毎年5月6日はバチカンのスイス衛兵にとって最も重要な日。新兵がローマ法王へ忠誠を誓う宣誓式が行われるからだ。500年の伝統を誇るバチカンのスイス衛兵だが、最近はなり手の確保に苦心している。
1527年5月6日、カール5世の皇帝軍がローマを征服、略奪した他のサイトへ「ローマの略奪」が起こった。新衛兵の宣誓式は、その5月6日に行われる。今年の新入りは23人。スイス衛兵は1506年に設立され他のサイトへ、500年余にわたってローマ法王とバチカンを守ってきた。
しかし、500年の間にバチカン市国とスイスは大きく変化した。スイス衛兵をめぐる現在の議論を一部紹介しよう。
1. スイス衛兵の現在の役割は?
インフォボックス終わり
衛兵たちは主に、バチカンの公式レセプションや要人訪問の儀礼で重要な役割を担う。印象的でカラフルな制服を身にまとい、剣と矛槍を持つ。制服はすべて昔ながらのもの、ではない。衛兵がかぶる兜(かぶと)、これは3Dプリンター製だ。
ローマ教皇庁他のサイトへは、衛兵になるにはいくつかの条件を満たさなければならないとする。その厳しい条件のため、門戸は非常に狭い。女性は衛兵にはなれない。
衛兵になるには、職業訓練校か高等学校の修了資格を持ち、カトリック教徒でなければならない。成人男性に兵役義務を課すスイスでは、男性はまず軍訓練校で基礎を学ぶが、スイス衛兵になるにはこの軍訓練校を修了し、なおかつ優秀な成績を収めていなければならない。訓練校で学ぶ規律や軍のしきたり、仲間との連携は、衛兵の基礎にもなるからだ。
また、最低26カ月間の勤務が可能な状態でなければならない。
3. なり手はなぜ集まらないのか?
インフォボックス終わり
法王に数年間仕える意志があり、なおかつスキルの高い若者を見つけるのは難しい。3年前から、こうした傾向が強くなっている。
元キリスト教民主党の閣僚で、スイス衛兵財団他のサイトへの会長を務めるルート・メッツラー・アーノルド氏はスイス公共放送(SRF)に対し、良好なスイスの経済情勢に加え少子化が影響していると話す。財団はスイス衛兵に財政援助している。
新衛兵は住まいと食事付きで月1500ユーロ(約18万円)の賃金が支給される。イタリアでは比較的良い待遇だが、物価の高いスイスから見ると安月給だ。
4. 志願者を増やすため、バチカンとスイスはどんなことをしている?
インフォボックス終わり
スイスでは、学歴の条件をクリアするため、スイス衛兵財団が子供たちの学費援助をしている。同財団はまた、スイス・イタリアの労働市場への再統合をしやすくしようとしている。近い将来、財団は衛兵が支払う私的年金保険料の半額を負担するという。
メッツラー・アーノルド氏は「法王は3年前、軍の階級に関係なく、5年勤めれば結婚を許可するという決定的な措置を講じた」と話す。それまでは士官級か長年勤務した人でなければ認められなかった。
結婚を希望する衛兵は25歳以上か、さらに3年の勤務を約束すれば認められる。
また、2024年までにスイス衛兵用の新しい兵舎ができる予定。建設費は確保済みだ。衛兵には個室があてがわれる。
2018年からは採用活動の一環としてYouTubeでの情報発信他のサイトへを行っている。
https://www.youtube.com/watch?v=iQ7bUBONhwU
全文
https://www.swissinfo.ch/jpn/44945900
https://www.swissinfo.ch/blob/44943242/7897262134c478fb2ed36207edeb1d8a/schweizergarde-jpn-data.png
スイス「助けて!バチカンで衛兵やってくれる若者が集まらないの!」月給18万円個室3食付き
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ガーディス ★
2019/05/07(火) 21:43:54.05ID:Rn/2eyz192019/05/07(火) 21:44:34.12ID:mp2AK6850
このバチカンがー!!
3名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:44:35.18ID:zEInw/GB0 助けて!まで読んだ
2019/05/07(火) 21:44:45.81ID:/3diypzU0
腕時計でも作ってろ。
2019/05/07(火) 21:45:43.00ID:RKeGCbKd0
スイス衛兵隊とかやってて馬鹿馬鹿しくならんのかなとはいつも思ってた
2019/05/07(火) 21:46:12.36ID:GFB/fONv0
やっす!信仰心が試されるな
7名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:46:19.36ID:pHSQF8HY0 戦国時代が終わったので浪人の武士を向かわせよう
8名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:46:27.29ID:IZWD+20c02019/05/07(火) 21:46:31.45ID:LYsR+ty90
いや、スイスだと給料が少なすぎるたけだろ
10名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:47:01.62ID:6NmBCa7I0 結婚まで制限されて、母国よりも安月給の警備員やりたがるわけねえだろw ギャラを
あげるかスイス人という伝統を破ってイタリアーノの若者雇用するしかない。
あげるかスイス人という伝統を破ってイタリアーノの若者雇用するしかない。
11名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:47:09.94ID:ilHztZ+10 世界でも、平均年収が高い国の部類なのにな「スイス」は。
フルタイムの平均月収「71万万円」なのに、18万は少なすぎ。
フルタイムの平均月収「71万万円」なのに、18万は少なすぎ。
12名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:47:24.51ID:Sw7LiLQU0 給料倍にすればウジャウジャ来るだろ
13名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:47:30.60ID:Rn/2eyz1014名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:47:46.15ID:1BI8hgbE0 18万は、スイスは当然、イタリアだって安いだろ
28万ぐらいにしてやれよ
28万ぐらいにしてやれよ
2019/05/07(火) 21:47:56.76ID:BpoZQzi30
はははは
ジャップランドなら言い値で支払うぞ
さらに武器も買うぞ
ジャップランドなら言い値で支払うぞ
さらに武器も買うぞ
2019/05/07(火) 21:47:58.84ID:ZLNjS69+0
食事はちゃんとハラールされてますか?
17名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:48:16.32ID:tMBmMuNQ0 じっと動かないで長時間立っているのが辛いし、必要性を感じないんだろ。
18名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:48:25.70ID:cwEMEIrT0 これだけ安月給だと
テロリストに買収されまくりだろうな
テロリストに買収されまくりだろうな
19名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:48:38.53ID:YhxndFNx0 ニート「給料が安すぎる!!!」
ニートは殺処分でOK
ニートは殺処分でOK
20名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:48:47.13ID:6WapaY+J0 すごくインスタ映えするのにな
2019/05/07(火) 21:48:49.56ID:hL8juhs10
別にもうスイスに拘らなくても良いんじゃね
一般募集しろよ
一般募集しろよ
2019/05/07(火) 21:49:00.57ID:PGEws24V0
若者が来ないのは、法衣が幾つも仕舞ってあるからだぜ
23名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:49:13.34ID:FRnteYM70 給料上げれば解決するだけだろ
2019/05/07(火) 21:49:19.15ID:hQJ1XzqK0
2019/05/07(火) 21:49:42.21ID:h3Sc/b8e0
大相撲の取的よりはマシな待遇かな
26名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:49:50.57ID:2dZFRiJD0 三食付きで別にこれだったらいいだろ
おまいら行って来い
おまいら行って来い
2019/05/07(火) 21:49:55.48ID:gRZKaVht0
日本より物価が10分の1だったら行くわ
28名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:50:18.12ID:WN/+nexv0 スイスって最低時給が3000円とかそんな国だったんじゃ?
そんな安月給ならアルトホルン吹いてた方がマシ
そんな安月給ならアルトホルン吹いてた方がマシ
2019/05/07(火) 21:50:19.42ID:9v+k0yu80
振り向けばブラック宗教
30名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:50:33.92ID:y5QpemcH0 この衣装だけ欲しい。
これ着てたらモテモテだぞ。
これ着てたらモテモテだぞ。
31名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:50:34.57ID:pcwKzDKP0 あのタイツの恰好で一年中毎日立ちっぱなしだろ?
32名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:50:36.13ID:YhxndFNx0 ラクショーな仕事なら殺到してる案件よね。貰える金が多少少なくても。
超絶ブラックなんやろ。
超絶ブラックなんやろ。
33名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:50:49.47ID:x73+yKbj0 >>7
身長の項目で殆どの日本人はアウトだろ。
身長の項目で殆どの日本人はアウトだろ。
2019/05/07(火) 21:51:00.88ID:h50WqngO0
日本語OK?
35名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:51:17.27ID:iFQ3fT4J0 >>2
あったか。
あったか。
37名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:51:32.17ID:rt2EA0wm0 住む所と3食付きなら良さげだけどな
3年なら十分我慢出来るわ
3年なら十分我慢出来るわ
38名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:52:13.22ID:u1T9blID0 助けを求める金額か?
39名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:52:18.44ID:h1VaV+ri0 バチンカス
40名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:52:25.83ID:ip1eNeaf0 安いわカス
41名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:53:03.48ID:Lt+1kM4K0 スイスって物価高かった気がするが18万とか感覚的に日本だと10万で募集する感じか?
2019/05/07(火) 21:53:07.31ID:3Wfmzqwk0
韓国の失業率が高いらしいから韓国人が行けばいいんじゃね
2019/05/07(火) 21:53:16.54ID:BCHcvXEC0
ファイブスター物語の騎士団をパクったみたいな格好だな。
2019/05/07(火) 21:53:18.93ID:LxfujBj00
日本のブラックより良心的だなw
2019/05/07(火) 21:53:23.95ID:+zn0hPs10
スイスは世界一物価が高くて、年収1000万円でも貧困層になるというのに、なぜ18万円なんだ?バカにしてんのか?
47名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:53:42.97ID:pcwKzDKP0 法皇関係者は毎日贅沢三昧なのにな
48名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:54:05.08ID:Zl01+gKb0 給与じゃなくて重労働だからだろ
ローマ行った奴ならわかると思うが真夏でも微動だにしないんだぜ
ローマ行った奴ならわかると思うが真夏でも微動だにしないんだぜ
2019/05/07(火) 21:54:05.33ID:XduU1NqI0
絶賛不況中のイタリアで募集すれば良いんじゃ?
イタリア人だったら見てくれも良いし
イタリア人だったら見てくれも良いし
51名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:54:17.95ID:5qztNkRq0 向こうの上級が箔付けにやるんではないだろうか?
52名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:54:19.00ID:mMym6NXl0 ザビエルみたいな髪型にしろよ衛兵
53名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:54:21.93ID:PnReqAvh055名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:54:30.73ID:Lt+1kM4K0 >>50
3食付きでもきついな
3食付きでもきついな
56名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:54:49.54ID:ilHztZ+10 バチカンの衛兵は「スイス傭兵」って慣例があるからなんでしょ。
だから「スイス人」じゃないと務まらない。
だから「スイス人」じゃないと務まらない。
2019/05/07(火) 21:54:52.29ID:BYipvyUI0
バチカンの衛兵をスイスが?
つまりは傭兵ってこと?
つまりは傭兵ってこと?
59名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:55:02.46ID:YhxndFNx0 メシと寝床付きだろwやりたい奴はいてもおかしくないんだよ。バチカンはトラップ仕掛けてるはず。そこが重要なんだよ
2019/05/07(火) 21:55:10.75ID:msBhKYRPO
イギリスの近衛兵を連想してしまった
2019/05/07(火) 21:55:14.46ID:6aPMG8Od0
スイスで18万?!
日本だと月給4千円くらいだとおもう
日本だと月給4千円くらいだとおもう
62名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:55:27.01ID:WZjr8Y3m0 法王自ら衛兵に立てばいいだろ
63名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:55:31.18ID:Rn/2eyz10 >>58
そうだよ
そうだよ
64名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:55:42.00ID:YlvuLwzD0 衛兵とか飾らずにストレートに傭兵と言ったらいいのに。
2019/05/07(火) 21:56:01.34ID:3oyg5My60
誰がよその国のために命かけると思うよ
集団的自衛権なんて認めた日本の自衛官も減るわそりゃ
集団的自衛権なんて認めた日本の自衛官も減るわそりゃ
2019/05/07(火) 21:56:08.67ID:hiOGW3z40
パチンカスに見えた
67名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:56:19.78ID:p0mCc8Va0 >>1
手取りは安いが住居と食事が付いてれば金貯まりまくりだろ
手取りは安いが住居と食事が付いてれば金貯まりまくりだろ
69名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:56:42.04ID:ilHztZ+10 給料だけで言えば「グルカ兵」を雇えばええのやけれど。
2019/05/07(火) 21:56:42.41ID:tQoFNU4d0
三年前から傾向強く出てる理由が分からんな
2019/05/07(火) 21:56:51.85ID:MSHiyjHP0
日本人的な感覚だと月給8万で離島の警備員に行けというイメージ
72名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:57:12.71ID:XS+hDeAg0 その個室って女呼べるだけの物件かな?
風呂便所共用で隣の音がだだ漏れだったりしてな
風呂便所共用で隣の音がだだ漏れだったりしてな
74名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:57:18.04ID:93dsXwg30 バチカンの衛兵は掘られるからだろう。
2019/05/07(火) 21:57:18.04ID:ExkQWUMb0
ハイジに出てくるオンジも元傭兵の設定なんだろ
2019/05/07(火) 21:57:25.70ID:o6BXodme0
日本人男性がスイス人女性と結婚して公務員やってるけど
もっと給料良かった気がする
超絶ニッチな分野の公務員なせいかもだけど
衛兵さんは大変だぁ・・・
もっと給料良かった気がする
超絶ニッチな分野の公務員なせいかもだけど
衛兵さんは大変だぁ・・・
77名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:57:26.16ID:WZjr8Y3m0 >>衛兵になるにはいくつかの条件を満たさなければ
若い男の子のみ希望とかだろ ロリコン変態ども
若い男の子のみ希望とかだろ ロリコン変態ども
78名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:57:30.18ID:WLB5UoBy0 174cm以上か 平均以上ないとダメってことか厳しいな
2019/05/07(火) 21:57:35.04ID:T7aT7G6A0
フリーwifiの有無も書かないと
2019/05/07(火) 21:57:35.86ID:yMWVn6LE0
スマホも出来ない環境なんて若者に取っちゃ
最悪の拷問だろ
最悪の拷問だろ
2019/05/07(火) 21:57:35.87ID:zqHnvlkG0
物価が日本の約2倍なのに18万とか舐めてんのか(# ゜Д゜)
2019/05/07(火) 21:57:39.02ID:N0gH5YuU0
今年57になりますがOKでしょうか?
カトリックには抵抗はありません。
カトリックには抵抗はありません。
83名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:57:51.56ID:GJldhJPa0 年収1000万にしたら集まると思うぞ
2019/05/07(火) 21:57:52.98ID:tUW+JYkn0
どこも人材不足
85名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:57:53.72ID:3lI5auX00 代々衛兵やってる一族とかじゃないのかあれ
2019/05/07(火) 21:57:59.70ID:AXJJnyX70
「忠誠心」が失われたのは日本ばかりじゃないんだな
そりゃそうだ。グローバリズムと情報化社会の中で、
国や会社の搾取が見え見えだもんな
そりゃそうだ。グローバリズムと情報化社会の中で、
国や会社の搾取が見え見えだもんな
2019/05/07(火) 21:58:03.36ID:mIgeONTE0
おれやるかな
家は真言宗のようだが
家は真言宗のようだが
90名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:58:17.05ID:MyWoktaC0 >女性は衛兵になれない。
天皇について世界ではどうこう言ってたおばさん出て来いや!
天皇について世界ではどうこう言ってたおばさん出て来いや!
2019/05/07(火) 21:58:22.72ID:SWMFecB10
雇ってくれるかな
32歳 180cm 80mg
武術(八極拳)経験あり
運転免許 危険物乙2所持
シーランド公国男爵
32歳 180cm 80mg
武術(八極拳)経験あり
運転免許 危険物乙2所持
シーランド公国男爵
92名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:58:31.17ID:62/GU6mn0 なんだよ、軍事訓練校卒業じゃなきゃダメならそこでリクルートするしかないだろ
93名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:58:42.02ID:9KnTdUm40 このご時世に女人禁制がまかり通るとか訳わからん
2019/05/07(火) 21:58:46.10ID:wt9yV/mGO
スイスの物価で月給18万円じゃ暮らしていけないんじゃないのか
2019/05/07(火) 21:58:51.69ID:eVPuli8x0
スイスって物価もたけーが給料すげえいいだろ。そりゃ18万なら来ねえよ。
たとえば毎週女あてがってくれるとかじゃなきゃ志願しねえよ
たとえば毎週女あてがってくれるとかじゃなきゃ志願しねえよ
2019/05/07(火) 21:58:53.97ID:r9zXKwU40
法王に掘られてア衛兵顔
97名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:58:54.65ID:H9627TXR0 >>24
税金がクソ高いんだっけ?
税金がクソ高いんだっけ?
98名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:07.73ID:pcwKzDKP0 >>42
霊的に生まれ変わらないといけない条件がある
霊的に生まれ変わらないといけない条件がある
2019/05/07(火) 21:59:13.31ID:RIAKsqGr0
底辺ってこういう仕事が有り余ってるのに、
「自分には向いてない」「土日休みじゃない」とか言って、二の足踏んで底辺のままでいるんだろ。
挙げ句には社会のせい。
氷河期?
お前らの同級生、みんな底辺か?
違うだろ?
一念発起してやってみろよ!
バチカンで一旗挙げてみろよ!
このー、バカチンが!
「自分には向いてない」「土日休みじゃない」とか言って、二の足踏んで底辺のままでいるんだろ。
挙げ句には社会のせい。
氷河期?
お前らの同級生、みんな底辺か?
違うだろ?
一念発起してやってみろよ!
バチカンで一旗挙げてみろよ!
このー、バカチンが!
100名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:16.86ID:0mjFhi/e0 スイスで18万じゃヤバすぎ
101名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:31.97ID:3OOqFC9b0 >>1
とある魔術の禁書目録では、悪の枢軸にされてる所か
とある魔術の禁書目録では、悪の枢軸にされてる所か
102名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:32.99ID:9cGgPuv60 向こう物価がアホみたいに高いんだろ
103名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:33.31ID://CBvAHc0104名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:33.77ID:8GtmNKUe0 やっすw
105名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:41.74ID:zC7F7axv0 スキャンダルあり過ぎで人が集まらない説w
106名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:42.48ID:KrNmqpdY0 キットカットのCM調べたらバッキンガム宮殿だった
107名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:42.74ID:N0gH5YuU0 >月給18万円個室3食付き
死ぬまで衛兵やってれば仕送りできるぞ。
死ぬまで衛兵やってれば仕送りできるぞ。
108名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 21:59:53.68ID:MSHiyjHP0 日本人は雇わないだろJK
110名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:00:16.86ID:H80sMN+n0 物価がすげぇ高いんだろ
なんか日本の介護やる人少ないのは若者に根性がない批判みたいやな
なんか日本の介護やる人少ないのは若者に根性がない批判みたいやな
111名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:00:17.94ID:mIgeONTE0 とりあえず日本の氷河期雇ってくれ
全部とはいわないから
400万人くらいでいいよ
それだけあれば
強い軍隊になるぞ
全部とはいわないから
400万人くらいでいいよ
それだけあれば
強い軍隊になるぞ
112名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:00:18.37ID:N8kAzLyd0 こっちでは若者の衛兵離れかい
どこの国も同じやな
ジジイ共が今の若いもんがたるんどるからだしか言わんから
人が来ねーんだろ
どこの国も同じやな
ジジイ共が今の若いもんがたるんどるからだしか言わんから
人が来ねーんだろ
113名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:00:29.54ID:NC0iLgG30 生保のhぷがマシなんじゃね
114名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:00:42.02ID:JTJpdrUT0 あるよね条件はてんこ盛りで処遇が非常識な求人
115名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:00:42.02ID:mIgeONTE0 この、バカチンがー
116名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:01:01.20ID:WBjOEzJJ0 スイスの物価と賃金水準からすると、日本人ならこんな感じか。
・韓国で青瓦台勤務。
・月給は10万くらい。
・寮に住み込み(アパートにもならない学生寮レベル)
・現地の物価は自国ほどじゃないがそれなり。
次の仕事探すとしても、韓国でも日本でも有用なスキルが身につかない。
語学は多少身につくが、ビジネスレベルじゃなきゃ意味ない。
日本に帰ってきても、元無名Jリーガー程度の扱いも受けられん。
親がバチカンラブじゃない限り進まないだろうね。
・韓国で青瓦台勤務。
・月給は10万くらい。
・寮に住み込み(アパートにもならない学生寮レベル)
・現地の物価は自国ほどじゃないがそれなり。
次の仕事探すとしても、韓国でも日本でも有用なスキルが身につかない。
語学は多少身につくが、ビジネスレベルじゃなきゃ意味ない。
日本に帰ってきても、元無名Jリーガー程度の扱いも受けられん。
親がバチカンラブじゃない限り進まないだろうね。
117名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:01:08.56ID:bUfEMvGm0 18万って、スイスだと住み込み奴隷だよ。
118名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:01:18.91ID:qU/6n2md0 バカチンかと思ったらバチカンか
120名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:01:53.32ID:Uf0CadvS0 >>12
ジュネーブ行ったら物価の高さにビビるぞ
ジュネーブ行ったら物価の高さにビビるぞ
121名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:01:59.65ID:5XAn7gkJ0 こんなはした金でわざわざ死にたがるバカいねーだろ
122名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:04.08ID:EY6T5YiN0 > 衛兵がかぶる兜(かぶと)、これは3Dプリンター製だ。
コスプレじゃん
コスプレじゃん
123名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:05.11ID:WBjOEzJJ0124名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:05.45ID:XS+hDeAg0 >>108
天正遣欧少年使節の子孫で通るだろw
天正遣欧少年使節の子孫で通るだろw
125名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:07.83ID:RiVsg+8E0 バチカン法王庁特務局第13課イスカリオテ
126名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:13.15ID:tsmF5ZqZ0 これって第二次世界大戦下でも
バチカンの衛兵はスイス兵だったんでしょうか?
バチカンの衛兵はスイス兵だったんでしょうか?
128名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:16.89ID:esThZrQu0 よし、俺が行っちゃる
129名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:26.00ID:mvQBOngb0 わざわざ裕福かつ給料の高いスイスからそんな安月給でイタリアなんか逝けねーだろ
130名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:26.85ID:2hDlPRHK0 ブラックすぎる。
何兆円も資産もってるバチカンなのに。
何兆円も資産もってるバチカンなのに。
131名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:28.85ID:vIjTeFM+0 イタリア人にしたら,スイス人に大金払いたくないだろう
132名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:29.89ID:eW4iwYWI0 3食付きなら悪くない待遇だな。
実質、月28万くらいか
実質、月28万くらいか
133名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:33.31ID:jZGxpsFZ0134名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:37.24ID:BQ9+lDHy0 キンパツのハンサムでないと駄目だし、ホモでないと駄目だろうな
要項にない条件が厳しいんだな
要項にない条件が厳しいんだな
135名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:39.93ID:NtVf5Cb50 国民国家以前の中世では、常備兵にすると戦ってない時にも給与出さなきゃいけなかったので
自国民の兵より傭兵の方が遥かに合理的だった。しかも自国民の兵は信用できなかった。
そしてオーストリア、フランス、スペインが介入してくる教皇庁が一番のお得意様だった
自国民の兵より傭兵の方が遥かに合理的だった。しかも自国民の兵は信用できなかった。
そしてオーストリア、フランス、スペインが介入してくる教皇庁が一番のお得意様だった
136名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:44.66ID:WIU8RV9v0 宗教と性別と国籍で就職差別とか酷い
137名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:52.28ID:QQjFyQ700 スイスってかなり物価高いだろ
それで18万て安すぎるのでは
28万にしてやれよ
それで18万て安すぎるのでは
28万にしてやれよ
138名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:02:55.40ID:wNuN+03H0 こんなんロシアか東欧の底辺スラブ民くらいしかやらないだろう
139名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:02.77ID:U3v4vFrJ0 フランス衛兵部隊みたいに行くことが経歴なればいいんだけどね
バチカンだとただの飾り物だろ
バチカンだとただの飾り物だろ
140名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:05.41ID:eIypVZDh0 月給18万じゃ集まらないよ
141名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:08.80ID:6QOzr5Ym0 18万じゃ、コンビニバイトじゃん・・
142名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:13.87ID:zOJ+UWQH0 身長174か…
143名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:19.21ID:QTc+qUZf0 バカチンとかイヤらしい
144名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:22.84ID:Aof9hbd00 せめて月給50万円はいかないとスイス人はならないよ
145名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:36.01ID:o6BXodme0146名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:38.31ID:ilHztZ+10 >>74
バチカン聖職者たち : TOO OLD ・・・(´・ω・`)
バチカン聖職者たち : TOO OLD ・・・(´・ω・`)
147名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:41.11ID:WBjOEzJJ0148名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:41.65ID:73tChmCr0149名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:48.90ID:wNuN+03H0 スイス「助けて!バチカンで衛兵やってくれる若者が集まらないの!」月給18万円個室3食付き
こんなんロシアか東欧の底辺スラブ民くらいしかやらないだろう
でもあっちは正教で宗派違うから無理か
こんなんロシアか東欧の底辺スラブ民くらいしかやらないだろう
でもあっちは正教で宗派違うから無理か
150名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:52.55ID:P3/FOHwe0 あの衣装が恥ずかしいって理由だと思った
151名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:53.27ID:NtVf5Cb50 ルイ16世を最後まで守ってたのはスイス傭兵
152名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:03:56.00ID:J8wvMtd30 安すぎ
若者を搾取するのは全世界共通だな
若者を搾取するのは全世界共通だな
153名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:04:07.68ID:EtrS/MVv0 軍隊とは違うん?
スイスなんて初任給30万とかの世界やろ
スイスなんて初任給30万とかの世界やろ
154名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:04:12.63ID:BCHcvXEC0155名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:04:16.24ID:09dWpbcx0 ロボットにしとけ
2019/05/07(火) 22:04:25.48ID:NOHAenUS0
>>119
インフォボックス終わり
インフォボックス終わり
158名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:04:32.86ID:yF2bznzS0159名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:04:42.21ID:qJ6DY/Pt0 家と飯付き月18ならいいな
田舎じゃ大卒でも下手すりゃ15位だもんな
田舎じゃ大卒でも下手すりゃ15位だもんな
160名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:04:47.61ID:vIjTeFM+0 信心だから安く雇えるんだ
161名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:01.09ID:UcGnl12B0 移民を使えばいいんじゃないかな。
改宗が必要だろうけど。
改宗が必要だろうけど。
162名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:04.29ID:WBjOEzJJ0163名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:06.56ID:kCcCR9rF0 月給18万って安すぎるとですよ
このバカチンが!
このバカチンが!
164名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:07.38ID:zQk96pCR0 スイスって確か小遣い以外は金かからないだろ?
165名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:20.99ID:5qztNkRq0166名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:36.94ID:0CLeLfTT0 スイスで月給18万なら日本でコンビニ店員やってたほうがマシだよなあ
167名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:43.74ID:CMn3ijxN0 皇居護衛官の方が高待遇だな
169名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:47.07ID:5oUQJZ7p0 あの一帯ってとかく物価高くて有名だろ
庶民のランチ2000円とか
18万だと日本的には6万しかもらってないようなもん
庶民のランチ2000円とか
18万だと日本的には6万しかもらってないようなもん
170名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:05:52.80ID:jZGxpsFZ0 宣教師とか無一文で布教活動してるからねえ。
みんな栄養失調でガリガリだったりする。
みんな栄養失調でガリガリだったりする。
171名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:10.23ID:vIjTeFM+0 信仰は人の金銭感覚をマヒさせるんだよ
172名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:12.13ID:HaByf/Gi0 イスラム教徒の難民にさせればいいだろ
EU各国から集めたらすぐや!!
EU各国から集めたらすぐや!!
173名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:12.80ID:esThZrQu0 3食付きだから、食費は0だぞ。
175名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:28.97ID:FJdX8Z4h0 奉公明けがショボいんじゃないの名誉だけで
青年海外協力隊みたいな
青年海外協力隊みたいな
176名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:33.23ID:5fd/nOBO0 法王が居る所は別として
バチカンなんてローマの街を歩いていたら知らないうちに入国してしまう国なのに。
衛兵のコスチュームは、アニメのキャラクターみたいなド派手なデザイン。
サンマリノ共和国もそうだが。
バチカンなんてローマの街を歩いていたら知らないうちに入国してしまう国なのに。
衛兵のコスチュームは、アニメのキャラクターみたいなド派手なデザイン。
サンマリノ共和国もそうだが。
177名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:36.32ID:7D09gXu50 子供のおちんちんぱっくんちょしてるからこねえんだよバカタレ。
178名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:37.72ID:9Oox2A+g0 やめとけ、給料安いんだろ?
179名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:40.37ID:5qztNkRq0 イタリア人ならなり手は居るけど
スイス人衛兵だからどうにもならんねww
スイス人衛兵だからどうにもならんねww
180名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:44.23ID:Ncfa5lbm0 スイスで18万じゃ足らないぞ。月収10万みたいなもんだろ。
何を買うにしても何をやるにしても半分近くは税金で持っていかれるぞ。
スイスなら月収30万が日本で言うド底辺。そしてそれじゃ多分老後は生きていけない。
だから国や公務員が底辺老人に自殺を促すような真似してるんやし(当然問題になった)
何を買うにしても何をやるにしても半分近くは税金で持っていかれるぞ。
スイスなら月収30万が日本で言うド底辺。そしてそれじゃ多分老後は生きていけない。
だから国や公務員が底辺老人に自殺を促すような真似してるんやし(当然問題になった)
181名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:46.04ID:JqfgYb3N0 アットホームな職場やな
183名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:06:59.97ID:X6EvVCgT0 ブサイクお断りやぞ
184名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:07:28.90ID:Iy8+OVQv0 今度、友人がスイスのジュネーブに赴任なんだが
スイスに行くと赴任手当が出るんだろうな
スイスに行くと赴任手当が出るんだろうな
185名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:07:33.64ID:XqffEw6G0 服装、給料、辞めたあと。
186名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:07:35.81ID:rHFeCqcM0 18万て…w
月60万もらえないと満足できない俺とは無縁の世界だな
月60万もらえないと満足できない俺とは無縁の世界だな
188名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:07:43.52ID:vIjTeFM+0 高学歴者ならなお歓迎されるぞ
189名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:07:52.62ID:ii60dC100 そういえばスイス人の友達の大卒初任給が20年前当時で60万円くらいだった
190名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:08:12.64ID:zSD9ELbc0 インフォボックスおわり
191名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:08:13.88ID:2jictOXe0 何か東京オリンピックのボランティア募集思い出すわ
192名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:08:14.70ID:JbjEPjLK0 スイス人なのにバチカンに出張して住み込みで薄給とかやってられんだろw
金をしこたま溜め込んでるバチカンの連中からもっと引き出せや
金をしこたま溜め込んでるバチカンの連中からもっと引き出せや
193名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:08:22.40ID:feL7V7Kz0 スイス人の傭兵離れ
ご先祖は喜んでるかもな、もうそんな事しなくても食ってけるようになったと
ご先祖は喜んでるかもな、もうそんな事しなくても食ってけるようになったと
194名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:08:23.12ID:WBjOEzJJ0195名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:08:40.85ID:ibFA0/6N0 皇宮警察は5倍くらい。
196名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:08:57.62ID:5qztNkRq0197名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:04.92ID:POf4X22m0198名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:13.36ID:Zzq0FHYr0 スイスってカルヴァンが神権政治やってたくらいにプロテスタントの本山じゃなかったっけ?
いいのかカソリック。敵側から護衛雇って
いいのかカソリック。敵側から護衛雇って
199名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:17.98ID:nJjhy2n+0 >>1
女系天皇を認めろー!って騒いでいる欧米のバカどもは、もちろんカトリックの総本山にも文句を言うんだろうな?
女系天皇を認めろー!って騒いでいる欧米のバカどもは、もちろんカトリックの総本山にも文句を言うんだろうな?
200名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:23.45ID:8aQniMFg0 実際変な服と槍もって
ずーっと立ってるだけだから
そんな高い給料は出せんわね
ずーっと立ってるだけだから
そんな高い給料は出せんわね
201名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:23.86ID:umQTyZSw0 俺、自衛隊に昔いてカソリック教徒で
独身で身長177センチあるんだけと採用されないかな・・・
残念ながら年齢は42歳なんだ・・・
教皇庁で働きたい
独身で身長177センチあるんだけと採用されないかな・・・
残念ながら年齢は42歳なんだ・・・
教皇庁で働きたい
202名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:27.42ID:e6rUMC800 年収1000万円じゃないと来ないでしょ
203名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:29.74ID:XqffEw6G0 大阪にに似たような服装の人形あっただろ。
あれを貸してやれよ。
あれを貸してやれよ。
205名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:09:43.78ID:JXP8RHFJ0 スイスの傭兵はみなホームシックにかかると
言われてたけど、
今でもそうなの?
言われてたけど、
今でもそうなの?
206名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:00.76ID:4AvIDA8M0 高給取りのスイス人は、いくら衣食住月でも月給18万円ではやらないだろ。
在職中に大型運転免許を取れるとか、犯罪さえ犯さなければ任期満了後の
再就職率100パーセントとか、そういう特典が最低でも必要。
在職中に大型運転免許を取れるとか、犯罪さえ犯さなければ任期満了後の
再就職率100パーセントとか、そういう特典が最低でも必要。
207名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:01.18ID:f6EepgqB0 移民くんにやってもらえよ
208名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:14.20ID:feL7V7Kz0209名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:15.09ID:BCHcvXEC0 >>168
拳銃の方が、ナイフより速いと思っているんだろう。
だが、拳銃はデリケートな道具だ。弾が出ないかもしれないし、思い通り、的に当たるとは限らん。
おまけに拳銃は、抜き、構え、引き金を引くまで三動作(スリーアクション)……その点ナイフは一動作(ワンアクション)で終わる。
拳銃の方が、ナイフより速いと思っているんだろう。
だが、拳銃はデリケートな道具だ。弾が出ないかもしれないし、思い通り、的に当たるとは限らん。
おまけに拳銃は、抜き、構え、引き金を引くまで三動作(スリーアクション)……その点ナイフは一動作(ワンアクション)で終わる。
210名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:15.49ID:vIjTeFM+0 スイス人がバチカンを守ることで
バチカンの権威が高まることになるんだ
バチカンの権威が高まることになるんだ
211名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:24.54ID:z9MFIpp80 手取り12万食事無し宿無しのジャップのくせに
212名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:35.09ID:KFJU+61U0 女性は衛兵になれないって差別だって騒がないの?
213名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:35.64ID:Zp49zFUK0 イタリアじゃなくてスイスが守ってるとは知らなかった
214名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:38.95ID:5qztNkRq0215名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:41.37ID:eqGSykTv0 やっぱ
キリスト教徒でknightな
キリスト教徒でknightな
216名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:42.01ID:TY/fM+zU0 カリオストロ伯爵「尤も、より優雅に衛士と呼んでいるがね」
銭形警部「月給18万円の衛士で平均年収813万円の我々とやりあう気ですかw」
カリオストロ伯爵「失敬だな。我々はスイスとは違う」
銭形警部「失礼しました。偽札ですから0円ですなw」
銭形警部「月給18万円の衛士で平均年収813万円の我々とやりあう気ですかw」
カリオストロ伯爵「失敬だな。我々はスイスとは違う」
銭形警部「失礼しました。偽札ですから0円ですなw」
217名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:45.95ID:RewMTpt40 バチカン・カンフー・ジェネレーション
略して・・・
略して・・・
218名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:48.34ID:zqHnvlkG0 500mlコーラが約500円で18万だと4人家族が3食コーラ飲んだら他に何もできねえ
219名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:10:51.95ID:CP+OWSPa0 安いな
220名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:05.47ID:Ad/PXDGh0 独身貫かなあかんのか
底辺以外にはハードル高いな
底辺以外にはハードル高いな
221名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:16.20ID:ii60dC100 昔は傭兵やって外貨稼いでたけど、現代はむしろ行くだけ損だな
222名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:26.89ID:feL7V7Kz0 >>209
某の発勁ならノーアクションで即死せしめるんですが
某の発勁ならノーアクションで即死せしめるんですが
223名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:29.76ID:SLXQsZ480 パチンコ屋の衛兵やってるパチンコップはもっと月給高いだろw
224名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:30.09ID:byzkzLaQ0 人手不足とかニートとかの言葉を使ってる人達を信用しない事
食べるのに困ってなかったら給料安い待遇悪い所で働くわけない
損するだけだから
ナマポだというなら働けとか言われてもしょうがないけど
食べるのに困ってなかったら給料安い待遇悪い所で働くわけない
損するだけだから
ナマポだというなら働けとか言われてもしょうがないけど
225名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:33.89ID:v3pdv5f/0 一方日本では皇居へ勤労奉仕で無償にて雄志がお掃除をしています。
226名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:34.34ID:iklyA01X0 そもそも衛兵いるか?
227名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:37.07ID:BQ9+lDHy0228名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:37.17ID:5qztNkRq0229名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:38.55ID:p2Lz9VBy0 スイス国民なら30万円はないと厳しいだろフラン相場的に
230名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:41.54ID:5mLvJG4b0 >>4
時計職人は、国から基本給として毎月30万円貰えるんだっけ?
時計職人は、国から基本給として毎月30万円貰えるんだっけ?
231名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:52.90ID:MhK/awi/0 これって臨時採用?
232名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:11:59.12ID:nWProjUp0 おまえらなんのかんの言ってもカトリックに近寄ってくるよな。
本物を嗅ぎ分ける嗅覚は大したもんよ。
本物を嗅ぎ分ける嗅覚は大したもんよ。
233名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:06.05ID:izCNIo2v0 スイスの平均年収なんて700万とかだろ成り手が出るわけ無い
234名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:12.69ID:Oykgpb8D0 まぁ飯の心配はないか…
236名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:29.21ID:JA32Qw5t0 全世界23億人の信者の皆さんから、徴兵すりゃいいじゃんよ。
スイスで訓練させればいいだけじゃん。人材豊富でしょ?
スイスで訓練させればいいだけじゃん。人材豊富でしょ?
237名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:29.86ID:0aJBi2Ku0 このバカチンがスレ?
238名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:30.93ID:ax9xTIxv0 スイスの物価で月給18万円って死ぬだろw
239名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:42.23ID:KDrMTO0y0 バカチンで衛兵やってくれる
に完全に見えた
に完全に見えた
240名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:50.81ID:TA7JJEWw0 いいとこの子がやる一種の名誉職と聞いてたが
今はもう違うっぽいな
今はもう違うっぽいな
241名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:12:57.10ID:XDJkFJLm0 ペーターも衛兵か傭兵になったのかな
242名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:13:21.95ID:iUNKA0aM0 完全な立ち仕事だよな
トイレ自由ならまぁわかるけど
トイレ自由ならまぁわかるけど
243名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:13:31.67ID:CkiBFsZT0 今までも安月給で持って来たのだから本当は
建前は数々の不祥事やミーハーな教皇のカリスマ性の無さで信仰心や名誉が低下
本音は任期後の天下り先で空席が出来無いから旨味無し
とかじゃないかな
建前は数々の不祥事やミーハーな教皇のカリスマ性の無さで信仰心や名誉が低下
本音は任期後の天下り先で空席が出来無いから旨味無し
とかじゃないかな
244名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:13:34.34ID:+NVICKNC0 安月給だしケツの穴狙われそうだし無理だわ
247名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:13:48.24ID:LiplRYpP0 教皇以下聖職者から毎晩のように辱めを受けちゃうんだから、そりゃまともな若者は避けるでしょうよ
248名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:13:49.53ID:EWGk/KRx0 神の衛兵になれるならこの身を捧げたいわ
職歴無しの対人恐怖症でも神となら向き合えそう
職歴無しの対人恐怖症でも神となら向き合えそう
249名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:13:53.26ID:U3v4vFrJ0 戦闘はあるのかな
どんな銃器支給されるんだろう
どんな銃器支給されるんだろう
250名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:02.30ID:6zBYYnFq0 青年のいない青年団のように
年齢制限を撤廃してジジイを雇えばいいのでは?
年齢制限を撤廃してジジイを雇えばいいのでは?
251名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:07.40ID:s8oyeqK/0 スイス国内の物価で十分な給金を払ったうえで、
5年くらい勤めたら同程度の年金が生涯出るとかしないとなりていないだろうなぁ。
何かにつけあんだけ寄付が集まるんだから払えんとは言わせねぇぞ
5年くらい勤めたら同程度の年金が生涯出るとかしないとなりていないだろうなぁ。
何かにつけあんだけ寄付が集まるんだから払えんとは言わせねぇぞ
252名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:08.13ID:rSCGlQ9A0 お前らの月収より多いな
253名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:09.03ID:00IjAySw0 バッチカーンですかわかりかねます
254名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:11.87ID:WBjOEzJJ0255名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:24.22ID:G2r0Dq0W0 スイスの物価からしたら18万って激安やろ
256名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:36.61ID:Hh8sbPryO ブラックじゃんかよ
257名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:45.81ID:5YDh7Mu70 三国志でありそうな武器だな
258名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:14:45.81ID:Nkz9i1zi0 住まいと食事がどんなものなかによるなぁ
259名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:15:27.52ID:Bi3+yVli0 傭兵のなり手を要請 なんて
260名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:15:53.62ID:WBjOEzJJ0 >>251
アメリカの中東派兵みたいに、一度参加したら生涯それなりの待遇が得られるとかなきゃ、減る一方だろうね。
アメリカの中東派兵みたいに、一度参加したら生涯それなりの待遇が得られるとかなきゃ、減る一方だろうね。
261名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:16:00.52ID:ii60dC100 スイスは高い税金払わないと徴兵されるから踏んだり蹴ったりだな
263名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:16:24.15ID:b0/reQCy0 人が集まらないなら待遇をあげればいい話
待遇をあげられないならば
身の丈にあわない出費だから廃止すればいい
待遇をあげられないならば
身の丈にあわない出費だから廃止すればいい
264名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:16:32.78ID:U3v4vFrJ0 戦闘部隊との闘いはしてみたいが
暴動鎮圧みたいに市民に銃を向けるならいやだ
暴動鎮圧みたいに市民に銃を向けるならいやだ
265名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:16:33.79ID:5Rs+ABoH0266名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:17:01.03ID:fXvWpnk30 イタリア人なら喜んでと応募する。
267名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:17:02.20ID:YXseAI/v0 宗教団体に依頼しとけ
268名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:17:05.41ID:ABJ9pSY+0 スイスで18万って日本だと9万円だからな・・・
269名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:17:12.13ID:OMkl2M+N0 スイスで18万ってド貧困もいいとこだろ
270名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:17:50.30ID:WYO6aVov0 やりがい搾取か?
271名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:17:54.91ID:od1Hzw6e0 スキルが身に付くわけでもない綺麗に立って歩くだけの仕事で
メリットは時代遅れの箔だけ高学歴要求低収入だろ誰がやんねん
メリットは時代遅れの箔だけ高学歴要求低収入だろ誰がやんねん
273名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:18:05.14ID:B73n9zpx0 スイスって金持ちの国なのに18万でやるわけがない
物価が高いのに
物価が高いのに
274名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:18:18.96ID:5Rs+ABoH0 >>264
どう考えても後者の方が安全だぞ
どう考えても後者の方が安全だぞ
275名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:18:26.66ID:brUMsF050 スイス衛兵とは、偉大なバチカンに献身される高潔な精神と屈強な肉体の持ち主で、
極めて尊い勇者の方なんでしょうね。こういう伝統と価値を体現するというのは、
大変な名誉だと思います。
極めて尊い勇者の方なんでしょうね。こういう伝統と価値を体現するというのは、
大変な名誉だと思います。
276名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:18:28.64ID:p+OF7WiD0 衛兵バカにしすぎだろ
何かあれば最前線で危険な職業なのに
何かあれば最前線で危険な職業なのに
277名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:18:58.51ID:2bJfMXEI0 中国人の人は察してくれ
どれだけ人間の知育に誇りというものが必要かを我々は知っているのだ
うれしそうに君らが受けとってきたこととはもの足りないではあろうが正しいあるべき道だ
だが君らが我々の先達の期待にこたえられていると言えるのだろうか?
今の君らは中途半端というのみにとどまらない
いいかげんにしろよ?
まったく気づけていない日本人は己の罪に自覚しなくてはいけない
我々の敵は無知でどうしょうもないあわれな中国人なとではないぞ
国内にいる自称日本人で一応我田引水で中国礼賛して日本下げし続けているくたびれ儲けの不思議な勢力
なぜかわけもわからない巨大な財産を築けている大昔からの渡来人
すなわちいわば、御法度の瀬取り業者らなんじゃないのか?
しかし彼らを軽んじることはできないぞ
昨今目を引くきちがい政治家どもなんてすべてこいつらがらみなんだとしか思えないものたちだぞ
共○党幹部なんぞの羽振りのよさは一体なにか?
世界の経済政策の潮流をまっ先に先どってそれをいかした小泉やケケ中、孫なんて言うやつらは何者か?
小泉は馬鹿チョンだろうw
しかし権力を笠に着ての言論人暗殺を用いてマスコミの腑抜けに拍車をかけたのは紛れない事実である
そしてどれだけこの現実を看破し論破してもうすら笑いでこいつらを擁護してくるネット上の知恵遅れ詭弁家の数々たちは何者かw?!
実はこいつらこそロシアのコミンテルン、タルムードユダヤともつるんで先の大戦を先導したものどもの末裔に違いないのだ
密入国して瀬取りしながら富を築いて世間からは隔絶されながら生きていられたようなこんな層は納税も代々してない可能性が高い
無論例外はあるだろうが、皇族や華族でもないのに維新後直ちにでかい洋館を建てて住んでいたようなのはこうしたわけのわからんいかがわしい商人たちだ
うっすらと意識されながらも放置してきたのは我々国民だが
こいつらにかまっていられない忙しい時代はとうに終わっているぞ?
こいつらをシラミつぶしして得られるたろう必要な国民全体の利益とはいかほどか?
とりあえず今は国の基盤から静かにゆがんでまともな政治家すら出てきてないぞ?
日本人であるなら自分が現実的に政治家になれるか? 子供たちの世代でもどうか?
そこにある許されざる社会の歪み
心を整理せよ
目を背けているならそれは明らかな滅びの兆候である
監視機関のマスコミの状態は?
そこに勤める朝鮮学校出身者とは?
控え目に言っても今のこの世は極めて複雑な社会状況下にある
これが神の御意志なのか?
国民よ、問題に向き合え
ソフトバンク携帯のやつ
わけわからん三国志のファンのやつ
焼肉屋につれていくやつw
等々、こいつらを人間と神の名をもって疑え
疑って今までの接し方、付き合い方を考えろ
闇がそこにあるぞ
神と闇、双方に良い顔をできると思うな?
ゾッとするが新たに密入国してくる朝鮮人や中国人は彼らの私兵、テロ工作員だろう
これが悪魔の侵略
今は一人ひとりがこうした現実の侵略にさらされている!
地に仕えるか、天に仕えるか
また迷信も多いぞ
彼らの存在なくして自由はえられないか? 経済的には? いや、 未だ気づかないのか?!
各々がだんだんと彼らの存在を浮きぼりにしていくことから始めなければならない
冷静に考え、対処しなくてはならない
もともと日本人は盗人、犯罪者などには容赦なかった
エタヒニン身分制に市中引き回しに打ち首さらし首
そうして日本の文明は高められたのだ
のらりくらり油断すれば人の心に悪は必ず根を下ろす
そのことお忘れなく
いまさらだけど彼らと、『対話』が必要かな?w 756
どれだけ人間の知育に誇りというものが必要かを我々は知っているのだ
うれしそうに君らが受けとってきたこととはもの足りないではあろうが正しいあるべき道だ
だが君らが我々の先達の期待にこたえられていると言えるのだろうか?
今の君らは中途半端というのみにとどまらない
いいかげんにしろよ?
まったく気づけていない日本人は己の罪に自覚しなくてはいけない
我々の敵は無知でどうしょうもないあわれな中国人なとではないぞ
国内にいる自称日本人で一応我田引水で中国礼賛して日本下げし続けているくたびれ儲けの不思議な勢力
なぜかわけもわからない巨大な財産を築けている大昔からの渡来人
すなわちいわば、御法度の瀬取り業者らなんじゃないのか?
しかし彼らを軽んじることはできないぞ
昨今目を引くきちがい政治家どもなんてすべてこいつらがらみなんだとしか思えないものたちだぞ
共○党幹部なんぞの羽振りのよさは一体なにか?
世界の経済政策の潮流をまっ先に先どってそれをいかした小泉やケケ中、孫なんて言うやつらは何者か?
小泉は馬鹿チョンだろうw
しかし権力を笠に着ての言論人暗殺を用いてマスコミの腑抜けに拍車をかけたのは紛れない事実である
そしてどれだけこの現実を看破し論破してもうすら笑いでこいつらを擁護してくるネット上の知恵遅れ詭弁家の数々たちは何者かw?!
実はこいつらこそロシアのコミンテルン、タルムードユダヤともつるんで先の大戦を先導したものどもの末裔に違いないのだ
密入国して瀬取りしながら富を築いて世間からは隔絶されながら生きていられたようなこんな層は納税も代々してない可能性が高い
無論例外はあるだろうが、皇族や華族でもないのに維新後直ちにでかい洋館を建てて住んでいたようなのはこうしたわけのわからんいかがわしい商人たちだ
うっすらと意識されながらも放置してきたのは我々国民だが
こいつらにかまっていられない忙しい時代はとうに終わっているぞ?
こいつらをシラミつぶしして得られるたろう必要な国民全体の利益とはいかほどか?
とりあえず今は国の基盤から静かにゆがんでまともな政治家すら出てきてないぞ?
日本人であるなら自分が現実的に政治家になれるか? 子供たちの世代でもどうか?
そこにある許されざる社会の歪み
心を整理せよ
目を背けているならそれは明らかな滅びの兆候である
監視機関のマスコミの状態は?
そこに勤める朝鮮学校出身者とは?
控え目に言っても今のこの世は極めて複雑な社会状況下にある
これが神の御意志なのか?
国民よ、問題に向き合え
ソフトバンク携帯のやつ
わけわからん三国志のファンのやつ
焼肉屋につれていくやつw
等々、こいつらを人間と神の名をもって疑え
疑って今までの接し方、付き合い方を考えろ
闇がそこにあるぞ
神と闇、双方に良い顔をできると思うな?
ゾッとするが新たに密入国してくる朝鮮人や中国人は彼らの私兵、テロ工作員だろう
これが悪魔の侵略
今は一人ひとりがこうした現実の侵略にさらされている!
地に仕えるか、天に仕えるか
また迷信も多いぞ
彼らの存在なくして自由はえられないか? 経済的には? いや、 未だ気づかないのか?!
各々がだんだんと彼らの存在を浮きぼりにしていくことから始めなければならない
冷静に考え、対処しなくてはならない
もともと日本人は盗人、犯罪者などには容赦なかった
エタヒニン身分制に市中引き回しに打ち首さらし首
そうして日本の文明は高められたのだ
のらりくらり油断すれば人の心に悪は必ず根を下ろす
そのことお忘れなく
いまさらだけど彼らと、『対話』が必要かな?w 756
278名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:06.55ID:UDLRkPbZ0 スイスってどんなアホでも年収500万以上あるはずだよね?
279名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:11.47ID:cSoHQQsa0280名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:13.84ID:3/jeoJGD0 衛兵をスイス人がやってるってのは
昔はスイスが岩山ばっかりの貧乏国だったからだ
いまスイス人が贅沢になっちまって集まらないのなら
シリア人やスーダン人雇えばいいだろ
嫌だ?
それ人種差別ですよ
昔はスイスが岩山ばっかりの貧乏国だったからだ
いまスイス人が贅沢になっちまって集まらないのなら
シリア人やスーダン人雇えばいいだろ
嫌だ?
それ人種差別ですよ
281名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:16.29ID:nrR8ZUxh0 報酬がわりにあわず責任が重すぎて誰もやりたがらんのでは
282名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:23.49ID:QO9VCf0e0 バチカンの資産は現金だけで800億ドル
毎月の寄付が200万ドル以上
不動産や投資、事業による収支は年間の1300万ドル以上
びっくりした?
毎月の寄付が200万ドル以上
不動産や投資、事業による収支は年間の1300万ドル以上
びっくりした?
283名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:25.30ID:PX5Ifrwd0 日本人なら飛びつく案件だな
284名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:47.57ID:ICJtS3hc0 安いしバチカンのエリートは異常性癖者多い。そいつらの中にはホモもいるだろうしやりたがらないだろ。
285名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:48.25ID:gIGx5OyB0 ローマ法王はパヨってアホだから
自衛させろよ
意識も変わるだろ
難民をどんどん入れろとかトチ狂っていたからな
自衛させろよ
意識も変わるだろ
難民をどんどん入れろとかトチ狂っていたからな
286名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:19:53.78ID:uie46Wg80 このバチカンが!
288名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:20:12.00ID:b0/reQCy0 バチカンみたいなすごく小さな国が存在してるのって
こういう他国の協力があるからなんだな
こういう他国の協力があるからなんだな
289名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:20:34.23ID:fQ/He7dx0 ローマ法王が豪遊してるの守るお仕事なんぞやりたかねえわなw
290名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:20:45.14ID:o6BXodme0291名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:20:46.16ID:3QpZpCIo0 これ、高身長・白人・イケメン必須だっけ?
それで18万なら厳しいわな。
それで18万なら厳しいわな。
292名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:20:58.91ID:I1IK88tR0 スイスで18万て小学生のお小遣いじゃん
大卒初任給が50万もあるらしいのに
大卒初任給が50万もあるらしいのに
293名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:21:12.82ID:ZDH+0n6f0 スイス人相手に18万ってあまりに低くないか?
確かバイトでも自給2500円くらいだったよーな
確かバイトでも自給2500円くらいだったよーな
294名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:21:38.46ID:p1DOZs+L0295名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:21:43.10ID:xKVYDP9P0 スイスはやばいぐらい物価高いで。
296名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:22:24.20ID:4Bxf7S8d0 >月給18万円個室3食付き
安い
安い
297名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:22:35.76ID:GyZ2Ckq10 ここで優秀な朝鮮兵の出番ですよ
298名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:22:49.16ID:5tnJoAhv0 美少年を食いまくる連中の護衛とかヤダもんな
299名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:22:49.34ID:nXR1kux50 ちょっとバチカン行って来る。ノシ
300名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:22:49.62ID:ntOhCj8w0 西ヨーロッパの15万円ってチップとかもろもろで
日本なら月に7万円ぐらいな
東京で家賃すら払えない金額
誰もやらないよ
日本なら月に7万円ぐらいな
東京で家賃すら払えない金額
誰もやらないよ
301名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:23:07.87ID:5Rs+ABoH0 >>278
流石にどんなアホでもないが 普通にやって普通に働いていたそうだね
流石にどんなアホでもないが 普通にやって普通に働いていたそうだね
302名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:23:23.72ID:fQ9Pae/90 カメルレンゴ募集!!
303名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:23:25.54ID:lZvGO7ds0 このバカチンが!解禁↓
304名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:23:26.25ID:zZGVVZuJ0 もうただの観光客相手の大道芸人だもんな
306名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:23:53.35ID:HqO/ZD/S0 日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
(続)法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46
ikh
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
(続)法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46
ikh
307名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:23:56.77ID:WBjOEzJJ0308名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:24:11.35ID:L6GzJRrH0 安いな
お偉い爺さんたちはもっと儲かってるだろ
お偉い爺さんたちはもっと儲かってるだろ
310名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:24:26.35ID:AsAOg0Z80 命の危険がある仕事なのかな?
まぁ命の危険あってもなくても安すぎるわな
スイスなら特に
まぁ命の危険あってもなくても安すぎるわな
スイスなら特に
311名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:24:28.32ID:ZJzCN3VZ0 スイスでもブラックあるんだなw
312名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:24:40.33ID:U5goVuy00 教師とかで年収1000万とか貰ってる国で300万以下でやりたい奴いるわけないだろ
313名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:24:47.51ID:djJuTQaw0 ローマ法王の護衛やバチカン直属だと超すごいんじゃないの?
Fateとかヘルシングだとエリート扱いなんでしょ?
Fateとかヘルシングだとエリート扱いなんでしょ?
314名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:25:40.33ID:1W5uGDXL0 ピエロかよ
315名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:25:50.33ID:poWdx9Hr0 つまりはインフォボックスが終わるということだ
316名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:25:55.37ID:eunWi6qK0 ニート役立ってやれよw
317名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:00.78ID:Gd4hZlqH0 ピエロみたいな格好が間抜け過ぎる
318名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:18.47ID:9P1LVHEM0 宿舎付きで18万でしょ?こんなんいくらでも人来ると思うけどな。
食事がハラル対応で、昼と午後に礼拝の時間が取れるならば。
食事がハラル対応で、昼と午後に礼拝の時間が取れるならば。
319名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:20.50ID:as7q/SMG0 個室三食の画像による
320名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:22.10ID:qvoxUXVL0 インフォボックス終わり
321名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:35.23ID:kouGMQNx0 仕事もしないで突っ立てるバカも居ないだろう(笑)法王が突っ立って要れば良い
322名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:38.17ID:zL+imHTa0 >インフォボックス終わり
インフォメーションボックスかと思ったじゃん
インフォメーションボックスかと思ったじゃん
323名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:41.74ID:tKZztn9c0 ワープア兵
324名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:26:58.73ID:WBjOEzJJ0325名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:27:14.41ID:n3m/CznD0 老骨出よければ
って、18万かよ!
このバカチンが!!
って、18万かよ!
このバカチンが!!
326名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:27:18.78ID:NffoAZ210 肥後「じゃあ俺行くよ」
寺門「じゃあ俺も行くよ」
↓↓↓
寺門「じゃあ俺も行くよ」
↓↓↓
327名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:27:22.31ID:NtVf5Cb50 昔
「スイス傭兵だ、かっこいい」
今
「ぷっ、手取り18万円が更新してるww 恥ずかしいだろww」
「スイス傭兵だ、かっこいい」
今
「ぷっ、手取り18万円が更新してるww 恥ずかしいだろww」
329名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:27:46.41ID:brUMsF050 >>315
「インフォボックスおわり」って、ホームページ上の何らかの作業上の印でしょうか。
「インフォボックスおわり」って、ホームページ上の何らかの作業上の印でしょうか。
330名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:27:55.82ID:/byA4UM40 こういうトコで給料ケチるぐらい法王庁は貧窮してんだろうかね
331名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:28:05.44ID:v/S4rBza0 バカチンでもいいですか(∩^o^)⊃━☆°.*・。
49さいです
49さいです
332名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:28:11.01ID:Gd4hZlqH0 個室与えられるのは、クソ坊主共が夜な夜な掘りに来るため
333名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:28:24.26ID:DvKXLPMZ0 >>1
トランプのジョーカーの起源てコレなのかな?
トランプのジョーカーの起源てコレなのかな?
334名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:28:28.92ID:0XSwJFe50 日本語OKなら
335名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:28:35.54ID:zOZdAE580 ヨーデルヨーデルヨーデリッヒーーーーwwwwwwww
336名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:29:17.06ID:si+cOfvy0 おーいつよし、野菜をとらにゃバチカンぞ
337名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:29:19.37ID:brUMsF050 日本人は、グルカ兵のように見えるでしょうか。外国人には、
日本人は忍者とか、屈強な日本兵とかの印象があるそうで。
日本人は忍者とか、屈強な日本兵とかの印象があるそうで。
338名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:29:23.17ID:qcjldLX40 掘られそうでいやだ
339日本からローンをなくす協会
2019/05/07(火) 22:29:32.26ID:elrL35Vm0 アメリカ侵略、魔女狩りをしたキリスト教を信じるな
340名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:29:33.67ID:L6GzJRrH0 結婚制限は怪しすぎるわな
341名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:29:43.60ID:5XHjWkNF0 住居と三食ついてもこの給料じゃな…
スイスって物価高いのに条件も厳しいんじゃ人なんて集まるわけない
スイスって物価高いのに条件も厳しいんじゃ人なんて集まるわけない
342名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:29:45.31ID:Xkrr9oED0 高度な訓練が必要で身長だの宗教だの(まあイスラム教徒やらをローマ法王のガードにするわけにはいかないだろう)資格も厳しく生活も制限されて変な衣装がお仕着せ
それで月18万…………
金がないならせめて死んだら天国で一番いい場所が約束されるとか(やはりマリア様の隣がいいかな)
特等墓地に埋めて毎日法王が参るとか
10年務めたら勲一等くらいの勲章をやるとかNATOの高給で楽な職に天下りできるとか
老後は無償で尼さんの美味い手料理と献身的介護が受けられる老人ホームに入れるとかなんか工夫したらどうか
それで月18万…………
金がないならせめて死んだら天国で一番いい場所が約束されるとか(やはりマリア様の隣がいいかな)
特等墓地に埋めて毎日法王が参るとか
10年務めたら勲一等くらいの勲章をやるとかNATOの高給で楽な職に天下りできるとか
老後は無償で尼さんの美味い手料理と献身的介護が受けられる老人ホームに入れるとかなんか工夫したらどうか
343名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:30:13.58ID:9/DT4W9a0 スイスじゃマクドのセットが1300円
日本風ラーメンが4000円
だそうです。
日本風ラーメンが4000円
だそうです。
344名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:30:37.12ID:zxrgMFwS0 なにこの差別の塊みたいな軍隊。
345名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:30:47.44ID:Acr/8Vfk0 給与の原資はどこから出てんの?
346名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:31:22.04ID:p8okhjOr0 月給18万で結婚するのに許可が必要とかブラックどころか人権蹂躙だろ。
キリスト教こわいわ
キリスト教こわいわ
347名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:31:22.46ID:L6GzJRrH0 スイスは川しか無いから運ぶだけで山小屋料金なんだよな
348名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:31:25.96ID:cR2LW6SU0 女性は衛兵にはなれない→女性差別だ!
カトリック教徒でなければならない→政教分離に反する!
成人男性に兵役義務を課すスイスでは→軍国主義だ!
日本国内のキリスト教の教団や教派団体は問題にしないの?
https://www.asahi.com/articles/ASM4Z3CYDM4ZUTIL008.html
カトリック教徒でなければならない→政教分離に反する!
成人男性に兵役義務を課すスイスでは→軍国主義だ!
日本国内のキリスト教の教団や教派団体は問題にしないの?
https://www.asahi.com/articles/ASM4Z3CYDM4ZUTIL008.html
350名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:32:02.08ID:PoCx8UJv0 >>2
おつかれ〜
おつかれ〜
351名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:32:04.70ID:zOZdAE580 あのひとはなぜーーー♪wwww
ヨーーーロレイッヒーーーーーーwwwwwwwwwww
ヨーーーロレイッヒーーーーーーwwwwwwwwwww
352名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:32:29.37ID:Jb/mA4Ps0 月18万で条件つけすぎだろwバカチンかよ
354名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:32:47.78ID:awsd354S0 イタリアで月収18万っていい方なんだ
そんなんで生活できるような物価なの?
そんなんで生活できるような物価なの?
355名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:32:54.00ID:JXP8RHFJ0 バチカン、金持ってるくせにケチだなあ。
356名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:33:07.29ID:CqO2kzfW0 安すぎワロタw
357名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:33:54.41ID:Ml0Y/B5t0 テクノスをペアで
359名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:34:10.49ID:+IScSIuI0 バチカンって裕福なイメージあるけどねぇ。やりがい搾取か
360名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:34:32.83ID:LiplRYpP0361名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:34:38.38ID:AA9X4bIg0 何かバチカンって闇を感じるからダメだ
ゴッドファーザーに影響されすぎかな?
ゴッドファーザーに影響されすぎかな?
362名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:34:38.43ID:K53lx9UK0 スイスの傭兵
秘密の拳法でも使いそうだな
秘密の拳法でも使いそうだな
363名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:35:05.43ID:G5Z/AEE90364名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:35:16.92ID:r3uEIZkx0 固めるテンプル騎士団はどれくらいなんだろう?
366名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:35:34.47ID:CqO2kzfW0 >>360
イケメンとか確実に掘られるやん
イケメンとか確実に掘られるやん
367名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:35:44.77ID:po2wYjjs0 他のサイトに行きすぎだろ
368名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:35:48.36ID:bkA5BsFm0 給料やすすぎね?
バチカンって金持ってるだろうに
バチカンって金持ってるだろうに
369名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:35:55.48ID:TY/fM+zU0370名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:36:08.87ID:AbBQg6se0 年齢と身長でダメだわ 残念
371名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:36:18.29ID:hTnSOQv20 スイスはまだ傭兵稼業やってたのか
知らんかった
知らんかった
372名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:37:22.71ID:Vh5mKbva0 定年退職したらスイスに行くわ
373名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:37:23.74ID:xY2G0WljO ホモ位しか集まらなさそう
374名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:37:33.28ID:+Bfdpg5n0 なお募集条件
スイス人でカトリックでイケメンで長身
スイス人でカトリックでイケメンで長身
375名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:37:33.77ID:Rn/2eyz10376名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:37:48.38ID:i5PYLIaV0 このバカチンが?
377名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:37:53.33ID:57sFwV8p0 そんな安月給で舐めてんのかよ
378名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:38:03.85ID:eOpw23wW0 は?ロリショタレイパー集団を警備する仕事とか恥ずかしくて嫌だろ
379名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:38:37.76ID:058AfR150 >>91
mg…?
mg…?
380名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:39:45.15ID:QQo30o2e0 テロの脅威にさらされて月給18万円
381名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:39:48.22ID:BqUnsEIJ0 https://www.swissinfo.ch/blob/44943242/7897262134c478fb2ed36207edeb1d8a/schweizergarde-jpn-data.png
この恰好はあくまで見世物でしょ。
本当の戦闘に備えて火器も装備してるんだよな
この恰好はあくまで見世物でしょ。
本当の戦闘に備えて火器も装備してるんだよな
382名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:39:55.89ID:i5zpk5Tw0 日本だったら間違いなく若者が叩かれてたなw
スイスだからまぁ月給上げるようなことすると思うが
スイスだからまぁ月給上げるようなことすると思うが
383名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:40:05.41ID:pb9fhpgL0 兵僧の格好で良ければ行ってあげようか?
384名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:40:05.98ID:H/OAwxeH0 僧兵みたいなのはいないの?
修行として交代で神父見習いがやればいいのに
修行として交代で神父見習いがやればいいのに
385名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:40:13.09ID:CVgV2fed0 18万なんて日本なら3日で稼げるぞ
386名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:40:45.83ID:pAW73Yzt0 生活費一切掛からないと思えば安くもないとは思うが
18万まるまる手に入るわけだから
バチカンだと税金もただみたいなものだろうし
18万まるまる手に入るわけだから
バチカンだと税金もただみたいなものだろうし
387名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:40:47.20ID:pb9fhpgL0 あ、僧兵やった
389名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:41:21.45ID:1triCc4G0 三食、個室、ショタ付き
390名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:41:36.67ID:zlPmISAc0 名誉になったり人脈ができたりするから名家の次男坊あたりが行ってるイメージ
391名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:41:50.95ID:bz0j0gO50 ヴァチカン周辺にイタリア観光行けば分かるが、
・3人単位で行動するこれ見よがしに拳銃で武装した警察
・おなじく小銃で武装した陸軍のチーム
がそこら辺うろうろ歩いてる
そんななか、奇抜な服装で槍をもって形式的にたってるだけのが
>>1のスイス衛兵
観光的な意味以外はなくなってる
・3人単位で行動するこれ見よがしに拳銃で武装した警察
・おなじく小銃で武装した陸軍のチーム
がそこら辺うろうろ歩いてる
そんななか、奇抜な服装で槍をもって形式的にたってるだけのが
>>1のスイス衛兵
観光的な意味以外はなくなってる
392名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:41:52.68ID:QoOyLGaG0 スイスの物価は、ビックマック指数で日本の2倍近くもある。
実質9万円の安月給だな。
実質9万円の安月給だな。
393名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:42:36.28ID:BunMgmJ/0 いくら三食つきでも1500ユーロ(≒1650フラン)じゃなあ
最低所得者層1割の平均でも4300フランはあるのに
最低所得者層1割の平均でも4300フランはあるのに
394名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:42:59.96ID:lg7zMwDD0 スイス基準で安月給
伝統あるバチカン衛兵の栄誉が失われたか
伝統あるバチカン衛兵の栄誉が失われたか
395名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:43:26.66ID:BCHcvXEC0396名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:43:43.49ID:u1QonseK0397名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:43:52.58ID:p8okhjOr0 >>349
スイスが世界有数の軍需産業大国だとご存知ないの?
スイスが世界有数の軍需産業大国だとご存知ないの?
398名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:43:56.27ID:tUFq+Ckx0 セックスできないんだろ?
市国自体が公務員の施設みたいなもので外から人入れられんし
市国自体が公務員の施設みたいなもので外から人入れられんし
399名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:44:06.75ID:F9UQOx/10 1日8時間勤務
年休120日
残業ナシ
イタリア語不可でもおk
この待遇なら日本から行く
年休120日
残業ナシ
イタリア語不可でもおk
この待遇なら日本から行く
401名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:44:43.22ID:f1OWEiIH0402名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:45:10.50ID:UpXTmu6m0 かつて傭兵は時計に並ぶスイスの主要産業の一つだった
403名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:45:13.32ID:qjz3F1KI0 安い
、、のか?
、、のか?
404名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:45:22.49ID:Sjkrzz1A0 きっと女性蔑視がどうのってあっちでも騒がれてるんやろなぁ…めんどくせぇ
405名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:45:27.01ID:wXGmmeI00 名誉職ではあるけど囚人とほぼ同条件じゃ辛いわな
406名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:45:31.03ID:0lxvunwe0 スイスで18万は安すぎだろ
408名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:46:07.32ID:49bMYanU0 まーた海外でも奴隷募集求人かよ
410名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:46:16.66ID:F9UQOx/10 >>209
そんなマスターキートンみたいな話があるか!
そんなマスターキートンみたいな話があるか!
411名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:46:17.63ID:H8ia2hQl0 神官にホモが多すぎで身が持たない あちらに入れればこちらに挿さず
412名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:47:08.64ID:tDwOeryC0 僧兵になればいいだけ
413名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:47:08.97ID:CB4r9/6j0 白人のイケメンとかの裏条件もあるんだろ
415名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:47:55.75ID:wPWuZKmv0 エーデルワイスが無いと働けないんだろう
416名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:48:16.50ID:lqwsLB+80 この人たち、イスラムが攻めてきたらちゃんと闘うの?
それとも単なる観光用?
それとも単なる観光用?
417名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:48:42.14ID:XxSFkGFk0 神仏混合の東洋人でも雇ってくれるの?
418名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:48:42.18ID:73GCUsyJ0 うどんが2000円以上するんだろ?霞を食えってか
419名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:48:50.09ID:TY/fM+zU0 >>154
敵が沢山部屋の中に居て、その部屋にカチ込む様なシチュエーションだと短い刃物は拳銃に勝るが、
それ以外の、例えば外なら槍=腕のリーチ以上の至近距離でも短い刃物より拳銃の方が有利だよ。
加えて長い刃物は短い刃物よりも扱い易いけど短い刃物よりも威力が劣るし、間合いを詰められると弱くなる。
だから新撰組は刀を短くしたし、ヤクザは出入りの時ドスを使う。拳銃は乱戦には弱いから。
敵が沢山部屋の中に居て、その部屋にカチ込む様なシチュエーションだと短い刃物は拳銃に勝るが、
それ以外の、例えば外なら槍=腕のリーチ以上の至近距離でも短い刃物より拳銃の方が有利だよ。
加えて長い刃物は短い刃物よりも扱い易いけど短い刃物よりも威力が劣るし、間合いを詰められると弱くなる。
だから新撰組は刀を短くしたし、ヤクザは出入りの時ドスを使う。拳銃は乱戦には弱いから。
421名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:49:28.64ID:FsbssQ570 わかったからインフォボックス終わり連呼すんな
423名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:51:32.28ID:mo8T1NvG0 あの国は昔、小国が寄り集まってつくった経済同盟的な国だった・・・
たいした産業もなく輸出もできん・・・
いるのは人間だけでね・・・
当然ながら各国へでかせぎにでていくわけさ・・・
用兵として・・・な。
第一次大戦中にある場所の戦闘で、同じスイス人たちが敵、味方にわかれて戦火をまじえることになったんだ・・・
双方全滅したよ・・・
スイスの永世中立はなにもたてまえだけでとなえているわけじゃない・・・
血みどろの同胞たちの歴史の上に成りたっているんだ・・・
たてまえだけでは平和は成りたたんよ・・・
たいした産業もなく輸出もできん・・・
いるのは人間だけでね・・・
当然ながら各国へでかせぎにでていくわけさ・・・
用兵として・・・な。
第一次大戦中にある場所の戦闘で、同じスイス人たちが敵、味方にわかれて戦火をまじえることになったんだ・・・
双方全滅したよ・・・
スイスの永世中立はなにもたてまえだけでとなえているわけじゃない・・・
血みどろの同胞たちの歴史の上に成りたっているんだ・・・
たてまえだけでは平和は成りたたんよ・・・
424名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:53:41.52ID:u1QonseK0 16歳から売春が合法のスイス。
425名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:53:41.73ID:bv9A+hML0 月給18万円って日本人ならそれなりの給料だと思うけど、
スイス人の金銭感覚だと10万円くらいなんじゃねえの?
スイス人の金銭感覚だと10万円くらいなんじゃねえの?
426名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:53:43.50ID:kNl2DOCv0427名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:53:46.67ID:teNeTX1k0 バチカンってスイスの衛兵が守ってるのか
イタリア市民じゃないの?
イタリア市民じゃないの?
429名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:53:56.87ID:gBzj9PdF0 当時の八百長傭兵とは違い、敵なら同胞でもガチ戦闘したそうな
伊賀者気質
伊賀者気質
431名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:54:40.96ID:eU8Cx3z30 ノイエシルチスの元ネタだっけか
432名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:54:43.58ID:QU/+U/8f0 AI使ってターミネーター作ったらええやん
434名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:54:58.90ID:Xkv01Ma80 スイスの物価じゃ安すぎだろ
435名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:55:19.09ID:lF7kZK7u0 日本企業よりはるかにいいやん
436名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:56:14.57ID:+Bfdpg5n0 >>422
金融業で食ってる国はお金がぐるぐる回ってるからインフレになりやすいんだよ
世界のビッグマック価格ランキング
https://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html
1位 スイス 718円(6.5スイスフラン)
23位 日本 390円
金融業で食ってる国はお金がぐるぐる回ってるからインフレになりやすいんだよ
世界のビッグマック価格ランキング
https://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html
1位 スイス 718円(6.5スイスフラン)
23位 日本 390円
438名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:56:38.83ID:Y2pUvG7+0 >>1
バチカンでどん兵衛?
バチカンでどん兵衛?
440名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:56:52.02ID:maSekY470 肛門を危険に晒してこの金額はない
441名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:57:02.88ID:J2pe957AO >>418
アユうどんでも1000円なのにね。
アユうどんでも1000円なのにね。
443名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:57:08.11ID:9S7jfOHG0 ロボットでええやん
444名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:58:00.56ID:a8t3OP2e0 月給18万円個室3食+アナルセックス付きだろ
447名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:58:26.32ID:mhkWJ6/90 >>427
イタリア人じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
イタリア人じゃ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
448名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:58:27.58ID:h9L2H+Ec0 給料が安すぎる、これじゃ、結婚もできない。
449名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:58:33.84ID:Y2eW5ae90 AIがあるやん
450名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:58:36.98ID:4qqm6IYf0 家賃と食費抜きで18マソなら意外と良いんでないの
451名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:58:37.41ID:a8t3OP2e0 スイスって世界一物価が高い。そこで18万の給料。。。死ぬよ。ワンルームも借りれない。
452名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:59:22.66ID:CB4r9/6j0 >>419
ヤクザのドス見るたびに刺したらズルっと押し込まれて自分の指が飛ぶ想像してしまってゾワってする
ヤクザのドス見るたびに刺したらズルっと押し込まれて自分の指が飛ぶ想像してしまってゾワってする
453名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:59:27.95ID:TRnyXn9d0 身長174以上か
チビには無理
チビには無理
455名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 22:59:40.68ID:P+QuIxeK0 >>58
VIPを守る衛兵に他国の人間を雇い入れるってのは、ヨーロッパでは昔からよくあることなんだよ。
国内での利害関係・縁戚関係が薄いから、裏切りをあまり気にしないですむという理由が大きい。
スイス人衛兵ならブルボン朝も起用してたし、
ビザンツ帝国ではヴァイキングを雇ってたこともあるな。
VIPを守る衛兵に他国の人間を雇い入れるってのは、ヨーロッパでは昔からよくあることなんだよ。
国内での利害関係・縁戚関係が薄いから、裏切りをあまり気にしないですむという理由が大きい。
スイス人衛兵ならブルボン朝も起用してたし、
ビザンツ帝国ではヴァイキングを雇ってたこともあるな。
457名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:00:20.61ID:79abwQPP0458名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:00:24.06ID:F9UQOx/10 >>451
勤務地はイタリアだし住居付きだし
勤務地はイタリアだし住居付きだし
459名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:00:35.37ID:a8t3OP2e0 スイスの物価は日本の2.5倍くらい
460名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:01:26.45ID:zJceM/mW0 やっす、本当にスイスか?
461名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:01:28.42ID:BunMgmJ/0 イタリアに永住するくらいのつもりならともかく、スイスに帰るのならちょっと
462名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:01:40.15ID:/Bo1q1TG0 インフォボックス終わりが邪魔すぎて…
463名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:01:56.96ID:3OXbbMUX0 >>1
FSSのノアエシルチスってここら辺からイメージパクってきたのかね?
FSSのノアエシルチスってここら辺からイメージパクってきたのかね?
464名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:01:57.56ID:+Bfdpg5n0465名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:01:58.08ID:jIin5JQb0466名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:02:24.26ID:gWBiiSS+0 あれってバイトかなんかなの?
468名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:03:03.65ID:1NOZo46I0 近かったら行きたいけど遠すぎる
少々のホモなら対処できるんだがな
少々のホモなら対処できるんだがな
469名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:03:20.98ID:h9L2H+Ec0 >>466
派遣社員だよ
派遣社員だよ
470名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:03:47.33ID:CCgi3+L10 恥ずかしながら
バチカン衛兵がスイスって知らんかった
またどうでもいい雑学ネタが増えてしまった
バチカン衛兵がスイスって知らんかった
またどうでもいい雑学ネタが増えてしまった
471名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:03:52.16ID:Jw70UgD00 「他のサイトへ」が邪魔すぎてどうでも良くなった
472名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:04:33.94ID:FMaKOtrI0473名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:04:41.13ID:gWBiiSS+0 正社員の警備員以下の信頼性じゃないのそれ
474名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:04:45.03ID:8LjBWQWmO 昔、台湾の衛兵見に行ったな。
クソ暑いのにぴくりとも動かなかった。
可哀そうなことにおしっこ漏らしてた。
クソ暑いのにぴくりとも動かなかった。
可哀そうなことにおしっこ漏らしてた。
475名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:04:49.86ID:dSVOkWyv0 日本よりはるかに物価の高いスイスで引きこもりやってる奴らって日本のヒッキーよりも肩身がせまい思いしてんだろうなあ。
スイスにニートっているの?
スイスにニートっているの?
476名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:05:14.65ID:WrdMkOtX0 18万円じゃ先進国最貧の日本でも人が集まらないな
477名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:05:42.25ID:GZVkBu3E0 もう派遣でいいだろ
478名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:06:17.29ID:jIin5JQb0479名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:06:31.01ID:o1TLXQSK0 ほー、バチカンの衛兵が集まらんようになったかね。
スイス人としてもバチカンの衛兵になるのはかなり名誉な事。
なり手はいくらでもおると思っとったけどね。
スイスは今でこそ裕福な国であるが、昔は貧しい傭兵国家。
各地に傭兵を派遣していた訳であるが、その後、傭兵は禁止された。
ただし、バチカンの衛兵だけは「名誉な事だから」という事で例外的に認められとるんやけどね。
スイス人としてもバチカンの衛兵になるのはかなり名誉な事。
なり手はいくらでもおると思っとったけどね。
スイスは今でこそ裕福な国であるが、昔は貧しい傭兵国家。
各地に傭兵を派遣していた訳であるが、その後、傭兵は禁止された。
ただし、バチカンの衛兵だけは「名誉な事だから」という事で例外的に認められとるんやけどね。
480名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:06:38.27ID:s8oyeqK/0481名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:07:26.03ID:CsOVz5bl0 月18万の報酬で自分の人生を数年くれてやるとか、
よほどの無能か貧乏続きの人じゃないと興味持たんでしょ
よほどの無能か貧乏続きの人じゃないと興味持たんでしょ
482名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:07:33.16ID:Lt+1kM4K0 スイスでボロいワンルームアパート借りて16万
一食1500円として 月14万
個室つきだから
実質18万+16万+14万 月収48万と捉えることはできないだろうか・・
一食1500円として 月14万
個室つきだから
実質18万+16万+14万 月収48万と捉えることはできないだろうか・・
483名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:08:30.10ID:Wvw5CZic0 手取り18万じゃないんだろうな
484名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:08:32.79ID:Y3ZDw7xN0 >>204
スイスは税金めちゃ安くて、給与水準が日本の2.5倍、手取りならそれ以上。
皆保険制だけど、リスクベースの民間保険も選択できるから、若くて健康だとやすい保険料で広くカバーされる。
年取ってたり、障害があるのなら公的保険の方が当然良い。
家賃は日本より少し高めだけど、面積を考えれば日本と大して変わらない。
外食やスーパー以外でものを買うと高いがスーパーなら大して高くない。
スマホや電化製品は消費税が安い(スイスは8%、EU諸国で17%- 27%)分、ヨーロッパの中では、安い。
スイスは税金めちゃ安くて、給与水準が日本の2.5倍、手取りならそれ以上。
皆保険制だけど、リスクベースの民間保険も選択できるから、若くて健康だとやすい保険料で広くカバーされる。
年取ってたり、障害があるのなら公的保険の方が当然良い。
家賃は日本より少し高めだけど、面積を考えれば日本と大して変わらない。
外食やスーパー以外でものを買うと高いがスーパーなら大して高くない。
スマホや電化製品は消費税が安い(スイスは8%、EU諸国で17%- 27%)分、ヨーロッパの中では、安い。
485名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:09:12.68ID:eOpw23wW0 若い男なんかホモ神父の餌食になるのに
ケツ穴掘られて18万は安すぎるだろ
ケツ穴掘られて18万は安すぎるだろ
486名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:09:24.42ID:BunMgmJ/0487名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:09:26.02ID:TY/fM+zU0488名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:09:35.50ID:qjz3F1KI0 この給与でスイス人は雇えないか
イタリア人じゃダメなの?
イタリア人じゃダメなの?
490名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:10:08.76ID:00pl72iu0 衣食住つきで月18万円ならば
アメリカ軍で船に乗っているよりずっと上では?
アメリカ軍で船に乗っているよりずっと上では?
491名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:10:27.25ID:gWBiiSS+0 優秀な人材限定でしかも安月給で正社員ですらないとなると仮に日本の話だとしても絶対集まらんな
492名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:10:40.27ID:65yU15GB0 衛兵って何から守ってんだよwwww
493名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:10:56.24ID:00pl72iu0 >>488
スイスは物価が高いからイタリアでは安く暮らせることを理解できないのかも
スイスは物価が高いからイタリアでは安く暮らせることを理解できないのかも
494名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:11:06.96ID:EMf0ct2G0 子供の頃、イタリア旅行で見たな。マジで微動だにせずずっと突っ立ってた。
名誉な仕事なのかもしれないが退屈そうで俺には絶対無理だと思ったわ。
名誉な仕事なのかもしれないが退屈そうで俺には絶対無理だと思ったわ。
496名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:11:30.14ID:ZvXZaU020 誰でも構わんのなら次の移住先を探してるので
これと滞ってる次と次の次の予定が終わったら行くんだけどな
前にやったときは槍術みがくのと友達の天国の門の天使と駄弁ってばかりいて怒られたな
これと滞ってる次と次の次の予定が終わったら行くんだけどな
前にやったときは槍術みがくのと友達の天国の門の天使と駄弁ってばかりいて怒られたな
498名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:12:33.19ID:bVJGGnAP0 スイスならこの3倍の給料が必要
499名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:12:56.75ID:86zWZDUh0 スイスで月給18万って底辺を突き抜けた底辺じゃん…
500名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:13:12.35ID:rqFMWh9R0 日本でいうなら月給9万で天皇の警備隊を募集するようなもんか?
んなもん名誉以外の理由でやる奴少ないわ。
んなもん名誉以外の理由でやる奴少ないわ。
502名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:13:45.64ID:o1TLXQSK0503名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:14:28.23ID:uv9cLXl80 助兵衛なら既になっているんだが
月給18万円個室3食付きなんとかなりませんか
月給18万円個室3食付きなんとかなりませんか
504名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:14:38.93ID:86zWZDUh0 スイスの最低賃金は月収40万円
505名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:14:54.72ID:F9UQOx/10508名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:15:31.35ID:dSVOkWyv0 ハイジの頃のスイスは貧しかったってこと?
スイスが急速に豊かになったのって、ここ
30年くらいの話なのか
スイスが急速に豊かになったのって、ここ
30年くらいの話なのか
509名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:15:47.06ID:qQcn3/4T0 まともな奴ならホモだらけのとこなんかに行かんだろ
510名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:15:49.47ID:gWBiiSS+0 バチカンってイタリアの中にあるからスイス基準にするのも妙な気がする
511名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:16:49.32ID:gG0VcAjS0 スイスのマクド時給1500円くらいだろ
イタ公の下働きなんかできねーよ
イタ公の下働きなんかできねーよ
512名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:17:05.68ID:UV7eK+xC0 バチカン市国
88箇所巡り
88箇所巡り
514名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:17:27.44ID:mIgeONTE0 このバカチン コがー
515名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:18:06.86ID:Hpjcl8RU0 なんでバチカンの衛兵をスイスから出さなあかんの?
ローマ法王が全カトリック教徒から募集した多国籍軍でええやん
ローマ法王が全カトリック教徒から募集した多国籍軍でええやん
516名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:18:17.90ID:Wvw5CZic0 全世界からお布施を巻き上げてるだろうに支払う給料は渋すぎだろw
517名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:18:42.43ID:nAIRanv90 バチカンってキリスト教の総本山なんだろ
確か
世界中のキリスト教徒から兵士を募集したら
あっという間に必要な数を集めることができるんじゃないの
確か
世界中のキリスト教徒から兵士を募集したら
あっという間に必要な数を集めることができるんじゃないの
518名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:18:42.44ID:o1TLXQSK0519名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:19:16.05ID:TY/fM+zU0520名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:19:23.64ID:rqFMWh9R0 まぁでも衣食住面倒見てくれるなら、この給料でも何とかやっていけるか。
田舎なら賄い付住み込みバイトで日給4000〜5000円とかあるからな。
田舎なら賄い付住み込みバイトで日給4000〜5000円とかあるからな。
521名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:19:30.52ID:0Wt/EYn90 バチカン行ったけど、衛兵は微動だにせずしんどそうだった
ローマは夏暑いし
ローマは夏暑いし
523名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:19:48.62ID:UXo5Jhis0 インフォボックスが終わると聞いて
525名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:20:27.40ID:n/YptXBm0526名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:21:11.24ID:Ln0G90ZK0527名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:21:25.24ID:F2phtCVc0 3Dプリンター製の兜って笑える。もちろんプリンターとはいえ、削り出しだろうな。樹脂製だったら馬鹿にしてやるわ。何が伝統的な格好だ。コスプレより安っぽいわとな。
528名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:22:15.54ID:xQBHSniE0 宿舎で寝てるうちに掘られそう
529名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:22:35.39ID:0Wt/EYn90 ◆平均給料国別ランキング(1?20位)◆
1位 スイス 1073万円
2位 ノルウェー 921万円
3位 ルクセンブルク 899万円
4位 デンマーク 835万円
5位 オーストリア 791万円
6位 アイルランド 767万円
7位 オランダ 685万円
8位 アメリカ 645万円
9位 ベルギー 641万円
10位 カナダ 638万円
11位 スウェーデン 624万円
12位 イギリス 614万円
13位 フィンランド 608万円
14位 オーストラリア 599万円
15位 ドイツ 547万円
16位 フランス 541万円
17位 イタリア 431万円
18位 日本 429万円
衛兵は給与を上げるしかないな
それにしても、日本はイタリアより下だったのか・・・
1位 スイス 1073万円
2位 ノルウェー 921万円
3位 ルクセンブルク 899万円
4位 デンマーク 835万円
5位 オーストリア 791万円
6位 アイルランド 767万円
7位 オランダ 685万円
8位 アメリカ 645万円
9位 ベルギー 641万円
10位 カナダ 638万円
11位 スウェーデン 624万円
12位 イギリス 614万円
13位 フィンランド 608万円
14位 オーストラリア 599万円
15位 ドイツ 547万円
16位 フランス 541万円
17位 イタリア 431万円
18位 日本 429万円
衛兵は給与を上げるしかないな
それにしても、日本はイタリアより下だったのか・・・
531名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:23:18.57ID:yF2bznzS0 >>407
なんでややねん (´;ω;`)
なんでややねん (´;ω;`)
532名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:23:49.53ID:gWBiiSS+0 合理性追求していくと共産主義化して文化破壊しようとしてくるし
そういう方向は良い結果出ないから続けた方が良いよ
そういう方向は良い結果出ないから続けた方が良いよ
533名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:24:18.35ID:Hpjcl8RU0 個室3食付きなら節約すれば月12、3万は貯金できる
そう考えるとそれほど安月給でもないか
そう考えるとそれほど安月給でもないか
534名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:24:58.33ID:MA0xgfIU0 熱心なキリスト教徒以外なれないじゃん
もっとハードル下げんかい
もっとハードル下げんかい
536名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:25:48.74ID:Xa/IaRi90 ローマ法王に徳が無いんだろ
そりゃ集まらんわ
そりゃ集まらんわ
537名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:25:49.81ID:GRdjnv2B0 スイスってマクドナルドのセットが二千円くらいだっけ
あのずーっと立ってるだけの人だよね
あれもしんどいと思うわ
あのずーっと立ってるだけの人だよね
あれもしんどいと思うわ
538名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:26:00.65ID:kAQa9GV30541名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:28:05.10ID:30Kzxzaa0 たんなる衛兵なのに、軍事訓練校で優秀だったとか
トロい条件が多すぎる。
トロい条件が多すぎる。
542名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:28:05.76ID:/eWM8+DW0 やりがい搾取はホワイト国でもどこにでもあるんだなって
543名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:28:54.65ID:dPuBFgkK0 日本って90年代までは世界トップクラスの国民所得だったらしいよw当時の東京は世界一物価が高かったんだって。それがたった20年で、、、
小泉と竹中の悪行は語り継がなければ。
それこそ氷河期の務め
小泉と竹中の悪行は語り継がなければ。
それこそ氷河期の務め
544名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:31:23.07ID:caswzOkQ0 国交を回復して司教任命権を渡すアル
そうすれば若者は改宗させていくらでも送るアル
ウイグルから送ってもいいアルよ★
そうすれば若者は改宗させていくらでも送るアル
ウイグルから送ってもいいアルよ★
545名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:31:50.01ID:QfPYq2Ju0 「天使と悪魔」のスイス衛兵がカッコ良かったなー
シャルトラン
シャルトラン
547名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:32:50.47ID:ZLNjS69+0 住むところと三食付きって事は要は24時間拘束って事じゃねーの
やだよそんなのw
やだよそんなのw
548名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:34:28.96ID:ZFtMXStZ0 若者の衛兵離れ
549名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:36:03.25ID:bpNkbE3e0550名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:37:24.67ID:nWProjUp0551名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:38:45.91ID:n1WvR4hU0 中立しとけや
552名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:39:02.88ID:bMSiohKs0 ココを退任した後は色んな職に就きやすいって事も書いとかなきゃあかん 紹介状の署名が教皇やで
553名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:39:16.85ID:hYCVwFUj0 オリンピックのボランティアみたいな感じ?
555名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:42:16.25ID:s3/U2AOY0 家賃と食費ももらってると考えると25万くらいかね
557名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:42:28.88ID:eHBptM670 ここでも奴隷募集かw
558名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:44:24.82ID:HOv7+HW20 ラテン語話せなくてもなれるの?
559名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:44:56.64ID:TY/fM+zU0 月18万円貰える弾除け
月18万円貰える刑務所(契約期間=刑期)
食い倒れ人形みたいなコスチューム着用
但しイケメンに限る
色々終わってるな・・・スイス。
月18万円貰える刑務所(契約期間=刑期)
食い倒れ人形みたいなコスチューム着用
但しイケメンに限る
色々終わってるな・・・スイス。
560名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:46:38.61ID:/5eqDar60 安すぎな上に業務内容超つまんないって言うw
そりゃ集まらんわ
そりゃ集まらんわ
561名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:47:07.33ID:gWBiiSS+0 本当にスイスとの年収差が2.5倍あるなら
日本だと月収7万円相当で配偶者扶養控除内で働くパートおばちゃんより安月給だな
日本だと月収7万円相当で配偶者扶養控除内で働くパートおばちゃんより安月給だな
562名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:47:14.88ID:Qs3Htd1m0 安倍が悪いね
563名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:49:08.79ID:WCei42gA0 >>13
なんだ、信じがい搾取か
なんだ、信じがい搾取か
564名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:50:07.41ID:/etqIiZE0 あのクソダサ制服をなんとかしろ
565名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:50:26.60ID:yHRwBY2W0 スイスって超給料高くて日本みたいな糞な国とは違う!
とか叫んでた出刃亀がなればいいんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwww
とか叫んでた出刃亀がなればいいんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:50:51.17ID:s4KOYQLD0 兜はハゲそうだしな…
567名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:50:57.42ID:Q6b67yK70 >>543
なにが小泉竹中のせいだ
それを選んだのは国民そのもの
一気に世界トップまで上り詰めた感想として
国民「無理してそんなものにならなくてもよかったな・・・」
そうつくづく思っただけだ
もちろんいままでがそうだっただけで、これからをどうするかも国民が選ぶだけ
なにが小泉竹中のせいだ
それを選んだのは国民そのもの
一気に世界トップまで上り詰めた感想として
国民「無理してそんなものにならなくてもよかったな・・・」
そうつくづく思っただけだ
もちろんいままでがそうだっただけで、これからをどうするかも国民が選ぶだけ
568名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:53:50.75ID:Y3ZDw7xN0 >>543
https://www.dhbr.net/articles/-/4886
この記事読んでみろ、原因は労働力の減少に過ぎないから。
それに、90年代だって日本の生産性は先進国最低、今も先進国最低。日本の生産性の成長速度は先進国と変わらない。竹中関係ない。
https://www.dhbr.net/articles/-/4886
この記事読んでみろ、原因は労働力の減少に過ぎないから。
それに、90年代だって日本の生産性は先進国最低、今も先進国最低。日本の生産性の成長速度は先進国と変わらない。竹中関係ない。
569名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:56:05.09ID:VCs+sytg0 漫画とかで何度バチカンが襲われたかわかったもんじゃないのに
衛兵が役にたったことなんか目にした記憶がない
ゴジラに対する自衛隊以下の存在
衛兵なんか廃止したら
衛兵が役にたったことなんか目にした記憶がない
ゴジラに対する自衛隊以下の存在
衛兵なんか廃止したら
570名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:56:17.80ID:Bn9r/2K80 別に金に困ってなさそうなのに給料ショボいのか
関係ないけどイタリアの警護?かなんかの銃もってキリッと立ってた若者が見たことないレベルでビックリするほど美しい人だった
しばらく目が離せなかった
関係ないけどイタリアの警護?かなんかの銃もってキリッと立ってた若者が見たことないレベルでビックリするほど美しい人だった
しばらく目が離せなかった
571名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:57:12.69ID:Vnro56Cf0 昔は日本が世界一物価が高い国だったんだがな
572名無しさん@1周年
2019/05/07(火) 23:57:31.82ID:gWBiiSS+0 しかも成人男性がやる職業でしょ?
月収7万相当では絶対に結婚出来ないな
月収7万相当では絶対に結婚出来ないな
574名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:00:15.61ID:gnAAMFAN0575名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:00:19.24ID:fQfaWPn90 スイスの平均年収は日本の2倍なのになるやつなんかいねえよw
577名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:01:57.49ID:gnAAMFAN0 >>569
ゴジラ単体の映画だと自衛隊は結構活躍するぞ
ゴジラ単体の映画だと自衛隊は結構活躍するぞ
578名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:03:01.98ID:o0Zzfhqn0 だってさ、若いのに独身を求められ、結婚許されるのは伍長になれる10年前後、
しかも妻帯できる部屋が無いから外部にアパート借りて通わざるを得ず、子供は
スイス人学校で費用が次から次へと飛んでいく。
場所や仕事柄性欲の発散も問題で、モテるから女の子引っ掛けるのは容易いらしいけど
枢機卿とか高位聖職者からはセクハラ受けたり、脅されて伽の相手に呼ばれたりとか
火の粉を振り払うのが大変なんだってよ。
しかも妻帯できる部屋が無いから外部にアパート借りて通わざるを得ず、子供は
スイス人学校で費用が次から次へと飛んでいく。
場所や仕事柄性欲の発散も問題で、モテるから女の子引っ掛けるのは容易いらしいけど
枢機卿とか高位聖職者からはセクハラ受けたり、脅されて伽の相手に呼ばれたりとか
火の粉を振り払うのが大変なんだってよ。
579名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:03:02.03ID:cIY6LfyN0580名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:03:21.32ID:yILYAhw30 バカチンで衛生って見えた
ちょっとコーラ買ってくる
ちょっとコーラ買ってくる
581名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:03:35.27ID:T8QZcuKl0 スイスって差別すごそうだからアジア系は行かない方が良さそうだな
582名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:03:54.08ID:yinzv5e+0 ハルバードを持つピエロか
583名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:04:05.37ID:o0Zzfhqn0 給料はローマ市内の最低賃金程度だよ
584名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:04:13.58ID:DhF4f9iq0 成り手が居なくなって初めて給料が上がる。
給料はそういうときにしか上がらない。
給料はそういうときにしか上がらない。
585名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:05:22.44ID:u0oKUl5w0 微動だにも出来ないくらい
真っ直ぐに何時間も立っていないといけなかったり
おまえらには無理
真っ直ぐに何時間も立っていないといけなかったり
おまえらには無理
586名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:05:35.80ID:o0Zzfhqn0 夜に若い衛兵を食事の席に誘い出しセクハラしようとした不届きな聖職者も多い
https://www.theguardian.com/world/2014/jan/20/swiss-guard-veteran-gay-network-vatican-pope-elmar-mader-homosexual
Recounting a dinner in a Rome restaurant, the man was quoted as saying:
"As the spinach and steak were served, the priest said to me: 'And you are the dessert'."
「キミ(の体)はデザートだ」
恐怖を感じた兵士が速やかに上層部に報告、後にセクハラ聖職者は左遷されたらしい。
イメージ動画
https://www.xvideos.com/video46177007/scandal_in_the_vatican_2_-_parody
https://www.theguardian.com/world/2014/jan/20/swiss-guard-veteran-gay-network-vatican-pope-elmar-mader-homosexual
Recounting a dinner in a Rome restaurant, the man was quoted as saying:
"As the spinach and steak were served, the priest said to me: 'And you are the dessert'."
「キミ(の体)はデザートだ」
恐怖を感じた兵士が速やかに上層部に報告、後にセクハラ聖職者は左遷されたらしい。
イメージ動画
https://www.xvideos.com/video46177007/scandal_in_the_vatican_2_-_parody
588名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:07:28.05ID:o0Zzfhqn0 本来は130人必要なのが、110人しかいないからね。
兵舎を全面的に立て替えて世帯用の部屋も増やして妻帯許可をサブ伍長(3年程度)で出せるような方策も
考えているらしい。
兵舎を全面的に立て替えて世帯用の部屋も増やして妻帯許可をサブ伍長(3年程度)で出せるような方策も
考えているらしい。
590名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:10:19.61ID:o0Zzfhqn0591名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:11:08.66ID:p0UEhKfw0 ビッグマック指数世界最強のスイス
https://i0.wp.com/sekaishuyu.com/wp-content/uploads/2017/06/IMG_20151005_140042.jpg
ビッグマックセット
日本円換算=1609円
安月給すぎるやろ
https://i0.wp.com/sekaishuyu.com/wp-content/uploads/2017/06/IMG_20151005_140042.jpg
ビッグマックセット
日本円換算=1609円
安月給すぎるやろ
592名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:11:54.02ID:o0Zzfhqn0593名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:13:30.08ID:59hUmZ250 まあスイスでもドイツとかに近ければ
ドイツに買い物行けるけどね
ドイツに買い物行けるけどね
594名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:13:42.09ID:o0Zzfhqn0595名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:14:14.21ID:KLCU1XIa0 おっさんだけど、187cm85sあります(`・ω・´)2323だよ
596名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:15:43.96ID:lAeXgFCY0 結婚したけりゃ衛兵やらなきゃいいじゃんw
597名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:15:57.17ID:o0Zzfhqn0598名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:19:53.72ID:/Q35h24y0 中国人でも雇えば?
あと、ナイジェリアの移民とか
あと、ナイジェリアの移民とか
599名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:21:16.29ID:K2+vfJSm0 スイスも賃金不足か月に50万円にすれば殺到しそうだぜ。
600名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:21:25.26ID:Szo0+iwJ0 あのピエロみたいな制服が恥ずかしいんじゃね
601名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:21:47.26ID:ZFeb2dFf0 >>1
派手だね
派手だね
602名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:21:51.41ID:o0Zzfhqn0 >>114
いまは良くなったほうで、数年前はもっと酷かった。
24時間立たせっぱなしで水分補給禁止で直立不動とかね。
フランシスコ法王が即位した当初、他にも異常な勤務体系に気づいて
司令官を解任して交代させ、待遇改善を命じたくらい。
フランシスコ法王の居室の前で見張ってた衛兵が脱水で死にかけてるのに気づいて
座らせようとしたら司令官の絶対命令だから座れないって拒否するので
法王直の命令を出して休ませたなんてこともあったくらい。
いまは良くなったほうで、数年前はもっと酷かった。
24時間立たせっぱなしで水分補給禁止で直立不動とかね。
フランシスコ法王が即位した当初、他にも異常な勤務体系に気づいて
司令官を解任して交代させ、待遇改善を命じたくらい。
フランシスコ法王の居室の前で見張ってた衛兵が脱水で死にかけてるのに気づいて
座らせようとしたら司令官の絶対命令だから座れないって拒否するので
法王直の命令を出して休ませたなんてこともあったくらい。
603名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:22:47.14ID:kFbfT2sv0 スイスで18万円じゃキツイな。 外食とか絶対無理だろ
604名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:23:43.57ID:Uos8CJuy0 身長174センチ以上、やはり見てくれは大事なんだな
605名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:24:22.85ID:staGwG/L0 物価の高いスイスで18万って日本じゃ9万円ぐらい感覚?
スイスのマックのビッグマックの値段っていくらだっけ
スイスのマックのビッグマックの値段っていくらだっけ
606名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:25:20.94ID:o0Zzfhqn0607名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:26:27.38ID:o0Zzfhqn0608名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:27:48.07ID:o0Zzfhqn0609名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:28:13.38ID:RgGQpHi80 バチカンでカトリック教徒で法王の元で働くってめちゃくちゃ大変じゃん
カトリックなんて戒律厳しいだろうし、
変な服だし
バチカンなんてコンビニのような店舗に行くのも大変でしょ
カトリックなんて戒律厳しいだろうし、
変な服だし
バチカンなんてコンビニのような店舗に行くのも大変でしょ
610名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:28:45.25ID:o0Zzfhqn0611名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:29:06.81ID:kFbfT2sv0 コペンハーゲンに行った時、ミネラルウォーターのペットボトル500mlが400円位だった。 スイスは更にその上を行くからな
612名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:29:25.46ID:K7wpuvIn0 スイスガード
意外と給料安いなあ
意外と給料安いなあ
613名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:29:35.48ID:lAeXgFCY0614名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:30:21.09ID:staGwG/L0 じゃあ物価は日本の3倍と思えばいい感じか
18万って日本じゃ6万じゃねえか
せめて20万相当は払ってやれよな
18万って日本じゃ6万じゃねえか
せめて20万相当は払ってやれよな
615名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:32:59.46ID:bjGqmsjN0 スイスの感覚だと50万でも安いだろう
18万ならボランティアみたいなもん
18万ならボランティアみたいなもん
616名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:33:02.21ID:o0Zzfhqn0620名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:35:20.62ID:o0Zzfhqn0621名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:35:20.96ID:/Q35h24y0 警備なんか今どきセコムでいいじゃん
622名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:35:36.16ID:onjrZQm40 >スイス衛兵になるにはこの軍訓練校を修了し、なおかつ優秀な成績を収めていなければならない
それで18万円かよwwwww
それで18万円かよwwwww
623名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:37:31.56ID:tjEGP1T10 アメリカ大統領SPだって年収は400万くらい
何甘えた事抜かしてんだ愛国心もないのか
何甘えた事抜かしてんだ愛国心もないのか
624名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:37:34.72ID:o0Zzfhqn0625名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:38:19.92ID:vsHqibHD0 >インフォボックス終わり
画像コピーしてaltそのまま貼り付けてしまったのかw
画像コピーしてaltそのまま貼り付けてしまったのかw
626名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:38:39.91ID:eRR0ccnW0628名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:40:20.46ID:ZX8M1G+Z0 アフリカ人にやらせればいいのよ
629名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:40:29.40ID:8G5vXopn0 衣食住ただなら、実質月給30万円だな
東京にバチカン市国があるなら応募する
東京にバチカン市国があるなら応募する
630名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:40:39.76ID:ndsM+mWL0 衛兵てなにやんの
631名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:41:15.79ID:ZX8M1G+Z0633名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:45:12.95ID:lijM6XdA0 安すぎ
634名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:46:41.34ID:Cq6/xsRl0 昔は国内の兵は信用できないから、外国人傭兵を近衛にしていたんだよな
635名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:49:20.21ID:onjrZQm40 >>629
食事は質素なメニューだと思うよ「え?これだけ?」みたいなやつ
食事は質素なメニューだと思うよ「え?これだけ?」みたいなやつ
638名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:51:47.68ID:2vfqN1Pw0 衛兵除隊後は
一流企業からオファー殺到
バーやクラブではツケ利きまくり
街を歩けばオネーちゃん達が振り返ってキャーキャー騒ぐ
その位ハクが付けば応募者殺到なのに
一流企業からオファー殺到
バーやクラブではツケ利きまくり
街を歩けばオネーちゃん達が振り返ってキャーキャー騒ぐ
その位ハクが付けば応募者殺到なのに
639名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:51:59.76ID:kFbfT2sv0 ニューヨークで食った大戸屋のほっけ定食2900円
アイスランドで(二人で)食ったチキン6ピース6000円
スイスではおそらくもっと高いはず
アイスランドで(二人で)食ったチキン6ピース6000円
スイスではおそらくもっと高いはず
640名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:54:07.34ID:i0uO2MY60 スイスだと40万、50万あってもキツイだろw
642名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:55:27.73ID:2nB2u/0O0 これはブラック判定では確実にブラックだろ。
意外と世の中厳しいのだのぅ。
意外と世の中厳しいのだのぅ。
643名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:57:30.12ID:FQl47HHH0 >>衛兵がかぶる兜(かぶと)、これは3Dプリンター製だ
古臭い伝統の割に考え方が柔軟で感心した。
日本の古株共は見倣うように。
古臭い伝統の割に考え方が柔軟で感心した。
日本の古株共は見倣うように。
644名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 00:58:32.22ID:xKv9rjP30 もっと現代にあったかっこいい制服に
リニューアルしないと人集まらないだろ。
リニューアルしないと人集まらないだろ。
645 【大凶】
2019/05/08(水) 00:59:03.20ID:VZtXroDV0 >>34
日本語でおk
日本語でおk
646名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:00:35.73ID:o0Zzfhqn0 >>517
スイス衛兵だから価値がある
5月末にフランスで世界中のカトリックの兵士が集まる国際軍事巡礼ってのがあるけど
Pèlerinage Militaire International
https://dioceseauxarmees.fr/pelerinage-militaire-international.html
そこでもスイス衛兵は羨望の的
衛兵と握手すれば間接的に法王と握手したことにもなる
サンシール陸軍士官学校の生徒から握手攻めになってる衛兵の画像がどっかにあったな
スイス衛兵だから価値がある
5月末にフランスで世界中のカトリックの兵士が集まる国際軍事巡礼ってのがあるけど
Pèlerinage Militaire International
https://dioceseauxarmees.fr/pelerinage-militaire-international.html
そこでもスイス衛兵は羨望の的
衛兵と握手すれば間接的に法王と握手したことにもなる
サンシール陸軍士官学校の生徒から握手攻めになってる衛兵の画像がどっかにあったな
647名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:02:15.43ID:66p6agUP0 >>46
実際それが元ネタみたいに作者が書いてたような
実際それが元ネタみたいに作者が書いてたような
648名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:02:47.08ID:o0Zzfhqn0649名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:03:31.35ID:TJXGcK7j0 ぶっちゃけ伝統のためのお飾りりでしょ?
今どき槍で警護って意味ないだろうし
イベントの時は普通の兵隊さんにやってもらえばいいじゃん
今どき槍で警護って意味ないだろうし
イベントの時は普通の兵隊さんにやってもらえばいいじゃん
650名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:03:35.68ID:bvGo/ELU0 >>1
25万+ボーナス5ヶ月なら
25万+ボーナス5ヶ月なら
652名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:04:13.83ID:/lmwLok/0 三食個室つきでもキツイだろ
653名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:04:55.86ID:s/sQiQ1V0 徴兵制なんだから何人か強制的に割り当てちゃえばいいのに
654名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:05:56.29ID:5Zurqapn0 スイスだと18万は少なすぎる。せめて倍はもらわないと。
655名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:06:03.64ID:o0Zzfhqn0656名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:06:23.80ID:dmnT3DAy0 バチカンで見てる方が恥ずかしくなるユニフォームだなって思った記憶ある
ピエロかとw
スイス人とは知らなかった
全く動かないの、コンビニの仕事よりきついよね
ピエロかとw
スイス人とは知らなかった
全く動かないの、コンビニの仕事よりきついよね
657名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:07:45.94ID:y/ohbgsO0 皆さん
もっと
髪(神)に
奉仕しなさい!
バイ 理容店主より
もっと
髪(神)に
奉仕しなさい!
バイ 理容店主より
659名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:09:35.18ID:2nB2u/0O0662名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:10:51.68ID:2rQGYh2X0663名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:13:36.70ID:Z+4ufDmU0 性犯罪者(肉食系ホモ多め)の巣窟とか嫌過ぎる
もう国籍は問わないとか
普通にイタリア軍や警察に頼めよw
もう国籍は問わないとか
普通にイタリア軍や警察に頼めよw
664名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:13:40.46ID:o0Zzfhqn0 >>659
スイスの料理人がスイス衛兵志願して二年勤めてた話ですね。
その人は衛兵の食堂だけでなく、たまに法王の料理も作ってたようだ。
通常宿舎はポーランド人の修道女が食事作ってるようだけど普通にイタメシだったな。
スイス衛兵公式のフェイスブックにもいろいろ載ってたはず。
立食パーティーとかバーベキューとかフォンデュとかやってる写真も見られるよ。
スイスの料理人がスイス衛兵志願して二年勤めてた話ですね。
その人は衛兵の食堂だけでなく、たまに法王の料理も作ってたようだ。
通常宿舎はポーランド人の修道女が食事作ってるようだけど普通にイタメシだったな。
スイス衛兵公式のフェイスブックにもいろいろ載ってたはず。
立食パーティーとかバーベキューとかフォンデュとかやってる写真も見られるよ。
665名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:15:01.30ID:o0Zzfhqn0 >>649
昔は銃剣抱えてた時代もあって、その名残なのか飾りの槍も上げ下げすると銃のようにガチャガチャ音出るように作ってある。
昔は銃剣抱えてた時代もあって、その名残なのか飾りの槍も上げ下げすると銃のようにガチャガチャ音出るように作ってある。
666名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:15:25.46ID:WjKsoz8K0 スイスのような高所得国家では有り得ない薄給
667名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:16:41.98ID:hxdBHtB70 氷河期おじさん3万人くらいなら直ぐ送れるで
668名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:17:48.05ID:o0Zzfhqn0 >>649
サンピエトロ大聖堂の前の広場ってバチカン市国内なのに、ローマの警察とカラビニエリが警備担当してたりする。
聖堂とかはバチカン憲兵で、宮殿とかシスティーナ礼拝堂とか奥深いところは衛兵なんだよな。
サンピエトロ大聖堂の前の広場ってバチカン市国内なのに、ローマの警察とカラビニエリが警備担当してたりする。
聖堂とかはバチカン憲兵で、宮殿とかシスティーナ礼拝堂とか奥深いところは衛兵なんだよな。
669名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:19:15.07ID:/qUAiVOo0 あれ?天皇が男しかなれないのが差別だとCNNが報じてなかったっけ?
衛兵なんかこそ男女どっちでもいいのに
これはとやかく言わないんだな
衛兵なんかこそ男女どっちでもいいのに
これはとやかく言わないんだな
670名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:20:21.80ID:2nB2u/0O0672名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:22:13.34ID:o0Zzfhqn0 >>669
女性衛兵導入の計画はあったよ
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E8%A1%9B%E5%85%B5%E3%81%8C%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%82%8B-/7384298
兵舎建て替え計画が進行中なのでいずれ実現するのかもしれん
結婚許可要件も下げるらしい
女性衛兵導入の計画はあったよ
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E8%A1%9B%E5%85%B5%E3%81%8C%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%82%8B-/7384298
兵舎建て替え計画が進行中なのでいずれ実現するのかもしれん
結婚許可要件も下げるらしい
673名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:27:27.15ID:o0Zzfhqn0674名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:27:37.61ID:xmCiFjAnO 無条件で天国行き確定ですとか言えば集まるだろ
675名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:28:45.37ID:o0Zzfhqn0676名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:33:27.12ID:ObNvZI9c0 スイスは徴兵制あるんだろ?
有望なヤツをスカウトしたら良い
有望なヤツをスカウトしたら良い
677名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:34:40.07ID:wihd4FVv0 条件が厳しい上にその条件クリアできるなら他だと給料3倍もらえるからだろ
ましてや国外勤務で集団生活やぞ?ありえんだろ
ましてや国外勤務で集団生活やぞ?ありえんだろ
678名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:36:48.12ID:AKkGqPG30 安過ぎやろ
スイスの物価と税金で何も残らない
スイスの物価と税金で何も残らない
679名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:36:57.38ID:S1zejxowO パチンカスの俺が行こうか
このバカチンが!
このバカチンが!
680名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:41:30.95ID:SjSnvo0j0 一方、日本には3食、家賃も自腹で18万で働く社畜が沢山居るそうな
681名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:43:05.72ID:yPqWr8JY0 インポボックスってなに?
682名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:43:32.07ID:3SJO6roF0 山岳連合の末裔が聞いて呆れるぜ。
683名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:45:14.04ID:ZmT8E7JG0 就職するのに高難易度で18万では集まらないわな
684名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:46:27.95ID:kFbfT2sv0 給料安くても転職の時箔が付きそうな感じではある
685名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:50:55.70ID:b/AcKSLy0 重要な仕事なら給料3倍ぐらい出してやれよ
686名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:51:06.65ID:ML3px7yD0 18万かぁ…
687名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:51:42.01ID:muZXPdMi0 日本円で18万って安いのか?
もしかしてスイスで働きに行くと金持ちになれる?
もしかしてスイスで働きに行くと金持ちになれる?
688名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:54:44.36ID:o0Zzfhqn0 バチカンがきちんとお金出してるわけでもなく、スイス政府が表立ってお金出すわけにもいかないので
財団こしらえて賄ってるみたいだけど、まあその過程で浄財がどっかに消えてるという線も捨てきれないね。
前の司令官が自室の贅沢三昧リフォームやって法王から追放されたなんてことも起こったし。
財団こしらえて賄ってるみたいだけど、まあその過程で浄財がどっかに消えてるという線も捨てきれないね。
前の司令官が自室の贅沢三昧リフォームやって法王から追放されたなんてことも起こったし。
689名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 01:55:29.63ID:Dag3uj4j0 >>1
>>1-9
国連制裁を仮想通貨で回避する北朝鮮、国連で指摘されていた
仮想通貨放置する自民党
(仮想通貨 北朝鮮 国連経済制裁 回避 マネロン テロ 検索)
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は、北朝鮮が約610億〜820億円(4月15日レート)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指摘
北朝鮮が所持している仮想通貨の仕入れ値は
ハッキングで入手してるので、ほぼ人件費のみつまりタダ同然
3月〜4月〜5月初頭の値動きで最大で一兆円規模の経済制裁回避
アドレスさえあれば、誰でも自由自在に海外送金できちゃう。すごい
北朝鮮 仮想通貨5億ドル超え奪う 国連報告独自入手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42204450Y9A300C1MM8000/
>>1-9
国連制裁を仮想通貨で回避する北朝鮮、国連で指摘されていた
仮想通貨放置する自民党
(仮想通貨 北朝鮮 国連経済制裁 回避 マネロン テロ 検索)
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は、北朝鮮が約610億〜820億円(4月15日レート)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指摘
北朝鮮が所持している仮想通貨の仕入れ値は
ハッキングで入手してるので、ほぼ人件費のみつまりタダ同然
3月〜4月〜5月初頭の値動きで最大で一兆円規模の経済制裁回避
アドレスさえあれば、誰でも自由自在に海外送金できちゃう。すごい
北朝鮮 仮想通貨5億ドル超え奪う 国連報告独自入手
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42204450Y9A300C1MM8000/
690名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:01:35.14ID:iqoM+0rP0 個室より相部屋がよろしいようで
691名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:03:21.37ID:kIU78nw+0 中東から来てる移民に頼んでみようぜ
692名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:03:49.57ID:VBGm6uBS0 台湾や日本のがかっこええわ
693名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:05:51.74ID:2RJVscOJ0 スイス人は普通に年収1000万円超えるからな
しかも、GDPにはカウントされない
近所間での肉や野菜などの交換など含めると
実感としては日本の3倍くらい豊か
しかも、GDPにはカウントされない
近所間での肉や野菜などの交換など含めると
実感としては日本の3倍くらい豊か
694名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:08:08.42ID:p2KXeB6A0 イスラム移民使えばいいじゃん!
696名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:09:53.78ID:0FsLRgWS0 横須賀の米海軍日本人軍属より安月給だな
697名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:10:34.64ID:o0Zzfhqn0698名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:11:31.74ID:6K11xJ5Y0 エイメン!エイメン!エイメン!
699名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:12:05.80ID:o1WXQjoX0 スイスの物価でこの給料って、日本だと月収10万くらいの感覚だろ
700名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:13:16.00ID:kFbfT2sv0701名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:13:18.74ID:z2ZE7KuS0 給料やっすwww
702名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:15:39.54ID:stknl2IK0 待遇面ではギリギリ最低限レベル。
あとは仕事かスイス傭兵の栄光か
イタリア・バチカン自体に興味ありかどうかか?
スイスでそう言う事に興味ある層はもう少しまともな待遇の仕事してるだろう。
厳しいだろな。
あとは仕事かスイス傭兵の栄光か
イタリア・バチカン自体に興味ありかどうかか?
スイスでそう言う事に興味ある層はもう少しまともな待遇の仕事してるだろう。
厳しいだろな。
703名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:16:44.58ID:7E3w7HJL0 >>11
スイスだったら皿洗いでも50万だもの、安すぎるよね。これが手取りだったらイタリアなら平均的に暮らせる。ワシが応募したいわ。
スイスだったら皿洗いでも50万だもの、安すぎるよね。これが手取りだったらイタリアなら平均的に暮らせる。ワシが応募したいわ。
705名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:19:59.31ID:eFbfY2Dr0706名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:21:13.61ID:1YDtpziz0 俺は自宅警備が忙しくてダメだな
707名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:21:27.59ID:goYwD2te0 薄給過ぎるからだろw
カネ出せば来るよw
カネ出せば来るよw
708名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:22:18.10ID:SyNSxKDS0 武田鉄也スレか
709名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:22:45.21ID:MgCe0H0v0 >>705
スイス人 山 イタリア人
スイス人 山 イタリア人
710名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:23:02.39ID:kFbfT2sv0 ヨーロッパは物価高杉。 でも国を選べば驚くほど物価が安い国もある。お薦めはウクライナ、バルト三国など
711名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:23:53.68ID:KG9XQK7/0 衛兵の条件一つ抜けてない?
見た目いい男であること。
何回か行ってるけど外れなし。
あの衣装はミケランジェロのデザインと聞いたよ。すごいよねー。
見た目いい男であること。
何回か行ってるけど外れなし。
あの衣装はミケランジェロのデザインと聞いたよ。すごいよねー。
712名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:23:54.98ID:MgCe0H0v0 お薦めって何の
移民?
移民?
713名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:25:58.70ID:goYwD2te0 つうかバチカンも世界中からようけ寄付届いてんだから、払うもんは払えよ聖職者
スイス傭兵のイメージがどれだけ観光収入に寄与してるか考えろよ守銭奴め
スイス傭兵のイメージがどれだけ観光収入に寄与してるか考えろよ守銭奴め
714名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:28:19.48ID:yQSKW62p0 バチカンとか稼ぎまくってるのに
スイス衛兵にはたったの18万とか舐めてるな
スイス衛兵にはたったの18万とか舐めてるな
716名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:30:23.35ID:oSxD13Z40 ホモを守るってwwww下手すると自分も被害にw
というのはさておきスイス世界一物価高いのにそれで来るわけないわ
というのはさておきスイス世界一物価高いのにそれで来るわけないわ
717名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:30:29.29ID:CQE0hFVC0 >>711
2017.05.06 - Swearing in Ceremony of the Pontifical Swiss Guards
https://www.youtube.com/watch?v=o1y7wy04ARg
スイス衛兵の新兵宣誓式典見てると、イケメンから微妙なのまで色々かな。
ドイツ語フランス語イタリア語(場合によってはロマンシュ語も)と数種類飛び交うのが
スイス人ならではだですね。
2017.05.06 - Swearing in Ceremony of the Pontifical Swiss Guards
https://www.youtube.com/watch?v=o1y7wy04ARg
スイス衛兵の新兵宣誓式典見てると、イケメンから微妙なのまで色々かな。
ドイツ語フランス語イタリア語(場合によってはロマンシュ語も)と数種類飛び交うのが
スイス人ならではだですね。
718名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:32:15.61ID:9SFTnEuY0 免罪符もつけてよ
719名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:34:18.78ID:SPzkDbRG0 18万円でゲイ神父のお相手しないといけないのか。
せめてチップは弾んであげて欲しい。
せめてチップは弾んであげて欲しい。
720名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:35:01.03ID:ZeiSkyG60721名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:35:04.00ID:EwkPBaxK0 ・
722名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:36:54.12ID:VFt4w87F0 これだけ厳しい条件付けて、安過ぎだろう
723名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:36:57.62ID:s+2g0Vtb0 海外では新卒でも月給50万!有給自由取れて残業もしないのが当たり前!日本だけがおかしい!って言ってたヤツ〜
724名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:38:09.37ID:Xvqrq0920 物価のバカ高いスイスで18万?
そら集まらないわ
そら集まらないわ
725名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:39:58.10ID:hsMFfq4W0 カトリック信者でないと駄目なのか…無理だな
726名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:40:00.94ID:SPzkDbRG0 生活はイタリアのローマやで。
18万円は現地価格なんだろね。
18万円は現地価格なんだろね。
727名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:40:05.21ID:ZeiSkyG60 個室と食事の質はどんなのか気になる
728名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:40:45.99ID:SPzkDbRG0 >>711
ほとんどゲイやけどな。
ほとんどゲイやけどな。
729名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:41:07.16ID:ZeiSkyG60 >>726
イタリアならそうなるな
イタリアならそうなるな
731名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:44:25.39ID:eFbfY2Dr0 >>709
山梨県と東京都でもそこまで変わらんじゃん
山梨県と東京都でもそこまで変わらんじゃん
732名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:44:45.70ID:nClxrpYz0 もともとは名誉職だったからな
733名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:48:40.69ID:+AH3S9D/0 5倍払わないとスイス人なんか来ないだろ。
中南米のカトリック国から集めるしかないんじゃないの。
中南米のカトリック国から集めるしかないんじゃないの。
734名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:49:26.39ID:CQE0hFVC0 >>727
現在は完全に仕切った個室じゃない、それは兵舎建て替え後の話。
広いフロアをパーティションで仕切られて最低限のプライバシーが確保されてるに過ぎない。
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/gsp1506/
色々写真があるけど食事は悪くなさそうだよ
現在は完全に仕切った個室じゃない、それは兵舎建て替え後の話。
広いフロアをパーティションで仕切られて最低限のプライバシーが確保されてるに過ぎない。
公式フェイスブック
https://www.facebook.com/gsp1506/
色々写真があるけど食事は悪くなさそうだよ
735名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:49:35.56ID:9SFTnEuY0 腰が悪いんで椅子に座るのがおKならなあ
す椅子だけに
す椅子だけに
736名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:50:28.15ID:7cP8kbjRO 狂信的な信者は恐くて採用したくないし、熱心な信者でも賃金安いわ住環境悪いわで来ないのな。
737名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:53:15.54ID:MVXiK6Sw0 日本ならここから家賃と食費を天引き
738名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:53:58.61ID:zlbGZiPD0 フィリピンで募集しろよ
世界一敬虔なカソリックだし英語も話す
世界一敬虔なカソリックだし英語も話す
739名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:54:26.30ID:hCuWxpNR0 衛兵にそんなに高いスキルが求められてるとは知らなかった
その高いスキルをフルに活用する場面なんかめったにないだろ
無駄な気がする
その高いスキルをフルに活用する場面なんかめったにないだろ
無駄な気がする
740名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:55:48.51ID:AcgkQX210 住まいと食事付きで月18万円なら実質30万円程度になるんじゃない?
スイスはこれでも安月給なのかな?
スイスはこれでも安月給なのかな?
741名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:58:06.17ID:a5rRBs++0 >>119
アホ記者のコピペミスだね…
アホ記者のコピペミスだね…
742名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:58:12.36ID:gSxT0cvi0 >>1
向こうの平均身長知らないけど、チビ男には厳しくないか?
向こうの平均身長知らないけど、チビ男には厳しくないか?
743名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 02:59:45.99ID:qWOcuO0I0 共済年金でもあれば悪くないかもしれんな
744名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:00:43.63ID:rYnsed7S0 ショタ司教がボッタクリ過ぎだわな
745名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:00:48.24ID:NvUURROL0 血の輸出
傭兵家業は今は禁止されてるから
バチカンのは傭兵じゃなくて警備員みたいな位置づけで法律クリアしてるとか
傭兵家業は今は禁止されてるから
バチカンのは傭兵じゃなくて警備員みたいな位置づけで法律クリアしてるとか
746名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:03:36.44ID:OlL1qtZ90 ちょおまえら
バチカン行ってくるとか言うヤツいねーのか?w
バチカン行ってくるとか言うヤツいねーのか?w
748名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:07:00.90ID:7k72gqht0 短足ジャップじゃ無理
背が高くて足が長い中国系とか韓国系スイス人だったら条件クリアするからアリだろうな
背が高くて足が長い中国系とか韓国系スイス人だったら条件クリアするからアリだろうな
749名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:11:08.33ID:1rHbA3ox0 日本でも立ってるだけの警備員はみっともなくて不人気
最低賃金かつ
無給時間外労務かなりあったわ
最低賃金かつ
無給時間外労務かなりあったわ
750名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:13:22.28ID:SPzkDbRG0 ゲイ神父様に抱いてもらえるなら
18万円でも充分と考えるゲイ衛兵の天職だろな。
18万円でも充分と考えるゲイ衛兵の天職だろな。
751名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:16:18.55ID:bJ8pZFiv0 結婚できない上に安月給か。ヨーロッパも色々なんだな
753名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:19:04.11ID:SPzkDbRG0 レズ修道院の警備なら18万円でもやるが、
ゲイホモ市国の警備とかストレート男子には精神衛生上むりだわな。
ゲイホモ市国の警備とかストレート男子には精神衛生上むりだわな。
754名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:20:23.80ID:Pmyv3TuZ0 TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 1
ようつべ.com/watch?v=0QCQRB-JdR8
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 2
ようつべ.com/watch?v=BCMgRSY3xHs
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 3
ようつべ.com/watch?v=N_U4AOJRXOs
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 4
ようつべ.com/watch?v=hq4-DwkCTg4
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 5
ようつべ.com/watch?v=O9kb52aQuF4
ようつべ.com/watch?v=0QCQRB-JdR8
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 2
ようつべ.com/watch?v=BCMgRSY3xHs
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 3
ようつべ.com/watch?v=N_U4AOJRXOs
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 4
ようつべ.com/watch?v=hq4-DwkCTg4
TeleZuri bide Schwiizergarde II Teil 5
ようつべ.com/watch?v=O9kb52aQuF4
755名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:20:48.85ID:2j4ndyO40 今の欧州で宗教施設はスイスでもやばいだろ
誰も死にたくないし
宗教なんだから信者にやらせろ
誰も死にたくないし
宗教なんだから信者にやらせろ
756名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:22:11.76ID:N0yWH9WN0 スイスって最底辺が時給3000円だろw
757名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:23:00.17ID:I4KWrVBy0 ちょっとやってみたいと思ったが女の人はダメなのか
つまらん
それにこの制服はいただけない
つまらん
それにこの制服はいただけない
758名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:23:40.32ID:2j4ndyO40 制服変えてから募集したほうがいいよ
食い倒れかな
食い倒れかな
759名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:24:12.49ID:Pmyv3TuZ0 >>754
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0uqdScsAIE6QYxKrHq41jRpT1vCUY7YO
これだったら直リンで見れるかな
2012年の映像だけど
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0uqdScsAIE6QYxKrHq41jRpT1vCUY7YO
これだったら直リンで見れるかな
2012年の映像だけど
760名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:27:12.96ID:GPrAYkWS0 あれスイスって徴兵なかったっけ?
その人らはダメなんだ
その人らはダメなんだ
761名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:27:14.89ID:CHPK/iB00 昔は、バチカンで衛兵やるって名誉なことだったんだろうが、
いまではただの警備員だからな。それで安月給となるとつらいものがあるわな。
いまではただの警備員だからな。それで安月給となるとつらいものがあるわな。
762名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:27:29.87ID:Aasd77x+0 性犯罪教を守るとか何の冗談だ
764名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:28:56.11ID:dhaTetN20 ミケランジェロがデザインした制服がめっちゃ叩かれてて草
しかし体を張る仕事で月給18万はないわ、常にテロの対象なのにな
しかし体を張る仕事で月給18万はないわ、常にテロの対象なのにな
765名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:29:19.83ID:MukbauRF0 立ってるの大変なんだよな
766名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:30:07.62ID:dhaTetN20 観光客相手のプロの物乞いやスリのほうが遥かに稼いでる
767名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:31:20.57ID:7grm72cd0 地方の貧乏人には良い条件に見えてくるのが情けないw
768名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:31:23.83ID:fKBdFvlo0 雇用条件に色々注文つけてるわりに安すぎだろ
769名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:31:34.84ID:Pmyv3TuZ0 宿舎の食事風景あったわ
https://youtu.be/BCMgRSY3xHs?list=PL0uqdScsAIE6QYxKrHq41jRpT1vCUY7YO&t=235
https://youtu.be/BCMgRSY3xHs?list=PL0uqdScsAIE6QYxKrHq41jRpT1vCUY7YO&t=235
771名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:33:01.11ID:BAnhMYVw0 デカチンの出番はまだか。
772名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:33:44.91ID:u6r8QSuV0 元々スイスってプロテスタントが結構多かったような気が
774名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:34:40.24ID:oSxD13Z40 色々厳しい条件あるのか
むしろいままで志願者がいたなレベルやね
むしろいままで志願者がいたなレベルやね
775名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:36:15.07ID:BAnhMYVw0 バチカンなんて誰も興味ないだろ、10人位でいいんじゃないのか、
あとはセコムしてますか
あとはセコムしてますか
777名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:36:40.97ID:MukbauRF0 バチカン市国は、スイスの傭兵を衛兵として採用してたが、スイスで傭兵制度が廃止されたから、こんな事態になってるみたいだわな
778名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:37:11.86ID:xuYAxp2KO たしかに今の情勢で宗教施設の警備はリスク高そうで怖いわな。
危険手当て込みで手取り30くらいにすべき。
18はケチ臭いわ。
危険手当て込みで手取り30くらいにすべき。
18はケチ臭いわ。
779名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:39:52.69ID:/vtwE4v40 昔のスイスがヨーロッパの山奥で、木こりくらいしか仕事がなく傭兵やるしかなかった頃の名残だものな。
780名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:43:30.69ID:MukbauRF0 スイスの傭兵制度は、廃止されたがバチカン市国のスイス衛兵は、特例として傭兵部隊みたいだわな
間違ってた
間違ってた
781名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:43:41.55ID:64ZrAq7x0 >女性は衛兵になれない。
782名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:43:46.35ID:+7fRjEo60783名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:45:08.37ID:BAnhMYVw0 ハルカクリスティン付けてくれるなら行ってもいい、短足デカチンだけど、
あと兜はダースベーダ〜で、週に一度穴空きチーズとケーキのサービスなら、
あと兜はダースベーダ〜で、週に一度穴空きチーズとケーキのサービスなら、
784名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:45:31.19ID:Pmyv3TuZ0785名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:51:17.86ID:BAnhMYVw0 衛兵はいいが椅子付きで頼む、あとつねにお茶や駄菓子など食べたい。冬はシェルター暖房、餅焼き付きで。
786名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:52:59.40ID:nidQj9Ks0 スイスの傭兵ってパンがなければケーキの人守る為に警備隊が全滅しちゃんだよな
788名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:56:51.72ID:YTz2/f740 174cm以上
もう
('ω'乂)ダメー
もう
('ω'乂)ダメー
789名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:57:05.86ID:RyL5gb3v0 俺でいいなら勤めてやっていいぞ(´・ω・`)
まぁ若者ではないがな
まぁ若者ではないがな
790名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 03:59:48.92ID:o7+OZMcf0 縦長アフロ帽被らせてくれるならやる
791名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:01:48.91ID:Jo9EQfad0 >>787
バチカン衛兵はスイスから貰える課税される給料(税金自体は余所の国の何故か長者番付には載らない大金持ちが払うので安い)以外に、非課税のお布施貰えるから
バチカン衛兵はスイスから貰える課税される給料(税金自体は余所の国の何故か長者番付には載らない大金持ちが払うので安い)以外に、非課税のお布施貰えるから
792名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:02:37.68ID:Xnsuj0wy0 ずっと立ちっぱなしなんだろ
ブラックじゃねえか
ブラックじゃねえか
793名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:03:03.32ID:MukbauRF0 イラクには、民間軍事会社が何社か入ってて、俺は、イラク国軍の傭兵だったが、民間軍事会社とも繋がってた(嘘です
794名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:04:05.83ID:MukbauRF0795名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:05:57.13ID:F3W32blS0 やり甲斐詐欺
796名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:11:31.72ID:lNYqcGTC0 給与以外の待遇がブラックを上回る闇なんだろうな
797名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:12:10.57ID:7E3w7HJL0 >>705 スイスの近くは裕福な北イタリア、バチカンのあるローマは南イタリア、と物価は多少だか違うよ。
798名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:13:22.93ID:m0T83FF60800名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:13:53.04ID:hb3FJcyh0 日本なら高待遇やろ
802名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:14:53.45ID:m0T83FF60 >>784
まず、女にも兵役義務を課さないとなぁ
まず、女にも兵役義務を課さないとなぁ
803名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:15:14.87ID:QPOgchAs0 バカ「海外すごい!日本はブラックだらけ!若者は海外に出ていくべき!」
wwwwww
wwwwww
804名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:16:50.77ID:m0T83FF60805名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:19:18.95ID:Vx7iW+/Z0 あれって昔バチカンのお偉いさんを守るために死んだ人の子孫がなってるんじゃないの?
807名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:21:25.18ID:v5daxl5K0 宿泊証明書だって言ってサインさせればいいじゃん
808名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:22:21.15ID:b3RcPdUn0 ずっと立ってるだけだからペッパーくんで十分だと思う
有事には何も出来ないけど
有事には何も出来ないけど
809名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:22:57.70ID:20QTAqSw0 スイス国籍の黒人でもいいの?
810名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:23:00.11ID:wihd4FVv0 仮にスイスの物価が日本と同じぐらいでも微動だにせず毎日立って18万の
仕事お前らならやりたい?
仕事お前らならやりたい?
811名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:24:44.22ID:aclkzjrK0 まあ、スイスの銀行の初代は傭兵だったらしくて、横流しをした金を資金にして創設されたとも言われてるからな
812名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:25:24.06ID:cFZ1tUoB0 他のサイトへが何を意味するかしばし考えてしまった。
813名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:25:40.81ID:D41QuO1X0 日本人でいうなら個室三食付き月給12万で東南アジアで働けって感じか?
まぁ環境も条件も悪くないのはわかるが…
まぁ環境も条件も悪くないのはわかるが…
814名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:26:37.38ID:3wcvHIeA0 バカチョンに空目したンゴ・・・
815名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:26:59.21ID:rA3mkLZz0816名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:28:29.52ID:Pmyv3TuZ0817名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:29:09.44ID:aclkzjrK0 >>813
まあ、傭兵も、それぐらいだよ
イラク国軍の傭兵に伝説の部隊がいたんだけど、それはk2を持ってた部隊
俺は、AK47持ってた部隊でスペッツナズに強襲されて死にそうになって日本に逃げ帰っただけだからな(嘘です
まあ、傭兵も、それぐらいだよ
イラク国軍の傭兵に伝説の部隊がいたんだけど、それはk2を持ってた部隊
俺は、AK47持ってた部隊でスペッツナズに強襲されて死にそうになって日本に逃げ帰っただけだからな(嘘です
819名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:31:57.13ID:Z/236FHk0 衛兵つっても住み込みの警備員だろ、安月給で人生無駄に消費したくない
820名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:32:19.61ID:JoZnoBIy0 インフォボックス終わり
給与安いんだわ
給与安いんだわ
821名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:32:28.59ID:aclkzjrK0 >>819
え?バチカン市国だよ?
え?バチカン市国だよ?
822名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:34:06.61ID:HqF59SUj0 ビッグマック単品の価格
スイス 718円
アメリカ605円
イギリス442円
日 本 390円
スイス 718円
アメリカ605円
イギリス442円
日 本 390円
823名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:34:34.29ID:7cXVOuvP0 カトリックならどこでもいいんじゃなくてスイスじゃないとだめなんだよバチカンの衛兵は
ランツクネヒトからの歴史があるから
ランツクネヒトからの歴史があるから
824名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:34:36.67ID:Khj7+2t80 >>776
残りの35%が気になる
残りの35%が気になる
825名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:36:10.17ID:aclkzjrK0 バチカン市国にも夜遊びするところがあって、ブルーフィルムと言われてた時代にポルノを作ってたのは、バチカン市国と言われてるわな
826名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:36:10.39ID:lCgkLo5q0 民間の警備会社に入った方がいいわなっていうかバチカンは外部委託せんのか
827名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:37:45.52ID:PYCP8VLQ0 敵が来たら発砲していいのか
828名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:37:57.28ID:aAlB1RTu0 バチカンで、みんな大好き 少年を使えば?
悪魔誘惑の性処理道具の少年も
少年兵として、カネ貰った方が、幸せだ
入口に立たせて、 浄財オークションも出来て 更にお得だ
悪魔誘惑の性処理道具の少年も
少年兵として、カネ貰った方が、幸せだ
入口に立たせて、 浄財オークションも出来て 更にお得だ
829名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:38:03.39ID:xBU/XW6Q0 法王ってケチなんだね
830名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:38:14.61ID:aclkzjrK0831名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:39:18.89ID:aclkzjrK0 >>829
まあ、イタリア軍があるからな
まあ、イタリア軍があるからな
832名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:39:27.62ID:qZK2xHKv0 インフォボックスおわりって何?
833名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:39:59.32ID:WKqmQKGJ0 猛烈なゲイの集まりだろ確か
多様性を認めるのは分かるけど
仲良くするのは別もんだと思うぞ
ゲイに対する嫌悪感は病気じゃないから
治したりできない
多様性を認めるのは分かるけど
仲良くするのは別もんだと思うぞ
ゲイに対する嫌悪感は病気じゃないから
治したりできない
834名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:40:37.58ID:956E9SOf0 フィルモア帝国のノイエシルチスになら入りたいわ
835名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:41:58.91ID:E1WDaCvi0 バカチンで助兵衛やってくれる
836名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:44:08.16ID:fSD21RKO0 日本人の俺で良ければ行くぞ。
部屋で酒は飲むし女連れ込むけどな。
部屋で酒は飲むし女連れ込むけどな。
837名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:44:57.74ID:vFHlhrrF0 兵がそれを守るほど搾取されるからな
838名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:45:08.48ID:aclkzjrK0 >>834
なんだそりゃ?
なんだそりゃ?
839名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:45:43.16ID:aclkzjrK0 >>836
がんばって
がんばって
840名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:46:07.69ID:Pmyv3TuZ0 >>819
でも女にはモテるんだよ
衛兵を夫にしたいと願ってる女が世界中からやってきてバチカンで仕事している
「swiss guard wife」で検索すると色々出て来るよ
ただ国際結婚になっちゃうから大変そうだけどね
バチカン内部の性実態(主に同性愛について)を調査したゲイのジャーナリストの取材によれば
衛兵が合計10人の女と寝ることが出来たとか、そういう話も。
でも女にはモテるんだよ
衛兵を夫にしたいと願ってる女が世界中からやってきてバチカンで仕事している
「swiss guard wife」で検索すると色々出て来るよ
ただ国際結婚になっちゃうから大変そうだけどね
バチカン内部の性実態(主に同性愛について)を調査したゲイのジャーナリストの取材によれば
衛兵が合計10人の女と寝ることが出来たとか、そういう話も。
841名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:46:45.22ID:aclkzjrK0843名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:48:39.10ID:aclkzjrK0844名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:51:55.52ID:zxD37klK0845名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:56:40.88ID:fSD21RKO0846名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:59:46.26ID:y5afno9i0 >>6
スイス人は腹黒いからこんなことはやりたくないよ
スイス人は腹黒いからこんなことはやりたくないよ
847名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 04:59:50.05ID:v5daxl5K0 >>843
イラク行ったら銃で撃ち合ったりするだけで、そっち方面の実戦の機会は却って減るんじゃ…
イラク行ったら銃で撃ち合ったりするだけで、そっち方面の実戦の機会は却って減るんじゃ…
848名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:01:50.94ID:Td2t8eDe0 この衣装は欲しい
849名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:02:45.42ID:Xge2F/Yg0 お前らが代わりにやってやればいいじゃん
どうせコンビニとかで低賃金でコキ使われてんだろ?
どうせコンビニとかで低賃金でコキ使われてんだろ?
850名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:03:22.35ID:v5daxl5K0 よく読め、資格がスゲー厳格なんだよ
851名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:03:40.11ID:zxD37klK0853名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:06:01.30ID:v5daxl5K0 何だかんだでシークレットサービスと同じだよな
教皇が攻撃されることがあったら肉盾にならないといけない
それてこの給料はやはり安すぎるか
教皇が攻撃されることがあったら肉盾にならないといけない
それてこの給料はやはり安すぎるか
854名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:11:26.17ID:QnYwpMaR0 そもそも銃火器使用禁止で
兵装が槍のみで防衛しろとか無理に決まってるだろ
敵が来たら撤退は許されずフランス革命の時みたく
誇りをもって死ねとか誰が好き好んでやるんだよ
兵装が槍のみで防衛しろとか無理に決まってるだろ
敵が来たら撤退は許されずフランス革命の時みたく
誇りをもって死ねとか誰が好き好んでやるんだよ
855名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:13:03.41ID:gr9MuigX0 カルヴィンの国だから
新教国だと思ってたわ
新教国だと思ってたわ
856名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:14:03.41ID:KUDcCLTR0 そんな優秀なやつを18万で雇おうってのが間違ってる
857名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:14:05.48ID:7cXVOuvP0 いや流石に儀仗兵扱いでしょ現代じゃ
兇漢相手に肉盾になる必要はあるかもだけど
兇漢相手に肉盾になる必要はあるかもだけど
858名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:15:28.11ID:erW3sWfT0 やっす
860名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:19:34.19ID:6q91j6YO0 男で独身以外全て条件に満たないわ
861名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:19:59.53ID:rNM5MSXd0 インフォボックス終わりって何なのさー
862名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:20:58.55ID:HcxG6+BM0863名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:21:47.47ID:TUaLmz3T0 完全に名誉職だったけど、物価上昇と司教の不祥事で嫌気差したんじゃないかと。
864名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:22:36.31ID:fEQi3JM90 優秀なのに低賃金w
865名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:23:53.72ID:QUlEHbdc0869名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:30:13.58ID:frc1l4pa0 スイスに留学してるときに物価の異常な高さにバイトするしかなくなって
日本食のレストランで働いてた。その当時で時給2500円もらえた。
それでも生活が厳しいので国境を越えてドイツに買い出しに行ってた。
スイスは肉系食材が異常に高いのでドイツで肉を買う。でも
持ち込めるのが肉類は一人1kgまでなのが辛い
でもスイスで買う肉の1/3で買えるので超お得
日本食のレストランで働いてた。その当時で時給2500円もらえた。
それでも生活が厳しいので国境を越えてドイツに買い出しに行ってた。
スイスは肉系食材が異常に高いのでドイツで肉を買う。でも
持ち込めるのが肉類は一人1kgまでなのが辛い
でもスイスで買う肉の1/3で買えるので超お得
870名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:30:56.76ID:v5daxl5K0871名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:31:20.15ID:RszPUH7r0 ここにもブラックが
872名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:34:05.31ID:h6sxd/XN0 そりゃスイスはスイス語だしバチカンはイタリア語だろうし、言葉も違うからやりたがらないだろ
873名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:34:19.64ID:We7PUM5C0 >>1
ソースが404
ソースが404
874名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:35:53.37ID:v5daxl5K0 >>872
給料もらって外国語が勉強できる、って見方もあるぞ
給料もらって外国語が勉強できる、って見方もあるぞ
875名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:36:25.76ID:We7PUM5C0876名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:36:31.61ID:GHJZvskM0 スイスは地域によってドイツ語かフランス語かイタリア語かとか違うからなあ
イタリア語圏以外の人は行きたくないと思う
イタリア語圏以外の人は行きたくないと思う
877名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:37:17.44ID:tUyMNYqp0 いまだにアーリア系が聖都を守護してるから
ヒトラーみたいのが第三帝国を夢見るわけだ
ヒトラーみたいのが第三帝国を夢見るわけだ
878名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:38:22.12ID:OFFnYsvf0 恋人を作ったり、結婚ができないのは現代人にはキツイよな。
そりゃあ条件緩めるわ。
そりゃあ条件緩めるわ。
879名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:38:42.07ID:RdRAvnpL0 >>602
倒れた衛兵を衛生兵の衛兵が応急処置するんだろな
倒れた衛兵を衛生兵の衛兵が応急処置するんだろな
880名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:47:10.05ID:iiQhcLwZ0 さっき、レオナルド ダ ヴィンチ
と打とうと思ったら、勝手に
レオナルド ダ ビンチョウマグロ
と変換されて、朝っぱらから大笑いww
と打とうと思ったら、勝手に
レオナルド ダ ビンチョウマグロ
と変換されて、朝っぱらから大笑いww
881名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:48:36.48ID:frc1l4pa0882名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:55:13.89ID:w2YNiqiB0 女性にも門徒を開けばいいよ
883名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 05:57:21.31ID:V5TARJTg0 どこでもやりがい搾取ってあるんだな
884名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:07:16.43ID:v5daxl5K0885名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:11:03.69ID:qtGV2TWG0 このチンチンバカが
886名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:13:13.62ID:FqS1HvPM0 ハルバード持って
ずっと案山子つらいよ
厳しそうだし
ずっと案山子つらいよ
厳しそうだし
888名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:16:50.38ID:lUl6kmYD0 この衛兵もそうだけどスイスは昔は貧困な山中の小国だったので、
各国の傭兵になって生計をたてる伝統があった
その結果、スイス人同士が殺し合う悲惨な状況になったため、永世中立国になった
各国の傭兵になって生計をたてる伝統があった
その結果、スイス人同士が殺し合う悲惨な状況になったため、永世中立国になった
889名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:17:36.32ID:sZMmG7Ky0 どうすれば、って安すぎるのが問題なのでは?
890名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:20:24.94ID:zVuOg94a0891名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:23:47.00ID:STS9GBo4O 制服ピエロみたい
ってかスイスなら正味50万ないと無理だしょ
ってかスイスなら正味50万ないと無理だしょ
892名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:24:22.37ID:l5tcjfzP0 だって、男しか居ないんだろ。
893名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:27:19.73ID:tA+NJJYJ0 >>890
実はメシが不味いのが原因かも 毎日精進料理とか
実はメシが不味いのが原因かも 毎日精進料理とか
894名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:27:31.75ID:zVuOg94a0 日本─四国
「日額6500円」徳島県が移住希望者に用意した仕事が「安すぎる」と物議
──────────────────────────────
http://youtu.be/YWAOz2v3T1Y
徳島県の
地方創生推進員(移住希望者を対象とした県非常勤)を募集します!
日額6500円
──────────────────────────────
臨床心理士、心理カウンセラー、
英語又はドイツ語が堪能
狩猟免許や統計処理のスキル、
保健師や看護師
業務の内容によって給与に違いはあるのか聞いたところ、「一律です」
日額6500円
6500(日当)×週5=3万2500円
一月20勤務だと13万円w
「日額6500円」徳島県が移住希望者に用意した仕事が「安すぎる」と物議
──────────────────────────────
http://youtu.be/YWAOz2v3T1Y
徳島県の
地方創生推進員(移住希望者を対象とした県非常勤)を募集します!
日額6500円
──────────────────────────────
臨床心理士、心理カウンセラー、
英語又はドイツ語が堪能
狩猟免許や統計処理のスキル、
保健師や看護師
業務の内容によって給与に違いはあるのか聞いたところ、「一律です」
日額6500円
6500(日当)×週5=3万2500円
一月20勤務だと13万円w
896名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:35:11.83ID:BgJF95GH0 ニートだが採用してくれ、金さえくれれば神学の勉強はもちろんやる
897名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:35:42.96ID:sZMmG7Ky0 給料が安いのと、衛兵だからという事で色々普段の生活でも
あれしちゃダメコレしちゃ駄目みたいな制限多いんじゃないか
あれしちゃダメコレしちゃ駄目みたいな制限多いんじゃないか
898名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:37:07.21ID:8/Vm5M6S0 >女性は衛兵にはなれない。
おいおい、女性差別だろ
天皇制は女性差別とか言った米国メディアは、これにはだんまりかよ
おいおい、女性差別だろ
天皇制は女性差別とか言った米国メディアは、これにはだんまりかよ
899名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:44:15.79ID:lRGargmK0 スイスって人件費高い金持ち国家だよな
日本で言えば月給6万円ぐらいの条件なんだろうな
日本で言えば月給6万円ぐらいの条件なんだろうな
900名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:51:28.16ID:QnYwpMaR0901名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:53:42.00ID:jXaHyk450 何これ
リアルRPG?
リアルRPG?
903名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 06:58:07.74ID:xWecxOYs0 >>1 賃金上げても集まらんやつやな。
ロボットにかえろや
ロボットにかえろや
904名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:00:59.31ID:4VmTLKvm0 もっと厨二ぽいデザインにしたらええのに
905名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:01:11.13ID:Jh/hkVmq0 立ってるだけの簡単なお仕事
大量生産しないから3Dプリンタで作成したほうが安上がりなんか
大量生産しないから3Dプリンタで作成したほうが安上がりなんか
906名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:06:33.09ID:0tHr1tG40 制服脱がしてどうのこうの
だいたいの糞野郎の脳内思考
だいたいの糞野郎の脳内思考
907名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:09:53.57ID:8OiMVS5+0 バカ左翼
「戦争放棄してる平和の国のスイスが傭兵なんかいるわけない!捏造記事だ!ムキィー」
「戦争放棄してる平和の国のスイスが傭兵なんかいるわけない!捏造記事だ!ムキィー」
910名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:14:58.78ID:DQTqrL030 傭兵が駄目なら義勇兵(ボランティア)にすれば良いんじゃないか。
911名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:20:12.72ID:EicFSYn70 ペッパーくんでいいんじゃね?役には立たないけど。
912名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:22:17.71ID:/0STbIVJ0 バチカン兵ってかなり高位のデーモンハンターなんだろ?かっこいいじゃん
913名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:22:45.45ID:OZkWdl2r0 バチカンは巨万の富を抱え込んでるのにな
914名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:23:56.37ID:C417UsMN0 安すぎ(笑)
915名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:24:58.01ID:fUc5mZP20 コスプレしながら警備だからな
918名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:28:42.36ID:JOAs3F0m0 助兵衛ならやります
919名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:28:47.59ID:IV1Q8qvL0 スイスは超高給・超物価高だから、バイト店員時給2000円のスイス人からみたら、とんでもなく安月給だろうね
920名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:32:28.66ID:UPH4HKny0 これスイスの物価かんがえると18万って
日本のフリーターが週3で一日4時間バイトする程度の収入だろ
無理(ヾノ・∀・`)
日本のフリーターが週3で一日4時間バイトする程度の収入だろ
無理(ヾノ・∀・`)
921名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:32:29.42ID:rGk6BeAX0 ローマ法王はロイターとのインタビューで、トランプ米政権のポピュリズムは移民問題の解決策にはならないと述べて批判した
先ずはバチカンでも移民を受け入れたら??
先ずはバチカンでも移民を受け入れたら??
922名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:35:05.41ID:y4EDLGav0 >>487
つまり、真嶋は桐生を●す気が無いって事?
つまり、真嶋は桐生を●す気が無いって事?
923名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:36:14.02ID:DUR9h+gF0 そういや物価高いんだっけ。3食付きったって精進料理みたいなもんだろ。来るわけないな。
924名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:36:35.93ID:y4EDLGav0 >>90
あいつら軍事や工事などの危険な仕事についてはダンマリだよなw
あいつら軍事や工事などの危険な仕事についてはダンマリだよなw
925名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:37:21.37ID:it4r+qWQ0 18件 バカチン スレでした
926名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:51:52.05ID:1Vp+Zqqx0 21世紀にもなって、女性は衛兵になれないとか女性差別じゃない?
927名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:53:43.91ID:qJX4dA2L0 今時18万で命かけろってバカだろ?
928名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:56:53.94ID:0ORXHReC0 インフォボックスが終わるとか、バチカンも大変な状況なんだな・・・
929名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 07:58:42.56ID:yCbddOQh0 昔バチカン行った時衛兵はスイス人の誇りだみたいにガイドが言ってたけど時代が変わったんやね
930名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:00:46.57ID:zVuOg94a0 そんなにあかんか?
>>923
パンとおかず2品
果実か野菜がデザート、
飲み物はワインかピグメントゥム(聖別され、はちみつを入れたワイン)、
もしくは蜂蜜酒かビール。
──────────────────────────
食事は腹八分目であることが推奨され、
過度の飲酒は禁止されていました。
──────────────────────────
精進日と呼ばれる日には
卵や乳製品も禁止だったそうです。
逆にこの日は魚を食べることが推奨されていました。
>>923
パンとおかず2品
果実か野菜がデザート、
飲み物はワインかピグメントゥム(聖別され、はちみつを入れたワイン)、
もしくは蜂蜜酒かビール。
──────────────────────────
食事は腹八分目であることが推奨され、
過度の飲酒は禁止されていました。
──────────────────────────
精進日と呼ばれる日には
卵や乳製品も禁止だったそうです。
逆にこの日は魚を食べることが推奨されていました。
931名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:08:46.08ID:MeJqiIZo0 ・衛兵たちは主に、バチカンの公式レセプションや要人訪問の儀礼で重要な役割を担う
・女性は衛兵にはなれない
・職業訓練校か高等学校の修了資格を持ち、カトリック教徒でなければならない
・軍訓練校を修了し、なおかつ優秀な成績を収めていなければならない
・最低26カ月間の勤務が可能な状態でなければならない
・5年勤めれば結婚を許可する
・結婚を希望する衛兵は25歳以上か、さらに3年の勤務を約束すれば認められる
これらの条件で待遇が住まいと食事付きで月1500ユーロ(約18万円)
・女性は衛兵にはなれない
・職業訓練校か高等学校の修了資格を持ち、カトリック教徒でなければならない
・軍訓練校を修了し、なおかつ優秀な成績を収めていなければならない
・最低26カ月間の勤務が可能な状態でなければならない
・5年勤めれば結婚を許可する
・結婚を希望する衛兵は25歳以上か、さらに3年の勤務を約束すれば認められる
これらの条件で待遇が住まいと食事付きで月1500ユーロ(約18万円)
932名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:12:53.07ID:ykDVYFb10 ★★★みんな気がついてるわ 【イルミナティ悪魔のバチカン】
933名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:16:03.32ID:iW/zEhLA0 何処の国でも下級奴隷国民は低賃金だなwww
934名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:17:02.61ID:rLfbkNHF0 このバカチンがぁ〜
935名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:19:17.36ID:yWyvYtot0 日本で言うといくらくらいなの?
936名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:24:35.86ID:ZmbMxIGo0 ひとつき働いてスイスラーメン60杯分じゃ
誰もやんないだろ
しかも法皇や枢機卿にケツを貸し出すんだろ?
男のみってのはそれだよな
誰もやんないだろ
しかも法皇や枢機卿にケツを貸し出すんだろ?
男のみってのはそれだよな
937名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:25:25.91ID:8S+U+p3u0 団体の支配者層が宮殿に住んでる癖に、警備兵にはブラック賃金w
宗教ビジネスの本質がわかるよなw
宗教ビジネスの本質がわかるよなw
938名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:26:18.87ID:8S+U+p3u0 この給料でも喜んでくれるのは、
セポイ!!!!!!!!!!!!
セポイ!!!!!!!!!!!!
939名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:27:22.76ID:cxIL9aN10 パチンカスが集まらないにみえてしまった
940名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:27:32.93ID:ZmbMxIGo0 これもともとは無償というか奉仕活動だったんだろーなー
941名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:27:59.35ID:8S+U+p3u0942名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:29:19.05ID:ZmbMxIGo0 原発作業員と同じ
スイス政府は相当中抜きしてるんだろーなー
スイス政府は相当中抜きしてるんだろーなー
944名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:31:17.58ID:pIXDYsAy0 スイスじゃ、物価が高いからバイト君でも最低日本円で35万円もらえるとか聞くけどね
18万円では最初から無理でしょ
18万円では最初から無理でしょ
945名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:35:32.18ID:Dc/YN0pg0 スイスって物価高いから年収1000万前後が平均なんでしょ?
優秀な人間がこんな仕事するわけないだろ
優秀な人間がこんな仕事するわけないだろ
946名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:38:40.72ID:BvFjMkQI0 衛兵とか門の所でジーっと、動かないイメージがあるがイザの時に機敏に動けないでしょ?
947名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:42:06.85ID:6nElzXD20 物価もプライドも高いスイス人を安く使うとするのは、誰が見てもムリ
フィリピンとかメキシコだったら、熱心なカトリック教徒がいくらでもいるし
それこそイタリア人並みの給料をもらえたら天国に上るような気分で働く
フィリピンとかメキシコだったら、熱心なカトリック教徒がいくらでもいるし
それこそイタリア人並みの給料をもらえたら天国に上るような気分で働く
948名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:42:26.99ID:peBE30JO0 日本のニートを輸出しよう!
何の役にも立たないけどかえってその方がいい
余計なことしないから
何の役にも立たないけどかえってその方がいい
余計なことしないから
949名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:43:56.43ID:AwIOeIA40 そんな時こそ外国人信仰者(労働者)
950名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:47:02.52ID:NEEARje70 年齢・・・
他全部該当するし
なんならケツで奉仕できるのに!
他全部該当するし
なんならケツで奉仕できるのに!
951名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:48:56.87ID:hSrTFu9T0 安・・・
952名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:49:08.69ID:yy5b1zCM0 瞬きもしちゃいけないんでしょこの職業
953名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:51:25.63ID:a+zuosuh0 俺スイスで働きたい。
必需品はアマゾン
家は外国
必需品はアマゾン
家は外国
954名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:56:12.48ID:R8p9k9qD0 高給や週休2〜3日とニンジンちらつかせないと集まらないだろう
955名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 08:56:32.81ID:u54xV6Fl0 安すぎだろ。
最低でもこの3倍は必要。
本国でファーストフード店員をフルタイムやれば3000円x8x20=48万円稼げるのに。
最低でもこの3倍は必要。
本国でファーストフード店員をフルタイムやれば3000円x8x20=48万円稼げるのに。
956名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:00:40.48ID:qyN3XuMx0 スイスだと共働きで子供を預けるのに月20万とかかかったりするしな
夫婦合わせて120万の収入がザラだからてきる
月18万なんてワープア中のワープア
夫婦合わせて120万の収入がザラだからてきる
月18万なんてワープア中のワープア
957名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:01:05.21ID:w5rMooVg0 衛兵なんて着ぐるみバイトみたいなもんだろ
衛兵着ぐるみつくって日本人雇えばいい
衛兵着ぐるみつくって日本人雇えばいい
958名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:03:30.18ID:huczIaOF0 貧乏だったスイスからの出稼ぎ傭兵が
経済関係が逆転しても残ってるのが変な話なんだよな
経済関係が逆転しても残ってるのが変な話なんだよな
959名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:06:56.55ID:urM29/7r0 スイス人雇いたいならスイスの物価で考えないとな
イタリア(バチカン)基準じゃそりゃスイス人こねえだろ
イタリア(バチカン)基準じゃそりゃスイス人こねえだろ
960名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:10:48.75ID:hhSScHKK0 ID:o0Zzfhqn0が詳し過ぎてびびる
何者よwww
何者よwww
961名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:11:09.32ID:PzlMB1S00 以前見たことあるけどあの格好で終始観光客から好奇の視線を向けられてるからね。あれは兵ではなくアクター、芸。
965名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:15:32.98ID:fm1zYLRL0 お金持ちなのに、雇用条件悪い
ケチなんだね
ケチなんだね
966名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:18:20.15ID:ygKoO0he0 童貞が条件とか
967名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:22:28.98ID:nEVEXRYW0 スイスって物価高いだろう
968名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:24:05.53ID:3labuzA30 バカチンで
969名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:34:29.09ID:F1ishet00971名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:37:45.71ID:NyRn7BrT0 難民イスラムの若者を採用しちゃいなよw
972名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:38:49.56ID:vXtqVTDH0 キリスト教関係だと後ろが心配になるじゃない
973名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:39:44.32ID:dnIlKLI/0 日本でいえば「家と飯の面倒は見てやるから6万でガマンしろ」ってレベルの話だよな
そりゃ集まらんわw
そりゃ集まらんわw
974名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:41:11.73ID:0Zi3q2z80 チャンスだろう、ISの連中にとって
975名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:42:56.11ID:0Zi3q2z80 ローマをイスラムが占領するビックチャンスだわな
976名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:43:34.01ID:halxMbAl0 攻めてくるやつなんているわけないから、アルソックで十分だろ。
977名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:43:38.97ID:Y8InlDxR0 日本ならむしろいいぐらいだけど
スイスの物価じゃそれ安すぎだよ
スイスの物価じゃそれ安すぎだよ
978名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:43:41.20ID:5DNb3Yvz0 徴兵行かずにスイス行ってくるニダ
979名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:44:36.32ID:dnIlKLI/0 こんな話が普通に出てくるあたり欧州も下級国民は酷い扱い受けてそうだな
980名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:46:34.01ID:TkhlaUZa0 当ててやろうか?
誰かにスイートロールを盗まれたかな?
誰かにスイートロールを盗まれたかな?
981名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:48:32.28ID:rWKBqeLf0 シスター付きなら
982名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:48:35.58ID:AMWF5EBt0 アマゾンの倉庫で働くよりずっとマシだと思うけど
983名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:52:08.89ID:Vw44aHGw0 デブで運動神経悪い、メガネやられたら終わりな自分には向きません。あとすごい疲れやすいし。
良いところ一つもない
良いところ一つもない
984名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:53:36.51ID:RyS+QBuY0 Wi-Fiが通じるかどうかだな
985名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:53:50.82ID:n0j1nluo0986名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:53:55.30ID:h8bRoUw60 条件厳しい割に給料安すぎない?
いや向こうだとそう厳しい条件でもないのか?とくに身長
いや向こうだとそう厳しい条件でもないのか?とくに身長
987名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:54:12.83ID:sSAt8IGs0 バチカンからスイスに兵隊割り当てがあるのかな?
日本のカトリック教会には割り当てはないのかな?
日本のカトリック教会には割り当てはないのかな?
988名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:54:47.20ID:CV3KvWM70 このバカティーンが
989名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:55:29.16ID:I8bqgmHn0 変な特殊能力とか身につきますか?
990名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:56:54.12ID:rWKBqeLf0 >>989
退職後は自宅傭兵として働ける
退職後は自宅傭兵として働ける
991名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:57:20.87ID:CV3KvWM70 女性は衛兵にはなれない
ハイ差別です
コノバカチンが
ハイ差別です
コノバカチンが
992名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:58:25.78ID:I8bqgmHn0 >>990
除霊とか降魔とかなんかないのかよ
除霊とか降魔とかなんかないのかよ
993名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 09:59:03.56ID:dI1yMp2x0 サンマリノみたいに、もう国防はイタリアに委任すればいい。
いくら伝統だ何だといっても、さすがに時代遅れだよ。
いくら伝統だ何だといっても、さすがに時代遅れだよ。
994名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 10:00:28.81ID:ityCy2is0 日本でもネトウヨが防人ひとつしないしどこも一緒だな。
995名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 10:02:37.73ID:AIoOcNL+0 比叡山の僧兵みたいなもんかな
996名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 10:03:48.70ID:cSBWHjhi0 なんで結婚が3年後に許可されないといけないんだか
若いイケメン衛兵とできれば付き合いたいの?
カトリック本山の坊さんはみんな独身だからなぁ
若いイケメン衛兵とできれば付き合いたいの?
カトリック本山の坊さんはみんな独身だからなぁ
998名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 10:13:08.93ID:TrGutUgq0 中卒でいいんなら行くが
999名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 10:14:23.14ID:IIs5zhoU0 日本で自宅警備で経験積んだプロを派遣してあげよう
1000名無しさん@1周年
2019/05/08(水) 10:16:40.95ID:kGNx5xOB0 これからは監視カメラとドローン使えば良いじゃん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 32分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 32分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】石破「西田昌司とは認識が全く異なる」衆院予算委員会 [196352351]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- __米国は中国製品への関税を90日間、145%から30%に引き下げ、中国は米国への関税を90日間、125%から10%に引き下げ [827565401]
- 万博・吉本パビリオン跡地に明石家さんま邸建設へ 「カジノにチャリで直行したい」 [377482965]
- 日本人「やっぱアサリは熊本産に限る!」→実は中国産でした!!みたいな話して他にある? [472617201]