【米中間選挙】保守州も中絶規制に「NO」 5州で住民投票 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2022/11/10(木) 07:53:51.80ID:RzrM+tEt9
【ニューヨーク=山内菜穂子】8日投開票の米中間選挙にあわせ、中西部ミシガン州など5州で人工妊娠中絶の州規定に関する住民投票が実施された。米メディアは保守色が強い南部ケンタッキー州では中絶の権利を否定する州憲法改正案が否決されたと報じた。ミシガン州など3州では中絶の権利を州憲法で保護すべきだとの民意が示された。

州議会で共和党が多数派を握るケンタッキー州では、「中絶の権利は保障されていない」と州憲法に明記する改正案の是非が問われた。米紙ニューヨーク・タイムズによると、9日時点(開票率91%)で反対が52.4%と、反対票が賛成票を上回った。

連邦最高裁判所は6月、中絶の権利を認めた1973年の判決を覆し、各州に判断を委ねた。ケンタッキー州はその直後、中絶を禁止する州法を施行していた。AP通信は今回の結果を受けて、州の裁判所が中絶の権利を認める判断を下す可能性があると指摘した。

8月には「保守州」の中西部カンザス州の住民投票で中絶の権利が維持された。共和党が中絶の権利への制限を強める一方で、同党が地盤とする州で相次ぎ反対の民意が示された形となる。

西部モンタナ州では8日、中絶を試みて生まれた子などにも医療を義務づける法案について問う投票があった。開票率82%の時点で反対票が52.4%にのぼった。同州も保守色が強い傾向がある。

このほか、ミシガン州や西部カリフォルニア州、北東部バーモント州でもそれぞれ中絶の権利を州憲法で保護すべきかを問う投票が実施され、賛成票が反対票を上回った。カリフォルニア州とバーモント州はリベラル色が強い。中間選挙で民主党と共和党が激しく争ったミシガン州の結果に注目が集まっていた。

米NBCによる中間選挙の出口調査によると、連邦最高裁の中絶に関する6月の判断について61%が「不満や怒り」を感じたと答えた。投票先を決める際の最も重要な課題については27%が中絶をあげた。インフレ(31%)に次いで多く、犯罪(11%)や銃政策(11%)、移民問題(10%)を上回った。

日本経済新聞 2022年11月10日 4:31
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09EBR0Z01C22A1000000/

0002ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:56:38.47ID:B82F4X+V0
そもそも何で中絶禁止なんて時代逆行はじめたんだ?

避妊すりゃいいから人口問題も解決しないじゃん
超少数に望まない子を産ませて何のメリットあるの?

0003ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 07:58:14.75ID:etHitHZR0
中絶が争点になるような国が世界のトップか
なんでこんな奴らが日本の女性の権利がどうとか言えてるんだよ

0004ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:00:11.79ID:q3g300gB0
レイプ大国なのにどう考えてんだろ???

0005ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:01:21.68ID:+3Eb66Bk0
>>2 アメちゃんに避妊の概念はない。未だに地球は平たく進化論は教えない未開の地だぞ?必要な中絶があるの考えられる知能ないぞ
ユタ州とかモルモン教徒がいる所は本当に何も教養がない

0006ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:01:43.59ID:UAlJX9Ms0
>>2
お前も、中絶されておけばよかったよな。

0007ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:07:42.46ID:ZqLMebIK0
連邦最高裁判所が、各州で決めろって言うんだもの

0008ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:38:34.41ID:FcloI7CH0
世論調査より出口調査のほうが中絶問題を気にしてるから民主党としてはかなり恩恵あったか。

0009ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:41:15.14ID:FcloI7CH0

0010ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:42:59.52ID:CFpI4n+/0
アメリカ人保守層から見たら日本は中絶で年間4万人が殺されている
殺人合法の恐ろしい国

0011ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:49:37.73ID:65qaWVom0
>>2
聖書に書いてあるからだが

0012ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:51:18.20ID:YSjwCYLb0
中田氏レ○プしたらワンチャン遺伝子を残せる可能性やな

0013ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:54:18.72ID:xSHaowTc0
>>10
ところがアメリカのリベラル派の視点から見ると日本は法的には立派な中絶規制国なんだなこれが
いろいろ拡大解釈することで本来は厳格に規制されてるはずの中絶をフリーダムに実行してるだけ

0014ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:57:35.10ID:hO0JwgGt0
常識的に保守・民族主義と中絶禁止ってセットなんだよ
日本でも日本会議なんかは本来は中絶反対のスタンス
統一教会だって結婚するまでセックスするなの純血主義なんだし

だけど、自民党はじめ日本の保守ってそういうのを全面に押し出さない上
微妙に優生思想が入っちゃってるから中絶禁止言えないんだわ
妊娠段階で不良な胎児は中絶しちゃえって声が強いから

0015ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 08:59:26.51ID:HqsX0Rvi0
人間維持するならそれが正しい

0016ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:01:32.58ID:FcloI7CH0
>>14
保守とかナショナリズムもあるだろうが宗教っしょ。
幸福の科学だったかは意外にも容認らしいが。

0017ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:02:18.12ID:/u7CIohH0
保守は頭がおかしい
ネトウヨ見てたらわかるでしょ

0018ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:09:06.92ID:I6gZW+sS0
さすがに中絶禁止はないだろう
望まれずに生まれた子が生き地獄に
なる可能性もあるだろうし
こんだけで共和党は票落としてるだろうな

0019ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:09:54.68ID:hO0JwgGt0
>>16
日本会議だって中身は生長の家って話で、中ピ連と激しくやりあってきたわけで
もっと中絶反対を訴える声が強くても良さそうなものなんだけどね

日本じゃ権力者が愛人に中絶強要とかが多くて、中絶反対言えないのかもw
大川隆法なんか、そういう事情なのかもしれない

0020ただのとおりすがり2022/11/10(木) 09:15:49.39ID:J1m0O2k/0
黄色人種奴隷制度にも賛成しろや

0021ただのとおりすがり2022/11/10(木) 09:16:57.95ID:J1m0O2k/0
民主主義なんてものは倫理もクソもねえ
どっちが俺様に得か?ただそれだけだ

0022ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:19:40.10ID:4mb0QDZl0
>>19
正確に言うと今の生長の家は3代目でリベラル地球環境団体になってる

初代谷口雅春先生の信徒の中で特に右派的な一団が日本会議に合流したに過ぎない
ちなみに谷口雅春先生じしんは1980年代には右派政治運動を辞めてる

0023ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 09:25:29.02ID:uuZxFJ2i0
 ロシアのプーチン大統領に近い新興財閥(オリガルヒ)のエブゲーニー・プリゴジン氏は7日、米国の選挙に関し「我々は介入してきたし、現在も介入しているし、これからも介入する」とネット交流サービス(SNS)で明らかにした。AP通信などが伝えた。プーチン氏の側近がロシアによる他国への選挙工作を認めるのは極めて異例。

 プリゴジン氏は「プーチン氏の料理長」との異名を持ち、ロシアによるウクライナ侵攻で、雇い兵部隊を展開させている民間軍事会社「ワグネル」の経営にも関わっている。米国の選挙への介入を認めた上で「慎重に、正確に、我々のやり方で」などと述べたという。

 ロシアによる米国の選挙への介入を巡っては、米中央情報局(CIA)などの情報機関が「米国の民主主義の弱体化と社会分断を図るためサイバー攻撃に注力している」と警戒している。

 CIAは2016年大統領選について、ロシアがソーシャルメディアへの投稿や広告などを通じ、当時共和党候補だったトランプ前大統領を支援する情報を拡散し、民主党候補のクリントン元国務長官を中傷していたと断定した。拠点となった企業「インターネット・リサーチ・エージェンシー(IRA)」を資金面で支えたのがプリゴジン氏とされ、米当局は18年に同氏を起訴した。4年前の中間選挙でも世論工作を仕掛けたとして財務省が制裁を科している。

 国務省は今年7月、IRAやプリゴジン氏について、米国の選挙介入に関連した情報に最高で1000万ドル(約14億6000万円)の報奨金の提供を発表している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0819f7752f54d17a8897e2fa3f38ba5ea77937f6

0024ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 11:59:39.73ID:mVUDhW7H0
宗教って大抵保守的だがそれに縛られるのって快感なんかね

0025ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 12:49:42.76ID:DeXVvmZd0
中絶禁止に関してはルーマニアという失敗例もあるのにね

0026ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 13:36:31.83ID:0srFbWPZ0
中絶禁止の法律は
中絶の自由に反するのでアメリカの伝統的保守層は反対なんだよな
キリスト原理主義系共和党支持者は賛成だけど

0027ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 14:18:22.54ID:uuZxFJ2i0
>>21
富裕層の税率上げろと声高に主張する富裕層結構いるよ

0028ニューノーマルの名無しさん2022/11/10(木) 19:29:00.64ID:uuZxFJ2i0
ロシアは中間選挙で共和党が不利にならないように
ヘルソン撤退の発表を遅らせたそうだ。

https://mobile.twitter.com/JuliaDavisNews/status/1590580794850185217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています