【共同】社会民主党ショルツ氏が独新首相に前進、緑の党・自由民主党と連立協議 前与党は混乱に陥る [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★2021/10/08(金) 09:55:21.95ID:6Ic6zq5c9
【ベルリン共同】9月のドイツ連邦議会(下院)選で第1党になった中道左派の社会民主党(SPD)は7日、第3党の環境保護政党「緑の党」、第4党の中道、自由民主党(FDP)の両党と3党連立政権樹立に向けた初の協議を行った。両党も協議に前向きで、SPDのショルツ財務相(63)を次期首相とする新政権樹立に前進した。

…続きはソースで。
https://nordot.app/818983766287597568
2021年10月8日 8時15分

0017ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:23:37.83ID:WdkyvNHP0
>>2
くそ早い

0018そりゃ怒るわナチスドイツ2021/10/08(金) 10:25:15.54ID:iKGHOtge0

0019ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:27:08.84ID:7pcjLuRy0
ガンツ副官もセットで登場

0020そりゃ怒るわナチスドイツ2021/10/08(金) 10:27:14.73ID:iKGHOtge0
💸このぐらいで退場する奴は💸
遅かれ早かれ退場するんだよ!!!
文句言わないで清掃員でもやってろ!

0021そりゃ怒るわナチスドイツ2021/10/08(金) 10:29:08.77ID:iKGHOtge0
9984がこんなところにいるのが恐ろしいニダ…
Σ <͜͡`͜͡∀͜͡´͜͡ ͜͡>͜͡

0022ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:31:16.49ID:Tzut5sd00
「わたしだって指名さえ受ければ首相くらい出来ますしぃ」

0023世界に冠たるトイツ2021/10/08(金) 10:31:36.20ID:+tMCPFR60
ハイル ヒトラー!

0024そりゃ怒るわナチスドイツ2021/10/08(金) 10:32:25.32ID:iKGHOtge0
主役は社会民主党だろう📈🤑🤑🤑↑

0025ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:32:50.41ID:euBsixwa0
>>1
ドイツ社会主義労働者党に空目した

0026ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:33:49.92ID:3/jABxHU0
>>19
0点

0027ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:35:21.65ID:G3C7FZzg0
wikiにマニフェストが載ってたけど

子育て世帯支援(児童手当の金額を親の所得に比例させる)
中所得者減税(CDUと同じ公約)
保育園から大学院まで教育費を無償にする
国全体のR&D投資を3.5%引き上げる(CDUと同じ公約)
有期雇用や派遣労働の制限
失業給付の支給要件を緩和する
産業別賃金交渉の推進(CDUは企業別賃金交渉)
年金支給額を維持する(CDUは段階的引き下げ方針)
退職年齢引き上げ反対
民間健康保険を廃止し、公的健康保険に統合(CDUは民間保険廃止に反対)
難民受け入れに上限を付けることに反対。難民の家族呼び寄せの一定期間禁止に反対(CDUは年間20万人を難民受け入れの上限とし、家族呼び寄せは一定期間禁止することを主張)


まあ大きな政府だよね
今更だけどドイツって社会主義国家だよね

0028ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:41:42.57ID:kgDK5EWn0
>>6
ジャック・ニコルソン似

0029ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:42:24.65ID:fGpF6vlk0
ショーツ?

0030ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:43:36.20ID:MveVOgGW0
>>10
安倍晋三みたいに日本固有の領土を守れないゴミなのか…

0031そりゃ怒るわナチスドイツ2021/10/08(金) 10:47:34.61ID:iKGHOtge0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/89/Bundesarchiv_Bild_183-R1215-506%2C_Berlin%2C_Reichsbank%2C_Geldauflieferungsstelle.jpg
ヘタしたらドルもなるんじゃ…w
👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡👀͜͜͜͜͡͡͡͡༄͜͜͜͜͡͡͡͡

0032ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:52:34.55ID:fmkSvtkh0
まだ決まってないんかよ

0033ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 10:58:31.24ID:NNI+yJLa0
>>2
俺もそれかと思った。

0034ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:11:13.76ID:uJSM2mAi0
スヌーピの作者か?

0035ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:15:37.78ID:VlDvpPG10
ガミラス総統ばんざーい

0036ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:16:00.22ID:qO8Y+Hh30
ドイツキリスト教民主同盟
今回は野党転落か

0037ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:16:39.10ID:yhmyLD920
フランスにトランプタイプの人気者が誕生している

0038ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:18:40.32ID:yhmyLD920
「フランスのトランプ」大統領選前に旋風起こす(産経)
https://news.yahoo.co.jp/articles/dad2acb119e6153f250b3767c459f5e6b533274e
「あなた方は政府に裏切られた。移民が社会保障のカネを奪い、彼らの文化を持ち込んでフランスを退化させている。国を取り戻せ」

0039ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:19:19.16ID:pTS/DsQb0
環境や政治で、ドイツを持ち出すヤツは
100%、反日サヨクと糞チョン!!

ドイツを、持ち出すヤツは詐欺師!!
ドイツを、持ち出すヤツは日本を貶めたいだけ
ドイツを、持ち出すヤツは反日!!

騙されるな!!

0040ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:19:49.09ID:OsdS5e0G0
あちらさんて比例で各党の議席数決まるから今まで単独過半数って前後間もない選挙でCDUが一回やっただけ
自民党が圧勝した小泉郵政選挙での自民党の得票率は約44%だったがドイツの制度だと議席数も44%しかとれないので単独過半数いかない
戦前も同じ選挙制度でナチ党は最高で44%だったから単独過半数はとれずじまいだった
普通にやってもダメだから合法的に選挙で勝つってのから方針転換した

0041ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:19:52.46ID:PKsn+XB80
ドイツはメルケル以降、社民党が右寄りでキリスト教民主が左寄りだからわけわからん

0042ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:23:00.91ID:pTS/DsQb0
>>30
殺すぞ!!  負け続け蛆虫!!

日本の固有の領土に初めてに上陸されたのは、
反日犯罪組織・民主党政権だろ!!

竹島には、歴史上初めて韓国大統領に上陸され
北方領土には、歴史上初めてロシア大統領に
上陸され、
尖閣諸島には、中国の工作員に中国旗を
降られて歴史上初めて上陸されたのは、
大量殺人犯罪者ゴミズミと、民主党だろ!!

0043ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:23:42.57ID:hPUJy91A0
米中日独(韓)

どの国も分配政策やな。

金持ちが調子に乗りすぎたようだ。

0044ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:24:38.40ID:pTS/DsQb0
ドイツも、日本と同じで最高最強の安倍総理が
辞めた途端、自民党が負け続け、

ドイツも、メルケルババアが辞めた途端、
政党が負ける、というね。

0045ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:25:17.44ID:fgM42RyT0
ドイツ国政は連立出来る事が参画条件だから
共産党とネオナチ党は自動排除

0046ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:26:01.41ID:DVYVn6270
中国に厳しい緑の党が参加することはいいこと

0047ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:28:17.90ID:nO+auPr10
交渉開始ってだけだからな
やっと始まったという

0048ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:29:09.06ID:Ql5ck+nI0
前与党って
社会民主党も連立与党だったんだがそんなことも知らねえアホが
左翼政権が出来るーってはしゃいでたてたスレかよ

0049ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:32:37.57ID:6Ic6zq5c0
>>48 キリスト教民主社会同盟って名前が長すぎるせい。(´・ω・`)

0050ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:32:56.12ID:H2n1Y7qq0
>>19
ヤレトラも

0051ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:36:10.76ID:ViMys8O/0
ドイツ恒例、政権樹立前の各政党お話し合いw

0052ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:37:47.22ID:m4aTtzsA0
前与党ってSPDも前与党じゃ?

0053ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:51:15.09ID:iKGHOtge0
ずぅうぇったいにおしえるぬぅわよ!
しょきゅぉうがインコースにぅおスゥウインカーとか
ヴぁれぬぅわいよぅにストーカーすぃてうるぅろよ?

0054ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 11:56:46.33ID:04o027tK0
社会民主党を首班とする政権がいちばんいいのかも。
前政権党は、選挙で負けたんだし。

0055ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 12:04:11.49ID:2yKsrYWS0
賃金が上がれば国際競争力が落ちる。
だから外国人の安い労働力を入れる。
そして国民の賃金が下がり国力が衰える。

先進国を覆うこの悪循環、災い。

国際競争力ってなんだろね。どうすればいいんだろうね。

0056ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 12:09:40.33ID:p9OmbXcp0
緑の党嫌いだけど期待してたのにな

0057ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 12:16:28.43ID:Yi6drp5x0
しょっつるかと

0058ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 12:29:53.64ID:V+pRAJkt0
社民の文字を見るとろくでもないイメージに感じちゃう

0059ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 12:42:41.76ID:aPI3yR/z0
メルケルが推し進めた
イスラム教徒によるヨーロッパ崩壊を
食い止めることが出来るか?

ドイツも州ごとでドイツからの独立のほうが
高い支持を持ってるところがいくつかあるからね


原因は
イスラム教徒の流入

0060ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 12:48:37.46ID:5FWGFJqB0
>>59
ライン同盟時代に戻せと?ワクワクするね

0061ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 13:08:18.93ID:l5VB6/Nc0
望月新一の論文に疑問があると指摘したのもショルツという名前だったな フィールズ賞受賞者

0062ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 13:09:32.86ID:iKGHOtge0

0063ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 13:21:55.59ID:31JtMjBO0
ヨーロッパは以外と全体で見るとバランスは取れてる
ドイツが社民の時はイギリスフランスは保守党か中道右派、フランスが社民の時はイギリスドイツが保守党中道右派、イギリスが労働党の時はフランスドイツが中道右派

0064ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 19:39:51.60ID:hl6wnyyh0
で、信号?ジャマイカ?

0065ニューノーマルの名無しさん2021/10/08(金) 21:25:16.77ID:KcUKO3jF0
以下、反射衛星砲禁止

0066ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 11:47:44.22ID:9OEkE2KU0
2199のシュルツはいいやつだった
娘のヒルデも可愛かったし

0067ニューノーマルの名無しさん2021/10/09(土) 20:55:41.62ID:s97Yau0n0
>>54
前政権ってCDU/CSUとSPDの連立なんだけど…
緑+自民がどちらと組むかで決まるという3・4位が主導権持てる状況

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています