【手取り17万男性】食費2万5千円の食事が話題 朝は菓子パン 昼は食パン2枚 夜は冷凍パスタ ★5 [雷★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雷 ★2020/12/01(火) 14:47:42.26ID:CCyrlzPr9
■コロナ禍25歳手取り17万男性の食事

・朝はパン1個
菓子パン120円〜150円くらいのレンジ
コンビニは甘えと言われそうだけどコンビニで買ってる

・昼は6枚切り食パン2切れ
大体110円とか
これを3日に分けて食ってる
ちなみに同僚の1人もパクりだした
俺のライフハックをパクるな
これもコンビニは甘え、と言われそうだがコンビニで買ってる

・夜は冷凍パスタ、ただし金曜は日高屋の中華そば
冷凍パスタはいなげやで買ってる
一食200円
日高屋は週末の自分へのご褒美
390円(税込)、神

基本このローテーションで回して休日は昼は食べない
ただ急な外食は発生するし、野菜不足補う為にAmazonで野菜ジュースは大人買いしてる
大体3日で1本ペースで消費
毎月2万〜2万5千円くらいはかかってる
手取り21万25歳OLの月の食費5万が債務者の癖に多い!って叩かれてるけど、俺2〜2.5人分って考えると内容的にはそこまで贅沢ではないと思うわ
まあ食パン使えば軽く1万は減らせるだろうな
178cm58kg
正規でボーナスは支給された模様😃

https://anond.hatelabo.jp/20201130133515

★1 :2020/12/01(火) 10:30:14.86

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606795307/

0952ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:09:45.02ID:xr1yw1BB0
飲み会禁止だから後輩に奢らないで済む

0953ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:09:51.78ID:yBPPT6eP0
将来完全に糖尿だな
菓子パンに野菜ジュースw

0954ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:10:07.84ID:Vz2h8jdK0
パスタなぁ
中途半端な量だと返って腹が減るのが難点

0955ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:10:18.18ID:hgSPkNCX0
アカ臭い

共産臭いな

0956ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:10:18.48ID:AlVOm9md0
これ栄養失調で身体いわすやつや
安ければいいってことでもない

0957ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:10:24.62ID:tYlk78YN0
>>908
実のところスーパーで買った方が安い
売り出しでなく普通の日でも

0958ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:10:44.35ID:QcNSzXNZ0
家賃と通信料で10万つかってるんだろ
スマホ代が痛い

もっと安い所に住め

0959ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:10:46.53ID:S8HPOZ4e0
>>948
日高屋と野菜ジュース大人買いが抜けてるんじゃね

0960ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:11:12.24ID:17RMFynl0
>>728
テフロンというかダイヤモンドコートじゃないと
テフロンは3年も使ったら剥がれてくるぞ
値段はほぼ変わらんと思う

0961ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:11:22.31ID:Pl4bK+qr0
>>407
同じく

0962ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:11:28.40ID:y+ZuQ8bx0
>>910
1人当たりでなら安くても、やっぱり人数増える分一定額かかるのはしょうがないよね。家族増えても給与はかわらず低いから、食費も光熱費も上がる出費つらいわ

0963ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:11:40.95ID:8zTAsoTU0
>>951
25才でフリーターはヤバい
ずっと抜け出せなくなる
他に夢があってやってるならまだ分るが

0964ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:11:45.46ID:wVXgqgTb0
自炊すればもっと食えるのにな

0965ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:11:57.42ID:0zG0CeBA0
言うて半分は未来の自分を支えるための所得
手取り17万で使っていいのは10万じゃね?

0966ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:12:14.11ID:a8Ce9ZRV0
酷いステマ
どこよ、仕掛けたのw

0967ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:12:51.20ID:O8ueBPlr0
野菜とか果物とか米食わんとうんこの嵩がなくなるだろ
そこに座り仕事が加わると腹が動かなくて便秘にもなりやすい
便がいつまでも腹にあるのはよくない
ジュースじゃだめなんだよ大根とかイモとかキャベツを食え

0968ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:13:37.33ID:uqrXe5Jn0
米を一日分1回で炊けば120円程度だぞ、
あとそれに塩でも醤油でもマヨネーズでも
ちょっと贅沢してふりかけとか卵掛けご飯にしてもいい。
30%程度は安くなるぞ

0969ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:13:45.87ID:aIOfutC60
>>873
牛脂って牛肉買わないともらえなくね?
牛肉なんてめったに買わないからてにはいらない

もやしはマヨネーズとにんにくと炒めるのが安くて好き

0970ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:13:46.85ID:QxEnUGHP0
若い時はこんな食生活でも体壊さなかったなぁ
でも若くても血管に少しづつダメージ負ってて年取った時心臓病になるよ

0971ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:14:20.03ID:a8Ce9ZRV0
電通か、赤か知らんが
炎上させて対立させるのが狙い

0972ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:14:25.31ID:09Ly6JAP0
>>92
道の駅とか農協の直売所行くかな…
あと野菜ジュースは飲まないで野菜や肉を煮る時に使うわ

0973ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:14:29.71ID:rcRQRICf0
>>719
エサ代(ルアー代)計算に入れてないぞ

0974ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:14:38.08ID:LuCUkcFT0
>>1
2万5千なら
外食控えたら、自炊でもっといいものくえるだろ。

0975ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:14:49.77ID:tYlk78YN0
>>958
まともな人間だとしたら
それしか考えられないよな
見栄を張らずに安いのにすりゃいいのに

と思ったけど>>1ってそんな困ってなさそうだし
多分趣味でやってるよなw
女がどんだけ安くパンツ買ったかの話するようにw

スレ立てしたのがそもそも間違いでは?

0976ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:15:07.61ID:0192r2do0
>>959
込みで
計算してみて

0977ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:15:12.34ID:wVXgqgTb0
>>969
あれはスーパーによってはご自由にお持ちくださいってあるよ

まあ気が引けるので安い牛肉買って一掴みするけど

0978ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:15:50.50ID:siXZJLBI0
菓子パンなんて贅沢品だわ
マリー・アントワネットかよ

0979ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:15:57.57ID:tYlk78YN0
>>969
うちの近くのコープ勝手に持ってけよって置いてあるよ
店によるのでは?
でも肉買わないでは恥ずかしくてもらえないよなw

0980ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:17:01.22ID:0zG0CeBA0
この人あと50年同じ暮らしをするのだろうか
もう社会人として逆転のチャンスないだろ

0981ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:17:04.32ID:Jmpi1bfo0
有機野菜食べないと栄養とれない

0982ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:17:13.68ID:0fKR812N0
きついわ〜

0983ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:17:14.97ID:Vz2h8jdK0
>>969
肉ならなんでも良いんじゃないの
個数無制限のところもアルよ

0984ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:17:31.43ID:HFjXNlMA0
バイト暮らしやってきた奴って無駄に年齢重ねてるだけだからなあ
何かしら手に職つけるか、就職先で身につけたノウハウ持たないとな
将来棒振りしか出来なくなるぞ?

0985ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:18:20.81ID:ANsrpzHP0
そんなに牛脂欲しいなら
チューブのラード買ったほうが良いんじゃないの?
結構安いよ

0986ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:19:30.24ID:Me5JmiG30
牛脂って血管にのこるつーからそれ単体で使いたくねえわ

0987ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:20:05.79ID:JOWqoG8J0
いいなぁこういう小食の人
俺は燃費悪すぎる

0988ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:21:18.15ID:T+7KCKd00
>>960
同じ鍋を3年使うので充分ではないだろうか?
取手が焼けてくるし外側の吹き零れ焦げも取りにくくなるし3年は全うな寿命よ。
高くないヤツ、安いヤツね。スーパーのワゴンセールで買うの。

0989ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:21:33.68ID:pmk7k49v0
スーパーに行くとジジババが67円の菓子パンをアホほど買ってるのな
あれ中毒性あるんだよ
てか菓子パン食っても長生きしてんじゃん

0990ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:21:58.97ID:LuCUkcFT0
>>987
単に買い物知らずと思うよ。

0991ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:03.20ID:0fKR812N0
さてうめとくか?

0992ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:13.18ID:UCwG+0hF0
手取り17万なら実家住みだと家建てられるわ

0993ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:17.15ID:AaY6Lq7B0
若い頃から食ってると糖尿病になんぞ

0994ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:27.51ID:3qzUksof0
米なんか絶対誰かから貰えるよねあまりまくり
そりゃ自炊しないなら粉物が安くなるわな

0995ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:43.37ID:8zTAsoTU0
いやこのスレ見た人が発奮して頑張ればいいだけ
こんな生活してちゃ駄目だと
転職するべし

0996ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:44.48ID:0192r2do0
>>950
上司からの飲みなら上司が多く払ってくれるはず
回数減らすだけで違うのに謎な人

0997ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:52.51ID:wt5MI/m50
俺も手取り18万しかないが朝昼晩自炊してそれなりのもん食べてるぞ…
自炊の方がお金かかるとか言う人いるがこの男と同じ金額出せば
ちゃんと工夫さえすれば健康的な食事できる

0998ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:56.00ID:aURjRWo30
うどんなら3食70円だ

0999ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:23:00.35ID:ANsrpzHP0
>>987
食う以外の趣味作ったほうが良いよ

1000ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:23:02.81ID:m2IRM0790
ホームレスでも米炊くぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。