びわ湖の「ヨシ」で作ったストロー (立命館大) [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/11/10(木) 21:33:29.57ID:W+rzk92/9
※NHK 関西のニュース

びわ湖の「ヨシ」で作ったストローを店で提供 学生が社会実験
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20221110/2000068134.html

11月10日 17時35分

プラスチックごみの削減が世界的な課題となる中、立命館大学の滋賀県にあるキャンパスの学生たちが、びわ湖の「ヨシ」で作ったストローを飲食店の客に使ってもらう社会実験を始めました。

立命館大学経済学部の寺脇拓 教授とゼミの学生たちは、プラスチックストローの代わりにびわ湖のヨシの茎で作った「ヨシストロー」の研究を進めていて、10日から滋賀県近江八幡市内のカフェで社会実験を始めました。

学生たちは、カフェの客に新品のヨシストローと、複数回使うリユースを想定して10回煮沸したヨシストローを、両方渡して実際に使ってもらいました。

ヨシストローは、生産にかかるコストが高く大量生産が難しいため、普及させるにはリユースが必要だということです。

社会実験では客に対し、▼ストローの使用感や、▼いくらまで支払えるかについてアンケートをとって、課題を検証することにしています。

ヨシストローを使った大阪の50代の女性は「普通のストローと使い心地は変わらないので、値段が同じで環境のことを考えるならば、こちらを使います」と話していました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。



※関連リンク
https://www.atpress.ne.jp/news/334115


※関連スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578435853/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1578486619/

0151ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 10:40:44.51ID:j2MfdUu+0
>>150は間違いだった
CM見直したらイエローハットだけが帽子で、あとは小屋だったよ
ごめんなさい

0152ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:13:52.62ID:cz07Agxx0
たまに虫が入ってます。

0153ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:18:17.18ID:/YRtetJR0
紙ストローがプラ包装されてるの意味不明

0154ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:23:41.99ID:SmvEFBOi0
現場猫案件

0155ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:24:30.30ID:IqScVD8Y0
>>143
キャラメルコーン

0156ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:26:52.75ID:mBcN29I+0

0157ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 11:28:46.83ID:5ZyqJWlt0
>>150
日本語だと同じハットにするけど
英文綴りはPizzaHutだしな
Hutってなんだろ

0158ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:13:22.08ID:rdZgoreT0
お前らのポコチン提供すればよくね?
どうせ使い道ないだろ

0159ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:23:17.69ID:0kJq3y+I0
>>158
若い女「これを吸えと」

0160ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 12:43:06.13ID:ZZvwcD0r0
ストローって身近なものだとマックシェイクと紙パック飲料くらいでしか見かけないけどそっちなんとかすれば無くてもよくね?

0161ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 13:19:44.39ID:8+LVgRPe0
>>157
Hutは小屋なんだってさ

0162ニューノーマルの名無しさん2022/11/11(金) 20:52:27.95ID:Swhnz9Af0
>>138
もっと縁起悪くなってて笑う

0163ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 05:08:48.08ID:nvWZJW/R0
>>129
ブーメラン

0164ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 12:15:15.96ID:fr7O6I4Q0
>>13
良いこと思い付きました。
原発さいかどうして一次冷却水の横で熱利用して煮沸消毒するです。

熱だけでどうにもならんやつまで退治できる思います。

0165ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 12:59:01.31ID:eZfBz4xZ0
>>129
現場猫好きというかネタにしてる層ってキモオタか?

0166ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:02:36.90ID:EaDCB8jd0
不衛生

0167ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 13:03:56.74ID:B93AG95n0
本当はヨシじゃなくてアシな

0168ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 20:27:36.54ID:JsctsGIp0
葦じゃないんだ?

0169ニューノーマルの名無しさん2022/11/12(土) 23:27:20.62ID:zqC+3vcd0

0170ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 23:09:45.75ID:L5K85pLt0
ヨシの根周辺にいたシジミってキャプションミスを初めて見た時は腹抱えて笑ったの思い出した

0171ニューノーマルの名無しさん2022/11/13(日) 23:17:22.22ID:APf9VxCn0
B型作業所と内職で作業させれば

0172ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 00:21:07.08ID:/8D+dSu70
ストローは円筒って概念を捨てたら
何か新しい物が産まれるかもしれない

0173ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 02:53:30.74ID:4nonbFul0
>>170
どういうこと?

0174ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 02:57:10.42ID:HRLwGuHM0
高いってことは、その分エネルギー使ってるんですけど

0175ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:03:19.89ID:xQepIRyQ0
>>74
形骸化した安全衛生活動を痛烈に揶揄しているから

0176ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:03:56.33ID:viUJuZTv0
>>2幾三

0177ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:05:00.76ID:viUJuZTv0
>>158  結構使ってる

0178ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:08:53.44ID:MWeqlTHK0
30年前くらいに琵琶湖で泳いだ時に赤潮出てびっくりした。そんな極めつけに汚いイメージがあるから仮に現在の琵琶湖が水質改善されていようともこんなもん使うの無理だわ。

0179ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:11:11.44ID:cl7eG+zP0
これでヨシ

0180ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:14:21.73ID:h4j9CJgC0
>>95
ご安全に(^o^ゞ

0181ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:32:45.30ID:P9/XxVlD0
>>178
お前琵琶湖より汚いじゃん

01827182022/11/14(月) 03:45:27.52ID:IjxAEbUK0

0183ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 03:48:11.28ID:KMhqE2/20
ヨシは茅葺の原料なんで残しておかないとダメなんじゃないの?

0184ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 05:17:08.94ID:bM3G6J+e0
氷ごとガリガリバリバリストローいらん

0185ニューノーマルの名無しさん2022/11/14(月) 13:08:12.02ID:CJx8nisD0

0186ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 03:42:29.26ID:7dmxwjLv0
ストローを使わないって選択肢の方が楽だと思うんだが

0187ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 03:44:06.30ID:G0ezLJrc0
現場猫「ヨシ!」

0188ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 03:45:04.62ID:diphELvA0
煮沸に使うエネルギーとそれに伴うCO2はいいのか プラのストローのほうがエコな気がするが

0189ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 03:47:32.44ID:qqmzURvi0
>>23
ここでなら言えるけど最近まで足だと思ってんだよ

0190ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:04:18.85ID:xb0KdCkm0
商売になるほど生えてるの?
あっという間身借りつくされて、自然環境がーとか言うんじゃないの

0191ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:09:35.77ID:gZKNq9jU0
臭そう

0192ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:22:46.06ID:g7zdE5qX0
>>165
思い切りキモオタじゃね
2ちゃんでブーンとかいうAAを喜んで使ってた層だろ

0193ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:26:47.44ID:fDarsjt+0
アシ!ドカーン

0194ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:27:27.22ID:fDarsjt+0
>>23
なんかワロタ

0195ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:29:01.00ID:fDarsjt+0
>>117
全部

0196ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:29:24.20ID:fDarsjt+0
>>138
惡いけどヨシ

0197ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:45:11.26ID:CgY7fakK0
リユース前提w
使いたくねー

0198ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:47:31.23ID:4ybc+xz20
>>188
考えすぎるな
人生生きづらいで

0199ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 04:47:53.10ID:XvqJRb3p0
ストローの使用禁止でおk
すべての廃プラ問題が解決するわけじゃないけど第一歩

0200ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 06:18:02.42ID:cQO96Do60
家の婆ちゃんの名前がヨシ。

0201ニューノーマルの名無しさん2022/11/15(火) 06:40:59.44ID:LjJZNtqE0
>>9
進次郎「皆さんは知らないと思いますが、ストローってプラスチックで出来てんるですよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています