【速報】山手線など運賃10円値上げ JR東日本 2023年3月ごろ [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★2022/04/05(火) 17:07:26.37ID:fxNYMAja9
JR東日本は、山手線など、首都圏の在来線の運賃を10円値上げする。

JR東日本は、首都圏の駅でホームドアの設置や段差の解消など、バリアフリー化の整備を進める。

このため、山手線や京浜東北線など、利用者が多く運賃が割安になっている、首都圏の新幹線以外の鉄道の運賃を、
2023年3月ごろをめどに10円値上げし、バリアフリー整備の費用に充てる。

初乗りの運賃は、切符は140円から150円に、SuicaなどICカードは136円から146円になる。

通勤定期も値上げするが、通学定期は据え置かれる。
https://www.fnn.jp/articles/-/342584

0589ニューノーマルの名無しさん2022/04/07(木) 23:14:18.55ID:ilkBo84h0
ホームシャッター作ってもそこから飛び込む奴っているの?

0590ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 01:11:52.99ID:iziNATqx0
開業時点で全駅設置済みのつくばエクスプレスが人身事故0ではない時点で

0591ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 04:28:41.20ID:jbtBgOmV0
あーあーマイクのテスト中

0592ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 07:57:34.42ID:Oyzmnm2i0
>>568
たしかにだから電車に乗ったり駅前に近づくのは避けた方がいいな
元々電車って変な人に遭遇する率が高いけど今後ますますそうなるだろう

金持ちは電車乗らないってのはトラブル回避に必要なことだからな

0593ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:00:19.29ID:Oyzmnm2i0
まともな人間、それからDQN企業に金を落としたくない人は電車とくに
JRは避けるからますます駅や電車の事件は増えて撮り鉄やら痴漢やらの
ゴキブリホイホイとなるだろう

0594ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 08:39:20.73ID:+rLt7kJH0
おい、半額で乗せろ!
駅員ども、手を貸せ
健常者どもバリアフリー費用出せ

なんで障害者ってこんなに偉いの?
植松バンザイ!

0595ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:12:05.13ID:douq4oSf0
>>11
それ

0596ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:32:58.13ID:yviUOH1g0
値上げしてもいいけど障害者割引も廃止しろ
カタワばかりいい思いしてるな

0597ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:35:06.52ID:bLHWrKcd0
>>14
メトロより高くなったら乗らない

0598ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:35:45.22ID:bLHWrKcd0
>>596
お前もカタワになればw

0599ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:37:41.40ID:S1v763sx0
1000円くらい値上げしろよ
リーマン対象向けにな
じゃないとテレワーク進まんだろうが
ぶっちゃけていえばオフィスビスに収まってるやつらの半分はいらねーんだよ

0600ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:45:35.45ID:KkBP6Iet0
>>598
カタワになったほうが幸せかもなw
なんでも半額、甘え放題暴れ放題、人を殺しても無罪だしなw

0601ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:47:39.82ID:oJUQJxQD0
>>598
なんだ、カタワかw

0602ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:49:51.95ID:EqoriJdd0
10円か。仕方がないことだけど長年に渡って じみにきいてくるなw

0603ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 09:57:29.77ID:PNleYhDy0
仕方ないけど値上げばかり
ボディブロー

0604ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 10:00:21.64ID:3PfdNRyg0
>>1
アイツのせいで

0605ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 10:01:37.57ID:Ez2nufEU0
電気代や燃料代が高騰って書いとけばみんなそれ以上考えないのに
あえてバリアフリー整備って誰かに喧嘩売ってるなw

0606ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 10:10:39.36ID:3JnHi8S70
>>249
「バリアフリー化のため」と名目上は障害者に責任転嫁しつつ、障害者の利用が困難なエスカレーターの設置費や維持更新費にかなりの割合が流用されているのが実態だよ。(つまり、実は健常者のために使われている。)

エスカレーターは特に設置数も多くて維持更新費が嵩(かさ)むから、意外に障害者のための設備の設置スピードは上がらない。

0607ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 10:16:11.59ID:u/UC1JOu0
>>606
それならあの活動は逆効果じゃね?
一般障がい者の間での評価はどうなの?

0608ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 11:17:05.55ID:zSb85T9i0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/CsSKo0A.png
https://i.imgur.com/RUWGfGo.png

0609ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 12:40:46.73ID:mlJ5lPrG0
>>606
堂々と値上げを打ち出せる機会ってのが、せいぜい消費税アップの時位しか無いもんな
本来ならばもっと前の段階で値上げしておいて、それに慣れさせておくべきだったのに、
いろんな物価が上がってしまって、マジて苦しくなったこのタイミングでってのは最悪だろ

0610ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 12:44:11.23ID:BJH1r1Zz0
給料据え置き増税値上げで日本を貧しくしてくれた自民党には感謝しかない

0611ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 14:13:12.18ID:hSJrCt910
Suica利用は据え置き
切符利用は発行手数料1枚につき100円
データ取れなく窓口の人件費や印刷代までかかる人には上乗せすればいい
新幹線はEXオンリー

無理矢理にでもICに誘導することで、ようやく東京もソウルや台北や香港に追いつくことができる

0612ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 14:28:35.02ID:kzVSSPfq0
>>583
何で君は殺されてないの?

0613ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 16:20:07.20ID:6IahYsnf0
夏子のせいだろ
あのクソババア

0614ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 16:55:31.17ID:So+2EuLC0
>>594
半額じゃなくて
付添者無料にすればいい

0615ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 16:59:52.91ID:UXiWbt+C0
>>40
交通費は高いぞ
外食が安い

0616ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 17:29:53.10ID:vG7ge8qd0
障害者のために苦しむ健常者
なんだ、この国は

0617ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 17:47:15.97ID:PajE8MkU0
>>584
国籍に障害がある
肌の色に障害がある

0618ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 18:56:44.71ID:gJhzzTNQ0
メトロの敵は、JRでも都営地下鉄でもバスでもなく、徒歩だからな。

0619ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 18:58:18.88ID:/dx5526s0
最近はそこにシェアサイクルも加わったな

0620ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 20:57:20.47ID:GB/ij8Rc0
スーパーのセルフレジとかだと1円単位で買い物できるのに、切符はいつまで経っても10円単位っておかしくないか?

0621ニューノーマルの名無しさん2022/04/08(金) 21:03:14.91ID:6Ly0xXBE0
昔の札幌地下鉄は五円玉が使えたらしい。

0622ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 10:42:41.91ID:je6PTMl+0
>>1
インフレ値上げが止まらない

0623ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 17:23:55.65ID:vJZz88LC0
>>183
私鉄もしてなかったっけ?運転士が親で駅員は子会社

0624ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 17:33:57.21ID:SL0+TpyJ0
円安真理教黒田日銀総裁尊師のおかげ。

0625ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 18:33:15.27ID:AwSJ+PCt0
>>623
東武がそうだったかと

0626ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 18:44:22.10ID:2/3vo9wH0
ほらね ネットのバカどもがホームドア賛成で一色だったから
値上げになった
いつもこれ 監視カメラの設置も経費かかるからさらに値上げだね

0627ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 18:46:27.51ID:2/3vo9wH0
障害をもってる人が困ってたら進んで手助けすればバリアフリーなんて必要ないから
本当に現代の大人が気が狂ってるよな

0628ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 19:08:20.19ID:qhRmnKsA0
>>569
家康も流刑されただけだろ

0629ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 19:34:35.55ID:pSbiEb6+0
>>1

中央線にグリーン付けてボッタクるのはそろそろか?

0630ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 19:36:28.88ID:pSbiEb6+0
>>620

百円玉はお釣りが出ません、のNTT公衆もな。

0631ニューノーマルの名無しさん2022/04/09(土) 19:51:27.89ID:impj6Z5m0
秀吉による関東移封の経緯知らないって

0632ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:51:05.11ID:r1L5XAPA0
>>627
下手に関わったらこっちが火の粉を被るし子連れ女と年寄りと障害者は公害扱いでいい

0633ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:53:30.36ID:CVfhB0WX0
>>627
障がい者の召使じゃねーんだが?

0634ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 12:56:03.76ID:A/D0vYyX0
>>627
なっちゃんみたいなのいるしやだよ

0635ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:37:24.94ID:39gE8NK60
>>455
山手線や中央線は以前は2分おきに
電車が来ていたのに
本数を減らしたよね?
東海道線とかも朝は3分おきに来ていたのに
本数が減った様に思う

0636ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:39:39.46ID:izctz6h50
はあああああああ?

0637ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:42:18.95ID:39gE8NK60
>>40
フランスやイタリアは交通費は日本よりも少しだけ安いけど
イギリスはあまり変わらない
外食が欧州全体的に高くて
ランチが3000円から5000円ぐらい

0638ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 15:43:51.79ID:qrcVm+Fm0
>>620
高速道路
消費税めんどくさいな500円
それかどんどん上がり1470円以上に

0639ニューノーマルの名無しさん2022/04/10(日) 17:00:50.73ID:SoMNTmPU0
値上げは仕方ないでしょ
二年前なんて通勤時間帯に俺の車両に6人だけで10両編成だったこともあったし大赤字だったでしょ
そんな人数だったら4両編成でも十分だったろうに密にならない様にずっと両数を減らすことなく運転しててくれたし今までありがとうだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています