4/24(水) 10:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00010002-kurumans-bus_all
新しい物好きと日本の規格
現行のトヨタ「アルファード」、「ヴェルファイア」以降、とくにミニバン系では威圧的なフロントデザインといえるオラオラ顔が流行っています。
人気ミニバンはみんなオラオラ顔!? 威圧的ミニバンを画像でチェック(25枚)
その特徴は、大きなフロントグリルと釣り目基調のヘッドライトで、威圧感のあるデザインです。なぜ、迫力のあるフロントデザインは人気なのでしょうか。
以前から筆者(内田俊一)は、この点については気になっており、折に触れてカーデザイナーたちに聞いていました。
そこで出てきたのは、「日本人は新しい物好きと」という「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」、「どうせ買い替えるなら今までとは同じものは嫌」だという考えです。
もうひとつは、日本独自の重要な要因として、軽自動車や5ナンバーに関するボディサイズの規格が挙げられます。3ナンバーである「アルファード/ヴェルファイア」ではあてはまりませんが、「ノア/ヴォクシー」はここに属します。
この市場でクルマを開発する際には、規格いっぱいの大きさでクルマを作ることになります。なぜなら室内を広く取りたいからです。その結果、ボディサイドデザインの余裕は限りなく減っていき、面の抑揚などで特徴をつけるのが難しくなっていくのです。
以下ソースで読んで
【車の話題】トヨタのミニバンなぜオラオラ顔? 威圧的なデザインが売れる理由とは
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1みなみ ★
2019/04/24(水) 18:30:57.45ID:StLU7LWY92019/04/24(水) 18:31:57.22ID:39wVAdtE0
トヨタはDQN御用達だから
3名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:32:10.36ID:1kMKQK/U02019/04/24(水) 18:32:19.78ID:E0HnC+1G0
オラオラ=空条承太郎がラッシュ時に連発する掛け声の一つ
5名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:32:23.30ID:a/rmz/EY0 マジで煽ってくるしクラクション鳴らそうものなら倍返しで鳴らすよな
6名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:32:23.50ID:eBdIxBOK07名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:32:27.53ID:lbln0MFi0 オートバックスの面接試験で
「もしこの世に車がなかったらどうなりますか」
と質問され、すかさず
「オートバックスはつぶれます」
と答えたら、一発で合格しました。
「もしこの世に車がなかったらどうなりますか」
と質問され、すかさず
「オートバックスはつぶれます」
と答えたら、一発で合格しました。
2019/04/24(水) 18:32:43.83ID:BDtKjkPl0
9名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:32:45.89ID:RLNkVW3O0 語りたくもない
以上
以上
10名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:32:51.11ID:shNFVJ/j0 >>2
そんな人たちの買い替えサイクルが短いんだと思う
そんな人たちの買い替えサイクルが短いんだと思う
2019/04/24(水) 18:32:56.74ID:tkPbpLyF0
トヨタというか車乗ってる奴はだいたいオラオラ顔だろ
ほんと大嫌いだわ
ほんと大嫌いだわ
2019/04/24(水) 18:32:57.54ID:up2vNe5u0
キショい車
13名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:33:00.35ID:+W85SM800 皿の字を口にあてているAAにしか見えない
不細工
不細工
14名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:33:02.45ID:CgE/G6m30 マイルドヤンキーを狙い撃ちしてるんでしょ
2019/04/24(水) 18:33:09.59ID:eWmuA8n90
弱い奴ほどいきりたがる
からなw(°▽°)w
からなw(°▽°)w
16名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:33:10.57ID:GsnYGr1f0【池袋暴走】上級国民だから逮捕されないのか? 捜査関係者「ネット上の批判は把握している」 ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556096832/
17名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:33:11.39ID:A4ryhNdb0バカが生活費削ってでも買うから
19名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:33:22.31ID:NNagCIuz0 忘れられてるエスクァイア(´・ω・`)
トヨタ店で売ってるんだからもう少し上品なフロントにしようぜ
トヨタ店で売ってるんだからもう少し上品なフロントにしようぜ
2019/04/24(水) 18:33:24.27ID:TQVM/9x+0
みんな不安を抱えてるんだよ
2019/04/24(水) 18:33:28.69ID:HIqOjGw90
カッコ悪いなあと思う
22名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:33:35.86ID:4mza62FK0 売れなかったら、そんなデザインにしないよ
買う奴がいるからさ
買う奴がいるからさ
23名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:33:42.80ID:C4jV/t340 テレビ好きなイメージ
2019/04/24(水) 18:33:58.27ID:KUltLoZP0
最新アルファードエグゼクティブ乗ってるけど、ミニバン乗っててもアルファードを煽るバカも相当数いるよ。ってか煽る奴は何乗ってようと、相手がどんな車だろうと煽るわ
25名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:34:00.45ID:LIk8nKbY0 そら車買う層がそういうの好きだからなんじゃないの
26名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:34:13.47ID:M/XApI0L0 配球読まれてんのな。
2019/04/24(水) 18:35:00.04ID:W3n6gpq50
マイルドヤンキーがターゲットだから
2019/04/24(水) 18:35:11.11ID:Yj46FLXR
2019/04/24(水) 18:35:23.76ID:1ud4O6cI0
女性が運転する時も厳ついクルマを好むね。カワイイ軽に乗ってほしいってのは男の願望なのかもな
30名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:35:33.15ID:wvMl4P5z0 >>1
配信元でスレ立てしろよ糞チョン
配信元でスレ立てしろよ糞チョン
31名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:35:52.93ID:1kMKQK/U02019/04/24(水) 18:36:13.73ID:0GxUyfiN0
それしかラインナップないからやろ
2019/04/24(水) 18:36:23.37ID:W3n6gpq50
軽四のカスタム系も馬鹿丸出し
2019/04/24(水) 18:36:25.32ID:pyX/6s9d0
今の時代クルマ買うのはオラオラ系のDQNだけなんだろう
一応家族も増えたしってことで妥協してシボレー・アストロみたいなの欲しがる
一応家族も増えたしってことで妥協してシボレー・アストロみたいなの欲しがる
2019/04/24(水) 18:36:35.04ID:OIeFADkU0
トヨタは下品、低知能
36名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:36:35.67ID:LVLR+Kch0 カチンと来るけん
37名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:36:38.51ID:A4ryhNdb0高齢者とバカに車を与える会社
38名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:36:41.89ID:CZKAkk1D0 シンプルでクリーンな感じのデザインも作った方がいいって
ゴテゴテしたのばっかでアホみたいだ
ゴテゴテしたのばっかでアホみたいだ
39名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:37:04.32ID:Ekteb/Nb0 一方スポーツカーはニダニダ顔w
2019/04/24(水) 18:37:08.06ID:gyIQVpfw0
グリルで夏にバーベキューできるな
2019/04/24(水) 18:37:21.40ID:Hw7Hsp+3O
黒の大きいワゴン、ディズニーのぬいぐるみをぶら下げてる、重低音がある音楽、
乗ってるのが何故かジャージでガキはウルフカットかプーさんの着ぐるみ着てる。
ドンキにいつも居る
乗ってるのが何故かジャージでガキはウルフカットかプーさんの着ぐるみ着てる。
ドンキにいつも居る
42名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:38:23.10ID:rdF6laBv0 オラオラ顔じゃないと舐められる。
オハナバタケガー!じゃよ。
ネトウヨ思想が一般国民にも浸透してネトウヨは嬉しいだろwwww
オハナバタケガー!じゃよ。
ネトウヨ思想が一般国民にも浸透してネトウヨは嬉しいだろwwww
43名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:38:29.72ID:Q+cETkKy0 少しでも違う車にってみんな買ったらみんな同じやんか
2019/04/24(水) 18:38:31.20ID:TX0MtAsz0
新型ヴィッツもそうだけど、もっと口を閉めろ。よくこんなデザインが通ったな
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190402_yaris_001.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190402_yaris_001.jpg
2019/04/24(水) 18:38:32.41ID:60j/a15g0
去年車買ったとき、トヨタは顔が尖りすぎてて真っ先に候補から外したけどなあ
46名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:38:50.54ID:lvEe6sME0 ベルファイアはオラオラで厳つくても良いけどアルファードはもっとマイルドな方がいいなー。
大きい車欲しくても厳ついのを買うのはキツイ。
大きい車欲しくても厳ついのを買うのはキツイ。
47名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:38:52.12ID:LVLR+Kch048名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:38:52.66ID:lWVEH57c0 乗っているバカがどうしようもなくド底辺で弱いからだろwww
49名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:38:59.75ID:jbrTq5cc0 「奴がくる」の顔
2019/04/24(水) 18:39:03.75ID:Ual3amKI0
お前らの顔面も神様に同じこと言われてるぞw
昔のモデルの方がデザインよかったー迷走してるなーって
お前らの先祖のカタログと照らしあわされて
昔のモデルの方がデザインよかったー迷走してるなーって
お前らの先祖のカタログと照らしあわされて
2019/04/24(水) 18:39:06.35ID:Zv3AYmZM0
メッキ部分が多すぎ、モデルチェンジやマイナーチェンジで
絶妙な片落ち感を出して乗り換えご案内。
正直、売り方はうまいと思う。実際よく見るし。
ただ、1台を長く乗りたい人だとあのデザインは好きになれないな。
メッキを綺麗に維持するの面倒だ。
絶妙な片落ち感を出して乗り換えご案内。
正直、売り方はうまいと思う。実際よく見るし。
ただ、1台を長く乗りたい人だとあのデザインは好きになれないな。
メッキを綺麗に維持するの面倒だ。
2019/04/24(水) 18:39:35.73ID:nvZ9cf6b0
そもそもミニバンの定義が分からんわ
53名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:39:42.90ID:Ekteb/Nb0 厨二心を刺激するフラッシャーウインカーw
54名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:39:43.12ID:RBwzhWEg0 何がオラオラよ
ただただugly
ugly
ugly
こんな醜いクルマ
近頃見たことない
トヨタ、絶対買わない
ただただugly
ugly
ugly
こんな醜いクルマ
近頃見たことない
トヨタ、絶対買わない
55名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:39:58.71ID:A4ryhNdb0イメージはデコトラだろ
56名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:40:01.61ID:Cv5K8Dhv0 DADとか
2019/04/24(水) 18:40:07.08ID:sjRFX9ks0
運転するやつを見ると、なる程と思ってしまう。
2019/04/24(水) 18:40:13.58ID:JZmOF5F10
車間距離取ってくれない
59名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:40:13.89ID:xype8h9C0 でもこいつら俺のエアサス抜けた真っ黒のY31セダン(菊紋・日章旗リヤウインドウ貼り付け)だと煽りもしないんだよな
信号待ちでも後の車が一台分以上空けるしな。
俺のイカつさにビビってるのマジで痛快だわ。
信号待ちでも後の車が一台分以上空けるしな。
俺のイカつさにビビってるのマジで痛快だわ。
60名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:40:29.95ID:Nv0GKe+H0 ミニバン買う予定だけど、オラオラ系嫌だからステップワゴンにするわ
2019/04/24(水) 18:40:41.91ID:OIeFADkU0
DQNファイア
ステップDQN
DQNクァイア
DQNウン
ステップDQN
DQNクァイア
DQNウン
62名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:40:57.76ID:5e3wO/FT0 それなりに金あるなら、アルファードみたいなミニバン乗らずに
ラージバンに乗れよ
ラージバンに乗れよ
63名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:41:14.29ID:Hx+xlDLN0 後ろから厳ついの来たと思ったら安っぽい4気筒のエンジン音w
64名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:41:15.64ID:LVLR+Kch0 ヤンキーは結婚も早くて子供も安易に作って車も買って家も買って経済回す立派な人たちや
2019/04/24(水) 18:41:29.34ID:+ZJOrh0z0
車で虚勢張りたい層が増えてるんでしょ
66名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:41:36.56ID:oDeZH7J80 トヨタって何でバカみたいに大口開けて口角下げたようなフロントグリルしてんの?
67名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:42:07.17ID:RUHGpvUA0 オラオラ顔が好みなのではなく、安心感でトヨタのミニバンを選ぶが選択肢がオラオラグリルしか無いので諦めてそれを買っているだけでは?
68名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:42:56.58ID:PXdUOQi1069名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:43:07.86ID:UdjH0VZR0 CHRのガンダムっぽさというかかっこよすぎるのを何とかして欲しい
70名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:43:09.84ID:J6hKA3h90 >>63
6気筒以上乗ったことあるやつには我慢できないよな
6気筒以上乗ったことあるやつには我慢できないよな
71名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:43:32.76ID:lKuZri4F0 (°Д°)←
72名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:43:34.32ID:RSrZ2kL+0 >>59
wwwww
wwwww
2019/04/24(水) 18:43:36.15ID:sjRFX9ks0
ヒップホップを運転しながら歌ってそう
そして週末は迷惑なBBQ
そして週末は迷惑なBBQ
74名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:43:59.01ID:PXdUOQi10 >>28
あゝこれは上級国民の顔
あゝこれは上級国民の顔
75名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:44:01.06ID:N+PVkKMD0 >>67
オラオラじゃないのもあるよ
オラオラじゃないのもあるよ
76名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:44:13.49ID:0ajHedVc0 イカつい車だと運転は楽なのは認める
77名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:44:15.88ID:+emeOsQE0 レクサスのミニバンもすげーオラオラ顔だよな
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190423_kato_004-1000x667.jpg
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190423_kato_004-1000x667.jpg
78名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:44:29.12ID:cWirUFAq0 煽り運転向けなんだろう
2019/04/24(水) 18:44:34.60ID:Q43fGQck0
お前らヲタがカッコいいと思う車って何?
2019/04/24(水) 18:44:35.47ID:Yi5UqphF0
トヨタのエンブレムに角と悪魔の尻尾生やしてる奴なんなん?
2019/04/24(水) 18:44:57.25ID:zvBWn7Cw0
マツダのほうがよっぽどジオンの亡霊じゃねえか
82名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:45:08.55ID:BGzcFcUO083名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:45:10.49ID:xmwLfVSF0 簡単なこと「需要がある」事実売れてるし
アルベルは下取りも高値安定ですし。
アルベルは下取りも高値安定ですし。
84名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:45:20.33ID:lWVEH57c0 こないだ調子こいた黒のアルが煽ってきたので、降りていってドラレコ突き出すわ、おまえ一発免停危険運転人生終了って言ったら、
半泣きして土下座してきて、勘弁してくださいって、、、
そんなんばっかなの???
半泣きして土下座してきて、勘弁してくださいって、、、
そんなんばっかなの???
85名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:45:31.74ID:ZJGk26ru0 nboxをオラオラさせてます
88名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:45:50.82ID:RSrZ2kL+0 >>79
オタじゃないけどそういう層にはインプとかスバル系じゃね?
オタじゃないけどそういう層にはインプとかスバル系じゃね?
89撮り車の決まり
2019/04/24(水) 18:46:01.56ID:HrFA6KH70 >>1
威圧感満載のオラオラ顔なトヨタのミニバンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り車の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな車です。車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもクルマです。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り車のお題目を復唱し、正統的な自動車写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り車は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“上級国民”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り車に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎汽車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便汽車可以在“7:3”處進行,以便汽車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的汽車。讓我們放大汽車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛汽車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的汽車照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝車是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“上級国民”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃車器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
威圧感満載のオラオラ顔なトヨタのミニバンを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り車の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな車です。車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでもクルマです。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り車のお題目を復唱し、正統的な自動車写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り車は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“上級国民”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り車に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎汽車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便汽車可以在“7:3”處進行,以便汽車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的汽車。讓我們放大汽車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛汽車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的汽車照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝車是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“上級国民”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃車器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
90名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:46:10.59ID:ptyeTg+m0 >>77
こんなのに煽られたら死ぬ
こんなのに煽られたら死ぬ
91名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:46:17.86ID:C3Dzyi5z0 車種が少ないからみんな被るやん(´;ω;`)
2019/04/24(水) 18:46:19.65ID:Nxk00DVB0
厳ついのはアルファード、ノアあたり。
ヴェルファイアはそこまで厳つくないだろ。ヴォクシーやステップワゴンと比べても大差ない。
ヴェルファイアはそこまで厳つくないだろ。ヴォクシーやステップワゴンと比べても大差ない。
93名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:46:24.59ID:xf5ppnCw0 金使うのは馬鹿と金持ち
95名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:47:32.93ID:g2Z7xb9/0 高速でアルヴェルの2.5Lで煽る奴、恥ずかしすぎ。ノートやフィットクラスの走行性能で他の車煽る馬鹿、頭悪すぎ。
3.5Lなら許せるが、走る車乗って煽る奴は
余りいない。走る車で煽るのは基地外だけ。
3.5Lなら許せるが、走る車乗って煽る奴は
余りいない。走る車で煽るのは基地外だけ。
96名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:47:34.48ID:liWVUYfR0 いまの893はだいたいレクサスかアルファードだよね
一般のミニバン乗りも基地外みたいな奴が多い
一般のミニバン乗りも基地外みたいな奴が多い
2019/04/24(水) 18:47:44.55ID:o5Lzynba0
「威圧するか、されるかだ」みたいなキャッチコピーがあったじゃん
まあそれが刺さるタイプの人向けなんでしょ
まあそれが刺さるタイプの人向けなんでしょ
2019/04/24(水) 18:48:07.20ID:+hY4i5I00
流麗なセダンがカタログから消え
不格好でバランスの悪いワンボックスがもてはやされる
不格好でバランスの悪いワンボックスがもてはやされる
2019/04/24(水) 18:48:17.95ID:utnOO4zt0
おらついたチビが降りてくる
100名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:48:20.11ID:5zB196RB0101名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:48:27.00ID:Bl5GyeZP0 バカが好む車をよく解ってるよトヨタは
103名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:48:43.61ID:nvZ9cf6b0 嫁が買い物等の街乗りだけしかしないなら軽も買っておいてやれよ
おぼつかない運転や駐車で迷惑掛けまくってるぞw
おぼつかない運転や駐車で迷惑掛けまくってるぞw
104名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:48:49.85ID:GklOovEV0 プリウスはミサイル
106名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:48:56.24ID:lp5Pr0w70 この件についてはトヨタが悪いのではなく、そういう車を好んで買うDQN層が悪い。
107名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:49:05.43ID:4iI9h4yJ0 最近の自動車はガラの悪い顔してるよな。トヨタもだが、ベンツとかも。
108名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:49:08.23ID:Lry3s6K30 もうバカしか車買わない時代だからな。
109名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:49:18.54ID:W3n6gpq50 レクサスのエンブレムw
110名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:49:38.85ID:qd78DkLR0 海外(特に中国)の好みに合わせてるんだろ
112名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:50:06.74ID:5DmPH7ek0 DQN顔の車乗って
強くなった気がして
あのザマなんだろ。
強くなった気がして
あのザマなんだろ。
113名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:50:18.78ID:EpfDQUAh0 DQN用
114名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:50:26.27ID:XBDWDlGZ0 パッソセッテもオラオラ顔で再販しろ \(^o^)/
115名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:50:26.64ID:5HX45Qoi0 レクサスLMは煽ってこないよ
企業の役員様が後部座席に乗ってるからね
無茶な運転したら運転手は会社クビになるw
企業の役員様が後部座席に乗ってるからね
無茶な運転したら運転手は会社クビになるw
116名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:50:39.51ID:Y2bBgfMJ0 だいたい予想通りのスレ進行だったw
117名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:51:00.32ID:7TAdF+s90 アルベルやボクシーバカにして
軽で十分と言いつつスペーシアカスタムとか乗ってるんだろ
軽で十分と言いつつスペーシアカスタムとか乗ってるんだろ
118名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:51:11.70ID:ULP0PfJY0 オラオラ顔というよりチョン顔
119名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:51:15.35ID:8ASYzqzl0 DQNに年収負けてる奴ら息してる?
120名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:51:21.47ID:UKssNhSU0 (`糞')
121名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:51:22.47ID:8rGDF1+q0 スピンドルグリルに代表される現行のトヨタ車のデザインって
内部テロじゃないかと思ってる。
技術では当面堕ちることないから、デザインで人気下げようとしてるのでは?
内部テロじゃないかと思ってる。
技術では当面堕ちることないから、デザインで人気下げようとしてるのでは?
123名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:51:32.34ID:QnxBUkoV0124名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:51:56.51ID:+vyufdkt0 トヨタはDQNが好みそうな車作りが得意だよね
125名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:52:01.18ID:xE+4HH690126名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:52:08.68ID:p/tgfh2f0 ちゃんとしたデザイナーいるんだよね?
128名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:52:15.32ID:M/XApI0L0 フォーク狙われてんなぁ。
129名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:52:30.53ID:LGmTrQvQ0 庶民の、大企業の内部留保への怒りが、車のフロントに表れてるんだよ
130名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:52:53.92ID:LOCy9swe0 >>70
直6はシルキーな吹け上がりで良いイメージだがV6は最悪の音だし、なによりV8モデルの廉価版グレードのイメージしかないなぁ・・・
直6はシルキーな吹け上がりで良いイメージだがV6は最悪の音だし、なによりV8モデルの廉価版グレードのイメージしかないなぁ・・・
131名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:52:58.77ID:fYBIAMgh0 トヨタはエスティマみたいな可愛い系だったのになあ
日産のエルグランドに刺激されてオラオラになったw
日産のエルグランドに刺激されてオラオラになったw
132名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:53:04.43ID:m4EBedBM0 川崎の海辺の公園に週末になるとカスタムミニバンが集まってる
若者やもう若くない様な人もいる、一目でブルーカラーと分かる身なり
車以外にお金を掛けたらもっと良い仕事に就くチャンスが有ったのではないかと思うけど余計なお世話か
車業界の人は底辺の若者をターゲットにするのは良いけどその人たちの人生も考えて欲しいね
若者やもう若くない様な人もいる、一目でブルーカラーと分かる身なり
車以外にお金を掛けたらもっと良い仕事に就くチャンスが有ったのではないかと思うけど余計なお世話か
車業界の人は底辺の若者をターゲットにするのは良いけどその人たちの人生も考えて欲しいね
134名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:53:32.67ID:gaEW/QHL0 押し出し感というクルマ用語
135名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:53:59.63ID:jbrTq5cc0 >>105
大昔のジェット戦闘機もこんな感じのがあったね。
大昔のジェット戦闘機もこんな感じのがあったね。
136名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:54:08.48ID:skcGp41S0 今のデザイン良いよ。キリッとしてて。
基本つり目、ゴージャス以外はダサい。
おっさんらは何故か昔のがええというな?
ダッサイよ、おっさんになった証拠かも
基本つり目、ゴージャス以外はダサい。
おっさんらは何故か昔のがええというな?
ダッサイよ、おっさんになった証拠かも
137名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:54:10.79ID:QtaBQPcs0 >>4
それ以前から、ホストのオラオラ営業などの言葉で、威圧的強圧的な様を示す言葉として存在している。
それ以前から、ホストのオラオラ営業などの言葉で、威圧的強圧的な様を示す言葉として存在している。
138名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:54:27.10ID:ARQF2hko0 ベルファイア アルファード DQNクソヤンキー暴走用
プリウス ボケジジイのちんたら運転専用
中型バイクだが密かに打倒トヨタに燃えているわ
プリウス ボケジジイのちんたら運転専用
中型バイクだが密かに打倒トヨタに燃えているわ
139名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:54:39.84ID:BGzcFcUO0 DQNは借金して買うの好きだからな
欲しい物を欲しい時に買う
消費者としては最高な層なんだよ
欲しい物を欲しい時に買う
消費者としては最高な層なんだよ
140名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:55:08.15ID:QtaBQPcs0 >>2
トヨタというか、ガソリンエンジンででかい車体動かしているような車のオーナー全般な。
トヨタというか、ガソリンエンジンででかい車体動かしているような車のオーナー全般な。
141名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:55:22.11ID:+emeOsQE0 グリルをデカくするのが今のトレンドなんだろうな
もっとずっと小さくしても問題ないはずなのに
もっとずっと小さくしても問題ないはずなのに
142名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:55:31.01ID:O0S5akni0 もう出回りすぎて目新しさもなくなったよね
143名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:56:17.87ID:ohvWZRcK0 怖い人が乗ってると思わせることが大事だからな
145名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:56:41.07ID:ECRELr3p0 >>132
身なりと車に威圧感を求めるホワイトカラーかも知れんじゃないか?
身なりと車に威圧感を求めるホワイトカラーかも知れんじゃないか?
146名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:56:49.41ID:/ndILaVL0 屑が買うから合わせる。たくさん売れるwww
147名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:56:50.11ID:4bHcsEkQ0 ある程度いかつい顔にしないと馬鹿ドライバーが譲ろうとしないから
軽自動車なんて小さな道から幹線道路に出ようとしても、幹線道路の信号待ちのくせに車間を詰めて入れようとしない
優しい車は「DQN」に舐められるから、威厳のある顔は車社会じゃ必須
軽自動車なんて小さな道から幹線道路に出ようとしても、幹線道路の信号待ちのくせに車間を詰めて入れようとしない
優しい車は「DQN」に舐められるから、威厳のある顔は車社会じゃ必須
148名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:57:29.29ID://Y/BfmiO 厨二デザインなんだよな
悪い俺かっこいいそのまま
いい歳したオッサンが乗ってたら恥ずかしいデザインだから金がある奴は外車に走る
悪い俺かっこいいそのまま
いい歳したオッサンが乗ってたら恥ずかしいデザインだから金がある奴は外車に走る
149名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:57:37.09ID:Q+cETkKy0 中国人は黒のアルファードが大好き
150名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:57:55.75ID:W3n6gpq50 車に威厳w
151名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:58:03.52ID:5DmPH7ek0 前に車の顔をアニメキャラで例えていた人
面白かったな。ジオングとかソルティック
とかw
面白かったな。ジオングとかソルティック
とかw
152名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:58:17.70ID:ZTUnqqFU0 半グレの憧れ
155名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:58:51.09ID:p9S53vQw0 昨日、土建屋の2tトラックにクラクション鳴らしながら鼻先に割り込んで、無茶苦茶に煽られて逃げてるヴェルファイア見たわ…
2台とも一般道で120km以上ぐらい出して信号無視しまくってた
2台とも一般道で120km以上ぐらい出して信号無視しまくってた
156名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:59:08.11ID:M/XApI0L0 甘いストレートと落ちないフォークを狙ってるのか。
157名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:59:11.07ID:N7Skmx3H0 徒歩カスが怖がるくらいの顔がいい
馬鹿だから車が必ず止まると思ってるアフォ
馬鹿だから車が必ず止まると思ってるアフォ
158名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 18:59:20.25ID:vkOKGxMC0 オラ車を否定してるやつは貧乏で買えないやつか己が乗ってるのより上のオラ車に対する妬み・やっかみ
ほぼ間違いなし
ほぼ間違いなし
160名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:00:29.01ID:m4EBedBM0 値段が絶妙なんだよな、若者には高いけど非現実的ではなく実際に街で良く見る程度に売れる値段だけど安物とは見なされない価格
ヤンチャな若者のイバリを効かせたい心理を満たすにはどの位か心得ている
ヤンチャな若者のイバリを効かせたい心理を満たすにはどの位か心得ている
161名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:00:34.65ID:tWfSg8/g0162名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:00:53.30ID:o5Lzynba0 >>155
交通ルールってそういうヤクザの縄張り争いみたいなものじゃないと思ってたんだけど
厳つい顔じゃないと譲ってもらえないとか
煽り煽られとかそういうのなんなの?
80代のお年寄りと一緒にまとめて免許返上すれば?と思うわ
交通ルールってそういうヤクザの縄張り争いみたいなものじゃないと思ってたんだけど
厳つい顔じゃないと譲ってもらえないとか
煽り煽られとかそういうのなんなの?
80代のお年寄りと一緒にまとめて免許返上すれば?と思うわ
163名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:01:15.76ID:vYpMDvCF0164名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:01:51.36ID:I6cyTQ+w0 ヤンキーの好きそうなデザインだなw
166名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:02:22.94ID:ZwZ4hsfk0 そりゃ売れるからだろ
ここで文句言ってる奴らは購買能力が無いだろうしただのノイズ
ここで文句言ってる奴らは購買能力が無いだろうしただのノイズ
167名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:02:41.89ID:r7d0yDw00 オラオラ顔なんてビビってるのは車も買えない2ちゃんのトホホカスだけw
お前らビビりだもんなw
お前らビビりだもんなw
168名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:02:50.47ID:5DmPH7ek0 おらぁ、オラ車乗るだでよ!!
169!id:ignore
2019/04/24(水) 19:02:54.03ID:gKj6IAbF0 新型RAV4はスバルみたいだし
トヨタのデザイン思想は一貫性がないな
トヨタのデザイン思想は一貫性がないな
170名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:03:19.01ID:WpBsLhLm0 なんだかんだで、一般人とはセンスがかけ離れてるDQNが一番購買力あったりするから
それに合わせてるんだべ
それに合わせてるんだべ
171名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:04:02.71ID:ULa2ftJn0 トヨタの販売戦略の内部文書が漏れてただろw
それにヴェルファイヤーがターゲットにしている購買層は
「マイルドヤンキー(トヨタの造語=いわゆるDQN)」とハッキリ書かれてたんだよなw
他を威圧できるようなデザインで底辺層に受けるクルマを作ったと。
「それに乗ってショッピングセンターやパチンコ屋へ行くシーンを想定している」ともw
それにヴェルファイヤーがターゲットにしている購買層は
「マイルドヤンキー(トヨタの造語=いわゆるDQN)」とハッキリ書かれてたんだよなw
他を威圧できるようなデザインで底辺層に受けるクルマを作ったと。
「それに乗ってショッピングセンターやパチンコ屋へ行くシーンを想定している」ともw
172名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:04:38.96ID:qwErlLdN0 わかってるくせになぜとかいやらしい
ヤクザが買うからだろ
ヤクザが買うからだろ
173名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:04:47.81ID:eQH22Clf0174名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:05:05.91ID:HXtI2Rrc0 えーっと
140戦0勝で1兆円ほど浪費した会社ですかね
140戦0勝で1兆円ほど浪費した会社ですかね
175名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:05:40.52ID:IU1jU4/h0 残価設定で乗ってる人多そうな車種
176名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:05:42.74ID:nE/1+ici0 ヤクザとかガキが3人ほどいる頭悪そうな性格悪そうなおかあさんが乗ってるイメージ
つうか誰がヤクザに販売してんだよ
つうか誰がヤクザに販売してんだよ
178名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:06:22.24ID:vMChcmP90179名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:06:42.17ID:fdMTJ2Jj0 ローン組んでまで車買うのがヤンキーぐらいになったからだろ。
180名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:07:06.97ID:qercURnO0 >>44
ちゃんと歯まであるのな
ちゃんと歯まであるのな
181名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:07:42.01ID:zwcvNswo0 昔は日産がこの市場担ってたんだけどな
182名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:07:48.12ID:WdzXv2En0 ガングロメイク(?)だかと同じで、何年かしたら
「あの頃はみんなこんなだったんだよ!流行ってたんだからしょうがねーだろ!」
ってなるだろ
「あの頃はみんなこんなだったんだよ!流行ってたんだからしょうがねーだろ!」
ってなるだろ
183名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:08:02.85ID:s8s010Wf0184名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:08:10.74ID:5H/XWIwk0185名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:08:14.63ID:znysnYPH0 現行ヴェル乗りだが、前後をLマークにしてリアの車名バッジをLM300hに変更したった
186名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:08:25.10ID:EA9nqB2h0 トヨタが売れるせいで三菱が勘違いした
新型デリカの顔
俺らのデリカ返せよ
新型デリカの顔
俺らのデリカ返せよ
187名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:08:46.97ID:1sPOrSz/0 >>182
昭和50年代生まれだけはいつの時代もずーっと糞なままだけどな
昭和50年代生まれだけはいつの時代もずーっと糞なままだけどな
188名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:00.93ID:A79tsPnE0 >>13
皿の字が檻に見える
皿の字が檻に見える
190名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:05.23ID:sXV/z+xV0 グリルがデカい車って嫌いじゃないけど、もう少しなんかあるだろうに
やっぱりバンパー一体型みたいになったのがダメなんだろうなぁ
やっぱりバンパー一体型みたいになったのがダメなんだろうなぁ
191!id:ignore
2019/04/24(水) 19:09:17.98ID:gKj6IAbF0 フランス企業に植民地経営されて消えていくかわいそうな日産
44+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] :2019/04/24(水) 07:32:09.48 ID:52ho0a5O
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
C車台の共通化で研究開発費は日産もち
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
44+1 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] :2019/04/24(水) 07:32:09.48 ID:52ho0a5O
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
C車台の共通化で研究開発費は日産もち
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ
192名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:18.69ID:5DmPH7ek0 DQNがオラ車欲しさに
セッセとカネ運んでくるから
どんどん作って売りまくる予定。
セッセとカネ運んでくるから
どんどん作って売りまくる予定。
193名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:25.24ID:ZwZ4hsfk0 >>173
何か悔しい事あったの?
何か悔しい事あったの?
194名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:25.28ID:K+RUy4NX0 三菱のがひどいよw
195名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:30.07ID:YniWTyXV0196名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:31.80ID:vPaRXNgq0 「他の人と一緒じゃ嫌だ!」
「個性的な物を選びたい!」
とか言ってる奴らって、結局揃って同じ物選んじゃうのなw
でも、そのゾーンの人達って それが何よりも安心なんだろうなw
「個性的な物を選びたい!」
とか言ってる奴らって、結局揃って同じ物選んじゃうのなw
でも、そのゾーンの人達って それが何よりも安心なんだろうなw
197名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:42.78ID:nJKH5+ni0 売れてるのはいいけど道路走ってて同じ車だらけで恥ずかしくないのかなっていつも思うわ。
199名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:09:54.33ID:FwIAbnbS0 トヨタ車もミニバンも一度も所有した事ない
まあ息子一人だし
今は中古で買ったベンツの現行Bクラス乗ってるわ
ブレーキ性能と安全性はすぐれてると思うわ
まあ息子一人だし
今は中古で買ったベンツの現行Bクラス乗ってるわ
ブレーキ性能と安全性はすぐれてると思うわ
200名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:10:02.68ID:GB053gx10 >>185
ヤッタネ!
ヤッタネ!
201名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:10:15.59ID:m4EBedBM0 >>171
マイルドヤンキーはトヨタの造語ではないよ、某大手広告会社の研究部門の人が提唱した特定のライフスタイルや購買パターンをもつ若者の事
マイルドヤンキー自体は出生率も購買力も高いけど学歴は低いので少し見下したニュアンスがあると思う
マイルドヤンキーはトヨタの造語ではないよ、某大手広告会社の研究部門の人が提唱した特定のライフスタイルや購買パターンをもつ若者の事
マイルドヤンキー自体は出生率も購買力も高いけど学歴は低いので少し見下したニュアンスがあると思う
202名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:10:40.42ID:ap34sYmN0 リア充オラオラDQNが苦手な
根暗ネトウヨオタクは何ならいいの?
根暗ネトウヨオタクは何ならいいの?
203名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:10:45.53ID:O5vlJ/E90 バカが買うのがトヨタ。
これもそうだし、プリウスもそう。
これもそうだし、プリウスもそう。
204名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:10:47.88ID:dloNw0ea0 >>44
ヤリスはもっと口開けてて下品だもんな
ヤリスはもっと口開けてて下品だもんな
205名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:11:02.84ID:auXE3BSL0 5年で古臭くなるデザインにしないといけないから
206名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:12:00.55ID:znysnYPH0 お客様のお車を「ベルファイア」と記載したらキレられました。
「「べ」じゃねーんだよ、「ヴェ」なんだよ。これ重要だから覚えとけよ。」とのことです
「「べ」じゃねーんだよ、「ヴェ」なんだよ。これ重要だから覚えとけよ。」とのことです
207名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:12:09.10ID:SxK3HHbb0209名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:13:21.14ID:p5qKWY+N0 車の顔ってなんだ……?
210名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:13:31.89ID:H14gS3l40 日産のエルグランドの人気が無いからアルベル売れる
211名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:13:34.44ID:O0S5akni0 アルフォート>アルファード
212名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:13:40.20ID:vPaRXNgq0213名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:13:56.43ID:UMjeSIZd0214名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:14:05.18ID:sP9laWMv0 >>44
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:14:25.03ID:cJMDLINl0 アメリカのレッドネックがピックアップトラック乗ってるのとたいして変わらないイメージ
いずれもヤンキー文化なんだよ
いずれもヤンキー文化なんだよ
216名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:14:42.72ID:uyp8Eqsz0 高い金だしてホクロに毛が生えたような車売られてもな
高い車なんだから道譲れよだろ
内心ヘタレが60回ローンで買う車
高い車なんだから道譲れよだろ
内心ヘタレが60回ローンで買う車
217名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:14:59.07ID:+emeOsQE0 衝突時の衝撃軽減でフロントが角のない丸いデザインにせざるを得ないというのも吊り目になる要因なんだよな
ボンネットの角も丸くなり、それに沿ってヘッドライトをはめ込むとどうしても吊り目になる
そして居住性重視で車高がどんどん高くなってるからフロントも高くなってグリルもデカくなった
ボンネットの角も丸くなり、それに沿ってヘッドライトをはめ込むとどうしても吊り目になる
そして居住性重視で車高がどんどん高くなってるからフロントも高くなってグリルもデカくなった
218名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:15:16.38ID:7as9p/nK0 初代オラオラ系ミニバンは、日産のエルグランドですからね。
220名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:15:36.82ID:gx9DFQL60 プロボックは飛ばすよね
221!id:ignore
2019/04/24(水) 19:15:45.78ID:gKj6IAbF0 MAZDAのシルエットデザインがいい感じになってる
トヨタはひと口目にパンチがあればいいって感じの化学調味料みたいなデザインだな
トヨタはひと口目にパンチがあればいいって感じの化学調味料みたいなデザインだな
222名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:15:47.32ID:ULa2ftJn0 天下のトヨタが「マイルドヤンキー(DQN)はゴチャゴチャ言わずにこれに乗れ」って
言ってるんだから従うまでのこと
ちなみにやたらとエンブレムがデカい車種もDQN向け・・・ではなく
単に中国市場での受けを狙ったからである
言ってるんだから従うまでのこと
ちなみにやたらとエンブレムがデカい車種もDQN向け・・・ではなく
単に中国市場での受けを狙ったからである
223名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:16:05.89ID:xPgJLQEm0 昔のシエンタに戻して😭
226名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:17:03.76ID:4JThGl6z0 威圧感があるというか吊り目ライトの車全般が基本好きではない
トヨタは特に吊り目が過ぎる
トヨタは特に吊り目が過ぎる
227名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:17:04.58ID:1kMKQK/U0228名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:17:05.14ID:OjV2eTQe0229名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:17:07.97ID:X3pHEcvp0 そりゃぁ、ドンキやパチンコ屋の駐車場で威張りたいからだろ。
ところで、パチンコ屋の駐車場にラーメン屋の駐車場でもあるので初めて止めたんだが
この手の車とか、軽自動車しか止まってないのな。
うわぁぁ底辺だなぁぁって感じがしたね。
ところで、パチンコ屋の駐車場にラーメン屋の駐車場でもあるので初めて止めたんだが
この手の車とか、軽自動車しか止まってないのな。
うわぁぁ底辺だなぁぁって感じがしたね。
230名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:17:24.72ID:8rCi7huZ0 この手のは高校デビューが乗ってると思ってる
232名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:18:34.86ID:MKdAAGjn0 今時運転手も雇えない下流国民の好みなんだろ
ま、専ら俺様は電車だけどなw
ま、専ら俺様は電車だけどなw
233名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:18:37.51ID:xD6pBgzb0 昔大阪でハーレー乗ってる奴が居て、
止まってヘルメットとったら橋下でビックリした事ある。
ずーっと後ろ走ってたんお前やったんか!と言う感じ
止まってヘルメットとったら橋下でビックリした事ある。
ずーっと後ろ走ってたんお前やったんか!と言う感じ
234名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:18:41.79ID:V4GMA71Y0 >>171
戦略にまんまとホイホイ乗っかって、ドヤ顔で回りにオラついた運転してるDQNってやっぱりアホなんだなw
トヨタの戦略打ち出した人間とデザイン担当は逆にかなりのキレ者だわ。ターゲット層のハート鷲づかみだもんw
戦略にまんまとホイホイ乗っかって、ドヤ顔で回りにオラついた運転してるDQNってやっぱりアホなんだなw
トヨタの戦略打ち出した人間とデザイン担当は逆にかなりのキレ者だわ。ターゲット層のハート鷲づかみだもんw
235名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:19:04.80ID:L9Mo4+CH0 枠いっぱいに広げるからどれもサイドがのっぺりなんだよね
ゴッテゴテに飾ったフロントマスクとの対比で超絶かっこわるい
ゴッテゴテに飾ったフロントマスクとの対比で超絶かっこわるい
236名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:19:09.47ID:UZRMAl8E0 ミニバンなんか元々そういう層向けって感じだから違和感はあまりないけれど
今年の箱根駅伝はクラウン?選手を後ろから煽ってるようにしか見えなかった
あのフロントは感じ悪い正月早々
気分がわるい不快感!
今年の箱根駅伝はクラウン?選手を後ろから煽ってるようにしか見えなかった
あのフロントは感じ悪い正月早々
気分がわるい不快感!
237名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:19:13.98ID:uyp8Eqsz0 なんやかんやでみんな朝鮮顔が好きなんや
憧れなんや
憧れなんや
238名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:19:59.32ID:Y8FhRW010 俺は羊の皮を被った狼だからよ
いきなり滅多刺しにしちゃうよ?
いきなり滅多刺しにしちゃうよ?
239名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:20:10.60ID:UsKbiQSV0 ださい
240名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:20:11.80ID:jcIScG/y0 シートがフラットに倒れて寝れる仕様の室内空間の広い1500cc位の車が欲しいわ
余計な設備とか全く必要ないから150万円くらいで出してくれ
余計な設備とか全く必要ないから150万円くらいで出してくれ
242名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:20:28.59ID:Vu/ji77Z0 ベルハイヤとかジャギみたい
243名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:21:01.25ID:3FmLRvaY0 貧乏人が好きなデザインなんだろ。
トヨタはその辺よくわかってるから世界で常に超一流で居られる
自動運転の分野では少し遅れを取っていたが、ソフバン孫のウーバー買収の判断で一気に優位になった
あの三代目は超優秀だと思う
トヨタはその辺よくわかってるから世界で常に超一流で居られる
自動運転の分野では少し遅れを取っていたが、ソフバン孫のウーバー買収の判断で一気に優位になった
あの三代目は超優秀だと思う
244名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:21:30.12ID:OjV2eTQe0245名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:21:33.52ID:am5IMYZm0 カピバラフェイス、じゃないの?
246名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:21:34.98ID:QuhmfyAE0 高級感ってのが笑えるけどね
ジジイにはうけるからなんだろうけど
ジジイにはうけるからなんだろうけど
247名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:21:48.94ID:ODK4/eJ40 この系統のバンが高速で飛ばしてること多いな
248名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:22:00.94ID:wJdgNFSW0 日本人はニダーが好きだからな
249名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:22:05.43ID:M/XApI0L0 福井は目先を変えてカーブなんかどうかな。
250名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:22:08.90ID:S7iF2SMS0 トヨタの社是が【威圧するか威圧されるか】だっけ?【煽る側か煽られる側か】だっけ?
そんなトヨタのキャッチコピーを見た記憶が
そんなトヨタのキャッチコピーを見た記憶が
252名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:22:30.02ID:qliScu/h0 ミニバン買うなんてもう地方のマイルドヤンキーくらいだものw
253名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:23:02.94ID:6jJ6stns0 トヨタの車、デザインがダサイ!!
254名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:23:09.12ID:D9lba4X90255名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:23:23.02ID:u7VZIg1Y0 オラオラ系の黒が売れ線
256名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:23:30.23ID:ap34sYmN0 以下、トヨタのミニバンも買えない
貧乏下級国民の断末魔をお聞きください
貧乏下級国民の断末魔をお聞きください
257!id:ignore
2019/04/24(水) 19:24:05.47ID:gKj6IAbF0 トヨタ車からスバル車に乗り換えた時は衝撃だったな
車って真っ直ぐ走ろうとするもんなんだと思った
車って真っ直ぐ走ろうとするもんなんだと思った
258名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:24:13.57ID:ODK4/eJ40 一人身なのにバン乗ってるやつは何なんだろう
259名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:24:17.59ID:jcIScG/y0 たしかにジャギ系とロビンマスク系があるなw
260名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:24:23.76ID:79Hainfl0 もしかしてオラオラですかーッ!?
261名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:24:27.89ID:BRgb/79y0 買う奴がセンスなしのダサ野郎だからな
とにかく大きく立派で威嚇の効くデザイン を
好む下品な奴しかいないw
とにかく大きく立派で威嚇の効くデザイン を
好む下品な奴しかいないw
262名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:24:41.44ID:stdMM6H70 海外の成金層がメインターゲットだからじゃないの?
263名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:24:48.90ID:xoGMlCMV0 車のオラオラ顔なんてあるの?
264名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:24:50.68ID:ji8tVvoQ0 刀社会
銃社会
車社会
銃社会
車社会
265名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:25:10.71ID:v/puKiSr0 ピカレスクプリウス
267名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:25:56.28ID:1kscJ8IX0 昔軽を中心に
パステルカラーの女性向けデザインの車あったけど
廃れちゃったね
パステルカラーの女性向けデザインの車あったけど
廃れちゃったね
268名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:25:58.59ID:afMynnMX0 トヨタみたいな大企業が日本人の好みを知らないわけ無いべ
逆にお前らジジイが絶賛する車は売れない
逆にお前らジジイが絶賛する車は売れない
269名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:26:01.56ID:tkqEi7G50 え?あんなデザイン好むやつはDQNだけだろ。ステマも極まったな。
270名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:26:04.69ID:zyGu5kIL0 キャンバスとかラパン、トコット、ハスラーみたいな丸目の優しい顔のクルマの方が好きだわ。
271名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:26:40.35ID:j89uZBiS0 タレ目にしろっつてんだよ
272名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:26:59.15ID:dS4U1lUW0 瑞宝章を装備したプリウスが最強という結論に達しました(´・ω・`)
274名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:27:34.97ID:tkqEi7G50 >>267
今はクラシカルな色がいいね。
今はクラシカルな色がいいね。
275名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:27:50.75ID:BRgb/79y0 トヨタはキチンとマーケティングやるからな
買う層が下品な奴しかいないから仕方がないw
買う層が下品な奴しかいないから仕方がないw
276名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:28:26.82ID:KrFcdBAa0 普段ヘコヘコする給与所得者だからせめて車くらいは
278名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:28:52.54ID:tkqEi7G50 時代はなスバル360なんだよ。660なんて高くて買えない。
279名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:29:06.62ID:wGhNqJFF0280名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:29:10.75ID:S7iF2SMS0 いうて日産もホンダもヤンキートヨタの後に続いてるのでは?
スパーダとかセレナとか
スパーダとかセレナとか
281名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:29:47.81ID:isq7/dYV0 車に顔なんてねえよ
282名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:30:11.33ID:tkqEi7G50 マツダだけはマイペース
283名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:30:12.74ID:NaW2fwF50 白アルファードヴェルファイア乗りの金髪アラサー女がひどい。
旦那の車乗り回して道交法違反しまくり煽りまくり。
みかけたら車間とりすぎるくらい取って後ろにつかれたら40キロ走行したる。
旦那の車乗り回して道交法違反しまくり煽りまくり。
みかけたら車間とりすぎるくらい取って後ろにつかれたら40キロ走行したる。
284名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:30:23.03ID:IQDEwgRJ0 品がないよな
285名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:30:45.07ID:AJRwPkwY0 暴走犯人・飯塚幸三とその家族が
記者会見で謝罪する方が先だと思います
凶悪な暴走犯人・飯塚幸三を逮捕して
さっさと死刑にしてください!
記者会見で謝罪する方が先だと思います
凶悪な暴走犯人・飯塚幸三を逮捕して
さっさと死刑にしてください!
286名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:30:49.87ID:JXdBqNc50 >>59
こういう奴がTNOKに免許取られて掘られる
こういう奴がTNOKに免許取られて掘られる
287名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:31:01.12ID:M6tilblH0 ジャギヘッドだな
288名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:31:05.68ID:U0ro9wH80 バカで貧乏な奴からローン組ませてカツアゲするためのオラオラデザインw
商売のためにそこまでするのがウケる
商売のためにそこまでするのがウケる
289名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:31:09.70ID:m4EBedBM0290名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:31:22.14ID:wGhNqJFF0 顔あるじゃん
機関車トーマスみたいに
機関車トーマスみたいに
291名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:31:29.87ID:V1tzjndc0 ミニバンならホンダでしょ。わくわくゲート格好良すぎ。左右非対称のデザインは斬新やわ
292名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:31:30.59ID:sRaH04M70 トヨタのでかいミニヴァン乗ってる奴って、大体里崎智也みたいな顔してるよな
293名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:32:08.62ID:IpUkKs5S0 購買層がバカだからバカに合わせて作られてる
だから商品もバカに見える
これがわからない奴もバカ
だから商品もバカに見える
これがわからない奴もバカ
294名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:32:20.46ID:uLpFePNH0 ミニバン、つうかアルベルはもろバンだよ。後部座席をデラックスにして居住瀬を高めたバン。
ミニバンはもちょっと小さいサイズの事だったんだが。
ミニバンはもちょっと小さいサイズの事だったんだが。
295名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:32:34.19ID:j/1F9Mi00 運転荒いのが多いよな
そういうマーケティングの結果でしょ
そういうマーケティングの結果でしょ
296名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:32:47.95ID:G3D9gDBN0 いい加減デカイフロントグリル辞めろよ
297名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:33:24.09ID:JXdBqNc50298名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:33:28.52ID:5W3hNd8v0 これからは車両に勲章のコピーを
貼り付り横に上級国民と書かれたシールが
必需品です。
貼り付り横に上級国民と書かれたシールが
必需品です。
299名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:34:34.20ID:JXdBqNc50 >>64
でも自己破産してナマポになって社会を害する
でも自己破産してナマポになって社会を害する
300名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:35:03.87ID:u73+40JT0 丸目のヘッドのクラシック仕様みたいな方が一周して斬新だと思うんだがなあ
まあそっち方面はスズキだろうけど
まあそっち方面はスズキだろうけど
301名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:35:09.80ID:1kscJ8IX0302名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:35:22.83ID:JXdBqNc50 >>75
でもそーいうのは売れない
でもそーいうのは売れない
303名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:35:41.26ID:/gTUhzP+0 車買うやつがDQNだから
304名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:35:48.46ID:3Giq1W3F0 >>59
でも、遅いんでしょう?
でも、遅いんでしょう?
305名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:36:12.24ID:QuhmfyAE0 軽は初代ワゴンRの顔レベルで委員だよ
メッキグリルとか萎えるわマジ
メッキグリルとか萎えるわマジ
306名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:36:14.01ID:KBjnYTfz0 バカか?
お客様が望んでるだよ!
お客様が望んでるだよ!
307名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:36:37.04ID:ARQF2hko0308名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:36:41.78ID:g7ahm6Rv0 マイルドヤンキーを狙い撃ちするみたいな営業マニュアル流出して話題になってただろ
309名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:36:44.57ID:tkqEi7G50 天皇陛下が買うんだったら買ってもいい
310名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:37:16.98ID:aMcfqBcL0 元々は日産がエルグランドを凶悪面相で出して売れたから、パクったんでしょうが。
柄の悪いデザインは売れると確信したんだよ。
柄の悪いデザインは売れると確信したんだよ。
311名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:37:37.41ID:VGfVU5bZ0 最近の車ってみんなチョン顔
乗っ取られてるね
乗っ取られてるね
312名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:37:43.37ID:BUO4JY4T0 ロードローラーだっ!
313名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:37:55.61ID:L2akspNI0 なめらんないように、なんだろうな
これをかっこいいと感じる人種とは付き合いたくないが
これをかっこいいと感じる人種とは付き合いたくないが
314名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:38:04.45ID:Ua0cpbt10 優良顧客(次は軽になるんじゃなくて、これからも高いのを買ってくれそうな客)を
レクサスに誘導しようとしているのです。
優良顧客はあのデザインにはあまりいい印象を持っていないから。
レクサスに誘導しようとしているのです。
優良顧客はあのデザインにはあまりいい印象を持っていないから。
315名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:38:32.00ID:2MELY3q00 >>1
>なぜ、迫力のあるフロントデザインは人気なのでしょうか。
>「日本人は新しい物好きと」という「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」、「どうせ買い替えるなら今までとは同じものは嫌」だという考えです
全然答えになってない。カーデザイナーってバカなの?
>なぜ、迫力のあるフロントデザインは人気なのでしょうか。
>「日本人は新しい物好きと」という「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」、「どうせ買い替えるなら今までとは同じものは嫌」だという考えです
全然答えになってない。カーデザイナーってバカなの?
316名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:38:37.95ID:/gTUhzP+0 必要もないのに車買うのがDQNだからな
そのうち車持ってる=DQNになる
そのうち車持ってる=DQNになる
317名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:38:52.65ID:JXdBqNc50318名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:39:22.26ID:tkqEi7G50 家族が少ないくせに買ったりするバカ。キャンパーなの?
319名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:39:39.03ID:G3D9gDBN0 トヨタってオジサン車って言われてた頃の方がデザイン纏まってて好きだったな
320名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:39:41.23ID:pZ6MlJnX0 >>315
ほんそれ
ほんそれ
321名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:39:47.17ID:500CQ/2m0 うちのマンションは中流〜って感じのレベルで、駐車場は300台近く停まってる
けど、明らかなオラオラ系のミニバンは1台だけ。持ち主は茶髪ヤンキー系一家w
こんなデザインはすぐになくなると思う。
けど、明らかなオラオラ系のミニバンは1台だけ。持ち主は茶髪ヤンキー系一家w
こんなデザインはすぐになくなると思う。
322名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:39:57.57ID:M/XApI0L0 腐っても栗山。
323名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:40:13.74ID:itlwEmqS0 どんな形しててもしょせん貨物なのにw
324名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:40:34.08ID:1kscJ8IX0 ここでいくら下品だと言っても
トヨタはレクサスはじめ高級車中心にオラオラやめないんだから
商売的には成功してんでしょ
トヨタはレクサスはじめ高級車中心にオラオラやめないんだから
商売的には成功してんでしょ
325名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:40:50.56ID:32C/9JKq0 ほんと、ブルドッグみたいなブサイクな車ばっかりになったよな
326名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:41:01.88ID:aMcfqBcL0327名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:41:13.06ID:lkdtZ3c00 売れるもなにもどこの会社のデザイン一緒じゃん
そりゃあ一番でかいとこの方が数字的にはね
そりゃあ一番でかいとこの方が数字的にはね
328名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:41:14.01ID:6nfSCWEj0 アルファードは強い!
329名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:41:46.92ID:4hYhnd8p0 レクサスも「どけどけどけぇーい」って顔してるじゃんw
香港でいっぱい走ってた
香港でいっぱい走ってた
330名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:41:51.54ID:iRKXCyl40 オラオラ顔とかシェーバーみたいなフロントマスクとか何で流行ってるのか分からんわ
331名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:41:51.57ID:tkqEi7G50 トヨタってレクサス売り出してから頭が腐った感じがする
332名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:42:07.97ID:V4GMA71Y0 この車乗ってるDQN見ると、こち亀にあったバイク乗って「イェーイ俺はアホだぜ!」ってコマを思い出すw
333名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:42:23.17ID:G3D9gDBN0 影が薄いけどアルヴェルよりエスティマの方がシンプルで良いと思う。
334名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:42:30.87ID:6ZWodDmc0 デリカもオラついてきたんでシトロエンのスペースツアラー買うわ
335名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:42:59.61ID:aMcfqBcL0 >>330
あのシェーバーみたいなデザインは、頭の毛を刈り取られそうで怖いよな。
あのシェーバーみたいなデザインは、頭の毛を刈り取られそうで怖いよな。
336名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:43:09.01ID:V526E5ss0 ψ(`皿´)ψ
337名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:43:13.88ID:tXCDCTpU0 興味ないけど、こんな車に乗りたがる
奴らは、大体同じ
奴らは、大体同じ
339名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:43:22.76ID:JXdBqNc50340名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:44:01.13ID:u73+40JT0 あの電気カミソリみたいなフロントグリルは
いろんな意味で「キレる」ってのを表現してるのかね?
いろんな意味で「キレる」ってのを表現してるのかね?
341名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:44:07.66ID:iLzJtAvP0 今のクルマは〜
と、
今の若者は〜
は、
昔から変わりませんなw
と、
今の若者は〜
は、
昔から変わりませんなw
342名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:44:13.16ID:1kscJ8IX0 中国で発表されたレクサスの新型ミニバンがまたすごいことになってる
アルヴェルの兄弟車なんだけど
アルヴェルの兄弟車なんだけど
343名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:44:15.27ID:DHAdWwDH0 >>41
そうのって2000年代じゃないの?まだいるのか?
そうのって2000年代じゃないの?まだいるのか?
344名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:45:29.56ID:uLpFePNH0345名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:46:05.18ID:3SdCn4o90 トヨタはマーケティングが上手いんだよ
少し前は白物家電として財布を握ってる主婦層向けの車ばかり作ってた
で、そういう人たちは軽自動車で十分と気づいてトヨタから離れていった
いま車に金を使うのは、見栄に全力を尽くすDQNだけ
そいつら向けにそいつらが好む商品を作るのは当然
少し前は白物家電として財布を握ってる主婦層向けの車ばかり作ってた
で、そういう人たちは軽自動車で十分と気づいてトヨタから離れていった
いま車に金を使うのは、見栄に全力を尽くすDQNだけ
そいつら向けにそいつらが好む商品を作るのは当然
346名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:46:16.29ID:7T7S7JaB0 なんか答になってないような記事だな。
隣の人と同じのが嫌だからオラ顔させるんか?
隣の人と同じのが嫌だからオラ顔させるんか?
347名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:46:26.72ID:qzSupMVb0 バスみたいな車
煽られることも無い
遅いしアイポイントも重心も高いし
エアサスにしてむしろ乗り心地でも追及するべき
煽られることも無い
遅いしアイポイントも重心も高いし
エアサスにしてむしろ乗り心地でも追及するべき
348名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:47:08.24ID:tDOai7jY0 アルファ、ランチャ、フィアット、シトロエン
プジョー、ルノー、トヨタ、ホンダ、マツダ等
乗って来たけど、その時々に付き合った女性のこと
しか憶えてないな〜トヨタ車もまあまあだよフツー
プジョー、ルノー、トヨタ、ホンダ、マツダ等
乗って来たけど、その時々に付き合った女性のこと
しか憶えてないな〜トヨタ車もまあまあだよフツー
349名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:47:20.16ID:dUw4MqgG0 セルシオ、マジェスタってラインだったのが
アルファード、ヴェルファイアに変わっただけ
アルファード、ヴェルファイアに変わっただけ
350名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:48:52.07ID:uyp8Eqsz0351名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:48:56.51ID:6nfSCWEj0 いっそガンダムそのものをグリルにしたらどうだろうか?
352名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:49:12.12ID:M/XApI0L0 大衆セダンが得意だったんだけど、いつの間にか国民車をつくるようになっていったね。
大量小品種。
大量小品種。
353名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:49:42.30ID:Tyq5yAiz0 >>1
>その特徴は、大きなフロントグリルと釣り目基調のヘッドライトで、威圧感のあるデザインです。なぜ、迫力のあるフロントデザインは人気なのでしょうか?
そりゃ、中で運転してるやつも強そうなヤツなんじゃないか?ヤバいヤツなんじゃないか?って思われたいからだろ。
ビビったヤツは道は譲ってくれるし煽って来るヤツも減るし。要は無用なトラブルや不快な思いを避ける事ができるって事。それはベンツを始めとする高級車も同じ理由
>その特徴は、大きなフロントグリルと釣り目基調のヘッドライトで、威圧感のあるデザインです。なぜ、迫力のあるフロントデザインは人気なのでしょうか?
そりゃ、中で運転してるやつも強そうなヤツなんじゃないか?ヤバいヤツなんじゃないか?って思われたいからだろ。
ビビったヤツは道は譲ってくれるし煽って来るヤツも減るし。要は無用なトラブルや不快な思いを避ける事ができるって事。それはベンツを始めとする高級車も同じ理由
354名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:49:47.68ID:VVfVh/sZ0 下品
絶対に買わない
絶対に買わない
356名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:49:58.95ID:kU+OMw2L0 ミニバン言うて購入したのにしにかんデカさよ…ただすごく運転しやすいからオヌヌメ 買えない奴の罵倒でイキそう
357名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:50:35.45ID:itlwEmqS0 走らない曲がらない止まらない基本性能がダメダメw
358名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:50:47.31ID:M/XApI0L0 だからどんなに明夫が頑張っても、若年が選ぶ車ではなくなった。
361名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:51:30.20ID:5XkkJWwV0 プリウスもアクアも悪質ドライバー御用達だし
362名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:51:40.07ID:cl5afLNQ0363名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:52:04.59ID:J3JEREx00 >>1
白痴相手の商売だからな
白痴相手の商売だからな
365名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:52:55.73ID:M/XApI0L0 なんかで見たけどグリルを変えるだけで売れるものなんか?
366名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:53:05.74ID:7qXfRFpm0 ミニバンw所詮はミニバン
クラウンには勝てない
シーマにも勝てない
フーガには勝てる
マークXにも勝てる
クラウンには勝てない
シーマにも勝てない
フーガには勝てる
マークXにも勝てる
368名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:54:07.07ID:nvZ9cf6b0 お前らが嫌いな系統の人間が頑張って稼いで、そこそこ高い車を買って日本経済に貢献してくれているんだよw
370名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:55:22.43ID:dEJiGjDS0 トヨタを選ぶ奴は馬鹿が多いからwww
372名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:56:03.29ID:y/Y4D3zU0 皿
374名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:56:25.27ID:YUuvP29V0 公道では社会的地位は不問。
恵まれない者が少しでも上位に立つ機会を
提供してあげるのもメーカーの仕事。
恵まれない者が少しでも上位に立つ機会を
提供してあげるのもメーカーの仕事。
375名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:56:44.38ID:mA7ZEx9Y0376名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:57:03.11ID:UsPZnuIj0 それは、オラついてる人が乗るから...
377名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:57:04.92ID:BGgfaFFI0 こういうのも煽り運転の遠因だと思うぞ
378名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:57:35.53ID:/gTUhzP+0 プリウスとかもそうだけど
無理して未来感出してみましたみたいなリアが痛々しい
無理して未来感出してみましたみたいなリアが痛々しい
379名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:58:02.94ID:+emeOsQE0380名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:58:05.58ID:DChJq5KqO 自動車の歴史みたらリアにトランクのあるセダンスタイルこそ奇形だからなー
381名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:58:23.50ID:FbW/l2c2O382名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:58:29.38ID:+UCmyPWb0383名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:58:42.91ID:dWNhqU720 このソース何ど読んでも意味がわからない
なぜトヨタのミニバンはオラオラ顔(威圧的)なのか
の答えが
「日本人は新しい物好きと」
「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」
「どうせ買い替えるなら今までとは同じものは嫌」
これではデザインが威圧的である理由にはなってないよね
なぜトヨタのミニバンはオラオラ顔(威圧的)なのか
の答えが
「日本人は新しい物好きと」
「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」
「どうせ買い替えるなら今までとは同じものは嫌」
これではデザインが威圧的である理由にはなってないよね
384名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:58:58.78ID:OdUkblCK0 歩行者を威圧してからはねるトヨタのり
385名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:59:44.65ID:VK06g2RM0 新しい意匠が、現実問題として
もう打ち止め
意匠で差別化しようとした結果、
こういう結論に至った
って、大した話じゃないという
もう打ち止め
意匠で差別化しようとした結果、
こういう結論に至った
って、大した話じゃないという
386名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:59:46.09ID:vARLjDjH0 アルファードのテールランプのデザイン変だろ
極太短小アイラインじゃん。アレ
極太短小アイラインじゃん。アレ
387名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 19:59:47.79ID:BFm0gP9i0 トヨタはダサいカッコ悪いって言われるけど
ファッションだってお洒落と言われる人は限られてるように、車を購入する人の大半もセンスは悪いんだろう
そういう人達に受けるデザインをちゃんとマーケティングしてるだけ
ファッションだってお洒落と言われる人は限られてるように、車を購入する人の大半もセンスは悪いんだろう
そういう人達に受けるデザインをちゃんとマーケティングしてるだけ
388名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:00:27.55ID:ioIaZ+zu0 車買う人を敵視してる奴なんなのw
390名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:01:12.75ID:OdUkblCK0 運転もオラついてる人が多い
392名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:02:03.01ID:36BXtSl20393名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:02:07.75ID:VIQhDIS+0 低学歴御用達大衆車w
394名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:02:16.31ID:lqA50vEN0 ヴェルファイア格好いいよな
特に黒
特に黒
395名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:02:19.38ID:BVHZR2Et0 車に興味ないウチの親でも
「あんなイカツイ車は嫌だなあ」
と言うぐらいだからねえ
「あんなイカツイ車は嫌だなあ」
と言うぐらいだからねえ
396名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:02:20.08ID:vARLjDjH0 >>122 スバルだね。デザインも悪くなくコアなファンが乗ってそう
軽四版DQN御用達はダイハツ。タントカスタムとコンテカスタムは現代のDQN車
スズキはデザインがダメすぎるのでDQNに見向きもされなくなったな。
軽四版DQN御用達はダイハツ。タントカスタムとコンテカスタムは現代のDQN車
スズキはデザインがダメすぎるのでDQNに見向きもされなくなったな。
397名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:02:27.52ID:D0xuVbvj0 >>353
必然的にそういう分析になってくるわな。
必然的にそういう分析になってくるわな。
398名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:02:31.56ID:J3JEREx00 煽り運転誘発車種?
400名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:03:50.62ID:TCp0wXER0 >>122
アウディとかオペルとかシトロエンとか
アウディとかオペルとかシトロエンとか
402名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:04:48.15ID:zR54qPcI0 ノア・ヴォクシーはそんなイカツクないやんw
403名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:04:54.41ID:E2E3qYWv0 ベルファイヤーみたいな顔した新型デリカは?
ヴォクシーそのものなセレナは?
ヴォクシーそのものなセレナは?
404名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:05:06.32ID:VK06g2RM0 ラジエーターインテークと
ヘッドランプ
口と
お目目
構造的?に、シュミュラクラ現象をどうしても招き易い
など
ヘッドランプ
口と
お目目
構造的?に、シュミュラクラ現象をどうしても招き易い
など
405名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:06:18.28ID:455vfr2U0 自分はバカだと名乗ってるようなもんだよ
406名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:06:18.96ID:3jmeTCAq0 はじめは何じゃこれと思ったけど今アルファード欲しいわ
子供も成人してるし乗るのは自分と嫁だけなんだけど
ただ、高いなぁ
子供も成人してるし乗るのは自分と嫁だけなんだけど
ただ、高いなぁ
409名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:07:35.92ID:H3u9EXCS0 メッキ部分が多いと下品なんだけどそれをわざわざ好む層がいるんだね
411名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:09:05.76ID:vig05O1s0 キチ◯イ御用達
412名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:09:08.62ID:VK06g2RM0 あと
昨今の風潮だと
丸いパーツに、丸を抜いたパネル
は、総じて生産性が低い(歩留まりが多い)
角に直線だと
生産性が高い(歩留まりが低い)
ってな話も
昨今の風潮だと
丸いパーツに、丸を抜いたパネル
は、総じて生産性が低い(歩留まりが多い)
角に直線だと
生産性が高い(歩留まりが低い)
ってな話も
413名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:12:14.48ID:9TL37ANF0 今のツリ目デザイン嫌いなのに選択肢がない。
414名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:12:29.26ID:2p5I4W6K0 他人にマウントする事で自己を保ってるマイルドヤンキー層に好まれる車が威圧的なデザインになってくのは当然。
昔ならセダンも同じ道を辿ったし。
昔ならセダンも同じ道を辿ったし。
415名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:14:06.75ID:/gTUhzP+0 要は2局化が進んでいる
大衆は軽自動車
富裕層はもっと高いやつ
見栄っ張りのDQNだけがトヨタに残った
大衆は軽自動車
富裕層はもっと高いやつ
見栄っ張りのDQNだけがトヨタに残った
416名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:14:28.80ID:kTolj1ZQ0 だいたい子供いるっても5人6人いるわけじゃないのに、なぜ空気運んでんの?
417名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:14:35.63ID:VK06g2RM0 丸目ベンツが、なぜに丸目になって
なぜに丸目やめたとか
色々と、おもしろいよ
なぜに丸目やめたとか
色々と、おもしろいよ
418名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:15:21.93ID:UUct67FY0 ここには出てこないが、C-HRて好みが分かれる外観だと思うけど割と見るんだよな
単に他の車より目立ちやすいだけかもしれんが…
単に他の車より目立ちやすいだけかもしれんが…
419名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:16:12.35ID:JVl3WP830 いまいち洗練されてないよね
420名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:16:17.82ID:NvKLvS3s0 >>2
ステレオタイプなお前の脳ミソがDQN
ステレオタイプなお前の脳ミソがDQN
421名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:16:38.27ID:ewIJUSL+0 >>1
ミニバンとは一言で表すなら路上のゴミ!
ミニバンとは一言で表すなら路上のゴミ!
422名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:17:11.97ID:VK06g2RM0 たかだか移動機械の
正面な意匠を
顔
と称する時点で、
まさにシュミュラクラ現象なわけで
正面な意匠を
顔
と称する時点で、
まさにシュミュラクラ現象なわけで
423名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:17:17.24ID:7fYa6aNZ0 今時車なんか買うのは下品な人間だけなんだろ
424名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:17:29.54ID:rp0mI4o70 レクサスからも出るよ!
426名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:17:39.75ID:3U7WU+Wt0 >>413
大きなミニバン買うならエスティマ一択でしょ
大きなミニバン買うならエスティマ一択でしょ
427名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:18:00.09ID:0g/DMJlm0429名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:18:36.79ID:nvZ9cf6b0 日本車買ってるだけでも褒めてやれよww
フォルクスやルノー買う奴より日本経済に貢献してんだから
フォルクスやルノー買う奴より日本経済に貢献してんだから
430名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:18:39.04ID:0eP+KkTF0 DQNが好むから
432名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:20:39.38ID:lvCNwzdf0 ドアと窓が垂直に立ってるような車には乗りたくないや
433名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:21:45.56ID:qNDs6zLY0 改造シャコタンのセルシオを全く見かけなくなったんだけど、あいつら今何に乗ってるの?ミニバンかな?
434名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:22:29.75ID:L2RB5AD70 アルファード、ヴェルファイアーに乗ってるやつがどんなやつかガソリンスタンドで降りてくるのを観察すると楽しい。
車どおりの筋骨隆々のヤツは意外と少なく、お前がさっきエラそうに運転してたやつかよ!ってくらいちんちくりんなやつが降りてきて拍子抜けする。まさに虎の威を借るなんとか
車どおりの筋骨隆々のヤツは意外と少なく、お前がさっきエラそうに運転してたやつかよ!ってくらいちんちくりんなやつが降りてきて拍子抜けする。まさに虎の威を借るなんとか
435名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:23:26.36ID:VK06g2RM0 たとえば
S110なシルビアの角目4灯とか
当時の技術と生産性からすると超素晴らしかったわけだけど
異型ヘッドランプで、事足りるよねに
異型ヘッドランプの方が安くて生産性高いよね
みたいな
S110なシルビアの角目4灯とか
当時の技術と生産性からすると超素晴らしかったわけだけど
異型ヘッドランプで、事足りるよねに
異型ヘッドランプの方が安くて生産性高いよね
みたいな
436名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:23:42.71ID:NJD6658m0 ヤクザ需要は案外馬鹿にできないということだな
437名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:23:58.36ID:zR54qPcI0 >>434
チビほどデカイ車に乗りたがるのは、本当だよ!w
チビほどデカイ車に乗りたがるのは、本当だよ!w
438名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:24:26.23ID:VK06g2RM0 そもそも
意匠では無く
別の話
ばっかりという
意匠では無く
別の話
ばっかりという
439名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:24:28.44ID:hOqb0MaR0 >>355
大企業が憎くてしゃーないアホパヨクさんやろな
大企業が憎くてしゃーないアホパヨクさんやろな
440名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:24:34.33ID:JoH/dZ460 オレ20年前のミラバン乗ってるけど、ベンツ、レクサス見ると無性に腹立って意味もなく煽り倒してる
441名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:24:39.82ID:xf5ppnCw0 チャヴビジネス
『CHAVS チャヴ 弱者を敵視する社会』がいろいろ凄い!!
https://www.huffingtonpost.jp/karin-amamiya/chavs-uk-japan_b_17662254.html
『CHAVS チャヴ 弱者を敵視する社会』がいろいろ凄い!!
https://www.huffingtonpost.jp/karin-amamiya/chavs-uk-japan_b_17662254.html
442名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:24:40.29ID:dWCE7I8G0443名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:25:21.96ID:LyVVbYDR0 (´・∀・`)←こんな顔の車は売れないんだろうね・・・ (´・ω・`)
444名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:26:12.47ID:IZBoFM6L0445名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:26:23.48ID:HPLj8ZFC0 威圧感のある車に乗ってメリットあるとすれば
煽られたり無理な割り込みが極端に減り
マイペースで安全運転ができるようになること
煽られたり無理な割り込みが極端に減り
マイペースで安全運転ができるようになること
446名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:26:39.74ID:qNDs6zLY0 田舎住みだけど、ネットでボコボコに叩かれたせいか(女性が嫌うモテない車ベスト1みたいに)改造セルシオは見かけなくなった
アルヴェルでオラついてんのかなぁ
アルヴェルでオラついてんのかなぁ
447名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:27:08.84ID:tFWGoCoE0 チビはデカイミニバンが好き
勘違いナルシストはスバル、マツダが好き
勘違いナルシストはスバル、マツダが好き
448名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:29:05.97ID:pKyGYowF0 下級市民にはそういうのを好む層がいるからだろ
449名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:30:30.80ID:a8h3gK2y0 つり目とでっかいグリルが「くやしいですッ!!」に見える
450名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:31:15.30ID:nXHlR4dO0 つり目民族がデザインしてるから
451名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:32:14.90ID:VK06g2RM0 三本爺「ただの
貨客両用車」
貨客両用車」
452名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:34:27.53ID:ni88c0v70 田舎だと舐められないためにいかつくする傾向にあるね。どこのヤクザかみたいな格好の漁師さんが
話してみると凄いお人好しだったりして。
話してみると凄いお人好しだったりして。
453名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:34:40.37ID:49St214Q0 ファミリーカーでミニバン使いやすくていいんだよ
ステップワゴンRF3に10年ちょい乗って去年VOXYに買い替えたわ
両方ともドノーマルで顔もいかつくないやつ
ステップワゴンRF3に10年ちょい乗って去年VOXYに買い替えたわ
両方ともドノーマルで顔もいかつくないやつ
454名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:35:42.90ID:EiSYd3J10 クラウンも押し出しの強い顔が好まれるみたいだし、
トヨタはユーザーの好みをよく把握してるんだな
トヨタはユーザーの好みをよく把握してるんだな
455名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:36:18.78ID:T5olaHOk0 車を買えないゴミさんw
456名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:36:53.78ID:8VKm+Mlq0 車種は違うのに、運転席に石橋を標準装備してる
457名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:38:03.41ID:RSrZ2kL+0 エスティマの名前が出てない
よかったよかった
よかったよかった
458名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:38:14.47ID:tFWGoCoE0 未だに20アルベル乗ってるゴミ箱は
お呼びじゃないぞw
お呼びじゃないぞw
459名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:38:16.33ID:VK06g2RM0 ↑
独立懸架厨が
ションべビームマニアが
↓
独立懸架厨が
ションべビームマニアが
↓
461名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:40:02.48ID:dVCuB8Np0 チョン顔だろ
役員にチョンがいるんだろ
乗ってる奴も中央町が多いな
役員にチョンがいるんだろ
乗ってる奴も中央町が多いな
462名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:41:41.81ID:vpKK3B7o0 あんなのダサすぎるんだけどよく乗ってられるね
ミニバンは大嫌いな車種だわ
ミニバンは大嫌いな車種だわ
464名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:42:12.70ID:ZurXktuc0465名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:43:27.60ID:+dJoEY2Q0 バックミラーに入ると、BBQ行くのかな?といつも思う
466名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:44:24.43ID:84AX30ZA0 なんだオラオラ顔て?
あの蟹みたいなやつのこと?
あの蟹みたいなやつのこと?
467名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:44:54.20ID:NvKLvS3s0468名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:47:03.66ID:M/XApI0L0 夢が覚めるのも早いな。
469名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:47:21.36ID:tFWGoCoE0 人は手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級などの努力しても手が届かない対象がある場合や目的や欲求が達成されなかったとき、
その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、心理学では「すっぱいブドウの理論」と言います。
ようするに負け惜しみが「すっぱいブドウの理論」と言うわけです。
その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、心理学では「すっぱいブドウの理論」と言います。
ようするに負け惜しみが「すっぱいブドウの理論」と言うわけです。
470名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:49:05.69ID:Y8FhRW010 圧倒するか、圧倒されるか。だからな
ボコボコにしてやろうぜ
ボコボコにしてやろうぜ
471名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:49:11.55ID:M/XApI0L0 田中はどっちつかずで迷いがある。
追い込めばなんとかなると思うんだけどさ。
追い込めばなんとかなると思うんだけどさ。
472名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:49:42.10ID:7VyGIwer0 >>1
マイルドヤンキー御用達
マイルドヤンキー御用達
473名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:50:17.04ID:b7IMrKkW0 主な購買層は田舎の人達だからその田舎の人達に受けるデザインにしただけでしょ。
474名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:50:24.66ID:M/XApI0L0 ちくしょ。
476名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:52:50.39ID:mXSU7yQi0 田舎DQNの方が車買うからだろ
477名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:53:24.79ID:aMWzwF7u0 アルベルエスクワィア見かける度、
自分に自信がなくてリアルではキョドってる癖に自己顕示欲だけは人並み以上の残念な奴が乗ってんだなーと思ってる。
あの威圧的なデザインは、運転している人間の自己顕示欲や支配欲、変身願望を満たすには十分だろうからな。
自分に自信がなくてリアルではキョドってる癖に自己顕示欲だけは人並み以上の残念な奴が乗ってんだなーと思ってる。
あの威圧的なデザインは、運転している人間の自己顕示欲や支配欲、変身願望を満たすには十分だろうからな。
478名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:53:28.64ID:sQCDwr490 バカだから
479名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:54:08.68ID:M/XApI0L0 福井と嶋のせいで負けた。
はい、大合唱。
はい、大合唱。
480名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:54:37.32ID:VK06g2RM0 シュミュラクラな口に該当するラジエーターインテークは、どうしても逃げられないのと
バンパーとは、いったい何だったのか?
って素朴な疑問に
バンパーとは、いったい何だったのか?
って素朴な疑問に
481名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:55:08.18ID:ij70IGy80 品性下劣な日本人にはお似合いでしょww
482名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:55:24.83ID:Set0RkST0 ビアンテどこ行った?
483名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:55:26.66ID:tFWGoCoE0 悔しいなら買えばいいのに
484名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 20:57:33.64ID:VK06g2RM0 シュミュラクラなお目目に相当するヘッドランプで
この異型ヘッドランプに、どれほどまでに意味があるのかに
なんか、デザイン学校で良くある
意味不明な宇宙服
みたいな
この異型ヘッドランプに、どれほどまでに意味があるのかに
なんか、デザイン学校で良くある
意味不明な宇宙服
みたいな
485名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:00:42.70ID:AipgPBWp0 何年か前にアルファード商談してた若い家族思い出した
保証人さんを変えてもらっても無理みたいですので現金払いか銀行さんとか相談されてくださいって言われてたがどんな状況なんだろ
見るからに新車でアルファード買える能力無さそうだったけど
保証人さんを変えてもらっても無理みたいですので現金払いか銀行さんとか相談されてくださいって言われてたがどんな状況なんだろ
見るからに新車でアルファード買える能力無さそうだったけど
486名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:00:48.24ID:HZmQAmXn0 個人で自動車を所有するような奴は
精神的にイカレてるっていうこと
自己顕示欲のカタマリ
精神病が喜ぶデザイン
精神的にイカレてるっていうこと
自己顕示欲のカタマリ
精神病が喜ぶデザイン
487名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:03:25.52ID:Dv0BBxsA0 オラオラオラオラ オラオラオラオラ
オラオラオラオラ オラオラオラオラ
オラオラオラオラ オラ悟空 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
オラオラオラオラ オラオラオラオラ
オラオラオラオラ オラ悟空 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
488名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:06:35.19ID:bjmaJ7Kz0 在日系デザイナーに在日系顧客だからだろ
489名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:08:42.67ID:Zpjtgpqg0 >この市場でクルマを開発する際には、規格いっぱいの大きさでクルマを作ることになります。
>なぜなら室内を広く取りたいからです。
>その結果、ボディサイドデザインの余裕は限りなく減っていき、面の抑揚などで特徴をつけるのが難しくなっていくのです。
この種のことあんまり考えずに作ってた昔の車のかっこいいことといったら
>なぜなら室内を広く取りたいからです。
>その結果、ボディサイドデザインの余裕は限りなく減っていき、面の抑揚などで特徴をつけるのが難しくなっていくのです。
この種のことあんまり考えずに作ってた昔の車のかっこいいことといったら
490名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:10:08.22ID:t4mHgu1l0 車から降りて来ないと喧嘩はやりづらいよ
オラつき顔でも軽でも何でも構わないから
喧嘩をしたいならまずは車から降りて
そしてちゃんと自分の肉体を使って喧嘩をしよう
オラつき顔でも軽でも何でも構わないから
喧嘩をしたいならまずは車から降りて
そしてちゃんと自分の肉体を使って喧嘩をしよう
491名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:10:13.48ID:bGMWdbvl0 自民党の癒着企業だからな
冷酷な
差別的なデザインが顔に出る
冷酷な
差別的なデザインが顔に出る
493名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:10:30.93ID:8SrZXRIR0494名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:11:01.33ID:Fx6CFuUr0 >>186
D5は大根おろしのDらしい
D5は大根おろしのDらしい
495名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:12:11.66ID:bGMWdbvl0 無宗教なので
金払えば攻撃的になってもいいよという
敗北の心理なんだろうな
金払えば攻撃的になってもいいよという
敗北の心理なんだろうな
496名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:12:45.12ID:ac9pk/B60 >>1
>「日本人は新しい物好きと」という「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」
なら国産ミニバンなんか選ばねーよアホ
みんなと一緒じゃないと不安だからオラオラミニバン買うんだよ
その程度の客とその程度のメーカー
>「日本人は新しい物好きと」という「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」
なら国産ミニバンなんか選ばねーよアホ
みんなと一緒じゃないと不安だからオラオラミニバン買うんだよ
その程度の客とその程度のメーカー
497名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:13:35.60ID:8FvI16DF0498名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:14:18.93ID:BGcqLOqp0 やれやれだぜ
499名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:14:20.99ID:NM1H6M+W0500名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:15:14.35ID:6iyOfqv/0 >>1
ローンで車買うマイルドヤンキーファミリーのアイコンw
ローンで車買うマイルドヤンキーファミリーのアイコンw
501名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:15:21.11ID:kRMUtAiG0 国産ミニバンしか買えないコンプレックスだよ。かわいそうなお父さん達だから許してやれw
って書くと、最高グレードでは幾らみたいなこと言うアホが沸くけどw
って書くと、最高グレードでは幾らみたいなこと言うアホが沸くけどw
502名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:15:30.51ID:gAnNDSCB0 俺のヴィッツ10年だけどよく走るよ
503名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:15:48.90ID:eZSufmPw0 大半が直線番長www
コーナーで糞みたいに減速すんなよ。
コーナーで糞みたいに減速すんなよ。
504名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:16:36.67ID:wm041uPn0 人間がちいさいやつほど
大きく威圧的な車に乗りたがるよな
大きく威圧的な車に乗りたがるよな
505名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:16:58.63ID:lrBKwYbK0506名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:17:07.54ID:hSa9KOEA0 >
オラオラ顔は今後も続くのか?
デザイナーたちは一様に否定的な意見でした。とくにトヨタ系は
やりすぎだから、年配のユーザーから敬遠されているといいます。
オラオラ顔は今後も続くのか?
デザイナーたちは一様に否定的な意見でした。とくにトヨタ系は
やりすぎだから、年配のユーザーから敬遠されているといいます。
507名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:17:58.88ID:hSa9KOEA0 >今のデザインはインパクトこそ強いものの、それ以上の意味合いが見いだせず、
>違和感を覚えてしまうものが多く存在。そうすると飽きが来るのも早いのでしょう。
飽きるからいいのです
次のマイチェンが欲しくなるからです
>違和感を覚えてしまうものが多く存在。そうすると飽きが来るのも早いのでしょう。
飽きるからいいのです
次のマイチェンが欲しくなるからです
508名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:18:39.10ID:t4mHgu1l0 >>186
デリカD:5って三菱グループらしく↓こんなデザイン&塗装にすれば最高に売れるのに
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/1a71c8176ba0a435c13ddbea6fedfc09.jpg
デリカD:5って三菱グループらしく↓こんなデザイン&塗装にすれば最高に売れるのに
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/1a71c8176ba0a435c13ddbea6fedfc09.jpg
509名無しのリバタリアン
2019/04/24(水) 21:19:11.38ID:Z5g+ttFe0 ドキュンが乗る車だから
510名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:19:27.46ID:wm041uPn0511名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:20:45.64ID:hSa9KOEA0 トヨタの戦略は小出しです
最初から完璧なのを売り出したら、客は満足して長く使います
新車はわざとデザインや機能で気に入らない部分をつくり、売り出します
次のマイチェンでそこを改善するだけで買い替えてくれます
最初から完璧なのを売り出したら、客は満足して長く使います
新車はわざとデザインや機能で気に入らない部分をつくり、売り出します
次のマイチェンでそこを改善するだけで買い替えてくれます
512名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:21:05.47ID:UrMVbyeT0 アルファードの顔面の下品さに上品さを感じてしまうアホの多さ
513名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:22:15.28ID:He+R3Ovg0 日本人は新しい物好き?
それとオラオラ顔は関係ないだろ
それとオラオラ顔は関係ないだろ
514名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:22:26.92ID:LOrI2t5c0 アルベル全面みてもなんとも思わなくなった
515名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:22:43.07ID:wm041uPn0 朝鮮人にすら笑われてるトヨタデザイン
516名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:23:40.99ID:sYDtIeUb0 隣の家とは違うクルマがいいってのは子供の名付けにもでてるよな
今はかぶらない名前を重要視しすぎてみんな一捻りした変な名前ばかり
本当にいいものはスタンダードの中にあると思うんだけどな
ありきたりなデザイン、よくある名前も悪くない
今はかぶらない名前を重要視しすぎてみんな一捻りした変な名前ばかり
本当にいいものはスタンダードの中にあると思うんだけどな
ありきたりなデザイン、よくある名前も悪くない
517名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:24:37.44ID:7TAdF+s90 代わりに横は地味だからハンコみたいなんだよな
518名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:25:34.15ID:hSa9KOEA0 例えば新型クラウン
トランク部分がなくなったかのようなデザイン
かなりのシェアがある法人ユーザならそう関係ありませんが
個人ユーザは今までのような平らなデザインでないというだけで卒業です
中年・ジジーが過半数なので同ランクの車種どころか
軽に乗り換えてしまいます
クラウンは人生の象徴ということで乗っていたのですから
それがもういいとなれば軽でいいわけです
トランク部分がなくなったかのようなデザイン
かなりのシェアがある法人ユーザならそう関係ありませんが
個人ユーザは今までのような平らなデザインでないというだけで卒業です
中年・ジジーが過半数なので同ランクの車種どころか
軽に乗り換えてしまいます
クラウンは人生の象徴ということで乗っていたのですから
それがもういいとなれば軽でいいわけです
519名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:25:56.94ID:didsTobW0 T社は3流大衆メーカーだからな
乗ってる人間もそんな程度だよ。ゲラゲラ
乗ってる人間もそんな程度だよ。ゲラゲラ
520名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:26:20.72ID:CJ3y1cUd0 デザインの幅が狭まるのとオラついてるのは話が別じゃね?
521名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:26:55.36ID:hSa9KOEA0 クラウンが不満ならレクサスがあるじゃないか
とはなりません
金額の問題ではなく、地方では階級を誇示するようなレクサスは乗れないのです
タダでも無理なのです
とはなりません
金額の問題ではなく、地方では階級を誇示するようなレクサスは乗れないのです
タダでも無理なのです
522名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:26:59.92ID:0pRDPKip0 >>5
愛知県中川区や港区のヤンキーに受けるクルマなんだろ。
愛知県中川区や港区のヤンキーに受けるクルマなんだろ。
523名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:27:51.93ID:0pRDPKip0 >>437
朝鮮人ヤクザか?
朝鮮人ヤクザか?
524名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:28:35.24ID:0pRDPKip0 >>417
丸目ベンツ乗りは、センスが悪かった。
丸目ベンツ乗りは、センスが悪かった。
525名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:29:34.92ID:ZBqBuO670 アルファード乗ってる
スバル車が似合うぐらいヒョロガリのメガネだから、他の人はもっと自重した運転して欲しい
こっちまで敵対持たれて迷惑してる
スバル車が似合うぐらいヒョロガリのメガネだから、他の人はもっと自重した運転して欲しい
こっちまで敵対持たれて迷惑してる
526名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:29:46.35ID:tFWGoCoE0 ゴミみたいな車乗ってる奴の被害妄想w
527名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:29:51.02ID:wm041uPn0 実際に軽乗ってみると
ゲタ車としては実用上何の不満もないくらい
良くなってるよね
高速の長距離移動がないならもはや普通車いらんわ
ゲタ車としては実用上何の不満もないくらい
良くなってるよね
高速の長距離移動がないならもはや普通車いらんわ
528名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:30:05.80ID:WFdAMNB10 吉澤ひとみ
529名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:30:08.52ID:0dLnteoR0 マイルドヤンキーだろ
商戦がそれ向けになっている
商戦がそれ向けになっている
531名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:30:32.83ID:0pRDPKip0532名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:30:48.81ID:2wgMSgbMO533名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:31:12.38ID:/Xeo6W950 >>1
アルフォートなら食ってやる。
アルフォートなら食ってやる。
534名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:31:19.40ID:padpuHOV0 トヨタの客は老人とマイルドヤンキーだから
537名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:32:50.49ID:I9CYGHmY0 中身に自信が無いヤツほど
見た目で威嚇しようとするんだよなw
見た目で威嚇しようとするんだよなw
538名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:33:06.48ID:/Dc9ITeG0539名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:33:10.04ID:0pRDPKip0 >>519
東京、大阪以外のトヨタは、地域ディーラーの地縁、血縁での購入もある。
東京、大阪以外のトヨタは、地域ディーラーの地縁、血縁での購入もある。
540実況ひらめん
2019/04/24(水) 21:33:18.09ID:AafyM+Vw0 本気で何がいいのかわからない
こういうフロントマスク大嫌いだわ
だっせえ(´・・ω` つ )
こういうフロントマスク大嫌いだわ
だっせえ(´・・ω` つ )
541名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:33:41.54ID:LhNGUyDg0 ジャギみたいなのあるよなワロとるで
542名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:33:54.88ID:zKSVxAFZ0 DQN好みの凶悪な面構えだね。
凶悪にしないと売れない。
凶悪にしないと売れない。
543名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:34:41.08ID:CJ3y1cUd0 黒いベンツに乗ってると絡まれるって時代もあった
544名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:35:09.99ID:+dJoEY2Q0 YAZAWAとかでかでかと張り付けてた連中が乗り換えたんだろ
545名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:36:02.16ID:PO8ohlql0 レクサスもオラオラ系になっちゃってる
残念
残念
546名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:36:36.88ID:StljsW0D0 これが
ttps://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/2939505/001_o.jpg
↓
こうなった
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190402_yaris_001.jpg
ttps://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/image/images/2939505/001_o.jpg
↓
こうなった
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190402_yaris_001.jpg
548名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:38:30.95ID:I9CYGHmY0 これだけ不評だと
一気にブームが去りそうだなw
一気にブームが去りそうだなw
550名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:40:57.56ID:tFWGoCoE0 スイスポとか乗ってるゴミは一生独身だから
無縁だなw
無縁だなw
551名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:41:02.46ID:UvIp1OTz0 まとめるとミニバンで一番はオデッセイでOK?
552名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:42:09.30ID:Dx2MyelD0 >>1
画像もなしに
画像もなしに
553名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:42:22.57ID:i7ceEBsN0 アルファード乗ってる奴はろくな奴じゃない
554名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:42:47.72ID:0pRDPKip0 >>547
タクシーと間違いそう。
タクシーと間違いそう。
555名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:43:07.35ID:NE4HPhtb0 クズは無理にでも金を出す。
マーケティングとしては上手いって感じだね。
マーケティングとしては上手いって感じだね。
556名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:43:15.35ID:z/ZHnNil0 次はドヤドヤ顔のも頼みます
558名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:44:15.43ID:IjpUk/xn0559名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:44:19.28ID:2oVWGULv0 >>59
四つん這いになった免許を返して貰えるんですね?
四つん這いになった免許を返して貰えるんですね?
560名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:44:39.54ID:K8YCrYjL0 煽り事案発生しそう
561実況ひらめん
2019/04/24(水) 21:45:51.18ID:u3Zrcnp80 こんなだっせえヴェェエエア顔
が好みなんて
やっぱりDQNて池沼なんだな
wwww(´・・ω` つ )
が好みなんて
やっぱりDQNて池沼なんだな
wwww(´・・ω` つ )
562名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:46:40.71ID:A9VvBGkW0 >>1
ホンダがガンダム顔に走ったから
ホンダがガンダム顔に走ったから
563名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:47:24.86ID:IjpUk/xn0 こういうのってスーパーとか町医者とかに居ると悪目立ちしてかえってカッコ悪い
564名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:47:43.33ID:zKSVxAFZ0 あとDQNはビカビカにメッキパーツで飾りまくると飛び付くな。
565名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:47:45.23ID:dV4CX7T50 昔のような車に戻ればいい
2000ccを超えたら自動車税10万円超ね。
2000ccを超えたら自動車税10万円超ね。
567名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:48:50.19ID:f9xiBdnX0568名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:49:00.80ID:/b+mIu4Z0 <ヽ`皿´> ←みんなこんな顔してるよねトヨタのって
569名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:49:12.33ID:bR/D/q6p0 ミニバンってファミリー向けの車だったのに
急に広告パワーだけでゴリラ系営業みたいなオラついた価値のものにしたのが本当に醜悪
急に広告パワーだけでゴリラ系営業みたいなオラついた価値のものにしたのが本当に醜悪
571名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:49:33.36ID:2NKwOByS0 オラオラ顔?
承太郎に謝れ。
承太郎に謝れ。
572名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:50:36.25ID:w2wlWwIy0 一括で購入した人と残クレで買ってる人を差別化するために
フロントガラスの車検のステッカーの横に「残」て貼って欲しい
残念ていう意味も込めて
オラついてるのに残クレwみたいな
フロントガラスの車検のステッカーの横に「残」て貼って欲しい
残念ていう意味も込めて
オラついてるのに残クレwみたいな
573名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:51:27.95ID:wm041uPn0 >>44
鯉?
鯉?
576名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:54:11.13ID:X5DsOAG70 オラオラ顔なんてネットのアングラ言葉に抑えておけよw
そもそもはゴージャスに見せたいからだろ
DQNが好きなのも『だろうな」って感じ
そもそもはゴージャスに見せたいからだろ
DQNが好きなのも『だろうな」って感じ
577名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:54:52.87ID:6pQyt9ii0578名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:55:52.76ID:x3QoHw8N0 新しくなるたびにダサくなる顔面
(´・ω・`)
(´・ω・`)
579名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 21:56:56.53ID:3Vf9o+xi0 煽ってくることあるんだけど、こっちはインプレッサSTIだから速さ比べなら楽勝なんだよね。
だからなんというか、頑張るねぇ、って、ちょっと微笑ましく思っちゃう。
だからなんというか、頑張るねぇ、って、ちょっと微笑ましく思っちゃう。
581名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:00:05.62ID:qeSzdh980 >>434
高額ミニバンを買う財力と根性は認める
高額ミニバンを買う財力と根性は認める
582名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:00:16.74ID:qGNnmOiL0 「道開けろよ ゴルァ」が やりたい人が買うんでしょ? ((( ;゚Д゚)))
584名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:00:53.79ID:ozBpxCfN0 オラオラ顔というかイライラ顔
585名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:01:59.46ID:qeSzdh980586名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:02:11.45ID:vZuxA+DO0 ヤンキー、DQNが多いから。
587名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:02:16.51ID:tFWGoCoE0 スバオタ涙目www
588名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:02:49.47ID:veXLDLP+0589名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:03:53.14ID:tFWGoCoE0590名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:03:58.79ID:PtvfAPMN0 外人もAngry faced carsとか言って結構気にしてるのな
592名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:05:27.79ID:TARZ6vic0593名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:05:33.61ID:cWn4JnR2O オナラに見えた
594名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:05:53.51ID:6UxvCVW60 イスラムが軍用車両に使うから
595名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:06:06.32ID:7A5K92nj0 オラオラと言うより、変なのが乗ってそうで近づきたくないイメージ。
地方都市に住んでるけど、たまに凄いスペードで2車線を右に左にクネクネ
抜かしながら走ってるのがいる。うわぁっとしか思わない。
地方都市に住んでるけど、たまに凄いスペードで2車線を右に左にクネクネ
抜かしながら走ってるのがいる。うわぁっとしか思わない。
596名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:06:08.92ID:tFWGoCoE0597名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:06:54.65ID:dUAQ2FR00 チンチンのコンプレックスをクルマでカバーしてるからね。
598名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:07:26.32ID:S7OQNi3+0 DQNミニバンメーカーはホンダからトヨタになったな
599名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:07:36.91ID:KA1JJx9b0 最近は、アテンザのセダンや新型インサイトのデザインに惚れてるわ。
600名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:09:57.49ID:AP6OSmna0 ダサ
603名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:11:10.10ID:66BkvVIL0 顔だけでなく後ろのデザインもなんか変
604名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:11:51.62ID:b7HKKHyx0 なんの仕事してんだか分からないノーネクタイスーツの小太りが乗ってるやつか
あのグリルはギャグにしか見えない
あのグリルはギャグにしか見えない
605名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:12:28.45ID:dIKh8fVz0 顔なんてどうでもいいから後ろからスロープが出るタイプの福祉車輌を頼むよー
アルファードもエスティマもあのタイプ無くなったから必然的にノアにしたよ
しかたないけど物足りない
アルファードもエスティマもあのタイプ無くなったから必然的にノアにしたよ
しかたないけど物足りない
606名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:14:10.23ID:QaJHEbmo0 >>595
スペードは目つきが悪いだけでそんなに威圧的じゃなかっただろ
スペードは目つきが悪いだけでそんなに威圧的じゃなかっただろ
607名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:16:26.65ID:MQPnqAo70 あおるときの効果がある
608名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:17:39.82ID:0maCmujO0 DQNが買ってるだけだから
609名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:19:02.97ID:wLbl9cLD0 カチンとくるけん
610名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:21:02.56ID:xODQ2O8N0 オラオラ系じゃなかったエリシオンダメだったな
611名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:21:43.09ID:JNrlh07O0 ドカタ、鳶職用
612名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:23:33.69ID:IbLaJ+9x0 本当にやめてほしいわ。
613名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:23:34.35ID:jSc82ILm0 田舎のカー用品店の客層みれば考えなくても分かるだろ
614名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:25:07.31ID:7TAdF+s90 軽のミニバンでさえ最近デカ顔じゃん
615名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:25:58.23ID:qgUx0i9y0 クルマのフロントフェイスだけでビビるオマエらみたいのがいるから売れるんだよw
616名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:26:22.25ID:diGap5D20617名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:27:15.89ID:arEIDk6E0 あの辺のクルマを選ぶ人って感覚的には中国人と変わらん。
618名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:28:19.18ID:eQYh0HnH0 ターゲット層がアホだからだろ・・・まぁ、言えんかw
619!id:ignore
2019/04/24(水) 22:31:10.39ID:gKj6IAbF0 >>616
電気シェーバー
電気シェーバー
620名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:32:34.90ID:uvCYmXPu0 >>2
ほぼ全てのdqnが借金して威圧カーを買ってる
ほぼ全てのdqnが借金して威圧カーを買ってる
622名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:40:31.64ID:uvCYmXPu0 DQNて自分がDQNという事理解してるのかな?
623名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:41:39.16ID:LQ3AdOLw0 トヨタのミニバンは確かにオラついてるんだけど
軽ハイトワゴンもヒドいもんだけどな
軽なのに必死でオラつこうとしてるのが滑稽なんだが
白ナンバーも多いしな
軽ハイトワゴンもヒドいもんだけどな
軽なのに必死でオラつこうとしてるのが滑稽なんだが
白ナンバーも多いしな
624名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:44:55.57ID:fFogYpNt0 アルファードのエアロ無しはフォーマルで
オラついてないと思いますけどね
オラついてないと思いますけどね
625名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:45:52.05ID:Hl+O6DiJ0 >1
そりゃ煽り運転を助長するためだろ?
共謀共同正犯ってヤツ 会社の方針だよ。
そりゃ煽り運転を助長するためだろ?
共謀共同正犯ってヤツ 会社の方針だよ。
626名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:52:49.26ID:hy13NR8e0 いつまでこんなガキ臭い「ヤンチャ」なデザインやるのかね
レンジローバーとかボルボみたいな落ち着いたのも出してほしい
レンジローバーとかボルボみたいな落ち着いたのも出してほしい
627名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:52:55.67ID:5TX0HTl00 ミニバンは田舎者しか買わないからね
田舎はオラオラ好きだから
田舎はオラオラ好きだから
628名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:59:19.38ID:BSPRoY1X0 オラオラ悟空!
629名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 22:59:56.14ID:1U0rd8ig0 >>11
?
?
630名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:00:52.48ID:n7TVpbQl0 >>122
ダイハツ?
ダイハツ?
631名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:01:43.10ID:kAXSX3k90 トヨタはデザインで売り上げ3割ぐらい減らしてるだろ
社内で問題にならないのかよ
社内で問題にならないのかよ
632名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:01:57.33ID:yyL6RKC70 ホンダの売り上げを見れば分かる
うちは他とは違う!とオラつき顔じゃないデザインにしたら他社に顧客取られて売り上げ低迷、マイチェンでオラつき顔に変えたら売り上げ回復
うちは他とは違う!とオラつき顔じゃないデザインにしたら他社に顧客取られて売り上げ低迷、マイチェンでオラつき顔に変えたら売り上げ回復
634名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:06:33.76ID:fFogYpNt0 >>626
流行先端のアメリカがオラオラ継続してますから
当分続くかと
https://www.lincoln.com/luxury-suvs/aviator/2020/
オラオラでもカッコいいですけどね
流行先端のアメリカがオラオラ継続してますから
当分続くかと
https://www.lincoln.com/luxury-suvs/aviator/2020/
オラオラでもカッコいいですけどね
635名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:08:35.91ID:XEgxybzL0 オラオラ顔は保険料高くしろよ
636名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:09:15.82ID:DtntvVVr0 小さい人間ほど大きな車に乗りたがる法則
638名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:11:34.36ID:85Jb9iVf0 ああいう車に乗ってる奴は、
本質的に他人を威圧して自身の目的を達する野蛮な性向があるんだよ。
乗ってる奴見て見ろよ。
120%DQNばっかじゃねーか。
本質的に他人を威圧して自身の目的を達する野蛮な性向があるんだよ。
乗ってる奴見て見ろよ。
120%DQNばっかじゃねーか。
639名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:17:10.93ID:tFWGoCoE0 アルファードなんて今や普通の
ファミリー向けミニバンなのに
なに勝手に怯えてんの?
ファミリー向けミニバンなのに
なに勝手に怯えてんの?
640名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:17:19.13ID:VFSM+l/q0642名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:18:09.86ID:mjXF9K0X0 トヨタが世界中で売れてるのは故障の少なさだよ
長持ちするし
金持ちなら壊れやすいドイツ車でも問題ない
長持ちするし
金持ちなら壊れやすいドイツ車でも問題ない
643名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:18:17.98ID:RNyaQo500 ミニバン全部ださい
644名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:18:44.93ID:zW4fejL10 オラオラ顔って言われてもピンとこないんだけど
吸気口がでかいだけじゃん
吸気口がでかいだけじゃん
646名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:19:26.69ID:NvKLvS3s0647名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:20:01.17ID:oQMdbaYE0 比較的金があるDQNがまだいるってことだろ
649名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:21:20.98ID:s5QCOYWB0650名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:22:28.07ID:T8LKp6TAO オラ極右
651名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:23:18.99ID:BsinCCwF0 ミニバン買う人がほぼ地方子持ちマイルドヤンキーに集約されるからでしょ
652名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:24:19.02ID:0szT1u8N0 近所に路駐ポイントがあって、
ミニバンみたいなでかい車には色々な制裁してるから近年減ったわ。
さっさと亡くなれ。でかくて邪魔なんだから住宅街へ来るな
ミニバンみたいなでかい車には色々な制裁してるから近年減ったわ。
さっさと亡くなれ。でかくて邪魔なんだから住宅街へ来るな
653名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:27:21.55ID:G9jRyAI40 煽られないように、後ろが威圧的な方がいいんじゃねーのか
654名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:27:42.72ID:n/Bdey8r0 馬鹿でちびが乗ってるwwwwwwwwww
655名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:28:09.89ID:8PqeNwJ70657名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:33:54.48ID:n/Bdey8r0 黒いミニバンは100%基地外
658名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:34:29.45ID:biwSTRTg0 旦那はやべえんだぞオラァっていう高卒奥様が乗ってるイメージ
実際の旦那は歳の離れた普通気味のおじさん
実際の旦那は歳の離れた普通気味のおじさん
659名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:36:23.89ID:gU2Jn+GZ0 なんか職人系とか港湾労働者系じゃないかなこういうのすきなの
やたらセクースしまくってガキだらけみたいな
やたらセクースしまくってガキだらけみたいな
660名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:40:59.75ID:6M8p+f4I0 そりゃ購買層がそういう夫婦メインだからでしょ
ステップワゴンもそれで売り上げ変わったらしいよな
ステップワゴンもそれで売り上げ変わったらしいよな
661名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:41:37.96ID:KRpRg2Ls0 アルベルは枠はみ出して駐車してたりとか行儀悪いイメージ。
あと左折で右に振るのとかも。
あと左折で右に振るのとかも。
663名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:45:30.24ID:UhG4lUO00 3-5年でキッチリ飽きるデザインにするのもすごいと思う
664名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:45:35.21ID:7AM2j7pa0 マークXジオの3.5L乗ってる
ミニバンより背が低いので高速で後ろからミニバンに結構煽られる
アルヴェルの3.5Lと同じエンジン積んでるんだから400kg軽い分こちらの方が速いのは間違いないんだが、
小心者なんでとりあえず先に行かせてる(´・ω・`)
ミニバンより背が低いので高速で後ろからミニバンに結構煽られる
アルヴェルの3.5Lと同じエンジン積んでるんだから400kg軽い分こちらの方が速いのは間違いないんだが、
小心者なんでとりあえず先に行かせてる(´・ω・`)
665名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:46:34.21ID:D0xuVbvj0 アルファードの後ろのテールランプは、
マジンガーZのブレストファイアーをモチーフにしてるんじゃないかなあ。
おまえらも「マジンガーZ ブレストファイアー」を画像検索してみると
あっと思うはずよ?
マジンガーZのブレストファイアーをモチーフにしてるんじゃないかなあ。
おまえらも「マジンガーZ ブレストファイアー」を画像検索してみると
あっと思うはずよ?
667名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:47:12.58ID:Vb95g6Gx0 ミニバンはフリードしか選択肢がなくなってる。
ホンダは購入後のサービスが不安。
車を買い換えたいが買えない。
ホンダは購入後のサービスが不安。
車を買い換えたいが買えない。
668名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:49:04.08ID:Q1teKow40 ミニバンの居住性がいいのはわかるんだが、加速遅いわカーブも速く曲がれないわ悪路走れないわの車で何威圧してんの?って思うわ
669名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:49:44.32ID:BBrb6jlb0670名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:51:24.64ID:BXNb4al00 似合ってないグラサンの気狂いが細腕を出してるイメージ
672名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:51:54.37ID:+7slQ5CG0 >>77
じーっと見てたら段々熊さんに見えてくるよ
じーっと見てたら段々熊さんに見えてくるよ
673名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:56:46.48ID:rNvOmBw20 今時車とか馬鹿しか買わないから、そいつらに合わせたんだろ。
674名無しさん@1周年
2019/04/24(水) 23:58:02.29ID:b7B5+9TC0 なぜオラオラ顔なのか?って、乗ってる奴がそういう低能ばかりだから以外に理由があるか?
675名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:01:41.56ID:DNCwBecm0 小心者だから、こういうのに乗って威嚇したいんだろ
678名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:10:14.08ID:+P+4A0KJ0679名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:13:02.44ID:XQnmXiAQ0 ただの威嚇だわな
680名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:20:42.46ID:0Z06pcDB0 デザインに自信が無いからだよ
何も無いスペースを作ることが怖くてしょうがないから
ゴテゴテになるまで意味の無い部品で埋めようとする
何も無いスペースを作ることが怖くてしょうがないから
ゴテゴテになるまで意味の無い部品で埋めようとする
681名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:27:37.61ID:dJ9vLr9L0 エンジンの発熱量は多いから
あんなラジエーターデザインになるのかな
と思っていたが そうでも無いみたい
プリウスとか意味の無いサイドポンツーンとか
デザインがもう無茶苦茶
ブレーキさえ踏まない耄碌ジジイが乗る暴走車
が おれのトヨタのイメージ
GRのプリウス 足の悪い爺さんに売るなよ!!
車降りたら杖ついて歩いてんだぞ!!
華麗とか瀟洒とか
そんな車のデザイン無くなったな トヨタ
ああ 元から無いか
あんなラジエーターデザインになるのかな
と思っていたが そうでも無いみたい
プリウスとか意味の無いサイドポンツーンとか
デザインがもう無茶苦茶
ブレーキさえ踏まない耄碌ジジイが乗る暴走車
が おれのトヨタのイメージ
GRのプリウス 足の悪い爺さんに売るなよ!!
車降りたら杖ついて歩いてんだぞ!!
華麗とか瀟洒とか
そんな車のデザイン無くなったな トヨタ
ああ 元から無いか
682名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:29:29.88ID:FKJpRqE10 逆に可愛い日産マーチで
危険な運転している人見た事あるけど
車体の形状と運転傾向は
切り分けて注意している方が良いと思った。
危険な運転している人見た事あるけど
車体の形状と運転傾向は
切り分けて注意している方が良いと思った。
683名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:32:14.25ID:W2FuTHv60 買う奴の人間性が反映されるんだろ
684名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:32:23.93ID:txM7i7V70685名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:35:02.17ID:RfpFbI7C0 子供部屋オジサンとは真逆の生き方をしている層がターゲットの商品だからなw
子作り大好きオジサンとでも云うべきなのか?ただ、子育てはかなり苦手なようで、しょっちゅう殺してしまうみたいだけど。
子作り大好きオジサンとでも云うべきなのか?ただ、子育てはかなり苦手なようで、しょっちゅう殺してしまうみたいだけど。
686名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:36:08.81ID:8YIRio6w0 > オラオラ顔
ブサ面度で三菱に負けていると思います
ブサ面度で三菱に負けていると思います
687名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:41:24.97ID:dJ9vLr9L0688名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:43:36.12ID:2fDnMizW0 後ろにぴったり張り付いてきたDQNにMT車の坂道発進を見せてやる。
689名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 00:46:39.44ID:r4cqYVz70 日本人向けのデザインじゃなくて中国人向けのデザインなんだよ
690名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:02:18.82ID:ydHeOpCD0691名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:08:34.35ID:6odyavUI0 チンタラ走るクルマをどけるにはオラオラ顔のほうがいい
なおかつ背の高いミニバンが適している
セダンとかじゃ無理
なおかつ背の高いミニバンが適している
セダンとかじゃ無理
692名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:08:52.61ID:P1pKw1M90694名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:14:06.13ID:q+pTp9Ft0 おらついているのに乗っている奴は、民度の低そうなDQNみたいなのばっかりw
都内だと見ないよね。特に高級住宅街
都内だと見ないよね。特に高級住宅街
695名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:17:38.66ID:xLLPo4yF0 この世からなくなってほしいもの一位ミニバンだわ
ステップワゴンとかセレナの全盛期から大嫌い
ステップワゴンとかセレナの全盛期から大嫌い
696名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:18:09.71ID:8sNNwFmt0 SUVブームで、この種のミニバンは消えると思ったが、全然そうならない
やはり、トヨタ様のマーケティングは素晴らしい
やはり、トヨタ様のマーケティングは素晴らしい
697名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 01:39:25.86ID:WuuEQ2vc0 でかい車やオラオラ系の車から降りてくるのは大体チビや弱そうな奴。
698名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 02:30:25.58ID:3NrPyy6G0 もう旧車の復刻版作りまくって稼げ
そのほうがまだマシだ
マーク2三兄弟とかレビントレノとかソアラとかダルマセリカとかクジラクラウンとかネタは色々あるだろうが
そのほうがまだマシだ
マーク2三兄弟とかレビントレノとかソアラとかダルマセリカとかクジラクラウンとかネタは色々あるだろうが
699名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 02:36:07.45ID:sLuRXkFg0700名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 02:43:26.66ID:o8vZV42l0 ところでなんでDQNって言うんだ?
語源なに?
語源なに?
701名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 02:43:44.83ID:zuM607ur0 >>699
旦那がスポーツカー乗ってるヲチ
旦那がスポーツカー乗ってるヲチ
703名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 02:52:01.30ID:bW8ZgHBV0 轢いたときにミンチにするため
704名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:03:40.48ID:BxfTAHHi0705名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:05:22.08ID:yWxX/24M0 オッスオラ上級
706名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:07:01.84ID:GdbdjjFx0 トヨタだからなんでも売れるだけでは?
707名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:08:57.76ID:7Ilynp1KO >>1
オラオラ系のマイルドヤンキーみたいなのが増えてるから
オラオラ系のマイルドヤンキーみたいなのが増えてるから
708名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:09:50.19ID:qqcpHnBV0 日本車ってつり目が多いけどなんでだろう
威圧したいのかな
威圧したいのかな
709名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:11:49.30ID:Nh+gnIRA0 オラオラ顔?
威圧感は感じないけど、釣り目が多すぎてキモイな。
威圧感は感じないけど、釣り目が多すぎてキモイな。
710名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:12:13.16ID:zvspmLid0 それなりの価格の車が売れてるんだ
いいことじゃないか
ルサンチマンでこのクラスの車を買う層の消費を止めてどうする。
よっぽどルサンチマン爆発中のヤツのほうが情けないわw
いいことじゃないか
ルサンチマンでこのクラスの車を買う層の消費を止めてどうする。
よっぽどルサンチマン爆発中のヤツのほうが情けないわw
711名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:17:44.14ID:ggVW9IPE0 ベルファイアとアルファードは昔からパチンカス御用達カーだからそんなのに習わなくて良い
最近どの車もライトの部分四角くてクソダサい
最近どの車もライトの部分四角くてクソダサい
712名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:18:02.52ID:2qypu0J/0 ここ何年か、レクサスだろうが何だろうが [`皿‘] の馬鹿顔になって
トヨタ車のデザインはどうしようもねーなと言われても変えない
つまり、そのデザインポリシーで統一し、ちゃんと売れているということ
いまや遠目でもあの顔で 「あ、トヨタだ」 と分かる浸透具合
もう、それでいいんじゃないかと思えてきたよw
トヨタ車のデザインはどうしようもねーなと言われても変えない
つまり、そのデザインポリシーで統一し、ちゃんと売れているということ
いまや遠目でもあの顔で 「あ、トヨタだ」 と分かる浸透具合
もう、それでいいんじゃないかと思えてきたよw
713名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:19:33.77ID:IR/y6Af60 送迎の会社やっててほぼすべて日産だったけど
故障は多いしディーラーの対応もクッソ悪いからはじめてトヨタにして
アルファードとか入れたけど
車もディーラーの質もレベルが違うわ
そりゃ売れるしリセールも違うわけだわと実感した
故障は多いしディーラーの対応もクッソ悪いからはじめてトヨタにして
アルファードとか入れたけど
車もディーラーの質もレベルが違うわ
そりゃ売れるしリセールも違うわけだわと実感した
714名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:19:39.04ID:vIwrncwu0 見た目がサイアク('A`)
715名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:19:56.32ID:tuRBRcsh0716名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:21:27.80ID:ggVW9IPE0717名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:21:46.23ID:YyYNBMu00 田舎のヤンキーが1番買う層だからだろマツコの番組で見たわ
719名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:29:45.98ID:r3PTYHTf0 運転手するために乗りたい車じゃないな
720名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:29:48.13ID:VZm4yTWu0 つか、今の自動車全体が変な(カッコつけすぎ、ヤンキーぽい、さもなくば可愛すぎる)顔
してる、乗りたいと思う車が無いんだよな
してる、乗りたいと思う車が無いんだよな
721名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:31:10.11ID:Nv4qrnjd0 下級国民には縁がないモノ
723名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:34:04.68ID:tuRBRcsh0 >>722
ポンコツ底辺カス 『トヨタガー、デザインガー(涙)』
哀れw な・・・・・ あ〜すっぱい酸っぱいw
ポンコツ底辺カス 『トヨタガー、デザインガー(涙)』
哀れw な・・・・・ あ〜すっぱい酸っぱいw
724名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:34:09.70ID:mpflTgDS0 威圧感に需要があって実際に売れてるからな
マイルドヤンキーとかヤンジーってトヨタマニュアルだったっけ?
マイルドヤンキーとかヤンジーってトヨタマニュアルだったっけ?
725名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:36:02.50ID:O+qJkbcT0 日本は上級国民とオラオラ系でできてる
726名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 03:58:55.02ID:qtEkecCj0 トヨタは恥知らず。
あんな恥ずかしい車、恥知らずしか作れない。
倒産してほしい。
あんな恥ずかしい車、恥知らずしか作れない。
倒産してほしい。
727名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:01:50.97ID:Huxbpz7w0728名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:10:49.54ID:zr5WkJ280 威圧感出そうにも道路が狭くて
横幅広げるの無理だから、上背高くするしかない
横幅広げるの無理だから、上背高くするしかない
730名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:12:39.02ID:zr5WkJ280 快適でハッタリきいてコスパいいしな
暴対法や不景気でベンツ買えない山口組の社用車になるのも当然だ。
暴対法や不景気でベンツ買えない山口組の社用車になるのも当然だ。
731名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:14:42.27ID:cZ2gVquM0 ミニバンって、慣れてないと酔うんじゃない?
732名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:16:32.68ID:qqyt7UD60 ミニバンに乗ってる奴は全員DQNだと思ってる
733名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:18:32.45ID:dzkyKs/a0 酸っぱいブドウ
お腹を空かせた狐がとぼとぼと歩いていると、ぶどうの木を見つけました。
狐は喜んで何度も跳び上がってぶどうを手に入れようとしましたが、ぶどうの木は高くて狐にはとても届きません。
とうとう諦めた狐は立ち去りざまに呟きました。
「へん、どうせあのぶどうはすっぱいに決まっている。最初から食べる気なんてなかったもんね」
自分の能力や地位に見合わない物を得ようとして得られない時、人はその物の価値を貶めて心の平安を図ろうとする。
お腹を空かせた狐がとぼとぼと歩いていると、ぶどうの木を見つけました。
狐は喜んで何度も跳び上がってぶどうを手に入れようとしましたが、ぶどうの木は高くて狐にはとても届きません。
とうとう諦めた狐は立ち去りざまに呟きました。
「へん、どうせあのぶどうはすっぱいに決まっている。最初から食べる気なんてなかったもんね」
自分の能力や地位に見合わない物を得ようとして得られない時、人はその物の価値を貶めて心の平安を図ろうとする。
734名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:18:39.40ID:lFyhuwaI0 DQNは未だに車に金かけるから
736名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:20:25.83ID:xkvRM3yX0738名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:28:15.54ID:Ylm12uD40 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
603457
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html
..
603457
739名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:28:32.82ID:GbNTWP4E0 うちの前をかっ飛んでくミニバン2台はいずれも黒だな
740名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:33:19.45ID:BxfTAHHi0 >>713
トヨタもドコモも上から目線のイメージしかないけどな
トヨタもドコモも上から目線のイメージしかないけどな
741名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:43:36.81ID:2SmOOa7PO あの顔が嫌でMC前のエスティマHV買ったわ
普段は違う車乗ってるけど
独りであの大きさは邪魔でしかない
普段は違う車乗ってるけど
独りであの大きさは邪魔でしかない
742名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:50:51.67ID:XWAqkZ460 そのグリルでBBQでもしてろって顔だ
743名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:52:44.35ID:XWAqkZ460 >>736
いちいち知らなくたっていいんだよ無駄野郎
いちいち知らなくたっていいんだよ無駄野郎
744名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 04:54:46.79ID:3mw8ypcp0 嫁用にエスクァイアを買ったけど、フロントをわざわざTRDのグリルに変えた。
俺も嫁もさすがに嫌だった。
俺も嫁もさすがに嫌だった。
745名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:04:49.72ID:u87ihLsE0 トヨタの車はアクアがコスパ良いが、他は(´・ω・`)
ミニバン買うならホンダ、マツダだよなあ。日産はルノーがいるから対象外。
ミニバン買うならホンダ、マツダだよなあ。日産はルノーがいるから対象外。
746名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:08:00.56ID:ux7RqpwZ0 ( ̄皿 ̄) こんな感じ?
747名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:09:34.57ID:URWhunMY0748名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:09:57.79ID:ux7RqpwZ0 >>745
お前どうせ買う金無いじゃん
お前どうせ買う金無いじゃん
749名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:20:22.34ID:xv0NJPTPO ノア エスクワイア ヴォクシーの煩い歌のCMが嫌い
エスクワイアだけ異様に強調してるし、出だしのノアだけ異様に短い
あと「♪ヴォクシー ボボボボボボボボ」ってのも不快
エスクワイアだけ異様に強調してるし、出だしのノアだけ異様に短い
あと「♪ヴォクシー ボボボボボボボボ」ってのも不快
750名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:24:19.02ID:bnHFoi5G0 >オラオラ顔が流行っています。
トヨタが勝手に売ってるだけ
流行ってるならプリウスも悪人面のままだったはず
トヨタが勝手に売ってるだけ
流行ってるならプリウスも悪人面のままだったはず
751名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:25:06.20ID:20QFpB6C0 奴らはカッコイイと思ってるんだぜ、粋がることでしか自分をアピールできない哀れな生き物それがDQNだ
752名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:26:43.78ID:IN0gZ6rf0 威圧したい人が買うからやろ
755名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:31:47.16ID:u87ihLsE0 >>748
中古でいいんじゃね(´・ω・`)
中古でいいんじゃね(´・ω・`)
756名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:42:55.15ID:bpPG0XcJ0758名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:50:05.31ID:S7r5307y0 実家がクレスタ、クラウン、セルシオ、レクサス、今はアクアwとトヨタ乗りだから運転しやすいんだけど、ミニバンの顔が下品で嫌い
姉夫婦はアルファード乗ってるからあんまり言えないけどw
息子が生まれてミニバンが明日納車なんだけど、日産のセレナe-POWERにしたわ
でも日産のロゴ嫌いなんだよな
姉夫婦はアルファード乗ってるからあんまり言えないけどw
息子が生まれてミニバンが明日納車なんだけど、日産のセレナe-POWERにしたわ
でも日産のロゴ嫌いなんだよな
759名無し
2019/04/25(木) 05:52:11.00ID:A+yWxpVb0 不細工の名産地ナゴヤのメーカー
760名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:52:53.38ID:vm4jffZ20 これがニュー速+に上がってしまう所が、
正に今の馬鹿になってしまった日本を印象づけるだろう
正に今の馬鹿になってしまった日本を印象づけるだろう
761名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:57:27.78ID:WWZIp15V0 交通マナーこそ民度があらわれる。地域差はあるにしても日本のそれは褒められたものではないよな。一台でも先にねじ込もうとしたり入れまいとしたり、もっと他人に敬意を払えないものかと思うが、移民が運転してるのが当たり前の時代でこの先酷くなる一方だろう。
762名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:58:25.24ID:5M1JS1vE0 威圧的な顔の方が煽り運転捗るから
763名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 05:58:35.96ID:+JS7/W150 センスの無い金持ちの家みたいな雰囲気
765名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:01:58.44ID:xCOBO4QH0 親戚がトヨタ勤務なのでずっとトヨタ車だが、乗りたい顔のクルマが今はないんだよな
用途的にはシエンタ乗りたいが、顔が嫌
用途的にはシエンタ乗りたいが、顔が嫌
766名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:05:43.91ID:t1eGWZ8+0767名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:06:33.29ID:sLuRXkFg0768名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:07:31.28ID:aPypxCMJ0 現実社会底辺だから、せめて車内だけでもお高くさせてください。。。
771名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:19:38.15ID:sLuRXkFg0 オラつきたい威圧したい奴でもなけりゃ都内であんなデカい車要らんから正しいっちゃ正しいな
ハイエースで常に移動してるのと変わらんから普段使いにゃ不便としか思えんが
ハイエースで常に移動してるのと変わらんから普段使いにゃ不便としか思えんが
772名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:20:52.94ID:6dIhLmKL0 少しでも自分を強く見せてマウントとりたい人が多いから
773名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:22:05.68ID:ft0i47u50 恥ずかしくてちょっとムリあの顔
774名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:25:09.37ID:gu81jO7h0 >>758
実家、堕ちたなぁ・・・
実家、堕ちたなぁ・・・
775名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:25:47.51ID:2fDnMizW0 VOXY、Tantoのアルベルコンプレックスは異常。
777名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:26:02.72ID:6vWGlFGl0 >>616
ビシ顔
ビシ顔
778名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:28:25.27ID:RH9KOw710779名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:29:33.85ID:vvU2z/Y70 そうは言うけど実際にメリットはあるしな
パステルカラーのシエンタから黒のボクシーにしたら
危険な割り込みは一切無くなった
パステルカラーのシエンタから黒のボクシーにしたら
危険な割り込みは一切無くなった
780名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:30:02.35ID:H+WsG2x80 ドンキとか好きそう。
781名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:30:24.08ID:sOZkNTsl0 三菱はあのデリカのブサイク顔をそのまま軽に移植してたな
782名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:32:35.33ID:l9tBsGL+0783名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:32:55.75ID:2fDnMizW0 レクソスだなあ
785名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:35:05.19ID:3KQgMjRM0 狭い道路ですれ違う時、相手が限界までよけてくれるから
786名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:36:48.82ID:tc2MNBia0 今のトヨタのフロントグリルって如何にも厨房が好きそうな感じだよなあ
目頭切開のライトと威圧感だけのラジエターグリル
それにデコトラ電飾感満載の流れるウィンカー
目頭切開のライトと威圧感だけのラジエターグリル
それにデコトラ電飾感満載の流れるウィンカー
789名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:40:22.06ID:sLuRXkFg0790名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:43:23.57ID:7QXSjfCR0 プロボックスとハイエースが最後の砦。
これがオラオラになったらオワリ。
これがオラオラになったらオワリ。
791名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:49:09.18ID:uHbzz3up0 ポロが、まんまカールおじさん顔なのを思い出した。
それはいいとして威圧顔でもって、張り付かれると煽られてる感じが凄い。
煽り運転が話題となっているのに、メーカーが助長するのはどうかと思う。
それはいいとして威圧顔でもって、張り付かれると煽られてる感じが凄い。
煽り運転が話題となっているのに、メーカーが助長するのはどうかと思う。
792名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:50:09.21ID:g6XOAysJ0 カチンとくるけん(´・ω・`)
793名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 06:56:43.82ID:WROZAYA80 そりゃピッタリ貼り付けばチンタラ走ってるボケのルームミラーに迫力ある顔が大写しになるからな。ビビって道開けるってワケ。前に走るクルマも居ない快適高燃費、いやぁトヨタ凄えわw
795名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:10:32.06ID:UnUpR+OY0 別に威圧感は無いし現に売れてますからな
ここは世間とズレが大幅にあると
証明してる様なレスで溢れてますね
ここは世間とズレが大幅にあると
証明してる様なレスで溢れてますね
796名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:15:09.07ID:HkhHxlxe0 トヨタ車のオラオラ顔=エラ張った顔=朝鮮人顔
799名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:27:51.22ID:MffLaCih0800名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:31:05.17ID:w58stIhy0 トヨタってだけで売れるだろ
そういう層はデザインなんて見てない
そういう層はデザインなんて見てない
801名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:32:03.16ID:tGKliDpq0 家族たくさんいなくても1ボックス買う様な人はそういうのが好み
803名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:35:13.61ID:4xbamYs30 オラオラでもなんでもいいけど、ハニカム形状のグリルは洗車しにくくてかなわん
804名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:43:47.83ID:vIwrncwu0 コワイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
805名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:45:23.40ID:1G/r8dbq0 乗ってる人間の本質が見えていいと思う
オレは絶対乗らんけどね
オレは絶対乗らんけどね
806名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:48:16.43ID:Skd51gFh0 いくら飾っても所詮は貨物車なのにね
807名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 07:51:03.73ID:lsZnxxcC0 子供が産まれたらミニバンとディーラーで騙された奴が悪あがきしてる感じだな
アホを相手にするのは美味い商売
アホを相手にするのは美味い商売
809名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:05:03.94ID:b1ujijmR0 つり目でエラ張って口はフルメッシュ
最近のヨタ車はこればっかなんで無理
社長ですら「正直プリウスだせえと思う、けどそれが多様性だよね」とか宣うレベル
最近のヨタ車はこればっかなんで無理
社長ですら「正直プリウスだせえと思う、けどそれが多様性だよね」とか宣うレベル
810名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:07:30.90ID:8LTsOry20 トヨタだから売れてるだけだろ
デザイン的な事に関して言えばクソレベル
デザイン的な事に関して言えばクソレベル
811名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:13:31.35ID:sc6bJV+R0 >>806
正解、搬入口におまわりくださいて車だよ
正解、搬入口におまわりくださいて車だよ
812名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:15:54.70ID:m4jSfi9j0 オデッセイRC1乗ってるがオラオラ系?
814名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:17:56.59ID:47XpZzZh0 何回貼らせる気だよ?
人は手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級などの努力しても手が届かない対象がある場合や目的や欲求が達成されなかったとき、
その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、心理学では「すっぱいブドウの理論」と言います。
ようするに負け惜しみが「すっぱいブドウの理論」と言うわけです。
人は手に入れたくてたまらないのに、人・物・地位・階級などの努力しても手が届かない対象がある場合や目的や欲求が達成されなかったとき、
その欲求と現実のギャップを埋めるために、 自分に都合のいい理屈で埋め合わせしようとする心理メカニズムを、心理学では「すっぱいブドウの理論」と言います。
ようするに負け惜しみが「すっぱいブドウの理論」と言うわけです。
817名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:21:57.64ID:47XpZzZh0 軽自動車なんて女子供が乗るもんだろ?
いい歳したおっさんのファーストカーが
軽自動車とかあるわけないだろwww
いい歳したおっさんのファーストカーが
軽自動車とかあるわけないだろwww
818名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:23:14.55ID:uqSonGso0 イキリ野郎が多いからさ
819名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:25:12.86ID:JYFb5gvA0 決まって黒か白しかないとこもダサい
821名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:26:25.00ID:t+aY5l310 交差点の信号で一番前には止らないイメージ
822名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:28:15.94ID:sLuRXkFg0823名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:28:21.74ID:93WzmwXH0 >>814
ここに貼るのは見当違いじゃね?
ここに貼るのは見当違いじゃね?
824名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:29:33.55ID:93WzmwXH0 >>616
あっちょんぷりけ顔
あっちょんぷりけ顔
825名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:29:51.51ID:TuorlXzl0 どちらかと言うとフンガーーー顔
でもすみません。アフター考えたらトヨタ一択しかないのでまた買ってしまいましたw
でもすみません。アフター考えたらトヨタ一択しかないのでまた買ってしまいましたw
826名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:31:18.00ID:b1ujijmR0 >そこで出てきたのは、「日本人は新しい物好きと」という「隣の家のクルマとは少しでも違うものがいい」、「どうせ買い替えるなら今までとは同じものは嫌」だという考えです。
つまり隣近所もオラオラカーが当たり前になってきたら今度は80年代とかに流行った顔に戻ってくのか
つまり隣近所もオラオラカーが当たり前になってきたら今度は80年代とかに流行った顔に戻ってくのか
827名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:32:05.58ID:Tc2IM4Wi0828名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:35:36.03ID:1G/r8dbq0 調和と譲り合いが必要な交通社会にかかわる企業として恥じて猛省すべき
ボルボは標識読み取って時速制限するのを開発中だっけ
ボルボは標識読み取って時速制限するのを開発中だっけ
829名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:36:06.60ID:9J+1Hvsv0 合流車線使わないで途中からハンドル切って割り込むのがトヨタのミニバン、合流車線は先端でハンドル切らずに入れるよう設計されてるのに馬鹿のせいで渋滞になる。
830名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:37:03.90ID:6PbnEKit0 >>44
(゚д゚)
(゚д゚)
831名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:41:18.94ID:xNfkTix60 馬鹿にされてるとも気付かず買う白痴ども
832名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:45:23.24ID:lWQDYe2u0 老人に売れるのはそのためか
車の顔は乗る人の心を表すんだな
まさにキチガイ所以の理由ですね
車の顔は乗る人の心を表すんだな
まさにキチガイ所以の理由ですね
833名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 08:45:26.83ID:voEb8aa40 エスティマは(゚д゚)から(゚∀゚)の顔になり
最終は<`∀´>になってしまって非常に残念だが
日本メーカー唯一の丸型のオラオラじゃないミニバン
次期はどうなるのやら
スズキの丸目&タマゴ的なデザインにして欲しい
でなきゃオラオラ系コンプリートになってしまう
最終は<`∀´>になってしまって非常に残念だが
日本メーカー唯一の丸型のオラオラじゃないミニバン
次期はどうなるのやら
スズキの丸目&タマゴ的なデザインにして欲しい
でなきゃオラオラ系コンプリートになってしまう
834名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:02:20.40ID:N+kxsfd10 アメ車に憧れてるだけかと
835名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:29:21.19ID:2183bvqa0 `皿´
836名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:34:05.24ID:DriVAu050838名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:38:03.81ID:DriVAu050 あの『篩』のようなグリルは
ユーザーを選別する篩だと思うことにしている。
つまりアレな人たちの目印ってこと。
ユーザーを選別する篩だと思うことにしている。
つまりアレな人たちの目印ってこと。
839名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:38:45.41ID:OmMUq89g0 その車はつおい
840名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:38:52.44ID:t+aY5l310841名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:39:18.93ID:4wSM8IRa0 「俺はアルファード乗ってんだよ? なんで煽ってくるの?」みたいなレスは様々な点で意味がわからない
842名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:40:01.02ID:t+aY5l310 >>838
ジャギのマスクのようなデザインなw
ジャギのマスクのようなデザインなw
843名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:40:58.55ID:5LPSWmTH0 ベントレーだってあんなんだし
なんだ、世の中の流れについていけない人達?
なんだ、世の中の流れについていけない人達?
844名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:41:32.65ID:M1L/mhVw0 同じミニバンならエルグランドの方がまだマシ
いかついデザインが好かん
いかついデザインが好かん
845名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:43:36.35ID:b2TDRslA0 あのヴェルファイアの圧倒するか圧倒されるかって話は一体何なの?
やっぱアホな兄ちゃんを対象にしてるからあんな売り方すんの?
やっぱアホな兄ちゃんを対象にしてるからあんな売り方すんの?
846名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:46:28.94ID:iDcKGh0p0 パステルカラーのマーチ→煽られる、急な割り込みされる
黒のアルファードにフルスモーク→周りのみんな安全運転
そら人気が出るのも頷ける
黒のアルファードにフルスモーク→周りのみんな安全運転
そら人気が出るのも頷ける
847名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:48:09.32ID:6tMcacoQ0 タンクも入れて
848名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:52:50.57ID:RB14JX5G0 >>805
どういう本質が見えるの?
どういう本質が見えるの?
849名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:54:29.25ID:VRbm1ErZ0 プリウスと同じくらい運転がヘタなのが多いイメージ
850名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:56:51.19ID:YYBxbDMv0 鬼瓦みたいのでいいんじゃね?
852名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 09:59:25.10ID:F50859/O0853名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:00:01.74ID:mSLhs1Xx0 中古高級セダンの人気はどうなったの?
854名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:00:40.18ID:rEoJqNtx0 AA化する日本のデザイン...('A`)
855名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:01:24.84ID:8uSEXNnR0 レクサスはプレデター
856名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:01:35.49ID:rCgjkn4R0 ドリル付けろよ
857名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:03:23.78ID:jGycuiwX0 半グレがハイソカーを買わなくなったからだろ
レクサス高くて買えないからw
レクサス高くて買えないからw
858名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:06:31.88ID:PZuRMbjH0 低学歴でもあんな高い車乗れるんだからすごいよね
859名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:09:55.48ID:cevnn9wB0 >>858
愛知に引っ越せば給料のいい仕事とか、ビジネスチャンスとか
そこら辺に転がってるからのw
東京と違い、地価・家賃相場も安く、大卒と高卒の格差も全国一低い
そりゃあ全国から人が集まってくるのも道理だよ
愛知に引っ越せば給料のいい仕事とか、ビジネスチャンスとか
そこら辺に転がってるからのw
東京と違い、地価・家賃相場も安く、大卒と高卒の格差も全国一低い
そりゃあ全国から人が集まってくるのも道理だよ
861名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:13:10.20ID:ksYus8n50 アルヴェル乗りのほとんどは残価設定ローンでドヤ顔
862名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:15:26.25ID:FbbB7WM50 新型のクラウンもグリルがいかついよな
863名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:20:55.63ID:bxgJPWuS0 >>27
ファッションヤンキーだよ
ファッションヤンキーだよ
864名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:23:27.71ID:n2gF2NJg0865名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:32:20.91ID:M1L/mhVw0 トヨタのデザイナーが悪いのか
シエンタなんてカマキリみたいになっちゃって
CH-Rはシンカリオンみたい
もっとシンプルでいいのに
シエンタなんてカマキリみたいになっちゃって
CH-Rはシンカリオンみたい
もっとシンプルでいいのに
866名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:32:27.14ID:sAA02fra0 日本市場というより海外市場向けのデザインってだけ
867名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:34:34.46ID:47XpZzZh0 軽自動車をファーストカーにしてるおじさんが
必死にレスしててびっくりwww
必死にレスしててびっくりwww
868名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:43:53.31ID:DmvbWqBX0 ミニバンで
どこを
弄れと
どこを
弄れと
869名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:46:30.20ID:jZF9d3kB0 買う奴らがオラオラ系しかいない
870名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:48:24.75ID:Yn637gz60 もう日本人向けにデザインなしてないからだろ
871名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:54:30.36ID:7qn7oD6F0 自分を立派に見せようとするのは人間の本能だからな
低脳からすればあのデザインが立派に見えるから売れるのです
低脳からすればあのデザインが立派に見えるから売れるのです
872名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:54:55.20ID:FbbB7WM50 カムリはクジラみたい
トヨタのセンスは糞だね
トヨタのセンスは糞だね
874名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:56:51.52ID:e0zjoPrx0 中国人にウケるんだよ、オワコンの日本向けなんて眼中に無い
875名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 10:56:53.92ID:b2TDRslA0877名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:02:13.17ID:0SJXNwQh0 あんな格好悪い車に400万〜500万払えるってすごい
878名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:10:30.12ID:Au/gtjiY0 オラオラ顔って何?
車に表情なんてないだろ
車に表情なんてないだろ
879名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:11:59.52ID:C8s0aFSk0 新車買える層の好みだろ?
ここで妬んでる奴は買う財力が無い負け犬だからこの手の
デザインが嫌いなだけ
ここで妬んでる奴は買う財力が無い負け犬だからこの手の
デザインが嫌いなだけ
880名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:17:03.73ID:3JxvX0510 最初見た時「なんで畳を貼り付けてるんだろう?」って思ったわ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000737339.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000737339.jpg
881名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:21:37.72ID:9NHp+YY/0 煽られたくないから
舐められたら困るから
だろ
舐められたら困るから
だろ
882名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:32:30.60ID:lV31Aky80 後ろピッタリされても全く気にしないけど…
むしろ1キロ落とすよ
むしろ1キロ落とすよ
883名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:42:01.26ID:nYzrMXbH0 ターゲットがガチヤンキーだから
884名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:43:17.94ID:S0YTd2Ws0 支那向けだからじゃないの
あいつら侘び寂びの感性ないし、金ピカ大好きだし
あいつら侘び寂びの感性ないし、金ピカ大好きだし
885名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:45:25.22ID:v586ntN/0 ヴェルファイアとか高額だからヤンキーには買えない気もするけど
やっぱ警察官とか消防士みたいな高給取りのヤンキーが乗ってるのかな?
やっぱ警察官とか消防士みたいな高給取りのヤンキーが乗ってるのかな?
886名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:45:45.81ID:PmzjjXGW0 日本人はやっぱ第3部が好きなんだよ
スタープラチナ強いですよね
スタープラチナ強いですよね
887名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 11:52:23.95ID:EZhYFFMA0 知人で乗ってるのはそこそこ高学歴夫婦だけど気が強い体育会系。
自営業のファミリーで元ヤンキー系。かな
そこそこ金持ってるよ。
たしかに貧乏人は買えないわな。
自営業のファミリーで元ヤンキー系。かな
そこそこ金持ってるよ。
たしかに貧乏人は買えないわな。
888名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:02:10.83ID:sc6bJV+R0 >>887
ローン組んで買うんだよヤンキー はね
ローン組んで買うんだよヤンキー はね
889名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:06:47.99ID:v586ntN/0 >>888
500万近い与信通るか?
500万近い与信通るか?
890名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:07:09.33ID:jEyflaqX0 買うのがDQNだからな。
891名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:08:19.88ID:p3l+4PlJ0 助手席もしくは後部にのるならともかく、自分で運転とかw
頑張ったチャンですなw
頑張ったチャンですなw
892名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:14:11.91ID:ymG/lJyZ0 >>836
「マイルドヤンキー」に代表されるようにトヨタのマーケティング力が凄まじい
エンジニアとしてクルマがどうあるべきかではなく
DQNにでも車カスにでも売ってなんぼの割り切りにはある意味頭が下がる
「マイルドヤンキー」に代表されるようにトヨタのマーケティング力が凄まじい
エンジニアとしてクルマがどうあるべきかではなく
DQNにでも車カスにでも売ってなんぼの割り切りにはある意味頭が下がる
893名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:17:01.97ID:FJ0+EkzE0 ホントはデカいセダンとかスポーツカーとか乗りたいけど、家族に勝てなくて仕方なくずんぐりむっくりの動く箱でしかないミニバンを買わされて、
それでも周りから舐められるのには耐えきれずに、せめて顔部分だけでもイカツイ車が欲しくなるから売れる。
それでも周りから舐められるのには耐えきれずに、せめて顔部分だけでもイカツイ車が欲しくなるから売れる。
894名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:17:17.58ID:aHjI2ik20 トヨタはハイエースだけは認める
ディーゼルね
ただしDQNな運転は氏ね
ディーゼルね
ただしDQNな運転は氏ね
895名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:17:49.32ID:5T6wTzb90 ファミリーカーは、8割が奥様主導で決まるという。
利便性の良いミニバンが選ばれるのは奥様の意見だろう。
ほんとは違う車を選びたい、そんなかわいそうな旦那さんたちのために
せめて顔だけでも厳つく、雄々しく仕立てましたよ、と。
奥様も旦那様も大満足、それがトヨタのミニバンてわけだ。
利便性の良いミニバンが選ばれるのは奥様の意見だろう。
ほんとは違う車を選びたい、そんなかわいそうな旦那さんたちのために
せめて顔だけでも厳つく、雄々しく仕立てましたよ、と。
奥様も旦那様も大満足、それがトヨタのミニバンてわけだ。
896名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:19:46.49ID:VRK6Yw9e0 ミニバンに、レクサスグリルみたいな形に黒く塗っていかつく見せたり、
カーボンボンネットに見せるために小さい額ほどのボンネットにカーボンシール貼ったり、
ヘッドライトつり目に見せるためにシール貼ったり、涙ぐましい努力してるのみてると情けなくなってくるw
カーボンボンネットに見せるために小さい額ほどのボンネットにカーボンシール貼ったり、
ヘッドライトつり目に見せるためにシール貼ったり、涙ぐましい努力してるのみてると情けなくなってくるw
897名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:20:08.20ID:IbHX5+fA0 <`皿´>
899名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:24:51.12ID:nYzrMXbH0 残価設定でフルローン
親証人につけて買うんだろw
親証人につけて買うんだろw
900名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:25:26.86ID:nYzrMXbH0 親を保証人な
901名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:27:32.42ID:a+H3ybG10 バカヤンキーは12年ローンとかで買っちゃうんだぞ
902名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:36:21.18ID:47XpZzZh0 車買うのに保証人www
子供おじはローン組んだこと無いのかな?
子供おじはローン組んだこと無いのかな?
903名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:36:28.29ID:qu2QxomU0 昔ラジコンのダッジストラトスの釣り目ヘッドライトありえねーって嘆いてた人息してる?
904名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:37:48.20ID:47XpZzZh0 ゴミみたいな車に乗ってるから
卑屈になるんだぞ?
精神衛生上良くないからまともな車買えよw
卑屈になるんだぞ?
精神衛生上良くないからまともな車買えよw
905名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:38:59.09ID:jdUn7v3p0 でもさ、アルヴェルって高級車だろ?
DQNって金持ってんだなー
オレには500万の車とか無理や
DQNって金持ってんだなー
オレには500万の車とか無理や
906名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:46:11.77ID:M1L/mhVw0 車をローン組んで買ったとしても家も買うときにローン残ってると審査通りづらいぞ
家持ちでアルヴェル買うのはそこそこ金ないと無理
賃貸ならどうぞどうぞ
家持ちでアルヴェル買うのはそこそこ金ないと無理
賃貸ならどうぞどうぞ
907名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:48:53.95ID:Hz8/7W3k0 外車じゃなければ車じゃない
908名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:50:13.83ID:z3EZdO5Z0 アルファードで煽ってエコ運転マニアのプリウスのバックミラーには写りませんよ羽で視界が悪い
909名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:52:18.04ID:T6BXnOEs0 古いハリアーにレクサスエンブレムつけてる奴が一番ダサい
910名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:53:42.15ID:PmzjjXGW0 御宅のアルファード
狭いカースペースに収まりきれなくて
公道にちらっとはみ出てますよ!
狭いカースペースに収まりきれなくて
公道にちらっとはみ出てますよ!
911名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:57:09.79ID:8tmjEiFu0 SEVとかたくさん貼り付けてそうw
912名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 12:59:03.00ID:ve7AK1X50 今どき車買うのにローン通らないとかあんの?
どんだけ無理してんだよwww
軽で十分なくせに
どんだけ無理してんだよwww
軽で十分なくせに
914名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:00:51.06ID:jJ8Ot0qE0 近年のトヨタ車は無いわ
916名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:06:05.92ID:aS/obTbn0917名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:13:33.46ID:sLuRXkFg0 >>902
真面目な話、車は一括でしか買った事無いわ
真面目な話、車は一括でしか買った事無いわ
918名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:21:10.54ID:/uBZMAyx0 >>434
高速のSAでメッキキラキラのハマーH2から池乃めだかみたいなのが出てきて思わず吹き出しそうになったことがあるなw
高速のSAでメッキキラキラのハマーH2から池乃めだかみたいなのが出てきて思わず吹き出しそうになったことがあるなw
919名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:21:29.66ID:47XpZzZh0 >>909
それ昔のRXだからw
それ昔のRXだからw
920名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:26:36.45ID:v5uN9JIe0 身体とおチンチンが小さいやつほど威圧的な車に乗ろうとする。
以前、アルファードの中年が立ちションしてて、その人のおチンチンを確認したけど
そのおチンチンはうちの旦那の半分にも満たないサイズだった。
以前、アルファードの中年が立ちションしてて、その人のおチンチンを確認したけど
そのおチンチンはうちの旦那の半分にも満たないサイズだった。
921名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:30:56.83ID:v5uN9JIe0922名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:31:33.05ID:lsZnxxcC0 >>893
これな
一度は諦めてミニバンにしたけど諦めが悪い人が買う
でも所詮は貨物車だから走行性能はクソでそれでも諦めきれずにゴテゴテにする
で、10年経って振り返ったら、あれ?ミニバンじゃなくても良かったんじゃね?って気づくんだよ
これな
一度は諦めてミニバンにしたけど諦めが悪い人が買う
でも所詮は貨物車だから走行性能はクソでそれでも諦めきれずにゴテゴテにする
で、10年経って振り返ったら、あれ?ミニバンじゃなくても良かったんじゃね?って気づくんだよ
923名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:34:22.41ID:79wMk99a0 車だけ他人と違うもの?
他はぜんぶみんな同じなのに?
他はぜんぶみんな同じなのに?
924名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:39:33.66ID:I+19sLQx0 全部同じ顔に見えるわ
レトロな丸ライトの復活を願う
レトロな丸ライトの復活を願う
925名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:40:18.05ID:T6BXnOEs0926名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:47:46.43ID:WO8XdkQc0 (「◣д◢)「シャアー
こんなイメージ
こんなイメージ
927名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 13:48:27.15ID:goxBwCM70929名無しさん@1周年(地震なし)
2019/04/25(木) 14:07:08.73ID:Eb9+9+QJ0 気持ち悪いグリルやめろよな
鯉がでかい口開けてるみたい
鯉がでかい口開けてるみたい
930名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:09:06.20ID:YUfFGV7O0932名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:22:11.27ID:rPU1/Fk10 軽自動車のカスタム系も同類クソデザインだよな。
933名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:24:12.36ID:ygHCschK0 >>59
ゴキブリに近付きたくないのと一緒だろ
ゴキブリに近付きたくないのと一緒だろ
934名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:25:57.12ID:ygHCschK0 >>77
石油ファンヒーターだろこれ
石油ファンヒーターだろこれ
936名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:46:14.00ID:g+LVPkhD0 DQN仕様
937名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:47:23.99ID:spd2O3k+0 だから死亡事故ばかりするわけで
安全を無視している表れ
安全を無視している表れ
938名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:48:30.58ID:5pMPACz50 スレタイだけでマイルドヤンキーってワードが出てくる
939名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:48:54.01ID:yDpIYNtC0 馬鹿なヤンキーが買うからだろw
940名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:50:03.76ID:6kNmVqDh0 昔DQN御用達は日産だったんだけどな
いつのまにトヨタになったんだ?
いつのまにトヨタになったんだ?
941名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:55:42.66ID:S7r5307y0942名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 14:56:10.52ID:yy8TYAar0 >>716
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
※ 後にトヨタ自動車第8代社長・会長、経団連会長(現・名誉会長)他歴任
1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
※ 後にトヨタ自動車第8代社長・会長、経団連会長(現・名誉会長)他歴任
1996年藍綬褒章受章、2008年旭日大綬章受章
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
943名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:00:08.00ID:VdqMSsqV0944名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:01:41.26ID:47XpZzZh0945名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:01:51.56ID:47XpZzZh0946名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:01:57.85ID:rQbUZcWN0 大陸の国だと、あのくらいの押しの強いデザインでないと
周囲の景色の中に埋もれてしまうのだろうね
周囲の景色の中に埋もれてしまうのだろうね
948名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 15:13:11.30ID:abHNH7880 つーかどこも似たり寄ったりのミニバンばっかりだから、売れないのも当たり前だろ。
売れるクルマってのは、まずは2シーターだ。後席なんかいらない。
んでもちろん6MTのみ。ATなんざ運転できるかっつのw
1万回転までストレスなく吹け上がるエンジンさえあればいいんだよ。
トランクなんかいらねえよ。荷物なんざ乗らなくていい。
エアコンやパワステ、パワー窓ももちろんいらない。
2シーター、6MTのみ、トランク・エアコン・パワステ・パワー窓なし、
1万回転まで回るエンジンに車重は500キロ以内。
この条件なら、少なくとも2ちゃんねらーは全員買うだろ。
空前の大ヒット間違いなしだよ。
なぜ大手メーカーが作らないのか、理解に苦しむ。
売れるクルマってのは、まずは2シーターだ。後席なんかいらない。
んでもちろん6MTのみ。ATなんざ運転できるかっつのw
1万回転までストレスなく吹け上がるエンジンさえあればいいんだよ。
トランクなんかいらねえよ。荷物なんざ乗らなくていい。
エアコンやパワステ、パワー窓ももちろんいらない。
2シーター、6MTのみ、トランク・エアコン・パワステ・パワー窓なし、
1万回転まで回るエンジンに車重は500キロ以内。
この条件なら、少なくとも2ちゃんねらーは全員買うだろ。
空前の大ヒット間違いなしだよ。
なぜ大手メーカーが作らないのか、理解に苦しむ。
951名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 16:24:12.94ID:grLjqWtd0 >>704
ここまでオリジナリティあるのは良いよな
ここまでオリジナリティあるのは良いよな
952名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 16:25:49.90ID:OqEDiowO0 ニーズにあわせているだけ
953名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 16:28:11.90ID:WCcODGaG0 小心者は無駄に大きな車に乗りたがる
954名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 16:28:15.26ID:zbpb/Ih90 >>59
あなたみたいなクルマを下手に刺激したらヤクザよりタチ悪いチンピラが出てきそうじゃん
あなたみたいなクルマを下手に刺激したらヤクザよりタチ悪いチンピラが出てきそうじゃん
955名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 16:30:24.53ID:zbpb/Ih90 田舎だとごくフツーの賃貸アパート駐車場に新型アルファードや現行型レクサスRX、NXが停まってたりする
LXや現行型LSは見ないから、車両価格が700万円あたりが貧乏人が無理して買える上限なんだろう
LXや現行型LSは見ないから、車両価格が700万円あたりが貧乏人が無理して買える上限なんだろう
956名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 16:35:46.30ID:ISQ1c7w60 >>77
でもこれが未来の形として定着していくんだよな
でもこれが未来の形として定着していくんだよな
957名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 16:40:42.53ID:zbpb/Ih90 >>122
スバル、マツダ、三菱
スバル、マツダ、三菱
959名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 17:26:12.35ID:spd2O3k+0 だからISILが新車を調達して乗るんだよ
962名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:08:19.91ID:7zr8ZlBY0 ヴェルファイアHVだけどフロントマスクをヒャハー的な鉄板グリル仕様にFRPでこの連休に造作しようと考え中
963名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:09:11.38ID:DQJQ2v8L0 ハイエースのほうがよほど怖い
964名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:09:16.06ID:wUQTXTwp0 消費者が幼稚だからな
965名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:20:23.14ID:U3YDe+f80 そろそろタレ目の出番だろうに
966名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:34:38.95ID:IR19gx7d0 >>198
やい早漏(・я・`)
やい早漏(・я・`)
968名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:42:51.38ID:0UjieqNj0 BBとか作り出した時点で駄目だと思った
969名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 18:45:57.59ID:yAe7meJo0 >>892
クルマとしては激ショボい(そして割高な)ダイハツ製のルーミー&タンクを
鬼のトヨタパワーでライバル(パクリ元)のソリオより数売ってるもんな
善し悪しは別として、トヨタのものの売り方は商売人として王道なんだろうね
クルマとしては激ショボい(そして割高な)ダイハツ製のルーミー&タンクを
鬼のトヨタパワーでライバル(パクリ元)のソリオより数売ってるもんな
善し悪しは別として、トヨタのものの売り方は商売人として王道なんだろうね
971名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:37:49.89ID:dzkyKs/a0 嫉妬みっともないなぁw
だからいつまでも軽自動車なんだよ
だからいつまでも軽自動車なんだよ
972名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:40:05.53ID:egfG8QoH0 あのフロントグリルは北米のSUVとかピックアップのパクりかと思ってた
ミニバンとかサッカーママの乗り物なのになぜか日本じゃ男の乗り物とかダサいよな
ミニバンとかサッカーママの乗り物なのになぜか日本じゃ男の乗り物とかダサいよな
973名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:40:22.11ID:N91Fni200 ミタパンに見えた
974名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:41:38.63ID:cvJ24T/k0 この車乗る人って、揃って品がないよな
975名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:43:20.91ID:dzkyKs/a0 スズキの鈴木修会長兼社長が、軽自動車のことを「貧乏人の車」と発言した。11月20日に「第43回東京モーターショー」会場で、鈴木会長が語った話として、時事ドットコムが報じている。
(鈴木会長は)ダイハツ工業とホンダが出展したスポーツタイプの軽自動車については、「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」と消極的な姿勢を示した。
(鈴木会長は)ダイハツ工業とホンダが出展したスポーツタイプの軽自動車については、「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」と消極的な姿勢を示した。
976名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 19:43:52.98ID:X9GYhzo60 威圧的っていうか変だよ
977名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:05:47.44ID:msKufSYy0 両生類みたいな顔だったな先代ボクシィ
978名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:08:21.77ID:msKufSYy0979名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:11:56.50ID:8ONFyb8o0 初期のアルファードは普通のミニバンだったのに、いつの間にかDQN御用達になってしまったな。
逆にオデッセイはDQN車から普通のミニバンに変身したな。
どうしてこうなった
逆にオデッセイはDQN車から普通のミニバンに変身したな。
どうしてこうなった
980名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:12:28.71ID:dlXdTqRm0 D5に比べりゃ全然おとなしい
982名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:29:46.39ID:yAe7meJo0 新型D5は実車見ると案外いける
何にせよ高くて買えんけどね
廉価グレードでも総額400万スタート
商用バンが高級ワゴンになっちまった
何にせよ高くて買えんけどね
廉価グレードでも総額400万スタート
商用バンが高級ワゴンになっちまった
983名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:39:11.30ID:KQkugYg+0 デリカ乗りはキチガイが多いのはなぜ
984名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:41:45.37ID:SDSfF0ic0 オラオラ系の意味が分からない
985名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:43:38.29ID:p3HyFSiG0 まあアルファードの車内は結構快適だから嫌いじゃない
986名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:48:47.74ID:dlXdTqRm0 >>983
いやそれアルファード ベルファイア乗りのほうがキチ度高いよ
いやそれアルファード ベルファイア乗りのほうがキチ度高いよ
988名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 20:55:23.97ID:t63iKp330 オラ顔とか、ヨタらしからぬ方向性だよな
ま、その手のバカが買っていくけど、それが企業イメージにつながるってのはどう考えているんだろ
もうすでに不動の地位を築いたと思ってるのかな?
ま、その手のバカが買っていくけど、それが企業イメージにつながるってのはどう考えているんだろ
もうすでに不動の地位を築いたと思ってるのかな?
989名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 21:19:02.21ID:IJ3RMgSl0 >>704
廃車にするから最後に屋根カットしてしまえっていう発想が意外とまともに思えてくるのは何でだろうw
廃車にするから最後に屋根カットしてしまえっていう発想が意外とまともに思えてくるのは何でだろうw
990名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 21:22:29.69ID:qqpiLJAN0 もにょ
991名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 21:36:20.84ID:w3JweqSu0 >>931
感じた違和感をスルーしない君は偉い
感じた違和感をスルーしない君は偉い
992名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 21:37:59.11ID:w3JweqSu0 >>28
ポケットに赤イカいれてるのね
ポケットに赤イカいれてるのね
993名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 21:40:11.29ID:w3JweqSu0994名無しさん@1周年
2019/04/25(木) 21:57:21.11ID:nPK/z2Zd0 シエンタもマイナーチェンジして同じような顔になったもんな
なんであんな未塗装部分増やしたのか
なんであんな未塗装部分増やしたのか
997名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 00:09:51.79ID:t2afgyKh0998名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 01:33:33.09ID:TNWRdP+y0 天下のトヨタブランドは凄いね
999名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 01:47:19.10ID:T4n9H80oO 。
1000名無しさん@1周年
2019/04/26(金) 01:47:34.53ID:T4n9H80oO すごい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 16分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 16分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 大阪万博スレ名物の擁護マン、『学徒動員』をNGワードに設定していることが判明 [931948549]
- 青山なぎさの服を安倍晋三に着せてみたwwwwwwwwwwww [267550838]
- ジャップの自転車専用道路、あまりにも酷いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5