【IKEA】イケア、中四国初となるはずだった広島への出店が白紙…新店予定地を売却「出店戦略を見直した」 [あしだまな★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あしだまな ★2021/11/06(土) 17:59:36.18ID:pGkYqqpu9
スウェーデン家具大手イケアグループの日本法人イケア・ジャパン(千葉県船橋市)が、
JR広島駅北口の二葉の里地区(広島市東区)の新店予定地を売却したことが5日、分かった。
中四国地方初の店となる予定だったが、広島への出店は白紙になった。

イケアは中国新聞の取材に「出店戦略を見直した結果」と説明。
一方で「広島での出店の希望は現在も変わりない。最適な形態、方法を引き続き検討する」とした。売却先や売却額は明らかにしなかった。

売却したのは、2013年6月の国有地の一般競争入札で取得した全1・88ヘクタール。落札額は47億550万円だった。
落札に合わせて同社は、中四国初の出店を発表。広島駅に近く、周辺で再開発が進む立地の良さを挙げていた。
ただ当初から開業時期や施設の概要は「未定」とし、15年から予定地は時間貸しの平面駐車場として使われている。

中国財務局によると、イケアの新店予定地は「業務・商業等の機能が複合した土地利用」との地区計画を前提に売った。だが着工しないまま8年が経過していた。

一帯は複合ビルや広島東署、分譲マンションなどが次々と完成し、地価も上がっている。
国土交通省の公示地価(毎年1月1日時点)によると、東区二葉の里は今年、1平方メートル当たり74万2千円。
調査対象となった17年から上昇を続け、約1・5倍となった。

イケアは1943年の創業。自分で組み立てる低価格の家具のほか、キッチン用品や文房具、雑貨などデザイン性と機能性を重視した商品を扱う。
関東を中心に関西や九州に13店。主に郊外で大型店を展開してきたが、近年は都心部でのテナント出店に力を入れている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f35136c8f11a73fca163d5b6640b5674f34d297

駐車場としての利用が続くイケアが売却した土地。手前右のビルはイズミ本社(広島市東区)
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211106-00010000-chugoku-000-5-view.jpg
【地図】イケアが売却した土地は、広島駅に近い好立地
https://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/1167/p1/806725_0_00.jpg

0935ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 22:53:36.88ID:UcQxS3VH0
IKEAが売却した予定地 取得したのは住友不動産
マンションかオフィスビル建ちそう

0936ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 22:54:53.26ID:mHrfjldI0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]
>.
>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]
.
ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/

0937ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 22:55:56.30ID:UcQxS3VH0
>>936
うげぇ
長文なんか読まねぇよ笑

0938ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 23:16:10.07ID:3p0lChLI0
>>933
そのビジネスマンさえ来てないんだよ
大会議がコロナの影響もあって全然開かれてないのもあるんだけど、スタートで失敗しちまった

0939ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 23:23:23.87ID:wZIzwgW20
50年くらい前にIKEAが船橋に出店してたの知ってるか?
いまあるIKEAは二度目の日本進出。

0940ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 23:25:27.73ID:f1iRj1h60
IKEAの観葉植物は直ぐに枯れてしまう。小鉢タイプは一年持たずに全滅した。

0941ニューノーマルの名無しさん2021/11/08(月) 23:28:04.32ID:veQ0pum60
IKEAは駐車場必須なのにあんな狭い土地でどんな店舗が出来るのか?出張の時建設予定地見て思ったが 価値高めて転売ね

0942ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 00:59:18.83ID:BpHWY8F10
>>922
つまり広島駅最後の大規模用地に
なんの変哲もないタワマンが立つのか
氏ネバーいいのに

0943ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 01:02:48.19ID:JSxNd1hL0
>>942
財務省中国財務局がやった入札の結果だから仕方がない
広島市民も広島市も広島県も全く悪くない
財務省のせいで広島駅北の開発計画が滅茶苦茶になった
ただそれだけのこと

0944ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 01:05:12.58ID:rLNnAWJs0
駅前にタワマン建つと売れるんだけど
街は寂れるよな

0945ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 01:06:38.46ID:gIdyPQPB0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/YTf/838375170.html 1252649 CxIv

0946ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 01:09:07.13ID:M9wZPqh+0
中四国初っていうのは違和感あるな
四国関係ないだろ

0947ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 01:09:47.40ID:T728B28M0
今更アイキヤなんていっても仕方ないだろ

0948ネトサポハンター2021/11/09(火) 01:09:49.47ID:QEVpKLIn0
 

ド貧乏国日本猿に購買力なし! てった〜〜〜い!

 自民党のせい

 

0949ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 01:10:06.11ID:1gaHH1vX0
>>935
良くも悪くも広島市民の注目の土地となったからね
広島市の意向に沿った開発をすると言っているからただのマンションにはならないと思う
南口の超高層マンション建てたのも住友だが完売しなかったことから
もうタワマンならなんでも売れると言う時代でもなくなったことは住友自身が実感しているだろうし
元々がIKEA予定地だったことも考慮して低層階に商業施設、中層〜高層をホテルやオフィスにした複合施設あたりが妥当かと
高い土地なので中途半端なことはしないだろう
200m級を持ってくる可能性もある

0950ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 01:33:36.17ID:DTdxHNAJ0
>>949
あそこ高さ制限なかったっけ?
200mとか無理でしょ

0951ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 02:20:46.73ID:jOB9M0sA0
IKEAはアナグラムで、正しく並べ替えるとAKIE
また安倍の仕業だったというオチ

0952ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 03:33:25.63ID:zJ1lYIqR0
出店しない場合は売値で買い戻したうえで、その間の土地占有料をイケアが支払うという契約にしなかった行政がバカなだけ

0953ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 04:21:08.49ID:tDdVuU3+0
住友不動産なら、去年開業した有明ガーデンのショッピングシティみたいなのを検討してたりしてな

https://www.fashion-press.net/news/56038

有明ガーデン全体の敷地面積は10ha以上あるけど、ショッピングシティだけだと2.1haくらいだから、1.88haの広島駅北と大差ない

ただ、イオンモールと代わり映えしないようならつまらんから、個性的な面白い複合施設作って欲しいな

0954ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 05:40:58.33ID:tjJH9n6/0
>>952
どこの独裁国家やねん

0955ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 09:09:07.53ID:lMkWvodj0
>>952
土地占有料は払っていただろ
固定資産税という名前で

0956ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 09:36:51.16ID:gBvv9bxp0
行政が間抜けなだけだろ?
契約にきちんと出店の履行を記載せずに土地を売却したんだから。
IKEAは自分の土地売って利益確定して何が悪い?
土人がごちゃごちゃうるせーなと思っているだけだろ。

0957ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 09:47:58.99ID:R+QluIvU0
>>243
府中家具センター

0958ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 10:20:51.82ID:P75fhohD0
>>949
住友不動産は広島に限った話しじゃなくて、タワマン売れ残り上等でいつかは売れる戦略。
何年売れ残ってても値引きせず放置。
マンション価格が上昇し続けてる東京ならそれでいいけど、広島だとどうなんだろうね。

0959ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 10:23:33.33ID:9AldJcHJ0
>>949
イケアの場所は景観配慮で中低層が入札条件だった。
転売された今、その条件が生きてるかは分からないけど、高層マンションは無理なはず。

0960ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 10:26:42.52ID:P75fhohD0
>>953
有明ガーデンは三井とかイオンのショッピングモールとは性格が違うのは確かだけど、個人的にはあまり面白い施設ではない。

0961ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 10:54:18.81ID:rLNnAWJs0
>>949
オフィスビルになんかしたら休日閑散としちゃって地区が終わる
低層商業施設作ってお茶濁すのはよくある手法だが
建物の中は直接見えないから殺風景なオフィスビルがあるだけになる
デベロッパーとか馬鹿だからやることに柔軟性がない

0962ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 10:58:03.78ID:pGDxlOzE0
もう広島も人口は頭打ちだしインバウンドもしばらく見込めないし商業施設は飽和状態だろう
再開発で活気があるようで新しい所が出来たら古いところは寂れたり閉鎖するような状況だと思う

0963ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 12:16:43.85ID:fotfc6NV0
神奈川の人間で広島に旅行に来てるけど
丁度目の前通った、ホテルの駐車場が1800円だったし
周りの駐車場も他の地方都市に比べて高いね
廿日市の湾岸とかに作ればいいのに

0964ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 12:19:25.81ID:ur/f0kn60
倉庫みたいな安物家具屋作るより大手の住友にオフィスなり建ててもらう方が景観的にもいいやろ
IKEA目当てで引っ越したひとどうするとかヤフコメはじめアホばっかやな

0965ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 14:38:49.56ID:ysycpdbf0
>>935
マンションオフィスビルゆめタウンイオン、たまにフジw
ほんとクッソつまらん街

0966ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 16:01:22.10ID:BpHWY8F10
そもそも小売店は作らないというのが当初のフタバの里再開発の触れ込みだったのに

広島じゅうのショオルームを集めたビルとか立ててくれたら素敵
1年365日見本市
新幹線駅と高速道路の結節点なんだからそれくらいのポテンシャルのある立地

0967ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 16:09:52.75ID:KJpmzfd80
>>965
ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

0968ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 16:27:27.03ID:BpHWY8F10
T-SITEに蔦屋家電
THE OUTLETS
地方都市にしては割と新展開店舗が展開されてる

あと地味に重要なのが本通3丁目再開発
アンデルセンというランドマークを組み込むだけに
都市のイメージをも左右すらする
これが失敗したら広島の商店街はもうだめと言っていいくらい重要

0969ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 16:39:14.25ID:BpHWY8F10
地元資本が引き受け手になると新展開はやりやすい
岡山のハヤシバラシティは残念だった
先進的なコンセプトは消えて縦長のショッピングモールになってしまった

0970ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 16:58:06.30ID:BpHWY8F10
杜の街グレースのフードホールは羨ましい
あれは素敵

餌場の悪評さえある日本のフードコートの印象が一掃される
元々旧ヨーカドーの敗戦処理だったのがここまで野心的なプランを立ち上げた両備すげえ

0971ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 21:55:51.03ID:fQVksas10
>>953
広島駅北のあの面積で「有明ガーデン」の性質を組み込めたとしても
コンサートホールや劇場を併設するか小規模な会議場を入れる程度だろ

現代日本建築に欠けていると言われる余裕あるスペースの遊びや緑化で
デザイン性が高い施設になればいいが買ったのが住友だけに望み薄かな

住友に対する広島人の従来のネガティブなイメージを刷新するような
世界初のイノベーティブな宇宙一のセンスある名建築を期待したい
景観を破壊するような墓石型の黒っぽい高層マンションだけは避けて欲しい

0972ニューノーマルの名無しさん2021/11/09(火) 23:27:36.33ID:tDdVuU3+0
>>971
>住友に対する広島人の従来のネガティブなイメージを刷新するような
>世界初のイノベーティブな宇宙一のセンスある名建築を期待したい

ハードル上げすぎワロタ

>景観を破壊するような墓石型の黒っぽい高層マンションだけは避けて欲しい

禿同

JR西の広島支社跡とか新駅ビルも合わせて、魅力的なエリアになるといいんだがな
あっちはフットサルコート付きの芝生広場を作るみたいだが、他にはどんなアイデアが出てくるかな
https://ab-hiroshima.com/202110jr_atochi

住友もJR西と被らない施設を作らんといけんから、これから調整とか大変になるんだろうか

0973ニューノーマルの名無しさん2021/11/10(水) 01:57:43.00ID:sBSlL5pV0
仙台のイケアに入ったことあるけど
何が魅力なのかわかりませんでした

0974ニューノーマルの名無しさん2021/11/10(水) 09:49:02.47ID:df0PYnuU0
>>29
それだな

0975ニューノーマルの名無しさん2021/11/10(水) 10:50:31.47ID:/q5PDVHp0

周辺暴落必至だから必死やな

0976ニューノーマルの名無しさん2021/11/10(水) 10:53:35.68ID:/q5PDVHp0
上尾にイオン無理矢理作ったら周辺爆上げ
たかがイオンでコレだからイケアショックはデカいで

0977ニューノーマルの名無しさん2021/11/10(水) 12:28:19.41ID:FBDdiOob0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/tTC/688148863.html 1413100 YmjzR

0978ニューノーマルの名無しさん2021/11/10(水) 18:09:06.61ID:xaCIvhY10
アホな国有地の売却契約を結んだ財務省の官僚やその時の財務大臣の責任を追及する報道を
日本の糞マスコミは一切しないから庶民はすぐに忘却してくれて官僚も政治家も楽チンだな

0979ニューノーマルの名無しさん2021/11/10(水) 18:58:48.97ID:rOoog/ZD0
>>708
地下街も対抗して魅力的な店も増えた
駅ナカも大幅増床して成城石井などの岡山初出店の店が出来た
周辺の商店街は閉店したあとにもユニークな飲食店とかが増えてるね
さらに駅前の再開発も次々と進んでるしいろいろと便利で多様化した街になりそうで楽しみだよ

0980ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 06:06:00.47ID:Qq84JH/30
恨み節みたいな記事だな。どうでもいいわ

0981ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 11:45:33.98ID:kBpgNYu/0
今は岡山のほうが勢いがあるみたいだね

0982ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 13:52:13.58ID:FWtvwedj0
>>981
岡山は、再開発目白押しの今の広島以上の再開発計画があるの?

0983ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 14:12:18.92ID:UbXnxzEG0
衰退への勢いなのでは…

0984ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 14:45:29.67ID:/zqojcin0
>>982
JR桃太郎線再開発

上下分離して市に押し付けるとも言う

0985ニューノーマルの名無しさん2021/11/11(木) 16:58:50.02ID:O1GCmN0P0
この10年の広島の再開発ラッシュを超える地方都市なんてないわな。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。