インフルエンザの患者数が例年に比べ、異例の低水準になっている。厚生労働省によると、今月13日までの2週間に報告例はわずか7人で、昨シーズンの1000分の1未満、例年の100分の1ほどだ。同省は、手洗いやマスク着用の徹底など、新型コロナウイルスの感染防止策が背景にあるとみている。
厚労省は例年、9月に入ると、全国約5000の医療機関から報告があった患者数を集計して公表している。今季は9月第1週(8月31日〜9月6日)が3人、第2週(7〜13日)は4人だった。内訳は千葉県が2人で、岐阜、京都、大阪、兵庫、沖縄の5府県が各1人。
一方、昨年の9月第1、2週は、沖縄で大流行が起きていたこともあり、それぞれ3813人、5738人で計9551人に上った。同期間の患者数は例年数百〜2000人ほどで推移し、今季の少なさが際立つ。
要因について、厚労省幹部は「衛生意識の高まりが大きい」と分析する。昨季(昨年9月〜今年4月)の累計患者数は推計で前季比4割減の約729万人だったが、これは、今年1月に国内で新型コロナ患者が初めて確認され、感染防止策が広がったことによるとみられるという。
また、新型コロナ対策の入国制限による訪日客らの大幅減少も考えられる。特に、インフルエンザが流行する冬季に当たる南半球からの入国者が少ないことが大きいという。
ただ、インフルエンザは通常、11〜12月に流行入りし、1〜2月にピークを迎えるため、現時点での流行予測は困難だ。同幹部は「患者数が少ないが、油断は絶対に禁物。特に今季は新型コロナとの同時流行が懸念されており、例年以上に手洗いなどを徹底してほしい」と話している。
2020年09月22日07時08分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092100353&g=soc
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202009/20200921ax02S_o.jpg
探検
インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/22(火) 07:27:07.13ID:Cx1SDcqc9
2020/09/22(火) 07:29:14.48ID:rAhEZXVR0
休校にしたからだろ。
2020/09/22(火) 07:30:09.89ID:Ta8j1fT80
そりゃ、コロナ対策=インフルエンザ対策と同じだから同じだろうと
2020/09/22(火) 07:30:25.41ID:jsOR/O2Q0
これだけ徹底してるのにコロナの感染力
2020/09/22(火) 07:30:43.33ID:DXm8rHj/0
すげー
明らかにちがう
というか各県に散発的に1人とかだとこれどっからウイルス移ったのかね
不思議
明らかにちがう
というか各県に散発的に1人とかだとこれどっからウイルス移ったのかね
不思議
6不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:30:51.25ID:nblVRRHb0 一番の要因は、インフル発生源の中国と人の往来が途絶えたからでは・・
2020/09/22(火) 07:31:07.28ID:9MRFaHwA0
ならいいんじゃないの
あとはコロナも指定感染症外して通常のインフルエンザと同じ扱いにしとけばほぼ解決
あとはコロナも指定感染症外して通常のインフルエンザと同じ扱いにしとけばほぼ解決
2020/09/22(火) 07:31:24.90ID:DXm8rHj/0
沖縄で流行ったのは外国からのクルーズ船客とかなんだろうな
結局
結局
9不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:31:51.75ID:miL2IE1q0 >>1
手洗いうがい消毒に換気。
他人との接触を制限してベタベタ触ったりベラベラ大声で喋らないだけで、いろんな感染症が防げるということ。
昔から日本の田舎の年寄りが元気で長生きなのは、アカの他人との過剰でムダな濃厚接触が比較的少ないからだろう。
手洗いうがい消毒に換気。
他人との接触を制限してベタベタ触ったりベラベラ大声で喋らないだけで、いろんな感染症が防げるということ。
昔から日本の田舎の年寄りが元気で長生きなのは、アカの他人との過剰でムダな濃厚接触が比較的少ないからだろう。
10不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:32:15.42ID:MSWGzjsj0 今の時期に熱や咳で病院に行ったらややこしいことになるからインフルでも病院に行かずに家で寝てるだけの話
2020/09/22(火) 07:32:20.66ID:DXm8rHj/0
これで感染力はインフルの何百倍だということは分かったのでは
コロナ恐るべしだろ
コロナ恐るべしだろ
12不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:32:20.96ID:7+NQVgO50 そんなに効果が出るものなのか。
未来人みたいな全身タイツで防護したら、根絶できるんじゃねーの。
未来人みたいな全身タイツで防護したら、根絶できるんじゃねーの。
2020/09/22(火) 07:34:47.58ID:NST0BAY40
今回みたいな対策をすればインフルも封じ込めるけど毎年やってたら経済的に死ぬな
14不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:34:48.53ID:fkZwW/cV0 新型コロナの感染力が異常
夏の熱さにも強く、無症状者からも感染するとか、発症前の方が感染力高いだとか、こんな厄介な性質幾つも持つウイルスが本当に自然界からポッと出て現れるものかね
夏の熱さにも強く、無症状者からも感染するとか、発症前の方が感染力高いだとか、こんな厄介な性質幾つも持つウイルスが本当に自然界からポッと出て現れるものかね
15不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:35:47.32ID:YBLyfBMn016不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:36:04.19ID:0WJbd2yq0 秋になって空気が乾燥してくると確実にエアロゾル感染するからマスクだけじゃなくゴーグルやフェイスガードが必要
2020/09/22(火) 07:37:09.36ID:1U+pSrQV0
うがい手洗いマスクは有効
コロナにもね
コロナにもね
2020/09/22(火) 07:37:28.40ID:KDXztr6k0
ウイルス干渉って話は?
19不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:37:37.31ID:x64KTsDe0 今が冬の南半球でインフルエンザまったく流行ってないらしいな。
20不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:38:35.44ID:u/UGsv+F0 大統領選が終わってピタッと止んだら
信者らを一斉に処刑します
そのために今は一生懸命
信者をツイッターのリストに登録している最中です
お前らもそろそろ準備しとけよw
信者らを一斉に処刑します
そのために今は一生懸命
信者をツイッターのリストに登録している最中です
お前らもそろそろ準備しとけよw
21不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:40:17.59ID:J7v9iF4o0 更に高齢化が捗るな
22不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:40:17.88ID:i5qNqIzq0 インフルエンザもエンベロープがあるから
コロナと同じでアルコール消毒が効くんだよな
コロナと同じでアルコール消毒が効くんだよな
2020/09/22(火) 07:40:36.32ID:LQuCmX4F0
当分は低い罹患数で推移するだろうし
ポッと開業の内科とかやばそう
ポッと開業の内科とかやばそう
24不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:40:38.62ID:Vk+1qjIL0 病院は閑古鳥
25不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:40:48.85ID:CGtvGejd0 インフルエンザと同じとか言ってた雑魚出てこいや
2020/09/22(火) 07:40:51.48ID:GBkHck0j0
>>14
中国人が作ったウイルスだからな
中国人が作ったウイルスだからな
2020/09/22(火) 07:41:08.23ID:jOgrjapL0
インフルもコロナも検査して認定しなければ数字は増えない
とはいえインフルってすぐ症状出るからね
実際インフルは激減してるんだろうな
とはいえインフルってすぐ症状出るからね
実際インフルは激減してるんだろうな
2020/09/22(火) 07:41:18.86ID:jMBH2bTY0
トランプ圧勝でしょ
2020/09/22(火) 07:41:21.88ID:nYOKWCjN0
>>1
>https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202009/20200921ax02S_o.jpg
昨シーズンは後半でコロナ禍が始まって累計は激減してるが
シーズン開始当初はもうこの時点でコロナが混じってんじゃねーかってくらい数字が突出してんのな
>https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202009/20200921ax02S_o.jpg
昨シーズンは後半でコロナ禍が始まって累計は激減してるが
シーズン開始当初はもうこの時点でコロナが混じってんじゃねーかってくらい数字が突出してんのな
2020/09/22(火) 07:41:24.52ID:Ern6Zcfs0
やっぱコロナは別格なんだな
因みにインフルだけでなく、他の感染症も軒並み減ってるっぽい
因みにインフルだけでなく、他の感染症も軒並み減ってるっぽい
31不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:41:27.02ID:agekDx/W0 >>22
ということは敵はノロだな
ということは敵はノロだな
2020/09/22(火) 07:41:37.93ID:dj1lTlrn0
普段どんだけ手洗いうがいしてないんだよって言いたくなる
33不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:41:55.67ID:KPo9ASWF0 実は新型コロナと呼んでるのが、進化したインフルエンザだったりしないのか?
34不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:42:20.40ID:MKdBxR870 普通に、外国人が持ち込んで来ないからだな。
空港での発熱チェックは、今後も継続した方がいいな。
でもまぁ、家族旅行にしても、旅先での足止めリスクを
考えておく必要も出てくるな・・・
そんな保険を売りだすと、けっこうイケるんじゃね?
空港での発熱チェックは、今後も継続した方がいいな。
でもまぁ、家族旅行にしても、旅先での足止めリスクを
考えておく必要も出てくるな・・・
そんな保険を売りだすと、けっこうイケるんじゃね?
35不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:42:36.24ID:jhaUAbio0 インフルが激減してるのに新型コロナはたいして減っていない
インフルよりも新型コロナの方が感染力が上だと仮定する
インフルは1年間で約1000万人感染すると言われていた
新型コロナの方がインフルよりも致死率は上
ということは…ノーガードにしたらどうなるか分かるな?
インフルよりも新型コロナの方が感染力が上だと仮定する
インフルは1年間で約1000万人感染すると言われていた
新型コロナの方がインフルよりも致死率は上
ということは…ノーガードにしたらどうなるか分かるな?
2020/09/22(火) 07:42:43.32ID:4DFdRsmh0
年中無休営業コロナ
2020/09/22(火) 07:42:46.17ID:27d8OfLY0
>>7
インフルを押さえ込んでるのにコロナは押さえ込めてないから無理だわな
これでインフルと同程度の感染発症例ならインフルと同じ手段で押さえ込めるので指定感染症から外れてた可能性はあったけれど、感染力がインフルよりも高すぎる
インフルを押さえ込んでるのにコロナは押さえ込めてないから無理だわな
これでインフルと同程度の感染発症例ならインフルと同じ手段で押さえ込めるので指定感染症から外れてた可能性はあったけれど、感染力がインフルよりも高すぎる
2020/09/22(火) 07:42:47.38ID:Jf0O2I+h0
>>23
行きつけの個人内科は診察券を電子化して完全予約制になって自動精算機で清算するようになった
行きつけの個人内科は診察券を電子化して完全予約制になって自動精算機で清算するようになった
2020/09/22(火) 07:42:58.77ID:jOgrjapL0
2020/09/22(火) 07:43:04.15ID:QR72xFHa0
これつまりインフルエンザをほぼ押し込めるだけの対策してもコロナは防げない、
もしくはノーガードなら今より遥かに多いレベルのコロナ感染者が出るって事なんだよな
もしくはノーガードなら今より遥かに多いレベルのコロナ感染者が出るって事なんだよな
41不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:43:08.78ID:Zc2leGvAO >>18
デマ
デマ
2020/09/22(火) 07:43:18.40ID:VcQyc1XA0
日本のコロナ対策は元々新型インフルエンザ対策にやるつもりだったことを新型コロナにあてはめてるだけだからな。
2020/09/22(火) 07:43:28.50ID:YCzsAq9W0
いつからか、うがいを言わなくなったよね。
2020/09/22(火) 07:43:34.46ID:8z8a1J0X0
みんな本気出せばこれぐらいやれるってことだわ(´・ω・`)
2020/09/22(火) 07:43:34.59ID:lgTk6WyT0
となると、インフルエンザの予防接種するより、入国制限するほうが費用効果が高いな。
46不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:43:40.43ID:88VwxlVu0 どんだけ予防してなかったんだと。
47不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:43:47.08ID:seGehszS0 検査してないだけ
48不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:43:50.59ID:MhrXo2170 インフル雑魚すぎ
2020/09/22(火) 07:43:53.35ID:PDUmDM3J0
>>40
そういうことです
そういうことです
50不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:43:53.88ID:/rSv5e2U0 インフルもコロナも、海外からの旅行者が持ち込んでるってことね。
2020/09/22(火) 07:44:24.05ID:TYMz9JnmO
セックスしないのがいいんだな
52不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:44:25.22ID:JmIMxkS40 たわけども喜ぶのはまだ早い
53不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:44:32.76ID:2MTSyjEw054不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:44:33.59ID:jhaUAbio055憂国の記者
2020/09/22(火) 07:45:32.50ID:Sq3gR1Yz0 すでに証明されたね インフルエンザよりも厳しいと。
新型コロナは感染力が強い
新型コロナは感染力が強い
57不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:45:54.96ID:QqV+NUw30 病院行かないだけだよ
バカかお前ら
バカかお前ら
2020/09/22(火) 07:45:59.97ID:5Bql4KEi0
2020/09/22(火) 07:46:07.72ID:iQopCrH40
医者が言ってたんだが、あるウイルスが蔓延してる時期は、他のウイルスはなぜか鳴りを潜めるらしいぞ
理由はよくわからんし、ウイルスはそういうもんだからとしか言えんらしい
現に、今年の冬はコロナは流行ってたのに、インフルも同時流行するのが自然なんだが、明らかに激減してたろ?
インフル自体少なかったとしか思えないんだよ
理由はよくわからんし、ウイルスはそういうもんだからとしか言えんらしい
現に、今年の冬はコロナは流行ってたのに、インフルも同時流行するのが自然なんだが、明らかに激減してたろ?
インフル自体少なかったとしか思えないんだよ
60不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:46:12.30ID:sZ3fgrYB0 学校8月中から再開してるのにインフルエンザ1/1000はすごい
コロナ対策するとインフルエンザ激減するのに
コロナは減らない
コロナの感染力はインフルエンザの何倍も強いということ
コロナ対策するとインフルエンザ激減するのに
コロナは減らない
コロナの感染力はインフルエンザの何倍も強いということ
2020/09/22(火) 07:46:23.50ID:27d8OfLY0
2020/09/22(火) 07:46:29.36ID:jMW9DjfY0
手洗いでこんなに感染防げるの?
マスクも影響ありそうだが。
ブサメンだから、マスクブームは嬉しい。マスクを付けるのが日常になってほしい。コロナで唯一良かったところ。
マスクも影響ありそうだが。
ブサメンだから、マスクブームは嬉しい。マスクを付けるのが日常になってほしい。コロナで唯一良かったところ。
63不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:46:40.78ID:iy0yLdGO0 マスク手洗いうがい
2020/09/22(火) 07:46:42.77ID:WBmpv0Aw0
インフルおじは低学歴のアホということが証明されちゃったね
65不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:46:55.01ID:2MTSyjEw0 >>24
GOTOキャンペーンは、病院のためにも実施してるのかもね。
GOTOキャンペーンは、病院のためにも実施してるのかもね。
2020/09/22(火) 07:47:22.67ID:bn6+HYYp0
病気の予防に朝起きてすぐに歯磨きするといいらしいよ
寝てる間に作られた悪い酵素を取り除ける
起き抜けに水飲んだり歯磨きしないで朝御飯食べるとそれらを摂取することになってしまう
うがいじゃ取れないそうだ
寝てる間に作られた悪い酵素を取り除ける
起き抜けに水飲んだり歯磨きしないで朝御飯食べるとそれらを摂取することになってしまう
うがいじゃ取れないそうだ
67不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:47:22.81ID:hNHoHm8+0 外出時常時マスクしてたら鼻毛伸びないな
68不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:47:25.25ID:ZWbrzOKO0 感染力は新型コロナの方が上だけど
新型コロナの症状は風邪以下だからな
60以下で死んだやつ聞いたことないし
新型コロナの症状は風邪以下だからな
60以下で死んだやつ聞いたことないし
69不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:47:43.28ID:ALLF6AAw02020/09/22(火) 07:47:53.89ID:W7dXF8Hq0
欧州でかなり再燃でロックダウン示唆だしなぁ。
71不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:47:56.16ID:kQvknlWu0 マスクだろ
72不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:48:30.05ID:rWn5AYzv0 どれだけ多くのウィルスが中国から広がってるか
一度調査した方がいいで
中国人を入国拒否するだけで疫病を減らせるなら
メリットしかないやろ
一度調査した方がいいで
中国人を入国拒否するだけで疫病を減らせるなら
メリットしかないやろ
2020/09/22(火) 07:48:41.01ID:VcQyc1XA0
>>43
それについてはかなり初期から一日2回3回のうがいより20分30分に一回水やお茶をこまめに飲んだ方が効果的って専門家が断言してたからなあ。
それについてはかなり初期から一日2回3回のうがいより20分30分に一回水やお茶をこまめに飲んだ方が効果的って専門家が断言してたからなあ。
74憂国の記者
2020/09/22(火) 07:48:41.63ID:Sq3gR1Yz0 インフルエンザは防げる病気だとわかった。
コロナは防げない病気で感染力もすごいとわかった。
コロナは防げない病気で感染力もすごいとわかった。
75不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:48:51.72ID:B91u2Czi0 >>4
新型だからね、これが新型のインフルエンザだったら本当にヤバかった
新型だからね、これが新型のインフルエンザだったら本当にヤバかった
76不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:04.64ID:d8s4gx7e0 セックスしなくなったからな
去年もしてないけど
去年もしてないけど
77不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:06.61ID:Zc2leGvAO インフルエンザは咳してるヤツに移されるのは経験済みだから流行り出したらマスクで防いでる
78不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:07.09ID:7lc1NdjT0 これだけでもマスクや手洗い効果1000倍だよな
欧米は生活スタイルが汚いから何万人も死ぬんやで
欧米は生活スタイルが汚いから何万人も死ぬんやで
2020/09/22(火) 07:49:13.50ID:QR72xFHa0
80不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:13.68ID:HBJwfXuG0 続けて
じゃねーぞ
コロナで適度に脅せ
インフルエンザじゃ元の木阿弥
コロナ恐怖抜けたらさ
マスクもしねーよ
若いバカでも顎マスクしてるだけマシ
じゃねーぞ
コロナで適度に脅せ
インフルエンザじゃ元の木阿弥
コロナ恐怖抜けたらさ
マスクもしねーよ
若いバカでも顎マスクしてるだけマシ
81不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:22.76ID:MhrXo2170 >>59
ウイルスにもナワバリ争いみたいなのがあるのか?
ウイルスにもナワバリ争いみたいなのがあるのか?
82不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:24.63ID:ALLF6AAw083不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:29.01ID:lu1xy/MZ0 すごいなあ
むしろどうやってインフルエンザにかかったのか
むしろどうやってインフルエンザにかかったのか
84不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:36.79ID:jhaUAbio085不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:49:42.08ID:LNJwsaTO0 インフルの検査なんてPCRやってないので、かなりいい加減
86不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:50:02.81ID:jONKcvwU0 インフルエンザがこんだけ雑魚なのに未だにコロナはインフルより怖くないとか言うやつあたおかだな
2020/09/22(火) 07:50:08.34ID:/VZfKKSM0
出歩かないから減っただけだろw
88不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:50:33.71ID:B91u2Czi0 >>73
うがいも水飲みもコロナ予防効果は大差ないからね、水を持ち歩いてこまめに飲んで胃酸で処理するのが効率が良い
うがいも水飲みもコロナ予防効果は大差ないからね、水を持ち歩いてこまめに飲んで胃酸で処理するのが効率が良い
2020/09/22(火) 07:50:42.69ID:8NeGnGZc0
>>11
人とメシ食ったらうつるからね
人とメシ食ったらうつるからね
90不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:50:44.99ID:VpAr43ML0 スンナ派の「コロナはインフルエンザより弱い!」説が完全否定されちゃったねぇ
91不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:50:52.93ID:C7rlyFeo0 結論ただの風邪
92不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:51:07.63ID:veTpaRmX0 インフルエンザは外国人旅行者が日本に持ち込んでたのか?
だから今年は日本のインフルの患者が少ないの?
だから今年は日本のインフルの患者が少ないの?
93不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:51:11.26ID:UTBO4ze60 マスコミが煽って慎重になってるから
ここまで抑えられるんだろうな
報道がされなくなったらやばそうだな
ここまで抑えられるんだろうな
報道がされなくなったらやばそうだな
2020/09/22(火) 07:51:17.44ID:QR72xFHa0
95不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:51:18.24ID:3hjjUuzT0 >>1
あほ草
インフルエンザに耐性無くなり、この先インフルエンザで大騒ぎになるだけやん
covit19は将来的担う40代以下にとってただの風邪
今過剰に避けると、耐性持たず老齢化し今と同じ末路を辿る
何もせず通常の暮らしをすれば良い
あほ草
インフルエンザに耐性無くなり、この先インフルエンザで大騒ぎになるだけやん
covit19は将来的担う40代以下にとってただの風邪
今過剰に避けると、耐性持たず老齢化し今と同じ末路を辿る
何もせず通常の暮らしをすれば良い
2020/09/22(火) 07:51:20.82ID:GLf5VzQR0
ノーガードならおそロシア
2020/09/22(火) 07:51:26.49ID:27d8OfLY0
2020/09/22(火) 07:51:28.23ID:VnW6maEU0
汚い中国人を止めたから、インフルも入ってこなく
なったんだろ?マスクより中国人を入れない事が
なによりの安全保障。
なったんだろ?マスクより中国人を入れない事が
なによりの安全保障。
99不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:51:47.96ID:mfiqXwAF0 インフルエンザの方が死んでるとか嘘じゃん
100不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:51:48.24ID:0G5PWYjq0 イソジンもドラッグストアに出回りだしたし、うがいの奨励もやった方がいい。
101不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:51:56.34ID:7lc1NdjT0 インフルエンザが1/1000に抑えられてるのと同じようにコロナも抑えられてるだけ
マスク拒否男の横暴を許してみんなマスクしなくなれば欧米になる
欧米にならないのはマスク警察や同調圧力のおかげもっと厳しくしよう
マスク拒否男の横暴を許してみんなマスクしなくなれば欧米になる
欧米にならないのはマスク警察や同調圧力のおかげもっと厳しくしよう
102不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:52:02.05ID:jhaUAbio0103不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:52:12.59ID:3hKiAzd70 感染力はコロナの方が強いじゃん
104不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:52:20.15ID:27d8OfLY0 >>95
インフルエンザワクチンというものがありましてね…
インフルエンザワクチンというものがありましてね…
105不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:52:24.29ID:LNJwsaTO0 インフルエンザの死亡者の計算って、実数じゃなくて、推定だからめちゃくちゃいい加減なんだよ
106不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:52:26.47ID:iQopCrH40107不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:52:50.14ID:3s8ZYyuQ0 マスクイヤイヤ爺、文系だろな
108不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:52:50.24ID:2MluOCGl0 ただの風邪と言い張る奴らは、インフルエンザのほうが怖いらしいけどな。
初めての冬、乗り切れるといいなw
初めての冬、乗り切れるといいなw
109不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:53:02.15ID:6/DU2rUY0 手洗いマメに爪の間まで洗うようになって風邪ひかなくなった
110不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:53:08.54ID:l8faqZqf0 インフルざっこ!
でも逆に無対策だと冬のコロナは季節性インフル並かそれ以上に蔓延するってことか
でも逆に無対策だと冬のコロナは季節性インフル並かそれ以上に蔓延するってことか
111憂国の記者
2020/09/22(火) 07:53:19.39ID:Sq3gR1Yz0 インフルエンザは防げる病気
コロナは防げない病気
はっきりと分かった。
コロナは防げない病気
はっきりと分かった。
112不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:53:21.30ID:tUMU8JyY0 インフルは毎年○人タヒぬけどコロナはそれ以下!
よってコロナは単なる風邪!
等とのたまう輩が時々現れるのだが、
ワクチンは有れど特に感染予防をしていない例年のインフルと
文句言いながらもなんだかんだで色々自粛してるコロナを比較しても意味無いと何故判らないのだろう?
比較するなら今年のインフルだろうに
よってコロナは単なる風邪!
等とのたまう輩が時々現れるのだが、
ワクチンは有れど特に感染予防をしていない例年のインフルと
文句言いながらもなんだかんだで色々自粛してるコロナを比較しても意味無いと何故判らないのだろう?
比較するなら今年のインフルだろうに
113不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:53:25.54ID:Zc2leGvAO マスクの防疫効果がわかる
インフルエンザがほぼ飛沫感染だけなのもわかる
非常にわかりやすい結果だ
インフルエンザがほぼ飛沫感染だけなのもわかる
非常にわかりやすい結果だ
114不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:53:38.05ID:eyrooMNL0 インフルは「患者」数、コロナは「感染者」数。
コロナも最近は無症状や軽い倦怠感程度で、普段なら医者にかからない程度のものが多いので、患者数にすれば、1/10位にはなる。
コロナも最近は無症状や軽い倦怠感程度で、普段なら医者にかからない程度のものが多いので、患者数にすれば、1/10位にはなる。
115不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:53:39.01ID:W7dXF8Hq0 >>95
日本の特性がまだわからないからなんとも言えないわ。
欧州で再燃でまたロックダウン示唆だぞ。強毒株がきたら日本もただの風邪とは言えないし、イギリスのBBCで無症状もしくは軽症で済んだ患者で若い女性が
毎日5日ぐらいランニングしていたけどまるで生活が変わったと泣いていたぞ。数例出てきたけど日本は大丈夫なのかなぁ。
日本の特性がまだわからないからなんとも言えないわ。
欧州で再燃でまたロックダウン示唆だぞ。強毒株がきたら日本もただの風邪とは言えないし、イギリスのBBCで無症状もしくは軽症で済んだ患者で若い女性が
毎日5日ぐらいランニングしていたけどまるで生活が変わったと泣いていたぞ。数例出てきたけど日本は大丈夫なのかなぁ。
116不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:20.50ID:beX2I52y0117不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:22.80ID:veTpaRmX0 コロナウイルスとインフルウイルスは相性が悪いから
同時流行しないという説があるね。
同時流行しないという説があるね。
118不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:22.86ID:G7PCKZOv0 少なくとも日本ではコロナのおかげで救われた命の方が多い可能性があるな。
119不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:25.80ID:JDYQ28SZ0 手洗いの頻度がコロナ前と後では雲泥の差なんだよなあ
潔癖気味の自分でさえ手洗いの回数めちゃくちゃ増えたから、
平均すると激増してると思う
まあいかにみんな手を洗ってなかったかという裏返しでもあるんだけど
潔癖気味の自分でさえ手洗いの回数めちゃくちゃ増えたから、
平均すると激増してると思う
まあいかにみんな手を洗ってなかったかという裏返しでもあるんだけど
120不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:28.05ID:YOrquiuz0 インフルエンザの検査もしてないからだろ
121不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:38.05ID:W7dXF8Hq0122不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:40.79ID:7lc1NdjT0 イソジン500mlのやつ見かけたから買っちゃったわ
123不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:42.90ID:Rdlngd0/0 コロナをインフル並の対策にしたら1000倍に増えるってこと?
124不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:53.45ID:su7WNVOK0 >>4 ほんこれ、な。
125不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:54.84ID:rY1tlm1H0 厚労省
「チッ、死なねえから、また年金支払いが増えてしまうだろ!!」
「チッ、死なねえから、また年金支払いが増えてしまうだろ!!」
126不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:54:57.26ID:ez85V2fy0 >>66
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
127不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:55:00.95ID:osuU5fCH0 コロナもインフルも海外から来てるんだから
渡航者が減れば減るのは必然
個人レベルの対策でここまで減らんよ
渡航者が減れば減るのは必然
個人レベルの対策でここまで減らんよ
128不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:55:12.48ID:Zc2leGvAO インフルエンザがこんなに完封されたのは初めての事
マスク効果スゴいわ
マスク効果スゴいわ
129不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:55:20.33ID:W7dXF8Hq0 まぁ自然免疫でやっつけているのかも知れないしな。
130不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:55:34.94ID:7lc1NdjT0 そうみんながコロナ前の生活したらコロナも1000倍以上になる
131不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:56:03.26ID:JhnPvIZS0 南半球から旅行客が来なくなったからな
132不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:56:15.64ID:27d8OfLY0133不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:56:21.92ID:73jAnZQC0 これもう今後もずっとマスク着用すべきだろ
134不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:56:22.64ID:dfBfS3lE0 >>59
武田邦彦が似たような事いってた
武田邦彦が似たような事いってた
135不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:56:23.72ID:C7rlyFeo0 不安を煽ったマスゴミは謝罪しろ
136不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:03.97ID:G7PCKZOv0 夏になっても皆がマスクしてるとは思わなかった。
民度の高さか同調圧力か知らんがここまでとは…
民度の高さか同調圧力か知らんがここまでとは…
137不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:10.50ID:25qQndil0 いやー冬が楽しみだw 自殺者がなw
138不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:18.35ID:7lc1NdjT0 個人のマスク効果が1%しかなくても1000人中1000人がマスクしたら集団としては99%の効果があるからな
1/1000ぐらいにはなるだろう
1/1000ぐらいにはなるだろう
139不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:21.74ID:RD++SAuz0 コロナとインフルを同列にしないのはコロナの感染力がインフルより高いからか
今回のことで手洗いうがいはほぼ確実にインフル予防になるということがよくわかる
今回のことで手洗いうがいはほぼ確実にインフル予防になるということがよくわかる
140不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:22.71ID:rY1tlm1H0 てか、中国人や朝鮮人の入国をほとんど無くしたからインフルエンザもなかなか日本に入って来れない
141憂国の記者
2020/09/22(火) 07:57:23.51ID:Sq3gR1Yz0 >>134
武田は馬鹿だから信用しないほうがいいぞ
武田は馬鹿だから信用しないほうがいいぞ
142不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:23.70ID:Lyi2cvau0 コロナちゃん圧勝でくっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロナちゃん強すぎ、今後じわじわ人類を絶滅に追いやるんやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロナちゃん強すぎ、今後じわじわ人類を絶滅に追いやるんやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:30.85ID:7ZFhTWo70 誰かイギリス人に手洗いの仕方を教えてやれ
144不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:32.09ID:PIAmX2JB0 過去インフル実績と今年のコロナ比較してた低能な
145不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:33.95ID:NBJaoRFS0 冬はマスク義務化しようぜ。ワクチンより効果高いぞ w
146不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:37.79ID:WjNLTziZ0 民度の差が出たな
147不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:50.66ID:ALLF6AAw0 >>136
民度なんてものは存在しないぞ
民度なんてものは存在しないぞ
148不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:57:58.26ID:xPrcfNsl0 >>14
今後も野性動物との接触は続くし未知のウイルスとの闘いは何度でも起きるってのが専門家の見立て
今後も野性動物との接触は続くし未知のウイルスとの闘いは何度でも起きるってのが専門家の見立て
149不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:06.42ID:KNMKqwAy0 インフルエンザを完封してるのにコロナはこれだけ出て来るって事は
新型コロナの感染力はやっぱりかなり高いと見とかなきゃね!
新型コロナの感染力はやっぱりかなり高いと見とかなきゃね!
150不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:06.60ID:HXimMFSG0 研究者は1000分の1のインフルがどこに潜伏してるか調査しろよ
日本ではほぼ絶滅してるし海外がら入ってくる訳でないなら人間以外の動物に潜伏してるやろ?
日本ではほぼ絶滅してるし海外がら入ってくる訳でないなら人間以外の動物に潜伏してるやろ?
151憂国の記者
2020/09/22(火) 07:58:08.75ID:Sq3gR1Yz0 コロナはみんながマスクしててもどんどん拡大してる わかるでしょ
いかに危険か
いかに危険か
152不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:16.67ID:JhnPvIZS0 そもそも、コロナのほうがインフルより感染力強いはかなり眉唾
インフルは感染力最強の感染症として知られている
インフルは感染力最強の感染症として知られている
153不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:16.84ID:rY1tlm1H0154不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:17.36ID:Zc2leGvAO155不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:19.94ID:UMxXOdn70 >>117
相性って言うけどっちかがもう一つの増殖を抑える性質が有れば大発見でないかい
相性って言うけどっちかがもう一つの増殖を抑える性質が有れば大発見でないかい
156不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:28.09ID:jhaUAbio0157不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:29.61ID:UG6i/pLRO158不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:38.58ID:C7rlyFeo0 さすが日本人の民度は高いな
159不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:45.03ID:7lc1NdjT0 冬季はマスク義務化
マスク出来ない奴は自宅謹慎でいいわ
マスク出来ない奴は自宅謹慎でいいわ
160不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:49.29ID:btj82WcF0 てか去年は9月の2週間で1万人近くもインフルに感染してたのか
そっちも凄いな(´・ω・`)
そっちも凄いな(´・ω・`)
161不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:58:50.91ID:9MRFaHwA0 >>53
頭の悪い結果論だろそれ
頭の悪い結果論だろそれ
162不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:01.86ID:QR72xFHa0 >>95
コロナの作用機序も知らないアホか
見た目の症状が風邪に似てるが機序はまるで別物
コロナの後遺症が桁違いに多いのは末梢血管を破壊するから
若いと血サラサラ血管若くてで表に出にくいってだけでダメージは年齢に依らず出る
コロナの作用機序も知らないアホか
見た目の症状が風邪に似てるが機序はまるで別物
コロナの後遺症が桁違いに多いのは末梢血管を破壊するから
若いと血サラサラ血管若くてで表に出にくいってだけでダメージは年齢に依らず出る
163憂国の記者
2020/09/22(火) 07:59:06.59ID:Sq3gR1Yz0 >>152
統計が出てるのに何でお前は馬鹿なの二度と書き込むなよ無能
統計が出てるのに何でお前は馬鹿なの二度と書き込むなよ無能
164不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:08.95ID:MhrXo2170 アメリカで大流行した謎のインフルはやっぱりコロナだったんかな
165不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:17.19ID:C7rlyFeo0 不安を煽ったアホマスゴミは謝罪しろ
166不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:17.68ID:hjy2ORwX0167不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:19.19ID:o2gab2bw0 コロナのおかげでインフルで死ぬ人が減ってよかったね
168不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:24.97ID:UG6i/pLRO169不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:29.22ID:dfBfS3lE0 手洗いマスクとうがいは常套句だが
適度な運動、栄養摂取で免疫力アップも
大事なことやろ?
適度な運動、栄養摂取で免疫力アップも
大事なことやろ?
170不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:33.48ID:884OGx2p0 これさ…インフルは抑えられてもコロナは抑えられないって事だろ?
インフルはるかに厄介って結果だよな…
インフルはるかに厄介って結果だよな…
171不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:38.07ID:kUvz3b530 コロナが怖くて医者に行かない人も多い
172不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:40.22ID:27d8OfLY0173不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:44.06ID:DpvwzQDg0 マスクしてるだけで防げるならそれに越したことはないからな
しかも今はみんなしてるから恥ずかしがる事もないし
このまま習慣になっていって欲しい
しかも今はみんなしてるから恥ずかしがる事もないし
このまま習慣になっていって欲しい
174不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:50.86ID:5M4keU+A0 それよりも人混みを避けてるのがでかいでしょ
175憂国の記者
2020/09/22(火) 07:59:52.93ID:Sq3gR1Yz0 濃厚接触者以外は全員症状があるんだよ コロナの場合
わかる?
その時点でものすごい倍率なわけ、コロナは
わかる?
その時点でものすごい倍率なわけ、コロナは
176不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 07:59:53.75ID:BdU99SAJ0 ちゃうねん
インフルエンザって世界をぐるぐる
回ってるんだよ
ワクチンってのはそういう海外の様子見て、
今年は何型が流行るっての決めてるから
要は空港封鎖したらこうなると言うこと
インフルエンザって世界をぐるぐる
回ってるんだよ
ワクチンってのはそういう海外の様子見て、
今年は何型が流行るっての決めてるから
要は空港封鎖したらこうなると言うこと
177不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:02.44ID:iQopCrH40178不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:05.14ID:W5S4omq50179不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:07.63ID:JhnPvIZS0 >>163
何の統計ですか?
何の統計ですか?
180不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:19.16ID:6P+wC4l20 インフルとか言う雑魚
181不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:23.28ID:IjfsCydU0 俺インフルかかったことあんまりなかったのって
昔からよく手洗ってたからか
うがいは効果ないって聞いてやめた
昔からよく手洗ってたからか
うがいは効果ないって聞いてやめた
182不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:26.22ID:lNNZyneQ0 差し引したら死者激減じゃねえの?
志村さんとか少数の死者が出たからって過大に報道されてただけ。
志村さんとか少数の死者が出たからって過大に報道されてただけ。
183不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:29.46ID:0NRPtKyn0 >>138
めっちゃ分かりやすい
めっちゃ分かりやすい
184不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:33.16ID:kCk2mQBX0 もう雑魚ロナとわかったからどーでもいい
騒いだやつがバカでした
ヤニカス、デブ、高齢者、が死ぬだけ当たり前の風邪以下
騒いだやつがバカでした
ヤニカス、デブ、高齢者、が死ぬだけ当たり前の風邪以下
185不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:37.96ID:UG6i/pLRO 厚生省ってガチで文系の言葉遊びしかしてねーな
馬鹿じゃねーのか
馬鹿じゃねーのか
186不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:40.97ID:PIAmX2JB0187不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:00:59.70ID:fUvzHNSR0 これはほっこりする話だな
188憂国の記者
2020/09/22(火) 08:01:02.15ID:Sq3gR1Yz0189不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:03.51ID:884OGx2p0 >>168
いや君…馬鹿すぎんぞ?
いや君…馬鹿すぎんぞ?
190不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:06.96ID:EY4kUxmS0 >>138
こういう賢い男性ってモテそう
こういう賢い男性ってモテそう
191不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:09.18ID:7lc1NdjT0 マスクは集団でつけることではじめて意味があるんだよ
192不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:12.18ID:ThYW2dLM0 消毒にマスクに密避けのコロナ対策
冬場である南半球からの訪日数減
コロナ蔓延でインフルエンザ自体が減少
これら複合要因てことかね
冬場である南半球からの訪日数減
コロナ蔓延でインフルエンザ自体が減少
これら複合要因てことかね
193不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:14.31ID:QR72xFHa0194不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:18.50ID:JEYVW04WO 花粉症の時期、くしゃみを我慢する緊張感は凄まじかった
195不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:23.58ID:YgulnA1R0 >>1、中国と半島から来なくなったからだよ、医療の悪癖もさんざん伝えてきたしな!!
とにかくお前ら要らねえから、いね。
とにかくお前ら要らねえから、いね。
196不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:36.22ID:hNtqVGjD0 結局インフルエンザの感染源はシナでした
197不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:42.82ID:qjYO2TP80 病院に行くくらいなら自宅で自力で治すインフルの結果
198不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:50.12ID:BdU99SAJ0 ウヨ「インフルの方が危険」
199不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:01:53.41ID:ENjVNza+0 最近だと体温が出社条件に入ってる所も多いから発熱してても無理して出社できないってのもデカい
200不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:00.91ID:IDUnA2IK0 マスクせず無神経にゲホゲホやってる馬鹿が全ての感染源だったからね
マスク半強制してソーシャルディスタンス徹底すればほぼシャットアウト出来ると証明された
マスク半強制してソーシャルディスタンス徹底すればほぼシャットアウト出来ると証明された
201不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:08.38ID:xaLQL/3G0202不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:11.64ID:+/bTt77t0 コロナ脳の巣窟だなぁ
ウイルス干渉という自然現象ですよ
愚民は何度でも騙される
ウイルス干渉という自然現象ですよ
愚民は何度でも騙される
203不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:13.78ID:LNJwsaTO0 >>172
普通は鳥類から人間に移らない
人間の細胞に感染できるよう突然変異が起きたウイルスだけが問題になる
人間の細胞に感染できるよう突然変異が起きるには、鳥類と人間の接触が多くなければならない
普通は、渡り鳥と人間は接触しないから大丈夫
しかし中国南部の農村地帯では、渡り鳥と接触するアヒルと一緒に生活してるので
大体は中国で人間に感染するタイプの鳥インフルエンザウイルスが発生する
普通は鳥類から人間に移らない
人間の細胞に感染できるよう突然変異が起きたウイルスだけが問題になる
人間の細胞に感染できるよう突然変異が起きるには、鳥類と人間の接触が多くなければならない
普通は、渡り鳥と人間は接触しないから大丈夫
しかし中国南部の農村地帯では、渡り鳥と接触するアヒルと一緒に生活してるので
大体は中国で人間に感染するタイプの鳥インフルエンザウイルスが発生する
204不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:16.24ID:X7HnrU5u0205不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:18.88ID:Zc2leGvAO ファクターXはマスク手洗いとわかった
206不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:21.03ID:1CZDh1UN0 インフルエンザだけど間違ってコロナって診断されてるってことはないの?
207不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:32.51ID:oVCC6Ioo0 確かインフル以外の感染症もかなり数減ったデータをどっかでみた
それでいてコロナは感染力強すぎるね
それでいてコロナは感染力強すぎるね
208不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:34.34ID:9MRFaHwA0209不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:41.13ID:kCk2mQBX0 まあ、デブはあせろよ
欧米人がたくさん死ぬのもそれらしいから
欧米人がたくさん死ぬのもそれらしいから
210憂国の記者
2020/09/22(火) 08:02:45.54ID:Sq3gR1Yz0 コロナは東京都だけで昨日時点で重症者27人。30代の危篤の人もいる
全国の重症者は170人、ECMOとか人工呼吸器使ってる
それがインフルエンザは患者がたったの数人ってwwwwwwwww
誰がどう考えても明らかにコロナは感染力と重症者率が高いだろ
全国の重症者は170人、ECMOとか人工呼吸器使ってる
それがインフルエンザは患者がたったの数人ってwwwwwwwww
誰がどう考えても明らかにコロナは感染力と重症者率が高いだろ
211不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:48.19ID:rY1tlm1H0212不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:51.90ID:QR72xFHa0 >>132
明らかな有意差だよね
明らかな有意差だよね
213不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:02:53.51ID:JhnPvIZS0214不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:03:01.47ID:KNMKqwAy0215不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:03:02.17ID:UTBO4ze60 マスコミが煽れば煽るほど慎重になって
抑えられそうだな
抑えられそうだな
216不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:03:08.19ID:tS5Bbc170 欧米のインフル罹患者数が知りたいな。欧米がコロナもインフルも感染者数多く、日本はコロナもインフルも感染者数が少ないのであれば、少ない原因はマスクと清潔な習慣でしょ。ウイルスの拡散防止、飛沫防止、呼吸器乾燥防止、まあ科学的にも納得感あるよね。
217不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:03:16.77ID:AHruXCO80 マ・スクだろ
218不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:03:29.30ID:zsSDO8i+0 マスクと手指消毒をすれば新型インフルは余裕ってことは分かった
でもコロナの感染力がすげぇてことだよね
でもコロナの感染力がすげぇてことだよね
219不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:03:35.11ID:drVh4w600 >>192
コロナ蔓延でインフルエンザ自体が減少_以外は同意
コロナ蔓延でインフルエンザ自体が減少_以外は同意
220不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:03:35.21ID:UG6i/pLRO >>189
逆にマスク警察って自分が頭いいって思ってたんだ、あべみたいなもんか(笑)
逆にマスク警察って自分が頭いいって思ってたんだ、あべみたいなもんか(笑)
221不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:05.46ID:C+Vs7AJU0 中国人をシャットアウトした成果だな
222不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:09.74ID:drVh4w600 >>220
ピーチスレ行ってこいよ
ピーチスレ行ってこいよ
223不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:12.70ID:NEKS35Qq0224不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:15.80ID:qikmYUSd0 インフルは撲滅出来そうなくらい激減してるのにコロナはなかなか減らないな
225憂国の記者
2020/09/22(火) 08:04:21.94ID:Sq3gR1Yz0 もう今日以降、「風邪と同じようなものだ」は通用しないから
統計で明白になってる。今日以降言ったやつは刑事事件モノです。
統計で明白になってる。今日以降言ったやつは刑事事件モノです。
226不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:24.04ID:oCjLhP1u0 そりゃ〜同じウィルス対策してるもんな
みなさまのおかげです
みなさまのおかげです
227不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:26.42ID:KNMKqwAy0228不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:27.40ID:W7dXF8Hq0 コロナはインフルエンザより弱いといいたいがために、
今インフルエンザは0.1%の死亡率だとか平気で嘘吐く奴いるからなぁ。
今インフルエンザは0.1%の死亡率だとか平気で嘘吐く奴いるからなぁ。
229不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:36.95ID:grD6DQF60 >>200
確かに
確かに
230不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:55.49ID:27d8OfLY0 >>203
確か、人に感染するインフルに変わるためにはアヒルなどの鳥類だけじゃなくてそこに豚も必要だったっけ(うろ覚え)
日本の場合だと可能性としては渡り鳥→在来の鳥→養豚場などの豚→人の経路になる…のかな
確か、人に感染するインフルに変わるためにはアヒルなどの鳥類だけじゃなくてそこに豚も必要だったっけ(うろ覚え)
日本の場合だと可能性としては渡り鳥→在来の鳥→養豚場などの豚→人の経路になる…のかな
231不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:04:59.97ID:YVrOV7020 コロナと比べたらインフル雑魚すぎるな
232不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:05:20.59ID:Ern6Zcfs0 因みに同期間のコロナ新規感染者数は7704人
単純計算でインフルの1100倍
まあだからと言って感染力も1100倍は無いと思うけど、インフルより驚異なのは間違い無いだろ
単純計算でインフルの1100倍
まあだからと言って感染力も1100倍は無いと思うけど、インフルより驚異なのは間違い無いだろ
233不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:05:23.60ID:JhnPvIZS0 感染力は低いが(感染場面は限定的だが)、重症化・死亡率は高い
これが正解だろう
これが正解だろう
234不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:05:28.54ID:04w/6h7w0 例年のインフルエンザ死亡者 > 今期のインフルエンザ死亡者+コロナ死亡者
になるかもしれない
コロナ死亡者以上に、インフルエンザ死亡者が少ない
になるかもしれない
コロナ死亡者以上に、インフルエンザ死亡者が少ない
235不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:05:31.74ID:khEDjloQ0 >>214 君が数字に強い男性に対してどうかんじているかは良く解ったw
可哀想に
可哀想に
236不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:05:44.00ID:BdU99SAJ0 インフルは100%海外から入ってくることがわかってる
あきらかにそっちが主因
あきらかにそっちが主因
237不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:08.70ID:rY1tlm1H0 >>82
今年だけ鳥由来のインフル感染が減った訳じゃあるまい
もちろん鳥由来のインフル感染は多いだろうが、
中国人の入国が爆増してた去年までは
鳥由来よりも中国人が持ち込んだインフルウイルスが極めて多いと考えた方が合理的
今年だけ鳥由来のインフル感染が減った訳じゃあるまい
もちろん鳥由来のインフル感染は多いだろうが、
中国人の入国が爆増してた去年までは
鳥由来よりも中国人が持ち込んだインフルウイルスが極めて多いと考えた方が合理的
238不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:09.62ID:6/mGssVJ0 ウイルス感染防止はマスクと手洗いが確実に効果的なのは証明されたな
239不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:29.29ID:J6HGbVAR0 マスクをしなければコロナも今の1,000倍になっていた
みんなでマスクをしよう
みんなでマスクをしよう
240不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:33.23ID:QR72xFHa0 >>153
日本悪くしてんのはお前みたいにカンコクガーチュウゴクガー抜きに会話を成立させられない奴の存在だろw
日本悪くしてんのはお前みたいにカンコクガーチュウゴクガー抜きに会話を成立させられない奴の存在だろw
241不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:39.95ID:FcsSxwYB0 >>8
納得しました
納得しました
242不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:46.78ID:zPOpUe0/0 町医者は困ってるんじゃね?
243不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:51.49ID:CqYsAPrf0 >>24
病院(救急)、警察、消防、自衛隊あたりは、暇な方が良い
病院(救急)、警察、消防、自衛隊あたりは、暇な方が良い
244不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:54.58ID:6ZJBsBDm0 社会的な接触が激減してるんだから当たり前の話だ
童貞がエイズ感染率ゼロ!とか誇っても意味ないのと同じ
童貞がエイズ感染率ゼロ!とか誇っても意味ないのと同じ
245不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:06:56.30ID:Mn7jhbju0246不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:01.46ID:vE9mzcOL0 外国人流入が極端に少ないからや
247不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:06.87ID:Zc2leGvAO インフルエンザの感染力を遥かに凌駕してるコロナウイルスはホントに恐ろしい
普通のコロナウイルスにも感染はしてたけど今までのコロナはあまりに弱すぎたんだろうな
検査もしてないし
旧コロナをインフルエンザにカウントしてる例も多数あるだろうよ
普通のコロナウイルスにも感染はしてたけど今までのコロナはあまりに弱すぎたんだろうな
検査もしてないし
旧コロナをインフルエンザにカウントしてる例も多数あるだろうよ
248不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:08.04ID:fCmNHRcO0249不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:21.63ID:VnAYeFp40 まあこんだけ徹底したらなw
250不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:24.13ID:BdU99SAJ0 馬鹿右翼コメンテーター
「インフルの方が死者多いのにコロナ危険視するのはおかしい!」
「インフルの方が死者多いのにコロナ危険視するのはおかしい!」
251不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:24.62ID:s6VhG0qY0 >>4
空気感染するんだってさ。
空気感染するんだってさ。
252不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:34.40ID:yq6+o+mc0 >>2
いつの話と勘違いしてるんだよ。
いつの話と勘違いしてるんだよ。
253不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:40.19ID:KNMKqwAy0254不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:41.28ID:RtmMVPIa0 そう言えばこの春は
花粉症もふっ飛んだしな
花粉症もふっ飛んだしな
255不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:43.13ID:Bvau4TC60 インフルエンザだけでなく、のどの奥に出来る
臭い玉も全然発生しない
臭い玉も全然発生しない
256不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:07:51.97ID:o/7dh5ss0 風邪もひかないし副鼻腔炎も勝手に良くなってきたしマスクマジで良い
257不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:06.64ID:mzkAD6pE0 出入国解禁したら全部チャラだから
熱く語ってる連中ご苦労様
熱く語ってる連中ご苦労様
258不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:09.17ID:DsGf64hO0 中国人を排除したからだろ!
259不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:10.57ID:adYO4bfM0 健康になっちまうよーw
260不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:11.65ID:BqJlzfB+0 咳発熱の症状が出て素人にインフルかコロナか判断がつく訳ないから病院に行かない人はまずいない
つもり症状が出た人は他の年より積極的に受診していてこの数字だね
つもり症状が出た人は他の年より積極的に受診していてこの数字だね
261不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:15.27ID:XGWE9U7w0 武漢で発生した直後に流出した映像
錯乱して全身痙攣をして卒倒死する映像が流出しただろ?
今、世界で広がってるコロナ
最初に武漢で流出したショッキングな映像
それぞれ比較してみると全然違う
まるで全く違うウイルスなんじゃないか?
ネット上からあの動画は削除されて無くなったし
アメリカも中国もあの件について
一切ノーコメントだよね
一体どういうこと?
錯乱して全身痙攣をして卒倒死する映像が流出しただろ?
今、世界で広がってるコロナ
最初に武漢で流出したショッキングな映像
それぞれ比較してみると全然違う
まるで全く違うウイルスなんじゃないか?
ネット上からあの動画は削除されて無くなったし
アメリカも中国もあの件について
一切ノーコメントだよね
一体どういうこと?
262不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:16.72ID:l8faqZqf0263不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:18.30ID:fZgP5JrR0 こんなに海外と閉ざされてるのに、どうしてインフルエンザが入り込むの?
空気?
空気?
264不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:33.63ID:O2KHttD80 >>149
インフルはコロナと違って夏にほとんど蔓延しないからな
普通は冬に蔓延する
コロナ対策のマスクのおかげで、インフル感染もここ数年で最小なのは間違い無い
それでも今シーズンはインフル流行が終了したとされる4月10日までに728万5000人もインフルに感染してる
https://weathernews.jp/s/topics/202004/200175/
インフルはコロナと違って夏にほとんど蔓延しないからな
普通は冬に蔓延する
コロナ対策のマスクのおかげで、インフル感染もここ数年で最小なのは間違い無い
それでも今シーズンはインフル流行が終了したとされる4月10日までに728万5000人もインフルに感染してる
https://weathernews.jp/s/topics/202004/200175/
265不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:36.06ID:1UryIFIY0 コロナ予防ついでにインフルで死ななくて済む命があるなら
冬場だけでも手洗い消毒マスクの習慣は残すべきだ
冬場だけでも手洗い消毒マスクの習慣は残すべきだ
266不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:36.08ID:Wgqw3CLx0 逆に犠牲者減ってねーか?
267不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:37.27ID:zsSDO8i+0 >>251
撤回されてるぞそれ
撤回されてるぞそれ
268不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:43.73ID:eMZR/rpc0 高齢化が捗るなw
269不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:47.71ID:JyF6igEw0 >>1
だったらもっとコロナの感染おそれずに経済活動を活発化させたほうが良いと思う
そういう世論形成を政治家とマスコミが責任をもってすべき
マスコミがひどいのは不安をあおるばかりで何の役にも立ってない
だったらもっとコロナの感染おそれずに経済活動を活発化させたほうが良いと思う
そういう世論形成を政治家とマスコミが責任をもってすべき
マスコミがひどいのは不安をあおるばかりで何の役にも立ってない
270不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:48.54ID:uXNpI86B0 もうコロナってインフルエンザなんじゃねーの?(´・ω・`)
271不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:49.55ID:iQopCrH40 マスクだけでインフル完封できた!とか信じてるやつは本当にお花畑だなw
インフルの感染力がそんな甘いわけねーだろ
コロナが消えて、強毒鳥インフルエンザとか流行ったらもっと悲惨なことなっとるわ
インフルの感染力がそんな甘いわけねーだろ
コロナが消えて、強毒鳥インフルエンザとか流行ったらもっと悲惨なことなっとるわ
272不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:56.88ID:PwL4FsQH0 >>6 これが正解だと思う
273不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:08:59.52ID:yKqStEut0 アルコール消毒最強だからな
274不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:13.60ID:Lyi2cvau0 コロナちゃんは真夏でもバリバリ感染者数出してたからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インフルとかいう雑魚とは比べ物にならない、っていうかこれからの季節が怖すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インフルとかいう雑魚とは比べ物にならない、っていうかこれからの季節が怖すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:14.72ID:Zc2leGvAO >>253
それはおまえがブサイクだから嫌がられてんだよ
それはおまえがブサイクだから嫌がられてんだよ
276不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:16.61ID:NEKS35Qq0 なんだかんだ口や鼻からいろんなもんを
吸い込んでたってことか
マスクのおかげでそれらをまき散らされる量が
圧倒的に減った訳だ
吸い込んでたってことか
マスクのおかげでそれらをまき散らされる量が
圧倒的に減った訳だ
277不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:18.11ID:xP8571BP0 この時期インフルかかる奴って
どんだけ免疫力ないんだ
どんだけ免疫力ないんだ
278不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:26.21ID:4RSupes+0 月に一回風邪ひいてた夫が2月から一回もひいてなくて草
279不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:27.09ID:0qVpBvor0 この7人ってどんだけ不衛生な生活してんだよっていう
まあ綺麗にしてても感染するときはするだろうけど
まあ綺麗にしてても感染するときはするだろうけど
280不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:28.92ID:Hzt6Ri7a0281不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:32.63ID:GJciXfyx0 >>240
お前らだよぱよちん
お前らだよぱよちん
282不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:38.87ID:jGm1NDXF0 なんかオーストラリアでも
この冬(1ヵ月前だけど)インフルが激減したらしい
この冬(1ヵ月前だけど)インフルが激減したらしい
283不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:44.01ID:K9+T65nz0 >>267
まだ準備中で発表前だっただけでしょ
まだ準備中で発表前だっただけでしょ
284不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:54.14ID:HXimMFSG0 コロナ雑魚言ってる奴が感染拡大させてるんだぜ
こいつら日本で収束させたくないチョンだろ
コロナよりチョンの方が日本の癌やわ増殖力もはんぱないし
こいつら日本で収束させたくないチョンだろ
コロナよりチョンの方が日本の癌やわ増殖力もはんぱないし
285不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:09:57.32ID:Mn7jhbju0286不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:01.34ID:61DQmUi30 安倍さんの対策が正解だったと証明されたか
287不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:02.88ID:QMxGCvvQ0288不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:04.84ID:fEu+4t1m0 コロナ対策してたら
インフルの死者も減って一石二鳥ってことか
インフルの死者も減って一石二鳥ってことか
289不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:08.35ID:z+YqT0l00 >>6
沖縄のインフルエンザ大流行とか絶対中国人からだわ
沖縄のインフルエンザ大流行とか絶対中国人からだわ
290不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:09.04ID:LHm3uAEI0 病院「去年まではぼろ儲けだったのに」
291不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:23.24ID:JMLrbjcm0 マスク着用が定着しそうでやだな
292不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:37.73ID:XFgtDBqY0 コロナが落ち着いたとしても一生マスク生活は変わりそうにねぇな
293不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:43.49ID:YQGptCVmO294不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:44.97ID:27d8OfLY0 >>262
その点に関してはコロナもなかなかしんどいぞ
コロナの自然宿主はネズミやコウモリ等と言われてるので人が国際的に物を運輸する限り、世界中に拡散することになる
何せ貨物からネズミやコウモリを完全排除なんてまず不可能だからね
その点に関してはコロナもなかなかしんどいぞ
コロナの自然宿主はネズミやコウモリ等と言われてるので人が国際的に物を運輸する限り、世界中に拡散することになる
何せ貨物からネズミやコウモリを完全排除なんてまず不可能だからね
295不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:10:54.20ID:KNMKqwAy0 とにかく欧米でも感染再拡大が深刻で株価が暴落してんだから
もう次のコロナ禍のフェーズに入りだしたって自覚しなきゃな!
もう次のコロナ禍のフェーズに入りだしたって自覚しなきゃな!
296不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:00.97ID:sj66v/5i0 やっぱり手洗い、うがい、マスクって神だわ
297不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:06.89ID:BGJ7sgd30 普段どんだけ手洗いしてなかったんだ
298不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:09.87ID:Mn7jhbju0299不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:11.97ID:ofUPuIDx0 昨晩のBSのコロナ特集を見ても
マスクしない野郎は同じこと言えるんだろうか
科学的とはああいうことを言うんだよな
マスクしない野郎は同じこと言えるんだろうか
科学的とはああいうことを言うんだよな
300不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:14.46ID:QR72xFHa0301不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:32.95ID:8m63nw6H0 じゃあこれまで毎年インフルが猛威を振るって
学校が学級閉鎖に追い込まれたり会社の欠員が多くて回らなくなったりしてたのは
何だったんだと
政府がインフルに対してもっと啓蒙して徹底対策してたら
インフル流行しなかったんじゃねえか
学校が学級閉鎖に追い込まれたり会社の欠員が多くて回らなくなったりしてたのは
何だったんだと
政府がインフルに対してもっと啓蒙して徹底対策してたら
インフル流行しなかったんじゃねえか
302不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:35.98ID:QaTdmF0q0 インフルエンザの方が死んでるとかいう戯言が否定されるな
303不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:39.93ID:Zc2leGvAO304不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:47.26ID:Mn7jhbju0 >>294
ネコがかかるからな
ネコがかかるからな
305憂国の記者
2020/09/22(火) 08:11:48.35ID:Sq3gR1Yz0 全く同じ条件でコロナは毎日300人以上患者が出てる
しかも今検査絞ってるからね、休日なんで。
死亡者1513人ですが何か?
ちなみに8/22日1181人
一か月で332人・・・・・・・・・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
間違いなく1万人は突破するね。
しかも今検査絞ってるからね、休日なんで。
死亡者1513人ですが何か?
ちなみに8/22日1181人
一か月で332人・・・・・・・・・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
間違いなく1万人は突破するね。
306不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:51.75ID:Xi9lNLyw0 インフルが雑魚、コロナは、同じ対策なの感染者数が多く、やはりヤバイ
307不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:53.34ID:Vhzomptq0 インフルエンザ撲滅しそうな勢いだな
308不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:11:57.63ID:1RBNXcmD0 インフルはそれだけ減ってるのにコロナは強い自粛をしないと全然減らないと言う考えもできるのか
309不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:12:14.10ID:IJVaM1io0 これだけやってても昨日は感染者数+500人死者数+5なんだよ
ウイルスに曝露することが避けられない以上は体内に取り込む量を極力減らすためにマスクや手洗いは必要
取り込んだウイルス量で症状が変わることはあまり周知されてない
ウイルスに曝露することが避けられない以上は体内に取り込む量を極力減らすためにマスクや手洗いは必要
取り込んだウイルス量で症状が変わることはあまり周知されてない
310不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:12:21.62ID:NEKS35Qq0311不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:12:29.61ID:Mn7jhbju0312不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:12:34.89ID:0Ln25dRO0 フランスではマスクは義務だが感染拡大してる
マスクより消毒の徹底
マスクは殆んど意味ない
マスクより消毒の徹底
マスクは殆んど意味ない
313不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:12:38.92ID:QaTdmF0q0314不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:12:43.48ID:0SuHt3ZW0 >>271
強毒なら感染力低いぞ
強毒なら感染力低いぞ
315不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:12:48.41ID:axrfk/oN0 みんな屁をこかないようになってるからな
昔はエレベーターで漂っていたものです
昔はエレベーターで漂っていたものです
316不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:02.42ID:pIE2jsNc0 >>1
ただのウィルス干渉でしょw
ただのウィルス干渉でしょw
317不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:08.49ID:yq6+o+mc0 今年は1月まではインフル患者も普通に来てたが
国内でコロナが流行り始めた時から全くインフル患者を見てない。
特にB型なんて今年は一人も診てない。
ただ、感染が0だったのか、謎の4日ルールでただ自宅療養して治ったのか分からないが。
ただでさえ急性疾患が減って経営が苦しいのに、インフルも流行らないとなると辛いなあ。
国内でコロナが流行り始めた時から全くインフル患者を見てない。
特にB型なんて今年は一人も診てない。
ただ、感染が0だったのか、謎の4日ルールでただ自宅療養して治ったのか分からないが。
ただでさえ急性疾患が減って経営が苦しいのに、インフルも流行らないとなると辛いなあ。
318不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:09.13ID:2i8Td1S/0 >>1
単に、渡航制限で外国からインフルエンザを持ち込んで来ないからだろ?
単に、渡航制限で外国からインフルエンザを持ち込んで来ないからだろ?
319不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:09.40ID:ZFdck75M0 コロナはインフルより感染力が上、とか言ってるバカ発見w
インフルは症状が出て、医者に行って、インフル認定された数、つまり「患者数」
コロナ感染数は無症状含め、PCR検査でウィルスが付着してた人の数、つまり正確には「ウィルス付着者」
これまでインフルの「感染者数」とか調べたことないよ、あくまで発症した「患者数」のみ
二類と五類の違いも分からず騒ぐおバカさんのためにも、早く指定感染症から外すべきだね
インフルは症状が出て、医者に行って、インフル認定された数、つまり「患者数」
コロナ感染数は無症状含め、PCR検査でウィルスが付着してた人の数、つまり正確には「ウィルス付着者」
これまでインフルの「感染者数」とか調べたことないよ、あくまで発症した「患者数」のみ
二類と五類の違いも分からず騒ぐおバカさんのためにも、早く指定感染症から外すべきだね
320不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:14.56ID:iQopCrH40 >>314
スペイン風邪は?
スペイン風邪は?
321不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:22.23ID:oq4tpQ5z0 インフルエンザがでないのはインフルエンザの検査を町医者レベルでは回避することにしてるからじゃないの?
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202003/564719.html
これを受けて、日医では厚労省と相談した上、インフルエンザやRSウイルス感染症、
溶連菌感染症を疑った場合などでは迅速診断を行わずに臨床診断で治療薬を処方することを検討すべきとした。
記者会見で常任理事の釜萢敏氏は、「北海道で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染している患者を診察した後に、
医師がSARS-CoV-2に感染していることが確認された。診察の際にインフルエンザの迅速検査を実施したことが明らかになっている。
迅速検査を控えるデメリットが何もないとは言わないが、防護具が十分にない中では、
このような発出は必要だと考えている」と話した。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202003/564719.html
これを受けて、日医では厚労省と相談した上、インフルエンザやRSウイルス感染症、
溶連菌感染症を疑った場合などでは迅速診断を行わずに臨床診断で治療薬を処方することを検討すべきとした。
記者会見で常任理事の釜萢敏氏は、「北海道で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染している患者を診察した後に、
医師がSARS-CoV-2に感染していることが確認された。診察の際にインフルエンザの迅速検査を実施したことが明らかになっている。
迅速検査を控えるデメリットが何もないとは言わないが、防護具が十分にない中では、
このような発出は必要だと考えている」と話した。
322憂国の記者
2020/09/22(火) 08:13:26.80ID:Sq3gR1Yz0 菅義偉みたいな馬鹿は
・イベント拡大
・Goto拡大
これで広がらないほうがおかしいだろ。
・イベント拡大
・Goto拡大
これで広がらないほうがおかしいだろ。
323不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:33.72ID:J6HGbVAR0 日本の同調圧力をなめるなよ
324不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:34.93ID:QR72xFHa0 >>301
正解
正解
325不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:37.79ID:KNMKqwAy0326不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:51.98ID:F6PMYTMa0 そういや今年風邪もひいてない
327不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:54.53ID:InvrPIiG0 39歳 男 インフルエンザなった事なし
コロナ禍でもマスク、手洗い、ウガイ一切しない
学級閉鎖3度経験したが、うつらない
研修で7人中6人がインフルでも、うつらない
インフル持ちと8時間、車の中でもうつらない
インフル持ちとHしたのにインフルならない
俺はなんの対策したらいいんだ?
コロナ禍でもマスク、手洗い、ウガイ一切しない
学級閉鎖3度経験したが、うつらない
研修で7人中6人がインフルでも、うつらない
インフル持ちと8時間、車の中でもうつらない
インフル持ちとHしたのにインフルならない
俺はなんの対策したらいいんだ?
328不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:13:56.08ID:zsSDO8i+0329不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:02.00ID:y04dPYpr0 >>6
マジそう思うわ。
マジそう思うわ。
330不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:05.71ID:1RBNXcmD0 >>283
今選挙してるからトランプが介入したんじゃね?負けそうだし
今選挙してるからトランプが介入したんじゃね?負けそうだし
331不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:08.59ID:qM0mA1Kz0 要するに最近案として出ている、新型コロナをインフルエンザと同じ指定感染症5類相当に引き下げるのは間違いだと。
332不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:11.78ID:WfLwIYzl0 ええやんか
333不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:23.73ID:ftXyiT9g0334不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:27.41ID:e9giYqSN0 皆が感染予防してるからインフルが減ったという証明にはならん
手洗い、マスク、キープディスタンスや三密回避などが効果的だっただけ
手洗い、マスク、キープディスタンスや三密回避などが効果的だっただけ
335不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:33.41ID:Zc2leGvAO 感染者4人
ゴミウイルスインフルエンザ
ゴミウイルスインフルエンザ
336不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:40.46ID:U4qTGSAb0 米国による経済対策が効いて
人民による不満の高まりの矛先を変えるために
自ら作成したウィルスを全世界に広めたとしかいいようがない
人民による不満の高まりの矛先を変えるために
自ら作成したウィルスを全世界に広めたとしかいいようがない
337不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:54.84ID:Mn7jhbju0338不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:14:58.14ID:QaTdmF0q0339不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:13.15ID:J6HGbVAR0 >>327
インフルエンサーになれば良い
インフルエンサーになれば良い
340不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:17.23ID:MOKx8AR50 >一方、昨年の9月第1、2週は、沖縄で大流行が起きていたこともあり、
↑これ俺のことだわ。きつかった。
一方、コロナは雑魚。
PCRしてないけど多分コロナにはかかっただろう。
しかし、今年はずっと元気で発熱もしてない。
↑これ俺のことだわ。きつかった。
一方、コロナは雑魚。
PCRしてないけど多分コロナにはかかっただろう。
しかし、今年はずっと元気で発熱もしてない。
341不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:21.89ID:d+i8GVde0 ホントは、インフルでもコロナ認定。医者も患者も色々とお得。
342不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:25.54ID:IDUnA2IK0 >>277
飛行機でマスク拒否したキチガイみたいに頑なにソーシャルディスタンスしない奴もいる
飛行機でマスク拒否したキチガイみたいに頑なにソーシャルディスタンスしない奴もいる
343不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:41.81ID:KNMKqwAy0344不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:46.09ID:bjZFdsZX0 コロナは飛沫接触さえ避ければ感染はかなり防げるとわかってきたからマスクは必須だな
345不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:46.61ID:thrn5YqC0 家に帰ってきてからの手洗いはすでに遅いって言うけど、今やどこに行っても消毒液があるからな
346不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:15:54.37ID:grD6DQF60 >>314
潜伏期間中にばら撒く可能性はある
潜伏期間中にばら撒く可能性はある
347不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:16:03.06ID:N+dpL3Po0 >>295
欧米の株価が大パニック暴落中だね
欧米型の新型コロナウイルスの感染拡大と
EU離脱問題の再燃の合わせ技で
売りが売りを呼ぶスパイラルが止まらない
株価は数カ月分の上昇幅を全消滅させる勢いで
絶賛暴落中ですね
欧米の株価が大パニック暴落中だね
欧米型の新型コロナウイルスの感染拡大と
EU離脱問題の再燃の合わせ技で
売りが売りを呼ぶスパイラルが止まらない
株価は数カ月分の上昇幅を全消滅させる勢いで
絶賛暴落中ですね
348憂国の記者
2020/09/22(火) 08:16:18.85ID:Sq3gR1Yz0 >>321
症状は平等なんだよわかる?
医者にかかるレベルの症状であれば医者にかかる
だからコロナが怖いってわかると思うんだよなあIQが100超えてれば
インフルエンザが7人とかいうレベルからしたら、感染対策が
インフルには効果的で、コロナではそれだけでは全く防げないことを
完全に証明してる。
発熱者のコールセンターの件数を見ても明らか
症状は平等なんだよわかる?
医者にかかるレベルの症状であれば医者にかかる
だからコロナが怖いってわかると思うんだよなあIQが100超えてれば
インフルエンザが7人とかいうレベルからしたら、感染対策が
インフルには効果的で、コロナではそれだけでは全く防げないことを
完全に証明してる。
発熱者のコールセンターの件数を見ても明らか
349不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:16:37.93ID:d+i8GVde0 ホントは、インフルエンザでもコロナ認定。医者も患者も色々とお得。
350不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:16:45.80ID:Ki6gud630 日本でも元々マスクしてたやろ
でも毎年インフルエンザ大流行
アルコール消毒する習慣はなかった
でも毎年インフルエンザ大流行
アルコール消毒する習慣はなかった
351不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:16:49.40ID:NrPZ930P0 >>329
中韓入国禁止しないとな
中韓入国禁止しないとな
352不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:16:59.59ID:A7a7NnDq0 インフルは死ぬほど苦しいからな。親に移すとヤバイし。
インフルの数倍とか数十倍苦しいと言う新型コロナは超嫌だわ。
このまま流行しないでもらえると非常に助かる。
インフルの数倍とか数十倍苦しいと言う新型コロナは超嫌だわ。
このまま流行しないでもらえると非常に助かる。
353不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:03.57ID:cqbaPVoz0 いままでどんだけ不潔だったんだよジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:17.82ID:QaTdmF0q0 >>350
マスクが売り切れるほどしてないよ嘘つくなハゲ
マスクが売り切れるほどしてないよ嘘つくなハゲ
355不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:18.95ID:KpAMNPD20 >>327
バカなんじゃない?
バカなんじゃない?
356憂国の記者
2020/09/22(火) 08:17:20.25ID:Sq3gR1Yz0 マスクと手洗いして防げる疾患→インフル
それだけでは感染拡大する疾患→SARS-2こと新型コロナ
それだけでは感染拡大する疾患→SARS-2こと新型コロナ
357不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:24.92ID:Mn7jhbju0358不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:38.24ID:uXNpI86B0 昨日のダウ平均はやばかった久しぶり寒気がした相場だった(´・ω・`)
359不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:42.74ID:KpAMNPD20 >>334
お前、智将だろww
お前、智将だろww
360不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:43.49ID:d+i8GVde0 ホントは、インフルエンザでもコロナ認定。医者も患者も色々とお得なんです。
361不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:17:59.97ID:xsJ5U1hh0 違うだろ
ライブハウス、カラオケ、夜の飲み屋、コンサート、野球に誰も行かないからだ
それらは病気を撒き散らす諸悪の根源だったていうこと
ライブハウス、カラオケ、夜の飲み屋、コンサート、野球に誰も行かないからだ
それらは病気を撒き散らす諸悪の根源だったていうこと
362不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:04.96ID:ZHFHvnxG0 手洗いうがいと小まめな消毒さえしとけばインフルエンザに罹患することは一生なさそう
363不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:06.59ID:UVsH6czM0 インフル予防がこんな簡単やったとはね
みんなでマスクしとるだけなのに
それに比べてコビッドの凶悪性ときたら
みんなでマスクしとるだけなのに
それに比べてコビッドの凶悪性ときたら
364不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:06.82ID:8PzhdeRK0 お前ら底辺は経済のためにテレワークなんかせず働け
コロナにかかったら当然自己責任だけどな
コロナにかかったら当然自己責任だけどな
365不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:10.30ID:JhnPvIZS0 何を言いたいのかはわからんが、
そもそも飲食店や美容院などは過剰だったので、いい機会だから転業したほうがいい
そもそも飲食店や美容院などは過剰だったので、いい機会だから転業したほうがいい
366憂国の記者
2020/09/22(火) 08:18:17.07ID:Sq3gR1Yz0367不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:18.47ID:ef1MCak90 >>138
納得している人がいるけどバカなの?それとも俺がわかってないの?
個人のマスクの効果が1%というのは
100人中100人がマスクしたけれどもその愛悪の場合
100人のうち99人が感染、一人だけがマスクのおかげで感染を防げた
だから1000人中1000人がマスクしても
1000人のうち990人が感染 10人がマスクのおかげで感染を防げた
ってことになるんじゃないの?
納得している人がいるけどバカなの?それとも俺がわかってないの?
個人のマスクの効果が1%というのは
100人中100人がマスクしたけれどもその愛悪の場合
100人のうち99人が感染、一人だけがマスクのおかげで感染を防げた
だから1000人中1000人がマスクしても
1000人のうち990人が感染 10人がマスクのおかげで感染を防げた
ってことになるんじゃないの?
368不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:23.12ID:7eqXf0t00369不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:27.99ID:QR72xFHa0370不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:29.93ID:qM0mA1Kz0371不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:34.20ID:1mQe2AZu0 すごい効果。
風邪で医者を頼って金を浪費してきた人は反省すべき。
実際はどうなんだろう?
予防が功を奏してインフルエンザの患者数が減ったのか?
それとも通院しない人が増えただけなのか?
風邪で医者を頼って金を浪費してきた人は反省すべき。
実際はどうなんだろう?
予防が功を奏してインフルエンザの患者数が減ったのか?
それとも通院しない人が増えただけなのか?
372不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:36.84ID:HXimMFSG0 ウイルス干渉とか言ってるアホ
コロナはたった7万だぜ
空き枠のインフル侵入できるの1億3000万人以上おるんやで
コロナはたった7万だぜ
空き枠のインフル侵入できるの1億3000万人以上おるんやで
373不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:38.56ID:iQopCrH40 >>361
その結果経済ヤバいことになってるがな
その結果経済ヤバいことになってるがな
374不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:38.70ID:YQGptCVmO 日本から外国人がいなくなれば犯罪も病気も減る
375不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:38.94ID:7Gp6e/I00376不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:43.48ID:Z1UkzHMG0 外国人減ったからじゃないの
377不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:45.29ID:Ki6gud630378不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:50.11ID:JR/WTt5/0 コロナ騒ぎの前からインフルの流行は突然減ってるって
例年の伸びとは全く違うでしょ
二月の頭でもマスクしてるやつなんて観光地でも2割くらいだったぞ
騒ぎ出したのは東京で増えてから
だから三月まで空港開けてたわけで
結果的にインフルエンザは減っても最初に急減したとっかかりは対策とは無関係だな
例年の伸びとは全く違うでしょ
二月の頭でもマスクしてるやつなんて観光地でも2割くらいだったぞ
騒ぎ出したのは東京で増えてから
だから三月まで空港開けてたわけで
結果的にインフルエンザは減っても最初に急減したとっかかりは対策とは無関係だな
379不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:51.48ID:WfLwIYzl0 とにかく手洗いよ手洗い、あとは換気と人混み避けること
380不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:52.71ID:Zc2leGvAO381不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:18:58.65ID:usLTI/n00 1000倍の感染力か…えぐいな
382不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:19:02.86ID:5H6wo5UH0 そんな状況でも流行してるコロナがヤバいのかインフルが雑魚なのか
383不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:19:20.69ID:hHn7aOLA0 >>362
周りがマスクしなくなれば感染の可能性はあるよ
周りがマスクしなくなれば感染の可能性はあるよ
384不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:19:21.33ID:Zj89A9hl0 マスク警察だのほざいてた奴
385不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:19:37.20ID:7rJJiaW40 効果ない
とか言うてたヤツwww
とか言うてたヤツwww
386不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:19:39.70ID:l8faqZqf0 >>327
それ、単に無症状なだけで他人にはうつしてるかもしれないからマスクはしとけ
それ、単に無症状なだけで他人にはうつしてるかもしれないからマスクはしとけ
387不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:19:51.61ID:pRCIkvkZ0 >>10
この時期にインフルの発熱ならコロナ重症疑って普通は病院行くわ
この時期にインフルの発熱ならコロナ重症疑って普通は病院行くわ
388不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:19:58.47ID:ooM/ShKy0 インフルエンザのは
冬の乾燥&低気温で
本領発揮して大流行するから
まだまだだよ
冬の乾燥&低気温で
本領発揮して大流行するから
まだまだだよ
389不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:20:03.41ID:4Ooa/NlW0 病原菌を運んでくる中国人がいないからでしょ?
390不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:20:08.72ID:DQX0rLrg0 寧ろ19年だけ桁数違うのがなんとも
391不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:20:23.37ID:JhnPvIZS0 そもそも、エイズとインフルでいえば、コロナは中間に位置する
エイズやエボラみたいに気をつければ防げる病気だと思われる
エイズやエボラみたいに気をつければ防げる病気だと思われる
392不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:20:27.32ID:OmJzo+hC0 マスクして手洗いうがいを徹底していればそりゃ感染も減るだろう
393不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:20:34.85ID:ZFdck75M0 インフルエンザは、症状有りの「患者数」が年間1000万人、
その軽く数倍は「無症状の感染者」はいただろうよ、なんせ空気感染だもの
しかし感染者なんてこれまで誰も調べたことがない
ところが弱毒のコロナだけ、何故か「感染者数」で騒ぐ愚
そろそろ雑魚ウィルスの実態を理解しようぜ、半年も経ってんだからさ
その軽く数倍は「無症状の感染者」はいただろうよ、なんせ空気感染だもの
しかし感染者なんてこれまで誰も調べたことがない
ところが弱毒のコロナだけ、何故か「感染者数」で騒ぐ愚
そろそろ雑魚ウィルスの実態を理解しようぜ、半年も経ってんだからさ
394不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:20:49.93ID:1mQe2AZu0 コロナで覚えた感染症予防法を毎年実践しよう。
各人の予防によって凄まじい医療費削減を達成。
インフル以外も減ってるはずだけど公開しないの?
各人の予防によって凄まじい医療費削減を達成。
インフル以外も減ってるはずだけど公開しないの?
395憂国の記者
2020/09/22(火) 08:21:09.73ID:Sq3gR1Yz0 コロナはマスク手洗いやれば
イベントOKというのはありえないってこと
同じ条件でインフルは完全に防げる。
コロナに都市封鎖が劇的効果があったのは中国で実証済み。
経済を経済をと言ってる間に、さらなる死者が出てくる。
中国国内発生を0に抑え込んで二週間ぐらい経過してから
再開してるから武漢ではダンスバーティーをマスクなしでやってるそうだ
意味わかる?
たかだか二週間のウイルスを国家統制して抑え込めない日本はダメなんだってこと。
イベントOKというのはありえないってこと
同じ条件でインフルは完全に防げる。
コロナに都市封鎖が劇的効果があったのは中国で実証済み。
経済を経済をと言ってる間に、さらなる死者が出てくる。
中国国内発生を0に抑え込んで二週間ぐらい経過してから
再開してるから武漢ではダンスバーティーをマスクなしでやってるそうだ
意味わかる?
たかだか二週間のウイルスを国家統制して抑え込めない日本はダメなんだってこと。
396不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:10.66ID:0qVpBvor0 今、どこの店に行っても入り口に消毒液置いてるじゃん
あれ地味に効果出てると思う
あれ地味に効果出てると思う
397不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:15.68ID:wXHyEPvA0 インフルとコロナ合計すれば死者数減ってんじゃね
398不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:27.42ID:Zc2leGvAO コロナは空気中でも長く生きる厄介
食べ物に付いたりして感染するからな
インフルエンザはカスだからすぐ死ぬが
食べ物に付いたりして感染するからな
インフルエンザはカスだからすぐ死ぬが
399不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:28.14ID:Hzt6Ri7a0 イタリアのPCR検査は一連の流れで鼻に突っ込んだ綿棒を
そのまま喉の奥に突っ込んでましたよ。
そのまま喉の奥に突っ込んでましたよ。
400不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:29.33ID:G5oMHNZ60 小児科がガラガラらしいね
今年に入ってからよく熱出してたうちの息子は全く風引かなくなった
今年に入ってからよく熱出してたうちの息子は全く風引かなくなった
401不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:30.94ID:grD6DQF60 >>350
アルコール消毒は置いといて、熱あっても病院行かない人とかいるからじゃね?
アルコール消毒は置いといて、熱あっても病院行かない人とかいるからじゃね?
402不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:31.42ID:ofUPuIDx0 アマゾンでパルスオキシメータ
タイムセールで3割引きやってたから買ったったわ
たかだか5000円で自覚症状認識する前に
数値で異常確認できるから買い一択
味覚症状出る前に数値で異常が出る
タイムセールで3割引きやってたから買ったったわ
たかだか5000円で自覚症状認識する前に
数値で異常確認できるから買い一択
味覚症状出る前に数値で異常が出る
403不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:32.11ID:5Bql4KEi0404不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:33.20ID:rY1tlm1H0 >>210
そうとも断言はできんよ
インフルエンザウイルスと同時に新型コロナウイルスが日本に入ってきて
感染が広がり始めたって前提の比較が無いと
去年の秋頃から中国でもインフルエンザの流行が例年より少ないから
それだけで感染力が弱いと言えるならそれで良いが
例年中国がインフル感染の震源地だが、
去年からインフルに徹底した防疫をしていたのか
そうとも断言はできんよ
インフルエンザウイルスと同時に新型コロナウイルスが日本に入ってきて
感染が広がり始めたって前提の比較が無いと
去年の秋頃から中国でもインフルエンザの流行が例年より少ないから
それだけで感染力が弱いと言えるならそれで良いが
例年中国がインフル感染の震源地だが、
去年からインフルに徹底した防疫をしていたのか
405不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:34.91ID:gLFQ8e+40 マスクと手洗いの効果はものすごい
406不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:36.54ID:13SWTbHn0 記事にあるように「鎖国」がきいてるんだろな。
インフルの大流行の恐れとかマスコミかいちゃったけどこんなんばっかり。
どんだけワクチンうたせたいんだよ。
インフルの大流行の恐れとかマスコミかいちゃったけどこんなんばっかり。
どんだけワクチンうたせたいんだよ。
407不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:42.73ID:pmqJy4x/0 混雑してるスポーツジムとか外食が超危険だったって事か
408不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:47.71ID:ZHFHvnxG0 >>383
マスクも重要だね
マスクも重要だね
409不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:50.84ID:QR72xFHa0410不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:21:50.85ID:Zj89A9hl0 結局はマスクと手洗いなんよ。
三重県に住んでるが、みんな律儀にほぼ全員スーパーではマスクしてる。
マスク警察だの言うやつは居ない。
だからか知らんが、三重県の感染者まぁまぁ少ないだろ?
三重県に住んでるが、みんな律儀にほぼ全員スーパーではマスクしてる。
マスク警察だの言うやつは居ない。
だからか知らんが、三重県の感染者まぁまぁ少ないだろ?
411不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:01.19ID:G3tnfk+K0 去年インフルになったけど(家に残ってたリレンザが効いた)コロナが怖くて病院に行かなかったから、感染者数にカウントされてないと思う
412不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:05.71ID:4WwhnS450 これ、もし自粛ぜず普通の生活送ってたらコロナは1000倍流行ってたってこと?
413不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:06.51ID:Cv3x5XeS0 これはマスクとか3蜜回避、付随してテレワークやら時短がもうずっとスタンダードになりそうだな
巣籠もり需要のゲーム業界は勝ち組、接客や観光業は衰退で就活の人気企業も変わりそうw
巣籠もり需要のゲーム業界は勝ち組、接客や観光業は衰退で就活の人気企業も変わりそうw
414憂国の記者
2020/09/22(火) 08:22:08.06ID:Sq3gR1Yz0415不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:10.37ID:QaTdmF0q0 >>377
だから今までのインフルエンザの流行期にマスクが売り切れた事なんて一度も無いの
ごく一部のバカ以外の全員がマスクする状況まで増産してるのが今でそこまでやれば減らせる
草生やすだけでマウント取った気になれるお前はバカ
だから今までのインフルエンザの流行期にマスクが売り切れた事なんて一度も無いの
ごく一部のバカ以外の全員がマスクする状況まで増産してるのが今でそこまでやれば減らせる
草生やすだけでマウント取った気になれるお前はバカ
416不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:17.97ID:I+b3UbJ80 これでも感染するコロナのやばさがわかるな
1000倍対策できてる、ということは
普段通りに生活したらコロナ患者1000倍になるってことでしょ
1000倍対策できてる、ということは
普段通りに生活したらコロナ患者1000倍になるってことでしょ
417不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:26.65ID:RtRd4ibM0 手洗いうがいしないウンコたちや、インフルでも平気で出勤してくるゴミがいなくなったのは大きい。
風邪なら休んでもいいという風潮も後押し。
風邪なら休んでもいいという風潮も後押し。
418不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:33.78ID:JhnPvIZS0 外食は危険だろ
普通にアメリカのデータで出てる
普通にアメリカのデータで出てる
419不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:34.71ID:Z/ONyQDh0 インフルエンザのほうが危険とか
言ってたゴミ屑ども、息してるのかな?
言ってたゴミ屑ども、息してるのかな?
420不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:43.27ID:XpaJuwL10 病院え検査に行かないからだろ
421不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:49.02ID:JR/WTt5/0422不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:22:57.22ID:U94Zhgl20423不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:01.59ID:x2jvDV020424不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:06.96ID:akLEtggS0 非科学的だなあ
インフルエンザとコロナは同時にはかからないってことでしょ
インフルエンザとコロナは同時にはかからないってことでしょ
425憂国の記者
2020/09/22(火) 08:23:12.22ID:Sq3gR1Yz0426不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:13.31ID:j7D2WmCB0 >>186
普通に考えればマウスシールドなんて意味ないって分かりそうだがなあ
普通に考えればマウスシールドなんて意味ないって分かりそうだがなあ
427不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:16.82ID:BzJnYdkN0 コロナ禍の次は手洗いうがい禍でクリニック経営も大変
428不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:23.62ID:qM0mA1Kz0 >>319
でもそれ今年に限った話じゃないよね。
コロナと去年以前のインフルエンザを比較して「コロナ大したこと無い」と言ってる人たちって、元から患者数を用いて比較していたのでは。
先にインフルエンザ患者数を比較数値に持ってきてるのは「コロナ大したこと無い」と言ってる人たち。
でもそれ今年に限った話じゃないよね。
コロナと去年以前のインフルエンザを比較して「コロナ大したこと無い」と言ってる人たちって、元から患者数を用いて比較していたのでは。
先にインフルエンザ患者数を比較数値に持ってきてるのは「コロナ大したこと無い」と言ってる人たち。
429不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:30.71ID:Zj89A9hl0430不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:37.64ID:Gkj8tMQv0431不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:47.62ID:oxXJD9bs0 > 厚労省幹部は「衛生意識の高まりが大きい」と分析する
コロナはそれだけじゃダメだってことだな
コロナはそれだけじゃダメだってことだな
432不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:23:54.24ID:hzjzQozY0 このクソ暑い中マスクしている効果を実感だわ。
433不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:24:20.78ID:ZVb5Mg+R0 去年落ちてたパンを拾って食べて初めてインフルに罹患した
434不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:24:25.87ID:HZ7kfptm0 いつまでマスクやっとんねん
というか、通気性を向上しました的なマスクしてる奴
感染予防として付けてないだろw
外せよ
というか、通気性を向上しました的なマスクしてる奴
感染予防として付けてないだろw
外せよ
435不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:24:34.80ID:XpaJuwL10 コロナのおかげやな
436憂国の記者
2020/09/22(火) 08:24:36.15ID:Sq3gR1Yz0 この結果が出たうえで、
・東京Gotoトラベル
・Gotoイート(外食推奨)
コロナ政権なの?菅義偉はw
・東京Gotoトラベル
・Gotoイート(外食推奨)
コロナ政権なの?菅義偉はw
437不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:24:46.43ID:7eqXf0t00 4連休で気が緩みまくり
今週、来週の感染者数はどうなるか
今週、来週の感染者数はどうなるか
438不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:24:48.86ID:rY1tlm1H0439不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:24:50.90ID:o8cJS/Qr0 いや、ウィルス感染症は1種類しか流行できないってアレやろ
440不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:24:55.11ID:1mQe2AZu0 厚労省は予防によって診断が減った病気を公開しよう。
冬にコロナが再感染増になったら、更なる予防法を薦めよう。
今ならみんな実行に移すから、来年以降も継続的に医療費を削減できる。
マスクや手洗いの効果を説明すれば日本人はまじめだから今後も続ける
冬にコロナが再感染増になったら、更なる予防法を薦めよう。
今ならみんな実行に移すから、来年以降も継続的に医療費を削減できる。
マスクや手洗いの効果を説明すれば日本人はまじめだから今後も続ける
441不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:02.26ID:GGW9jobr0 >>416
大変なことになってきたな
明日からまた自粛を再開した方がいいんじゃね?
これはもっと声を上げて騒ぐべきだよ
早く緊急事態宣言を発表して
自粛を再開しないと大変なことになる
欧米でも大変なことになって再開しただろ?
株価も大暴落してみんなパニックになってるよ
大変なことになってきたな
明日からまた自粛を再開した方がいいんじゃね?
これはもっと声を上げて騒ぐべきだよ
早く緊急事態宣言を発表して
自粛を再開しないと大変なことになる
欧米でも大変なことになって再開しただろ?
株価も大暴落してみんなパニックになってるよ
442不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:04.83ID:jKsHfu3y0 >>1
逆に免疫力がつかなくなるので減るのは良くないぞ
逆に免疫力がつかなくなるので減るのは良くないぞ
443不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:05.18ID:P6oidx8b0 >>409
先進国の中じゃ完全に優等生だけどな
先進国の中じゃ完全に優等生だけどな
444不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:20.68ID:JR/WTt5/0 インフルエンザにさらされなくなったら生物的に弱くなる可能性はあるだろ
軍隊の演習が常に必要なように
軍隊の演習が常に必要なように
445不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:20.90ID:Z/ONyQDh0 「例年のインフルエンザの死者数は〜」
コロナと条件が同じ
今年で比べてみろよ、ボケが
コロナと条件が同じ
今年で比べてみろよ、ボケが
446不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:29.90ID:JhnPvIZS0 自分は、大人になって、インフルは一回しかかかったことないけど、
その一度は、インフルが大流行してるときにスーパーの試食のキムチを食ったことだったなw
その一度は、インフルが大流行してるときにスーパーの試食のキムチを食ったことだったなw
447不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:36.94ID:qM0mA1Kz0448不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:42.58ID:x+I+PiLQ0 インフルエンザに比べてコロナは雑魚とか言ってた連中はどこに行ったのか?
449不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:44.36ID:yxGO1eMa0 コロナの感染力がすごいってことかい
450不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:46.58ID:Zj89A9hl0 田舎の田んぼでマスクするのは馬鹿だけど、空調が効いて涼しい飛行機の機内でマスクやらないやつは身勝手なクズ野郎だよ。
あのピーチ航空のやつがそれ。
あのピーチ航空のやつがそれ。
451不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:25:48.43ID:Mn7jhbju0 今年激減したのはインフルだけじゃないしな
手足口病 消滅
RSウイルス 消滅
咽頭結膜熱 1/10
連鎖球菌 1/10
感染性胃腸炎 1/5
水痘 1/5
ヘルパンギーナ ほぼ消滅
マイコプラズマ 1/10
ロタウイルス 1/10
去年とかわらんの突発性発疹ぐらいだな
手足口病 消滅
RSウイルス 消滅
咽頭結膜熱 1/10
連鎖球菌 1/10
感染性胃腸炎 1/5
水痘 1/5
ヘルパンギーナ ほぼ消滅
マイコプラズマ 1/10
ロタウイルス 1/10
去年とかわらんの突発性発疹ぐらいだな
452不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:26:04.88ID:iQopCrH40 >>423
新型インフルのスペイン風邪って日本人45万人ぐらい死んでるぞ
新型インフルのスペイン風邪って日本人45万人ぐらい死んでるぞ
453不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:26:16.03ID:/nk2BRq30 よしよし でかした
こまめに水分補給しとくんだぞ
こまめに水分補給しとくんだぞ
454不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:26:24.75ID:Iv3lN4170 >>444
コロナにさらされてるんだが
コロナにさらされてるんだが
455不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:26:36.52ID:MOKx8AR50 立正大淞南高校の100人クラスターを叩いていたコロナ脳たちはいつ謝るの?
どの生徒もみんな無症状か風邪程度で重症すらいないんだが?
福島の合唱クラスターを叩いていたコロナ脳たちはいつ謝るの?
みんな無症状か風邪程度なんだけど?
どの生徒もみんな無症状か風邪程度で重症すらいないんだが?
福島の合唱クラスターを叩いていたコロナ脳たちはいつ謝るの?
みんな無症状か風邪程度なんだけど?
456憂国の記者
2020/09/22(火) 08:26:44.55ID:Sq3gR1Yz0 普通の対策では対応できないことが完全に証明されたのに
それを理解できないってどんだけ馬鹿なんだよ。
厚生労働省が出してるってことは厚生労働省はコロナが危険だと認識してるんだぞ
そのうえで対応を緩めたら死者が激増するでしょうが
手洗いやマスクでは防げないことを証明してしまったのに、イベントOK、外食や
旅行OKとか基地外のやってることですよ。
それを理解できないってどんだけ馬鹿なんだよ。
厚生労働省が出してるってことは厚生労働省はコロナが危険だと認識してるんだぞ
そのうえで対応を緩めたら死者が激増するでしょうが
手洗いやマスクでは防げないことを証明してしまったのに、イベントOK、外食や
旅行OKとか基地外のやってることですよ。
457不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:26:46.26ID:Zj89A9hl0458不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:00.73ID:Mn7jhbju0459不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:01.28ID:nkpQOuCr0 人間 (動物?) は同時に 2種類のウイルスに感染しないんじゃなかったっけ?
460不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:04.02ID:bvEjke6f0 熱中症も心配無いしマスクは強制でいい
461不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:15.57ID:yKqStEut0 日本では第2波くる前からマスク徹底してた
それでも効果なく1日1000人以上感染
消毒意識が薄くなったからだわ
それでも効果なく1日1000人以上感染
消毒意識が薄くなったからだわ
462不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:15.78ID:MqWBXvk40 これって、無症状の潜在的コロナ感染者が多いからインフル罹患者が少ないだけやろ
463不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:17.69ID:ZvyeelQh0 まあ死ななければ良しと言うわけではないだろwww死人のカウントだけは意味ないからな後遺症と他の病気で寿命が伸びるわけないだろ即死ではなくカウントダウンだよまあ今わかることなんてそんなにない放射能もれと一緒だよ
464不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:18.22ID:QR72xFHa0 >>393
そらーコロナが一千万人に感染すれば二十万人死ぬからな
漏らさず患者拾いまくってそれだけの死亡率のコロナと
ザルザルの感染者把握で死亡率が遥かに低いインフルじゃインフルの方が雑魚って結論にしかならんw
そらーコロナが一千万人に感染すれば二十万人死ぬからな
漏らさず患者拾いまくってそれだけの死亡率のコロナと
ザルザルの感染者把握で死亡率が遥かに低いインフルじゃインフルの方が雑魚って結論にしかならんw
465不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:25.45ID:oVCC6Ioo0466不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:30.65ID:DslN0WRU0 自粛を再開しろ!!!!!!!!!!
今すぐに!
大変なことになるぞ!!
今すぐに!
大変なことになるぞ!!
467不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:31.26ID:z/ViudHC0 コロナ死増えた分よりインフル死減った分のほうがでかくてトータルで死者減ってるよね多分
468不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:34.83ID:akLEtggS0 コロナが広がればインフルが減少するのは当たり前でしょ
同時にかかるわけないんだから
同時にかかるわけないんだから
469不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:37.74ID:o8cJS/Qr0470不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:43.86ID:lgiDwt/70 long tail の部分だから誤差大きすぎだろ
471不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:57.75ID:ZFdck75M0 インフルエンザは、ワクチンもタミフルもあるのに昨年は3500人が亡くなった
若年層の死者もいる
インフルエンザのほうがはるかに脅威なんだよ
コロナのカラ騒ぎのおかげで、今年のインフルの死者が減ったのはいいことだけどね
来年以降もこのカラ騒ぎを続けるの?
若年層の死者もいる
インフルエンザのほうがはるかに脅威なんだよ
コロナのカラ騒ぎのおかげで、今年のインフルの死者が減ったのはいいことだけどね
来年以降もこのカラ騒ぎを続けるの?
472不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:58.67ID:1mQe2AZu0 コロナ対策をしっかりやって死者数を減らそう。
それだって立派な少子高齢化の人口対策だ。
生まれた日本人を死なせないで各人が人口減少維持。
それだって立派な少子高齢化の人口対策だ。
生まれた日本人を死なせないで各人が人口減少維持。
473不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:27:59.87ID:7+8fVhVn0 ワクチン打たないとヒステリックに騒ぐやついるが、その前に手洗いにこだわれ、ってことだな
474不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:02.52ID:Hzt6Ri7a0 超過死亡の話を全くしないし
健康保険のお金の話も全くしないし
パヨクの人がリードするとすべてがいつもおかしくなるね。
PCR検査は目星をつけるものじゃないかなあ。検査を受けてシロで安心とかじゃないと思うね。
健康保険のお金の話も全くしないし
パヨクの人がリードするとすべてがいつもおかしくなるね。
PCR検査は目星をつけるものじゃないかなあ。検査を受けてシロで安心とかじゃないと思うね。
475不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:05.61ID:Z1UkzHMG0 つーか、去年が多すぎ
去年は子供が高熱出してインフルかと病院行ったら陰性だったな
去年は子供が高熱出してインフルかと病院行ったら陰性だったな
476不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:13.47ID:h7eZbpmk0 アベが悪い
海外はこんなに少ないということはない
日本は異常で孤立
日本終わってる
海外はこんなに少ないということはない
日本は異常で孤立
日本終わってる
477不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:14.81ID:Z/ONyQDh0478不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:14.97ID:Mn7jhbju0479不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:16.00ID:grD6DQF60 >>451
おおーすごいな
おおーすごいな
480不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:20.23ID:HZ7kfptm0 >>457
引きこもりにマスクは要らないだろ?
引きこもりにマスクは要らないだろ?
481不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:27.74ID:QR72xFHa0 >>443
数字見てないから言えるんだろうなこんなことw
数字見てないから言えるんだろうなこんなことw
482不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:30.03ID:QaTdmF0q0 感染症はコロナだけじゃないし今後も変異は続ける薬作ってもイタチごっこになる
今の生活を続ければ新規ウイルスの対策になるから戻る事は無いね
戻ると思って元の世界の事業を続けようとしてる企業は軒並み潰れて変化に適応した企業だけ生き残る
今の生活を続ければ新規ウイルスの対策になるから戻る事は無いね
戻ると思って元の世界の事業を続けようとしてる企業は軒並み潰れて変化に適応した企業だけ生き残る
483不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:38.24ID:gBojrAY80 コロナ対策してなかったらコロナは1000倍だからなぁ
無意味って言ってたやつ謝れよ?
無意味って言ってたやつ謝れよ?
484不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:39.45ID:hzjzQozY0485不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:28:59.45ID:2Wy4gOdn0486不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:06.93ID:pNFKlqJW0 代わりに病院は不景気に陥りそうだな。
487不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:10.29ID:sMR2Nh+D0 手洗いwwwwww
488不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:20.90ID:Z/ONyQDh0 >>468
同時に罹るんだぞ
同時に罹るんだぞ
489不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:21.74ID:1H24uqmE0 インフルもコロナのせいで ここまで勢力を削られたとなると黙ってないだろ
そろそろコロナにヤキを入れにいくんじゃないか?
そろそろコロナにヤキを入れにいくんじゃないか?
490不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:29.30ID:Zj89A9hl0 >>465
ほんとそれだな。
マスクしないやつは身勝手なクズ野郎だよ。
まあ田舎で田んぼを散歩ぐらいでマスクしろとまでは俺は言わんが、せめて電車バスタクシーショッピングセンター飛行機内では絶対にしろって思う。
ほんとそれだな。
マスクしないやつは身勝手なクズ野郎だよ。
まあ田舎で田んぼを散歩ぐらいでマスクしろとまでは俺は言わんが、せめて電車バスタクシーショッピングセンター飛行機内では絶対にしろって思う。
491不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:29.31ID:Mn7jhbju0 >>475
2月に子供高熱だしてこわごわw行ったらインフル陰性だったわ
2月に子供高熱だしてこわごわw行ったらインフル陰性だったわ
492不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:31.05ID:P1PCYVX+0 検査してないだけでしょ
493不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:40.42ID:akLEtggS0 感染力は免疫力と関係があるわけだから
コロナに免疫が無いってだけ
インフルはお馴染みってことは免疫力がそれなりにあるわけで
コロナに免疫が無いってだけ
インフルはお馴染みってことは免疫力がそれなりにあるわけで
494不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:42.19ID:2Io9NKQm0495不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:46.87ID:fRkEHpcb0 >>492
これ
これ
496不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:48.58ID:0Njj08kg0 インフルエンザに罹った事がないw
帯状疱疹は神経痛が酷くて死ぬかと思ったw
5キロ痩せたわw
帯状疱疹は神経痛が酷くて死ぬかと思ったw
5キロ痩せたわw
497不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:49.56ID:njkCSsal0498不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:51.20ID:jKsHfu3y0 そんな事より給付金詐欺に騙されてる政府がおかしいだろwww
499不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:56.01ID:o8cJS/Qr0500不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:29:57.30ID:2XJLzk5H0 そらインフルエンザは患者数は少なくて当たり前
ワクチンがあるインフルエンザとワクチンがないコロナを比べてる奴が多くないか?
ワクチンがあるインフルエンザとワクチンがないコロナを比べてる奴が多くないか?
501不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:03.91ID:3CJ3ovHz0 ほぼ全員マスクしてるのが効いてるな
普段のインフルエンザも
患者がマスクしないで歩き回ってるのが原因だし
普段のインフルエンザも
患者がマスクしないで歩き回ってるのが原因だし
502不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:04.22ID:YQGptCVmO 新型コロナもインフルエンザもはしかも梅毒も外国人が日本に来て広めている
503不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:08.35ID:rY1tlm1H0504憂国の記者
2020/09/22(火) 08:30:11.92ID:Sq3gR1Yz0 この医学的知見、理解できないやつは馬鹿だって自覚したほうがいい。
505不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:22.65ID:uXNpI86B0 ウイルスの多重感染だと体内で強い奴の方が生き残るのか
ウイルスも弱肉強食なんだな(´・ω・`)
ウイルスも弱肉強食なんだな(´・ω・`)
506不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:25.83ID:VcQyc1XA0 インフルより大したことないと言ってた漫画家とかいたな
だんまりかw
だんまりかw
507不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:26.65ID:Mn7jhbju0 >>493
で?それで今年インフル激減したとかいいだすのかw
で?それで今年インフル激減したとかいいだすのかw
508不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:29.98ID:qVmg4F0A0 平たい顔族今までどんだけ不潔だったんだよw
509不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:38.15ID:3CJ3ovHz0 >>471
インフルエンザそのものでは死なない
インフルエンザそのものでは死なない
510不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:41.19ID:pKlObc8x0 ある感染症が流行ってると他の感染症が廃れるから、
下手すると武漢ウイルスが薄く蔓延していて、
他の感染症が激減してるのかもしれない。
下手すると武漢ウイルスが薄く蔓延していて、
他の感染症が激減してるのかもしれない。
511不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:49.27ID:j7D2WmCB0512不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:50.60ID:hzjzQozY0 >>493
じゃあインフルの予防注射してる医療関係者はアホですか?
じゃあインフルの予防注射してる医療関係者はアホですか?
513不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:50.91ID:TIDNQqrd0 アキオ@ackee_akira
上高地→駐車場行き待ちのバス
#上高地
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1307994977738215429/pu/vid/640x360/D0xpLBVkDtAXNPZV.mp4
上高地→駐車場行き待ちのバス
#上高地
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1307994977738215429/pu/vid/640x360/D0xpLBVkDtAXNPZV.mp4
514不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:52.62ID:TqozizwQ0 >>472
老人がさらに長生きしたら、日本はますます高齢化してしまうぞw
老人がさらに長生きしたら、日本はますます高齢化してしまうぞw
515不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:30:56.21ID:i4oXSwSL0 インフル「コロナガー」
516不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:07.77ID:ZFdck75M0517不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:08.74ID:JxUdxAn10 >>1
医療費削減のために、役に立たないヤブ医者も消滅してくれ
医療費削減のために、役に立たないヤブ医者も消滅してくれ
518不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:13.08ID:+S73a1g30 マスク効果だろ
519不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:14.72ID:MOKx8AR50 立正大淞南高校の100人クラスターを叩いていたコロナ脳たちはいつ謝るの?
どの生徒もみんな無症状か風邪程度で重症すらいないんだが?
福島の合唱クラスターを叩いていたコロナ脳たちはいつ謝るの?
みんな無症状か風邪程度なんだけど?
いつ謝るの?
どの生徒もみんな無症状か風邪程度で重症すらいないんだが?
福島の合唱クラスターを叩いていたコロナ脳たちはいつ謝るの?
みんな無症状か風邪程度なんだけど?
いつ謝るの?
520不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:29.82ID:Zj89A9hl0521不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:33.11ID:YgulnA1R0 >>1、そのくせのわるい言い方、治らないのか?
いね。
いね。
522不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:42.85ID:akLEtggS0 手洗いとかでインフルが減ったわけじゃないよw
コロナに寄生先が取られてインフルが繁殖できないだけでしょ
コロナに寄生先が取られてインフルが繁殖できないだけでしょ
523不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:31:44.30ID:Mn7jhbju0 >>496
帯状疱疹は水疱瘡が原因なんだっけ?
帯状疱疹は水疱瘡が原因なんだっけ?
524不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:06.13ID:OnTrcUxY0 アルコール消毒の威力だな
マスクなんてどうでもいい
マスクなんてどうでもいい
525不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:06.93ID:MqWBXvk40526不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:21.35ID:1mQe2AZu0 人間の身体にはいろいろなウイルスや菌がいる。
腸内細菌がいるように害のあるウイルスや菌と共存してる。
コロナもいればインフルのウイルスもいながら健康を保ってる。
免疫力が低下した時に発症するだけでしょ。
腸内細菌がいるように害のあるウイルスや菌と共存してる。
コロナもいればインフルのウイルスもいながら健康を保ってる。
免疫力が低下した時に発症するだけでしょ。
527不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:33.79ID:Zj89A9hl0 >>524
嘘こけ詐欺師
嘘こけ詐欺師
528不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:34.47ID:EN9L3Nia0 >>511
マウスシールドの富岳シミュレーション映像も見せてほしいね
マウスシールドの富岳シミュレーション映像も見せてほしいね
529不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:36.49ID:Mn7jhbju0 >>522
どんだけ新コロナ蔓延なんだよw
どんだけ新コロナ蔓延なんだよw
530不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:37.53ID:dUo7Oxb/0 >>522
デタラメばかり吹聴してんじゃねえぞおまえ
デタラメばかり吹聴してんじゃねえぞおまえ
531不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:38.13ID:jhaUAbio0 もうインバウンドもいいだろ
観光収入よりも医療費の方がかかりそうだし
新型コロナやインフルとかのな
観光収入よりも医療費の方がかかりそうだし
新型コロナやインフルとかのな
532不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:45.65ID:U28/3oos0 人は群れるべきじゃないってことだな
533不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:54.39ID:a/LaAYvN0 感染したくなかったらワクチン打つよりマスクしろというのが正しかったな
インフルワクチンなんて要らなかったんだよ
インフルワクチンなんて要らなかったんだよ
534不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:32:55.66ID:o8cJS/Qr0 まぁ、先行者有利とは言え、コレだけ対策しててもインフルは1/1000なのに、
毎日数百人の感染者出してるコロナが如何に強力かって事だな
毎日数百人の感染者出してるコロナが如何に強力かって事だな
535不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:02.39ID:Z/ONyQDh0 >>522
つまり、コロナより弱いってことだろw
つまり、コロナより弱いってことだろw
536不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:02.95ID:aFOKnrsP0 昨日から花粉がヤバイ
目鼻の痒みと鼻水くしゃみ酷いから自宅でもマスクしとるわ
目鼻の痒みと鼻水くしゃみ酷いから自宅でもマスクしとるわ
537不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:05.94ID:grD6DQF60538不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:08.21ID:MhrXo2170 そのうちコロナウイルスしかなくなっちゃうね
539不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:09.55ID:rY1tlm1H0540不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:22.48ID:Zj89A9hl0 >>532
少単位の群れだけでいいわもう
少単位の群れだけでいいわもう
541不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:24.29ID:dKQkMWyO0 理由はマスクだろうな これだけ減るならもっと快適にすごせるマスクを開発してくれ
542不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:24.38ID:eHxOK4l+0 >>522
俺もそう理解してんだけど
俺もそう理解してんだけど
543不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:27.15ID:OnTrcUxY0 コロナ脳可愛そうw
544不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:27.42ID:h2Zud/PS0 正解は「中国人がインバウンドしなかったから」
これからも、支那朝鮮から鎖国しろよ。
これからも、支那朝鮮から鎖国しろよ。
545不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:30.04ID:dFz4vd0d0 インフルエンザは甘え
546不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:41.89ID:qM0mA1Kz0547不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:33:42.06ID:3MGPav/Q0 なんか一生懸命インフルの死亡者がーとか、言ってるコロナ脳ガーは生きてる?
548憂国の記者
2020/09/22(火) 08:34:09.76ID:Sq3gR1Yz0 インフルより
・感染力が高く
・重症度が高い
これを厚生労働省が統計で証明した。
・感染力が高く
・重症度が高い
これを厚生労働省が統計で証明した。
549不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:17.67ID:u12MEI3n0 一番寄与しているのは人同士の接触が減ったからだと思うわ
550不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:24.01ID:OnTrcUxY0551不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:24.20ID:akLEtggS0 だから、コロナが沈静化したら
今度はインフルが増えるよ
当たり前じゃんw
今度はインフルが増えるよ
当たり前じゃんw
552不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:30.28ID:pKlObc8x0553不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:34.39ID:jhaUAbio0554不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:34.58ID:QaTdmF0q0 これ次の冬次第だけど日本はインフルエンザ克服したとアピールできるかもしれないね
555不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:57.70ID:HZ7kfptm0 コロナの怖いところはコロナ脳になっちゃうところだなw
556不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:58.34ID:49tH8MO20 えらそーに
国民だよりは相変わらずか
国民だよりは相変わらずか
557不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:34:59.20ID:Dk9Ay8vy0558不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:05.75ID:O2t8yPgl0 インフルは季節性だがコロナは多分違うよな
夏でも冬でもお構い無しだし
何故か巷ではそう言われてたりするけど
比較するなら冬にしないとフェア?じゃない
夏でも冬でもお構い無しだし
何故か巷ではそう言われてたりするけど
比較するなら冬にしないとフェア?じゃない
559不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:09.44ID:ARXDd+3G0 これって、つまりコロナも通常状態だったら今の1000倍ということだよな
感染者は1000倍、死者も1000倍・・・では済まないな。感染者1000倍でとうに医療崩壊。
死者10000倍でもおかしくない。
コロナが風邪とか、言っている奴は目を覚まして欲しいわ。
感染者は1000倍、死者も1000倍・・・では済まないな。感染者1000倍でとうに医療崩壊。
死者10000倍でもおかしくない。
コロナが風邪とか、言っている奴は目を覚まして欲しいわ。
560不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:12.55ID:Mn7jhbju0561不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:21.30ID:7AH8+W4R0 少ねえw
562不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:24.13ID:jhaUAbio0 >>554
それどころじゃないだろw
それどころじゃないだろw
563不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:26.98ID:eHxOK4l+0 老人が感染症で死ななくなる未来到来かな
564不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:28.47ID:1mQe2AZu0 嗅覚の麻痺が残る病気って普通に怖い。
でもコロナは軽症という人がいる
でもコロナは軽症という人がいる
565不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:28.78ID:Z/ONyQDh0 「例年のインフルエンザの死者数は〜」
条件が同じ今年の数字で
コロナと比較してみろよ、ゴミが
条件が同じ今年の数字で
コロナと比較してみろよ、ゴミが
566不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:32.32ID:frkvJi4m0 インフルとか雑魚じゃん
567不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:33.71ID:Zj89A9hl0 バイクに乗ってるときはマスクしてないが、すれ違いのときには息止めてるわw
で、ショッピングセンターとかについたらできるだけ人がいない遠くにバイクを停めて、そこからマスク必ずしてる。
で、ショッピングセンターとかについたらできるだけ人がいない遠くにバイクを停めて、そこからマスク必ずしてる。
568不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:35:57.56ID:AkBpB1pt0 >>29
10年周期でインフルエンザウイルスが飛来するが、去年がその年だからだよ
10年周期でインフルエンザウイルスが飛来するが、去年がその年だからだよ
569不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:09.05ID:Zj89A9hl0570不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:10.41ID:Qa6H5iqc0 明らかに外出減ってるからなぁ
仕事も減ったけど…
仕事も減ったけど…
571不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:25.57ID:iQopCrH40 >>541
だがみんなマスクしてる社会は経済萎縮させるんだよな
インフル流行してています半分ぐらいマスクしてる社会では、インフルはそれなりに流行してたが経済は平常運転だったからな
感染対策と経済成長は対立する
だがみんなマスクしてる社会は経済萎縮させるんだよな
インフル流行してています半分ぐらいマスクしてる社会では、インフルはそれなりに流行してたが経済は平常運転だったからな
感染対策と経済成長は対立する
572不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:27.27ID:Ijx0utd00 北センチネル島が地球上で最も安全なのでは
573不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:29.35ID:1mQe2AZu0 まずは病院に発熱外来をつくらないと。
重症化しやすい人はそっちに通院
重症化しやすい人はそっちに通院
574不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:30.79ID:Mn7jhbju0 >>558
コロナも季節性 冬に10倍
従来型コロナは冬に突出して流行、「新型」も同様の傾向…研究論文
2020/09/13 13:55
コロナも季節性 冬に10倍
従来型コロナは冬に突出して流行、「新型」も同様の傾向…研究論文
2020/09/13 13:55
575不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:40.67ID:Hzt6Ri7a0 テレビ産業みたいに感染者が出ても濃厚接触者はいないことにして
感染者が出ても休むことも閉鎖することもなく今まで通りに活動し続けてる特別な人達がいたら
あれ、おかしいなって思いますね。強烈な違和感を感じるはずですけど。
感染者が出ても休むことも閉鎖することもなく今まで通りに活動し続けてる特別な人達がいたら
あれ、おかしいなって思いますね。強烈な違和感を感じるはずですけど。
576不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:36:56.41ID:rY1tlm1H0 >>446
キムチにインフルウイルスが付いていても
食ったら胃酸で消毒される
むしろキムチ売ってる場所に群がる輩からインフルウイルスに感染したんだろう
そんな感染する様な場所に近付くのは避けないといかんな
キムチにインフルウイルスが付いていても
食ったら胃酸で消毒される
むしろキムチ売ってる場所に群がる輩からインフルウイルスに感染したんだろう
そんな感染する様な場所に近付くのは避けないといかんな
577不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:02.48ID:8z8a1J0X0 俺はよく銭湯に行くんだけどさ、サウナでマスクしてるやつがいてびっくりした
流石にそれはねーよw
流石にそれはねーよw
578不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:04.30ID:V/fmhSzv0 もうコロナも収束じゃん
ただの風邪やんか
ただの風邪やんか
579不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:06.89ID:DQLch+L60580不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:08.13ID:DTvistfi0 コロナはインフルの1000倍は強い
581不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:10.68ID:L3Hi9sS90 コロナにかからないやつはネトウヨニダアル
582不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:17.10ID:dymtnR060 医療費だいぶ浮いたわけか
583不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:23.34ID:RvaXnY150 インフルエンザ「新型コロナのせいで生き辛くなりました」
584不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:25.56ID:NzODU3iH0 >特に、インフルエンザが流行する冬季に当たる南半球からの入国者が少ないことが大きいという。
これでしょ
これでしょ
585不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:32.53ID:HZ7kfptm0 コロナ脳が右とか左とか言うてるやつ何なんw
頭イカれてるだろww
頭イカれてるだろww
586不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:35.71ID:QaTdmF0q0 マスクや消毒液は増産したからもう無くなる事は無いだろう
現状マスクしてないのは頭がおかしいごく一部
続ける事でインフルエンザは克服できる
あとは外国人が入るようになっても強制的に着けさせられるか
現状マスクしてないのは頭がおかしいごく一部
続ける事でインフルエンザは克服できる
あとは外国人が入るようになっても強制的に着けさせられるか
587不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:35.80ID:akLEtggS0 コロナが増えたから
インフルが減った
ただ、これだけのこと
手洗いだなマスクだの何の関係も無いw
インフルが減った
ただ、これだけのこと
手洗いだなマスクだの何の関係も無いw
588不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:45.74ID:hzjzQozY0589不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:47.88ID:Mn7jhbju0590不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:37:55.79ID:QR72xFHa0 >>471
出たリスクもハザードもクソ味噌もアホ特有の論議w
出たリスクもハザードもクソ味噌もアホ特有の論議w
591不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:01.63ID:EN9L3Nia0 >>577
マスクビチャビチャになって窒息死しそう
マスクビチャビチャになって窒息死しそう
592不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:01.75ID:RtRd4ibM0 >>578
重篤化してから完治して見せていただきたい。それならその説を信じてもいいわ。
重篤化してから完治して見せていただきたい。それならその説を信じてもいいわ。
593不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:17.05ID:ARXDd+3G0 ぶっちゃけ「コロナは風邪」とか言っているの五毛だろ
日本で蔓延させたいんだろ。それに馬鹿が踊らされている構図。五毛は分らんでもないが日本人でこんなこと言っている奴は無能としか言いようがない言いようがない
日本で蔓延させたいんだろ。それに馬鹿が踊らされている構図。五毛は分らんでもないが日本人でこんなこと言っている奴は無能としか言いようがない言いようがない
594不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:19.40ID:YgulnA1R0 >>1、赤の他人どころか、別の国の方やん。
そんなのがなんで公務員でいられるんだ!?
そんなのがなんで公務員でいられるんだ!?
595不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:20.60ID:N5ugZo7S0 今でも女子トイレで手アラワナイで出る女見るよ
596不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:28.98ID:0Njj08kg0 >>523
うん、水疱瘡。
うん、水疱瘡。
597不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:29.18ID:NKELWr3x0 >>577
口の中に熱い空気が入りづらくなって、アリなのかも?w
口の中に熱い空気が入りづらくなって、アリなのかも?w
598不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:33.04ID:nkpQOuCr0599不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:33.62ID:1mQe2AZu0 使い捨てマスクを愛用してる人はしっかり備蓄しとかないと
最低来年の春までの分は。
また高いの買うはめになる可能性もまだある。
また中国製は入ってこなくなるだろうから。
最低来年の春までの分は。
また高いの買うはめになる可能性もまだある。
また中国製は入ってこなくなるだろうから。
600不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:57.16ID:Zj89A9hl0 >>571
マスクは経済萎縮させるのは同意だが、だからといってみんながマスク取って生活したら、インドみたいになるんだぜ?
インド人なら元々病死多いし宗教的に人間が亡くなっても耐えられるかもしれんが、日本人が自分の家族とか失ったら精神的にかなりまいると思うがね。
臆病者の日本人が住んでるとこでパンデミック起きたら経済回すどころかパニックになるよ
マスクは経済萎縮させるのは同意だが、だからといってみんながマスク取って生活したら、インドみたいになるんだぜ?
インド人なら元々病死多いし宗教的に人間が亡くなっても耐えられるかもしれんが、日本人が自分の家族とか失ったら精神的にかなりまいると思うがね。
臆病者の日本人が住んでるとこでパンデミック起きたら経済回すどころかパニックになるよ
601不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:38:57.69ID:ZFdck75M0 >>538
日本には200種以上の風邪ウィルスがあるから安心しろ、無くならないw
人間と共存してるんだよ
コロナウィルスには6種類ある、今回の武漢ウィルスが6番目
遺伝子解析から一番古いのは1200年前、つまり平安時代からいるんだってよ
仲良く共存しようぜ ( ´Д`)y━・~~
日本には200種以上の風邪ウィルスがあるから安心しろ、無くならないw
人間と共存してるんだよ
コロナウィルスには6種類ある、今回の武漢ウィルスが6番目
遺伝子解析から一番古いのは1200年前、つまり平安時代からいるんだってよ
仲良く共存しようぜ ( ´Д`)y━・~~
602不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:01.11ID:JR/WTt5/0603不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:04.54ID:QaTdmF0q0604不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:06.14ID:Mn7jhbju0605憂国の記者
2020/09/22(火) 08:39:10.88ID:Sq3gR1Yz0 今のレベルの対策では一切コロナは防げない。
菅義偉は国民をダメにする張本人
菅義偉は国民をダメにする張本人
606不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:27.64ID:Dk9Ay8vy0607不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:29.70ID:MOKx8AR50 5ちゃんねるだけいまだにコロナ脳がたくさんいる。
いや、コロナ脳じゃなくて、ただのコドオジニートなんだけど(笑)
いや、コロナ脳じゃなくて、ただのコドオジニートなんだけど(笑)
608不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:29.83ID:Zc2leGvAO >>554
感染者一桁死亡者ゼロの超絶ゴミウイルスインフルエンザでさえノーマスクでいると危険なウイルスになると言う事
マスクは必須
ノーパンは構わないがノーマスクは法律なり条例なりで禁止にしないといけない
感染者一桁死亡者ゼロの超絶ゴミウイルスインフルエンザでさえノーマスクでいると危険なウイルスになると言う事
マスクは必須
ノーパンは構わないがノーマスクは法律なり条例なりで禁止にしないといけない
609不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:38.57ID:ZZQyhbRC0 コロナちゃん「どうという事はない、インフル君雑魚過ぎ!」
610不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:46.81ID:Igmgj9ie0 てことは、今までインフルに罹患していたやつは、手洗いもろくにしない不潔なやつだったってことか。
611不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:39:53.08ID:6RT8Kzbf0 マスク効果か
612不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:01.78ID:SVqTSZCg0 コロナが圧倒的に強いなw
613不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:05.74ID:Zj89A9hl0 >>602
だから一気に増えるとまずいからマスクしてるわけだが?
だから一気に増えるとまずいからマスクしてるわけだが?
614不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:16.45ID:O2KHttD80 >>522
元々インフルは高温に弱いだけじゃね
夏に流行することは基本ないから
今シーズンの冬から春にかけては同じコロナ対策しててもインフルに728万人も感染してたんだから
例年よりインフル大幅に減ったと言ってもこの数字
インフルが本領を発揮する冬はコロナより桁違いに感染力強い
元々インフルは高温に弱いだけじゃね
夏に流行することは基本ないから
今シーズンの冬から春にかけては同じコロナ対策しててもインフルに728万人も感染してたんだから
例年よりインフル大幅に減ったと言ってもこの数字
インフルが本領を発揮する冬はコロナより桁違いに感染力強い
615不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:18.37ID:GZyuWATv0 つまり普通の風邪なら効果があるわけだな
616不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:27.24ID:qM0mA1Kz0 >>319
>コロナ感染数は無症状含め
ちなみに帰国者濃厚接触者という理由で検査受けて陽性となったコロナ無症状者の比率は、全陽性者のうち18%程度。
多くは、症状がある故に検査して陽性が出ている。
要するに、コロナ陽性者のうち8割くらいは発症した「患者数」としていいのでは。
未検査の不顕性感染に関してはコロナ、インフルエンザ共に正確な数はわからんけど、どっちもそれなりにいるんだろうね。
>コロナ感染数は無症状含め
ちなみに帰国者濃厚接触者という理由で検査受けて陽性となったコロナ無症状者の比率は、全陽性者のうち18%程度。
多くは、症状がある故に検査して陽性が出ている。
要するに、コロナ陽性者のうち8割くらいは発症した「患者数」としていいのでは。
未検査の不顕性感染に関してはコロナ、インフルエンザ共に正確な数はわからんけど、どっちもそれなりにいるんだろうね。
617不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:28.09ID:Mn7jhbju0618憂国の記者
2020/09/22(火) 08:40:43.59ID:Sq3gR1Yz0 手洗い+マスク=インフル根絶
手洗い+マスク=コロナ防げない
手洗い+マスク+都市封鎖=コロナ防げる
手洗い+マスク=コロナ防げない
手洗い+マスク+都市封鎖=コロナ防げる
619不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:44.33ID:Z/ONyQDh0620不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:40:50.53ID:lBanbPFJ0 >>6
そういうことかー
そういうことかー
621不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:22.31ID:RtRd4ibM0 ただの風邪でも「風邪気味です」って言えば「出勤してこなくていい!」って言ってもらえるからちょろい。
622不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:24.51ID:0G5PWYjq0 >>605 誰ならコロナを防げるの?
623不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:27.74ID:Gop54FYQ0 日本が他の国よりマシなのは、この1000分の1にする努力の差なのでは?
アメリカとかが10分の1程度だったら、日本は100倍頑張ってることになるよね
アメリカとかが10分の1程度だったら、日本は100倍頑張ってることになるよね
624不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:27.86ID:akLEtggS0 インフルが減少を始めた時期がコロナクルーズ前だということのほうが
はるかに重要
つまり、それ以前から日本にコロナが居た可能性が非常に高い
はるかに重要
つまり、それ以前から日本にコロナが居た可能性が非常に高い
625不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:30.92ID:MqWBXvk40 >>586
マスクがウィルス性感染症に予防効果があるなんてエビデンスは無い
インフルにマスクは効果なしと言われてたのにコロナには効果あるとか
明らかに矛盾してるのに、専門家と言われてる連中は政府に阿ってダンマリ
マスクがウィルス性感染症に予防効果があるなんてエビデンスは無い
インフルにマスクは効果なしと言われてたのにコロナには効果あるとか
明らかに矛盾してるのに、専門家と言われてる連中は政府に阿ってダンマリ
626不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:33.97ID:oVCC6Ioo0 >>516
それもあくまでも条件つきじゃねえ?
人とすれ違う時は最大限距離をあけるとか、会話を控えるとか、そういうことが守れてこそだ
屋外でそれができてるノーマスクの人とすれ違うのはなんとも思わなかったけど、追い抜きざまに至近距離でクシャミした奴がいたときは10秒息止めたしぶん殴りたいほどむかついた
それもあくまでも条件つきじゃねえ?
人とすれ違う時は最大限距離をあけるとか、会話を控えるとか、そういうことが守れてこそだ
屋外でそれができてるノーマスクの人とすれ違うのはなんとも思わなかったけど、追い抜きざまに至近距離でクシャミした奴がいたときは10秒息止めたしぶん殴りたいほどむかついた
627不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:38.60ID:DrNBrK9V0 ウイルス干渉だろ
インフルとコロナじゃ、そこまで感染は変わらないし
インフルとコロナじゃ、そこまで感染は変わらないし
628不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:42.12ID:rY1tlm1H0629不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:41:56.09ID:CRTctGJg0 インフル罹っても本人はインフルとは判断できず
コロナかもしれないと病院に行かないのではないか
インフルだと寝てれば数日で治るし
コロナかもしれないと病院に行かないのではないか
インフルだと寝てれば数日で治るし
630不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:03.52ID:ZZQyhbRC0 >>6
渡り鳥「甘いな……w」
渡り鳥「甘いな……w」
631不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:11.63ID:MhrXo2170 インフル「ウイルスの多様性がー
632憂国の記者
2020/09/22(火) 08:42:37.92ID:Sq3gR1Yz0 ◆症状が出て、病院に行くレベルというのは平等◆
◆無症状患者というのは当然両方ともカウントされてない◆
それでインフルはたった7人というのは、劇的な効果があると証明された
しかし、コロナはマスクが徹底されているのに1か月で332人死んだ
もう答えは出てる。対策を強化しないと、コロナで10万人死ぬ可能性がある
◆無症状患者というのは当然両方ともカウントされてない◆
それでインフルはたった7人というのは、劇的な効果があると証明された
しかし、コロナはマスクが徹底されているのに1か月で332人死んだ
もう答えは出てる。対策を強化しないと、コロナで10万人死ぬ可能性がある
633不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:38.25ID:abZPMThx0 >>1
一方その頃CDCでは
一方その頃CDCでは
634不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:50.41ID:QaTdmF0q0 Gotoだけじゃ観光はジリ貧だからどこかで外国人入れるしか無いんだよな
国は狂っているからまた外国人ガバガバ入れるだろう
そしたらウイルス流行るから自衛するしかない
国は狂っているからまた外国人ガバガバ入れるだろう
そしたらウイルス流行るから自衛するしかない
635不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:51.58ID:tUeStoKJ0 マスクなんてするにしても冬〜花粉症の34月くらいだからな
この時期にマスクは去年までなら変人扱いされてた
この時期にマスクは去年までなら変人扱いされてた
636不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:56.10ID:aa2ka45F0 国外から流入していたんだな
637不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:42:58.17ID:Mn7jhbju0638不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:00.63ID:wMEpPIuz0 日本人がもともとBCGで免疫が強い説はこれで打ち消されたということだろうな
もしその説が正しいなら、インフルエンザは例年通りの患者数のはずだ
それが極めて少なくなったということは、政府や国民のコロナ対策が非常にうまくいったから感染者が少ない
という結論になる
もしその説が正しいなら、インフルエンザは例年通りの患者数のはずだ
それが極めて少なくなったということは、政府や国民のコロナ対策が非常にうまくいったから感染者が少ない
という結論になる
639不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:01.28ID:1mQe2AZu0 店頭の消毒液は自分が陽性だったときのためにある。
陽性者が店頭で手を殺菌すれば、商品にウイルスが付着しない。
商品を触る店員や客が接触感染を防げる効果がある。
自分は陰性だと確信できない人は店頭で消毒するのが他人への優しさ。
陽性者が店頭で手を殺菌すれば、商品にウイルスが付着しない。
商品を触る店員や客が接触感染を防げる効果がある。
自分は陰性だと確信できない人は店頭で消毒するのが他人への優しさ。
640不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:01.73ID:grD6DQF60641不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:04.06ID:Igmgj9ie0 >>608
ついでにブルマ復活法案も制定してほしいところ。
ついでにブルマ復活法案も制定してほしいところ。
642不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:05.53ID:GXl+h6Ai0 インフルエンザってそういえば最近きかないな
コロナとどう違うんです?w
コロナとどう違うんです?w
643不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:13.20ID:nkpQOuCr0 >>619
だからこの冬どうなるか、という話
だからこの冬どうなるか、という話
644不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:15.08ID:QR72xFHa0645不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:15.76ID:pC5kQydP0 1/1000草ww
普段どんだけガバガバだったかだなw
普段どんだけガバガバだったかだなw
646不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:28.03ID:RtRd4ibM0 >>623
日本人は努力しているからな。外人がマスクしないでバーベキューしたりハグしあってた間、日本人の一部を除いてひたすら我慢してたからな。
日本人は努力しているからな。外人がマスクしないでバーベキューしたりハグしあってた間、日本人の一部を除いてひたすら我慢してたからな。
647不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:29.94ID:V/fmhSzv0648不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:43:33.88ID:qTbSk3Mm0 そんてインフルエンザよりコロナの方が感染者数ずっと多くなってるんだよな
これだけインフルが消えるほど対策しても発生するコロナのヤバさが分からんか
これだけインフルが消えるほど対策しても発生するコロナのヤバさが分からんか
649不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:03.35ID:4vCQkLMM0 病院窓口「どうしました?」
コロナ「インフルエンザです」
病院窓口「そちらでお待ちください」
コロナ「インフルエンザです」
病院窓口「そちらでお待ちください」
650不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:03.65ID:mzzqE5BP0 これってコロナが数年間続けばインフルが完全に滅亡する可能性もあるな
651憂国の記者
2020/09/22(火) 08:44:07.86ID:Sq3gR1Yz0 >>629
だからその患者はカウントしてないの両方とも
わかるか?
病院に行くレベルの症状が出てるのは平等なんだよ疾病として
じゃあその疾病でどうなったかと言えば片っぽは7人(患者)、片っぽは332人が死んでる
7人の患者と332人の死人 明らかだろうが
だからその患者はカウントしてないの両方とも
わかるか?
病院に行くレベルの症状が出てるのは平等なんだよ疾病として
じゃあその疾病でどうなったかと言えば片っぽは7人(患者)、片っぽは332人が死んでる
7人の患者と332人の死人 明らかだろうが
652不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:19.74ID:NKELWr3x0653不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:21.27ID:vHhfsidb0 インフルエンザ「新型コロナの野郎どもめ!おかげで商売あがったりだ…殴りこんだろか」
654不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:21.79ID:razlL3Ls0655不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:22.35ID:hzjzQozY0656不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:30.61ID:srB5CzGC0 「手洗い徹底続けて」
いままで清潔さに無関心で無頓着な奴が多かった訳だね。
いままで清潔さに無関心で無頓着な奴が多かった訳だね。
657不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:36.69ID:+lgxpxvx0 たいていの感染症は飛沫接触感染だから空気感染する麻しん結核水痘以外はだいたい減るだろうな
658不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:44:41.17ID:ARXDd+3G0 >>625
じゃあなぜ、世界中がこんな競って、マスクをつけることに奔走しているんですかね
コロナという未曽有の脅威に対して世界中が必死になって対策を検討した結果、マスクをせよなんですが。
それを否定するならせめてソースぐらいつけてはどうなんですかね
じゃあなぜ、世界中がこんな競って、マスクをつけることに奔走しているんですかね
コロナという未曽有の脅威に対して世界中が必死になって対策を検討した結果、マスクをせよなんですが。
それを否定するならせめてソースぐらいつけてはどうなんですかね
659不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:45:00.82ID:OsvQIx4K0 インフルエンザの死亡率がコロナより高いとかってドヤ顔してた連中はどこいったんかいな?
対策の普及度を考慮せずに比較してたことがバレてどんな気持ち?
対策の普及度を考慮せずに比較してたことがバレてどんな気持ち?
660不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:45:08.06ID:8820/D280 外国人の移動制限じゃない?
外からインフルエンザが入ってこないから
外からインフルエンザが入ってこないから
661不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:45:20.12ID:Zc2leGvAO ファクターXはマスク
マスクの防疫力は圧倒的
マスクの防疫力は圧倒的
662不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:45:34.20ID:HaVOHCwc0 これで死ぬまでマスク生活が続くことになりそうだな。
663不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:45:39.18ID:lcwcRgeR0 手洗いなんて前からやってたし
外国人が入ってこないほうの影響の方が大きそう
外国人が入ってこないほうの影響の方が大きそう
664不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:45:57.67ID:GXl+h6Ai0 知能指数が低いとコロナとかかかるのかもな
勝者のメンタリティがあればコロナとか逃げていくんだよ
勝者のメンタリティがあればコロナとか逃げていくんだよ
665不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:46:07.24ID:Hzt6Ri7a0 インフルはインバウンドで南北のルートができたので冬場の豪から持ち込まれるというようなこと
が増えて夏場でも流行るようになってきてましたね。
が増えて夏場でも流行るようになってきてましたね。
666不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:46:08.01ID:Qh0ouRKy0 この冬でわかる
667不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:46:20.64ID:MqWBXvk40 コロナ脳のみなさんにぜひ訊きたいんだけど、
周りにコロナで亡くなった人や後遺症で苦しんでる人がどれだけいるんですか?
切羽詰った状況だからコロナは危険だと訴えてるんでしょ?
周りにコロナで亡くなった人や後遺症で苦しんでる人がどれだけいるんですか?
切羽詰った状況だからコロナは危険だと訴えてるんでしょ?
668不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:46:45.18ID:1mQe2AZu0 今年の冬も多少コロナ患者が増えたほうがいいのかも。
冬も予防を徹底すれば、予防行為が国民の習慣になるレベルで定着する。
冬も予防を徹底すれば、予防行為が国民の習慣になるレベルで定着する。
669不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:46:46.51ID:J9IV13LP0 あーあ、これで税金泥棒の老人が死ぬのが減っちゃうな。
GOTO批判してた人、責任とれよ。
ジジババは減らした方がいいのに。
GOTO批判してた人、責任とれよ。
ジジババは減らした方がいいのに。
670不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:46:48.03ID:h7jWFpmW0671不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:46:50.43ID:rZ1ktHYU0 手洗い、うがい、マスクが効果的であることを証明できてよかった。
欧米の連中は頑なに、マスクやうがいには根拠がないと言い続けているらしいが。
欧米の連中は頑なに、マスクやうがいには根拠がないと言い続けているらしいが。
672不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:47:02.24ID:DTvistfi0 >>667
志村けん死んでるじゃねえか
志村けん死んでるじゃねえか
673不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:47:02.58ID:V/fmhSzv0 コロナはただの風邪だとわかってるのに
いつまでくだらない自粛を強いられるのか
自粛厨には死んでいただきたい
いつまでくだらない自粛を強いられるのか
自粛厨には死んでいただきたい
674憂国の記者
2020/09/22(火) 08:47:25.43ID:Sq3gR1Yz0 ロックダウンをしない限り直りようがないし、
追い込まれてロックダウンするから経済はめちゃくちゃになる
追い込まれてロックダウンするから経済はめちゃくちゃになる
675不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:47:35.00ID:w72nAixm0 言葉のマジック数字のマジック。
676不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:47:42.01ID:Mn7jhbju0677不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:47:49.96ID:Zc2leGvAO678不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:00.70ID:DTvistfi0679不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:02.30ID:DSLIGo1Z0 >>1
雑魚キャラのインフル涙目w
雑魚キャラのインフル涙目w
680不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:02.40ID:QaTdmF0q0 マスクしてる=感染症対策を意識してる
マスクは万能じゃないけど着けてる人は他にも様々な対策をしているから防げてる
俺はマスクしなくても大丈夫なんてごく一部の頭のおかしい奴等にも意識させればもっと防げる
マスクは万能じゃないけど着けてる人は他にも様々な対策をしているから防げてる
俺はマスクしなくても大丈夫なんてごく一部の頭のおかしい奴等にも意識させればもっと防げる
681不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:04.54ID:/n8GAuD20682不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:07.43ID:QR72xFHa0683不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:08.77ID:QqV+NUw30 >>69
コロナは毎年あったよ。バカ?
コロナは毎年あったよ。バカ?
684不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:18.42ID:sVkyM+2Z0685不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:18.96ID:hzjzQozY0686不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:19.75ID:akLEtggS0 インフルの感染者数なんてわからないよ
そんなのやってないから
やったらコロナぐらい普通に出るかもしれないがw
あくまで発症数(病院に来た)しかわからない
そんなのやってないから
やったらコロナぐらい普通に出るかもしれないがw
あくまで発症数(病院に来た)しかわからない
687不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:20.55ID:5lqWAr/n0688不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:25.97ID:V27et+GE0 医者が干上がるなw
689不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:28.89ID:GXl+h6Ai0 コロナコロナでいつまで引っ張るんだろうな
690憂国の記者
2020/09/22(火) 08:48:29.49ID:Sq3gR1Yz0691不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:44.17ID:MqWBXvk40692不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:49.98ID:DTvistfi0 >>689
ワクチンできるまで
ワクチンできるまで
693不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:55.77ID:h7jWFpmW0694不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:48:58.17ID:ec7rqw2m0695不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:00.70ID:jhaUAbio0696不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:07.76ID:/aewpDQX0 それよりさ、商業施設とかのトイレにあるハンドドライヤー止めてたの、意味あったんか?
むしろトイレの後手を洗わない人を増やしたり、手を振って飛沫を散らした後ろくに乾いてない手のまま店内をウロウロさせてただけだと思うんだが。
むしろトイレの後手を洗わない人を増やしたり、手を振って飛沫を散らした後ろくに乾いてない手のまま店内をウロウロさせてただけだと思うんだが。
697不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:11.92ID:U1uokd/v0698不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:15.49ID:uXNpI86B0 致死率10パーセント超えてから騒いで欲しいよな(´・ω・`)
699不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:16.60ID:sVkyM+2Z0700不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:19.72ID:9BwDlFd90 これは昨冬から言われていたな
今更館
今更館
701不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:37.96ID:YgulnA1R0 >>1、で、どっから来たの?
中国?!
中国?!
702不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:41.03ID:QR72xFHa0 >>680
マナーとかドレスコードみたいなもんでそれで確実に防げるって性格のもんじゃないからなマスク
マナーとかドレスコードみたいなもんでそれで確実に防げるって性格のもんじゃないからなマスク
703不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:43.26ID:Mn7jhbju0704不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:49.32ID:/n8GAuD20 >>673
風邪は万病の元だけど?
風邪は万病の元だけど?
705不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:54.94ID:Dh6rxxMH0 手は消毒液でタダレ、口の周りはマスクと汗でアセモ…。
こういう人が増えてきました。
こういう人が増えてきました。
706不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:49:57.68ID:DSLIGo1Z0 コロナ「インフル先輩がこんな雑魚キャラだったとはw」
707憂国の記者
2020/09/22(火) 08:49:58.39ID:Sq3gR1Yz0708不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:05.83ID:abZPMThx0709不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:07.29ID:I3Bv1i6t0 院内感染が怖くて病院に行かなくなっただけだろ。
あと社内でコロナと疑われたくないから申告しないで出勤続けてるだけだろ。
あと社内でコロナと疑われたくないから申告しないで出勤続けてるだけだろ。
710不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:08.25ID:AEh48xb50 そんな中でも、流行しまくる新型コロナは狂暴すぎる・・・
711不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:09.45ID:jhaUAbio0 まぁーじ日本製のマスクもっと売ってほしいわ
中華製なんて間違っても買いたくないんでな
中華製なんて間違っても買いたくないんでな
712不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:12.21ID:1mQe2AZu0 マスクしたくない人専用のバッジがあるらしいね。
バッジをつけてアピールして店内に入るらしい。
まだ一度も付けてる人を見たことないけど。
マスクの効果を信用してる人はバッジ着用者を避けて行動したほうがいい。
バッジをつけてアピールして店内に入るらしい。
まだ一度も付けてる人を見たことないけど。
マスクの効果を信用してる人はバッジ着用者を避けて行動したほうがいい。
713不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:12.34ID:fOi4N1Nr0 風邪もひかないからな
マスクして無意識に顔触ることしないだけでも効果あるんだろうな
マスクして無意識に顔触ることしないだけでも効果あるんだろうな
714不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:13.39ID:nkpQOuCr0 >>680
マスクは他人に感染させる確率を下げる為で、感染から身を守る効果は期待できなかったような、、、
マスクは他人に感染させる確率を下げる為で、感染から身を守る効果は期待できなかったような、、、
715不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:21.50ID:9km2awWb0 トンキン自重しろw
恥を知らんとw
恥を知らんとw
716不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:37.36ID:qTbSk3Mm0 インフルエンザが消えるほど対策してもまだ発生を続けるコロナのヤバさ
もし対策して無かったら今年はとんでもないコロナ感染者数が出たんじゃないか
もし対策して無かったら今年はとんでもないコロナ感染者数が出たんじゃないか
717不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:46.41ID:ZZQyhbRC0 >>667
まあまだ1年経ってないのに数千人が苦しんでるわな
まあまだ1年経ってないのに数千人が苦しんでるわな
718不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:50:49.60ID:57qrny5c0 異種のウイルスは体内で共存できないだけじゃねーの
719不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:01.01ID:MqWBXvk40720不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:08.29ID:vJxcdHNw0721不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:12.54ID:w72nAixm0 おめーらはふつうに遊び旅行し帰省してた。
言葉ひと写真ひとつ、世界的なナニガシで転がされる傀儡だ。
言葉ひと写真ひとつ、世界的なナニガシで転がされる傀儡だ。
722不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:17.19ID:ggvt+0oU0 つまり対策無かったら
新コロの患者数や死亡者数は今の約1000倍だったんだな
新コロの患者数や死亡者数は今の約1000倍だったんだな
723不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:31.04ID:/n8GAuD20724不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:34.32ID:abZPMThx0 アメリカなんてそもそもインフルエンザが大流行してる訳だからね
725不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:38.31ID:GZyuWATv0726不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:40.85ID:K1UM7Fss0 インフルはコロナ以下の雑魚だったのか
727不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:46.14ID:vQjxZwWX0 インフルは雑魚
年間通しての感染パワー指数ではコロナが数百倍やで
年間通しての感染パワー指数ではコロナが数百倍やで
728不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:53.35ID:iAthwjOx0 不潔なやつが感染を広げてる実態
729不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:54.10ID:h4VYBiBJ0 言うだけなら誰でもできるわ 厚労省って他に対策ないの?莫大な給料貰ってるのに何で仕事しないのかな
730不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:56.29ID:e9IYEz+70 インフルエンザが雑魚ウィルスという事がわかってしまったな。
731不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:51:59.48ID:lQSE6idm0732不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:03.20ID:jt7A3od10 このまま死ぬまでずっとマスク着用だから
着用しないと店は入店拒否、タクシーやバスは乗車拒否
航空機も搭乗拒否
着用しないと店は入店拒否、タクシーやバスは乗車拒否
航空機も搭乗拒否
733不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:03.89ID:Zc2leGvAO734不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:17.07ID:MqWBXvk40735不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:17.94ID:sVkyM+2Z0 >>725
飛沫を飛ばさないのだから効果がないわけがない
飛沫を飛ばさないのだから効果がないわけがない
736不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:19.53ID:9km2awWb0 トン菌面白すぎw
覚悟しとけw
覚悟しとけw
737不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:44.22ID:A7QFiMda0 インフルも流行ったらコロナと見分けがつかなくて大混乱になるだろうな
マスク、手洗い、手指消毒、徹底していかないと地獄になると思う
マスク、手洗い、手指消毒、徹底していかないと地獄になると思う
738不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:47.94ID:jhaUAbio0 WHOはテドロスがまだ普通にトップなのが信じられないんだけど
739不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:50.32ID:+r649VcF0 インフルエンザ撲滅はよ
740不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:50.75ID:V/fmhSzv0741不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:51.36ID:L80RZcN90 むしろ日本で手洗いうがい習慣が身についてないやつとか外人だけだろ?なんかコロナ感染者も大多数が日本人じゃないみたいだし外人がいなくなれば色んなことが解決するぞー!おいだせー!
742不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:52:56.81ID:akLEtggS0 現在はほぼほぼ
感染者数(検査)<<<退院者数(入院者)
なんだから
ぶっちゃけもう収束してるようなもん
絶滅させることは出来ないんだから
感染者数(検査)<<<退院者数(入院者)
なんだから
ぶっちゃけもう収束してるようなもん
絶滅させることは出来ないんだから
743不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:03.95ID:/n8GAuD20 >>708
あー役立たずの名前倒れがどうした?
あー役立たずの名前倒れがどうした?
744不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:12.79ID:1mQe2AZu0 そもそもインフルエンザと比較するのは無意味だと思う。
インフル自体がかなり負担がある厄介な病気なんだから。
苦しい高熱、鼻や喉に激痛が出る病気に悪い意味で慣れすぎてしまってる
手洗い程度で予防できるなら予防すべき。
インフル自体がかなり負担がある厄介な病気なんだから。
苦しい高熱、鼻や喉に激痛が出る病気に悪い意味で慣れすぎてしまってる
手洗い程度で予防できるなら予防すべき。
745不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:17.38ID:Z+kdG18s0 換気は素晴らしい
746不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:23.97ID:Mn7jhbju0747不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:31.26ID:iAthwjOx0748不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:31.69ID:hMMcKvF/0 インフルとコロナを比較してコロナの被害を軽いとほざく輩見かけたことあるけど、コロナのついででここまで簡単に抑制されちゃうインフルこそ実は糞雑魚じゃん
749不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:48.76ID:MqWBXvk40 感染力と潜在的無症状感染者の多さを考えたら、
感染阻止という考え自体がナンセンスというかほぼ不可能
連休中に自宅待機したところで何の意味も無い
今やるべき事は医療崩壊させない為に指定感染症レベルを下げる事
コロナリスク抱えた患者のみを注視すればよい
感染阻止という考え自体がナンセンスというかほぼ不可能
連休中に自宅待機したところで何の意味も無い
今やるべき事は医療崩壊させない為に指定感染症レベルを下げる事
コロナリスク抱えた患者のみを注視すればよい
750不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:53:58.62ID:rZ1ktHYU0 >>722
アメリカやブラジル、インドあたり見てりゃ分かる。
アメリカやブラジル、インドあたり見てりゃ分かる。
751憂国の記者
2020/09/22(火) 08:54:02.48ID:Sq3gR1Yz0 たとえば志村けんだって
単なる風邪だと思って病院行かなかったけど、結局行くことになったでしょ
そのレベルだってこと
単なる風邪だと思って病院行かなかったけど、結局行くことになったでしょ
そのレベルだってこと
752不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:54:10.68ID:ZZQyhbRC0753不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:54:15.24ID:ZlGloOHA0 7人てなんならインフルエンザ消えてまいそうやん
コロナも今ぐらいの防御大勢でいいだろ
コロナも今ぐらいの防御大勢でいいだろ
754不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:54:17.64ID:nkpQOuCr0 >>720
> 人にうつさないために手作りのマスクで顔を覆うことが推奨されている。
> 人にうつさないために手作りのマスクで顔を覆うことが推奨されている。
755不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:01.26ID:EN9L3Nia0 >>747
インフルは検査キットあるから混ざらないだろ
インフルは検査キットあるから混ざらないだろ
756不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:05.66ID:akLEtggS0757不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:15.05ID:9BwDlFd90758不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:22.00ID:SXgKGV8N0759不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:22.87ID:K1UM7Fss0 インフル終息したのか
やったぜ
やったぜ
760憂国の記者
2020/09/22(火) 08:55:23.80ID:Sq3gR1Yz0761不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:41.27ID:A7QFiMda0762不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:44.02ID:ZFdck75M0 >>692
だからインフルの感染者数とか誰も調べたことないってw
オレの書き込みを遡ってみてくれよ
常識的に考えて空気感染するインフルより、接触型感染の武漢ウィルスのほうが
感染力が強いってのはありえないね
単に調査対象、調査方法の違い
だからインフルの感染者数とか誰も調べたことないってw
オレの書き込みを遡ってみてくれよ
常識的に考えて空気感染するインフルより、接触型感染の武漢ウィルスのほうが
感染力が強いってのはありえないね
単に調査対象、調査方法の違い
763不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:55.11ID:dQCKBeNG0 ここまでしててもコロナはうつる
感染力もコロナの方が遥かに上ってこったな
感染力もコロナの方が遥かに上ってこったな
764不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:55:57.65ID:iAthwjOx0765不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:01.98ID:7h+SG9HD0 どれだけ今まで手を洗ってなかったんだって話。
766不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:02.15ID:oUZVJDDn0 インフルと一緒!とか言ってた奴はやっぱ馬鹿だったんだな
767不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:03.23ID:MqWBXvk40768不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:04.46ID:Dh6rxxMH0 >>692
一生出来なければ、ずっと新しい生活様式だなw
一生出来なければ、ずっと新しい生活様式だなw
769不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:05.69ID:1mQe2AZu0 こんなに簡単にコロナを撃退できる予防方法がある
ならばインフルにも応用しようというのが普通のはず。
なのにみんな無頓着にしてインフル同様に感染しようと勧める人がいる
病院の方?と言いたくなる。
ならばインフルにも応用しようというのが普通のはず。
なのにみんな無頓着にしてインフル同様に感染しようと勧める人がいる
病院の方?と言いたくなる。
770不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:18.91ID:Mn7jhbju0771不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:25.02ID:hzjzQozY0772不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:34.86ID:9BwDlFd90773不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:56:41.90ID:zwtxV5Uw0 インフル雑魚過ぎる
774不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:57:16.28ID:9BwDlFd90 外人また入れだしたら「ぐん」と伸びるよw
775不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:57:21.04ID:/n8GAuD20776不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:57:44.07ID:yl3NQzQt0 ガイジンが持ち込んでたのよ
777不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:57:47.73ID:NlV+Locv0 マスク効果は高いのと
インフルエンザ検査をやらないよう厚労省が指示してるからだぞ
インフルエンザ検査をやらないよう厚労省が指示してるからだぞ
778不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:57:57.09ID:6oT1K2qd0 インフルエンザの雑魚っぷりが証明されたな
779不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:57:59.26ID:L80RZcN90 中国人はよころして
780不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:00.82ID:6693cf+T0 >>7
見当違いじゃね
見当違いじゃね
781不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:02.81ID:ooM/ShKy0 インフルとコロナでは
体内で最初に感染する場所が
若干違うんだよ
体内で最初に感染する場所が
若干違うんだよ
782不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:09.66ID:akLEtggS0783不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:10.84ID:vOEIHxE50 >>722
日本の少ない死者数は、完全な医療崩壊に至らず踏み止まれた事によるところが大きいから、
感染者1000倍になったら死者1000倍では済まないよ
医療従事者もまた高齢化していることを忘れて「死ぬのは老人だけ」とか言ってるお花畑もいるけどな
日本の少ない死者数は、完全な医療崩壊に至らず踏み止まれた事によるところが大きいから、
感染者1000倍になったら死者1000倍では済まないよ
医療従事者もまた高齢化していることを忘れて「死ぬのは老人だけ」とか言ってるお花畑もいるけどな
784不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:14.80ID:Zj89A9hl0 >>667
お前に聞きたいが、みんなが用心して手洗いマスクしてるから死人が少ないとは思ったことないの?
お前に聞きたいが、みんなが用心して手洗いマスクしてるから死人が少ないとは思ったことないの?
785不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:17.70ID:/n8GAuD20 >>599
もう遅いよw
もう遅いよw
786不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:31.44ID:lQSE6idm0787不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:31.82ID:DTvistfi0788不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:38.70ID:vJxcdHNw0 >>754
それ記者のコメントだから
ttps://extranet.who.int/kobe_centre/sites/default/files/pdf/H04_20200605_JA_MaskAdvice.pdf
>マスクは、健康な人の予防(感染者との接触時に自分
>自身を保護するために着用)または感染源の管理(感染者が他者に感染させないために着
>用)の目的で使用できる。
それ記者のコメントだから
ttps://extranet.who.int/kobe_centre/sites/default/files/pdf/H04_20200605_JA_MaskAdvice.pdf
>マスクは、健康な人の予防(感染者との接触時に自分
>自身を保護するために着用)または感染源の管理(感染者が他者に感染させないために着
>用)の目的で使用できる。
789不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:41.39ID:1mQe2AZu0 普通に考えて新しい病気は海外からだよなあ。
自然発生すると考えるより理屈にあう
自然発生すると考えるより理屈にあう
790不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:45.92ID:+kVwa11p0 マジで安倍ちゃんに感謝だね
791不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:58:46.59ID:Mn7jhbju0792不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:01.37ID:QaTdmF0q0 本番の冬をこのままの対策続けて乗り越える
クスリが普及して副作用含めて効果を確かめる
元の生活出来るまでまだまだ時間かかるよ
飲食店とか諦めて一回畳んだ方がいいよ赤字が膨らむだけだ
クスリが普及して副作用含めて効果を確かめる
元の生活出来るまでまだまだ時間かかるよ
飲食店とか諦めて一回畳んだ方がいいよ赤字が膨らむだけだ
793不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:09.15ID:aM9P8nNW0 スペイン風邪が流行したときのヨーロッパもこんな感じだったのかね
794不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:10.85ID:pzq7AiS70795不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:12.69ID:V/fmhSzv0 コロナはただの風邪だとわかってるのに
自粛厨はいつまで風邪に怯えるつもりなの?
コロナで脳が萎縮してるのかね?
自粛厨はいつまで風邪に怯えるつもりなの?
コロナで脳が萎縮してるのかね?
796不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:13.74ID:K1UM7Fss0 凄くね
インフル終息とか
インフル終息とか
797不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:13.96ID:JR/WTt5/0 pcrを盲信してる玉川とか
流言飛語に乗せられて朝鮮人を炙り出せーといきり立ってる人間に通じるものがある
コロナ騒動も鬼畜米英みたいなもの
メンタルは同じ
近い将来、真相はこうだ、と大転換して批判の矛先が変わるね
流言飛語に乗せられて朝鮮人を炙り出せーといきり立ってる人間に通じるものがある
コロナ騒動も鬼畜米英みたいなもの
メンタルは同じ
近い将来、真相はこうだ、と大転換して批判の矛先が変わるね
798不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:17.93ID:nrHm8fx00 ガンダムで例えたら開発中止
799不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:20.20ID:DTvistfi0 ただの風邪のみなさんは鎖国も解除しろそろそろ言い出すんだろうけど
欧米のコロナが入ったらただじゃすまないよ
欧米のコロナが入ったらただじゃすまないよ
800不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:21.21ID:3Nbhvsps0 インフルの感染力ってナッパ程度だったんだな
801不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:21.86ID:Zc2leGvAO802不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:22.08ID:+kVwa11p0 コロナでは子供は死なないけどインフルでは子供死ぬからな
803不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:23.79ID:bJriTJPy0 やりすぎるとインフルエンザが拗ねて本気出してくるから
おまえら適当にインフルエンザもかまってやってくれ
おまえら適当にインフルエンザもかまってやってくれ
804不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:39.03ID:5662XoAp0 コロナぬ比べたらインフルなんて雑魚すぎるってこと
805不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:39.99ID:gsTW+jI+0 インフル雑魚やん
これコロナ対策してなかっらコロナの感染率やべーことになってるやろ
これコロナ対策してなかっらコロナの感染率やべーことになってるやろ
806不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:47.64ID:cPC58qqX0 もうどんだけマスクあると思ってんだよ
つか、洗えるマスクがどこでも買える世の中
つか、洗えるマスクがどこでも買える世の中
807不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:47.64ID:ZZQyhbRC0808不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 08:59:55.87ID:sGkwNVNQ0 うーん、この程度じゃあインフルの感染抑制は出来ない筈だったんだが
どういうことだろう
どういうことだろう
809不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:00.61ID:akLEtggS0810不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:07.80ID:T5e9jFfd0 これ確かに凄い事だけど医者もワクチン会社も儲からんのよ
811不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:22.02ID:UldqcYpP0 てすとてすとん
812不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:26.77ID:DTvistfi0 >>795
致死率2%、70代以上の致死率25%の風邪ね
致死率2%、70代以上の致死率25%の風邪ね
813不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:33.37ID:NlV+Locv0 昨年冬から春にかけてのときにインフルエンザ検査をやらないよう厚労省が指示してるからだぞ
検体採取のときに感染リスクが高く、急な発熱風邪正直はインフルエンザの薬出しとけって話なってる
つまり今年度のインフルエンザ統計はデタラメってことだよ
検体採取のときに感染リスクが高く、急な発熱風邪正直はインフルエンザの薬出しとけって話なってる
つまり今年度のインフルエンザ統計はデタラメってことだよ
814不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:38.01ID:dQOy/g0F0 今は恥ずかしくても
すべては治療のためですよ
すべては治療のためですよ
815不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:38.61ID:gf1gHyqi0 インフルも9月にもこんなのに感染者いるやんけ。
しかも症状ある人しか調べてないし。
しかも症状ある人しか調べてないし。
816不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:46.87ID:bJriTJPy0 >>802
コロナは子供だと後遺症もないんだろうか
コロナは子供だと後遺症もないんだろうか
817不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:51.50ID:yEwGyYGZ0 消毒天国による免疫力の低下で、どこかで帳尻合わせは起こるけどね
818不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:52.73ID:MtqKL0qE0819不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:00:59.17ID:jhaUAbio0 >>810
もうそんなこと言ってる場合じゃないからな
もうそんなこと言ってる場合じゃないからな
820不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:00.32ID:UNMaVdec0 >>764
そりゃインフルの期限はクソシナだからな
そりゃインフルの期限はクソシナだからな
821憂国の記者
2020/09/22(火) 09:01:00.92ID:Sq3gR1Yz0822不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:13.08ID:oynXmxqS0 つまり外人が大量に流入してくる状況は不衛生だったということか
823不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:23.55ID:lQSE6idm0824不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:35.70ID:DTvistfi0 政府の火消しバイトの相手するのも疲れた
825不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:36.00ID:2q6aEz2f0 年間数千人亡くなってるインフルエンザの感染者が千分の一
GOTOトラベルでも感染者ほぼなし
結局安倍総理のコロナ対策は全部正しかった
GOTOトラベルでも感染者ほぼなし
結局安倍総理のコロナ対策は全部正しかった
826不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:44.38ID:K1UM7Fss0 また日本人の寿命が伸びるな
めでたい
めでたい
827不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:53.26ID:QaTdmF0q0 医者が儲かる社会って無駄でしかないからな
全員病気にかからず病院いかなければかかるコストはゼロだ
全員病気にかからず病院いかなければかかるコストはゼロだ
828不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:54.97ID:pT92RpBK0 実際、風邪もひかなくなったんだよな
829不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:01:57.76ID:DTvistfi0 ただの風邪って書き込むといくらもらえるんだ?
830不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:02:01.47ID:bJriTJPy0831不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:02:23.02ID:1XsT3Qhy0 今までやってなかったのかよ汚いなぁ
832不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:02:28.14ID:akLEtggS0 コロナが危険というよりも
免疫がないのは全部危険だよw
ただそれだけの話でしょ
免疫がないのは全部危険だよw
ただそれだけの話でしょ
833不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:02:31.71ID:Hzo2e+CF0 外国人の衛生チェックの重要性がわかったと言うだけの話か
834不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:02:35.03ID:8Z/w2sIV0 この生活様式を定着させればあらゆる感染症を減らすことができるんだねすばらしい
まだコロナ死多いからコロナの完全終息を目指すのが先決
まだコロナ死多いからコロナの完全終息を目指すのが先決
835不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:02:40.98ID:Mn7jhbju0836不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:02:54.31ID:T5e9jFfd0 手洗いマスクもそうだけど、やっぱ鎖国の影響も大きいと思う
837不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:01.32ID:Uv+OzeEf0 インフルにしてもコロナにしても
結局クレベリンって効果があるのかないのかはっきりしてくれ
結構高いんだよ
結局クレベリンって効果があるのかないのかはっきりしてくれ
結構高いんだよ
838不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:05.41ID:hzjzQozY0 >>808
これがワイらうがい手洗いマスク派の怒りのソーシャルディスタンスの成果ですわ。
これがワイらうがい手洗いマスク派の怒りのソーシャルディスタンスの成果ですわ。
839不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:20.59ID:VPVlBfFU0 >>1
感染恐れてインフルも検査してないし、熱出してもすぐに来るなといったせいだよ。
感染恐れてインフルも検査してないし、熱出してもすぐに来るなといったせいだよ。
840不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:31.04ID:c4AVHfHu0 インフルエンザの検査しなくなったからでは?
新型コロナウイルス感染の危険があるから、検査するなって厚労省が通知出してたはず
新型コロナウイルス感染の危険があるから、検査するなって厚労省が通知出してたはず
841不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:34.87ID:wX2eFGgU0842不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:35.69ID:NlV+Locv0843不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:43.79ID:Mn7jhbju0 >>839
今年激減したのはインフルだけじゃないしな
手足口病 消滅
RSウイルス 消滅
咽頭結膜熱 1/10
連鎖球菌 1/10
感染性胃腸炎 1/5
水痘 1/5
ヘルパンギーナ ほぼ消滅
マイコプラズマ 1/10
ロタウイルス 1/10
去年とかわらんの突発性発疹ぐらいだな
今年激減したのはインフルだけじゃないしな
手足口病 消滅
RSウイルス 消滅
咽頭結膜熱 1/10
連鎖球菌 1/10
感染性胃腸炎 1/5
水痘 1/5
ヘルパンギーナ ほぼ消滅
マイコプラズマ 1/10
ロタウイルス 1/10
去年とかわらんの突発性発疹ぐらいだな
844不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:45.71ID:pmqJy4x/0 確かに今まで石鹸で手洗いとかうがいとか全くしてなかったw
845不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:46.81ID:DTvistfi0 遊んでる馬鹿は年寄りは死ねっていう思想のファシスト
846不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:57.73ID:8NR9wRPV0 >>56
しかも年間死者数が現時点でも3倍以上
しかも年間死者数が現時点でも3倍以上
847不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:03:59.99ID:5e021rzv0848不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:01.69ID:P72M+gdB0 コロナより先に、インフルエンザが鎮圧されるとは
コロナの感染力は、とても高いのか?
コロナの感染力は、とても高いのか?
849不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:04.64ID:HPsEbiyA0 今年の夏手足口病も大幅減だったな
850不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:13.02ID:akLEtggS0 重要なのは免疫力であって
手洗いだのマスクだのじゃない
そんなの全然関係ないw
手洗いだのマスクだのじゃない
そんなの全然関係ないw
851不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:18.13ID:mOWX0OaU0 ウイルス性ならそらそうなる
852不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:21.45ID:jg+nap4b0 やっぱ感染対策意識の浸透がコロナも抑えてるんだなぁ
民度の勝利
民度の勝利
853不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:28.49ID:DTvistfi0854不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:29.91ID:Mn7jhbju0855不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:43.93ID:lQSE6idm0856不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:45.20ID:9XIjYpEX0 これじゃ医者と製薬会社が儲からないな
857不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:46.44ID:wfAZJ+zs0 インフルの渡り鳥感染って嘘っぱちなのかもね
858不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:57.70ID:rZ1ktHYU0 しかしコロナ対策ってのは効果がすごいんだな。
インフル程度ならほぼ完全に押さえ込める。
インフル程度ならほぼ完全に押さえ込める。
859不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:04:57.91ID:DTvistfi0 >>847
海外旅行もそろそろ解禁しろって騒ぎ出すよ
海外旅行もそろそろ解禁しろって騒ぎ出すよ
860不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:05:22.51ID:gf1gHyqi0 ウィルス干渉も関係してるんでは。
861不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:05:23.96ID:w72nAixm0 オメーの仕事も完全休業しろ、完全に接触を断てと政府が発表したら
「い、いや、うちはいいでしょ。日本終わる。」と手のひら返すんだよ、
今、普通に給料が出て暮らしてるやつは。てめーだけが無事ならそれでいいのさ。
困窮者がそんな奴らに同意するわけねーだろ。
「い、いや、うちはいいでしょ。日本終わる。」と手のひら返すんだよ、
今、普通に給料が出て暮らしてるやつは。てめーだけが無事ならそれでいいのさ。
困窮者がそんな奴らに同意するわけねーだろ。
862不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:05:47.41ID:Hzt6Ri7a0 GOTOにしてもあれだけこき下ろしてたのに
東京が追加された瞬間からとっておきのホテルを一挙紹介とかやりだしますし。
東京が追加された瞬間からとっておきのホテルを一挙紹介とかやりだしますし。
863不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:05:58.50ID:B2yOe/iI0 熱ある奴は病院来るな
って言ってればこうなるよね
って言ってればこうなるよね
864不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:03.29ID:zPOpUe0/0 >>843
これマジ? 凄いな…
これマジ? 凄いな…
865不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:08.30ID:7Yp2d0sh0866不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:12.47ID:zigeldm20 こんなにみんなでアルコール消毒していると
コロナがアルコールに耐性ついたりしないのか?
コロナがアルコールに耐性ついたりしないのか?
867不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:14.57ID:vtGwhdDe0 医者が干からびるぞ
868不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:16.00ID:jhaUAbio0 だいたい医者が儲からないって
国民が新型コロナ塗れになったら
儲からない以前に医者が死ぬだろw
国民が新型コロナ塗れになったら
儲からない以前に医者が死ぬだろw
869不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:24.82ID:V/fmhSzv0 >>812
それ言ったら肺炎のほうが致死率はるかに高いぞw
それ言ったら肺炎のほうが致死率はるかに高いぞw
870不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:39.60ID:Zc2leGvAO >>837
効果あればもっと話題になってるよ
効果あればもっと話題になってるよ
871不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:48.83ID:NlV+Locv0872不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:53.02ID:SXgKGV8N0873不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:06:59.68ID:wX2eFGgU0 浮いた医療費を、それだけ他の分野に金を使うはずだし
でかしただすよ 成功だね
でかしただすよ 成功だね
874不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:00.00ID:jGm1NDXF0875不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:13.88ID:IvyzqisN0876不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:24.92ID:jrWR4tyn0 逆にコロナってどんだけ感染力が強いんだよって事になる
877不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:25.53ID:vJxcdHNw0878不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:39.52ID:lQSE6idm0 >>866
それならアルコール飲んだら消毒出来るだろw
それならアルコール飲んだら消毒出来るだろw
879不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:41.08ID:DTvistfi0 >>874
バイトだから言っても無駄だよ
バイトだから言っても無駄だよ
880不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:45.35ID:b1x4XWec0 コロナ対策は関係ないよ
今年の2月頃に風邪引いて近くの内科の病院でついでにインフルエンザ検査もしてもらったけど
その時既に医者が今シーズンの冬はインフルエンザがやけに少ないって言って不思議がってたからね
コロナ禍がひっ迫して全国的にマスクや消毒液が不足して国民の意識が変わるのはそのすぐ後のことだったから
俺を診てくれた医者と看護師なんか「最近中国行きましたあ?」なんてニヤニヤして問診してきたくらいだからねその頃なんてまだ
今年の2月頃に風邪引いて近くの内科の病院でついでにインフルエンザ検査もしてもらったけど
その時既に医者が今シーズンの冬はインフルエンザがやけに少ないって言って不思議がってたからね
コロナ禍がひっ迫して全国的にマスクや消毒液が不足して国民の意識が変わるのはそのすぐ後のことだったから
俺を診てくれた医者と看護師なんか「最近中国行きましたあ?」なんてニヤニヤして問診してきたくらいだからねその頃なんてまだ
881不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:53.34ID:hzjzQozY0882不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:55.08ID:E6wraFRV0 いや、まだ終息してないのに
マスクしてないやつ
店前の消毒液でスプレーしてないやつが増えてきた
マジでアホですか?
これからやで
コロナは血栓の病気
血の流れが悪くなると
ヤバイ!
マスクしてないやつ
店前の消毒液でスプレーしてないやつが増えてきた
マジでアホですか?
これからやで
コロナは血栓の病気
血の流れが悪くなると
ヤバイ!
883不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:07:58.12ID:DTvistfi0 >>876
絶対空気感染だわ
絶対空気感染だわ
884不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:07.59ID:QaTdmF0q0885不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:11.61ID:mnIs93nX0 施設も多くは毎日消毒してるもんな。
コロナ感染者が出たら仕事失うと思ってるから
本気でやってるし。
コロナ感染者が出たら仕事失うと思ってるから
本気でやってるし。
886不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:13.04ID:Mn7jhbju0 >>864
東京の感染症月報にでてる
東京の感染症月報にでてる
887不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:35.90ID:3OZDuMnv0 >>10
それ。発熱4日ルールあるから寝てるうちに熱下がってくるし。
それ。発熱4日ルールあるから寝てるうちに熱下がってくるし。
888不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:39.81ID:ZZQyhbRC0889不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:45.73ID:bJriTJPy0 でもこのコロナ騒動の半年で
固くて線みたいなしつこい痰の出る風邪に3回はかかってるわ
治るの2週間くらいかかってる
固くて線みたいなしつこい痰の出る風邪に3回はかかってるわ
治るの2週間くらいかかってる
890不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:51.63ID:DTvistfi0891不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:08:58.15ID:fZFR+1vd0 もうインフルは撲滅できたようなもんだな
892不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:06.78ID:pzq7AiS70893不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:18.09ID:P72M+gdB0 医療崩壊の可能性が、パンデミックで起こると思ってたのに、感染予防の徹底で起きそうだとはね
894不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:24.74ID:13SWTbHn0 インフルエンザの数字も雑すぎんだろう。
コロナで地域で感染スピードにも違いがあることが把握できたし、
推定なんだろうが、感染者の分母の数しだいで、脅威にもうつるし、たいしたことがウィルスにもなってしまう。
2000万人とかさすがに盛りすぎの部分があるだろうね。
ワクチンからむと、いったい何が事実なのかつかめなくなるとおもう。
コロナでもそれなりの規模で抗体検査でもやらないと、まともな数字は把握できないということがわかっているし。
コロナももう9ヶ月たってるしな。一割近くはいってるんじゃないかと想像しているが。こんなものは調査するしかない。
コロナで地域で感染スピードにも違いがあることが把握できたし、
推定なんだろうが、感染者の分母の数しだいで、脅威にもうつるし、たいしたことがウィルスにもなってしまう。
2000万人とかさすがに盛りすぎの部分があるだろうね。
ワクチンからむと、いったい何が事実なのかつかめなくなるとおもう。
コロナでもそれなりの規模で抗体検査でもやらないと、まともな数字は把握できないということがわかっているし。
コロナももう9ヶ月たってるしな。一割近くはいってるんじゃないかと想像しているが。こんなものは調査するしかない。
895不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:26.38ID:ZZb+5vY90 インフルエンザも毎年3000人だか死んでるんでしょ
896不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:27.23ID:gf1gHyqi0 >>866
つかないでしょ
アルコールで死ぬってより、
アルコールで、ウィルスの周りの膜やら受容体のトゲトゲを
溶かしちゃうらしいから。
受容体無かったらくっつけないんだし、中にあるウィルスの設計図が守られないから。
つかないでしょ
アルコールで死ぬってより、
アルコールで、ウィルスの周りの膜やら受容体のトゲトゲを
溶かしちゃうらしいから。
受容体無かったらくっつけないんだし、中にあるウィルスの設計図が守られないから。
897不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:36.36ID:Atarp0TD0 インフルエンザ検査をしなかったので患者が少ないのでは?
インフルは検査控え、臨床診断で処方を」 日医通知
ttps://www.m3.com/open/iryoIshin/article/738590/
インフルは検査控え、臨床診断で処方を」 日医通知
ttps://www.m3.com/open/iryoIshin/article/738590/
898不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:38.73ID:8sORwdkU0 インフルは、コロナにニッチを奪われたんだよ。
競争に負けたわけ。
だから、コロナのニッチを奪い、かつ感染が軽微で治療法が確立しているウイルスを解き放てばいい。
このままいくと、インフルは日本では希少な感染となって、コロナに置き換わるかもしれん。
競争に負けたわけ。
だから、コロナのニッチを奪い、かつ感染が軽微で治療法が確立しているウイルスを解き放てばいい。
このままいくと、インフルは日本では希少な感染となって、コロナに置き換わるかもしれん。
899不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:40.98ID:Mn7jhbju0900不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:46.56ID:FZAMVne40 >>889
たしかに、それ俺もあるわ。なんかご飯食べると必ず変なたんが絡む25で今までそんなことなかったぞ
たしかに、それ俺もあるわ。なんかご飯食べると必ず変なたんが絡む25で今までそんなことなかったぞ
901不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:51.35ID:UJiftjQ30 インフルなんてコロナ対策のついでに抑えられてしまう雑魚でしかないと証明された
逆にあれだけガッツリ対策やってても全然抑えられず感染拡大しまくってるコロナをただの風邪などと呼ぶ連中は真性のキチガイってことだな
逆にあれだけガッツリ対策やってても全然抑えられず感染拡大しまくってるコロナをただの風邪などと呼ぶ連中は真性のキチガイってことだな
902不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:53.00ID:yl3NQzQt0 クルーズ船の時から知ってた
903不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:09:56.85ID:lQSE6idm0 >>891
堅苦しい生活続けたらなwww
堅苦しい生活続けたらなwww
904不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:02.91ID:QDlBDZZr0 >>56
インフルより大したことないなんて言ってるの無学無知のネラーくらいだろw
インフルより大したことないなんて言ってるの無学無知のネラーくらいだろw
905不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:10.59ID:UZkPv3g20 例年のインフル超過死亡率とコロナ実死亡率を比べて喜んでたただの風邪厨無事死亡
906不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:11.69ID:Mn7jhbju0 >>895
今年は激減だな
今年は激減だな
907不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:13.61ID:QaTdmF0q0 このままだと医者が儲からなくて医療崩壊
健全な世の中
健全な世の中
908不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:19.70ID:Zc2leGvAO909不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:29.35ID:wB0o8l/j0 コロナも重症化だけをカウントしたら、少ないんじゃない?
910不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:47.47ID:3EFIM4XE0 中国人がインフルエンザばらまくんだから、中国人が来なきゃインフルエンザ広まりようがないでしょ
911不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:10:48.24ID:u3jnc1jS0 馬鹿パヨクはインフルエンザを舐めてるけどインフルエンザキツイよね
熱に咳に倦怠感に全身の痛み
ワクチンがあるにも関わらず国内だけでも年間数千人の命を奪ってる恐ろしい病気
熱に咳に倦怠感に全身の痛み
ワクチンがあるにも関わらず国内だけでも年間数千人の命を奪ってる恐ろしい病気
912不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:01.36ID:dP/vsxjB0 >>1
うがい、手洗いもあるけど、これ、ウイルス干渉説が立証されたってことでしょ。
まだ確立されていないウイルス干渉説については、ちまちまといままで細かい実証をやってたけど、
これだけ大規模に事実が証明されると、もはや定説レベルだよ。
うがい、手洗いもあるけど、これ、ウイルス干渉説が立証されたってことでしょ。
まだ確立されていないウイルス干渉説については、ちまちまといままで細かい実証をやってたけど、
これだけ大規模に事実が証明されると、もはや定説レベルだよ。
913不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:09.72ID:DTvistfi0 >>907
死者が何万人も出るよりは医者の給料減った方がましです
死者が何万人も出るよりは医者の給料減った方がましです
914不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:12.60ID:QDlBDZZr0915不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:18.14ID:gf1gHyqi0 >>876
新しいウィルスで免疫ない人が殆どだからだよ。
新しいウィルスで免疫ない人が殆どだからだよ。
916不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:29.05ID:RtQN7i1i0 >>1
手洗いやうがいよりも日本国にザイニチ害国人を入れないことが一番汚い感染症の予防になるだろ
手洗いやうがいよりも日本国にザイニチ害国人を入れないことが一番汚い感染症の予防になるだろ
917不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:30.63ID:pS8ZVaU/0918不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:33.16ID:lQSE6idm0 >>909
問題は手の施しようがないって所なんだよwww
問題は手の施しようがないって所なんだよwww
919不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:44.66ID:zPOpUe0/0 >>871
あ〜なるほど、それもあるか
あ〜なるほど、それもあるか
920不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:45.35ID:Nv78vrdP0 中国人観光客見なくなったのも良かった
921不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:51.93ID:D5zamP3U0 >>853
国民皆マスクで防備しても、人が集まる場所でも、どうしてもマスク取って完全無防備状態になるときがある。
国民皆マスクで防備しても、人が集まる場所でも、どうしてもマスク取って完全無防備状態になるときがある。
922不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:53.24ID:ZZQyhbRC0923不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:54.67ID:n5uKcjKv0 >>1
引きこもりで手洗いしてる奴が勝ち組
引きこもりで手洗いしてる奴が勝ち組
924不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:57.15ID:pmqJy4x/0 インフルエンザ等の感染症て子供がよくかかるけどあいつら手洗い嫌いだし、ギャーギャー騒ぐしでなるほどな
925不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:11:57.96ID:Zc2leGvAO926不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:12:04.19ID:6oT1K2qd0 >>911
リレンザとかタミフル飲めば3日でも完治するそ
リレンザとかタミフル飲めば3日でも完治するそ
927不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:12:19.86ID:htuocdM90 インフルもいい迷惑だよな
928不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:12:35.23ID:QDlBDZZr0929不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:12:36.51ID:vJxcdHNw0 コロナに無症状が多いのはPCR検査主体だからっていうのもあるだろう
本来なら病院に行かない層も拾ってるから他とは比較しづらい
本来なら病院に行かない層も拾ってるから他とは比較しづらい
930不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:12:59.85ID:M1QjwjRl0 インフルエンザのワクチンは必要ないんかな
迷うわー
迷うわー
931不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:05.80ID:QaTdmF0q0 鎖国をした徳川幕府は正しかったな
まだ子孫が生きてるから幕藩体制に戻すべき
まだ子孫が生きてるから幕藩体制に戻すべき
932不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:12.02ID:hlSQqjKE0 >>915
まだまだ解らん部分多いのに上級乞食が放蕩生活維持の為にケイザイガーしてるのがまたねえ…
現状だとシナが初期にやった無自覚陽性者まで含めて焙りだして隔離。以外有効手段なさそうなのに
まあ平民は四日家に居て死ね、な日本じゃあの方針は取らんだろうなあ
そういう意味じゃ日本はシナより平民の扱い酷いともいえるな
まだまだ解らん部分多いのに上級乞食が放蕩生活維持の為にケイザイガーしてるのがまたねえ…
現状だとシナが初期にやった無自覚陽性者まで含めて焙りだして隔離。以外有効手段なさそうなのに
まあ平民は四日家に居て死ね、な日本じゃあの方針は取らんだろうなあ
そういう意味じゃ日本はシナより平民の扱い酷いともいえるな
933不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:21.40ID:PNTGOT+b0 ジジババが無駄に医療費使わなくなっただけでも労組。
出来ればスウェーデン並みに新しい世界へ行って欲しいところだがね。
出来ればスウェーデン並みに新しい世界へ行って欲しいところだがね。
934不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:24.57ID:lQSE6idm0 >>926
それも発症してから期日があるよねwww
それも発症してから期日があるよねwww
935不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:24.64ID:nkpQOuCr0 >>912
海外でもそうなん?
海外でもそうなん?
936不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:28.40ID:2rdsVoEC0 >>1
そりゃ減るに決まってるわ
あほだろ日本政府
そりゃ減るに決まってるわ
あほだろ日本政府
937不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:29.64ID:Mn7jhbju0 >>912
あほか?
あほか?
938不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:37.21ID:rEEvpAwi0 PCR検査は>>843にある病名の原因であるウィルスにも陽性反応が出る
だからPCR陽性=コロナ患者ではない
テレビで連日コロナ感染者◯◯名!と煽っているのはそのPCR検査での陽性者の数
つまりインフル患者かもしれない
だからPCR陽性=コロナ患者ではない
テレビで連日コロナ感染者◯◯名!と煽っているのはそのPCR検査での陽性者の数
つまりインフル患者かもしれない
939不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:51.03ID:4LOHM/tR0940不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:13:56.30ID:dP/vsxjB0 >>925
だから、最初に流行したウイルスによって免疫系が活動はじめるから、
そのあとに新規のウイルスが入り込めなくなるって話。
旧型コロナ(ようは風邪)とインフルエンザは、干渉しあうウイルスなんじゃないかって説は、
新型コロナ以前からずっと研究されていた。
だから、最初に流行したウイルスによって免疫系が活動はじめるから、
そのあとに新規のウイルスが入り込めなくなるって話。
旧型コロナ(ようは風邪)とインフルエンザは、干渉しあうウイルスなんじゃないかって説は、
新型コロナ以前からずっと研究されていた。
941不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:14:03.03ID:QDlBDZZr0 >>911
特効薬がある時点でコロナと比較する価値もないウイルス
特効薬がある時点でコロナと比較する価値もないウイルス
942不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:14:17.27ID:yEwGyYGZ0943不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:14:29.13ID:QDlBDZZr0 >>901
まあコロナ大したことない発言してるの中二病しかいないからなw
まあコロナ大したことない発言してるの中二病しかいないからなw
944不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:14:31.03ID:DTvistfi0 >>921
飲食店はしばらく休業すべき
飲食店はしばらく休業すべき
945不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:14:40.32ID:pS8ZVaU/0 >>911
特に男は発熱に弱い
特に男は発熱に弱い
946不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:14:44.18ID:akLEtggS0947不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:14:54.04ID:B2yOe/iI0 インフルエンザって医者行かなくても治るんじゃね?
とそろそろ気がついただろうし
とそろそろ気がついただろうし
948不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:00.39ID:X5NBVcZq0 これでコロナの恐ろしさが良く分かったな
949不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:00.58ID:yEwGyYGZ0 >>940
つまり、同型の要素が…
つまり、同型の要素が…
950不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:02.86ID:Mn7jhbju0 >>940
市中1%のコロナ感染でインフル絶滅w
市中1%のコロナ感染でインフル絶滅w
951不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:02.98ID:fkWdBQky0 手洗いもうがいもしないけど感染しないよ
952不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:03.14ID:DTvistfi0 空気感染じゃなきゃおかしいだろ
なんでこれだけ対策してこんなにコロナ出るんだよ
なんでこれだけ対策してこんなにコロナ出るんだよ
953不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:20.51ID:DTvistfi0 >>950
コロナ最強
コロナ最強
954不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:24.37ID:dP/vsxjB0955不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:28.53ID:qM0mA1Kz0956不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:59.28ID:B8ad+B0y0 >>935
今年は世界レベルでインフルエンザが大人しい
今年は世界レベルでインフルエンザが大人しい
957不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:15:59.30ID:hzjzQozY0958不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:16:06.76ID:lQSE6idm0 >>952
飛沫が生き残る時間が長いからだろwww
飛沫が生き残る時間が長いからだろwww
959不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:16:09.80ID:B2yOe/iI0960不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:16:19.40ID:13SWTbHn0 インフルエンザがどうやって感染していたのか。飛まつ感染や濃厚接触だったんだろうな。
新型コロナの体験で、一般人もそれなりの知識がついているとおもう。
今後は、インフルエンザ今年の感染者は2000万人(想定)とか適当なことはいえなくなるだろうね。
新型コロナでも感染状況(見込み)とかざっくりだせばいいのに。絶対ださない不思議。
新型コロナの体験で、一般人もそれなりの知識がついているとおもう。
今後は、インフルエンザ今年の感染者は2000万人(想定)とか適当なことはいえなくなるだろうね。
新型コロナでも感染状況(見込み)とかざっくりだせばいいのに。絶対ださない不思議。
961不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:16:32.37ID:Mn7jhbju0962不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:16:39.12ID:iQopCrH40963不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:17:01.66ID:B8ad+B0y0 >>643
南半球の方が北半球より酷いっていう数字ある?
南半球の方が北半球より酷いっていう数字ある?
964不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:17:03.65ID:gf1gHyqi0 >>106
それがウィルス干渉てやつ。
コロナによって免疫のサイトカインが高まるから
コロナかかった人はあらたに他のウィルスを
寄せ付けないので、
沢山の人に他のウィルスはかからず、
よってうつさないから一つのウィルスしか
流行らないと読んだ。
それがウィルス干渉てやつ。
コロナによって免疫のサイトカインが高まるから
コロナかかった人はあらたに他のウィルスを
寄せ付けないので、
沢山の人に他のウィルスはかからず、
よってうつさないから一つのウィルスしか
流行らないと読んだ。
965不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:17:23.34ID:lQSE6idm0 >>959
インフルはないわw
インフルはないわw
966不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:17:30.68ID:oBcYsufN0 ようやく今年のデータ出て来たか
967不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:17:36.46ID:4IY/1PqP0 実は皆コロナに不顕性感染してるから、ってオチじゃねーの?
968不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:17:45.66ID:6oT1K2qd0 インバウンド観光客数99.9%減
インフルエンザ患者数99.9%減
インフルエンザ患者数99.9%減
969不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:17:59.25ID:akLEtggS0970不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:18:08.77ID:Mn7jhbju0 >>964
つまりコロナ最強
手足口病 消滅
RSウイルス 消滅
咽頭結膜熱 1/10
連鎖球菌 1/10
感染性胃腸炎 1/5
水痘 1/5
ヘルパンギーナ ほぼ消滅
マイコプラズマ 1/10
ロタウイルス 1/10
去年とかわらんの突発性発疹ぐらいだな
つまりコロナ最強
手足口病 消滅
RSウイルス 消滅
咽頭結膜熱 1/10
連鎖球菌 1/10
感染性胃腸炎 1/5
水痘 1/5
ヘルパンギーナ ほぼ消滅
マイコプラズマ 1/10
ロタウイルス 1/10
去年とかわらんの突発性発疹ぐらいだな
971不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:18:20.37ID:hzjzQozY0972不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:18:24.15ID:MqWBXvk40 >>960
専門家と呼ばれてる連中は予測をことごとく外してるから、みんな貝になってるんだねw
専門家と呼ばれてる連中は予測をことごとく外してるから、みんな貝になってるんだねw
973不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:18:51.76ID:UZkPv3g20 中国は音楽フェスが開かれてもう平常運転
経済のことを考えるなら一度徹底して叩いて収束させるのが正解
中途半端に対策してダラダラ長引かせるのが一番最悪
二兎追うものは一兎も得ず
経済のことを考えるなら一度徹底して叩いて収束させるのが正解
中途半端に対策してダラダラ長引かせるのが一番最悪
二兎追うものは一兎も得ず
974不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:18:55.01ID:ztG4swa/0 手洗いは大事だと思う
マスクは要らん。
マスクは要らん。
975不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:19:08.03ID:lQSE6idm0 >>969
流行を調べろwww
流行を調べろwww
976不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:19:12.21ID:5pET2gPt0 今後新型コロナが収束してからも「新しい生活様式」とやらは続けていくべきだね
977不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:20:03.42ID:W6f+pt+r0 対策しなかったらコロナは1000倍の感染者になるのか
978不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:20:05.85ID:KYjaE4Zc0 効果覿面だな
979不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:20:19.53ID:8Z/w2sIV0 コロナとインフルは同時に感染するって中国でも判明してるじゃん
今同時に検査するキットを開発中だよ
今同時に検査するキットを開発中だよ
980不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:20:31.87ID:nkpQOuCr0981不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:20:40.57ID:oUZVJDDn0 マスクは効果無いとか言ってる奴wwwwww
982不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:20:53.88ID:eebZeuDO0 >>976
6月の緊急事態宣言解除で一斉にテレワークやめるような国だから無理でしょ
6月の緊急事態宣言解除で一斉にテレワークやめるような国だから無理でしょ
983不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:21:52.18ID:vOEIHxE50984不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:07.41ID:Zc2leGvAO ウイルス干渉説なんてトンデモを信じてて草
ウイルスって体内にいっぱいいますんで
武田の何故か理由はわからないインチキ説に引っかかるなよ
自説を正当化したいだけ
ウイルスって体内にいっぱいいますんで
武田の何故か理由はわからないインチキ説に引っかかるなよ
自説を正当化したいだけ
985不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:09.48ID:JKYbWlYr0 逆に今までは何もしてなかったのか
986不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:10.74ID:vJxcdHNw0 >>960
コロナは患者全員報告してるんだから推定出す意味ないじゃん
コロナは患者全員報告してるんだから推定出す意味ないじゃん
987不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:14.02ID:akLEtggS0988不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:19.66ID:13SWTbHn0 集団免疫やそれをふまえてのワクチンの有効性など、
インフルエンザ対策はふるくさい価値観によって、構築されていた。数字も雑だし。
700万人くらいだろ。2000万人こえてるだろう。推定だからてきとうでもかまわんのかもしれんが。
ポイントをしぼれば、集団免疫などを期待しなくても、感染スピードが制御できるということがコロナによって学習できた。
ワクチンの必要性についても、今は専門家の意見をうのみにするような話にはなっていないとおもう。
新型コロナは挙動も感染による被害も、インフルエンザとほぼ同一であるという形に近づいていっているとおもうけどね。
インフルエンザ対策はふるくさい価値観によって、構築されていた。数字も雑だし。
700万人くらいだろ。2000万人こえてるだろう。推定だからてきとうでもかまわんのかもしれんが。
ポイントをしぼれば、集団免疫などを期待しなくても、感染スピードが制御できるということがコロナによって学習できた。
ワクチンの必要性についても、今は専門家の意見をうのみにするような話にはなっていないとおもう。
新型コロナは挙動も感染による被害も、インフルエンザとほぼ同一であるという形に近づいていっているとおもうけどね。
989不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:23.82ID:j6omRDDx0 >>976
リモートは本当快適
リモートは本当快適
990不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:29.99ID:3QtxysTO0 インフルエンザの死者が例年3000人なら今年は1000分の1で3人の計算。
一方コロナでこれだけ対策しても既に死者1500人。年末までに3000人とすると、
もし何も対策しなかったら、単純に計算するとコロナで300万人死ぬことになる。
42万人という予想は結構控えめだったんだな。
一方コロナでこれだけ対策しても既に死者1500人。年末までに3000人とすると、
もし何も対策しなかったら、単純に計算するとコロナで300万人死ぬことになる。
42万人という予想は結構控えめだったんだな。
991不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:22:30.01ID:GZyuWATv0 >>980
人間が距離を置くのは気持ちがいいですね
人間が距離を置くのは気持ちがいいですね
992ばーど ★
2020/09/22(火) 09:23:01.95ID:Cx1SDcqc9 次スレ
インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600734154/
インフルエンザ、昨年の1000分の1 コロナ対策奏功か 厚労省「手洗い徹底続けて」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600734154/
993不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:23:29.03ID:nkpQOuCr0 >>983
専門家は世界でも優秀だけどね、、、
専門家は世界でも優秀だけどね、、、
994不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:23:34.64ID:P316Qhrl0 >>991
田舎ぐらいの人口密度でいいよもう
田舎ぐらいの人口密度でいいよもう
995不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:23:42.31ID:BVIQwaNA0 なら何時もの状態に戻そう!
マスク付ける付けないは自由
三密も気にしない
経済活動自由
マスク付ける付けないは自由
三密も気にしない
経済活動自由
996不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:23:45.99ID:hlSQqjKE0 >>973
現状だとそれがベターだと思うけど目先の小金しか見えてない
平民は奴隷wみたいな上級乞食ばかりの日本ではむりじゃろて
その奴隷社畜どもが居るから自分たちが不労所得ウマー出来てる現実を正しく理解出来てない
まあ日本人居なけりゃ犯罪者予備軍の害人奴隷増やせばいいやwなアホばかりだし
上級乞食からコロナ死何匹かでないと現状維持だろうな
現状だとそれがベターだと思うけど目先の小金しか見えてない
平民は奴隷wみたいな上級乞食ばかりの日本ではむりじゃろて
その奴隷社畜どもが居るから自分たちが不労所得ウマー出来てる現実を正しく理解出来てない
まあ日本人居なけりゃ犯罪者予備軍の害人奴隷増やせばいいやwなアホばかりだし
上級乞食からコロナ死何匹かでないと現状維持だろうな
997不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:23:46.61ID:akLEtggS0 従がってこの記事は非科学的
真実は、コロナが広まったからインフルが減少したのであって
マスクだの手洗いだのは全く関係が無い
真実は、コロナが広まったからインフルが減少したのであって
マスクだの手洗いだのは全く関係が無い
998不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:23:46.67ID:T8b3Qcm90 >>1
このまま頑張ればインフルエンザは撲滅できるんじゃないの?
このまま頑張ればインフルエンザは撲滅できるんじゃないの?
999不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:24:00.96ID:Mn4u2M4y0 コロナがインフルエンザウィルスを駆逐した可能性
1000不要不急の名無しさん
2020/09/22(火) 09:24:03.58ID:gf1gHyqi0 >>984
武田じゃなくて医学界ではすでに通説
武田じゃなくて医学界ではすでに通説
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]
- GW絵スレ2025夜の部
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】旧日本軍が善戦した戦場ペリリュー島、デマだった。洞窟陣地間が繋がって無い為1日で通信切断され組織的抵抗は停止していた石破 [517791167]