X

【日清食品】「カップヌードル」世界500億食突破 発売50年 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/08/25(水) 14:09:41.13ID:R5pZMNXT9
日清食品ホールディングス(HD)は25日、「カップヌードル」ブランドの商品の世界累計販売数が500億食を突破したと発表した。カップヌードルは1971年の発売後、カップめんのトップブランドに成長し、現在では世界約100カ国で展開。国内では2020年度まで4年連続で過去最高の売上高を更新しているほか、海外では北中米やアジアなどエリアごとに市場や消費者の好みに合わせた商品を投入して販売数を伸ばしてきた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2529Z0V20C21A8000000/
2021/08/25(水) 14:10:17.48ID:0CI0cX2FO
ええっい!謎の肉の正体はまだつかめぬのか?
2021/08/25(水) 14:10:20.17ID:jCyCc6ZI0
トンスルヌードルも美味しいニダ
2021/08/25(水) 14:10:33.48ID:H7htMcU10
さよなら 蓋シール
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:10:34.73ID:IvuUNK000
カレーヌードルだよな
2021/08/25(水) 14:10:43.45ID:tQclqHKK0
今チリトマ食べた
相変わらずの味だった
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:10:48.89ID:OMQwa4Ad0
地球人でカップヌードル嫌いなやつおるの?
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:11:01.14ID:WSmlRIh00
浅間しい
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:11:45.66ID:6h1NsA9t0
ヤング Oh Oh!
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:11:46.39ID:inw23QDZ0
完全食がんばってほしい期待してる
2021/08/25(水) 14:11:47.34ID:H7htMcU10
トム ヤンクンヌードル がお薦め
2021/08/25(水) 14:12:10.77ID:VGnnt7J60
シーフード・ヌードルのCMって境界例の人の頭の中を覗いた様な狂気を感じる。
2021/08/25(水) 14:12:11.96ID:AYrznOWO0
製造な。
実際食べられた数は返品され大量破棄された商品や賞味期限が切れて捨てられた分など除いた分な
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:12:16.10ID:rP2itvM40
500億のうち400億くらいは一人暮らしの若者が食ってます
2021/08/25(水) 14:12:16.92ID:5lj7oSKo0
辛ラーメンが起源ニダ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:12:46.82ID:lpr53HgY0
>>1

>国内では2020年度まで4年連続で過去最高の売上高を更新しているほか、海外では北中米やアジアなどエリアごとに市場や消費者の好みに合わせた商品を投入して販売数を伸ばしてきた。

日清絶好調か
2021/08/25(水) 14:13:06.70ID:Tr8T1yKe0
昔は透明なフォークが付いてきたんだよな
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:13:16.17ID:hj3yPU9Q0
あーゆーはんぐりぃー?
2021/08/25(水) 14:13:18.17ID:nMJ0gh4O0
最高傑作はシーフード
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:13:32.81ID:inw23QDZ0
>>13
販売数って書いてあるじゃね
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:13:40.77ID:M7DHHbyT0
塩分多すぎ、2gにして
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:14:04.40ID:Bg1b8xmY0
あっさり味が特売だったから
普通のとカレーを1個ずつ買ってみたが
これ美味いのか?
2021/08/25(水) 14:14:30.49ID:g/XvOr4U0
どんぶりばっちゃー、ういたういた
つるりーと、しゃんしゃん。
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:14:34.45ID:SoUZNzXX0
40年の人生で数回しか食べたことない
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:14:40.36ID:pkRuTr7l0
TVで見たけどこれすごいぞw

京王プラザホテル × カップヌードル 50周年記念コラボ
https://www.keioplaza.co.jp/event/cupnoodle_collab50/
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:14:43.63ID:cfNzYK7O0
美味しいよ

カップヌードルありがとう!
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:14:52.91ID:P/K+n0Yf0
味落ちたってほんまなんかな
2021/08/25(水) 14:14:53.42ID:veFyzpSN0
ガキの頃カップヌードルを見て「アメリカのラーメンだー」といとこが言ってたな
あの子もすでにこの世にはなく・・・
2021/08/25(水) 14:14:55.88ID:1+mCbnO30
小学生だった頃にカップラーメンに馴染みのない世界の人達にもなんとかラーメンを食べてもらおうと日清がフォークをつけて売り出したとかニュースで見たが
今や外国の人がカップラーメンは日本発と気がつかずに当たり前に食ってる世の中になってるもんな
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:15:02.39ID:ZwnrAFRA0
貧乏人用マズい韓国製劣化コピーがなければもっとすごい数字になってた。
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:15:24.63ID:z4rj8cVN0
hungry?
2021/08/25(水) 14:15:25.58ID:P0wqq7ZP0
さっきシーフードヌードル食べたわ
カップラーメンは3か月ぶりだったけどやっぱりうめぇな
2021/08/25(水) 14:15:48.86ID:3MlTryss0
>>19
イカをダメにしやがったから今はノーマルがいい。
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:16:15.40ID:TxQu1ZyC0
次の日必ず下痢するのは俺だけ?
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:16:49.08ID:pwkl0u690
儲かりすぎて変なCM作りたくなるのも分かるよ
2021/08/25(水) 14:16:52.91ID:3nI/c1pP0
カップヌードルは透明のちっちゃいプラスチックフォークで喰うべきもの
割り箸で食べるのは何か違う
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:16:58.04ID:rP2itvM40
>>21
カップヌードルソルトオフならスープ残すと塩分1.4g
https://www.nissin.com/jp/products/items/9559
2021/08/25(水) 14:16:59.07ID:8s8TI/PZ0
誤差何十億だろう
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:17:08.37ID:5XXjMvo70
こんなゴミみたいな食文化を世界に伝播させたんだよな
ベトナムなんかフォー食ってりゃ健康に良かったのに
インスタント漬けになってる
2021/08/25(水) 14:17:10.92ID:2Ligo/160
正直カップスターの方が好きです(´・ω・`)
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:17:25.23ID:deD7DpzV0
>>22
長期入院中に出てきたらうまいと感じるかもな
カロリーとか気にする奴がカップ麺とか食うな
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:17:27.41ID:my0HbumB0
むしろまだそんなもんなのか
2021/08/25(水) 14:17:38.71ID:Um9WNCF50
一年に10億食か
意外と少ないな
2021/08/25(水) 14:17:42.91ID:mMdAZOq/0
おまえらは今まで食べたカップラーメンの数を数えているのか?
2021/08/25(水) 14:17:44.48ID:shDSX+Ds0
<丶`∀´>韓国の発明ニダ!
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:17:48.07ID:CGEXPxtP0
シーフード好き割といるんだな。俺はシーフード好きじゃない
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:17:59.53ID:deD7DpzV0
>>27
そもそもうまくはないやん?
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:18:26.19ID:oggv5RqJ0
>>46
シーフードは汁だけになってもうまい
2021/08/25(水) 14:18:31.84ID:coTFIL480
【超重要】
カップヌードルは世界初の即席麺ではない。
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:18:39.69ID:YP3PbwfF0
醤油とトムヤムクンしか買う価値なし
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:18:43.71ID:gx34klvO0
アメリカなんて3個で100円くらいだもんなカップヌードル
なんでこんなに安いのか
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:18:58.56ID:Src1Qir80
ハイドロ全部だめ?
2021/08/25(水) 14:19:05.52ID:lRqTeDQW0
考えてみれば俺そんなに食ってないわ
2,3か月に一度くらい
2021/08/25(水) 14:19:30.19ID:6Wg1nfki0
300ぐらいは貢献してるかな
2021/08/25(水) 14:19:43.03ID:Um9WNCF50
>>48
ミルクシーフードも美味いけど普通のシーフードを温めた牛乳で戻す方が美味いな
2021/08/25(水) 14:19:50.96ID:coTFIL480
>>5
残った汁をご飯にかければカレーライスが出来るもんな
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:20:05.84ID:MXKWdyPy0
チキンラーメンは過大評価
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:20:16.33ID:+1IKnK2d0
エビとタマゴを入れた人、優秀
2021/08/25(水) 14:20:21.42ID:5lj7oSKo0
>>19
ミルクシーフードが至高
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:20:24.25ID:D02+VraM0
在日の発明したカップヌードルをなんでネトウヨが食ってんの?
2021/08/25(水) 14:20:40.69ID:veFyzpSN0
月一くらいで食うからかなり食う方だと思う
2021/08/25(水) 14:20:45.06ID:1Ura9WvH0
近所のスーパーでは
金曜日まで3日連続128円だ
2021/08/25(水) 14:20:47.97ID:M3urnJW60
>>46
なんか匂いが臭いなと思いつつ、冬場に無性に食いたくなるときがある
2021/08/25(水) 14:20:57.18ID:zS4exkue0
金ちゃんヌードル派だわ
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:21:32.50ID:73RspKTi0
昔天ぷらのあったな
小海老の
2021/08/25(水) 14:21:33.62ID:rZl0mtSs0
500億食、そもそもカウントするものなのか
2021/08/25(水) 14:21:35.09ID:m2qacYkC0
カップヌードルより先に販売してた明星叉焼麺の場合、容器の欠陥で本販売に至れなかったから世界初とは言えないのよね
2021/08/25(水) 14:21:37.30ID:9PAvSuy20
YouTubeであさま山荘事件をみていたら警察がカップヌードルで食事していて
あれみていたらまた食べたくなった。
でもあの頃の日清カップヌードルとは味が変わっているんだよね
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:21:44.64ID:ZkxkMyiW0
株買おうと思ったら7月初頭にはめちゃ根上がってた
2021/08/25(水) 14:21:56.10ID:So0wlFjJ0
トムヤムクンを食べると必ずむせる
2021/08/25(水) 14:21:58.94ID:coTFIL480
カップヌードル買う金が無いから、ひやむぎをバリカタで茹でて食っとるわ
2021/08/25(水) 14:22:24.66ID:H9LOe5rg0
コッテリーナイスが好きだったのに何で無くなったんだ…
2021/08/25(水) 14:22:36.66ID:aq8yi04H0
水で3分でおいしいのができたら革命やな
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:22:53.78ID:oggv5RqJ0
>>66
実際は食った数じゃなく工場で作った数だろう
2021/08/25(水) 14:22:55.11ID:coTFIL480
>>73
今売ってるやつでも15分待てば食えるで
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:22:55.94ID:+1IKnK2d0
出張先で飲食店入りにくいから
ホテルでカレーヌードルとオニギリがディナー
2021/08/25(水) 14:23:04.67ID:1Ura9WvH0
>>60
台湾だし。
2021/08/25(水) 14:23:14.69ID:NR9i21Y70
昔は醤油一択だったけどトムヤムクンが出てからはそればかり買うようになってしまった
2021/08/25(水) 14:23:25.94ID:JlfpwrL10
カレーさえあればいい
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:23:52.67ID:pPOFAH3g0
ここまでチリトマト派無し
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:24:01.39ID:J4k5WZ/c0
>>4
シール無くなり紙で2箇所止める奴
全然力無くて1箇所長めにしろと思った
2021/08/25(水) 14:24:36.52ID:7tvAQl/R0
特別美味しい訳じゃないけど安定の味
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:24:53.84ID:f5gCyu640
>>60
嘘吐きチョンゴキは書き込み禁止だよ?知らないの?
2021/08/25(水) 14:25:18.33ID:V7iT3U2S0
トムヤムクンが一番うまい
2021/08/25(水) 14:25:21.00ID:NW+CbB6m0
しょうゆしか食べたことない
2021/08/25(水) 14:25:22.07ID:nMJ0gh4O0
>>80
食うと案外旨いんだが
なんかいまいち手が出ないんよw
2021/08/25(水) 14:25:22.75ID:0yxHjKJ20
美味すぎないところが長い事食べられるんだろう
美味すぎると病み付きになって飽きるまで食べるから、商品寿命が短くなる
2021/08/25(水) 14:25:44.15ID:xRuh4Hl70
最強はカレーヌー
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:25:47.45ID:tmvypkoM0
Proの売り切れ率は異常
2021/08/25(水) 14:25:50.52ID:V7iT3U2S0
>>80
トムヤムクンにポジション奪われた
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:25:57.55ID:zAOUEdDn0
俺の日清不買も何年になるだろう
2021/08/25(水) 14:26:06.72ID:1Ura9WvH0
>>73
>>75
夏は水が良いね
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:26:49.93ID:XTzMul/M0
>>34
欠陥人間なんだな
生きているの辛そう
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:26:58.68ID:oggv5RqJ0
>>60
本当はベビースターの会社の方が数年はやく発明したのに朝ドラが逆にして放送して在日が発明したような印象にした
2021/08/25(水) 14:27:36.91ID:coTFIL480
>>34
安心しろ。俺もラーメン二郎を食べた2時間後は必ず下痢ピーだ。
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:27:47.33ID:E1dj9Kqh0
>>93
言い過ぎだろ、酷いなお前w
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:27:51.48ID:NScKWcNG0
日清は臭い
2021/08/25(水) 14:28:01.22ID:mMdAZOq/0
種類が少ない店だとおいてるのはシーフードとチキンだし
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:28:29.71ID:jhilKR/t0
仮面ライダーも50周年

シン仮面ライダー公開決定!
2021/08/25(水) 14:28:33.94ID:nMJ0gh4O0
>>93
マック食ってこれ言う奴もいるよね?
んな事一度もねーしw
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:28:37.06ID:jVHC5nyG0
同じ形の色々なメーカーやPBのカップラーメンあるけど、何でカップヌードルだけ別格に美味しいんだろう。
母親の料理を美味しいと思うのは「幼い頃からずっと食べている=安全な食べ物」と脳が認識するからっての聞いたことあるけど、カップヌードルもそれなのかな?
いや、美味しいからこそ昔から長年残っていられるんだよな。
ペヤングとかボンカレーとかプッチンプリンとかにはやっぱりPBは敵わないもんな。
2021/08/25(水) 14:28:40.59ID:E+0kvaXu0
ヤングおー!おー! (YOUNG OH! OH!)だな
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:29:16.48ID:YP3PbwfF0
>>89
スーパー行くたびにチェックしてんのにまだ一回しか買えてないわ
2021/08/25(水) 14:29:22.73ID:aq8yi04H0
>>75
だから3分でできれば革命だって言ってんの
2021/08/25(水) 14:30:04.91ID:Ymh1dmdV0
シュリンプ、カレー、シーフード、シュリンプのサイクルで食べてる
2021/08/25(水) 14:30:20.05ID:cm0KG4yp0
シーフード好きと聞くと初級者乙と思う
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:30:26.68ID:eyfRzV570
ペルーの大使占拠事件の時に占領したゲリラにカップラ振る舞ったら感動して土産に持ち帰ろうしたそうだな
2021/08/25(水) 14:30:26.90ID:veFyzpSN0
カップ焼きそばに非常識なサイズがあるんだから、カップヌードルに非常識なサイズあってもいいんじゃない?
バケツサイズとか
2021/08/25(水) 14:30:39.20ID:m2qacYkC0
>>94
松田食品のあれは湯戻ししても麺がボソボソだったからしゃーない
もう二社くらい先行してる会社あったけど、片方は麺が独特の臭みがあって、片方は味付けが微妙だった
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:31:03.44ID:crZWzgOL0
>>21
スープ飲まなければいい。
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:32:04.26ID:jVHC5nyG0
>>108
汁があると短時間で食べきれないと伸びちゃうからとか?
2021/08/25(水) 14:33:18.33ID:nMJ0gh4O0
カップヌードルは旨いが
サッポロの味噌、塩も野菜が多くて
旨い
2021/08/25(水) 14:33:56.73ID:ybya2Psq0
焼そばはUFOより一平ちゃんの方が好き
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:34:58.20ID:crZWzgOL0
>>108
汁の重さにカップが食う時間耐えられない。
2021/08/25(水) 14:36:02.70ID:ybya2Psq0
ごつ盛りの焼そばとUFOの大盛りがどちらも130グラムで値段が倍も違うんだよな
2021/08/25(水) 14:36:18.34ID:V7iT3U2S0
>>34
子供の頃に孤独でカップヌードルとかマクドナルドとか食ったことないと下しやすいらしい
友達いないでしょ?
2021/08/25(水) 14:36:33.43ID:veFyzpSN0
>>111
いきなり正論言わずにもうすこし遊んで
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:37:34.97ID:9iMy1AF80
世界ってw
9割日本だろ?
2021/08/25(水) 14:38:12.83ID:8I57PsF10
>>11
俺もこれが一番好き
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:39:11.56ID:/6UJHd6Q0
カップヌードルはもっと売れてもいいと思う
こんな美味しいカップヌードル世界にあるかね
外国のって食べられたもんじゃないくらい美味しくないし
2021/08/25(水) 14:39:48.24ID:1oDwaWrt0
三食カップヌードルのみ食べる人の寿命は1年〜10年
何も食べない人の寿命10日〜20日
2021/08/25(水) 14:41:01.14ID:TT30OeZd0
カッヌーロー(ネイティブ)
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:42:13.53ID:NGLYqCep0
ガキの頃に雑誌の広告だったかもだが高校生以下であろう陸上部女性がフォークを使ってカップヌードルを食べてる写真を見てカッコいい思った
なんか知らんけど俺がガキの頃ってカップヌードルってフォークで食べてる写真や映像見から日本食とは別物ってイメージしたなー
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:43:32.35ID:ldfIhkfm0
久しぶりにビッグ買ったけどスーパーで180円以上したぞ
そんなもんだったっけ???
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:43:54.55ID:6sezLwSu0
>>80
カップヌードルはチリトマトしか食べないよ
基本的に凄麺シリーズしか食べないけど
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:44:18.45ID:7dw4pgfS0
50年でそんなもんなの?
世界の人口って70億とか80億でしょ
2021/08/25(水) 14:44:51.64ID:j2y4bP6c
カレーとかシーフードとか時々食うけど
結局、スタンダードに戻ってしまう・・・
なんでだろ?
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:44:54.36ID:x30aFWG50
>>22
具も少なくてちょっと寂しい
2021/08/25(水) 14:45:02.15ID:QQ+DQ3130
でも、アイデアを出したのはアメリカ人です
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:45:26.07ID:1+OkVtqj0
賞味期限10年の缶詰の恨みは忘れんぞ
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:45:51.06ID:yD/nWDMW0
>>14
備蓄食でもあるしそんな事は無いと思う。
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:45:54.11ID:NGLYqCep0
>>120
日清、カップヌードルシリーズの批判じゃくて、
俺はガキ、若い頃に食べてたカップヌードルのほうが美味しかったってイメージなので一昔前からカップヌードルは意識的に避けてる・・・
チリトマを初めて食べたときはもっと濃かったイメージが
子供の頃にチリトマ登場したからガキ時代の舌と今違うだけかなー
チリトマだけは唯一新鮮に思えた思い出が
学校の昼休みに食べたり
2021/08/25(水) 14:46:16.20ID:huwIVKR60
>>123
昔は透明のフォーク付いてたな
2021/08/25(水) 14:46:18.91ID:tGqNHrcb0
>>126
考えるほど売れ筋ではないんでしょ
2021/08/25(水) 14:46:24.33ID:L6D9TWrs0
>>11

そろそろカップヌードルのトムヤンクン味も、だいぶレギュラーシリーズ化してきたし、

そろそろBIGシリーズに昇格しないかなぁ
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:46:25.43ID:1+OkVtqj0
プロのカレー作ってくれ
プロ美味い
2021/08/25(水) 14:46:38.41ID:aq8yi04H0
カレーにチーズ入ってんのあるのに何でチリトマはスルーなんだか
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:47:55.47ID:HSDxLdAA0
>>2
あれは豚と鶏のミンチを固めた奴だ
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:49:25.52ID:GvIlQJvP0
>>129
いや、アメリカ人はチキンラーメンを割ってコップに入れただけ。
それを視た安藤百福さんが具入りのカップ麺を考えた。
2021/08/25(水) 14:49:53.10ID:TT30OeZd0
最近はおダシと麺の分離感が凄く感じられて
これだけじゃなく他のカップ麺も、麺の味かない違和感が凄い
かといってやたら麺自体に味があればひつこくなる

昔のカップヌードルでは分離感を感じたことなどなかったのに
もしかすると麺が微妙に分厚くなったのだろうか?
子どものころのカップヌードルは麺厚が薄くくしゃくしゃだた

日清さん、昔はうまかった気がする
2021/08/25(水) 14:50:21.27ID:to+6wC/f0
パクチー吐き気するのにこのトムヤムクンは食える
万人が食べられるようよく研究されてるなと感心する
2021/08/25(水) 14:50:29.35ID:NaSaFqnC0
>>80
チリトマト大好き
ただ最近、かやくの鶏肉が合成肉っぽい物体に変わったのだけ残念
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:51:00.49ID:QZB3Pr4O0
最近のCM傾向は
ペーペコペーペコペーペコチンって辺りからだった気がする
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:51:36.08ID:oggv5RqJ0
>>141
エビアレルギーの奴は食えないだろうね
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:52:56.82ID:2kBM4Sur0
自販機でよく食ったな。注ぎ口が降りてきて上蓋突き破るやつ。備え付けのプラスチックフォークで食べたらうまく感じた
2021/08/25(水) 14:53:35.38ID:to+6wC/f0
>>144
エビなかったらトムヤムクンじゃなくなるからな
2021/08/25(水) 14:53:47.48ID:uyNeAwMK0
プロジェクトXで見たけど販売当初は売れず 夜勤の消防やら徹夜リーマン向けに少数だったのが
銀座で公開販売アピールしてトドメに浅間山荘事件で一気に売れるようになったと
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:54:49.76ID:NGLYqCep0
俺、他社のカップスターかな?味噌ラーメンも好きでした
今でも売ってるだろうけど
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:55:20.41ID:HSDxLdAA0
カップヌードルの凄いところは一食300ml程度のお湯で作れてしまうところなんだよ
コレは被災したときにかなり助かる
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:56:03.17ID:cDTwQaba0
カップヌードルはコマーシャルがカッコいい年もあるもんな
CHAGE&ASKAの歌が使われてた頃はコマーシャル気に入った
2021/08/25(水) 14:57:22.27ID:TT30OeZd0
>>141
トムヤムクン味、あれは凄いな
辛いの苦手だけどあれはタイへ行ったときを思い出す
あれの麺をどけて、ダシで野菜を焚いてトムヤムクン
で食べたい
勿体ないから、しめで麺を食べる
2021/08/25(水) 14:58:41.20ID:Nfe9sa9x0
大鵬引退&玉の海逝去50周年
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:59:10.71ID:7hUyWVBV0
平均年間50億食か?
多くはないなw
2021/08/25(水) 15:00:32.17ID:P/DY9whL0
最近は100円以下で安売りしてるの見なくなった
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:00:33.73ID:v4ArmaYK0
>>108
ドクタースランプでバケツサイズのカップ麺を千兵衛さんが食べてて憧れたなぁ
2021/08/25(水) 15:01:14.42ID:R/6Nn41W0
お世話になっております
2021/08/25(水) 15:01:40.02ID:cpnCZsEQO
>>129
インスタントラーメン自体が他の人が先に開発してたり、即席麺の源流を辿れば大昔の中国だろ。

>>139
アメリカ人が使ったのはコップではない。
取っ手が無くてワイングラスみたいに特定用途に用いる物以外がコップ。
2021/08/25(水) 15:02:08.89ID:wZ1A2yj10
カップヌードルは嫌いでないけど買うのは金ちゃんヌードルやね。蓋もしっかり閉まる
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:05:06.19ID:v4ArmaYK0
シオ! ビッグで出してくれ!
貧乏性のオレはほとんどビッグでしか買わないんだ!
2021/08/25(水) 15:05:15.64ID:TT30OeZd0
>>153
もしかしたら、おれは年50杯くらい食べてるかも知れん
恐らくその数は世界でということだろうけど
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:05:28.78ID:krIBWgd70
>>1
1年振りに醤油味を食べたが、謎肉、エビ、卵が旨かった
50周年記念のパッケージデザインので、シール付いてた
シールあると便利
2021/08/25(水) 15:06:10.11ID:6Wg1nfki0
トムヤムクンのビックお願いします
2021/08/25(水) 15:06:34.54ID:pbAM1xE20
ビーボの自販機がある商店で買うと透明のフォークが付いてきたもんだよ
2021/08/25(水) 15:07:23.09ID:FvDAlqoU0
>>87
麺ニッポンの札幌味かなり美味かったのになぜかどこにもおいてない
それにはそんな理由もあるのか
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:08:10.35ID:krIBWgd70
>>141
トムヤムクンは本当に美味しいと思う
2021/08/25(水) 15:10:21.04ID:FvDAlqoU0
カップヌードルには妙な中毒性があって時々食べたくなるが類似商品のカップスターは不味いな
どこが味の虜になるのかw
2021/08/25(水) 15:11:33.98ID:/m6sKTFp0
風間シンも中東で嬉しそうに食ってたからな
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:11:41.80ID:AIPs2Snb0
ローカル路線バスの旅で、太川蛭子チームが昼飯に湯を入れたカップ麺片手に(蛭子さんは両手に二個持ち)
どこか座って食べられる場所を探してウロウロするシーンは糞笑ったw
2021/08/25(水) 15:13:19.26ID:LsEl+w0p0
Nissinはカップヌードルより、うどん系のほうが旨い
2021/08/25(水) 15:13:26.56ID:4kWbksuO0
即席ラーメンは鳥取ゴールドがずば抜けてうまい
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:16:02.04ID:tmvypkoM0
日清食品と日清製粉は無関係
2021/08/25(水) 15:17:49.77ID:6f78nAwB0
カップヌードルは色々食って浮気するけど
最後はしょうゆに戻ってくる・・・
2021/08/25(水) 15:18:41.53ID:ntJ63KZp0
カレー×シーフードが楽しみ
2021/08/25(水) 15:18:46.16ID:FvDAlqoU0
>>169
どん兵衛はガンダムCMやって麺が細くなって不味くなった
元の太さに戻してほしい
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:19:39.80ID:9Yp7q1yQ0
ライバルも多いからね
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:22:40.30ID:rteP3F5/0
ベジタブルの復活はまだですか?
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:24:35.59ID:uKWuc58g0
美味しいか?
いつも後悔するんだが
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:25:04.72ID:zXhg9LqN0
子供の頃は外国のカップ麺かと思ってた
2021/08/25(水) 15:25:56.98ID:zXhg9LqN0
>>177
それどっちかってーとチキンラーメンのほうがよくある
2021/08/25(水) 15:26:51.10ID:a9n6u5ZU0
アメリカ人はシュワちゃんがヤカン持ってたとか信じないだろうな
2021/08/25(水) 15:28:14.54ID:Enm9H9Ba0
最近売ってた氷見カレーが美味かった
2021/08/25(水) 15:28:56.37ID:GNGfI7iw0
あの独特な麺の食感は嫌いじゃないけど
インスタント麺なんてたまのたまにしか食べないからなあ
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:29:16.21ID:uw6iH2CE0
そのうちの1000食くらいは俺だから(´・ω・`)
2021/08/25(水) 15:29:29.49ID:/898RfxX0
あのエビは魚釣りに使う氷の四角いブロックになってるやつだよな
2021/08/25(水) 15:30:28.48ID:0TWM/pGo0
大阪の味が世界で大人気とは嬉しいです
2021/08/25(水) 15:32:56.96ID:ywEVjDy50
>>9
ハッピー?
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:50:26.68ID:sR5FpXTu0
久しぶりに食べたくなった
透明のプラスチックのフォークで食べたい
2021/08/25(水) 15:51:14.41ID:fd00SY2R0
ごん太ぼっちゃーん!
年頃娘がチキドンドン
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:51:48.47ID:I3ZFoCBL0
100億食突破のCMを未だに覚えてるんだが、そんなに昔じゃないだろ
相当ペース上げてんだな
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:52:45.77ID:YR7kALJ/0
>>1
台湾に感謝。すべて台湾のお蔭ですわ。
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 15:52:57.18ID:qSSqMgf20
9月18日 カップヌードル
9月19日 ぼく
9月20日 麻生太郎
9月21日 安倍晋三
2021/08/25(水) 15:53:42.88ID:a5l6y4Bo0
期限切れはやっぱ凄い味になるね、食えんかったわ
2021/08/25(水) 15:59:39.79ID:kogT/3Oi0
カップヌードルって堅物に三分間待ってから食べると柔くなってる?
二分くらいが良いのか?
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:00:07.94ID:shPZq48K0
シーフードヌードルは好きだけど、最近高くね?
2021/08/25(水) 16:02:19.81ID:MI3fKtpj0
牛乳で作るやついつの間にか消えたな
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:03:50.28ID:SjfgchpS0
>>147
あさま山荘で売れだしたというのは都市伝説
たまたま店頭に出回った時期とあさま山荘の時期が重なっただけ
それまでは買いたくても店頭に置いてなかった
2021/08/25(水) 16:04:12.19ID:c/GuXy//0
称賛されて然るべき結果だけど
これがもたらす栄養の偏りというか隠れ栄養失調は恐いな
2021/08/25(水) 16:04:55.19ID:GAGA12kp0
高血圧を増大させた
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:10:08.60ID:M7DHHbyT0
>>37
産休
2021/08/25(水) 16:11:22.96ID:LoQhatmn0
>>1

年間10億食か…大したことないな
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:12:20.16ID:QO4l/nHw0
カップヌードルは市販のサイズでは物足りない
コンビニでドラム缶サイズ(200リッター)を販売希望
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:13:16.20ID:k37Llg3z0
そろそろチキンヌードル復活させてくれよ
2021/08/25(水) 16:13:16.89ID:MhiUEtW+0
>>9
MBSのモミアゲ伸ばしたアナウンサー思い出す
2021/08/25(水) 16:14:22.14ID:6pqm/x3I0
>>12
あのフレーズ頭に残る
夏はシ〜フッドってやつ
あの映像は何が言いたいのかサッパリわからんがな
2021/08/25(水) 16:14:29.85ID:8hFmL2Qh0
地震来た
2021/08/25(水) 16:14:30.62ID:Dc5S9wVc0
フタ止めシール廃止してフタの止め口を2つにしたけど、あれ今ひとつ付きが悪くて剥がれてしまう
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 16:22:22.24ID:SjfgchpS0
>>203
斎藤アナね
そう売れたのはヤング Oh Oh!と斬新なCMのおかげで、あさま山荘じゃない
そもそも緊迫したあさま山荘で機動隊が悠長にカップヌードル食う場面なんて放映してないと思う
2021/08/25(水) 16:24:27.20ID:zmUHu8YR0
誰が食ってるんだ?
2021/08/25(水) 16:47:24.00ID:NTbNt3Z60
50年前にしょうゆ味噌ならわかるけど
カレー味シーフード味を最初から完璧なものにして
だしてくるとか考えられんよなう
ちょっとしたオーパーツだわ
2021/08/25(水) 16:49:12.93ID:wELK04CZ0
このうち1億くらいはオナホで使われたろ
だから「食」という単位はおかしい
2021/08/25(水) 17:13:35.88ID:q0z0qodq0
カップ麺ってスープ全部飲むと塩分凄い量になるからスープは捨てたいんだけどカップ麺のウマさの大半はスープにあると思う
スープにいろいろ具の破片も混ざってるし
みんなどうしてるの?
2021/08/25(水) 17:16:13.52ID:zcgY/ifJ0
セールでも100円切らなくなってから食べなくなった
2021/08/25(水) 17:43:16.20ID:coTFIL480
>>211
冷や飯にかけて食うのに決まってんじゃん
https://m.youtube.com/watch?v=k5VfOdz25pI&;t=85
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 18:38:04.08ID:v9Heb1XP0
カップヌードルのCMでクイーンのフレディを知った。
2021/08/25(水) 18:54:57.07ID:QONSltrM0
ヌードルってガイジン向けに商品名付けたみたいだが、フォークで食べるのに違和感。
TVCMでタレントがフォークですすってるが何も思わないのだろうか。
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:05:26.11ID:tdmU7nWy0
>>17
今後は有料でついてきます
2021/08/25(水) 19:08:22.16ID:HpDQZA430
袋のチキンラーメンにはまってる。
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:10:36.87ID:3vYuYeFx0
特にこれは強気の値段だよな 
2021/08/25(水) 19:15:12.06ID:TatyjtNu0
70億人が毎日食えば50年で1277500億食
全然売れてないじゃん
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:15:22.06ID:7yWdNhSG0
電通へ出すCMをやめれば1個20円くらい下げれるんじゃないだろうか
そしたらこのスレも立たなかったと思うが
2021/08/25(水) 19:16:14.58ID:TatyjtNu0
>>218
コンビニで買えば分かるが
カップヌードルは190円する
2021/08/25(水) 19:16:17.49ID:WI1hRBBt0
食ってるのってほとんどが日本人なんだろ?
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:17:32.14ID:DsPGjsc90
20 名無しさん@6周年 :2006/08/21(月) 10:26:21 ID:dnTHv2550

カップヌードルと言えば、昔大学にいたフランスからの留学生を初めて寮近くのスーパーに連れてったら、
いろんなカップヌードルの山に『!!』て目を見開いて、その後ボワワーとばかりに泣き出したのよ。
ボワワーと。
彼はアフリカ某国出身で(国名は忘れたw)、内戦だかなんだかで一家は難民生活を与儀なくされて。
で遠戚のツテでフランスにたどりつき、国籍も取って、親の努力もあって本人は日本に留学までできるようになったんだが、
難民キャンプ時代、ひもじさを満たしてくれたのが支援物資の中のカップヌードルだったんだと。

『今は経済的にも余裕がある暮らしをしてるが、今の自分たちがあるのもあの頃のカップヌードルのおかげなんだ』
って泣き泣き話してくれた。

ちなみに本人は日本に留学するほどなのに、なぜかカップヌードルが日本発祥とは普段意識してなくて、
特殊な支援物資だと信じこんでたんだって。
今は割と世界中で売られてるはずだけど、なにせ昔なんでまだフランスでは目にしなかったのかも。
それからは完全にカップヌードルにはまってしまい、よく自室でカップヌードルパーティしてたよw
しお味がお気に入りだったなあ(トリビアでもあったね)

去年だったか、カップヌードルのCMでロシアの宇宙ステーションでカップヌードル食べるCMあったでしょ。
『No Border』てやつ。
あれ見るとやつのこと思い出してたよ。
2021/08/25(水) 19:20:10.02ID:Do36PqLF0
>>222
1000万人が週イチで食ったとして50年で
0.1✕52✕50=260億食
そんなもんだよなぁ
2021/08/25(水) 19:24:35.36ID:jjp6ZKAp0
一番無難なカップ麺
それがカップヌードルしょうゆ
2021/08/25(水) 19:28:33.03ID:wA2M40Bc0
>>1
日清は高い
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:32:44.72ID:vF6QNbTt0
>>211
ラーメンの塩分ばかり槍玉に挙げられるけど
お味噌汁やシチュー等の塩分ってどうなの?
2021/08/25(水) 19:34:29.87ID:CwsDKcmn0
日本に来てる外人チリトマト好きだよね
2021/08/25(水) 19:42:04.38ID:AuxXoPFR0
カレー味のカップラーメンあるのにカレー味のポテチがない理由がいまだにわからない
2021/08/25(水) 19:46:47.69ID:vhGFgP380
意外と食われてないね
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:50:01.94ID:hYoKS/9c0
味の素の海外袋めんのお湯いれるだけのやつ、お湯だけでも不味い・茹でてもまずいって
よこずなとか書いてあるやつ
2021/08/25(水) 19:59:32.17ID:HvOMo5tx0
>>229
何ならレトルトカレーにうすしおポテチを浸せばいい
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 19:59:36.63ID:lb6YWelR0
発売当初銀座四丁目の歩行者天国で即売即食のイベントやってたが当時はそれがナウかったw
当時も100円だったな(´・ω・`)
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:03:42.80ID:GDF59GdR0
カップヌードル
日本人「ドンキで150円で買えるでー!」
外国人「コンビニでも20円程度の価値感ですが?」
2021/08/25(水) 20:06:48.17ID:K8q1Qvy50
カレーメシはまずい
2021/08/25(水) 20:07:05.19ID:aPZN3vdr0
そのうち500食は俺が食べてるのか
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 20:36:01.46ID:x23CmJik0
普通のやつが一番好き。次点でカレー味
2021/08/25(水) 20:50:32.56ID:KRD8FZJW0
チキンラーメンよりはまだ食えるレベルだからなw
2021/08/25(水) 20:56:39.31ID:pNAY+k7U0
マッサマンカレーはよ復刻しろや
2021/08/25(水) 21:10:51.48ID:/J6oaJqU0
東日本の
どん兵衛はマズイから、
東日本だと東洋水産を食べます。
2021/08/25(水) 22:26:57.32ID:SxRKSm0y0
https://mobamemo;.com/

2021/08/26(木) 05:51:24.77ID:JmobBh670
>>235
アルファ化米が不味いかって言うとそうでもないわけで
要するに調理的な問題ww
2021/08/26(木) 07:24:09.54ID:baMhkljB0
あっさり少なめは貧乏人の味方
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 08:49:51.78ID:TOSWSnzR0
>>235
CMやってた頃買ってみたが食えたもんじゃなかったな
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 08:54:49.92ID:nRO7o6mj0
>>233
即席ラーメンが20円とか30円の時代に100円は高すぎる!こんなもん絶対売れない!
と小売りに敬遠されて、最初の頃店が置くのを拒否したんだよね。
大々的なコマーシャル展開で少しずつ置く店が増えてきたけど、それ以前は近所に売ってるとこがなかった
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 09:07:01.11ID:JZTO/dhp0
>>164
あのシリーズは旨かった
2021/08/26(木) 09:21:14.37ID:+WLCm2ce0
ガキの頃、ヌードルという言葉を知らず、発売された時に一瞬カップヌードに聞こえてドキッとした記憶がある。
もう50年かあ
2021/08/26(木) 09:28:57.32ID:s814Zg160
911便乗値上げでウハウハですね
2021/08/26(木) 09:51:34.96ID:gbXcFAfa0
昭和にはグランドや遊園地などにカップヌードルの自動販売機があった
運動したあとに食べるカップヌードルは最高だった
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 10:46:12.59ID:odfSIiUi0
カップヌードルを思い出す時には一緒にカップライスも思い出してあげてください。

https://i.imgur.com/TEwYBXb.jpg
2021/08/26(木) 11:04:29.70ID:gcNuMNdT0
微妙に高いせいでほとんど買わない
もっと安いの買うか、もっと高いの買うかになっちゃう
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:25:19.78ID:4NQ6Dh0O0
小さい頃は1ヶ月に一回のご馳走だったな
海で親父と半分ずつ食べたのが一番美味しかった
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/26(木) 11:26:15.20ID:ISBSs+Zw0
俺、1000個は食ってると思う
2021/08/26(木) 11:27:30.24ID:jIIV1bCS0
>>12
四方八方から飛んでくるイカを回避してるあの映像はインパクト凄いよね
2021/08/26(木) 11:29:06.52ID:h2sFupxl0
その内の4000食くらいは俺に感謝して欲しい
2021/08/26(木) 11:54:27.83ID:I9uNPP2R0
自分は食べてないけど世界中で50年500億って
少ないような気がするのはなぜ?
日本だけに換算しても1年10億って事だから

日本人が1年で8個食べてる計算。
何か色々おかしい。
2021/08/26(木) 12:09:12.40ID:+9jfn1HR0
>>247
武田鉄矢が同じ事話してたな
2021/08/26(木) 12:34:38.00ID:18IlpPm/0
>>247
当時は馴染みのない言葉だったから 、なるべく「ドゥル」と読ませるように「ㇳ゛」と小書きにしたって聞いたことあるよ。
2021/08/27(金) 02:46:59.31ID:CvCBD2xf0
どん兵衛に比べて広告戦略が迷走しっぱなしだな。
テレビドラマ内の商品タイアップが良いと思うよ。
カップラーメンでしか表現できない食事シーンは多いからね。
2021/08/27(金) 03:45:40.96ID:ra8Tu9xJ0
>>259
商品そのものが美味しいだの何だのやらなくなるのは景気が良いとき
広告作る側は雰囲気作りのためにも隙あらばそっちに持っていきたいw
自動車の広告にそれが顕著に出るんだよなあ
今はっきり言って広告業界は最悪の状態だから、こう言う超大手優良広告主は離したくない
2021/08/27(金) 14:31:23.93ID:VEao+B8z0
記念で50円にしよう
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:54:15.27ID:3jW6Vei40
鹹水で胃腸障害
2021/08/27(金) 18:00:04.43ID:yM3QZBP40
シーフード、カレー、チリトマ、トムヤンクンをよく買うわ
税込130円で売ってるドラッグストアで
2021/08/27(金) 19:21:39.26ID:KLLRFvuj0
いろんなトムヤムクン風味のカップラーメンを食べてみたが
カップヌードルが一番だった
日清おそるべし
2021/08/27(金) 19:51:27.35ID:XKwOE/Ch0
ニッシィン クアップヌウドゥルが
クアップヌウドゥ ヌィッシンにいつ変わったの?
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:08:37.81ID:d24pXaf80
おやつに食べようかな
2021/08/28(土) 13:13:32.43ID:jUzPrO/D0
ワイが幼稚園くらいのときにシュワルツネッガーのCMで1億食とか言ってたから急速に普及したんちゃうかな
2021/08/28(土) 14:26:14.24ID:TpLbT8tO0
美味しいラーメン食べたいなら店に行けばいい
だが即席で食うならカップヌードルみたくラーメンぽく無くてもいい
即席で名店の味みたなカップ麺なんて誰も求めていない
2021/08/28(土) 15:24:03.00ID:tMiBCaXs0
カップラーメン好きだけど店で食べるラーメンに興味がない
こういう人って多いのかな
2021/08/28(土) 15:32:16.82ID:lYqHiTQc0
あの小麦粉の麺が良いんだよな。
店のは今一自分には合わない。
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 21:51:41.42ID:pimmr0yS0
なんで夏はシーフードなのか
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:03:47.71ID:qB6Oazn40
時々、無性にノーマルを食べたくなる
やっぱりあれが美味しい
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:14:51.29ID:Zj+e/RTM0
塩分多すぎるからな
汁まで飲み干すと寿命が1日縮まる
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:28:27.36ID:0HRNUuHe0
>>224
大徳中学校は見せしめをやめてください
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:28:57.74ID:7EF+4oOj0
初めて食ったのは青函連絡船の自販機だった
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:29:27.28ID:XaUpLu4u0
今入ってるのはなんだ?
コロチャーじゃないのか?
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:29:57.55ID:PD0Mk/7U0
味噌のコレジャナイ感すごい
2021/08/28(土) 22:31:35.00ID:MKOnfIhd0
世界の人口が仮にのべ500億人なら
ひとり1食以上食べた計算になる。
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:31:40.83ID:BX7kI8pZ0
420 名無しさん@6周年 sage New! UN 2006/08/21(月) 10:26:21 ID:dnTHv2550
カップヌードルと言えば、昔大学にいたフランスからの留学生を初めて寮近くのスーパーに
連れてったら、 いろんなカップヌードルの山に『!!』て目を見開いて、
その後ボワワーとばかりに泣き出したのよ。ボワワーと。
彼はアフリカ某国出身で(国名は忘れたw)、内戦だかなんだかで
一家は難民生活を与儀なくされて。
で遠戚のツテでフランスにたどりつき、国籍も取って、親の努力もあって
本人は日本に留学までできるようになったんだが、
難民キャンプ時代、ひもじさを満たしてくれたのが支援物資の中のカップヌードルだったんだと。

『今は経済的にも余裕がある暮らしをしてるが、今の自分たちがあるのも
あの頃のカップヌードルのおかげなんだ』
って泣き泣き話してくれた。

ちなみに本人は日本に留学するほどなのに、なぜかカップヌードルが日本発祥とは
普段意識してなくて、特殊な支援物資だと信じこんでたんだって。
今は割と世界中で売られてるはずだけど、なにせ昔なんでまだフランスでは目にしなかったのかも。
それからは完全にカップヌードルにはまってしまい、よく自室でカップヌードルパーティしてたよw
しお味がお気に入りだったなあ(トリビアでもあったね)

去年だったか、カップヌードルのCMでロシアの宇宙ステーションで
カップヌードル食べるCMあったでしょ。
『No Border』てやつ。
あれ見るとやつのこと思い出してたよ。
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 22:34:28.41ID:TPc9HG260
カップヌードルは結局ノーマル、カレー、シーフードがいちばん美味いんだよな。

日清は懲りずに新しい味を投入してくるけど結局全部不味いwww
2021/08/28(土) 22:49:51.45ID:Oex7ZP3i0
ここまでコレがないとは


カップラーメンは人体に対してこんなにも危険

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの下敷きになって人が死亡した事例が報告されている。
2021/08/28(土) 23:42:17.74ID:JVS3ejw40
>>281
コロナワクチンには5Gのチップが入っているぞ
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:41:00.97ID:0JaF1Z0N0
>>279

>>223
2021/08/29(日) 00:42:54.68ID:rM3SQCTi0
>>34
カップ麺じゃないラーメン店でもそういう事言ってる人居るけど都市伝説だと思ってる。
それか胃腸弱すぎw
2021/08/29(日) 00:44:53.74ID:NpWsw6960
美味しくない
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:52:29.01ID:0JaF1Z0N0
>>278
面白いと思ってるのかな
2021/08/29(日) 05:43:18.38ID:0PkqRc100
>>281
なかなか良く考えられてるな

対象はカップラーメンじゃなくても良さそうだけど…
2021/08/29(日) 05:54:26.04ID:0PkqRc100
>>278
50年間必ず毎日一個食べる事で考えると
世界人口が300万人くらいで済むって事だな
ちょうどアフガニスタンのカブールに住んでいた人くらいになる
2021/08/29(日) 08:42:00.95ID:H/XZwjHY0
量が少なすぎる。やり直し。
2021/08/29(日) 09:43:23.58ID:EH+J8y4q0
>>289 そうか?俺的には普通の2/3くらいの量でいい感じ
それくらいまでなら美味しいと思う
2021/08/29(日) 09:45:22.88ID:EH+J8y4q0
>>281 こわいね
2021/08/29(日) 10:28:21.13ID:kA5RtI7o0
UFOも別物になったよね
昔のUFOも好きだったんだけど
2021/08/29(日) 18:16:43.54ID:rv0DFX8X0
>>289
2個食っていいとなっても、なかなか食えないだろ
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:23:27.42ID:MtHOfYyK0
おいしくいただいてます
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:31:44.22ID:EaQ68uZJ0
>>185
池田市に百福ラーメンというカップヌードルをリスペクトした醤油ラーメンのラーメン屋があった。
そのラーメンは安藤百福も食べてる。
そのラーメン屋を一風堂が買収して、その代わりにその一風堂では特別に百福ラーメンも提供してる。
それが現在の一風堂の池田店
が、
コロナが始まってから百福ラーメンの提供を辞めており、再開も未定。
何なら今後永遠にメニューから消すかもしれない。
安藤百福も食べたラーメンを提供しないとか舐めてんのかと一風堂にプレッシャーをかけていかないと
いやメニューから外すのであれば近隣のラーメン屋にレシピを渡せと
世界的な公共財のレシピを握ったまま何をしだすか分からない一風堂に日々疑念が高まってる。
2021/08/29(日) 23:47:01.44ID:cV2q5I2N0
夜中のドライブインで
自販機のカップヌードルを買って
プラスチックのスプーンで食べるのが憧れだった
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:48:38.99ID:saHuRkwL0
なんだかんだ醤油味が最高だな

プールの休憩中に食べるカップヌードルほど美味い物はあるまい
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:38:09.19ID:APodiQQ+0
>>296
20年以上前だったか自販機では焼きそばUFOもカップヌードルと同じ縦型のカップで売れてたんだよなあ知ってる人いない?
2021/08/30(月) 01:44:39.41ID:klHEv+CR0
カッぺヌードル
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:46:39.76ID:ZanFciWP0
Pineforest Crunch - Cup Noodle Song (1996)
https://www.youtube.com/watch?v=KvtZUa644ng#t=18
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:49:24.81ID:SXaBsBgK0
味噌味、塩辛すぎない?  
最後まで食べれなかった…
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:53:23.77ID:btJaidHd0
日清戦争を日朝鮮戦争に入れ替えようとした悪いやつらは出てきなさい
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:54:38.18ID:rmeI/ndT0
何年経っても麺に進化が感じられない
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 01:57:15.67ID:TbIUyQG70
定番つってるけどそもそも
コンソメに醤油足すという邪道で
定番になったの凄いな
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 02:00:45.94ID:dnfdst4h0
夜食にカップヌードルかUFO食うか
2021/08/30(月) 02:00:49.50ID:NuYw6Thm0
>>286
どこに面白さの要素があるんだw

ごく普通の概算だと思うが。
2021/08/30(月) 02:05:16.38ID:cDblza2b0
非常食としてこれだけ洗練された食品もないと思う
軽くて持ち運びしやすく場所も取らずに長期保存可能で必要なのはお湯だけ
2021/08/30(月) 03:59:58.08ID:1Xzuvv4t0
リフィルをもっと購入しやすくしてくれ。取扱店舗無くてオンラインしか入手手段が無い
2021/08/30(月) 06:17:43.30ID:ZKCBzAGv0
>>307
今では長期の持つ意味が変わってきて数年単位になってきたりしてる
その意味ではカップ麺の賞味期限は意外と短い部類になってきてるな
期限を一年も過ぎたカップ麺はやっぱり味がおかしいw
2021/08/30(月) 10:30:11.20ID:aEL1X7kJ0
>>298
UFOだったか定かではないが縦型の焼きそば売ってたのは覚えてる
無茶なモノ売ってるなぁと思った記憶
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:23:18.75ID:SuCKfTIR0
>>310
湯切りは割り箸で蓋に穴を空けるんだよな
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:43:01.10ID:CJXT/xjO0
ワシもホンマわカップヌードルカレー食いたい 
けどクロンボ大阪が嫌いやし、もう買わへんなった
意地でも買わへん
錦織やったらエエけど、貧乏人のワシのカネがクロンボ大阪に1銭でも流れるかもしれん、と考えるようになってから買わへんなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況