【・_・】八戸の縄文時代遺跡から出土の土面 5000年以上前の“国内最古”と発表 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2021/11/13(土) 10:39:15.19ID:6Ev2heJZ9
八戸の縄文時代遺跡から出土の土面“国内最古”発表

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20211112/6080014317.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

八戸市にある縄文時代の一王寺遺跡から出土した粘土で作られた面、「土面」について、
調査にあたった市は、5000年以上前のものとみられることがわかったと、12日発表しました。
市は、国内で見つかった土面の中では最も古いものだとしています。

この土面はことし6月、八戸市にある縄文時代の一王寺遺跡から出土しました。
全体の4分の1ほどが欠けていて、大きさは最大部分で長さ8センチ、幅8.1センチで、
重さは46グラムあります。
両目のような穴が空いているほか、眉のような装飾などが施されています。

調査にあたった「八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館」は、こうした装飾の手法などから、
縄文時代中期の前半にあたる5300年前から5100年前のものとみられることがわかったと、12日発表しました。

縄文時代の土面は粘土を焼いて作られ、国内で150点以上が出土しています。
これまでは徳島県の矢野遺跡から見つかった土面がおよそ4000年前のもので
もっとも古いとされていましたが、市は、今回の土面はそれよりも前のもので、最も古いものだとしています。

是川縄文館は「縄文時代の文化を解き明かす上で極めて重要な資料だ。
調査にさらに力を入れ、遺跡全体の解明につなげていきたい」と話しています。

この土面は13日から是川縄文館で展示されます。

11/12 20:34

0258ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 13:24:44.72ID:92tv7uKc0
>>6
Wwwwwryyyyyy

0259ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 13:26:34.29ID:u/AEDh5o0
また誰かが埋めてたんじゃないの

0260ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 13:27:31.84ID:fRXrvacu0
>>255
DNA解析だと、アイヌ、沖縄、本土日本人の順に縄文人と近接してるね。

0261ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 16:01:02.17ID:ggisI7zE0
>>237
やって来たのが古いか新しいかだけの差で、みんな日本人の祖先に変わりない
日本列島自体が人間の吹き溜まりみたいな土地だし

0262ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 17:42:09.54ID:g0xY3o590
>>225
だんだん寒くなってきたのか・・・

0263ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 17:45:11.78ID:g0xY3o590
>>232
青森人だけど、そんなわけないって思ってる けど
新郷村(旧戸来村)には中東かあの辺の人は着たと思う
その痕跡は今でも残ってるよ
あと、釈迦どころか大釈迦って地名があるし
そういう仏教系の地名も他にもなぜかある

0264ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 18:34:40.83ID:dVlGaNiK0
日本人すら容易にたどり着けない辺境にどうやって中東からたどり着くんだ w

0265ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:08:00.22ID:PBZ/oLiL0
>>263
ラブホ街の大釈迦w

南郷にはテンプル騎士団が来たと言われてるね

0266ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:10:08.20ID:XT0myi/I0
>>58
女の人を見るとみんな一重瞼だったのを覚えている・・・
おばさんはヒョウ柄の服を着ていて言葉遣いがえげつないが楽しそうwww

0267ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 19:30:56.45ID:7qAYqrtG0
>>1

捏造藤村って、再婚してるのな。

0268ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 20:00:22.01ID:ysyGSv5y0
>>267
あの事件は単独犯扱いになったけどおかしいよな。
藤村が石器を掘り出す前の映像がないのはおかしいと言われ続けてたのに団体ぐるみで黙殺した。

0269ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 21:38:59.41ID:EG3vb+tP0
ふーやっと俺が作ったの見つけたな

0270ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 23:03:03.32ID:TcDFBFlY0
土器土器

0271ニューノーマルの名無しさん2021/11/14(日) 23:27:43.49ID:pwrSYh5h0
>>268
埋めた石器の出所も未解明なままなんだよな
本人は決して言わない
というか言うことが出来ない

0272ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 00:00:26.91ID:NP6HF8fu0
まずフクロウだとすると、ネズミ、害虫、害鳥を食べ、夜活動(黄泉)、神。
あと同じ八戸で全身像で合掌の土偶が出てる。
立像の顔の部分すると、このあとの時代のみみずく土偶の初期かも知れんね。

0273ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 00:34:06.33ID:ebQiiKbl0
大阪のおばちゃんに逆らうのか?



https://www.youtube.com/watch?v=-JX9rgF0aeg

0274ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 09:20:50.48ID:mcFnlhyn0
面って言うけど人が付けられるような物じゃないんだな
面と言うよりも、符とか、小型の人形とかそんな物だな

0275ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 09:23:00.34ID:SfQ2W4lg0
わしの孫が埋めたんじゃ
騒がせてすまんのう

0276ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:32:31.80ID:vVnQvrul0
例によってまた欠けてるやつか
8000年前でもルミノール反応って出る?

0277ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:33:07.70ID:IHx2HHm90
5000年前は今とは比較にならないほど地球温暖化で青森が今の沖縄並みだった

0278ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:34:51.50ID:tH1oZN520
妙に古いやつはあいつがこっそり仕込んでたのが今頃出てきただけかもしれんから慎重に扱えよ

0279ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:45:32.20ID:vVnQvrul0
死と再生のエネルギーを豊穣のためだけに使うことを目的とした危険思想

0280ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:46:04.73ID:mcFnlhyn0
面白い意匠だな
縄文のセンスってカッコいいな

0281ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 10:49:19.07ID:PczsW1fN0
>>280
芸術的なセンスは縄文人の方が弥生人より
かなりレベル高い気がする
どうして弥生は実用的なものばかりで
芸術的なものがないんだろうと疑問

0282ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:33:42.30ID:qIoafPDy0
>>281
装飾の多寡を言ってるなら
弥生土器は高温で焼成するため薄肉に形成する必要があるので
付加的装飾や複雑な形状は作りにくい

0283ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:41:29.76ID:wGhTHADs0
イルミナティの起源は日本

0284ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:04:47.58ID:7OKsezb30
ジェイソンだろこれ

0285ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:17:50.95ID:/lsM53yU0
鍋敷じゃないの?
お面には見えない

0286ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:34:35.58ID:FWiqJGEM0
隙あらば世界最古!を捏造するから油断ならないよなあ

0287ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:38:48.97ID:mcFnlhyn0
コースターみたいにも見える

0288ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:50:02.75ID:8Rzqukbn0
幅8cmってお面なのか
額に乗せるか、飾るためのもの?
それか、何かの留め具とかだったり

0289ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 15:28:06.78ID:Bt9kEPSB0
>>163
ありがとう

0290ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 15:31:18.31ID:5RNwKgr+0
>>30
雪より南から行くときの山がな

0291ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 15:33:28.94ID:wz6MUBGD0
>>264
文明が大河沿いに発展したように海路で簡単に発展していくぞ。海洋民族の日本人をどんだけ舐めてるんだか
糸魚川翡翠なんて日本の南北で見つかるし

0292ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 15:38:45.37ID:sovXAhCj0
当時のヒーローショーの小道具だろ。

0293ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 17:09:46.63ID:knV0Mo+G0
>>292
みんなー土面を投げて応援しようー

0294ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 17:30:49.81ID:9q+ZgH0d0
>>15
すいまめ〜んじゃないのか…

0295ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 17:57:06.52ID:UUFYAl4p0
>>266
韓国の国の動物が虎
阪神タイガース

分かるよな

0296ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 23:58:28.17ID:OcGd/qvf0
古墳土器って無いよな

0297ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 00:21:20.42ID:IbsnJn5h0
石仮面か

0298ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 00:48:38.41ID:3MaxSzF+0
弥生人は古モンゴロイド

韓国人は新モンゴロイド

0299ニューノーマルの名無しさん2021/11/16(火) 01:03:16.22ID:oaULSNee0
>>296
埴輪が土製でないと?

0300ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 00:00:50.24ID:Lzwh/I+B0
>>299
弥生じゃね?

0301ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 00:02:38.60ID:3KAEE4vB0
ごうもどめんなさい

0302ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 02:05:22.19ID:01S566qs0
縄文時代のジェーソン

0303ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 21:19:11.34ID:VzQy0hDb0
これでも世界遺産どす

0304ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 21:26:33.86ID:RrcA5aXO0
また眉唾物かよ

0305ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 21:30:28.60ID:n4djTNed0
>>6
サイドからじゃなくて、前から全面ブッ刺されそう。。。(´-`)...

0306ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 22:05:44.49ID:SfLiLF7v0
いやあ、いいねえ、縄文の土面。
しかも東北、青森から出てきたというのがいい。
縄文弥生と東北なんか意想外に、と言っては悪いが
栄えた地ではあるからねえ。土器土偶なんか見ればわかりますが。

やはり東北の地は日本史がコメ本位制になったから、割を食ったよなあ。
言うまでもなくあれはインド熱帯の穀物でしてね。寒いところは不向きだ。
これが大中華のように南は米を、北は麦をな文化なら
或いはまた別の展望が開けたかわからないがね。
少なくとも薩長如きに白河以北一山百文と言われる覚えはない。

あ、それで思い出したがかつては「東北熊襲発言」なんてのもあって
東北の文化的程度についてどうこういわれたこともあったが
東北の豊穣な文化が太古より根付いていたことは
これはまさに出土物からも察することができる。
文化そのものが豊かさの上に花開くものであることは古今を問わないからね。

しかも縄文時代といえば誰もが明日をもしれぬ身でありながら
文字文明もなんもない時代から土面でも土偶でも装飾土器でも
そういう余剰な生産品を多数こさえることができたのは
それはひとつの文化的にも生産的にも余裕の象徴だと思うよ。
そしてそれは文化的な存在である"人類"ってものの特徴だろうね。
あるいはそのときから芸術のダイモーンの業はひとに憑依していたのかw

0307ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 22:26:23.05ID:bGz2v0VK0
>>306
朝廷に稲作強要されて貧乏国に成り下がったのは薩摩大隅も同じだけどね

0308ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 22:29:22.76ID:bPXSRrnM0
h t t p s://c.okmusic.jp/news_items/images/51171/more_large.jpg?1496905646

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています