Anonymous Coward曰く、
量販店を展開するドン・キホーテが、「チューナーレス液晶テレビ」を全国の系列店舗で販売する(AV Watch、発表PDF)。
画面サイズは32インチで解像度は1366×768ドット。入力端子としてHDMI×2、VGA×1などを備える。スピーカーやヘッドホン出力も備える。
NHKだけでなく民放も映らない、というかチューナーを内蔵していないのでTVなのかという感じではある。
視野角が178度なので液晶自体はテレビ向けのものを使っているのかな。遅延が低ければゲーム用にも……と思ったがどうでしょう。リモコン付き、スピーカー内蔵は地味に便利だと思う。USBで接続したストレージ内のコンテンツ再生はどうでしょうねぇ。
2019年12月20日 09:25
財経新聞
https://www.zaikei.co.jp/article/20191220/545271.html
探検
【企業】ドンキ、NHKが映らないチューナーレスTVを発売 32インチで19,800円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/20(金) 10:52:18.05ID:Ejill6uc9
2名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:53:07.61ID:Wjeb8Q8a0 ええやん
2019/12/20(金) 10:53:21.12ID:UB9cdkfP0
NHK 「ぐぬぬ・・・」
4名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:53:29.24ID:m9MJifiH0 PC用のディスプレイとどう違うんだ?
2019/12/20(金) 10:53:35.13ID:Wr1Ah+JH0
それはモニターって言えw
6名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:53:55.46ID:e0TB70Pg0 民放も映らないならただのモニターやん。
8名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:54:26.03ID:alnhCVHN0 そこでNHKの民営化ですよ。 受信料は即、可処分所得へと変わり消費を押し上げる。
国民に受信料をたかる存在から、外貨を稼ぎ、納税できる存在へと変身させるべき。
膨大なコンテンツと優秀なスタッフを持つNHKならきっとできる。
国鉄、たばこ、郵政、すべて民営化されてきた。次はNHKの番だ。
国民に受信料をたかる存在から、外貨を稼ぎ、納税できる存在へと変身させるべき。
膨大なコンテンツと優秀なスタッフを持つNHKならきっとできる。
国鉄、たばこ、郵政、すべて民営化されてきた。次はNHKの番だ。
9名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:54:32.52ID:IylJkY5s0 フルHDじゃないのかよ
2019/12/20(金) 10:54:33.54ID:oWJW+gMy0
俺がPCで使ってる奴も同じ機能あるわ
2019/12/20(金) 10:54:37.74ID:G9bb6z9w0
NHKの映らないチューナーも売れよ
12名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:54:45.62ID:SXGCX7CM0 ネット配信専用機か
2019/12/20(金) 10:55:02.86ID:tLBb/IT20
すばらしい!
14名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:55:11.87ID:vKiV440i0 それって「テレビ」ではなく「モニター」じゃないの???
15
2019/12/20(金) 10:55:12.38ID:JDEUZjT00 安い
16名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:55:20.84ID:duJr5DWN0 PC用のモニターにしては解像度が低い
2019/12/20(金) 10:55:21.56ID:2cxaxqEv0
「テレビ持ってません」と言えば、NHK帰るかな?
18名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:55:26.13ID:eFFwQ0HO019名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:55:31.99ID:061jrFFD0 笑ったwww
20名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:55:50.64ID:gtc55Fsd0 >>1
ただの液晶ディスプレイやん
ただの液晶ディスプレイやん
2019/12/20(金) 10:56:02.72ID:vKEjJJ7O0
TVなんでしょ?チューナーない?関係ないね受信料払って!
22名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:56:10.85ID:LV1ED31v0 スピーカーつきだからな
23名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:56:16.34ID:e0TB70Pg0 もしNHK映らないチューナーあっても、もうすぐネット配信からの受信料徴収くるから無駄だろ。
24名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:56:23.80ID:ETweRAzz0 どこ製だよ
このグレードのは1個は買わないとなんだが
このグレードのは1個は買わないとなんだが
25名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:56:28.04ID:pbpp3aL9026名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:56:36.58ID:s1dU+nGl0 これモニターや
2019/12/20(金) 10:56:38.38ID:Ujd72DZW0
いいじゃん、ネット配信端末や外部TVチューナーやpcやゲーム機をつないで使える
2019/12/20(金) 10:56:45.42ID:8WFCdbM30
昔モニターTVってあったのが
なくなったからか
圧力かけてくるんじゃねえか
なくなったからか
圧力かけてくるんじゃねえか
29名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:56:51.27ID:78TE6LzJ030名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:57:00.09ID:/hHgkm480 誰が買うんや 32インチ 1366×768
2019/12/20(金) 10:57:09.63ID:/5Ir86yG0
これ着想してても受信料の支払い義務は発生するって裁判でてなかった?
取り外し可能な状態にあるから
取り外し可能な状態にあるから
32名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:57:11.46ID:/UFy7+ld0 自分で買えと?w 行政の仕事だろうがw
33名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:57:14.02ID:ce0POJlP0 でも◯◯すればNHK映りますよね?
2019/12/20(金) 10:57:37.78ID:bWk39fUJ0
糞解像度モニターじゃん
安くもない
安くもない
2019/12/20(金) 10:57:41.09ID:0OpRlDG80
wwwwアホ乙w
37名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:57:52.06ID:JDEUZjT00 受信料1年で26000円としても10年で元取れるか 安い
2019/12/20(金) 10:57:57.85ID:WovFIOwr0
こんなんとっくにソニーが出してたやんか
39名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:58:03.18ID:ksL9tDjl0 ただの低解像度モニターか。
ケーブルテレビ用なら「あり」だな。
ケーブルテレビ用なら「あり」だな。
2019/12/20(金) 10:58:04.66ID:cwCCY3j40
官僚が許さんだろ
愚民どもからの集金ツールの一つを潰そうとするのは
愚民どもからの集金ツールの一つを潰そうとするのは
2019/12/20(金) 10:58:11.47ID:5i0qzVbX0
この解像度で32インチ
42名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:58:18.55ID:ZEraJGaW0 もう普通にチューナー別売りのモデル売ってるやろ。
2019/12/20(金) 10:58:18.64ID:wDOSFcBs0
放送法「受信設備を設置した者には受信契約を結ぶ義務がある」
設置しただけで、番組が見られなくて支払いの義務があるんだが?
設置しただけで、番組が見られなくて支払いの義務があるんだが?
2019/12/20(金) 10:58:25.08ID:D+N6lOCp0
地上波のコンテンツが腐ってるからな・・・・・・
VOD端末やスカパーチューナーがあれば良い
でもスカパーのアンテナ付けてるとNHKが金払えと言ってくるかw
VOD端末やスカパーチューナーがあれば良い
でもスカパーのアンテナ付けてるとNHKが金払えと言ってくるかw
45名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:59:17.35ID:ntuatWz50 そこまでするならテレビいらないのでは
46名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:59:18.05ID:ETweRAzz02019/12/20(金) 10:59:18.51ID:TdIHfUqn0
「チューナーレスTV」という呼称といい、
32インチでハーフHDってスペックといい
ドンキは客層をよく理解してるんじゃない?
32インチでハーフHDってスペックといい
ドンキは客層をよく理解してるんじゃない?
2019/12/20(金) 10:59:25.53ID:XY3u+B//0
細い字が見えない老眼者向けか
50名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:59:49.49ID:v5RmBKYN0 フルHD映らないモニターって存在価値あるか?
51名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 10:59:51.97ID:JDEUZjT00 NHKなんか殆ど見ねーからなー
53名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:00:14.06ID:ncv/0fIq0 家もアンテナつけてない無いわ
60インチのディスプレイでストコンだけ観てるわネトフリやダゾーンとか
テレビ局いらね
60インチのディスプレイでストコンだけ観てるわネトフリやダゾーンとか
テレビ局いらね
2019/12/20(金) 11:00:15.24ID:N7XO794f0
10年遅い
デジタル放送移行の時点で、チューナーなりBカスカードなりを
NHKとかBSCS事業者とかが契約者に販売する形式にしとけば良かったんや
デジタル放送移行の時点で、チューナーなりBカスカードなりを
NHKとかBSCS事業者とかが契約者に販売する形式にしとけば良かったんや
2019/12/20(金) 11:00:19.37ID:PWu7Sd9W0
テレビちゃう
2019/12/20(金) 11:00:45.41ID:5qV486G20
やれやれ、どんどんやれ
立花いなくてもNHKぶっ壊れる流れщ(゚Д゚щ)カモーン
立花いなくてもNHKぶっ壊れる流れщ(゚Д゚щ)カモーン
2019/12/20(金) 11:00:57.01ID:SEeCh7q/0
>NHKだけでなく民放も映らない
はぁ?
はぁ?
2019/12/20(金) 11:01:05.01ID:PWu7Sd9W0
1366x768とかモニターとしても使えないな。
バカしか買わないだろこんなの。
バカしか買わないだろこんなの。
59名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:01:09.25ID:hJPILA7k0 朝鮮系企業からも嫌われるNHK
2019/12/20(金) 11:01:12.57ID:NQsSpfIe0
これだよ
昔言ったんだ。テレビとは何かと。
チューナー付きビデオとチューナーなしテレビ別々に買ったら、
どちらも単体では見れないんだから、受信料払う根拠にならないよねって?
それでもなるというのだったら、どんな電波機器でも画像機器でも受信料契約の義務が生じてしまう
パソコンはもちろんレーダーでも天体望遠鏡でも全部契約の義務生じるじゃん(´・ω・`)
そんなのズルでしょ
昔言ったんだ。テレビとは何かと。
チューナー付きビデオとチューナーなしテレビ別々に買ったら、
どちらも単体では見れないんだから、受信料払う根拠にならないよねって?
それでもなるというのだったら、どんな電波機器でも画像機器でも受信料契約の義務が生じてしまう
パソコンはもちろんレーダーでも天体望遠鏡でも全部契約の義務生じるじゃん(´・ω・`)
そんなのズルでしょ
2019/12/20(金) 11:01:26.15ID:Fr3Olce+0
テレビじゃなくてただのモニターじゃん
62名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:01:28.13ID:g+LJsYVG0 >チューナーレスTV
NHKどころか民放も映らないよね?
それってTVじゃなくてデスプレイって言うよね?
NHKどころか民放も映らないよね?
それってTVじゃなくてデスプレイって言うよね?
64名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:01:45.74ID:ONSvLM580 >チューナーレス
>32インチで解像度は1366×768ドット
こんなゴミが19,800円とか…
って思ったけど、N国支持(例)&ドンキで買う層の知能知識を考えたら
これでも売れるのか
>32インチで解像度は1366×768ドット
こんなゴミが19,800円とか…
って思ったけど、N国支持(例)&ドンキで買う層の知能知識を考えたら
これでも売れるのか
2019/12/20(金) 11:02:11.17ID:tbQP3G0W0
マジでソニーのブラビアからチューナー省いて、アンドロイドモニターとして販売してくれ〜
yotube, ネトフリ, アマプラ, abema, ここらへんが手軽に見れるから重宝してるわ
あとはチューナー無ければ完璧
yotube, ネトフリ, アマプラ, abema, ここらへんが手軽に見れるから重宝してるわ
あとはチューナー無ければ完璧
66名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:02:12.86ID:9+2WoL6I0 テレビとして売っていいのか?
67名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:02:13.76ID:ce0POJlP0 NHK「4K8Kが電力かなり食うってグレタには内緒にしといて」
68名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:02:23.74ID:IC7O6v770 フルHDじゃないからゴミ
2019/12/20(金) 11:02:29.09ID:+2UFexRJ0
ジャンク品か?
2019/12/20(金) 11:02:49.99ID:NQsSpfIe0
つまり受信料は払わなくていいんだよ
俺はとっくに解約した
テレビ持ってないもん(放送が見れるテレビとは言ってない
俺はとっくに解約した
テレビ持ってないもん(放送が見れるテレビとは言ってない
2019/12/20(金) 11:02:56.08ID:r0ou9Zi10
ドンキの安物家電シリーズは余計なもんを削ぎすぎて必要なもんまでなくしてる感が強い
73名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:03:05.33ID:g+LJsYVG0 どっちにしろネット環境があってPC持ってたらNHKは逃さないんだろ?
2019/12/20(金) 11:03:06.30ID:osA7Orxl0
でっかい画面?
2019/12/20(金) 11:03:21.85ID:nBGYEUXD0
ディスプレイとしてもゴミやんけ
76名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:03:23.96ID:uJjId9pU0 IODATAの24インチフルHDを9000円で買えるのにこんなゴミ買う気が知らぬい
78名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:03:33.20ID:H5ZxJLeI0 スピーカー内蔵のモニタじゃないの?
79名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:03:38.62ID:GOWdS1Q50 ハーフHDなら32インチでも7800円が妥当だろうがよ
81名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:03:55.12ID:jaPNdH76082名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:04:11.54ID:c0Kqjhuk0 業者向け?と思ったらNHK関係ないやん
それにNHK断るからってテレビにチューナーついてる
ついてないをその場で議論する事もないし
テレビないでーす、スマホもワンセグないでーす
ネットもないでーす。で終わりだろ
それにNHK断るからってテレビにチューナーついてる
ついてないをその場で議論する事もないし
テレビないでーす、スマホもワンセグないでーす
ネットもないでーす。で終わりだろ
2019/12/20(金) 11:04:13.78ID:ZxX8/lEq0
「持っているデバイスをつないでインターネットの動画や映画を見るだけだからチューナーはなくてもいい」、
「チューナーを省いた代わりに、 少しでも価格の安いテレビが欲しい」という要望に応えて開発したというモデル。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1224988.html
普通に考えてモニターなんだけど、なぜかドンキが「チューナー無しテレビ」なる謎ジャンルで販売しているから混乱するんだよな。
avwatchでも紹介されているが、前者はともかく(じゃあモニター買えば?という感想はともかく)、
後者のような意見は本当に実在するのか?
「チューナーを省いた代わりに、 少しでも価格の安いテレビが欲しい」という要望に応えて開発したというモデル。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1224988.html
普通に考えてモニターなんだけど、なぜかドンキが「チューナー無しテレビ」なる謎ジャンルで販売しているから混乱するんだよな。
avwatchでも紹介されているが、前者はともかく(じゃあモニター買えば?という感想はともかく)、
後者のような意見は本当に実在するのか?
84名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:04:26.22ID:EUQZZ6MP0 何だこのクソスペックのディスプレイをただデカくしましたみたいな自称TVはww
85名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:04:28.75ID:s6sE5ME702019/12/20(金) 11:04:29.84ID:nA9AZh+n0
モニターっていうんですよ(ひっそり
2019/12/20(金) 11:04:31.33ID:NQsSpfIe0
2019/12/20(金) 11:04:32.49ID:qdqYxSjW0
開発者にお願い!ワイプをカットできる機能付けてくれたら絶対に買うぞ
89名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:04:33.58ID:GgvrP5jb0 ただのモニターじゃねえか
2019/12/20(金) 11:04:36.63ID:XY3u+B//0
モニターだがあえて>1の様な書き方をする風潮を作れば皆NHKを意識する
91名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:04:41.01ID:+uOnFC8D0 それただの液晶モニタじゃねーか
どこがテレビなの?
どこがテレビなの?
2019/12/20(金) 11:04:54.58ID:2+2ycxwk0
客層にピッタリやな。
ドンキのマーケット調査は優秀。
ドンキのマーケット調査は優秀。
93名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:05:06.52ID:Qd+QnnqY0 モニターですww
2019/12/20(金) 11:05:30.65ID:X3dRXyRv0
会社のディスプレイがこんなかんじだわ
NHKが映らない
NHKが映らない
95名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:05:39.96ID:5eg5zcxu02019/12/20(金) 11:05:46.27ID:eXVmWoUs0
こういった無駄な開発費
それらの購入費用
NHKのせいでみんなどれだけ迷惑していることか
それらの購入費用
NHKのせいでみんなどれだけ迷惑していることか
97名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:05:51.93ID:7Lbwi/+C0 よくこんな解像度のパネル見つけてきたな。サイネージ広告用とかで出回ってるのか?
98名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:05:52.50ID:WksPJU2N0 液晶モニターで売り出してもこんなスペックじゃ売れんわなw
2019/12/20(金) 11:05:58.28ID:+xxMEA2m0
PCモニターと何が違うんや、これ
100名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:18.22ID:6/lfdKYe0 デカデカとテレビは見れませんってポップで書いて
買う時も口頭で説明しないと
金髪ジャージDQNが型遅れベルファイアですっ飛んで来て怒鳴り散らすぞ
買う時も口頭で説明しないと
金髪ジャージDQNが型遅れベルファイアですっ飛んで来て怒鳴り散らすぞ
101名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:23.89ID:fcuZp2o70 >>18
商品名がそうなってるからね、仕方ないね
商品名がそうなってるからね、仕方ないね
102名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:24.36ID:MWs3+xPE0 Nニート
H引きこもり
Kキチガイ
うーんw納得w
H引きこもり
Kキチガイ
うーんw納得w
103名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:33.17ID:cl3zJ4Gz0104名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:32.79ID:PUo4mztf0 ん?低解像度大型モニター
手軽にアマゾンプライムやHulu見られるよ!
こうですよね?
手軽にアマゾンプライムやHulu見られるよ!
こうですよね?
105名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:38.64ID:s6sE5ME70 >>73
NHKが視聴アプリを強制インストールできればな
NHKが視聴アプリを強制インストールできればな
106名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:47.69ID:ka+xOYI00 ゲームするののモニターとか配信系みるだけ?
nhkだけが映らないものなら買ったのに
nhkだけが映らないものなら買ったのに
107名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:49.92ID:NQsSpfIe0 受信料問題は法的解釈に無理があるよw
昭和25年の法律なんかもう通用しないって
払ってる人かわいそうだw
昭和25年の法律なんかもう通用しないって
払ってる人かわいそうだw
108名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:52.32ID:Qd+QnnqY0 >>99
まあパソコン用だと音響については別に用意するのが殆どだからな
まあパソコン用だと音響については別に用意するのが殆どだからな
109名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:06:53.68ID:E43oCTsp0 受信料支払い不要なことをドンキが保証してくれるなら買ってもいい
まあどうせテレビいらないし、どうでもいいけど
まあどうせテレビいらないし、どうでもいいけど
110名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:02.28ID:tiQlIH+E0 こんなのよか32のFHDのPCモニター買うだろw
チューナー付きのTV専用なら安いw
チューナー付きのTV専用なら安いw
111名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:07.35ID:Orp6Fpz90 低解像度で32インチとかPCモニタとしてもクソじゃん
112名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:12.62ID:s1dU+nGl0 見るのはプレステとかでアマプラやyoutubeでテレビは見ないって人には一定の需要があるんだよこういうの
解像度はそれほど必要ない。
でもちょっとお高めだな
解像度はそれほど必要ない。
でもちょっとお高めだな
114名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:28.93ID:0FXxYPvJ0115名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:33.59ID:vqP3zgXM0 こっそりチューナーを買えってことだろ
NHK集金人に部屋の中を覗き込まれても「あれチューナーレスTVだし」で追い返せる
仮に映像が映っているところを見られても「パソコンで動画再生してる」で問題ない
集金人には部屋に上がって詳しく調べる権利はない
NHK集金人に部屋の中を覗き込まれても「あれチューナーレスTVだし」で追い返せる
仮に映像が映っているところを見られても「パソコンで動画再生してる」で問題ない
集金人には部屋に上がって詳しく調べる権利はない
116名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:54.06ID:Kd3ch3fO0 災害時にテレビは映らないから意味ないんだよな
117名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:56.11ID:t0oldUCg0 >>105
スマホ持ってる時点であかんやん
スマホ持ってる時点であかんやん
118名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:57.03ID:oIMaOQDb0119名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:56.95ID:moFosvfl0 nhkどころか何もうつんねーよ
120名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:07:57.83ID:Qd+QnnqY0121名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:08:01.72ID:IzpNlVHT0122名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:08:20.38ID:rj46e2Zm0 >>8
BBCがまさにそうだよな。
受信料制ではあるが、コンテンツ輸出でそれを低減化しているという。
そのBBCもいよいよ受信料無料化になるんだから、
モデルケースにすればいい。
無料化しても、あのコンテンツ力と広告収入があれば、
職員の厚遇も十分吸収できるやろ。
なんでそれに気づかないんなかあ。
BBCがまさにそうだよな。
受信料制ではあるが、コンテンツ輸出でそれを低減化しているという。
そのBBCもいよいよ受信料無料化になるんだから、
モデルケースにすればいい。
無料化しても、あのコンテンツ力と広告収入があれば、
職員の厚遇も十分吸収できるやろ。
なんでそれに気づかないんなかあ。
123名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:08:21.33ID:xiKX2hOf0 民放も映らねーのかよw
124名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:08:22.65ID:ThzCxzr10 中古のPS3をつなぐのにはちょうどいいんじゃないか
125名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:08:25.07ID:3WVJTo860 ブラウン管時代、ソニーのプロフィールプロ使ってた
ソニーはもうモニター作ってないのかな
ソニーはもうモニター作ってないのかな
126名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:08:25.39ID:DlsYAPfx0 用途がよくわからんな
127名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:08:56.91ID:X3dRXyRv0 PCボンバーでテレビ検索しちゃだめだぞ
128名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:00.77ID:3Jxgn2+A0 モニターか
129名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:05.69ID:lnbE35NO0 chrome cast刺して使う、YouTube専用テレビか。
130名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:06.68ID:O6hjfxqE0 地デジチューナーだけ二台持ってるが
電源が連動しないからテレビ買う気がする
電源が連動しないからテレビ買う気がする
131名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:07.56ID:XfU1qS4T0 半端なモニターだな
NHKだけ受信しないチューナーを売れよ
NHKだけ受信しないチューナーを売れよ
132名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:07.93ID:wPH1hLkR0 単なる安物のモニターじゃないか。
133名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:14.43ID:xXu9SBH90 今どき、こんな解像度のモニタを買う奴はいないだろ、しかも高いし
134名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:31.27ID:R31W7jDN0 昔はモニターと言ったもんだが・・・
136名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:35.70ID:NQsSpfIe0 本来はNHKが映ろうが映らまいが「放送が見れる機器を設置したものは、
受信料契約の義務がある」ということになっている
見れなきゃいいんだろ、ってことでこういう機器が売られ始める
チューナーと別々に買ったら、どうしよもない
受信料契約の義務がある」ということになっている
見れなきゃいいんだろ、ってことでこういう機器が売られ始める
チューナーと別々に買ったら、どうしよもない
137名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:42.58ID:FNl4dz050 音響一体型モニターとでも命名しようか
138名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:42.59ID:TgVUa5Q+0 >NHKだけでなく民放も映らない
スレタイに入れとけw
スレタイに入れとけw
139名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:45.59ID:vBmo7Aca0140名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:56.73ID:Ibv2a0WC0 あとメーカー保証のNHKが映りませんシールもセットにしとけ
141名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:58.49ID:Z8OryInq0 せめてフルHDにしろよ
どこに需要あんだよ
どこに需要あんだよ
142名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:09:59.70ID:HU1qcZEm0 このサイズで1366とは。
143名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:04.09ID:qqo51LsV0 >>103
見たくもないNHKに払う金に比べれば安い
見たくもないNHKに払う金に比べれば安い
144名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:21.16ID:1TbPZYaw0 意味不明
要するにこれ単なる液晶ディスプレイちゃうん?
要するにこれ単なる液晶ディスプレイちゃうん?
145名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:30.37ID:9+2WoL6I0 モニターの名称変わったの?
146名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:34.38ID:CtTb3tR30 NHKの映らないチューナーは売っているのか
147名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:35.81ID:BLnGJV0O0 NHK「ネット環境さえあれば受信料とるから」
148名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:46.79ID:dmU9bnkG0 そこまでしてテレビを持ちたいかと
なければNHKとか何の害もないし
なければNHKとか何の害もないし
149名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:51.67ID:vBmo7Aca0 >>31 チューナーがないので受信設備にならないじゃん
それが通るならパソコン用モニタだってチューナーつければ受信できちゃう
それが通るならパソコン用モニタだってチューナーつければ受信できちゃう
150名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:10:58.65ID:ERba9gNY0 要はリモコン付けたって点だけが評価される低解像度モニターだな
フルHDにしておけば良かったものを
フルHDにしておけば良かったものを
151名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:02.98ID:5xLv+/UX0 テレビ向け40インチ以上でフルHDか4K
PCモニタ向けなら27インチ以下で4K以上
PCモニタ向けなら27インチ以下で4K以上
152名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:08.97ID:r6i+lXJH0 >>1
モニターか
モニターか
153名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:21.00ID:NXgg/4cJ0154名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:21.80ID:qsw2ptYO0 4K65インチ5万円未満なら買うかもw
155名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:23.96ID:4D34Lzkd0 解像度が残念
156名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:37.65ID:Uy/wp7zG0 >>8
鉄道や郵便の方がテレビなんぞよりインフラとして重要なのに民営化したんだもんな、NHKが民営化できないはずがない。
鉄道や郵便の方がテレビなんぞよりインフラとして重要なのに民営化したんだもんな、NHKが民営化できないはずがない。
157名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:40.18ID:9jxHTrBQ0 いよいよ出たか!…と思ったら、いい加減にしろ!!
158名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:40.73ID:G9bb6z9w0 TV無くてPC有りなんだけど、この前NHKが来たときにPCでもTV映りますよって言われて
自分の映りませんって言い返したんだけど、TVチューナー付きのPCって今売ってるの?
自分の映りませんって言い返したんだけど、TVチューナー付きのPCって今売ってるの?
159名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:42.58ID:zmz0aQHC0 これで視野角とか映りが良ければ買いだな
NHKが映らない価値はでかい
NHKが映らない価値はでかい
161名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:45.93ID:r6i+lXJH0 >>155
ドンキですから
ドンキですから
162名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:47.35ID:2+2ycxwk0 解像度うんぬん言ってるやつは、「ドンキの客層」からすれば
「ぱそこんに詳しい、呪文を呟くオタク」
『デカくて』『安い』上に『NHKにカネ払わなくていい』
これほどドンキ客層にアピールする「テレビ」(もにたぁ、ってなに?それって食えるの?お金貰えるの?)があるだろうか。
「ぱそこんに詳しい、呪文を呟くオタク」
『デカくて』『安い』上に『NHKにカネ払わなくていい』
これほどドンキ客層にアピールする「テレビ」(もにたぁ、ってなに?それって食えるの?お金貰えるの?)があるだろうか。
163名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:50.44ID:H2RrOATl0 スレタイに釣られた
164名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:11:57.01ID:cn+NxkLB0 ただでもいらないレベルの糞解像度
165名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:03.50ID:KWUSQmwY0 メインにするには解像度低いし
サブにするにはデカイし
どうしろとw
サブにするにはデカイし
どうしろとw
166名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:06.74ID:6e+qB1ED0 >>1
そういや外国人もNHK料払ってんのか?
そういや外国人もNHK料払ってんのか?
167名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:07.75ID:qqo51LsV0 >>148
ゲームやCS,DVD見るためには必要だから
ゲームやCS,DVD見るためには必要だから
168名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:10.87ID:OXjeIGOV0 それ液晶モニターやw
169名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:13.32ID:hHYbYerm0 解像度が産廃レベル、いまどきこんなのPCモニターとしても使えん
170名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:15.71ID:AjslbyTP0 モニタにしても高くね
フルHD24インチ1万くらいだろう
フルHD24インチ1万くらいだろう
171名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:17.39ID:KN11z20o0 >解像度は1366×768ドット
バカにするのもたいがいにしろ
バカにするのもたいがいにしろ
172名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:18.65ID:CuJhdOGc0 リモコンにはやっぱり1〜12までのボタンあるのか?
173名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:19.97ID:moFosvfl0 ハーフHDとかくそ解像度でなにをしろと
174名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:23.07ID:3WVJTo860175名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:27.98ID:t0oldUCg0176名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:30.24ID:DU8pxUbz0 この解像度で32インチって殺生でっせ旦那
177名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:30.63ID:9aFPhEMT0 テレビじゃなくてモニターじゃいかんのか
179名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:36.03ID:NULr9Pyg0 >>30
720pで充分な高齢者。
720pで充分な高齢者。
181名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:39.60ID:NQsSpfIe0182名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:47.61ID:JBc8WleR0 32インチで解像度は1366×768ドット
これはゴミなんじゃないか
これはゴミなんじゃないか
183名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:51.67ID:IxKFxqFF0 節子
それテレビやないで
それテレビやないで
184名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:52.99ID:u+hE1dUn0 >>17
うん契約しなくて良い。
うん契約しなくて良い。
185名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:12:56.57ID:6e+qB1ED0 >>154
それに近いのをGEOが売ってなかったか?
それに近いのをGEOが売ってなかったか?
186名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:22.82ID:z/plsIr+0 1366×768が許容されるのは22インチまでだな
187名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:35.30ID:oIMaOQDb0 >>122
BBCと言えば殆どBBCが撮影したDVDにNHKがナレーション入れて販売すると糞高くなるってのがあったなw
BBCと言えば殆どBBCが撮影したDVDにNHKがナレーション入れて販売すると糞高くなるってのがあったなw
188名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:36.17ID:6jhERy7u0 32インチ前後のモニタならもっと安くていいのがあるだろ
ゴミでしかない
ゴミでしかない
189名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:40.04ID:PPjXo0CV0 映ろうが映るまいが契約しなければいいだけ
190名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:40.87ID:H2RrOATl0 フルHDでこの値段なら欲しいかも
191名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:42.70ID:9jxHTrBQ0 これじゃない
193名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:50.46ID:Qd+QnnqY0194名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:13:59.58ID:YUwPzSl50 すでにソニーからでてただろ、チューナーなし
195名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:01.19ID:LngRvNHf0 中華モニターで同じ価格で同じサイズがある件
196名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:11.25ID:WksPJU2N0 まぁ世の中「解像度なにそれうまいの??」ってやつのが多いしなw
197名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:12.05ID:NGdMMWle0 適当に調べた
aquosの32インチも1366*768だった
https://jp.sharp/aquos/products/lc32w5_spec.html#spec
(シャープは40インチからフルHDらしい)
ヨドバシで42000円
いやでもモニターとして使うなら1366*768はないだろ安ノートパソコンじゃあるまいし
42000円出せばもっと解像度の高いやつ
買えるんじゃないか
aquosの32インチも1366*768だった
https://jp.sharp/aquos/products/lc32w5_spec.html#spec
(シャープは40インチからフルHDらしい)
ヨドバシで42000円
いやでもモニターとして使うなら1366*768はないだろ安ノートパソコンじゃあるまいし
42000円出せばもっと解像度の高いやつ
買えるんじゃないか
198名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:17.94ID:amTaENkW0 チューナーレスなんだからテレビを見ようと思えば別途チューナーを用意するわけで
そのチューナーは99%NHKも受信できるよね下らなすぎるスレタイ
そのチューナーは99%NHKも受信できるよね下らなすぎるスレタイ
199名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:20.20ID:t0oldUCg0 >>190
今時4kじゃなきゃ意味ないでしょ
今時4kじゃなきゃ意味ないでしょ
200名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:23.49ID:1Pq5/gPH0 スピーカー付きモニターだなw
201名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:24.62ID:KFreXGhl0 モニターとしては解像度がゴミだな
202名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:28.77ID:JDEUZjT00 NHKも朝鮮テレビだからなあ ドスもってこい
203名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:40.89ID:ZxX8/lEq0 アマゾン見てる限りでは、32インチモニターで19800は結構安いかな。
もう少し出せば32インチフルHDが買えるが、まあ、選択肢としてはありなのかもね。
あえてモニターやディスプレイといわず、テレビというのは一般に訴求するためか。
しかしこれ、なにがすごいって、
>『チューナーレス液晶テレビ』は、様々なデバイスを接続して使用することを前提※1に、HDMI入力端子と
>ビデオ入力端子に加えて、PC入力端子(VGA)やUSB入力端子も備えるなど、接続環境を充実させました。
VGAとか久々に聞いたぜ。
まだ生きていたのか。
もう少し出せば32インチフルHDが買えるが、まあ、選択肢としてはありなのかもね。
あえてモニターやディスプレイといわず、テレビというのは一般に訴求するためか。
しかしこれ、なにがすごいって、
>『チューナーレス液晶テレビ』は、様々なデバイスを接続して使用することを前提※1に、HDMI入力端子と
>ビデオ入力端子に加えて、PC入力端子(VGA)やUSB入力端子も備えるなど、接続環境を充実させました。
VGAとか久々に聞いたぜ。
まだ生きていたのか。
204名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:54.24ID:s6sE5ME70 >>166
下請けを消火器で 祓った ベトナム人がいたな
下請けを消火器で 祓った ベトナム人がいたな
205名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:14:57.30ID:Qd+QnnqY0206名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:07.87ID:8OP4LCOK0 ディスプレイとモニターって何が違うの?
207名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:08.56ID:4V1i6Iuk0 NHKだけ外したやつ売ってくれよ
もう払いたくないんだよ
もう払いたくないんだよ
208名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:11.47ID:vqK1ui560 きたああああああああああああああああ
209名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:17.48ID:2+2ycxwk0 「ドンキの主な客層」なんて、おまえらがここに書いている「単語」の意味すらわからない
「オタク呪文が呪文をつぶやきあってる」
としか思わないんだから、これでいいんだよ。
「オタク呪文が呪文をつぶやきあってる」
としか思わないんだから、これでいいんだよ。
210名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:29.68ID:hHYbYerm0 32インチ電光掲示板だなw
211名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:37.09ID:6cF/C/zn0 なんやこれ
エンジンなしバイクっていう自転車みたいな
エンジンなしバイクっていう自転車みたいな
212名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:45.89ID:5XtFjuWl0 NHKが嫌なら日本から出て行けよ。
簡単な話だ。
簡単な話だ。
213名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:50.19ID:qqo51LsV0 >>181
NHKは契約させようとするんだな、これが
NHKは契約させようとするんだな、これが
214名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:51.93ID:wjS/QCMU0 解像度ひっく
ゴミやん
ゴミやん
215名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:54.74ID:NQsSpfIe0 画面が映らない壊れたテレビは受信料契約の義務が発生するか
砂嵐だけど微妙になんとか見れるものは?とか
結局無理w「これはテレビじゃないし」といえば契約の義務発生しない
砂嵐だけど微妙になんとか見れるものは?とか
結局無理w「これはテレビじゃないし」といえば契約の義務発生しない
216名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:56.98ID:Vsm/ZMsB0 32インチは可搬性で考えるから、
チューナーと録画機能とネット接続すべて入ってないと使い勝手が悪い
チューナーと録画機能とネット接続すべて入ってないと使い勝手が悪い
217名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:59.53ID:j87DyYu30 ファイヤースティック刺して使うのか
218名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:15:59.98ID:gplJvbMC0 スティックPCみたいなのを刺して使うんだな
219名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:01.43ID:vqK1ui560 なんだよ、民放も映らないのか・・
220名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:02.45ID:f60JN6Tt0 32インチなら4Kディスプレイが普通に4万切ってる
フルHDなら31.5インチになるけど2万ちょい
HDって解像度はこのサイズだと逆に貴重だw
フルHDなら31.5インチになるけど2万ちょい
HDって解像度はこのサイズだと逆に貴重だw
221名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:07.40ID:kHIfOiP00 32インチキでフルhdじゃないのか…
222名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:13.34ID:t0oldUCg0 >>207
民放の放送設備だって、NHKが整備したのを使ってるんだから、NHK見なくても払う義務があるんだよ
民放の放送設備だって、NHKが整備したのを使ってるんだから、NHK見なくても払う義務があるんだよ
223名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:13.59ID:JDEUZjT00 受信料1年で元取れるじゃないか
224名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:16.42ID:c0Kqjhuk0 >>190
4kですらゴミが溢れてる時代なのにFHDてw
4kですらゴミが溢れてる時代なのにFHDてw
225名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:19.59ID:2E5DAkXj0226名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:21.43ID:7g0PMV+y0227名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:23.03ID:oSlfVlug0 >>46
俺は老眼だが、
今の時代ソフトやページデザインがフルHDを中心に考えられてるからPC用モニターとしてはフルHDで32とか40であってほしい
4Kなら60ないと意味ないな
日がな一日麻雀とか囲碁将棋なんかをやるじいさんには最適かもしれんが、このモニター
俺は老眼だが、
今の時代ソフトやページデザインがフルHDを中心に考えられてるからPC用モニターとしてはフルHDで32とか40であってほしい
4Kなら60ないと意味ないな
日がな一日麻雀とか囲碁将棋なんかをやるじいさんには最適かもしれんが、このモニター
228名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:23.82ID:D+K8CsUN0 プログレッシブかインターレースかの違いじゃね
テレビっていってるのは
テレビっていってるのは
229名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:28.02ID:ck4qvhLM0230名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:28.46ID:5sWGdFcj0 >>1
フルHDモニターならなぁ…
フルHDモニターならなぁ…
231名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:33.41ID:X3dRXyRv0 買おうとしてる人、マ ジ で、フルハイ以上じゃないともう闘えない
一万円のせてフルハイ買いなさい
一万円のせてフルハイ買いなさい
232名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:37.93ID:ODpkpryk0 これが法で保証されない限りはあったところで受信してるのには変わらないよねって言われるだけじゃね
233名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:44.61ID:vqP3zgXM0 >>105
現行でも、テレビとアンテナがあればアンテナケーブルがなくても契約しろということになっている
理由は、「ケーブルは近くの店で買ってくればいいから」
それから類推すると、ネット配信になれば「アプリはインストールすればいいから」で何の問題もない
現行でも、テレビとアンテナがあればアンテナケーブルがなくても契約しろということになっている
理由は、「ケーブルは近くの店で買ってくればいいから」
それから類推すると、ネット配信になれば「アプリはインストールすればいいから」で何の問題もない
234名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:55.89ID:zmz0aQHC0235名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:58.26ID:/UFy7+ld0 貧乏で買えない人は毎月受信料払うの
矛盾してね?w
矛盾してね?w
236名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:58.09ID:6OaMsyid0 フルHDですらないということは古い液晶パネルが大量に余ってたのね・・・。
237名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:16:59.60ID:41PuE/7P0 それはTVではなく、マニタァ
239名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:01.30ID:H7Sg2z1y0 報道全てが自民党の悪口
最近見てないし受信料の無駄だと思ってた。
ニュース9有馬アナとか桑子真帆とか放送法無視してる。酷いもんだよ
最近見てないし受信料の無駄だと思ってた。
ニュース9有馬アナとか桑子真帆とか放送法無視してる。酷いもんだよ
240名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:10.68ID:NNALKBbG0 このサイズではスペックのわりに高い。
実質TVではなくモニターだ。
まやかし商法は慎むべきだ、自分の首を絞めかねないよ。
実質TVではなくモニターだ。
まやかし商法は慎むべきだ、自分の首を絞めかねないよ。
241名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:11.75ID:mXaJ7Fh80 これの60〜65を4〜5万で出してくれたら絶対買う
242名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:20.24ID:dmU9bnkG0 おまえら解像度がゴミとか言いすぎ
1680×1050のモニターを愛用しているおれが悲しい気持ちになるからやめろ
1680×1050のモニターを愛用しているおれが悲しい気持ちになるからやめろ
243名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:26.71ID:Z5ESizA+0244名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:28.07ID:asHfUm+j0 高校野球と忍たま乱太郎と72時間しか観ない(´・ω・`)
245名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:29.16ID:LngRvNHf0 俺のFireTVStick4kさんがアップしています
てかサイバーマンデーでFireTVStick買ったやつ多いから需要はあるのになんでこんなしょうもないの売ろうとするんだ
てかサイバーマンデーでFireTVStick買ったやつ多いから需要はあるのになんでこんなしょうもないの売ろうとするんだ
246名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:30.65ID:UitJ6McT0 やるやん
247名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:31.74ID:n4MbmUa50 反NHKは票になるとわかっただろうし、
次はもっとまともな反NHK政党が出てきてほしいなあ。
次はもっとまともな反NHK政党が出てきてほしいなあ。
248名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:32.38ID:UvWDQVsJ0 営業員「テレビありますよね?」
未納者「あっても、NHKは映りません。」
営業員「パソコンもってますよね。」
未納者「ないです。」
営業員「スマホもってますよね。」
未納者「ないです。」
営業員「このアパート衛星アンテナありますよね。」
未納者「はい。」
営業員「じゃあ、受信できる環境ということで」
未納者「あっても、NHKは映りません。」
営業員「パソコンもってますよね。」
未納者「ないです。」
営業員「スマホもってますよね。」
未納者「ないです。」
営業員「このアパート衛星アンテナありますよね。」
未納者「はい。」
営業員「じゃあ、受信できる環境ということで」
249名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:37.00ID:tODVK0sh0250名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:39.38ID:SybAo+Ql0 安いモニターなら9800円で売ってるし
251名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:45.32ID:1pAhj6du0 NHKに「テレビない」って言うだけで帰るんだから、そんなに目の敵にしなくても。
本当にないから、「中入って見ていけ」って毎回言うけど毎回断られる。
本当にないから、「中入って見ていけ」って毎回言うけど毎回断られる。
252名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:46.29ID:MVN31Kz50 >>219
民法しか映らないチューナーの特許をNHKが押さえているからNHKにしか作れない=どこも作れない
民法しか映らないチューナーの特許をNHKが押さえているからNHKにしか作れない=どこも作れない
253名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:50.50ID:H7Sg2z1y0 隙あらば韓国を推してくる
バカじゃないかと
バカじゃないかと
254名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:51.31ID:DU8pxUbz0 ドンキTV 1366×768ドット
主流 5kディスプレイ 5,120 x 2,880ピクセル
ピクセルは光の3原色を1単位で換算し、ドットはそのうちの1色
つまり1ピクセル=3ドット
主流 5kディスプレイ 5,120 x 2,880ピクセル
ピクセルは光の3原色を1単位で換算し、ドットはそのうちの1色
つまり1ピクセル=3ドット
255名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:52.98ID:xdllghv00 1366*768というとそこらへんのノートパソコンか
256名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:17:59.36ID:vqK1ui560 NHKの周波数だけ、操作できないようにして、NHK映らないテレビ何でどこも作らないの?
257名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:05.85ID:u+hE1dUn0258名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:12.45ID:5LgJYtw10 2万もする意味がわからん
261名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:29.02ID:PJxGn/MR0 BBCもモメてんだろ?
イギリスもはよ続け
イギリスもはよ続け
262名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:29.75ID:2+2ycxwk0263名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:30.96ID:2VyAdIgW0 入力が多いとかサウンドが良いとか、遅延が少ないとか
何か1つ、ずば抜けた特徴無いのかよ
何か1つ、ずば抜けた特徴無いのかよ
264名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:30.99ID:h4I6zvGVO265名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:31.35ID:1Xc2FoHt0 今FHDでDP付きディスプレイでも15000円で買えるのになんだこの低スペ高価格は
ドンキってガチの池沼しかおらんのやな
ドンキってガチの池沼しかおらんのやな
267名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:44.16ID:JDEUZjT00 みたくもないテレビに金とるの朝鮮的だなドスもってこい
268名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:45.38ID:5tO3v6OA0 昔、三菱電機がリモコン付きのマルチメディアモニタ出してたよ
そっちは24インチでWUXGAだったが
そっちは24インチでWUXGAだったが
269名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:45.86ID:tODVK0sh0270名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:18:50.61ID:k4DB0+SG0 つか、
ここの人は 地上波契約と衛星契約とあるのを知ってるのかね
普通の家庭は「衛星契約」になってるけど見てないのなら
半額の「地上波契約」のほうが 半額になるのだから得なんだけどw
ここの人は 地上波契約と衛星契約とあるのを知ってるのかね
普通の家庭は「衛星契約」になってるけど見てないのなら
半額の「地上波契約」のほうが 半額になるのだから得なんだけどw
271名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:03.69ID:dBjiD1W70 >>139
ケーブルやひかり電話は受信料払わなくていいん?
ケーブルやひかり電話は受信料払わなくていいん?
272名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:03.73ID:DU8pxUbz0273名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:05.84ID:kdHOXDJR0 犬HKが映るかどうか
なんて関係ないじゃん
テレビ受像機があれば
犬HKは金盗るからね
なんて関係ないじゃん
テレビ受像機があれば
犬HKは金盗るからね
274名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:11.64ID:IEJ5KDYZ0 32インチで1366×768
これって解像度低すぎじゃね?
これって解像度低すぎじゃね?
275名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:24.78ID:Sbo9kdn60 リモコン付モニターっていて
276名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:26.01ID:1Pq5/gPH0 >>255
11.6インチのノートパソコンでも1366*768だった
11.6インチのノートパソコンでも1366*768だった
277名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:29.96ID:M4OHdYpj0 パソコンモニタやん
278名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:35.48ID:0RrJ0/0D0 それにしても絶望の香りが強烈な年末ですなぁ
279名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:39.72ID:dBjiD1W70 てかケーブル、ひかりはチューナー有るから払う義務が発生するのか
280名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:40.20ID:c0Kqjhuk0 >>229
最近DVDとブルーレイの動画借りてみてみたら
画質糞過ぎて見れなかったわ
DVDとかモザイクかかってんのかってレベルだし
昔これで高画質と思ってた時代があったんだなーと色々感慨深い物があった。
最近DVDとブルーレイの動画借りてみてみたら
画質糞過ぎて見れなかったわ
DVDとかモザイクかかってんのかってレベルだし
昔これで高画質と思ってた時代があったんだなーと色々感慨深い物があった。
281名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:41.58ID:eLxFQQoc0 放送法読めばわかるが意味ないw
282名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:19:53.32ID:/75hFm8n0 先日モニター代わりに32型で同じ解像度の国産テレビ買ったが価格も同じ¥19800だった
そもそもモニター買うよりテレビ買ったほうが安い
そもそもモニター買うよりテレビ買ったほうが安い
283名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:20:25.77ID:NQsSpfIe0284名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:20:29.65ID:DU8pxUbz0285名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:20:32.93ID:GIDYXllb0 流石にハーフHDではね
PS4のモニターとしてもどうなのよ
PS4のモニターとしてもどうなのよ
286名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:20:33.28ID:qqo51LsV0288名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:08.88ID:DU8pxUbz0 >>274
しかもドットな
しかもドットな
289名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:09.57ID:X3dRXyRv0 年末の目玉商品が20年遅れのゴミテレビって、没落日本を象徴してるよな
290名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:26.61ID:vqP3zgXM0 >>226
裁判になったらのことを考えるんじゃなくて裁判にならないことを考えるんだよ
チューナー付きテレビを買えば、購入現場や搬入現場を押さえられれば証拠が残るだろ
モニターをチューナーを別々にしておけば調べようがない
裁判になったらのことを考えるんじゃなくて裁判にならないことを考えるんだよ
チューナー付きテレビを買えば、購入現場や搬入現場を押さえられれば証拠が残るだろ
モニターをチューナーを別々にしておけば調べようがない
291名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:32.09ID:55Ete0I+0 TVの映らないTVを探してたから
これ買えばいいの?
ネトフリとYouTubeだけを大画面で見たいが
TVが勝手に付いてくるので躊躇していた
これ買えばいいの?
ネトフリとYouTubeだけを大画面で見たいが
TVが勝手に付いてくるので躊躇していた
292名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:34.09ID:NGdMMWle0293名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:38.41ID:dBjiD1W70 マンションの共有ルームに受信機を1台設置して、そこからLANで映像を各家庭に配信すればおk?
294名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:41.85ID:ep8zRjIb0 これ3000円くらいの価値しか無くね?
年寄り騙して大儲けだな。
年寄り騙して大儲けだな。
295名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:42.26ID:6Ndmvp/n0 こんなの買う奴は余程の物好きか情弱
296名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:44.17ID:7MQbsY7o0 >>273
パソコンモニタしかないなら金取られないよ
パソコンモニタしかないなら金取られないよ
297名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:44.84ID:tODVK0sh0298名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:46.78ID:IwVKCAW10 まずは受信機器の定義だな
↓
受信機器の定義は困難です
お困りならイラネッチケーへ個別に相談してね
↓
受信機器の定義は困難です
お困りならイラネッチケーへ個別に相談してね
300名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:54.70ID:jNi/VDtr0 買うわw
301名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:55.96ID:qkvVD1LE0 民放見ないからいらんかも
303名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:21:59.94ID:6jhERy7u0 尼でそサイズFHDで一番安価なのはこれかな
LG モニター ディスプレイ 32MP58HQ-P 31.5インチ/フルHD/IPS/HDMI端子付/ブルーライト低減機能
価格: ¥21,210
探せば2万ギリ切る所もあるのかも知れんが
LG モニター ディスプレイ 32MP58HQ-P 31.5インチ/フルHD/IPS/HDMI端子付/ブルーライト低減機能
価格: ¥21,210
探せば2万ギリ切る所もあるのかも知れんが
304名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:00.92ID:WksPJU2N0 倉庫で眠ってたゴミを発掘してきたんやろうなぁ
ドンキって商売上手ですね
ドンキって商売上手ですね
305名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:10.65ID:7g0PMV+y0306名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:13.32ID:ThzCxzr10 なーにが支払い義務だよ
既にいってる人がいるがあるのは契約の義務
まあクソな土人法だ
なんなら支払い免除な契約を成立させればいいだけ
既にいってる人がいるがあるのは契約の義務
まあクソな土人法だ
なんなら支払い免除な契約を成立させればいいだけ
307名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:14.10ID:zmz0aQHC0 おまえら老眼近眼のくせに解像度とか気にすんなよw
はよ人柱たのむ
はよ人柱たのむ
308名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:16.11ID:GX85vqLw0 まあ、とにかく居留守を使い続けるしかないなw
309名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:15.91ID:f+l6JP/Y0 チューナー無しって、モニターだろ?
しかもFHDですらない
ゴミじゃん
しかもFHDですらない
ゴミじゃん
310名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:20.87ID:SXGCX7CM0 地上波見る分にはハーフで十分だからな
使い道がある人にとっては安い
あとは何年持つか
使い道がある人にとっては安い
あとは何年持つか
311名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:22.63ID:Vsm/ZMsB0312名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:25.20ID:1pAhj6du0 >>291
うん、そういう用途専用モニターだね。
うん、そういう用途専用モニターだね。
313名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:25.32ID:kG4NK5hU0 今どきこんな解像度ってどういう需要を想定してるんだ?
314名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:26.39ID:NQsSpfIe0315名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:29.19ID:6OaMsyid0 子供おじさん部屋で一人でゲームしたりTV視るなら32インチで充分すぎる大きさよね。
316名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:22:42.64ID:s07xeqqD0 NHKが契約しろとしつこく来たり待ち伏せしてる時は恐ろしい目にあわせてマジキチっぷりをアピールしたら二度と来なくなるよ
318名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:02.59ID:SWdOYijh0 AV Watch
319名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:05.30ID:QPg83kZa0 >>1
それモニターやん
それモニターやん
320名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:05.75ID:LsuKTBOq0 PHILIPSのフルHDモニターが1万で売ってます。
322名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:13.21ID:Q7l5MyTW0 >>4
テレビとディスプレイは使う用途が違うんで色味とか華やかさとか音質とかが微妙に違う、動画に適した造り
気にならないならディスプレイの方が安いけどね
あと、テレビだからリモコンが付いてる、音量調節の為に一々ディスプレイ近くまで行くのは結構面倒
テレビとディスプレイは使う用途が違うんで色味とか華やかさとか音質とかが微妙に違う、動画に適した造り
気にならないならディスプレイの方が安いけどね
あと、テレビだからリモコンが付いてる、音量調節の為に一々ディスプレイ近くまで行くのは結構面倒
324名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:16.01ID:IUCWnk4e0 動画専用モニターだね。それでも十分だよ。
325名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:16.66ID:X+0ECJCi0 このTVにNHKだけが映らないチューナーを繋げれば完璧じゃん!
・
・
・
何で最初からTVに搭載してないの?
・
・
・
何で最初からTVに搭載してないの?
326名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:17.26ID:y7qoqS+U0 何も写らんって何よ?ゲームモニター?
327名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:17.52ID:NEQggSD90 これなら裁判に勝てるね。
328名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:23.04ID:nATH2bFG0 >> 293
そこまでしてNHKをみたいとは思わん
そこまでしてNHKをみたいとは思わん
330名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:31.29ID:p9i3I0ll0331名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:39.44ID:qqo51LsV0332名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:40.08ID:x2fFoVGu0 VGA端子付いてるならスーファミみたいな昔のゲーム機にいいかもね
334名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:42.52ID:t0oldUCg0 >>284
たとえば1000ピクセルと1000ドットならどっちがいいの?
たとえば1000ピクセルと1000ドットならどっちがいいの?
335名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:43.97ID:KyQ5WFWu0 それでも、受信料を払わなきゃならんのよねwww 過去に販売差し止め裁判とかしてるし。
336名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:48.83ID:Rq7UMY9X0337名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:51.47ID:JZFc+Olc0 やるじゃん
338名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:51.71ID:LuV7YORN0 ハゲと呼ぶかヘアレススタイルと呼ぶか
339名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:56.21ID:2+2ycxwk0 >>265
「インターネットって、Lineとどう違うの?メルカリはインターネットだよね?」
って層やで?
「一億総中流」の「幻想の呪縛」は、あまりにも強いな。
本当に「アフリカの村人」レベルのやつって、特に地方の郊外にはウジャウジャいるぞ。
「インターネットって、Lineとどう違うの?メルカリはインターネットだよね?」
って層やで?
「一億総中流」の「幻想の呪縛」は、あまりにも強いな。
本当に「アフリカの村人」レベルのやつって、特に地方の郊外にはウジャウジャいるぞ。
341名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:23:57.77ID:/+UhTDil0 ディスプレイじゃん
342名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:00.86ID:9IK+vR5k0 >>1
だから単なるモニターだろ!凸(゚Д゚#)
だから単なるモニターだろ!凸(゚Д゚#)
343名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:03.40ID:g+7hdHoB0 NHKだけが映らないチューナー搭載でないと意味がない
344名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:05.06ID:DU8pxUbz0 32インチ 1366×768ドット
PCモニターピクセル換算
解像度 32インチ 455×256ピクセル
PCモニターピクセル換算
解像度 32インチ 455×256ピクセル
345名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:05.92ID:lhOLyC8k0 テレビが映らないテレビは無いか?
347名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:32.69ID:IUCWnk4e0 民放が放送と通信の同時配信したら一気だね。
348名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:34.19ID:t5C+SA+B0 自由民主党・公明党・日本維新の会以外の政党による政権交代を目指す会
目的:日本国滅亡の阻止
利用する掲示板サイト:
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
主要従業員:
ばーど ★(1号 ★)<−改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、ニライカナイφ ★、かに玉 ★
マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★
対象の選挙:第49回衆院議員選挙
アプローチ:
@東京都23区以外では書き込みたい内容を必ず書き込む。
A東京都23区では必ず使用するドメインにて「ERROR: このホストはBBx規制中です。」が発生する書き込みを行い、証拠を必ず書き込む。
2019/12/4〜2019/12/13までの結果:
都内回線を利用してもお構いなしに「ERROR: このホストはBBx規制中です。」にする様子。
東京メトロ、JR都区内、23区内に外国人観光客向けの公衆無線LANが完備されており、サービス業の店舗用も含めると無限に近い無記名で利用できるインターネット網
が存在している。
証拠:
12/10午前1:29頃陸上自衛隊御殿場演習場付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.145
12/9午後4:17頃清澄庭園付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/9午後0:00頃万世橋警察署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p4198-ipngn8501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/9午前10:36頃日本経団連付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.161.134.38
12/9午前9:07頃皇居周辺(元江戸城)ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.160.37.25
12/9午前5:21頃頃東京都庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.232.14.163
12/9午前4:18頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.180
12/9午前2:52頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->125x100x157x178.ap125.ftth.ucom.ne.jp
12/8午後4:10頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->222-228-46-246.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
12/8午後3:50頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p5265159-ipngn11702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/7午後20:25頃外務省付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.34
12/7午後2:06頃サンシャイン60付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/7午後0:59頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.226
12/7午後0:21頃東京ディズニーランド付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.41
12/7午前8:46頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.227
12/7午前5:17頃JR秋葉原駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.144
12/7午前3:30頃陸上自衛隊御殿場演習場付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.168
>>1へ乙w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
目的:日本国滅亡の阻止
利用する掲示板サイト:
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
主要従業員:
ばーど ★(1号 ★)<−改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、ニライカナイφ ★、かに玉 ★
マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★
対象の選挙:第49回衆院議員選挙
アプローチ:
@東京都23区以外では書き込みたい内容を必ず書き込む。
A東京都23区では必ず使用するドメインにて「ERROR: このホストはBBx規制中です。」が発生する書き込みを行い、証拠を必ず書き込む。
2019/12/4〜2019/12/13までの結果:
都内回線を利用してもお構いなしに「ERROR: このホストはBBx規制中です。」にする様子。
東京メトロ、JR都区内、23区内に外国人観光客向けの公衆無線LANが完備されており、サービス業の店舗用も含めると無限に近い無記名で利用できるインターネット網
が存在している。
証拠:
12/10午前1:29頃陸上自衛隊御殿場演習場付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.145
12/9午後4:17頃清澄庭園付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/9午後0:00頃万世橋警察署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p4198-ipngn8501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/9午前10:36頃日本経団連付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.161.134.38
12/9午前9:07頃皇居周辺(元江戸城)ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.160.37.25
12/9午前5:21頃頃東京都庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.232.14.163
12/9午前4:18頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.180
12/9午前2:52頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->125x100x157x178.ap125.ftth.ucom.ne.jp
12/8午後4:10頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->222-228-46-246.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
12/8午後3:50頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p5265159-ipngn11702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/7午後20:25頃外務省付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.34
12/7午後2:06頃サンシャイン60付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/7午後0:59頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.226
12/7午後0:21頃東京ディズニーランド付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.41
12/7午前8:46頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.227
12/7午前5:17頃JR秋葉原駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.144
12/7午前3:30頃陸上自衛隊御殿場演習場付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.168
>>1へ乙w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
349名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:38.88ID:cZvbbX2p0 パヨク発狂
350名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:42.93ID:6OaMsyid0 >>304 もしこの企画の製品が消費者に受けて売れたならエコ上手な商売よね。
351名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:44.38ID:xwkVJaL90 fireTVに最適?
353名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:58.84ID:DU8pxUbz0 >>334
1000ピクセル=3000ドット
1000ピクセル=3000ドット
354名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:24:59.91ID:vBmo7Aca0 >>148 だからネットやCATVとつなげるんだって 地上波なんてイマドキ見ない
355名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:03.58ID:33qMK8QJ0 >>23
NHKは断念したっぽいけどな
NHKは断念したっぽいけどな
356名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:03.77ID:AC/O3GJT0 画素数ワロス
357名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:04.92ID:pSnqTysn0 ドンキはゴミを売る天才だなw
使えないノートパソコンもあったなw
使えないノートパソコンもあったなw
358名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:14.37ID:FGSPKb3J0 ディスプレイ
パソコン用〜♪
パソコン用〜♪
359名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:15.06ID:AuqNgGQH0 NHKざまあ!
360名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:16.27ID:fizZKSyu0 > NHKだけでなく民放も映らない、というかチューナーを内蔵していないのでTVなのかという感じではある。
完全にテレビじゃないだろこれw
完全にテレビじゃないだろこれw
361名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:16.30ID:Bruia1yv0 こんなテレビを買うようになったらお終いだ。
362名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:11.69ID:t5C+SA+B0 小池百合子東京都知事・森喜朗東京五輪組織員会委員長・山下泰裕JOC会長が原因で中止に成りそうな2020東京オリンピック・パラリンピック
令和2年(75年)2020年
・2度目の東京オリンピックの中止
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する復旧の遅滞化、開催地の
東京都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない
事実が発覚、何より高温多湿の8月の日本国ではオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリンピックの開催中止をIOC総会で決定される。
根拠となる報道:
◎【夕刊フジ】「札幌マラソン」従わない場合は東京開催剥奪も!?バッハ会長
★安倍首相、小池都知事の再選容認
小池氏に強く反発する自民党東京都連は、独自候補の擁立を目指しているとの事。
※2019/12/7〜12/9までの都内の印象
@新宿区(東京都庁の所在地)
・歌舞伎町を中心にゴミだらけで本当に「ここでオリンピックをやるのか?」と言った雰囲気だった。
・都庁付近にはホームレスが多数、師走の寒空の中、途方に暮れる生活を強いられていた。
A千代田区
・12/7に靖国神社に参拝したが「安倍晋三の祖父のA級戦犯の岸信介は死刑を免れたがどう思う?」的な内容を参拝客に問いかけたところ
参拝客A「あんた!滅多な事は言わない方がいいよ!特高警察が来たらどうすんの?」
参拝客B「・・・・それが言えたら苦労はしないよねwあんた勇気あるよねw」
・12/8にJR新宿駅より総武各駅停車線にて御茶ノ水駅で下車する際に些細な事で乗客の1人に因縁をつかられ暴行を受ける。
※靖国神社の一件を嗅ぎ付けた安倍信三の私兵集団「自民党ネットサポーターズ:通称ネトサポ?チーム世耕?」と思われる。これも立派な暴行罪が適用される
はずだがかなり大声で助けを求めたりしてみたが、乗客のだれもが知らん顔をしていた。寛容性のない無関心な都民である事を実感すると同時に改めて「ここ
でオリンピックをやるのか?」と確信した。
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
B東京メトロの工事について
※至る所で駅のリニューアルなどに伴う工事を行っていたが、景観的にも問題があると同時に足元の悪い箇所が多数見受けられ改めて「ここでオリンピックをや
るのか?」と感じた。
証拠:
12/9午後4:17頃清澄庭園付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/9午後0:00頃万世橋警察署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p4198-ipngn8501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/9午前10:36頃日本経団連付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.161.134.38
12/9午前9:07頃皇居周辺(元江戸城)ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.160.37.25
12/9午前5:21頃頃東京都庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.232.14.163
12/9午前4:18頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.180
12/9午前2:52頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->125x100x157x178.ap125.ftth.ucom.ne.jp
12/8午後4:10頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->222-228-46-246.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
12/8午後3:50頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p5265159-ipngn11702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/7午後20:25頃外務省付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.34
12/7午後2:06頃サンシャイン60付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/7午後0:59頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.226
12/7午後0:21頃東京ディズニーランド付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.41
12/7午前8:46頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.227
12/7午前5:17頃JR秋葉原駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.144
令和2年(75年)2020年
・2度目の東京オリンピックの中止
※日本国発の国際情勢の緊張化の誘発、国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備、気候変動による災害の発生に対する復旧の遅滞化、開催地の
東京都内に虐待行為が多発する保育施設、オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与する事を放置する知事の存在、福島第一原発事故処理が完了していない
事実が発覚、何より高温多湿の8月の日本国ではオリンピックの開催は不可能であると判断され、オリンピックの開催中止をIOC総会で決定される。
根拠となる報道:
◎【夕刊フジ】「札幌マラソン」従わない場合は東京開催剥奪も!?バッハ会長
★安倍首相、小池都知事の再選容認
小池氏に強く反発する自民党東京都連は、独自候補の擁立を目指しているとの事。
※2019/12/7〜12/9までの都内の印象
@新宿区(東京都庁の所在地)
・歌舞伎町を中心にゴミだらけで本当に「ここでオリンピックをやるのか?」と言った雰囲気だった。
・都庁付近にはホームレスが多数、師走の寒空の中、途方に暮れる生活を強いられていた。
A千代田区
・12/7に靖国神社に参拝したが「安倍晋三の祖父のA級戦犯の岸信介は死刑を免れたがどう思う?」的な内容を参拝客に問いかけたところ
参拝客A「あんた!滅多な事は言わない方がいいよ!特高警察が来たらどうすんの?」
参拝客B「・・・・それが言えたら苦労はしないよねwあんた勇気あるよねw」
・12/8にJR新宿駅より総武各駅停車線にて御茶ノ水駅で下車する際に些細な事で乗客の1人に因縁をつかられ暴行を受ける。
※靖国神社の一件を嗅ぎ付けた安倍信三の私兵集団「自民党ネットサポーターズ:通称ネトサポ?チーム世耕?」と思われる。これも立派な暴行罪が適用される
はずだがかなり大声で助けを求めたりしてみたが、乗客のだれもが知らん顔をしていた。寛容性のない無関心な都民である事を実感すると同時に改めて「ここ
でオリンピックをやるのか?」と確信した。
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
B東京メトロの工事について
※至る所で駅のリニューアルなどに伴う工事を行っていたが、景観的にも問題があると同時に足元の悪い箇所が多数見受けられ改めて「ここでオリンピックをや
るのか?」と感じた。
証拠:
12/9午後4:17頃清澄庭園付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/9午後0:00頃万世橋警察署付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p4198-ipngn8501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/9午前10:36頃日本経団連付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.161.134.38
12/9午前9:07頃皇居周辺(元江戸城)ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.160.37.25
12/9午前5:21頃頃東京都庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.232.14.163
12/9午前4:18頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->103.5.140.180
12/9午前2:52頃頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->125x100x157x178.ap125.ftth.ucom.ne.jp
12/8午後4:10頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->222-228-46-246.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
12/8午後3:50頃新宿区庁付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p5265159-ipngn11702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
12/7午後20:25頃外務省付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.34
12/7午後2:06頃サンシャイン60付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->mail.family-wifi.jp
12/7午後0:59頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.226
12/7午後0:21頃東京ディズニーランド付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.190.41
12/7午前8:46頃国会議事堂付近付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.227
12/7午前5:17頃JR秋葉原駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->118.103.63.144
363名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:21.09ID:55Ete0I+0 TVの映らないTVを要望し続けたかいがあった
大手メーカーは分かっていたのに
護送船団で拒否しやがった
これでホテルもこのTV買えばいいんだね
大手メーカーは分かっていたのに
護送船団で拒否しやがった
これでホテルもこのTV買えばいいんだね
364名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:24.11ID:qqo51LsV0365名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:25.08ID:NKDZrNJJ0 これって、テレビじゃなくてモニターだろ
超低解像度のモニター
ちょっと感動した自分が馬鹿だった
超低解像度のモニター
ちょっと感動した自分が馬鹿だった
366名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:25.57ID:jfedgMoS0 言い方の妙
367名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:28.53ID:f+l6JP/Y0 ドンキあこぎな事してんなぁ
爺婆がこれ買ってテレビ映らないって嘆くんか?どうしようもねえな
爺婆がこれ買ってテレビ映らないって嘆くんか?どうしようもねえな
368名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:32.61ID:p9i3I0ll0 >>351
フルHDなら最適だったな
フルHDなら最適だったな
369名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:42.42ID:X3dRXyRv0370名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:46.23ID:oJVGo2tv0 1ch 日本国営放送
2ch 劾HK
3ch
4ch 日テレフジ
5ch TBS朝日
6
7ch テレ東MX
2ch 劾HK
3ch
4ch 日テレフジ
5ch TBS朝日
6
7ch テレ東MX
371名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:48.19ID:cmv3fYXN0372名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:48.49ID:t5C+SA+B0 私の考える小池百合子都知事とは以下の人物の為、2020年7月の東京都知事選で小池百合子が立候補した場合は絶対に投票しない事を強く奨める。
小池百合子の異常性:
元々は以下に示す反自民の政党から立候補しながらなぜか自民党に入党し、都知事選は無所属で立候補し、一度も選挙で落選した経験が無く、都民ファーストの会
を設立し都議会自民の議席を奪い、希望の党も設立し第48回衆議院議員総選挙では都民ファ圧勝の再現を試みつつも、反対意見を徹底的に糾弾する戦前の大政翼賛
会を思わせる自民党ネットサポーターズクラブの相談役を務める悪魔染みた人物である。
第16回参議院議員通常選挙・日本新党/第40回衆議院議員総選挙・日本新党/第41回衆議院議員総選挙・新進党/第42回衆議院議員総選挙・保守新党
第43回衆議院議員総選挙・自由民主党/第44回衆議院議員総選挙・自由民主党/第45回衆議院議員総選挙・自由民主党/第46回衆議院議員総選挙・自由民主党
第47回衆議院議員総選挙・自由民主党/東京都知事選挙・無所属
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
・【東京五輪】新国立競技場の英語表記がムチャクチャだと話題に
・汚染稲わら、拭えぬ流出リスク 野外に8年、台風19号で被害
・福島第一原発1号機 再び全体覆う大型カバーの設置を検討へ
福島第一原子力発電所1号機の上部に残るがれきの撤去を進めている東京電力は、放射性物質を含む粉じんが飛び散るリスクを下げるため、建屋全体を覆う大型
カバーの設置を検討することの事。
・福島第一原発2号機 事故調査で見解「ベント失敗か」規制委
福島第一原子力発電所の事故の調査を再開した原子力規制委員会は、2号機の一部の配管の汚染を調べた結果、事故当時、設備の破壊を防ぐため外に気体を放出
する「ベント」が、想定通りには実施できていなかったとする見解を示し、2号機の内部の汚染した気体がどこから外に出たかはまだ解明されていまないとの事。
※2011/3/11から8年あまり経過するが、原発再稼働に否定的な勢力が蔓延っていた為と思われるが、事故処理が全く行われていない事が発覚した為、安倍晋三が軽
はずみに2013年のオリンピック招致の際に原発事故処理は「アンダーコントロールされている」発言は、「桜を見る会」「森友加計問題」を含めて改めて大嘘で
ある事が証明された模様。
更に深刻な問題点は日本国は今後とも旧態依然としたCO2をばら撒き続ける火力発電に頼った電力供給しか行えず、更なる環境破壊および放射性物質をばら撒く
世界的に類を見ない環境テロリスト国に成ってしまったと言っても過言ではなく、北朝鮮のミサイル発射について文句を言える立場の国ではない事も付け加える。
・小学校の五輪・パラ観戦、辞退相次ぐ 熱中症を懸念
※下名が考える東京オリンピックとは以下の通りとなる。再三書き込みをしている通り、2020年東京オリンピック・パラリンピックは必ず中止されると考える。
オリンピック特需を目論んだ無理やりな再開発は当初予算は8000億円と言われていたが3兆円に膨らみ上記の様な様々な軋轢を生み出し、日本国で猛暑の続く8月開催
などあり得ない筈だが、盆休みを念頭にサービス業種への経済波及効果を目論み、組織委員会のメンバーへの高額な手当で賄える筈の大会運営のボランティアも確保
できると判断の上の利権塗れの今回の東京五輪は開催する大義名分など全く無い。情報によると8月は米国のテレビ局が最も放映するネタが不足する時期の為、米国
のテレビ局向けに8月開催が決定したという説もある。
小池百合子の異常性:
元々は以下に示す反自民の政党から立候補しながらなぜか自民党に入党し、都知事選は無所属で立候補し、一度も選挙で落選した経験が無く、都民ファーストの会
を設立し都議会自民の議席を奪い、希望の党も設立し第48回衆議院議員総選挙では都民ファ圧勝の再現を試みつつも、反対意見を徹底的に糾弾する戦前の大政翼賛
会を思わせる自民党ネットサポーターズクラブの相談役を務める悪魔染みた人物である。
第16回参議院議員通常選挙・日本新党/第40回衆議院議員総選挙・日本新党/第41回衆議院議員総選挙・新進党/第42回衆議院議員総選挙・保守新党
第43回衆議院議員総選挙・自由民主党/第44回衆議院議員総選挙・自由民主党/第45回衆議院議員総選挙・自由民主党/第46回衆議院議員総選挙・自由民主党
第47回衆議院議員総選挙・自由民主党/東京都知事選挙・無所属
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
・【東京五輪】新国立競技場の英語表記がムチャクチャだと話題に
・汚染稲わら、拭えぬ流出リスク 野外に8年、台風19号で被害
・福島第一原発1号機 再び全体覆う大型カバーの設置を検討へ
福島第一原子力発電所1号機の上部に残るがれきの撤去を進めている東京電力は、放射性物質を含む粉じんが飛び散るリスクを下げるため、建屋全体を覆う大型
カバーの設置を検討することの事。
・福島第一原発2号機 事故調査で見解「ベント失敗か」規制委
福島第一原子力発電所の事故の調査を再開した原子力規制委員会は、2号機の一部の配管の汚染を調べた結果、事故当時、設備の破壊を防ぐため外に気体を放出
する「ベント」が、想定通りには実施できていなかったとする見解を示し、2号機の内部の汚染した気体がどこから外に出たかはまだ解明されていまないとの事。
※2011/3/11から8年あまり経過するが、原発再稼働に否定的な勢力が蔓延っていた為と思われるが、事故処理が全く行われていない事が発覚した為、安倍晋三が軽
はずみに2013年のオリンピック招致の際に原発事故処理は「アンダーコントロールされている」発言は、「桜を見る会」「森友加計問題」を含めて改めて大嘘で
ある事が証明された模様。
更に深刻な問題点は日本国は今後とも旧態依然としたCO2をばら撒き続ける火力発電に頼った電力供給しか行えず、更なる環境破壊および放射性物質をばら撒く
世界的に類を見ない環境テロリスト国に成ってしまったと言っても過言ではなく、北朝鮮のミサイル発射について文句を言える立場の国ではない事も付け加える。
・小学校の五輪・パラ観戦、辞退相次ぐ 熱中症を懸念
※下名が考える東京オリンピックとは以下の通りとなる。再三書き込みをしている通り、2020年東京オリンピック・パラリンピックは必ず中止されると考える。
オリンピック特需を目論んだ無理やりな再開発は当初予算は8000億円と言われていたが3兆円に膨らみ上記の様な様々な軋轢を生み出し、日本国で猛暑の続く8月開催
などあり得ない筈だが、盆休みを念頭にサービス業種への経済波及効果を目論み、組織委員会のメンバーへの高額な手当で賄える筈の大会運営のボランティアも確保
できると判断の上の利権塗れの今回の東京五輪は開催する大義名分など全く無い。情報によると8月は米国のテレビ局が最も放映するネタが不足する時期の為、米国
のテレビ局向けに8月開催が決定したという説もある。
374名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:50.06ID:tODVK0sh0 放送法に違反しているから警察を呼ばない人多そうだけど、
放送法には罰金も罰則もないから問題なし。
一方、帰らないNHKは不退去法違反であり、
これは罰則があるから逮捕される。
だから、警察を呼びましょう。
とりあえず、ちょっとまってて印鑑とってくると言って110番。
強盗がいるから早く来てと。
あとはお巡りさんが着てくれるまで、質問とかして時間稼ぎ。
できればエヌリンクス社員の写真もとっておこう。
録画つきインターホンは必須だよ。
放送法には罰金も罰則もないから問題なし。
一方、帰らないNHKは不退去法違反であり、
これは罰則があるから逮捕される。
だから、警察を呼びましょう。
とりあえず、ちょっとまってて印鑑とってくると言って110番。
強盗がいるから早く来てと。
あとはお巡りさんが着てくれるまで、質問とかして時間稼ぎ。
できればエヌリンクス社員の写真もとっておこう。
録画つきインターホンは必須だよ。
375名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:25:59.55ID:h8ujJWrV0 チューナーが無いTV → モニター
フードが無いパーカー → トレーナー
黒い部分が無いパンダ → 白熊
フードが無いパーカー → トレーナー
黒い部分が無いパンダ → 白熊
376名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:01.45ID:1evF0zCg0 >>NHKだけでなく民放も映らない、
おい、クソみたいなTVを売るなボケ
おい、クソみたいなTVを売るなボケ
378名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:08.54ID:jDMLDfK10 ディスプレイで良くね?(´・ω・`)
379名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:21.20ID:qJYIIxFE0 「NHKが映らないTVなら買う」
言ってた奴は買えよ
言ってた奴は買えよ
380名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:23.67ID:t5C+SA+B0 ・山下泰裕氏、IOC委員就任へ 柔道界で嘉納治五郎氏以来
発:安徳天皇ゆかりのもの
宛:トーマス・バッハIOC会長
バッハ会長はご存じかどうかは知らないが、山下氏はモスクワ五輪のボイコットの際に出場できなかった元選手らを公的資金を使って招待する事を計画している。
五輪予算は膨らむ一方であり、国際情勢も緊迫する中、その様な決定を行うと、日本国民の中でも随一の国際貢献をされた中村哲医師の如く、貴殿も所詮第二次世界
大戦の敗戦国出身の為、米国に抹殺される事を覚悟するべきである。
・「死んだか?」「全員死んだ」中村さんを組織的に銃撃か、「日本人まだ生きてる」襲撃犯叫んだ後、中村医師に3発
※下名の予測通り、中村哲医師を標的としたテロ行為であると報道されている模様。
・米、イラン大統領の訪日を警戒 政府に慎重対応要請へ
※中村哲医師の死亡原因は「イラン大統領の訪日」にある為、ダメ押しで「慎重対応」を要請した模様。
・中村哲医師が死亡 アフガン東部で銃撃、中村哲さん銃撃 タリバン報道官「関与していない」
気になる事件
・イラン大統領、訪日の方向で調整
・トランプ大統領、アフガン電撃訪問
・河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討を説明
・タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え
※まず「タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え」の報道の通り、幹部解放の見返りに+αの仕事を「トランプ大統領、アフガン電撃訪問」時に
トランプ氏が直々に拘束中の幹部から部下に命令させる。背景は「河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討」の報道の通り、米国の有志連合に加わらない事を宣言し、
その後に安倍晋三がわざわざ「イラン大統領、訪日の方向で調整」の報道の通り、トランプ政権が最も嫌がる事を平然と行っている。
NGOで医者を戦地に派遣する程度で、国際貢献をしていると勘違いしている日本国への警告として中村哲医師が標的とされたと考える事が妥当である。
タリバン側としては、犯行を認める必要などなく「関与していない」と声明を発表する事は当然である。
米国としては安倍政権に対して相当な怒りを覚えている事は確実であり、安倍晋三が内閣総理大臣でいる限り今後更なる悲劇が起こり得ると述べておく。
・モスクワ大会「幻の代表」を招待 JOC会長、東京五輪の試合など
日本がボイコットした1980年モスクワ五輪の「幻の代表」を東京五輪の試合や日本選手団の結団式に招待する計画を大会組織委員会と共に進めていることを明らかに
した。東京五輪で日本選手団が着用する公式ウエアの提供も考えているという。既に聖火リレーや開会式への参加などが検討され、JOCは12月に当時の選手が一堂に
会する「集いの会」を開く予定。五輪・パラリンピック後にメダリストの合同でのパレードと、スポンサー向けの「感謝の集い」を開く方針も示した。
※大会運営をボランティアで賄おうとするため、夏季休暇の労働者、学生を得やすい猛暑が予測される8月の開催を決定したはずである。山下JOC会長が自腹でモスクワ
五輪のボイコット組を招待するのであれば問題ないが、オリンピック特需を目論んだ無理やりな再開発は当初予算は8000億円と言われていたが3兆円に膨らみ上記の様な様々な軋轢を生み出し、日本国で猛暑の続く8月開催
などあり得ない筈だが、盆休みを念頭にサービス業種への経済波及効果を目論み、組織委員会のメンバーへの高額な手当で賄える筈の大会運営のボランティアも確保
できると判断の上の利権塗れの今回の東京五輪は開催する大義名分など全く無い。
この事が理解できないJ山下泰裕OC会長は辞任に追い込むべきと断言する。
発:安徳天皇ゆかりのもの
宛:トーマス・バッハIOC会長
バッハ会長はご存じかどうかは知らないが、山下氏はモスクワ五輪のボイコットの際に出場できなかった元選手らを公的資金を使って招待する事を計画している。
五輪予算は膨らむ一方であり、国際情勢も緊迫する中、その様な決定を行うと、日本国民の中でも随一の国際貢献をされた中村哲医師の如く、貴殿も所詮第二次世界
大戦の敗戦国出身の為、米国に抹殺される事を覚悟するべきである。
・「死んだか?」「全員死んだ」中村さんを組織的に銃撃か、「日本人まだ生きてる」襲撃犯叫んだ後、中村医師に3発
※下名の予測通り、中村哲医師を標的としたテロ行為であると報道されている模様。
・米、イラン大統領の訪日を警戒 政府に慎重対応要請へ
※中村哲医師の死亡原因は「イラン大統領の訪日」にある為、ダメ押しで「慎重対応」を要請した模様。
・中村哲医師が死亡 アフガン東部で銃撃、中村哲さん銃撃 タリバン報道官「関与していない」
気になる事件
・イラン大統領、訪日の方向で調整
・トランプ大統領、アフガン電撃訪問
・河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討を説明
・タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え
※まず「タリバン、米国人人質ら2人を解放 幹部3人解放と引き換え」の報道の通り、幹部解放の見返りに+αの仕事を「トランプ大統領、アフガン電撃訪問」時に
トランプ氏が直々に拘束中の幹部から部下に命令させる。背景は「河野防衛相、中東で自衛隊の派遣検討」の報道の通り、米国の有志連合に加わらない事を宣言し、
その後に安倍晋三がわざわざ「イラン大統領、訪日の方向で調整」の報道の通り、トランプ政権が最も嫌がる事を平然と行っている。
NGOで医者を戦地に派遣する程度で、国際貢献をしていると勘違いしている日本国への警告として中村哲医師が標的とされたと考える事が妥当である。
タリバン側としては、犯行を認める必要などなく「関与していない」と声明を発表する事は当然である。
米国としては安倍政権に対して相当な怒りを覚えている事は確実であり、安倍晋三が内閣総理大臣でいる限り今後更なる悲劇が起こり得ると述べておく。
・モスクワ大会「幻の代表」を招待 JOC会長、東京五輪の試合など
日本がボイコットした1980年モスクワ五輪の「幻の代表」を東京五輪の試合や日本選手団の結団式に招待する計画を大会組織委員会と共に進めていることを明らかに
した。東京五輪で日本選手団が着用する公式ウエアの提供も考えているという。既に聖火リレーや開会式への参加などが検討され、JOCは12月に当時の選手が一堂に
会する「集いの会」を開く予定。五輪・パラリンピック後にメダリストの合同でのパレードと、スポンサー向けの「感謝の集い」を開く方針も示した。
※大会運営をボランティアで賄おうとするため、夏季休暇の労働者、学生を得やすい猛暑が予測される8月の開催を決定したはずである。山下JOC会長が自腹でモスクワ
五輪のボイコット組を招待するのであれば問題ないが、オリンピック特需を目論んだ無理やりな再開発は当初予算は8000億円と言われていたが3兆円に膨らみ上記の様な様々な軋轢を生み出し、日本国で猛暑の続く8月開催
などあり得ない筈だが、盆休みを念頭にサービス業種への経済波及効果を目論み、組織委員会のメンバーへの高額な手当で賄える筈の大会運営のボランティアも確保
できると判断の上の利権塗れの今回の東京五輪は開催する大義名分など全く無い。
この事が理解できないJ山下泰裕OC会長は辞任に追い込むべきと断言する。
381名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:34.27ID:7g0PMV+y0383名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:38.81ID:796T1ISh0 >>1
NHKが映らないからといっても
受信料を払わなくてもいいということではないらしいが
そんなテレビがあるのなら払ってくださいと言って来る人には
かなり強気になんでやねんと言って追い返せるかもしれん
NHKが映らないからといっても
受信料を払わなくてもいいということではないらしいが
そんなテレビがあるのなら払ってくださいと言って来る人には
かなり強気になんでやねんと言って追い返せるかもしれん
384名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:41.45ID:xBPkjmGI0 でかいモニタだな
385名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:44.17ID:NNALKBbG0 >>222
そこな。
NHKが整備したわけじゃない。整備は業者がやっているわな。
NHKは技術開発したんだ。その財源は税金で賄っているんだぞ。
つまり、民放はNHK仕様で使いたければNHKに金を払えばいいのだ。
その分、CM料が増すだろうが・・。
視聴者はすべからく商品購入でCM料を払っているようなものだ。
しかし、ここで考えてみろよ。
税金で賄っているNHKに何で民放は金を出さにゃならんのさ。
すでに視聴者は税金という形で国庫に納めておるわ。
NHKの怪しげな言い分には許さざるものがあるわいな。
そこな。
NHKが整備したわけじゃない。整備は業者がやっているわな。
NHKは技術開発したんだ。その財源は税金で賄っているんだぞ。
つまり、民放はNHK仕様で使いたければNHKに金を払えばいいのだ。
その分、CM料が増すだろうが・・。
視聴者はすべからく商品購入でCM料を払っているようなものだ。
しかし、ここで考えてみろよ。
税金で賄っているNHKに何で民放は金を出さにゃならんのさ。
すでに視聴者は税金という形で国庫に納めておるわ。
NHKの怪しげな言い分には許さざるものがあるわいな。
386名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:44.21ID:20foC8aR0 あとは民放のみが映るチューナーを売ればいいんやな。
各地域のチャンネルの周波数なんて、何十年も変わらないから。
各地域のチャンネルの周波数なんて、何十年も変わらないから。
387名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:54.41ID:GysZWmLa0 ただのモニターじゃねーか
しかも今時この解像度はないだろ
同価格帯でFHDのやつ買えるでしょ
しかも今時この解像度はないだろ
同価格帯でFHDのやつ買えるでしょ
388名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:55.09ID:6GbtGHvU0 どうもNHK叩きしてるのお国じゃないのか?
予算審議では言えないような要求とか
安倍は思想言論の統制を望んでるからな
まずはNHKなんだろ
世論づくりに利用したい
この国終わったな
予算審議では言えないような要求とか
安倍は思想言論の統制を望んでるからな
まずはNHKなんだろ
世論づくりに利用したい
この国終わったな
389名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:26:57.67ID:t5C+SA+B0 ・事故のはとバス運転手、インフルエンザ罹患
※都内観光のド定番のはとバスの事故原因が、インフルエンザとの事。
・川井梨紗子(リオ五輪金メダリスト)のレスリング協会会長の告発問題…川井の母が「グッとラック!」の独占取材に過去の圧力を告白「試合に出るなって言われた」
※これが2020年にオリンピックを控えたレスリング協会とは思えず、安倍晋三発案の女性活躍推進法などお構いなしの様子ではあるが、小池百合子東京都知事の跳梁振り
に対するレスリング協会会長の問題提起の可能性も捨てきれない。
・木製の座席「お尻が痛い」五輪会場・有明体操競技場、観客ため息
※安倍晋三・小池百合子・森喜朗らの支援者の先の大戦を美化し戦前回帰を目論む国粋主義者が喜ぶ、日本家屋を基調とした木製の座席にクレームが殺到している模様。
・お辞儀したIOC幹部に小池知事が一言…緊迫の4者協議
・小池都知事の皮肉でピリつく会場 IOC、組織委は態度軟化で説得方針も難航か…
・五輪マラソン変更、4者トップ会談も 補償問題(相談役:小池百合子のご発言)も浮上
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」
・小池都知事の「北方領土でマラソン」発言に不快感=鈴木北海道知事
・五輪マラソンは札幌開催 小池知事「合意なき決定」
※IOCとしては、選手の生命を第一に考えに考え抜いた末に札幌のマラソン開催を決定した筈でる。
オリンピック特需を目論んだ無理やりな再開発は当初予算は8000億円と言われていたが3兆円に膨らみ上記の様な様々な軋轢を生み出し、日本国で猛暑の続く8月開催
などあり得ない筈だが、盆休みを念頭にサービス業種への経済波及効果を目論み、組織委員会のメンバーへの高額な手当で賄える筈の大会運営のボランティアも確保
できると判断の上の利権塗れの今回の東京五輪は開催する大義名分など全く無い。情報によると8月は米国のテレビ局が最も放映するネタが不足する時期の為、米国
のテレビ局向けに8月開催が決定したという説もある。
今回の首里城火災はその事を理解しない安倍晋三並びに森喜朗大会組織委員長、小池百合子東京都知事に対する当てつけ的な意味合いが強い放火と考えるのが妥当と
判断する。IOCはこれ以上日本国の上記3名を長とするオリンピック3者協議なる利権誘導団体がIOCで盾突く要らぬ事を述べた場合に、先例に習い東京五輪・パラリン
ピックが中止を宣言されると断言する。
2020年東京オリンピック・パラリンピックの中止を示唆する報道:
・星出さんの宇宙滞在延期に=米新型宇宙船の開発遅れで
東京五輪・パラリンピックの開催期間とも重なっており、宇宙からエールを送る予定だった。との事
※1940年以来二回目の開催されない東京五輪・パラリンピックの為に、宇宙からエールを送る事など無意味な為、延期は戦勝国からの当てつけと考える事が、妥当と
考える。
※都内観光のド定番のはとバスの事故原因が、インフルエンザとの事。
・川井梨紗子(リオ五輪金メダリスト)のレスリング協会会長の告発問題…川井の母が「グッとラック!」の独占取材に過去の圧力を告白「試合に出るなって言われた」
※これが2020年にオリンピックを控えたレスリング協会とは思えず、安倍晋三発案の女性活躍推進法などお構いなしの様子ではあるが、小池百合子東京都知事の跳梁振り
に対するレスリング協会会長の問題提起の可能性も捨てきれない。
・木製の座席「お尻が痛い」五輪会場・有明体操競技場、観客ため息
※安倍晋三・小池百合子・森喜朗らの支援者の先の大戦を美化し戦前回帰を目論む国粋主義者が喜ぶ、日本家屋を基調とした木製の座席にクレームが殺到している模様。
・お辞儀したIOC幹部に小池知事が一言…緊迫の4者協議
・小池都知事の皮肉でピリつく会場 IOC、組織委は態度軟化で説得方針も難航か…
・五輪マラソン変更、4者トップ会談も 補償問題(相談役:小池百合子のご発言)も浮上
・【東京五輪】#小池知事、マラソン会場変更なら「都は負担しない」
・小池都知事の「北方領土でマラソン」発言に不快感=鈴木北海道知事
・五輪マラソンは札幌開催 小池知事「合意なき決定」
※IOCとしては、選手の生命を第一に考えに考え抜いた末に札幌のマラソン開催を決定した筈でる。
オリンピック特需を目論んだ無理やりな再開発は当初予算は8000億円と言われていたが3兆円に膨らみ上記の様な様々な軋轢を生み出し、日本国で猛暑の続く8月開催
などあり得ない筈だが、盆休みを念頭にサービス業種への経済波及効果を目論み、組織委員会のメンバーへの高額な手当で賄える筈の大会運営のボランティアも確保
できると判断の上の利権塗れの今回の東京五輪は開催する大義名分など全く無い。情報によると8月は米国のテレビ局が最も放映するネタが不足する時期の為、米国
のテレビ局向けに8月開催が決定したという説もある。
今回の首里城火災はその事を理解しない安倍晋三並びに森喜朗大会組織委員長、小池百合子東京都知事に対する当てつけ的な意味合いが強い放火と考えるのが妥当と
判断する。IOCはこれ以上日本国の上記3名を長とするオリンピック3者協議なる利権誘導団体がIOCで盾突く要らぬ事を述べた場合に、先例に習い東京五輪・パラリン
ピックが中止を宣言されると断言する。
2020年東京オリンピック・パラリンピックの中止を示唆する報道:
・星出さんの宇宙滞在延期に=米新型宇宙船の開発遅れで
東京五輪・パラリンピックの開催期間とも重なっており、宇宙からエールを送る予定だった。との事
※1940年以来二回目の開催されない東京五輪・パラリンピックの為に、宇宙からエールを送る事など無意味な為、延期は戦勝国からの当てつけと考える事が、妥当と
考える。
390名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:27:03.56ID:p9i3I0ll0391名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:27:13.04ID:qqo51LsV0392名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:27:14.31ID:HSgQz+R20 >>29
受信機ってテレビチューナーの事だろ?
受信機ってテレビチューナーの事だろ?
394名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:27:22.52ID:Vp9h2bxf0 ほしい!!!!!!
これしかないな 何台買おうかな
これしかないな 何台買おうかな
395名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:27:34.60ID:omYK5EOB0 完全防水なら看板にでも
396名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:27:46.09ID:4cG2s00G0 >>382
それはNHKの勝手な都合
それはNHKの勝手な都合
398名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:27:53.89ID:t5C+SA+B0 ○国際空港での警備の不備、大規模テロの未然防止体制の不備
★ANAの767、離陸直後にエンジントラブル 福岡へ緊急着陸
2019/12/19午前9時51分ごろ、全日本空輸(ANA/NH)の福岡発羽田行きNH246便(ボーイング767-300ER型機、登録記号JA606A)が福岡空港を離陸直後、エンジン
から煙と炎が出るトラブルが起き、午前10時15分に緊急着陸した。(乗客270人)
※2019/12/20はイランのロウハニ大統領来日の為、何等かの米国からの警告と推察できる。
根拠:
@羽田空港行である事
A事故を起こした機体は米国製のボーイング767である事。
・羽田断水2日目 清掃にも影響 “世界一清潔な空港”
・首里城で火災「正殿」などが全焼
※首里城は太平洋戦争中の沖縄戦において日本軍が首里城の下に地下壕を掘り陸軍第32軍総司令部を置いたこともあり、1945年5月25日から3日間に渡りアメリカ軍艦
ミシシッピなどから砲撃を受け、27日に焼失したとされた経緯があり、今回の火災は戦前回帰を目論む国粋主義者が支持母体の安倍政権への戦勝国サイドからの警告
と断言する。首里城は2020東京オリンピックの聖火リレーの沖縄県の出発点であり、このタイミングでの首里城火災は小池都知事が余計な事を仰り、IOC委員会を激怒
させた事に間違いないと思われる。第26回主要国首脳会議が2000年に沖縄県で開催されたが、この時の内閣総理大臣が森喜朗大会組織委員長である事も特筆する事実
である。戦勝5か国(米・英・仏・中・ロ)の何れかのが国家が遂に日本国侵略に向けた行動を開始した模様。
○オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与
・東京五輪施設建設の「目に見えない部分」に、21万畳分の熱帯材が使われている
・五輪工事に暴力団関与か=建設会社に労働者派遣−東京
○東京都内に虐待行為が多発する保育施設
・《虐待音声》1歳児に「泣けばいいと思ってんじゃねーよ、この野郎!」都内保育施設虐待 恐怖の“お叱りベッド”も
※この都内保育施設虐待が存在する東京都の2020年の最大行事は平和の祭典「2020年東京オリンピック・パラリンピック」である。
中止判断の根拠:
日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神を培い相互に理解し合うことにより世界
の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う国家である為
・世界都市ランキング 東京は4年連続で3位
世界の都市の総合力を採点したランキングが、民間のシンクタンクから発表され、東京は4年連続となる3位を維持する一方で、総合評価で4位のパリとの差を縮
められたとの事。
※小池百合子東京都知事が原因で以下の様々な問題点が明るみに出た結果と思われるが、最大の不祥事はIOCに盾突いた結果、首里城が焼失した原因を生み出した事で
あり、その小池百合子東京都知事が発端で2度目の東京オリンピックの中止が確実視されている為、2020年のランキングは更なる下落が予測される。
★ANAの767、離陸直後にエンジントラブル 福岡へ緊急着陸
2019/12/19午前9時51分ごろ、全日本空輸(ANA/NH)の福岡発羽田行きNH246便(ボーイング767-300ER型機、登録記号JA606A)が福岡空港を離陸直後、エンジン
から煙と炎が出るトラブルが起き、午前10時15分に緊急着陸した。(乗客270人)
※2019/12/20はイランのロウハニ大統領来日の為、何等かの米国からの警告と推察できる。
根拠:
@羽田空港行である事
A事故を起こした機体は米国製のボーイング767である事。
・羽田断水2日目 清掃にも影響 “世界一清潔な空港”
・首里城で火災「正殿」などが全焼
※首里城は太平洋戦争中の沖縄戦において日本軍が首里城の下に地下壕を掘り陸軍第32軍総司令部を置いたこともあり、1945年5月25日から3日間に渡りアメリカ軍艦
ミシシッピなどから砲撃を受け、27日に焼失したとされた経緯があり、今回の火災は戦前回帰を目論む国粋主義者が支持母体の安倍政権への戦勝国サイドからの警告
と断言する。首里城は2020東京オリンピックの聖火リレーの沖縄県の出発点であり、このタイミングでの首里城火災は小池都知事が余計な事を仰り、IOC委員会を激怒
させた事に間違いないと思われる。第26回主要国首脳会議が2000年に沖縄県で開催されたが、この時の内閣総理大臣が森喜朗大会組織委員長である事も特筆する事実
である。戦勝5か国(米・英・仏・中・ロ)の何れかのが国家が遂に日本国侵略に向けた行動を開始した模様。
○オリンピック関連施設の建設工事に犯罪組織が関与
・東京五輪施設建設の「目に見えない部分」に、21万畳分の熱帯材が使われている
・五輪工事に暴力団関与か=建設会社に労働者派遣−東京
○東京都内に虐待行為が多発する保育施設
・《虐待音声》1歳児に「泣けばいいと思ってんじゃねーよ、この野郎!」都内保育施設虐待 恐怖の“お叱りベッド”も
※この都内保育施設虐待が存在する東京都の2020年の最大行事は平和の祭典「2020年東京オリンピック・パラリンピック」である。
中止判断の根拠:
日本国はオリンピック・ムーブメント(Olympic Movement)の趣旨の「スポーツを通じて、友情、連帯、フェアプレーの精神を培い相互に理解し合うことにより世界
の人々が手をつなぎ、世界平和を目指す運動。」を完全に無視した行為を平然と行う国家である為
・世界都市ランキング 東京は4年連続で3位
世界の都市の総合力を採点したランキングが、民間のシンクタンクから発表され、東京は4年連続となる3位を維持する一方で、総合評価で4位のパリとの差を縮
められたとの事。
※小池百合子東京都知事が原因で以下の様々な問題点が明るみに出た結果と思われるが、最大の不祥事はIOCに盾突いた結果、首里城が焼失した原因を生み出した事で
あり、その小池百合子東京都知事が発端で2度目の東京オリンピックの中止が確実視されている為、2020年のランキングは更なる下落が予測される。
399名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:13.34ID:33qMK8QJ0400名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:13.32ID:6GbtGHvU0 こんなの国は潰そうと思えばいくらでも潰せる
やらないってことはそういうことだ
やらないってことはそういうことだ
401名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:14.20ID:oHtAeixu0 ついに来たか!
402名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:17.21ID:cmv3fYXN0403名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:23.94ID:DU8pxUbz0 この解像度wwwww
でかい分、余計に目に悪い
でかい分、余計に目に悪い
404名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:39.60ID:O088nSkI0 いらねっちけー ?
405名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:48.67ID:nbExy1Cy0 いいね。ドンキは良いしするね。
406名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:49.04ID:h4I6zvGVO407名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:56.27ID:ucf2IB2y0 テレビじゃねぇじゃん
408名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:28:58.15ID:6zaobfoO0 これは受信機とみなされないの?
とうとう受信料払わなくていいテレビができたか
てかNHKが映らないようにスクランブルかければよくね?
民放みたいし
とうとう受信料払わなくていいテレビができたか
てかNHKが映らないようにスクランブルかければよくね?
民放みたいし
409名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:05.50ID:/75hFm8n0 ウチのテレビは3台共にfire tv stick 付けてbcas カードは取り外してるのでテレビは一切見ないというか見えない
410名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:07.03ID:qqo51LsV0412名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:11.11ID:ixQsrqDL0 これはテレビとは言わない、ただのモニター
413名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:20.66ID:NqgP3dbV0414名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:20.63ID:t0oldUCg0 >>346
いや実際うちの近所まで浸水てきてて、それを知らせてたのはNHKだけなんだが
いや実際うちの近所まで浸水てきてて、それを知らせてたのはNHKだけなんだが
416名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:42.56ID:Pl1ZoHvK0 解像度低すぎだわな。
PC接続してもHDじゃ使いにくいだろ。
PC接続してもHDじゃ使いにくいだろ。
417名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:46.37ID:2+2ycxwk0 >>357
それでいいんだよ。
「ばそこん」という「魔法の箱」を
子供に与えれば、「ものをよく知ってる連中」と「同じぐらい子供が物知り」になり
「おれら親も恥をかかない」
人たち向けの商品で、ドンキのマーケット調査は、自分の会社の顧客層をよく把握してる、ってことだよ。
それでいいんだよ。
「ばそこん」という「魔法の箱」を
子供に与えれば、「ものをよく知ってる連中」と「同じぐらい子供が物知り」になり
「おれら親も恥をかかない」
人たち向けの商品で、ドンキのマーケット調査は、自分の会社の顧客層をよく把握してる、ってことだよ。
418名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:47.10ID:t/Spak2O0 イギリスのBBC放送が無料化の方向だからクソHKも終わりの始まり
ただでもいいから見てくださいと言っても誰も見ない時代がすぐそこまで来ている
ただでもいいから見てくださいと言っても誰も見ない時代がすぐそこまで来ている
419名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:29:59.47ID:U3VuntHq0 いやこれは良い流れになってきたな
メーカー続け!
メーカー続け!
420名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:02.09ID:t5C+SA+B0 ★京アニ放火事件、脱出37人は出火7分後までに避難 瞬時判断や偶然が生死分ける
※「瞬時判断や偶然」とある事から、予てから下名が指摘する京都アニメーションの避難訓練や安全教育の不備が多数の死者を出した事を裏付ける内容である事
を述べておく。
∧||∧
( ⌒ ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※首都圏の虎 ★2019/12/20(金) 10:52:18.05ID:Ejill6uc9
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の危険性
・誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
・以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している為、この運営
会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:James Arthur Watkins
、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に
対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再
許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、一種の
世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。
利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
・通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
・アクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(知的障害者・プロレスラーw)
と思われるw
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して大量に書き込まれている内容の構成
@理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
Aきちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)
※IDより以下人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
>>397へレベルの低いレスしてんじゃねーよw
>>395へレベルの低いレスしてんじゃねーよw
>>393へレベルの低いレスしてんじゃねーよw
※「瞬時判断や偶然」とある事から、予てから下名が指摘する京都アニメーションの避難訓練や安全教育の不備が多数の死者を出した事を裏付ける内容である事
を述べておく。
∧||∧
( ⌒ ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※首都圏の虎 ★2019/12/20(金) 10:52:18.05ID:Ejill6uc9
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の危険性
・誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
・以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している為、この運営
会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:James Arthur Watkins
、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に
対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再
許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、一種の
世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。
利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
・通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
・アクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(知的障害者・プロレスラーw)
と思われるw
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して大量に書き込まれている内容の構成
@理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
Aきちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)
※IDより以下人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
>>397へレベルの低いレスしてんじゃねーよw
>>395へレベルの低いレスしてんじゃねーよw
>>393へレベルの低いレスしてんじゃねーよw
421名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:03.38ID:FgyEel6W0 PCモニターとしてはゴミだからな
テレビとして売るのはむしろ誠実といえる
CATVならチューナーあってもしょうがないし
テレビとして売るのはむしろ誠実といえる
CATVならチューナーあってもしょうがないし
422名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:05.09ID:0P9z3NW3O ただのモニターであって、テレビとは言えないな
424名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:21.23ID:hx6Hf7lc0 「NHKが映らないチューナー入れろ」
とか言う奴多いけど
では民放が必要なのか?
民放を観たいのか?
あんな吉本クズ芸人どもに
ジャックされたゴミ番組が
タダでも要らんわ
とか言う奴多いけど
では民放が必要なのか?
民放を観たいのか?
あんな吉本クズ芸人どもに
ジャックされたゴミ番組が
タダでも要らんわ
425名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:23.93ID:8RLg8kru0 また、ドンキが○○を売り出したのか?
しかし、野党が桜しか言わないから、予算の話とか全くスレになってないな
医療費の話とかすら、スレになってないから、文句言う場所も無いな・・・
あんなの暇な老人が集ってるのに、働いてる奴から医療費取ったら余計に病院が混むだろうが・・・
考えた奴らマジでどうかしてるぜ
患者ごとに病気の手帳作らせて病気ごとに適正な通院数まで1割にしてそれ以上は3割若しくは全負担にしなよ
しかし、野党が桜しか言わないから、予算の話とか全くスレになってないな
医療費の話とかすら、スレになってないから、文句言う場所も無いな・・・
あんなの暇な老人が集ってるのに、働いてる奴から医療費取ったら余計に病院が混むだろうが・・・
考えた奴らマジでどうかしてるぜ
患者ごとに病気の手帳作らせて病気ごとに適正な通院数まで1割にしてそれ以上は3割若しくは全負担にしなよ
426名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:24.93ID:+uOnFC8D0 こんなもん買うぐらいなら4Kモニター買った方がいいよ
俺はテレビ見ないからモニターにFIRETV繋いで楽しんでるわ
俺はテレビ見ないからモニターにFIRETV繋いで楽しんでるわ
>>322
あと日本のTVは寝転がって見れるように、下からの視野角も広く取ってあると思う
あと日本のTVは寝転がって見れるように、下からの視野角も広く取ってあると思う
429名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:32.19ID:ABDbVPgX0 店舗用のディスプレイ映像流すメカ?何に使うのよ…
430名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:35.69ID:6GbtGHvU0 考えてみ
今までだって作れたんだぜ
でも今の今まで作らなかった
なぜだかわかるか?
そして今更、この後に及んで黙認した
どういうことがわかるだろ
今までだって作れたんだぜ
でも今の今まで作らなかった
なぜだかわかるか?
そして今更、この後に及んで黙認した
どういうことがわかるだろ
431名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:44.28ID:UNGhQmZe0 民放も映らない
432名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:45.76ID:33qMK8QJ0433名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:48.16ID:qqo51LsV0 >>390
そんなのアンプとスピーカーを自分で買えばいいじゃん
そんなのアンプとスピーカーを自分で買えばいいじゃん
434名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:49.79ID:FdAH2zvT0 まあ実質モニターなんだけど、こういう流れはいいと思う。
「チューナーレス、受信料払う必要なし」と銘打てるのはいいね。
大手メーカーも続いて欲しい。
「チューナーレス、受信料払う必要なし」と銘打てるのはいいね。
大手メーカーも続いて欲しい。
435名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:30:56.08ID:cmv3fYXN0 >>375
それ
それ
437名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:09.42ID:p9i3I0ll0 >>419
本気出せばこんなのソニーが簡単に作れて独占できるのになぁw
本気出せばこんなのソニーが簡単に作れて独占できるのになぁw
438名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:09.52ID:31IVNXDq0 民放が映らなくてもswitchとかPS4とかでゲームできるから立派なテレビでしょ
439名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:10.36ID:FM0sg6vp0 物は言いよう
441名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:16.06ID:se2kuKsk0 ゲームや動画向けじゃないかな。
NHK 月に1300円はぼったくりすぎだから、今後益々貧困家庭はこういう商品買うだろう
NHK 月に1300円はぼったくりすぎだから、今後益々貧困家庭はこういう商品買うだろう
444名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:29.19ID:SybAo+Ql0 新しい電波塔立ててとチューナー開発しないとnhkから逃れるのは無理
445名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:39.21ID:cmv3fYXN0 >>426
それが最強
それが最強
446名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:39.62ID:EgScNJFk0 液晶モニタでいいんちゃうん?
447名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:40.49ID:Ep7DGK3R0 うちのマンションのポストのところ(オートロックの前)に
いつだかずっと立ってる30前後の男の人がいたんだよね
毎日いるし不気味だけど警備の人かな?って思ったら
同じマンションの別住民と同じ時間に帰ったときに
その住民がポストみる→オートロック解除してエレベーターで待ってるときに
すいませーん、N○Kですがとかやってたんだが
これ軽く犯罪だろ
いつだかずっと立ってる30前後の男の人がいたんだよね
毎日いるし不気味だけど警備の人かな?って思ったら
同じマンションの別住民と同じ時間に帰ったときに
その住民がポストみる→オートロック解除してエレベーターで待ってるときに
すいませーん、N○Kですがとかやってたんだが
これ軽く犯罪だろ
448名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:47.26ID:6R3CQpQP0 PCモニターより色再現度も解像度も低いんやが
449名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:50.19ID:Swnol2fn0 デカいの出して
即3台買うわ
即3台買うわ
450名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:31:50.75ID:+uOnFC8D0451名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:01.44ID:4TEEujoq0 これはGJすぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年のヒット商品はこれだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来年のヒット商品はこれだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:03.33ID:0tP5ia5V0 ブルーレイとか見るだけのひともいるだろうよ
453ジャスティス
2019/12/20(金) 11:32:04.88ID:org+DTub0 nhk集金人「テレビあるじゃないか。契約しなさい」
わしら「ドンキテレビじゃ。帰れ」
nhk集金人「うぬぅ」
集金人は舌打ちしながら帰った
わしら「ドンキテレビじゃ。帰れ」
nhk集金人「うぬぅ」
集金人は舌打ちしながら帰った
454名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:07.51ID:H5paxpq00 NHKざまあw
455名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:10.60ID:CNpVpgI10 TVじゃねえだろw
456名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:10.82ID:IEJ5KDYZ0 今気になっておれも調べた
解像度
パソコンモニターとしては低いけど
32インチのテレビはこれで普通だね
お前ら実は情弱
解像度
パソコンモニターとしては低いけど
32インチのテレビはこれで普通だね
お前ら実は情弱
457名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:11.83ID:t5C+SA+B0 ・京アニ放火事件、青葉容疑者が転院 大阪から京都へ
※京アニ放火に関する下名の認識は以下の通りになる。
京都市消防局の異常性
・京アニ放火殺人事件 現場の第1スタジオを解体へ
八田英明社長は先月の会見で「大事な建物がああいう形で見えると、本当に心が痛い」と話し、会社側はスタジオを取り壊す方針を示したとの事。
※現場検証が完了しているのなら問題ないが、八田氏への責任問題が全く報道されない事から、以下の内容の投稿を頻繁に行っている事に対する、証拠隠滅を図ろう
と画策している模様。
【京アニ放火大量殺人】消防「現場は十分な防火対策だった。法令違反もなく訓練も行われていた。原因究明をして今後に反映させる」
京都市消防局 山内博貴局長殿
現場は十分な防火対策だった。法令違反もなく訓練も行われていた。と述べられるのであれば、なぜ34名の死者が出たのでしょうか?
この社屋に備え付けられたらせん階段が火炎と煙を巻き上げ、脱出できない状況を生み出したとも言えなくないし、以下に示す通り
@屋上への階段に死者集中:避難誘導者がいないため
A扉閉まり脱出不能:防火扉の開閉が可能かの日常点検が行われてないため
と、電気工学が専門の下名でもわかる京アニ側の不備が見抜けない事が、今回の惨劇を生み出したのではないでしょうか?
まさかと思いますが、以下に示す八田なる代表者から賄賂などを受けとり、京アニサイドに有利な情報をながしているのでしょうか?
∧||∧
( ⌒ ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※首都圏の虎 ★2019/12/20(金) 10:52:18.05ID:Ejill6uc9
>>421へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>417へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>415へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>411へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>409へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
※京アニ放火に関する下名の認識は以下の通りになる。
京都市消防局の異常性
・京アニ放火殺人事件 現場の第1スタジオを解体へ
八田英明社長は先月の会見で「大事な建物がああいう形で見えると、本当に心が痛い」と話し、会社側はスタジオを取り壊す方針を示したとの事。
※現場検証が完了しているのなら問題ないが、八田氏への責任問題が全く報道されない事から、以下の内容の投稿を頻繁に行っている事に対する、証拠隠滅を図ろう
と画策している模様。
【京アニ放火大量殺人】消防「現場は十分な防火対策だった。法令違反もなく訓練も行われていた。原因究明をして今後に反映させる」
京都市消防局 山内博貴局長殿
現場は十分な防火対策だった。法令違反もなく訓練も行われていた。と述べられるのであれば、なぜ34名の死者が出たのでしょうか?
この社屋に備え付けられたらせん階段が火炎と煙を巻き上げ、脱出できない状況を生み出したとも言えなくないし、以下に示す通り
@屋上への階段に死者集中:避難誘導者がいないため
A扉閉まり脱出不能:防火扉の開閉が可能かの日常点検が行われてないため
と、電気工学が専門の下名でもわかる京アニ側の不備が見抜けない事が、今回の惨劇を生み出したのではないでしょうか?
まさかと思いますが、以下に示す八田なる代表者から賄賂などを受けとり、京アニサイドに有利な情報をながしているのでしょうか?
∧||∧
( ⌒ ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※首都圏の虎 ★2019/12/20(金) 10:52:18.05ID:Ejill6uc9
>>421へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>417へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>415へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>411へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
>>409へテレビの理屈とか分かっててレスしてんの?
458名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:15.76ID:p9i3I0ll0 >>433
結局それだと「モニター」なんだよなぁ
結局それだと「モニター」なんだよなぁ
459名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:16.46ID:pan1Z7iH0 いやNHKだけうつらないのをなんとか作ってくれ。つうか何年か前に作ったろ。
461名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:29.22ID:hqrgO/1V0 いいねぇ。欲しい。
462名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:30.18ID:vBmo7Aca0 >>23
>>355
NHK会長「受信料は受信の対価でなく事業維持のための負担金」←これでネット強制課金は不可能に
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1568989437/
>>355
NHK会長「受信料は受信の対価でなく事業維持のための負担金」←これでネット強制課金は不可能に
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1568989437/
463名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:34.15ID:tODVK0sh0464名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:34.78ID:NqgP3dbV0 カーナビでもテレビ見られるし後部座席にテレビ付きが増えたけどこれも取られるの?
465名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:36.17ID:Vsm/ZMsB0 ケーブルTV契約世帯ならこれでいいだろ
466名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:37.89ID:Sst0k3Vl0 低解像度PCモニタやん
これで2万は某TVショッピング的お買い得()だあね
これで2万は某TVショッピング的お買い得()だあね
469名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:44.11ID:Tty2uwZ10 先日シャープの32型買ったら画面汚ねえのなんのw
10年近く前に買ったSONYのCX400の方が100倍綺麗
10年近く前に買ったSONYのCX400の方が100倍綺麗
470名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:50.75ID:cmv3fYXN0 「防犯カメラ用モニター」で結論出たな。
471名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:32:56.95ID:4TEEujoq0 これがバカ売れしたら他の家電屋も追随するかもしれんな
がんばれドンキw
がんばれドンキw
473名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:06.57ID:7XCUYx/w0 ゲームつないでプレイするのにちょうどいい
とか思ったけど、安値フルブーストかけてる中華製ならこの値段で普通にチューナーついてそう耐久性とか無いかもだけど
とか思ったけど、安値フルブーストかけてる中華製ならこの値段で普通にチューナーついてそう耐久性とか無いかもだけど
474名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:10.53ID:Ix37oqvI0 解像度ひでえ
475名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:12.20ID:TALkZVqE0 NHKって一回も来たことないんだけど本当にくるんか?
476名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:13.41ID:jAIZEwey0 いいねドンキ!
477名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:14.27ID:DU8pxUbz0478名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:16.51ID:sj5ajJJU0 fire TVstickさせば割と快適に動画みれるんじゃね?
アマプラとかアベマなら解像度とかあんまり気にならないでしょ
アマプラとかアベマなら解像度とかあんまり気にならないでしょ
479名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:19.31ID:Xeg/IJgE0 ただのゴミスペックのモニターじゃないか
480名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:20.02ID:55Ete0I+0 メーカーがTVの映らないTVを販売し始めたら
その時はテレビ局の終わりの終わり
はよせー電波開放しろ
その時はテレビ局の終わりの終わり
はよせー電波開放しろ
481名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:20.26ID:l8/3cCtc0 解像度低
482名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:27.08ID:n5v2FS9Z0 これでも難癖付けて何とか受信料をとろうとするのがNHK
483名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:29.91ID:1pAhj6du0 32インチ4Kモニターが3万円で買えるけど、、
ドンキはそもそも情強を相手にしてないからな。
ドンキはそもそも情強を相手にしてないからな。
484名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:36.95ID:bwwJpmh50 ちょっと小さい
485名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:41.39ID:aEovHKFu0 >>432
N国という馬鹿が裁判したせいで、契約書無しでも支払い義務になったで
N国という馬鹿が裁判したせいで、契約書無しでも支払い義務になったで
486名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:42.09ID:vBmo7Aca0 >>367 ひかりTVやCATV加入者なら全然これでOK 解像度低いけど
487名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:50.50ID:DkEBQobX0 いやチューナー無ければモニターやん
NHK無しのチューナーを売れや
NHK無しのチューナーを売れや
488名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:56.22ID:0P9z3NW3O >>444 NHKが持つ特許を使わないと民放も放送出来ないから、そういうチューナーは作成自体が不可能
489名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:33:56.36ID:ikI9GxIv0 ドンキの商品なんてロクなもんじゃないから買わない方がいいと思うけど、モニターとチューナー分離の方向性は正しいと思う。
令和の時代には有料放送やネット放送が当たり前。
旧態依然としたチューナー一体型テレビ方式なんて故障時やリプレイスを考えたらデメリットばかり目立つわ。
令和の時代には有料放送やネット放送が当たり前。
旧態依然としたチューナー一体型テレビ方式なんて故障時やリプレイスを考えたらデメリットばかり目立つわ。
491名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:01.85ID:+uOnFC8D0 バカはこういうのに騙されて喜んで買っちゃうのかねー
492名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:03.46ID:WksPJU2N0 この解像度じゃ今世代機のゲームはきつそう
スーファミとかなら丁度いいかもしてんな
スーファミとかなら丁度いいかもしてんな
493名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:09.92ID:tODVK0sh0 テレビがある場合は契約をする義務がある。でも罰金罰則はない。
契約をする方がバカだよね。^_^
契約をする方がバカだよね。^_^
494名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:14.58ID:6D/ZdgB60495名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:17.66ID:S9eN1YV/0 みんなぁ、ダーウィンが来た観てないのかい?
ドキュメント72とか
ドキュメント72とか
496名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:17.92ID:8q0YTFOo0 アイデアはいいけど粗悪なのがドンキ
497名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:19.39ID:rrb9MOKb0 pcモニターみたいな感じか
498名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:21.14ID:t5C+SA+B0 京都アニメーション・八田社長が会見「堪えきれない。こんな大惨事になるとは・・」
所在地:京都府宇治市木幡大瀬戸32番地
代表者:八田英明
判決:労働衛生法違反、建築基準法違反により、
同社での今後一切の創作活動の禁止ならびに八田英明には別会社での創業・企業の一切を禁止する。
理由:屋上への階段に死者集中 扉閉まり脱出不能との事
京都アニメーションでは火災訓練などの企業として行うべき安全対策が全く施されていなかった事を如実に示している。
30名以上の死者を出した、直接的な原因はガソリンを撒いた犯人になるかも知れないが、京都アニメーション側にも普段から
従業員に対する安全教育などが全く行われていなかった事を勘案すると間接的にこの犯行に加担したと断定しても過言ではない。
よって上記判決を言い渡す。
以上
∧||∧
( ⌒ ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※首都圏の虎 ★2019/12/20(金) 10:52:18.05ID:Ejill6uc9
>>455<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>453<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>446<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>444<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>1へ「LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」攻略中w」
所在地:京都府宇治市木幡大瀬戸32番地
代表者:八田英明
判決:労働衛生法違反、建築基準法違反により、
同社での今後一切の創作活動の禁止ならびに八田英明には別会社での創業・企業の一切を禁止する。
理由:屋上への階段に死者集中 扉閉まり脱出不能との事
京都アニメーションでは火災訓練などの企業として行うべき安全対策が全く施されていなかった事を如実に示している。
30名以上の死者を出した、直接的な原因はガソリンを撒いた犯人になるかも知れないが、京都アニメーション側にも普段から
従業員に対する安全教育などが全く行われていなかった事を勘案すると間接的にこの犯行に加担したと断定しても過言ではない。
よって上記判決を言い渡す。
以上
∧||∧
( ⌒ ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※首都圏の虎 ★2019/12/20(金) 10:52:18.05ID:Ejill6uc9
>>455<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>453<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>446<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>444<−この中に「京都アニメーション・八田社長」の支援者wおらんやろな?
>>1へ「LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww」攻略中w」
499名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:32.09ID:Swnol2fn0 NHKが映らないチューナーはよ
500名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:35.10ID:0jiKWlVt0 でも受信料は盗られます
501名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:39.60ID:r5E854irO これは最高だわ
ネット民なら全員買うわ
ネット民なら全員買うわ
502名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:46.78ID:+uOnFC8D0 >>489
方向性も何もすでに腐る程液晶モニター売ってるじゃん
方向性も何もすでに腐る程液晶モニター売ってるじゃん
503名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:46.97ID:G348r7+u0 >>441
本当の貧困家庭ならラジオしかないでしょ
本当の貧困家庭ならラジオしかないでしょ
504名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:34:58.15ID:Bruia1yv0 こういう半端ものにしか見えない商品も、
ドンキに来てる連中には魅力的商品なんだろうね。
ドンキに来てる連中には魅力的商品なんだろうね。
505名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:03.89ID:cmv3fYXN0 >>456
最低でもフルHDじゃないと、AVなんてVHS並みだぞ?
最低でもフルHDじゃないと、AVなんてVHS並みだぞ?
506名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:04.02ID:l8/3cCtc0 普通の地デジテレビでNHK制限すれば映らない様に出来る
これじゃダメ?
これじゃダメ?
507名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:04.71ID:EzeGfRGF0 type-cないんかい
508名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:06.66ID:HJyiN6Fq0 モニターとしては安いのか?
509名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:08.00ID:rZrW9ZsO0 ダーウィンが視れないのは嫌だ、、
510名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:10.18ID:yBTiFDqB0 それはモニタだろ
つかTVレベルのものをチューナー抜いてモニタで売るという商売だなw
TVも要らんがこれも要らんわw
つかTVレベルのものをチューナー抜いてモニタで売るという商売だなw
TVも要らんがこれも要らんわw
511名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:19.32ID:DU8pxUbz0 スーファミのナムココレクションとかプレイするにはいいモニターだね
513名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:24.18ID:TALkZVqE0 今後ネットに繋がってるだけで集金できるようになるんだからあまり関係ないな
514名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:24.15ID:I0+Mabhb0 ,
NHKなんか、見ない市民は多勢いるからな
クソ生意気なNHKテレビ、、アホか
NHKなんか、見ない市民は多勢いるからな
クソ生意気なNHKテレビ、、アホか
515名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:28.11ID:+qRfLTef0 たからと言って集金に来なくなるわけじゃないからなw
517名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:30.37ID:6OaMsyid0 >>479 大量に余ってる古い液晶パネルを再利用するっていう企画だからスペックがゴミレベルなのは仕方ないことかしら。でも良いエコ商売だと思うわ。
518名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:40.98ID:y7/KaASL0 モニターに比べると低解像度で動画補間機能がついてるとかか?
519名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:45.89ID:WksPJU2N0 これをモニターじゃなくチューナーレスTVとして売るドンキは流石である
520名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:47.93ID:AiWQ20YA0521名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:35:50.06ID:oIMaOQDb0524名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:02.02ID:I0+Mabhb0 ,
NHKなんか、見ない市民は多勢いるからな
クソ生意気な、強制徴収、NHKテレビ、、アホか
NHKなんか、見ない市民は多勢いるからな
クソ生意気な、強制徴収、NHKテレビ、、アホか
525名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:06.11ID:2qdHi+bM0526名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:06.44ID:aUYJch7n0 DQN「あれぇ映らねえな…」
527名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:11.08ID:xQEeGnF+0 ドンキにいるDQNがテレビ映らないぞとクレームつけてきそう
529名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:27.54ID:t5C+SA+B0 世界平和を脅かす存在に成りかねない無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsは軍人の経歴を持ち、何等かの米国の正義を押し付ける理不尽な戦争に参加した可能性があり、米国が軍事力で維持する世界平和を
破壊しようと試みていると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
構成
@理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
Aきちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)
※IDより以下人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
例:海外の選挙、企業・個人が対象のスレッドも存在する。
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
利用者代表:
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
※19/07/21は投開票日の為、公職選挙法によりあらゆる選挙活動は禁止されている。
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?★10
【批判】なでしこ寿司「握りは私のほうが勝っている」 身なりを批判した女性寿司職人に対して反論★
【急募】環境少女グレタ「西海岸から飛行機を使わないでスペインに行く方法教えて!」★
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能である。
要望:
各国政府を挙げて無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬成る人物と以下に示す主要従業員の居場所を特定し
逮捕拘禁の後、各国の国内法に存在する国家転覆罪、内乱罪などの罪に問い、相応しい刑罰を与え、Loki Technology, Inc.を操業停止にする事を強く要求する。
※IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
主要従業員:
ばーど ★(1号 ★)<−改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、ニライカナイφ ★、かに玉 ★
マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★
多数の従業員(名無しさん@などが青色)
↓
>>497<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>496<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>495<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>494<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>490<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)
理由:
代表者のJames Arthur Watkinsは軍人の経歴を持ち、何等かの米国の正義を押し付ける理不尽な戦争に参加した可能性があり、米国が軍事力で維持する世界平和を
破壊しようと試みていると推察する。
多数の従業員(名無しさん@などが青色)を動員して攻撃対象を蔑む内容を大量に書き込んでいる。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
構成
@理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
Aきちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報の書き込みを行い
集票活動に利用し、犯罪に直結する個人情報や著作物を投稿する為、攻撃対象の企業が廃業に追い込まれたり、個人特定された対象者が死に至るケースも存在する。
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)
※IDより以下人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
例:海外の選挙、企業・個人が対象のスレッドも存在する。
第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始 19/07/21 03:48より)
利用者代表:
自民党ネットサポーターズクラブ 最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝
※19/07/21は投開票日の為、公職選挙法によりあらゆる選挙活動は禁止されている。
【東京】女子中学生の首締め付け跳び蹴りも…ネット上に動画
【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか?★10
【批判】なでしこ寿司「握りは私のほうが勝っている」 身なりを批判した女性寿司職人に対して反論★
【急募】環境少女グレタ「西海岸から飛行機を使わないでスペインに行く方法教えて!」★
対象スレッドをhttps://www.2nn.jp/内の検索窓に入力して検索するか、検索サイトにてスレッド名を直接入力し検索すると容易に内容を閲覧可能である。
要望:
各国政府を挙げて無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬成る人物と以下に示す主要従業員の居場所を特定し
逮捕拘禁の後、各国の国内法に存在する国家転覆罪、内乱罪などの罪に問い、相応しい刑罰を与え、Loki Technology, Inc.を操業停止にする事を強く要求する。
※IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
主要従業員:
ばーど ★(1号 ★)<−改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、ニライカナイφ ★、かに玉 ★
マスク着用のお願い ★、ひぃぃ ★、動物園φ ★、ひかり ★、水星虫 ★ 、
どどん ★、ハニィみるく(17歳) ★、みなみ ★、Toy Soldiers ★、記憶たどり。 ★、おでん ★
多数の従業員(名無しさん@などが青色)
↓
>>497<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>496<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>495<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>494<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w
>>490<−絶賛「NHK・ドンキホーテ―」叩き中w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
530名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:31.30ID:h4hsoAcZ0 よくわからんが
4Kじゃないの (;´・ω・)?
4Kじゃないの (;´・ω・)?
531ドンキのばーーーか
2019/12/20(金) 11:36:36.21ID:org+DTub0 nhk集金人「テレビあるじゃないか。契約してもらう」
わしら「ドンキはチューナー内蔵していない」
nhk集金人「ちぇっ、ただのモニター画面じゃないか。
よし、今度来て、チューナー繋いでたら契約させちゃる」
わしら「うぬぅ」
わしらは実は敗北しているのだった
わしら「ドンキはチューナー内蔵していない」
nhk集金人「ちぇっ、ただのモニター画面じゃないか。
よし、今度来て、チューナー繋いでたら契約させちゃる」
わしら「うぬぅ」
わしらは実は敗北しているのだった
532名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:39.47ID:rsFDYDGA0 >>212
NHKガ出ていくべき
NHKガ出ていくべき
533名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:39.66ID:xmq3EavB0 そんなに画質にこだわるやつばっかじゃないだろ
地デジですらすごい綺麗と思うやつ多いんだし
地デジですらすごい綺麗と思うやつ多いんだし
534名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:41.63ID:cmv3fYXN0 >>495
youtubeで見たわ
youtubeで見たわ
535名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:42.88ID:wgZyRPwW0 >NHKだけでなく民放も映らない
ただのモニターじゃねえかw
ただのモニターじゃねえかw
536名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:45.02ID:tODVK0sh0 >>515
左ジャブを決めて以来こなくなった。
左ジャブを決めて以来こなくなった。
537名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:49.84ID:qqo51LsV0 >>510
普通の4Kテレビから、チューナーだけ省いて同じ値段で売ってくれりゃいいんだよ
普通の4Kテレビから、チューナーだけ省いて同じ値段で売ってくれりゃいいんだよ
538名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:36:52.36ID:1pAhj6du0 >>520
ならないよw
ならないよw
539名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:01.78ID:AiWQ20YA0 これからはスマホに受信料が発生する時代
540名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:03.67ID:6zaobfoO0 >>468
え?うちなんて衛星見られないテレビだしケーブルテレビも契約してないのに衛星の契約書が送りつけられて衛星映ってない?契約してていわれたよ
上記を説明してもこちらではテレビに衛星見れる機能が内蔵されてるかわからないから契約しろてうるさいからガチ切れたわ
なんで買ってもないものの請求支払わなくちゃいけないんだていったら黙ってた
え?うちなんて衛星見られないテレビだしケーブルテレビも契約してないのに衛星の契約書が送りつけられて衛星映ってない?契約してていわれたよ
上記を説明してもこちらではテレビに衛星見れる機能が内蔵されてるかわからないから契約しろてうるさいからガチ切れたわ
なんで買ってもないものの請求支払わなくちゃいけないんだていったら黙ってた
541名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:04.20ID:I0+Mabhb0 ,
NHKなんか、見ない市民は多勢いるからな
クソ生意気な、高額強制徴収、NHKテレビ、、アホか、
NHKなんか、見ない市民は多勢いるからな
クソ生意気な、高額強制徴収、NHKテレビ、、アホか、
542名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:06.64ID:AEpH62870 HDMIが5端子あれば考えてもよかったのにな
543名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:09.75ID:+uOnFC8D0 今時フルHDの解像度もないようなモニターに何の価値もない
ゲーム用途にも向かない
ゲーム用途にも向かない
544名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:10.24ID:ikI9GxIv0 >>469
最近そういうこと多いよな。
技術は進歩している筈なのに新商品の性能が悪い。
これ、要するにアベノミクス効果で日本人が貧乏になったから本当の「新商品」が買えなくなったってことなんだよな。
お菓子の中身が減ってるのと同じで、貧乏人にも買ってもらえるようにメーカーがこっそり内容を落としてる。
最近そういうこと多いよな。
技術は進歩している筈なのに新商品の性能が悪い。
これ、要するにアベノミクス効果で日本人が貧乏になったから本当の「新商品」が買えなくなったってことなんだよな。
お菓子の中身が減ってるのと同じで、貧乏人にも買ってもらえるようにメーカーがこっそり内容を落としてる。
545名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:31.40ID:sj5ajJJU0546名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:32.38ID:YEYp7XBs0 FPSやってた時にBENQのディスプレイ買ってゲームやらなくなってそのまま光TV映すモニターに使ってる、元々そう使おうと思ってスピーカーと音量入力切り替えリモコン付きの買ったし
家にはTV1台もない
家にはTV1台もない
547名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:34.15ID:J0f9FglR0 いまどきフルHDでもない液晶て。
いまのパネルなら32インチでもフルHDをきれいに映せるというのに。
7年くらい前のゴミ液晶パネルが大量に見つかって
それで作ったクズ製品だな。
いまのパネルなら32インチでもフルHDをきれいに映せるというのに。
7年くらい前のゴミ液晶パネルが大量に見つかって
それで作ったクズ製品だな。
550名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:37.47ID:in/CrO7o0 モニターとの違いはなんだ?
551名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:41.78ID:DU8pxUbz0 ちなみにゴミ引き取ってもらうときに5000円取られるから
実質25000円 32インチ 超絶低解像度モニター
実質25000円 32インチ 超絶低解像度モニター
552名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:41.53ID:tsrGiA/70 さすがドンキ!
553名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:42.05ID:BqURs7MW0 ただのモニターだろ
>解像度は1366×768ドット
今時ノートPCでもなかなかそんな低解像度無いぞ
>解像度は1366×768ドット
今時ノートPCでもなかなかそんな低解像度無いぞ
554名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:45.84ID:4ebwe+3l0 スレタイがひどいな。ミスリードするやつでるだろ。
555名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:47.15ID:cmv3fYXN0 >>530
フルHDですらない。
フルHDですらない。
556名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:49.30ID:KQ8dYZkv0557名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:50.28ID:UGHN2azs0 イイネ!!
558名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:54.08ID:WMJvKlIH0 日本に住む限りは1人必ず受信料を払う。払わなければ不法滞在ってことだな。
NHKは日本の寄生虫。
NHKは日本の寄生虫。
559名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:54.53ID:yBTiFDqB0 これ買うなら素直にPC用モニタ買えw
接続端子がHDMIだけじゃいろんなもん説即するモニタとしても使えねえからなw
接続端子がHDMIだけじゃいろんなもん説即するモニタとしても使えねえからなw
560名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:37:57.92ID:y7/KaASL0 こういうの+ケーブルテレビみたいなことやったら
電波拾えないからNHKから逃げられるんかな?
電波拾えないからNHKから逃げられるんかな?
561名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:01.31ID:tODVK0sh0562名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:06.24ID:qqo51LsV0563名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:08.94ID:6AcZpaPC0 PC,ゲームには使えない
プレーヤー付けて
液晶DVDプレーヤーで売ればいいのに。
ま、つまんねと思ったんだろな。
プレーヤー付けて
液晶DVDプレーヤーで売ればいいのに。
ま、つまんねと思ったんだろな。
564名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:10.12ID:XccAWOGg0 民放だけ映るようにしろよ
565名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:12.31ID:AiWQ20YA0566名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:13.36ID:Q+RgpVFT0568名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:27.56ID:E4Byj7yn0 ネットが繋がったらアウト
569名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:31.15ID:org+DTub0 ぉぃ、誰かドンキに質問メール送れや。
これでどーしてテレビなのかと。
意味不明じゃ。
これでどーしてテレビなのかと。
意味不明じゃ。
570名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:38:31.54ID:33qMK8QJ0572名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:15.15ID:cM7k1pf+0ついに出たか!!(ガタッ)
574名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:21.39ID:R0xf8ePp0 32インチで1366×768ドットって、舐めてんの?
俺の11.6インチノートパソコンと同じ解像度じゃん
俺の11.6インチノートパソコンと同じ解像度じゃん
576名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:32.34ID:Db3Y3wvI0 これを使えばNHKの手数料を回避できるのかな?
577名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:37.35ID:in/CrO7o0 最近CATVとEV-PAD使っているからチューナーガン無視だものな
チューナー要らないよ
チューナー要らないよ
578名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:38.59ID:BjhkcDTK0 >>508
あと少しお金出せばFHDモニター31.5が買える
あと少しお金出せばFHDモニター31.5が買える
579名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:39.55ID:DU8pxUbz0 解像度気にしない奴多いんだな
ちょっとマジでびっくりしたわ
ちょっとマジでびっくりしたわ
580名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:41.37ID:Swnol2fn0 今朝TVerで初めてチコちゃん見たが
台本感バリバリで全然おもしろくなったわ
台本感バリバリで全然おもしろくなったわ
582名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:42.76ID:t0oldUCg0 >>503
いや、ラジオなんてトラックの運ちゃんしか聞かないよ
いや、ラジオなんてトラックの運ちゃんしか聞かないよ
583名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:47.96ID:mgt+fsHd0 液晶モニタで32インチで解像度は1366×768ドットって。。。
584名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:55.68ID:8h7+hW6I0 ドンキで買うやつなんて情弱だから
解像度なんて分からないやつとか知障レベルだろどうせ
解像度なんて分からないやつとか知障レベルだろどうせ
585名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:39:57.90ID:5sWGdFcj0 >>503
スマホ4年縛りの高額払いで動画見まくりワンセグフルセグ見まくりw
スマホ4年縛りの高額払いで動画見まくりワンセグフルセグ見まくりw
586名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:13.42ID:JSK2eJOU0 ケーブルテレビ繋いでるとTVのチューナー使わないんだよなあ
587名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:14.33ID:7BYvDXLe0 シャア「チューナーが付いてない」
ドンキ「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
ドンキ「あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」
588名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:15.06ID:8Uwth74E0 NHKのことだからモニターでも受信料払えと言い出しそう
589名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:15.62ID:AiWQ20YA0590名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:24.00ID:I71ITaPR0 NHKだけが映らないものを売れや
591名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:26.10ID:bP2vrZyJ0 >>17
チューナーがないと言えば良いんだよ
チューナーがないと言えば良いんだよ
592名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:26.55ID:vqP3zgXM0593名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:32.10ID:t0oldUCg0 >>509
俺たちの興味を誘うのはだいたいNHKの番組なんやよな
俺たちの興味を誘うのはだいたいNHKの番組なんやよな
594名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:45.67ID:oIMaOQDb0595名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:46.65ID:bKO3nIDw0 これ憲法違反だろ
596名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:46.87ID:1pAhj6du0597名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:40:50.78ID:sYnjICqi0 商品名「N国」
599名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:09.44ID:bP2vrZyJ0 >>23
それは無理
それは無理
600名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:11.49ID:1Pq5/gPH0 この類のスピーカーは音が貧弱なんだよな、だから別途スピーカーを用意しないとならない、
だからスピーカー無しモニターを買った方がいい、音に拘らなければコレでもいいがね
だからスピーカー無しモニターを買った方がいい、音に拘らなければコレでもいいがね
601名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:12.34ID:hOXcQ+Zh0 >>589
NHKはネットのインフラ構築に何一つ貢献していないのに?
NHKはネットのインフラ構築に何一つ貢献していないのに?
602名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:21.00ID:hxjnPLvl0 こういう製品カテゴリはあってもいいよね。
AppleTVとかFireTVとかビデオ専用に。
テレビ見たけりゃビデオのチューナーで見ればいい。
NHKは来るだろうけどね。
AppleTVとかFireTVとかビデオ専用に。
テレビ見たけりゃビデオのチューナーで見ればいい。
NHKは来るだろうけどね。
603名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:29.43ID:7SHo5eYu0 普通 MLB も大相撲も 重要番組もNHKだから 全く観ないというのはあり得ないが
604名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:29.86ID:AiWQ20YA0606名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:39.86ID:V6wjrYhs0 老人にアピールできるか?
わざわざ買わんだろうし
わざわざ買わんだろうし
607名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:42.13ID:KqNUWYuY0 PCモニタ じゃなくて、 AVモニタ って感じかな
608名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:46.81ID:ODKQIGC20 火棒を刺してネット動画を見れるっていうことか
610名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:41:58.86ID:5WvfLfUN0 前にSONYが同型モネルを出した時も、チューナーが無いモニタは受信設備じゃないって言ってた気がする
611名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:02.31ID:2CYl9sci0 そのうち目の見える奴はNHK受信料払えとなる
ところで日本語入力でんhkと打つと抜け毛が出てくるw
ところで日本語入力でんhkと打つと抜け毛が出てくるw
612名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:04.03ID:4fWDPVSI0 amazonで売ってるマルチメディアモニターと同じだろ?
ゲームとかDVDとかamazonTVスティックとか専用にすると良いな
ゲームとかDVDとかamazonTVスティックとか専用にすると良いな
613名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:11.05ID:in/CrO7o0614名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:12.46ID:UcYrenUX0 ドンキらしいな ドンキは永遠にドンキのまま
615名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:18.07ID:GX85vqLw0616名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:21.18ID:AiWQ20YA0 >>601
もうすぐネットでNHKが見れる時代になる
もうすぐネットでNHKが見れる時代になる
617名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:22.91ID:/YMeL+ai0 TVじゃなくてモニターだろ。
618名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:24.89ID:anEyT0ng0 PCモニターだろ…
619名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:25.56ID:zlD8HvqW0 これでNHK払わなくていいならドンキで買うわテレビ
620名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:27.77ID:yBTiFDqB0 おまえら行っとくがゲーミングモニタどころかPCモニタとしても
とても使えないレベルで割高だと認識しとけよw
ゲーム野郎や情強は絶対に手を出さない産廃だw
とても使えないレベルで割高だと認識しとけよw
ゲーム野郎や情強は絶対に手を出さない産廃だw
621名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:29.62ID:DU8pxUbz0 ドン・キホーテ
この解像度では物足りないのではないかとも思えますが
「画質は気にしないから、とにかく安く、大画面で表示したい」
という要望には応えられるモデルと言えます。
この解像度では物足りないのではないかとも思えますが
「画質は気にしないから、とにかく安く、大画面で表示したい」
という要望には応えられるモデルと言えます。
623名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:36.19ID:RXxstlnJ0 新聞でこの文体なの!?ってビックリしたらネット新聞か
624名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:44.32ID:cmv3fYXN0625名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:44.75ID:5tqL+yMq0 単なる液晶モニターだろ
テレビじゃない
テレビじゃない
626名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:45.12ID:KBghAUE70 商品名にテレビってついてるの?
テレビでは無いよな
詐欺じゃん
テレビでは無いよな
詐欺じゃん
627名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:48.39ID:85Hd7EbI0 解像度低っ
629名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:42:51.88ID:bP2vrZyJ0630名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:43:06.67ID:in/CrO7o0 >>607
AVしか観ないのかよw
AVしか観ないのかよw
2019/12/20(金) 11:43:19.72ID:qSW5P9TG0
2010年9月19日大阪駅置石事件や明石駅・四谷駅・幕張駅列車3人飛び込ませ教唆の藤
井恒次三人衆だで。女装歯科助手の、大物政治家の関係者の特別待遇の上級国民
の、森伸介、と服部直史は大勢の主婦の歯にチップを埋め込ませたで 。基本通り魔軍団だで
集団ストーカーという店員や職員などのあおり態度は
全部 わて藤井恒次と森伸介獣医と幼女連れ去り常習者の井口堂の宮崎勤こと服部直史が操ってやらせてるで
マスコミ独占独裁者の垂井のゴーンこと藤井恒次と少年性的い
たずら常習者の池田のマイケルジャクソンこと森伸介が20年以上前から通り魔的に集
団ストーカーをやってきて
ヤクザの大勢をキレさせて犯罪をやらせたあと警察に通報して刑務所や精神病院にぶ
ち込みましたから。
ヤクザ狩りというやつだで
☆集団ストーカー対策
警察に頼るだけでは今では不完全な社会が来ています。
☆証拠が大事なのでスマホの動画で撮影しながら犯罪者との接触を試むべきです。
・あおり(挑発)にのってはならない
逆にあおりに対してあおり返して逆にキレさせる
・歩きたばこやマナーの悪い人は注意して「歩きたばこや悪いマナーはやめてね」と市民でも言うべきだ
・携帯やスマホのGPS位置情報が第三者にリークされてる恐れがあります。外出時は
電源を切るか電磁波遮断ポーチに入れるかしてください
・フェイク女装オカマが美女のように変装して女性を強姦致傷するのが多発している服部直史三人衆だで
・近所や公園や路上で不審者あるいは身なりがだらしないまたは挙動不審なだけで
また自宅周辺の青空路上駐車はすみやかに110番パトカー通報してください
・金髪(ホモアピール)やガラの悪い(黒ずくめの龍の絵柄の入ったホモのアピール
の)服装、タトゥー(ホモアピール)、ボーボーのホモ(ホモ男役のアピール)のよ
うなヒゲ面、 人相の悪い人物はブサイクで女にモテず30歳でも童貞で、こういう人
種を見るだけで携帯電話や公衆電話で警察110番通報してください
車上生活者だよな!間違いなくキチガイじみた放火テロの犯人は!
特に吉田グリーンのテロ軍団さあ! ランドクルーザーもね
歯科医院にたてこもってんだろ
深夜にマーク甘くなったところで車でコンビニ買い出しに抜け出してんじゃねえよ
こいつらの車PAか道の駅に 停めてるんだったら
タイヤパンク してやりゃ いいぜ
おまけにこの寒い冬フロントガラス割ってやりゃーーいいぜ
岐阜市薮田中の吉田グリーンハイツに潜伏中のヤクザ狩りのオウムU残党が立てこも
りだで 岐阜市薮田中1−13−12−吉田グリーンハイツU206
携帯電話やスマホのGPS位置情報を会社が藤井恒次や森伸介にリークし、卒業者名簿
も入手して職場荒らししてきたで 2000年当時わて藤井恒次自身の卒業証明書や成績証明書も持ってたで。
他人の部屋のマスターキーを勝手に手に入れ深夜寝込みを無断侵入して殺したり
(密室殺人のように装う)、公務員と癒着してつるんできたで
大学教授のテンペストの技術を借りて他人の携帯画面、パソコンのぞき見してたで
替え玉つまりコピーロボットの森伸介獣医(43歳には到底見えず20歳半ばに見えるで
)が緑の森動物病院に働きアリバイを主張して、本物の森伸介が首里城を放火
したで
天才詐欺師の完全犯罪をやってのけ迷宮入りになる、証拠が残らないように、警察も
見逃すやり手のハッカー少年Fと恐れられたわて藤井恒次と三浦和義二世でマークさ
れた森伸介獣医だで。服部直史が幼女100人も誘拐しても捕まりません
警察や大学教授とやくざがつるんで警察や大学教授しか知りえない情報(位置情報や住所や個人情報)をやくざに漏らしてきた結果、
やくざが 美女のストーカー殺人や強姦殺人ほう助をしてきたで
大野城の城主の森伸介様と岐阜城の城主の藤井恒次様であるぞーーー首里城を放火したでえ――生意気だで――沖縄人はーー
赤の他人の顔にそっくりに特殊メイクで変装してなりすます狂人藤井恒次と森伸介獣医は凶悪犯罪をやってきて素顔を隠してるために捕まらなかったで
衝撃なのが悪事だらけの暴力団関係者ややくざや服部直史三人衆が一般市民やサラリーマンや刑事の悪事を逆に傲慢かまして警察に通報してキマり大勢が逮捕されてきたこの20年なのだ!!
さらにすごいのが18歳以上の女性に青少年育成法に改正させたのもこの天才ツイン藤井恒次と森伸介 だで
服部 直史 逮捕歴6回 刑務所3回 措置入院 2回
井恒次三人衆だで。女装歯科助手の、大物政治家の関係者の特別待遇の上級国民
の、森伸介、と服部直史は大勢の主婦の歯にチップを埋め込ませたで 。基本通り魔軍団だで
集団ストーカーという店員や職員などのあおり態度は
全部 わて藤井恒次と森伸介獣医と幼女連れ去り常習者の井口堂の宮崎勤こと服部直史が操ってやらせてるで
マスコミ独占独裁者の垂井のゴーンこと藤井恒次と少年性的い
たずら常習者の池田のマイケルジャクソンこと森伸介が20年以上前から通り魔的に集
団ストーカーをやってきて
ヤクザの大勢をキレさせて犯罪をやらせたあと警察に通報して刑務所や精神病院にぶ
ち込みましたから。
ヤクザ狩りというやつだで
☆集団ストーカー対策
警察に頼るだけでは今では不完全な社会が来ています。
☆証拠が大事なのでスマホの動画で撮影しながら犯罪者との接触を試むべきです。
・あおり(挑発)にのってはならない
逆にあおりに対してあおり返して逆にキレさせる
・歩きたばこやマナーの悪い人は注意して「歩きたばこや悪いマナーはやめてね」と市民でも言うべきだ
・携帯やスマホのGPS位置情報が第三者にリークされてる恐れがあります。外出時は
電源を切るか電磁波遮断ポーチに入れるかしてください
・フェイク女装オカマが美女のように変装して女性を強姦致傷するのが多発している服部直史三人衆だで
・近所や公園や路上で不審者あるいは身なりがだらしないまたは挙動不審なだけで
また自宅周辺の青空路上駐車はすみやかに110番パトカー通報してください
・金髪(ホモアピール)やガラの悪い(黒ずくめの龍の絵柄の入ったホモのアピール
の)服装、タトゥー(ホモアピール)、ボーボーのホモ(ホモ男役のアピール)のよ
うなヒゲ面、 人相の悪い人物はブサイクで女にモテず30歳でも童貞で、こういう人
種を見るだけで携帯電話や公衆電話で警察110番通報してください
車上生活者だよな!間違いなくキチガイじみた放火テロの犯人は!
特に吉田グリーンのテロ軍団さあ! ランドクルーザーもね
歯科医院にたてこもってんだろ
深夜にマーク甘くなったところで車でコンビニ買い出しに抜け出してんじゃねえよ
こいつらの車PAか道の駅に 停めてるんだったら
タイヤパンク してやりゃ いいぜ
おまけにこの寒い冬フロントガラス割ってやりゃーーいいぜ
岐阜市薮田中の吉田グリーンハイツに潜伏中のヤクザ狩りのオウムU残党が立てこも
りだで 岐阜市薮田中1−13−12−吉田グリーンハイツU206
携帯電話やスマホのGPS位置情報を会社が藤井恒次や森伸介にリークし、卒業者名簿
も入手して職場荒らししてきたで 2000年当時わて藤井恒次自身の卒業証明書や成績証明書も持ってたで。
他人の部屋のマスターキーを勝手に手に入れ深夜寝込みを無断侵入して殺したり
(密室殺人のように装う)、公務員と癒着してつるんできたで
大学教授のテンペストの技術を借りて他人の携帯画面、パソコンのぞき見してたで
替え玉つまりコピーロボットの森伸介獣医(43歳には到底見えず20歳半ばに見えるで
)が緑の森動物病院に働きアリバイを主張して、本物の森伸介が首里城を放火
したで
天才詐欺師の完全犯罪をやってのけ迷宮入りになる、証拠が残らないように、警察も
見逃すやり手のハッカー少年Fと恐れられたわて藤井恒次と三浦和義二世でマークさ
れた森伸介獣医だで。服部直史が幼女100人も誘拐しても捕まりません
警察や大学教授とやくざがつるんで警察や大学教授しか知りえない情報(位置情報や住所や個人情報)をやくざに漏らしてきた結果、
やくざが 美女のストーカー殺人や強姦殺人ほう助をしてきたで
大野城の城主の森伸介様と岐阜城の城主の藤井恒次様であるぞーーー首里城を放火したでえ――生意気だで――沖縄人はーー
赤の他人の顔にそっくりに特殊メイクで変装してなりすます狂人藤井恒次と森伸介獣医は凶悪犯罪をやってきて素顔を隠してるために捕まらなかったで
衝撃なのが悪事だらけの暴力団関係者ややくざや服部直史三人衆が一般市民やサラリーマンや刑事の悪事を逆に傲慢かまして警察に通報してキマり大勢が逮捕されてきたこの20年なのだ!!
さらにすごいのが18歳以上の女性に青少年育成法に改正させたのもこの天才ツイン藤井恒次と森伸介 だで
服部 直史 逮捕歴6回 刑務所3回 措置入院 2回
632名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:43:20.61ID:8MY5X3fe0 これいいな、4kでも出して欲しい
台風でアンテナが倒れてしまってからは配信ものでしか使っていないから、こういうのはありがたい
台風でアンテナが倒れてしまってからは配信ものでしか使っていないから、こういうのはありがたい
633名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:43:31.28ID:33qMK8QJ0 それよりもドンキの店内はどうしてあんな異様な臭いがするんだろうか?
635名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:43:38.25ID:T16ZG7/90 NHKだけ映らないチューナーとか出来なかったんだろうか?
636名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:43:38.83ID:gltXQFJ/0 >>1
ゴミ
ゴミ
637ドブより酷いわ
2019/12/20(金) 11:43:47.54ID:org+DTub0 ドンキにお金を捨てる愚
638名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:43:48.78ID:3rG1NgeB0 大賛成
639名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:43:59.32ID:4rBjcf4m0 ねちねちと一時間くらい揚げ足を取り続けてると勝手に帰ってしばらく来なくなる
一番いいのは居留守
一番いいのは居留守
640名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:01.94ID:G9bb6z9w0 ピットレートは気になる、動画やゲームに対応してるのかな
641名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:18.94ID:1pAhj6du0 >>604
> https://keiso-law.com/iroha/3174/
> NHKの主張によると,平成23年にNHK側から受信契約の締結を申し入れた(法律用語で申し込み)時点で契約が成立する
だってさ。テレビ買った途端に契約成立するわけじゃない。
> https://keiso-law.com/iroha/3174/
> NHKの主張によると,平成23年にNHK側から受信契約の締結を申し入れた(法律用語で申し込み)時点で契約が成立する
だってさ。テレビ買った途端に契約成立するわけじゃない。
642名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:29.68ID:l8cykZAo0 解体しようそうしよう(そう)!解体しようそうしよう(そう)!解体しようそうしよう(そう)!解体しようそうしよう(そう)!
643名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:32.53ID:TCS407sj0 アマプラ専用機にすればいいのだな
645名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:36.96ID:0P9z3NW3O いい加減、「NHKだけ映らないテレビやチューナー」は、製造も販売も出来ないのを学習すべき
646名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:40.82ID:NGdMMWle0648名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:43.61ID:M5ca6zHk0 モニターとテレビは似て非なり
チューナー以外でも
チューナー以外でも
649名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:46.47ID:6M4+xofN0 >>62
電源オンオフやボリュームを手元のリモコンで変えられるのはメリットじゃ?
ネトフリやらアマプラやら、PS4なりなんなりで手元で操作できても
ボリュームは画面まで歩いて行かなきゃいけないのはめんどくさすぎる
電源オンオフやボリュームを手元のリモコンで変えられるのはメリットじゃ?
ネトフリやらアマプラやら、PS4なりなんなりで手元で操作できても
ボリュームは画面まで歩いて行かなきゃいけないのはめんどくさすぎる
650名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:50.19ID:oM2eEPqQ0 FireTVやサブディスプレイにして流し見用途にいいな、DVDとか画質低いコンテンツも綺麗に見れそうだし
651名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:44:53.27ID:L39BWhns0 高いモニターだなあ
653名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:02.06ID:C9pAyn0t0 NHKだけ映らないんじゃなくてチューナーが付いてないのか
うんテレビじゃなね
うんテレビじゃなね
655名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:10.03ID:Q7l5MyTW0 このテレビは単体でも19,800円でそこそこ安いが、他のテレビだとNHK受信料が毎年約14,000円掛かる
毎年この金額が浮くだけで滅茶苦茶デカい
毎年この金額が浮くだけで滅茶苦茶デカい
656名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:10.81ID:cmv3fYXN0 >>633
外国人最多
外国人最多
657名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:19.37ID:ZGo44w1E0 モニターじゃん
658名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:23.00ID:tr/WlJ340 スペック的にはゴミだな
659名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:24.47ID:1/pei/7J0 朝ドラ、大河、中立なニュースなどNHKを見たい、受信料を払いたいというのが民意だというのが選挙でわかってるだろうに。たかが2000円だろ
スマホからとっても合わせて月3000円位じゃねえの? その位払えよ、何日か飯抜いて払えよ
払わないからヤクザまがいの取立てがくるんやろ
スマホからとっても合わせて月3000円位じゃねえの? その位払えよ、何日か飯抜いて払えよ
払わないからヤクザまがいの取立てがくるんやろ
660名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:24.98ID:p9i3I0ll0661名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:25.59ID:7BYvDXLe0 ドンキ社員になるのがどんな人かをまず考えてみたらこれも想定内に入ってくる
662名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:31.57ID:LNHorgUB0663名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:35.83ID:HJyiN6Fq0664名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:36.23ID:oIMaOQDb0665名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:44.97ID:KXk5BYbe0 意味あるのか?
犬と裁判所は観てなくても払えっていうのに
犬と裁判所は観てなくても払えっていうのに
667名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:46.74ID:OZ4PWFNp0 家に光通信で有線としてインターネットが入っていれば
そこに 5000円ぐらいの wi-fi 発信機を設置して 家の中で スマホで 自由に使えるようにする。
そしてこの ドンキホーテが発売しているテレビの 通信用端子に Google クロームキャストをつなげばいい。
これは3500円ぐらいそうすれば家の中でスマホで見た画面のものが全部このモニターに映される 。
まあそれぐらいの使い方しかないと思われる。
そこに 5000円ぐらいの wi-fi 発信機を設置して 家の中で スマホで 自由に使えるようにする。
そしてこの ドンキホーテが発売しているテレビの 通信用端子に Google クロームキャストをつなげばいい。
これは3500円ぐらいそうすれば家の中でスマホで見た画面のものが全部このモニターに映される 。
まあそれぐらいの使い方しかないと思われる。
668名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:47.36ID:myhZ8iEm0 画面サイズは32インチで解像度は1366×768ドット。
何に使うんやこれ
何に使うんやこれ
669名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:51.10ID:yIpeaIHA0 モニターレステレビなら買う
670名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:51.78ID:ErAltCoT0 解像度が10年前
671名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:55.64ID:WksPJU2N0 ちょっとぐぐったらこんなん出た
LG モニター ディスプレイ 32MP58HQ-P 31.5インチ/フルHD/IPS/HDMI端子付/ブルーライト低減機能 21210円
チューナーレスTVじゃなくてモニターだけど
LG モニター ディスプレイ 32MP58HQ-P 31.5インチ/フルHD/IPS/HDMI端子付/ブルーライト低減機能 21210円
チューナーレスTVじゃなくてモニターだけど
672名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:45:59.36ID:mniC9Iam0 じょうよわ商売ひどいな。
673名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:14.79ID:K9FK9AqI0 PCモニターじゃなくて
テレビ視聴向けのディスプレイ的な?
テレビ視聴向けのディスプレイ的な?
674名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:18.87ID:UGHN2azs0 >>641
じゃあテレビ買った時に入ってる申込書は何?
じゃあテレビ買った時に入ってる申込書は何?
675名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:27.01ID:DU8pxUbz0 画面解像度
iPad Air(第3世代)
10.5 inch
2224 x 1668ピクセル
ドンキTV
> 32インチで解像度は1366×768ドット
iPad Air(第3世代)
10.5 inch
2224 x 1668ピクセル
ドンキTV
> 32インチで解像度は1366×768ドット
676名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:31.69ID:AiWQ20YA0677名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:32.45ID:xQEeGnF+0 DQN「テレビ買ったんでNHKに連絡っと」
映らないのに契約してしまうw
映らないのに契約してしまうw
678名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:33.31ID:C9pAyn0t0 解像度低すぎてモニターとしても微妙なのがな
679名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:53.23ID:TgneWPRd0 リモコン・スピーカー付きモニターね。
まあそんなもんじゃないの
まあそんなもんじゃないの
680名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:53.77ID:G348r7+u0 >>582
今ラジオ聴きながらネットしてるが
今ラジオ聴きながらネットしてるが
681名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:54.54ID:QKHw3wqw0 >>4
PCモニタはこれみたいにPC無しで動画の再生出来ないだろ
PCモニタはこれみたいにPC無しで動画の再生出来ないだろ
682名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:46:56.35ID:WFWXV9zN0 アナログ移行期の外付けチューナーが押し入れにあった。
D4端子しかついてないけど、HDMIに変換できないのかな?
D4端子しかついてないけど、HDMIに変換できないのかな?
683名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:06.03ID:CAVLb1KJ0 モニターやんけ
だったら24インチで144hzのIPSモニタ買うわって思ったけど
19800じゃTNしか買えないわ
だったら24インチで144hzのIPSモニタ買うわって思ったけど
19800じゃTNしか買えないわ
685名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:14.96ID:5i2nYyN50 NHKの工作員必死ですwwwww
687名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:25.30ID:Ipm5qO0C0 ホテル用だね
今まで100台分受信料請求されてたのが
これに全て変えれば1台の受信機請求だけで済む
解像度がHDでもリモコンが付いてるからPCモニターよりはいいだろう
今まで100台分受信料請求されてたのが
これに全て変えれば1台の受信機請求だけで済む
解像度がHDでもリモコンが付いてるからPCモニターよりはいいだろう
688名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:32.62ID:XaLYTpIf0 いやしかし解像度が1Kはなあ糞すぎる
せめて2Kは欲しい
せめて2Kは欲しい
689名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:33.43ID:uYWwAW9m0 NHKいらねーんだよ
なくなれよ
なくなれよ
690名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:38.40ID:AAETq6BB0 チューナーが無ければ見れないのにw
無知な人っているんだねw
無知な人っているんだねw
691名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:39.56ID:rGJV7Ldu0 これはモニターです!
692名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:54.75ID:DU8pxUbz0 iMac 5K 27 inch実解像度
5,120 x 2,880ピクセル
ドンキTV
> 32インチで解像度は1366×768ドット
5,120 x 2,880ピクセル
ドンキTV
> 32インチで解像度は1366×768ドット
693名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:47:54.78ID:qqo51LsV0694名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:07.47ID:TUAuEfmF0 >>664
NHK「従来のインターネットとは全く別の放送用ネットワークを構築します、整備費用は受信料に転嫁します」
NHK「従来のインターネットとは全く別の放送用ネットワークを構築します、整備費用は受信料に転嫁します」
695名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:11.77ID:MQA0HBw/0 チューナーのようなドンキで
ドンキのようなモニターで
ドンキのようなモニターで
696名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:13.79ID:1pAhj6du0697名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:16.49ID:aBVuLXmi0 世界ネコ歩きが見れないけどいいの?
698名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:18.77ID:ho4GCg9q0699名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:21.07ID:zIFyxsVE0 さすがドン・キホーテ!
そこにしびれる憧れるぅ!
そこにしびれる憧れるぅ!
701名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:28.78ID:t0oldUCg0 >>660
中国製テレビのリモコンみたいやな
中国製テレビのリモコンみたいやな
702名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:29.25ID:BjhkcDTK0 >>652
AV=アダルトビデオとすぐ出る日本人の性やねw
AV=アダルトビデオとすぐ出る日本人の性やねw
704名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:45.99ID:AAETq6BB0 >>675
値段が違うじゃんw
値段が違うじゃんw
705名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:50.54ID:5WvfLfUN0706名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:51.22ID:Myw0Ae8E0 何日遅れのネタで盛り上がってんだよちゃんねらーネトウヨは
707名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:48:52.05ID:aFxyawSh0 ドンキはパヨクなの?
709名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:04.92ID:1pAhj6du0710名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:07.77ID:qqo51LsV0 >>674
口座引き落としか請求書を送り付けて、より確実に徴収するため
口座引き落としか請求書を送り付けて、より確実に徴収するため
711名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:15.58ID:3XxWtgjo0 55インチでこの解像度、、、
712名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:18.73ID:GJwT/Gan0 せめてフルHDは欲しい
713名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:27.12ID:gNwg8s100 ドンキ VS NHK
いいぞ、もっとやり合えw
いいぞ、もっとやり合えw
714名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:30.31ID:G348r7+u0 >>562
B-CASカード番号がわかれば、NHKにとって「鬼に金棒」だよ
B-CASカード番号がわかれば、NHKにとって「鬼に金棒」だよ
715名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:32.45ID:pFocVv4G0716名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:33.71ID:t0oldUCg0 >>702
アメリカではPVやからな
アメリカではPVやからな
717名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:39.99ID:3XxWtgjo0 32インチかこっち
718名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:40.64ID:qWovcH+e0 NHKいらんわな
719名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:48.38ID:oM2eEPqQ0 D端子とS端子はつけるべきだったな
これだけでも覚醒したんじゃないの?
これだけでも覚醒したんじゃないの?
720名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:48.65ID:VO6zFiK0O 頼むから3分クッキングだけでも映せや
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36033004
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36033004
721名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:50.00ID:IZiW+cpM0 NHKだけ映らないテレビ発売してくれ
722名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:49:56.99ID:vqP3zgXM0 >>624
ドアホンとセットにすればいいな
来客がピンポン鳴らせば直ぐにドアホンモニターになる
NHKが来て覗き込んでも自分の顔が大写しになっているだけなら
「あれドアホンモニターですよ」で納得して帰る
ドアホンとセットにすればいいな
来客がピンポン鳴らせば直ぐにドアホンモニターになる
NHKが来て覗き込んでも自分の顔が大写しになっているだけなら
「あれドアホンモニターですよ」で納得して帰る
723名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:11.26ID:9kxQRH0w0 スレタイが紛らわしくて良くない
これはTVじゃなくて単なるモニターだろ
NHKも何もテレビ放送は最初から無関係の品物じゃん
これはTVじゃなくて単なるモニターだろ
NHKも何もテレビ放送は最初から無関係の品物じゃん
724名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:13.60ID:cM7k1pf+0NHKいらんよな!!
ドンキ動きます!!(笑)
725名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:16.46ID:GciI3F8v0 ゲーミングモニターでいいんじゃね?
726名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:31.61ID:cNdVdzsI0 >>1
Amazonプライム、Netflix、dストアのキャスト先にいいな
Amazonプライム、Netflix、dストアのキャスト先にいいな
727名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:42.14ID:QyfAv/7i0 デジタルチューナーがこわれたアナログテレビが残ってる
728名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:42.12ID:6OaMsyid0 >>681 今はHDMIが付いているからPCモニタとDVDプレーヤーだけで動画再生出来るんじゃないかしら。
729名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:45.16ID:cItfEV1m0730名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:46.67ID:vzmjyS+G0 NHK集金人「テレビありますよね?」
731名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:50:54.58ID:mIB6JS8b0 >>1
フルHDじゃないからそそられない
フルHDじゃないからそそられない
732名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:00.54ID:HTevqY8Q0 トリプルチューナーのブルーレイあればこれでもよさげ
733名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:04.85ID:QKHw3wqw0 >>723
ネットTVもテレビだろ
ネットTVもテレビだろ
734名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:11.61ID:wdfGNzq+0 >>667
俺、受信料1000円払うわ。そんなに面倒なら。
俺、受信料1000円払うわ。そんなに面倒なら。
735名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:12.76ID:kQef1A9w0 ようつべ専用
737名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:26.45ID:zqOLxyPU0 惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい) 無(ほん)
738名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:29.49ID:Qzgvxc2w0 まだ32でもこの解像度のパネルって作られてたんだな
10年前に買ったうちのテレビと同じだよ
10年前に買ったうちのテレビと同じだよ
739名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:35.48ID:pFocVv4G0 解像度が1366×768の時点でゴミ
1920×1080なら使えたが。PCモニターなら、3840×2160(4K)ほしいサイズ
1920×1080なら使えたが。PCモニターなら、3840×2160(4K)ほしいサイズ
740名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:44.23ID:AAETq6BB0741名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:52.05ID:/9vE5ZV40 13インチのモバイルモニター
フルHDで2万しないぞ
フルHDで2万しないぞ
742名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:51:53.04ID:1pAhj6du0 >>723
情弱相手に商売するのに「モニター」じゃ売れないでしょ。
情弱相手に商売するのに「モニター」じゃ売れないでしょ。
743名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:08.91ID:iczC6qA90 NHKスペシャルと歴史秘話ヒストリアとガッテン!とコズミックフロントしか見ない
745名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:14.46ID:QKHw3wqw0 >>728
それはDVDプレーヤーが再生機になってるだけだろ
それはDVDプレーヤーが再生機になってるだけだろ
746名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:14.66ID:P5Amm2QT0 ps1以前のゲーム用にってレベルか
747名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:23.36ID:WksPJU2N0 まぁここにもゲーム用に良いんじゃね?とか言う人がいるくらいですし
解像度なんてどうでもいいんだろ。安けりゃいいのだ
解像度なんてどうでもいいんだろ。安けりゃいいのだ
748名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:23.71ID:4crIiIBF0 NHK党が政見放送で映る映らないは関係なく請求してくると言っていたからな
749名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:32.51ID:DU8pxUbz0 >>739
dotだから1/3にしないといけない
dotだから1/3にしないといけない
750名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:33.15ID:9YUPOW8L0 こんなの飲食店でMV垂れ流す用途しかないだろ
751名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:49.29ID:P2QT3Sjk0 >>714
すげえな
Bカスカードってユーザーの視聴履歴を送信してるんだ
どうやるんだろう
各部屋の直列ユニットから屋上のBSアンテナへデータを送って
そのBSのパラボラアンテナから放送用の静止衛星にデータを送ってるんだ
怖いなあw
すげえな
Bカスカードってユーザーの視聴履歴を送信してるんだ
どうやるんだろう
各部屋の直列ユニットから屋上のBSアンテナへデータを送って
そのBSのパラボラアンテナから放送用の静止衛星にデータを送ってるんだ
怖いなあw
754名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:52.66ID:GGukgGbv0 戦前戦中はソ連共産主義者、近衛文麿の犬として反米感情を煽りに煽り、
戦後はソ連の犬として日米離間を謀り、
現在は中国共産党の犬として海外動向を遮断、偏向洗脳中
こうきょうほうそう、ってどう書くの?
戦後はソ連の犬として日米離間を謀り、
現在は中国共産党の犬として海外動向を遮断、偏向洗脳中
こうきょうほうそう、ってどう書くの?
755名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:52:57.56ID:SHI7vXP60 クソみたいなPCディスプレイをテレビと言い張ってるだけじゃねーか
756名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:03.47ID:kjS2KNOA0 NHKが映らないことがもはや謳い文句であり
価値
NHKと総務省は厳粛に受け止めよう
価値
NHKと総務省は厳粛に受け止めよう
757名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:06.07ID:ZKoshoch0 騙しかよこれ笑
759名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:28.78ID:W60jvU140 チューナーないけどテレビはテレビ
受信料を払う必要のあるPCモニター
ごみやん
受信料を払う必要のあるPCモニター
ごみやん
760名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:29.51ID:BL2gS8Zo0 渋谷の王はドンキですね
NHKは出てけ
NHKは出てけ
761名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:31.81ID:BRotct7h0 >>1
民放も映らないって…それじゃ意味ないじゃん
民放も映らないって…それじゃ意味ないじゃん
762名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:33.31ID:4kivtROu0 お前が買え
763名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:51.63ID:QKHw3wqw0 これをただのPCモニタと同じと思ってる奴は商品説明を全く見てない
764名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:53:53.06ID:bP2vrZyJ0 もうすぐTVなんて見なくなるよ
いらない時代に入る
NHKには金を払いたく無いし、モニターでいいよ
いらない時代に入る
NHKには金を払いたく無いし、モニターでいいよ
765名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:04.01ID:KHOYA2c+0 ドンキホーテでこれ買った客がテレビ映らないぞと怒鳴り込む姿が想像できる
766名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:05.25ID:t0oldUCg0 >>739
俺もCADで仕事してるからどうしても4kモニタが欲しいけど、今使ってるのがわざと乱暴に扱ったり叩いたりしてもなかなか壊れない
俺もCADで仕事してるからどうしても4kモニタが欲しいけど、今使ってるのがわざと乱暴に扱ったり叩いたりしてもなかなか壊れない
767名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:08.14ID:xmKk/Afj0 【韓国】光州にも日帝強制徴用労働者像を建てる[12/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576804621/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1576804621/
768名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:09.62ID:rY7ZGNyL0 This TV will probably be used as a trap for attracting NHK license fee collector.
770名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:31.78ID:3XxWtgjo0 用途は、動画とかだと結局画質が気になりそう
771名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:33.81ID:qqo51LsV0772名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:40.95ID:DU8pxUbz0 単位統一
739名無しさん@1周年2019/12/20(金) 11:51:35.48ID:pFocVv4G0
解像度が1366×768ドットの時点でゴミ
5760×3240ドットなら使えたが。PCモニターなら、11520×6480ドット(4K)ほしいサイズ
739名無しさん@1周年2019/12/20(金) 11:51:35.48ID:pFocVv4G0
解像度が1366×768ドットの時点でゴミ
5760×3240ドットなら使えたが。PCモニターなら、11520×6480ドット(4K)ほしいサイズ
773名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:47.52ID:GvgvkP+c0 荒い画質のでかいだけのモニターw
774名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:51.28ID:2fRbdLNe0 日本変態協会TVのほうがレアになる時代も近いな!
775名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:54:59.57ID:8N2aG5De0 モニターも4Kが普通になったので、2K以上をモニターと考えてもいい
4Kも2Kを4画面表示出来るので便利と言えば言える
4Kも2Kを4画面表示出来るので便利と言えば言える
776名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:55:11.73ID:bP2vrZyJ0 >>756
そうだよ、その謳い文句が広まるとNHKはまずいよな
そうだよ、その謳い文句が広まるとNHKはまずいよな
777名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:55:15.98ID:+COt9W/k0 チューナ無しなら
5980円が妥当
ぼったくり
5980円が妥当
ぼったくり
778名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:55:18.39ID:uBOQ0AUZ0 それでも受信料払わないと駄目なんだよ、法律はそうなってる
779名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:55:24.22ID:P2QT3Sjk0 >>771
それソースあんの
それソースあんの
780名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:55:34.49ID:ce0POJlP0 N国党一択テレビ
781名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:55:49.20ID:mCzey7/h0 テレビじゃなくね?
782名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:55:51.13ID:2fRbdLNe0 サムソン、ソニーも変態TVが映らないスマホ用意しろ。
783名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:15.54ID:j/U7mZ1v0 元はホテル客室向け業務用モニタだろうな
解ってる人ならともかく、一般向けに売ったらアカン部類の商品だろ
解ってる人ならともかく、一般向けに売ったらアカン部類の商品だろ
784名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:21.83ID:GG7pfAFO0 ほとんどスカパーしか見てないから、これで充分だな
40インチが出たら買う
40インチが出たら買う
785名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:31.00ID:vtMMMGMd0 >>778
契約しないとどういう罰則が有るの
契約しないとどういう罰則が有るの
786名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:31.21ID:XgrVEGph0 HP 27fw 27インチ ディスプレイがおすすめ
重さも4kg以下でとっても軽くて持ち運びしやすいんだ
重さも4kg以下でとっても軽くて持ち運びしやすいんだ
787名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:38.11ID:pFocVv4G0788名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:44.68ID:LYavT4680 チューナーがないならただのモニタだろ
TVとして売っていいのかこれ
TVとして売っていいのかこれ
789名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:49.04ID:5icewN1R0 冷蔵庫を指して「受信料不要」と言ってる感じ
ただのモニターなんだからそりゃ不要
ただのモニターなんだからそりゃ不要
790名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:56:56.82ID:4rBjcf4m0 NHKは再放送ばかり流してるのにあの値段設定
791名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:03.05ID:yU3/0SBE0 単なるモニターじゃ?
792名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:04.24ID:dDDLfm0l0 でもお前らスマホやネット回線には金払ってる訳だろ?
テレビは集金の仕方を初動で誤ったかも知れんが
電気やガスと言った公共料金と同じようなものじゃん
むしろお前らは払わずにテレビ見られる事に感謝した方が良いんじゃないかな
テレビは集金の仕方を初動で誤ったかも知れんが
電気やガスと言った公共料金と同じようなものじゃん
むしろお前らは払わずにテレビ見られる事に感謝した方が良いんじゃないかな
795名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:14.01ID:DU8pxUbz0 単位統一
739名無しさん@1周年2019/12/20(金) 11:51:35.48ID:pFocVv4G0
解像度が455×256ピクセルの時点でゴミ
1920×1080ピクセルなら使えたが。PCモニターなら、3840×2160ピクセル(4K)ほしいサイズ
739名無しさん@1周年2019/12/20(金) 11:51:35.48ID:pFocVv4G0
解像度が455×256ピクセルの時点でゴミ
1920×1080ピクセルなら使えたが。PCモニターなら、3840×2160ピクセル(4K)ほしいサイズ
796名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:41.61ID:vnkMMAdj0 ウチはチューナー付きのテレビだけどアプリでしか見てないわ
チューナー無しテレビがもっと増えればいいな
チューナー無しテレビがもっと増えればいいな
797名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:45.05ID:wB8DVZE60 それは低解像度PCモニタというのではないだろうか
798名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:47.27ID:z5PpFqaq0 どっかが
民放しか映らないチューナー出せば
完全体になるな
民放しか映らないチューナー出せば
完全体になるな
799名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:49.02ID:X3dRXyRv0 JRとかが表示案内用に発注したけど要求仕様とちがうからはねられたパネルを安く買い取ったとかだろ
ゴミのリサイクル
ゴミのリサイクル
800名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:50.15ID:vqP3zgXM0 >>749
どこでその用法を覚えたのか知らないけど
カタログスペックの中で「dot」という用語をそういう定義で使うことはありえないよ
技術者が「この論文の中ではdotを〜という定義で用いる」としてそういう用語法にするのは自由だけどな
どこでその用法を覚えたのか知らないけど
カタログスペックの中で「dot」という用語をそういう定義で使うことはありえないよ
技術者が「この論文の中ではdotを〜という定義で用いる」としてそういう用語法にするのは自由だけどな
801名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:57:54.74ID:s7b4Snpa0 これなんの意味があるの?
802名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:05.31ID:1IXTnO880 また立花先生に追い風だなw
803ドンキのばーーーか
2019/12/20(金) 11:58:08.72ID:org+DTub0 一万で地上デジタルチューナー買えるので、
合計三万な
だったら普通にテレビ買えるじゃんか
パナやシャープの一流品が
合計三万な
だったら普通にテレビ買えるじゃんか
パナやシャープの一流品が
804名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:14.05ID:f0ZcNcP+0805名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:16.93ID:S6DFjRLH0 32インチならチューナー付きでもこのくらいの安いのあるんじゃねえか?
チューナーがないのがウリなのこれ?
チューナーがないのがウリなのこれ?
806名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:21.96ID:g27vmAo50 4kテレビが2万切ったかと思ったらフルHDもないんかい
807名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:24.92ID:Znio1XuA0 これで年間1万円以上浮くならお得だな
808名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:30.54ID:DU8pxUbz0809名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:35.42ID:1pAhj6du0 昔、テレビ持ってた頃、
「すいません、お金ないので勘弁してください」
って言ったらNHK帰って行ったの思い出す。
「すいません、お金ないので勘弁してください」
って言ったらNHK帰って行ったの思い出す。
810名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:39.25ID:F1Ce2uOU0812名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:44.84ID:WksPJU2N0 こういう商品の企画会議とか楽しそう
813名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:48.01ID:G6nSY7Y+0 nhkだけ映らなくしてくれ
814名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:50.05ID:EnL3CXsg0 東横インも全部これにすればいいのに
815名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:58:50.51ID:GSd2hAGp0 民放も映らない…
それはモニターだね!
それはモニターだね!
817名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:59:13.22ID:dDDLfm0l0 電車乗るときや映画館行くときは金払う癖に
テレビは金払わなくても良いと言う甘えが染み込んでしまったから
わずか千円すら惜しいと思わせてしまったNHKの失敗ではあるけど
やっぱ利用してんなら金ぐらい払えよ
テレビは金払わなくても良いと言う甘えが染み込んでしまったから
わずか千円すら惜しいと思わせてしまったNHKの失敗ではあるけど
やっぱ利用してんなら金ぐらい払えよ
818名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:59:21.96ID:org+DTub0 こりゃあ
既にチューナー持ってる香具師用だな
関係ねえや
既にチューナー持ってる香具師用だな
関係ねえや
819名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:59:27.63ID:wB8DVZE60 ドンキのオリジナル電気製品は「安かろう悪かろう」を地でいっていて草
話題性以外になにもない、情弱消費者を騙すのは天に唾する愚行やん
話題性以外になにもない、情弱消費者を騙すのは天に唾する愚行やん
820名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:59:39.21ID:3pUq4zOD0 ドンキのテレビ何てかえん!ソニーで出せ
822名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:59:46.56ID:DU8pxUbz0 >>811
それはピクセル
それはピクセル
823名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:59:50.29ID:7QA12JMu0 モニタじゃねぇか
824名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 11:59:50.70ID:EnL3CXsg0 民放なんか見ないしNetflixかHuluみてるだけなんだからホテルはこれでいいよ
825名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:00:03.77ID:oM2eEPqQ0 PS1/2、DVD、FireTV等の定額動画サービス、サブディスプレイとして動画の流し見専用、等々、グレアパネルだろうし用途はなかなかあるんじゃないの
827名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:00:19.24ID:1Pq5/gPH0 >>766
大きさにもよるけど、CADやってる自分は27インチのWQHDで十分だった、32インチだったら4Kでもいいかもだけどね
大きさにもよるけど、CADやってる自分は27インチのWQHDで十分だった、32インチだったら4Kでもいいかもだけどね
830名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:00:37.42ID:06mA3VA60 >>100
俺も思ったw
俺も思ったw
831名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:00:41.06ID:Zdzv1INs0 マジでモニタと同じと思ってるヤツ多すぎ
昭和かよ
昭和かよ
832名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:00:51.71ID:Q7l5MyTW0833名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:00:54.77ID:2mwoQ+1v0834名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:01:03.74ID:FZjwLfZYO スマホ持ってたら受信料課金されるからもう意味ない
835名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:01:05.30ID:GG7pfAFO0836名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:01:14.62ID:Ke+waK4m0 煽り運転やん
837名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:01:17.55ID:LB9dSCbc0 >解像度は1366×768ドット
終わっとる
終わっとる
839名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:02:01.85ID:DU8pxUbz0 >>811
あーーーおじいちゃんごめん モノクロTVのことねw
液晶モニターでカラーを表現するには、どうしても3ドット必要。
では白黒画像の場合は?
もし白黒専用の液晶モニターがあったとしたら、
赤緑青のカラーフィルターも必要ないので、
液晶が1ドットあれば最小画像を表現できる
なので白黒画像の場合、ドットとピクセルとは常に同じになる
と言うより、白黒画像の場合、ピクセルの概念は不要
あーーーおじいちゃんごめん モノクロTVのことねw
液晶モニターでカラーを表現するには、どうしても3ドット必要。
では白黒画像の場合は?
もし白黒専用の液晶モニターがあったとしたら、
赤緑青のカラーフィルターも必要ないので、
液晶が1ドットあれば最小画像を表現できる
なので白黒画像の場合、ドットとピクセルとは常に同じになる
と言うより、白黒画像の場合、ピクセルの概念は不要
841名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:02:21.52ID:thDGH0By0 スレタイ見てドンキやるな・・と思ったらただの詐欺商品やんけ。
こんな糞モニター誰が買うんだ
こんな糞モニター誰が買うんだ
842名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:02:25.42ID:DFVwgZY/0 https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1224988.html
様々なデバイスを接続する事を前提に、入力端子はHDMI(Ver 1.4準拠)×2、PC接続用のVGA入力×1、
USB×1系統を搭載。 HDMI 1はARC対応。USB端子に接続したストレージ内の、JPEG/BMP/PNG静止画、
MP3/WMA/M4A/AAC音楽、MPEG-4 AVC/H.264/WMV/MJPEG/MOV/FLV/DIVXの動画ファイルも再生できる。
ステレオミニのヘッドフォン出力も装備する。
HDMI CEC対応のリモコンも付属しており、AV機器をHDMIで接続した場合は、付属のリモコンで映像の再生や
停止、早送り、早戻し、スキップなどの操作が可能。
様々なデバイスを接続する事を前提に、入力端子はHDMI(Ver 1.4準拠)×2、PC接続用のVGA入力×1、
USB×1系統を搭載。 HDMI 1はARC対応。USB端子に接続したストレージ内の、JPEG/BMP/PNG静止画、
MP3/WMA/M4A/AAC音楽、MPEG-4 AVC/H.264/WMV/MJPEG/MOV/FLV/DIVXの動画ファイルも再生できる。
ステレオミニのヘッドフォン出力も装備する。
HDMI CEC対応のリモコンも付属しており、AV機器をHDMIで接続した場合は、付属のリモコンで映像の再生や
停止、早送り、早戻し、スキップなどの操作が可能。
843名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:02:29.40ID:G348r7+u0 >>751
自分からB-CASカード番号をNHKに伝えるケースが殆ど
自分からB-CASカード番号をNHKに伝えるケースが殆ど
844名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:02:37.61ID:5icewN1R0846名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:02:49.44ID:nr7L41w50 PCモニター用の液晶パネルとTV用の液晶パネルってどういう部分に違いがあるの?
847名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:07.87ID:16gT3AbM0 解像度が残念だこれ
惜しいなあ
惜しいなあ
848名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:08.37ID:DU8pxUbz0 >>829
馬鹿はお前だよじじい
馬鹿はお前だよじじい
849名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:11.17ID:X3dRXyRv0 そういえばBcasも別途買わないと、か
850名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:11.19ID:1Pq5/gPH0851名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:12.43ID:XgrVEGph0 2019年の時点で、NHK叩いている人はNHKが好きだった人だと思う
逆に擁護している人はなんとも思ってないでしょう
あんなゾンビ化した放送局を擁護なんてファンならするはずがないからだ
逆に擁護している人はなんとも思ってないでしょう
あんなゾンビ化した放送局を擁護なんてファンならするはずがないからだ
852名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:13.69ID:yBTiFDqB0 PS1,2用モニタとして使うやつ専用だろw
世の中にはそんなやつが極まれにいるかもしれないしなw
世の中にはそんなやつが極まれにいるかもしれないしなw
853名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:16.95ID:pFocVv4G0854名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:27.50ID:mzm4hVHi0 目のつけどころはともかく仕様はドンキ仕様で残念か
855名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:35.35ID:kUK3RhHI0 俺はテレビ嫌いだからこれで十分だわ
買いだなw
買いだなw
856名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:36.81ID:iSe4wxep0 32インチで1366×768はあまりにも解像度が低過ぎる
857名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:39.45ID:Y9flN1pY0 っていうかまだNHKに金払ってる馬鹿いるのか?
あんなもんうちにはテレビねーで一喝すれば二度とこねーぞ
あと家は防犯カメラ付けてからは営業も来なくなった
あんなもんうちにはテレビねーで一喝すれば二度とこねーぞ
あと家は防犯カメラ付けてからは営業も来なくなった
858名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:43.65ID:c+wdUmK40 >>271
ケーブルは自動でコミにされるよ
ケーブルは自動でコミにされるよ
859名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:03:46.84ID:/rUacDHe0 WUXGAでないのか...。いらん。
860名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:05.22ID:3QPwSvbm0861名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:19.67ID:HqLJW2bR0 2万あったらpcディスプレイ買えるわ
862名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:22.26ID:9+2WoL6I0 客「これモニターですよね」
店員「うっさいんじゃボケ!!」
店員「うっさいんじゃボケ!!」
864名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:27.08ID:6WcuEbet0 映る、映らない関係なく徴収するんだよな
865名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:29.18ID:DFVwgZY/0 >>847 おそらくだが、このモデルがそこそこ売れたら、次の機種では解像度上げてくると思われ
866名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:32.56ID:9Mfj5KGP0 そもそもただのモニターじゃん
スレタイこれでいいの?
スレタイこれでいいの?
867名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:42.34ID:6MseaVGv0 NHKに直接電話したことあるけど
公営住宅在住でテレビアンテナからの接続ケーブルがあって
繋ぐだけでテレビ番組が映る状態でも
・テレビ自体持っていない
・スマホやカーナビなどのワンセグ内蔵機器持っていない
であれば受信料払う必要ないって言質取れたぞ
公営住宅在住でテレビアンテナからの接続ケーブルがあって
繋ぐだけでテレビ番組が映る状態でも
・テレビ自体持っていない
・スマホやカーナビなどのワンセグ内蔵機器持っていない
であれば受信料払う必要ないって言質取れたぞ
868名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:43.65ID:RkJQS+ob0 ドンキの客層にピッタリだな
869名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:44.54ID:mzm4hVHi0 >>804
NHKを受信しないアンテナでも歳よりだまくらかして受信料とってる側は罪を問われないんね
NHKを受信しないアンテナでも歳よりだまくらかして受信料とってる側は罪を問われないんね
870名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:45.60ID:niGToGZF0 せめてフルHDなら購入の選択肢に入ったかもしれんのに
872名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:55.82ID:+5EBgu9q0 民放も映らんけどなw
873名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:57.05ID:InnyZDi60 今は亡き37型TVを買ったのはフルHD対応の最小サイズだったから
世間ではフルHDとただのHDの違いが分かってない人がほとんど
世間ではフルHDとただのHDの違いが分かってない人がほとんど
874名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:04:57.68ID:3QPwSvbm0875名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:05:02.24ID:xXu9SBH90 こういうのが売れ出すと、犬HKが来たときにうちは犬HKが映らないテレビです
って言う奴が増えそう
って言う奴が増えそう
878名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:05:24.97ID:5icewN1R0879名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:05:29.84ID:kUK3RhHI0 >>NHKだけでなく民放も映らない、というかチューナーを内蔵していない
画期的だな
テレビ嫌いは一家に一台
画期的だな
テレビ嫌いは一家に一台
880名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:05:43.46ID:1Pq5/gPH0 >>865
24800円と予想
24800円と予想
881名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:05:46.17ID:kG4670Rv0 ソニーの後追いじゃん
883名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:05:55.82ID:RX1OpBCm0 ネトウヨおじさん歓喜
884名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:05:57.72ID:Ki0Slrgt0 おぉこれぞ全日本国民が待ち望んだ待望の商品!
885名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:02.58ID:mzm4hVHi0 こういう商品は
non NHKマークとかつければいいのに
non NHKマークとかつければいいのに
886名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:05.18ID:4fWDPVSI0888名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:16.26ID:/H9Q+1Eq0 ADHDはついてるのか?
889名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:18.50ID:15Nhx9k80 パソコンに2台繋いでこっちを動画垂れ流し用とか面白いな
890名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:22.17ID:7uCFmeSp0 ネット放送はしないのね
891名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:25.18ID:RJuvuTTq0 >>817
見ていないのに取るんだぜおかしいだろ
見ていないのに取るんだぜおかしいだろ
892名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:39.31ID:DU8pxUbz0 ここぞとばかりに在日朝鮮人涌きました
このへんでおしまいかな
パヨク商品とバレてしまった
このへんでおしまいかな
パヨク商品とバレてしまった
893名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:41.17ID:nZQEisf90 ただの液晶モニタじゃねえか
895名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:06:43.17ID:kUK3RhHI0 ドンキTVを始めるべきだな
897名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:01.25ID:4kivtROu0 NHKぶっ壊すテレビ
って売ればバカ売れするのに
って売ればバカ売れするのに
898名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:13.69ID:e2k4MkjP0 記者の質落ちすぎだろ、最近スレタイ酷いのばかりじゃん
899名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:14.65ID:ZcUEUWRY0 スペック高いけど写り悪いとかあるから
実際見てみないとわからん
実際見てみないとわからん
900名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:15.46ID:5icewN1R0 ネットワーク機能すらないことにそろそろ気付けよお前ら
901名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:17.51ID:mzm4hVHi0902名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:18.20ID:bb9tUspG0903名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:24.46ID:HqLJW2bR0 nhkが映らないチュナーが大事なんであって、これはただの不良品
頭良くない爺ちゃんが買って「テレビが映らない」と怒鳴り込んでくるまでが既定路線
頭良くない爺ちゃんが買って「テレビが映らない」と怒鳴り込んでくるまでが既定路線
907名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:57.02ID:X3dRXyRv0 あなた生きてるね!受信料はらって!
908名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:07:57.58ID:UDaglr+90 32インチフルハイビジョンが同じ値段で買えるのにどうしてハーフハイビジョンを買うのか理解できない
909名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:08:03.44ID:edbIZfy80 チューナーないのはモニターであってテレビとは言わないだろ
910名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:08:13.05ID:kUK3RhHI0 インテリアとして最適
テレビがある部屋っぽい演出ができる
テレビがある部屋っぽい演出ができる
911名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:08:17.64ID:UGHN2azs0 >>817
甘えてるのはスクランブル化しないNHKだろ
甘えてるのはスクランブル化しないNHKだろ
912名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:08:35.74ID:DU8pxUbz0 在日御用達32インチTV
そういうこと!
そういうこと!
913名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:08:40.59ID:kUsTgAl40 モニターやそれ
915名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:08:47.21ID:0iKNW2CS0 もうテレビ廃止しろよ
電波使って放送するの禁止
電波使って放送するの禁止
916名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:08:54.33ID:mzm4hVHi0 アマゾンプライムテレビ専用?
918名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:09:02.07ID:2YlzuhlO0 テレビを繋いでいない俺には関係ない
919チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2019/12/20(金) 12:09:02.78ID:xFasLh4/0 amazonプライムビデオ専用かよ
920名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:09:09.73ID:P+/lJmpJ0 遅い。もう配信でいいだろ
922名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:09:48.56ID:kAp6GuQg0 テレビついとらんけど泥OSで単体でVODサービス見られるなら欲しいFHDなら十分
923名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:09:50.01ID:h//zhQFD0 チューナー着ければ見られますよね
はい、受信料
こうですか、分かりません
はい、受信料
こうですか、分かりません
924名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:09:57.92ID:3Az/g9e60 普通のテレビ買って、モニター用途のみで使えばいいじゃん 契約義務対象外だぞ
925名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:09.20ID:umInZXNK0926名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:12.79ID:oVnPyq4I0 何の意味があるんだ?
927名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:15.11ID:5icewN1R0 主に想定されてるのはDVDプレイヤーやレコーダーを繋いで使うことだろ
リモコンがCEC連携なのもそこ狙い
レコーダーで受信料かかるけどな
リモコンがCEC連携なのもそこ狙い
レコーダーで受信料かかるけどな
928名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:26.35ID:gS1G5UA/0 こういうテレビをシャオミも国内で売ってほしい
チューナー取っ払うのめんどくさいなら海外用につき地デジ映りませんの注意書添えてPSE マークだけ付ければいい
チューナー取っ払うのめんどくさいなら海外用につき地デジ映りませんの注意書添えてPSE マークだけ付ければいい
929名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:35.17ID:kUK3RhHI0 関係ないがここ最近の買い物で一番の当たりはアップルTVだな
一家に一台レベル
アマゾンのやつでもいいがめちゃ重宝するわ
ユーチューブも見れるし
一家に一台レベル
アマゾンのやつでもいいがめちゃ重宝するわ
ユーチューブも見れるし
931名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:41.36ID:9kxQRH0w0 >>867
NHKの人がこれは受像機の範疇になるので契約しろとか言ってきた場合
一番ハッキリするのは上がってもらってその場で放送を受信してもらう
受像機ならば受信できるはずだもんな
「今やってもらって受信できたら契約しますが、受信できなかったら契約しませんのでお引き取りを」
と言えば良い
NHKの人がこれは受像機の範疇になるので契約しろとか言ってきた場合
一番ハッキリするのは上がってもらってその場で放送を受信してもらう
受像機ならば受信できるはずだもんな
「今やってもらって受信できたら契約しますが、受信できなかったら契約しませんのでお引き取りを」
と言えば良い
932名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:43.83ID:HTsyuxci0 nhk映らないテレビはなぜ作れないのか
935名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:10:56.75ID:YuaYA/IR0 改造すれば試聴できるとかいって受信料とりに来るのがNHK
936名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:11:18.80ID:DIXx1zaK0 ただのモニターってだけやんw
938名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:11:22.29ID:pcfGCNf70 モニタって言うんだよ
939名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:11:57.77ID:ZLt/SmAe0 お前ら子どもの頃、校則を守らない者に
校則に反対する資格はないって習わなかったか?
校則に反対する資格はないって習わなかったか?
940名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:11:59.89ID:JAqbtCCP0 受信できる器具ってbcasカード無くても要件満たせるの?
あれ紛失したら有料だったよな
あれ紛失したら有料だったよな
941名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:12:01.27ID:ZVrtMgC90 どうしてテレビは低解像度にこだわるのかね
解像度上げると反応遅くなったりするの?
解像度上げると反応遅くなったりするの?
942名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:12:10.02ID:XgrVEGph0 32型テレビだから規格で1366×768しかないんじゃないか?
ネット探しても1920×1080のは見たことがない、もし有っても希少種だろう
ネット探しても1920×1080のは見たことがない、もし有っても希少種だろう
945名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:12:46.84ID:0DcQZ/Ax0 これ安いの?
普通のテレビをネットのセールとかで買ったほうがお徳だと思うけど
普通のテレビをネットのセールとかで買ったほうがお徳だと思うけど
948名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:13:08.54ID:kUK3RhHI0 NHKの集金人にこのダミーテレビを見せて映らんよねと集金を回避させるためのテレビ
949名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:13:12.35ID:EqfqhKWp0 PC用モニターってか家庭用ゲームモニターかな?
950名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:13:20.03ID:WksPJU2N0952名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:13:45.43ID:9+2WoL6I0 逆にNHKしか映らないテレビをつくってくれ、買わないから
954名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:14:04.68ID:EhgubShj0 ただのモニタに対してNHKが映らないって
さすがに読者をバカにしすぎだろ…
さすがに読者をバカにしすぎだろ…
955名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:14:11.40ID:qIwPDR9R0 アイツら賃貸に元々ついてたBSアンテナ見つけて、見てないしBSにアンテナ繋いでないから見れないと言っても、繋げば見れるんだからBS視聴料払えとか言ってくるからな。
チューナー付ければ見ますよね、払えとか言いそう。
チューナー付ければ見ますよね、払えとか言いそう。
956名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:14:16.52ID:oX71lrbw0957名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:14:32.48ID:iSe4wxep0 23インチのモニターでも最低1920×1080のFHDだぞ
958名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:03.13ID:OTl69IYP0 解像度で無理
959名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:08.05ID:HgQhkXS00 テレ東も映らないじゃねえかよ
960名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:11.11ID:4fWDPVSI0 要するにHDMI端子とスピーカーが付いたパソコンモニターみたいなもんだな
これ単品ではNHKとの契約義務など発生しようがない
これ単品ではNHKとの契約義務など発生しようがない
961名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:11.69ID:lzhzyGa80 >>1
> 解像度は1366×768ドット
こりゃダメだ。せめてFHDにして17K\未満で出さないと。
当然、次の3条件も満たせ。
・ノングレア
・フリッカ・フリー
・疑似では無く真のRGB
でないと、PCモニターとしては論外。
> 解像度は1366×768ドット
こりゃダメだ。せめてFHDにして17K\未満で出さないと。
当然、次の3条件も満たせ。
・ノングレア
・フリッカ・フリー
・疑似では無く真のRGB
でないと、PCモニターとしては論外。
962名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:17.18ID:KReg2tRi0 くだらないフィギュアスケートとか八百長競技をあたかもスポーツみたいに捏造して放送しているなら国営放送返上だよな
964名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:27.02ID:w5Sz55Hd0965名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:29.72ID:JEVluxr30 民放もみれないのかよ
ゴミじゃん
ゴミじゃん
967名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:42.81ID:XgrVEGph0 俺みたいなおっさんから言わせればNHKの将来性は
ホリエモン騒動のころから先がないと分かっていたから
容赦なく切り捨てても良いよ、生活とか経済を盾に泣きついて
来るだろうけど今更何を言っている、今まで何していたんだ
ホリエモン騒動のころから先がないと分かっていたから
容赦なく切り捨てても良いよ、生活とか経済を盾に泣きついて
来るだろうけど今更何を言っている、今まで何していたんだ
968名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:53.61ID:4kivtROu0 こんなの買うのにも税金2000円も払わにゃいかん
バカバカしい
バカバカしい
969名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:15:55.34ID:daxC+Pn90 最近はYouTubeとNetflixとdアニメくらいしか見ないからこれ良いな
50インチで4kで5万で頼んだ
50インチで4kで5万で頼んだ
972名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:16:13.26ID:Q9Uc+mUn0 LGとかのダンピングみたいな値付けのモニターとかFHD解像度、IPSパネルでそんくらいの価格だぞ
それより解像度低くてどーすんだよw
それより解像度低くてどーすんだよw
973名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:16:28.31ID:auO28o7g0 リモコン用の電池の方が価値ありそうなスペック
977名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:16:55.63ID:adMErVuh0 モニターって言うやつはよ、
おまえのモニターはリモコン押したら番組が変わるのかよ
おまえのモニターはリモコン押したら番組が変わるのかよ
978名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:17:13.93ID:rkkyWQRU0 すばらしいな
980名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:17:15.25ID:LY2lwyUi0 ただのモニターやんw
981名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:17:41.33ID:kUK3RhHI0982名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:17:45.89ID:ugkq4qjT0 各社出しとるがな。
983名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:17:50.42ID:ImDIVmex0 ただのモニターじゃないのか・・・?
984名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:17:50.79ID:DFVwgZY/0985名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:17:50.88ID:EJ3oU0L50 チューナー無いならテレビじゃないだろ
986名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:01.60ID:LhXK75Hu0 テレビじゃない件
987名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:13.85ID:Q7l5MyTW0 >>961
素直にPCモニター買えよwww
素直にPCモニター買えよwww
988名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:16.13ID:XgrVEGph0 今32型って割高なんだよね、一番コスパ良いのは40型だった
3万円で買えるし
3万円で買えるし
989名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:17.39ID:NL/VnuZ40990名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:18.52ID:xTAwnZlT0 >解像度は1366×768ドット
ごみだな
ごみだな
991名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:18.86ID:edbIZfy80 チューナーが受像機だからな
992名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:22.25ID:VXi3Zquv0 DVDレコーダーにも
受信料とるの?
受信料とるの?
994名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:29.94ID:yBTiFDqB0995名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:31.67ID:6RSwzsBB0 地上波全体いらん
996名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:45.88ID:DFVwgZY/0997名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:18:53.26ID:8VmokR7R0 糞コンテンツ強制押し売り強奪協会はどんなお考えですか
998名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:19:14.79ID:FuBYWIX40 こんなわけのわからない商品がまだ出るとか面白そう生きてて良かった
999名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:19:18.48ID:LY2lwyUi0 チューナーを固定にしてNHKは映らないようにすればいいだろ
全国では無理だが東京減退なら製造は可能だ
全国では無理だが東京減退なら製造は可能だ
1000名無しさん@1周年
2019/12/20(金) 12:19:28.22ID:3j65OfXd0 >>18
>アホが記事を書くとこうなる
アホはお前のほうじゃないの?w
ドン・キホーテのつけた正式な商品名はあくまで「チューナーレス液晶テレビ」なんだから、宣伝記事としてまずはそう紹介するのがスジだろう。
そして、なぜわざわざそういう名前をつけたか?まで想像すれば、この商品を売り込みたい層がどういう人種かということが見えてくるだろ
>アホが記事を書くとこうなる
アホはお前のほうじゃないの?w
ドン・キホーテのつけた正式な商品名はあくまで「チューナーレス液晶テレビ」なんだから、宣伝記事としてまずはそう紹介するのがスジだろう。
そして、なぜわざわざそういう名前をつけたか?まで想像すれば、この商品を売り込みたい層がどういう人種かということが見えてくるだろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝氏 [シャチ★]
- 石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 [おっさん友の会★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジCMスポンサー企業、週刊文春による記事訂正後も「人権侵害に対しての疑義があることに変わりない」の声 [おっさん友の会★]
- 神田うの フジテレビ社長辞任の港浩一氏は「芸能界のパパみたいな方」「凄い寂しい」 [ひかり★]
- 「恵方巻き廃棄問題はなぜ解決しない?」マシンガンズ滝沢が疑問 今年も大量の売れ残り [ネギうどん★]