日立製作所が約53%の株式を保有する上場子会社、日立金属を売却する検討に入ったことが日経ビジネスの取材で明らかになった。売却に向け外資系証券会社をファイナンシャルアドバイザーとして雇い、入札の準備に入った。日立金属は日立製作所グループの「御三家」の一角。同じく御三家の一つだった日立電線は2013年に日立金属と合併しており、もう一つの日立化成は今年、昭和電工に買収されている。日立金属の売却が進めば、「御三家」がすべて日立グループの外に出ることになる。
2020年8月20日
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00112/00044/
日立、上場子会社の日立金属を売却へ 「御三家」がすべて日立グループの外に [ばーど★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/08/20(木) 16:59:15.01ID:eBnwdYqO9
2020/08/20(木) 16:59:57.61ID:T9/YH5eg0
安倍が悪いアベベノベベッべ
2020/08/20(木) 17:00:07.28ID:Eyvli7q50
ヒ◯キンオワコンか
2020/08/20(木) 17:00:17.90ID:8ysfKhsB0
拝承
2020/08/20(木) 17:00:30.67ID:QWYWQeyN0
ハイコーキ
2020/08/20(木) 17:00:37.88ID:M6dymPKi0
今後一切、日立と名乗るなよ
2020/08/20(木) 17:01:03.27ID:DNYhdcgp0
Die hard 1988 Theo opens the Nagatomi vault 1080p HD
https://youtu.be/JMKQVPV1pf0
https://youtu.be/JMKQVPV1pf0
2020/08/20(木) 17:01:22.51ID:df1xwilR0
はい日本経済終わりの始まり
2020/08/20(木) 17:01:35.80ID:Y2Q1GsbN0
親戚で三代にわたって東大から日立っていう理系一族がいるけど最近どうしてるだろ
連絡とってないわ
連絡とってないわ
2020/08/20(木) 17:02:18.21ID:nvWH+GeN0
御三家がすべて日立の外に出るの意味がわかんないから詳しく書けよ記事
11不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:02:25.75ID:ROUHlZkS0 へー、金属ってそもそもな祖業に近いところでしょう?
2020/08/20(木) 17:03:05.81ID:RbolBO3b0
13不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:03:11.67ID:nt3uUDWB0 日立の家電はどのグループなんだ?
2020/08/20(木) 17:03:40.48ID:ergjx4Ts0
御三家ってなに?
15不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:03:46.14ID:pwFw+qFO0 日立の理系なんて院卒しか取らないぞ?
2020/08/20(木) 17:03:58.94ID:ergjx4Ts0
HITACHIグループ大丈夫なんか?
2020/08/20(木) 17:04:16.30ID:fVFC5yhp0
住電日立から日立抜けるのかな
2020/08/20(木) 17:04:16.58ID:ergjx4Ts0
アベノミクス不況ヒドスギ
19不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:04:42.72ID:6M78iurk0 せめて国内資本に買われればいいが…
20。
2020/08/20(木) 17:05:44.10ID:rERikVId0 三菱グループの御三家は、三菱銀行と三菱重工と三菱商事
2020/08/20(木) 17:06:01.77ID:Km0JQxVG0
ダイエーも子会社をすべて手放してしまった
22不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:06:25.44ID:5c4+E8vS0 日立モーターと
マブチモーターと
あとなんだ?御三家
マブチモーターと
あとなんだ?御三家
23不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:06:38.38ID:6M78iurk0 日立ってほんとうにもうモノづくり辞めるのか…
2020/08/20(木) 17:06:41.33ID:0QqdIQW60
気になる木は死守
2020/08/20(木) 17:06:45.13ID:df1xwilR0
たぶん鉄鋼業界めちゃ苦しいからどこも買わない。
あと重工業自体がダメダメやね
あと重工業自体がダメダメやね
2020/08/20(木) 17:06:46.93ID:l2UxWxSH0
2020/08/20(木) 17:07:06.51ID:jHSx9kOn0
日立金属って業績悪くなかっただろ?
ボーナスも条件めちゃくちゃ良かったし
それとも売却って不採算事業じゃなくて金になる事業を売ってるのか?
ボーナスも条件めちゃくちゃ良かったし
それとも売却って不採算事業じゃなくて金になる事業を売ってるのか?
2020/08/20(木) 17:07:15.11ID:v4NorySn0
この木なんの木の剪定か…
2020/08/20(木) 17:07:16.60ID:KclaPrAk0
このー木なんの木きになる木~
30不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:07:20.59ID:zrqdO0310 玉鋼どうすんの?
31不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:07:52.37ID:aszmmLVw0 日立金属は御三家でいえば尾張藩
2020/08/20(木) 17:07:58.93ID:v4NorySn0
2020/08/20(木) 17:08:10.71ID:duV0mnfX0
>>27
従業員の給料が高いからどうしたんだ
従業員の給料が高いからどうしたんだ
2020/08/20(木) 17:09:02.63ID:zczTiUgT0
日立火星はどうなった?
2020/08/20(木) 17:09:20.26ID:OLFeeHyx0
新しい名前はキンゾックだろ
36不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:09:32.49ID:xlNE6W5+0 最初に買ったのが日立金属でビギナーズラックでこづかいゲットできた「思ひ出」の銘柄
37不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:09:56.56ID:YF7Dv6dG0 日立の社長は青色LEDの中村と大学の同期
2020/08/20(木) 17:10:02.20ID:nYTW2Gep0
地味にここの包丁の鋼でお世話になってる人多いよな
2020/08/20(木) 17:10:04.52ID:k89sJLXm0
2020/08/20(木) 17:10:11.60ID:YEYF7fam0
>>27
親会社が目先の利益を優先せざるを得ないほど切羽詰まってるということ
親会社が目先の利益を優先せざるを得ないほど切羽詰まってるということ
2020/08/20(木) 17:11:06.97ID:nYTW2Gep0
>>28
あの木、たまに変わってたし
あの木、たまに変わってたし
2020/08/20(木) 17:11:15.93ID:h1cs1OYn0
もう裸だな
ってちと前から東芝もソニーもラジオ推しで家電店並んでるの見ると
ほんと没落の一途辿ってる斜陽の国だわー
ってちと前から東芝もソニーもラジオ推しで家電店並んでるの見ると
ほんと没落の一途辿ってる斜陽の国だわー
43不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:11:23.39ID:qauGJi420 特殊鋼関連は中国・韓国に買われるとヤバイだろ
44。
2020/08/20(木) 17:11:24.01ID:rERikVId0 金属で安泰なのは、住友金属?と田中貴金属くらいだろ
45不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:11:30.25ID:DMkNfivJ0 >>20
銀行と重工は陥落したも同然?
銀行と重工は陥落したも同然?
46不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:11:35.20ID:UIwhaEXK0 海外事業で
大損失きちゃったのか?
東芝みたいになるなよ
大損失きちゃったのか?
東芝みたいになるなよ
2020/08/20(木) 17:11:58.23ID:mVUWOv3/0
で、日立製作所には何が残るん?
48不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:12:15.45ID:pwFw+qFO0 >>23
日立製は高くて売れないんです
日立製は高くて売れないんです
49不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:12:15.51ID:KvI1I4nY0 >>3
株主なの?
株主なの?
2020/08/20(木) 17:12:28.58ID:4j4BQuiO0
51不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:12:55.55ID:huS/BeuK0 グループ外に放り出しても良い御三家って何なん?
誤算け?
誤算け?
52不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:13:00.51ID:3u+s/bu70 >>28
もう伐採w
もう伐採w
2020/08/20(木) 17:13:34.10ID:3u+s/bu70
>>47
原発関連?
原発関連?
2020/08/20(木) 17:14:20.09ID:jHSx9kOn0
2020/08/20(木) 17:15:33.81ID:3P7PVU600
日落やな
58不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:15:38.48ID:X4TlO41u0 日立、英政府とウィルファ原発建設計画の再開条件を協議-広報担当者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-17/QF8BGJT0AFBA01
コレも地味に影響受けてそう
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-17/QF8BGJT0AFBA01
コレも地味に影響受けてそう
59不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:15:42.89ID:pwFw+qFO0 日立の木の維持費は年間5000万
2020/08/20(木) 17:15:43.01ID:Km0JQxVG0
>>47
鉄道とかは絶好調やな
鉄道とかは絶好調やな
2020/08/20(木) 17:16:02.90ID:k89sJLXm0
>>47
ひたち野うしく
ひたち野うしく
63不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:17:28.05ID:/QW9HB/R0 >>14
西城秀樹、郷ひろみ、それから・・えーと・・えーと
西城秀樹、郷ひろみ、それから・・えーと・・えーと
2020/08/20(木) 17:17:45.27ID:d+Dh5PxP0
まぁ、なめ腐ったお荷物多いからのぉ…
2020/08/20(木) 17:18:00.23ID:lnhfi8k80
日立金属、うちの親父が勤めていた会社だわ
給料もまあまあで良い会社
給料もまあまあで良い会社
2020/08/20(木) 17:18:02.92ID:9AIHmSsN0
>>58
これの失敗の穴埋めに日立化成は売られたんじゃないかな
これの失敗の穴埋めに日立化成は売られたんじゃないかな
67不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:18:21.23ID:9ozaa9sE0 日立造船なんか日立でないし造船ですらないっていう
2020/08/20(木) 17:18:32.30ID:7WwbJaZg0
日立の電動工具HiKOKIはダサいと思ったわ
69不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:19:00.48ID:pwFw+qFO0 日本製鉄はトヨタに捨てられて
韓国では資産差し押さえ
どうすんの?
韓国では資産差し押さえ
どうすんの?
2020/08/20(木) 17:19:36.33ID:ZjpBRp6t0
都心部隣接エリアのうちの近所に勤務地が近いわけではないのにやたら日立勤務の人が居るんだけどなんでだろう
2020/08/20(木) 17:20:14.50ID:ZjpBRp6t0
72不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:20:23.87ID:UPtQZmAf0 >>30
外国産になる
外国産になる
2020/08/20(木) 17:20:33.78ID:PIXngOC80
日立 9月末まで原則在宅勤務
まだまだ伸びていいぞー
まだまだ伸びていいぞー
74不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:20:41.57ID:8OrZxqia0 ここは親子上場解消するために売却する可能性があるって
株の本に書いてあったから買おうと思ってたのに別のとこ買ってしまった
株の本に書いてあったから買おうと思ってたのに別のとこ買ってしまった
2020/08/20(木) 17:21:00.30ID:P2L1Fdec0
イギリス切り捨てないとコロナとダブルパンチになって日立ですら倒産するよ
2020/08/20(木) 17:21:24.84ID:c4TYBz570
東芝も解体されたし
日立グループも解体始まったか
日立グループも解体始まったか
2020/08/20(木) 17:21:32.06ID:8Lv8U0uY0
製作所はエクセル職人とパワポ職人だけでこの先どうやって生き残るつもりなんだ
2020/08/20(木) 17:21:33.66ID:DGJJqUmV0
たたら製鉄の終焉か・・・刀匠もお終いだな
79不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:21:37.05ID:/hpEkE+80 南アの火力案件で三菱重工とも係争していたな。昨年和解。
80不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:22:17.24ID:fsNzFQ8I0 ファインメットは素晴らしいと思うよ
2020/08/20(木) 17:22:30.08ID:m7fEeo2m0
久原房之助と小平浪平が泣いてるぞ
2020/08/20(木) 17:24:01.95ID:77q8+xFe0
昔日立ナンチャラカンチャラフンジャラみたいな長ったらしい名前のシステム開発会社で圧迫面接を受けた
もちろん別の会社に就職した。それ以来日立関係の商品は一切買ってない。
どんどん落ちぶれたら嬉しい
もちろん別の会社に就職した。それ以来日立関係の商品は一切買ってない。
どんどん落ちぶれたら嬉しい
83不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:24:06.35ID:FFS/ojL00 日立マクセルは甲府勤番くらいか
2020/08/20(木) 17:24:56.10ID:WDmIBTxR0
東大工学部の首席は日立に入るんだと言い張っていた親父。
2020/08/20(木) 17:25:36.35ID:l+wlp1WD0
86不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:25:39.49ID:ld5xxGN90 これで日立もお終い、バカだね、この会社
2020/08/20(木) 17:25:43.66ID:j44HcGhc0
日製終わったら日立の街はどうなってしまうのか
2020/08/20(木) 17:25:51.13ID:v4NorySn0
>>82
要は落ちてもっとも訳のわからない会社に入ったのだろw
要は落ちてもっとも訳のわからない会社に入ったのだろw
89不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:25:57.02ID:a3J4GaDO0 サラリーマンのサラリーマンによるサラリーマンのための会社
2020/08/20(木) 17:26:22.81ID:d+Dh5PxP0
>>75
スペイン買うてくれるって
スペイン買うてくれるって
2020/08/20(木) 17:26:59.06ID:rmccnEKf0
2020/08/20(木) 17:27:04.30ID:5dqdd4V20
>>20
ショージもかなり怪しき
ショージもかなり怪しき
2020/08/20(木) 17:27:25.71ID:tTGW1fTU0
検査偽装してた会社に
買い手いるのかね
買い手いるのかね
94不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:27:46.38ID:jAtlAo6T0 >>87
日立市なんてとっくにゴーストタウンしとるよ
日立市なんてとっくにゴーストタウンしとるよ
95不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:27:51.98ID:Z+eoGgxV0 切り刻んで死に体の日立が 経団連の会長なんだぜ
2020/08/20(木) 17:27:54.62ID:ithcFOuZ0
>>84
原発吹っ飛ぶまでは東電が圧倒的に人気だった
原発吹っ飛ぶまでは東電が圧倒的に人気だった
2020/08/20(木) 17:28:16.25ID:5JnQdRnB0
実際日立の電化製品使ってない
2020/08/20(木) 17:28:30.47ID:gXvw+7lP0
99不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:28:44.40ID:b4xX8SO70 ソリューションズもリモートでSB全面撤退らしいな
年間賃貸料10億パー?
不動産屋泣くどこじゃねーな
年間賃貸料10億パー?
不動産屋泣くどこじゃねーな
100不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:28:48.93ID:gKLNdmst0 韓国
101不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:29:02.10ID:S727FEUn0 株を売却するとどうなるの?
倒産?
倒産?
102不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:29:19.44ID:92Xn3NB40 氷河期を丸ごと切り捨てて技術の継承が途切れたんだから自己責任だろ。会社の自己責任。
103不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:29:30.27ID:9O/AuDa10 日立って独特の言い回し(メールとかで)するよね、拝承とか、名前を略したりとか
104不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:30:07.17ID:1txsxFt/0105不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:30:12.51ID:6M78iurk0106不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:30:42.89ID:77q8+xFe0107不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:32:10.65ID:ZOzzhi6W0 アベノミクスも一瞬で崩壊しそうだな
108不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:32:45.70ID:gU0IBw/c0109不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:32:56.04ID:zrqdO0310 うちにある日立は洗濯機と扇風機だな
モーターの会社
昔親父日立でテレビ製造してたけど愛社精神ないな
モーターの会社
昔親父日立でテレビ製造してたけど愛社精神ないな
110不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:32:57.85ID:87cj3iWH0 マレブル
ファインメット
安来鋼あたりは知ってる
ファインメット
安来鋼あたりは知ってる
111不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:32:58.84ID:2CTvIV3M0 レイソル
カミーノ
ティエラ
カミーノ
ティエラ
112不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:33:54.79ID:H92s+Ys30 >>14
紀伊徳川家、尾張徳川家、井伊家
紀伊徳川家、尾張徳川家、井伊家
113不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:34:34.55ID:fikZOBns0 サムスングループかな
114不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:34:49.07ID:SbAXWM100 青梅の研究所も今土地を整理してるし本格的にヤバいのかな
周りを囲ってた林を全部伐採したよ
周りを囲ってた林を全部伐採したよ
115不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:35:01.50ID:zrqdO0310 橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦
116不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:35:38.18ID:Eg2XLs0i0 日立の家電は他社に比べて寿命がおそろしく長いからモノはいいと思うんだけどなぁ
117不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:35:52.49ID:1SWat3ef0 【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」 05/18 【産業スパイ】
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」
警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。
「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。
「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです。」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。
「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?
2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という
短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。
「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」
警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。
「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。
「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです。」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。
「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?
118不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:36:21.74ID:WJE3YznG0 業務用エアコンのイメージ
119不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:36:24.49ID:9Pox+Jzf0 >>13
部分的にジョンソン・コントロールズ
部分的にジョンソン・コントロールズ
120不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:36:44.85ID:alf0BTuG0 ひょうたん印印の管継手はたまに使わせていただきました
121不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:37:22.21ID:7TNiO6sr0 >>102
なんで氷河期歯いつまで経っても馬鹿なままなのか
なんで氷河期歯いつまで経っても馬鹿なままなのか
122不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:37:25.36ID:1SWat3ef0 【中国スパイ】新幹線の技術が採用された台湾高速鉄道、基幹技術が中国側に流出=台湾報道 【技術流出】
台湾メディアの自由時報は2月28日、台湾高速鉄道の運営会社の前副総裁が2016年11月、中国側と協力に向けた覚書を
「ひそかに」交わしていたと伝え、これによって台湾高速鉄道の基幹技術や資料が中国側に流出した可能性があると報じた。
報道によれば、台湾高速鉄道の運営会社の前副総裁は16年11月、中国政府系の研究機構である中国鉄道科学研究院と技術やサービスに関する協力を行う旨の覚書を「ひそかに」締結したという。
さらに、前副総裁は中国側への「手土産」として、建設や運営、メンテナンスに関する資料を渡した可能性があるとし、そのなかには台湾高速鉄道の基幹技術も含まれていた可能性がある。
台湾高速鉄道の運営会社は事件発覚後、前副総裁に対する調査を行ったが、前副総裁は「中国高速鉄道の技術はもはや欧米や日本に劣るものではない」と回答したうえで、
「中国側との技術交流は台湾にとって無駄にはならない」などと主張したという。一方、前副総裁はすでに自発的に退職しており、退職金を手にしたうえで転職にも成功している。
また、台湾メディアの鏡傳媒は、前副総裁が中国側に渡した手土産によって、台湾高速鉄道の基幹技術が流出した可能性が
「極めて高い」と伝えている。台湾高速鉄道は新幹線の技術が導入されており、
その基幹技術が中国側に漏えいした可能性があるとすれば、それは日本にとっても看過できるものではないはずだ。
台湾メディアの自由時報は2月28日、台湾高速鉄道の運営会社の前副総裁が2016年11月、中国側と協力に向けた覚書を
「ひそかに」交わしていたと伝え、これによって台湾高速鉄道の基幹技術や資料が中国側に流出した可能性があると報じた。
報道によれば、台湾高速鉄道の運営会社の前副総裁は16年11月、中国政府系の研究機構である中国鉄道科学研究院と技術やサービスに関する協力を行う旨の覚書を「ひそかに」締結したという。
さらに、前副総裁は中国側への「手土産」として、建設や運営、メンテナンスに関する資料を渡した可能性があるとし、そのなかには台湾高速鉄道の基幹技術も含まれていた可能性がある。
台湾高速鉄道の運営会社は事件発覚後、前副総裁に対する調査を行ったが、前副総裁は「中国高速鉄道の技術はもはや欧米や日本に劣るものではない」と回答したうえで、
「中国側との技術交流は台湾にとって無駄にはならない」などと主張したという。一方、前副総裁はすでに自発的に退職しており、退職金を手にしたうえで転職にも成功している。
また、台湾メディアの鏡傳媒は、前副総裁が中国側に渡した手土産によって、台湾高速鉄道の基幹技術が流出した可能性が
「極めて高い」と伝えている。台湾高速鉄道は新幹線の技術が導入されており、
その基幹技術が中国側に漏えいした可能性があるとすれば、それは日本にとっても看過できるものではないはずだ。
124不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:37:51.76ID:etvsG28j0 日本の凋落が止まりませんな
125不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:38:04.49ID:Ay7OBIXP0 >>544
どこが買うのかな
どこが買うのかな
126不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:38:05.72ID:qwS5G+Fe0 なるほどな日立モノ作り辞めてソフト関連へ切り替わるのかな
以前から積極的な動きあり別に驚きはしない
以前から積極的な動きあり別に驚きはしない
127不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:38:17.10ID:urq7UWXp0 その昔、日立信販という準大手サラ金があってなぁ…
128不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:38:30.67ID:kbY4vPP40 ビジネスにくだらない拘りは捨てるべきだからこれでいい。
129不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:38:41.29ID:6M78iurk0131不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:39:37.48ID:F4mf30cv0132不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:39:45.34ID:Deg3DiAS0 このー木何の木気になる木
133不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:40:35.69ID:Wy2BHDvO0 日産コンツェルンの母体起業
134不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:40:53.45ID:Deg3DiAS0 重機の日立
135不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:40:56.77ID:CWCnu5wN0 >>51
日立製作所が朝鮮系の為 倒産確定
日立製作所が朝鮮系の為 倒産確定
136不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:41:12.16ID:W/S+wSwW0137不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:41:20.07ID:9Pox+Jzf0138不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:41:39.70ID:urq7UWXp0 >>137
いや、無関係の会社やw
いや、無関係の会社やw
139不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:41:43.67ID:qwS5G+Fe0 この木何の木気になる木、見た事も無い木も、もはや枯れちまってるんだな。
伐採しないとダメになってきたのか。
伐採しないとダメになってきたのか。
140不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:41:49.62ID:wdVcWcyS0 >>112
あれ?水戸じゃないんだ?
あれ?水戸じゃないんだ?
141不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:42:13.64ID:5UM8dSgh0 マクセルも日立だったかな
142不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:43:21.78ID:vnhPsRP20 やっと御三家という名の万年不良債権を手離したのか
143不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:43:24.81ID:9Pox+Jzf0144不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:43:44.01ID:xKpMrR2B0 安来鋼って、もののけ姫で出てきた鉄のことやろ?
145不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:43:51.26ID:QnmIPjni0146不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:44:27.84ID:46Kg2o680 日立のポンパって言う家具調テレビが脅威の耐久性を記録したおかげで
実家のテレビは代々日立
実家のテレビは代々日立
147不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:44:58.04ID:oqt6dM+y0148不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:45:31.80ID:g/BgYm2O0 日立のPCはFLORAだっけ?
149不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:45:38.05ID:9Pox+Jzf0150不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:07.20ID:uv1OnW680 化成も金属も日立の看板なくてもそこそこ戦えそうだけどもどうなんだろな
151不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:24.61ID:/ZSpDEQY0 >で、日立製作所には何が残るん? 冷蔵庫、洗濯機など残っているよ
152不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:34.21ID:y2jo8Cve0 日立お前もか
153不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:36.44ID:R2rhDDJ00(゜Д゜)ゴルァ !
キムチの腐った在日バーーーーーカサヨチョオオオオオオオオオオオオン!
命のビザ ( 杉原らのユダヤ人むけ発給活動 )などで、
ナチスに対して毅然と対応し多くのユダヤ人を救った人物がA級戦犯にされたのを知ってるのか?? ( 怒り )
東条英機
ソ連から満州に逃げてきた2万人のユダヤ人が入国できるよう関東軍樋口季一郎少佐に指示。
ドイツから孟抗議を受けたが 「 民族協和と八紘一宇の精神 」 として一蹴。
松岡洋石
満州で凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。
神戸から入国後もユダヤ人のために便宜を計らう。
荒木貞夫
文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、
民族差別には 同意できないと拒否。
東郷重徳
亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。
恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、日本で死去。
広田弘毅
リトアニアで6千人のユダヤ人むけ命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。
亡命ユダヤ人音楽家の身元保証人となる。
板垣征四郎
五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張。
その結果、ユダヤ人を公平に扱うのが日本の国策となった。
※尚、
杉原千畝のドキュメンタリーや映画では、
ビザ発給に対し 「 訓令違反を受けた 」 だの 「 解雇された 」 だのとしているが、
大嘘 ( 怒り )
杉原はリトアニアから帰国後も順調に昇進し、
昭和19年に勲章 ( 勲五等瑞宝章 ) を授与された。
ビザ発給が問題視されたなら叙勲はありえない。
杉原が昭和22年に外務省を退職したのも、
敗戦後外交事務が激減し人員整理されたため。
ビザ発給による懲罰解雇なら退職金と年金は支給されないが、杉原にはこれらがちゃんと支払われている。
日本政府がユダヤ人へのビザ発給を拒否ったと捏造されたのは、
バカサヨチョンがどうしても日本国を反ユダヤの悪者にしたかったからだ! ( 怒り )
01
154不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:37.58ID:tgEI49Jg0 >>143
そもそもGAFAだけで日本の全企業よりも価値あるんだから
そもそもGAFAだけで日本の全企業よりも価値あるんだから
155不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:49.83ID:0QJ69+Pf0 家電はもう殆どやってないんだっけか
日立の家電デザインは、ちょっとダサめだったかな
しかしそれを抜いて、
もっとダサいデザインの東芝製品なんかもあったね
全てではなく、それぞれなんだけど、東芝はダサいので群を抜いてるのがあったわ
ソニーが見た目良いのだが、あれ壊れるし・・・・・まあ東芝もよかったね、もう家電はないも同然だけど
日立の家電デザインは、ちょっとダサめだったかな
しかしそれを抜いて、
もっとダサいデザインの東芝製品なんかもあったね
全てではなく、それぞれなんだけど、東芝はダサいので群を抜いてるのがあったわ
ソニーが見た目良いのだが、あれ壊れるし・・・・・まあ東芝もよかったね、もう家電はないも同然だけど
156不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:46:51.62ID:0DNQLJSI0 ホールディングスにする会社が生き残って
切り売りするとこが終わっていく 見てて簡単にわかるじゃん
切り売りするとこが終わっていく 見てて簡単にわかるじゃん
157不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:47:00.32ID:y2jo8Cve0 >>148
せや
せや
158不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:47:21.77ID:W/S+wSwW0 >>116
家電は華がなかったからねえ...
四半世紀の昔、日立系販売会社から屋内用小型衣類乾燥機を景品で貰ったが、ターゲットは若年女性のランジェリー乾燥だったそうな。
松下電工が「きれいなお姉さんは好きですか?」とかCM打つ前だから、まあ何というか...♪
家電は華がなかったからねえ...
四半世紀の昔、日立系販売会社から屋内用小型衣類乾燥機を景品で貰ったが、ターゲットは若年女性のランジェリー乾燥だったそうな。
松下電工が「きれいなお姉さんは好きですか?」とかCM打つ前だから、まあ何というか...♪
159不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:47:41.02ID:g/BgYm2O0 >>151
家電は嵐がCMしてるから売れてるんでそ?闇しかないw
家電は嵐がCMしてるから売れてるんでそ?闇しかないw
160不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:47:45.70ID:9Pox+Jzf0161不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:48:35.20ID:gimuYeY7O いい日旅立ち
162不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:48:52.13ID:eCp/mcjn0 是非とも国内に売却してもらいたい
技術のかたまりだろうに
技術のかたまりだろうに
163不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:49:13.96ID:J86uV9Ov0 先月まで日立絡みと取引のあるところいたけど、もう日立市の日立も名前変わっちゃった所ばかりだよ
海岸は三菱、化成は住電が仕切ってるし
山手国分多賀な名前変わっちゃった
海岸は三菱、化成は住電が仕切ってるし
山手国分多賀な名前変わっちゃった
164不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:49:36.48ID:8OrZxqia0 >>127
山一物産な日立とも山一証券とも無関係の会社
山一物産な日立とも山一証券とも無関係の会社
165不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:49:58.88ID:9Pox+Jzf0166不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:50:00.72ID:aEhIxa5s0 ひたちぶりの話題だな
167不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:50:40.76ID:DUW2eJbb0 いよいよか来たかという印象しかないけどな
前から日立金属自体が事業売却して下準備してたから、あとはいつ頃になるかという段階だった
問題は誰が落札するかだろ
最近、流行りのファンド系か、あるいは中華資本か
前から日立金属自体が事業売却して下準備してたから、あとはいつ頃になるかという段階だった
問題は誰が落札するかだろ
最近、流行りのファンド系か、あるいは中華資本か
168不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:51:01.07ID:q+pp7DAP0 売却いたしたく
169不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:52:04.59ID:6g2yZ7g/0 東芝、パナソニック、日立、富士通<<<<サムスン
家電もITもサムスンに全部持っていかれちゃったね
家電もITもサムスンに全部持っていかれちゃったね
170不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:52:24.73ID:DSiPldYa0 >>168
拝承
拝承
171不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:52:25.74ID:QW+PITAc0 日立金属って、特殊鋼の大手でしょう。日本のモノづくりに欠かせない工具などを
作っている業界4位の大手。
それを売却って日本の製造業はどうなるの?
作っている業界4位の大手。
それを売却って日本の製造業はどうなるの?
172不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:53:24.30ID:wppuA5gm0 日立の社長ってアホがなっちゃったよな。
173不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:53:52.67ID:CITjqx6N0 明るいナショナル…
174不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:54:02.97ID:46Kg2o680 拝承スピリッツはSlackに引き継がれてるなw
175不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:54:18.15ID:Gfu4+E2l0 次はトヨタだよ。楽しみにしてろ。
まずは期間工バブル終了、子会社の統廃合、工場閉鎖。
ワクワクしてくる。
まずは期間工バブル終了、子会社の統廃合、工場閉鎖。
ワクワクしてくる。
176不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:54:20.10ID:N1puLmfL0 新御三家といえば
ひろみGO、秀樹還暦、牢獄の血
ひろみGO、秀樹還暦、牢獄の血
177不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:54:23.92ID:IACznYIq0 日立軽金属ってどうなったの?
昔、連れが入社したんやけど最近音沙汰ないんや
昔、連れが入社したんやけど最近音沙汰ないんや
178不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:55:03.54ID:DUW2eJbb0179不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:55:10.56ID:wzes2QP90 >>171
親子上場の解消
親子上場の解消
180高篠念仏衆さん
2020/08/20(木) 17:56:14.60ID:oQg+GoS50 ヒュンダイ 金属になる?
181不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:57:36.79ID:ot+fXVyn0 日立ハイテクは守ったし
日立金属はいらない子
日立金属はいらない子
182不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:57:46.76ID:583QUYfO0 電線どうすんだよ
183不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:57:51.89ID:zUksOKPu0184。
2020/08/20(木) 17:59:05.46ID:rERikVId0185不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 17:59:25.58ID:478WdvHk0 >>1
日立造船もそうだけど、売却するなら日立の2文字を社名に使わせるなよw
日立造船もそうだけど、売却するなら日立の2文字を社名に使わせるなよw
186不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:00:22.29ID:3S81NZ/b0187不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:00:31.08ID:5+oJX80n0 次は原発売却やぞ?
189不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:01:15.64ID:fnS6HHr60 これで日立に残ってるのは鉄道と原発事業だけ
日曜夜に流れていた「この木なんの木、気になる木」のCMの頃が日立の全盛期だったな
日曜夜に流れていた「この木なんの木、気になる木」のCMの頃が日立の全盛期だったな
190不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:01:16.31ID:RXR9j6U10 かぶとに続きひょうたん印もなくなるのか?
191不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:02:05.49ID:To3rfcqo0 モノ作ってナンボの会社なのに帳面弄れるのが肩で風切るようになると
こうなるって見本だわな
こうなるって見本だわな
192不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:02:08.23ID:9L79yEc10 >>173
それは松下電器
それは松下電器
193不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:02:11.32ID:kEPa6fjO0 売却はいいけど日立金属の社員は日立企業年金基金から外されるの?
194不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:03:10.62ID:478WdvHk0195不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:03:50.33ID:478WdvHk0 >>47
欧州の鉄道部門
欧州の鉄道部門
196不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:03:54.56ID:R5vRIfwo0 >>189
日立と東芝はどうして原発に賭けたんだろう
日立と東芝はどうして原発に賭けたんだろう
197不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:04:48.02ID:lwNpxMNG0 日立東芝三菱電機は理系院卒のエリートの就職先だったのに
今は外資に人材が流れているらしい
東工大院の教授が大学に残るはずだった一番優秀な教え子がグーグルにスカウトされて就職したと言っていた
初年度の年収が1600万だと
日本企業は太刀打ちできない
今は外資に人材が流れているらしい
東工大院の教授が大学に残るはずだった一番優秀な教え子がグーグルにスカウトされて就職したと言っていた
初年度の年収が1600万だと
日本企業は太刀打ちできない
198不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:05:26.85ID:1sSeULiV0 日立はインフラ事業がメインになる
199不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:05:37.16ID:R5vRIfwo0 エリートは三菱電機に行かないと思う
なんか屈折した人ばかり
なんか屈折した人ばかり
200不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:06:12.77ID:NPTlLzmP0 売却っても丸ごと買えるのは日鉄くらいしかないぞ。
ファンドに買われて切り売りされるのかね。
ファンドに買われて切り売りされるのかね。
201不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:06:14.16ID:zUksOKPu0202不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:07:10.43ID:kbY4vPP40 三菱電機の人はおっとりした人ばかりだったよ
203不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:07:29.22ID:ot+fXVyn0 日立建機も業績滅茶苦茶貢献できてないし売るだろうな
204不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:07:43.14ID:WK+8SjgY0 >>1
>日立化成は今年、昭和電工に買収されている。
そして昭和電工は借金返済のために主力事業を売却
昭和電工が資産の切り売り開始 武田薬品と同じ道へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62744350Y0A810C2000000/
>日立化成は今年、昭和電工に買収されている。
そして昭和電工は借金返済のために主力事業を売却
昭和電工が資産の切り売り開始 武田薬品と同じ道へ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62744350Y0A810C2000000/
205不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:08:30.88ID:K0hT1HlI0 筑波大はお膝元なのか日立に就職する人がかなりいる
高々200人に満たない専攻でも最低10人くらいはいる印象
高々200人に満たない専攻でも最低10人くらいはいる印象
206不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:08:40.80ID:DSiPldYa0 >>203
製作所と物流とIT子会社以外は捨てる勢いだしね
製作所と物流とIT子会社以外は捨てる勢いだしね
207不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:08:45.47ID:/JaxuW0d0 >>189
家電でもトップ格のイメージだったけどなあ。ナショナル東芝日立、みたいな。
家電でもトップ格のイメージだったけどなあ。ナショナル東芝日立、みたいな。
208不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:08:48.56ID:6qnkrfcX0 東芝みたくなってきたな。
もう、日立も東芝も原発事業意外全て売り払ったら?
もう、日立も東芝も原発事業意外全て売り払ったら?
209不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:09:22.74ID:nmTGTyvz0 フフフ 御三家のなかで最弱
210不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:09:31.84ID:WK+8SjgY0211不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:10:03.40ID:UWiY4qcM0 あーーどーーしたらいいんだーー
212不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:10:17.63ID:1sSeULiV0 家庭の中では益々日立の製品は見かけなくなっていくけど
日本の製造業の中では日立は安定成長企業だろ
ソニーは業績良いけどゲームやエンターテイメントなどのコンテンツ事業とか水物抱えてるし
日本の製造業の中では日立は安定成長企業だろ
ソニーは業績良いけどゲームやエンターテイメントなどのコンテンツ事業とか水物抱えてるし
213不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:12:40.84ID:ozvvxTiD0 >>212
新幹線でも見とけ
新幹線でも見とけ
214不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:12:42.01ID:PIXngOC80 日立でITやってるで
ITは流石に売却ないと思ってるけど、10年後どうなってるかなー
ITは流石に売却ないと思ってるけど、10年後どうなってるかなー
215不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:12:47.94ID:FFS/ojL00 むかしは日立の家電は電源が産業用基準で立派だったんだが
216不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:12:48.90ID:Ay7OBIXP0 >>206
日立物流はもう佐川に渡すじゃないかな
日立物流はもう佐川に渡すじゃないかな
217不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:12:57.62ID:bApUrHMY0 うち親父が日立系列の社員だったので洗濯機冷蔵庫電子レンジ電灯扇風機エアコンが日立だわ
もう定年してるから縛りから開放はされてんだけど何故か選ぶ
もう定年してるから縛りから開放はされてんだけど何故か選ぶ
218不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:13:06.50ID:haBDxDyf0 冗談抜きでよろしくなくてよ。
219不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:13:22.42ID:yg/a7hF50 原発マネーももう無くなるから
220不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:13:30.24ID:2H/tlBKX0 日立交通
日立国際
日立信販
日立国際
日立信販
221不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:14:40.35ID:FFS/ojL00 そのうち通天閣に出すもんなくなるで
222不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:15:05.94ID:+K34piSw0 日立の電化製品って相当前のでも壊れなくていいのにね
223不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:15:08.92ID:K0hT1HlI0 家電で言えば日立の掃除機は意外といいよ
それ以外はシャープの方が良さそう
T芝は論外 冷蔵庫だろうがPCだろうがHDDレコーダーだろうがなんかすぐぶっ壊れる
それ以外はシャープの方が良さそう
T芝は論外 冷蔵庫だろうがPCだろうがHDDレコーダーだろうがなんかすぐぶっ壊れる
224不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:16:04.55ID:J8E7rG8h0 >>91
元々は富士銀と関係があったけどみずほになる頃には切れてたんだっけ?
元々は富士銀と関係があったけどみずほになる頃には切れてたんだっけ?
225不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:16:04.79ID:H/vMs3Zq0 ケミカルも金属も売っちまって
後悔すんなよw
後悔すんなよw
226不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:16:41.78ID:BO7WzqKz0227不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:16:56.82ID:aYV0siwZ0 銀紙三号
228不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:17:07.15ID:CWCnu5wN0 >>184
ドリルアタックで盗難防止アラームが鳴らない欠陥車だろ
ドリルアタックで盗難防止アラームが鳴らない欠陥車だろ
229不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:17:08.16ID:zwxIubdK0230不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:17:19.85ID:ZV9PwJz/0 ああ、検査不正の金属を切ったのね わかりやすいw
231不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:18:24.91ID:arVr8W+B0 この木なんの木の枝がボキボキ折られていく
232不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:18:46.65ID:jMD23AHS0 >>231
そのうち燃やされるかも
そのうち燃やされるかも
233不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:18:51.13ID:zrqdO0310 日立のシェーバー日立金属の安来鋼つこてるゆうのどうするんだ?
234不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:19:02.61ID:mpCuwKWu0 >>231
なんの木だかわからないようにするためだね
なんの木だかわからないようにするためだね
235不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:19:14.49ID:J8E7rG8h0 三菱マテリアル本体から子会社になって日立と合弁を経て合併された地元の工場はどうなるやら。
隣は昔日立のストーブ工場だったが。
隣は昔日立のストーブ工場だったが。
236不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:19:19.03ID:1sSeULiV0237不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:21:14.38ID:yyKb+lHh0 ネオジム磁石売っちゃうのか?
プリウスのモーター売っちゃうのか?
中国が買ったらどうする?
プリウスのモーター売っちゃうのか?
中国が買ったらどうする?
238不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:21:35.20ID:l3nDUGMa0 落穂拾いやろーぜ
239不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:21:47.27ID:e3mVONtx0240不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:23:36.11ID:R5vRIfwo0 パンポンやってるのはどこだっけ?
241不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:23:44.20ID:CGNHp5UQ0 今すぐ日立も潰れろ。
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国だろ)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww
例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。
お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww
それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww
オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。
オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ヒグマに頭でもかじられてろ。
オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」
オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」
お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。北海道に行って、クマに頭かじられて来い。
オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」
クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国だろ)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww
例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。
お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww
それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww
オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。
オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ヒグマに頭でもかじられてろ。
オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」
オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」
お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。北海道に行って、クマに頭かじられて来い。
オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」
クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」
242不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:24:07.59ID:tkiloPFR0 コロナも再流行、経済はダメ
マジでアベは辞任しろよ
マジでアベは辞任しろよ
243不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:24:56.57ID:A6ofMa7T0 ふしぎはっけんの木、枯れちゃうんじゃない?
244不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:25:08.62ID:+joDYDgP0 >>12
元日立化成か。自分は日立電線の子会社に中途で入ったら、うっぱらわれた。
日立金属も売られるかもなと思ってたら、そうなってざまあ。
日立グループのシナジー効果(笑)が期待できないから売りまくるわけか。
元日立化成か。自分は日立電線の子会社に中途で入ったら、うっぱらわれた。
日立金属も売られるかもなと思ってたら、そうなってざまあ。
日立グループのシナジー効果(笑)が期待できないから売りまくるわけか。
245不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:25:30.97ID:FFS/ojL00 日立金属はよそがマネできない独自技術をいろいろ持ってるのにな
こういうのは財務の数字を見るだけではわからない
こういうのは財務の数字を見るだけではわからない
246不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:25:58.66ID:kxiRbOyr0 >>5
工具も外資に買収されたんだっけ?
工具も外資に買収されたんだっけ?
247不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:26:39.66ID:2iqnq3On0248不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:26:39.87ID:MZhIt2cd0 >>245
技術もってても利益でなきゃ単なるゴミ
技術もってても利益でなきゃ単なるゴミ
249不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:26:52.15ID:VlyGCQUO0250不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:26:57.94ID:Dsy7t+pQ0 >>38
仕事で銀三包丁使ってる
仕事で銀三包丁使ってる
251不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:27:12.37ID:+joDYDgP0 >>34
令和時代に昭和になった
令和時代に昭和になった
252不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:27:13.11ID:R5vRIfwo0 帳簿に載ってるのなんて今まで資本をどこにどれだけ投下したかっていう記録だけでしょ
253不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:28:22.54ID:FFS/ojL00254不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:28:32.83ID:VlyGCQUO0 >>231
剪定は重要w
剪定は重要w
255不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:28:33.00ID:zwxIubdK0256不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:28:45.73ID:ph014n5f0 金属やら電線やらネーミングが酷い
そこ何とかすればいい人材が集まるのに
そこ何とかすればいい人材が集まるのに
257不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:05.40ID:+ZvL/OsK0 日立銅山だっけ?
鉱毒の話
鉱毒の話
258不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:13.03ID:FFS/ojL00 まちがえた
>>248だった
>>248だった
259不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:21.01ID:UWiY4qcM0 どこが買うの?
260不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:25.76ID:8tjOMhfT0 外資系と連んでろくなアドバイスしないと思うんだけども
261不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:31.89ID:HxEZ3Tly0 日本の鉄鋼企業は総崩れだな。
日本製鉄もトヨタから捨てられ、業界全体が壊滅だろう。
日立は、このまま心中しては困ると、さっさと売り払いたいだろうな。
日本製鉄もトヨタから捨てられ、業界全体が壊滅だろう。
日立は、このまま心中しては困ると、さっさと売り払いたいだろうな。
262不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:43.76ID:R5vRIfwo0 そんなことで集まってくるのはアホだけじゃね
263不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:29:55.91ID:+ZvL/OsK0 今の日立はインフラ整備
スマートシティとか水道とか、だっけ?
スマートシティとか水道とか、だっけ?
264不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:30:29.40ID:+joDYDgP0 >>47
IT土方の親玉。ICTソリューション(笑)とか言ってるから、HISYS,HISOLあたり吸収するかもな。
IT土方の親玉。ICTソリューション(笑)とか言ってるから、HISYS,HISOLあたり吸収するかもな。
265不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:30:38.70ID:zzEomnk50266不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:30:44.74ID:24oRHNVB0 >>76
安倍さんの下で日本企業の解体が進行してるね
安倍さんの下で日本企業の解体が進行してるね
267不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:31:01.73ID:R5vRIfwo0 技術持ってて活かせないのは技術がゴミなんじゃなくて経営が
268不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:31:20.32ID:ld5xxGN90 >>257
足尾鉱毒事件は日立なんだ?
足尾鉱毒事件は日立なんだ?
269不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:31:35.74ID:HxEZ3Tly0 東芝の次は日立だと散々言われてたが、
とりあえず不採算企業、衰退産業をさっさと切り離すのは良い。
そうしないともう日立も無理だ。
とりあえず不採算企業、衰退産業をさっさと切り離すのは良い。
そうしないともう日立も無理だ。
270不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:31:39.46ID:tRXfHZ3Q0 日立精機はどうなったんだ
271不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:31:44.55ID:+S2UgKAx0 俺たち御三家に入社! 人生勝ち組で一生安泰だ!って
新卒入社の時は思ってただんだろなあ。
まあ、そう思っても当然だっただろうけどなあ
人生、墓場に入るまで 判らんもんだぜ
新卒入社の時は思ってただんだろなあ。
まあ、そう思っても当然だっただろうけどなあ
人生、墓場に入るまで 判らんもんだぜ
272不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:32:33.52ID:2vIvINja0 日立プラントの福島廃炉作業で今後30年は日立安泰
273不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:32:54.10ID:FFS/ojL00 電気メーカーは劣勢になって以来徹底的に負ける方向に舵をとってるな
自社が空洞化して強みがどこにあるのか把握できていないんだろう
自社が空洞化して強みがどこにあるのか把握できていないんだろう
274不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:33:01.39ID:zayHDf3E0 >>29
末期は薪木
末期は薪木
275不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:33:17.61ID:R5vRIfwo0 業種転換じゃなくて売り飛ばすのは安易だし無責任な気もする
276不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:33:35.66ID:xMbZCh770277不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:33:45.75ID:24oRHNVB0 >>196
安倍さんの原発輸出政策にそそのかされたのが運のつきだったね
安倍さんの原発輸出政策にそそのかされたのが運のつきだったね
278不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:33:56.54ID:2vIvINja0 原発で儲け、原発事故でも儲かるビジネスモデル
原発で儲けた企業には廃炉作業やらせるな!
原発で儲けた企業には廃炉作業やらせるな!
279不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:34:13.68ID:HxEZ3Tly02020/08/20(木) 18:34:45.31ID:OSXPhlJs0
日立の家電は扇風機が1台しか家にないので問題ない
(´・ω・`)
(´・ω・`)
281不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:34:59.49ID:lDfRng8f0 もう拝承しなくていいのか
282不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:35:21.46ID:HxEZ3Tly0283不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:35:44.98ID:FFS/ojL00 日経新聞にほめられるような企業に入社すると高値掴みになる
284不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:35:52.36ID:ybG3EAra0285不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:36:43.36ID:WRJPmzAW0 日立とか東芝とか完全に経営者の無能が招いた事だからな
日本企業の経営者は本当に無能だからな
日本企業の経営者は本当に無能だからな
286不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:36:58.71ID:2iqnq3On0 金属関係はどこも設備が老朽化してても採算が取れないから更新できないのが実情、石油プラント系もそうだが廃墟みたいな工場が多い
287不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:37:15.43ID:SSpHfV6B0 ワイの昔の友人は日立工機ってとこに就職してたけど
今ネットで調べたらそこも日立グループから放り出されてたてござる
あいつ生きてんのかな
(´・ω・`)
今ネットで調べたらそこも日立グループから放り出されてたてござる
あいつ生きてんのかな
(´・ω・`)
288不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:37:55.25ID:RHk/Y8wR0 日本ケミファも日立化学じゃなくなるのか。
なかなか感慨深いな。
なかなか感慨深いな。
289不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:38:09.51ID:cQMoqhNS0 今思いだしても笑っちゃうんだけどかつて1990年代の終わり位に日立はゲーム機を作ったことがある
もちろん黒歴史
もちろん黒歴史
290不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:39:02.88ID:cssjcWRO0291不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:39:48.17ID:eaPnyAkV0 GEも凋落が激しい
TPPのせいかな
TPPのせいかな
292不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:40:18.33ID:KauLPtzO0293不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:40:43.71ID:HQaxi0kL0 世界ふしぎ発見は日立の単独スポンサーだっけ?
294不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:40:44.93ID:mH4JdY0d0 >>63
つのだ☆ひろ
つのだ☆ひろ
295不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:40:48.14ID:+ZvL/OsK0 >>268
調べて見たけど、古河電線の前身みたい
調べて見たけど、古河電線の前身みたい
296不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:40:50.55ID:GXcj2xzz0 日立製作所の医療機器部門も、最近富士フイルムに売られたよね
297不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:41:23.90ID:GXcj2xzz0 久しぶりに見たら、青梅の蛍光灯工場無くなってたわ
298不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:42:06.67ID:BJbHtrli0 金属や鉄鋼の不況は国が傾くぞ
299不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:42:27.42ID:bErGWprm0 またジャップ企業が外国に買い叩かれるのかwww
あれだけバカにしてたイギリスと同じ道を歩んでて草wwwww
あれだけバカにしてたイギリスと同じ道を歩んでて草wwwww
300不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:43:08.74ID:6xCrXyJs0 そのうち日立市も名前を変えなきゃいけなくなるんかな?
301不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:43:51.69ID:WUEyyMgq0 >>239
昭和の世界のままって感じ
昭和の世界のままって感じ
302不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:44:08.43ID:Ch8N/VRY0 日立って何の会社だか分からん
303不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:44:10.21ID:JX3EpFm00 >>14
開成灘ラサール
開成灘ラサール
304不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:44:11.36ID:NH9yo5TU0 投資家の基準では日立は勝ち組
日立金属の売却は本体と子会社共に利点が大きい
日立金属の売却は本体と子会社共に利点が大きい
305不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:44:32.28ID:Kta7lrFr0306不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:44:58.77ID:CNkpBdtL0 IoT構想から外れてる企業を売却してるだけだろう
ハイテクは逆に完全子会社にするし
アホしかおらんのかw
ハイテクは逆に完全子会社にするし
アホしかおらんのかw
307不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:45:05.42ID:28Hz24Wt0 製作所はただのピンハネと無能社員を子会社に押し付けるしかしないからな。
長くはないよ。
長くはないよ。
308不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:45:33.25ID:GNjX/tK+0309不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:45:51.40ID:ybG3EAra0310不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:46:25.27ID:Wws48nKj0311不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:47:05.50ID:BHAnXeHf0 >>140
水戸だよ
水戸だよ
312不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:47:43.66ID:UWiY4qcM0 >>265
まじかぁ…
まじかぁ…
313不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:47:50.27ID:YIXcn2Sa0 わしの従兄弟 最初日立の本社工場で火力発電の研究やってたけど火力が下火になって途中からSEに転換した
314不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:48:02.61ID:cbe5chS60 >>304
たしかに株価はこの情報で跳ね上がったな
たしかに株価はこの情報で跳ね上がったな
315不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:48:16.46ID:2iqnq3On0 >>304
悪くなる前に売ったり子会社化してきたからね、従業員にとつては悪くないよね、パナとか三洋とかシャープに比べたら天国
悪くなる前に売ったり子会社化してきたからね、従業員にとつては悪くないよね、パナとか三洋とかシャープに比べたら天国
316不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:48:24.71ID:eC8sjhl30 潰れるんじゃね?
317不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:48:39.87ID:xezOpjfY0 無駄に賃金上げすぎたけど自分たちではコストカットできない体質w
318不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:48:43.33ID:eaPnyAkV0 国鉄のマルスシステム
319不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:49:17.07ID:eB5Llq5l0 >>189
建機も有るぞ
建機も有るぞ
320不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:49:30.71ID:zayHDf3E0 >>97
白い約束 二台目
白い約束 二台目
321不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:49:33.36ID:6dG7AjVm0 結局、上層部が高学歴ばかりになると公共事業的な物しか残らない
322不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:49:38.16ID:J52k65P/0 そもそも資源国ではないので
技術を盗まれたら
もう終わりだよ
技術を盗まれたら
もう終わりだよ
323不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:49:49.67ID:Vfc21QT+0324不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:50:08.20ID:gIMgFBAS0 本丸はモータ屋さんだろ
モータ事業売ったら笑うけどw
モータ事業売ったら笑うけどw
325不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:50:11.00ID:r6yJpyq00326不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:51:00.46ID:+ZvL/OsK0327不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:51:48.46ID:nbURN+810 日立化成も日立金属(旧日立電線)もウチの機械のユーザーなんだよな
どうなるんだろ
どうなるんだろ
328不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:52:42.90ID:Zx/UAmcq0 >>1
中国に売るのか?~
中国に売るのか?~
329不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:54:01.67ID:qh9mmX1c0 >>106
白くまくんもジョンソンコントロールズと合弁会社だよ
白くまくんもジョンソンコントロールズと合弁会社だよ
330不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:54:15.43ID:qFAZDENF0 日立のエアコン付けたら初日から原因不明の水漏れ
高かろう悪かろうの日立製品は二度と買わない
高かろう悪かろうの日立製品は二度と買わない
331不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:55:13.10ID:cmcl2lGT0 >>47
アスタコの日立建機
アスタコの日立建機
332不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:55:20.99ID:jI5W0CE+0 >>9
ソニー→ジャパンディスプレイよりマシw
ソニー→ジャパンディスプレイよりマシw
333不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:55:59.46ID:gIMgFBAS0 >>47
鉄道やろうな
鉄道やろうな
334不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:56:26.26ID:ld5xxGN90 >>295
なんだ、つまらんw
なんだ、つまらんw
335不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:56:28.24ID:o4Jpn2Pt0 日立プラントの奴が日立金属のバルブは高いから使わないって言ってた笑
336不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:56:39.02ID:Y4zVlMiy0 >>1.自民党のままならこの国はおしまい
337不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:56:57.87ID:tmVjwwSV0 以前に、日立は博士号持ち社員数が日本一だと聞いた
338不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:58:04.80ID:lDZtvRIV0 三菱グループの御三家は
三菱鉛筆
三菱サイダー
三菱タクシー
三菱鉛筆
三菱サイダー
三菱タクシー
339不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:58:12.51ID:wqwdSNOz0 >>28
強剪定だね
強剪定だね
340不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 18:59:53.28ID:jI5W0CE+0341不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:00:53.11ID:Kta7lrFr0 戦後の右翼も左翼も進歩主義こそが正しいと思ってる似非だからな
だから金持ち高学歴主義に走る
最後は知に溺れて自滅するんだろうなぁ
戦後の日本は何を守るべきかはき違えているからな
だから金持ち高学歴主義に走る
最後は知に溺れて自滅するんだろうなぁ
戦後の日本は何を守るべきかはき違えているからな
342不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:00:57.05ID:VTkS20xc0 日立とテンセントがIoTで戦略提携、法人向け「WeChat」で技術交流
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180911_85162.html
テンセント経済圏に影 米で対話アプリ取引禁止
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62571600S0A810C2FFJ000?s=4
これlotでも転けそうな雰囲気出てきたかも
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180911_85162.html
テンセント経済圏に影 米で対話アプリ取引禁止
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62571600S0A810C2FFJ000?s=4
これlotでも転けそうな雰囲気出てきたかも
343不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:01:44.06ID:aug6pchb0 製作所は技術屋不在で中身すっからかんなのに子会社手放してどうすんだ
コンサル業でも始める気か?
コンサル業でも始める気か?
344不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:03:05.93ID:mc9JYSBJ0 >>143
日立ってITエンジニアがいたんだな
日立ってITエンジニアがいたんだな
345不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:05:24.25ID:u+6zo7/B0 >>15
そうでもない
そうでもない
346不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:06:25.57ID:GXcj2xzz0 >>343
事業や連結子会社の切り売りで生きていくんだろ
事業や連結子会社の切り売りで生きていくんだろ
347不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:06:56.54ID:t2dSPwFU0 >>284
開いたけど日系芸能人の今昔?
開いたけど日系芸能人の今昔?
348不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:07:01.98ID:M3pqfjk70349不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:07:21.91ID:mdb+5z/I0350不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:07:40.36ID:cbe5chS60351不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:08:50.12ID:Kta7lrFr0 知と欲は人間を滅ぼすからな
頭が良いと悪い事考えるだろ?
悪でも良い事と洗脳する知恵に長けている
知と欲は蛇の象徴なんだよ
人は無知無欲に生きるのが正しいの
純粋な子供のように無邪気な天使のまま大人になるのが神の教え
頭が良いと悪い事考えるだろ?
悪でも良い事と洗脳する知恵に長けている
知と欲は蛇の象徴なんだよ
人は無知無欲に生きるのが正しいの
純粋な子供のように無邪気な天使のまま大人になるのが神の教え
352不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:09:11.58ID:/WeSRb5r0 >>244
HCNETかな?
HCNETかな?
353不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:09:35.99ID:pMqJ6QyV0 家電以外何してるのかすら知らない
354不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:09:37.48ID:br9pQaGU0 日本で最初にプリウスを作ったのはトヨタでなく日立、これ豆ね
355不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:09:47.61ID:I5C0cKhz0 今時ザ・日本みたいな社名は流行らないだろ。パナソニックみたいに横文字に変えないと
356不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:09:57.14ID:5vqLjE7l0 ははははははは
357不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:10:15.92ID:fWA/ooS40 >>351
>知と欲は人間を滅ぼすからな
>頭が良いと悪い事考えるだろ?
>悪でも良い事と洗脳する知恵に長けている
>知と欲は蛇の象徴なんだよ
>人は無知無欲に生きるのが正しいの
>純粋な子供のように無邪気な天使のまま大人になるのが神の教え
↑
洗脳
>知と欲は人間を滅ぼすからな
>頭が良いと悪い事考えるだろ?
>悪でも良い事と洗脳する知恵に長けている
>知と欲は蛇の象徴なんだよ
>人は無知無欲に生きるのが正しいの
>純粋な子供のように無邪気な天使のまま大人になるのが神の教え
↑
洗脳
358不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:10:18.64ID:xex0fn0J0 ここに入って勝ち組って言ってた同級生がいたが
どうなったんだろうな
俺は住友電工の子会社に入ったがどんどんデカくなっていったわ
どうなったんだろうな
俺は住友電工の子会社に入ったがどんどんデカくなっていったわ
359不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:10:44.87ID:s1QHu/zm0 >>14
巣鴨、海城、駒東
巣鴨、海城、駒東
360不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:10:53.81ID:t2dSPwFU0361不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:11:47.40ID:mcZ1zpn00 日立金属の社員さようなら~w
362不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:12:33.88ID:tmVjwwSV0 >>67
杜仲茶だったなw
杜仲茶だったなw
363不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:13:23.30ID:ld5xxGN90 エリートの落日はおもしろいね
364不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:13:43.16ID:GYlrTwLM0 買った製品不具合出て対応お願いしたら
会社変わったからサポート対象外って言われたぞ
会社変わったからサポート対象外って言われたぞ
365不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:14:00.23ID:ZjpBRp6t0366不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:14:27.85ID:qwkyD1PG0 >>14
橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦
橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦
367不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:15:22.88ID:Ti3BF++a0 脱兎産救済に充てる
369不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:16:36.63ID:wpha+La50 宗家はなんなんだ?
製作所とよばれてるところか?
製作所とよばれてるところか?
370不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:17:06.21ID:1bo3Vv1y0 >>333
鉄道儲かってない
鉄道儲かってない
371不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:17:09.98ID:jJ2Muc/L0 伐採前に大きな枝落とすのと同じだな
最後は「この木どこの木?外資の木」でしょ
最後は「この木どこの木?外資の木」でしょ
372不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:17:24.53ID:k+QT7Zb30 日立工機は?
373不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:17:43.56ID:TtInnfx60 >>323
自分の知り合いにもいる
自分の知り合いにもいる
374不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:18:10.19ID:VQtsIJ7V0 >>14
ひとつも希望のレス貰えてなくて草
ひとつも希望のレス貰えてなくて草
375不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:18:13.86ID:lwNpxMNG0 東工大院の教授が大学に残るはずだった一番優秀な教え子がグーグルにスカウトされて就職したと言っていた
初年度の年収が1600万だと
日本企業は太刀打ちできない
初年度の年収が1600万だと
日本企業は太刀打ちできない
376不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:18:39.43ID:I39ibZYg0 昱
377不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:18:42.90ID:iCB0PPLM0 >>昭和電工
終戦直後の大疑獄事件の主役が名前変えずに存続してるってすげぇ。
〇永乳業もビックリだな(つд⊂)ゴシゴシ
終戦直後の大疑獄事件の主役が名前変えずに存続してるってすげぇ。
〇永乳業もビックリだな(つд⊂)ゴシゴシ
378不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:18:51.02ID:Pp+Wkihl0379不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:18:59.22ID:ld5xxGN90 >>362
副業なんてやるから潰れるんだよw
副業なんてやるから潰れるんだよw
380不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:19:54.62ID:R5vRIfwo0 壊れた蓄音機みたいなやつがいるな
381不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:20:01.20ID:I39ibZYg0 >>378
その巨人も今はかつての人気はない…
その巨人も今はかつての人気はない…
382不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:20:05.17ID:LB4S1MvB0383不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:20:06.51ID:mhIOmZo60384不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:20:28.88ID:u/kJLaFJ0385不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:21:23.99ID:VPGSdTUm0386不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:22:46.22ID:U6FNbxTE0 神戸製鋼ってどうなん?
親戚がやたら自慢してくるんやが
親戚がやたら自慢してくるんやが
387不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:22:46.24ID:Ak+vmoB00 日立系列の友達どうなってるだろう
388不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:23:15.91ID:aJkAbMBV0 日立もやばいの?
389不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:23:20.03ID:sX866Grq0390不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:25:21.54ID:5ofcWEsm0 これ、東芝同様何も残らないようになるまで自らを切り売りするのでは
391不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:25:22.63ID:Wws48nKj0392不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:26:34.99ID:YYe7O1kt0 不正ばっかやってるし、もういらない子なのよ
393不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:27:00.78ID:cDwRGFyA0 旧業態をちゃんと外に出せるのは優秀だと思うけどな
394不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:27:59.95ID:xghprFMz0 >>23
辞めたとして何が残るんだろう?
辞めたとして何が残るんだろう?
395不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:28:00.48ID:2sa7A4G80 日立でもなく造船でもない日立造船
396不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:28:57.66ID:GGADNFdg0 >>47
テレビカメラ
テレビカメラ
397不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:30:40.44ID:2vUPwBmN0 ようやった
ワイは信じてたで!!
ワイは信じてたで!!
398不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:31:16.50ID:piEp6tCS0 東芝みたいに債務超過で上場廃止が秒読みで海外勢に足元みられながらの売却じゃないから全然マシ
399不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:32:16.68ID:+aBayphj0 残ったのは名前だけか
400不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:32:36.72ID:0Ll/26VY0 こうして名だたる企業が切り売りされてくのは団塊世代の賜物だよな
流石ハイジャックや安保闘争、火炎瓶投げて破壊行為やりまくってただけあるわ
有言実行で素晴らしいお!
流石ハイジャックや安保闘争、火炎瓶投げて破壊行為やりまくってただけあるわ
有言実行で素晴らしいお!
401不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:32:52.92ID:F3CVYjJ00 元住友のNEOMAXとか、安来の特殊鋼は生き残るだろうけど、若松の鋳鉄はターボチャージャー頼りだろ 大丈夫か? 電線は...
402不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:33:08.57ID:s1QHu/zm0 日立も東芝も三菱も終わるんだろうな
403不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:34:30.56ID:hhoBtdFA0 >>264
それをGoogleあたりに行った同期が一人でやって、その100倍が失業するんだろうな。
んで、アメリカに渡ると「非国民!」ってそいつらの親の高齢者と財務省が叫ぶんだろ。
そんな暇があったら、自分たちの上に何発原爆を落とせば日本が復活するか計算したらどうなんだね?
財務省はじめ、高学歴さんよ。
それをGoogleあたりに行った同期が一人でやって、その100倍が失業するんだろうな。
んで、アメリカに渡ると「非国民!」ってそいつらの親の高齢者と財務省が叫ぶんだろ。
そんな暇があったら、自分たちの上に何発原爆を落とせば日本が復活するか計算したらどうなんだね?
財務省はじめ、高学歴さんよ。
404不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:34:34.12ID:s1QHu/zm0 >>46
日立、東芝、三菱は安倍ちゃんの原発案件トリオ
日立、東芝、三菱は安倍ちゃんの原発案件トリオ
405不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:34:56.26ID:8hFHooSa0406不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:36:12.74ID:/1PuFe1T0407不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:36:48.15ID:+joDYDgP0 >>148
打ち合わせで赤色のシンクラpcをみんな出してきてワロタ
打ち合わせで赤色のシンクラpcをみんな出してきてワロタ
408不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:38:52.67ID:54Tq8CUS0 このー木何の木のCMだけ残る
409不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:40:26.03ID:AYngsmRv0 >>408
あのずらずらーっと列挙してた日立グループ、今どのくらい残ってるんだろうね
あのずらずらーっと列挙してた日立グループ、今どのくらい残ってるんだろうね
410不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:40:29.14ID:nvICXPYf0 日立には博士が950人もいるとか威張ってのも過去の話か
411不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:42:23.33ID:F3CVYjJ00 >>409
あれは製作所傘下だけ そもそも日立金属は入ってない
あれは製作所傘下だけ そもそも日立金属は入ってない
412不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:42:36.13ID:0Ll/26VY0413不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:42:40.33ID:/1PuFe1T0 日立化成売却、日立金属もか。
日本は素材系が強い!
でも日立にとっては要らない?
日本は素材系が強い!
でも日立にとっては要らない?
414不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:43:09.58ID:eB5Llq5l0415不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:43:29.55ID:MR3RB6uN0 あの木は手放さないでね
416不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:43:30.56ID:Wws48nKj0417不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:43:37.42ID:Jb7a+7k10 へぇ・・・日立金属がね。
日立はどうなるんかね?
日立はどうなるんかね?
418不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:44:25.45ID:lwNpxMNG0 >>416
外注放り投げのSIerだろ
外注放り投げのSIerだろ
419不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:44:50.07ID:xnGuiq6P0 日立造船は御三家ちゃうんかい
420不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:45:21.15ID:9w7rbyiI0 切り売りを始めたらもう終わりだよ
421不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:45:38.68ID:Cuu9UT880422不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:45:56.36ID:WRJPmzAW0423不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:46:02.98ID:anvewOie0 >>358
東大院出て日立なんて勝ち組でも何でも無い
一生常磐線沿線暮らしが楽しいか?
研究所のある茨城の大甕なんて読めない書けない、駅の前には何もない
唯一の希望は息子を開成に入れて東大へ行かすこと
その息子がまた日立就職で無限ループ
東大院出て日立なんて勝ち組でも何でも無い
一生常磐線沿線暮らしが楽しいか?
研究所のある茨城の大甕なんて読めない書けない、駅の前には何もない
唯一の希望は息子を開成に入れて東大へ行かすこと
その息子がまた日立就職で無限ループ
424不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:46:31.57ID:fdG8dCDs0 >>358
子会社とはいえ上場までしてる企業だからな日立化成と同じで安泰だよ
子会社とはいえ上場までしてる企業だからな日立化成と同じで安泰だよ
425不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:46:42.61ID:s9Li2d1k0426不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:46:48.11ID:ld5xxGN90 CMで「東芝はでかいよ」と自画自賛してるけど
427不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:46:54.64ID:/1PuFe1T0 日立って、まだ家電とか残ってた?
428不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:47:11.91ID:+joDYDgP0 >>352
ノーコメントw 日立電線からの出向者が多かったな。
ノーコメントw 日立電線からの出向者が多かったな。
429不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:48:12.16ID:0fmZelvi0 そのうち東芝になるんじゃね
430不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:48:21.11ID:YrYQgCzY0 外人のコンサル上がりみたいなの経営に関与させると
・巨大で重要だが低採算の事業の売却
・その金でアホみたいな高値での買収
を繰り返して
企業がどんどん小さくなって
ダメになっていくという見本
武田薬品もこれ
・巨大で重要だが低採算の事業の売却
・その金でアホみたいな高値での買収
を繰り返して
企業がどんどん小さくなって
ダメになっていくという見本
武田薬品もこれ
431不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:48:56.63ID:/1PuFe1T0 ABBだったかの配電事業かってなかった?
432不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:49:02.83ID:OdUPXh9Z0 >>22
東京日産モーター
東京日産モーター
433不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:49:29.94ID:ZH+DQN440434不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:51:19.92ID:KAsnqkoU0 柏レイソルはどうなるんだ
435不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:51:28.32ID:8I5neICb0436不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:51:33.13ID:gR9CCe670 うちの取引先だ
日立じゃなくなるのなね
日立じゃなくなるのなね
437不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:52:01.00ID:aMuXSXCm0 >>427
ビートウォッシュはまだあるで
ビートウォッシュはまだあるで
438不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:53:26.21ID:24NZIMiF0439不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:54:14.63ID:EvDIDo3D0 親子上場は、責任の所在があいまいになるからね。
資本関係を低くする方が、健全だわ。
資本関係を低くする方が、健全だわ。
440不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:54:24.31ID:hM5YNxGX0441不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:55:01.65ID:lwNpxMNG0 >>438
今の有名コンサルは投資なども同時にやっている多角企業群
今の有名コンサルは投資なども同時にやっている多角企業群
442不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:55:13.43ID:yOHfy1jL0 ほぼ想定内だろ。日立の解体は。あの経団連会長は闇だよ
443不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:55:40.44ID:BlxPVFce0 アベノミクスで身売りが止まらないw
444不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:57:28.82ID:ld5xxGN90 >>437
食洗機の?
食洗機の?
445不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:58:46.09ID:zWB+NMJM0446不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:59:22.13ID:sfzZv0fh0 この木なんの木の木はまだ売り払ってないよな?
447不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:59:25.91ID:29v8qvK40 >>444
洗濯機だよ
洗濯機だよ
448不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 19:59:46.03ID:xPPIKQtO0 >>65
ちょっと勤めてた時期があったけど、従業員を大事にする会社だったな
ちょっと勤めてた時期があったけど、従業員を大事にする会社だったな
449不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:00:23.83ID:UjP2p1jC0 >>14
クロマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ
クロマグロ、メバチマグロ、キハダマグロ
450不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:00:42.71ID:anvewOie0 >>435
そうか?
千葉や埼玉になんとかマイホームを持った会社員が
学歴だけが頼りとばかり息子に塾通いさせて進学させるのが開成じゃないかい
そりゃあ金持ちも少し入るだろうが多くはサラリーマンの子弟だろう
ホント千葉、埼玉からの交通の便が良い
常磐線、京浜東北直通
そうか?
千葉や埼玉になんとかマイホームを持った会社員が
学歴だけが頼りとばかり息子に塾通いさせて進学させるのが開成じゃないかい
そりゃあ金持ちも少し入るだろうが多くはサラリーマンの子弟だろう
ホント千葉、埼玉からの交通の便が良い
常磐線、京浜東北直通
451不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:02:21.44ID:RazAG1kB0 >>14
御三家とかグループ内争いなんてバカなことに精を出してるから傾くんだろ
御三家とかグループ内争いなんてバカなことに精を出してるから傾くんだろ
452不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:03:25.36ID:24NZIMiF0453不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:03:39.03ID:FH+xi+5K0 日本でネオジム買いたい時どうするんだよ
454不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:04:17.50ID:R5vRIfwo0 稼業に拘るのも馬鹿げてるけど
儲からなくなったから売る
カネに余裕ができたら買う
というのは経営ではないと思う
儲からなくなったから売る
カネに余裕ができたら買う
というのは経営ではないと思う
455不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:05:54.48ID:3QqDlt570 アベノミクスの相場操縦で株価が理不尽に高いせいだろ
456不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:06:56.89ID:j9w3Pf610457不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:07:28.42ID:lwNpxMNG0458不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:07:28.43ID:fWA/ooS40 余計事を
また書いた
また書いた
459不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:07:34.39ID:Kta7lrFr0460不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:07:56.81ID:5/aYMWyN0 >>368
LUMADA高いし融通聞かないから使いたくないってIT担当が言ってた
LUMADA高いし融通聞かないから使いたくないってIT担当が言ってた
461不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:08:27.05ID:2U3PQR9B0 日立ですらこのザマよ
その会社を束ねる会長が経団連のトップなんだから終わってるわ
その会社を束ねる会長が経団連のトップなんだから終わってるわ
462不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:09:09.76ID:ezjcpEIu0 >>456
三行目だれw
三行目だれw
463不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:09:17.60ID:ZH+DQN440 >>451
三菱重工の悪口はそこまでだw
三菱重工の悪口はそこまでだw
464不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:09:28.79ID:uagEeeMu0 ヨーロッパで、ABBの送配電部門やイタリアの鉄道車両メーカーを買っているから、あとはコロナが収まれば…
465不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:09:52.28ID:1q8Pa9rP0466不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:10:00.46ID:2U3PQR9B0467不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:10:38.74ID:R5vRIfwo0 >>462
後に郷ひろみと西城秀樹の元ネタになった特撮のヒーロー
後に郷ひろみと西城秀樹の元ネタになった特撮のヒーロー
468不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:11:10.47ID:eYWYNC5e0469不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:11:28.69ID:ZH+DQN440 >>462
焦ったんだろ
焦ったんだろ
470不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:12:02.57ID:KAsnqkoU0 >>441
マッチポンプやん
マッチポンプやん
471不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:12:09.42ID:5FVMdjRR0 家電より先に御三家が逝くとはな
日立APも日立GLSに代わってどこまでやれるか
日立APも日立GLSに代わってどこまでやれるか
472不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:12:12.78ID:MGtB5+uf0 三菱グループよりはいいよ。
国策事業じゃないと利益を出せない、お公家企業。
いずれ、なくなる。
国策事業じゃないと利益を出せない、お公家企業。
いずれ、なくなる。
473不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:12:41.14ID:2Teduhvw0474不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:13:18.83ID:n9y6E43I0 非鉄金属と聞くと
いつも日立金属に聴こえるよね(´・ω・`)
いつも日立金属に聴こえるよね(´・ω・`)
475不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:13:42.22ID:g2abWabB0 >>446
あれハワイだっけ?年間維持費が凄い高いよね?
あれハワイだっけ?年間維持費が凄い高いよね?
476不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:14:25.85ID:p0oiiDlQ0 そのうち自身も中国に身売りだろw
477不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:14:53.97ID:FJZ7xN5l0 >>349
いまだに楽トラを旅窓いうときがある
いまだに楽トラを旅窓いうときがある
478不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:15:23.39ID:kLvwZYyv0 ジャパネットで日立の掃除機宣伝してるけど
ダイソンのパクリじゃねーかと思ったよ
何処の大企業もだけど他企業の真似ばっかで終わってる
ダイソンのパクリじゃねーかと思ったよ
何処の大企業もだけど他企業の真似ばっかで終わってる
479不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:15:59.68ID:2Teduhvw0 >>472
昭和ノリの古い日本型ダメ会社を地で行く状態を続けてるんだろうな
日立・富士通・日電・東芝・松下・三菱・サンヨー・シャープ
消えたわけじゃないがほぼわけわからん存在と化したな
こういうのはもう何をやっても二度と立ち直らない
若い人はご愁傷様こんなバカ国に生まれた事が初めから不運でした
昭和ノリの古い日本型ダメ会社を地で行く状態を続けてるんだろうな
日立・富士通・日電・東芝・松下・三菱・サンヨー・シャープ
消えたわけじゃないがほぼわけわからん存在と化したな
こういうのはもう何をやっても二度と立ち直らない
若い人はご愁傷様こんなバカ国に生まれた事が初めから不運でした
480不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:16:31.72ID:HTlPD+xw0481不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:17:27.11ID:g2abWabB0 日立グループもどんどん崩れてゆく。日本の大企業がこんな崩壊ぶりなのに
日経平均株価は23000円とかおかしいだろ?
日経平均株価は23000円とかおかしいだろ?
482不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:17:36.79ID:U07lVsBP0483不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:17:58.71ID:ld5xxGN90 ジャパネットは日立ばかりだな
484不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:18:33.02ID:/Aa/rekd0 今は何の会社なの?
485不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:18:53.89ID:1q8Pa9rP0 >>479
電機?日立金属と関係ない企業ばっかりじゃん
電機?日立金属と関係ない企業ばっかりじゃん
486不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:19:01.48ID:kLvwZYyv0487不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:20:31.36ID:2yCBQgz40 日立と言えばパンポンぐらいしか印象がないなw
488不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:20:59.22ID:/+gFFR7U0 日本には最早まともな企業なんて一つもないなw
日本はまさにゴミしか居ないゴミ集積場と化した
日本はまさにゴミしか居ないゴミ集積場と化した
489不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:22:42.67ID:Df2ClaTw0 コミュ力重視しといて結果がコレですよ
今まで何やってきたんだか( ´,_ゝ`)プッ
今まで何やってきたんだか( ´,_ゝ`)プッ
490不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:23:08.34ID:I5C0cKhz0 最底辺アングラ掲示板5chなんかに広告載せる
日立、神経を疑う
女子性暴力わいせつ広告の山に混じって、
日立製作所や武田薬品の広告
男尊女卑、女性軽視の極みの企業
日立、神経を疑う
女子性暴力わいせつ広告の山に混じって、
日立製作所や武田薬品の広告
男尊女卑、女性軽視の極みの企業
491不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:23:49.48ID:ybG3EAra0492不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:23:57.85ID:jMCQjmJR0 ?
つまり何が残ってるんだ?
つまり何が残ってるんだ?
493不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:23:59.13ID:gXjXD+vh0494不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:24:09.58ID:ET53s/fQ0495不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:24:13.55ID:24NZIMiF0496不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:25:16.98ID:Asi0m3NC0 日立はジャップ追い出して外人雇いまくってるから
この前もスイス企業買収して外人2万人増えたし
この前もスイス企業買収して外人2万人増えたし
497不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:25:33.42ID:Ug6i+4VY0 東芝に続いて日立も竹の子生活って事か?
次は三菱かなぁ・・・
次は三菱かなぁ・・・
498不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:26:13.54ID:EZgYFves0 >>394
重電とITだろうな
重電とITだろうな
499不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:27:51.23ID:c0+R0tIY0 お前ら知らんだろうけど、日本企業はもうほとんどヤバいぞ。
とにかくスピード感が無いし、訳のわかんない正社員の特権意識で、中国企業にヤラれまくってる。
日本沈没。
とにかくスピード感が無いし、訳のわかんない正社員の特権意識で、中国企業にヤラれまくってる。
日本沈没。
500不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:28:40.00ID:5FVMdjRR0 日立は白物家電まだやってるけどテレビ撤退したのがデカいよな
やっぱり家電の花形だからすっぽり抜けたイメージ
やっぱり家電の花形だからすっぽり抜けたイメージ
501不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:28:46.90ID:3VdXEtz70 >>419
日立造船は日立グループじゃねーし
日立造船は日立グループじゃねーし
502不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:29:13.20ID:anvewOie0 >>498
お得意のエネルギー利権も原子力で食えた時代じゃないもんな
お得意のエネルギー利権も原子力で食えた時代じゃないもんな
503不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:30:46.08ID:24NZIMiF0504不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:30:47.93ID:Sce5wuup0 相変わらず冷酷じゃのう
505不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:30:51.46ID:FFS/ojL00 しんどいから子会社を売って現ナマ化というだけで
将来の姿を見据え、技術イノベーションなんてこれっぽっちも感じられないな
アップルはマイクロソフトにパソコンで負けてジョブズが追い出され
シアーズの前CEOとか「プロの経営者」に経営を任せたがどうにもならなくなり
最後の賭けでジョブズを呼び戻したらi-tune,i-padで一気に形勢逆転
将来の姿を見据え、技術イノベーションなんてこれっぽっちも感じられないな
アップルはマイクロソフトにパソコンで負けてジョブズが追い出され
シアーズの前CEOとか「プロの経営者」に経営を任せたがどうにもならなくなり
最後の賭けでジョブズを呼び戻したらi-tune,i-padで一気に形勢逆転
506不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:31:33.59ID:Lq/UjoxC0507不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:31:55.55ID:EZgYFves0508不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:32:22.95ID:Xw9g65NS0 コロナ禍に売るとかタイミング悪すぎだろ
そんなに経営苦しいのかと思うわ
そんなに経営苦しいのかと思うわ
509不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:33:17.27ID:k5nwPjV80 ここの会社はリストラしないのか?
ヒトの日立だから知らんが暇な人がウジャウジャしてるイメージがある
ヒトの日立だから知らんが暇な人がウジャウジャしてるイメージがある
510不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:33:25.36ID:REHof1vY0511不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:33:35.10ID:EZgYFves0512不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:34:30.96ID:d80BPL100 熊谷工場のGRITって事業が失敗して赤字出したから安くしてくれとここの調達担当に泣きつかれたのが今年の初め
テレワークになってほとんど話す機会なくなったから最近は知らんけど
フェライト磁石とか今は儲からないのかね
テレワークになってほとんど話す機会なくなったから最近は知らんけど
フェライト磁石とか今は儲からないのかね
513不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:34:34.16ID:wzAf4at10 サンヨー、シャープ、東芝ときて
いよいよ巨大企業の日立が総崩れになるとは
日立化成を売っ払った時点でヤバいと思ったが
日立だけじゃなく日本の余命も長くなさそう
いよいよ巨大企業の日立が総崩れになるとは
日立化成を売っ払った時点でヤバいと思ったが
日立だけじゃなく日本の余命も長くなさそう
514不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:35:28.12ID:TUCYOan00 日立工機も売られたもんな
515不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:36:47.99ID:gXjXD+vh0516不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:37:27.04ID:k5nwPjV80 氷河期ちゃんと雇ってた企業は伸びてるけどな
ユニクロとかソフトバンクとかニトリとか
ユニクロとかソフトバンクとかニトリとか
517不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:37:37.78ID:Df2ClaTw0518不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:41:14.24ID:l+4d01Q50 目先の利益のために将来を切り売りしてるようにしか見えない
一部の大株主(ファンドや銀行)に雇われた経営陣だと、そりゃそう思うよな
自分が居なくなったあとの会社や社員のことなんて知ったこっちゃない
一部の大株主(ファンドや銀行)に雇われた経営陣だと、そりゃそう思うよな
自分が居なくなったあとの会社や社員のことなんて知ったこっちゃない
519不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:41:59.02ID:dj02IP4S0520不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:42:08.29ID:ybG3EAra0521不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:42:42.70ID:MhQPz1zw0 >売却に向け外資系証券会社をファイナンシャルアドバイザー
解体屋雇ったんか?
これから日立は何作って生きていく気や?(´・ω・`)マジでよ
解体屋雇ったんか?
これから日立は何作って生きていく気や?(´・ω・`)マジでよ
522不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:44:08.36ID:dj02IP4S0523不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:44:11.64ID:MhQPz1zw0 >>15
1980年代までならそうかもなー
1980年代までならそうかもなー
524不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:44:32.04ID:LCx2aKwG0 戦後の財閥解体の時も、切り売りとか騒ぐ人がいたんだろうねwww
好調な会社は、どんどん自立させるべきだわ。
好調な会社は、どんどん自立させるべきだわ。
525不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:45:46.03ID:XkgY9fkC0526不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:46:50.59ID:Wws48nKj0527不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:47:02.30ID:aO1M85cf0 >>6
日立造船でそれ主張してきな
日立造船でそれ主張してきな
528不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:47:39.00ID:dj02IP4S0 昭和電工はよー買えたな、と衝撃を受けたわ
529不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:48:35.70ID:LCx2aKwG0530不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:49:20.98ID:dj02IP4S0 >>496
最近ニダ立は奴隷制度取消になったろ
最近ニダ立は奴隷制度取消になったろ
531不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:49:24.65ID:cbyKQ+fy0 日立がソニーに越され、東芝が富士通に越された。
総合家電は、大変だな。
総合家電は、大変だな。
532不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:50:29.37ID:wzAf4at10 >>518
今の大企業はほぼこの罠にはまってるよ
創業者(家)がいる企業は自分の財産だから
会社の未来を見据えて従業員を大切にしてる
任期制の雇われ社長は任期中の今だけ視点
変なムダを無くさずに数字の出やすい雇用で調整
大企業が没落する訳だよ
今の大企業はほぼこの罠にはまってるよ
創業者(家)がいる企業は自分の財産だから
会社の未来を見据えて従業員を大切にしてる
任期制の雇われ社長は任期中の今だけ視点
変なムダを無くさずに数字の出やすい雇用で調整
大企業が没落する訳だよ
533不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:50:48.52ID:jI5W0CE+0 今も日立研究所は残ってるけど、都市インフラみたいな確実に採算取れる研究しかしなくなってるな
534不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:51:43.83ID:yu6Kzk330 イギリスに車両工場作るのに金がないんだろw
535不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:52:13.58ID:LS3HcyIF0 平成元年世界時価総額ランキングは日立17位だったのに
今は圏外よ
どうしてこうなったw
今は圏外よ
どうしてこうなったw
536不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:52:34.41ID:A/pdQbRY0 >>521
リストラする金ないから売り払って給料下げる事にした結果仕事出来る連中はみんな転職、残ったのは掃き溜めばかりでどうにもならない
リストラする金ないから売り払って給料下げる事にした結果仕事出来る連中はみんな転職、残ったのは掃き溜めばかりでどうにもならない
537不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:52:43.23ID:NNSL/jNZ0 >>25
中国との戦争近くなったら重工爆アゲだろ
中国との戦争近くなったら重工爆アゲだろ
538不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:52:51.14ID:cTu791y20 >>531
家電のウェイトなんて微々たるもんだろ。
家電のウェイトなんて微々たるもんだろ。
539不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:54:08.35ID:cTu791y20 >>533
日研は 中研よりも工場側の研究のが多くなかった?
日研は 中研よりも工場側の研究のが多くなかった?
540不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:54:09.44ID:v7n/YO9h0 この木なんの木の唄が短くなっちゃうな
541不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:54:34.86ID:/Z/6Fin/0 小屋どうなんの?
542不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:54:38.09ID:l+4d01Q50543不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:55:28.82ID:eBqKx5CK0544不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:55:37.54ID:Nmf8w6v/0 包丁の青紙白紙はどうなってしまうの
545不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:56:07.08ID:dj02IP4S0 >>25
TOP3のうち、1位の日本製鉄はキツイと思うわ
どっか閉鎖しないといけないと思う
2位のJFEは問題ないのでは?
3位の神戸製鋼だっけか?電力参入したの。
1~3位は大丈夫だとは思うけどトップ10のうち何社かは合併→リストラ来るだろうな
TOP3のうち、1位の日本製鉄はキツイと思うわ
どっか閉鎖しないといけないと思う
2位のJFEは問題ないのでは?
3位の神戸製鋼だっけか?電力参入したの。
1~3位は大丈夫だとは思うけどトップ10のうち何社かは合併→リストラ来るだろうな
546不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:56:08.72ID:anvewOie0 >>533
かって国分寺の中研に行ったことがあって
案内の日立社員が言うには
「この中研にはいつノーベル賞を取ってもおかしくないレベルの研究者がゴロゴロいます」
それからウン十年、未だ日立からノーベル賞受賞者が出たという話を聞かない」
かって国分寺の中研に行ったことがあって
案内の日立社員が言うには
「この中研にはいつノーベル賞を取ってもおかしくないレベルの研究者がゴロゴロいます」
それからウン十年、未だ日立からノーベル賞受賞者が出たという話を聞かない」
547不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:56:49.77ID:Nmf8w6v/0 うちにはまだ日立のHDDがある
548不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 20:59:22.29ID:l+4d01Q50549不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:00:32.31ID:ecQk1PhM0 ふしぎ発見御三卿時代到来ってことか
550不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:00:33.05ID:xXdewQ4S0551不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:03:11.78ID:B/EHZTi10 >>519
企業スポーツのカットは早いね。個人的にはだらだら続けるよりもいいことだと思う
企業スポーツのカットは早いね。個人的にはだらだら続けるよりもいいことだと思う
552不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:04:27.04ID:Asi0m3NC0553不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:04:50.59ID:PW71v8VN0 売上高より利益率重視に転換したのは当然なんだけど無能な奴らを追い出す先がどんどんなくなるな
先ずは中西を切っとかないと東芝みたいになりかねんと思うがなあ
先ずは中西を切っとかないと東芝みたいになりかねんと思うがなあ
554不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:05:14.99ID:Nmf8w6v/0 日立の電動工具は全くの別会社になったけど日立って認識で購入してるもんな
555不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:06:16.89ID:yu6Kzk330556不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:08:35.21ID:yu6Kzk330557不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:09:09.78ID:Aes9kkPr0 >>8
日立の業績はメチャクチャ良いんだが
日立の業績はメチャクチャ良いんだが
558不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:10:24.86ID:Xw9g65NS0 ソニーはコロナ禍で株価下がったタイミングで
優良子会社のソニーFHへTOBしかけて成立した
そういう強かさがないところはこれから生き残れんよ
優良子会社のソニーFHへTOBしかけて成立した
そういう強かさがないところはこれから生き残れんよ
559不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:12:09.02ID:8LfBMzLM0 >>143
そもそもソフトウェアベンチャーを知らず、大型機の屑が巣食ってる日立では、
GAFAどころかLINEレベルにもなれんよ。w
IBM型開発しかできねぇ屑どもは、さっさとリストラしとけって。奴らはPC
やWebビジネスを舐め切ってる上に、マインドが完全に時代遅れ。
紙芝居+DBぐらいしか脳がねぇよ。
そもそもソフトウェアベンチャーを知らず、大型機の屑が巣食ってる日立では、
GAFAどころかLINEレベルにもなれんよ。w
IBM型開発しかできねぇ屑どもは、さっさとリストラしとけって。奴らはPC
やWebビジネスを舐め切ってる上に、マインドが完全に時代遅れ。
紙芝居+DBぐらいしか脳がねぇよ。
560不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:12:58.61ID:jDzmGRPZ0 日立の冠が取れるのはプライベートでも致命的…
合コンで「日立です」なんて言えなくなるとは
合コンで「日立です」なんて言えなくなるとは
561不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:14:06.37ID:UnXyQyNX0 日立製作所にIoTの技術なんてあるわけ無いだろ
562不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:14:47.49ID:frVZ7M0k0 元々日立金属は日立系じゃなかったしな。(福岡の戸畑鋳物が発祥)
563不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:15:43.00ID:Xn6Vp8HA0564不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:16:49.40ID:E8eduTWY0 >>20
トンボ鉛筆が親玉だっけ?
トンボ鉛筆が親玉だっけ?
565不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:19:20.92ID:FwWx5UIT0 ざまあwww
566不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:20:13.13ID:VWwc14gS0 配当金くれる存在なんだし
足引っ張ってるわけでもないし
売る必要性を感じないな
色んな業界に突っ込んでる方が
分散効果で助かる時もあるのに
足引っ張ってるわけでもないし
売る必要性を感じないな
色んな業界に突っ込んでる方が
分散効果で助かる時もあるのに
567不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:20:16.07ID:FwWx5UIT0 >>244
なかーま
なかーま
568不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:28:19.71ID:P0o4x5je0 >>545
JFEも扇島の京浜事業所リストラとか大変そうだが
JFEも扇島の京浜事業所リストラとか大変そうだが
569不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:29:02.76ID:cTu791y20 徳島大出の社長に 恨み買いそうなことを全部やらせておいて、
落ち着いたとこで 東大出社長に戻しそうだな。
落ち着いたとこで 東大出社長に戻しそうだな。
570不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:33:06.18ID:mSsQrbQp0571不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:35:12.37ID:2Teduhvw0 >>553
東芝なんて正しくはとっくに倒産して消えてる会社のはずだろ
あそこどうやって裏で助けたんだろうな
不公正なことばっかりやって、そこだけ見ると良さそうに見えて全体見ると結局マイナスにしかならない
まさに古い日本型そのもの
東芝なんて正しくはとっくに倒産して消えてる会社のはずだろ
あそこどうやって裏で助けたんだろうな
不公正なことばっかりやって、そこだけ見ると良さそうに見えて全体見ると結局マイナスにしかならない
まさに古い日本型そのもの
572不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:37:03.40ID:UnXyQyNX0573不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:38:22.20ID:Kta7lrFr0574不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:40:00.89ID:2Teduhvw0 >>505
あっちはでもダイナミズムがある
nvidia google apple amazon tesla intel
これらもいつ消えるとも、他所に部分的に食われたり売られたりする日も来るだろうけど
結局は生き物と同じで正しく需要に答えて事業を起こして栄えて、最後は細って他にとって代わる
日本はまったく駄目だな
極論すれば日立だって潰れたっていいんだよ
あっちはでもダイナミズムがある
nvidia google apple amazon tesla intel
これらもいつ消えるとも、他所に部分的に食われたり売られたりする日も来るだろうけど
結局は生き物と同じで正しく需要に答えて事業を起こして栄えて、最後は細って他にとって代わる
日本はまったく駄目だな
極論すれば日立だって潰れたっていいんだよ
575不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:40:20.44ID:dj02IP4S0 >>568
まぁあの地域だったら再就職先すぐ見つかるでしょ
まぁあの地域だったら再就職先すぐ見つかるでしょ
576不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:40:34.17ID:cTu791y20 >>572
Lo-Dなみにダメなネーミングだな。
Lo-Dなみにダメなネーミングだな。
577不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:41:00.73ID:FpnEM/sa0 >>499
中国が政治のせいで没落確定だからまたビジネスチャンスは日本にも来るんじゃね?
中国が政治のせいで没落確定だからまたビジネスチャンスは日本にも来るんじゃね?
578不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:43:33.18ID:2Teduhvw0579不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:43:37.28ID:EutDTDs50 完全な没落企業だな。
当面は過去の資産で食いつなぐんだろw
落ちぶれた貴族は惨めだなw
当面は過去の資産で食いつなぐんだろw
落ちぶれた貴族は惨めだなw
580不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:44:52.70ID:WMsM1tYz0 日立グループですを売りにしてるこの木なんの木CMもうできないのか
581不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:49:31.18ID:je4oPnh80 技術的に競争力がある金属まで売るのはさすがにミスジャッジだと思う。
日立電線も吸収してるし、重電には欠かせないサプライヤーだと思うのだが。
業績も売上1兆前後、営業利益500~1000億だったから悪くない。
なぜ売るのかりゆが分からないね。
この社長は目立ちたいだけか?
ソニーより売上低くなってるし没落のイメージしかないな。
日立電線も吸収してるし、重電には欠かせないサプライヤーだと思うのだが。
業績も売上1兆前後、営業利益500~1000億だったから悪くない。
なぜ売るのかりゆが分からないね。
この社長は目立ちたいだけか?
ソニーより売上低くなってるし没落のイメージしかないな。
582不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:53:09.34ID:OlZhXLPu0 >>14
東京工業大学、大阪工業大学、日本工業大学
東京工業大学、大阪工業大学、日本工業大学
583不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:55:12.66ID:Kta7lrFr0584不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:55:49.29ID:4/icPwkD0 通天閣の広告も売るんだろうな
585不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:56:44.09ID:EjQQ+31G0 ここの会社、ろくな人いないんだよな
知る限りろくでもない奴が調子乗ってるだけの会社
知る限りろくでもない奴が調子乗ってるだけの会社
586不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:56:50.66ID:CbIrHeia0 >>583
その神の正気は誰が保証するんだ?
その神の正気は誰が保証するんだ?
587不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 21:57:19.72ID:qA9s4Oqu0 >>105
技術がないと良し悪しの判断ができずに相手の言いなりになる
技術がないと良し悪しの判断ができずに相手の言いなりになる
588不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:00:23.01ID:qA9s4Oqu0 日本はルネサスが無くなったら半導体は終了
589不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:01:03.12ID:XPJLnlGL0 杜仲茶飲みたい
590不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:01:42.21ID:/DpNi+PD0 日立で東工大卒は子会社で出世
日立で東大卒は育ちの良い名家育ちでコネがある人が本社で出世
東大卒で普通の家庭育ちコネ無しも子会社で出世
水戸一高~東北大学も営業、子会社
慶應(理系)卒は問答無用で営業要員
日立で東大卒は育ちの良い名家育ちでコネがある人が本社で出世
東大卒で普通の家庭育ちコネ無しも子会社で出世
水戸一高~東北大学も営業、子会社
慶應(理系)卒は問答無用で営業要員
591不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:02:21.93ID:LVo4KFuv0 日本はもう死んだ
日本すごい!
技術立国すごい!すごいすごい!
日本すごい!
技術立国すごい!すごいすごい!
592不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:03:36.18ID:L47F9wgl0593不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:05:50.80ID:xLNtZQNS0 新御三家の時代か
594不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:09:06.14ID:ZH+DQN440595不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:10:01.06ID:uVKrOLbE0 >>590
東大卒、京大卒でも普通だと課長にもなれない奴ゴロゴロいるからね
東大卒、京大卒でも普通だと課長にもなれない奴ゴロゴロいるからね
596不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:11:52.24ID:diSAy/pu0597不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:12:09.45ID:uNsbv3N30 量子関係の外村さんて亡くなってたのね
基礎研究はもうやらなくなってんの?
基礎研究はもうやらなくなってんの?
598不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:15:42.21ID:rrbJAeVX0599不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:15:46.57ID:uagEeeMu0600不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:15:56.60ID:U5c54UAP0 日立製エアコン買って応援してたがダメか
601不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:16:22.53ID:cssjcWRO0 >>523
今年の話だぞw
今年の話だぞw
602不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:19:42.60ID:xcSQZBWZ0603不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:20:46.35ID:pwl1gaEC0 売却した場合ってその会社の社会人スポーツも解散?
604不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:21:38.07ID:dj02IP4S0605不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:23:41.89ID:G9AuT29N0 >>14
俺とお前と大五郎
俺とお前と大五郎
606不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:25:27.25ID:Ug6i+4VY0607不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:25:32.13ID:STaOqo5S0 今、日立システムズと仕事してるけどめっちゃレベル低い
子会社と本体の違いはあるかもしれんが、
こんなんでITに集中投資とか大丈夫かなと思うわ
子会社と本体の違いはあるかもしれんが、
こんなんでITに集中投資とか大丈夫かなと思うわ
608不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:25:41.49ID:Pp+Wkihl0 日本企業を解体しようとする勢力に乗っ取られたか
609不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:27:47.53ID:Ug6i+4VY0610不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:30:18.72ID:k1LVK6De0 ♪ひったっちっのっ
611不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:34:39.66ID:4q6eTcRU0 ウチの親父は日立電線マンでした
612不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:37:29.62ID:tRRIP5ua0 >>47
通天閣
通天閣
613不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:38:30.16ID:hgU5du1k0 日立といえば
東日本では日立製作所
西日本では日立造船
東日本では日立製作所
西日本では日立造船
614不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:40:55.30ID:cTu791y20615不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:43:08.21ID:UPr2GkIW0 >>611
うちもだ。
うちもだ。
616不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:48:45.52ID:ZH+DQN440 >>589
詳しいなw
詳しいなw
617不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:49:01.16ID:f0+pxQEa0 >>81
神戸には広大な久原邸跡地の前に「久原橋」が残っています。
神戸には広大な久原邸跡地の前に「久原橋」が残っています。
618不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:49:40.50ID:YwVcm6Vs0 >>460
どこだったらいいの?
どこだったらいいの?
619不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:51:12.74ID:V0URQRLBO 大西秀宜問題に対する道義的責任を果たせ!
620不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:52:47.75ID:ptU94jj20621不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 22:54:21.62ID:JhWKrgcl0 昔日立精機という会社があってだな
622不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:01:54.95ID:Ug6i+4VY0623不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:09:50.83ID:dj02IP4S0624不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:11:16.23ID:+WnMqHbE0 >>4
落穂拾い
落穂拾い
625不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:12:50.21ID:mm1PqaNZ0 昔は、日立、東芝、三菱、富士電機を総合電機って言ってたけど。三菱と富士が地味だけど安定してるな
626不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:14:38.83ID:bSSAzt/A0627不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:17:06.65ID:TVKNv/750 俺がガキの頃はのびゆく日立っていう教科書があったんだが今もあるんだろうか
てか今やもうタイトル詐欺だからほろびゆく日立に改名だな
てか今やもうタイトル詐欺だからほろびゆく日立に改名だな
628不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:18:05.93ID:qiysJ5OY0 この木何の木って高い金払って維持してるんだっけ?
629不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:19:26.64ID:akS3uXXe0630不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:20:22.59ID:w/R8GkZc0 幹部とか責任とんの?
ふんぞり返ってたのが
ペコペコごますりすりするんか?
ふんぞり返ってたのが
ペコペコごますりすりするんか?
631不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:20:49.83ID:bUKq7Hgq0 皆アメリカのゴミを買って自分の宝を売るね
まあ、今の企業の経営者は「経営」なんてやってないんだろう
株遊びばっかりで
まあ、今の企業の経営者は「経営」なんてやってないんだろう
株遊びばっかりで
632不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:21:13.76ID:cTu791y20 >>627
地域の副読本かな
地域の副読本かな
633不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:21:53.29ID:akS3uXXe0634不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:22:52.66ID:D0g4sZcR0635不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:24:58.29ID:FO7UQIah0 戦後の財閥解体で、日本経済は活性化したらからね。
636不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:25:07.37ID:8guLjgDY0 こういうのはやめてほしいなあ。
株主の意見ばかり聞いて、日本の理系企業がどんどん没落する。
世界中同じような傾向だけど、日本は一番ひどい、もはや経営者が経営をしていない、株主と株やってる
このままだと将来世界経済はとんでもないことになるぞ。
足元のコロナウイルスなんて世界経済が完全な暗黒時代に入る前のただの序章に過ぎなくなる
株主の意見ばかり聞いて、日本の理系企業がどんどん没落する。
世界中同じような傾向だけど、日本は一番ひどい、もはや経営者が経営をしていない、株主と株やってる
このままだと将来世界経済はとんでもないことになるぞ。
足元のコロナウイルスなんて世界経済が完全な暗黒時代に入る前のただの序章に過ぎなくなる
637不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:26:23.83ID:PqGwiYtL0 大手の社員という見栄を張れなくなったね
638不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:28:08.76ID:tHQtjor30 あれ、日立ってテレワーク推進してた方じゃなかったか?
やっぱ人員整理のフラグだったか?
やっぱ人員整理のフラグだったか?
639不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:30:01.60ID:TaaoRN700 https://i.ytimg.com/vi/LR_7pRqzwhc/maxresdefault.jpg
この木を維持するのに4000万円を計上する日立
この木を維持するのに4000万円を計上する日立
640不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:30:19.76ID:q66xIcHg0 この木なんの気 気になる木~
光る光る東芝 回る回る東芝
明るいナショナー 明るいナショナー
子供の頃テレビでよく聞いたなあCM
光る光る東芝 回る回る東芝
明るいナショナー 明るいナショナー
子供の頃テレビでよく聞いたなあCM
641不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:31:10.51ID:2qRbKIZK0 自分の足食って生き延びてるタコだな
経営陣は目先の利益にしか興味がない。
投資家は気をつけたほうがいいかもしれんな。
経営陣は目先の利益にしか興味がない。
投資家は気をつけたほうがいいかもしれんな。
642不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:31:23.75ID:FO7UQIah0643不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:32:13.93ID:ojES7v2z0 >>70
柏に寮があったから
柏に寮があったから
644不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:33:08.38ID:8guLjgDY0 とんでもない事って何なの?
誇張してるだけでしょって思ったあなた
リストラ候補ですよ
一番危ないです。
このまま世界が自由資本主義から世襲資本主義へ完全移行したら
たかだか大企業の正社員レベル、管理職にすら成れない自分がどうなるかぐらい考えたほうがいい
中小企業なんて論外
非正規なんてロクに飯も食えなくなり、犯罪しようとすれば特攻が来て殺されるような世の中になる
誇張してるだけでしょって思ったあなた
リストラ候補ですよ
一番危ないです。
このまま世界が自由資本主義から世襲資本主義へ完全移行したら
たかだか大企業の正社員レベル、管理職にすら成れない自分がどうなるかぐらい考えたほうがいい
中小企業なんて論外
非正規なんてロクに飯も食えなくなり、犯罪しようとすれば特攻が来て殺されるような世の中になる
645不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:35:45.79ID:bCg57PlN0 なんにも作ってない商社かよ。、
646不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:36:03.31ID:ZH+DQN440 >>626
マジか電通、博報堂、ADKだとばっかり・・・
マジか電通、博報堂、ADKだとばっかり・・・
647不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:37:10.14ID:bMhWN6Nk0 日立の業績自体はそこまで悪くない、金に困ってメモリを・・という東芝の売却とは事情が異なる。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1255864.html#:~:text=%E6%97%A5%E7%AB%8B%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80%E3%81%AF5%E6%9C%88,%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
>>581
日立の本業と結びつかず、大きな黒字を出してない会社は容赦なく切り捨てる
「選択と集中」を繰り返す今のスタンスが、将来的にどうなるか?
リスクもあるし、結果が分かるのは5年,10年後かもね。
ここも昔は良かったんだが、御三家に胡坐をかいて、営業利益率が右下がりで低迷。
ずっと営業利益率を上げるよう、努力を求められてたのに何も成果がでない状態が続く。
ついに見切られた。最近の数字。。。
https://www.nippon-num.com/corporation/steel/5486.html
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1255864.html#:~:text=%E6%97%A5%E7%AB%8B%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E6%89%80%E3%81%AF5%E6%9C%88,%E5%84%84%E5%86%86%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
>>581
日立の本業と結びつかず、大きな黒字を出してない会社は容赦なく切り捨てる
「選択と集中」を繰り返す今のスタンスが、将来的にどうなるか?
リスクもあるし、結果が分かるのは5年,10年後かもね。
ここも昔は良かったんだが、御三家に胡坐をかいて、営業利益率が右下がりで低迷。
ずっと営業利益率を上げるよう、努力を求められてたのに何も成果がでない状態が続く。
ついに見切られた。最近の数字。。。
https://www.nippon-num.com/corporation/steel/5486.html
648不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:37:20.91ID:PW03fua70 白物はパナの時代かな
高級理美容の若い女性知名度がダントツ
高級理美容の若い女性知名度がダントツ
649不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:37:59.23ID:2qRbKIZK0 びっくりするのがなにも生み出さないコストセンターの昇進と採用をバンバンやってること。日立は管理部門守りすぎ。こんな奴らアウトソーシングで十分なのに。
650不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:38:21.85ID:NXZLK58U0 >>29
「ふしぎ発見」のこの曲が流れる時のテロップが1行減っちゃうのか
「ふしぎ発見」のこの曲が流れる時のテロップが1行減っちゃうのか
651不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:38:58.02ID:hu71mGNy0 >>14
ジュンチョーサクミナミハルヲ
ジュンチョーサクミナミハルヲ
652不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:40:34.14ID:dj02IP4S0 >>639
結局名前何て言うの?
結局名前何て言うの?
653不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:41:35.46ID:eCXIhpSx0 >>22
日本全国どこにでもある月極モータープール
日本全国どこにでもある月極モータープール
654不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:42:20.83ID:Ug6i+4VY0 選択と集中、とかカッコ良い事言ってるけど、切り売りして運転資金を捻出してるだけとちゃうんかい?
655不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:44:39.63ID:8guLjgDY0 世界中、特に日米欧がすさまじい勢いでここ10年で政治経済体制が朝鮮化、韓国化
いわゆる財閥化と格差固定化してる
逆に中国は格差固定化して弱体化した日米欧を自分の奴隷にしようとあらゆる工作を仕掛けてて、プーチンですらそのことに恐怖してる、国境接してるからな
でも誰も中国に逆らない、敵があんなに多いのに周辺国はだんまり、そりゃ金がないからな、そういうことだ
いわゆる財閥化と格差固定化してる
逆に中国は格差固定化して弱体化した日米欧を自分の奴隷にしようとあらゆる工作を仕掛けてて、プーチンですらそのことに恐怖してる、国境接してるからな
でも誰も中国に逆らない、敵があんなに多いのに周辺国はだんまり、そりゃ金がないからな、そういうことだ
656不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:45:33.19ID:4zGj95mQ0 >>63
野口五郎
野口五郎
657不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:49:36.40ID:yZMEsTzz0 日立のSEと一緒に仕事したことあるが優秀だったな
658不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:50:45.87ID:ph014n5f0 >>457
開成の2割はコロナなのかw
開成の2割はコロナなのかw
659不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:51:09.31ID:xNsxbfM90 >>20
三菱航空機はどこに入るの?
三菱航空機はどこに入るの?
660高篠念仏衆さん
2020/08/20(木) 23:52:22.15ID:oQg+GoS50 バカちょんに付き合いましょうw
661不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:55:04.57ID:8guLjgDY0 内心では、こんなおっさん(中国)に抱かれたくないと思いつつ金出してくれるから抱かれてる風俗嬢
と今の日米欧は同じ
と今の日米欧は同じ
662不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:57:45.99ID:Yj8h5Un/0663不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:58:05.47ID:oQXk5v+D0664不要不急の名無しさん
2020/08/20(木) 23:59:45.18ID:/61eilWz0 >>662
坂本一生
坂本一生
665不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:00:18.06ID:Tm8oAVTi0 んで本質の痛い部分を突かれると話題そらしに大喜利が始まる
マジでそういうのやめたほうがいい段階に来てる
いい加減悟れ、こっから先の未来が悲劇になるかどうかは自分らが決めることだ
マジでそういうのやめたほうがいい段階に来てる
いい加減悟れ、こっから先の未来が悲劇になるかどうかは自分らが決めることだ
666不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:01:37.73ID:xjgH+3Xl0 >>661
バブルの頃の日本だな
バブルの頃の日本だな
667不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:01:50.59ID:sBfh+wa+0 >>659
重工
重工
668不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:01:57.16ID:QGsPjnKY0669不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:02:28.08ID:VBcK/rYc0 安部と経産省は日本経済壊しよるやろ。
株価のインチキつり上げでごまかしてるだけ。
株価のインチキつり上げでごまかしてるだけ。
670不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:02:58.48ID:Tm8oAVTi0671不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:04:29.02ID:ztoDy7Pa0672不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:04:44.27ID:MAFV6vnm0 日専校(日立が運営してる、ラインスタッフ養成高校)の就職先が減ったんだけど
どうすんの?
どうすんの?
673不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:07:41.24ID:sBfh+wa+0 >>664
新加勢大周じゃないのか・・・
新加勢大周じゃないのか・・・
674不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:07:50.84ID:F5VY3RCL0 この~木なんの木 気になる木~
見たことも~ない木ですから~
見たことも~ない~落ち目~になる~でしょお~
見たことも~ない木ですから~
見たことも~ない~落ち目~になる~でしょお~
676不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:08:30.43ID:QGsPjnKY0677不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:09:38.82ID:Tm8oAVTi0 自分さえ助かれば
自分と家族さえ無事なら
そういうのは一番よくないってコロナ禍で学んだよな
また同じこと繰り返すか?
最終的には世界大戦になって大金持ちは避暑地で株トレードして大儲け、高笑いしてるだけの結末
それをまた見たいのか?
自分と家族さえ無事なら
そういうのは一番よくないってコロナ禍で学んだよな
また同じこと繰り返すか?
最終的には世界大戦になって大金持ちは避暑地で株トレードして大儲け、高笑いしてるだけの結末
それをまた見たいのか?
678不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:09:44.60ID:31bIbMbs0 拝承、拝受
〇〇していただきたく・・・
日立用語が消えるのかな?
〇〇していただきたく・・・
日立用語が消えるのかな?
679不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:11:30.94ID:FDyUrUK60680不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:12:03.23ID:nfiMW7+90 >>676
見栄を張ってるだけだろw
実際は切り売りしないと破綻するんだろうさ
東芝と同じだと思うんだけどな
そもそも大企業が多方面に手を伸ばすのはリスク回避が目的だろ
駄目な業種の損失を、稼げてる業種で補填できる
選択と集中なんてナンセンスなんだわ
見栄を張ってるだけだろw
実際は切り売りしないと破綻するんだろうさ
東芝と同じだと思うんだけどな
そもそも大企業が多方面に手を伸ばすのはリスク回避が目的だろ
駄目な業種の損失を、稼げてる業種で補填できる
選択と集中なんてナンセンスなんだわ
681不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:14:53.57ID:iRalR9MD0 MeToo
奇襲
終わり
奇襲
終わり
682不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:18:42.12ID:L3ALjQMN0 >>661
今の中国?金が無くて食料品消費規制始めたぞ?
今の中国?金が無くて食料品消費規制始めたぞ?
683不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:19:42.45ID:yP7vkhDl0684不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:23:07.84ID:fRfUeYCN0 >>26
パルサーも入れたい悩ましいw
パルサーも入れたい悩ましいw
685不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:26:43.26ID:7nXAy+3a0686不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:28:11.11ID:49bkw0J10 >>685
工作員だからさ
工作員だからさ
687不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:29:39.47ID:s7GTQgxe0 >>610
しおっ!
しおっ!
688不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:29:52.60ID:sfWfJOE80 日立もボロボロなのね
689不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:30:11.08ID:NDu0bz4s0690不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:31:43.54ID:s7GTQgxe0691不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:31:59.00ID:7nXAy+3a0692不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:32:46.31ID:ndYZaZSY0693不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:33:29.27ID:2ODfIwGw0 東芝のように意地を張って空中分解しそうになる道を選ぶのか、
日立のように余裕がまだあるような顔をしつつ、少しずつ皮と肉を削がれる道を選ぶのか、
どちらでも好きな方にしたまえ。
結果は、大して変わらんから。
ごちそうさまw
日立のように余裕がまだあるような顔をしつつ、少しずつ皮と肉を削がれる道を選ぶのか、
どちらでも好きな方にしたまえ。
結果は、大して変わらんから。
ごちそうさまw
694不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:39:54.18ID:ztoDy7Pa0 日立に限らんけど家電品は
MADE IN CHINAばっかりだよ
MADE IN CHINAばっかりだよ
695不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:42:59.43ID:wxh+8mI+0 日立の経営者なんて大塚久美子よりちょっとだけマシな程度やろ
696不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:44:06.42ID:I4miHKiC0 中の人だったけど雰囲気悪かったなぁ。製造業なのにPC自作してるって言ったら変人扱いだし
パワポ職人みたいな口が上手いのが仕切ってて、手間かけてモノ作りしてるような奴は無能、
外注してモノを右から左に流して稼げよみたいな感じだったな。
学歴揃いの安泰だけを求めてるようなのの巣窟で誰も自社製品に興味ないし
そんな感じなのでもう辞めたんだけどね
パワポ職人みたいな口が上手いのが仕切ってて、手間かけてモノ作りしてるような奴は無能、
外注してモノを右から左に流して稼げよみたいな感じだったな。
学歴揃いの安泰だけを求めてるようなのの巣窟で誰も自社製品に興味ないし
そんな感じなのでもう辞めたんだけどね
697不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:45:39.10ID:skSQ+7V50 >>694
東芝日立は重電メーカー
東芝日立は重電メーカー
698不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:47:16.68ID:5c6jQub20 いずれ日本メーカー全滅だな
699不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:51:07.33ID:5K0aZmiN0 >>545
JFEは京浜閉めるのに問題ないって何がって感じだが
JFEは京浜閉めるのに問題ないって何がって感じだが
700不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:53:08.77ID:XAnIX07y0 ミニハイサターン出してくれ
701不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:53:22.32ID:4rHuv6w+0 西山さん送り込んでコレってのも俄には信じがたいけどどこまで本当かな
建機もキャピタルも間近
建機もキャピタルも間近
702不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:55:25.12ID:5nj1466A0703不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:56:10.43ID:5c6jQub20 家電全滅したし造船も重工業もダメだろ諦めるしかない
704不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 00:59:15.37ID:s2jbngRJ0 日立系はブラック
705不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:07:23.15ID:7597X/Nk0 え?取引先どうなるん?
マジか…自分的には結構デカい話題だわ
マジか…自分的には結構デカい話題だわ
706不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:09:49.73ID:sBfh+wa+0 >>696
6~7年前、SONY辞めた人が同じような事を言ってたよ。
6~7年前、SONY辞めた人が同じような事を言ってたよ。
707不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:20:41.75ID:En/UjfCL0 日本製鉄は住金の残党粛清(平社員も対象)と子会社含めた拠点整理が終わらせてからじゃないと攻めの姿勢になれないんだよなぁ
708不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:21:04.67ID:EcCJetJ50 >>662
織田裕二
織田裕二
709不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:21:34.42ID:nfiMW7+90 モノ作らない日本w
710不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:21:36.76ID:kJazCB9m0711不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:22:03.05ID:I624RJMC0 >>14
部屋ワイシャツ私
部屋ワイシャツ私
712不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:23:56.73ID:O/iYRSRN0 プロジェクトXでたたら製鉄のやつって、ここだよな
713不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:36:14.16ID:19m3LMrj0 >>707
住友は住友でも、旧住銀とは逆だな…(旧平和相銀残党の大粛清)
住友は住友でも、旧住銀とは逆だな…(旧平和相銀残党の大粛清)
714不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:46:22.50ID:YKayeJct0 もともとキリスト教においてグノーシス主義は異端だからな
今じゃ蛇の欲望と嘘によって主流派だよ
人の邪悪な心がそれを捻じ曲げるんだわ
人の不幸を作るのは幸福だからね
だから人が幸福を目指せば全員が不幸になるんですよ
人は欲を捨てて生きるしかないのよ
今じゃ蛇の欲望と嘘によって主流派だよ
人の邪悪な心がそれを捻じ曲げるんだわ
人の不幸を作るのは幸福だからね
だから人が幸福を目指せば全員が不幸になるんですよ
人は欲を捨てて生きるしかないのよ
715不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 01:50:05.41ID:37SJaVB50716不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:57:40.56ID:FTKCL1Wh0 昔の屋台骨が捨てられたって話?
今も屋台骨なのに売っちゃったって話?
今も屋台骨なのに売っちゃったって話?
717不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 02:59:10.97ID:43+Xd55P0 去年の4月頃この噂話聞いたけど やっぱりそうだったのか!
日立金属って言っても色々あるが 一番足引っ張ってたのは自動車関連部門!
年間2億近い赤字の垂れ流しにも関わらず 合理化事業とか言いながら 億超えるような設備投資した挙句
受注減 おまけに経費削減を謳いながら 無意味なコストカット 協力会社へ仕事丸投げ そのくせ 現場知らない無能な 名ばかり管理職の多さ それこそ給料泥棒だわ
売られて当然! 足引っぱられすぎて 自分の身も危なくなってきたから そりゃ捨てられるわな!
日立金属って言っても色々あるが 一番足引っ張ってたのは自動車関連部門!
年間2億近い赤字の垂れ流しにも関わらず 合理化事業とか言いながら 億超えるような設備投資した挙句
受注減 おまけに経費削減を謳いながら 無意味なコストカット 協力会社へ仕事丸投げ そのくせ 現場知らない無能な 名ばかり管理職の多さ それこそ給料泥棒だわ
売られて当然! 足引っぱられすぎて 自分の身も危なくなってきたから そりゃ捨てられるわな!
718不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:05:11.16ID:j87VI2g00 シャープが潰れた時と同じ
719不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:08:05.91ID:2rPObYvz0 ZDP189がw
まあ高すぎるから市場が
刃物に限られる?から
ニッチと言えばニッチ
まあ高すぎるから市場が
刃物に限られる?から
ニッチと言えばニッチ
720不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:10:30.07ID:wR19JmKL0 家電が霧散していったあとは
とうとう重電やってる所も
同じ道を辿るのかよ
とうとう重電やってる所も
同じ道を辿るのかよ
721不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:13:48.25ID:Vs+x65er0 日立って新幹線作ってれば経営成り立つんだよな
722不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:14:32.46ID:AfHTWma90 日立はモーターとモーター制御が素晴らしいが、コストが高いから使いづらい。
723不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:16:22.15ID:3trD2tnP0 まだ大丈夫理論w
724不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:19:00.15ID:nfiMW7+90 売れる部門が有る間は大丈夫理論w
725不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:26:54.07ID:roIQbu9o0726不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:28:07.31ID:Vh7FIeF+0727不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:28:19.31ID:CeWkmvK80728不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:36:07.02ID:kXCQNHZV0 安倍政権下で日本の産業が崩壊しとるな
アベポチになって補助金で食いつなぐしかない
アベポチになって補助金で食いつなぐしかない
729不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 03:40:17.39ID:nfiMW7+90730不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:16:42.95ID:mr/VclIw0 赤字垂れ流しだからしょうがないよ
下請けの日立金属×××はどうなるんだろ
下請けの日立金属×××はどうなるんだろ
731不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:18:17.85ID:mr/VclIw0 日立金属 数年前から何気に高く工具鋼高く売りつけてきて市場シェア落としていたからな
732不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 05:53:05.30ID:HuTu8pVa0 >>554
工具が日立の安心感はぱねえ(´・ω・`)わりとマジで
工具が日立の安心感はぱねえ(´・ω・`)わりとマジで
733不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:00:24.08ID:9nEofWm+0 ここから購入していたものが高くなりそう
734不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:25:47.08ID:6IJy7w930735不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:33:22.76ID:RxnvldQz0 >>15
その院卒から「給料安い」と嫌われる日立w
その院卒から「給料安い」と嫌われる日立w
736不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:39:22.64ID:IunjvoCX0 >>516
東レも氷河期でも採用数減らしてないイメージ
東レも氷河期でも採用数減らしてないイメージ
737不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:43:54.65ID:D8XNAVGF0 毎々大変お世話になっております
738不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:44:41.52ID:KlQuL+k20 日立駅近くの工場も日立じゃなくなるし
739不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:46:23.18ID:hXaW10vW0 日立のテレビ持ってるけどリモコン使いやすい番組表見やすい外付け無しで録画出来て満足してる
シャープより良いと思う
シャープより良いと思う
740不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:47:04.06ID:EQldcvWa0 >>734
鳥取じゃなく島根じゃね?
鳥取じゃなく島根じゃね?
741不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:50:33.38ID:vwNKh3wh0 安来鋼はどうなるの?
742不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:50:50.68ID:5M73y/uZ0 こうなる前の会社の特徴
業績悪いのに上長が自らの経費削減策出さない
出向者が短期的業績アップだけ求めて自滅
自社負担を減らすために外注特化
業績悪いのに上長が自らの経費削減策出さない
出向者が短期的業績アップだけ求めて自滅
自社負担を減らすために外注特化
743不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:51:50.53ID:6zEYg6vj0744不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:52:38.39ID:49bkw0J10 >>743
潜水艦
潜水艦
745不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 06:58:54.53ID:lgo0uZet0 ハイコーキって日立工機なのか
知らんかったわ
知らんかったわ
746不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:03:50.55ID:GCtFbaLO0 いよいよ手足を売り始めたのか?
終わりの始まりか?
終わりの始まりか?
747不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:11:15.25ID:062oHQxT0 株価上がってるけど、tobになるとは限らんよな
748不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:11:46.67ID:JwPgvgHF0 選択と集中
スクラップアンドビルド
こういうのって切るのは大抵は正解なんだよな
問題はその切った分をセンス良く振り分けられるか
なんだよな
日立は東芝みたいにアホなモノには手を出していないので今のところは上手くやっているほうだが
これから先の続くかどうかは分からんね
スクラップアンドビルド
こういうのって切るのは大抵は正解なんだよな
問題はその切った分をセンス良く振り分けられるか
なんだよな
日立は東芝みたいにアホなモノには手を出していないので今のところは上手くやっているほうだが
これから先の続くかどうかは分からんね
749不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:15:05.74ID:Y1Rtc2+E0 日立建機も売却か
中国企業に成るわけね
中国企業に成るわけね
750不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:21:18.35ID:NSID6i/70 子会社の株式を売るにあたって、「売却」という言葉を使う人間と、「譲渡」という言葉を使う人間がいる。
もちろん取得するにあたって、「買収」という言葉を使う人間と、「取得」という言葉を使う人間がいる。
その違いは?
もちろん取得するにあたって、「買収」という言葉を使う人間と、「取得」という言葉を使う人間がいる。
その違いは?
751不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:24:13.52ID:JxS28Utp0 デフレ派は万死に値する
752不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:26:32.39ID:ltDwt8Z80 >>746
子会社を上場しているのがおかしいんだよ。あるいは子会社なのに上場できる日本の
証券取引所制度がおかしい。
株を売却した方が、親会社の意向関係なく自由に商売出来て子会社にとっても親会社に
とってもハッピー。多少影響力は残るだろうけど。
子会社を上場しているのがおかしいんだよ。あるいは子会社なのに上場できる日本の
証券取引所制度がおかしい。
株を売却した方が、親会社の意向関係なく自由に商売出来て子会社にとっても親会社に
とってもハッピー。多少影響力は残るだろうけど。
753不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:27:15.72ID:ADJjzV2M0 世界不思議発見のあのCM無くなるの?
754不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:29:35.75ID:GL5uWM2o0 >>639
広告代理店に支払ってる金と比べたら格安の広告効果じゃないの?
広告代理店に支払ってる金と比べたら格安の広告効果じゃないの?
755不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:30:17.79ID:NSID6i/70756不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:31:02.55ID:21pbOAIb0 >>14
恋しさとせつなさと心強さと
恋しさとせつなさと心強さと
757不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:31:20.84ID:1FnfTTxu0 もうね、資産の切り売りしか生き残れない時代
武田、大衆薬事業売却へ 米投資ファンドに2500億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62790850Z10C20A8MM0000/?n_cid=SNSTW005
武田、大衆薬事業売却へ 米投資ファンドに2500億円で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62790850Z10C20A8MM0000/?n_cid=SNSTW005
758不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:32:01.16ID:pLgooRdK0 >>21
ローソンもそうだっけ?
ローソンもそうだっけ?
759不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:32:38.24ID:GL5uWM2o0 >>685
むかし一人でヤクルトを倒産させかけた財務担当がいなかった?
むかし一人でヤクルトを倒産させかけた財務担当がいなかった?
760不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:32:54.70ID:wOEqbQdG0 日立の空気清浄機買ったんだけど全然花粉吸わないからねえ
それからは二度と日立製品は買わなくなった
それからは二度と日立製品は買わなくなった
761不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:33:14.39ID:UaEsSRZL0 経団連の会長をやってる場合じゃないだろ
762不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:34:44.41ID:AIjFEKkT0 インコネルといえば日立金属ってイメージなんだけど業界的にはそうでもないの?
763不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:35:14.02ID:iEmbwRRz0 日立金属ってリーマンショックのあたりから新製品開発が激減してたイメージ
立ち直れなかったのかな…
立ち直れなかったのかな…
764不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:35:42.50ID:nIzUS2Co0 自粛派氏ね
765不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:37:36.42ID:49bkw0J10 >>756
部屋とYシャツと私だろ?
部屋とYシャツと私だろ?
766不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:38:29.48ID:DzoJpVMI0 反火力発電派氏ね
767不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:39:19.01ID:iEmbwRRz0 >>762
インコネルもだけど特別新しい技術を開発してこなかったイメージ
インコネルもだけど特別新しい技術を開発してこなかったイメージ
768不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:39:23.59ID:UiV1SKBm0 御三家は三銃士
御四家は四天王
御五家は
御四家は四天王
御五家は
769不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:41:47.08ID:h7dXvzMm0 ルークスeパワーを作るしか無い
770不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:43:22.20ID:xS9dP0Hy0 バース掛布岡田
771不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:43:40.53ID:sKiycNPP0 昔日立の展示会に営業から
来てくれって言われて
行ったらエンジニアと
思しきやつが偉そうにしてた
のは記憶に残ってる
講演会なら分からんでもないがな
来てくれって言われて
行ったらエンジニアと
思しきやつが偉そうにしてた
のは記憶に残ってる
講演会なら分からんでもないがな
772不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:50:29.76ID:iEmbwRRz0 海外のマテリアルが日立の数分の一の価格で仕入れできてたし
773不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:51:17.22ID:GL5uWM2o0 >>685>>759
その人よりは小物だったか
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E7%9B%B4%E6%A8%B9_(%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9)
その人よりは小物だったか
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E7%9B%B4%E6%A8%B9_(%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9)
774不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 07:54:28.90ID:g/RLZRdQ0775不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:02:16.79ID:sP1ktnDo0 古い産業を黒字に内に売って、新しい産業で儲けているんだよ
日立はそこらの日本企業と正反対のことをしている
ここ、高卒しかいないの?
日立はそこらの日本企業と正反対のことをしている
ここ、高卒しかいないの?
776不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:07:01.19ID:g/RLZRdQ0777不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:08:48.57ID:FISGMDog0778不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:09:09.44ID:jGDoADKj0 マレブルバルブは本当にたくさんお世話になったな。
野暮ったいバルブだけど安くて性能はよかった。
野暮ったいバルブだけど安くて性能はよかった。
779不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:09:24.86ID:g/RLZRdQ0 >>685
オリンパスのカジノ野郎は?
オリンパスのカジノ野郎は?
780不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:09:27.07ID:S796+MGD0 >>768
五車星
五車星
781不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:10:00.58ID:fwD55UeU0 島根の研究所も売るのか
そうか
そうか
782不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:10:01.23ID:boyQxr7Z0783不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:10:52.74ID:L9wK5PlS0 日立の家電ってフォルムに特徴あるよね
何というか日立デザインみたいな感じかな
好みが分かれるわ
俺的には微妙だと思った
何というか日立デザインみたいな感じかな
好みが分かれるわ
俺的には微妙だと思った
784不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:11:00.93ID:aIPegsYw0一番いらねー使えねー、経営陣をまず売れ
部門を切って本社機能だけ残しても意味がないことすら知らない経営ごっこ素人どもだから
785不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:11:37.38ID:SdhhfqeK02020/08/21(金) 08:11:40.99ID:pZ97yiAw0
オーオタからするとLC-OFCにはお世話になったわ
LC-OFCの生産が終わって、古河がPCOCCの生産やめて
何か日本って暗いなぁーって感じてた
日立金属って、創業からの仕事じゃないの??
これ以上子会社売ると、日立って何も残らなくなるんじゃないのか???
東芝ももう死にそうだし 日立、東芝死んだら超大型の工事出来なくなる
気がするが・・・・・・
LC-OFCの生産が終わって、古河がPCOCCの生産やめて
何か日本って暗いなぁーって感じてた
日立金属って、創業からの仕事じゃないの??
これ以上子会社売ると、日立って何も残らなくなるんじゃないのか???
東芝ももう死にそうだし 日立、東芝死んだら超大型の工事出来なくなる
気がするが・・・・・・
787不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:12:15.23ID:iEmbwRRz0788不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:19:47.42ID:DvAtwH720 ICT強化するっていってもソリューションもシスもとにかく営業がクソ弱いんだよね
789不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:19:57.37ID:hR2xmR3K0 経団連会長が束ねる企業がこんな切り売りやってたら
経団連自体終わってると思われても仕方無いね
みんなまとめて大好きな中国にお引越しでいいよ
経団連自体終わってると思われても仕方無いね
みんなまとめて大好きな中国にお引越しでいいよ
790不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:20:13.19ID:ndEyH0D10 >>743
超賤人がよくそう言う妄想言うヮ。いい加減な知識で。
超賤人がよくそう言う妄想言うヮ。いい加減な知識で。
791不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:21:40.05ID:sP1ktnDo0792不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:23:28.20ID:nQJKjmMt0 スクラップはできてもビルドが出来ないのが今の日立
東芝のチャレンジみたいなことここもやっていた
経費削減の建前でやってたけど毎年30%近い削減求められるので自然と予算水増しが横行してる
価格は釣り上がり競争では勝てないので外注できない
結果ニートが作ったお手製弁当みたいな商品しかなくなる
結局儲けそうなところ買収してお茶を濁してやりくりしてる
このモデルを作ったのが今の経団連の会長
東芝のチャレンジみたいなことここもやっていた
経費削減の建前でやってたけど毎年30%近い削減求められるので自然と予算水増しが横行してる
価格は釣り上がり競争では勝てないので外注できない
結果ニートが作ったお手製弁当みたいな商品しかなくなる
結局儲けそうなところ買収してお茶を濁してやりくりしてる
このモデルを作ったのが今の経団連の会長
793不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:23:39.01ID:mzrv6iHY0 だって中身何もないゴミクズみたいな会社しかないもん
無能だから買って売るくらいしかできないじゃん
無能だから買って売るくらいしかできないじゃん
794不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:23:43.23ID:aIPegsYw0 ディズニーだって映画部門売ってねーだろ
あんなに金食い虫の部門を
意地を持って、売らない会社こそが生き残れる
あんなに金食い虫の部門を
意地を持って、売らない会社こそが生き残れる
795不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:25:08.20ID:GL5uWM2o0 >>791
グローバル時代は終わりだよ
グローバル時代は終わりだよ
796不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:25:42.93ID:aIPegsYw0やっぱ、雇われがたまたま社長になった程度なもんだから
育成や経営が出来ねーんだよ
何かを切り捨ててコストカットしたことを褒められたもんで、
それしかできなくなったド素人の小僧
ってのが今の経団連
経営ごっこして経済分かったつもりになってる使えねえガキの集まり
797不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:26:42.43ID:SdhhfqeK0 >>595
日本電産の永守さんも会社がでかくなって東大京大が入ってくるようになったけど
新しいプロジェクトを進めるリーダーにはあんまり役に立たないって言ってたな
新しいものを切り開くのは苦手なのかも
その代わり最後の方で指示通りにまとめるのは得意らしい
日本電産の永守さんも会社がでかくなって東大京大が入ってくるようになったけど
新しいプロジェクトを進めるリーダーにはあんまり役に立たないって言ってたな
新しいものを切り開くのは苦手なのかも
その代わり最後の方で指示通りにまとめるのは得意らしい
798不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:27:32.73ID:hR2xmR3K0799不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:33:49.60ID:mzrv6iHY0 >>677
そりゃ繰り返すでしょ
お金あれば怖くないからこないだの日経平均が異常に下がった時に買える
無くなっても構わない⇒結果大儲け
もちろん外れて全部なくなる時もあるが繰り返せば合計では大きな利益になるよ
損するのはそれが分かってない一般大多数
基本的に日本人自体が未熟でバカ過ぎる
経済実態にも全然釣り合わない個人思考のしょぼさ
こういうのは江戸時代まで遡るな、ほら聞いたことあるでしょ?「お上が」みたいな言い方w
そりゃ繰り返すでしょ
お金あれば怖くないからこないだの日経平均が異常に下がった時に買える
無くなっても構わない⇒結果大儲け
もちろん外れて全部なくなる時もあるが繰り返せば合計では大きな利益になるよ
損するのはそれが分かってない一般大多数
基本的に日本人自体が未熟でバカ過ぎる
経済実態にも全然釣り合わない個人思考のしょぼさ
こういうのは江戸時代まで遡るな、ほら聞いたことあるでしょ?「お上が」みたいな言い方w
800不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:34:37.71ID:sP1ktnDo0 >>795
アホかw
アホかw
801不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:36:44.14ID:mzrv6iHY0 >>669
崩壊って言い方がいいのかは分からんけど経済策なんかまともなの何もなかったでしょ?
第3の矢どこ行った?
日銀のクロちゃんもこっとはやったから後は政策の方頼むって金融緩和始めた最初の頃言ってたじゃん
で何もしなかったね
代わりにバカウヨが増えただけ
崩壊って言い方がいいのかは分からんけど経済策なんかまともなの何もなかったでしょ?
第3の矢どこ行った?
日銀のクロちゃんもこっとはやったから後は政策の方頼むって金融緩和始めた最初の頃言ってたじゃん
で何もしなかったね
代わりにバカウヨが増えただけ
802不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:38:33.66ID:YlQ7KFQ90803不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:40:00.20ID:mzrv6iHY0 >>797
そもそも新しい事を切り開くのを特定の人に頼もう期待しよう時点で間違い
そんな簡単に新しい事は生まれないし出てこない
人間が出来るのは今あるものにちょっとだけ何か追加したりするだけ
新しいものが生まれるのは偶発でしかない
もし生まれた時に持ってる知識や技能で立ち上げるのに使えるのが東大や京大の人達だよ
そもそも新しい事を切り開くのを特定の人に頼もう期待しよう時点で間違い
そんな簡単に新しい事は生まれないし出てこない
人間が出来るのは今あるものにちょっとだけ何か追加したりするだけ
新しいものが生まれるのは偶発でしかない
もし生まれた時に持ってる知識や技能で立ち上げるのに使えるのが東大や京大の人達だよ
804不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:42:04.50ID:pCn/wEpK0 日立は基地外の方が出世するみたい
805不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:46:18.52ID:o+9QM+rc0 医療機器部門は元々日立子会社だったけど、数年前に製作所本体に吸収、一事業部門にして価値を上げ、最近富士フイルムに売りつけたよな
こういう面でも商売が上手い
まぁ、働いてる従業員にはいい迷惑だけど
こういう面でも商売が上手い
まぁ、働いてる従業員にはいい迷惑だけど
806不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:46:24.84ID:4B0tYNNX0 >>797
そんな立派な学歴餅採用しても
指示通りにしか動けないんだよな
それ以前に採った後で嘆くってのは論外だし
人を見る目がないんじゃないかと思うよ
京都に学校作るみたいだけど似たような人材育てそう
そんな立派な学歴餅採用しても
指示通りにしか動けないんだよな
それ以前に採った後で嘆くってのは論外だし
人を見る目がないんじゃないかと思うよ
京都に学校作るみたいだけど似たような人材育てそう
807不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:46:37.28ID:2mCPkU440 >>186 三菱タクシーは?
808不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:48:18.95ID:RJ2D699N0 日立マクセルってもう日立じゃないの?
809不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:49:13.37ID:49bkw0J10810不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:50:34.30ID:Q5/cmkMO0811不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:50:38.28ID:o+9QM+rc0812不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:50:41.33ID:SdhhfqeK0813不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:52:37.07ID:gzRezSXj0 >>14
ヤン坊、マー坊、天気予報
ヤン坊、マー坊、天気予報
814不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 08:54:36.30ID:pCn/wEpK0 日立のベーシックマスターJr昔買ったけど
NECにしておけば良かったといまだに後悔
NECにしておけば良かったといまだに後悔
815不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:07:36.40ID:GL5uWM2o0 >>800
まだいるんだなこういうの
まだいるんだなこういうの
816不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:34:51.40ID:UEpWx8cb0 >>684
アルゼ系列じゃなくてパルサーは山佐だろ
アルゼ系列じゃなくてパルサーは山佐だろ
817不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:45:47.83ID:Rznxu4MN0 先人の築いた過去の遺産にしがみつくしか取り柄ないから
そこにいる社員はそういう超安定ブランドに飛びついた奴が多いし
そりゃ現状維持するのが目的になるから変化の激しい時代に付いてけるわけないよ
成るべくして成ったって感じだし同情の余地は無いね
資本主義の残酷な掟に負けたってことだ
そこにいる社員はそういう超安定ブランドに飛びついた奴が多いし
そりゃ現状維持するのが目的になるから変化の激しい時代に付いてけるわけないよ
成るべくして成ったって感じだし同情の余地は無いね
資本主義の残酷な掟に負けたってことだ
818不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:51:35.42ID:PCAm8WyD0 わい、鉄道部門所属高みの見物
819不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:53:26.59ID:V8t1KlST0820不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 09:57:16.34ID:/0SZoiG10 >>753
どうしたらそうなる?
どうしたらそうなる?
821不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:03:50.67ID:2YMP3eX30 この木なんの木のCMで日立グループ凄く多いもんな
いま稼ぎがしらは鉄道なのかな
いま稼ぎがしらは鉄道なのかな
822不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:12:55.20ID:BSM15BbY0 製造業再編やろな
鉄鋼関係は日鉄あたりが吸収してJFEとの2強あたりにならんと日本も辛いだろ
自動車、家電も日本メーカー多いから共倒れで外国にやられるなら合併で国内外の力ある企業に買われる時代やろ
鉄鋼関係は日鉄あたりが吸収してJFEとの2強あたりにならんと日本も辛いだろ
自動車、家電も日本メーカー多いから共倒れで外国にやられるなら合併で国内外の力ある企業に買われる時代やろ
823不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:14:16.01ID:xtl8/h9R0824不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:23:57.67ID:2ODfIwGw0825不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:26:31.35ID:yQgp/bdt0 日立は冒険しなくて業績いいイメージやったのにな
826不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:28:05.30ID:sBfh+wa+0827不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:29:50.00ID:2ODfIwGw0828不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:32:05.51ID:Y8VGUkXj0 有名な大学卒業した人たちが公務員ではなくあえて私企業に入社したわけだろ?
そんな人たちだらけの大企業が衰退していくのはおかしいのではないだろうか?
そんな人たちだらけの大企業が衰退していくのはおかしいのではないだろうか?
829不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:35:18.88ID:2ODfIwGw0830不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:38:18.11ID:ap+SewY80 日金なんてお役所仕事
プラントメーカーの邪魔や
プラントメーカーの邪魔や
831不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:41:36.90ID:QDAwqMqx0832不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 10:54:17.03ID:NSID6i/70 >>781
たたら製鉄の支援が維持されるのか?
たたら製鉄の支援が維持されるのか?
833不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 11:04:16.64ID:5s7wgrWl0 >>831
恋しさ と書いていとしさなのは豆
恋しさ と書いていとしさなのは豆
834不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:11:59.27ID:rvIyVoRE0 会社全部中国に売り払えばいいよ
社員全員中国人として帰化して中共の元で働けばいい
さようなら
社員全員中国人として帰化して中共の元で働けばいい
さようなら
835不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:16:20.82ID:+lcOlsSc0 日立との付き合いがあるから仕事与えてやってる、って子会社が多すぎるんだわ
レベル低いから役に立たない
レベル低いから役に立たない
836不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:16:37.98ID:dURhuzZd0 大企業病
837不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:20:00.65ID:vfEUlMwh0 上場企業でついに始まった、「全社員に退職勧奨」と「売り上げ97%減」
8/20(木) 6:01配信
ダイヤモンド・オンライン
新型コロナウイルスで戦後最悪の不況となるなか、企業業績への影響が深刻化している。
中小企業のみならず、ついに上場企業でも、全社員に退職勧奨を行ったり、売上高が前年比で97%減に陥る企業も出始めた。
8/20(木) 6:01配信
ダイヤモンド・オンライン
新型コロナウイルスで戦後最悪の不況となるなか、企業業績への影響が深刻化している。
中小企業のみならず、ついに上場企業でも、全社員に退職勧奨を行ったり、売上高が前年比で97%減に陥る企業も出始めた。
838不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:25:13.83ID:FDeIIJvu0 ここだけの話プロセットを捨てられず困っている
839不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:30:24.51ID:49bkw0J10840不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:36:42.25ID:+hikT3DF0 日産や2輪の部品製造も先が見えた今、設備も古いけど更新できないからな、潮時ってことか
841不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:37:03.41ID:8rGp2LR10 >>828
このスレでは売却を悲観的に見る人が多いが市場はむしろ歓迎してるんだよな
親会社はIoTで「選択と集中」(恥ずかしい言葉だが)をしようとしていて案外これが投資家にウケている
一方御三家は昔からグループから出たいと言っていた
WIN-WIN(これまた恥ずかしいが)なんだよね
しかし、長い目で見て実際のところどうなのか
今の時点ではわからんけど、何でも屋をやめるのは時代の潮流ではある
このスレでは売却を悲観的に見る人が多いが市場はむしろ歓迎してるんだよな
親会社はIoTで「選択と集中」(恥ずかしい言葉だが)をしようとしていて案外これが投資家にウケている
一方御三家は昔からグループから出たいと言っていた
WIN-WIN(これまた恥ずかしいが)なんだよね
しかし、長い目で見て実際のところどうなのか
今の時点ではわからんけど、何でも屋をやめるのは時代の潮流ではある
842不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:50:01.85ID:dtIctN0E0843不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 12:50:43.35ID:r8w4QID80真の平和主義者のジョン ・ レノンとオノ ・ ヨーコは、来日したら靖国を必ず参拝してましたwwwwwwwwww
キムチの腐ったバカサヨチョンと死那畜、脱糞失禁発狂涙目憤死wwwwwwwwwwwwww
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140630/dms1406301509006-n2.htm
> 外交評論家の加瀬英明は
> 「 私のいとこにオノ ・ ヨーコがいる。
> 夫のジョン ・ レノンは生前、来日したときは必ず靖国神社に参拝していた。
> 外国人にも靖国神社の重要さは理解できる 」
> と明かした。
29
844○
2020/08/21(金) 12:58:29.81ID:EOHRyxxK0 >>636
経営者が現場を見なくなってるからね。
選択と集中とか、株主価値の向上とか言ってることは格好いいけど、現場は度重なる組織改編で訳がわからん状態になってる。
何をするにも、誰に何を聞けばいいか分からず、マニュアルの整備も不十分。
PDCAサイクルをたくさん、早く回せと管理資料ばかりが増えていく。
もう、社内向け管理資料作りが仕事になっちゃってるよ。
経営者が現場を見なくなってるからね。
選択と集中とか、株主価値の向上とか言ってることは格好いいけど、現場は度重なる組織改編で訳がわからん状態になってる。
何をするにも、誰に何を聞けばいいか分からず、マニュアルの整備も不十分。
PDCAサイクルをたくさん、早く回せと管理資料ばかりが増えていく。
もう、社内向け管理資料作りが仕事になっちゃってるよ。
845不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 13:59:35.99ID:NSID6i/70846不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:02:12.34ID:Sdo6rPFo0 朝鮮経団連の面子は全員中国人や朝鮮人のなりすましだろ。
中西とかいうのもスパイですよ。日本企業をこんな風にバラバラにしてしまうのが
こいつらの”ミッション”なんです。それで中国企業に売りつけようとしてるんでしょ?
それをクソ安倍朝鮮自民の日本政府が止めないのだから最悪だよね。
中西とかいうのもスパイですよ。日本企業をこんな風にバラバラにしてしまうのが
こいつらの”ミッション”なんです。それで中国企業に売りつけようとしてるんでしょ?
それをクソ安倍朝鮮自民の日本政府が止めないのだから最悪だよね。
847不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 14:09:59.71ID:4Bh1Wcgw02020/08/21(金) 15:00:44.15ID:SzH5SL3E0
( ´ⅴ`)ノ<被告が初めて配属された秦野の神奈川工場も売られちゃって悲しいことしきり。
849不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:06:33.96ID:b2phmmKm0 いつ日立オートモティブシステムズシケインは亡くなっちゃいますか?
850不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:29:04.82ID:mLArZqLY0 >>20
日本郵船は?
日本郵船は?
851不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 15:52:43.39ID:EcCJetJ50 ラオウ
トキ
ケンシロウ
トキ
ケンシロウ
852不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 16:52:39.06ID:+lcOlsSc0 >>851
俺の名前を言ってみろ~
俺の名前を言ってみろ~
853不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:21:30.86ID:mObQHL9e0 河合奈保子ちゃん
もうCMしないの?😨
もうCMしないの?😨
854不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 17:50:43.72ID:YWgb7bNZ0 日本産業グループ
★日立製作所
★日本鉱業(ENEOS)
★日本産業自動車(日産自動車)
★日本産業化学(日産化学)
★日産火災(損保ジャパン日本興亜)
★日本水産
★日本冷蔵(ニチレイ)
★日本油脂
★日立造船
★日立金属
★日立化成
★日立建機
★日立月販(日立キャピタル)
★民生ディーゼル(UD)
★日本航空工業(日産車体)
★日製産業(日立ハイテクノロジーズ)
★日立運輸(日立物流)
★日東電工
★日産生命(プルデンシャル生命)
★日立精機(森精機)
★日立製作所
★日本鉱業(ENEOS)
★日本産業自動車(日産自動車)
★日本産業化学(日産化学)
★日産火災(損保ジャパン日本興亜)
★日本水産
★日本冷蔵(ニチレイ)
★日本油脂
★日立造船
★日立金属
★日立化成
★日立建機
★日立月販(日立キャピタル)
★民生ディーゼル(UD)
★日本航空工業(日産車体)
★日製産業(日立ハイテクノロジーズ)
★日立運輸(日立物流)
★日東電工
★日産生命(プルデンシャル生命)
★日立精機(森精機)
855不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:20:14.74ID:plH2/Ucl0856不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 18:51:55.36ID:S1Meb8l90 >>685
ウェスチングハウスも結局はアヘ案件でしょ。
ウェスチングハウスも結局はアヘ案件でしょ。
857不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:03:22.99ID:KTpQHL+b0 堀井雄二
すぎやまこういち
鳥山明
すぎやまこういち
鳥山明
858不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:04:43.62ID:KTpQHL+b0 三井銀行
三井物産
三井不動産
三井物産
三井不動産
859不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:05:38.38ID:9yrpj2Mr0 値引きにつられて日立冷蔵庫
ダメだ ありゃ 収納性に問題あり 不便
中華の二回り大きいもの買うほうが良かった
ダメだ ありゃ 収納性に問題あり 不便
中華の二回り大きいもの買うほうが良かった
860不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:26:07.73ID:IwiZE6O40 >>516
ソフトバンクは違うだろ
ソフトバンクは違うだろ
861不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:29:05.43ID:IwiZE6O40 >>531
家電は利益薄いからイラネ
家電は利益薄いからイラネ
862不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:29:36.81ID:7StulvHF0863不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:40:37.80ID:IwiZE6O40 東芝メモリって半導体業界では優秀なの?
864不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:44:02.32ID:IwiZE6O40 >>696
物づくりに誠実な優良企業ってどこ?
物づくりに誠実な優良企業ってどこ?
865不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:49:42.55ID:uO4r/NjL0 そういや家の中に日立の製品って何にも無いぞ
866不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 19:49:52.12ID:IwiZE6O40867不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:08:23.91ID:JXNXJe3d0868不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:23:59.58ID:XZw6LzlH0 >>865
冷蔵庫とか
冷蔵庫とか
869不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 20:35:12.15ID:prQBNsCw0 日立オートモティブシステムズは大丈夫そうですか?
871不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:24:29.36ID:E67sWzfm0 何も残らない
872不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:33:15.86ID:/0SZoiG10873不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:33:21.07ID:Z3vCcPR70 >>865
家電はもう辞めたからね
家電はもう辞めたからね
874不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:36:41.69ID:KPNwClV/0875不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 21:40:13.22ID:jyjTseP40 家電の日立なんて昭和で終わっているよな
エアコン:パナ、ダイキン、東芝?
テレビ:パナ、シャープ、ソニー、東芝
うちは静香御前があるだけだ
エアコン:パナ、ダイキン、東芝?
テレビ:パナ、シャープ、ソニー、東芝
うちは静香御前があるだけだ
876不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:52:32.56ID:vqctUbbc0 >>874
ポセイドンは…
ポセイドンは…
877不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 22:56:04.84ID:dS6Znw1g0 >>22
やってモーター
やってモーター
878不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:16:48.36ID:BdvKGKcN0 >>875
洗濯機冷蔵庫掃除機は無いのか
洗濯機冷蔵庫掃除機は無いのか
879不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:42:26.78ID:Z3vCcPR70 >>878
日立の子会社が家電担当じゃなかった?
日立の子会社が家電担当じゃなかった?
880不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:46:34.07ID:CgrheL720 電脳に売れば良い
いでよ伊佐山
いでよ伊佐山
881不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:49:23.67ID:rMmF04iX0 >>311
拝承
拝承
882不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:49:58.25ID:fESlCNSc0 一山一家の仲間を売るとは
日立は魂を売った
日立は魂を売った
883不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:58:07.45ID:7gk/DQWP0 それで、日立本体は今、何やって飯食ってんだ?
884不要不急の名無しさん
2020/08/21(金) 23:59:18.35ID:ByqmVfIC0885不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:02:17.67ID:JrpcFLxs0 安倍ちゃん
雇用を流動化して、何歳でも転職できる社会をつくれ。
雇用を流動化して、何歳でも転職できる社会をつくれ。
886不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:07:24.67ID:UyTAhLoG0 >>883
るまーだ
るまーだ
887不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:10:31.96ID:l2Rtbyei0 日立造船は?
888不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:11:55.79ID:7dl1SxkQ0 >>6
日立は地名だぞ
日立は地名だぞ
889不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:12:20.81ID:geUo0MhX0890不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:22:27.49ID:YJhtPGx50 >>887
製作所に次ぐグループの核だから大丈夫だろ
製作所に次ぐグループの核だから大丈夫だろ
891不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:30:50.75ID:8xgJxWXL0 自粛派の黒幕はサムチョン
892不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:33:10.17ID:TrBxpz0z0 茨城県は自粛禁止
893不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 00:37:44.21ID:X+8fP+Mb0 >>887
財閥解体時に、日立グループから切り離された
財閥解体時に、日立グループから切り離された
894不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 01:32:43.66ID:c+HSe9+E0 >>870
大口を失注しても営業がドヤ顔で品証に上から物言うからな。
大口を失注しても営業がドヤ顔で品証に上から物言うからな。
895不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 01:59:34.16ID:ukvRFlGK0 茨城県民は日産車を買うべきだ
896不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 02:29:49.74ID:/u7025h60 あぁぁぁぁ
ALAXALA
ALAXALA
897不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 04:20:24.59ID:5jaQtKKT0 マテリアルマジック
898不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 04:30:42.58ID:Kv07J/Kb0 >>845
こういう本物のアホが知ったかしちゃ、マズいでしょ。
こういう本物のアホが知ったかしちゃ、マズいでしょ。
899不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 08:52:49.64ID:1zjSn0Ah0 柏レイソルも売却かな?
900不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 09:09:01.05ID:1zjSn0Ah0 あげとこう。
901不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 09:30:15.02ID:Q7BFy6DA0902不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 09:53:00.99ID:UT6WCt160 東急ハンズ三宮店、閉店へ 取引先に伝達 開業32年、年末で
8/22(土) 5:30配信
神戸新聞NEXT
閉店方針が地元に伝わった東急ハンズ三宮店=神戸市中央区下山手通2(撮影・横田良平)
大手雑貨量販店の東急ハンズ(東京)が神戸市中央区の三宮店を今年12月末に閉店する方針を、取引がある地元業者などに伝えていることが21日、関係者らへの取材で分かった。小売業界の競争激化に加え、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛なども影響したとみられる。
関係者によると、東急ハンズは今月初めごろからテナントや取引業者などに閉店の方針を伝達。上層階から段階的に売り場を減らし、12月末で完全に閉店するという。
8/22(土) 5:30配信
神戸新聞NEXT
閉店方針が地元に伝わった東急ハンズ三宮店=神戸市中央区下山手通2(撮影・横田良平)
大手雑貨量販店の東急ハンズ(東京)が神戸市中央区の三宮店を今年12月末に閉店する方針を、取引がある地元業者などに伝えていることが21日、関係者らへの取材で分かった。小売業界の競争激化に加え、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛なども影響したとみられる。
関係者によると、東急ハンズは今月初めごろからテナントや取引業者などに閉店の方針を伝達。上層階から段階的に売り場を減らし、12月末で完全に閉店するという。
903不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:07:33.82ID:dvmEz9wi0 ラストマンの社長はもう辞めちゃったのかな?
904不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:16:29.20ID:3XlrJuHjO905不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:17:24.71ID:ekfLgt8UO これだけやらかしているのに批判の一つも出ないのは経団連だから
906不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:20:44.11ID:cd/2GNG70 アベノミクスで国内企業の叩き売りが止まらないな。
この国に未来はないな。
50年後どうなってるか想像がつかない。
アメリカの週の一つになってる気がしてきた。
雛の頭よりライオンの尻尾の方が国は安定してるからな。
この国に未来はないな。
50年後どうなってるか想像がつかない。
アメリカの週の一つになってる気がしてきた。
雛の頭よりライオンの尻尾の方が国は安定してるからな。
907不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:21:41.64ID:zx7X0BL70 電車と洗濯機さえのこれば
908不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:23:05.37ID:cd/2GNG70909不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:27:10.70ID:p4V4E8UX0 >>906
Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sunday Japday
Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday Sunday Japday
910不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 10:28:38.42ID:rfKccFEJ0 >>883
東芝同様、原発じゃねえの
東芝同様、原発じゃねえの
911不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:03:04.06ID:OVeaBiW80912不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:12:48.78ID:+JTND6mO0 >>289
ハイサターンのことかーっ!!
ハイサターンのことかーっ!!
913不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:23:18.75ID:t+l3N9Pv0 中国に資金で支配される日本
914不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:37:22.22ID:OVeaBiW80 >>810
東大生もそれを採用する奴も今が頂点なんだろうね。
役所みたいに伸びなくてそのまま残ってる仕事ならそれで良いんだろうけど。
最も官庁は東大生の方に見向きされず早慶閥化してるけど会社でそれって東芝コースだよね。
日立はどうなの?
東大生もそれを採用する奴も今が頂点なんだろうね。
役所みたいに伸びなくてそのまま残ってる仕事ならそれで良いんだろうけど。
最も官庁は東大生の方に見向きされず早慶閥化してるけど会社でそれって東芝コースだよね。
日立はどうなの?
915不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:46:38.90ID:Mo0z4enN0 売却先はどこなん?
916不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:52:39.20ID:zUjmuNPl0 半導体はもう辞めたんだっけ?
917不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 11:58:19.78ID:eOQltUJO0918不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:08:00.54ID:2otgq+7z0 商社にしても東大京大だし、少なくとも詰め込める頭もないと大きな会社は回せない調整できないんじゃないの?一人で身を立てる能力は別モンだろうけど。
919不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 12:15:36.02ID:acVSg8qT0 >>83
2017年に「日立」の看板を下ろして独立
2017年に「日立」の看板を下ろして独立
920○
2020/08/22(土) 13:13:08.67ID:fZUGstRY0 >>894
俺の場合、ある案件を持ち込んだんだけど、要求事項を全部こっちで纏めてリスクもこっち持ちでなら受けてやらないことはないとすごい上から目線で言われた。
だったら引き合いを下さいなんて言ってくるなよと。
俺の場合、ある案件を持ち込んだんだけど、要求事項を全部こっちで纏めてリスクもこっち持ちでなら受けてやらないことはないとすごい上から目線で言われた。
だったら引き合いを下さいなんて言ってくるなよと。
921不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:00:03.19ID:2otgq+7z0 実際のフレーズとして『引き合いを下さい』なんて書き方してた?例えば、「この仕様の取引申込みは下記サイトに書かれたく」とかでは。
922不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:26:25.64ID:nL3BQMLe0 >>905
やらかしてる???
やらかしてる???
923不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:31:11.15ID:ouEsRNY+0 日経ビジネスだけで日経本紙には出てないのな
924不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:34:52.26ID:MDjQaRiA0 日立冷機はもうないのか
925不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 14:50:42.30ID:y9NkOeML0926不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 15:38:11.22ID:9/KJtNOl0 >>906
歯磨きのライオンがどうかしたか?
歯磨きのライオンがどうかしたか?
927○
2020/08/22(土) 16:03:34.66ID:fZUGstRY0928不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 16:14:11.98ID:M+q93ZOV0 持ち株の中で日立化成が消えたから、日立関係で残っているのは日立造船だけになったw
929不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 16:14:16.51ID:Yx1fbMY10930不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 16:18:20.77ID:8k2qqZf60 日立金属が力入れていたのって45~50年前だからな
近年は、CP悪い材料しか作っていなかったので、いつかは切り離すと思っていたよ
近年は、CP悪い材料しか作っていなかったので、いつかは切り離すと思っていたよ
931○
2020/08/22(土) 16:25:05.43ID:fZUGstRY0 >>929
しかも、仕事を受けると言っても具体的には何もしないし。
具体的仕様も、実現に必要な技術も、パートナー企業もぜんぶこっちで探せと。
下ごしらえを全部してやったら、あとは日立内のとりまとめだけをしますとさ。
しかも、仕事を受けると言っても具体的には何もしないし。
具体的仕様も、実現に必要な技術も、パートナー企業もぜんぶこっちで探せと。
下ごしらえを全部してやったら、あとは日立内のとりまとめだけをしますとさ。
932不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 17:04:24.28ID:2otgq+7z0 もちろん気持ちはわかるけど、向こうは別にやらなくてもよい仕事だからね。取りまとめて持ってきたら上に諮りますってのをチャンスと考えてやるかどうか。
アポロ計画で独自アイデアのエンジン設計を持ち込んだ零細企業がNASAから「実物大の実験結果を持ってこい」と言われ、社運を掛けて自費で施設を用意して、実験の結果、採用されたらしい。
アポロ計画で独自アイデアのエンジン設計を持ち込んだ零細企業がNASAから「実物大の実験結果を持ってこい」と言われ、社運を掛けて自費で施設を用意して、実験の結果、採用されたらしい。
933不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 18:48:29.77ID:r0aEg2aK0 我山くんどうなるんやろ
934不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:02:01.07ID:ID/7TWud0 >>902
ホームセンターはコロナ禍で特需だったんだけどなあ
ホームセンターはコロナ禍で特需だったんだけどなあ
935不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 08:53:31.98ID:Qwc/yluB0 >>895
日産が潰れたら茨城県は終了
日産が潰れたら茨城県は終了
936不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 08:56:36.39ID:gTuMMEYQ0 日立は何かと切り詰めて余裕がないブラック感があるから相手にすんの嫌なんだよな
937不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:02:28.47ID:HKrqII/l0 ホールディングスにして経営はコンサルに投げて給与だけいただく組織づくりかな?
938不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:05:50.68ID:HKrqII/l0939不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:49:19.42ID:ZCNLSXbT0940不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:51:07.77ID:3M0DxlBN0 ここの出身が今経団連会長やってるんだぜw
941不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:52:18.09ID:UdSdSi2U0 もう木じゃねーな
942不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:53:40.46ID:UdSdSi2U0 製造業大手は分社化して上場させてから売却
943不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 09:56:29.71ID:9DnGPFHH0 関係ないね
944不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 14:21:22.79ID:YRU8qRI90 会長の身体も切り刻んで延命ww
945不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 14:23:33.12ID:tq3LED+f0 次は日立建機なんだろ
建機はお気に入りみたいだから化成や金属みたいに追い払われることはなく
ルマーダの旗頭みたいにしていくんだろうか
建機はお気に入りみたいだから化成や金属みたいに追い払われることはなく
ルマーダの旗頭みたいにしていくんだろうか
946不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 15:31:18.99ID:sICe8Qbg0947不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 15:50:32.58ID:YjtH3HF70 建機は日本メーカとCATで国内市場を分け合えるのかな。中韓の建機は見たことがない。
948不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 15:59:21.81ID:BO49lvtL0 >>869
ホンダ系とくっつくんだからすぐに売りはしないだろうけど
ホンダ系とくっつくんだからすぐに売りはしないだろうけど
949不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:03:48.58ID:VlYF1eF40 >>904
岸が元祖売国奴だからな。
岸が元祖売国奴だからな。
950不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:04:49.24ID:zvSxlWFk0 アベノミクスの果実
951不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:07:41.93ID:JVqp/QEV0 何が残ってるの?
952不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:09:36.08ID:RsUMPXpV0 老害
953不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:24:44.86ID:it6KPkwP0954不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:27:38.65ID:it6KPkwP0955不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:30:17.63ID:PBGLASHJ0 バブル期の株損失補填って何すかー?
956不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:31:56.50ID:it6KPkwP0 >>511
親戚が日立マンで南米向けの発電タービン
親戚が日立マンで南米向けの発電タービン
957不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:33:02.81ID:it6KPkwP0 >>25
鉄鋼じゃなくて非鉄金属やろ、買うのは
鉄鋼じゃなくて非鉄金属やろ、買うのは
958不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:33:52.86ID:it6KPkwP0 >>40
目先じゃなくてITに全振りする資金やろ
目先じゃなくてITに全振りする資金やろ
959不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:38:39.42ID:6a9oNK5q0 今からIT全振りってどういうビジョンだろう
960不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:44:50.52ID:wHNrdCO30 アナログなことしかしていないのにITとか草
961不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 17:49:00.85ID:ywm0jrXc0 日立が、まだ決まってわ。と、報道をごらぁしてるじゃんかw
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/08/0820a.html
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/08/0820a.html
962不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 18:29:27.78ID:6eioDtsA0 >>961
だって、ソースがいつもの日経だもん
だって、ソースがいつもの日経だもん
963不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 19:21:14.79ID:RYzQ5bpz0 これからは日立塗装だ
964不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 19:29:33.19ID:XRNfHO0z0965不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 19:32:39.72ID:BdcFfnbm02020/08/23(日) 20:31:08.27ID:Yf4rt3QR0
>>961
正式発表前の報道を牽制するのは日立に限らずいつものことだよ
正式発表前の報道を牽制するのは日立に限らずいつものことだよ
967不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 21:26:15.19ID:pDzUU8by0 新日鉄とかが買う候補?
968不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 21:52:13.82ID:it6KPkwP0 >>961
毎度お馴染みの日経の飛ばし記事か
毎度お馴染みの日経の飛ばし記事か
969不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 21:57:54.16ID:Fv4X8BOU0970不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 21:59:19.97ID:4mlH+5ma0 電線は腐りまくってたけど
金属に吸収されたときは
比較的クリーンな社風だと思ったけどな
不正やった奴とか部長だろうが
普通に懲戒解雇とか掲示されてたし
電線はそういうの隠ぺいする体質
金属に吸収されたときは
比較的クリーンな社風だと思ったけどな
不正やった奴とか部長だろうが
普通に懲戒解雇とか掲示されてたし
電線はそういうの隠ぺいする体質
971不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 22:01:27.51ID:it6KPkwP0 >>47
ITとプラントとインフラ
ITとプラントとインフラ
972不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 00:48:27.28ID:1IYzTl210 日立だけが勝ち組かと思ってたわ
973不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 01:03:47.73ID:1dMcI9WL0 日立ってグローバル化を目指してるけど、社員のおじさんが暴力的な会社だよね。嫌いです
974不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 01:20:05.10ID:fqBKUTVK0 >>973
この木何の木 地獄突き
この木何の木 地獄突き
975不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 07:58:05.88ID:F3PJwgku0976不要不急の名無しさん
2020/08/24(月) 08:01:29.52ID:eFMcMVwK0977不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 12:36:51.19ID:48y80Y6u0 >>54
原発偏重には先がない
原発偏重には先がない
978不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 12:38:50.99ID:LhkHGghl0 >>11
戸畑鋳物。
戸畑鋳物。
979不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 12:40:22.44ID:C396f+o00 >>973
凶暴な白人をグローバルモデルにしてるから
凶暴な白人をグローバルモデルにしてるから
980不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 12:40:48.92ID:YQjFLlgi0 日立解体だな
正直、今の経営層は全くセンスない
日立がAIに注力とか頭悪すぎるわ
正直、今の経営層は全くセンスない
日立がAIに注力とか頭悪すぎるわ
981不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 12:42:30.37ID:lN4IohMk0 ありふれたAGVを400台程度受注してプレスリリース出しちゃうって普段どんだけ売れてないのよ?
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/08/0825b.pdf
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/08/0825b.pdf
982不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 13:22:57.29ID:Zr2Z0scV0 技術が空っぽにならないのか?
こんな売却ばかりして大丈夫なん?
こんな売却ばかりして大丈夫なん?
983不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 13:43:09.08ID:FfhN57yo0984不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 14:45:11.68ID:praT63af0 日立の家電はね、頑丈長持ちなんだよ
985不要不急の名無しさん
2020/08/25(火) 14:51:54.66ID:LjmgDdz80 内需拡大の民主党を悪夢と罵り内需がズタボロ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- アメリカが相互関税の撤廃拒否、日米交渉難航 [668970678]
- 「沖縄そば」こいつが日本人に軽んじられてる理由って何?もっと評価されていい食べ物だろ [562983582]
- そろそろマジで書こうかな
- イラストAIさん、金ピカドスケベゴールデンウィークの女の子も出せる