【富山】 時の記念日に富山で花火打ち上げ 正午告げる「ドン」 「爆発音が」驚くツイートも [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/06/10(木) 13:09:51.45ID:aoN5pNId9
2021.06.10 12:46


 「時の記念日」の10日、正午を告げる「ドン」の打ち上げが、富山市有沢の富山大橋上流の河川敷で行われた。

 花火会社マツダ(同市磯部町)の松田利彦社長ら4人が直径21センチの7号玉を筒に入れ、約5秒前に点火。玉は白煙とともに上空200メートルほどまで上がり、正午ちょうどに「ドン」と大きな音を響かせた。

 富山市では、江戸時代に始まった「時鐘(ときのかね)」の伝統を受け継ぎ、昭和初期まで約40年にわたって正午にドン花火を打ち上げていた。

 戦時中はサイレンに代わったが、1956年に復活。現在、全国の自治体で富山市のみが花火で正午を告げる取り組みを毎年続けている。

 打ち上げ直後に、富山市在住者とみられる人たちから「爆発音がした」などとツイートが相次いだ。

https://webun.jp/images/item/7763000/7763318/6450c3bf-e872-442f-a8c8-55c81ec9a504.jpg


https://webun.jp/item/7763318

0002ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:11:41.49ID:6sVsVl0w0
昔はこの日に生まれると時子とか名をつけていた

0003ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:12:04.70ID:O7NBifbT0
半ドンの日

0004ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:13:39.96ID:hKo8nvea0
スイカ割りだ!ドンちゃん

0005ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:14:17.35ID:xkCCl78c0
軍靴の足音

0006ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:14:43.03ID:aFLb2zw10
>>1
半ドンやと思って間違えて帰った奴おるやろ

0007ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:14:48.68ID:kW2hyxXl0
まさ突き落とされたのか!

0008ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:16:02.01ID:gXaCV3pm0
お前ら
腕時計はなにつかってる?
俺は子供の時に入学祝いで父にもらった
シチズンホーマー

0009ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:27:07.37ID:T7qiBa3X0
俺の子供の頃は正午知らせる大砲撃ってちけどな

0010ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:28:34.31ID:ihjFjXtp0
バカとDQNは騒音立てて自己主張する

0011ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:36:51.92ID:0fpFujSo0
去年地元で医療従事者向けにサプライズで突然花火をあげてみたらしいんだが
医療従事者みんなあげたことすら気づいてなかったっていうね
なんのためだったのか

0012ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:51:44.08ID:r8dSPKOC0
花火屋の利権のために毎年365発買い取りしてんのか
市民には迷惑な土地だな

0013ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 13:53:41.25ID:5QGO6ih+0
火薬田ドン

0014ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 14:14:45.44ID:K7uMvFzZ0
いわゆる半ドンやんけ

0015ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 14:15:19.76ID:VPBv60jr0
今も正午に号砲やってる自治体あるんだ。
うちの地元は「恋はみずいろ」が鳴るよ(笑)

0016ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 14:43:44.87ID:NMdtf7ns0
俺が富山にいたガキの頃は、時の記念日の正午に花火でドンは常識だったのに
今じゃあ知らん人もいるんだなぁ

0017ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 14:53:09.60ID:Op3GLh9d0
7号玉程度でビビんなよ。
こっちは毎年40号玉を全身で聴いてたんだ。

0018ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 14:59:59.07ID:gCPvsjKA0
空に消えゆくお昼のドン ああ我が恋愛は終始せり♪

0019ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:05:41.94ID:m2pAv3N90
私のドンと呼ばせてください~

0020ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:06:54.27ID:9VomEkrF0
半ドンやね。

0021ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:09:17.98ID:LXF4bUmR0
「ドン」という音を聞いた母親が家の外に出ると2階の娘の部屋から火がでており、娘が路上に倒れていました(死亡)・唐津
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623296226/

0022ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:19:10.66ID:VPBv60jr0
>>17
こうのすで4尺玉見たけど、あれは花火よりも爆音を聞くためのものだな(笑)

0023ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:26:27.94ID:JX+w5LhI0
花火の音にまで苦情言ってんのかよ…

0024ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 15:30:01.03ID:Dy62J9oB0
黄桜ドン

0025ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:33:33.85ID:C6He1bMR0
ニュースの爆発音の説明がいつも「ドーンという大きな音」なのが不満だった少年時代

0026ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 17:38:04.29ID:EX/v7lhY0
あの動きは・・・トキ

0027ニューノーマルの名無しさん2021/06/10(木) 18:15:42.56ID:BMA4F8Zp0
さらに倍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています