http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-42509164
ケリー・リー・クーパー、BBCニュース
ロサンゼルス発成田行きの全日空機が26日、搭乗券を持たない「不正規の乗客」の搭乗発覚を理由に、飛行途中でUターンし、出発から8時間後にロサンゼルスに戻った。
200人以上の乗客には米歌手ジョン・レジェンドさんと妻でモデルのクリッシー・テイゲンさんが含まれ、テイゲンさんが状況をツイッターで920万人のフォロワーに「実況」していたため、騒ぎが広く知れ渡った。
ソーシャルメディアでは、「いったいどうやって」という点に疑問が集中した。空港警備がこれほど強化されているこの時代、チケットを持たない人がいったいどうやって搭乗できたのか。
テイゲンさんは機内から、「こんな飛行体験は初めて。11時間のフライトの4時間目に入って、引き戻している。このフライトに乗客じゃない人が乗っているので。どうして……どうしてみんな戻らなきゃならないの。分からない」とツイートした。
空港警備は
政府関係者はBBCに対して、「どこにも行かないフライト」の謎の乗客について、空港警備を正しく通過したものの、乗るべきフライトに乗らなかったと確認した。連邦捜査局(FBI)は事実関係を調べているが、立件には至っていないという。
米メディアによると、東京を目指す兄弟2人が、別々の航空会社のフライトに予約したものの、同じ便に乗ってしまったのが混乱の原因だったという。
全日空とユナイテッド航空の間には、共同運航便の取り決めがある。さらに、両社とも似た時間帯にロサンゼルスから東京へ向かう別便を運航している。これが、混乱の原因だったかもしれないと言われている。
引き返したフライトの乗客はBBCに対して、乗務員が食事を配る段階になって初めて間違いが発覚したと話した。食事の数が足らず、予備の分を配ったのが、気づくきっかけだったという。
「ビードゥープって鳴るだけ」
ユナイテッド便に乗るはずだった乗客が全日空便に乗っていたらしいと説明を受け、モデルでテレビ司会者のテイゲンさんは、「つまり、搭乗券のスキャナーっていうのは、何を調べてるわけでもなく、ビードゥープって鳴るだけのビードゥープ・マシンなんだ」とツイートした。
航空警備に詳しいジェフ・プライスさんはBBCに、搭乗券スキャナーはスタッフに、乗客の座席の位置を知らせるのが普通だと話した。もし非常口の隣の列ならば、緊急時に非常口を開いてもらうことになるが大丈夫かと確認されるかもしれない。チケットに問題があったり、QRコードが読み取れないなら、スタッフが気づくように合図がでるはずだという。
「ソフトウェアのバグか、なにか技術的な問題だったかもしれない。めったにないことで、たまたまの偶然が本当にたまたまピタッと重なったのか、まったくの完全なミスだったのか」とプライスさんは言う。
テイゲンさんとレジェンドさんの近くに座っていた乗客は、「こんなものすごい初ツイート、ありえない。ロスからロスまで8時間のフライトを、クリッシー・テイゲンとジョン・レジェンドと一緒に耐え抜いたところ」と写真付きでツイートした。
(リンク先に続きあり)
(英語記事 LA-Tokyo U-turn: How can you fly without a ticket?)
他の乗客のミスでUターンした全日空機には、クリッシー・テイゲンさんとジョン・レジェンドさん夫妻がたまたま乗り合わせていた。テイゲンさんのツイートで、920万人のフォロワーに状況が知れ渡った。
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/EE29/production/_99396906_gettyimages-646551244.jpg
【どうやって正しいチケットなしで間違えたのか?】全日空機がロス―東京をUターンの謎 米有名歌手がツイート実況で世界的に注目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/29(金) 19:35:39.12ID:CAP_USER9
3名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:37:37.86ID:ehmnmrdL0 巻き添え食った奴、訴訟起こすだろ
起こさんの? アメリカ人なら飛びつく事案だろ
起こさんの? アメリカ人なら飛びつく事案だろ
2017/12/29(金) 19:37:44.81ID:LYx/84/n0
わりとよく知られた節約術だと思う
2017/12/29(金) 19:37:52.11ID:NTXBUhEY0
分かり辛い。
座席の指定はどうなってたのか?
座席の指定はどうなってたのか?
2017/12/29(金) 19:37:56.44ID:sPBkc7qq0
アホアホジャップ
2017/12/29(金) 19:38:00.90ID:654fst7T0
警備にANAがあったんだよ。
2017/12/29(金) 19:38:05.10ID:dIbSkbiJ0
嫌なら乗るな
9名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:38:09.75ID:NDMR531V0 ケリーリークーパーって誰
10名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:38:15.57ID:TQ6+G2J70 な?
これがネトウヨが称賛してやまない
糞日本の現実な m9(^Д^)
これがネトウヨが称賛してやまない
糞日本の現実な m9(^Д^)
11名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:39:39.65ID:aEGJT0iI0 時間のロス
12名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:39:52.20ID:g84L+8gU0 ニャワゴエではよくある事
13名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:39:53.50ID:/Ytk8KRV0 >東京を目指す兄弟2人が、別々の航空会社のフライトに予約したものの、同じ便に乗ってしまった
この兄弟の国籍は?
この兄弟の国籍は?
14名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:40:01.86ID:uzS+AHH50 量子テレポートだな。
15名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:40:11.40ID:6/Zs4vHr016名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:41:15.76ID:tNjwznYO0 知らない人だけど有名なの?
17名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:41:38.04ID:jZSS3Z6f0 ANA兄弟だったのか、ANA兄弟だったのかが疑問だ
18名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:44:40.44ID:YB3dxJ830 ゲーリークーパーかと勘違いしたw
2017/12/29(金) 19:44:40.51ID:HcuXAgP70
中東の空港警備に文句を言って持ち込み制限とかかけさせるけど
その実,米国の空港の警備の方がずっとザルなんだろうな
鉄砲の弾とかだって載せちゃうし
その実,米国の空港の警備の方がずっとザルなんだろうな
鉄砲の弾とかだって載せちゃうし
2017/12/29(金) 19:45:27.17ID:654fst7T0
>>10
機内食でナッツは出なかったらしいよ。
機内食でナッツは出なかったらしいよ。
21名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:47:43.84ID:eQ8mRnsK0 ああー なんか分かった気がした。
2017/12/29(金) 19:48:41.78ID:o9NI9ija0
この米有名歌手って日本だと誰くらい?
大事マンブラザースバンドくらい?
大事マンブラザースバンドくらい?
23チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2017/12/29(金) 19:49:51.11ID:rLcs2jdW0 米歌手ジョン・レジェンドさん
スキージャンプの葛西みたいな名前だな!
スキージャンプの葛西みたいな名前だな!
24名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:55:03.07ID:8ngfQ6kE0 クリッシー・テイゲンさんとジョン・レジェンドさん夫妻
_ノ乙(、ン、)_誰?
_ノ乙(、ン、)_誰?
26名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:58:12.16ID:5ETBioys0 >東京を目指す兄弟2人が、別々の航空会社のフライトに予約したものの、同じ便に乗ってしまったのが混乱の原因だったという。
中国人ならわざとやりそう
中国人ならわざとやりそう
27名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 19:58:47.23ID:/Ytk8KRV0 >クリッシー・テイゲンさんとジョン・レジェンドさん夫妻がたまたま乗り合わせていた
ジョン・レジェンドが夫なのに嫁の次に名前書かれてるのはなぜ?
夫妻というなら夫の名前先に書いた方が自然な感じなのに
ジョン・レジェンドが夫なのに嫁の次に名前書かれてるのはなぜ?
夫妻というなら夫の名前先に書いた方が自然な感じなのに
2017/12/29(金) 19:59:19.14ID:DC+c1Klk0
その不正規の乗客が座っていた席は、空席だったのか?
2017/12/29(金) 20:01:05.38ID:mf/ncTzS0
検査員が日産の社員だったんだろう
30名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:01:10.05ID:4OigGfh70 飛行機代節約の常套手段なのか?
東京を目指す兄弟二人について詳しくないの?
国籍とか職業とか氏名とか
東京を目指す兄弟二人について詳しくないの?
国籍とか職業とか氏名とか
31名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:01:14.06ID:i2/MQuvY0 ジョンレノンのニセモノ?ゆうたろうみたいなものまね芸人か。
2017/12/29(金) 20:01:25.74ID:zZTwNWPJ0
兄弟で同じ便に乗りたくて小細工したような気もするけど
2017/12/29(金) 20:02:45.51ID:G1iY90Kk0
でもチケットが正しくない客なんて怖いだろ
誰か全くわからないんだぞ
テロリストかもしれない
密航者かもしれない
宇宙人かもしれない
幽霊かもしれない
とにかく空港へ戻ってしっかり調べあげないとな
誰か全くわからないんだぞ
テロリストかもしれない
密航者かもしれない
宇宙人かもしれない
幽霊かもしれない
とにかく空港へ戻ってしっかり調べあげないとな
2017/12/29(金) 20:03:37.25ID:zZTwNWPJ0
まあどっちにしろ乗れてしまったのはシステムの不備だよな
36名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:03:48.75ID:a51/B0fC0 この夫婦は観光に来てたの?
37名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:04:20.29ID:I8yXE8YS0 キセル搭乗か
39名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:04:34.46ID:eQ8mRnsK0 >>33
テロリストかと考えたら怖いから途中で突き落としたいわw
テロリストかと考えたら怖いから途中で突き落としたいわw
40名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:06:14.77ID:1CPWvs8T0 >>34
なるほど、そういうことかも
なるほど、そういうことかも
2017/12/29(金) 20:09:03.86ID:BecFCqIF0
ヤバいのが乗っててアメリカから戻ってこいって言われたんだろ
43名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:11:43.95ID:StnbkQTa0 https://www.flightradar24.com/data/flights/nh175#ff2bfc0
プレイバック 真っ直ぐ帰ってるね
プレイバック 真っ直ぐ帰ってるね
2017/12/29(金) 20:11:47.52ID:8Iqq324G0
2017/12/29(金) 20:12:34.78ID:l4RpTfmc0
46名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:15:31.72ID:a51/B0fC0 >>44
なぜ札幌でも博多でもなく名古屋…
なぜ札幌でも博多でもなく名古屋…
47名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:16:11.65ID:lh44VVbp0 FBIあるいはしかるべき機関からのUターン命令だったりするのかもな
履歴洗ったり、ポリグラフとったり…謎だらけ
履歴洗ったり、ポリグラフとったり…謎だらけ
49名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:17:26.37ID:3W8KL+4N0 不正規の乗客が座っていたトコって
たまたま席が空いてたん?
たまたま席が空いてたん?
2017/12/29(金) 20:18:04.62ID:aXBUhVOL0
ANAの運賃値下げ来るか
51名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:18:23.86ID:ArsTCvwL02017/12/29(金) 20:18:28.46ID:st/OMl6q0
LAX→NRTに
ユナイテッド運航全日空コードシェアの11:00→15:40の便と、
全日空運航ユナイテッド航空コードシェアの11:25→16:25の便がある。
コードシェアなので、両便ともユナイテッドのチケット持った人と全日空のチケット持った人が入り交じっている。
で、それぞれ別便のチケット持ってたけど、同じ便に乗ってしまった、と。
結果論だが、出発後四時間経ってるなら、戻るのではなくANCダイバートの方が良かったような・・・。
>>30
別にこれやっても安くならないよ。
ユナイテッド運航全日空コードシェアの11:00→15:40の便と、
全日空運航ユナイテッド航空コードシェアの11:25→16:25の便がある。
コードシェアなので、両便ともユナイテッドのチケット持った人と全日空のチケット持った人が入り交じっている。
で、それぞれ別便のチケット持ってたけど、同じ便に乗ってしまった、と。
結果論だが、出発後四時間経ってるなら、戻るのではなくANCダイバートの方が良かったような・・・。
>>30
別にこれやっても安くならないよ。
2017/12/29(金) 20:22:45.44ID:lh44VVbp0
まさか・・・亡命?
あれ?こんな時間に郵便屋かなあ
あれ?こんな時間に郵便屋かなあ
54名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:24:02.94ID:cE2l8MDk0 1人100万円ぐらいの補償金だろw
55名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:27:50.87ID:ynu5EMA/0 ジョン伝説って変な名前だ
2017/12/29(金) 20:28:54.05ID:+iYioz4D0
タダで飛行機乗れるのか
これは良いことを聞いた
これは良いことを聞いた
2017/12/29(金) 20:29:45.35ID:8Iqq324G0
当該機に武装した航空保安官が乗ってればそいつがこのアホ客を逮捕拘束して監視下に置いて東京まで行ってしかるべきところに引き渡す選択肢もあったかもしれない
乗ってないなら非武装のCAがコイツを監視するしかなくなり万が一のリスクを考慮すればやはりそのまま東京に向かうわけには行かない
仮にテロリストだとしたら何が目的か知れたものではないのでとりあえず来た道を戻ってその思惑を無に帰さしめるべきというわけでロサンゼルスに逆戻りするよう命じられたんだろう
乗ってないなら非武装のCAがコイツを監視するしかなくなり万が一のリスクを考慮すればやはりそのまま東京に向かうわけには行かない
仮にテロリストだとしたら何が目的か知れたものではないのでとりあえず来た道を戻ってその思惑を無に帰さしめるべきというわけでロサンゼルスに逆戻りするよう命じられたんだろう
2017/12/29(金) 20:30:15.91ID:IZWfWbCu0
見覚えのある顔・・・温厚そう
ラ・ラ・ランドに出てた人か
ラ・ラ・ランドに出てた人か
2017/12/29(金) 20:33:39.64ID:wK4/iFQs0
このロスー東京行きの便のチケット以外は弾くようには出来ていないのか?
2017/12/29(金) 20:35:42.33ID:Q2VGEVg80
兄「やってしまったな」
弟「アンラッキーなこともあるさ兄さん」
兄「こんなに俺たちが注目されるなんて初めてだ」
弟「アンラッキーなこともあるさ兄さん」
兄「こんなに俺たちが注目されるなんて初めてだ」
63名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:35:57.57ID:Trs70UVI064名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:36:51.34ID:nKnKjcHL0 ゲートの改札機って空港の管理じゃないの?全日空の管理なの?
2017/12/29(金) 20:38:00.48ID:Q2VGEVg80
共同運航便がわかりにくい
案内不足
案内不足
2017/12/29(金) 20:38:55.56ID:1QjcRKzE0
予約入っていない椅子に座ってりゃ離陸前にわかるだろ
2017/12/29(金) 20:39:32.40ID:4PfoAVwZ0
>>63
そう云えばダメリカって、出国審査も出国印も何も無いよなw 3Dスキャナーも何故か使ってない時があるし。
そう云えばダメリカって、出国審査も出国印も何も無いよなw 3Dスキャナーも何故か使ってない時があるし。
2017/12/29(金) 20:40:34.82ID:+VTLdiLd0
何処かの司令所みたいに、対応中の
係員に横から話しかけた、えらいさん
が居たんじゃない?
係員に横から話しかけた、えらいさん
が居たんじゃない?
2017/12/29(金) 20:44:12.14ID:Aha2h4GE0
ビードゥープ ♪
2017/12/29(金) 20:44:25.56ID:wK4/iFQs0
71名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:44:42.38ID:qWKLa4bv072名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:50:46.17ID:7zDbICif02017/12/29(金) 20:51:53.40ID:TlVns2R80
途中まできたのだから、怪しい乗客だけ降ろせばよかったのに
74名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:53:02.47ID:eQ8mRnsK075名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:53:15.36ID:GT/Wwe2b0 >>73
(´・ω・`)途中下車前途無効じゃないの?
(´・ω・`)途中下車前途無効じゃないの?
76名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 20:59:13.47ID:3uKuGsJr0 要は、保安検査くぐり抜けたら、あの自分で印刷したQRコードでどの飛行機にもエラー無く乗れて、席がたまたま空席のところに座っとけば見つからないってこと?
77名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:01:48.50ID:dTrMXNdc0 離陸前に席を勝手に移動とかすると注意される。
離陸前に開いてる席に座ってる人いないか確認するはずだが。
ANAのスッチーがいいかげんだったんだな
離陸前に開いてる席に座ってる人いないか確認するはずだが。
ANAのスッチーがいいかげんだったんだな
78名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:02:33.08ID:eVSDl8zo0 双子だったのか?
2017/12/29(金) 21:03:16.64ID:wK4/iFQs0
80名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:03:28.21ID:lGUdzqsi081名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:03:30.42ID:jX7fhxiC0 なんか安い時刻表トリックのようだ
82名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:08:08.46ID:uDK/nFZ+084名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:09:41.58ID:K8aAJ8V40 >11時間のフライトの4時間目に入って、引き戻している。
どれくらいまで飛んでたら成田に行くものなの?
半分?
それとも10.5h飛んでも引き返さないもの?
10.5h飛んだら燃料がもたないか。
どれくらいまで飛んでたら成田に行くものなの?
半分?
それとも10.5h飛んでも引き返さないもの?
10.5h飛んだら燃料がもたないか。
85名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:12:30.91ID:7zDbICif086名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:12:43.11ID:v9Eq0Rvv0 ・搭乗管理がポンコツ
・サボタージュ
・当局が何らかの理由で引き返させ理由を秘匿した
・サボタージュ
・当局が何らかの理由で引き返させ理由を秘匿した
87名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:12:56.45ID:wlYulbCz0 >>42
相対的なポジションはそんなもんかも知れんが、アメリカのショービジネス界だから、収入とかは20倍ぐらいだと思う
相対的なポジションはそんなもんかも知れんが、アメリカのショービジネス界だから、収入とかは20倍ぐらいだと思う
88ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
2017/12/29(金) 21:13:18.43ID:PWcbWh5n0 改札機を飛び越えたんだろ
2017/12/29(金) 21:17:01.22ID:e6qYy2Pq0
銀河鉄道管理局みたいに不正乗車は車外投棄すればよかったんじゃ。
2017/12/29(金) 21:17:15.33ID:5J8TPn/U0
何気に重大インシデントだと思う。
スキャンしたチケットと乗る機体の会社が違ったらエラーにすべき。
スキャンしたチケットと乗る機体の会社が違ったらエラーにすべき。
2017/12/29(金) 21:18:35.22ID:ynKjm5bu0
92名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:26:07.96ID:SbY463ag0 anaではなくairdoうんこだったろ
93名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:27:19.39ID:14AOVuEs02017/12/29(金) 21:35:08.36ID:l8pb8jdc0
>>30
費用の節約もあり得るし、お財布分けたい、マイレージの適用の関係とか、
そもそも帰りの経路が違って同時には予約できないとか事情があって、
間違って違う便で予約しただけじゃないの。本当は違うのに一緒に乗って
騒動になったところからして。深読みするほどの事とは思えない。
費用の節約もあり得るし、お財布分けたい、マイレージの適用の関係とか、
そもそも帰りの経路が違って同時には予約できないとか事情があって、
間違って違う便で予約しただけじゃないの。本当は違うのに一緒に乗って
騒動になったところからして。深読みするほどの事とは思えない。
96名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:45:31.69ID:14AOVuEs097名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:51:16.39ID:KJsk2cVF0 4時間も飛んでから引き返すとか、乗客も
激おこ状態だったろうな
激おこ状態だったろうな
98名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:53:27.12ID:Ykh6sXDF0 うん?席に余白あって東京行きたいんなら行ったらだめなのか?
101名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:54:31.86ID:lYSOPIrG0 チケットを持たない奴が乗ってたとして、そいつを拘束して着いてから送り返すだけでいいのに
なんで全員で引き返さなきゃならないんだ?って疑問の答えが無いね
なんで全員で引き返さなきゃならないんだ?って疑問の答えが無いね
102名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 21:57:24.49ID:aM5ahG9B0 全日空ダメだな。
103名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 22:02:43.03ID:l8pb8jdc0104名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 22:09:31.66ID:BbzsPYEX0 なんだ、別便は別便だけど、同じ東京行く客1人なのに引き返しちゃったのかよ
ちょっとは同乗の客ことも考えないといけないパターンだな
ちょっとは同乗の客ことも考えないといけないパターンだな
105名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 22:14:08.26ID:3cI8ivBg0 be do ( ´,_ゝ`)プッ
106名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 22:33:30.48ID:VyfiCePC0 知り合いで羽田から台北行き乗ったら
台北空港上空まで行って横風で着陸できないからって
羽田に引き返したんだって
台北空港上空まで行って横風で着陸できないからって
羽田に引き返したんだって
107名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 22:37:01.32ID:3G4XzN2q0 >>103
今の情勢なら、安全確認めの間で普通にできると思うが
今の情勢なら、安全確認めの間で普通にできると思うが
108名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 22:49:26.73ID:eimk75vH0 アメリカ人は嫁と一緒に隣同士の席に座りたいからどけって平気で言ってくるから嫌い
最初から隣同士の席で予約しろよって思ったけど仕方なく席代わってやったら今度は客室乗務員から叱られた
最初から隣同士の席で予約しろよって思ったけど仕方なく席代わってやったら今度は客室乗務員から叱られた
109名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 23:03:13.44ID:POYI+xah0 これはジャップ企業のミスだな
110名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 23:15:14.92ID:AolLuAK30 穴はアベノ飯友企業。怪鳥がアベと
度々会食してるな。なんの話をしてるのやら。
度々会食してるな。なんの話をしてるのやら。
111名無しさん@1周年
2017/12/29(金) 23:33:23.04ID:st/OMl6q0112名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 00:18:28.59ID:ZEPUQGaa0 >>46
お忍びで高須クリニックじゃないわよね…
お忍びで高須クリニックじゃないわよね…
113名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 00:27:13.27ID:lo6VCo2Z0 ボンジョビとかスティービーワンダーなら知ってるけどこんなやつ知らんわ
115名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 00:27:53.88ID:CnrKW0D20 一人一人搭乗券チェックして該当者を探したのでしょうか?
116名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 00:37:11.53ID:MMiDcA3N0 ANAはしょっちゅうハイジャック去れてるからなあぶねーよ
117名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 01:22:26.28ID:L3Zv1dHl0 二人羽織りしてゲート通過したのかとオモタよ(・ε・)
118名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 01:45:57.61ID:iu8nk0n50 いい加減チケットレス搭乗とか止めろよ
スマホで簡単搭乗とか
どれだけトラブル誘発してんだよ
スマホで簡単搭乗とか
どれだけトラブル誘発してんだよ
119名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 01:51:07.73ID:OdIEIYP80 こういうのは謎でも何でもなくスタッフが適当なことやって見逃したのを隠してるだけだろ
120名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 01:52:42.48ID:EvTWHc0V0 これってそもそも搭乗させてしまったANA側の過失が大きくないか?
これでANAの過失がゼロなら何のための搭乗手続きだよという話になる。
アメリカで「機械のミスでした、はい終わり」にはならないだろ。
あぁでもこういう引き返しに関する事項は搭乗券の契約事項で最初から免責になってるのかな。
これでANAの過失がゼロなら何のための搭乗手続きだよという話になる。
アメリカで「機械のミスでした、はい終わり」にはならないだろ。
あぁでもこういう引き返しに関する事項は搭乗券の契約事項で最初から免責になってるのかな。
121名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 01:55:13.55ID:+iqAlM+P0 出国係官とゲートの2カ所でチェックしてないか?
でもANAとUnitedならANAを選ぶ。
でもANAとUnitedならANAを選ぶ。
122名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 01:59:13.45ID:EvTWHc0V0123名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:02:33.07ID:F7WTxCJT0124名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:07:19.48ID:zYunFSYi0 引き返す意味あったのかこれ?
125名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:12:21.79ID:pHc5EFnM0 一旦成田まで捕獲すれば良かったのでは
126名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:12:29.72ID:+u1c6WILO >>116
でもJALは時々落ちるからなぁ
でもJALは時々落ちるからなぁ
128名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:14:54.53ID:6n0vBRAz0 え、ジョン・レジェンドが乗ってたのかよ!すげーな
129名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:16:36.42ID:n4G/MJDs0 別の航空会社のチケットで乗れるもん?
130名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:18:06.23ID:FFfAVIUm0131名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:20:09.12ID:P2YQU7Kn0 >東京を目指す兄弟2人が、別々の航空会社のフライトに予約したものの、同じ便に
>乗ってしまったのが混乱の原因だったという。
てことは、もともとANAの客じゃないやつが乗っていたってことかよw
ANAの違う便かと思ってたわw
>乗ってしまったのが混乱の原因だったという。
てことは、もともとANAの客じゃないやつが乗っていたってことかよw
ANAの違う便かと思ってたわw
132名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:24:09.30ID:6n0vBRAz0 国内便は搭乗ゲートで搭乗券のQRコードかざして、万一乗る便間違えてた時はエラー出るはずなんだけど海外はどうなんだろうね
134名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:28:00.58ID:jjkmrLjS0 >東京を目指す兄弟2人が、別々の航空会社のフライトに予約したものの、同じ便に乗ってしまった
行き先が同じなら、そのまま引き返さずに行けば良かったのでは?
なんで落ち度のない他の乗客に迷惑かけるかね
俺だったらクレームつけまくるぞ
と言っても昔嫌なことがあったからANAには乗ることは無いが
行き先が同じなら、そのまま引き返さずに行けば良かったのでは?
なんで落ち度のない他の乗客に迷惑かけるかね
俺だったらクレームつけまくるぞ
と言っても昔嫌なことがあったからANAには乗ることは無いが
135名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:28:48.52ID:H0CGMOfA0 まあ新宿古着屋ワタナベが乗ってないだけマシでしたよ
まあ飛行機の中じゃ被害者が逃げませんから逆にキチガイにはつまらないのかもしれませんがねダイバクショウ
まあ飛行機の中じゃ被害者が逃げませんから逆にキチガイにはつまらないのかもしれませんがねダイバクショウ
136名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:30:59.38ID:FFfAVIUm0 >>131
同時間帯にユナイテッド航空との共同運航便があったらしい。
共同運航だとユナイテッド航空のチケットで全日空機に乗れる。
俺も関空ー新千歳のJAL国内線がエールフランスとの共同運航で
外人がいっぱい乗っててビビったことがあるw
外人(とは限らんが)はエールフランス便としてエールフランス航空の
チケットで乗り込んでくる。
まあなんであれANAの大チョンボ、責任は重大。
同時間帯にユナイテッド航空との共同運航便があったらしい。
共同運航だとユナイテッド航空のチケットで全日空機に乗れる。
俺も関空ー新千歳のJAL国内線がエールフランスとの共同運航で
外人がいっぱい乗っててビビったことがあるw
外人(とは限らんが)はエールフランス便としてエールフランス航空の
チケットで乗り込んでくる。
まあなんであれANAの大チョンボ、責任は重大。
137名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:37:01.80ID:PWJPBDM80 繋がって通ればセンサー騙せるからな
昔から常識だろ
昔から常識だろ
138名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:40:34.33ID:83vxZcdR0 座席どうしたの?
全員着席義務あるよね
全員着席義務あるよね
139名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 02:54:33.57ID:iCsNWoTF0 平和ボケした日本の空港ならともかくロサンゼルスの空港がポカをやらかすとか
ただ、本来空いている席に乗客が居る訳で気がつかないANAの出発前チェックも甘いのだが
ところで本当にこの騒ぎを起した兄弟に裏はないんだろうな?
ただ、本来空いている席に乗客が居る訳で気がつかないANAの出発前チェックも甘いのだが
ところで本当にこの騒ぎを起した兄弟に裏はないんだろうな?
140名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 03:02:39.77ID:pKlaHV770141名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 03:17:48.09ID:GdfVcs6z0 >>101
他国で身柄を拘束されるとその拘束した国の法で処罰されるかもしれないからでは?
前例作ったら・・・
中国行きにアメリカ人が間違えて乗って中国でテロリスト容疑で捕まると拷問されるかもしれない
もしテロリストだったら目的国に入ったらやらかすかもしれない
それなら搭乗国ではやらない可能性が高いかも
他国で身柄を拘束されるとその拘束した国の法で処罰されるかもしれないからでは?
前例作ったら・・・
中国行きにアメリカ人が間違えて乗って中国でテロリスト容疑で捕まると拷問されるかもしれない
もしテロリストだったら目的国に入ったらやらかすかもしれない
それなら搭乗国ではやらない可能性が高いかも
142名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 03:26:23.98ID:FFfAVIUm0 >>140
アホかお前も。普通は離陸前にシートベルトと荷物の収納状況確認時に座席番号の
チェックもやってる。搭乗口の係員は何名搭乗したかハンドカウンターも使って
数えてる。この時点で搭乗手続きした人数と合わなければ出発しない。
ANAの大チョンボだっつーの。
アホかお前も。普通は離陸前にシートベルトと荷物の収納状況確認時に座席番号の
チェックもやってる。搭乗口の係員は何名搭乗したかハンドカウンターも使って
数えてる。この時点で搭乗手続きした人数と合わなければ出発しない。
ANAの大チョンボだっつーの。
143名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 03:28:22.66ID:iCsNWoTF0144名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 04:11:21.11ID:qLk8EveY0 全日空\(^o^)/オワタ
大韓航空>>>>>>>>>>>全日空
大韓航空>>>>>>>>>>>全日空
145名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 04:40:57.00ID:84IJ4CyT0 コレ故意にやったんだろ?
なら防げんよ、キセルと一緒
商売ってのは利用者のモラルに依存してる部分もあるわけで
なら防げんよ、キセルと一緒
商売ってのは利用者のモラルに依存してる部分もあるわけで
146名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 05:23:18.53ID:iUKHZUdF0 >>60
テロリスト情報が入ったから、チケット云々のせいにして降ろしたのかもしれないよ
もしくは何かの犯人だったとか
しかしジョン・レジェンドが日本に来るつもりだったの?
コンサートしに?
プライベートで日本に来るなんてあり得ない
そっちの方がニュース性ある
テロリスト情報が入ったから、チケット云々のせいにして降ろしたのかもしれないよ
もしくは何かの犯人だったとか
しかしジョン・レジェンドが日本に来るつもりだったの?
コンサートしに?
プライベートで日本に来るなんてあり得ない
そっちの方がニュース性ある
147名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 05:31:22.87ID:3EuWktQG0 >>1
ユナイテッド航空とスターアライアンスに連座制適用して全日空と一緒に賠償払わせる必要があるな
ユナイテッド航空とスターアライアンスに連座制適用して全日空と一緒に賠償払わせる必要があるな
148名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 05:50:15.38ID:3EuWktQG0 >>102
ユナイテッドとスターアライアンス系列全社もなw
ユナイテッドとスターアライアンス系列全社もなw
149名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 06:02:31.45ID:NR0O784b0 ただの兄弟じゃなくて東京でテロを実行予定のテロリストだったんだろ。
150名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 06:05:23.80ID:qJuRtPFL0 マイルが溜まる一方だな
151名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 06:10:02.04ID:sA4BnlWT0 ちょんかー
152名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 06:39:42.29ID:fmKtJZaY0 ビードゥープに突っ込んであげる奴が少ないのかわいそう
153名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 06:45:32.39ID:n8BNyxk+0154名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 06:54:30.33ID:Wk+JkVdg0 日本にも松山から松山までの正規ルートのフライトがあるが誰も文句言わないよ
155名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 08:04:11.97ID:9SGF8tVZ0 いい提言だ
156名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 08:45:56.14ID:oO2iPsCm0157名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 08:54:27.73ID:3HzysOb70 >>113
それは君の年齢が
それは君の年齢が
158名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 08:54:51.14ID:4gDkHI1c0 ロス発じゃアメリカの空港警備がザルってことじゃねーか
そんなだからISにテロ起こされるんだ
そんなだからISにテロ起こされるんだ
159名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 08:59:23.31ID:4c5GZjRS0160名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 08:59:28.97ID:QbP3h2bW0 その兄弟が、示し合わせてどこまでいけるか試したんだろ
そしたらゲート通過できて飛行機乗れちゃったから
大騒動になって引っ込みつかなくなったんだろうな
そしたらゲート通過できて飛行機乗れちゃったから
大騒動になって引っ込みつかなくなったんだろうな
161名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 09:04:44.01ID:VJsnL9WD0 違う便に乗ったら「ビードゥープ」が鳴るはずだが空港職員は対応を怠った
違う便に乗っても座席が他の人とかぶってたら離陸する前に気づくはずだが、座席はたまたま空いてた
機内で人数確認するはずだがANA職員はそれを怠った
って事かな
違う便に乗っても座席が他の人とかぶってたら離陸する前に気づくはずだが、座席はたまたま空いてた
機内で人数確認するはずだがANA職員はそれを怠った
って事かな
162名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 09:06:57.64ID:5pJHq9T20 スレタイの【】内が分かりにくすぎるわ
コミュ障ボキャ貧はスレ建てないでほしい
コミュ障ボキャ貧はスレ建てないでほしい
163名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 09:07:19.96ID:4K2yz+6+0 昭和の相乗りバスかよ
164名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 09:47:50.03ID:M9MNllJT0 誰かがミスをした と考えるのがまずは普通だが これが
誰もミスをしてないのに起きたのならそっちの方が問題だな
誰もミスをしてないのに起きたのならそっちの方が問題だな
165名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 09:50:17.34ID:XUcRoipp0 いやそいつどこ座ってたんだよ食事以前に気づくだろw
166名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 09:54:03.20ID:SyNaYO1n0 日勤教育逝きだな。
168名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 10:31:38.98ID:4c5GZjRS0 >>161
いや、空いてなかったので黙って別の席に座ったんだろ
いや、空いてなかったので黙って別の席に座ったんだろ
169名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 10:48:58.99ID:A7YoOQQ+0 ロサンゼルスから成田って11時間で行けるの?
170名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 11:07:29.71ID:EY28+Rof0 戻らないで東京まで行けばいいのに
171名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 11:13:54.41ID:poHQ5eQH0173名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 16:00:46.92ID:nUEkbSks0 >>158
テロリストが機材に接触できてしまう時点でアウトなんで空港がもっとも責められるべきなんだけど
飛行中に事を起されたら助かる機会がほぼ失われる訳なんで出発前のチェックも最後の砦として重要
それを理解せず空港がチェックしていると寝とぼけてるANAもアウト
テロリストが機材に接触できてしまう時点でアウトなんで空港がもっとも責められるべきなんだけど
飛行中に事を起されたら助かる機会がほぼ失われる訳なんで出発前のチェックも最後の砦として重要
それを理解せず空港がチェックしていると寝とぼけてるANAもアウト
174名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 18:42:32.79ID:h+AW8+Vi0 >>93
セキュリティは通過してるんだから、危険物は持ってないんじゃない
セキュリティは通過してるんだから、危険物は持ってないんじゃない
175名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 18:44:17.73ID:h+AW8+Vi0 >>167
搭乗口が違うはずなのにエラー無く通れたことが問題なんじゃ?
搭乗口が違うはずなのにエラー無く通れたことが問題なんじゃ?
176名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 18:46:45.78ID:4y67eWAd0 東京を目指していた?
敗北を知りたい
敗北を知りたい
177名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 18:49:52.23ID:dakDSfZ+0178名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 18:55:39.60ID:bUELRygC0 あれが「ビードゥープ」って聞こえるってどんな耳してんだw
179名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 19:33:30.01ID:ztc7dZd90 荷物預けてたなら、一緒に乗っても荷物は別々に届いちゃうんじゃないの?
180名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 19:37:36.57ID:z27aRFry0 怪しい人間を米国に送り返したんだな
グッジョブじゃねえかw
グッジョブじゃねえかw
181名無しさん@1周年
2017/12/30(土) 20:25:46.26ID:3WIsoOFT0 テルミクラブは関係ないねん
182名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 12:45:52.86ID:KX2aSWa50183名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 13:07:13.15ID:5ucdtcht0 >>140
なんで人数があったんだろうな?
なんで人数があったんだろうな?
184名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 13:11:35.83ID:fSl5UPYj0 歯折られて引きずり降ろされたんか
185名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 13:19:34.96ID:8KZI8bVR0 ウルトラクイズのゲートみたいの無いのか
186名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 13:33:40.39ID:hfiNnt3c0187名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 13:41:39.77ID:nUzhx84u0 飛行機というのは搭乗手続きをした人数が乗った時点でドアを閉めるわけで、
規定通りの作業をやれば絶対に起きないこと。
定員以上乗せて離陸前に引き返したこともあったな。
この会社特有の問題があるのだと思う。
規定通りの作業をやれば絶対に起きないこと。
定員以上乗せて離陸前に引き返したこともあったな。
この会社特有の問題があるのだと思う。
188名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 19:40:28.06ID:HwIlaS5d0 スレタイの意味がわからん
スレ立てる前に推敲とかしないのか?
スレ立てる前に推敲とかしないのか?
189名無しさん@1周年
2018/01/01(月) 23:44:00.81ID:Bzndei2n0 みんなでララランド踊るしかないだろ
190名無しさん@1周年
2018/01/02(火) 06:31:25.44ID:EuwQiqF20 名前:
E-mail:
内容:
ANA最近
いい気になりすぎてるんじゃないの?!
あそこの客室乗務員 はっきり説明しないし
しかも無愛想やし
あれやったらLCC使ったほうがマシやな
E-mail:
内容:
ANA最近
いい気になりすぎてるんじゃないの?!
あそこの客室乗務員 はっきり説明しないし
しかも無愛想やし
あれやったらLCC使ったほうがマシやな
191名無しさん@1周年
2018/01/02(火) 06:40:13.46ID:17U6o4MN0 一生の思い出じゃん
孫に語れるぞ
孫に語れるぞ
192名無しさん@1周年
2018/01/02(火) 06:47:48.43ID:3u6cwq7G0 どうせ「エラー出てるのに乗せた」ってのが真相だろ。
193名無しさん@1周年
2018/01/02(火) 06:53:11.87ID:Wg5UfRfd0 搭乗させたのはANAの地上係員なの?
現地で委託してないのかな
現地で委託してないのかな
194名無しさん@1周年
2018/01/02(火) 06:54:44.02ID:eqvH+7An0 キセルとか節約とか言ってる奴は読解力ゼロ
196名無しさん@1周年
2018/01/02(火) 07:43:44.37ID:vszeEBR70 肝心な事が全く書かれていない記事だな。
大問題なのに、外野視点をただ述べて記事にしてるだけ。
こうやってページビュー稼ぎたいだけの記事にはうんざり。
実際には大問題だし、大勢の罪のない乗客に大損害を与えてるし、
航空会社はもっと厳しく責任を追求されるべきで、航空会社の
余罪も調べられるべき。国家安全保障にかかわることだから、
もっと大々的に報道されるべき。
間違ったと主張しているのは航空会社とグルになってるかもしれない
実行犯で、この兄弟の片方は共犯者でしょ。
大問題なのに、外野視点をただ述べて記事にしてるだけ。
こうやってページビュー稼ぎたいだけの記事にはうんざり。
実際には大問題だし、大勢の罪のない乗客に大損害を与えてるし、
航空会社はもっと厳しく責任を追求されるべきで、航空会社の
余罪も調べられるべき。国家安全保障にかかわることだから、
もっと大々的に報道されるべき。
間違ったと主張しているのは航空会社とグルになってるかもしれない
実行犯で、この兄弟の片方は共犯者でしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【遊技】パチンコで一番やっちゃいけないことは? 「友人と連れ打ち」「取り返すという意識を持つ」などの声 [ひぃぃ★]
- 【札幌】『女子高校生と性行為がしたかった』17歳少女に現金渡しホテルでいかがわしい行為 46歳会社員の男「弁解することもありません」 [ぐれ★]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- いちばん過疎るこんな時間にvipに貼りついて「また負けたのか」wwww
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
- 戦争に反対してても戦争になったら戦場行かなきゃならんのか?
- 富山・射水市議選で共産党がトップ当選 [377482965]
- (ヽ´ん`)→コイツが"酒"に逃げない理由、ガチで謎 [963242833]
