【コンビニもカフェもダメ】紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラスチックを摂取することになる インド研究
https://youtu.be/2OkPZq9c2SI
2021/01/22 に公開
紙コップに注いだコーヒーには大量にプラスチックが含まれることが判明という情報をお伝えしました。インド工科大学カラグプル校環境工学を研究している准教授らの研究チームの研究結果です。僕らの生活に根付いた習慣ですが、コンビニコーヒーを卒業して保温ポットにお茶やコーヒーを入れて持ち運ぶのが良いですね。
参考記事
紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラスチックを摂取することになる
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=362966&g=132207
【コンビニもカフェもダメ】紙コップでコーヒーを1杯飲むと2万5000個のマイクロプラスチックを摂取することになる インド研究 [ちーたろ★]
1ちーたろ ★
2021/01/22(金) 15:14:40.21ID:CAP_USER92名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 15:17:42.02ID:IbhQQ2+10 あんな熱いもん入れるんだから当然だろ。
3名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 15:20:01.58ID:eKaZbWtUM ウンコになって出てくるだけだから問題ないで(笑)
4名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 15:20:17.14ID:lQ5Zgpuc0 ならティーバッグも不織布マスクもダメだろ
2021/01/22(金) 15:23:27.52ID:IxzqQAh60
カップラーンはどうなんだよ?同じちゃうんか?
というか日本はこれ知っててダンマリ決めこんでるだろ
レジ袋とかストローとかどうでもいいもんだけ規制しやがって!
というか日本はこれ知っててダンマリ決めこんでるだろ
レジ袋とかストローとかどうでもいいもんだけ規制しやがって!
6名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 15:28:37.42ID:4il3WtwU0 それより人口減らせ
7名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 15:28:41.87ID:16+lEwAv0 人は記憶型と思考型に大別できる
プラスチックの成分は脂だ
消化できるのかは知らんがね
できなければ排出されるだけ
プラスチックの成分は脂だ
消化できるのかは知らんがね
できなければ排出されるだけ
8名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 15:40:33.91ID:Uo+7CCzu0 そんなこと言うなら研磨剤でゴシゴシの歯ブラシを真っ先にやめろよ。
9名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 15:48:13.50ID:R/GjECDE0 コンビニコーヒー好き
ああああ、ダメなのか陶器のカップ配れよ
ああああ、ダメなのか陶器のカップ配れよ
10名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:13:32.47ID:GCAyjLied >>4
ティーバックは不織布で不織布はMicroプラスティックにはならない。
ティーバックは不織布で不織布はMicroプラスティックにはならない。
11名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:14:07.19ID:GCAyjLied2021/01/22(金) 16:14:07.44ID:3n5Hu75IM
プラスチックカップだからダメなんでしょ?
完全な紙カップなら大丈夫だよね?
完全な紙カップなら大丈夫だよね?
13名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:15:18.93ID:GCAyjLied14名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:18:50.48ID:7HzYwBEE0 検尿の紙コップは?
15名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:20:51.54ID:7HzYwBEE0 紙コップも最近のは、表面にロウみたいな手触りのものが塗ってある感じするもんな。
紙の手触りではない。
紙の手触りではない。
16名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:25:49.62ID:pxs6wyWw017名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:44:16.88ID:M7DOPFiGp ペットボトルもアンチモンが溶け出してるし今更だな
コンビニ弁当なんて毒でしかないし
そんなの気にしてたら現代で生活できんよ
コンビニ弁当なんて毒でしかないし
そんなの気にしてたら現代で生活できんよ
18名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 16:51:46.98ID:pbGvy7mw0 >>17
30年間、9割方の水分をペットボトルから摂取してる俺の余命は?
30年間、9割方の水分をペットボトルから摂取してる俺の余命は?
19名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 19:46:43.30ID:3hmz2rVR0 >マイクロプラスチックを摂取
これって有害なの?
体内に蓄積されるの?
すぐに排泄されるだけなら、繊維質と大差がないと思うけど。
これって有害なの?
体内に蓄積されるの?
すぐに排泄されるだけなら、繊維質と大差がないと思うけど。
20名無しさん@視聴中
2021/01/22(金) 20:10:53.29ID:0mnZaiYdd 今さら言われても困るな
21名無しさん@視聴中
2021/01/23(土) 05:41:22.46ID:v8X5NipX0 コンビニへの攻撃は止まらんなよしよしw
22名無しさん@視聴中
2021/01/23(土) 05:48:08.70ID:mRGrmcan0 紙コップにマイクロプラスチック入ってるのはなぜ?
紙をつくる工程でプラスティック使うのか?
紙をつくる工程でプラスティック使うのか?
23名無しさん@視聴中
2021/01/23(土) 09:51:03.74ID:ZWEfoLIx0 紙コップぐらいでギャーギャー騒ぐなよw
あらゆる不健康食品を体験した団塊世代がいまだピンピンしてるからまったく心配する必要ない
あらゆる不健康食品を体験した団塊世代がいまだピンピンしてるからまったく心配する必要ない
24名無しさん@視聴中
2021/01/23(土) 20:02:58.12ID:Nm+YZrto0 こういうこと言ってるのって怪しい環境保護団体みたいな奴だろ
裏で変な宗教やってるような奴な
裏で変な宗教やってるような奴な
25名無しさん@視聴中
2021/01/23(土) 21:38:48.65ID:DiAILWlZ0 マイクロプラスチックの害って何よ 何も立証されてないじゃん
26名無しさん@視聴中
2021/01/24(日) 08:01:00.87ID:m5OHchqu0 缶こそ至高
27名無しさん@視聴中
2021/01/24(日) 10:02:40.71ID:skxK8kvd0 アイス用のプラスチックカップならok?

人間の体じゃなくて環境に目を向けてくれよ。
今の時代マイクロプラスチック摂取しない生活なんか難しいんだから。
29名無しさん@視聴中
2021/01/24(日) 18:16:57.64ID:RKN0JHl00 で、10万人に1人 グルテンアレルギー、アトピー、学習障害とか?
2021/01/26(火) 16:59:12.49ID:JJiDBnrH0
血液製剤、各種点滴はマイクロまみれ?
31名無しさん@視聴中
2021/01/29(金) 18:06:21.15ID:sNQUmbtW0NIKU >>10
不織布は化学繊維だからプラスチックだぞ
不織布は化学繊維だからプラスチックだぞ
32名無しさん@視聴中
2021/01/29(金) 20:48:54.59ID:dBP4CZNl0NIKU そもそもマイクロプラスチック自体健康に有害だというエビデンスでもあるのかいな
33名無しさん@視聴中
2021/01/30(土) 18:11:57.82ID:KSJmD2z20 だからなんだよ感
34名無しさん@視聴中
2021/01/30(土) 21:03:40.30ID:20MKkD+70 どうせ尿や便で排出されるだけだから問題ないだろ。
35名無しさん@視聴中
2021/01/31(日) 23:10:22.06ID:5c3tkdN00 >>13
こいつ恥ずかしすぎww
こいつ恥ずかしすぎww
2021/02/01(月) 15:55:59.27ID:HfQVXcy+0
団塊が元気だからほとんどは大丈夫
37名無しさん@視聴中
2021/02/02(火) 11:29:14.98ID:JPF4NDGK00202 そんなこと言ったらカップ麺の容器もアウトだし
惣菜とかの容器でチンとかもアウト、サランラップもアウトだろ
んなことはもう何十年も前から知ってるの
体に悪いのは知っててやってるからいいんだよ
タバコや酒だって体に悪いの知ってて多くの人がやってるだろ?
それと一緒
惣菜とかの容器でチンとかもアウト、サランラップもアウトだろ
んなことはもう何十年も前から知ってるの
体に悪いのは知っててやってるからいいんだよ
タバコや酒だって体に悪いの知ってて多くの人がやってるだろ?
それと一緒
38名無しさん@視聴中
2021/02/02(火) 14:15:44.06ID:76rY3XV700202 マイクロプラステックは胃袋に入っても、消化されないので排泄されます。
血液を通して体内に吸収されることはない。
血液を通して体内に吸収されることはない。
39名無しさん@視聴中
2021/02/02(火) 15:05:00.17ID:5on0BT75r0202 >>24
と、思い込みたいよねw
と、思い込みたいよねw
40名無しさん@視聴中
2021/02/02(火) 16:37:04.56ID:FI2NavilM0202 マイクロプラスチックで健康被害のエビデンスあんの?あれだけ騒いでる割に見たことないんだけど。
41名無しさん@視聴中
2021/02/03(水) 09:18:20.06ID:KcRShVTl0 >>26
プラスチック止めて紙にしようと言ったら、実は樹脂コートしたコート紙でしたって落ちか。
プラスチック止めて紙にしようと言ったら、実は樹脂コートしたコート紙でしたって落ちか。
42名無しさん@視聴中
2021/02/03(水) 11:42:31.13ID:+5FQsibt043名無しさん@視聴中
2021/02/04(木) 15:21:20.90ID:G6ryroz7a マイクロプラスチックでガン予防できるかもしれないだろ
44名無しさん@視聴中
2021/02/04(木) 15:57:42.87ID:foSnHhL80 四の五の言わずにまず1L未満のペットボトル規制しろよ
46名無しさん@視聴中
2021/02/08(月) 09:12:34.46ID:O+KhDj/Wa >>8
歯みがき粉吐き出せバカ
歯みがき粉吐き出せバカ
47名無しさん@視聴中
2021/02/11(木) 05:26:28.33ID:a5qncy3s0 >>38
自然にかえらないものだから騒いでいるんだろ
自然にかえらないものだから騒いでいるんだろ
48名無しさん@視聴中
2021/02/11(木) 14:12:14.48ID:r3SkB1+la やっぱりコーヒーは缶に限るわ
49名無しさん@視聴中
2021/02/11(木) 14:24:12.79ID:AZ1XL5Bo0 印度ソースw
50名無しさん@視聴中
2021/02/11(木) 21:49:26.27ID:VvaHZ5ch0 カップラーメンの秘密が。。。
51名無しさん@視聴中
2021/02/11(木) 21:52:44.33ID:d5bPfksH052名無しさん@視聴中
2021/02/11(木) 23:37:16.42ID:P+h69Ph80 >摂取することになる、
それでどうなるの?
それでどうなるの?
53名無しさん@視聴中
2021/02/12(金) 00:28:56.45ID:eMdYt2F9054名無しさん@視聴中
2021/02/13(土) 09:40:30.45ID:eI/w0t3H0 ウ〇コと共存してる淫奴人が今更マイクロプラごときを心配してどうすんのよ
55名無しさん@視聴中
2021/02/13(土) 15:30:54.94ID:lq9V9SBTd2021/02/13(土) 23:23:15.45ID:gyfHRivP0
L
59名無しさん@視聴中
2021/02/23(火) 01:16:16.39ID:LEhqAAVq0 でも、その生活様式で順調に日本人の平均寿命のびてるんだから気にする必要ないだろ
インドじゃ平均寿命、縮んでんのか?
インドじゃ平均寿命、縮んでんのか?
60名無しさん@視聴中
2021/02/23(火) 11:20:02.51ID:ra+fywaHd だったら最初からプラスチック飲ませろや
62名無しさん@視聴中
2021/02/24(水) 23:49:21.30ID:jXiXWjC0x63名無しさん@視聴中
2021/02/25(木) 07:58:58.17ID:aDclPp4Kr >>58
宿便とかと同じで腸の蠕動運動無視した嘘話じゃないんけ
宿便とかと同じで腸の蠕動運動無視した嘘話じゃないんけ
64名無しさん@視聴中
2021/02/25(木) 21:17:46.97ID:58lT0NqGr コンビニコーヒーにマグカップ持参してはいかんのかな
65名無しさん@視聴中
2021/02/28(日) 11:41:15.15ID:TNOHog8B0 マイクロプラスチック=環境ホルモン
精子激減してんだよね、これが原因で
今更だな
精子激減してんだよね、これが原因で
今更だな
66名無しさん@視聴中
2021/02/28(日) 11:42:41.96ID:TNOHog8B02021/03/03(水) 11:52:02.93ID:tBOxYGsPM0303
2021/03/03(水) 20:38:36.37ID:RYsIhG//00303
インドか・・・
少しほっとしたな
少しほっとしたな
69名無しさん@視聴中
2021/03/05(金) 12:09:12.12ID:z47BI+6iM 嫌なら息を止めれば良いんじゃねえの?レベルだよな。
こんなの気にしてたら生きていけんわ。
こんなの気にしてたら生きていけんわ。
70名無しさん@視聴中
2021/03/05(金) 16:05:36.83ID:8AID1ydw0 >>10
は?
は?
71名無しさん@視聴中
2021/03/05(金) 18:29:08.85ID:p0pJUCq10 こんなもん気にしてたら生きて行けん
2021/03/05(金) 23:50:28.50ID:7te11r6E0
で呼吸ではどのぐらい摂取するんだ?
73名無しさん@視聴中
2021/03/08(月) 01:46:22.08ID:HllgKmub0 プラでコーティングされた容器の食べ物多すぎるから回避難しいだろこれ
74名無しさん@視聴中
2021/03/08(月) 03:57:06.65ID:blzdcijP0 呼吸器はヤバそうだけど、口から入った分はケツから出るだけだろ
分解吸収されないんだから
分解吸収されないんだから
75名無しさん@視聴中
2021/03/09(火) 09:51:16.06ID:e4/u9rM00 女子高生の履き捨てたパンティをクンカクンカしてる俺も健康被害?
76名無しさん@視聴中
2021/03/22(月) 11:26:25.38ID:uSJ5n9R0a77名無しさん@視聴中
2021/03/22(月) 19:07:39.15ID:i+TZSXz2a 歯磨けよ
2021/03/23(火) 15:29:17.36ID:bN9JvZsy0
これコーヒーの問題じゃなくて紙コップの問題でしょ。紙コップコーラでも同じなわけだし。
79名無しさん@視聴中
2021/04/01(木) 13:31:14.94ID:rY0V8TCU0 >>22
液体に触れても大丈夫な様に内側にコーティングがあるんや
液体に触れても大丈夫な様に内側にコーティングがあるんや
2021/04/03(土) 07:15:16.71ID:gXq4Qr+C0
コンビニ弁当も当然ダメだろうな
2021/04/05(月) 07:51:53.51ID:+mzAQqka0
紅茶のティーバッグも立体的なテトラパックがプラ製でお湯を注ぐとマイクロプラスチックが出ると聞いたので、昔ながらの紙製ティーバッグ使ってるわ
82名無しさん@視聴中
2021/04/08(木) 01:21:53.17ID:E5bJhKWU0 プラスチックは石油でできている
83名無しさん@視聴中
2021/04/10(土) 14:59:25.94ID:qdPi7CtM084名無しさん@視聴中
2021/04/10(土) 15:01:04.69ID:qdPi7CtM085名無しさん@視聴中
2021/04/10(土) 15:02:14.10ID:qdPi7CtM0 >>38
腸管とか、胃とかそういうところから血管の中に入る
腸管とか、胃とかそういうところから血管の中に入る
86名無しさん@視聴中
2021/04/10(土) 16:12:07.83ID:CstxIfjF0 百均の商品とかどないするん
87名無しさん@視聴中
2021/04/13(火) 14:58:33.31ID:AwDifDSe0 マイスプーンの次はマイボトルか
88名無しさん@視聴中
2021/04/13(火) 15:15:02.35ID:UP0LqNHP0 化学繊維自体が既にヤバいからな。
89名無しさん@視聴中
2021/04/14(水) 21:35:21.25ID:G2zSKFgz0 コロナ原理主義
2021/04/15(木) 23:47:22.38ID:7GH6Jy3M0
マイクロプラなんて汚染物質持ってなきゃただ排泄されるだけだから健康には問題はないんだよな
91ひろ
2021/04/17(土) 23:13:44.32ID:1tF9PZG5M 新型コロナウィルスの感染による死者が
世界で300万を超えたというのに、
自分の周りでコロナに罹った人が
一人もいないという事に違和感を覚えませんか?
そうです。コロナパンデミックなど
実際には起きていないのです。
以下のリンク先の動画をご覧いただければ
コロナパンデミックが嘘である事が確信できます。
もうコロナの不安に怯えなくても大丈夫です!
URLの先頭に http をつけて検索してください!!
s://www.youtube.com/watch?v=OwwchMC7XV8
下のリンク先はなぜこのようなデマが広がったのか
理由とデマを作った正体を知ることができます。
犯人が大本教となっていますが創価学会に訂正です。
://kawata2018.com/
真実が知られてはまずい連中によってリンク先が表示できない様に言論妨害されてしまいましたので
1本目の動画はYouTubeで 佐々木みちこコロナ で検索して下さい!
2本目の動画は 普通に検索エンジンで KAWATAのブログ で検索して下さい!
検索!!
URLの先頭に http を付けて検索して下さい!
s://rapt-neo.com/?page_id=21576
世界で300万を超えたというのに、
自分の周りでコロナに罹った人が
一人もいないという事に違和感を覚えませんか?
そうです。コロナパンデミックなど
実際には起きていないのです。
以下のリンク先の動画をご覧いただければ
コロナパンデミックが嘘である事が確信できます。
もうコロナの不安に怯えなくても大丈夫です!
URLの先頭に http をつけて検索してください!!
s://www.youtube.com/watch?v=OwwchMC7XV8
下のリンク先はなぜこのようなデマが広がったのか
理由とデマを作った正体を知ることができます。
犯人が大本教となっていますが創価学会に訂正です。
://kawata2018.com/
真実が知られてはまずい連中によってリンク先が表示できない様に言論妨害されてしまいましたので
1本目の動画はYouTubeで 佐々木みちこコロナ で検索して下さい!
2本目の動画は 普通に検索エンジンで KAWATAのブログ で検索して下さい!
検索!!
URLの先頭に http を付けて検索して下さい!
s://rapt-neo.com/?page_id=21576
92名無しさん@視聴中
2021/04/21(水) 00:02:13.06ID:MgVUGzAs0 >>56
何回ゆすいでも味残ってるから残ってるんじゃね
何回ゆすいでも味残ってるから残ってるんじゃね
93名無しさん@視聴中
2021/04/23(金) 16:10:23.70ID:MGvWw8fA094名無しさん@視聴中
2021/04/23(金) 16:14:09.81ID:MGvWw8fA0 >>58
疑問だが、古い腸壁が剥離しても排泄されないのか。
疑問だが、古い腸壁が剥離しても排泄されないのか。
2021/04/25(日) 12:03:29.70ID:WXka8wEe0
コンビニでコーヒー入れるとき魔法瓶に入れたい気持ちはありつつ、量ごまかしてると疑われたくないから一旦紙コップにそそいでから魔法瓶に移し替えてる。
96名無しさん@視聴中
2021/05/04(火) 18:09:29.11ID:0lIe1BZG0 いつも思うんだがマグボトルを洗浄した際の水質汚濁と食洗機や食器乾燥機を使用した際の電気代と
プラスチックカップや紙コップを使用する際(プラは洗浄してリサイクル、紙は燃やすゴミとして廃棄)と
どっちが地球環境に悪いのかね
プラスチックカップや紙コップを使用する際(プラは洗浄してリサイクル、紙は燃やすゴミとして廃棄)と
どっちが地球環境に悪いのかね
97名無しさん@視聴中
2021/05/04(火) 19:14:43.87ID:hBsKcZ9i0 紙コップ内側の防水コーティングのはなし?
2021/05/05(水) 06:36:09.52ID:Bt2ujQ2g00505
えっ駄目なの!?
自分家にいる時もコップ洗うの面倒だから紙コップ使いまくってるんだが
自分家にいる時もコップ洗うの面倒だから紙コップ使いまくってるんだが
99名無しさん@視聴中
2021/05/05(水) 06:57:27.77ID:eZuTZx3400505 ホットじゃなきゃいいんじゃねーの
100名無しさん@視聴中
2021/05/05(水) 15:50:55.46ID:uEuAnVO+00505 紙パック売りのジュースも内部コーティングか
101名無しさん@視聴中
2021/05/06(木) 23:38:04.96ID:JCT30F+W0 インド人がそんな研究しなくてもいいだろう
102名無しさん@視聴中
2021/05/08(土) 02:09:30.56ID:+s9N2EP30 マイクロプラスティックは、左翼が環境利権で儲けようと
考えついた新しい環境汚染ネタ。
ただし、実際調査してみると、環境中のマイクロプラスティックの9割は
洗濯水から流れ出る化学繊維。
人類はすでに化学繊維を使って100年近くたっているため
つまり人類は百年近くマイクロプラスティックに汚染され続けていたわけ。
要するに健康被害はないと逆に証明されたようなもん
考えついた新しい環境汚染ネタ。
ただし、実際調査してみると、環境中のマイクロプラスティックの9割は
洗濯水から流れ出る化学繊維。
人類はすでに化学繊維を使って100年近くたっているため
つまり人類は百年近くマイクロプラスティックに汚染され続けていたわけ。
要するに健康被害はないと逆に証明されたようなもん
103ひろ
2021/05/09(日) 17:00:49.63ID:fLCoMLj4M ==================================
==================================
上の投稿番号 91 番のコロナの噓を暴いた証拠動画は
リンクアドレスを
変えられてしまいました。
以下のリンクからご覧ください。
https://www.nicovideo.jp/search/%E5%BA%A7%E9%96%93%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%A6?f_range=0&;;;;;l_range=0&opt_md=&start=&end=
またニコニコ動画の
検索ワードも変えられてしまいました。
佐々木みちこ で検索しても出来ませんので
ニコニコ動画で 座間市役所にて で検索して下さい。
KAWATAのブログはそのまま検索ください!
==================================
==================================
==================================
==================================
==================================
==================================
==================================
上の投稿番号 91 番のコロナの噓を暴いた証拠動画は
リンクアドレスを
変えられてしまいました。
以下のリンクからご覧ください。
https://www.nicovideo.jp/search/%E5%BA%A7%E9%96%93%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%A6?f_range=0&;;;;;l_range=0&opt_md=&start=&end=
またニコニコ動画の
検索ワードも変えられてしまいました。
佐々木みちこ で検索しても出来ませんので
ニコニコ動画で 座間市役所にて で検索して下さい。
KAWATAのブログはそのまま検索ください!
==================================
==================================
==================================
==================================
==================================
==================================
104名無しさん@視聴中
2021/05/10(月) 16:47:12.38ID:oUmtBccR0 マイクロプラスティックは飲料水にも入っているが、
心配しすぎなくていい(いまのところは):WHOが報告書
https://wired.jp/2019/09/05/microplastic-who-study/
心配しすぎなくていい(いまのところは):WHOが報告書
https://wired.jp/2019/09/05/microplastic-who-study/
106名無しさん@視聴中
2021/05/16(日) 12:28:15.72ID:q467FZsA0 紙コップとか今死にかけの80代くらいでも小さい頃からあったろ、
つまり、大量のマイクロプラスチック摂取しても無問題という事だ
つまり、大量のマイクロプラスチック摂取しても無問題という事だ
107名無しさん@視聴中
2021/05/19(水) 08:10:56.80ID:kpSX2F1w0 昔は、花粉症とか、食物アレルギーとかほとんどなかったんだけどな。
たかだか百年程度の利用で安全と思えるとか、
まぁ、これまでの公害などから何も学ばないんだろうなwww
たかだか百年程度の利用で安全と思えるとか、
まぁ、これまでの公害などから何も学ばないんだろうなwww
108名無しさん@視聴中
2021/05/19(水) 14:10:47.23ID:w5OBLrXa0 西落合1-18-18 更生施設けやき荘に入居した時見せられた「入居の際のしおり」に
「携帯で四人部屋内で話すのは禁止」と書いてあった。
しかし、部屋の中で携帯(ガラケー)で話している中年女性が居たが誰も注意していなかった。
自分は、うるさいとは思ったが「集団生活なのだから耐えなければ」と思って耐えていた。
そうしたら自分に対して翌日から入居者の中の誰かが(トラブル回避の為誰なのかは教えてもらえない)
「あなたの咳がうるさいと言っている」(咳は、わざとではない内科疾患があって止められなかった)
と職員を介して伝えてきた。
その翌日は「食堂に日焼け止めを塗ってきて不愉快」(これは個人の自由の領域だ)
又、翌日(必ず一日一個苦情を職員を介して伝えてくるところが「如何にも嫌がらせ」という感じだった)「食堂にハンドクリームを塗ってきてそれが壁について不愉快」(他人の指先をじっと見ているのか)
それを言われたから手袋をはめていったら(食堂に)
「手袋が不衛生」と言われた。
他にも「来ている服の袖が長い」(?・・・自分から見れば「同室の人間の服装」
も不潔極まりなかったですが「いちいち文句は言いません」どうせ
「生活保護の人間が入居している施設」ほー「ここの施設の入居者」はそんなに服装完璧ですか?見た感じ汚く不衛生な人間ばかりだったが)
職員に対して「どれもこれも重箱の隅をつつくような内容で耐え難い、聞いたところで改善も出来ない内容ばかりだから伝えてもどうにもならない内容だと判断したら言わないでくれ」とこちらは伝えた。
その三十代の男性職員は「日本語が分からないよう」で(分かるのならばどうして?)
何度「伝えないで「咳がうるさい」なんて言われてもどうにもならない」とこちらが言っているのに言っても言っても伝えてきた(難癖、嫌がらせにしか過ぎない苦情を)
それで怒ってしまった(どうすればよかったんだ!!!!!!)
それだけで警察を呼ばれた「自分の立場」では謝罪しても許されなかった。
警察では「おめぇが施設内でルール違反したんだろ」と巻き舌で恫喝を受けた。
恫喝を受けた理由は「このような経緯」と西落合けやき荘職員が説明しなかったからだ。
思い込み、思い込みで「事情を聞こう」という発想が一切なかった。
五年経過しても「この事情」を話した事もない「聞いてさえもらえない」
「事実ではない」と言うのならば裏付けを取ってほしい。
取った結果こちらの言い分の通りだったら「2016年勤務の職員全員」の署名入りの謝罪文を自宅に送ってほしい。
自分は「死」と「たった数日の西落合けやき荘入居」であれば「死」の方が遥かにマシと思う程の苦痛を「西落合けやき荘」で受けた。
「携帯で四人部屋内で話すのは禁止」と書いてあった。
しかし、部屋の中で携帯(ガラケー)で話している中年女性が居たが誰も注意していなかった。
自分は、うるさいとは思ったが「集団生活なのだから耐えなければ」と思って耐えていた。
そうしたら自分に対して翌日から入居者の中の誰かが(トラブル回避の為誰なのかは教えてもらえない)
「あなたの咳がうるさいと言っている」(咳は、わざとではない内科疾患があって止められなかった)
と職員を介して伝えてきた。
その翌日は「食堂に日焼け止めを塗ってきて不愉快」(これは個人の自由の領域だ)
又、翌日(必ず一日一個苦情を職員を介して伝えてくるところが「如何にも嫌がらせ」という感じだった)「食堂にハンドクリームを塗ってきてそれが壁について不愉快」(他人の指先をじっと見ているのか)
それを言われたから手袋をはめていったら(食堂に)
「手袋が不衛生」と言われた。
他にも「来ている服の袖が長い」(?・・・自分から見れば「同室の人間の服装」
も不潔極まりなかったですが「いちいち文句は言いません」どうせ
「生活保護の人間が入居している施設」ほー「ここの施設の入居者」はそんなに服装完璧ですか?見た感じ汚く不衛生な人間ばかりだったが)
職員に対して「どれもこれも重箱の隅をつつくような内容で耐え難い、聞いたところで改善も出来ない内容ばかりだから伝えてもどうにもならない内容だと判断したら言わないでくれ」とこちらは伝えた。
その三十代の男性職員は「日本語が分からないよう」で(分かるのならばどうして?)
何度「伝えないで「咳がうるさい」なんて言われてもどうにもならない」とこちらが言っているのに言っても言っても伝えてきた(難癖、嫌がらせにしか過ぎない苦情を)
それで怒ってしまった(どうすればよかったんだ!!!!!!)
それだけで警察を呼ばれた「自分の立場」では謝罪しても許されなかった。
警察では「おめぇが施設内でルール違反したんだろ」と巻き舌で恫喝を受けた。
恫喝を受けた理由は「このような経緯」と西落合けやき荘職員が説明しなかったからだ。
思い込み、思い込みで「事情を聞こう」という発想が一切なかった。
五年経過しても「この事情」を話した事もない「聞いてさえもらえない」
「事実ではない」と言うのならば裏付けを取ってほしい。
取った結果こちらの言い分の通りだったら「2016年勤務の職員全員」の署名入りの謝罪文を自宅に送ってほしい。
自分は「死」と「たった数日の西落合けやき荘入居」であれば「死」の方が遥かにマシと思う程の苦痛を「西落合けやき荘」で受けた。
109名無しさん@視聴中
2021/05/19(水) 21:06:48.23ID:nhM9JqAwd これからは直飲みがトレンド
マイカップ?
ノー、マイマウスにお願いします
マイカップ?
ノー、マイマウスにお願いします
110名無しさん@視聴中
2021/05/21(金) 06:27:53.36ID:xT3JNo96d あぁ、うちの博士がやってるわ
紙コップに一度熱湯を入れて捨てる、ある程度の有害物質が熱湯に溶け込んでしまうので
その後にホットコーヒーを入れて飲めば、何ら問題無いって
紙コップに一度熱湯を入れて捨てる、ある程度の有害物質が熱湯に溶け込んでしまうので
その後にホットコーヒーを入れて飲めば、何ら問題無いって
111名無しさん@視聴中
2021/05/21(金) 15:47:45.75ID:Y2tmasuQ0 電子レンジで陶器でも焼くのか
112名無しさん@視聴中
2021/05/21(金) 18:09:44.47ID:tjdfre370113名無しさん@視聴中
2021/06/18(金) 12:16:38.88ID:aGPHTKYr0115名無しさん@視聴中
2021/06/20(日) 09:24:03.26ID:j1pFn3bH0 カップ麺とかペットボトルはどうなんだ?溶けだしてないの?
116名無しさん@視聴中
2021/06/20(日) 11:02:42.70ID:seT41fzX0 前々から紙コップはヤバいと思ってたわ
明らかに内側になにか塗ってるもんな
明らかに内側になにか塗ってるもんな
118名無しさん@視聴中
2021/06/21(月) 21:37:34.13ID:gxnM9akb0 >>23
よくこれ言う奴いるけど63%がガンになる日本でピンピンしてるとは言い難いな
よくこれ言う奴いるけど63%がガンになる日本でピンピンしてるとは言い難いな
119名無しさん@視聴中
2021/06/22(火) 21:28:25.16ID:fu+EomVr0 世の中からプラスチック製品をなくさなければ何やっても意味がない なんでストローやレジ袋みたいなもんんでごまかしてるんだ
120名無しさん@視聴中
2021/06/23(水) 11:06:59.66ID:MZPsen5/0 プラスチックを無くそうとしてる小泉を批判したそ層
俺この人って凡人では思いつかないバカすぎる考えを実行して批判を浴びるが
歴史に名を残すような人なような気が
俺この人って凡人では思いつかないバカすぎる考えを実行して批判を浴びるが
歴史に名を残すような人なような気が
121名無しさん@視聴中
2021/06/23(水) 12:03:13.95ID:KeDsSmMSr 今吸った空気の中にだいおきしんが10万個くらい入ってる
122名無しさん@視聴中
2021/06/23(水) 13:31:24.23ID:xg4+nvRS0123名無しさん@視聴中
2021/06/28(月) 03:02:09.52ID:fxg534Mk0 本気で人間の数を減らさなきゃいけない
124名無しさん@視聴中
2021/06/30(水) 13:19:33.06ID:W49R0ZSV0 >>120
ペットボトルの代わりにプラスチックライニングされた紙パックで満足してる小泉がなんだって?
ペットボトルの代わりにプラスチックライニングされた紙パックで満足してる小泉がなんだって?
125名無しさん@視聴中
2021/07/01(木) 02:06:23.96ID:bXNEuAJG0 UCCの紙コップのやつ好きで毎回飲んでるけどな
127名無しさん@視聴中
2021/07/01(木) 09:46:34.10ID:hneBc/820 もう今更だろ
128名無しさん@視聴中
2021/07/01(木) 12:24:53.99ID:GbGsPdSH0 ダイオキシンて突然騒がなくなったよな
129名無しさん@視聴中
2021/07/02(金) 06:11:40.90ID:ssXyWYf50 紙ストローとかもっと酷そうだが
130名無しさん@視聴中
2021/07/02(金) 12:52:40.50ID:LJy3Hbfma おまえらコーヒーくらい自分で入れないの?
少しいい豆を買うだけで、コンビニのコーヒーなんかすぐ飲まなくなるよ
少しいい豆を買うだけで、コンビニのコーヒーなんかすぐ飲まなくなるよ
131名無しさん@視聴中
2021/07/02(金) 12:57:50.70ID:XWLHZzN8a こんなアホ記事
132名無しさん@視聴中
2021/07/05(月) 19:39:01.33ID:YPMLvVuS0 >>128
もしかしていまだにダイオキシンが有害だと思ってる世代の人ですか?
もしかしていまだにダイオキシンが有害だと思ってる世代の人ですか?
133名無しさん@視聴中
2021/07/06(火) 21:31:52.97ID:dWVNZoRla ワクチンよりずっと有害そうだな
134名無しさん@視聴中
2021/07/11(日) 21:34:48.94ID:92rvuar90 コンビニなんて底辺の商売だろ。
底辺が経営して底辺がバイトで働いて底辺が買いに来る。
底辺が経営して底辺がバイトで働いて底辺が買いに来る。
135名無しさん@視聴中
2021/07/14(水) 06:00:54.66ID:CR/kW9/fM はい。
137名無しさん@視聴中
2021/09/08(水) 18:21:23.20ID:YSDeUEBQp139名無しさん@視聴中
2021/09/08(水) 20:49:32.74ID:ADJzGcujr もう、氏ねって事?
140名無しさん@視聴中
2021/09/16(木) 10:30:02.43ID:lTRNY0MGa 劣悪な貧困地域に運び込まれる地域に援助してゴミ処理場を作ればおkなのに
とりあえず中韓のゴミ処理について言及したら 日本海のゴミは格段に減るよ
ゴミで生活をしている地域を無くさないと全然意味がないのに
とりあえず中韓のゴミ処理について言及したら 日本海のゴミは格段に減るよ
ゴミで生活をしている地域を無くさないと全然意味がないのに
141名無しさん@視聴中
2021/09/16(木) 16:28:50.72ID:Pftt9zke0
142名無しさん@視聴中
2021/09/20(月) 19:16:15.09ID:p1agdmOQ0 つまり無害の証明
143名無しさん@視聴中
2021/09/24(金) 10:31:07.57ID:THURUnjj0 次のトレンドはエアロゾル
1日呼吸をすると百兆個のナノプラスチックゾルを摂取してしまう
1日呼吸をすると百兆個のナノプラスチックゾルを摂取してしまう
144名無しさん@視聴中
2021/10/10(日) 16:57:03.43ID:CQNrJlu501010145名無しさん@視聴中
2021/11/04(木) 01:11:17.35ID:zmQ9ShhH0 プラスチックは健康にいいかもしれないって誰かが言ってた?
146名無しさん@視聴中
2021/11/09(火) 05:03:29.36ID:L3Cn9ffg0 俺は添加物とか残留農薬とか環境ホルモンとかこの手の物質は気にしないことにした
何故ならうちの爺ちゃんが30年くらいカップ麺とスーパー、コンビニの出来合いの物ばかり食べてるが90越えた今でもピンピンしてるから
何故ならうちの爺ちゃんが30年くらいカップ麺とスーパー、コンビニの出来合いの物ばかり食べてるが90越えた今でもピンピンしてるから
147名無しさん@視聴中
2021/11/09(火) 09:23:13.92ID:B3vUBd6R0 うむ、正しい
自分の目で見たものを信じたいよな
自分の目で見たものを信じたいよな
148名無しさん@視聴中
2021/11/22(月) 23:06:16.09ID:J0vl0PD30 フリースなんか着れないよな
着てる間中マイクロプラの埃を吸い込み続けるんだぞ怖い怖い
着てる間中マイクロプラの埃を吸い込み続けるんだぞ怖い怖い
149名無しさん@視聴中
2021/12/22(水) 18:11:21.48ID:+DxyHlOI0 なんか人体に悪影響あんのか?
消化できんであろう細かい粒々ってそれもう難消化性デキストリンみたいなもんなんじゃ?
消化できんであろう細かい粒々ってそれもう難消化性デキストリンみたいなもんなんじゃ?
150名無しさん@視聴中
2021/12/23(木) 03:13:33.14ID:2ehNl3tU0 紙コップはポリエチレンでラミネート加工されてんだな
151名無しさん@視聴中
2021/12/24(金) 14:12:34.16ID:feegru9g0EVE153名無しさん@視聴中
2021/12/26(日) 21:52:27.42ID:OFrGt5qJ0 紙コップの表面コートプラスチックのことか?
154名無しさん@視聴中
2021/12/29(水) 15:03:59.84ID:+XdvzrS30NIKU スマホの電磁波を気にするのと同じ。
155名無しさん@視聴中
2021/12/31(金) 11:58:35.52ID:8Pp/ybkud 缶派のワイ高見の見物
156名無しさん@視聴中
2022/01/01(土) 23:31:44.88ID:Ffk8koj/H 自民党が創価と連立を続けるワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける
オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/OTsEpTd.jpg
https://i.imgur.com/vycXYiy.png
https://i.imgur.com/3lZfif0.jpg
https://i.imgur.com/lz2YMNY.png
https://i.imgur.com/PUPrkiA.png
https://i.imgur.com/WHlz3vr.jpg
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける
オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/OTsEpTd.jpg
https://i.imgur.com/vycXYiy.png
https://i.imgur.com/3lZfif0.jpg
https://i.imgur.com/lz2YMNY.png
https://i.imgur.com/PUPrkiA.png
https://i.imgur.com/WHlz3vr.jpg
157名無しさん@視聴中
2022/01/08(土) 13:16:40.45ID:g8jNNf+8M 紙コップの内側にコーティングされているのがそうなんでしょ
知ってたよ
あれはただの紙ではない
知ってたよ
あれはただの紙ではない
158名無しさん@視聴中
2022/02/13(日) 23:52:34.59ID:W/DZru4Nd 毛根に詰まるて話は知ってる
159名無しさん@視聴中
2022/02/13(日) 23:55:54.92ID:W/DZru4Nd ゴムフェラも凄い量のゴムを飲み込んでるんやで
ゴッくんなんてしたら数億やで
ゴッくんなんてしたら数億やで
160名無しさん@視聴中
2022/02/16(水) 00:54:45.11ID:KxFmIOcg0 とっても気になるんだけど、川の下流を水源としてる水道水自体アウトにならないの?
この理論だと正直都会の水道水、それをつかってる飲食店全部駄目じゃね?
この理論だと正直都会の水道水、それをつかってる飲食店全部駄目じゃね?
161名無しさん@視聴中
2022/02/16(水) 17:37:41.86ID:vayWHlwi0 ずっとマイクロチップのことだと思って読んでたw
162名無しさん@視聴中
2022/02/21(月) 06:17:10.26ID:920ixOdO0 どうせ腸で吸収されないだろ
163名無しさん@視聴中
2022/02/26(土) 05:12:26.75ID:LxW2r/Lha ろうそくのろう味するもんね…それは駄目だわ
165名無しさん@視聴中
2022/03/11(金) 16:10:12.73ID:L8nTnaVhd こわっ
166名無しさん@視聴中
2022/04/08(金) 12:53:45.37ID:cIbqN5w1d 【環境】初めて人間の血液中からマイクロプラスチックが発見される
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1648294015/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1648294015/
167名無しさん@視聴中
2022/04/08(金) 13:11:07.20ID:F0WwqZoRr168名無しさん@視聴中
2022/04/08(金) 13:12:01.60ID:F0WwqZoRr マイクロプラスチックは血液から検出されてるから
脳内に蓄積して認知症とか思わぬ病気になるのがあとから発覚する感じか?
脳内に蓄積して認知症とか思わぬ病気になるのがあとから発覚する感じか?
169名無しさん@視聴中
2022/04/25(月) 13:38:54.57ID:qkLzHMEW0170名無しさん@視聴中
2022/05/22(日) 18:05:46.83ID:yWa10VzA0 いや吸収されないんだから関係ないだろw
金箔食べるのと同じだよ
金箔食べるのと同じだよ
171名無しさん@視聴中
2022/05/22(日) 18:06:45.32ID:yWa10VzA0 インドも意外にアホなことやるな
だから何としかww
だから何としかww
172名無しさん@視聴中
2022/05/25(水) 10:20:28.93ID:y/Vcs+i40 でもンコになって出すだけでしょ
173名無しさん@視聴中
2022/05/29(日) 02:09:48.88ID:wBrfhh5R0 マイクロプラスチックは細胞の凸凹を埋めて滑らかにしてくれるぞ
お通じが良くなる
お通じが良くなる
174名無しさん@視聴中
2022/05/29(日) 17:48:11.18ID:6eA1yB0Q0NIKU175名無しさん@視聴中
2022/05/30(月) 12:01:30.24ID:9hKUH0/kd 納豆の容器はヤバいと思う・・・
176名無しさん@視聴中
2022/06/13(月) 15:35:38.21ID:pada9NUm0 本当に人間の健康の事を考えての研究・発表じゃなくて
既存社会をぶっ壊したい意図がミエミエだからなぁ
真に受ける必要はないね
既存社会をぶっ壊したい意図がミエミエだからなぁ
真に受ける必要はないね
177名無しさん@視聴中
2022/06/14(火) 15:10:58.95ID:f4vl5HSIM 歳取ってるの勝利者で正解だとは思う。まだ生きてる。
178名無しさん@視聴中
2022/06/14(火) 15:12:56.48ID:f4vl5HSIM これ、断固石油派生製品を使わせまいとする陰謀では?
うちの猫は22歳まで生きたし。プラ入猫飯食ってた。
うちの猫は22歳まで生きたし。プラ入猫飯食ってた。
179名無しさん@視聴中
2022/06/14(火) 15:13:36.84ID:f4vl5HSIM プラ容器入り猫飯。
180名無しさん@視聴中
2022/06/15(水) 04:17:10.24ID:d7nd9IAU0 要するになんの影響もないw
181名無しさん@視聴中
2022/06/15(水) 12:07:12.21ID:GYDlk2yE0 なんの健康被害も出てないならむしろマイクロプラスチックとやらの無害を証明してるだけだ
182名無しさん@視聴中
2022/06/21(火) 23:17:22.83ID:dWOMNi/S0 >>9
紙コップと同じサイズの陶器カップを売り出してはしい。いや、金属製がいいかな。コンビニのロゴつけて分かりやすくしてさ。
紙コップと同じサイズの陶器カップを売り出してはしい。いや、金属製がいいかな。コンビニのロゴつけて分かりやすくしてさ。
183名無しさん@視聴中
2022/06/23(木) 18:09:30.51ID:so8IsYMTa 化繊を洗濯した廃水を下水に流すのもダメだとか言われているよね。
187名無しさん@視聴中
2022/07/22(金) 16:30:01.51ID:UijX/T8RM マイクロプラスチックを食べても
消化されずに出るだけ
消化されずに出るだけ
188名無しさん@視聴中
2022/07/23(土) 14:48:10.52ID:MXHPIGfoa 手ですくって飲めと…(´・ω・)
189名無しさん@視聴中
2022/07/23(土) 14:51:52.99ID:dOzjfaNF0 水筒やポットなんか
あらった後のカスが無数ににこびりついているけどね
あらった後のカスが無数ににこびりついているけどね
190名無しさん@視聴中
2022/07/23(土) 23:16:34.44ID:O6BiqdxB0 物を燃やせばダイオキシン、太陽からは放射線
気にしてたらキリがないだろ
なんぼまで生きようってんだ?
気にしてたらキリがないだろ
なんぼまで生きようってんだ?
191名無しさん@視聴中
2022/07/24(日) 05:49:10.93ID:KDjlmlOs0 あかん
192名無しさん@視聴中
2022/07/25(月) 11:22:20.41ID:mG8gCdGO0 だとしたらその程度は何の問題もねぇな。
193名無しさん@視聴中
2022/07/25(月) 11:23:29.80ID:mG8gCdGO0194名無しさん@視聴中
2022/08/01(月) 13:46:07.42ID:4kDj1zRt0 無駄に寿命が長いとこういうゴミが体内に溜まってどんどんダメになる
不老不死を望んでも生きる肉塊に成り果てるのが関の山
不老不死を望んでも生きる肉塊に成り果てるのが関の山
195名無しさん@視聴中
2022/08/01(月) 14:37:20.69ID:BYoHmnK50 俺だけでここ半世紀、紙コップメジャーになってから戦後75年、なんともねえんだから、マイクロプラスチックはどーでもいいんじゃないかこれ?
196名無しさん@視聴中
2022/08/02(火) 11:57:37.81ID:6CBZrVED0 実際どうでもいいよ
自然界の魚すら蓄積していようが普通に生きて繁殖できるレベル
自然界の魚すら蓄積していようが普通に生きて繁殖できるレベル
197名無しさん@視聴中
2022/08/02(火) 15:48:14.58ID:HzHk6dd/0 母乳しか飲んでいない
赤ちゃんの便からでも出てくる マイクロプラスチック
赤ちゃんの便からでも出てくる マイクロプラスチック
198名無しさん@視聴中
2022/08/11(木) 11:25:37.76ID:QtPRXtar0 こ
200名無しさん@視聴中
2022/08/12(金) 20:21:28.56ID:C23/PmUw0 スーパーやコンビニの食品とかもプラスチック容器に入ったものが、それこそ死ぬほど置いてあるけどな
あれからは全くマイクロプラスチック出ませんなんてことはないはずだし
それで体が悪くなるというならもう完全に手遅れだよw
あれからは全くマイクロプラスチック出ませんなんてことはないはずだし
それで体が悪くなるというならもう完全に手遅れだよw
201名無しさん@視聴中
2022/08/24(水) 15:19:18.32ID:2XpQoMcc0202名無しさん@視聴中
2022/08/24(水) 16:48:02.99ID:X+vcvk280 大概うんこで出るし
たった100年の命。楽しんだモン勝ち
たった100年の命。楽しんだモン勝ち
203名無しさん@視聴中
2022/10/13(木) 12:10:44.49ID:UsgGbDzp0 ハイマイクロプラスチックを海水から精製して人工血管を作ってみるプロジェクトをクラファンで始めて見るテスト
204名無しさん@視聴中
2022/12/06(火) 16:45:08.47ID:9qBOP7FX0 【イスラエル首相】 幼児にマイクロチップを義務化
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663472592/l50
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663472592/l50

205名無しさん@視聴中
2022/12/06(火) 17:41:24.36ID:sU4XR/IZ0 プラスチックを問題視してるが
最近ウールやアクリルの代わりに
衣類の素材にプラスチックを使っているのは
どうした風潮なのか?
疑問に思わないのか?反対運動を起こさないのか?
最近ウールやアクリルの代わりに
衣類の素材にプラスチックを使っているのは
どうした風潮なのか?
疑問に思わないのか?反対運動を起こさないのか?
206名無しさん@視聴中
2022/12/07(水) 05:39:11.64ID:gqfpqfINd プラスチックの添加剤は油溶性。お湯には溶け出さないけれど、脂肪分を含むスープには溶け出す。当然、脂肪分と一緒に体内にはいる。昔、日清食品の容器の試験を東レがやったけれど、それが問題になった。
たばこのタールも水には溶けないけれど、アルコールには溶ける。タールの濃縮液が食道や胃に流れ込む。
水と油は、別。
たばこのタールも水には溶けないけれど、アルコールには溶ける。タールの濃縮液が食道や胃に流れ込む。
水と油は、別。
207名無しさん@視聴中
2022/12/07(水) 05:40:27.04ID:gqfpqfINd 脂溶性、だった。
208名無しさん@視聴中
2022/12/08(木) 11:05:35.89ID:dM021AKG0 ガンジス川で沐浴する方がアカンやろ
209名無しさん@視聴中
2022/12/08(木) 23:40:18.52ID:0BfOSJPm0 点滴のチューブやカテーテルもダメかな?
210名無しさん@視聴中
2022/12/09(金) 09:12:06.06ID:Cs0SP8NO0 ということはマクドやモスバのバーガー食ってる人も同じか
コーディング剤が滅茶身体に悪いとか
コーディング剤が滅茶身体に悪いとか
211名無しさん@視聴中
2022/12/09(金) 10:56:04.58ID:ZRFawLDq6215名無しさん@視聴中
2022/12/13(火) 06:46:53.08ID:vAJ7M01/0 冷たければいいのか? 牛乳パックとかもこれだろ
216名無しさん@視聴中
2023/01/28(土) 19:19:19.85ID:g67rRmhJ0 普通に生きているだけで空気中のプラスチック吸ってんだろ?
もうどうしようもねーよ
もうどうしようもねーよ
217名無しさん@視聴中
2023/02/17(金) 17:53:32.69ID:p+yYHrxua まーがりんは食べるプラスチック
2023/03/05(日) 19:04:42.88ID:wmLdY7Vv0
(゚A゚;)ゴクリ
219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/05(日) 23:50:17.48ID:LiI5LFhKa ほとんどは体外に排出されないのか?
2023/03/11(土) 13:11:22.79ID:btD5GyrD0
昆虫食べるよりマシじゃん
何が問題なの?
何が問題なの?
221名無しさん@視聴中
2023/04/13(木) 06:55:39.67ID:tY2Xd0ZY0 スー( ̄-y ̄) パー( ̄▽ ̄)y-。o○
222名無しさん@視聴中
2023/05/13(土) 07:23:18.72ID:aRZw10hf0 あのー、肉じゃが作りすぎちゃったんですけど、無事食べきれました
223名無しさん@視聴中
2023/05/22(月) 17:36:01.68ID:BGcEyr230 問題ないってことだ
224名無しさん@視聴中
2023/07/22(土) 20:16:41.84ID:YVc1mzIhr 何を飲食しても詳しく調べれば必ずこういうのは見つかる
諦めるしかないよ
諦めるしかないよ
225名無しさん@視聴中
2023/07/23(日) 01:01:51.21ID:dUa9fdei0 レトルトカレーをあっためたお湯を気にせず飲んでます
226名無しさん@視聴中
2023/07/25(火) 19:19:07.23ID:NPQaVyzFM227名無しさん@視聴中
2023/09/02(土) 10:02:34.68ID:dEs/VYG/0 そんな事言ったらカップラーメンなんて食えないぞw
228名無しさん@視聴中
2023/09/06(水) 17:28:15.05ID:4xj0HkQk0 ワイが言うことちゃうやろ
229名無しさん@視聴中
2023/09/17(日) 16:00:17.77ID:w3sJEQ3J0 ガンジス川を日常的に使ってる民族は別に気にしなくてもええ思うが…
230名無しさん@視聴中
2023/09/18(月) 06:53:59.91ID:ziG45SIXM 今はアイスコーヒーだからプラスチックだよ
231名無しさん@視聴中
2023/09/20(水) 02:30:27.52ID:p4bDoRmN0 この歌、頭から離れないんだよね。
232名無しさん@視聴中
2023/09/25(月) 13:28:38.88ID:QLHpD7HA0 俺、詳しいからなんでも聞けよ!
233名無しさん@視聴中
2023/09/29(金) 18:48:16.09ID:K2O+SkYs0NIKU で、マイクロプラスチックを摂取すると何の問題があるんだ?
234名無しさん@視聴中
2023/10/05(木) 03:37:35.57ID:GHOipwko0 あんなん、めったにないわ
236名無しさん@視聴中
2023/12/18(月) 08:39:02.95ID:IBbHW65v0 紙コップの検尿も同じ
237名無しさん@視聴中
2023/12/20(水) 13:11:21.03ID:LGS9AJT70 プラスチックは分解しない
砂粒も分解しない
人間は太古の昔から大量に砂粒を体内に入れて来たが
何事も無かった
プラスチック粒もそれと同じだよ
何にも起こらないのに馬鹿は何故大騒ぎしてるんだろう?
砂粒も分解しない
人間は太古の昔から大量に砂粒を体内に入れて来たが
何事も無かった
プラスチック粒もそれと同じだよ
何にも起こらないのに馬鹿は何故大騒ぎしてるんだろう?
238名無しさん@視聴中
2023/12/20(水) 13:17:44.50ID:974Pekjf0 だからインドはダメなんだ
239名無しさん@視聴中
2023/12/23(土) 22:13:27.38ID:xE2lLzlQ0 排ガスはもっと害だが空気吸わないの
240名無しさん@視聴中
2023/12/29(金) 15:20:48.44ID:r0rZ/Pr70NIKU 化学繊維の服だって着て生活するだけで大量にマイクロプラスチック取り込むよなぁ
241名無しさん@視聴中
2024/01/08(月) 04:13:56.51ID:B5+SGKos0 石油は天然由来だから大丈夫
2024/01/30(火) 23:13:45.44ID:ip2gr0wB0
缶ならいいんか?
2024/01/30(火) 23:14:31.88ID:ip2gr0wB0
>>236
飲まないだろ
飲まないだろ
2024/01/30(火) 23:16:42.15ID:ip2gr0wB0
>>182
そういうのが好きなので、コーヒーなどのまないのだが無駄に買いそうである
そういうのが好きなので、コーヒーなどのまないのだが無駄に買いそうである
245社説+で新規スレ立て人募集中
2024/02/10(土) 00:40:44.47ID:yNVvgl/U0 尿検査の紙カップ
あれも何か内側塗ってるよな
それで、はいあなたの尿にマイクロチップがー
とか言うの?
どんなマッチポンプ?
あれも何か内側塗ってるよな
それで、はいあなたの尿にマイクロチップがー
とか言うの?
どんなマッチポンプ?
246社説+で新規スレ立て人募集中
2024/02/10(土) 00:42:29.91ID:yNVvgl/U0247名無しさん@視聴中
2024/02/19(月) 21:17:11.20ID:b7CHNWzJ0 >1
> 保温ポットにお茶やコーヒーを入れて持ち運ぶのが良い
普通は取っ手のついた4Lペットボトルに
甲類25度の焼酎を入れて持ち運ぶだろ。
4Lは重いけど取っ手があると注ぎやすい。
> 保温ポットにお茶やコーヒーを入れて持ち運ぶのが良い
普通は取っ手のついた4Lペットボトルに
甲類25度の焼酎を入れて持ち運ぶだろ。
4Lは重いけど取っ手があると注ぎやすい。
248名無しさん@視聴中
2024/02/25(日) 17:58:41.12ID:a7RjlrnY0 缶コーヒーでよかったぜ
249名無しさん@視聴中
2024/03/08(金) 14:47:03.32ID:TPDxSX8bd カラスやネズミも大量摂取してるのに元気してるんだからまず大丈夫だろ
問題ありゃその2種は80年代に絶滅しとるわ
問題ありゃその2種は80年代に絶滅しとるわ
250名無しさん@視聴中
2024/03/12(火) 06:09:40.57ID:V0zIJvrP0 プラスチックは分解しないから砂粒飲み込んだのと同じ
砂粒なら人類は何十万年も飲み込み続けてるが何の異常もない
砂粒なら人類は何十万年も飲み込み続けてるが何の異常もない
251名無しさん@視聴中
2024/03/12(火) 06:56:47.63ID:nM4yjAHT0 >>250
マイクロプラスチックが腸の炎症ひきおこしたり脳に異常おこしてるらしいぞw
www.gizmodo.jp/2023/09/effects-of-microplastics-on-mammals.html
マイクロプラスチックが腸の炎症ひきおこしたり脳に異常おこしてるらしいぞw
www.gizmodo.jp/2023/09/effects-of-microplastics-on-mammals.html
252名無しさん@視聴中
2024/03/12(火) 07:07:06.44ID:nM4yjAHT0 www.carenet.com/news/general/hdn/56396
脳に到達しちゃってる時点で影響内はまぁありえないだろw 腸が炎症してて
脳が炎症しないは臭
脳に到達しちゃってる時点で影響内はまぁありえないだろw 腸が炎症してて
脳が炎症しないは臭
253名無しさん@視聴中
2024/03/12(火) 07:31:14.41ID:V0zIJvrP0 脳に炎症起こしてる人は本人でしたw
254名無しさん@視聴中
2024/03/12(火) 11:39:28.75ID:/A4kHF0p0 人間にマイクロプラスチック集めて最後は燃やすか埋める、めっちゃエコじゃん。どんどんやろう
255名無しさん@視聴中
2024/03/12(火) 15:35:51.72ID:bGUGeCJd0 >>253
自己紹介がんばったねw えらいえらい
自己紹介がんばったねw えらいえらい
257名無しさん@視聴中
2024/06/17(月) 15:32:22.96ID:6IDpE6cW0 まじかよ。
今度から冷水にするわ。
今度から冷水にするわ。
259名無しさん@視聴中
2024/06/26(水) 23:56:29.77ID:tEIc31kVM ビニールと呼ばれるものが登場して早100年くらい?
コロナ関連以外で寿命延びてるから
気にするだけ無駄なくだらない話
コロナ関連以外で寿命延びてるから
気にするだけ無駄なくだらない話
260名無しさん@視聴中
2024/06/27(木) 01:15:19.62ID:f3ujuQty0 >>259
ビニール食ってる猿おつ
ビニール食ってる猿おつ
262名無しさん@視聴中
2024/07/08(月) 18:23:24.74ID:9BgrUJLo0 無料のお茶は紙コップが普通だよな
263名無しさん@視聴中
2024/07/15(月) 05:40:21.98ID:93KVqJrkr 本来、ただの紙は水入れたらグチャグチャに溶けるからプラスチックでコーティングして溶けないようにしてる
金属缶はそのままだと錆びるからプラスチックでコーティングして錆びないようにしてる
余談だが、浄水器なんかのフィルターもプラスチック製だぞ
本来、ただの布を水に浸けっぱなしにしてたら数日しないうちにカビるし腐るだろ
金属缶はそのままだと錆びるからプラスチックでコーティングして錆びないようにしてる
余談だが、浄水器なんかのフィルターもプラスチック製だぞ
本来、ただの布を水に浸けっぱなしにしてたら数日しないうちにカビるし腐るだろ
264名無しさん@視聴中
2024/08/24(土) 11:42:17.48ID:QrnD86Ud0 昔は排ガスも排水も今では考えられないレベルで有害物質撒き散らしてたんだけどその割に昭和の人間って長生きなんだよな
265名無しさん@視聴中
2024/08/25(日) 10:56:51.72ID:JNd1RWuZ0 脳に入り込む微小プラスチック片、8年前の1.5倍に 米研究 - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/fringe/35223137.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35223137.html
266名無しさん@視聴中
2024/10/26(土) 07:57:51.92ID:A5oEuBXy0 ガンジス川の水で沐浴してるインド人に言われなくないわ
268名無しさん@視聴中
2024/11/21(木) 09:02:34.06ID:8wS+Pby00 不衛生の極みのインド人が何言ってんだか
だいたい現代人は神経質になり過ぎなんだよ
もうクリーンルームに入って一生出てくるなよ
だいたい現代人は神経質になり過ぎなんだよ
もうクリーンルームに入って一生出てくるなよ
269名無しさん@視聴中
2024/11/22(金) 17:13:51.05ID:ZbbVVKCQ0 昔駅で売ってたプラボトルに入ったあったかいお茶と比べれば
大したことないだろ
大したことないだろ
270名無しさん@視聴中
2025/04/04(金) 21:05:00.29ID:ouXdD6/P00404 お前らが洗ったカップよりマシだろ
271名無しさん@視聴中
2025/04/12(土) 15:26:26.89ID:/7n2CeE20 いつのまにかダイオキシンとか環境ホルモンとか聞かなくなったけど
これはいつまで続くんだろ
これはいつまで続くんだろ
272名無しさん@視聴中
2025/04/13(日) 21:05:10.15ID:nv9SDBbQ0 化繊の服から出るやつが一番多いんじゃなかったっけ?
どうしてもプラスチックを悪者にしたい奴らが因果を変えて非難してるだけ
どうしてもプラスチックを悪者にしたい奴らが因果を変えて非難してるだけ
273名無しさん@視聴中
2025/04/28(月) 08:58:52.89ID:PXf9IFwSx 我が家の猫がラップを食っちゃうことがあるけど、
ウンコになって出てくるぞ。
ウンコになって出てくるぞ。
レスを投稿する
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- バンダイナムコ、「ガンダムジークアクス」地上波「上田と女」“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ [muffin★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】小学生、昼食が10分しかない地獄の弾丸遠足 [696684471]
- 【超動画🎬】例の警察署、ちとヤバイwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】一流国立大学「女子枠作るで!女の子はアホでも特別に合格や!男は性別ガチャ外れて残念w」
- でも明らかに消費税増税してから日本衰退してるよな [943688309]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- おかゆまさきのお🏡