国債22.8兆円を追加発行へ 補正予算案、止まらぬ借金頼み ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★2022/11/05(土) 05:31:28.63ID:OINuqqa09
 政府が今年度の第2次補正予算案で国債発行の追加額を、22・8兆円程度で調整していることがわかった。予算案は、エネルギー価格の負担軽減策を柱とする総合経済対策の裏付けとなるもので、8日にも閣議決定する。コロナ対策を中心とした昨年度の補正予算での国債の追加額22・0兆円を上回る異例の規模で、借金頼みの財政支出に歯止めがかからない状況だ。

 政府は当初予算と第1次補正で計39・6兆円の国債発行を決めており、今回の追加により総額は62・4兆円程度となる。2021年度の補正後予算での総額65・6兆円に迫る。コロナの影響が最も大きかった20年度は112・5兆円だった。

 政府は先月、財政投融資を含む財政支出39兆円の経済対策を閣議決定した。電気、ガス、ガソリンの価格の負担軽減策のほか、妊娠・出産時の支援として今年4月以降に生まれた子ども1人あたり計10万円相当を支給する少子化対策などが含まれる。うち、約29兆円分を今年度一般会計の第2次補正予算案に計上する予定だ。

 歳入の柱となる税収は当初予…(以下有料版で、残り329文字)

朝日新聞 2022/11/4 20:23
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQC46K40QC4ULFA01T.html?ref=tw_asahi
★1 2022/11/04(金) 20:51:45.42
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667562705/

0952ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:03:16.16ID:5TWiSZAp0
オレは保守派として、商売人として、
政府に求めたいのは、何かをしてほしいではなく、
民間になるべく介入しないでほしい。

0953ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:04:19.58ID:u5vcH/Tm0
含み益だけじゃメシは食えんってことやね

0954ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:06:10.62ID:5TWiSZAp0
政府に経済的に助けてほしいとは思わない。
自分のことは自分で助ける。
政府には民間の経済活動を邪魔しないでほしい。

政府は、外交・安全保障に専念してほしい。
自由と民主主義、基本的人権を守るために、
自衛隊と日米同盟を最優先で強化してほしい。

0955ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:17:07.42ID:lsQxOSdF0
軍事費増やしてる余裕ないと思うんだけどな

0956ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:17:28.80ID:kqsYra9c0
歳出の借金返済率が上がって増税しないとお金がないと言うことか。異次元金融緩和の超低金利で借金増やしてたら駄目だろ。バカ政府

0957ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:17:35.69ID:X/eacR6I0
債務対GDP比が高くなるのは日本が世界で唯一GDPを伸ばせていないポンコツ政府だからだよ
規制緩和に見あった財政出動をやってこなかったのだから当然の結果
言うまでもないけどGDPには政府支出も含まれているからね

0958ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:18:06.30ID:lbupU1ZK0
二次補正予算についてのリンクが見つけられなかった、まだないのかね

0959ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:18:28.15ID:S73zoLIv0
円の信任がますます失われて円安が進むじゃないか。政府と日銀はわざとやっているのか?

0960ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:18:29.29ID:7HxwDtZF0
「自分の事は自分で」

と言っている人は浅い、
俺も昔、そうだったので分かるが
世俗を一切断ち、自給自足生活を営んでいるなら良いが、

俺達は政府が整備した道路を使ってる、
政府が整備した水道パイプラインを使ってる、
政府が整備したガスを使っている、
政府が整備した電気を(以下略)

中国辺りに居る仙人じゃあるまいし、
政府が整備するインフラに一切触れず、
生活している人間なんて日本人には99%居ないだろう

このインターネットも政府が開放してるから出来る、
北や志那は一応、出来るが規制されてるでな

0961ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:18:54.49ID:bBZmu0ns0
>>958
閣議決定は明日の予定のはず。

0962ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:19:12.28ID:kqsYra9c0
>>946
じゃあ増税なんて必要ないじゃん。矛盾してるんだよ。もう喋るな。

0963三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2022/11/06(日) 09:22:11.80ID:8dtwnf/p0
政府であれ民間であれ誰かが借金する事によって債権という資産も生まれ
その債権を使って銀行は預金者同士の決済をしている。
政府や企業が借金をする度に預金残高を用いた決済通貨・信用貨幣が増えるのだ。
政府が借金を増やすと世の中のお金が増えると単純に考えても良い。
もちろんこの信用創造は個人の負債でも発生するが政府や企業は事業負債であるため返済能力や担保が桁違いに大きい。
また事業融資であれば負債と同時に資産も増え、業績次第で資産評価額も増えるため個人がサラ金で借りるのとは違って額が大きいからといって破綻するものではない。
しかも政府は企業と違って独占事業体なのでインフレ率までコントロールが可能だ。
政府の負債は許容されるインフレ率の範囲内なら破綻することはないし、むしろ適切なインフレ率を維持できないと不況になる。

本来は民間企業の負債・資金需要が大きい方がイノベーションが起きやすく景気も良いのだが
消費税増税で最終消費を潰しに行ってるので、企業も売上増見込みが出来ず借金してまで事業拡大しようとなかなかなれず
法人税減税も相まって余剰金を貯め込む方向にバイアスがかかっている(法人税はこの余剰金・利益にかかる)。

0964ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:23:09.84ID:X/eacR6I0
>>962
減らすようなことはどこの国もやっていない
預金通貨は誰かが借りることで新たに生み出され完済されたときに消滅するんだよ
この基本わかってる?

0965ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:26:01.81ID:bBZmu0ns0
自分のことは自分でというのは、
保守派として、自立した個人としての誇りだ。

公共サービスの対価として、納税を負担している。
決して、政府に助けられているのではない。
対価は支払っている。

そして、究極の公共サービスは国防だ。国防では
金銭的負担だけでなく、軍隊への奉仕が必要だ。
だから、自衛隊や米軍兵士は尊敬すべきだし、
自分もただ乗りはいけないと思っている。

保守派としていいたいのは、
自分のことは自分でやる、政府は邪魔をするな!
自由と独立の防衛は、100%支持する。
自衛隊は尊敬するし、自分も何か役に立ちたい。

0966三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2022/11/06(日) 09:26:27.27ID:8dtwnf/p0
>>962
欧米はコロナ禍で減税をしてるし、負債の増額など恐れず減税する方が正しい。
欧米は減税と補助金バラまきをやり過ぎたせいもあってインフレ率が酷いことになってるがね。
ちなみに補助金と減税では、減税の方が行政コストが安く多くの人に恩恵を与えることができる。
補助金は差配する役人の権益が増し一部業界にしか行き渡らないこともよくある。

0967ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:28:35.16ID:ofZ2UiSq0
いくらでも大丈夫だって言うんなら
100兆でも1000兆でも発行すればいいじゃん
で、税はなしにする。無税。最高だよね。
なんでやらないの?

0968ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:29:39.83ID:ofZ2UiSq0
減税なんて生ぬるい。
無税にする。
全て国債で賄う。これでいいじゃん。
なんでやらないの?

0969ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:30:59.24ID:bBZmu0ns0
政府はインフレ率をコントロールできない。

今、必死にインフレと戦っているのは、
中央銀行の金融政策だ。政府の財政政策ではない。

金融政策ならば、90日に一回の頻度で政策変更、
0.25%刻みで利上げ幅を調節できる。
声明文、記者会見といったコミュニケーションを
通じて期待インフレ率に働きかけることができる。

政府の財政政策、税制にこうした調節機能はない。
金融政策のような市場コミュニケーションの機微、
微調整は不可能である。

0970ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:31:50.54ID:7HxwDtZF0
保守派の意味が分からん、
俺は東大廃校提唱者なので、
激しくケンカしたことがある、

あんた達は何を保守したいのかね
GHQ-CIAの部下である、本郷を支配者とする戦後レジームかね?
それなら俺が東大廃校してぶっ壊してやるよw

0971三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2022/11/06(日) 09:32:03.66ID:8dtwnf/p0
>>967
徴税権は現在簿外資産だが、政府の重要な資産だ。
徴税権もあるものとすれば日本政府の貸借対照表は完全に黒字だが、無ければ債務超過となるため破綻を危ぶむようになる。

0972ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:32:06.90ID:l/jVaZkK0
国債発行して日本が成長していくなら全然いいけどな
今は日本にとって辛い時期
これを巻き返して成長の好循環に入るには必要なもの

0973ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:33:30.14ID:X/eacR6I0
>>968
国債発行=予算執行が通貨供給
徴税が通貨回収
これが基本で供給だけを一方的にやっちゃうとあっという間にインフレになる
税は総需要の抑制や格差是正のためのツール

0974ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:34:08.92ID:bBZmu0ns0
>>970
守るべきは、自由、民主主義、基本的人権だ。

オレは国公立大は民営化して構わないと思ってる。
小泉政権が国公立大への交付金を削減したのは、
正しかった。

0975ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:36:33.07ID:7HxwDtZF0
>>974
バーン様「その守るべきものは 最初から存在しないのだっ…少なくとも戦後は」

俺の提唱案は民営化じゃない、
東大廃校以外は一切譲らない、

そこは加賀藩(+富山など)の土地だ、
売国アカモンのためのモノじゃねえ、どけ

0976三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2022/11/06(日) 09:37:07.88ID:8dtwnf/p0
江戸幕府は農民から年貢を徴収していたが、それは農地利用に対する地代であって厳密には税金ではない。
幕府は後半には税金を取るようにもなるが初期は年貢収入のみだったので
事業収入を当てこんだ無税国家は作れなくはない。
今だと有料道路料金や水道代なんかをめちゃくちゃ上げれば無税国家も可能だろう。
やらない方が良いと思うけどね。

0977ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:38:09.10ID:ofZ2UiSq0
>>973
需要を抑制するんなら税なんかよりも金利を上げた方が効果的だし、
格差是正も国債でやればいい。徴税でそんな事をやる必要はない。
いくら発行して社会的弱者や貧しい人に配ればいい。

0978ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:38:22.37ID:iClPVhnF0
>>964
政府の借金増やしていいのは、経済成長もしているから、という条件付きね
んで日本って経済成長してるっけ?

してないよね。計算方法変更してGDP減ってませんよーってやってるくらいだから
実態ははどうだかわからんレベル

少子高齢化が止まる見込みはなく、経済構造も古いままだし、
この状態で借金増やしてたら、将来の日本は、
なんのリターンもないのにただ我々が積み上げた借金返すために
税金、社会保険料い続けるような未来が待っているってわけ

それって将来の日本人に対する大罪だと思うんだけどねえ

0979三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2022/11/06(日) 09:38:51.68ID:8dtwnf/p0
>>975
東大が諸悪の根源だというのは理解する

0980ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:39:05.38ID:ofZ2UiSq0
>>971
いくらでもやれないんならちゃんと財政規律守らないとね。
イギリスのようになる。

0981ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:39:23.51ID:bBZmu0ns0
>>978
同意です。

0982三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2022/11/06(日) 09:41:08.00ID:8dtwnf/p0
>>980
徴税権を資産とするならずっと財政規律は真っ黒で財政危機なんて無かったから財政規律を守れも必要ないけどね。

0983ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:41:50.86ID:bFfbyUIE0
>>949
あほや
貿易赤字知らんのか

0984ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:42:10.94ID:lbupU1ZK0
>>978
そんな条件はないな

0985三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2022/11/06(日) 09:42:29.60ID:8dtwnf/p0
本当に財政規律が赤だったら国債金利は途上国並みの10%以上に跳ね上がっているだろうよ。

0986ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:42:45.72ID:7HxwDtZF0
>>979
お、頭良いね
1877年からの帝大誕生から、
日本の近代史は始まった、
原爆の起爆装置、特許の事も
詳しく知ってたらもっと憎悪すると思うがね

まあでも、東大真理教の自称・保守人から、
ボロクソ言われると思ってた、今までそうだったからw

0987ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:43:50.30ID:bBZmu0ns0
>>980
英国はある意味健全だよね。
債券市場で金利が急騰して、
政府に対する市場の警告機能が健全に働いた。

日本のYCCは、持続不可能なレベルが近い。
イールドカーブを見ると、
翌日物→2年→5年→10年→20年→30年金利
10年金利だけ異様な形で凹んでいるの。

0988ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:46:18.13ID:iClPVhnF0
>>984
あるね。あんたたちは、いろんな条件があるのを隠して
いくらでも発行して良い、だから無税国家もできるんだ本来は、
とか言ってるよねえ

言わないことは嘘をついているわけではない、ってか?
政治家もそういうパターンで散々国民を欺いてきたわけだけど、
今や、国民同士、国民を欺こうとする層と、
それで搾取される層とに分かれつつある

タチが悪いのは
子供や未来の日本国民には選挙で投票権がない点
18歳から投票権に変わったけど、
未成人がいる家庭には、親に投票権、子供の分付与してもいいと思うわ

0989ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:46:28.43ID:AO1dW9fq0
>>978
ざっくり言って、財政赤字を増やすべきは不況のとき
財政黒字を目指すべきは好況のとき

経済成長が進んでる時、つまり好況のときに財政赤字にしろってのは明確な間違い
経済成長してるから政府の赤字を増やせるんじゃない。政府の赤字を増やすから、経済成長するんだよ
もちろん、政府の代わりに企業が赤字を増やしてくれるなら話は別だが

当然、ここで言う赤字は利益の赤字じゃないぞ

0990ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:48:19.68ID:AO1dW9fq0
>>988
無税国家なんてのは、お前みたいなレッテル張りの緊縮脳が勝手に言ってるだけだよ
そんなこと言ってる財政拡大派は居ない

0991ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:48:21.75ID:7HxwDtZF0
逆だよー、政府が借金しないと経済成長しない
何故なら通貨発行権があるのが政府のみだから

成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、中国は3倍の規模に
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mn/articles/2104/19/l_kmishima_sme2_5_w590.jpg#_ga=2.96974495.1296896257.1667695660-1288639957.1615983690

0992ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:49:03.72ID:iClPVhnF0
>>989
はい、政府の赤字で経済成長できるなら
計画経済やってた社会主義国家は
いまや、米英を凌いだ経済大国になってるはずでしたー

ところが結果を見れば、全て破綻
あれあれー?

0993ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:49:27.00ID:vmI718Cr0
中抜きお代わりですね

0994ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:50:07.39ID:AO1dW9fq0
>>992
資本主義国家で政府の負債を減らし続けて成長してる国なんて皆無

0995ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:51:13.88ID:7HxwDtZF0
>>992
社会主義はちゃうでしょーw
前世紀に国ごと終わった理論じゃん
志那なんて共産党が天下取ってるだけで
実態は資本主義だしな(管理制度相場?)

0996ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:51:18.34ID:bBZmu0ns0
>>992
同意です。

れいわとか見てれば分かるけど、
MMT論者は結局、左翼の社会主義者なんだよ。

0997ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:51:45.73ID:iClPVhnF0
>>990
無税国家はできない。
なぜなら、お金の価値を担保するのは、そのお金で税金を納めているからだ、
って前はMMT派が飛んできたのに、最近はまた主張変えたのけ?

なら年間1円納税でええやん
それで無税国家ではないと主張できる。
実質無税国家だけどな。なんでやらんの??

0998ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:54:10.84ID:bBZmu0ns0
MMTって、日本だとれいわ、
米国だと民主党の極左グループ。

左翼の社会主義が名前を変えただけ。

0999ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:54:39.16ID:iClPVhnF0
>>995
経済を政府がコントロールする、
できると考える管理経済体系を取っていた、
つまり計画経済って話ですわ

政府が経済をコントロールする、できると考えるのは
まんまそれないっすか

1000ニューノーマルの名無しさん2022/11/06(日) 09:56:19.28ID:7HxwDtZF0
通貨発行益でインフレ3~5%まで札刷れ

こうは言ってるがMMT一派じゃないです、
ジョブベーシックはいけんよ
全員雇用者なんて非現実的だ、
愚かな味方は狡猾な敵より厄介、
労働市場へ出ない方が、社会のためになる人だっている、
働かない方が、社会全体にとって良い人もこの世には居る

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 24分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。