「終末のムーウォッチ」発売 「月刊ムー」創刊500号記念 (6/9)【PR】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/06/10(金) 12:29:02.03ID:CpLxxFWr9
※ITmedia NEWS

普通に見ても時間は分からない「終末のムーウォッチ」発売 「月刊ムー」創刊500号記念で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/10/news105.html

2022年06月10日 12時02分 公開
[ITmedia]

ファッショングッズや雑貨の企画、生産、販売を行うアクロス(大阪市中央区)は6月9日、スーパーミステリーマガジン「月刊ムー」の創刊500号を記念して「終末のムーウォッチ」を発表した。価格は3278円。アクロスのECサイトやヴィレッジヴァンガードなどで販売

月刊ムーのロゴマークが回転して時を告げる「ムー民のためのリストウォッチ」。ロゴの「ム」が短針、「ー」は長針になっており、文字盤の数字は古代ルーン文字で記した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2206/10/l_ts0153_mu01.jpg
「終末のムーウォッチ」

 「普通に見ただけでは全く時間は分からない。正確な時間を知りたいときはお手持ちのスマホを見てください」としている。

 背面には「プロビデンスの目」を刻印した。「宇宙のパワーを集めるが、普通の電池で動いている」という。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2206/10/l_ts0153_mu03.jpg
背面には「プロビデンスの目」を刻印
 
月刊ムーは1979年に学習研究社(当時)が創刊したスーパーミステリーマガジン。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0257ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 12:32:02.31ID:TBYu1AIr0
存在がネタ雑誌

0258ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 13:12:48.15ID:MCHlbm4P0
ムの頂点が短針、って頂点3つあるぞ

0259ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 13:17:29.81ID:nRcGOCAV0
ヒロムーのTシャツ欲しかった

0260ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 13:21:09.21ID:kKpUndEZ0
おもろいww
いい商材持ってるよなw

0261ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 13:41:29.79ID:zSrtQEBl0
>>1
どこも売り切れやん
買おうと思ったのに、、、

0262ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 13:43:04.84ID:d13analX0
すげえ安い
ムーにハマる奴の層がこんなもんなのか

0263ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 13:53:05.47ID:XjOArDw60
よくまあ、存在が確認できないハッタリで
500号も読者から金巻き上げることができたな
そっちのほうがミステリーだわ

0264ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 18:04:43.93ID:N5Su5ULb0
どうせ転売ヤーに買い占められて
一般ムー民は入手できないんだろ

0265ニューノーマルの名無しさん2022/06/11(土) 20:22:55.35ID:ce7ZqzLN0
ガチャガチャでUMAとムーのロゴの影絵を投影できるペンライトもある。パターソンフィルムのビッグフットで嬉しかった

0266ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 00:09:07.17ID:VbKjqSxW0
ナスカジャンも発売を待ってたのに本誌で告知なし。
サイト見たらいきなり全点売り切れてていくら何でも早すぎる。転売ヤーか。

0267ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 15:23:53.69ID:jrA9R0910
Kindleでバックナンバー読んでるけど予言が全く当たらない
毎年「今年滅ぶ」言うてる

0268ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 16:35:35.67ID:miBmbk0s0
昔読んでたなー
そういえば「ムー」の少し前に「UFOと宇宙」という雑誌があったのも思い出して調べたら当然のごとく廃刊だったが、ダウンロード出来るので久しぶりに読んでみたわ。

0269ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 16:38:53.32ID:VbKjqSxW0
>>267
今回の松原ってオバハンなんか「東京五輪は中止になる」って言ったくせに「あの時は無いと感じた」「過去に言ったことは覚えてない」
なんて言うんだぜ?なんで騙されるバカがいるのかそっちの方が不思議だよ。

0270ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 16:39:24.28ID:vHmsC4Rb0
かっけぇ…
これを見せ合えばお互いムー民だという証明にもなるし一石二鳥

0271ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 16:48:58.23ID:6CsUuIIj0
>>1
ゲームウォッチ!ちゃちゃちゃらー
ゲームウォッチ!ちゃちゃちゃらー
いつでも、ゲームウォッチ
誰でも、ゲームウォッチ
ゲームウォッチ~

0272ニューノーマルの名無しさん2022/06/12(日) 17:09:33.23ID:H6RAf5u10
イイなこれw


https://vvstore.jp/i/vv_000000000285577/
>※正確な時間を知りたい場合はお手持ちのスマホなどでお確かめください。
>※無限には動きません。テスト電池です。

0273ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:08:46.73ID:XYfQSVhR0
これは転売対策しなくても特に支障無さそうだな・・・

0274ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:15:10.59ID:URkYKEVZ0
ダイソーなら1/10の300円で売りそうな質感の腕時計だな

0275ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:16:40.15ID:8O2X+GIg0
文字盤は普通に丸かよ
フリーメイソンみたく三角にしようぜ

0276ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:17:55.06ID:go0YQ9Wh0
>>2
QさんとかmRNAマイクロチップとかとくらべたら、

いたって上質なエンターテインメント

0277ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:18:58.43ID:925aWMVr0
上から読んでも下から読んでも
ヨノナカバカナノヨ

0278ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:19:47.94ID:TyM1Svwg0
朝日新聞より信用できるメディア月刊ムー

0279ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:20:20.12ID:bzqx2zzO0
ちょっと欲しい

0280ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:20:36.25ID:8O2X+GIg0
文通コーナーで新撰組の生まれ変わりを探してたから
芹沢鴨の生まれ変わりですと書いて送ったら
ボロクソに罵倒された返事が来たわ

0281ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:27:50.08ID:gLaE5QqV0
むかーし、ラジオでCMやってなかったけ?
ジャン・ミッシェル・ジャールの曲で

0282ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:33:55.28ID:rXoIc8zz0
81になる親父がムーのウエストポーチ持ってた
何処で手に入れたんだろう

0283ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:34:30.81ID:zyVmIqK60
1日に2回だけ正確な時間を示す

0284ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:35:40.58ID:4zwLo0T70
世紀末は光の戦士の仲間を集めてる人が多かったな

0285ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:37:44.29ID:Ba29sl910
時間読みにくいな、いらんわw

0286ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:38:03.50ID:O2YwOZEN0
読者欄で戦士の名前を名乗っているのがいたな
そのうちオウムとかもでてきたりバブルに向かいながら
やばい時代だったわ

0287ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:44:14.64ID:G0tDlNWv0
円高だったら付録に付いたかもしれんのに残念

0288ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:45:50.71ID:TnijGOUV0
>>283
意味不明

正確な時間を指しているときが判別できないので正確な時間を指すことは一度もない

お前は幼稚園児かよ

0289ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 11:54:20.16ID:bEoWmB/W0
前世の記憶とか言ってた連中は
夢で見たとか病気を含めても本当にそういう記憶があったのか
それとも自分の妄想だと分かっていながら呼びかけていたのか
その辺が分からん

0290ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 12:00:08.26ID:zyVmIqK60
>>288
その理屈だと正確な時間を示す時計って
この世から無くなっちゃうじゃん

0291ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 12:42:22.73ID:925aWMVr0
>>288
判別できないので……一度もない(断言)

とは不思議なことを

0292ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 12:59:18.93ID:D9z9X37k0
おっち

0293ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 12:59:28.01ID:D9z9X37k0
>>292
ワロタw

0294ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 13:09:46.10ID:9r98IyNn0
最近は転売野郎がすぐ群がってくるからほんとに欲しいやつが買えないんだろうな

0295ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 13:13:51.10ID:PDTuJX9C0
>>284
ムーはかなり初期に前世仲間探しを掲載しなくなってるので
後発のトワイライトゾーンとかにその手のキチガイは集まってたらしい
ムーは意外と常識的、もちろん反ワクやQアノンも無視

0296ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 13:16:50.45ID:C1XBotJo0
もう時計なんて辞めるにやめられなくなってる収集家しか買わないだろ

0297ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 13:23:18.89ID:l66PIop+0
ムーのロゴさえ無ければ普通に使えそう

0298ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 13:34:27.48ID:gtk2HV1/0
>>297
秒針だけになってしまうぞ

0299ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 13:36:44.67ID:FxNqHRmA0
「はぁ?あのムーか?」と思ったら本当にあのムーだった

時間が分からないならただの腕輪

0300ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 13:38:01.20ID:FxNqHRmA0
>>295
まぁ、学習研究社だしな!
中○コースとか科学学習の会社だからな!

0301ニューノーマルの名無しさん2022/06/13(月) 14:47:06.98ID:Mr2WtrJi0
ムーは編集者になる条件が
オカルトを信じないだからね。

トワイライトゾーン等の後発は
オカルト信者の編集者間で派閥・確執が出来て空中分解したところが多い。

0302ニューノーマルの名無しさん2022/06/14(火) 13:11:41.26ID:ByCLBu2v0
編集長の三上さん、すごく頭が良い。ベクトルの向きは常人と違うけど
三上さんの頭脳でネタを集めてるうちは廃刊にはならんだろ

0303ニューノーマルの名無しさん2022/06/14(火) 13:32:38.45ID:8o/dQWJY0
もう売り切れとるやん

0304ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 06:24:35.57ID:dIl/aeb90
>>267
嘘つけ
毎年、各ジャンルの占い家やらが各分野の予言・予想する恒例記事があるが、そんなの誰も言ってない
本誌記事でも、ズバリ滅亡とか誰も書かない
滅亡する?とか、人類の意識が変われば大丈夫とか、
予防線張ってお茶を濁してる

0305ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 07:12:41.17ID:bZ6bJkgU0
復刻版ラピスラズリは?

0306ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 07:46:10.10ID:5Su9i9ce0
>>41
アロハ男爵

0307ニューノーマルの名無しさん2022/06/15(水) 08:38:45.01ID:f8BDyPhI0
【陰謀】「月刊ムー」号記念で発売された「終末のムーウオッチ」内部に「666」の刻印が! [大佐★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています