【鉄道】JR 札幌近郊も大幅な赤字に 去年4億円を超える黒字だった札幌近郊は一転して84億1700万円の赤字 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/12/04(金) 11:12:49.37ID:eTC5Tb129
JR北海道は、ことし4月から9月までの区間ごとの収支について383億円の赤字に陥ったと発表しました。感染拡大の影響で、去年黒字だった札幌近郊も大幅な赤字に転じました。

JR北海道は2日、ことし4月から9月までの半年間の区間ごとの収支を発表しました。
それによりますと、収支は23の区間すべてで赤字となり赤字の幅は383億3000万円と去年の同じ期間に比べて約165億円拡大しました。
このうち去年4億円を超える黒字だった札幌近郊は一転して84億1700万円の赤字に陥りました。
また▼北海道新幹線は約62億円の赤字と30億円以上赤字幅が拡大したほか▼石勝・根室線の南千歳・帯広間が27億円あまり▼函館線の岩見沢・旭川間が26億円あまりの赤字とそれぞれ10億円以上赤字が増えました。
いずれも新型コロナウイルスの感染拡大で利用客が激減したことが大きく影響しました。
JR北海道の渡利千春常務は「先月、感染が急に拡大し、利用にブレーキがかかっている。これから先どうなるか見通せないが、非常に厳しいと思っている」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201202/7000027598.html
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201202/7000027598_20201202205413_m.jpg

0291ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 12:56:08.95ID:4L9IGNfp0
>>287
乱暴も何も、国鉄自体が歪な組織だったからどう分割しても必ず歪が残る
むしろ国鉄からソフトバンク含めて5社も上場企業が生まれたのは大成功だと思うぞ
北海道や四国だって今の経営安定基金を渡す前提の分割だから赤字路線を残せた

もし北海道や四国がJR東日本やJR西日本に組み込まれていたら
経営安定基金が無くなる上に国鉄の莫大な負債の返済義務も生じるから間違いなく廃止になっていたよ
札幌近郊は函館線(の一部)と千歳線は残っていたかも知れんが、札沼線(学園都市線)は恐らく全廃

0292ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 12:57:53.14ID:YOcoKSbW0
>>1
もう北海道自体あきらめろ
人が住むところじゃねえよ

0293ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 12:58:59.82ID:3hRPUjeZ0
>>244
多分思ってるほど人が行かず日ハムの集客も落ちて終わると思う

0294ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:01:01.19ID:aoPgDhcW0
北海道には電車はいらない。みんな車乗ってるやん

0295ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:03:40.77ID:umjEnhVE0
平時で4億の黒字で今年400億の赤字ならリカバーするのに100年かかるじゃん

0296ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:03:46.86ID:rGkydntA0
最高気温が氷点下とかありえん。死んじゃう。

0297ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:05:13.96ID:umjEnhVE0
>>6
通勤に電車使ってたけど車に変えたし、テレワークがメインで通勤自体の回数も週一くらいになった

0298ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:06:58.11ID:4L9IGNfp0
>>278
そこまでお膳立てするんならJR東日本に併合する意味無いでしょ
JR北海道単体でも十分やっていけそう

0299ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:11:05.51ID:rgGTgOI30
>>295
税金投入するだろ
GOTOに反対しているやつが懲罰として払ってほしいんだけど

0300ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:15:31.82ID:TKvCCW/f0
>>283
東日本と北海道の経営が一緒になることによる相乗効果がそもそも少ないからな

北海道の社長や経営陣の報酬分ぐらいは減らせるけど、
逆に、北海道の職員まで、給与体系を東日本レベルに上げたり、
運賃体系を東日本レベルに下げることによる損失のほうが全体として大きいだろう

規模拡大による車両や技術、人員の効率運用と言っても、ディーゼル主体の北海道と
会社全体で見て、電車主体の東日本では、効率化できる部分の割合は低いだろう

また東日本の乗客が払った運賃を、北海道に移転する内部補助を期待しているのであれば、
時代錯誤としか言いようがない

東京周辺の利用者のうち、私鉄沿線の乗客が払わなくて済む地方路線の赤字費用を、
JR沿線の乗客が支払うということほど不合理なことはない

0301ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:17:22.91ID:sgbHMj1c0
>>291
むしろその方が経営的には健全だったんじゃね?

>札沼線(学園都市線)は恐らく全廃
既に一部は廃線されたよ。全廃は時間の問題じゃないかな。
遅かれ早かれ廃線ならばむしろ早い方が傷は最小限に済んだ。
他の赤字路線もそうだが下手に余計な延命を図ったから赤字が拡大し、
その結果本来黒字だった札幌近郊線まで大幅値上げに至ったのだ。
乗客の利益考えたなら悪手でしかない。
何も廃線したまま放置すると言う訳ではなく代替手段としてのバス路線転換ならば
廃線は暴挙でもなんでもなく住民に取って十分合理的手段と言えよう。

0302ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:27:42.25ID:ocR1YE/X0
>>301
在来線廃止で代わりに新幹線なら経営もましになっていくでしょう

0303ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:27:59.43ID:0YmLN5s10
>>300
JRE基準で北海道の大半を廃線にできる
北海道の9割5分削って余りまくった人員は本州に再配備して20年程耐える

0304ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:34:08.97ID:3hRPUjeZ0
>>301
学園都市線はあいの里までなら黒字らしいから生き残るだろ
運行本数は減らすかもしれないけどな

0305ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:38:00.54ID:tty6soy10
札沼線は何気にバス&地下鉄との競争があるからなぁ

0306ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:38:26.53ID:rM0IePj+0
>>303
「言うは易く行うは難し」の典型例だな、それ
日本が独裁国家にでもならなきゃ絶対無理

0307ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:43:54.06ID:TKvCCW/f0
>>303
逆にJRE(と東海)は、廃線基準とかないんじゃないか?
国鉄時代に決まったもの以外、災害以外で廃線にしてないはず

赤字による廃線の判断・経験は、JR北海道の方が持っているように見える

0308ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:48:07.46ID:ocR1YE/X0
かなり廃線にしたしあまり残ってないね
後は新幹線転換して在来線廃止にするしか無い

0309ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:50:49.71ID:zLVqbBAg0
札幌駅から北って何も無いよね(´・ω・`)

0310ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:52:10.50ID:ocR1YE/X0
>>309
稚内や根室は国防上必要

0311ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:53:48.97ID:jXN5B6hL0
社員みんなで頑張ってもっと廃止するべきだな

0312ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:56:43.20ID:U6XtHbuB0
>>11
名寄以北とかもはや特急だけでよくない?

0313ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 14:11:28.96ID:54jaYJ/b0
JR北海道の幹線は貨物のために残してるようなもんだろ
旅客なら札幌近郊と千歳空港あたり
広げても小樽あたりまでしか残す勝ちはない

0314ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 18:47:49.65ID:rjSKZXyR0
>>309
旭川は道北道東に目を光らせる拠点として重要
だから昔から軍都として師団が置かれている

0315ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 18:49:40.42ID:rjSKZXyR0
>>301
廃線予定なら電化してない
あいの里教育大までは残るし、ロイズの近くに新駅もできるらしい

0316ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 19:15:24.78ID:h1WzcYE40
酒井雅広/Sakai Masahiro(プロライター、元財界さっぽろ編集長)
@e6JRgTGWjf0HiH2
#JR北海道 #札幌 #減便
そこまで追い詰められていることはわかるが、JR北海道は経営者として完全に失格だね。稼ぎ頭の路線の減便はさらなる利用者減を呼ぶだけ。
もっと沿線住民を増やすために関連会社とともに開発事業をやるべきだ。
https://twitter.com/e6JRgTGWjf0HiH2/status/1316171505579909121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0317ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:05:44.01ID:Jrc3lya50
>>316
JR北海道の累積債務は1500億円なのに
何を開発出来るんだ?

0318ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:10:32.47ID:Jrc3lya50
JR北海道は路線長がJR北海道発足時から3分の2になってるけど利用客数や売上は変わってないし
http://imgur.com/t2hf7nO.jpg
千歳線と札沼線(学園都市線)の定期利用客数は増えてる
http://imgur.com/niuP0sG.jpg

0319ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:10:58.97ID:Jrc3lya50
石北本線、宗谷本線、釧網本線、根室本線の赤字が
http://imgur.com/2VrBxP6.jpg
JR北海道を苦しめてる

0320ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 05:40:48.05ID:Jh7AvTPa0
>>283
なぜそこに第三セクターって言葉が出ないの?
自分らで負担するのが嫌な乞食だから?

0321ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:33:02.31ID:RhKT2IQG0
>>307
いや基準というか考え方はあるでしょ、名松線や山田線だって基準があるからこそいろいろ話が出てくる
ただ積極的に廃線にする環境にないのは確かだわな、特にC
他社と比べると「コロナだから営業がんばっちゃいました、えへ」みたいなゆるさが目立ってる

0322ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:35:19.62ID:4WXaGEo+0
>>313
その貨物も海運の1割すら賄えていない

0323ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 11:17:45.57ID:jriOCYeW0
>>307
余裕があったから企業メセナとして残してただけ。
ただ、本業がやばくなった今後は、大粛清すらするだろうけど。

0324ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 11:57:50.42ID:kxg0vBbM0
JR東海の年間純利益は約6000億円で 
(新型コロナ以前。今年はJR東海も業績は赤字予想と東証に発表済)
在来線の赤字はJR東海の業績になんら影響与えない

しかしそのJR東海でも災害で不通になると
自治体の支援が無い場合は復旧しない

0325ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 16:41:07.78ID:crAQ6slC0
倒壊は超赤字路線でも鉄道自体の復旧には費用を出してた
自治体は治山、治水に金を出してそれに責任を持つって感じじゃなかったかな

0326ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 18:40:46.18ID:ofxxROMs0
北海道は基本赤字補填で成り立ってるんだから、赤字に決まってるだろ、黒字でもマイナス、赤字なんだよ

0327ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 20:05:35.87ID:GN2iDBZ60
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

0328ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 20:43:53.67ID:a7IZP6bg0
札幌市営地下鉄がタイヤなんかにしてなければ
福岡の筑肥線みたいに相互乗り入れしていい感じになってたのにな
手稲ー新札幌→東西線
新琴似ー札幌→南北線
丘珠空港ー札幌ドーム→東豊線

0329ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 23:57:58.50ID:sETWn2pv0
>>328
そもそも勾配がキツすぎてゴムタイヤ使わないと満足に走行できない

0330ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 03:16:31.45ID:vwXlhRgF0
起動加速も高速域加速も313系>721系>733系なんだけどw
JR北海道の通勤車両は総じて性能が低い

313系5000番台は通勤電車では他に付いてない車体間ダンパー、セミアクティブサスが装備され床下には大量の吸音材が敷き詰められている
おまけに低速装置も付いており通勤電車の中では圧倒的ば高性能車両と認知されてるんだけどなあ
保線も行き届いてるので揺れないし静かだし

721や733が高性能なんて道民以外誰も思ってないw

0331ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 18:14:46.28ID:f4ugoqzI0
在来線は本数少なすぎるし鉄道で旅行するのは既にもう現実的ではない
過疎地では地元民だけでは維持できないだろうし国の援助とかは許せん
北海道は札幌までの新幹線は止められそうにないけど、残りは旭川までの在来線だけ残して全て廃線で良いんでないのかね
一応は本土と繋がってるって大義名分も立ってる訳だし

0332ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 19:06:03.77ID:AVLx1d1p0
>>331
そんな大義要らないから札幌に迅速に移動する為に全域に新幹線は必要

0333ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 19:13:07.40ID:Lckl2YSK0
>>332
在来線が電化すらされていないところに新幹線作ったって儲からんだろ
道路を整備したほうがまだまし

0334ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 19:35:33.88ID:zt0N/cFt0
鉄道の旅ってちょっと憧れるけど
今電車(汽車)ってことごとく禁煙車両なんだよね。

昔は新幹線の中でもタバコ吸えたのにな。

0335ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 21:03:45.55ID:Lckl2YSK0
東海道・山陽新幹線には喫煙ルームがあるな
JR東の新幹線は全面禁煙だな

てかコロナ終息して安心して鉄道旅行出来るようになってほしい
今では車で行けるところしか行かなくなってしまった

0336ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 21:30:46.74ID:AVLx1d1p0
>>333
儲かりはしないけど在来線よりはましでしょう
道路は安くないし維持管理費も出ないんじゃないか

0337ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 22:44:46.47ID:O/XJ+pFd0
JR東 東京本社 札幌〜名古屋
JR西 大阪本社 名古屋〜鹿児島
JR新幹線 名古屋本社 函館(札幌延伸)〜鹿児島までの全高速鉄道(リニア含む)

ちょうど名古屋を境に東京の東と大阪の西で分割
名古屋は全国の新幹線を管理してリニアも手掛ける
これがベストだった

0338ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 00:33:09.44ID:yUYOiCUz0
>>337
何がベストだバカ
そんなの素人考えでもJR新幹線(仮)だけがブクブク肥えるだけって分かるわ
で、他の2社は壊滅状態になって今とは比べ物にならんほど悲惨になる
当然、北海道や東北、甲信越、北陸、中国、山陰、四国、九州の赤字路線は全滅

0339ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 02:19:09.37ID:sLBDK/8I0
>>338
新幹線は客単価が高いしね。
東海道よりだいぶ落ちる山陽新幹線でもJR西の稼ぎ頭だし。

0340ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 02:39:51.07ID:b4E6PFOO0
>>328
JR北と札幌市交通局は犬猿だからね
SAPICAはJRで使えないし、PASMOとは違ったり
手稲までは遠いからと東西線を宮の沢から北にカーブさせて発寒に延伸する案もあったが、
仲違いで立ち消えになった
相互乗り入れなんかハナから考えないからゴムタイヤにしたのもある

>>329
南北線は突貫で地上を走らせなきゃいけなかったからわかるが、
東西線ら関係無いのにな。車両基地も違うからタイヤにする必要は無かった

0341ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:31:27.84ID:yUYOiCUz0
>>339
そう
だからこそ在来線と抱き合わせで分割された

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています