東京パラリンピック チケットの払い戻し始まる… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★2020/12/01(火) 10:57:37.80ID:QzoV7Lqi9
東京パラリンピックが来年に延期されたことで観戦できなくなった人のチケットの払い戻しの受け付けが、12月1日から21日までの日程で始まりました。
東京パラリンピックの観戦チケットは、およそ97万枚が販売されていて、来年の大会でもそのまま有効ですが、延期されたことで観戦ができなくなった人は払い戻しを受けることができます。

オリンピックのチケットの払い戻しの受け付けが、11月30日で終わり、12月1日からはパラリンピックのチケットの受け付けが始まりました。

手続きは、大会組織委員会の公式チケットの販売サイトにある個人向けのページ「マイチケット」から進めることになっていて、受け付け期間は12月21日までとなっています。

組織委員会によりますと、チケットの返金は来年1月中旬以降を予定しているということです。

大会の延期を理由とする払い戻しは今回だけで、今後チケットが不要になった人への対応は、正規のルートでチケットを売りに出せる「公式リセールサービス」を検討しているということです。

また、海外で販売されたチケットの払い戻しは、各国や地域のパラリンピックの委員会や、販売事業者に問い合わせてほしいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/amp/k10012739511000.html?__twitter_impression=true

0002ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 10:58:26.81ID:nvmbCarG0
さっさと中止宣言しろハゲ

0003ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 10:59:55.91ID:9YbhdKDR0
そもそも頭パラリンピックって名前が嫌い

0004ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:01:45.42ID:5joB4qeP0
あるよ゙あるよ゙〜ちけっとあるよ゙〜

0005ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:02:58.05ID:BrLfOrA50
障害者をさらにコロナで後遺障で苦しめるかもしれんのに開催する基地外安倍スダレハゲ
売国利権カルト政権と森元電通パソナの売国奴

0006ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:04:53.73ID:v/t/0seO0
IOCに払い戻し費用払わせろ

0007ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:05:15.54ID:BndtdVPS0
払い戻しするってことは中止になるってことでしょ。
いつ中止を発表するかを伺っているところ。

0008ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:06:33.99ID:QuDxxnEk0
え?オリンピック辞めるの?ジャップ?

0009ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:06:59.02ID:Lgg5I/7A0
時間がかかりすぎる
オリンピック払い戻しが優先パラリンピック払い戻しは後回しというのも能がない

払い戻しに後も先もない
過去例があろうが無かろうが迅速にすべき
もう次のは買いたくない

0010ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:10:57.05ID:l1Ic0ERj0
>>9
開催日程順でしょ

0011ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:17:49.44ID:aaFcfwrI0
よかった60万円返ってくるわ…

0012ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:18:52.80ID:RQxubsGX0
アメリカではコロナでこの1週間に1万人死亡してます
真冬になるとこんなもんではすむはずがなく、
海外では来年3月いっぱいはコロナコロナです
そして次は南半球で同じことが起こります
オリンピックとか言ってはしゃいでるのはトンキンくらいなものですよ?

0013ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:19:56.92ID:nzwVF3K10
これ外国人が払い戻しするのにもたついて一気に日本のイメージが悪くなるパターンだなw
遅くていい加減で適応で…
もう日本人とわかったらスルーされるレベルになるかもな
そうなると地球上から淘汰か?

0014ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:20:01.71ID:yWWdQoGt0
お台場の五輪マーク復活 4カ月ぶり再設置―東京都

うおおお

0015ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:20:37.61ID:+WjSwtRX0
車いすテニスくらいだったら、まだ観れるかな

0016ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:20:43.03ID:HubaYltF0
幻のオリンピックのチケットになるんだから持ってるとお宝になるんじゃね?知らんけど。

0017ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:21:09.78ID:HXlIOspq0
>>12
カッペは陰湿だからな
焼き討ち投石で喜んでるのなんかカッペだけだぞ?

0018ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:26:03.24ID:Pwh5qZkS0
戦争なんだからオリンピックとパラリンピックが中止されるのは仕方ないよね
世界は今すでに中国共産党との戦争に突入しているんだよ

0019ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:27:07.05ID:LcN6teJU0
こんなの身内とマスゴミ関係者以外で見たい人はいねーだろ。

0020ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:30:28.85ID:KXvfxGb00
ー観客無しー

 ーサポーター無しー

0021ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:32:06.67ID:7tCpzdKM0
観客席には動員され、ふて腐れた顔の大学生www

0022ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:43:11.39ID:U+VUYX7F0
もしやるならソーシャルディスタンスで空いてる状態で見れるんかな
なら持っとくわ

0023ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:45:19.98ID:hJHcTu2q0
やりたいのは利権絡みだけ

0024ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 11:56:14.59ID:H/j4y/og0
払い戻した人は全体の2割程度少ないです。
みんな開催を信じています。

0025ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 13:23:39.60ID:CL5zu9dJ0
どんどん払い戻しして観客減れば、十分なソーシャルディスタンスでゆったり見れそう

0026ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 13:54:02.26ID:WAE+B0wD0
>>1
オリンピック中止だから今払い戻さないと次回はないけど
自民党とJOCがいかに嘘つきか分かってるよなオマエラ

0027ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:28:31.69ID:/hsq17t50
見に行くつもりだからどーでもいいわ
中止になってもチケットは欲しいわ

0028ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 18:15:50.86ID:IzIHX0P80
来年ほんとうにやるのだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています