X


【通学カバン】 京都のランドセルは価格が10分の1? 地域ごとで驚きの違いが話題 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/09/07(月) 18:12:12.95ID:Pe+srzKp9
ツイッターでランドセルがトレンド入り! 地域やデザインの違いが話題になっています。


五代桜子
ライフスタイル
2020/09/07 17:00

小学校入学の際に多くの人が購入するであろうランドセル。主に黒と赤でシンプルな時代もありましたが、現在では様々な色も展開されており、通学時も個性溢れるランドセルが並んでいますよね。

ツイッターでは7日、「ランドセル」がトレンド入り。京都のランドセルを紹介するツイートがバズり、地域によって価格もデザインも大きく違う通学カバンが続々ツイートされています。



■京都の通学カバン

ツイートで紹介されたのは、「ランリック®」という通学カバン。黄色に黒色が使われた2色の布製カバンです。同製品は価格が1万円前後で、高価なものであれば10万円以上もするランドセルに比べ10分の1も差があります。

それもそのはず、このランリック®ができた経緯は、製造販売元である、学生用品販売会社「マルヤス」に寄せられた、手紙が発端。

家が貧しいためランドセルを買えず、子供がいじめられているという保護者の手紙を受け、ランドセルに代わる安値で丈夫な通学カバンを作ったのだそうです。





■製造販売元によると…

fumumu取材班が、製造販売元である株式会社マルヤスに確認したところ、現在は主に、京都南部地域で使われているのだそう。昭和43年に出来てから今でも愛されつづけているようです。

色は黄色のほか赤や青もありますが、実は黄色以外は後から追加されたもの。ランリック®発売後、類似品が多数登場。その中に赤や青もあったものの、その販売元が撤退する際に元祖である「マルヤス」に受け継いで欲しいという要望があり、ラインナップ入りしたのだとか。

とはいえ、現在でも道路危険標識をモチーフにデザイン化した、元祖の黄色が一番使われているとのこと。子供を想う気持ちが受け継がれているようですね。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://fumumu.net/180479/
2020/09/07(月) 18:14:49.26ID:nQJHk4fD0
で、ランリックの画像どこよクソ記事
2020/09/07(月) 18:16:01.67ID:49D0KzOX0
ランドセル使わなければいいだろ
あんな重いの子供に背負わせるの虐待だよ
2020/09/07(月) 18:16:12.94ID:w4BByLsy0
ランドセルちゃうやんけボケ
2020/09/07(月) 18:16:41.12ID:7Ymaa8hy0
B利権だからだろ
2020/09/07(月) 18:17:14.10ID:6ofwm5Em0
京都は風呂敷だからな
2020/09/07(月) 18:17:17.59ID:RsnwaSQs0
ドイツ車も日本価格はヨーロッパの何倍もするじゃん
8不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:17:29.54ID:1Zbq40Kx0
なんだ、部落かよ
部落!部落!部落!
9不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:17:35.33ID:7/BNJuXU0
おれは京都で黒のランドセルのせいでいじられたんだけど
2020/09/07(月) 18:17:51.61ID:7Ymaa8hy0
四角いホモリュックとか1万ちょいだろ
2020/09/07(月) 18:19:01.14ID:yl6KO1+20
俺は中学入った時
親に革の鞄欲しいか?と聞かれて
高いし布製で良いやって言ったんだけど
初めの1ヶ月くらいは恥ずかしい思いしたなあ

半年くらいしたら逆に羨ましいと言われた思い出w
2020/09/07(月) 18:19:54.05ID:V5UaoCda0
ランドセルってむちゃくちゃぼったくりだと思う
13不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:20:11.65ID:6qtjW3j00
小学生のランドセル縛りはさっさと止めろよ
14不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:20:14.67ID:1Zbq40Kx0
牛革の重いランドセルがなぜ良いのか
体力向上の修行になるんだよ

将来、あらゆる社会の場面で
重いものを持つ精神力と体力を養う教育だ

それを疎かにする京都土人!
2020/09/07(月) 18:20:31.25ID:7Ymaa8hy0
利権のせいで米尼とかから革製品買うとアホみたいに関税とられるもんな
2020/09/07(月) 18:20:39.19ID:BjYg0qX40
今も昔もナイロン製が指定だな
転校生が本革のクソ重たいランドセルひっさげてきたのは
うらやましくもあった
2020/09/07(月) 18:23:11.76ID:5GN+zpHx0
ピカちゃんピカちゃんピカピカちゃん軽くて強いランドセル♪
2020/09/07(月) 18:24:27.43ID:9zj8lQ8V0
>>1逆じゃね?
京都人がランドセルでマウント取らないなんて信じられない
2020/09/07(月) 18:24:50.83ID:N609VHZy0
質にこだわらなければ安いの沢山あるわ
Amazonで1万円以下のランドセル買えばよし
20不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:26:24.75ID:qeFK7QT00
>>3
いまのランドセルめちゃくちゃ軽いし最近は学校で置き勉も認められてる
21不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:27:56.78ID:pCI4edfv0
北海道じゃ皮のランドセルは
冬はソリにして遊ぶから一年で傷だらけ
教科書は濡れてボロボロw
22不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:28:03.78ID:6ql1tKDc0
中学生が通学時に背負ってるようなやつか?
2020/09/07(月) 18:28:26.73ID:t/MwuW+L0
風呂敷だったけど?
2020/09/07(月) 18:29:34.53ID:jNcU/C9s0
普通のデイパックでいいじゃん
1万円も出せばブランド品も買えるぞ
2020/09/07(月) 18:29:37.04ID:g0J0iy/i0
京都駅の南の革屋?
やばいところじゃん。
あそこは

あっ!誰か来たわ!
2020/09/07(月) 18:30:33.91ID:yGg8m4wD0
値段調べたら1万円しないのもあったし
2万円あればかなり選べる
27不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:33:09.91ID:wVtD48uu0
>>12
ランドセル撤廃は老害が反対するからな
>>14
2020/09/07(月) 18:33:20.73ID:h4LHpuKn0
>>25
吸う塵地区? もう直ぐ消えて無くなるらしいからどんどん言ってけ
2020/09/07(月) 18:33:58.82ID:+JemyIpD0
京都はナントカ帆布の雑のうじゃないのか
30不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:34:30.70ID:4gjjD1e60
ランドセルを6年使えるのはちびっこだけ
2020/09/07(月) 18:34:36.07ID:20UZT4m80
日本が誇る猫背製造器

ランドセル禁止しろ
そうすれば
小学校入学時に1人1台タブレット買えるだろ
教科書は家と学校に1セットずつ置けばいい
ランドセルに比べたらクソ安い
2020/09/07(月) 18:34:55.59ID:zSj/fRpD0
>>23
でもPOTERって書いてあるんだろ?
2020/09/07(月) 18:37:26.35ID:76s+S/3k0
小樽もナップランドという
独自の鞄を使ってるのだ
34不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:37:51.45ID:Cfkv0YUl0
>>1
かれこれ30年近く前にはなるが、京都で小学校過ごしたけど、黄色が一番不人気だったぞ
男子のほとんどが青、女子が赤、ちょっと変わった男子女子が黄色って感じだった

ただ、安全上、黄色が良いって意見は一理あるな
みんな黄色にしてたら黄色使うかもね
35不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:38:07.88ID:TTKS2Enw0
昔、 蘭童セルって女優いたな。
36不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:38:22.95ID:faxhWBzV0
>>2
記事に画像ぐらい載せろよなw
https://i.imgur.com/wuJlyBZ.jpg
ランドセルって考えると安いけどバッグで1万なら妥当なとこ
2020/09/07(月) 18:39:45.31ID:IgM6+P4l0
全員が同じものを使おうとする同調圧力
そして使わない奴は集団から排除しようとする
日本人のダメなとこだよな
2020/09/07(月) 18:40:01.58ID:gJ6I6rV40
ランドセルが軽くなってもピアニカとか笛とか図画工作の作品とか
アサガオ、ヒマワリとか荷物は沢山
2020/09/07(月) 18:40:08.06ID:ySy9HpwT0
面白いこと思い出した
ネタだと思いたければ思ってくれて良いけどマジな話
ニューヨークに行ったときの話なんだが綺麗な若い女性がランドセル背負ってオシャレに歩いてたw
友達とあれランドセルだよな?と爆笑してたら目のあった関係ない黒人がファック!とか叫んで走ってきて殴られて
自分が笑われたと思ったらしい
ランドセルのほうやねん…
2020/09/07(月) 18:40:08.48ID:JTfunZ5S0
>>25
豆のモンやが
41不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:40:22.49ID:MNvAJWH40
>>12
六年間ぶん投げられたり蹴っとばされたり鎧にされたりしても大丈夫なんだぞ
2020/09/07(月) 18:42:13.58ID:jwz+htlA0
ランドセルより好きなんだー
2020/09/07(月) 18:43:40.44ID:BLvSeLkT0
>>41
男子の無茶な遊びに耐えるんだからすごいと思うわw
2020/09/07(月) 18:44:14.18ID:kD0dpNaf0
ランドセル利権なんなんだ?
子供の間しか使わないのに安くても5万も6万もする
世の中のサラリーマンのカバンなんて1万程度だぞw
45不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:46:05.17ID:11ldf+AE0
>>11
おいくつですか?
2020/09/07(月) 18:46:08.18ID:p1TMATMQ0
軽くて強い素材があるならそっちが良いに決まってる
本革のランドセルなんてジジババの押しつけ
2020/09/07(月) 18:46:17.90ID:n3Irk7bY0
>>41
ランドセルを前に付けてお腹をぶつけ合う遊びをした事あるやつがこのスレに何人居るか
48不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:46:24.77ID:11ldf+AE0
摂津市もこんな感じだな
49不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:47:35.74ID:11ldf+AE0
>>46
低学年のときは、後ろにひっくり返るときの保護も兼ねるらしい
2020/09/07(月) 18:48:13.80ID:0gtqCdk40
>>11
いや素晴らしい
自分はセコい子供だったから同じことを聞かれた時「高い方が欲しい」と答えた
結果重たい鞄を3年間使う羽目になったわ
51不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:48:42.94ID:PWv4AqLW0
>>40
ダウンタウンの豆は後世に伝えるべきコントやな
2020/09/07(月) 18:49:40.74ID:z0KSK3XQ0
>>21 猟期にゃ前後に背負って防弾チョッキ代わりにする ランドセル取り上げられた同級生が・・・線香上げてくるわ
53不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:50:08.97ID:JzbmXGvv0
>>44
しかも重いし硬いしいいことないよね
たった6年でゴミと化すし
昔はリュック=ペラペラのナップザックしかなかったけど
今はA4ファイルやマックブックも入るリュックがあるんだから
それ買えばいいのにと思う
最近は都心の私立小学校もランドセルじゃなく指定のリュックだよ
2020/09/07(月) 18:50:26.32ID:GI0b8SbS0
皮だから?
55不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:50:38.26ID:T87gtZQM0
>>19
これは今の話ですよね
2020/09/07(月) 18:50:47.13ID:pZIGzzit0
だ…だせー
2020/09/07(月) 18:51:21.31ID:h4LHpuKn0
ランドセルは型崩れしないから、まだものをうまく詰められない子供でも使いやすいっちゃ使いやすい
58不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:51:27.99ID:inkc9mi40
小さい1年生に皮の箱を背負わせて、強風でふらついてるのを見るたびに、皮革業利権に怒りがわいてくる。
2020/09/07(月) 18:52:11.62ID:z0KSK3XQ0
蘭童セル 懐かしひ
60不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:52:25.10ID:JzbmXGvv0
>>49
ランドセルが重すぎるからひっくり返るんじゃないのw
そもそもひっくり返ることが想定される荷物を子供に持たせるってダメだろw
教科書を前後期で分けるとか荷物の軽量化を先に考えろと
61不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:53:05.75ID:7N7mpbEj0
>>49
ヘルメットを被る地域の方が合理的だ
2020/09/07(月) 18:53:28.84ID:dCJJonZy0
これがランリック
https://services.osakagas.co.jp/portalc/contents-2/pc/tantei/__icsFiles/afieldfile/2019/05/29/190603_img10.jpg
63不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:53:33.29ID:QOO/fytx0
うちの子の学校指定のランリックは1万もしてないな、たしか6000〜7000円だったと思う。
ただ男の子は6年間の間に1度買い替える必要がある子もいる。
2020/09/07(月) 18:53:50.96ID:I4Tz9yK10
ランドセルの色で離婚とかツイッターで見る
65不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:54:07.95ID:TTKS2Enw0
ランドセルで通学した思い出ができないのか
66不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:54:58.15ID:yLlALp3X0
ランリュックかと思ってたわ
リックてなんだよ
2020/09/07(月) 18:55:13.01ID:7RZqnpM30
>>1
ランドセルじゃねえじゃん
ゴミ記事
68不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:55:43.83ID:V9eAmkAL0
何十年も前だが、京都に転校した時は驚いた
学校に水筒持ってきてOKなのも驚いた
2020/09/07(月) 18:55:58.42ID:20KxATuX0
>>36
非常用の防災バックみたいw
70不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:56:01.18ID:JzbmXGvv0
>>63
小学生の6年間で大きく体格変化するのに
ずっと同じ鞄を持たせる方がおかしい
低学年高学年で買い替えるくらいが丁度よいよ
一つ1万円としてもランドセルより全然安い
2020/09/07(月) 18:56:33.47ID:T8Yf4GoA0
>>3
ランドセルは子供が後ろに転けて頭打たないようにとかそういう面での機能性もあるとかないとか
72不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:57:28.35ID:1nSkzSEI0
ランドセルとはイメージ違うな

これなら安いリュックサック買えば良くないか
73不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:57:48.15ID:inkc9mi40
 新型コロナウイルスの影響で夏休みが短縮されたことに伴い、厳しい暑さの中で登下校する児童の熱中症対策として、
岐阜県本巣市内の全8小学校は「ノーランドセル登下校」を開始した。ランドセルの代わりに身軽なバッグを使い、教科書
やノートも極力持ち歩かない取り組みで、児童はリュックサックなどを背負って軽やかな足取りで登校した。
 
 本巣市教育委員会によると、通常のランドセルの場合、教科書などを入れると4〜6キロの重さになり、児童の体に負担が
掛かり、背中にも熱気がこもりやすいという。市内の小学校は例年より2週間ほど夏休みを短縮しており、40分ほど歩いて
通う児童もいるため熱中症対策が重要課題だった。
 
6年生の児童は「ランドセルは重いし暑くなる。リュックサックは軽くて登校しやすい」とうれしそう。
2020/09/07(月) 18:57:59.19ID:+qFjC4Dv0
>>2
だせえ

1万円もするバッグなのにもっとマシなデザインにできなかったのか?
2020/09/07(月) 18:58:11.38ID:DqSW6BEW0
>>3
いきなりエアプがバレてしまいましたねぇ…
2020/09/07(月) 18:58:20.72ID:wk5U41mG0
フランス行った時シャンゼリゼ通りで
ランドセル背負った女子大生軍団がいてビビったわ
思わず吹き出しそうになったけど我慢したは
2020/09/07(月) 18:58:23.67ID:VUrUDAJj0
ランドセルと別商品だろこれ
2020/09/07(月) 18:58:50.65ID:reWQssRE0
>>3
えっ
2020/09/07(月) 19:01:17.74ID:+qFjC4Dv0
>>3
ランドセルはデイバッグに比べると遥かに重い

しかもクソ高い

廃止すべき物の筆頭だと思う
80不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:02:47.07ID:mw8O3eBc0
関税とかないんだから、京都で買えばいいじゃん
81不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:04:31.97ID:8pnchqLc0
ランドセルか懐かしいな。学校入学前にウキウキ
しながら家で背負って鏡見ながら部屋を歩いたな
82不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:05:13.59ID:JzbmXGvv0
>>78
別に学校や文科省がランドセル指定してるわけじゃなく
親が勝手に持たせてるだけなのにねぇ
なんか変な話だ
2020/09/07(月) 19:05:55.29ID:bzyp0woN0
俺は割りと早々に捨てて手さげバッグ1個だけだった てかランドセル担いだ記憶がねーわw
2020/09/07(月) 19:06:02.02ID:VUrUDAJj0
>>80
問題はそこじゃなくて、ランドセルじゃないので他地域の学校が認めるかどうかだね。
まあこれがokならamazonの安い鞄でも何でもよさそうな気がするが。
85不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:06:46.97ID:RWaWLi4A0
6年間使うであろう、ランドセルだよ。
数万円は、仕方ないね!
86不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:06:58.19ID:cHHBV7da0
流行したカンケンだってスウェーデンのランドセル
87不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:07:21.87ID:x+EZ2WAw0
ララランランドセルはぺぺぺテンシの金
2020/09/07(月) 19:07:41.32ID:CPtVIfFH0
中学生の時、通学用のカバンを間違えてランドセルで登校
2020/09/07(月) 19:08:26.40ID:xA8Ycxm/0
ランドセルってサンキとかなら5000円だよな
90不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:08:42.86ID:0OV9VUxb0
皮剥ぎの本場やからな。
2020/09/07(月) 19:08:49.68ID:Noz0Wy9h0
まだ教科書タブレットで見れないの?
2020/09/07(月) 19:09:09.08ID:OE67p4M/0
ドイツでもナイロンの派手なリュックを背負ってるな
無駄に重たくて高価な革のランドセルなんて止めればいいのに
2020/09/07(月) 19:09:35.28ID:LxPeohVI0
>>74
1968年デザインならこんなもんじゃね?
94不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:09:56.58ID:nhgev/RM0
このリュックが1万円ってのは安いのか?
2020/09/07(月) 19:10:01.83ID:tyFe+khm0
京都は川が有名だよね
2020/09/07(月) 19:11:51.89ID:B2QYuxFy0
ランリックな
もっと安かった気がする
97不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:12:16.37ID:SvQKp3TL0
同志社小学校は一澤帆布のランドセルだよな。
なかなか良いんだよ。
2020/09/07(月) 19:13:22.26ID:d8vQbh2s0
ランドセルに比べると防御力が低そう
しかしランドセルも猛暑属性に耐性ないしな
冷属性にはそこそこの耐性あるが
99不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:13:28.25ID:hf3nPhNE0
他の地区はランドセルって指定のもの買わされるの?
これで良くね
2020/09/07(月) 19:13:59.81ID:T8Yf4GoA0
>>82
決まってないのか
ランドセルが当たり前だからか入学のときはランドセルもと書いてあったが
101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:15:08.48ID:GS9anXCx0
革製品じゃないんだから安くて当たり前じゃね。
ビジネスバッグも革製品なら10倍ぐらい高いものはざらに有るでしょ。
2020/09/07(月) 19:17:08.07ID:Up/4JYwK0
教科書なんて
デジタル化しろよ
2020/09/07(月) 19:17:18.29ID:mOR2+qQQ0
SUUJINブランドとか
104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:18:56.77ID:j9fj9L4W0
>>92
高価な必要はないんだけど
ランドセル背負ってたおかげで
車にぶつかった時軽症で済んだ子の話聞いてから
合皮でいいからあの形は意味があるだと思うようになった
105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:19:17.64ID:mrVlOKIS0
考えが古臭いのかと思ってたら左翼の強い土地柄か意外と合理的で柔軟なんだな
2020/09/07(月) 19:19:23.71ID:pjpLLMoN0
>>36
6年持つのか?
2020/09/07(月) 19:20:31.60ID:zjnmzEwY0
>>106
3年か4年で買い換えりゃ良いだろ
2020/09/07(月) 19:20:43.03ID:VXIzkRXE0
>>5
これな
109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:20:59.65ID:gKWu9zLy0
最近のランドセルは、親やジジババの
見栄っ張りの道具と化している。
ランリックみたいな安くて軽い鞄が良いよ。
荷物が重いならキャスターバッグでも良いと思う。
110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:21:32.40ID:63ZJ7bW20
>>60
ランドセルじゃなくてもいれる量同じじゃないのかなと、
111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:23:41.94ID:63ZJ7bW20
>>102
低学年なんてすぐ壊すんじゃねー?
112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:24:05.88ID:gKWu9zLy0
>>67
ランドセル型リックサック
2020/09/07(月) 19:26:58.75ID:PRQN7mgz0
京都の田舎だけど、ランリックだったなぁ。
114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:29:17.53ID:ZqbV5p1T0
今ならUber Eatsのリュックがオサレ
2020/09/07(月) 19:29:31.48ID:1zPcGh3L0
 
ランリュック懐かしい
ランドセルが多かったけど
クラスの1割くらいはランリュックだったな
40年くらい前の話
2020/09/07(月) 19:30:41.66ID:r+fojM+X0
ランドセルって9800円とかじゃねーの?
2020/09/07(月) 19:30:48.63ID:cgyGHKLi0
>>11
偉いわ
2020/09/07(月) 19:32:01.55ID:YFn1V8xs0
京都は昔から京教付がリュックだった(黄色いやつ)
立命の小学校もリュックだし
ランドセルよりも格下というイメージがないからな
119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:33:50.77ID:ZqbV5p1T0
一方、トンキンの公立小学校では
9万円のアルマーニの制服を買わされるのであった
2020/09/07(月) 19:34:35.23ID:UKcQT9ft0
ぶぶ漬けスタイル
2020/09/07(月) 19:37:06.12ID:HgN/e2ee0
ランドセルや他のモンもそうだけど
子供にひどく高いの使わせても
あんまよくねえかと思ってわざと安いの買い与えてたな
2020/09/07(月) 19:37:13.60ID:YFn1V8xs0
同志社は今でもカバンも服も自由じゃないかな
昔は明らかにそこらのガキとは違って見えたが今はそうでもない
2020/09/07(月) 19:38:08.85ID:jV18R7j60
ランドセルはネトウヨがホルホルするためのアイコンだから
124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:38:22.69ID:6ECF7B5u0
京都姫路は獣の革が有り余ってる地方でしょ
2020/09/07(月) 19:39:31.99ID:kLz8n0k20
>>5
野球のミットとかもそうだよね
で、戦後のBは食って行く事できて
悪さもしなくなったけど
その隙にチョンが、まさかの悪役で台頭w
126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:39:51.19ID:TaQX+VMA0
>>3
俺の近所の小学生は車に後ろから突っ込まれて20mくらい吹っ飛んだが
ランドセルがクッションになって当日退院できるくらいの軽傷で済んでた
127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:44:35.86ID:yAGUEQNj0
差別が多い京都だからこそだね。
マジで差別意識まで古風だから。
2020/09/07(月) 19:46:09.01ID:qBkZ6UyB0
革のランドセル...
「どうせなら良いものをおすすめしますよ」っていう昭和の百貨店みたいな価値観

そろそろ終わりみたいだね
よく持ったほうだと思うよ
129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:46:30.44ID:R1UbFUBj0
ランドセルできれば中学以降でも使いたかったわ
手にもつタイプのカバンめっちゃ疲れるから嫌いだったわ 辞書とかいれた日にゃ重い重い
130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:47:35.28ID:RvP99tL40
昭和48年生まれの京都市西京区の小学校卒だが
ランリュックは1クラスに2、3人はいたな
頭いい子がもってる印象だったから塾とかの指定かと思ってた
それでいじめられるとかは一切無かったと思う
2020/09/07(月) 19:48:54.72ID:Bx5HNxJs0
ランリック懐かしい。使ってました。
大きさの種類があったので、4年生になったとき大きいサイズに買い替えた。
2020/09/07(月) 19:49:03.06ID:YFn1V8xs0
ノートルダム小は茶色一択で校章の刻印入りだったから選べない
チャバネゴキブリって言われてたな
2020/09/07(月) 19:49:05.11ID:kxTn/owd0
おたくの子供さんのランドセルお値打ちでよろしおすな
134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:51:07.78ID:4Jci+kwk0
>>62
京都出身だがそんなもの聞いたことも見たこともない
幾つかの学区で使われただけじゃないのか
2020/09/07(月) 19:53:26.22ID:TOQfMVOf0
六年生にもなるとランドセルの中身はスカスカで下校中に友達に投げつける武器として使ってたなー
136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:53:58.20ID:X70su7Yy0
以前は三万位したな今は3000円位で買えるの?
2020/09/07(月) 19:56:05.41ID:ucSq0UOR0
>>126
前後に装備すれば完璧だな
2020/09/07(月) 19:56:30.41ID:3tpZ92ij0
>>36
こういうので良いんだよ
バカ高いもんジジババに買わせやがって
2020/09/07(月) 19:56:30.48ID:YFn1V8xs0
今は知らないが昔はB地区の人はランドセルが支給されたんだよ
だからランドセルではない=貧乏人という図式が京都にはない
リュックを使わせるのはむしろ合理的な考えの親が多かったかも
2020/09/07(月) 19:56:36.48ID:xRZfeKi/0
ヤフオクに出ているようなランドセルもいいんじゃない
2020/09/07(月) 19:56:38.29ID:BYM4PwqB0
>>49
それランドセル屋の営業トークだから間に受けんなよ。
まず後ろに転ぶ事故がどれだけあるのかデータを示してほしいね。
142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:57:19.15ID:8KnlGyYn0
>>36
ポストみたい
2020/09/07(月) 19:57:39.41ID:oNQXpDvD0
ランリュックの方が柔らかくて軽くていいと思うわ
ランドセルは重すぎ
2020/09/07(月) 19:58:29.86ID:AVzVc4tq0
ニトリで安いの出したけど、最近は聞かないな
2020/09/07(月) 19:58:48.90ID:OMsDT/e70
どうせ三年生あたりからランドセル使わなくなるから安いのでええんよ
孫に高いランドセル買うのはジジババの自己満足やねんから
2020/09/07(月) 19:59:25.14ID:beaHcQuC0
小学生は必ずランドセル必要てわけじゃないよね?子供には普通のカバンにしようと思う。
2020/09/07(月) 20:00:02.21ID:Z75/25YT0
こうなったらランドセルは国が供給かな
2020/09/07(月) 20:00:09.19ID:CXtyGcRv0
ランリュックって言ってたけどなぁ
亀岡に住んでた時だけどね
京都市内ではランドセルだった
2020/09/07(月) 20:00:45.38ID:Pw89+LJk0
そう言えば、一澤帆布問題はとっくに解決したんか?
2020/09/07(月) 20:02:09.63ID:IoYa644Z0
>>11
いい友達に恵まれたんだな
大事にしろよ
2020/09/07(月) 20:03:43.63ID:oNQXpDvD0
>>149
兄貴が爆発して信三郎一本になったな
そっから知らないけど
2020/09/07(月) 20:06:06.26ID:SOmjnw9X0
まぁ、確かに京都の小学生で革のランドセル背負ってる子は大体転校生やな。
それか、「うちは商社務めで転勤が多いざぁます。」の家の子で半ズボンに吊りバントしてるエエとこの子やったな。
まぁ、どちらも決まっていじめの対象にはなってたな。
153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:06:57.92ID:p23wHcVK0
>>39
ハリウッド女優だかミュージシャンが気に入って使って知名度が上がり流行ったらしいな
2020/09/07(月) 20:09:52.64ID:WKoUC+Rc0
皮革産業部落を近隣に持つ京都なので、革製品に何らかの忌避があるのかな
155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:10:20.78ID:zIcPbbN30
>>126
すげえな
1〜3年はやっぱりいるねあ

馬鹿みたいな危険な動きだらけだし
すぐ飛び出してくるし
156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:15:09.53ID:nOOWNxdR0
昔ランリュックだったけど今はランドセルでも良いらしい
157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:18:18.68ID:nOOWNxdR0
>>134
宇治市メインやったからな
2020/09/07(月) 20:20:02.98ID:MjS4rMDC0
そもそもランドセルって何語?
英語?イギリスにあんの?
159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:21:40.97ID:McFZQEFX0
無駄に高い
中国製でいいから安くしろ
2020/09/07(月) 20:22:09.56ID:VC7NBHPM0
名古屋の隣清須市は、なんと!無料!!!
161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:22:58.52ID:6n/s2eQQ0
6年で捨てる革製品って無駄だよな
2020/09/07(月) 20:25:10.99ID:+/4CcqSP0
>>148
俺は今亀岡に住んでるが京都市に住んでた頃はランリュックだったぞ
昔の話だけど
2020/09/07(月) 20:27:50.79ID:OmJxbKii0
>>134
長岡京市あたりじゃなかったか
ランリック作ったのって
2020/09/07(月) 20:28:37.70ID:M1U1hjtr0
デイパックであかんの?(´・ω・`)
2020/09/07(月) 20:30:44.80ID:NFHaYAed0
>>21
体の前に装着してカチカチの道路で滑走してたわ
死ななくて良かった
166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:31:43.72ID:Crd7k/qv0
大有かばんだったよ。
2020/09/07(月) 20:35:33.93ID:KSsvaFHK0
四つの街だから安いのかと思った
168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:38:20.20ID:B5dkzm5v0
あれ1万もしたのかよ…
169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:46:33.50ID:TErnsogP0
自分の住んでた所では、市からランドセルが支給されてた。いわゆるランドセルとは違う形だったけど。
2020/09/07(月) 20:46:33.74ID:x5RsuAGJ0
防水機能はどれぐらい?
ちゃんと6年間使える?
2020/09/07(月) 20:46:53.47ID:q9vjmjum0
大津でも見かける
172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:47:45.34ID:a7NjO5mA0
>>1
はいはい部落ね
173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:49:12.71ID:f9rbYMtK0
ランリック使ってたわ
お父ちゃんが間違えて私の名前じゃなく
自分の名前書いちゃってガン泣きした思い出
2020/09/07(月) 20:57:00.63ID:lmadC4u40
自分の所は市が無料で支給してるけど
2020/09/07(月) 20:57:21.32ID:c0R1mQxK0
>>110
ランドセルはやたらと出っ張っているから重心が後ろに寄りがち
176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:05:16.98ID:H3HI7Ciz0
最近のランドセルは丈夫にできてるから子供が6年使ってもまだまだ綺麗だったから
どっかに寄付しようかと言ったら
今は施設の子も5万ぐらいの好きなランドセル税金で支給されてるから、
お下がりなんか迷惑がられるだけと馬鹿にされて、涙目
177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:14:46.13ID:huWl4bkX0
ケチだから?
178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:32:10.48ID:2E2ZOjS60
ランリュックだと思ってたわ
となりの学区に転校したらランドセルだった
子供が入学することになった元学区→統合学校でもみんなランドセルで通ってた
入学したあとランリュックでもよかったと言われた
おかげで高いランドセル買わされたぜ…

しかし京都だけだったんだな
めちゃめちゃリーズナブルで丈夫なのにな
179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:36:45.12ID:BEuIV1sZ0
>>36
京都のイメクラではこれが使われてるのか
2020/09/07(月) 21:41:01.36ID:1XBnE6FE0
ランドセルも1万円で売ってるだろ
ランリュックは6年間使えたから良かったけど、角を接着剤で補修しながら使った
2020/09/07(月) 21:42:01.23ID:yl6KO1+20
>>50
重たいみたいだよなw
3年生くらいになると自前のカバンに変える人も増えてきたけど
3年使うの前提の丈夫なやつだもんなw
2020/09/07(月) 21:43:59.18ID:yl6KO1+20
>>150
いやあまり親しくないオシャレ系な人だったから
本心なんだと思う

そういや友達も良いよねーとか言ってた気がする

初めは失敗したかな?やつちまったか?と思って恥ずかしかった
2020/09/07(月) 22:02:40.59ID:v1JwBUct0
黄色いランリュック懐かしいな
ナイロンみたいやのに
めちゃくちゃ丈夫やったで
2020/09/07(月) 22:04:59.02ID:xlIA/aL80
懐かしい!ランリックっていうのか。
小学生の自分には比較したことがないから軽さとか気にしたことないな。
そんなことより学期末にピアニカなどなど全て持ち帰らせるのをやめさせろ...。
教師が計画的に持ち帰りを指示してくれ...。


>>170
そんなものはない。
傘忘れてずぶ濡れ食らったら教科書の端っこはシワシワだ。
2020/09/07(月) 22:05:42.43ID:qRlaaSc30
うちのとこはみんな色んな色のランドセル背負ってるぞ
去年息子が入学したけどみんなランドセルの展示会回ったりして親が必死になって選んでたで
ランドセルにブランドがあるのを初めて知ったわ
2020/09/07(月) 22:26:32.44ID:iwt3ZndU0
>>36
ワークマンの防水リュックなら2,900円!
2020/09/07(月) 22:33:18.53ID:ArYJ/E1R0
指定かばんがランリックかランドセルかは各教育委員会が決めてんの?
京田辺がランリックで八幡がランドセルなんは聞いたけど
2020/09/07(月) 22:52:41.22ID:+8pVbR9K0
岐阜県だけどランドセルじゃなくてこういう黄色いリュックだったわ
2020/09/07(月) 23:22:04.30ID:dmsQ1rvr0
>>1
地域ごとにカバンの多様性を調査した方が良いのだろうか
2020/09/07(月) 23:25:18.58ID:dmsQ1rvr0
>>170
1年間使えるものにすれば、価格がどれだけ変わるのか議論すべきかもしれない
2020/09/07(月) 23:26:32.33ID:dmsQ1rvr0
自衛隊はランドセルを使っているのだろうか
2020/09/07(月) 23:27:08.83ID:dmsQ1rvr0
ランドセルは何世代前の考え方なのだろうか
2020/09/07(月) 23:28:57.64ID:dmsQ1rvr0
>>64
子供の意見を聞けないのであれば、早めに離婚した方が子供のためになるのかもしれない
2020/09/07(月) 23:40:39.82ID:Ov9fzP+V0
>>36
うちの住んでる市はこれの黄色がほとんどだわ
2020/09/07(月) 23:53:11.42ID:dmsQ1rvr0
>>49
慣性の法則からどの方向に倒れるのか議論すべきかもしれない
196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:57:34.05ID:xHqBjme90
>>130
上京区の47年生まれの、ワシは大卒やけど、
ランリュックや
197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:59:43.21ID:GkJJ79VG0
今の子はむっちゃ背が高い子がいるからな
背負ってると違和感しかない子が歩いてきたりするw
198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:06:27.86ID:y1S8mQgV0
結婚披露宴
成人式の振袖
ランドセル

本人より親がこだわる
2020/09/08(火) 00:36:03.95ID:De/nWE540
施設の子供が使ってる黄色いリュックの方が軽いし安そう
最近のランドセルって標準でも6万円ぐらいするだろ
値上がりしすぎだわ
200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:55:45.35ID:1luo54jy0
>>1
ランドセルってめっちゃ安くても4万ぐらい
普通で8万
高くて10万越えだぞ

ノースフェイスのリュックがアマゾンで1.6万なのに
ランリュックとやらでも全然良いと思う
ランドセルの利権はエグいからな
201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:02:53.72ID:zq1g9l4Y0
6年間使えなかったランドセル
だって体格に合わないんだもの
2020/09/08(火) 01:05:47.87ID:uHROmeP40
ランドセルは小学生には重すぎる
そのせいか、小学生の頃から肩こりに悩まされたわ
203アッキーの猫 ◆bp49sIq.PQ
垢版 |
2020/09/08(火) 01:12:02.12ID:AoE2+oKy0
セーラー服
学ラン
ランドセル
剣道
柔道

全部大日本帝国頃の軍国教育の名残り
現代では学校から排除すべき
204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:21:57.32ID:K4Tj7QmE0
>>36
それで1万円なら
ボッタクリという別の問題が発生するなw
205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:23:18.25ID:vZGiHPzy0
部落対策で補助金が出ているとか?
206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:45:34.66ID:Y431ebGb0
日教組と革業界にはランドセル利権があって通学かばんの自由化が進まない。
207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:51:08.65ID:Pquzu7LO0
>家が貧しいためランドセルを買えず、子供がいじめられているという保護者の手紙を受け、ランドセルに代わる安値で丈夫な通学カバンを作ったのだそうです。

これはいいことだなあ。
なぜ東京にもこういうことが普及しなかったんだろうと、シンプルに思うわ。
2020/09/08(火) 01:52:41.27ID:eMryCGi90
>>30
時々おっさんおばさんみたいな子居るよな
真面目なんだろうけど、ランドセルしていてびびる
209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 01:54:14.28ID:Pquzu7LO0
>>184
小学生や中学生の荷物が無茶苦茶に増えて重くなっているのは、日本だけじゃなく一部の欧州の国でも問題視されてるので、似たような国があるもんだと思った。
学校教師がとても馬鹿なのは日本だけじゃないんだと、フランス人の友達が保証してくれたよ。
2020/09/08(火) 02:02:02.97ID:VDHK+f/h0
これ使ってたけどランドセルにはあこがれた

このリュックとにかく丈夫なんだよな乱暴に扱ってても買い替えた記憶がない
2020/09/08(火) 02:24:36.46ID:qx06xHgN0
>>36
これはこれで皮のランドセルと違いすぎていじめられると思うんだが
2020/09/08(火) 02:26:14.88ID:PeP6HeLG0
ランドセルに10万円、教科書に2万円×6年費やすなら学校と自宅にタブレット持たせたほうがいいだろ。ほんと日本人ってアホの塊だな。
2020/09/08(火) 02:31:55.54ID:DJrrhiNu0
記事の「安値」は安価に
と書いた方がいい
2020/09/08(火) 02:32:57.30ID:DJrrhiNu0
>>36
一万円のランドセルでいいわ(´・ω・`)
2020/09/08(火) 02:34:32.79ID:DJrrhiNu0
>>212
小学校の教科書は自費じゃないし
2020/09/08(火) 02:36:24.47ID:DJrrhiNu0
>>197
私立小学校の背の高いコナン君みたいな子供よ(´・ω・`)
2020/09/08(火) 02:52:23.92ID:PeP6HeLG0
>>215
自費じゃないからタダという思考がバカだよな。
2020/09/08(火) 02:58:24.38ID:DJrrhiNu0
>>217
全員が10万のランドセル買うと思ってる計算するのも阿呆だな
2020/09/08(火) 04:22:09.51ID:cPAI0ppV0
日本人の姿勢が悪いのってランドセルが原因かもな
220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 04:32:26.13ID:6llLIOH60
ランドセルは革製品だから高額なのもわかる
ランリックってやつはダサいデイパックだから逆にボッタクリじゃね
2020/09/08(火) 04:36:07.41ID:PeP6HeLG0
>>218
やっぱりこいつバカだな(笑)
2020/09/08(火) 05:07:06.94ID:eMryCGi90
昔の軍人は長距離戦闘に使用していたのでしょ
2020/09/08(火) 05:45:50.70ID:SASqNx2o0
>>36
貧乏人ってイジメられそう。ランドセル自体もすっごくダサいし
2020/09/08(火) 05:59:22.85ID:jCYDJ3ZR0
うち貧乏だったからコードバンじゃなくて牛革だったわ
子供だったから当時は価値は分からなかったけど
225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:11:52.59ID:KDiFEv160
もともと軍隊で歩兵が背負う背嚢だからな
丈夫だよ
2020/09/08(火) 06:13:00.98ID:64X0WY+r0
京都はリュックサックだよ
2020/09/08(火) 06:14:20.99ID:64X0WY+r0
函館もリュックサックだったかな
228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:19:35.27ID:D4T6jo+70
>>200
嘘つきだな
1万円予算ならいくらでも選択肢あるわ
2020/09/08(火) 06:23:12.73ID:MjLfXc5c0
>>138
あれはご祝儀も含まれてるから
孫が6年間使う物を用意するっていうジジババにとっての至上の喜びだぞ(個人差はある)
230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 06:45:56.49ID:KDiFEv160
アメリカだと、銃撃されてもいいように鉄板やセラミック板入りのリュック使うそうだ
2020/09/08(火) 06:47:08.58ID:V2+44Lk20
>>3
虐待の定義ガバガバだな
2020/09/08(火) 07:15:19.73ID:d5H3cqC70
黄色い布製ランドセル指定だったな。。。
6年たつとボロボロになったなw
2020/09/08(火) 08:13:49.53ID:0FX+BBjZ0
ウチはセイバンの7万のやつにしたわ
2020/09/08(火) 08:33:39.41ID:D61JrUE/0
>>5
これちなみに京都はB地区民なら教習所も無料らしい
2020/09/08(火) 10:41:25.93ID:3k9OXl2e0
>>162
学区によって違うだけだろうな
黄帽も紫の学校あるし
236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:16:35.29ID:TJUQVgC+0
京都出身者で子供の頃ランリュックだったけど東京大阪の小学生がランドセル背負ってるの見て
都会的で憧れてた。TVドラマで嫌でも見るからね。
237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:47:09.01ID:0q1DnnG30
>指定かばんがランリックかランドセルかは各教育委員会が決めてんの?
京田辺がランリックで八幡がランドセルなんは聞いたけど

京都市民で府下は知らないけど、京都市立では「指定かばん」は無く、
ランリックで行きたい子はランリックでランドセルで行きたい子はランドセル。
市内中心部のうちのあたりの小学校では ランリック1:ランドセル2〜3ぐらい
2020/09/08(火) 22:48:42.69ID:up7csypE0
ランリュックと呼んでいるが@京都 ランリックだったのか
2020/09/08(火) 23:26:01.09ID:7Rv+IXnN0
>>134
伏見に住んでたけど思っクソ使ってたよ
2020/09/08(火) 23:36:11.18ID:qIwjHHU/0
小学校高学年だとノースフェイスのホモリュックみたいの背負ってる子も見かける
241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:18:57.32ID:xttW2wkr0
>>240
うちのあたりだと高学年は、ランリック1:ランドセル1:リュック1って感じ
242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:22:29.58ID:6SK/476/0
>>241
昔はランドセルは使っても4年生くらいまでだったよな。
小さい子みたいな恥ずかしさがあって、手提げカバンみたいなのに移行してってたわ。
子どもがランドセル使う時、重くて可哀想だなと思ったよ。女児だったから尚更。
243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:23:39.55ID:6SK/476/0
>>235
黄帽て今もあるか?!
2020/09/09(水) 13:24:50.90ID:t+M9/SmY0
可愛いデザインだね
2020/09/09(水) 13:25:18.13ID:c78gKp4T0
>>240
多いね
アレってなんでホモ言われるんだろう
246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:42:38.28ID:I1SF4Fpl0
>>36
軽そう丈夫そう使いやすそう
気軽に買い換えられるしこういうのでじゅうぶんなんだけどね
けど可愛い孫と一緒にデパートへランドセルを買いに行くのは
じいちゃんばあちゃんの一大イベントでもあるからな
嬉しそうにランドセル背負ってる甥っ子とそれを嬉しそうに見てる両親の光景が忘れられない
247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:44:13.58ID:xuL5Mlrb0
馬鹿「京都のランドセルは価格が10分の1!」
普通の人「へー3000円〜5000円くらいかな…」
馬鹿「1万円です! ドヤッ!」

いやそれなら低価格帯ランドセルで10000円とか19800円とか普通にあるんですけど
2020/09/09(水) 14:00:53.85ID:szCZYgk+0
京都市民だが革製品に高い金使いたくないの、でうちの子は皆ランリック

ランドセルの価格は年々アップするし、派手になるし、前の年の盆休みの時期
帰省先の爺ちゃん婆ちゃんに買ってもらうキャンペーンやってるし
これ止めんとね
249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:30:40.60ID:xttW2wkr0
>>242
>昔はランドセルは使っても4年生くらいまでだったよな。
小さい子みたいな恥ずかしさがあって、手提げカバンみたいなのに移行してってたわ。

うちのあたりで高学年でランドセルの子の殆どが横長のキャメルやネイビーのおしゃれなランドセルで、
縦長で赤や黒の昔ながらのを背おってる子は皆無です。
250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:47:10.32ID:GRC0ObLm0
>>1
どうせウトロ地区だろ?w
(^∀^)ゲラゲラ
251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:47:56.10ID:GRC0ObLm0
>>36
ウトロにピッタリ(^∀^)ゲラゲラ
2020/09/09(水) 18:50:08.84ID:1grvuFbX0
京教付は昔からリュックだし
立命館小学校もリュックだよ
2020/09/09(水) 18:53:53.52ID:OMEIVEYI0
毎日糞重い教科書持ち運びするとか非効率にも程があるだろ
2020/09/09(水) 19:08:05.20ID:xttW2wkr0
京女小は、「原則は赤or黒」と合格後の制服の採寸の時に一応説明されるが、
「もし他を買っていたり、プレゼントされてたり、他の色が良いと言う場合は
縛られません」との説明が加えられ、実際にピンクや茶、紺とかを背負ってる子がいて
あのほのぼのさが良い感じ。
2020/09/09(水) 19:12:55.85ID:1grvuFbX0
ノートルダムは茶色だな
しかも6年までランドセルが義務
170cm近い小6がランドセルを背負ってるのは異様
2020/09/09(水) 19:29:45.57ID:D05fS08f0
京都でランドセルだったけど高学年になるとランドセルダサいってなって、斜めがけの鞄とか
使ってた記憶
2020/09/09(水) 20:17:59.38ID:BDm1kVDc0
昔は三年生にもなったらボストンバッグ一択だった
最近は見ないのう
258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:18:44.80ID:6mWCgXJs0
>>256
あるあるだな。私もそうだった。
259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:08:44.15ID:L+VxNE170
https://i.imgur.com/kDYB6qU.jpg
今のランドセルってこんなにカラフルなのか
俺の頃は黒と赤くらいしかなかったなぁ
2020/09/10(木) 21:18:25.19ID:00J/qSCJO
>>36
いいじゃん
6年間の役目を終えたら防災袋に出来そう
261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:26:13.74ID:cY5b+1sr0
これ6年間使ってた
京都だけとは知らんかった…
262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:33:52.43ID:cY5b+1sr0
うちの学校は全員ランリックだったな
2020/09/10(木) 21:38:15.22ID:3MZZ9ASU0
>>36
安いのはいいけど これ肩に食い込みそうなデザインだなぁ
もう少し進化しろよ 独占だからなあなあなんだろうなあ
2020/09/10(木) 21:38:47.75ID:5/GCOb9c0
宣伝じゃねーか。
2020/09/10(木) 21:38:55.03ID:unS0DyJU0
>>229
かくしごとの読みすぎじゃね
若い親の自分勝手な思い込みもあるだろうけど
孫は無条件に可愛いに決まってると刷り込まれてるだろうけど
最近の団塊ジジババは自分が一番可愛い奴が多いからそうでもないと思う
2020/09/10(木) 21:54:29.68ID:zgBVFfWg0
>>3
甥のセレブ小は斜め掛けメッセンジャーバッグだぜ
267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 22:41:59.46ID:QvFKeOU40
>>247
イオンとかネットで型落ち品だとそんなに高くないよね
2020/09/10(木) 23:02:19.32ID:TiFhZhxZ0
>>234
マジ?堺市はB地区の月極め駐車場無料は廃止したのにな
2020/09/10(木) 23:04:00.47ID:VEkgfwI10
B落利権
2020/09/11(金) 00:26:11.69ID:OtbjcZzf0
>>36
ランドセルとしても、遠足時のリュックとしても使えるように作ったんだってね。

経済的だよね。
2020/09/11(金) 08:07:10.54ID:xSD8oSbq0
http://www.m-kitada.co.jp/products/kuukisyokubai-randoseru.html

京とじゃないけど普通にこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています