関電は値上げせず…政府が大手電力7社「申請」家庭向け電気料金値上げ“了承” 関電は原発稼働で影響小 [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★2023/05/18(木) 13:57:05.49ID:qTTjCo2O9
https://news.yahoo.co.jp/articles/705f55ce27247989ca9a8f80e30f17b90b94c0e6

政府は、大手電力7社が申請していた家庭向け電気料金の値上げを了承しました。一方、関西電力は値上げを申請していません。

東京電力など大手電力7社(関西電力は含まず)は、燃料費の高騰を主な理由として、電気料金の値上げを国に申請していて、政府は、16日朝に開かれた関係閣僚会議で、最終的な値上げ幅を算定する際のベースとなる査定方針を了承しました。

政府の試算では、標準的な家庭で最も低いのが東京電力で14%、最大が北陸電力で42%となっています。

電力各社は、今週中の認可を目指し、来月から値上げする見通しです。

一方、原子力発電所が稼働していて、燃料費高騰の影響が比較的小さい関西電力は、今回、値上げを申請していません。

0233ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 07:09:42.63ID:t/GQXPgk0
関電SOSって言ってた気がするけど
実はやばいんじゃない

0234ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 07:56:30.19ID:JtxwXc/K0
>>232
それはない
廃炉にしたら割りに合わないから使い倒す予定だった

0235ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:09:43.27ID:Th7MYDXm0
>>233
原発止められたときだな
トンキンのせいで
トンキン電力は5倍の価格で良い

0236ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 08:14:00.71ID:BobDd2jl0
>>232
違うな
経産省が文系脳で事故は起きないので対策が必要ありません
傲慢になっていたのが原因
結果事故起きたときにリカバリーの機会が軒並み起動せずご臨終
責任は東電と経産省
天下りで多数の理事を東電に送り込んでたからな

0237ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 10:18:28.80ID:nwynjMMK0
原発ないと中国が太陽光で大儲け
太陽光で儲けたい方々は反対しますよね

0238ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 12:50:30.17ID:AQLBrk6t0
関西電力はMVNOのケーオプティコムのmineoも運営しているんだぜ

0239ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:12:46.64ID:uErYe6LR0
だから公約に減税があってきちんとまとまっているかどうかわかる

0240ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:14:52.70ID:lPSouIOX0
>>23 柏崎刈羽と福島第二を稼働させろよ。

0241ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:19:45.73ID:y0EnTtR80
まあ、関電は贈収賄でさんざん問題が出てそのほとぼりもさめていないからな

0242ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:24:41.81ID:3tlLchOY0
窮電死ね

0243ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 13:34:14.19ID:JtxwXc/K0
>>240
福2は一昨年から廃炉作業をやっている
新潟の原発は東電が馬鹿の一つ覚えのようにミスを繰り返してるから原子力規制委員会が呆れて再稼働を許可していない

0244ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:00:31.76ID:F+M4Pevf0
岸田は逃げるようにトンズラ

0245ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 14:22:22.96ID:u3psKwu50
>>243
福島第2は事故ってないんだから動かせば良い

0246ウィズコロナの名無しさん2023/05/19(金) 15:25:52.13ID:YlNyNNQ30
>>245
一昨年から廃炉作業をしてるんだから無理
バカ東電ならまた事故を起こす

0247ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 04:45:47.41ID:jPhwXAVe0
地縁血縁で生きられるんだからお前らが配信許可出さなきゃいいだけ

0248ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 04:59:49.35ID:jPhwXAVe0
そりゃ朝鮮カルトに支配されるような国を目指してるしな

0249ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 05:11:52.87ID:jPhwXAVe0
ゴミなんぞ、捨てるやつはすてる。捨てない奴は何しても間に合いそう

0250ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:13:04.18ID:BGBU3lmc0
先進国は核融合炉を使ってるのに日本はまだ有毒ウラン炉

0251ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:21:07.37ID:3tg+K9kR0
東京電力は原発爆発させて、ほぼ永久に賠償金払い続けてるからなぁ
結局電力料金に上乗せされてるから悲惨

0252ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:30:50.50ID:xkHNehHh0
電力会社選べるようになってるから関東からでも関西から電気買えないの?

0253ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:33:11.57ID:fT281jdG0
充分に人生を楽しみ、電気を使いまくった裕福な高齢者達が
再生エネルギーなんて言う新しい理想にはまってしまい
それを労働者や市民に押し付けている構図だからなあ

0254ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 06:38:04.55ID:ajfm/n7o0
>>225
敦賀以外の嶺南地区

0255ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:07:07.90ID:q16DP80S0
>>8
嘘ついてごめんなさいぐらい書け

0256ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:30:02.36ID:03kMtdE60
>>254
ためらわない事さって言うんだよ融通効かねーやろうだ

0257ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:35:32.27ID:BoveqhH40
>>256
待て、それは愛だろw

0258ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:53:31.83ID:lHB6g90b0
東電は原発爆発させたから、その賠償金をほぼ永遠に払い続けるんだよな
10兆越えて総額すらまだ分からない状態

そのぶん電気料金に上乗せだし、結局割りを食うのは利用者

0259ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:55:38.49ID:n24GUP7h0
>>256-257
完璧な流れ

0260ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 07:55:38.80ID:ds9Xdy9K0
使用済み核燃料はマリアナ海溝に沈めればすべて解決するのに

0261ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 08:36:41.11ID:3YQ4BaJu0
関西と九州だけ補助無しとか言うなよ?原発の迷惑料なんだかんな?

0262ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 09:40:06.35ID:/BRuTsVA0
なぜ日本の右翼は抗議活動をしないのか

電気代高騰により日本国民の生活は苦しい状況に陥る

電気代節約でエアコンを控えて死亡する国民が急増するぞ

日本の右翼は電力会社に街宣しろ!

0263ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 09:52:49.64ID:vuf7j2G30
>>262
そんな機転が利けばここまで衰退してないだろう街宣右翼

0264雲黒斎2023/05/20(土) 10:26:37.39ID:HjYtKIq10
関西電力はすべて加圧水型。

0265ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 11:09:23.04ID:r76wDR4f0
北陸やべーなブラック臭がする

0266ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 11:12:20.95ID:L3QLNo/v0
>>1
ここで原発についてもう一度真剣に考えてみようよ
原発事故は悲惨だったけど、何が問題あったかしっかり検証して
フィンランドみたいに最新式の防御対応は金に糸目付けずな原発にしたらいいと思うねん

0267ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 11:16:03.26ID:NL6j5PUO0
東京電力の原発だけは再稼働反対

0268ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 12:53:38.08ID:BoveqhH40
>>265
道理でラーメンの汁が黒い訳だw

0269ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 12:56:00.46ID:44FABupn0
>>268
あのどす黒さが富山県民の心の中
しかも不味いというオマケ付きな

0270ウィズコロナの名無しさん2023/05/20(土) 13:06:43.20ID:pXHX1XuO0
>>148
ゼネコンでもそういうのなかったっけ

0271ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 00:19:47.56ID:v8D1jIgy0
だから馬鹿にもわかるようにしとけば誰か消しても問題ない

0272ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 21:57:27.98ID:JaegsDCC0
審査書類の改竄とかやらかしておいて電力会社は責任者の表向きの処分発表すらやってないからな
それで原発稼働させろと宣う厚顔無恥ぶりよ

0273ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 22:01:38.88ID:v8D1jIgy0
日本では働いて高所得を追い出すと国が終わる

0274ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 22:17:42.25ID:Y5ieqtuB0
他な発電会社もとっとと原発再稼働しろ

0275ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 22:33:45.34ID:qgOirs8R0
値上げしない電力会社と大幅値上げする電力会社の境界付近は引っ越しも増えそうだな

0276ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 22:49:04.18ID:Y5ieqtuB0
自民は原子力規制委員会を潰して元の保安院に戻せ
ありもしない活断層でいちゃもん付けてる反原発組織だ

0277ウィズコロナの名無しさん2023/05/21(日) 23:55:07.81ID:Z7J1phiL0
>>9
全国のニュースだが知恵遅れか

0278雲黒斎2023/05/22(月) 00:06:54.88ID:48FMk2xB0
>>276
同意。  あれは非科学

0279ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 15:19:49.40ID:HnstjAih0
>>265
値上げしても中部電力と同じぐらいやん

0280ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 15:32:39.14ID:iYRA+X8H0
エリアによっても違いはあるけど
ここで質問をすれば教えてくれるYo

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1649759670/

0281ウィズコロナの名無しさん2023/05/22(月) 20:32:17.09ID:aGK5NPrZ0
値上げしないと聞いたので
昨日からエアコンを稼働させました("`д´)ゞ

0282ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 10:38:23.17ID:ENJ/HFYI0
>>44
柏崎刈羽は東北電力に引き取ってもらうべきやな

0283ウィズコロナの名無しさん2023/05/23(火) 12:22:01.68ID:S+rlBtqm0
関西電力は勢いが有るよな
MVNOのmineoに
今度はでかいデーターサーバーを
関西で運営するらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています