【砂川市ヒグマ駆除】猟銃所持許可取り消し“著しく妥当性欠く”原告主張認める判決(札幌地裁) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2021/12/17(金) 14:05:02.45ID:9IOeMrA+9
※NHK 北海道のニュース

猟銃所持許可取り消し“著しく妥当性欠く”原告主張認める判決
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211217/7000041320.html

12月17日 12時11分

砂川市でヒグマを猟銃で駆除した際に住宅の方向に発砲したとして道の公安委員会から銃を所持する許可を取り消された男性がこの処分の取り消しを求めた裁判で、札幌地方裁判所は「社会通念上、著しく妥当性を欠いている」などとして原告の主張を認め、処分を取り消しました。

北海道猟友会砂川支部長の池上治男さん(72)は、3年前、砂川市の要請を受けてヒグマを駆除した際、住宅の方向に発砲したことを理由に道の公安委員会から猟銃を所持する許可を取り消されたのは不当だとして、処分の取り消しを求めました。

これまでの裁判で池上さんは「ヒグマの背後には斜面があり住宅に危険が及ぶことはなかった」と主張したのに対し、被告の道は訴えを退けるよう求めていました。

17日の判決で札幌地裁の廣瀬孝裁判長は「斜面は草木に覆われ、下からのぞいても住宅の屋根が見える程度であり、原告は20メートルほどの近距離でヒグマが立ち止まるのを待って発砲し、弾を命中させた。現場にいた警察官は発砲を制止しておらず、むしろ駆除することを前提に付近の住民の避難誘導にあたっていた」と指摘しました。

そのうえで、「原告は市の要請に基づいて出動しており、形式的に法令違反となる余地があることを理由に猟銃所持の許可を取り消すことは社会通念上、著しく妥当性を欠き、裁量権を逸脱した違法なものだ」として公安委員会による処分を取り消しました。

判決について、公安委員会の事務を担う北海道警察本部は「内容を精査し、今後の対応を検討したい」というコメントを出しました。

【“多くのハンターにとって朗報”】
判決言い渡しのあとの記者会見で、原告の池上治男さんは「全面的にこちらの主張が認められ本当に良かった。多くのハンターにとって朗報だと思う」と話していました。

また、原告の代理人を務める中村憲昭弁護士は判決について当然の結論に達したものだとした上で、「早い段階で裁判官が自らの目で現場を見てくれたことが結論にも影響する判断だったと思う」と述べました。

0514ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 09:32:01.27ID:N3k1+2nN0
>>513
人里に降りてきてから撃てばいいんだろ

その結果が今回の騒動だけどなw

0515ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 10:38:20.45ID:zE/186h80
>>245
俺なんて本名知ってるぞ。
池上治男っていうんだぜ。

0516ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 10:58:03.38ID:wTvTXrCj0
これ民家に向けて撃ってんだよな
仮に市の職員ら警官がその絶対的なルール知らなくても猟友会が知らないとは言わせない

0517ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 11:06:05.27ID:MvsqYhq+0
>>516
それを理由にするなら撤収するだけよな
熊の居所が悪いから帰りますって

0518ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 11:20:43.75ID:wTvTXrCj0
>>517
あくまで駆除要請なんだし
現場警官からの「撃てー」の発砲命令じゃないんだよな
そもそも警官にそんな権限無いわけだし

0519ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 11:22:51.52ID:wTvTXrCj0
ここじゃ撃てませんの拒否でよかったんだよ
それが出来る立場なんだしこれは責任を問われて仕方ない

0520ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 11:56:37.71ID:vBJ//zuH0
残念ながら裁判で射撃地点は正しい場所で、民家に打ち込んだと決めつけた警察の言いがかりは不法行為だと認められてしまったのですよ

0521ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 12:48:46.93ID:MvsqYhq+0
>>518
熊が知恵つけて民家を利用するようになったらもう駆除しようがないな
そら猟友会も帰るわな

0522ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 13:03:49.27ID:icUavQeN0
>>501
発端が内輪もめ

0523ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 13:42:37.61ID:WBxnxuB20
>>516
警官に法律を知っとく義務が無いと思ってるとか
お前
キチガイだろwww

0524ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 13:44:00.27ID:WBxnxuB20
>>518
なら警官は間抜け面晒して現場に来てるんじゃねえぞ
バカw

0525ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 13:46:04.52ID:WBxnxuB20
もう猟友会は今後も駆除要請は拒否しとけ
市民の安全を守る義務があるのは行政だ
警官や自衛隊員にやらせとけ

0526ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 13:47:39.46ID:tHiUgSbj0
>>518
警職法第4条第1項に基づき命じることはできるんじゃね

0527ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 14:04:46.22ID:km8ioERB0
>>525
命懸けなのに猟師に対しての報酬があまりに低すぎて出動お断りしてた地域なかったっけ?

0528ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 14:13:00.31ID:0Rmy2YguO
警察が汚れ役を猟友会に押し付け、熊を駆除したら後は用済みって流れにしかなってないもんな

0529ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 14:35:35.43ID:p7QQ3AMF0
熊被害が増えて明らかにびびったんだろうね
なさけねえ

0530ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 14:37:01.65ID:p7QQ3AMF0
困った時は猟友会に頼ることになるんだから
必要性のある発砲はきちんと認めるようにしないとダメ。

0531ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 14:39:17.93ID:Ze9DvRp00

0532ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 14:46:03.66ID:26pLc+qI0
猟友会って山道で人に発泡した事件たくさんあるのだから、基本的な約束事を守ることをちゃんとした方がいいと思うわ。
発泡したら何メートル弾飛ぶんだよ。
ちょっとしか屋根見えてないとかゆう問題じゃないだろ。

0533ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:14:52.75ID:wTvTXrCj0
>>526
法律を知らないともかく民家に向かって撃てを許す?
いやいや
それを許したら市民に向けて撃ての命令を出来る権限までの拡大解釈なるだろ
ちょっと大げさだけどそういう話にまで発展する

0534ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:16:21.39ID:I8ZogYwx0
>>527
猟師は基本、趣味レベルの集まりだよ
専業猟師はほとんどいない

0535ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:21:26.99ID:cKFuY4Lu0
この季節になると裏の池にカモ撃ちが来る
稀に散弾の弾が降ってくる
猟犬が庭に入ってきて飼い猫を追いかけて回す
隣家の番犬は噛みつかれて大怪我

どうしたらいい?

0536ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:25:35.68ID:IXAtD69/0
>>205
>カチンときた券
細かすぎて分からんギャグw

0537ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:39:18.56ID:HMzBTOyS0
これ結構特殊なケースなんだが
細かい経緯が出てこないもんで
ハンターが駆除申請受けるの嫌がっちゃって
ヒグマ増えまくってんだけど
どーすんのこれ
今年も3人死んだぞ
そもそも毎年5百は撃たないと増えるってのに

0538ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:41:07.23ID:WBxnxuB20
>>533
しねえよ
バカ
起きてるのは責任逃れの問題なんだからな

0539ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:41:41.62ID:WBxnxuB20
>>535
110番すればいい

0540ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:42:56.38ID:vBJ//zuH0
>>537
裁判で経緯が明らかになってしまったが警察がヤバ過ぎて謝罪や糾弾無しだと状況は改善しないかもしれない

>そもそも銃の被害が調べられた形跡がなく、跳弾したとされる銃弾も現場から発見されていない。
>何よりも、告発を受けた警察自身がこの容疑での立件を早々に諦めている。

>「警察には『あなたの件ではやらない(捜査しない)』と言われました。『時間かかるし、タマみつからないから』って」

>この時点で事実の解明を放棄した警察は、突如として「建物に向かって撃った」なる新説を持ち出し、池上さんからなんとしても銃を奪う方針に切り替えたようだ。
>各地のハンターが注目する行政訴訟は、その「建物」説を鵜呑みにした公安委が所持許可取り消しを決めた結果、当事者が提起せざるを得なくなったものだった。

>ただ、警察の新たな主張は客観的に見ても無理があり過ぎた。池上さんがヒグマを撃った現場に高さ8メートルのバックストップがあったのは、すでに述べた通り。銃口が向けられたのはその土手であり、決して「建物」ではない。

>だが、警察は現場周辺を真上から俯瞰した平面図を根拠に「銃弾の発射された先に住宅がある」と言い募り、土手の存在を伝える池上さんの言い分に耳を傾けようとしなかった。

0541ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:53:14.60ID:Rqk9OQsd0
警察がクソ対応した。
なので協力要請受けても撃たない選択肢でいいんじゃね?

0542ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:54:01.81ID:YmBMnhDU0
警察庁で駆除隊設置する他ないだろ
民間に迷惑かけるなら自分たちで仕事やれよ
なに適当で横暴なことやってんだ
これだって犯罪のでっち上げだよ
まだ検察こんなことやってんの?
古臭くて恥ずかしい組織だな

0543ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:55:19.83ID:soyW6NX10
警察見たら盗人と思え。
みたいな諺なかったっけ?

0544ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 15:57:00.28ID:0PB7iODy0
>早い段階で裁判官が自らの目で現場を見てくれた
現地まで行ったとか裁判官なかなか熱心だな

0545ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:00:10.32ID:4Hxqt+Cu0
もし控訴されたら全国の猟友会は今後の協力要請を一切拒否するとか声明を出せばいいのに

0546ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:18:34.16ID:FyRGAqmf0
控訴期限までに砂川市民がクマに殺されたら道知事の責任だよな。

0547ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:19:27.81ID:vBJ//zuH0
当然のようにハンター側も民家の側では罠猟だけで協力するようになってるからね
銃を使うのは檻に閉じ込めて市街地の外に運び出した後のトドメ刺しの時だけ

0548世界 ◆jx4dwz8Np2 2021/12/21(火) 16:20:24.95ID:8AtMrwxK0
羆は臭い

0549ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:22:27.54ID:rzNkMIZb0
>>548
左翼もくさい

0550ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:27:26.76ID:ApHn2uiYO
猟銃でも駆除できないかもな それぐらい手強い こんなんでつまづいてたらもっと増えていく

0551ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:29:31.35ID:ESgnMTz10
とりあえず北海道警だけ制式拳銃は44マグナムのS&W MODEL 629
6インチ銃身リボルバーに変更しろ。
これで、猟友会に頭を下げなくても自分とこでクマを駆除できるだろ。

0552ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:33:28.73ID:FyRGAqmf0
↓千島海溝モデルの大震災でヒグマには人肉食い放題パーリィー。警察は役に立たん。
北海道@PrefHokkaido
本日、国が公表した「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震の被害想定」に関する知事コメントを発表しました。
午後3:34 · 2021年12月21日·Twitter Web App

0553ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:52:00.45ID:xiWRhDfH0
いかに無能な馬鹿が采配してるかよくわかる図式だな。
当該に関係する奴は首で宜しい。

0554ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 16:54:07.08ID:MvsqYhq+0
>>551
警官の頭が原型を留めなくなるな

0555ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 17:13:37.43ID:55dOkLOJ0
神奈川県警だったらヒグマの自殺で処理してたんかな

0556ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 17:20:02.76ID:F5sWjrJI0
北海道はシナに媚び売る政治屋と公務員しかおらんのか

0557ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 19:39:34.27ID:UV6WsXHw0
小熊は見逃してあげてほしい

0558ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 21:48:50.41ID:5YQzOYih0
>>557
ならぬ
熊は姿を現せば皆殺しだ

0559ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 22:00:48.37ID:niz9SS9j0
>>557
元日テレアナウンサーとて容赦はしないっ

0560ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 22:24:55.12ID:fGIIOjWt0
羆って必要なの?
全滅でもよくなくね?
生態系崩れるとか言うけどさ
羆の害に比べたら全滅の方が良さそうだけど

0561ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 22:29:05.62ID:KDXB3tW50
日本人からありとあらゆる武器を取り上げたいんでしょ

0562ニューノーマルの名無しさん2021/12/21(火) 23:38:02.52ID:Jwc18A7U0
>>551
ハンターってモデル名だけど.44マグナム弾は所詮拳銃弾だからライフル弾の.308ウィンチェスターと比べたら半分くらいのエネルギーだからなあ

0563ニューノーマルの名無しさん2021/12/22(水) 01:13:15.58ID:PFaFX6pf0
>>560
ヒグマの害なんて大したことないから
北海道だとエゾシカと衝突事故おこして死ぬ人間の方が多いんじゃない

0564ニューノーマルの名無しさん2021/12/22(水) 01:29:33.16ID:B2pJIPe+0
道警は何がしたかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています