X

【河豚】釣ったフグを無免許で調理 男女3人食中毒 手足や舌にしびれ [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/07/01(木) 15:08:58.52ID:6vGawHXQ9
毎日新聞 2021/7/1 09:11(最終更新 7/1 09:11) 322文字

 新潟県は30日、長岡保健所管内で男女3人がフグ毒が原因とみられる食中毒になったと発表した。3人ともすでに回復したという。

 同保健所によると、60代夫婦が釣ってきたフグ2匹を自ら調理して27日夜にから揚げを、28日夜には肝臓をゆでて食べたところ、手足のしびれなどを発症。譲り受けた肝臓を食べた息子夫婦のうち20代の妻にも舌のしびれなどの症状が出たという。4人とも調理免許を持っていなかった。

 フグ毒のテトロドトキシンは0・5〜2ミリグラムが致死量とされ、加熱しても無毒化できない。今回原因となったフグの種類は特定できていないが、同保健所は「毒のある部位は種類により違う。専門知識がない人は絶対に調理しないでほしい」と呼びかけている。【北村秀徳】

https://mainichi.jp/articles/20210701/k00/00m/040/014000c
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:09:35.18ID:3Z4nutGq0
河豚と海豚の違いを教えてヱロい人!
2021/07/01(木) 15:10:11.07ID:4YSCb8GX0
アホ(´・ω・`)
ま、自己責任で沢山いるんだろうなw
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:10:25.77ID:Z79jJy9E0
釣ったフグ食べるな
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:10:33.84ID:SyFa+T930
なぜ肝臓を食べようと思うのか 不思議だ
2021/07/01(木) 15:10:42.85ID:wP7hxZ4F0
馬鹿につける薬は無い。放置
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:10:56.24ID:ajktp/iX0
普通に肝臓食ってて草
2021/07/01(木) 15:11:32.60ID:m07w2OsL0
バカじゃね
2021/07/01(木) 15:12:17.09ID:l4R7KB9V0
フグの肝臓なんてどのフグのも共通する毒毒ポイントだろ
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:12:21.72ID:xsSNPYdj0
免許って商売する時に必要で、自分で食べる時にはいらないんじゃない?
2021/07/01(木) 15:13:22.21ID:2vZ53j7s0
一家心中の失敗パターン
2021/07/01(木) 15:13:25.76ID:E33tt4n40
心中だな
2021/07/01(木) 15:13:25.94ID:Roa5vjzW0
雑魚とは違うのだよだよ!雑魚とは!
2021/07/01(木) 15:13:27.34ID:EAKn4u2X0
何回言うてもわからん猿並みのエセ日本人は逝ってよし
2021/07/01(木) 15:13:41.42ID:h5QIPHH70
テトロドトキシン茹でたら消えると思った?
2021/07/01(木) 15:13:48.42ID:9FFLY+q90
どの種類のフグでもほぼ確実に毒持ってる肝臓食うとかよほどのあれだな
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:14:08.29ID:g13pabaz0
あら立派なふぐりしてますね
2021/07/01(木) 15:14:17.82ID:l4R7KB9V0
>>10
毒の部位をそのまま生ごみに出すのすら禁止されてた気がする
専門業者を通すはず
2021/07/01(木) 15:14:36.45ID:OA44h64o0
フグの肝臓食うとか普通に自殺だろw
2021/07/01(木) 15:14:42.06ID:1/hKr2EZ0
(;゙゚’ω゚’):フグゥ-
2021/07/01(木) 15:14:46.65ID:7ZG+0//R0
てか死ぬもんだと思ったけど死なないのか
2021/07/01(木) 15:14:47.52ID:ANFSKleG0
フグ釣って肝臓を食べようって考えるか?
いつも食べてて当たらなかったのかそれともフグじゃないと思ったのか
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:14:59.10ID:J7vcVuNL0
2年間ぬか漬け?にして無毒化する郷土料理があったよな
2021/07/01(木) 15:15:11.15ID:/3m6w7Hx0
男塾スレ?
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:15:31.34ID:SyFa+T930
息子夫婦に肝臓あげたって書いてあるから息子夫婦が嫌いだったんだなイヒヒ
2021/07/01(木) 15:15:42.98ID:ug6K5e3C0
こんなんにもお前らの保険金何百万とか使われてんのかな
2021/07/01(木) 15:15:45.91ID:Roa5vjzW0
カワハギの肝で我慢しとけよ……
2021/07/01(木) 15:16:18.87ID:IDgMCDUW0
ちなみにフグ毒は人工呼吸器を付けてる限り死にません
2021/07/01(木) 15:16:22.47ID:BVmcIb8O0
穴掘って入っていれば治るんだろ?
2021/07/01(木) 15:16:46.77ID:4YSCb8GX0
>>25
自分らも食ってないと疑われたろうな

というか息子は症状なしか?
食ってないのかなw
2021/07/01(木) 15:17:49.93ID:rwRWfoua0
>>6
ほんとそれ
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:17:50.30ID:o+FvBr210
フグの肝
彼岸花
青梅
水仙
この辺は覚えておかなくちゃ
2021/07/01(木) 15:17:54.22ID:awPtFgMd0
シビレも旨味だからわかってても跡を絶たない
2021/07/01(木) 15:17:58.87ID:G+JEp23S0
阿呆一家爆誕
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:18:04.83ID:GZMz4U1M0
毎年出るよな
やっぱ自分は大丈夫とか前偶然にも平気だったから今回も平気とか思ってるんだろうなぁ
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:18:07.91ID:7bqCssQC0
一家での無理心中なんじゃねーの?
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:18:21.69ID:U15MsXVX0
>>9
サバフグは無毒

フグがサバフグだと判るかどうかは経験値次第
2021/07/01(木) 15:18:24.20ID:0+33Bnkl0
ふぐの内蔵食べたら駄目なことくらい
この歳なら常識じゃないのか
2021/07/01(木) 15:18:24.71ID:aYGcgqj00
なんで肝臓を食うんだよw
2021/07/01(木) 15:18:31.14ID:TdnDZrJG0
アホじゃん
2021/07/01(木) 15:18:54.21ID:5uwkfEwu0
完全殺す気で出しただろ、結果的に失敗しただけで。
2021/07/01(木) 15:19:39.82ID:nm3Q0L1N0
何回目だよこれ
2021/07/01(木) 15:19:45.10ID:7ZG+0//R0
野良猫うぜーんだけどフグ放置しといたら勝手に死んだりする?
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:20:07.81ID:Ss173k+X0
>>1
ここでも反知性主義か
2021/07/01(木) 15:20:10.49ID:Roa5vjzW0
そういや何処かでフグの卵巣を漬けて毒が無くなるってのがあったような。
何故毒が無くなるか仕組みは良くわかってないらしあけど。
2021/07/01(木) 15:20:20.00ID:jhdfTNiy0
無免で調理したふぐを人に振舞うとかメンタル無敵過ぎるだろ
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:20:28.90ID:Pw5OUhua0
>>43
ネコは危険を察知して食わないマジで
2021/07/01(木) 15:20:43.38ID:ksUFJ45b0
白身ならまだしも肝臓わたすとか意図を疑われても仕方ない所業
2021/07/01(木) 15:21:18.67ID:Z7BvyAPw0
穴掘って首だけ出して埋まればいいんじゃね?
それで無毒化するって事じゃなくて、晒し者として
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:21:21.66ID:GFy2inWF0
フグ以外に毒ある魚っているの?
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:21:29.11ID:wMOnUHkn0
YouTubeにフグ捌く動画あるからねえ
知識は無くてもマネはできるもんな
2021/07/01(木) 15:22:19.33ID:kernCRjb0
フグ毒は後天的なものだから必ずしも毒があるとは限らんのよな
自然界で毒を蓄積しなかった無毒なフグって何割ぐらいなんだろ
2021/07/01(木) 15:22:19.96ID:VD/wj1o40
呑みに行ってコロナになるアホと自分でフグ毒食らうアホは同じ種類なんだろうなあ
2021/07/01(木) 15:22:32.83ID:7ZG+0//R0
>>47
奴ら賢いな
クサフグ放置されてる防波堤にいる猫が生き残ったりしてるしそりゃそうか
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:22:47.36ID:Y0wKBT/v0
肝は特にヤバいくらい知ってるだろ
殺人未遂だな
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:22:48.22ID:ur6CiyKP0
いやほんとこういうバカどもは何なの?
フグに毒あることを知らんわけはないし
自分達は平気とかいうバカ特有の脳みそってこと?
2021/07/01(木) 15:22:48.38ID:2DmT0EfR0
免許という利権のせいで正しく毒を処理して食う方法が広まらないんだよね
小学校で教育すればいいだけなのに
2021/07/01(木) 15:22:52.67ID:Yv/VFqNa0
洋食は毒がないとか聞いたことある
2021/07/01(木) 15:22:55.24ID:VD/wj1o40
>>45
梅も青酸あるけど漬けたら無害化出来るからな
2021/07/01(木) 15:23:07.92ID:szbmt0ZT0
後遺症とか出るの?
2021/07/01(木) 15:23:25.68ID:2+Nol5r70
なんだただの一家心中未遂か
2021/07/01(木) 15:23:50.08ID:35ZCBSiU0
自分で食う分には免許なんか要らんだろ
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:23:57.49ID:mE0Vss2T0
フグは餌で毒素を蓄積するので、毒のないフグが釣れる海域がある。
豊後水道の北部は、かつては釣ったフグを食べる習慣があり、スーパーでふつうに
フグを1匹売っていたこともあった。今では取り締まりが厳しくなったが。
2021/07/01(木) 15:24:09.30ID:zioWuHpo0
身を食べるのは分かるが、何故免許もないのに内臓も食べようとするのか
2021/07/01(木) 15:24:21.37ID:7JmW+maY0
フグの無免許調理食中毒ってもう定期だな
2021/07/01(木) 15:24:36.36ID:rcRyhWH40
タリウム使うより、フグのほうが同級生狙うなら確実なんじゃね?
2021/07/01(木) 15:24:42.59ID:8XkFjLWQ0
痺れが癖になるんだよな
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:24:49.41ID:1doTByx+0
テトロドトキシンはゾンビパウダーとしても使われて
意識に死や生とも関係ない状態にするから
吸収したら厄介だぞ
2021/07/01(木) 15:25:06.11ID:Roa5vjzW0
>>59
ババアが梅干し漬けてたけど、子供の頃、梅の種割ってもらって梅の仁食ってたな。
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:25:06.85ID:CK/VIzXK0
>肝臓をゆでて食べたところ、手足のしびれなどを発症

食っちゃダメだろ! 素人が自分で調理できるわけがない。
もしかして、日本人じゃないとか
2021/07/01(木) 15:25:21.03ID:35ZCBSiU0
>>64
免許を持ち続けたいなら内蔵は食えんよ
取り消しになるから
2021/07/01(木) 15:25:28.44ID:rcRyhWH40
>>50
ヒレに毒のあるやつなら沢山いる
2021/07/01(木) 15:25:34.10ID:mYvcztxc0
病院代 全額自己負担にしてほしいわ
2021/07/01(木) 15:25:36.34ID:mwI8q0xp0
>>1
痺れる美味さ!
ってやかましいわ!
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:25:40.56ID:tgQUkP0g0
ピリッとしてうまいぜ。
2021/07/01(木) 15:25:45.10ID:+xkE8LM50
>>39
フグのやつって言わなかったとか。。
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:25:48.98ID:w1thud3e0
頭が弱いとしか言いようがない・・・
まさに自業自得
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:26:13.32ID:eFM97MJN0
いやああああ肝臓食べてるううううう
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:26:29.56ID:o+FvBr210
カワハギの肝だとして渡していたら殺人罪になるな
2021/07/01(木) 15:26:46.82ID:rcRyhWH40
>>58
フグの毒って、フグが食べるエサの毒素の蓄積だからな
完全養殖でエサをコントロールすれば無毒のフグができる
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:26:51.49ID:po6jq4YL0
釣ったフグなんて無毒種でも食いたくないわ
やる方もやる方だけど
もらって食う方もおかしい
2021/07/01(木) 15:27:13.97ID:64XOq7ZZ0
ジゴージトーク
インガオホー
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:27:16.63ID:Wy5Ckt9t0
調理失敗した身を食べるやつはいるが、フグの内臓食べるやつとか日本人とは思えない
どんだけ知識ないんだよ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:27:17.47ID:LVE9tkAD0
無免許ならふつうにこうなるwwwwww
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:27:28.26ID:3ULaUNHt0
バカだろ。死んでいいよ。
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:28:10.10ID:lgvk+QSL0
良かれと思ってやってくれてるからムツカシイよね
2021/07/01(木) 15:28:19.90ID:pdt0Vy/K0
このご時世、情報も簡単にすぐにでも手にはいるしましてやフグ毒なんて戦国時代よりも前から知られてることでしょ?

それを食うかね。ましてや人に分け与えるかね。
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:28:27.52ID:LxG6ZUUC0
ピリッとするところが美味いんや
2021/07/01(木) 15:28:43.64ID:q7t4BPYa0
人が釣った魚、しかもフグとかよく平気で貰って食えるよな。危なっかしい
2021/07/01(木) 15:28:45.05ID:Kjv3k3KS0
あぁ、やっと許されたんやなぁって
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:28:55.81ID:STl/KGzW0
>>63
ほう、それは初耳だ
2021/07/01(木) 15:29:01.02ID:4UjJCY3u0
毒食ってピリピリするのがたまらんとか言ってんでしょ
ただ自殺だほっとけ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:29:03.38ID:tgQUkP0g0
かれいの間に本物のふぐを入れるんだよ
2021/07/01(木) 15:29:15.16ID:3xzC/CG10
でも旨いんだろなぁ流石に命と引き換えにしてまでは食いたく無いけど
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:29:21.20ID:8yU2vP/w0
免許持っていなくても上手い具合に捌いて食ってる人がいるんだろうな。
2021/07/01(木) 15:29:34.25ID:tADtqE+Y0
>>10
必要だよ
2021/07/01(木) 15:29:58.23ID:3xzC/CG10
>>95
漁師や漁業関係者
2021/07/01(木) 15:30:05.36ID:sTf8qY/+0
大丈夫な保証があるなら食ってみたいなぁ
山口や大分では食える所があると聞くが
2021/07/01(木) 15:30:31.92ID:rcRyhWH40
種類的にカワハギはフグに近いから、カワハギ釣って刺身とか食ったほうがいいかもな
釣るの難しいけど
2021/07/01(木) 15:30:34.81ID:2rbf4RnY0
これほどの毒ってことは肝臓って食べるとかなりうまいのかな?
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:31:08.64ID:LWMe/fHS0
グレのタタキのほうが美味いべ
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:31:28.92ID:8yU2vP/w0
>>98
フグ食える店なんてどこにでもあるだろ。
2021/07/01(木) 15:31:49.30ID:VD/wj1o40
>>94
フグ好き?
カワハギの方が美味ない?
2021/07/01(木) 15:31:51.65ID:bQT8KfGY0
溜め池然りなんでこういうバカは後を絶たないのか
2021/07/01(木) 15:31:56.06ID:096cV4rp0
>>32
夾竹桃
朝鮮朝顔(ダチュラ)
これもヤバイ
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:32:02.66ID:pGPpDaaQ0
そもそもフグなんてそんなリスク冒して食うほどうまくないからな
2021/07/01(木) 15:32:10.51ID:LUkd7aGE0
youtube動画を真似してフグをさばいて食べてるよというやつが
いたらおもしろいけどw

そんなやつは、さすがにいねーだろw
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:32:17.83ID:v1FyAt0b0
ごうめんなさいよー、ごうめんなさいよー
2021/07/01(木) 15:32:23.24ID:TP6s9/s70
この記事ニュースキャスターに読ませたら
笑わない自信ないwww
2021/07/01(木) 15:32:23.52ID:fGDymJUA0
>>1
毒殺狙ってるだろ殺人未遂じゃないの
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:32:47.24ID:+siZGItv0
知らない魚なら白身だけ喰ってろよ、とりあえず安全だから
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:32:58.10ID:o+FvBr210
>>100
実際とらふぐの肝見たことあるけど、
魚の肝ではダントツで美味しそうなビジュアルしてる
古代人が命かけて食ってたのもわかる気がする
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:33:49.18ID:vyxbqNRq0
新潟県民はメダカの佃煮だけ食ってろ!
2021/07/01(木) 15:33:49.47ID:RHUS0/sT0
>>108
それアンディフグや
2021/07/01(木) 15:33:59.05ID:NZb8mqV50
「今まで平気だったから」と調理してる馬鹿いるんだろうな
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:34:17.68ID:5Cp7fQu00
>>37
無難に身だけ食べるのが普通だよ。
2021/07/01(木) 15:34:33.29ID:sTf8qY/+0
いざ自殺したいと思ったら酒でベロベロになりながらフグの肝を食えば幸せに逝けるなら
運が良ければ次の日も
2021/07/01(木) 15:34:40.44ID:MVfkeBsZ0
ふぐの肝臓とかそんな美味いもんではない
白子食っとけ
2021/07/01(木) 15:34:58.50ID:Y9mbRpbF0
コロナで逝ってもらえば解決やな
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:36:08.01ID:5Cp7fQu00
>>80
既に完全養殖の無毒のフグはあるらしいが、どうなんだろうか
2021/07/01(木) 15:36:10.39ID:/Yso03a/0
まぁ、餌が管理された養殖のフグならともかくね...
2021/07/01(木) 15:36:18.48ID:2SjzCoMO0
嫁を殺す気だったのか
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:36:28.16ID:ZdGTARVc0
フグ毒で死なないケースが多すぎる
テトロドキシンって実は雑魚じゃね?
2021/07/01(木) 15:36:52.15ID:w5YoSgna0
河豚の肝臓を茹でて食っただと?
勇者かよ
2021/07/01(木) 15:36:57.92ID:3xzC/CG10
>>103
フグは好きやでカワハギも旨いけどなカワハギは肝無いと旨さ半減やん
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:37:10.08ID:yWh2LAgm0
調理免許の前に何で肝臓
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:37:37.30ID:Nuskzgia0
首まで土に埋めたら毒が消せるて聞いたが、
2021/07/01(木) 15:37:44.95ID:/Yso03a/0
>>123
食い続けたら毒耐性付くんじゃね!?
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:37:45.27ID:YsG3cFN80
グルメだな
2021/07/01(木) 15:38:36.10ID:LUkd7aGE0
両親「フグをつってきたよ。お食べ」
20代夫婦「わーい。いただきます」

嘘でしょ・・・
2021/07/01(木) 15:38:45.10ID:5dfaTW6F0
意外と死なんもんだな。もっと恐ろしい毒かと思ってたけど。
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:39:00.80ID:r82CxmMj0
そもそもフグって命懸けで食うほどうまいのか?
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:39:39.51ID:nDDzkocd0
マヌケな奴だな。
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:39:40.59ID:pGPpDaaQ0
>>128
ヘビ毒を体内に注射しまくって抗体備えまくったミュージシャン思い出した
2021/07/01(木) 15:39:40.93ID:oXsWV3nA0
>>1
ほらやっぱり大麻の方が安全やん
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:39:48.44ID:nsuTatP/0
よく素人がさばいたフグを食べれるよな。
その神経がわからん。自業自得じゃないのこれ。
2021/07/01(木) 15:39:48.52ID:05LIK1lI0
大人が4人もいて誰もフグに毒があるって知らなかったのかな
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:40:12.28ID:Og4N4utW0
>>123
実際は横隔膜がマヒするだけだぞ
呼吸が出来なくて死ぬケースが多い、けどエクモをつければ大丈夫
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:40:23.83ID:/PhUlNtq0
アホはどんどん死ねばよい
どうせ自民党に票を入れるような奴らだ
2021/07/01(木) 15:40:50.60ID:VR2Exo0m0
やっぱりアホが育てるとアホになるし
アホと結婚するのはアホなんだな
2021/07/01(木) 15:40:54.19ID:10wkfXKU0
ふぐって知ってて食べたのかな?
2021/07/01(木) 15:41:28.25ID:rcRyhWH40
>>123
性質がエグいんだよ
呼吸ができなくなっていくのに、死ぬ直前まで意識が喪失しないままなんだよ
2021/07/01(木) 15:41:42.08ID:cwxqSWAa0
天日干しすれば大丈夫
最近の干物は機械で作るから当たるんだよ
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:41:57.21ID:L2IgRpa50
肝臓がうめえんだよな。
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:41:59.50ID:abHq4JrV0
田舎の方では結構これ常態化してるらしい
意外と上手く調理できるんだと
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:42:12.14ID:gI4iwIhI0
プロの調理師でも河豚の肝臓とか鍵付きのバットに入れて処分するからな 危険なんだよ
2021/07/01(木) 15:42:44.21ID:nZ8LowJn0
>>1
全員救いようがないバカじゃねw
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:42:45.61ID:qnyC1q/60
ていうか仮に食うとしても内蔵は食わないだろ(´・ω・`)
せめて肉だけにしとけよ
2021/07/01(木) 15:42:56.84ID:jNRkE9Wp0
一回死なないと分からないだろうからほっとけよ
2021/07/01(木) 15:43:42.72ID:gYvQwINU0
すげーな。。。息子夫婦も親に毒盛られるとか想像しないよな。いやしかしフグの内臓なんて大丈夫って言われても食べる気しないな
2021/07/01(木) 15:43:46.95ID:q60z8Nan0
まぁ、釣りしてて5kgオーバーのトラフグかかったら持って帰りたくなる気持ちはわかる
2021/07/01(木) 15:44:02.37ID:rcRyhWH40
>>146
にもかかわらず、海で割りと簡単に手に入ってしまう怖さがあるよな
2021/07/01(木) 15:44:35.95ID:nZ8LowJn0
>60代夫婦が釣ってきたフグ2匹を自ら調理して

まず一番の悪 クルクルパーのレベル
死んじゃった方がいい
2021/07/01(木) 15:45:06.01ID:AxuFxcEC0
過去大勢倒れてきてるのに何で繰り返すんだ正常性バイアスか?
2021/07/01(木) 15:45:08.25ID:vsa03EaM0
youtuberがよく捌いてるよな
見過ぎて普通の魚も捌けたからフグも普通に捌けると思うわ
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:45:16.57ID:4beHokdY0
捌いて食うなら、ちゃんと捌け!
ちゃんとできないなら手を出すな!
バカはいつもできないことに手を出して自爆
2021/07/01(木) 15:45:24.83ID:NdTENq6u0
>>2
河馬と海馬の違いも教えてくれ
2021/07/01(木) 15:45:37.59ID:/Yso03a/0
ふぐの口ってちんこ突っ込んだら気持ちよさそうじゃない?
2021/07/01(木) 15:45:47.88ID:n8ArGGTE0
あープロの一家心中か
2021/07/01(木) 15:46:15.81ID:rcRyhWH40
>>158
切り取られるぞ
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:46:22.24ID:J9bJf/yI0
あの遠くへ連れて行ってくれるような、しびれた味がたまらんのよね
2021/07/01(木) 15:46:22.41ID:MrBWZamN
よりによって肝臓譲り受けんなよw
2021/07/01(木) 15:46:29.32ID:xR8VdFRy0
震える舌
2021/07/01(木) 15:47:00.74ID:pdt0Vy/K0
あと、ニラとスイセン間違って食ったってヤツもよく出てくるよな。

ご近所さんからニラがとれたからお裾分けとか(笑)
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:47:14.65ID:FpOuhGVe0
天然のフグは美味しいからなぁ〜、なんとなく上手くさばけると思うんだろうなぁ〜
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:47:23.61ID:HM6rR5yP0
YouTube見てオレにも出来る!つもりの素人増えてそう🥺
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:47:47.80ID:W/OfI9sY0
身まで毒フグ捌いたんだろ
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:48:00.69ID:VsCljlxe0
>>8
根拠も無く人を疑ってはいけない。
この3人は明確にバカです。
2021/07/01(木) 15:48:03.77ID:NdTENq6u0
>>164
あと野蒜に似た毒草もあったよね?
2021/07/01(木) 15:48:57.83ID:pd0pJ2kl0
あん肝みたいな味よ
2021/07/01(木) 15:49:07.77ID:DnIe2YRi0
試験に実技がないところがある、本当?
2021/07/01(木) 15:49:29.08ID:vF+NT/8w0
なんか毒が抜ける方法なかったけ
糠漬けみたいなの?
2021/07/01(木) 15:49:31.62ID:eeMC8Ii60
肝臓食べたらいかんぞう!
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:49:55.79ID:nvZ8ZB++0
フグって種類によっては皮とかにも毒あるからな
トラフグと同じじゃないよ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:50:06.59ID:4nkNTv650
>>148
身の部分だけ食ってれば安全
フグなんて気をつけてればめったに当たるもんじゃないし
めったに起こらないからニュースにもなる

釣ったのを自分で調理してる人なんてたくさんいるし
交通事故より確率は低いんじゃないかな
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:50:31.59ID:yc6ZUYpA0
まあ肝食わなきゃこんなことには
ならんのだけど、こいつらは懲りない
2021/07/01(木) 15:50:38.46ID:WSeUw+Oy0
世の中で一番の悪って無知だと思う
2021/07/01(木) 15:51:00.18ID:0PZzfwdQ0
肝臓なんか食うなよw

フグに毒あるの知らんのか?
2021/07/01(木) 15:51:20.30ID:p51vJ2tV0
バカだなー

いま、クサフグとマフグのハイブリッドが爆誕してるようで、毒の部位が不明みたいだぞ。
2021/07/01(木) 15:52:00.54ID:xR8VdFRy0
今日も捌いて逝く!!
2021/07/01(木) 15:52:09.27ID:ZqEsvslW0
昔の人ってどうしてたんだろ
人柱になった人がいるのか?
白子は食べられるのに卵は食べられないし
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:52:23.56ID:6BtIFg0y0
フグを捌ける上様もカメラ目線でこう行ってたのに
https://i.imgur.com/1z6FMwX.jpg
2021/07/01(木) 15:52:36.08ID:19+v7iFw0
>>179
まじま?
2021/07/01(木) 15:52:57.51ID:KY2c3CPs0
もう今の令和でもフグ中毒やるかwww目立ちたいだけだろwww飲食店でふざけて炎上と同じだろwww構わない方がいい
2021/07/01(木) 15:53:04.03ID:/Yso03a/0
>>160
そうなの?
釣りしたことないから分かんね
2021/07/01(木) 15:53:15.72ID:aIdP6Y+r0
>>120
毒持ち殴って毒を蓄積する素敵仕様
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:53:18.35ID:vPRLRxMv0
毒を持つものは旨いらしい
毒キノコとか
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:54:16.69ID:z73iBpwJ0
???「あえてね」
2021/07/01(木) 15:55:01.04ID:Qwy+Wfz+0
知識も無い癖に、
よりにもよって肝臓食うとはチャレンジャーやなw
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:55:22.20ID:NCpxcCty0
まーこういう人は、フグが海で生きてる以上いなくなることはないね
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:55:27.30ID:lUEg8ZBU0
>>132
うまい。
シーズンに3回くらい食べに行く。
2021/07/01(木) 15:55:42.73ID:f1oftQ/Q0
食べれるの身と皮、白子だけだぞ
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:56:07.96ID:wbZ/fjzb0
知り合いにこれと同じ事例になった人が居るので話は知っている
やはり吊った河豚🐡を素人が調理し食べて氏にかけたそうだ
痺れて意識が遠くなりかけて助かったけど、その後もどこか
ぼうっとしたよな顔をしていたかな。仕事は普通に出来ていたけど
何かしら後遺症があったのかもしれない

魚料理は大好きだが、そんなリスクを犯してまで食べるようなものでは無いな
と河豚料理を料理屋で少し頂いて思った
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:56:08.36ID:ZdGTARVc0
>>185
海外の番組でチンコだかタマを食いちぎられた猟師の話が出て来た
歯はカミソリのように鋭い・・・らしい
2021/07/01(木) 15:56:21.18ID:Ded3rUwo0
フグ毒はトリカブト毒で中和できるらしい
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:56:41.30ID:WKjgQYtS0
バカ夫婦
2021/07/01(木) 15:56:48.80ID:NdTENq6u0
昔からフグは食いたし命は惜ししと言うから。
山口の下関はフグの産地だがかの山県有朋は
絶対フグは食わなかったそうだ。周りの伊藤博文
あたりがふぐちりを突ついていたが山縣は
タラちりを1人で突ついていたそうだ。
2021/07/01(木) 15:57:03.97ID:GR0ViB2e0
肝臓だけ止めるだけで安全度上がるのに
2021/07/01(木) 15:57:53.23ID:ZE5KEahx0
危ないってわかりそうなもんだけど
2021/07/01(木) 15:57:56.85ID:JTudQSzf0
肝臓を敢えて食うのはそこが美味だからだとか
それで歌舞伎役者が無理言って肝料理出させて毒に当たって死んだ
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:57:56.99ID:aMx6BHUc0
死ぬほどうまいらしいな
2021/07/01(木) 15:58:21.66ID:tOmw72CK0
外人?
2021/07/01(木) 15:59:03.98ID:rcRyhWH40
>>185
フグは歯がゴツイからな
釣りでもフグが釣れると、糸がズタズタになってるし
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:59:18.29ID:SJUeIKC60
今だにフグに毒があるのを知らない人がいるのか
2021/07/01(木) 15:59:26.96ID:l+Dgq7tF0
なんか聞く所によると美味いらしいのよなあフグ毒
ピリピリくるのもクセになるって
但し調子に乗ってやり過ぎると病院送りとか
死んだりとか
よーやるわ
2021/07/01(木) 15:59:44.54ID:CniDy/aZ0
20代夫婦の旦那は無事やったんやな
2021/07/01(木) 15:59:51.76ID:b+x9yNJO0
身を守るために毒を持つって発想が間違ってる
不味く進化しろよアホフグ
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:59:53.47ID:fIpk/sH20
貴景勝最低だな
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 15:59:59.57ID:vPRLRxMv0
>>185
釣り針も噛み切ることがある
2021/07/01(木) 16:00:03.21ID:nnbNixGI0
年寄りは意地汚いからしょっちゅう拾い食いで当たってるな
こういうのいいちいち救急車出すなようるさくて迷惑
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:00:30.27ID:XDw8UtE/0
当たりつきの河豚料理w
2021/07/01(木) 16:00:40.29ID:UpNZBDYW0
肝臓食べるなよ
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:00:56.68ID:dIPSgRCK0
死ぬほど上手いフグを食べたんだ。後悔してないだろう 
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:01:47.89ID:M70GHQ7x0
アホやでジジババは
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:02:33.18ID:7BH2TtWO0
痺れたくらいで騒ぐなら食うなよ
2021/07/01(木) 16:02:37.17ID:yhXhEb6o0
>>60
フグ毒は全身麻痺を引き起こすが意識はあり、麻痺で死ぬことなく毒が抜ければ後遺症はあまりなくすぐ治るとは言われてるらしい
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:02:41.65ID:lweKyD8h0
>>2
海豚(イルカ)
河豚(フグ)
2021/07/01(木) 16:02:47.41ID:EzDbf61n0
自分で釣って調理して当たる。年間のフグ事故の9割以上がこれなんだってな
実際それやってて大丈夫な人もゴロンゴロンいると聞く

だから油断した頃にこうして当たって事件化してフグは危険みたいに言われて
何故かちゃんと調理されてるお店のフグまで誤解を受けてしまうという
2021/07/01(木) 16:03:17.91ID:G0W8HIZE0
>>181
よく当たって当たれば死んだ
だからフグのことを鉄砲と言う
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:03:47.71ID:4GYI2K990
肝を食うとは胆の据わったやつだな
2021/07/01(木) 16:03:58.62ID:gaHavHg70
バーカ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:04:20.29ID:EBV06Wun0
>>95
知識と技術の問題だからな
2021/07/01(木) 16:05:18.51ID:tA6Ww2HZ0
気の毒だわ
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:05:24.51ID:hMAOeFxE0
息子の嫁可哀想やな
えっ?と思っても食べざるをえないしな
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:05:32.30ID:H7EwLzFl0
令和にそんな馬鹿が日本人として日本にいるなんて信じられない
2021/07/01(木) 16:05:37.36ID:ar5N9l+G0
河豚の唐揚げが最期の晩餐の予定だったんだな
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:05:38.97ID:vPRLRxMv0
フグで旨かったのは山口県のお土産で買った身欠きフグ
軽く塩味が付いていて、あとは炙るか唐揚げにするだけのやつ
2021/07/01(木) 16:05:46.72ID:/Yso03a/0
ググッたけどこいつ貝や蟹食べるのな
あんな可愛い顔して殻をガリガリ噛み砕いてるのか
2021/07/01(木) 16:05:48.93ID:3LzzR2220
>>193
呼吸やられるから脳ミソ酸欠なったんちゃう
2021/07/01(木) 16:05:54.40ID:Zc4ZAJHW0
もうもう…遅いねや…(男女3人フグ物語より)
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:06:01.67ID:tN+VcTpG0
こいうニュース、初回の話(しろーとのミス)か、
何回目かの話(半くろーとのミス)か聞いといてほしいな
2021/07/01(木) 16:06:04.44ID:W+VhW4zG0
すぐ治るんだな
なら食ってもいいな
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:06:12.69ID:ODfGVy5X0
こんなバカがまだいたのか
それともグエンかナニカか?
2021/07/01(木) 16:06:32.69ID:3LzzR2220
>>224
膿家脳死すべし、慈悲はない
2021/07/01(木) 16:07:14.63ID:kZ6RIAYx0
そんなに旨いかねアレ
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:07:43.23ID:lLRjYX/20
寄りにもよって肝臓を食うことはないだろうに。
全身無害のソロサバフグと思って食べたのかな。
2021/07/01(木) 16:08:06.02ID:+C+Ync560
肝臓たべたらイカンぞう…
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:08:33.05ID:qEhIWp5A0
死ぬほど美味いよな
2021/07/01(木) 16:09:16.52ID:IDgMCDUW0
>>232
ちゃんとした河豚料理屋で食べればいいのに
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:09:28.33ID:6M+j6D5w0
見た事無いフグ釣って身だけ食べようとしたら漁師のオッサンにしかられた
なんでもキタマクラとか言うヤツで身も猛毒なんだとか
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:10:20.32ID:MJ01S5bD0
当たらなければどうという事はない
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:10:50.32ID:CgT0iyQ20
ちょっと痺れるくらいがうまいんじゃ。
2021/07/01(木) 16:11:18.72ID:mvQpN2/l0
フグなんて調理簡単!って言ってる中途半端な知識の人がいつも事故る
2021/07/01(木) 16:11:28.91ID:G2LKcfs/0
まあプロが調理しても、肝臓はほぼ大当たりだなw
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:11:35.12ID:+MNVFG+80
何?フグまみれのご遺体?!
2021/07/01(木) 16:11:55.84ID:MxFyqPhU0
ネジ紛失した事案だね
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:12:32.68ID:k2Ec/+ie0
肝ちゃやばいだろう
2021/07/01(木) 16:12:58.57ID:UDbzcSR+0
アホなの?
2021/07/01(木) 16:13:17.73ID:pu2i5/K70
個人での調理は免許必要無いじゃん?  
2021/07/01(木) 16:14:06.68ID:a/HTQBHr0
頭がおかしいとしか言いようがない
2021/07/01(木) 16:14:28.05ID:DmYHSEhP0
うちのじいちゃんも昔自分で釣ってきたフグ自分で捌いて刺身で食ってたよ
血と肝さえ食わなければ大丈夫って
お店で出る薄いフグ刺しみたいなのじゃないけど美味しかったな
2021/07/01(木) 16:14:42.71ID:hVk8HKIU0
よく60代まで生きてたな
2021/07/01(木) 16:15:57.82ID:/Yso03a/0
>>251
じいちゃんカッコいいな
2021/07/01(木) 16:16:38.84ID:EzDbf61n0
フグの種類に関係なく肝はアカンと決められてるけど
偶々その地元で肝に毒が確認されなくて地元民に食され店でも売られてたのが発覚して大騒ぎになった事件が以前にあった

明るみになってないだけでこっそり肝を食されてるフグの種類や地方もまだあるんだろうな
2021/07/01(木) 16:16:52.86ID:GjIbkL2w0
フグに毒なんて当たり前のことだと認識してるが
ニラと水仙間違えるような、風物死になってしまうんだろうか……?
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:18:12.70ID:UcOn56Lh0
>>1
バカは死ななきゃ治らんわな
2021/07/01(木) 16:19:08.85ID:5Xz5P38p0
どう見ても自殺
2021/07/01(木) 16:19:50.39ID:pu2i5/K70
養殖なら中らなかったかもな
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:20:02.48ID:aBrozJwn0
>>1
草フグ生える
2021/07/01(木) 16:20:37.65ID:23sRy26L0
>>254
これまで大丈夫でも気候変動で生物相が変わって危険になるパターンはありそう
2021/07/01(木) 16:20:58.87ID:u9Z9POha0
>>251
カナト(シロサバフグ)なら食うよ。
身の緩みが早いから薄造りにしないで平造り。
産地ならではやけどね。
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:21:58.14ID:MqlV3TBg0
60年以上生きてきて、年中こんなニュース耳にしても無免許で自分で捌く馬鹿は死んでも自業自得だよね
2021/07/01(木) 16:22:00.81ID:6fQANr9h0
>>254
沖縄じゃハリセンボンを普通に食ってるからな。肝も。
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:22:14.29ID:Kva11J9r0
何故にフグを釣って食ったしw
2021/07/01(木) 16:22:18.03ID:BBPybvx40
フグ釣って食うなんて普通だろと思ったら肝臓食っててわろたwもはや自殺だろ
2021/07/01(木) 16:22:35.52ID:Y9mbRpbF0
>>254
獲れる海域で有毒・無毒は実際にあるからのう
他の魚でも、似たようなことあるし
まぁ、何かあったら自己責任
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:23:09.31ID:qb8PC89U0
>>5
茹でたからOKと思ったんかな?w
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:23:12.40ID:G6+leSnl0
あぁ新潟か、アホが多いからなw
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:23:52.97ID:2waqoihW0
河豚
海豚
河童
2021/07/01(木) 16:24:51.01ID:u9Z9POha0
>>260
上で書いたシロサバフグに混じってドクサバフグとか揚がることもあるし。
素人判断で死にたくないね。黒潮の源流もかなり北まで届くようになった。
2021/07/01(木) 16:24:54.60ID:GDKyamQ40
>肝臓をゆでて食べたところ

チャレンジャーだな。
どの種類のふぐか知らんけど
さすがに肝臓を茹でて食べるのはあかんやろ。
2021/07/01(木) 16:25:22.46ID:1OjhwyDm0
これいままでも知ってて普通に食べてたんでしょ?ホント美味しいって言うもの。
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:25:30.87ID:0mr9UXpU0
わざと食べる人もいるのかもなあ
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:25:32.27ID:WRADtPLl0
バカなんだろうな
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:26:34.91ID:4GYI2K990
きのこvsふぐ
2021/07/01(木) 16:27:10.88ID:RwqNBO+y0
ハコフグとかは肝も食べられるって聞いたことあるけど
数年前からダメって話を聞くようになったな
2021/07/01(木) 16:27:27.93ID:y/Id8QZW0
馬鹿の所業としか言い様がない
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:27:34.97ID:MqlV3TBg0
息子の嫁が一番可哀想だな
こんなクソ親の息子もろくでもないだろうw
2021/07/01(木) 16:28:07.47ID:GDKyamQ40
>>254
魚はシガテラ毒がなぁ・・・。
2021/07/01(木) 16:29:11.33ID:SDgXpLge0
シビレフグ
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:29:30.21ID:aBrozJwn0
>>275
野良キノコと謎フグで鍋したらマイナス✕マイナスで毒が裏返るかも知れない

俺は食べないが
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:29:41.46ID:xObc43Kq0
フグうの死を迎えるところだったな。
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:32:12.99ID:J9bJf/yI0
>>281
フグとトリカブトの毒は互いを打ち消し合う
ソースはゴールデンカムイ
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:32:47.61ID:ZJ//KL6O0
冒険家一家かな。肝臓まで食べるのは並のやつじゃない。あえて挑戦した感じ。死ななくて良かった。
2021/07/01(木) 16:32:48.77ID:mq0In39w0
この連中は河豚に毒があることを知らなかったんだろう
余りにもアホ過ぎて
そうでもないと調理した理由が説明できない
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:33:50.93ID:yBBdZSsn0
しびれたかったはずだが
2021/07/01(木) 16:34:19.53ID:Roa5vjzW0
スイセン食うより酷えや
2021/07/01(木) 16:34:22.63ID:28IlOUaS0
>>9
ハコフグもほぼほぼない
事例が1件あるから自己責任ではあるが
2021/07/01(木) 16:34:30.94ID:qZA8nqSe0
>>2
これ
https://i.imgur.com/wuGwecI.jpg
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:35:34.20ID:aBrozJwn0
>>283
(´-`).。oO(真似する奴がどうするんだろうなぁ…)
2021/07/01(木) 16:35:52.20ID:tul5q1dU0
「譲り受けた肝臓を食べた息子夫婦」ってところから闇を感じるわ
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:35:57.47ID:0qPcWX8M0
>>1
テレ朝に出てる仏頂面の

しかしヘンタイさんは記者もきむきむしい
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:36:59.59ID:yBBdZSsn0
>>283
よっしゃ
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:37:10.91ID:GPSAy3gh0
フグだと認識してたなら肝臓食べないね。
他の魚だと思っていたのだろう
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:37:19.34ID:02xJBemc0
>>1

パチンコ屋の換金を他のギャンブルでやったら逮捕はなぜと同じ論理
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:37:57.96ID:28P4HJz40
最近のハイブリッドふぐは免許もってても当たるから食うなって博士が言ってた
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:38:05.94ID:kMABIDxd0
今でも「三津五郎ってどの三津五郎?」
「フグの三津五郎だよ」で会話が成り立つからフグって凄いよな
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:38:52.35ID:h7UIKqa10
「河豚」⇒フグ

「部屋豚」⇒豚ニート
2021/07/01(木) 16:38:54.22ID:J8KduuRy0
フグ「一矢報いた
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:38:57.78ID:zW3m81ru0
>>125
フグをカワハギの肝醤油でいくんだよ
2021/07/01(木) 16:39:31.27ID:tgh60CEu0
>>298
突然自己紹介なんかはじめてどうしたんだ?
2021/07/01(木) 16:40:02.28ID:Y9mbRpbF0
>>294
肝臓は油というか水っぽいというか
なんか味が微妙
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:40:33.85ID:0bqWDS/l0
フグの肝臓なんて食べたらいかんぞう!
2021/07/01(木) 16:40:40.75ID:APj6ZCv/0
なぜフグ調理に免許がいるのか
考えたこともないバカは死んだほうがいい
2021/07/01(木) 16:41:01.44ID:UpNZBDYW0
カワハギとか貝の肝しっかり付けてくれる店は贔屓にする
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:41:14.76ID:G6+leSnl0
真田広之とナスDってにてるよな!?
2021/07/01(木) 16:41:55.07ID:4S4hXe7i0
酒飲んだら震えが止まったと言うしな
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:42:26.74ID:yBBdZSsn0
>>289
膨らむときの空気はどこから
いや空気だと浮くか
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:42:59.67ID:P8H23KNG0
ナニワ金融道でフグ料理の店「てとろどときしん」てあったのはクッソワロタw
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:43:16.96ID:4GYI2K990
>>281
たぶん毒性が倍加されて、さらに危険になるのでは?
舌に一滴汁乗せて、痺れるか確認してみたらどうかな?

俺もやらんが
2021/07/01(木) 16:43:18.57ID:mRpc5v/50
死ななくてよかたなw
2021/07/01(木) 16:43:43.97ID:DYHcSoBn0
江戸時代は砂に埋めたらしいけど 効果あるんかな
2021/07/01(木) 16:44:09.50ID:Ze+3m4Mh0
>>肝臓を食べた息子夫婦のうち20代の妻
バカだな、ふぐ毒は後遺症が残るよ
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:44:15.67ID:7GiYT9vB0
フグって簡単に釣れるからな。
大き目のが釣れると逃がすのがもったいない。
2021/07/01(木) 16:44:24.25ID:7U0djU2k0
フグで食える内臓ってあるんか?
胃袋とかはくえるんる
2021/07/01(木) 16:44:39.41ID:5UHUU7Hp0
フグの毒は熱いれたら分解されるよ
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:44:45.07ID:zps6F15y0
これは自殺未遂としか・・
2021/07/01(木) 16:44:53.30ID:Zu4e4yoP0
釣り仲間が釣ったトラフグやナゴヤフグいつも食べてるけど、内臓取って水できちんと洗えば当たらんだろ
なぜ肝臓を食べようとするのか
2021/07/01(木) 16:45:15.49ID:M31Jy/6T0
世の「大丈夫大丈夫厨」マジで全員くたばってくれ
2021/07/01(木) 16:45:16.46ID:8StWgQue0
>>276
個体差が大きいからって話じゃないかな
2021/07/01(木) 16:45:50.75ID:bo86Iwgq0
そらそうなるわ
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:45:55.86ID:5xNL2Z7n0
いやあスゴいね
毒キノコや毒草とかも気付かず食べそうで心配
2021/07/01(木) 16:46:02.76ID:0feI/bg00
>>1
YouTuberのお陰でフグを自分で捌く奴がめっちゃ多くなった気がする、
俺の釣り仲間も気まぐれさんの信者でフグまで捌いて食ったらしい、
動画で見たら簡単そうだったからと言う理由だ、恐ろしい時代だ。
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:46:08.25ID:BCeelFBd0
>>316
そんなレスして大丈夫か?
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:46:24.88ID:G6+leSnl0
人工呼吸器をつけておけば後は肝臓が処理してくれるっつー事を聞いた事がある
2021/07/01(木) 16:46:27.91ID:iaEqd6U00
どうしても食いたかった60代
2021/07/01(木) 16:47:44.92ID:wLHxfMmI0
フグは微量の毒性があるから美味しいんだよ
肝臓食べるなら砂に埋もれながら食べよう
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:48:04.79ID:h7UIKqa10
>>301
癇に障ったからって安価も付けられても無ェのにイチイチ反応しなくていいよ「部屋豚」w
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:48:42.16ID:Nyo2iik80
テトロロドキシン
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:49:09.87ID:lUhkI1kp0
一家で食うなよ
誰か止めろよ
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:50:18.84ID:e7qa4YJ60
まさに舌鼓だな
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:50:39.82ID:Bq5JMmNP0
そういえば、食べ放題とかで出てくる安いショウサイフグて身の部分も微毒で致死量があるって聞いたことあるけど本当なん?
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:51:38.00ID:RdZbbIgg0
フグ中毒は土に生き埋めにすると治るらしいぞ
2021/07/01(木) 16:51:41.38ID:g6+HD2Jk0
よくこんな馬鹿が60まで生きてこられたな
2021/07/01(木) 16:55:28.08ID:bn6hZGe30
西日本なら絶対やらんわ
2021/07/01(木) 16:56:11.93ID:kpqLJ97g0
フグの呪い
2021/07/01(木) 16:56:15.40ID:otnmHMND0
同じ種類でも肝に毒あったりなかったりするらしいからな
素人で食うのはただの自殺だ
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:57:20.02ID:ZdGTARVc0
そりゃまぁテトロドトキシン目当てだろうし
身なんてオマケだろ
2021/07/01(木) 16:57:59.20ID:19GzouKc0
ちょっと痺れるくらいが美味いとかいって食べたんでしょ…
2021/07/01(木) 16:58:03.11ID:2U96z1BL0
タラヲに謝れ
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 16:58:16.89ID:4GYI2K990
>>316
無責任の極みのレスだなあ・・
2021/07/01(木) 16:59:40.53ID:jWwwJ0WK0
>>2
食べて怒られるか怒られないかの違い
2021/07/01(木) 17:00:41.22ID:U9Qt/7Nl0
>>23
河豚の卵巣の糠漬け、子糠漬けだな
石川県
2021/07/01(木) 17:02:10.24ID:ia1RwoJM0
>>280
えっち!
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:02:10.70ID:2EvsXvCH0
グフとは違うのだよ!グフとは!
2021/07/01(木) 17:02:28.38ID:P/xkVzXq0
なんでヌカ漬けにすると毒消えるんだ?
てかフグの卵って旨いのか?
2021/07/01(木) 17:02:39.34ID:U9Qt/7Nl0
>>120
廃校のプールに温泉引いて完全養殖してる
2021/07/01(木) 17:03:43.02ID:U9Qt/7Nl0
>>4
フグの肝臓を食べたい
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:05:53.28ID:LH7nhRNi0
>>1
そんなの田舎じゃ日常茶飯事と聞いたぞ
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:06:43.53ID:LH7nhRNi0
>>347
それだと無毒らしいね
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:07:17.73ID:4GYI2K990
道の駅で毒山菜や毒キノコ売ってるくらいだからなあ・・
誰を信じていいのか分らんな。
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:07:55.64ID:LH7nhRNi0
>>351
それはミスだろ
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:08:12.03ID:HB87p/mk0
糠漬けで無毒化される理由て今でもわからないんだっけ
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:08:18.67ID:aBrozJwn0
>>310
カエンタケとか触れるだけで危険って言うね(๑ ิټ ิ)ニヤリ
2021/07/01(木) 17:08:45.10ID:MsakgmGs0
ドイツの科学力を持ってしてもいまだにテトロドトキシンを分解できる解毒剤が開発不能という絶望
2021/07/01(木) 17:09:12.38ID:B1G7XJXX0
浜の畑で作業してたら釣り人にヒラメを貰った事がある。
お礼に大根5本渡した。
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:09:14.27ID:I1oX0n5o0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://kosu2.teslaqb.org/9QX9cv0/2019848641.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://doczo.jonmills.org/L7vnd19/6098235610.html
1tSwV97 z25tPlm4
2021/07/01(木) 17:11:50.33ID:/7wjDjyD0
そもそも免許持ってるふぐ料理屋でも肝臓って食う部位なの?
2021/07/01(木) 17:12:59.90ID:HMKLWNW70
>>318
種類で違う。触るだけでもヤバいのもいる
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:15:43.33ID:A1fzSQKZ0
( ´,_ゝ`)闇調理フグか…何にチャレンジしてんだよ昇天しようとしてんじゃん
2021/07/01(木) 17:16:50.25ID:7Wem/15X0
この家族、誰も無免許なのに抵抗せず食ったのか
アホ一家なのか
2021/07/01(木) 17:17:22.39ID:GTvDZCWN0
YouTube動画でもフグ捌くのは他の魚より再生数やたら高くなる印象あるけど、やってみたいと思っちゃう人はいるだろうね

ただ60歳とかの世代は動画というより、昔から無免許でやってたなあなあ適当世代だろう
まあ知識ないにしても肝臓はありえんが。脳の代わりにウンコ入って60年生きてたレベル
2021/07/01(木) 17:18:50.14ID:Okd6wars0
まだ生きてるの?
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:22:08.55ID:AwGeVFgF0
自分一人で終わり時はこれを使えばいいね
調理出来ないから焼き魚にすれば簡単そう
2匹喰えば行けるかな?
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:25:00.90ID:+wtVcJou0
毎年毎年この手の馬鹿は
一体どんな自信があってチャレンジするんだよ
2021/07/01(木) 17:25:31.73ID:7YKJ5YbH0
ひえええ、危ないよ( ;∀;)
よくそんなことする気になるなあ…
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:26:20.62ID:G6+leSnl0
坂口安吾おまえだよおまえっ!
2021/07/01(木) 17:27:56.74ID:nmYGCrdm0
釣ったフグ食べんな
掘ったイモいじんな
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:31:05.84ID:9lgCS04S0
ホームラン級のなんとか
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:31:32.65ID:yg/kkV+b0
>>19
テトドロトキシンを水の中でもみだせば食べられる
どこで?って有名だろ
2021/07/01(木) 17:31:47.81ID:JhgUdR7X0
自己責任とは言え、食うなら身だけにしとけよ。
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:32:45.22ID:yg/kkV+b0
>>52
養殖のとらふぐとか、肝くっても大丈夫だろ
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:33:47.64ID:aBrozJwn0
>>370
この世界はテドロストキシンに満ち溢れている
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:34:11.51ID:g+G0nawfO
毎年こういうアホが出るなw
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:34:59.91ID:yg/kkV+b0
>>100
ふぐの肝はカワハギの肝と同じかんじだな
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:35:16.09ID:O0H9xY/V0
痺れがたまらんのだろ?笑
2021/07/01(木) 17:35:29.66ID:xP4Bz9nF0
免許要らんだろ
2021/07/01(木) 17:36:24.20ID:BisX7eFz0
間違えたのかわかってて大丈夫だろうで食ったのか
キノコより全然認知度高いのにな
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:36:26.84ID:qq5eq2Bz0
やったことないけど、身だったら
流水で10分くらい流せば大丈夫だろ
いくらなんでも免許とか過剰反応しすぎ
2021/07/01(木) 17:37:14.23ID:7Wem/15X0
>>377
無免許でも食えるって知れ渡ったら困る人が居るなあ
2021/07/01(木) 17:39:10.04ID:WsU+gSPn0
トリカブトと一緒に食えば良いのに
2021/07/01(木) 17:42:50.21ID:xzMtPwBK0
Youtubeで捌いてんの見たから大丈夫!
同じようにやればええんやろ?
2021/07/01(木) 17:44:08.89ID:BS343Sbj0
砂浜で埋まれば毒抜けるよ
2021/07/01(木) 17:48:12.82ID:wH32N7ga0
>>350
ふぐ毒はふぐの精神安定剤になってて
養殖で無毒な環境で育てると共食い始めたり
プールの壁に突っ込んでって死んだりするから
そんな簡単な話じゃない
2021/07/01(木) 17:52:24.02ID:Nj8MPjAc0
年寄りの「火を通せば大丈夫」信仰は異常。
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:53:05.29ID:W96pf73t0
>>384
養殖は大変だけど無毒なのは確か
実際は毒が隠し味なんだよな
近年は対処方が解ってるから
死者は減ってるね
まさか浜辺に埋めるのが正解だとは思わなかった
2021/07/01(木) 17:53:58.12ID:r8qdVQYT0
>>384
つまりビニールプールで育てればいいのか
2021/07/01(木) 17:54:06.09ID:pu2i5/K70
から揚げにすると旨いね 釣ったフグは殆どから揚げで食っちゃう
2021/07/01(木) 17:54:19.77ID:Al206wwd0
ハコフグの肝は美味いよ
自己責任で食え
2021/07/01(木) 17:55:20.65ID:jN1/Xw000
>>385
虫が食っているキノコは毒キノコじゃない論も
2021/07/01(木) 17:58:15.25ID:7YKJ5YbH0
>>384
そ、そうなのか…
2021/07/01(木) 17:58:25.40ID:P/xkVzXq0
>>389
ハゲの肝で充分です
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 17:58:26.94ID:64zNIpk20
フグを食べて痺れが出たので店を出ました
フグ退店
2021/07/01(木) 17:59:09.94ID:GR0ViB2e0
温暖化で南方の種類が北上してフグの交雑が進んでいる。昔の感覚で食べるとアウトって例も出てきた。そもそも危なくて売れ無いから漁師も大弱りだと。
2021/07/01(木) 18:01:57.58ID:J7ofHvQv0
河豚はね、痺れるくらいが丁度いいんです
2021/07/01(木) 18:03:02.11ID:IFe10y8w0
>>157
俺のターン!ドロー!が海馬
2021/07/01(木) 18:04:32.44ID:7YKJ5YbH0
>>394
ハイブリッド種が増えてて、確かそれぞれ毒のある部位も違うんだっけ…
危ないよねえ
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:05:48.56ID:sH2rpPLo0
これ?
h t t ps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ogura-osamu/20140305/20140305162231.jpg
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:07:16.53ID:DmYHSEhP0
>>261
何の種類だったんだろう?
横浜に住んでてよく船で釣り行ってたよ
大人になってから調理師免許?なきゃフグ捌けないって知ってちょっとビビった
2021/07/01(木) 18:07:19.15ID:/++cI0b40
最悪、フグの種類だけ覚えて身だけ食うようにすれば相当事故率低いんだけどねえ
素人のくせになぜか内蔵いきたくなるのが不思議
2021/07/01(木) 18:07:19.33ID:Z7BvyAPw0
>>384
ふぐの気持ちも考えてやらないといけないんだな
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:08:50.01ID:IjAzd6D60
>>38
今の60ー70代にそんなの期待すんな
2021/07/01(木) 18:09:30.26ID:i4sXptkX0
>>37
ドクサバフグは注意ですね
2021/07/01(木) 18:09:37.59ID:Nj8MPjAc0
>>401
アメリカ人が銃を持っていないと落ち着かないようなもんか。
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:12:40.04ID:+r7harOV0
金取って食わせるんじゃなきゃ良いんだろ?
2021/07/01(木) 18:18:25.51ID:ht7lLklb0
釣り系YouTuberがよくやってる
2021/07/01(木) 18:26:20.32ID:yga1vh8d0
>>1
20代の妻が妊娠中でなかったならいいが
2021/07/01(木) 18:36:21.37ID:hfcJ8/cc0
ちょっ、ちょっと待って下さい
咲坂さん それは!
2021/07/01(木) 18:43:17.25ID:+00/Eplo0
頭おかしいでしょ
2021/07/01(木) 18:54:29.09ID:NtkGXTtr0
ぐぐって調理すればよかったのに
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:57:17.98ID:6Cu0Zen90
>>354
カエンタケ?火炎茸ってことかな?字面からすると火傷みたいになるのかな?

あと、顔文字が不気味だわw
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:58:51.80ID:d2lIGfxb0
自分が死ぬ分には
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:59:33.81ID:eOQO+wkU0
免許持ちの認定証って飾らないの?
2021/07/01(木) 19:17:57.51ID:X01TUllP0
「譲り受けた」ってこういうのが一番迷惑なんだよなぁ
素人からもらったものは基本捨てなさい
2021/07/01(木) 19:19:29.00ID:t8IYvLR10
こういうバカは診なくていい
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:21:39.45ID:SPV+2tEf0
>>1
家族そろって馬鹿www
2021/07/01(木) 19:25:40.04ID:tKMymrlm0
ふぐは近所のスーパーで売ってるのみても、ちょっと心配になる。パートのおばちゃんが捌いてるのとか想像してしまって。内臓なんて絶対食べる気しない
2021/07/01(木) 19:29:02.59ID:a5ADaojs0
>>308
空気でなく水
2021/07/01(木) 19:30:50.00ID:ovkx9/Ch0
>>411
ggrks
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000000723.html

>症状
> 食後30分から、発熱、悪寒、嘔吐、下痢、腹痛、手足のしびれなどの症状を起こす。
>2日後に消化器不全、小脳萎縮による運動障害など脳神経障害により死に至ることもある。
肌に触れると接触部位の炎症を起こす。

> 毒成分
> トリコテセン類
>毒性は強く、食べても、触っても有害である
2021/07/01(木) 19:33:57.08ID:8aQlQk4o0
フグの肝臓w
2021/07/01(木) 19:36:54.21ID:X01TUllP0
>>100
ああ死ぬほどうまかったよ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 19:47:02.34ID:6Cu0Zen90
>>419
へえー、かなりやばいキノコやね。
見た目からしてやばそう。

触るかもしれんが食べようとは思わん毒々しさだね。

下段のスギヒラタケは食べたことあるよ。
それも中毒になるのかあ、もう食わんw
2021/07/01(木) 19:54:44.31ID:Ded3rUwo0
>>417
パートのおばちゃんがフグの調理師免許持ってるかも知れないし
2021/07/01(木) 19:56:31.02ID:21HBpAWF0
首まで埋まればセーフ
2021/07/01(木) 20:10:29.44ID:tKsP+nda0
電動しびれフグが懐かしい
2021/07/01(木) 20:12:14.13ID:tgh60CEu0
>>328
頭悪そうw
2021/07/01(木) 20:15:56.36ID:iaDywm+n0
名古屋フグか
あたったら身の終わり(美濃尾張)
2021/07/01(木) 20:16:54.43ID:vP2T0vqj0
アホ一家
2021/07/01(木) 20:44:06.28ID:CuQ6tmvH0
集団自殺なんじゃ?
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:06:55.42ID:gh+5sNvp0
よく60歳まで生きてこれたな
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:10:46.50ID:3ed8qqke0
処理の仕方を知ってと言う親父さえもフグは家で捌かなかったな
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:14:51.03ID:bFXDAWQB0
生物の中でもトップランクの猛毒を持つ生き物だぞフグは
2021/07/01(木) 21:21:05.24ID:WEb0E3Z70
気まぐれクック見たな
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:29:39.94ID:dqNb43pr0
>>4
チビフグがよく釣れるときは本命の魚は釣れない
2021/07/01(木) 21:31:03.13ID:YUh5OTT20
なぜ肝臓食うの?バカなの?
2021/07/01(木) 21:31:20.70ID:3EY+sPNB0
バカにとってはこの毒も良いクスリになっただろw
2021/07/01(木) 21:54:40.60ID:r80VFSh90
フグを捕食する魚はいないの?
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:05:50.57ID:1GuEVfIo0
>>130
一人ぐらい、食ったらあかん!! ぐらい言えよ
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:07:45.05ID:1GuEVfIo0
フグの内臓とか絶対に無理
2021/07/01(木) 22:11:05.19ID:Pj97iHKO0
自分でちゃちゃっと食うのは、まあ判らんでもないけど
息子夫婦とか他人とかに食わせちゃうのは、意味分からん
第三者に譲るなら免許取れ
2021/07/01(木) 22:11:57.57ID:aEkkTdYz0
同じ肝臓食った息子はなぜ無事なんだ
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:12:18.34ID:THH+6HZF0
故意的に毒キノコだけを採ってきて食べる連中がいる
それに近いもんじゃないのかね
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:15:36.45ID:nceL/G7X0
>>435
あん肝は美味しいだろ?
フグだって毒が無きゃ美味しいはず
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:15:41.51ID:ZdGTARVc0
>>437
よりデカいフグ(毒耐性がある為)
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:19:34.34ID:Ub+knI2o0
あえて肝臓食ったあたり、超旨いとか薬になるとかあんの?
2021/07/01(木) 22:19:34.84ID:8Jo2SKn20
しびれくらげ先生
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:19:59.82ID:rSRLyg9N0
>>1
底辺「この問題の諸悪の根源は免許利権ガー」
2021/07/01(木) 22:21:56.61ID:X01TUllP0
>>130
20代夫婦はフグと分からなかった可能性もあるからしょうがない
調理されて出されたら気づかないよ
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:25:13.49ID:KVA7gsI40
当たるも八卦
当たらぬも八卦
心意気で食うんじゃーー!
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:26:35.37ID:d3IAL/YB0
フグの毒ちんぽに塗ったらどうなるの?
2021/07/01(木) 22:27:28.46ID:HDqwCPAs0
>>1
よく死なずに済んだな
2021/07/01(木) 22:28:09.56ID:Yg+JUl4b0
>>1
頭おかしいわ
というか池沼かよ
2021/07/01(木) 22:29:08.03ID:1cFCvQtZ0
きまぐれクックとかツベ見てると出来そうに思うよな
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 22:29:30.24ID:PyCFtGmG0
新潟はフグの免許いらないんだろう
フグ免許あるのって半分くらいの都道府県だからな
それ以外は免許なしでも調理できる
2021/07/01(木) 22:32:36.02ID:mkzceRra0
>>1
> 28日夜には肝臓をゆでて食べたところ

茹でたら毒が抜けるとでも思っていたのだろうか?
2021/07/01(木) 23:03:30.50ID:w1cR2DZX0
昭和臭い笑い話
2021/07/01(木) 23:07:57.30ID:NiLQ8fkO0
>>50
沖縄のやつ
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:18:48.77ID:f1s0Wqcv0
>>417
以前どこかのスーパーでアジ数匹のパックの中にふぐが混ざっていたことがあったな
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:33:16.10ID:jxmYz+Sa0
へたくそすぎない?
2021/07/01(木) 23:38:59.45ID:irouUPGr0
フグも商売向けじゃなくて個人向けの研修とかやってくれないかな
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:47:07.87ID:aBrozJwn0
>>460
それ良いなー
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:49:41.78ID:L5VUfy0G0
釣ってフグが膨らんでるのツンツンしたら逃がせ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:52:18.61ID:TZdF67q+0
>>454
今は全都道府県いるよ
2021/07/01(木) 23:53:35.88ID:4qezziJP0
>>1
ヘタクソ!
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:53:43.33ID:TZdF67q+0
>>443
あん肝というよりカワハギの肝だな
2021/07/01(木) 23:55:41.06ID:4qezziJP0
>>460
youtubeで見れば?
2021/07/01(木) 23:58:46.74ID:irouUPGr0
>>466
捌いた内蔵の取扱や廃棄方法とかもあるでしょ?
youtubeでそこまでわかる?
2021/07/02(金) 00:03:08.45ID:mxW/BZGr0
>>467
海にあったんだから海に返せば?
2021/07/02(金) 01:20:07.12ID:yJaFjUi00
あん肝 カワハギ ヒラメ イカの肝ホイル焼
焼き鳥のレバー 鶏や馬のレバ刺し

こんなとこか 牛もダメになっちゃったはずだから
2021/07/02(金) 01:32:31.08ID:j5xB5Ud10
だから、ほとんどは大丈夫なんだよ。
個体によって、毒の量に差もあるし。
実際、彼らは肝臓食っても生きてるわけだし。
釣り人はそれを分かってて食っていて、そのうちの運が悪い奴が死ぬだけ。
2021/07/02(金) 03:52:26.27ID:ot/JRyJe0
この人達はそのシビレを味わいたいのです
フグ料理を極めると🐡シビレたくなるのです
2021/07/02(金) 04:13:16.07ID:qfdRG+bt0
>>468
それは法律上アウトだろうな
海で〆て血抜きできりゃいいけど
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 05:51:16.70ID:rpKzSWeE0
yu-tube
至高のフグ肝レシピ
2021/07/02(金) 05:52:55.98ID:wYBqDepj0
ヤバそうな話なのに
軽症ですんでるんだね
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 06:59:50.86ID:sLBazXtp0
>>32
銀杏も
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:02:30.54ID:WIuiyTeH0
肝臓はプロの調理でも食いたくないわ
2021/07/02(金) 07:03:54.74ID:+sMv7S6q0
>>419
カエンタケは見た目でだいぶアレだからな…
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:08:45.02ID:UxNIrn330
筋肉にも毒あるやついるからな。
2021/07/02(金) 07:10:11.43ID:+sMv7S6q0
肝臓の塩漬けって美味しいの?
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:10:13.35ID:lL63CkzJ0
フグ自分でさばく人はジビエも好きよね
2021/07/02(金) 07:12:21.74ID:lJE5tG6t0
>>479
自己レス、ぬか漬けだった
2021/07/02(金) 07:15:15.49ID:1SeCvFaI0
アホすぎて死ねと思う
2021/07/02(金) 07:22:09.60ID:GIR8SNiw0
>>460
河豚の調理師免許って、取得したら必ず商売にしなけりゃいけないものでもないだろ。
個人が普通に取れるんじゃないの。金と手間暇かかるだろうけど、それだけの事が必要なんでしょ。
2021/07/02(金) 07:30:19.49ID:/qhb6hOMO
ただの自業自得
というかアホな事で治療の手間という迷惑をかけるなよ
2021/07/02(金) 07:39:30.15ID:qfdRG+bt0
>>483
知事免許だから県によってまちまちだと思うけど、うちの県は受験資格にフグ取り扱いの実務経験3年が必要
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 08:17:15.10ID:4BehKJmA0
>>1
馬鹿は死ななきゃ治らないレベルのアホって居るんだよなw

親もアホなら子もアホ
孫も高確率でフグ調理に挑戦して食中毒になる未来が見えた
2021/07/02(金) 09:13:30.40ID:mfIXudlo0
縄文時代とかから多くの人が河豚でやられてきたんだろうな
これ食べられるかな?うっ
えどれどれ…うっ
焼けばだいじょう…うっ
煮れば…うっ
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:10:11.21ID:Ozg4MyyK0
>>96
自家消費には必要無い
2021/07/02(金) 10:13:48.62ID:ddWjYU+90
60年生きてきて何を見てきたんだろう
一度くらいはフグで死んだひとのニュース見ただろうに
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:19:20.50ID:yd79MTBm0
フグの肝臓は絶対禁忌部位だろ
よそで養殖の無毒フグ食って間違った知識を身につけたな
2021/07/02(金) 10:21:17.24ID:iKpuVN6X0
肝臓以外にも毒あるの知らないのかと思ったら、普通に肝臓食ってるのなw
2021/07/02(金) 10:52:02.42ID:uW1SFP2k0
伊豆〜愛知〜三重の辺りのヨリトフグは肝も食されてるが販売は無い
さかなクンの頭で有名なハコフグも肝は食されてるが販売は無い
この辺は本人の自己責任で食ってる人らが多いようだ

ある程度知られてるけど種類で毒の部位が変わったり濃度も変わったり
同種なのに別個体、或いは地域で変わったりとわけがわからないから結局怖いのは変わりない
2021/07/02(金) 11:44:27.23ID:aEiZcV3/0
だから素人はどんなフグだろうが内蔵にはいっさい手を付けず身だけ食えって話よ
ごく一部に身もやべーやつはいるが、それだけでだいぶ素人の事故は減らせる
2021/07/02(金) 17:10:39.02ID:zmSfdUtr0
坂東三津五郎さんの死因でフグの肝だったんだな 知らんかった
2021/07/02(金) 21:17:29.34ID:909EY9Pa0
うなぎだって毒があるのと違うのか?
2021/07/02(金) 23:17:54.88ID:qfdRG+bt0
>>495
加熱すると無毒になる
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:14:52.23ID:zxAjDL/00
舌が痺れるのが癖になるんだよな
2021/07/03(土) 06:34:29.03ID:ot20x0GC0
>>348
主演は浜辺美波ですか?
2021/07/03(土) 07:13:20.90ID:bjcald2r0
トラフグに似たハイブリッドも多くなった毒の部位が不明なんで身に毒あるやつもいてるからロシアンルーレットやで
2021/07/03(土) 11:05:39.59ID:gOPf1AhS0
釣ったフグでしびれだす
2021/07/03(土) 15:43:52.67ID:Hx1lXMGY0
その痺れを体験するのか河豚食べる醍醐味じゃねーのか?
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 02:38:54.12ID:KlebL/r20
肝臓って自殺志願者でしょこれ
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 02:43:18.08ID:VREJ7uaf0
よく死ななかったな
2021/07/04(日) 03:06:16.53ID:wRECK+mK0
養殖のとらふぐなら肝臓をたべられるのに
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:30:15.95ID:L3A4vQdf0
手足や舌にしびれ  ←足がしびれた時みたいな感じなのか?
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:52:08.14ID:/KYWlfTf0
毒の量は個体差があって肝食っても平気なこともあるんだ
だから食う奴が後を絶たない
2021/07/04(日) 04:00:33.60ID:NI1gTmZm0
バカすぎるだろ肝臓食うとか
つーか釣ったフグを食うか普通?ガイジか手帳持ちかルンペンなのかこいつら
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 04:15:56.73ID:3f041ukw0
フグを無免で調理+人に振舞うって、命は助かっても社会的なダメージは計り知れないな
譲り受けた息子だって親が無免許なの分かってるだろうに、たしなめる所か食べるとか
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:01:57.52ID:55cUE4BK0
>>290
既にやった奴がいるんだよなあ
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 06:07:03.30ID:fZgrq1WY0
防波堤にいる野良猫に草フグをやっても食べないんだよ奴ら分かるのか不思議でしょうがない
住宅街にいる猫はどうだろうか
2021/07/04(日) 06:10:22.09ID:wyHT9OpL0
>>290
トリカブト保険金殺人事件でぐぐれ
2021/07/04(日) 09:56:25.18ID:lWUl0X0S0
>>13
グフとも違うのだよ、グフとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況