月面探査機「SLIM」から月面データ取得完了 太陽電池が西を向いていることが判明 復旧の可能性も ★2 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★2024/01/22(月) 17:16:33.50ID:C6qoYJYY9
JAXA=宇宙航空研究開発機構は、月面探査機「SLIM」が着陸降下中や月面で取得した技術データや画像を受信できたと発表しました。現在は、データの詳細な解析を行っているということです。

また、「SLIM」が太陽電池パネルから電力を得ることができていないことについて、「データによれば、SLIMの太陽電池は西を向いていて、今後、月面で太陽光が西から当たるようになれば、発電の可能性があると考えている」と明らかにしました。

20日未明の着陸後、「SLIM」は太陽電池パネルから電力が得られず、バッテリーで運用していましたが残量が12%となり、復旧した際の運用を考えて、20日午前2時57分に電源を切ったということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91379b69444b3d48ad70e2938994e76ab8bcaf3a

★1 2024/01/22(月) 15:35:43.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705905343/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:39:18.89ID:PtgNWJYh0
西日www

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:39:31.31ID:0uoUBPHj0
いまあなたがいる場所で北を向いて右腕を横に伸ばしたとする。
右腕の方向は?東だな。
同様にして、上弦月の時に月で北を向いて右腕を横に伸ばすと、腕の方向は光ってる東ってことでええのかぬ。

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:40:12.81ID:PtgNWJYh0
すまん月の東西南北ってあんの?

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:40:22.67ID:oFzOd1BA0
SLIMから見ると地球はずっと同じ方向に見えるんだろな
夜が明けるまでに地球がくるくる何周も自転してる様子も観測できるだろう

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:40:29.12ID:YfI2+3aT0
チョンが悔しそうで何よりw

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:40:36.83ID:HStGbEhf0
これ帰ってこないんだな
宇宙ゴミになるんか

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:40:59.21ID:fwEa5AMp0
無人機言って人乗せとけばいいじゃん

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:41:13.30ID:TH16M86c0
極をきめれば
西も東もある

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:41:57.87ID:0uoUBPHj0

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:42:01.43ID:zgCEygPD0
良かった良かった

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:42:03.17ID:YfI2+3aT0
バカボンの世界ならOKってことなのかな?

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:42:14.02ID:UQZ6pLsv0
月よりも遥かに遠くミジンコの様に小さなイトカ
ワから砂持って帰った時より遥かに劣化してる件

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:42:44.85ID:OmJH9lBI0
窓に西日があたる部屋わぁぁぁ~~

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:43:51.47ID:ceWKdQhA0
月の自転と公転の話しになったら
急に煽りが少なくなったな

やっぱ中共のみなさんはここまでの語学力
論理力はないか

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:44:37.46ID:xwazy1i50
月にGPS衛星飛ばしまくってから
GPS誘導で着陸船飛ばせば失敗しないんじゃない

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:44:45.82ID:E0Ph3xD60
インドのチャンドラ君は、太陽が沈んで2週間のお休み状態に入って、さー朝だ!と起こしても未だ目覚めず。なので油断は禁物

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:44:53.14ID:o9dheqU60
やるたびにいまいちスッキリしない結果になるのはなぜ?
カネが無いからか?

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:44:59.89ID:FOCrGFDd0
>>963
月の「海」に着陸させるミッションじゃねーからな
斜面にピンポイントで着陸させる実験の意味が分からんか

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:46:06.27ID:oFzOd1BA0
SLIMの降り立ったあたりはそろそろお昼ごろかね?西日の夕方は1週間後くらい?

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:46:20.44ID:YfI2+3aT0
今NHKでもやってたけど想像で1日の数十分は電力が供給される可能性があるらしい
そこでなんとか動かすことができたらって話だな
まあ厳しいことは確か

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:46:45.51ID:FOCrGFDd0
>>968
実験で100%うまく行くような場合
むしろ新規データ収集の役に立たん

理系なら理解できると思う

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:47:04.21ID:ac4mLQmG0
西日待つ
背中傾き
悲しかな

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:47:38.13ID:gWdplSzZ0
失敗では?

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:47:43.22ID:E0Ph3xD60
これから月では、三分クッキングがはじまる頃か?さらに数日後は、ひるおびがはじまる

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:48:41.55ID:jzb2xozg0
AIAI言ってる割にこういうことはできないんだよなw
まぁAIビジネスだからねww

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:48:48.88ID:zgCEygPD0
うまくいきますように🙏

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:48:57.82ID:/r3xsUnS0
>>671
共同通信社のことか

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:49:09.33ID:sS0Y1bzT0
余程成功が気に入らない連中がいるんだな

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:49:19.19ID:oFzOd1BA0
>>975
3分クッキングを1時間以上やるのですか?

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:49:41.79ID:UQZ6pLsv0
>>969
斜面を狙ってるワケじゃねえだろ
水平を探して着陸が望ましかったろう
探せもせず想定していた斜面着陸も失敗


難しい事は想定している事
これが出来ないならそのレベルにはないと言う事


大失敗ですハイ✋

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:49:44.59ID:aY5IOJSi0
西から当たるようになるのは15日くらい後ってこと?

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:49:44.82ID:ac4mLQmG0
おそらく月面にしたたかに叩きつけられて息の無い状態なんじゃないかな?

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:49:50.09ID:YfI2+3aT0
この場合は成功失敗の01じゃなくて
点数のほうがしっくりくるな25点ってとこだろ

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:49:59.59ID:AQfuvi4k0
フルサクセス行きそうだね\(^o^)/

https://i.imgur.com/sRAZde1.jpg

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:50:31.33ID:TH16M86c0
後ろの正面に太陽がいるとまぶしくない
顔が地面にめり込んでたら
ずっと真っ暗なままだからな

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:50:42.11ID:EuMQ/PkR0
夕陽に希望を繋ぐスナイパー

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:51:15.74ID:FOCrGFDd0
>>981
「傾斜のある荒地を目指す」って最初から実験の目的を書いてあるのにねー

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:51:59.98ID:E0Ph3xD60
半年後にハリウッドがドキュメンタリー作って「三丁目の西日」

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:52:59.21ID:hZvbC5/b0
>>989
現地ロケで本物のSLIMを撮るなら見たい

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:53:09.20ID:E0Ph3xD60
不動産屋「いい部屋ですよ、西日が当たります」

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:53:23.39ID:LpKc90d10
早く子機の画像公開してくれ

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:55:21.31ID:alfClWWY0
>>988
それで着陸失敗のリカバリばっくれてるのは国賊レベルでは?

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:55:24.90ID:GGy58J/10
>>889
画像を出して「ひっくり返る」と捏造していたのですね

でも実態は少し傾いてただけ
再起動したらファビョ~ンするのか?w

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:56:19.54ID:GGy58J/10
>>993
データも全部回収してるが?

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:57:20.49ID:FOCrGFDd0
>>993
3段階の達成目標のうち
ミニマムはOK
フルが要検証
エキストラが困難
ってだけの話

失敗とか言ってるのは実証機の意味をまったく理解してないアホだけだぞ
https://www.jaxa.jp/projects/files/youtube/sas/20220315_slim_lev_document02.pdf

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:57:23.00ID:J/horDqt0
>>95
月における太陽の日照のサイクル、つまり1日は1ヶ月。

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:58:17.04ID:zgCEygPD0
>>871
宇宙人のプライバシーにも配慮しないとね
あの方々は飛行機の計器も動かせちゃうらしい
新聞にも載ったことあると思います

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:58:34.04ID:GGy58J/10
>>996
エキストラまでこんなこともあろかと!をやってくれそう

そしてパヨクはぶっ壊れるw

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/22(月) 21:59:44.65ID:UQZ6pLsv0
>>988
水平を探すとも書いてあるが
別に狙ってない。狙う技術すらないのだから当たり前

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 43分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。