不明瞭な給与形態、労働基準法を無視した過労死レベルの時間外労働─。引っ越し業界最大手『サカイ引越センター』のブラックな一面が浮き彫りになった。同社の20代の社員らは給与や労働環境の改善を求めて労働組合を結成。会社との交渉に乗り出したのだが、現状は熾烈を極めていて……。
繁忙期は月100時間を超える時間外労働も
パンダのキャラクターや「勉強しまっせ」や「まごころ」などのCMでおなじみの引っ越し業界最大手の『サカイ引越センター』。
リーズナブルな価格と、きめ細かなサービスがウリで、引っ越し件数は業界第1位をキープし続ける。しかし──。
「実態は給与形態は不明瞭で基本給は6万〜8万円。繁忙期には120時間を超える時間外労働。横行するパワハラ、事故や労災隠しなどが常態化しているんです」
と言うのは同社で働くサカイ引越センター労働組合執行委員長の大森陸さん(25)。
大森さんは今年5月、給与面や職場環境の改善を求め、神奈川県川崎市にある宮前支社のメンバーを中心とした労働組合を立ち上げた。
「僕は前職も引っ越し業界。サカイは一部上場企業だし、それなりにちゃんとしているのか、と思い中途採用で就職しました。ですが勤務時間のわりに給与は低く、これらを疑問に思うことがありました。
上司に尋ねても“本社に聞いておく”とか“また今度”などとはぐらかされ、回答をもらえませんでした。そこで同僚たちと話し合ったところ、きちんと説明してもらい、不明瞭なものに関しては会社と交渉するため労働組合を結成することになったんです」
中略
疲労困憊、死亡事故も
これは過労死レベルをはるかに超える時間。労働問題に詳しい代々木総合法律事務所の鷲見賢一郎弁護士も憤る。
「過重労働なんてレベルじゃないですよ。完全に労働基準法違反ですよ。150時間働かされている証明は必要ですが、労働基準監督署に申告すれば調査に立ち入り、会社側に指導をします。場合によっては検察に送って刑罰対象にしてもおかしくない。こうした状況は改善しないとだめです」
当然、スタッフは疲労困憊。居眠り運転で事故を起こすケースは後を絶たない。
「事故を隠す管理職もおります。高速道路で工事車両に突っ込んだり、物損だけでなく、人身事故を起こし、亡くなった人もいます」(前出・組合関係者、以下同)
24歳の男性社員は長時間の深夜勤務を終え、バイクで帰宅中に疲労から居眠り運転。電柱にぶつかる単独事故で亡くなった。21歳の助手の男性はトラックのバック誘導中に車と電柱に挟まれて亡くなった。踏切で立ち往生して列車と衝突した接触事故も発生するなど同様の事故が何件も起きている。
全文はソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3bca66b3c6c61c8dc1942798ad48e27f5a326da
【死亡事故も】サカイ引越センター、8万円の固定給に120時間超の残業「死ねってことですか」社員が激白… [BFU★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1BFU ★
2021/11/18(木) 08:44:15.04ID:2cDqaSsr92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:44:50.46ID:QDH/IbuW0 サカイじゃしゃーないのでは
2021/11/18(木) 08:45:25.13ID:L/FnCVPf0
死ねってことやさかい
2021/11/18(木) 08:45:27.03ID:b7GIuIT80
サカイヤスイ仕事スッキリ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:45:42.25ID:FhUBh6//0 8万の固定給
最低賃金法違反じゃん
最低賃金法違反じゃん
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:46:14.68ID:sZILe1IT0 まだまだ勉強引っ越しのサカイ
2021/11/18(木) 08:46:28.17ID:Q0whP90d0
ブラックの典型
2021/11/18(木) 08:46:35.24ID:cTzlBcq80
そもそも引越しの仕事なんて選んだ本人の自己責任では
自分から来ておいて会社側に改善しろとは一体
自分から来ておいて会社側に改善しろとは一体
2021/11/18(木) 08:46:42.25ID:q9hueJc80
労働組合立ち上げるとかしっかりした若者や
がんばってくれ
がんばってくれ
2021/11/18(木) 08:46:42.25ID:fbp1t40L0
労働基準監督署に申告すればええやん
2021/11/18(木) 08:46:42.50ID:d/9hzIXe0
日本共産党シオノギ製薬委員会
サカイ引越センターで20代労働者らが労組結成
http://www.jcp-shionogi.jp/sub4-210620.html
コマーシャルでお馴染みの引っ越し会社最大手「サカイ引越センター」(本社・堺市)の川崎市宮前支社で働く20代の労働者が、劣悪な労働環境の改善を求めて労働組合を結成しました。
6月18日付け「しんぶん赤旗」に載った記事で知りましたが、若者の勇気ある行動を応援したいと思い、以下に紹介します。
「サカイ引越センター」は正社員6200人、非正規雇用1万人が働き、宮前支所も100人近くが働いています。賃金は歩合の割合が大きく、基本給はトラックの大きさによって月6万〜8万円。残業が毎月70〜99時間、繁忙期は120時間以上、支社によって180時間もあり、やっと手取り月23万〜25万円になるといいます。
こうした状況のなかで、5月4日、全労連・全国一般労働組合神奈川地本サカイ引越センター分会を結成し、10日に会社に通告しました。
大森陸分会長(25)は、「過酷な仕事で、重大な交通事故も起こっている。法令内で生活できる労働条件にしたい」と述べました。
賃金は時給換算で最低賃金(神奈川県1012円)を下回る可能性があると指摘。トラック運転者の改善基準告示である1日拘束13時間、勤務間の休息8時間などが守られていないとして、5月19日に労働基準監督署に申告しています。
大森さんは、会社が組合員の仕事を減らして歩合給を激減させていると指摘。「労使が協力して労働条件を改善する関係をつくりたい」と訴えました。
サカイ引越センターで20代労働者らが労組結成
http://www.jcp-shionogi.jp/sub4-210620.html
コマーシャルでお馴染みの引っ越し会社最大手「サカイ引越センター」(本社・堺市)の川崎市宮前支社で働く20代の労働者が、劣悪な労働環境の改善を求めて労働組合を結成しました。
6月18日付け「しんぶん赤旗」に載った記事で知りましたが、若者の勇気ある行動を応援したいと思い、以下に紹介します。
「サカイ引越センター」は正社員6200人、非正規雇用1万人が働き、宮前支所も100人近くが働いています。賃金は歩合の割合が大きく、基本給はトラックの大きさによって月6万〜8万円。残業が毎月70〜99時間、繁忙期は120時間以上、支社によって180時間もあり、やっと手取り月23万〜25万円になるといいます。
こうした状況のなかで、5月4日、全労連・全国一般労働組合神奈川地本サカイ引越センター分会を結成し、10日に会社に通告しました。
大森陸分会長(25)は、「過酷な仕事で、重大な交通事故も起こっている。法令内で生活できる労働条件にしたい」と述べました。
賃金は時給換算で最低賃金(神奈川県1012円)を下回る可能性があると指摘。トラック運転者の改善基準告示である1日拘束13時間、勤務間の休息8時間などが守られていないとして、5月19日に労働基準監督署に申告しています。
大森さんは、会社が組合員の仕事を減らして歩合給を激減させていると指摘。「労使が協力して労働条件を改善する関係をつくりたい」と訴えました。
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:46:44.33ID:o6PByVve0 引っ越し屋の社員なら週6勤務で手取り50はないとやってられんでしょ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:46:51.08ID:b27NVnUQ0 それでも働きたいんだから放っておけよ
2021/11/18(木) 08:46:52.51ID:pLFVBjp+0
さっさと引っ越し しばくぞ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:46:58.29ID:AKJU4KA70 給料安い仕事だけはキッチリってか
2021/11/18(木) 08:47:22.87ID:burnXw+D0
引っ越しとか宅配とか日本を代表するブラックだもんね
2021/11/18(木) 08:47:39.60ID:23lHQbQM0
サカイホワイト過ぎたろw
もっと酷いと思ってた
もっと酷いと思ってた
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:47:53.07ID:LGZ1riVg0 棺桶代も勉強してくれんだろ?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:48:05.16ID:dbi+wQ710 必個死
2021/11/18(木) 08:48:08.60ID:2kUuXEwt0
赤井さんもびっくり
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:48:08.84ID:o5TyWdNM0 年収96万ってありえるの?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:48:10.62ID:IQx8NzQh0 >>9 あふぉ?
2021/11/18(木) 08:48:15.78ID:bHhz9TQq0
引越屋てブラックじゃないとこ無いな
2021/11/18(木) 08:48:23.94ID:LSq3cOUr0
転職しろよ、アフォ。人が足りなくなりゃ給与上げ募集すんだよ。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:48:28.46ID:oswaRWvA0 何故転職しないのか不思議
2021/11/18(木) 08:48:32.47ID:aTrrfpw+0
同業他社も続け〜w
27ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:48:39.57ID:3LNAIReP0 イヤなら辞めればいいだろ
自分の理想のホワイト職場に転職しろ
なければ自分で理想のホワイト企業を設立しろ
それが資本主義
自分の理想のホワイト職場に転職しろ
なければ自分で理想のホワイト企業を設立しろ
それが資本主義
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:48:46.23ID:xdfNyh8z0 >>5
お手当で水増しして、見た目はそれなりの金額になる
お手当で水増しして、見た目はそれなりの金額になる
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:48:54.87ID:FhUBh6//0 グーグルマップのタイムラインオンにしとけ
勝手にGPSログ保存してくれる
勝手にGPSログ保存してくれる
2021/11/18(木) 08:49:01.73ID:vrzGos4C0
ありさんと言いとんでもないブラックだな
2021/11/18(木) 08:49:01.88ID:IQyMUU+30
なんでやろな
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:49:12.57ID:WoMhMO610 (´・ω・`)やってますけど
2021/11/18(木) 08:49:14.56ID:q9hueJc80
なんでおまえらいつも経営者目線やねん
もっと金要しろ
もっと金要しろ
2021/11/18(木) 08:49:24.77ID:27oGd3UT0
固定給8万で、1軒数千円の歩合とか?やな先輩だと引っ越しの心付け丸ごとガメるらしいな
2021/11/18(木) 08:49:33.63ID:d/9hzIXe0
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:49:34.65ID:GKOXhu1t0 競争させると劣化するサービスってあるよね
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:49:48.78ID:c9ptGTip0 こういうブラック企業をみんなが使わないことが大切じゃね?
このままだと、いつまで経ってもブラック企業はなくならないよ
このままだと、いつまで経ってもブラック企業はなくならないよ
2021/11/18(木) 08:50:00.91ID:j116Auk00
>>28
ボーナス安くあげたいから基本給安くしてるね。3ヶ月分でも24万。
ボーナス安くあげたいから基本給安くしてるね。3ヶ月分でも24万。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:50:04.69ID:aPXLu2PN0 バイクで居眠りってそうとうだな
2021/11/18(木) 08:50:16.23ID:cTzlBcq80
>>9
共産党支持してそう
共産党支持してそう
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:50:18.54ID:FhUBh6//02021/11/18(木) 08:50:21.82ID:vKNB2Jn10
5年前の引っ越しで一括見積もりのサイトに登録したら夜中の2時に電話かかってきたのは強烈な思い出になってる
時間もそうだが、社員がこの時間まで営業してんのかよと
時間もそうだが、社員がこの時間まで営業してんのかよと
2021/11/18(木) 08:50:25.27ID:+AIV26o30
これでいいならうちで働けって事だろ
転職しろよ(´・ω・`)
転職しろよ(´・ω・`)
2021/11/18(木) 08:50:31.30ID:EbhsQxg+0
言った社員はシュレッダー係行きだな
2021/11/18(木) 08:50:38.70ID:j82B0S5d0
どんどん摘発するのが正解。ブラックは潰した方がいい
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:50:43.84ID:0t43ZSgO0 サカイって昔からあるけど、このブラックぶりの酷さが今まで発覚しなかったのかね。
社長は死刑でいいと思うよ。
従業員の死者が何人も出てるんだろうから
社長は死刑でいいと思うよ。
従業員の死者が何人も出てるんだろうから
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:50:44.28ID:oswaRWvA0 >>35
なるほど闇が深いのね
なるほど闇が深いのね
48ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:50:50.56ID:gYaU7a+70 辞めれば良いだろ
2021/11/18(木) 08:50:51.90ID:pVyLIwls0
引越どこに頼めばいいんだろうな
事故に巻き込まれたくない
事故に巻き込まれたくない
2021/11/18(木) 08:51:04.75ID:JCMZY+Hk0
話し方に品が無いからなここの営業
何も不思議に思わない
何も不思議に思わない
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:51:05.95ID:YU1nb8WO0 サカイは悪質だぞ
合い見積もり取ったけど他社が安かったからおことわりしたのに
引っ越し当日家をトラックで取り囲んでドア開けようとしてきた
合い見積もり取ったけど他社が安かったからおことわりしたのに
引っ越し当日家をトラックで取り囲んでドア開けようとしてきた
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:51:11.07ID:o1H82gYz0 集団退職するくらい強硬なことしないと
2021/11/18(木) 08:51:11.21ID:LSq3cOUr0
>>31
月100時間ってのも転勤時期だけなんだろう。
月100時間ってのも転勤時期だけなんだろう。
2021/11/18(木) 08:51:22.81ID:v66sgD7Z0
待遇が不満なら転職したらええやん
2021/11/18(木) 08:51:44.78ID:kOX2IdfJ0
バイトとしては時給高いが社員になるとキッイパターン
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:51:50.13ID:uXTIAk6p0 もっと勉強しとけば良かったんじゃない?
2021/11/18(木) 08:51:59.44ID:tDJyuN7x0
勉強しまっせ引っ越しのサカイ〜
2021/11/18(木) 08:52:02.40ID:ld/Wsen/0
2021/11/18(木) 08:52:05.03ID:3/y435sp0
引越し業経営者「自民さんはよこの業種の外国人技能実習生の解禁お願いしまっせ!!」
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:52:06.12ID:ZXhE8FMY0 これ残尿代は別に出てんの?
2021/11/18(木) 08:52:16.91ID:xTUKzDwj0
たった120時間でリタイアするやつなんか、日本の企業でやっていけない
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:52:31.04ID:1lO71psh0 >>44
固定給ならラッキーやん
固定給ならラッキーやん
2021/11/18(木) 08:52:32.89ID:rV1jF8MR0
狂ってる
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:52:43.65ID:n5agbBXd0 真心って何だろう
仕事きっちり
仕事きっちり
2021/11/18(木) 08:52:50.00ID:+odSFG+y0
従業員は労働法規勉強して会社やめとけって
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:52:51.38ID:EqBXoApH0 >基本給は6万〜8万円。繁忙期には120時間を超える時間外労働。
>横行するパワハラ、事故や労災隠し。
完全にブラックだな。サカイ引越センターは極悪非道冷酷無比の悪党。
世界中に紹介しとくね。
マイスターにならないと相応の給料が出ないんだよ!!!!!!!と発言もあるし。
ブラック企業って総じて似たところがあるんだよ。
脳筋体育会系とか思想が偏っているとか昭和脳とかね。
>横行するパワハラ、事故や労災隠し。
完全にブラックだな。サカイ引越センターは極悪非道冷酷無比の悪党。
世界中に紹介しとくね。
マイスターにならないと相応の給料が出ないんだよ!!!!!!!と発言もあるし。
ブラック企業って総じて似たところがあるんだよ。
脳筋体育会系とか思想が偏っているとか昭和脳とかね。
2021/11/18(木) 08:52:55.38ID:Rf+R4H9n0
職業選択の自由があるだろ
辞めろよそんな会社
辞めろよそんな会社
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:53:00.55ID:axp2G68G069ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:53:02.43ID:JFb5iMVf0 安い!
仕事きっちりwwwwwwwwwwwwww
仕事きっちりwwwwwwwwwwwwww
2021/11/18(木) 08:53:08.83ID:cTzlBcq80
71ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:53:11.06ID:FhUBh6//0 本当に8万が基本給なら
最低賃金の額に修正して
そこに1.25倍かけた残業代を再計算する事になる
で、計算が面倒いから3倍払えってのが最近の判例
最低賃金の額に修正して
そこに1.25倍かけた残業代を再計算する事になる
で、計算が面倒いから3倍払えってのが最近の判例
2021/11/18(木) 08:53:14.62ID:07T3K9ZF0
派遣バイトの派遣先で引っ越し屋もあるんだけどサカイが一番評判悪かった
まんまヤカラみたいな奴ら
評判そこそこだったのはアートとかかな
まんまヤカラみたいな奴ら
評判そこそこだったのはアートとかかな
2021/11/18(木) 08:53:20.69ID:ngI4IUDl0
なんでそんな奴隷のような働き方しなきゃだめなんだろ
どう考えてもおかしいだろ
どう考えてもおかしいだろ
2021/11/18(木) 08:53:35.15ID:jnLs2iqu0
引越しの料金に比べるとかなり給料安くないか??
最低でも2人1組、1日3件以上まわるでしょ
最低でも2人1組、1日3件以上まわるでしょ
2021/11/18(木) 08:53:39.64ID:7p3XDdb80
赤旗かと思ったら週刊女性かよ
意識高いんだねぇ
意識高いんだねぇ
2021/11/18(木) 08:53:41.52ID:yV5kYZ4V0
日通、アート、サカイで引っ越したけどサカイが一番良かったかな
次に引っ越すときもサカイにする予定
引越屋さんはどこも重労働で大変だよね
次に引っ越すときもサカイにする予定
引越屋さんはどこも重労働で大変だよね
77ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:53:42.93ID:iF934Ryf0 今年もブラック企業ランキングの季節ですなぁ。でもサカイは客にはめっちゃ感じ良かったけどな。もう淡々とプロって感じで。
2021/11/18(木) 08:53:46.59ID:Uf0RzYi80
2021/11/18(木) 08:53:47.15ID:ZvGkaIoi0
安いのには理由がある
2021/11/18(木) 08:53:53.24ID:EF5l9oun0
>>1
とっとと経営陣を逮捕しろ。労基署の怠慢だろコレ
とっとと経営陣を逮捕しろ。労基署の怠慢だろコレ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:53:58.18ID:Uw3Uh2Aw0 サカイ地獄センター
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:08.55ID:8c0OLCHl0 人手不足なんだからやめたらええねん
サカイにこだわる必要があるのか
サカイにこだわる必要があるのか
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:15.17ID:NcqAGV8w0 いやさ辞めれば良いんじゃないの?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:23.48ID:9qJZXISh0 >「バイクで帰宅中に疲労から居眠り運転。電柱に」
これは会社のせいにしたらダメでしょ
疲労してたらバイク運転したらダメ
これは会社のせいにしたらダメでしょ
疲労してたらバイク運転したらダメ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:25.56ID:VO4KneNT0 ジョブ型とかブラック企業や株主の為と称して自分の懐を気にするパワハラ経営者や中間管理職、それらを止めない家族をネットで告発するのが流行ってる
正義のジョーカーは常に目を見張っている
正義のジョーカーは常に目を見張っている
2021/11/18(木) 08:54:25.61ID:Q3qIW6PF0
嫌なら辞めろ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:25.86ID:HnwWvFlD0 30年ゼロ成長アホ民族の末路
88ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:26.70ID:7dBgw7Xw0 東名でサカイ引っ越しのトラックがフラフラ蛇行しながら走っていて怖かった。。
2021/11/18(木) 08:54:27.83ID:xLJiWdNX0
でも残業代はでるんだろ
その固定給は残業代ありきなんだろ
残業代込で30万はもらってるだろ
その固定給は残業代ありきなんだろ
残業代込で30万はもらってるだろ
2021/11/18(木) 08:54:29.03ID:SygQAGGg0
サカイって前もやらかしてなかった?
2021/11/18(木) 08:54:32.54ID:5Mwi4pf40
前職も同業なのに、なんで最大手のサカイの内情も知らねえの?
2021/11/18(木) 08:54:34.44ID:LpHNGQk80
産業別労組が必要だよ。
どこの引っ越し業者も似たようなもんだろ。
どこの引っ越し業者も似たようなもんだろ。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:39.54ID:96+bRpMB0 最近佐川の宅配とか日本語が出来る中国人とか運転してるよな
ま、礼儀正しいので今のところ何も文句はないが
ま、礼儀正しいので今のところ何も文句はないが
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:39.56ID:IUtsG7ow0 日本人なら24時間365日常在戦場の心構えで働くのが当たり前
賃金云々の前に会社に貢献出来ていないお荷物である自覚を持つべき
どーせ会社的にはこんな感じでしょ?知らんけど
賃金云々の前に会社に貢献出来ていないお荷物である自覚を持つべき
どーせ会社的にはこんな感じでしょ?知らんけど
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:54:52.75ID:xbhgvNad0 職業選択の自由があるのにそこで働くなよ(笑)ドMなの?
2021/11/18(木) 08:55:13.63ID:UGRicCmS0
俺がいた10年前からなにも変わっちゃいねえんだな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:55:13.65ID:ByvPVRxx0 でもキツイ作業自体はほぼ日雇い派遣にやらせてるだろ。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:55:16.15ID:1sjm+n6F0 いくら駆け込んでも労基が仕事しない熱海土砂人災と同じ公務員人災
2021/11/18(木) 08:55:18.91ID:qMPt4edk0
桃尻なしこにパンダの手つけて猫ポーズさせてる場合ちゃうぞ
2021/11/18(木) 08:55:19.57ID:ch8PmTjv0
辞めろよ、全員辞めたら消えてなくなるだろ
2021/11/18(木) 08:55:25.52ID:dCs1/Lti0
まごころとか抽象的なことしか言えないのは確実にブラック
2021/11/18(木) 08:55:25.40ID:ZkfEIGq20
引っ越し会社にブラックじゃないところはあるんだろうか
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:55:31.05ID:g8rFgzb40 さっさと辞めろよ
2021/11/18(木) 08:55:37.02ID:tHrxEEep0
2021/11/18(木) 08:55:39.92ID:7GhmSSBg0
奴隷労働の勉強してたのか
106ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:55:41.89ID:EqBXoApH0 サカイの社長とか役員をみんな囲んでボコれば怖くない。
社長と役員に悲鳴を上げさせようぜ。
社員がいないと会社は成り立たないと言う 恐怖 を肉体に叩きこめ。
体育会系昭和脳にはそうやって楽しく報復。
報復の科学団が動いて処刑する事には誰にも迷惑かからない。
社長と役員に悲鳴を上げさせようぜ。
社員がいないと会社は成り立たないと言う 恐怖 を肉体に叩きこめ。
体育会系昭和脳にはそうやって楽しく報復。
報復の科学団が動いて処刑する事には誰にも迷惑かからない。
2021/11/18(木) 08:55:43.96ID:+dEB5PCG0
競争の悪い部分出てるよえ
2021/11/18(木) 08:55:48.81ID:S0xYcolE0
飲食店もなんとかしてくれー!
休憩なしで12時間ぶっ通しだったり
サービス早出、残業当たり前
みんな辞めてく病気になる
マジで死ぬ
日本は祝日多すぎてサービス業は迷惑
本当になんとかして!
休憩なしで12時間ぶっ通しだったり
サービス早出、残業当たり前
みんな辞めてく病気になる
マジで死ぬ
日本は祝日多すぎてサービス業は迷惑
本当になんとかして!
2021/11/18(木) 08:55:53.77ID:WAgHyKF00
昔バイトしたことあるけどクソだったわ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:55:56.84ID:xbhgvNad0 ムリと思ったら辞めなよ
なんで辞めないの?
莫大な借金でも背負ってるの??
なんで辞めないの?
莫大な借金でも背負ってるの??
2021/11/18(木) 08:56:09.92ID:j82B0S5d0
まぁ労基法に違反してるなら、どんどんチクって改善するのが世直しだよな
2021/11/18(木) 08:56:13.73ID:22nC3XXG0
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:56:17.14ID:cMe63FoR0 嫌ならやめろ
奴隷条件で働くやつがいるから悪い
奴隷条件で働くやつがいるから悪い
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:56:19.77ID:WO9flGi30 それでCMうってんのか
そりゃテレビは取り上げんわな
そりゃテレビは取り上げんわな
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:56:27.12ID:wqqA0VMw0 要するに競走してる企業や団体は地獄ってことなんだわ
公務員とインフラ独占みたいなとこの従業員しか得しない
人事院みたいに談合すれば解決
公務員とインフラ独占みたいなとこの従業員しか得しない
人事院みたいに談合すれば解決
2021/11/18(木) 08:56:45.41ID:Yzpsm20o0
鬼のサカイは健在か
2021/11/18(木) 08:56:48.19ID:DhA7+2CB0
>>1
これ最低賃金以下じゃね?
これ最低賃金以下じゃね?
2021/11/18(木) 08:56:49.48ID:6ribNTGJ0
この記事だと内容が抽象的でよく分からない所も多いからね
給料明細を見せてほしいわ
給料明細を見せてほしいわ
2021/11/18(木) 08:57:01.46ID:IiUL4oku0
うちってブラックだよな〜とか言いながらも結局要求通りに従う便利な駒
2021/11/18(木) 08:57:02.12ID:FHDQjaTS0
どんなに安くてもサカイだけは避けるわ
2021/11/18(木) 08:57:04.60ID:XxJDWDAx0
勉強した結果か
2021/11/18(木) 08:57:18.90ID:aeEgRK/k0
お前らが自民党を選ぶから運送業界は規制緩和でクッソブラックな零細が安い運賃で仕事請けて無茶苦茶になったんだよ
2021/11/18(木) 08:57:20.93ID:S0xYcolE0
あと農業など一次産業なんか労働基準法が適用されないので
死ぬまで奴隷のごとく働かされるのもなんとかしてくれ!
休みなしでも違法にならないんだよ
死ぬまで奴隷のごとく働かされるのもなんとかしてくれ!
休みなしでも違法にならないんだよ
2021/11/18(木) 08:57:21.96ID:qjbq8iT60
有名だから引越で二回使ったけどここ高いんだよね
日通に頼んだら2万くらい安かった
日通に頼んだら2万くらい安かった
2021/11/18(木) 08:57:23.50ID:kA8910ur0
みんなで一斉にやめりゃ良いんだよ。会社困るぜ。それも繁忙期にな。
2021/11/18(木) 08:57:24.26ID:QIlhx4+60
少し前にブラックのCMやってたよな?w
自虐ネタだったんか?w
自虐ネタだったんか?w
127ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:57:27.13ID:+srHvb3Z0 みんな辞めれば困るのは人手不足になるサカイなんだから
みんな辞めちゃいなよ(笑)
みんな辞めちゃいなよ(笑)
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:57:35.81ID:q6hwD4Qr0 嫌ならやめろとかいう以前に法律違反で業務停止
世界の皆さん
これがジャップ酷です
世界の皆さん
これがジャップ酷です
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:57:44.68ID:RcwCGwbQ0 サカイの引越しセンター兄ちゃんがめっちゃ愚痴ってたもんな
応援よこすって言っておきながら来ないから一人で荷物の移動全部済ませてくれた。
冷蔵庫までならともかく折り畳みソファーベッドまで一人で担いで引っ越し終わらせてくれたよ
俺はありがたかったけど重労働なんてもんじゃねーなと思った。
応援よこすって言っておきながら来ないから一人で荷物の移動全部済ませてくれた。
冷蔵庫までならともかく折り畳みソファーベッドまで一人で担いで引っ越し終わらせてくれたよ
俺はありがたかったけど重労働なんてもんじゃねーなと思った。
130ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:57:44.81ID:0t43ZSgO0 基本給が6万円てまともじゃないよ。
よく人が集まるね
よく人が集まるね
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:57:57.36ID:0jLjpHXT0 声あげて大丈夫か?
明らかに違法でも声あげると嫌がらせして辞めさせる方向に持っていこうとするからな
訴訟しても全然金とれないし法も違法会社の味方してるとしか思えないレベル
明らかに違法でも声あげると嫌がらせして辞めさせる方向に持っていこうとするからな
訴訟しても全然金とれないし法も違法会社の味方してるとしか思えないレベル
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:01.38ID:njz4JwOi0 引っ越し業者は
すべてブラックです
すべてブラックです
2021/11/18(木) 08:58:07.76ID:CEIc/adj0
引越し比較サイトを使って、深夜に即電話かけてきたのがサカイ。さすがにキモかった
あんなもん使うもんじゃねーな。自分で探したよ
あんなもん使うもんじゃねーな。自分で探したよ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:09.55ID:USAfnbf40 30まで我慢すれば家が建つぞ
40で墓もな
40で墓もな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:10.08ID:PX0aryo60 基本給8万か
ボーナス3ヶ月出ても24万か
ボーナス3ヶ月出ても24万か
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:10.40ID:DhA7+2CB0 >>125
引っ越しの乱
引っ越しの乱
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:13.57ID:S14n7quf0 やめれば良いじゃん
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:24.60ID:qY3DQW/T0 死ねって事は無いだろ
低賃金で違法な労働環境で働き続けるバカでいて欲しいって事だぞ
バカが居てくれるから犯罪組織は儲かる
低賃金で違法な労働環境で働き続けるバカでいて欲しいって事だぞ
バカが居てくれるから犯罪組織は儲かる
2021/11/18(木) 08:58:26.23ID:RyEVAbr60
うだうだ言ってないで転職しろ
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:27.79ID:agchLl420 ほんまかいなそうかいな
2021/11/18(木) 08:58:35.09ID:ZMQ+LVGY0
ほんまかいな そーかいな
2021/11/18(木) 08:58:45.48ID:exLynkkC0
パンダに120時間も残業させてるのか
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:46.54ID:m4LLtZLn0 若い社員見てると甘やかされて育った世代だからか
年長者にいいように使われてるよな
疑う事を知らない従順な世代
年長者にいいように使われてるよな
疑う事を知らない従順な世代
2021/11/18(木) 08:58:55.56ID:RFCQTW9C0
最大手?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:58:56.97ID:4pGKyVH/02021/11/18(木) 08:59:01.18ID:Z1Y81BRr0
他所は責任者1人とバイトでやるとか
小型トラック一台と社員1人に外注スタッフと大型トラックでやるとか大手でもいい加減な作業内容提示してきたのに
サカイだけ全員社員確約でしかも値段も他所の見積もり見せたら
さらに安くしてくれたからお願いしたら
途中から他所の現場終わった人まで合流して
物凄い速さでやってくれたから凄いなって感心したけど
社員泣かせて回してたんだな
お包み5千円じゃ申し訳なかった
小型トラック一台と社員1人に外注スタッフと大型トラックでやるとか大手でもいい加減な作業内容提示してきたのに
サカイだけ全員社員確約でしかも値段も他所の見積もり見せたら
さらに安くしてくれたからお願いしたら
途中から他所の現場終わった人まで合流して
物凄い速さでやってくれたから凄いなって感心したけど
社員泣かせて回してたんだな
お包み5千円じゃ申し訳なかった
2021/11/18(木) 08:59:03.64ID:PuKwCiBi0
2021/11/18(木) 08:59:05.22ID:Fps/HS5Q0
なんで人辞めないの
不思議でならん
不思議でならん
149ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:59:14.74ID:mTZnML9b0 サカイ〜 安い〜 残業ビッチリ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:59:15.26ID:4llacWyl0 労組に熱心な奴で出世する奴いるの?
大手なら違うのかね
大手なら違うのかね
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:59:25.40ID:y8W6rT9u0 諸々の手当含めた貰ってる総額書けよ
基本給なんて会社によって違ってくるし定義が曖昧なんだから
基本給なんて会社によって違ってくるし定義が曖昧なんだから
2021/11/18(木) 08:59:26.78ID:JCrmF2M80
辞めろってことです
何故で死を選択するのか
何故で死を選択するのか
2021/11/18(木) 08:59:39.54ID:x4s1k/7V0
実害が出てるじゃねえかサカイ引越センター許すまじ
2021/11/18(木) 08:59:41.74ID:WAgHyKF00
>>134
家が建つほどの金なんか貰えねーよ
家が建つほどの金なんか貰えねーよ
2021/11/18(木) 08:59:42.05ID:pwn3EBn00
引っ越し作業員なんか自民党の役に立たない負け組はどうでもいい
156ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:59:50.19ID:AKJU4KA70 アー○が高いみたいな話聞いたことあるけどあそこより高いのかな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:59:50.45ID:UaSbqX9l0 繁忙期前にみんなで一斉に辞めるんだよ
脳筋集団とはいえ少しは知恵を使え
こんなとこで働いても根性以外になんのスキルも身につかないよね?
脳筋集団とはいえ少しは知恵を使え
こんなとこで働いても根性以外になんのスキルも身につかないよね?
2021/11/18(木) 08:59:51.80ID:FkaOeO070
>>148
バイト以下だよなこれ
バイト以下だよなこれ
2021/11/18(木) 08:59:58.85ID:rPzK7IID0
オオサカの番組では定期的に特集組んでやってるけど持ち上げが半端ないwww
お前ら引っ越しの時ぶつけまくってるじゃないかwww
お前ら引っ越しの時ぶつけまくってるじゃないかwww
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 08:59:59.24ID:Xm9ab5gK0 >労働基準監督署に申告すれば調査に立ち入り、会社側に指導をします。
運送業やってるけど、こんなの蛙の面に小便だよ。監督署なんて何の権限もない飾りで税金食い潰してるだけの糞
検察に送る?聞いたことないなw
運送業やってるけど、こんなの蛙の面に小便だよ。監督署なんて何の権限もない飾りで税金食い潰してるだけの糞
検察に送る?聞いたことないなw
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:00:12.08ID:0t43ZSgO0162ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:00:13.68ID:v8OCsgqA0 引っ越しなんて実働隊は
頭張る人以外バイトじゃないの?
社員の給料絞るのは経営厳しいのかな。
頭張る人以外バイトじゃないの?
社員の給料絞るのは経営厳しいのかな。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:00:19.46ID:7YkNAriW0 日共はサカイも乗っ取るのか
エプソンのように
エプソンのように
2021/11/18(木) 09:00:28.42ID:LpxRnBdm0
辞めればいいやん
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:00:35.56ID:D/xXAYno0 見積もり取りに家を見に来るとサカイは今日中に決めてくれと数時間帰ろうとしない
そんなことやる時間あるなら、他のところ何件か見積もり行ったほうが金になりそうなのに
自分は、明日以降他の引っ越し業者も見に来るから今日は決められないと断ったけど、気が小さい人は契約してしまう押し売りみたいなやり方して、引っ越し業者トップと宣伝してるクソ会社
そんなことやる時間あるなら、他のところ何件か見積もり行ったほうが金になりそうなのに
自分は、明日以降他の引っ越し業者も見に来るから今日は決められないと断ったけど、気が小さい人は契約してしまう押し売りみたいなやり方して、引っ越し業者トップと宣伝してるクソ会社
166ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:00:47.55ID:lym6XV2e0 サカイって全国の不動産仲介業者と格安提携して他社の入る余地がないようフタしてるんだよね
これ違法じゃね?
以前、新しいマンションに引っ越そうとした時、引越し業者は友人のやってる赤帽と決めていたのに
契約した不動産屋から「うちは引越しのサカイと契約してるので、転居前に堺の担当者が見積もりに行きます」と自動的に決められた。
後日、サカイから「訪問日時はいつがいいですか?」とこれまた一方的に連絡あり、
訪問の際に「一方的で気に入らんからサカイには頼まない」と言ったら、1時間以上も居座られて延々ごねられ、根負けして泣く泣くサカイに引越しを頼むことになった
しかもちょっと安いだけ
引越し当日、全ての作業が終わったら、作業員が「今日の私たちの仕事内容はいかがでしたか?」と尋ねてきたので、「はいはい素晴らしかったです」と答えたら、今度は「今、終了の連絡を上司に伝えますので、その際、今の感想をお伝えください」とか訳わからんこと言い出し、汚いガラケーを手渡された。
電話の向こうで上司が出てきたので
「新興宗教かと思いました。ブラック企業だね」とひとこと言ってやった。
これ違法じゃね?
以前、新しいマンションに引っ越そうとした時、引越し業者は友人のやってる赤帽と決めていたのに
契約した不動産屋から「うちは引越しのサカイと契約してるので、転居前に堺の担当者が見積もりに行きます」と自動的に決められた。
後日、サカイから「訪問日時はいつがいいですか?」とこれまた一方的に連絡あり、
訪問の際に「一方的で気に入らんからサカイには頼まない」と言ったら、1時間以上も居座られて延々ごねられ、根負けして泣く泣くサカイに引越しを頼むことになった
しかもちょっと安いだけ
引越し当日、全ての作業が終わったら、作業員が「今日の私たちの仕事内容はいかがでしたか?」と尋ねてきたので、「はいはい素晴らしかったです」と答えたら、今度は「今、終了の連絡を上司に伝えますので、その際、今の感想をお伝えください」とか訳わからんこと言い出し、汚いガラケーを手渡された。
電話の向こうで上司が出てきたので
「新興宗教かと思いました。ブラック企業だね」とひとこと言ってやった。
2021/11/18(木) 09:01:07.98ID:RFCQTW9C0
>>8
労働基準法って分かるか?
労働基準法って分かるか?
2021/11/18(木) 09:01:11.59ID:WAgHyKF00
社員は元ヤンか前科持ちばっかりだから空気も最悪だしな
2021/11/18(木) 09:01:20.87ID:cTzlBcq80
2021/11/18(木) 09:01:26.02ID:1DCKMy410
いつも思うんだけど、何でそんな目に遭いながらそこで働いてるの?
2021/11/18(木) 09:01:29.54ID:R1U/Jazk0
新築の玄関にタバコの吸い殻捨てていったこと忘れんぞ
2021/11/18(木) 09:01:29.62ID:j82B0S5d0
>>146
5000円?1人1000円か?
5000円?1人1000円か?
2021/11/18(木) 09:01:37.48ID:yV5kYZ4V0
>>133
基本、どこも速攻で折り返し電話くるよね。びっくりした
3件見積もりにお願い出してて、午前にアート、午後からサカイにしてたら、アートに人が焦ってた。
サカイに取られちゃうって。奪い合いなんだよね。
で、けっきょくその時はアートにしたんだけど見積もりに来てくれたお兄さんが当日、作業員として来てビックリした。
駆り出されてるんだね…
基本、どこも速攻で折り返し電話くるよね。びっくりした
3件見積もりにお願い出してて、午前にアート、午後からサカイにしてたら、アートに人が焦ってた。
サカイに取られちゃうって。奪い合いなんだよね。
で、けっきょくその時はアートにしたんだけど見積もりに来てくれたお兄さんが当日、作業員として来てビックリした。
駆り出されてるんだね…
2021/11/18(木) 09:01:37.53ID:uhQFSWf90
>>1
勉強し直したのにまた勉強し直さないといけなくなったのか
勉強し直したのにまた勉強し直さないといけなくなったのか
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:01:37.96ID:FwMn+UMb0 外国人労働者がいるから不満があるなら辞めろということだな
今後はもっと増えるよ
今後はもっと増えるよ
2021/11/18(木) 09:01:42.50ID:uiA2gVCn0
引越し業者人手不足なのにサカイにこだわるの意味不明で草。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:01:43.53ID:ct4vVEu20 サカイ〜安い〜仕事うっかり
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:01:47.82ID:t38CwinL0 サカイ
そうかい
安いのかい
そうかい
安いのかい
179ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:02:02.19ID:VGMoTXlM0 真心って何だろうな……
2021/11/18(木) 09:02:02.74ID:IiUL4oku0
ブラックで頑張るやつがブラックを存続させているんだ
おかしいと思ったら逃げろ、頑張る必要なんかねえから
おかしいと思ったら逃げろ、頑張る必要なんかねえから
2021/11/18(木) 09:02:03.92ID:bkqYRBqi0
肉体労働で技術職すらなく低賃金は痛すぎる
せめて技術職であれば将来への投資として
低賃金もわかるが
せめて技術職であれば将来への投資として
低賃金もわかるが
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:02:04.23ID:91cJ7b2C0 引っ越し考えてるから、引っ越し代が上がる前にしたほうがいいかな?
2021/11/18(木) 09:02:11.85ID:1hEV0wUn0
引っ越し屋どこもそんなもんだろ
なにも考えないで就職するからそうなる
若いなら転職しろ
なにも考えないで就職するからそうなる
若いなら転職しろ
2021/11/18(木) 09:02:17.32ID:Q67eCaUl0
何でやめないんだ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:02:36.88ID:zj4rBlV40 インドの最下層のダリットなら生涯奴隷しかできないのはわかる、でもこの国では好きな仕事を選べるんだぞー
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:02:38.02ID:gMYaB7yO0 基本給36000の私が来ましたよ
2021/11/18(木) 09:02:40.27ID:o67lv8Qc0
8万の固定給って1970年代やないかw
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:02:40.43ID:krcNayPQ0 引っ越し屋がそもそも
ホワイトな訳ねぇし
今なんて異常なガソリン軽油高で
利益率なんてダダ下がりだし
ホワイトな訳ねぇし
今なんて異常なガソリン軽油高で
利益率なんてダダ下がりだし
2021/11/18(木) 09:02:45.46ID:Am5ahLhS0
調整手当とか意味不明な手当で基本給を下げてる企業多いからな
前にいたとこは、退職金積立を社員にやらせて、退職時に積み立てた分だけを返してきたっけ
前にいたとこは、退職金積立を社員にやらせて、退職時に積み立てた分だけを返してきたっけ
190ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:02:47.01ID:uYWsNdpb0 勉強しすぎ
2021/11/18(木) 09:02:53.51ID:uiA2gVCn0
>>125
困るのは引越しできなくなる利用者な、定期。
困るのは引越しできなくなる利用者な、定期。
2021/11/18(木) 09:02:55.74ID:pH01NET30
俺は大学生の頃に、ある引越し業者でアルバイトをしてた
引越し先からお小遣いを貰ったり、その日の昼の食事が出たりと
移動時間が多いから残業もそれなりにあったが結構金も稼げたし
今では良い思い出
引越し先からお小遣いを貰ったり、その日の昼の食事が出たりと
移動時間が多いから残業もそれなりにあったが結構金も稼げたし
今では良い思い出
2021/11/18(木) 09:03:06.10ID:A3evECtw0
引っ越し業者ってどこも似たり寄ったりじゃないのか
何年か前もブラック大賞みたいなの取った所あった記憶あるけど
何年か前もブラック大賞みたいなの取った所あった記憶あるけど
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:06.17ID:SX/mntFN0 残業120時間の時給はいくらなの?
195ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:07.04ID:BuDL4GuG0 それでも辞めないのはドMかなにかなの?
2021/11/18(木) 09:03:09.82ID:YgssrcdU0
早い〜
安い〜
安い〜
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:09.97ID:kocroh1302021/11/18(木) 09:03:10.13ID:i3GZ+VQI0
サガワにでも行った方が余程金払いは良いだろう
2021/11/18(木) 09:03:11.12ID:/N5Txf8R0
潰れた方が世の中の為
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:11.40ID:A0BEwvAP0 サカイ引越センターみたいな法律を守るつもりもなく奴隷を使う会社も問題だけど、日本は奴隷にも職業選択の自由は憲法で保障されているからね。
そこで奴隷として働くことを決めたのも自分であることを忘れてはいけない。
そこで奴隷として働くことを決めたのも自分であることを忘れてはいけない。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:13.01ID:in/CoxL90 トラックのドアの所にアピールしてあますやん8年連続ブラック企業No.1ってw
2021/11/18(木) 09:03:15.28ID:cTzlBcq80
2021/11/18(木) 09:03:16.36ID:+vKxak880
120時間も残業代が出るならウハウハじゃないか
残業無いと生活がヤバいだろ
残業無いと生活がヤバいだろ
2021/11/18(木) 09:03:18.18ID:LpxRnBdm0
205ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:28.31ID:wDpwaTzx0 自民党が目指した日本社会
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:33.74ID:TZP3T5v+0 そんな環境でも働き続けるのかまさに日本人だよ
脳死で自民党に投票し続けるのと同じだな
脳死で自民党に投票し続けるのと同じだな
2021/11/18(木) 09:03:34.65ID:WAgHyKF00
真面目にやっても40歳までもたんからな
2021/11/18(木) 09:03:35.58ID:0jLjpHXT0
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:42.44ID:iF934Ryf0 サカイもプロだったけど本当すげーのはヤマトだよ。デカいテーブル買ったらあーこりゃドア通らないっすねーってドア外して。2ミリくらいの隙間出来れば通しちゃうんだもん。信じられん。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:03:43.13ID:znUpGLqf0 やっす
2021/11/18(木) 09:03:50.49ID:X2U7x97B0
派遣社員並の基本給だな
元派遣で基本給10万円程だったがでも残業毎日少し働いただけで5万円はアップしたんだよな
この佐川の人の残業代なら月給4、50万円は貰ってんじゃないの
元派遣で基本給10万円程だったがでも残業毎日少し働いただけで5万円はアップしたんだよな
この佐川の人の残業代なら月給4、50万円は貰ってんじゃないの
2021/11/18(木) 09:03:57.46ID:zrS09z7g0
1日2時間程度の朝刊配達バイトでも月給10万
夕刊もやれば1日計4時間労働で月給20万行くぞ
空いた時間で何かやれば月給計30万余裕で超える
下手なブラック企業で働くくらいならバイトするわw
夕刊もやれば1日計4時間労働で月給20万行くぞ
空いた時間で何かやれば月給計30万余裕で超える
下手なブラック企業で働くくらいならバイトするわw
2021/11/18(木) 09:03:59.25ID:FC3LJMDw0
仕事の関係で元サカイの人がいるから、今度の引っ越しはサカイで頼んだわ
値段下げてもらってすまんな。頼むで
値段下げてもらってすまんな。頼むで
2021/11/18(木) 09:04:01.24ID:fFsp7/Lc0
>>38
退職金を基本給ベースで算出してれば退職金も悲惨
退職金を基本給ベースで算出してれば退職金も悲惨
2021/11/18(木) 09:04:05.33ID:QRk9KdtV0
>>171
うちは壁に穴開けられたぞ
うちは壁に穴開けられたぞ
2021/11/18(木) 09:04:06.72ID:FTRUlqE60
バカ企業やん。わはははは。笑われてるわwwwww
2021/11/18(木) 09:04:10.01ID:W99kESFe0
蟻さんだかもテレビで特集組まれるくらい酷いんだよな
2021/11/18(木) 09:04:14.51ID:CqAvaShG0
引っ越し終了後、料金以外に
作業員+α分のジュース渡したわ。
客として出来る事はこんなモノ
作業員+α分のジュース渡したわ。
客として出来る事はこんなモノ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:04:24.65ID:Q3d2V+wD0 なんで生計立たないレベルのしごとをやろうとするのよ
とっとと辞めろや こんなとこ一日でやめるわな
とっとと辞めろや こんなとこ一日でやめるわな
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:04:28.85ID:jLL/cJRC0 嫌なら辞めてもいいんだぞ?
どうして辞めないの?
どうして辞めないの?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:04:29.31ID:vZ1nBVHY0 坂や階段を重い荷物を運ぶことは心理的に繰り返しを促すんだよ。
坂や階段で重い荷物を運ぶと、「よっしゃ、もう一丁!」となるんだよ。
平坦なルートで軽い荷物では、やる気がだれてしまう。
だが、作業が終わればそれなりに身体は消耗してるので、相応の賃金でね
ぎらってやらなければいけない。
堺なんかはマシな個人客が多くて、楽な方だと思うが。
坂や階段で重い荷物を運ぶと、「よっしゃ、もう一丁!」となるんだよ。
平坦なルートで軽い荷物では、やる気がだれてしまう。
だが、作業が終わればそれなりに身体は消耗してるので、相応の賃金でね
ぎらってやらなければいけない。
堺なんかはマシな個人客が多くて、楽な方だと思うが。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:04:32.86ID:k/Mvhre20 こういう業界も移民を使うようになるのかな
2021/11/18(木) 09:04:32.95ID:OLVLSwln0
辞めれば?
2021/11/18(木) 09:04:36.91ID:xhTAu1f40
酷いな
今度からアリさん使うわ
今度からアリさん使うわ
2021/11/18(木) 09:04:37.78ID:eeX5tRQd0
物流は昔から簿給だしな
間違って入ってもずっとやれる仕事ではない
今すぐ辞めて転職するべき
間違って入ってもずっとやれる仕事ではない
今すぐ辞めて転職するべき
2021/11/18(木) 09:04:46.10ID:lnPaoaMe0
インセンティブを給与じゃなくて報酬にしてるんだろ
個人事業主扱いで
これやる企業は多い
消費税の減税にもなるしな
でも調査入れば雇用状態にあるって指摘されるな
個人事業主扱いで
これやる企業は多い
消費税の減税にもなるしな
でも調査入れば雇用状態にあるって指摘されるな
2021/11/18(木) 09:04:49.23ID:o67lv8Qc0
確かにアベノミクスの取り戻しっぷりはなかなかのもんだな
50年程度取り戻した感があるw
50年程度取り戻した感があるw
228ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:04:54.47ID:nGTR4eTQ0 >>1
勉強したんだろ
勉強したんだろ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:04:58.28ID:zj4rBlV40 根性ガー!って言ってくる奴は社会において根性以外のスキルがないからそこでただ耐えてる自分を正当化してるバカだよ
2021/11/18(木) 09:05:03.49ID:O4IIPXMN0
なぜそんな仕事を選ぶ
2021/11/18(木) 09:05:05.56ID:j82B0S5d0
>>110
それでは、法律違反してる悪質な会社が野放しになるからダメ。辞める前に戦うのが常識。
それでは、法律違反してる悪質な会社が野放しになるからダメ。辞める前に戦うのが常識。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:22.39ID:BKMEIP7y0 そこで辞めないから市場原理が働かない
都会に単身出てきた人なんかは、辞めてしばらくは家族親戚の世話になるとかできないのが問題
社会のベーシックなセーフティネットが壊れてしまったから
日本で給料が上がらないのはこれが原因
都会に単身出てきた人なんかは、辞めてしばらくは家族親戚の世話になるとかできないのが問題
社会のベーシックなセーフティネットが壊れてしまったから
日本で給料が上がらないのはこれが原因
233ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:26.50ID:1sjm+n6F0 この仕事は移民でいいだろ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:33.44ID:KEiix/Ft0 なんでそんなとこで働くんや?
引越屋で通用する体力あったらもっとマシな仕事たくさんあると思うんだが・・
引越屋で通用する体力あったらもっとマシな仕事たくさんあると思うんだが・・
2021/11/18(木) 09:05:35.32ID:Fsu5+NqZ0
サカイの見積りはそんなに安くなかったし値引きもダメだった
どこに金かけとんねん
どこに金かけとんねん
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:40.45ID:Exay63Wv0 サカイは現場が管理職に縮こまってるイメージが強すぎて
時代錯誤感したけどやっぱり感しかねえな
おまけに電話が管理職や偉いさんなるみたいだけど
態度がクソほど悪い
相手見て話すような人種
時代錯誤感したけどやっぱり感しかねえな
おまけに電話が管理職や偉いさんなるみたいだけど
態度がクソほど悪い
相手見て話すような人種
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:41.32ID:XHs+jDXz0 >>21
民間平均よりすこし少ないくらい。
民間平均よりすこし少ないくらい。
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:41.44ID:sVqXqM7H0 労基に証拠持っていけ、会社に相談したり抗議しても無意味
2021/11/18(木) 09:05:45.17ID:WAgHyKF00
2021/11/18(木) 09:05:47.57ID:l3loXZMj0
ほんとブラックだな
うちはここ3回、比較的マシなアートにしか頼んでない
うちはここ3回、比較的マシなアートにしか頼んでない
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:50.33ID:R2cngU5l0 まあ労働基準法なんて順守していたら社会が回らなくなる悪法だからなあ
なんでも法律を盾にすればいいってもんじゃない
なんでも法律を盾にすればいいってもんじゃない
242ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:53.15ID:PkBY5KKU0 現代のタコ部屋じゃねえかw
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:05:56.70ID:RcwCGwbQ0 >>182
引っ越しは季節ものだから春とかみんなが移動する時に値段が釣り上がる
県内移動で1Rでも10万かかる時があるし3万で済むこともある
金銭的に考えるならみんなが引っ越ししない時期に引っ越せばいいのさ
引っ越しは季節ものだから春とかみんなが移動する時に値段が釣り上がる
県内移動で1Rでも10万かかる時があるし3万で済むこともある
金銭的に考えるならみんなが引っ越ししない時期に引っ越せばいいのさ
2021/11/18(木) 09:06:00.94ID:p9KvdpD50
サカイはTVCMで「社長が女性だからか!」っていうよく分からん自画自賛の仕方してた時から気持ち悪かった
2021/11/18(木) 09:06:03.69ID:/WMsd38V0
2021/11/18(木) 09:06:03.93ID:LpxRnBdm0
>>231
誰も働かなかったら潰れるよ
誰も働かなかったら潰れるよ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:04.34ID:+0//sV/e0 ここCAみたいな歩合制じゃなかったっけ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:05.95ID:Q3d2V+wD0 バカが必死になって働くから 労働環境糞以下になるんだろう
今のジャップの常識なのかこの給料w
今のジャップの常識なのかこの給料w
2021/11/18(木) 09:06:06.04ID:qBDSGG4D0
営業値切り倒して現場のやつらに一人2万配ってやったことはある
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:14.85ID:JFb5iMVf0 >>206
いいことじゃんwwwww
いいことじゃんwwwww
2021/11/18(木) 09:06:16.49ID:eVSMZbzE0
>>42
似た事あったわ。サイトで無料一括見積りしたらその後数日間にわたり毎日15,6件業者からTEL攻撃受けた
似た事あったわ。サイトで無料一括見積りしたらその後数日間にわたり毎日15,6件業者からTEL攻撃受けた
2021/11/18(木) 09:06:20.41ID:kYfVcjn60
引っ越し代は勉強するけど労働法は勉強せえへんさかい!
253ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:22.33ID:OrI8VCd50254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:23.62ID:Jr0brXUc0 こんなイカれた条件ならさっさと辞めろ
こんなクソ条件でも働き続けるアホがいるから会社が調子乗るんだろ
こんなクソ条件でも働き続けるアホがいるから会社が調子乗るんだろ
2021/11/18(木) 09:06:34.97ID:9061uE6i0
体力ない人は1日でやめる
でもお祝儀貰えると給料跳ね上がるからやめられない
最近貰えないことも増えたから引き際だな
超貧困層が増えてるわ
でもお祝儀貰えると給料跳ね上がるからやめられない
最近貰えないことも増えたから引き際だな
超貧困層が増えてるわ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:35.80ID:lZT46aNd0 引越業は若い内は力任せに仕事出来るけど普通の人間は30代後半ぐらいには辛くなってきて
転職するか体壊して貧困に堕ちるのがデフォ たまに普通じゃない奴いるけど
転職するか体壊して貧困に堕ちるのがデフォ たまに普通じゃない奴いるけど
2021/11/18(木) 09:06:44.97ID:fhz10qT00
もうかりまっか〜?
2021/11/18(木) 09:06:48.66ID:/daXOcSs0
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:50.50ID:tXHw3+yB0 俺も同じような業界にいて、基本給は県内最低賃金
残業は250時間、高速で突っ込む奴が多くて、一回
労働局の監査が入った。交渉したけど経営者的には
2年持ってくれれば、代わりはいくらでもいるとさ。
残業は250時間、高速で突っ込む奴が多くて、一回
労働局の監査が入った。交渉したけど経営者的には
2年持ってくれれば、代わりはいくらでもいるとさ。
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:06:57.42ID:DK9nyaJm0 仙台から東京に引っ越す時にサカイ使ったんだけど、高速使っちゃいけないから夜通し下道走ってきたって言っててブラックだなぁって思ったわ。
だいぶ前だから今は知らんけど。
だいぶ前だから今は知らんけど。
2021/11/18(木) 09:07:06.17ID:j82B0S5d0
日本の労働者は我慢が好きだから、低賃金サービスがまかり通る。アメリカだとすぐ従業員が辞めちゃうから、成立しない。キャンセルカルチャーが日本にも浸透すべきだわ。
2021/11/18(木) 09:07:12.25ID:ok0snVwb0
すげーこれが自民党が作りたかった社会かあ
2021/11/18(木) 09:07:22.05ID:FC3LJMDw0
事務所移転で男が何人かかってもびくともしなかった古い機械を、2人でスイスイ運んで階段あがったのはびびった
どこの業者か忘れたが、すげえよな引越し業者w
どこの業者か忘れたが、すげえよな引越し業者w
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:07:22.29ID:30MVgcAp0 大丈夫。交通事故起こしたら客減って暇になるからそれまで頑張れ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:07:24.03ID:ws7Fpjdw0 >>27
公務員「イヤなら辞めればいいだろ自分の理想のホワイト職場に転職しろなければ自分で理想のホワイト企業を設立しろそれが資本主義」
公務員「イヤなら辞めればいいだろ自分の理想のホワイト職場に転職しろなければ自分で理想のホワイト企業を設立しろそれが資本主義」
266ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:07:25.97ID:ndIxf6bC0 サカイって社員に時間ぶんの給料を払うと潰れてしまうんだろうかw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:07:26.54ID:S+GG9oJt0 いまは人手不足なんだから物流の方が圧倒的に立場は上からでいいんだぞ
お願いします運んで貰えませんか?って土下座して言ってくるまで首は縦に振らないほうがいい
お願いします運んで貰えませんか?って土下座して言ってくるまで首は縦に振らないほうがいい
2021/11/18(木) 09:07:38.01ID:Hu9qw6N60
ブラックでも職を与えてあげられてるのがな
ブラックはなくせと言うが
ホワイトなんてみんな公務員みたいになるから
高額のサービス最低商品にしかならない
その覚悟は国民にはない
ブラックはなくせと言うが
ホワイトなんてみんな公務員みたいになるから
高額のサービス最低商品にしかならない
その覚悟は国民にはない
2021/11/18(木) 09:07:39.90ID:anbh+B/v0
>>251
情弱ってそういう人生送ってんだな
情弱ってそういう人生送ってんだな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:07:46.98ID:4pGKyVH/02021/11/18(木) 09:07:49.90ID:2umGXLuc0
労働組合を作るしか
対抗手段はないな。
選挙ではマスコミが自民や維新が勝てるように誘導するし、
ネットでも不正操作してGAFAMが情報支配。
対抗手段はないな。
選挙ではマスコミが自民や維新が勝てるように誘導するし、
ネットでも不正操作してGAFAMが情報支配。
2021/11/18(木) 09:08:00.37ID:QefUW/Hi0
>>1
こんなブラックな一面があるからこそ消費者は便利に使えてるんだよなぁ
こんなブラックな一面があるからこそ消費者は便利に使えてるんだよなぁ
2021/11/18(木) 09:08:03.74ID:JRN3RjPc0
辞めりゃええやん、しがみついとるのは自分の判断やん
2021/11/18(木) 09:08:04.17ID:zTaKLnZ40
和食さとですら111時間だったのに
2021/11/18(木) 09:08:12.85ID:iZNCasjR0
> 21歳の助手の男性はトラックのバック誘導中に車と電柱に挟まれて亡くなった
これはさぁ・・・
これはさぁ・・・
2021/11/18(木) 09:08:15.42ID:/WMsd38V0
>>243
友達呼んで自分たちでやればいいのにな
友達呼んで自分たちでやればいいのにな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:08:17.37ID:PkBY5KKU0 ジャストミートコーポレーションさえ契約取れなくても20万はくれたぞw
2021/11/18(木) 09:08:19.51ID:GajLcaqN0
確かに厳しいと思うが、死ねってことですか?とかいう言い方はどうかと
従業員が死んでも会社にはデメリットしかないのにそういう風に思う人もなかなかおかしいと思う
やめましょ、さっさと
従業員が死んでも会社にはデメリットしかないのにそういう風に思う人もなかなかおかしいと思う
やめましょ、さっさと
279ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:08:20.06ID:M9weyE+90 今更かよ
2021/11/18(木) 09:08:20.87ID:eVSMZbzE0
>>76
これは本当
これは本当
2021/11/18(木) 09:08:22.50ID:jCiKGDhB0
ジャップは優しくもなんともない
奴隷や弱いものを酷使して金稼ぎしてきただけ
それが出来なくなったら成長しなくなったからな、わかりやすいわw
奴隷や弱いものを酷使して金稼ぎしてきただけ
それが出来なくなったら成長しなくなったからな、わかりやすいわw
282ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:08:30.48ID:FKB99hqo0 こういう話は自分に都合の良い数字だけひっぱってくるからイマイチわからん。
両者の言い分で数字ぐらい出してくれ。
両者の言い分で数字ぐらい出してくれ。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:08:36.15ID:KEiix/Ft02021/11/18(木) 09:08:50.08ID:LpxRnBdm0
>>280
まあブラックは価格が抑えられるしね
まあブラックは価格が抑えられるしね
2021/11/18(木) 09:08:53.12ID:FozgXD250
>>51
怖すぎ
怖すぎ
2021/11/18(木) 09:08:53.46ID:eVSMZbzE0
>>269
性格悪いねあんた
性格悪いねあんた
2021/11/18(木) 09:08:54.58ID:pYeikhU70
嫌なら辞めれば良いじゃん
皆が辞めれば経営者も待遇考えるだろ
あくまで需要と供給の関係に任せれば良いだけだと思う
皆が辞めれば経営者も待遇考えるだろ
あくまで需要と供給の関係に任せれば良いだけだと思う
2021/11/18(木) 09:08:57.65ID:6cG9QGjE0
よく選んだなと思える大変そうな5大職業
お菓子屋パン屋&飲食店
配達員
看護師
お菓子屋パン屋&飲食店
配達員
看護師
2021/11/18(木) 09:09:08.11ID:FJxiGDdo0
ここは知らんが基本給超低く設定してるの隠して賞与の支給実績を年8ヶ月とか表記する求人がムカつく。
いっぱいボーナス出るのかと思いきや実際は基本給5万の8ヶ月で40万とかナメた話
いっぱいボーナス出るのかと思いきや実際は基本給5万の8ヶ月で40万とかナメた話
2021/11/18(木) 09:09:09.46ID:6ehUyR7d0
引っ越しなんかやめて物流に行けばええやん
ドライバー人手不足だから引く手あまたやぞ
ドライバー人手不足だから引く手あまたやぞ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:09:10.49ID:K7kiIFA/0 安かろう悪かろう
引っ越しはアート一択
引っ越しはアート一択
2021/11/18(木) 09:09:14.33ID:anbh+B/v0
>>286
ああすまん。勉強になったありがとう
ああすまん。勉強になったありがとう
2021/11/18(木) 09:09:33.57ID:WAgHyKF00
現代の奴隷労働
2021/11/18(木) 09:09:34.35ID:o67lv8Qc0
10年位前に大型トラックのドライバーが
固定給15万と言ってたのに驚愕したが
さらに今は下がってるんだろうね・・・
日本はタックスヘイブンならぬ労働力ヘイブン化しとるね
固定給15万と言ってたのに驚愕したが
さらに今は下がってるんだろうね・・・
日本はタックスヘイブンならぬ労働力ヘイブン化しとるね
2021/11/18(木) 09:09:35.58ID:FC3LJMDw0
まあメンタルや体壊す前に、我慢せずに労基にタレ込むかやめるべきやね
仕事なんかいくらでもあるよ
仕事なんかいくらでもあるよ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:09:35.71ID:qqwHSGpY0 この動画ネタかと思ったらマジだったのかw
https://www.youtube.com/watch?v=WtvVBNzw5Vg
https://www.youtube.com/watch?v=WtvVBNzw5Vg
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:09:37.86ID:cyIKb2BP0 くっそ安い居酒屋や安売りの量販店がブラックなのは分かるが
引っ越し業界ってブラックなのに料金高いよねえ
コストの大半が人件費だろうにほんと不思議
引っ越し業界ってブラックなのに料金高いよねえ
コストの大半が人件費だろうにほんと不思議
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:09:38.32ID:Q3d2V+wD0 一方米国のトラック運転手は1200万もらってますとさ
ジャップ、8万円だっけ? まじで途上国下位レベルじゃね
ジャップ、8万円だっけ? まじで途上国下位レベルじゃね
2021/11/18(木) 09:09:43.28ID:j82B0S5d0
こういう法令無視の会社がまかり通ると真面目にやってる会社が損するから、どんどん社長をパクらないとダメ。網走刑務所に送れ
2021/11/18(木) 09:09:44.21ID:pH01NET30
引っ越しって一口に言っても
最初に現地に赴いて見積もりがある
これは引っ越し用の資材(ダンボールや梱包用品)がどれくらい必要なのか
荷物の量的にどのトラックを配車すればいいのかなどを決めなくちゃいけない
狭い路地だと4トン車が入れない場合もあるからね
最初に現地に赴いて見積もりがある
これは引っ越し用の資材(ダンボールや梱包用品)がどれくらい必要なのか
荷物の量的にどのトラックを配車すればいいのかなどを決めなくちゃいけない
狭い路地だと4トン車が入れない場合もあるからね
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:09:51.57ID:iOjTeg4o0 辞めればと簡単にいうやつが多いけど、日本社会は基本的にやり直しきかないから落ちていく一方だし、
家族がいればなかなか踏ん切りもつかないだろう。
パワハラしてるおっさんも、もっといい仕事があるなら転職すると思う。
家族がいればなかなか踏ん切りもつかないだろう。
パワハラしてるおっさんも、もっといい仕事があるなら転職すると思う。
302ervb
2021/11/18(木) 09:09:56.41ID:2EM8e9Yz0 サカイみたいなゴミ会社にも正社員(笑)とかいるんだな。全員バイトかと思った。社長すらwww
303ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:09:57.29ID:FwMn+UMb0 お前の代わりはいくらでもいる
外国人労働者は多少日本人より待遇が悪くても文句をいわずに働くからな
しかもこういう底辺労働で働く外国人はマジな奴も多い
外国人労働者は多少日本人より待遇が悪くても文句をいわずに働くからな
しかもこういう底辺労働で働く外国人はマジな奴も多い
2021/11/18(木) 09:10:09.06ID:fFsp7/Lc0
>>269
マウント取りたいだけマン
マウント取りたいだけマン
2021/11/18(木) 09:10:09.39ID:GpCcUAgWO
そんな安いのかよ
それなら「やってますけど」ってCMで言う子を
嫁にもらって幸せにしてあげようかな
それなら「やってますけど」ってCMで言う子を
嫁にもらって幸せにしてあげようかな
2021/11/18(木) 09:10:14.65ID:/WMsd38V0
引っ越しは赤帽が最強だよ
値段も一番安いしガタイのいいおっさんが来るから早い早い
値段も一番安いしガタイのいいおっさんが来るから早い早い
307ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:14.92ID:BvX1shx30 やはり小学校から金と権力、根回しと買収を徹底的に教えるべきだな
あとは孫氏の兵法(笑)
学校で先生が真面目、正直、従順を強要しては将来ブラックの奴隷になるだけ
あとは孫氏の兵法(笑)
学校で先生が真面目、正直、従順を強要しては将来ブラックの奴隷になるだけ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:15.29ID:JFb5iMVf0 >>236
商売って相手の足元見て話すのが基本だろwwwwwwwwwww
商売って相手の足元見て話すのが基本だろwwwwwwwwwww
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:17.03ID:bz48Xl9t0 生きろ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:18.14ID:gj9czLYp0 刑事罰下せよ
賃金未払いは業務上横領罪だろが
責任者は懲役10年な
賃金未払いは業務上横領罪だろが
責任者は懲役10年な
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:19.58ID:4HIP1LIq0 肉体労働の吉本って感じか
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:29.54ID:PkBY5KKU02021/11/18(木) 09:10:32.30ID:av+7XFUX0
引越屋とか移動時間中まで含めてんだろ
おかしいわ
おかしいわ
2021/11/18(木) 09:10:39.25ID:20P+TG7w0
他に引っ越し業者たくさんあるんだから、転職すればいいのに
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:44.72ID:h74hesgU0 安いのがウリだからな
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:10:52.11ID:OLCy1CNs0 労働基準法は経営者を刑務所に叩き込める様に
法律上なってるんだよ
ただ、実際にはほとんど運用されてないだけで
売春禁止法と同じだな
法律上なってるんだよ
ただ、実際にはほとんど運用されてないだけで
売春禁止法と同じだな
2021/11/18(木) 09:10:58.61ID:l3loXZMj0
2021/11/18(木) 09:10:59.55ID:Hu9qw6N60
2021/11/18(木) 09:11:05.62ID:9TExNjns0
嘘くせーw
トラック操縦して重い物持って移動させて8万なわけねーだろw
トラック操縦して重い物持って移動させて8万なわけねーだろw
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:11:06.27ID:D3ojNDUz0 昔サカイ引越センターにお世話になったけど、値段的には決して安くはないよね
経営者だけが儲かればそれでよいという考えなんだろうな
この会社で仕事ができたなら、ほかの業界でも十分通用するだろうから、
社員さんたちは別の仕事を探したほうがいい
経営者だけが儲かればそれでよいという考えなんだろうな
この会社で仕事ができたなら、ほかの業界でも十分通用するだろうから、
社員さんたちは別の仕事を探したほうがいい
2021/11/18(木) 09:11:07.29ID:mHjo+duI0
超ブラックすね
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:11:07.73ID:iHf/3Faz0 俺は所有物ぜんぶ押し込んでも軽自動車1台で足りるな
いっそ全部捨てちゃっても問題ない
また買いそろえるのに20万もかからないだろう
いっそ全部捨てちゃっても問題ない
また買いそろえるのに20万もかからないだろう
2021/11/18(木) 09:11:13.87ID:biMVxjsV0
嫌なら辞めればいいのに
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:11:17.79ID:g/dWNtq00 だったらコンビニでバイトすればいいじゃん
2021/11/18(木) 09:11:32.97ID:G+YASzAG0
>>245
働いたことがないからわからないんだよw
働いたことがないからわからないんだよw
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:11:33.35ID:PkBY5KKU0 で社長はベンツに乗ってるんだろw
2021/11/18(木) 09:11:38.11ID:zJM9WvG80
他の業者も似たようなものなんでないの?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:11:41.00ID:ndIxf6bC0 >>292
クズやなお前w
クズやなお前w
2021/11/18(木) 09:11:44.66ID:lD4yb/b20
基本給8万円って言っても各種手当込で30万円くらい貰ってるんじゃねーの?w
2021/11/18(木) 09:11:46.97ID:VOS0Hj360
過当競争の成れの果て
本来は引越し代なんて業者に依頼するなら単身でも30万円くらいが相場になるべきなんだよ
本来は引越し代なんて業者に依頼するなら単身でも30万円くらいが相場になるべきなんだよ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:11:49.58ID:jImcz1KH0 入社して試用期間中に(ブラックやw)と直感したら普通即辞めるもんだ
そもそも『引越し』業界は昭和の昔からブラックで有名なのに、なぜ就職転職でこの業種を選択したワケ?
そもそも『引越し』業界は昭和の昔からブラックで有名なのに、なぜ就職転職でこの業種を選択したワケ?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:11:56.27ID:8yTxutCS0 ここの社会保険料はまともな額取れてるのかな?
3、4、5月分の残業代を他の月で調整したりサビ残にしたりしてないか?
3、4、5月分の残業代を他の月で調整したりサビ残にしたりしてないか?
2021/11/18(木) 09:11:57.10ID:FWShupjJ0
それでも辞めないって言うのはウマミがあるからだろ
作業手当てとか残業代がガバガバ出るとか
賃金は需要と労働供給のバランスで成り立つ、それが資本主義だろ
作業手当てとか残業代がガバガバ出るとか
賃金は需要と労働供給のバランスで成り立つ、それが資本主義だろ
2021/11/18(木) 09:11:58.92ID:3Cz4kfVC0
>>20
赤井さんも何か言って欲しいよな
赤井さんも何か言って欲しいよな
2021/11/18(木) 09:11:59.38ID:egVv9nU80
これって残業とお客の心付けで稼がないといけないのか。
いかんせん固定が八万とか安すぎだろ。
いかんせん固定が八万とか安すぎだろ。
2021/11/18(木) 09:12:08.01ID:AkhfUxNM0
まごころで頑張ろう
2021/11/18(木) 09:12:10.50ID:oTSph2Mu0
この人は社員だろうけど
引っ越しのバイトはめちゃくちゃ募集してるね
人手足りないなら大事にしようよ
引っ越しのバイトはめちゃくちゃ募集してるね
人手足りないなら大事にしようよ
2021/11/18(木) 09:12:20.66ID:cTzlBcq80
>>258
今の引越し会社が生き残れる給料や残業量が今なんだよ
10が9にや、8になったら会社成り立たないのよ
無理矢理守らせて会社潰して守るはずの従業員全員路頭に迷うなんて事になったら、それ本当に正義って言える?
今の引越し会社が生き残れる給料や残業量が今なんだよ
10が9にや、8になったら会社成り立たないのよ
無理矢理守らせて会社潰して守るはずの従業員全員路頭に迷うなんて事になったら、それ本当に正義って言える?
2021/11/18(木) 09:12:25.94ID:LpxRnBdm0
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:12:38.95ID:tDEP3/7A0 引っ越しや中古車買取は過当競争だから
資格なくてもやれるのは搾取されがち
農業とかもね
資格なくてもやれるのは搾取されがち
農業とかもね
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:12:40.19ID:KEiix/Ft0342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:12:40.41ID:w2Ud8wC102021/11/18(木) 09:12:41.25ID:Hu9qw6N60
2021/11/18(木) 09:12:46.70ID:MZkiHDHi0
辞めりゃあえぇやん
2021/11/18(木) 09:12:48.82ID:XZfcKD2Z0
基本給低過ぎだろ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:12:54.38ID:Q2BE5vao0 さすがパンダすら働かせる会社だなw
2021/11/18(木) 09:12:59.19ID:Sd9GCLkB0
辞めりゃいいじゃん?
2021/11/18(木) 09:12:59.68ID:aLOPSgSl0
?
なにこれ?転職しないコイツがガイジっていう記事?
なにこれ?転職しないコイツがガイジっていう記事?
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:13:02.39ID:kiRjGb8b0 だからベーシックインカムはやくしろと
ベーシックインカムあればみんな餓死せずにこんなブラックからは秒で逃げ出す
ベーシックインカムを阻止しようとする勢力がこういう奴隷を囲いたいブラックなんだけどな(笑)
ベーシックインカムあればみんな餓死せずにこんなブラックからは秒で逃げ出す
ベーシックインカムを阻止しようとする勢力がこういう奴隷を囲いたいブラックなんだけどな(笑)
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:13:11.26ID:8yTxutCS0 >>337
引っ越しが多い時期以外要らんって事やね?
引っ越しが多い時期以外要らんって事やね?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:13:18.81ID:pqkhs+G30 ペット業界と引っ越し業界は聖域だからな
昔から真っ黒い話ばっかりなのに自民は何もしない
弱み握られてんのか
昔から真っ黒い話ばっかりなのに自民は何もしない
弱み握られてんのか
2021/11/18(木) 09:13:20.43ID:anbh+B/v0
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:13:20.64ID:UTNf40o/0 日当3000円くらい?
2021/11/18(木) 09:13:21.41ID:hoA5vt3/0
いつまでもしがみついてる社員がアホやろ…
文句言う前にさっさと辞めろ
文句言う前にさっさと辞めろ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:13:43.04ID:9514gdEF0 サービス残業じゃないだけまだましってことかな
2021/11/18(木) 09:13:43.18ID:eVSMZbzE0
>>292
お願いだから絡んで来ないで下さい後スレ内容に関係の無い書き込みしかしてないよねあなたはサヨナラ
お願いだから絡んで来ないで下さい後スレ内容に関係の無い書き込みしかしてないよねあなたはサヨナラ
2021/11/18(木) 09:13:44.44ID:cTzlBcq80
2021/11/18(木) 09:13:44.80ID:yTfpDXnT0
>>1
ワタミが悪い
ワタミが悪い
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:13:45.14ID:Cqe+4Z2d02021/11/18(木) 09:13:52.49ID:ALtFkc7g0
3人暮らし、市内移動を朝から夜まで3人でやってくれて2万だった
相見積もりして安くさせたけど、人件費どっから出てんだろうと思った
俺なんて間接費込で300万/MMのコストかかるのに
相見積もりして安くさせたけど、人件費どっから出てんだろうと思った
俺なんて間接費込で300万/MMのコストかかるのに
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:01.14ID:PkBY5KKU0 体壊したら速攻アウトじゃん
いきなりナマポ落ちじゃんよ
いきなりナマポ落ちじゃんよ
2021/11/18(木) 09:14:05.78ID:zRBfmitl0
サカイは男女で来るけど重い荷物は、女性がやろうとすると「俺やるよ」って若い男性の方が働いてて大変そうだった。対応はよかったけどな
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:08.74ID:gLYrdpM30 >>5 \(^o^)/
2021/11/18(木) 09:14:09.14ID:Y4EcNY3a0
>>202
こういう馬鹿は何目線で喋ってんだろう
社員を奴隷のようにこき使って利益だけをチューチューしたい無能馬鹿経営者ならまだしも
5chには下級国民、もっと言えば無職引きこもりのくせに経営者目線で語るキチガイいるからな
「法を守ってたら崩壊する社会」なんぞさっさと破壊されるべきだろ
こういう馬鹿は何目線で喋ってんだろう
社員を奴隷のようにこき使って利益だけをチューチューしたい無能馬鹿経営者ならまだしも
5chには下級国民、もっと言えば無職引きこもりのくせに経営者目線で語るキチガイいるからな
「法を守ってたら崩壊する社会」なんぞさっさと破壊されるべきだろ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:12.56ID:w2Ud8wC102021/11/18(木) 09:14:16.78ID:anbh+B/v0
>>356
刺さり過ぎてすみませんでした
刺さり過ぎてすみませんでした
2021/11/18(木) 09:14:17.67ID:8SviLhHs0
ブラックパンダ
2021/11/18(木) 09:14:24.50ID:v66hJsWe0
みんなで辞めれば?
2021/11/18(木) 09:14:29.10ID:iZNCasjR0
>>282
> 同様の事故が何件も起きている
とか言われてもな
それもちゃんと件数をだしてくれないと
通勤途中に疲労で事故ったっていう労災が
多種業の件数と比べて多いのかどうかっていう比較できないじゃん
> 同様の事故が何件も起きている
とか言われてもな
それもちゃんと件数をだしてくれないと
通勤途中に疲労で事故ったっていう労災が
多種業の件数と比べて多いのかどうかっていう比較できないじゃん
2021/11/18(木) 09:14:33.91ID:Hu9qw6N60
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:36.93ID:wQSTWBPi0 コレは酷い
でも、引越しのサカイより安い所なんて沢山あるよね
でも、引越しのサカイより安い所なんて沢山あるよね
372憂国の記者
2021/11/18(木) 09:14:38.17ID:Haid2GRM0 交渉するんじゃなくて刑事事件にしたほうが早い
社長を逮捕するように労基署に言え
社長を逮捕するように労基署に言え
373ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:39.70ID:u4tUKCEb0 社員の方々はCM見るたびに腸が煮えくり返るだろうな
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:42.64ID:PkBY5KKU0 こういうのは屈強なイラン人にやってもらうべきだな
2021/11/18(木) 09:14:42.85ID:q1UWBS490
>>338
潰れていいんじゃね。必要なら新しい形態の会社が立ち上がるだろうし。
潰れていいんじゃね。必要なら新しい形態の会社が立ち上がるだろうし。
2021/11/18(木) 09:14:46.56ID:p+u+Qx1v0
一番最初のCMが良かったな
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:47.00ID:eLYWpY6f0 サカイだけは二度と利用しないわ
2021/11/18(木) 09:14:47.64ID:1Sxp8rs40
繁忙期だけ忙しいから文句いう
暇なときは給料だけ取っていく
ただの愚痴
暇なときは給料だけ取っていく
ただの愚痴
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:14:53.62ID:8yTxutCS0 >>354
未払い、不払いがあるとは書いてないから
未払い、不払いがあるとは書いてないから
2021/11/18(木) 09:14:54.37ID:ovIYAlJi0
サカイってか引っ越し業界はそんなもんだよな、労基っていう概念がない
労基守らない会社の罰則重くしろよ
労基守らない会社の罰則重くしろよ
2021/11/18(木) 09:15:07.14ID:RpRwR8q00
仕事ギッチリw
2021/11/18(木) 09:15:09.18ID:uiA2gVCn0
2021/11/18(木) 09:15:10.16ID:oqMl/AmL0
何かいまだに勘違いしてる奴がいるが
基本給だろうが、手当だろうが、
基本的にすべての手当て(からごく一部認められた交通費等の手当てを除く)を規定労働時間で割って出した時給に、一定の割り増し率を掛けたものが残業時給だからな。
ここから実際に支給された金額と残業時給X残業時間との間に差額があれば、それは会社の未払い賃金。
だから「営業手当」などで数万円加算されて、一括して残業代を不支給としている会社に務めてるなら、その手当を実際に越えている分を時効になる前に貰っとけ。
居心地がいいなら諦めろ。
なお賞与は月給に比例する必要はないから適当でいい。
基本給だろうが、手当だろうが、
基本的にすべての手当て(からごく一部認められた交通費等の手当てを除く)を規定労働時間で割って出した時給に、一定の割り増し率を掛けたものが残業時給だからな。
ここから実際に支給された金額と残業時給X残業時間との間に差額があれば、それは会社の未払い賃金。
だから「営業手当」などで数万円加算されて、一括して残業代を不支給としている会社に務めてるなら、その手当を実際に越えている分を時効になる前に貰っとけ。
居心地がいいなら諦めろ。
なお賞与は月給に比例する必要はないから適当でいい。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:15:10.63ID:iXSuOCvx0 嫌ならやめろという理屈はおかしい
被雇用者にとっても自分の会社なんだから待遇の改善を訴えるのは当然
ましてそれが違法を正せということなら叩く要素ないだろ
嫌ならやめろという言葉は雇用者に言え
被雇用者にとっても自分の会社なんだから待遇の改善を訴えるのは当然
ましてそれが違法を正せということなら叩く要素ないだろ
嫌ならやめろという言葉は雇用者に言え
2021/11/18(木) 09:15:16.17ID:bogSZqlZ0
辞めない奴も共犯者
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:15:17.46ID:MpvYScSI0 CMのまごころパンダも劣悪な状況でこき使われてると思うと泣けてくるな
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:15:18.90ID:Q3d2V+wD0 ドマゾ人生おつかれっした!
2021/11/18(木) 09:15:26.47ID:+jQqeH1m0
ホンマかいなそうかいな。
2021/11/18(木) 09:15:27.75ID:97YJ6pJj0
若いと働いた分だけ稼げる環境であれば、モチベーションが維持できて過労死なんてしない
傾向なんだけど、思いっきり酷使され搾取された環境じゃ、どんどん精神的に減退して体力
が維持できなくなる。
奴隷より環境が劣悪だ。
奴隷を労働力として維持するためには、使い捨てにすると労働力不足が起きるので、一定の
待遇は維持されるものだが、日本のブラック労働は使い捨てなので、その職場に居たら余命
宣告されたようなもの。
我慢強くても数年で死ぬ。
早ければ命が数ヶ月しか持たない。
こういう状況を放置してる経営者を重く処罰する法整備をすべき。
人の生死に関わる問題なのに、社会の仕組みがおかしすぎる。
傾向なんだけど、思いっきり酷使され搾取された環境じゃ、どんどん精神的に減退して体力
が維持できなくなる。
奴隷より環境が劣悪だ。
奴隷を労働力として維持するためには、使い捨てにすると労働力不足が起きるので、一定の
待遇は維持されるものだが、日本のブラック労働は使い捨てなので、その職場に居たら余命
宣告されたようなもの。
我慢強くても数年で死ぬ。
早ければ命が数ヶ月しか持たない。
こういう状況を放置してる経営者を重く処罰する法整備をすべき。
人の生死に関わる問題なのに、社会の仕組みがおかしすぎる。
390憂国の記者
2021/11/18(木) 09:15:35.34ID:Haid2GRM0 労基署が動かないんだったら公務員職権濫用罪で労基署を刑事告発しろ
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:15:37.64ID:ePBkufvZ02021/11/18(木) 09:15:38.41ID:cTzlBcq80
>>364
軽々しく破壊しろとか言う君の方が何目線だって感じ
軽々しく破壊しろとか言う君の方が何目線だって感じ
2021/11/18(木) 09:15:40.06ID:dnyh0niw0
嫌なら辞めろ自業自得自己責任おじさんが説教してくれる
2021/11/18(木) 09:15:47.62ID:1YytnStN0
ネットで写真から見積頼んで最安値の業者に、実際に来てもらっての見積出してもらったら2倍になった。
最初の見積との差はどこから来たか聞くと「ネット見積はとにかく注文受けたいから、一番になれそうな値を付けてます。今回の見積がちゃんとした値段です」としれっと言われた。
お断りして別の大手に頼んだ。
最初の見積との差はどこから来たか聞くと「ネット見積はとにかく注文受けたいから、一番になれそうな値を付けてます。今回の見積がちゃんとした値段です」としれっと言われた。
お断りして別の大手に頼んだ。
2021/11/18(木) 09:15:48.33ID:anbh+B/v0
2021/11/18(木) 09:15:52.25ID:Cz8WGKWA0
>>21
自営ならマイナスにもなる
自営ならマイナスにもなる
2021/11/18(木) 09:16:00.10ID:O1vfo9Fv0
サカイって相当古くからやってるけどここまで酷いのに噂にならなかったのか?
これ神奈川だけの話じゃないの?だって神奈川だし
これ神奈川だけの話じゃないの?だって神奈川だし
2021/11/18(木) 09:16:09.99ID:LpxRnBdm0
>>392
家でカタカタ書き込むだけで破壊なんてできないくせになw
家でカタカタ書き込むだけで破壊なんてできないくせになw
2021/11/18(木) 09:16:19.00ID:x4s1k/7V0
労基違反はどんどん訴えていけ
俺はそれで2社潰した
俺はそれで2社潰した
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:16:21.34ID:xe0fhDKx0 基本給が8万円の会社にどうして就職しようと思ったのかな
それとも残業代を含む金額を提示されて基本給を確かめなかったのかな
その辺は入社する前にきちんと確かめないとだめだよ
それとも残業代を含む金額を提示されて基本給を確かめなかったのかな
その辺は入社する前にきちんと確かめないとだめだよ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:16:29.28ID:wQSTWBPi0 上が利益を取りすぎなんだよ
従業員に利益を還元しないからこうなる
どこもかしこも中抜きと同じ構造なんだよ
従業員に利益を還元しないからこうなる
どこもかしこも中抜きと同じ構造なんだよ
2021/11/18(木) 09:16:35.67ID:hr6wdAvm0
>>397
今まで何度も問題になってなかったっけ?
今まで何度も問題になってなかったっけ?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:16:35.97ID:gj9czLYp02021/11/18(木) 09:16:40.53ID:lD4yb/b20
>>384
違法なら労基に言えよw
違法なら労基に言えよw
2021/11/18(木) 09:16:43.06ID:l3loXZMj0
2021/11/18(木) 09:16:43.90ID:FC3LJMDw0
単身のワンルームマンションの引っ越しならどこでも良いだろうが、戸建てはマジでちゃんとした所を選んだ方がいいぞ
壁とかボコボコにされるぞ
壁とかボコボコにされるぞ
2021/11/18(木) 09:16:47.70ID:Rs0ydgyv0
一部上場だろうが
何のスキルもいらない身に付かない現場仕事なんかまともなわけないがな
何のスキルもいらない身に付かない現場仕事なんかまともなわけないがな
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:16:51.45ID:PkBY5KKU0 頭と体が脳筋が出世するからそりゃブラックパワハラ会社に拍車がかかるわな
みんなピリピリがさらに拍車をかけるまさにブラックオブブラック
みんなピリピリがさらに拍車をかけるまさにブラックオブブラック
2021/11/18(木) 09:16:58.03ID:i/ODCyko0
2021/11/18(木) 09:17:01.83ID:cTzlBcq80
2021/11/18(木) 09:17:06.64ID:N11cHT7D0
8万円の固定給って事は、労働者は最低でも14万から16万位の利益をあげないとならない。
頭使わず言われた事やるだけの仕事なら、それでも貰いすぎてる位。
会社に利益あげてもいないくせに文句言うな。
おまえらの時間にそんな価値はない。
頭使わず言われた事やるだけの仕事なら、それでも貰いすぎてる位。
会社に利益あげてもいないくせに文句言うな。
おまえらの時間にそんな価値はない。
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:17:12.78ID:A4bTNCuY0 社員 安い 仕事きっちり
2021/11/18(木) 09:17:17.59ID:CeiYsb9N0
8万?家賃だけで消えるだろボケ
2021/11/18(木) 09:17:27.65ID:O1vfo9Fv0
>>402
全然知らないけどそうなのか?
全然知らないけどそうなのか?
2021/11/18(木) 09:17:31.80ID:TvJlfQKo0
基本8万ってことは週2日勤務とか?
416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:17:38.72ID:xugImSN60 生活かかってるからーと辞めないやつとかいうやつ多いからな
すぐ次が見つかる補償もないし でもこの額ならバイトのほうが稼げそうだし辞めていいな
すぐ次が見つかる補償もないし でもこの額ならバイトのほうが稼げそうだし辞めていいな
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:17:41.38ID:wQSTWBPi0418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:17:42.02ID:oqiP9t620 荷物運ぶだけの頭使わない誰でも出来る仕事だからなあ
2021/11/18(木) 09:17:45.85ID:jT8PHsDm0
学生時代は引っ越しのバイトやっとけ。
ちゃんと勉強して就活しないと、こういうところで働くことになるってことが理解できるから。
ちゃんと勉強して就活しないと、こういうところで働くことになるってことが理解できるから。
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:17:48.46ID:J0mYltIO0 ほんまかいなそうかいな
2021/11/18(木) 09:17:49.24ID:d/1lreMJ0
マツモト引っ越しセンターはどこいったんだよ
2021/11/18(木) 09:17:50.29ID:hwhqxg6Z0
サカイに転職したわ
同僚の義理の息子がさあ
同僚の義理の息子がさあ
2021/11/18(木) 09:17:52.83ID:aPZH4/Fp0
消費者からみて、安い=正義
にしてしまうとこうなる。
こうなるともうまともな経営してる会社はコスト高でサカイと競争できなくなる。
テレビが価格破壊!とか煽りだしたのはいつだったかな。
にしてしまうとこうなる。
こうなるともうまともな経営してる会社はコスト高でサカイと競争できなくなる。
テレビが価格破壊!とか煽りだしたのはいつだったかな。
424ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:17:53.85ID:K7kiIFA/0 コンビニやスーパーのレジやってる留学生バイトには優秀なやつが多い
425憂国の記者
2021/11/18(木) 09:17:57.98ID:Haid2GRM0 経営者が逮捕されないから労基違反がまかり通る
逮捕第一号になるべき
逮捕第一号になるべき
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:17:59.71ID:ow1z0r850 いや転職しろよ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:18:02.79ID:FhUBh6//0 >>399
奴隷の救出だから正義
奴隷の救出だから正義
428ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:18:07.61ID:94N8yLyb0 社員には悪いが引越し代が安くなる方が利用者からは助かりますわ
2021/11/18(木) 09:18:11.04ID:XzOnuRtZ0
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:18:17.11ID:m39Fl/bL0 辞めりゃいいじゃん
俺は副業でブラックバイトに潜入した時に会社にグチグチ不満をこぼす社員に何度も助手席から聞いたんだよ
そしたらみんな何故か黙るのw
辞めたいけど辞めたらその先お先真っ暗と思ってるのかなぁw
俺は副業でブラックバイトに潜入した時に会社にグチグチ不満をこぼす社員に何度も助手席から聞いたんだよ
そしたらみんな何故か黙るのw
辞めたいけど辞めたらその先お先真っ暗と思ってるのかなぁw
2021/11/18(木) 09:18:19.03ID:Dan61hg+0
残業も勉強しろ
2021/11/18(木) 09:18:22.49ID:NIzVIYoU0
>>1
おいおい。今さら何を。
おいおい。今さら何を。
2021/11/18(木) 09:18:29.89ID:dyoVK+q50
引っ越し屋にしかなれなかった己をのろえよバカ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:18:30.45ID:ePBkufvZ0 >>382
パチンコ屋もそんな感じだな
パチンコ屋もそんな感じだな
2021/11/18(木) 09:18:38.47ID:ZHUZcBxR0
真心ってなんだろう?
2021/11/18(木) 09:18:52.86ID:ExKwd1+k0
辞めたくても辞めれない
脳筋はダメだな
脳筋はダメだな
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:18:54.94ID:mLJGqLPF0 そうだよ
2021/11/18(木) 09:19:00.40ID:7v78KBlW0
払ってないんじゃ仕事キッチリせんだろ
やりがい搾取か?
やりがい搾取か?
2021/11/18(木) 09:19:10.03ID:JmMAmMTL0
高いけど日通なら間違いないよ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:15.08ID:gj9czLYp0 >>391
労基法・下請法売範を厳罰化すりゃいいだけ
中間管理職だろうがしょっぴけるとこから刑事罰ガンガン食わせりゃ変わらざるを得ないわ
書類送検とか甘っちょろい話じゃなく、業務上横領罪で懲役10年食わせりゃいい。
労基法・下請法売範を厳罰化すりゃいいだけ
中間管理職だろうがしょっぴけるとこから刑事罰ガンガン食わせりゃ変わらざるを得ないわ
書類送検とか甘っちょろい話じゃなく、業務上横領罪で懲役10年食わせりゃいい。
2021/11/18(木) 09:19:26.22ID:CXjDe1kV0
チップ的なものっていくら渡せばいいんだろ
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:27.10ID:KEiix/Ft0 以前繁閑差がすごくある仕事をしていたけど、繁忙期の稼ぎで閑散期遊んで暮らせるから好きだった
しかし近年は労基がうるさいので、繁忙期でも規定の残業しかできない
おかげでもらえるお金は前の半分になってしまったのに
会社は「残業しなくても終わるように前の倍の生産性で働け」と言う
もちろん辞めた
単純に残業なしの給料では閑散期生活できんから
繁閑差のある業界についてはもう少し融通きくような法律にしてほしいな
しかし近年は労基がうるさいので、繁忙期でも規定の残業しかできない
おかげでもらえるお金は前の半分になってしまったのに
会社は「残業しなくても終わるように前の倍の生産性で働け」と言う
もちろん辞めた
単純に残業なしの給料では閑散期生活できんから
繁閑差のある業界についてはもう少し融通きくような法律にしてほしいな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:31.14ID:lcC20pyD0 引っ越しの見積もりしたら
A社30万
B社6万
なんだよw
とんでもない業界だろ
A社30万
B社6万
なんだよw
とんでもない業界だろ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:34.77ID:4HIP1LIq0 社員に手厚い企業が駆逐されて
ブラックなところが生き延びる
そして業界全体が真っ黒に
ブラックなところでも我慢して働くしかないという
ブラックなところが生き延びる
そして業界全体が真っ黒に
ブラックなところでも我慢して働くしかないという
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:39.71ID:/vX11fS10 社会に出てこういうワガママ言うやつなんなん?
2021/11/18(木) 09:19:40.62ID:oTSph2Mu0
>>382
バイトだけ待遇上がるって不思議な業界ね
バイトだけ待遇上がるって不思議な業界ね
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:47.42ID:JFb5iMVf0 >>296
あたおかwwwwwwww
あたおかwwwwwwww
2021/11/18(木) 09:19:49.33ID:cTzlBcq80
2021/11/18(木) 09:19:51.55ID:N11cHT7D0
2021/11/18(木) 09:19:52.21ID:NIzVIYoU0
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:54.14ID:+W9mgQsL0 自業自得
死がすべてを解決するよ
死がすべてを解決するよ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:19:54.88ID:iXSuOCvx0453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:00.68ID:wQSTWBPi02021/11/18(木) 09:20:00.92ID:mPfx4iwn0
運送業あるあるじゃあねえの?
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:03.36ID:wvbT03x+0 >>401
大企業と公務員は除いて、日本の企業はそういうところが多いよな
大企業と公務員は除いて、日本の企業はそういうところが多いよな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:03.74ID:k1z07fnc0 歩合給なら数をこなさないといけないから雑なんじゃないの?と思っちゃうけど
2021/11/18(木) 09:20:14.70ID:o67lv8Qc0
一日4時間労働で週休二日だとしたら時給約900円
その条件下で毎日6時間残業すると120時間超えるよね
そういうカラクリなのかな!?
その条件下で毎日6時間残業すると120時間超えるよね
そういうカラクリなのかな!?
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:14.79ID:RcwCGwbQ02021/11/18(木) 09:20:22.01ID:4iUhpIp40
勉強しまっせ
2021/11/18(木) 09:20:22.12ID:d/1lreMJ0
なんでやろなあ
2021/11/18(木) 09:20:23.02ID:oP0ZLgtg0
使い捨て酷すぎる
ブラックすごっ
ブラックすごっ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:37.20ID:54d5cCpK0 と言うか日本の行政ってこう言うのに何の対処もしないよな
労働基準法なんてあって無きが如しだもんね
役人は見て見ぬふり
こんな労働体系ヨーロッパじゃ考えられないぜ
こんな事したら雇用主は重大な厳罰喰らうよ
労働基準法なんてあって無きが如しだもんね
役人は見て見ぬふり
こんな労働体系ヨーロッパじゃ考えられないぜ
こんな事したら雇用主は重大な厳罰喰らうよ
2021/11/18(木) 09:20:42.49ID:1RREra9P0
嫌なら辞めればいいだけ
文句言いながら続ける奴が最悪
文句言いながら続ける奴が最悪
2021/11/18(木) 09:20:44.12ID:U5ApzeH60
>>253
俺がやってた10年前はご祝儀くれる人はそこそこいた
一人千円くらい、なんで昼飯代はそれでよく賄ってた
困るのがまれに寿司とかとってくれてる人いるんだけど
正直食べてる暇なんかない、1日2件こなすんだから
俺がやってた10年前はご祝儀くれる人はそこそこいた
一人千円くらい、なんで昼飯代はそれでよく賄ってた
困るのがまれに寿司とかとってくれてる人いるんだけど
正直食べてる暇なんかない、1日2件こなすんだから
2021/11/18(木) 09:20:45.18ID:r6loriNY0
>>410
そのうち肉体労働なんてほとんどロボットがやるようになるからどっちにしろ力仕事しかできないヌリカベ野郎どもは死滅の刃よ♪
そのうち肉体労働なんてほとんどロボットがやるようになるからどっちにしろ力仕事しかできないヌリカベ野郎どもは死滅の刃よ♪
2021/11/18(木) 09:20:47.92ID:exwj0VUO0
こんなものを放置するから、国全体としてはだんだん貧乏になっていくんだわ。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:51.07ID:7DtkgIBs0 ID:cTzlBcq80
こいつ人情ねーな
物流支えてくれてる人達によくそんな態度取れるね
こいつ人情ねーな
物流支えてくれてる人達によくそんな態度取れるね
468ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:52.39ID:mIzvuEKD0 大阪だし維新のせいだろ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:20:52.75ID:K7kiIFA/0 以前自宅建て替えでハトのマークに家財を一時保管してゴキブリまみれにされた事あったわ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:04.38ID:S1aXT+BY0 >>21
これに交通費やら運行手当やらで水増しするんやで
これに交通費やら運行手当やらで水増しするんやで
2021/11/18(木) 09:21:05.88ID:zUE/xZta0
ここのあんちゃんがクーラーひとりで抱えて5階までまで運んだのはびっくりした
2021/11/18(木) 09:21:05.93ID:GXpKRPZp0
引っ越しの見積もり頼んだら契約するまで帰ってくれなかったわ
面倒くさいから契約しちゃったけどもう2度サカイは使わない
面倒くさいから契約しちゃったけどもう2度サカイは使わない
2021/11/18(木) 09:21:09.83ID:7TaEr+Nr0
マジかよ。来週引っ越しだけど
アリさんマークのサカイに頼むわ。
アリさんマークのサカイに頼むわ。
2021/11/18(木) 09:21:13.44ID:kruXC3kc0
自民が創価を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/py8Dsrz.jpg
https://i.imgur.com/2UOVuX9.png
https://i.imgur.com/sxR6fax.jpg
https://i.imgur.com/fpFrAnA.png
https://i.imgur.com/Dmvprhl.png
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/py8Dsrz.jpg
https://i.imgur.com/2UOVuX9.png
https://i.imgur.com/sxR6fax.jpg
https://i.imgur.com/fpFrAnA.png
https://i.imgur.com/Dmvprhl.png
475ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:20.14ID:KEiix/Ft0 >>362
女性には30kg以上の重量物を扱わせてはいけないと労働基準法で決まっているからな
女性には30kg以上の重量物を扱わせてはいけないと労働基準法で決まっているからな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:24.27ID:eVAFZBak0 奴隷がみんな逃げ出せば潰れる(笑)
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:26.14ID:zbZBLdUS02021/11/18(木) 09:21:29.02ID:ZnldjYQx0
辞めてヤマトでも佐川でもウーバーイーツでもやればいいのに、なんでとっとと辞めないの?
2021/11/18(木) 09:21:35.76ID:551jB8Ow0
堺の経営者一家の顔が見たいな
2021/11/18(木) 09:21:41.49ID:LpxRnBdm0
2021/11/18(木) 09:21:42.34ID:gsb0wYvC0
労働基準法では残業は月100時間までだよ?
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:42.58ID:N36ngcKt0 別の仕事探せばいいのに、ブラックにしがみつくとかマゾなん??
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:42.81ID:NHHyU00l0 日通は超ホワイト
多少高くとも引っ越しは日通に頼め
多少高くとも引っ越しは日通に頼め
484ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:44.27ID:PkBY5KKU0 >>429
そういう人がこの業界に就職するんだろうな
そういう人がこの業界に就職するんだろうな
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:45.79ID:56PTIgT80 ヒマないから使う金もないだろ?
ちょうどいいんだよ
ちょうどいいんだよ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:21:47.07ID:xugImSN60 労基にいっても改善することなんてほとんどないからな
こういう話きてるからそこ注意しといてねと連絡入れるぐらいだろ
実際に罰する方向にもっていくとなると仕事増えるからやらないよ
だから世の中ブラックばかりなわけで
こういう話きてるからそこ注意しといてねと連絡入れるぐらいだろ
実際に罰する方向にもっていくとなると仕事増えるからやらないよ
だから世の中ブラックばかりなわけで
2021/11/18(木) 09:21:47.97ID:l3loXZMj0
>>439
日通も一度だけ単身のときに頼んだけど確かに良かったな
日通も一度だけ単身のときに頼んだけど確かに良かったな
2021/11/18(木) 09:21:49.68ID:RFCQTW9C0
>>303
真面目なグエンさんが来てくれるといいねw
真面目なグエンさんが来てくれるといいねw
2021/11/18(木) 09:22:05.55ID:oTSph2Mu0
>>422
大丈夫かしら
大丈夫かしら
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:22:11.39ID:aPXLu2PN0 基本給8万てことは時給換算500円か
残業手当=時給×時間×1.25とすると…、
さっさと帰ろう
残業手当=時給×時間×1.25とすると…、
さっさと帰ろう
2021/11/18(木) 09:22:18.55ID:ZXk5NA6j0
引っ越し屋なんて昔の佐川みたいに、短期間でちょっと金が必要な若い奴がやる仕事じゃないんか
正社員なんているんだねえ
正社員なんているんだねえ
2021/11/18(木) 09:22:18.99ID:/jNZd6Uy0
>>1
旧帝大出ててよかった
旧帝大出ててよかった
2021/11/18(木) 09:22:21.06ID:r6loriNY0
2021/11/18(木) 09:22:22.49ID:5bHvNPYV0
一件あたり5〜10万ぐらい引越し料金を取って、それを一日2〜3件こなす。
1日の売上が3人とトラック一台で13万として、なんで月給8万なんだ?
1人に1日2万円払っても、まだ半分以上の7万残るぞ。
月20日稼働で40万は払えると思うがな。
1日の売上が3人とトラック一台で13万として、なんで月給8万なんだ?
1人に1日2万円払っても、まだ半分以上の7万残るぞ。
月20日稼働で40万は払えると思うがな。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:22:22.67ID:tnTGN/470 日体大とかのバイト使ってなかった?
2021/11/18(木) 09:22:24.14ID:Bx4aR/u/0
497ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:22:24.78ID:A4bTNCuY0 国は何してんだよ
土人国家だろこんなのw
最低賃金と労基徹底すりゃ給料上げざるを得ないわ
土人国家だろこんなのw
最低賃金と労基徹底すりゃ給料上げざるを得ないわ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:22:29.64ID:xE1zi8SR0 勉強のサカイ
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:22:36.32ID:ePBkufvZ0 >>462
そもそも役人も人の時間に対して無頓着だからな
そもそも役人も人の時間に対して無頓着だからな
2021/11/18(木) 09:22:48.63ID:R04HlYfR0
アリのように働くパンダ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:22:51.42ID:cCmG80/g0 言わせるな恥ずかしい
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:22:53.98ID:KoebiaKv0 なんで農業やらんの?
儲かるで。
儲かるで。
2021/11/18(木) 09:22:55.36ID:powm5UZ50
いやいやそんなとこ
文句言う前に辞めろよ…
文句言う前に辞めろよ…
2021/11/18(木) 09:23:00.25ID:Z0rzVxJt0
奴隷すぎて笑えない
2021/11/18(木) 09:23:07.49ID:GfskvSx10
なぜ労働基準監督署に行かないんだ
バカなのかなwww
バカなのかなwww
2021/11/18(木) 09:23:11.69ID:EUOU08g70
嫌なら辞めろ
2021/11/18(木) 09:23:16.49ID:s5TNoEyF0
せやさかい言うたやろが
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:23:26.64ID:N36ngcKt0 ヤマト運輸と日本郵便は比較的ホワイトだよ
2021/11/18(木) 09:23:31.35ID:OhTa1zFD0
見積もり取ったらあまりに安すぎて他社にしたよ
2021/11/18(木) 09:23:38.73ID:lD4yb/b20
511ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:23:43.73ID:hg0sibue0 サカイ無理矢理契約させられた経験あるけど
まず押し売りなんだよね
さらにめちゃブラックだった
だから作業員に「こんなブラック企業で働くなんて自殺行為だよ」とひとこと言ってやった
まず押し売りなんだよね
さらにめちゃブラックだった
だから作業員に「こんなブラック企業で働くなんて自殺行為だよ」とひとこと言ってやった
2021/11/18(木) 09:23:44.75ID:K7kiIFA/0
>>483
日通昔はやばかったらしいな 代が変わってまともになったか
日通昔はやばかったらしいな 代が変わってまともになったか
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:23:51.66ID:9Wqd46zQ0 堺市って日本屈指の共産党員の多い地域
市の職員も共産系労組が異様に多い
維新がギリ市長になれたものの極左の利権てなかなか崩せてないんじゃないかな
市の職員も共産系労組が異様に多い
維新がギリ市長になれたものの極左の利権てなかなか崩せてないんじゃないかな
2021/11/18(木) 09:23:54.67ID:6tzEPo1p0
使う側からすりゃ安けりゃどうでもいい
もっとこき使ってよし
もっとこき使ってよし
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:24:04.71ID:EIFUeXvh0 嫌なら辞めろ
代わりは幾らでもいる
がウチの社長の口癖だけど
本当にそう思う
奴隷じゃないんだから
代わりは幾らでもいる
がウチの社長の口癖だけど
本当にそう思う
奴隷じゃないんだから
2021/11/18(木) 09:24:11.80ID:CMQqzwvm0
歩合給じゃなくて残業で稼げってことか
2021/11/18(木) 09:24:12.63ID:BVTjFMbW0
iモード時代
携帯サイトの引っ越し見積もりで営業が来て意外と高かったから断ったら30分以上粘られた記憶がある。
取りあえず土下座する勢いで「契約取れずに帰ると怒られるんです!」って。
何回も会社に電話して曜日指定できないが他の荷物と一緒に運んだら2万ぐらいにできると言われ結局、利用した覚えがある。
ちな、大阪から福岡やったからかなり安いと思うんだけどなw
携帯サイトの引っ越し見積もりで営業が来て意外と高かったから断ったら30分以上粘られた記憶がある。
取りあえず土下座する勢いで「契約取れずに帰ると怒られるんです!」って。
何回も会社に電話して曜日指定できないが他の荷物と一緒に運んだら2万ぐらいにできると言われ結局、利用した覚えがある。
ちな、大阪から福岡やったからかなり安いと思うんだけどなw
2021/11/18(木) 09:24:14.30ID:JEgXjzhc0
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:24:17.71ID:D3ojNDUz0520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:24:22.85ID:6xmJWAad0 なんで求人に応募するのかわからない
もし情弱で入ってしまったらすぐに辞めればいい
ワタミ
ユニクロ
パソナ
過労死自殺にうつ病で裁判沙汰
ネット見りゃすぐブラックだってわかるだろ
求人に応募する方が悪いと思うよ
もし情弱で入ってしまったらすぐに辞めればいい
ワタミ
ユニクロ
パソナ
過労死自殺にうつ病で裁判沙汰
ネット見りゃすぐブラックだってわかるだろ
求人に応募する方が悪いと思うよ
2021/11/18(木) 09:24:26.36ID:u+rxowUW0
バイクで居眠り運転なんて初めて聞いたわ気絶って言うんじゃないのか
給与明細見せてほしいわ基本給以外を知りたい
給与明細見せてほしいわ基本給以外を知りたい
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:24:33.39ID:JwiBmAMD0 パチスロ・ゲーム
車
キャバ・風俗
肉体労働の人って殆どがこのどれかで浪費してる
なので貯金がそんなにないし数年後なんて何も考えてない
車
キャバ・風俗
肉体労働の人って殆どがこのどれかで浪費してる
なので貯金がそんなにないし数年後なんて何も考えてない
2021/11/18(木) 09:24:38.19ID:ZGwNPSqS0
〜というわけではない
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:24:38.35ID:awqBBpqq0 運送屋は大手だからと言って待遇いいとは限らない
中堅で大手よりはるかにいい条件のとこがそれなりにある
介護なんかの業界と違ってわずかではあるけどもいい運送屋もあるってところ
あきらめず「ここ違うな」と思ったらバンバン転職すること
運送屋は免許と経験さえあればいくらでも転職できるんだから
中堅で大手よりはるかにいい条件のとこがそれなりにある
介護なんかの業界と違ってわずかではあるけどもいい運送屋もあるってところ
あきらめず「ここ違うな」と思ったらバンバン転職すること
運送屋は免許と経験さえあればいくらでも転職できるんだから
2021/11/18(木) 09:24:48.88ID:5bHvNPYV0
526ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:24:49.66ID:qLGHccau0 嫌なら辞めればいいだけ。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:25:03.77ID:QhP8wDDg0 他の引越し業者が送り込んだスパイか?ってぐらい手際がいいな
528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:25:05.17ID:54d5cCpK0529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:25:23.08ID:wQSTWBPi02021/11/18(木) 09:25:34.96ID:s5TNoEyF0
こんなん1日でバックレだろ普通w
もはや辞めない奴が悪いw
もはや辞めない奴が悪いw
2021/11/18(木) 09:25:35.09ID:zRBfmitl0
>>475
へー、そうなんだ。知らなかった。だからか食器を包んだりしてたなー
へー、そうなんだ。知らなかった。だからか食器を包んだりしてたなー
2021/11/18(木) 09:25:43.81ID:U5ApzeH60
2021/11/18(木) 09:25:57.15ID:T9D6jnMW0
>>419
俺はコンビニバイトしてた
オーナーがほとんど家に帰れず駐車場の自家用車で寝泊まりしてた
なんなら奥さんもたまに泊まってた
「何かあったら車にいるから起こしてね」って言われるたび俺は違う道を歩もうと思った
俺はコンビニバイトしてた
オーナーがほとんど家に帰れず駐車場の自家用車で寝泊まりしてた
なんなら奥さんもたまに泊まってた
「何かあったら車にいるから起こしてね」って言われるたび俺は違う道を歩もうと思った
534ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:26:08.81ID:5e8U8PAx0 >>506
どうせ暮らせないなら、辞めた方が賢いよな
どうせ暮らせないなら、辞めた方が賢いよな
2021/11/18(木) 09:26:13.94ID:Q9p1he/a0
昔派遣で工場勤務してた時に同僚から引越屋だけは止めとけって言われたな…
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:26:31.17ID:zbZBLdUS0 >>520
俺もこれは思う、ブラック企業の存続は辞めず訴えず同調しそして同調させた従業員の責任だから
俺もこれは思う、ブラック企業の存続は辞めず訴えず同調しそして同調させた従業員の責任だから
2021/11/18(木) 09:26:36.65ID:gvb7xcpC0
仕事はきっちりしてください‥
2021/11/18(木) 09:26:36.68ID:3AfSK0nH0
他の運送会社も人手不足やろ?
何で条件が悪い会社に留まるんだ?
何で条件が悪い会社に留まるんだ?
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:26:39.39ID:EIFUeXvh02021/11/18(木) 09:26:43.95ID:r6loriNY0
2021/11/18(木) 09:26:57.31ID:+GN/Riua0
人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
デフレ下の日本で労働者を極限まで安く使う努力するのも経営者として当然であり
低賃金で我慢できないのなら自殺したら?
>>1 恨むなら金融引き締めを続けている自民公明政権を恨みましょうw
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG
繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
デフレ下の日本で労働者を極限まで安く使う努力するのも経営者として当然であり
低賃金で我慢できないのなら自殺したら?
>>1 恨むなら金融引き締めを続けている自民公明政権を恨みましょうw
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:06.67ID:gj9czLYp02021/11/18(木) 09:27:07.57ID:anwhnSEL0
搾取キッチリw
2021/11/18(木) 09:27:12.65ID:zm8ymuxn0
>>93
うちの地域はほとんど日本語話せないコロンビア人だわ
うちの地域はほとんど日本語話せないコロンビア人だわ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:15.56ID:6xYz8isF0 こんなの民間企業じゃよくあるだろ?
基本給が安いのは基本年金対策だよ
議論するならまず残業代やその他諸々の手当て込みの総支給額挙げてからだわ
基本給が安いのは基本年金対策だよ
議論するならまず残業代やその他諸々の手当て込みの総支給額挙げてからだわ
2021/11/18(木) 09:27:23.33ID:aLOPSgSl0
547ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:26.87ID:bcnJqMUx0 >>537
正当な対価がないなら無理ですわ
正当な対価がないなら無理ですわ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:27.60ID:wvbT03x+0 こういうことやってるから、外国人だらけになるんだよ
コンビニもそう
そのうち引っ越し業者の人員もそうなるかな
コンビニもそう
そのうち引っ越し業者の人員もそうなるかな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:42.73ID:4mCy7HB30 たかが荷物を梱包して車で運ぶだけのショーバイで、なぜ事故起こして死ななきゃならんのだ
馬鹿だろ
馬鹿だろ
550ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:47.31ID:pyhhErAc0 引っ越しの人はいい人なんだよな
筋肉すげえし、ドラム洗濯機一人で担いでるのは感動した。。
筋肉すげえし、ドラム洗濯機一人で担いでるのは感動した。。
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:47.85ID:LQDtxBBX0 歩合の営業マンならそんなもんでしょ
オフシーズンに土日しか仕事取ってこれないじゃん
オフシーズンに土日しか仕事取ってこれないじゃん
2021/11/18(木) 09:27:48.58ID:gsb0wYvC0
>>520
電通もな
電通もな
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:27:55.79ID:VKhTceUz0 嫌なら辞めろとではなく辞めたいならどうぞな社風だったから辞めたけど、何故か社長から同僚経由でいつでもいいから少し手伝ってというオファーが来る、勿論いつもシカトである
2021/11/18(木) 09:27:57.73ID:GXpKRPZp0
>>546
そんなにカリカリするなよ♪
そんなにカリカリするなよ♪
2021/11/18(木) 09:27:59.79ID:TeiqF36k0
コンビニバイトのほうがマシやんw
2021/11/18(木) 09:28:00.45ID:o67lv8Qc0
運輸業界って体育大卒のイメージはある
引越屋はさらにその最底辺なんだろうね
引越屋はさらにその最底辺なんだろうね
2021/11/18(木) 09:28:04.31ID:ENI1oCue0
>>448
過労死したら同責任とるんだよキチガイ
過労死したら同責任とるんだよキチガイ
2021/11/18(木) 09:28:04.36ID:1YytnStN0
2021/11/18(木) 09:28:05.37ID:LpxRnBdm0
2021/11/18(木) 09:28:09.54ID:/rOpHBZQ0
もうロボパンダに働かせるしかない
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:09.82ID:KEiix/Ft0 >>521
俺も「まさかバイクで居眠り運転なんかしないだろう」とたかをくくっていたが
今までに居眠り運転でガチで死にかけたことが2回ある
知り合いも原付で居眠り運転してゴミ集積所のポリバケツに突っ込んだと言ってたし
「睡眠=死」が確定している時でも、睡眠不足だと人は寝てしまうということがわかった
俺も「まさかバイクで居眠り運転なんかしないだろう」とたかをくくっていたが
今までに居眠り運転でガチで死にかけたことが2回ある
知り合いも原付で居眠り運転してゴミ集積所のポリバケツに突っ込んだと言ってたし
「睡眠=死」が確定している時でも、睡眠不足だと人は寝てしまうということがわかった
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:12.94ID:aK1l1MjL0 こんな会社残ってもいいこと何も内だろう
辞めて未払い残業代請求やればいい
辞めて未払い残業代請求やればいい
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:14.64ID:n968KqV40 勉強しまっせ引っ越しの〜
奴隷労働者がいないと成り立たないビジネス辞めろ
奴隷労働者がいないと成り立たないビジネス辞めろ
2021/11/18(木) 09:28:19.17ID:iVAw3Qeu0
2021/11/18(木) 09:28:20.89ID:Ur5MZ8oR0
>>535
大手でも高い家具とか壊すとマジで給与天引きとか平気でやってくるからな
大手でも高い家具とか壊すとマジで給与天引きとか平気でやってくるからな
2021/11/18(木) 09:28:22.27ID:9oYNgQQE0
引っ越しという業種の特殊性からして
繁忙期の時間外労働はある程度仕方ないだろ
繁忙期の時間外労働はある程度仕方ないだろ
2021/11/18(木) 09:28:24.44ID:3AfSK0nH0
>>540
まぁ、体重の40%程度って制限もあるので
まぁ、体重の40%程度って制限もあるので
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:27.86ID:5xn/N0HJ0 もう辞めたが〇福も同じだぞ。月6〜8万で朝5時出勤帰るのは0時近くというのもよくあった。ガソリン代が子供のおこずかいしか出ないから自腹切るしかなかった。残ったのは疲労だけ。
569ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:29.53ID:JQxQcqDf0 どうせ基本給の他に固定の成果給、能力給みたいなのがあって固定給で18万はあるんだろ
2021/11/18(木) 09:28:30.89ID:r6loriNY0
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:34.88ID:ePBkufvZ02021/11/18(木) 09:28:45.44ID:udKAp8Sm0
>>52
ほぼ無限にやってくる外国人に置き換えられて終わる未来しか見えんわ。
結局の所、誰でも出来る仕事なんかやってるから「お前の代わりなんかいくらでも居る」という経営者側からの扱いに反論できず、安い賃金でこき使われ続けるんだよ。
ほぼ無限にやってくる外国人に置き換えられて終わる未来しか見えんわ。
結局の所、誰でも出来る仕事なんかやってるから「お前の代わりなんかいくらでも居る」という経営者側からの扱いに反論できず、安い賃金でこき使われ続けるんだよ。
573ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:47.10ID:axp2G68G0 >>1
時給500円になるまで後15年…
時給500円になるまで後15年…
574ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:56.52ID:6EMespsr0 >>8
本当そう思うわ。入社する時 給料体系とか納得して入ってるくせに。嫌なら辞めれば済む事。サービス残業はしない事。
本当そう思うわ。入社する時 給料体系とか納得して入ってるくせに。嫌なら辞めれば済む事。サービス残業はしない事。
2021/11/18(木) 09:28:58.26ID:mkh/pc3v0
>>524
それな
若さや体力は資格や学歴にも勝るから
どんどん転職したほうがいい
激務現場や企業はどんどん潰れろ
それなりに若けりゃ介護てもビルメンでも工事関係でもやっていけるだろ
引っ越しなんて何も勉強にならんからな
それな
若さや体力は資格や学歴にも勝るから
どんどん転職したほうがいい
激務現場や企業はどんどん潰れろ
それなりに若けりゃ介護てもビルメンでも工事関係でもやっていけるだろ
引っ越しなんて何も勉強にならんからな
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:28:59.66ID:b5+an59w0 >>1
退職しろってことだよバカ
退職しろってことだよバカ
2021/11/18(木) 09:29:00.80ID:uiA2gVCn0
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:29:01.01ID:pYiZFRAd0 お客さんのご祝儀頼み?
2021/11/18(木) 09:29:06.00ID:gsb0wYvC0
ブラックの場合辞めようとすると逃げんなよ圧力が半端ねえw
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:29:07.13ID:aK1l1MjL0 生活保護の方が生活の質高いなww
2021/11/18(木) 09:29:14.76ID:Khvu7VR40
サカイ〜安い〜ってこういう意味だったのか
2021/11/18(木) 09:29:14.86ID:ENI1oCue0
中小はともかく、大手は最近、労基が厳しいはずだけどな
どうなってるのか
どうなってるのか
2021/11/18(木) 09:29:15.81ID:cekHFEU80
基本給が月8万円・・・?正社員なら最低賃金とかまったく無視していいの?
584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:29:32.06ID:B/M1BOTJ0 物が無くなった経緯がある
そういうことか
そういうことか
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:29:33.65ID:6xmJWAad0 >>533
うちの近所のコンビニも50代らしきおっさんが毎日働いてる
おそらくオーナーだと思う
バイトのメンツも近所のおばさんに30代らしき男と
いつも同じ人間がいる
ひょっとしたら夫婦と息子なのかもしれない
うちの近所のコンビニも50代らしきおっさんが毎日働いてる
おそらくオーナーだと思う
バイトのメンツも近所のおばさんに30代らしき男と
いつも同じ人間がいる
ひょっとしたら夫婦と息子なのかもしれない
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:29:39.27ID:J3egBspA0 >>1
イジメ自殺殺人をした加害者たちの主張あるある。「知りません?初めて聞きます。でも誰も死ねとは言ってないよw本人の意思でしょw」
イジメ自殺殺人をした加害者たちの主張あるある。「知りません?初めて聞きます。でも誰も死ねとは言ってないよw本人の意思でしょw」
2021/11/18(木) 09:29:48.29ID:WAgHyKF00
2021/11/18(木) 09:29:48.44ID:5bHvNPYV0
>>542
運賃が安いから、従業員の給料も激安になってるわけ?
違うんじゃね?
1日3人で13万ぐらいの売上があって、
なんで1日2万円も払えないのか?
上の搾取が酷いんじゃね?
某芸能事務所みたいに上が年収数億とか10億円とかさ。
運賃が安いから、従業員の給料も激安になってるわけ?
違うんじゃね?
1日3人で13万ぐらいの売上があって、
なんで1日2万円も払えないのか?
上の搾取が酷いんじゃね?
某芸能事務所みたいに上が年収数億とか10億円とかさ。
2021/11/18(木) 09:29:55.39ID:r6loriNY0
>>546
まあ元バンドマンなので💀♪
まあ元バンドマンなので💀♪
590ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:29:58.42ID:XJ9SsrDG0 まだコンビニで働いたがよくね
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:29:59.13ID:kexH+9lK0 8万Σ(゜Д゜)
2021/11/18(木) 09:29:59.24ID:lgdN+Wai0
業界1位の会社 ブラックが多いよね!
中古車買取販売のBモーターとかも。
中古車買取販売のBモーターとかも。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:30:07.50ID:p7uvvJ3U0 強制労働じゃないんだから転職すれば?
2021/11/18(木) 09:30:12.84ID:+GN/Riua0
グローバル化している昨今に月給8万って案外多くね?
渡邉(わたなべ)美樹
https://ja-jp.facebook.com/watanabemiki.official/photos/a.149840275140249.3701.119769421480668/258425217615087/?type=1
カンボジアの孤児院を卒業し、
プノンペン大学に通うスレイノーイ。
カンボジア1号店の「和民」で人生初のアルバイトを始めました。
時給は、現地相場の40円ほど。...
最初の給料、それは彼女にとって初めて自由に使えるお金です。
なんと彼女は、その初めての給料で、
私にかわいらしい人形をプレゼントしてくれました。
嬉しくて嬉しくて、私の心は涙で溢れました。
もったいないなぁと思いました。
神様からのご褒美です。
議員会館の机に置いて仕事をしています。
毎日、スレイノーイが応援してくれているように感じています。
渡邉(わたなべ)美樹
https://ja-jp.facebook.com/watanabemiki.official/photos/a.149840275140249.3701.119769421480668/258425217615087/?type=1
カンボジアの孤児院を卒業し、
プノンペン大学に通うスレイノーイ。
カンボジア1号店の「和民」で人生初のアルバイトを始めました。
時給は、現地相場の40円ほど。...
最初の給料、それは彼女にとって初めて自由に使えるお金です。
なんと彼女は、その初めての給料で、
私にかわいらしい人形をプレゼントしてくれました。
嬉しくて嬉しくて、私の心は涙で溢れました。
もったいないなぁと思いました。
神様からのご褒美です。
議員会館の机に置いて仕事をしています。
毎日、スレイノーイが応援してくれているように感じています。
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:30:15.59ID:7uIq5Spx02021/11/18(木) 09:30:18.12ID:L6WzuwBJ0
>>1
いやならやめたら?
いやならやめたら?
2021/11/18(木) 09:30:29.50ID:sYlv71HN0
いや双方合意して雇用契約結んだんでは?
2021/11/18(木) 09:30:30.37ID:s5TNoEyF0
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:30:34.68ID:KEiix/Ft0600ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:30:39.03ID:uw4jHX/l0 日本の中小が潰れないカラクリ
日本人労働者は神よ
日本人労働者は神よ
2021/11/18(木) 09:30:44.69ID:LpxRnBdm0
サカイレベルの会社で労組がなかったことが驚きだわ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:01.29ID:ApYat10e0 基本給8万円
加給手当て10万円
こういう給与体系なんでしょ
中小零細なら普通よ
加給手当て10万円
こういう給与体系なんでしょ
中小零細なら普通よ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:02.47ID:EManrSd20 以前働いていた所も基本給が一桁万円だったな
その穴埋めに物価手当とかいう訳の分らん手当が数万円付いてた
中小企業はどこも似たようなもんだろ
その穴埋めに物価手当とかいう訳の分らん手当が数万円付いてた
中小企業はどこも似たようなもんだろ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:03.37ID:Q2067xeH0 引っ越しは1度やったら分かる
工員よりも何よりも最底辺の仕事だと
工員よりも何よりも最底辺の仕事だと
605ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:06.29ID:aK1l1MjL0 中小企業とかブラック企業の正社員なら アルバイトと変わらんw
つーかバイトの方がまし
つーかバイトの方がまし
2021/11/18(木) 09:31:06.95ID:5OLaoJ+V0
ウチは一人頭3000円の小遣いと千円の昼飯代を渡した。1日三件くらい回るって言ってたから、いく先々で小遣いもらってたら給料+αは結構ある思う
2021/11/18(木) 09:31:10.34ID:p3oICmwd0
月160時間で20万も出せないところは犯罪としてお取り潰しでいいだろ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:11.14ID:SWn129wk0 辞めろや保護者ちゃうんやぞ
2021/11/18(木) 09:31:15.05ID:JedjDc2I0
>>14
実は可哀想な人、騒音オバサン懐かしい
実は可哀想な人、騒音オバサン懐かしい
2021/11/18(木) 09:31:18.44ID:L+RCOIPy0
そこでしか働けないならしゃあないやん
所詮やってることは簡単なんだから
所詮やってることは簡単なんだから
2021/11/18(木) 09:31:22.22ID:iVAw3Qeu0
>>528
どっちかと言うと肉体労働の方が最後まで残るよね
現場に合わせた柔軟で安上がりな対応っていう意味では人間の職人に勝てる機械を作る事は難しい
今ホワイトカラーの中間管理職がやってるようなことが一番AIで肩代わり出来る分野だし
どっちかと言うと肉体労働の方が最後まで残るよね
現場に合わせた柔軟で安上がりな対応っていう意味では人間の職人に勝てる機械を作る事は難しい
今ホワイトカラーの中間管理職がやってるようなことが一番AIで肩代わり出来る分野だし
2021/11/18(木) 09:31:22.95ID:2hd02sPO0
正社員 = エリート奴隷
\(^o^)/
\(^o^)/
613ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:23.38ID:dbi+wQ710 引っ越せは引っ越せのババア
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:28.26ID:bPei3Mz00 俺の会社も引っ越しでは無いけど基本給8万で手当諸々付いて30万って感じ
残業は10時間ほどだからまぁ納得してる
残業は10時間ほどだからまぁ納得してる
2021/11/18(木) 09:31:31.94ID:anwhnSEL0
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:35.19ID:swNWBus00 労基が定時上がりで手が回ってこん、とか10年来のレス
2021/11/18(木) 09:31:37.89ID:GUHuzOXg0
バイトのほうが時給よくね?
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:31:39.91ID:SNlvLE2U0 ホワイトカラーだけでは社会は回らない
2021/11/18(木) 09:31:47.21ID:T9D6jnMW0
2021/11/18(木) 09:31:58.69ID:Ur5MZ8oR0
2021/11/18(木) 09:32:00.16ID:FrRwynrF0
死ねと言われたら死ぬの?
2021/11/18(木) 09:32:01.35ID:u+rxowUW0
低価格化かぁ引越し業車探してた時胡散臭いの何社かあったなぁ
結構小さい所は沢山ある
見積もり来た奴がホストみたいな格好で香水プンプンだとかもいたわ価格くっそ安く出していったし信用全然できなかった
結局サカイに頼んだんだけど全然良かったわ中身がこうとは知らんけどリーダーとかしっかりしてたしスピードも早かった
結構小さい所は沢山ある
見積もり来た奴がホストみたいな格好で香水プンプンだとかもいたわ価格くっそ安く出していったし信用全然できなかった
結局サカイに頼んだんだけど全然良かったわ中身がこうとは知らんけどリーダーとかしっかりしてたしスピードも早かった
2021/11/18(木) 09:32:06.95ID:gsb0wYvC0
2000年代前半IT土方で月の労働時間350時間いってたわ、時給換算600円くらいw
624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:32:18.69ID:D3ojNDUz0 日本って奴隷で成り立つ中世みたいな国だな・・・
ただ、奴隷に甘んじる奴がいるから、搾取しようとする奴らが存在するんだよね
ある意味で共依存の関係
ただ、奴隷に甘んじる奴がいるから、搾取しようとする奴らが存在するんだよね
ある意味で共依存の関係
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:32:26.04ID:Z46blgoS0 繁忙期以外はどれだけ仕事しているのか
ほとんど仕事の無い時期でも給料出ているのだとしたら、
基本給低くなるのは当然なのかもしれない
ほとんど仕事の無い時期でも給料出ているのだとしたら、
基本給低くなるのは当然なのかもしれない
626ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:32:26.70ID:htWOlgpK0 仕事きっちり頼むで
2021/11/18(木) 09:32:33.28ID:HTDpW7Ch0
昔IT土方のとき残業120時間って普通だったけど
やっぱ肉体労働だと違うんかね?
今は自営飲食の肉体労働でサビ残150時間くらいあるわ年休15日とかw
やっぱ肉体労働だと違うんかね?
今は自営飲食の肉体労働でサビ残150時間くらいあるわ年休15日とかw
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:32:37.51ID:aK1l1MjL0 すぐ辞めればいいんだよ
セイフティネットあるからね
体酷使してブラック企業で働けのはアホだろ
セイフティネットあるからね
体酷使してブラック企業で働けのはアホだろ
2021/11/18(木) 09:32:43.95ID:DgOIoewU0
嫌なら辞めろよ
会社は内部留保で安泰なんだから
会社は内部留保で安泰なんだから
2021/11/18(木) 09:32:44.94ID:FWShupjJ0
>>618
付加価値低い仕事は移民にさせたら安上がり
付加価値低い仕事は移民にさせたら安上がり
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:32:47.94ID:4JV+Ij170 そんな給料低いなら引越し屋なんてやるメリット
無くね?
あんなアホみたいな重労働を月残業めちゃくちゃして23万とかマゾなんか?アホすぎて笑える
さっさと辞めろ
無くね?
あんなアホみたいな重労働を月残業めちゃくちゃして23万とかマゾなんか?アホすぎて笑える
さっさと辞めろ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:32:50.88ID:2ryeuGv60633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:32:59.63ID:3fgOslvS0 引っカスは例外なく屑しかいないからザマァとしか思わんな
呆れるぐらい屑しかいない
呆れるぐらい屑しかいない
2021/11/18(木) 09:33:09.52ID:L+RCOIPy0
辞めるの止められてるとかならわかるけど、
止められてないやん
嫌ならやめろよだっさいな
止められてないやん
嫌ならやめろよだっさいな
2021/11/18(木) 09:33:13.76ID:ao5Srb6N0
636ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:16.14ID:eJMo2O2L0 社員を使い捨て奴隷扱いのブラックサカイじゃん
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:18.84ID:A4bTNCuY0 公務員待遇と足して2で割るぐらいが丁度いいのに
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:26.08ID:pz6Hytj60 引っ越し屋はもっとブラックなところあるだろ
若者を何連勤もさせて、褒めて、社畜に洗脳する
若者は中卒とか高卒で、まともな社会経験もないから、
その世界が全てだと思いこむ。
終いには会社に魂まで売るようになる。
こういうのが本当のブラック企業
若者を何連勤もさせて、褒めて、社畜に洗脳する
若者は中卒とか高卒で、まともな社会経験もないから、
その世界が全てだと思いこむ。
終いには会社に魂まで売るようになる。
こういうのが本当のブラック企業
2021/11/18(木) 09:33:27.44ID:JzIDHYCr0
誰のお陰や思ってんねん
ワシのお陰や!
ワシのお陰や!
2021/11/18(木) 09:33:32.12ID:mkh/pc3v0
>>548
それでいいんだよ
で、そのうち人が集まらなくなって仕事が回らなくなる
建築とか電気なんかの下請け業者職人も人がいないって嘆いてたぞ
仕事と給与が見合ってないんだよ
皆肉体労働拒否するんだから給与上げないと、事務職は低賃金でも集まるんだから
それでいいんだよ
で、そのうち人が集まらなくなって仕事が回らなくなる
建築とか電気なんかの下請け業者職人も人がいないって嘆いてたぞ
仕事と給与が見合ってないんだよ
皆肉体労働拒否するんだから給与上げないと、事務職は低賃金でも集まるんだから
2021/11/18(木) 09:33:35.63ID:x4s1k/7V0
運送業でブラックは事故起こして他にまで迷惑かけるから最悪
国はさっさとサカイを処罰しろ
国はさっさとサカイを処罰しろ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:36.77ID:gj9czLYp0 物流業界自体が下請け業種だからな、労働条件は悪いのが基本
若い奴はなるべく早く転業したほうがいい
特に引っ越し屋なんてなるべく早く辞めるのが吉
疲労困憊で自分の時間持てずに自分を伸ばせずその日暮らしで年ばかり食っちますぞ
まじで将来ルンペンコースやで、これはマジや
その日暮らしの思考と生活習慣に染まっちまうからな、「山谷」と一緒
若い奴はなるべく早く転業したほうがいい
特に引っ越し屋なんてなるべく早く辞めるのが吉
疲労困憊で自分の時間持てずに自分を伸ばせずその日暮らしで年ばかり食っちますぞ
まじで将来ルンペンコースやで、これはマジや
その日暮らしの思考と生活習慣に染まっちまうからな、「山谷」と一緒
2021/11/18(木) 09:33:43.08ID:qwX3cm930
これって企業として成り立ってないって事じゃないの?w
2021/11/18(木) 09:33:44.02ID:fyr+BO4H0
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:50.05ID:aK1l1MjL0 運送屋とか最悪だったなww
あれなら生活保護が圧勝レベルw
あれなら生活保護が圧勝レベルw
2021/11/18(木) 09:33:52.26ID:gvb7xcpC0
コマーシャルの熊と社長以外の男女と演出家を
即座に変更した方がいい
広告代理店ごと変えた方がいい
即座に変更した方がいい
広告代理店ごと変えた方がいい
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:53.05ID:GTN6sBe40 就職の時に目的を明確に持ってないから後からこういう風に騒ぐんだろ
648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:33:54.40ID:eJMo2O2L0 >>634
ブラック会社の問題になると必ずそれ言いだすアホが現れるな
ブラック会社の問題になると必ずそれ言いだすアホが現れるな
2021/11/18(木) 09:33:54.75ID:DgOIoewU0
有り難う を食べれば生きていけるだろ
2021/11/18(木) 09:34:11.63ID:GUHuzOXg0
働き方改革で残業30時間までだ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:34:17.71ID:pdff4f0Q0 近地とはいえ4人家族の引っ越しで6マンの見積もり出たし、ここの営業アホだと思うわ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:34:18.39ID:2oIRCWmH0 先月引っ越すのにサカイ使ったけどほんと良かったよ
ただ見ててきつい仕事だなと思った俺なら絶対やらない
ただ見ててきつい仕事だなと思った俺なら絶対やらない
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:34:22.17ID:MbulPwlv0 真心ってなんだろう?
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:34:30.57ID:kkIF5BIi0 基本給が低いのは後々色々ダメージ食らう
退職金、ボーナス、年金
最低でも20万円はないと死ぬ
退職金、ボーナス、年金
最低でも20万円はないと死ぬ
2021/11/18(木) 09:34:55.93ID:Khvu7VR40
俺は一次産業の人々や運送業の人々や近所のコンビニには絶対に優しく接すると決めている
居なくなったら詰むからね。尊いとは此の事よ
居なくなったら詰むからね。尊いとは此の事よ
2021/11/18(木) 09:35:03.22ID:TvJlfQKo0
なしこよりえなこのほうが桃尻の時点で
657ミンデン
2021/11/18(木) 09:35:05.00ID:Lxi0HB4x0 マーチャンで日給10万円😂
おかしいだろいろいろ
おかしいだろいろいろ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:35:08.35ID:2oIRCWmH0 >>651
普通じゃないの?
普通じゃないの?
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:35:10.99ID:wvMLc3Gy0 ブラックで有名なITの客先常駐下請け業も基本給安くボーナス安だったわ
2021/11/18(木) 09:35:26.50ID:LpxRnBdm0
>>658
クッソ安いわ
クッソ安いわ
2021/11/18(木) 09:35:26.68ID:SlMk42cJ0
日本経済はダンピングで成り立ってる
先進国でトップクラスの労働時間なのに賃金がワーストだもんな
労働環境を是正したらスタグフレーション起きて大混乱になる
先進国でトップクラスの労働時間なのに賃金がワーストだもんな
労働環境を是正したらスタグフレーション起きて大混乱になる
662ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:35:29.99ID:Y9nPSeNL0 辞めたら金欠で生きていけなくなるような環境にする
そうやって外堀を固めて奴隷を量産させ逃さないようにする
そうやって政治とズブズブなんですよ
そうやって外堀を固めて奴隷を量産させ逃さないようにする
そうやって政治とズブズブなんですよ
2021/11/18(木) 09:35:30.43ID:E5Vf/0lf0
サカイ 平均年収450万円
ヤマト 平均年収915万円
どっちを選ぶかはかまってるよね
ヤマト 平均年収915万円
どっちを選ぶかはかまってるよね
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:35:41.26ID:MbulPwlv0 >>651
そんなもんじゃね?
そんなもんじゃね?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:00.11ID:gj9czLYp0 >>625
繁忙期以外でも普通にキツイだろ
繁忙期以外でも普通にキツイだろ
2021/11/18(木) 09:36:03.33ID:KUdJw6OM0
運送は基本ブラック
シュレッダー係のアリさんもそうだし
積み荷を壊したら残業代から天引きされるしな
運送はやめとけ
シュレッダー係のアリさんもそうだし
積み荷を壊したら残業代から天引きされるしな
運送はやめとけ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:03.36ID:ThRaJIsr0 ほんまかいなそうかいな
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:06.65ID:j6OO5cH40 社益優先で社員の生活を考えない
昭和感満載の会社は、淘汰されるべき
昭和感満載の会社は、淘汰されるべき
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:07.66ID:o7cuUTbp0 サビ残てなんだろう
サビ残てなんだろう
サビ残てなんだろう
670ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:10.41ID:kkIF5BIi0 社長「みんな頑張ってるな!よし!ボーナス3ヶ月分出そう!×3=24万円」
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:11.22ID:axp2G68G0672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:15.11ID:bcnJqMUx02021/11/18(木) 09:36:21.16ID:Hq42o/vK0
サカイが一番マシだと聞いて頼んだんだが
引越は丁寧にやってくれたしすごく安かった
話聞くと夜8時に荷物積込の予定の客のところに深夜3時にいったとか
普通にありますとか言ってたな
引越は丁寧にやってくれたしすごく安かった
話聞くと夜8時に荷物積込の予定の客のところに深夜3時にいったとか
普通にありますとか言ってたな
2021/11/18(木) 09:36:39.54ID:lokPEQL10
>>651
時期によって全然違うのでは?
時期によって全然違うのでは?
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:36:46.36ID:EpaHhL9q0 死ねって言われないと分からんのか?
これだから今どきのガキは
これだから今どきのガキは
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:37:03.57ID:Vrdrp1mz0 転職しないでブラック企業で働き続ける人多いけどなんで?
2021/11/18(木) 09:37:06.66ID:JKCYUCv/0
>>595
>冷蔵庫600Lは140キロかな
冷蔵庫670リットルがトラックで運ばれてきた時、 運送員2人で運んでくれた。
若い兄ちゃんの方がマジ?という顔してた。
うちの姉が、お前も手伝えと言ってきた。
いらんこと言うなww
俺の腰痛が爆発するわ
ムリムリ。
>冷蔵庫600Lは140キロかな
冷蔵庫670リットルがトラックで運ばれてきた時、 運送員2人で運んでくれた。
若い兄ちゃんの方がマジ?という顔してた。
うちの姉が、お前も手伝えと言ってきた。
いらんこと言うなww
俺の腰痛が爆発するわ
ムリムリ。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:37:11.51ID:gYaU7a+70 歩合制なんじゃなの?
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:37:11.81ID:o7cuUTbp0 >>660
普通やぞ?
普通やぞ?
2021/11/18(木) 09:37:21.67ID:Zk08Toyk0
さすがにここまでのブラックならナマポのが全然マシだな、まさに奴隷って待遇
2021/11/18(木) 09:37:22.35ID:0AtqsClJ0
辞めろよww
この人手不足の時代になんでそんな企業にいるんだ
この人手不足の時代になんでそんな企業にいるんだ
682ミンデン
2021/11/18(木) 09:37:25.54ID:Lxi0HB4x0 バカが騒ぐ=富が集まる=富吸い上げられて周りは貧乏に
って事だから。
逆らわずに🦗イナゴるのが上策📈
って事だから。
逆らわずに🦗イナゴるのが上策📈
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:37:38.75ID:aK1l1MjL0 俺が前勤務してた 愛知の零細運送屋
月20万
1日14時間拘束
諸手当事実上なし
ボーナス事実上なし
金の亡者のオーナー一族のパワハラ凄い
トラック運転手って コンビニバイト以下だったよ
月20万
1日14時間拘束
諸手当事実上なし
ボーナス事実上なし
金の亡者のオーナー一族のパワハラ凄い
トラック運転手って コンビニバイト以下だったよ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:37:40.48ID:l2E2LxHl0 >>663
凄いね\(^o^)/
凄いね\(^o^)/
2021/11/18(木) 09:37:40.73ID:zm8ymuxn0
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:37:49.40ID:zbZBLdUS0 >>623,627
IT土方といっても保守運用のオペレーターでエラー報告の人とかソフトテスターでスクショ取りまくるだけのPCで仕事してるけどPGでもNEでもない人とコーダーだと話は変わるけど
保守運用は3交代で募集して2交代12時間勤務とか横行してた
IT土方といっても保守運用のオペレーターでエラー報告の人とかソフトテスターでスクショ取りまくるだけのPCで仕事してるけどPGでもNEでもない人とコーダーだと話は変わるけど
保守運用は3交代で募集して2交代12時間勤務とか横行してた
2021/11/18(木) 09:37:54.23ID:lokPEQL10
2021/11/18(木) 09:37:59.15ID:NdWfiq5T0
689ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:03.02ID:sZP/LGXv0 イメージ的には🐜がブラック
2021/11/18(木) 09:38:17.26ID:hZvegu0V0
繁忙期で稼いで閑散期をカバーするってのがこの業界だが
ここは閑散期もコキ使うのか?
ここは閑散期もコキ使うのか?
691ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:19.56ID:DanxW8mI0692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:24.58ID:VmA2Yam40 佐川よりはマシなんじゃね
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:29.09ID:1LkPmjgO0 お前らって嫌なら辞めろとか言うけど、こーゆー問題起きた時は人の心配しても会社の悪事は別に問わないよなw
困ってる人の外側だけ喋って
実際にぼろ儲けしてる内側は放置
そりゃ俺も会社作ればこんな会社出来るわなw
困ってる人の外側だけ喋って
実際にぼろ儲けしてる内側は放置
そりゃ俺も会社作ればこんな会社出来るわなw
2021/11/18(木) 09:38:31.64ID:oIkifgKS0
運送業はどこも似たりよったりなんだろうな
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:45.13ID:o7cuUTbp0696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:49.85ID:dCPFZ1qq0 >>1
でもそもそもこういう馬鹿がやる肉体労働しかできない時点で差別的な扱いを受けるのはしょうがない我慢しろ
でもそもそもこういう馬鹿がやる肉体労働しかできない時点で差別的な扱いを受けるのはしょうがない我慢しろ
2021/11/18(木) 09:38:53.70ID:Fg4FMjNy0
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:57.13ID:wC3OrP+n0 サカイって
客から見て安いかのか?
客から見て安いかのか?
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:57.80ID:+t5YytBM0 サカイ〜 安い〜 仕事たっぷり
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:38:58.49ID:+NbEFtsw0 でもこういう企業の株が上がるんだよな
昔の大東建託と一緒
ブラックの株は買い
昔の大東建託と一緒
ブラックの株は買い
2021/11/18(木) 09:39:01.15ID:Jteo+OqJ0
>>518
バックれるなら録画して訴訟起こして慰謝料がっぽり貰っておけよ
バックれるなら録画して訴訟起こして慰謝料がっぽり貰っておけよ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:06.41ID:d2HtfwFU0 辞めても地獄
辞めなくても地獄
辞めなくても地獄
2021/11/18(木) 09:39:10.25ID:Khvu7VR40
2021/11/18(木) 09:39:21.92ID:Zd4+IcKY0
なんで労働組合作らないん?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:21.95ID:o7cuUTbp0 >>687
サビ残
サビ残
2021/11/18(木) 09:39:26.70ID:T9D6jnMW0
悲惨なのは腰やっちゃった人じゃない?
俺も一回腰やらかしたときに、腰痛って人生の幸福を左右する大きな問題だと思ったよ
俺も一回腰やらかしたときに、腰痛って人生の幸福を左右する大きな問題だと思ったよ
2021/11/18(木) 09:39:27.44ID:NXqGy3Hk0
2021/11/18(木) 09:39:30.64ID:Ca2VGxzi0
サカイー やすいー 仕事キッチリ
違うでしょーアケミちゃん
違うでしょーアケミちゃん
709ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:35.09ID:awqBBpqq0 たしかアメリカの運送屋って年収700〜800万円くらいが最低ラインらしいよね
日本とじゃ倍くらい違うな
日本とじゃ倍くらい違うな
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:45.08ID:e5cOXPUH0 真面目にやって巨大化したら残業しなくても大丈夫なんじゃね?
2021/11/18(木) 09:39:46.92ID:gsb0wYvC0
>>685
安かったのはタバコくらいだよなw
安かったのはタバコくらいだよなw
712ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:56.61ID:5xn/N0HJ0 >>583そんなものはこの世界ないんだわ。なんとか急便が政治家に賄賂送って治外法権というのが続いたこともある。
2021/11/18(木) 09:39:56.62ID:O6xQ4bRf0
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:56.65ID:P9muG/pM0 基本給は6万〜8万円。
昔行ってた会社も基本給8万だったな。
残りは手当てでかさ上げして。
昔行ってた会社も基本給8万だったな。
残りは手当てでかさ上げして。
715ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:59.22ID:wC3OrP+n0 ネトウヨタダッピがワンパターンで共産党とか言い出して草
716ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:59.23ID:o7cuUTbp0 >>698
仕事きっちり
仕事きっちり
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:39:59.75ID:VjteSe/M0 自民党、公明の糞ども、安い外国人労働者を招き入れるよ。
2021/11/18(木) 09:40:03.20ID:anwhnSEL0
>>704
記事読みなよw
記事読みなよw
719ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:40:10.89ID:2gl4F6N802021/11/18(木) 09:40:17.47ID:7Kpvpfmp0
うちのとこは時間足りないと引くぞ
2021/11/18(木) 09:40:17.79ID:JKCYUCv/0
働いてる兄ちゃんは
サカイの財務諸表みてみろよ
役員報酬も。
基本給8万なんて、なにかがおかしいんじゃないか?
サカイの財務諸表みてみろよ
役員報酬も。
基本給8万なんて、なにかがおかしいんじゃないか?
2021/11/18(木) 09:40:18.88ID:WAgHyKF00
2021/11/18(木) 09:40:28.44ID:FhUBh6//0
これは労組設立は当然だわな
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:40:28.73ID:w8bA0NXZ0 辞めるという脳すら持ち合わせていない底辺
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:40:30.18ID:9c5YZmCi0 最近は新築分譲の幹事とかやってて、高級路線のイメージだったがな。
2021/11/18(木) 09:40:35.63ID:VvLEla5P0
労組があると賃金が上がって労働環境も改善すると考える馬鹿
2021/11/18(木) 09:40:36.40ID:M/IJCSC30
728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:40:38.04ID:g4pHFQRh0 なんで辞めないかって?
本物のブラックは仕事きつすぎて現場は仲いいんだよ
協力しないとやっていけないから
新人の面倒もしっかり見る
で自分辞めるとただでさえギリギリの現場でその分の負担が
世話になってる仲間達にいく
だから辞めるに辞めれない
金の問題じゃないんだよ
金はむしろたまるんだわ
使う暇すらないから
本物のブラックは仕事きつすぎて現場は仲いいんだよ
協力しないとやっていけないから
新人の面倒もしっかり見る
で自分辞めるとただでさえギリギリの現場でその分の負担が
世話になってる仲間達にいく
だから辞めるに辞めれない
金の問題じゃないんだよ
金はむしろたまるんだわ
使う暇すらないから
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:40:42.26ID:axp2G68G0730ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:40:49.59ID:noJhToSp0 転職しろってことだろ
日雇い日給で人雇いやすい業態だから仕方ない
日雇い日給で人雇いやすい業態だから仕方ない
2021/11/18(木) 09:40:56.26ID:seWVszdg0
ブラック(?)企業の件でいつも思うのが
「何故辞めないの?」なんだよね
不思議でしょうがない...
人がどんどん辞めていったら会社成り立たないから
改善されるか潰れるかでしょ?
なんで?
「何故辞めないの?」なんだよね
不思議でしょうがない...
人がどんどん辞めていったら会社成り立たないから
改善されるか潰れるかでしょ?
なんで?
732ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:40:58.41ID:QLU78PNj0733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:41:01.61ID:lPNTzGK/0 社員制なんだ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:41:08.72ID:vOLjIkMt0 毎日12時間労働状態なのに固定給8万とか、精神も肉体もどちらも壊れて泣いたり笑ったり出来なくなっていそう
2021/11/18(木) 09:41:16.12ID:/qy2dFO60
給与よりパワハラが凄い業界
2021/11/18(木) 09:41:19.30ID:+mpV/vmm0
引っ越し屋のひと達キビキビ動いてよく働くし親切にしてくれるし頭が下がる
飲み物差し入れるだけでは申し訳なくてお昼ご飯代にしてくださいとチップ渡そうとしても断られた
貰ってほしいよ
飲み物差し入れるだけでは申し訳なくてお昼ご飯代にしてくださいとチップ渡そうとしても断られた
貰ってほしいよ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:41:25.82ID:/xj76/rh0 でも日本語カタコトのやつばっか使ってるじゃん
2021/11/18(木) 09:41:35.66ID:wetN3N0B0
2021/11/18(木) 09:41:36.67ID:Fg4FMjNy0
2021/11/18(木) 09:41:45.81ID:2ZOOLLO60
引越業の問題はサカイがまだ良いレベルだから困る
勉強しまっせ引越のサカイの頃に別の引越屋で営業をしていたので少し詳しい
勉強しまっせ引越のサカイの頃に別の引越屋で営業をしていたので少し詳しい
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:41:52.10ID:re8SJPWz0 本来はECで用済みな大手家電量販店も物流を舐めてると痛い目に合うよ
あんな大型家電は高齢者のボロい家に器用に運べないし設置もできないからね
ブラックすぎてどんどん人がいなくなってる
大金を支払って購入しても人手不足で家電が永遠に届かない(笑)
あんな大型家電は高齢者のボロい家に器用に運べないし設置もできないからね
ブラックすぎてどんどん人がいなくなってる
大金を支払って購入しても人手不足で家電が永遠に届かない(笑)
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:41:58.13ID:o7cuUTbp0743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:42:06.53ID:+jGopuF902021/11/18(木) 09:42:08.24ID:WYGFDUv/0
>>736
本当にいてくれなきゃ困るけどこんな待遇じゃ可哀想だね
本当にいてくれなきゃ困るけどこんな待遇じゃ可哀想だね
745ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:42:08.79ID:aK1l1MjL02021/11/18(木) 09:42:12.91ID:iVAw3Qeu0
引越し料金って安くなる一方だよね
90年代バブルが弾けてからでさえ4人家族県内引っ越しで15万くらいは払ってた気はするんだが
今8万とか9万でしょ?そりゃブラックになるわ
90年代バブルが弾けてからでさえ4人家族県内引っ越しで15万くらいは払ってた気はするんだが
今8万とか9万でしょ?そりゃブラックになるわ
2021/11/18(木) 09:42:17.68ID:R04HlYfR0
>>731
宗教みたいなもんだろ
宗教みたいなもんだろ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:42:21.06ID:wC3OrP+n0 前回アートで前々回はアリだったけど
次はアート以外にするよ
次はアート以外にするよ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:42:26.17ID:XZLGh3Ur0 「勉強しまっせ」ってお安くしまっせって意味でしょ?
そういう気持ちで働いてんでしょ?
…なら仕方ないじゃん!
そういう気持ちで働いてんでしょ?
…なら仕方ないじゃん!
2021/11/18(木) 09:42:28.46ID:D1R7PXfn0
前に頼んだことあるんだけど
リビングの照明が輸送中に壊れたんだ
壊れてるって言ったら
今すぐ買いに行ってきます!って家電店に飛んで行った
同じのはなかったんですが似た製品があったので
これで勘弁して下さいって持ってきた
自腹かって尋ねたら自腹ですって答えた
会社には内緒でお願いしますって
ブラックて怖いねぇ
リビングの照明が輸送中に壊れたんだ
壊れてるって言ったら
今すぐ買いに行ってきます!って家電店に飛んで行った
同じのはなかったんですが似た製品があったので
これで勘弁して下さいって持ってきた
自腹かって尋ねたら自腹ですって答えた
会社には内緒でお願いしますって
ブラックて怖いねぇ
2021/11/18(木) 09:42:30.27ID:5qTX1AO+0
引っ越し業界でホワイトな会社なんか存在するの?
2021/11/18(木) 09:42:39.59ID:SQ399/wa0
俺も数々の仕事を渡り歩いてきたが
引越し屋だけは勘弁な!
引越し屋だけは勘弁な!
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:42:44.96ID:E+tQxrPo0 マジかよ、サカイに頼むのや〜めた。
2021/11/18(木) 09:42:45.28ID:CgUnZDg90
サカイ「誰が死んでいいと言った?」…(´・ω・`)
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:42:51.59ID:Bc9kteBw0 こういう奴隷がたくさんいるからこの国成り立ってるんだよね
奴隷制度を廃止した国は潰れるよ
奴隷制度を廃止した国は潰れるよ
2021/11/18(木) 09:42:54.50ID:Ur5MZ8oR0
>>713
遅早欠勤控除って多分事故った時に通院してたとかだよなコレ
遅早欠勤控除って多分事故った時に通院してたとかだよなコレ
2021/11/18(木) 09:42:59.85ID:FWShupjJ0
>>732
なんで国に頼る?辞める選択肢やスト権だってあるのに
なんで国に頼る?辞める選択肢やスト権だってあるのに
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:00.56ID:sawrXzrl0 まさに働いたら負けだわな
労働意欲もクソもあったもんじゃねえわ
労働意欲もクソもあったもんじゃねえわ
2021/11/18(木) 09:43:16.52ID:lMRzGzCp0
頼んだ中で大手引越し屋の中ではサカイが一番良かった
給料ちゃんと貰えてて、それでいい仕事してる訳じゃなかったのだ
給料ちゃんと貰えてて、それでいい仕事してる訳じゃなかったのだ
2021/11/18(木) 09:43:20.05ID:Fg4FMjNy0
バンバンやアリさんよりマシだと聞いてたけど
2021/11/18(木) 09:43:25.76ID:ZmhZ28LG0
もしかして
日本賃金安い!って
世界の工場に返り咲く日も近いのかな
日本賃金安い!って
世界の工場に返り咲く日も近いのかな
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:26.14ID:gj9czLYp0 ウチの都内の会社中小の運送屋なんだが、普段より稼ごうと思って定休日1日だけスポットの仕事入れてもらったんだわ。
そしたら〇ー〇引っ越しセンターの仕事で、前日の話では中距離一本の筈だった。
で、〇ー〇引っ越しセンターに2トントラックで行ったら近距離2本に変えられてた。
そこの社員と頑張って仕事早々に終わらせて変えるつもりで昼飯も15分で食って夕方4時過ぎに終わらせたんだ。
〇ー〇引っ越しセンターの社員が終了しました、と営業所に連絡したら、追加で高崎まで行ってくれとなった。
で、その仕事も終わらせて俺が帰社したのが23時だぜ・・・
ウチの会社もアホだから仕事1日幾らで契約してたんだろうな、流石文句言って日当5000円上乗せしてもらったが、
それでも最低賃金割れwwww
それ以来二度とやってないけど
そしたら〇ー〇引っ越しセンターの仕事で、前日の話では中距離一本の筈だった。
で、〇ー〇引っ越しセンターに2トントラックで行ったら近距離2本に変えられてた。
そこの社員と頑張って仕事早々に終わらせて変えるつもりで昼飯も15分で食って夕方4時過ぎに終わらせたんだ。
〇ー〇引っ越しセンターの社員が終了しました、と営業所に連絡したら、追加で高崎まで行ってくれとなった。
で、その仕事も終わらせて俺が帰社したのが23時だぜ・・・
ウチの会社もアホだから仕事1日幾らで契約してたんだろうな、流石文句言って日当5000円上乗せしてもらったが、
それでも最低賃金割れwwww
それ以来二度とやってないけど
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:27.03ID:eQfMaKly0 毎日、引っ越しの仕事があるわけじゃないから
仕事が無くても貰える給料が8万違うの?
仕事が入ればプラスになるのでは?
仕事が無くても貰える給料が8万違うの?
仕事が入ればプラスになるのでは?
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:30.72ID:heytS97V0 ナニワ金融道(´・ω・`)
2021/11/18(木) 09:43:33.49ID:anbh+B/v0
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:33.77ID:sZP/LGXv0767ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:36.81ID:VPJ1Eubv0 いくら何でもこりゃ酷いよ
最低賃金を無視か
最低賃金を無視か
2021/11/18(木) 09:43:41.10ID:RYGDnsiO0
サカイは10年くらい前は安かったけど3年くらい前に見積もり来てもらったときは
閑散期で市内の引越しだったのに高かったな
だから他に頼んだわ
閑散期で市内の引越しだったのに高かったな
だから他に頼んだわ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:43.99ID:4/Q1omST0 引越し代高いから国営にして利益とか無しにして自賠責任意保険も国営にして利益とか無しにして
2021/11/18(木) 09:43:47.27ID:0gPFEU5j0
はぁー仕事きっちり!てCM見るたび腸煮えくり返ってだろうな
771ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:52.08ID:I81LeQbK0 でもこれ以外にご祝儀バンバンもらってんでしょ?
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:43:56.19ID:+NbEFtsw0 月給30以下でこんな仕事する奴とかいるんだな
paypayで30だろ
paypayで30だろ
2021/11/18(木) 09:43:58.16ID:Xy8dYHCG0
ひろゆき曰く月7万で暮らせるらしいから余裕
774ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:01.44ID:w8bA0NXZ0775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:03.71ID:wC3OrP+n0 無職「何で辞めないの?」
労働者A「生活があるからな」
労働者B「子どおじにはわからないのか」
無職「😡」
労働者A「生活があるからな」
労働者B「子どおじにはわからないのか」
無職「😡」
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:11.33ID:QLU78PNj02021/11/18(木) 09:44:13.38ID:qVcBfBm00
2021/11/18(木) 09:44:17.05ID:FhUBh6//0
辞めるのにも資金が必要だしな
ブラックの奴隷労働しながらカツカツの生活してたら、
簡単に転職には踏み切れないだろう
ブラックの奴隷労働しながらカツカツの生活してたら、
簡単に転職には踏み切れないだろう
779ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:18.84ID:KEiix/Ft0 >>709
生活費が違うだろうからなんとも言えんなぁ
生活費が違うだろうからなんとも言えんなぁ
2021/11/18(木) 09:44:22.60ID:q49e75UN0
本人が好き好んでブラック企業に勤めてるんだから、どうしようもないわ。
勝手に過労死しろよ。
勝手に過労死しろよ。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:24.30ID:KUwVAiPG0782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:31.10ID:3QSPrace0 引っ越し業界からの転職というと
運送屋になるのかな。
ブラックからブラックへ移るだけかもしれんね。
運送屋になるのかな。
ブラックからブラックへ移るだけかもしれんね。
2021/11/18(木) 09:44:33.36ID:GWC/Ko7H0
サカイがブラックなのは有名
学生の頃色んな引っ越し会社でバイトしたけど、ダントツで社員の質が悪かった
学生の頃色んな引っ越し会社でバイトしたけど、ダントツで社員の質が悪かった
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:35.17ID:vOLjIkMt0 >>728
本物のブラックは働いた分の残業代とかちゃんとくれないよ、タイムカード押し忘れ? とか謎の押し間違いみたいな事がなぜか起きる
本物のブラックは働いた分の残業代とかちゃんとくれないよ、タイムカード押し忘れ? とか謎の押し間違いみたいな事がなぜか起きる
2021/11/18(木) 09:44:36.85ID:anbh+B/v0
>>727
ご指摘ありがとうございました。立派なクソになります。
ご指摘ありがとうございました。立派なクソになります。
2021/11/18(木) 09:44:38.94ID:8i9xCaZR0
使ったことあるけど少なくともその時は質はとても良かった
ただ、やっぱ待遇面はこうなってるのか…
ただ、やっぱ待遇面はこうなってるのか…
2021/11/18(木) 09:44:41.02ID:iVAw3Qeu0
2021/11/18(木) 09:44:49.10ID:JNx6E5zT0
2021/11/18(木) 09:44:50.92ID:3cEbUrMi0
サカイ ヤスイ 仕事キッチリ
ちゃんと自己紹介しているだろう
社員に向けたことと思わないのは勝手だが
ちゃんと自己紹介しているだろう
社員に向けたことと思わないのは勝手だが
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:53.57ID:M3BiSIDU0791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:44:58.20ID:in/CoxL90 そして腰を痛めてお払い箱に
2021/11/18(木) 09:45:01.25ID:Hq42o/vK0
>>651
うちも家族四人で同一市内引っ越しで12万提示されて
即決して日にちお任せで価格5万円だったな
まあ 適当な兄ちゃんがきて適当にやるとだろうから自分が頑張ろうと思ったら
ちゃんとした2人が来て
最終的に応援+2人も来てめちゃくちゃ綺麗にやってくれた
急遽の追加の荷物もトラックに乗るぶんは全部持っていきますよって気持ちいい青年だったわ
あまりに良かったので4人に1万ずつ少ないけど小遣いあげた
うちも家族四人で同一市内引っ越しで12万提示されて
即決して日にちお任せで価格5万円だったな
まあ 適当な兄ちゃんがきて適当にやるとだろうから自分が頑張ろうと思ったら
ちゃんとした2人が来て
最終的に応援+2人も来てめちゃくちゃ綺麗にやってくれた
急遽の追加の荷物もトラックに乗るぶんは全部持っていきますよって気持ちいい青年だったわ
あまりに良かったので4人に1万ずつ少ないけど小遣いあげた
2021/11/18(木) 09:45:05.28ID:8wisA3Zv0
今までよくバレなかったな
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:45:05.90ID:Kuiy9N/g0 20年くらい前だけど、就職して給料もらったとき明細に基本給12万って書いてて驚いたことがあったな
よく見たら職能給、本人手当、世帯手当という謎の項目に8万くらいあってホッとしたけど
よく見たら職能給、本人手当、世帯手当という謎の項目に8万くらいあってホッとしたけど
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:45:12.05ID:aK1l1MjL0 トラック運転手は金貯まらんよ
何故かというと、昼飯は車停めれる場所がコンビニしかないから、いつもコンビニ飯w
不健康だし金もかかるけど、それしか選択肢ない
あれやるならコンビニバイトの方が遥かに金溜まる
何故かというと、昼飯は車停めれる場所がコンビニしかないから、いつもコンビニ飯w
不健康だし金もかかるけど、それしか選択肢ない
あれやるならコンビニバイトの方が遥かに金溜まる
2021/11/18(木) 09:45:21.49ID:m9DmNQo50
>>8
アホか
アホか
2021/11/18(木) 09:45:27.23ID:Fg4FMjNy0
もし利用したら!チップとか渡した方がいいのかな
2021/11/18(木) 09:45:34.87ID:M/IJCSC30
799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:45:35.77ID:kAJCS+RI0 良心的な会社ですね
800ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:45:43.57ID:+NbEFtsw0 かたづけやと違ってタンスから金出てきたり
古物転売とかないから全くおいしくねえよな
引っ越しやって
古物転売とかないから全くおいしくねえよな
引っ越しやって
2021/11/18(木) 09:45:45.10ID:WAgHyKF00
2021/11/18(木) 09:45:45.35ID:Xa14m38J0
固定給8万て、応募時点で判らんか?
2021/11/18(木) 09:45:51.34ID:iVAw3Qeu0
2021/11/18(木) 09:45:54.13ID:0gPFEU5j0
協同組合を作る知恵さえ与える暇も与えない
805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:45:55.63ID:lPNTzGK/0 引越し前に缶コーヒーとサンドウィッチとおにぎりを差し入れすると割と丁寧にやってくれるんだわ。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:45:56.06ID:yMGaERVB0 こういうことやってるから給料上がらねえんだよな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:46:02.04ID:4/Q1omST0 厚労省とか片手間な感じするね
訳わからない何とか大臣は沢山増やすけどね、
訳わからない何とか大臣は沢山増やすけどね、
2021/11/18(木) 09:46:02.73ID:ElzPP6LQ0
辞めればいいやん
それこそ引っ越せよ
アホかよ
それこそ引っ越せよ
アホかよ
2021/11/18(木) 09:46:07.53ID:GnpwyHP40
>>540
おかしくない
それ以上の重量を女に扱わせるとおそらく半数以上が椎間板潰れる
若い人ほどやっちまった時は気づかないで悪化させる
ウチの職場コルセット必須なのが4人もいるんよ
真面目にやってくれてるのにやりきれない
おかしくない
それ以上の重量を女に扱わせるとおそらく半数以上が椎間板潰れる
若い人ほどやっちまった時は気づかないで悪化させる
ウチの職場コルセット必須なのが4人もいるんよ
真面目にやってくれてるのにやりきれない
2021/11/18(木) 09:46:09.41ID:uaWpXSYU0
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:46:31.12ID:yMGaERVB0 働いたら負けってまさにこのことだよね
2021/11/18(木) 09:46:38.65ID:v1PlHbMm0
>>429
ど底辺の自己紹介おつかれw
ど底辺の自己紹介おつかれw
2021/11/18(木) 09:46:43.27ID:JKCYUCv/0
>>750
本当は社員に自腹切らせたら違法だろう?
違法行為に対する罰則を超厳しくして、従業員を守ってやらなきゃいかんのに、
政治屋は何も法律作ろうとしない。
コンビニフランチャイジーもそう。
自民党やらの与党に票入れるってのは
現状を黙認するのと同じ。
本当は社員に自腹切らせたら違法だろう?
違法行為に対する罰則を超厳しくして、従業員を守ってやらなきゃいかんのに、
政治屋は何も法律作ろうとしない。
コンビニフランチャイジーもそう。
自民党やらの与党に票入れるってのは
現状を黙認するのと同じ。
814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:46:49.80ID:T9D6jnMW0 >>766
ポテチふくろの中身が激減してない?
ポテチふくろの中身が激減してない?
2021/11/18(木) 09:46:54.28ID:wDAqJuvz0
過去2、3回利用して、対応が早くて好感度あった
また見積り以来するかーってネットで申し込んだら、子供が隣で寝てるのに深夜にも関わらず何度も電話してきて、着信拒否しても、番号変えてきてうんざりだった
また見積り以来するかーってネットで申し込んだら、子供が隣で寝てるのに深夜にも関わらず何度も電話してきて、着信拒否しても、番号変えてきてうんざりだった
2021/11/18(木) 09:47:00.85ID:yV6tIcEj0
120時間って寝るためだけに帰る生活だな。それでも慣れちゃうんだろうけどな。
鬱病が先が体壊すのが先かだな。
鬱病が先が体壊すのが先かだな。
2021/11/18(木) 09:47:05.42ID:Zd4+IcKY0
今年労働組合作ったのね
むしろ有名な企業なのに今までなかったのが不思議でならないんだが
むしろ有名な企業なのに今までなかったのが不思議でならないんだが
2021/11/18(木) 09:47:10.91ID:fVqRmZnC0
まともな引っ越し屋はひとつくらい無いのか
819ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:47:12.46ID:hw3H2nut0 辞めろよ
死ねとか意味わからん
死ねとか意味わからん
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:47:14.82ID:g0zUWmTZ0 3万も上がってるじゃないか!!
タージマハル子にも仏心が?
タージマハル子にも仏心が?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:47:18.95ID:5xn/N0HJ0 >>728ないない。お金も貯まらないシステムになってるし仲間とかない。疲労困憊でとにかく自分の仕事終わらせて寝たいしかない。
2021/11/18(木) 09:47:23.56ID:XgeghNnA0
辞めりゃいいじゃん
コンビニの深夜の方が金入るし
コンビニの深夜の方が金入るし
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:47:28.60ID:R2cngU5l0824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:47:41.64ID:wC3OrP+n0 ネトウヨ「共産党がー」
俺「じゃあ自民党で違法労働を解決して」
ネトウヨ「自己責任がー」
俺「労働基準法ぐらい守らせなさい」
ネトウヨ「😤」
俺「ネトウヨお得意の逆ギレかぁ🥺」
ネトウヨ「😡」
俺「じゃあ自民党で違法労働を解決して」
ネトウヨ「自己責任がー」
俺「労働基準法ぐらい守らせなさい」
ネトウヨ「😤」
俺「ネトウヨお得意の逆ギレかぁ🥺」
ネトウヨ「😡」
825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:47:51.63ID:KEiix/Ft0 >>731
俺も不思議なんだがインドとかの女性を粗末にする国あるじゃん
女が生まれても損しかしないからってんで堕胎したり間引きしたりして、男女差が極端に偏ってんの
でもそうなったら普通に考えて女性が貴重になって、扱い良くなると思うのに、未だに女性を粗末にしてる
何故なんだろう
俺も不思議なんだがインドとかの女性を粗末にする国あるじゃん
女が生まれても損しかしないからってんで堕胎したり間引きしたりして、男女差が極端に偏ってんの
でもそうなったら普通に考えて女性が貴重になって、扱い良くなると思うのに、未だに女性を粗末にしてる
何故なんだろう
2021/11/18(木) 09:48:04.64ID:anbh+B/v0
2021/11/18(木) 09:48:05.27ID:LpxRnBdm0
テレワークで会議に参加しながら5ちゃんできる俺って幸せ者だなあ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:48:09.89ID:w8bA0NXZ0 これでも働くアホ奴隷がいるから経営者もつけあがるんだよ
社会を改善するためにもこういうとこは辞めるべき
社会を改善するためにもこういうとこは辞めるべき
2021/11/18(木) 09:48:14.15ID:YPTTeWVx0
辞めてナマポ勝ち取れ
2021/11/18(木) 09:48:14.37ID:p/xVjImo0
どうでもいいけど画像が適当すぎるだろ
1台もサカイの車写ってないやん
1台もサカイの車写ってないやん
2021/11/18(木) 09:48:16.05ID:S5k5u28x0
>>78
それなら8万円の固定給ってのはおかしいのでは?
それなら8万円の固定給ってのはおかしいのでは?
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:48:17.83ID:jgf1GNKu0 こういう労基違反の職場にあたったら自分で労働時間や待遇を記録しておけ
後で裁判でその分請求できるから
後で裁判でその分請求できるから
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:48:19.61ID:rwyTOapc0 冷蔵庫、洗濯機、テレビ
今後これらをどうするかだよな
エッセンシャルワークだし
送料無料とかいうなら暇な無能販売員が山奥のボロ屋敷まで配送設置に行けよって感じ
今後これらをどうするかだよな
エッセンシャルワークだし
送料無料とかいうなら暇な無能販売員が山奥のボロ屋敷まで配送設置に行けよって感じ
2021/11/18(木) 09:48:23.83ID:TB0k7+PM0
払い 悪い 仕事ギッチリ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:48:31.71ID:gjwFqXN60 ブラックを労基がきちんと取り締まらないとブラックは人件費ダンピング攻撃で
同業他社より有利になるからな同業他社の会社もブラック化しないと競争に勝てない負のスパイラル
行きになる、労基がきちんと仕事してたらこうはならない
同業他社より有利になるからな同業他社の会社もブラック化しないと競争に勝てない負のスパイラル
行きになる、労基がきちんと仕事してたらこうはならない
2021/11/18(木) 09:48:35.30ID:k6k0RBIh0
「純利益が上がらないお……。
……そうだ! 働いてる社員から取り上げればいいんだお!
俺ってアッタマEー!」
……そうだ! 働いてる社員から取り上げればいいんだお!
俺ってアッタマEー!」
2021/11/18(木) 09:48:46.75ID:4y9owL6I0
はぁー仕事ぎっちり!
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:48:49.37ID:bcnJqMUx0 >>800
心付けがでる場合がある
心付けがでる場合がある
2021/11/18(木) 09:48:49.42ID:eiJRP1hj0
>>828
いや労基に行かなきゃダメだろ
いや労基に行かなきゃダメだろ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:48:54.96ID:gj9czLYp02021/11/18(木) 09:49:01.66ID:bo3P0x770
命かけてお引っ越し人生とかあり得んwwwwww
2021/11/18(木) 09:49:05.35ID:zTbjnk690
何で働くしか選択肢がないんだ?
そんな頭だからこき使われるんだろ
そんな頭だからこき使われるんだろ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:49:11.78ID:wC3OrP+n0844ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:49:19.23ID:eQfMaKly0 引っ越しの仕事は毎日ないし
それでも最低賃金が保証されてるとか?
引っ越しある時だけ時給で雇う
それしか解決方法ないな
それでも最低賃金が保証されてるとか?
引っ越しある時だけ時給で雇う
それしか解決方法ないな
2021/11/18(木) 09:49:20.81ID:PiUfPOg70
>>1
固定給6-8万を基本給6-8万って言い方は同情を引く為にわざと言ってるんだろうけど
固定給に加えて引越1現場あたりの手当が付くんだろ?
引越屋は若い頃に派遣で行ったくらいだけどそういう給与体系なのは業界的に仕方ないんじゃねーの
固定給6-8万を基本給6-8万って言い方は同情を引く為にわざと言ってるんだろうけど
固定給に加えて引越1現場あたりの手当が付くんだろ?
引越屋は若い頃に派遣で行ったくらいだけどそういう給与体系なのは業界的に仕方ないんじゃねーの
2021/11/18(木) 09:49:22.33ID:Ur5MZ8oR0
>>773
たらこの住んでるパリは埼玉県内だからな
たらこの住んでるパリは埼玉県内だからな
2021/11/18(木) 09:49:24.29ID:C1GpgoN40
嫌ならやめればいいとかいう個人レベルの狭い思考しか持ち合わせないアホが多すぎて笑うわ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:49:29.15ID:YimblNgd0 な?仕事選ばないとこういう目に合うのよ
選ばなければ仕事はあるなんて世間知らずのバカが言ってるんだよ
選ばなければ仕事はあるなんて世間知らずのバカが言ってるんだよ
849ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:49:31.32ID:BjS/jKH20 仕事きっちりなんてのはウソっぱち❗
顧客そっちのけで滅茶苦茶作業が当たり前 依頼してえらいめに会った‼
顧客そっちのけで滅茶苦茶作業が当たり前 依頼してえらいめに会った‼
2021/11/18(木) 09:49:35.64ID:/C6SoFsc0
8万の固定給って
最低賃金以下じゃないの?
最低賃金以下じゃないの?
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:49:40.19ID:w8bA0NXZ0 ウーバーとかやってた方が倍くらい稼げるんじゃないの、出前配達ならきつくもないし
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:49:40.77ID:cF+kxygw0 >>779
年収がどうなのかは自分も分からないけど、アメリカでトラック運転する人は運転以外の仕事は一切しない。とか聞いた
安くても安いなりの仕事で生活してるから、日本の格差社会とは違うとか
引越し屋なんて、体力、要領の良さ、コミュニケーション能力も求められるしもっと払う側も値段上げていいと思う
年収がどうなのかは自分も分からないけど、アメリカでトラック運転する人は運転以外の仕事は一切しない。とか聞いた
安くても安いなりの仕事で生活してるから、日本の格差社会とは違うとか
引越し屋なんて、体力、要領の良さ、コミュニケーション能力も求められるしもっと払う側も値段上げていいと思う
853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:49:42.59ID:wTaQNu9D0 >>824
いい年してお人形遊びか?
いい年してお人形遊びか?
2021/11/18(木) 09:49:45.76ID:q5ydVO9S0
2021/11/18(木) 09:49:57.06ID:+qVyqKP30
この世とあの世の境
2021/11/18(木) 09:49:59.49ID:FWShupjJ0
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:50:06.25ID:ZZsq6XTH0 上級国民から見れば奴隷と奴隷の争いにしか見えないんだろうな
858ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:50:13.71ID:jgf1GNKu0 こういう基本的な法は義務教育で教えるべき
859ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:50:15.33ID:aK1l1MjL0 ブラックで働いてる人達は確かに頭弱いよ
薄給なのに節約全くやってなかったね
愛知の運送屋いたけど、社長一族以外のトップの給与が月ま25万やったww
50のおっさんが年収400もないのにいきってたw
薄給なのに節約全くやってなかったね
愛知の運送屋いたけど、社長一族以外のトップの給与が月ま25万やったww
50のおっさんが年収400もないのにいきってたw
2021/11/18(木) 09:50:16.15ID:JNx6E5zT0
2021/11/18(木) 09:50:21.34ID:d0ijtZY20
ヤマト運輸でバイトしたことあるんだけと
このはちゃんとしてたな。
ここだって年中募集してるし、見極めが大事。
このはちゃんとしてたな。
ここだって年中募集してるし、見極めが大事。
2021/11/18(木) 09:50:24.02ID:bN+3sTMN0
就職前に給与ってある程度わかるもんじゃねえの?
2021/11/18(木) 09:50:43.21ID:OkWwm7DE0
残業させまくってるのに今まで組合無しに36協定誰と結んでるんだろ?
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:51:00.62ID:OVPsj0sb0 仕事を止めるより死を選ぶ日本人
素晴らしい愛社精神じゃないか
尊厳死としてたたえられるよ
素晴らしい愛社精神じゃないか
尊厳死としてたたえられるよ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:51:04.78ID:pJzAtBoO0 >>4
♪(給料を)勉強しまっせ 引っ越しのサカイ〜
♪(給料を)勉強しまっせ 引っ越しのサカイ〜
2021/11/18(木) 09:51:09.55ID:jpUlcRN20
>>731
自分も昔被害者側だったけど、そういう状況になると洗脳状態になるんだよ
奴隷みたいな扱いになってても、頑張らないと自分が悪いみたいな
時々優しい声かけとはした金渡されたりして、チョロく騙されたりもする
辞めると行き場がないような錯覚にも陥る
こう言っちゃなんだが、同僚に上司より更に輪をかけたパワハラクソ女がいたおかげで
頭に血が上ると同時に早めに冷静になれて辞める決心ついて良かったよ
結局辞めたあとも、催促するまで離職証明書送ってこないようなクソ職場だった
自分も昔被害者側だったけど、そういう状況になると洗脳状態になるんだよ
奴隷みたいな扱いになってても、頑張らないと自分が悪いみたいな
時々優しい声かけとはした金渡されたりして、チョロく騙されたりもする
辞めると行き場がないような錯覚にも陥る
こう言っちゃなんだが、同僚に上司より更に輪をかけたパワハラクソ女がいたおかげで
頭に血が上ると同時に早めに冷静になれて辞める決心ついて良かったよ
結局辞めたあとも、催促するまで離職証明書送ってこないようなクソ職場だった
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:51:09.87ID:YimblNgd0 我がまま言うな!あまえるな!選ばなければ仕事はある!
その結果がこれw
その結果がこれw
2021/11/18(木) 09:51:26.48ID:YuX8oPhk0
こういうのは社長の孫を轢き殺すくらいしないとダメだろうな
過労死するくらいなら、出来るだろ
過労死するくらいなら、出来るだろ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:51:30.86ID:Q/RKEvT/02021/11/18(木) 09:51:31.94ID:0gPFEU5j0
引越し業者だけでなく運送業全般こんな感じだろお前らが自分の足で店に行かなくなったからな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:51:44.87ID:jgf1GNKu0872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:51:44.92ID:7Pw7fx990 転勤文化とか上京文化とも絡んでるからな
引っ越し代を安くするのは国策でもあるし
海外みたいに引っ越し一回200万とかになると、文化じたい変わってしまう
ま、それはそれでいいけど
家賃とかも上がる方向にいくだろうし
引っ越し代を安くするのは国策でもあるし
海外みたいに引っ越し一回200万とかになると、文化じたい変わってしまう
ま、それはそれでいいけど
家賃とかも上がる方向にいくだろうし
2021/11/18(木) 09:52:07.91ID:lCOznkj+0
そんな会社に就職するな…
874使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/11/18(木) 09:52:13.13ID:IT0DKugf0 しかしそんなところに就職する事自体頭弱いような(。・ω・。)
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:52:15.28ID:32EDr4bT0 今どきのブラックは会社が資金をクソがめて、
雇用者数を減らしたあげくにコキ遣う
しがみつく自分も自己責任
生き方の下手な人ほどしがみつく
雇用者数を減らしたあげくにコキ遣う
しがみつく自分も自己責任
生き方の下手な人ほどしがみつく
876ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:52:21.17ID:aK1l1MjL0 中小零細は採用条件も平気でうそ付くからな
事前にメールで問い合わせして、誤魔化すブラックは除外すれば効率がいい
事前にメールで問い合わせして、誤魔化すブラックは除外すれば効率がいい
2021/11/18(木) 09:52:28.77ID:aA5E6+pP0
経理は仕事キッチリしろよ
2021/11/18(木) 09:52:51.49ID:bo3P0x770
要は勉強ではない頭の良さが人生の全てなのだよ諸君
2021/11/18(木) 09:52:58.81ID:JNx6E5zT0
>>867
まあこれからどんどん移民が来るからまた仕事なくなるんですけどね
まあこれからどんどん移民が来るからまた仕事なくなるんですけどね
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:52:59.24ID:7WzwdZ4C0 引っ越し業者なんて中小大手山ほどあって
使える奴なら引っ張りだこだよ
やめて他に行けよw
使える奴なら引っ張りだこだよ
やめて他に行けよw
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:07.54ID:yMGaERVB0 こんなことしてるから経済なんてまわりゃしないの
2021/11/18(木) 09:53:12.74ID:ENI1oCue0
>>861
俺は長いこといたけど、変わったのは、十数年前くらいから
それ以前はサビ残とか普通にあって、未払い賃金で新聞報道もされた
さすがに大手は目立つから、労基が入るはずなんだけどな
サカイはどうなってるのかわからん
俺は長いこといたけど、変わったのは、十数年前くらいから
それ以前はサビ残とか普通にあって、未払い賃金で新聞報道もされた
さすがに大手は目立つから、労基が入るはずなんだけどな
サカイはどうなってるのかわからん
2021/11/18(木) 09:53:15.46ID:r/8XiH/50
ピンハネしまっせ引っ越しのさかい( ;∀;)
残業ばかりの引っ越しのさかい( ;∀;)
残業ばかりの引っ越しのさかい( ;∀;)
2021/11/18(木) 09:53:16.49ID:XKZgGhHa0
>>874
うるせえ!ネギ食ってろ!
うるせえ!ネギ食ってろ!
885ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:20.02ID:7Pw7fx990 ブラック正社員ならフリーターのほうがマシだからな
ただ、結婚したりするとブラック正社員でもやらざるをえないんだろう
ただ、結婚したりするとブラック正社員でもやらざるをえないんだろう
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:20.42ID:wvbT03x+0 従業員に利益を還元しないところはダメだな
2021/11/18(木) 09:53:29.89ID:lCOznkj+0
電◯のまつりちゃん?と被ります。
ちょ◯企業と似てますね
ちょ◯企業と似てますね
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:34.45ID:pJzAtBoO0 >>832
せやね。手書きでもいいから労働時間の記録はやるべき。
せやね。手書きでもいいから労働時間の記録はやるべき。
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:36.16ID:QtMN8cQe0 引っ越し業界はマジでクズしかいない
2021/11/18(木) 09:53:41.22ID:LjBrXLLP0
まごころってなんだろう〜
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:51.94ID:U3XsHbck0 8万ってまさか月給の話じゃ無いよな?
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:55.28ID:C9X3Hvqt0 30年前は1日とっぱらいで12,000円
ご祝儀も結構もらえたし
いい時代だったな
ご祝儀も結構もらえたし
いい時代だったな
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:53:56.52ID:AUVVz3ty0 残業代は出てるんだろ?だったらいいんじゃね
2021/11/18(木) 09:53:58.84ID:ZmhZ28LG0
>>864
死ぬ前にパワハラは録音してばら撒いておきたいもんだな
死ぬ前にパワハラは録音してばら撒いておきたいもんだな
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:54:00.40ID:+NbEFtsw0897ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:54:23.25ID:eQfMaKly0 毎日、引っ越しの仕事なんかないやん
それでも月8万は保証します違うか
引っ越しの仕事が入ればプラスでもらえるとか
それでも月8万は保証します違うか
引っ越しの仕事が入ればプラスでもらえるとか
898ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:54:29.67ID:YimblNgd0 みんなもさ、運輸業(運送・交通輸送など)と、リーマン(会社員)の労働法制が
違うこととか知らないだろ?だから仕事は選ばないとダメなの
違うこととか知らないだろ?だから仕事は選ばないとダメなの
899ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:54:29.99ID:dwYfcKQj0 安さのために社員を蔑ろにする会社なんて廃れるよ
2021/11/18(木) 09:54:31.73ID:mc9rFRHq0
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:54:38.62ID:isfRW3ko0 >>845
ブラック脳みそwwwwww
ブラック脳みそwwwwww
2021/11/18(木) 09:54:53.74ID:ENGD2i/t0
固定給って何だろーう?
2021/11/18(木) 09:54:55.74ID:KNi3szVI0
シュレッダー係とかあるとこだっけ?
2021/11/18(木) 09:55:01.20ID:5dnHzzGT0
割に合ってないと思ったら辞めちまえよw
固定8万とかw
固定8万とかw
2021/11/18(木) 09:55:03.06ID:WRGYaw8s0
労基署は見て見ぬふり
2021/11/18(木) 09:55:04.38ID:9RB3j6Pk0
ホンマかいな
907ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:55:08.08ID:aK1l1MjL0 ブラックはすぐ逃げるが一番
キャリアにもならんし、時間も無駄
キャリアにもならんし、時間も無駄
2021/11/18(木) 09:55:15.27ID:6EgzLRKQ0
今どき引っ越し屋なんて儲からない
潰れてしまえ
潰れてしまえ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:55:15.44ID:pJzAtBoO0 >>849
佐川急便「マヂなん?!」
佐川急便「マヂなん?!」
2021/11/18(木) 09:55:15.77ID:JNx6E5zT0
>>897
君が社会に出たことないのだけはわかったわ
君が社会に出たことないのだけはわかったわ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:55:38.94ID:wvMLc3Gy0 >>731
IT業界だと転職するにも最低3年くらい続けないと上に転職できないってのが常識だったから愚痴りながら3年粘る
わかり易い違いとして一例出すと
転職の敷居が低くブラックに比べて楽な非正規IT派遣に逃げようとしても実務経験少ないとバイトレベルのクソ安い仕事くらいしかない
3年経験積めば時給2200円以上は手堅く経験内容次第ではもっと高い時給3000円くらいまである
時給4000とか5000円みたいなのは下っ端ではなく管理職やらのマネジメント経験が必要なんで下請客先常駐いくら続けても狙えないポジションではある
と非正規派遣に逃げようとしても差がつくので3年は頑張ろうという心理が多くの人に働くのさ
IT業界だと転職するにも最低3年くらい続けないと上に転職できないってのが常識だったから愚痴りながら3年粘る
わかり易い違いとして一例出すと
転職の敷居が低くブラックに比べて楽な非正規IT派遣に逃げようとしても実務経験少ないとバイトレベルのクソ安い仕事くらいしかない
3年経験積めば時給2200円以上は手堅く経験内容次第ではもっと高い時給3000円くらいまである
時給4000とか5000円みたいなのは下っ端ではなく管理職やらのマネジメント経験が必要なんで下請客先常駐いくら続けても狙えないポジションではある
と非正規派遣に逃げようとしても差がつくので3年は頑張ろうという心理が多くの人に働くのさ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:55:39.26ID:7Pw7fx990 ま、新卒失敗したら、ブラック正社員かフリーターの2択になるけどな
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:55:42.03ID:RU0tEFtI0 俺も引越しのバイトやったことあるけど
いきなり初日に社員から俺のカバン持てや
って言われてもう一人のバイトにやんのか
コラってチンピラみたいな態度だったよ
それから終始罵倒されながら作業してて
かなり精神参ってたけど
引っ越し先の奥さんが
フォローしてくれて
なんとかその日終わったけど
引越し料金の明細見たら
100万超えててビビった
いきなり初日に社員から俺のカバン持てや
って言われてもう一人のバイトにやんのか
コラってチンピラみたいな態度だったよ
それから終始罵倒されながら作業してて
かなり精神参ってたけど
引っ越し先の奥さんが
フォローしてくれて
なんとかその日終わったけど
引越し料金の明細見たら
100万超えててビビった
2021/11/18(木) 09:55:43.24ID:JNx6E5zT0
>>911
玉ねぎ食えばええやん
玉ねぎ食えばええやん
916ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:55:46.73ID:sAODo2hk0 社員は使い捨てなんだろうな、体力の無くなった社員を排除するための給与設定なのだろう
そんなところ辞めてしまえとしか言えない
そんなところ辞めてしまえとしか言えない
917ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:55:49.11ID:Wio+xEf+0 東京進出間もない頃にバイトしてたけど、普通に支店長に蹴られたりしてたよ。
当時は遅刻した自分が悪いと思ってたけど今にして思えば遅刻で蹴りは完全アウトだよな。
当時は遅刻した自分が悪いと思ってたけど今にして思えば遅刻で蹴りは完全アウトだよな。
2021/11/18(木) 09:55:55.07ID:Zfce4lhq0
実は繁忙期以外は暇なんだけどね
2021/11/18(木) 09:56:06.41ID:JWOScuu90
引っ越しする時3社くらいに見積り取って一番安かったが
妻からNGが出て断ったら只でもいいからって言われた
流石にちょっと引いたわ
もちろん断ったら
妻からNGが出て断ったら只でもいいからって言われた
流石にちょっと引いたわ
もちろん断ったら
2021/11/18(木) 09:56:10.39ID:WZ4RCmOA0
最低賃金なんていらないな。
固定給にして死ぬほど働かせれば良いw
固定給にして死ぬほど働かせれば良いw
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:56:25.66ID:+NbEFtsw02021/11/18(木) 09:56:30.97ID:DGdFGrpn0
あの世に引っ越しのサカイ
923ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:56:36.47ID:gj9czLYp0 自分もいい年した弩底辺運送業だけど、ラクだし休憩時間は結構あるからね
もうキツイ仕事なんてやらんわ
水木定休日にしてて土日は休憩時間が4-5時間もある。でその時間はPC弄ってる。
以前は平日3日も休憩時間4時間ぐらいある仕事で、その時間はコーヒーショップに10インチタブレットと13インチPC持ち込んで
株やってたけどなwww
今は平日そんなに落ち着いて休憩できんから英語とか勉強(つか遊び)してっけど。
もうキツイ仕事なんてやらんわ
水木定休日にしてて土日は休憩時間が4-5時間もある。でその時間はPC弄ってる。
以前は平日3日も休憩時間4時間ぐらいある仕事で、その時間はコーヒーショップに10インチタブレットと13インチPC持ち込んで
株やってたけどなwww
今は平日そんなに落ち着いて休憩できんから英語とか勉強(つか遊び)してっけど。
2021/11/18(木) 09:56:40.75ID:TB0k7+PM0
残業代なし子
2021/11/18(木) 09:57:00.27ID:bo3P0x770
覚えたバラバラな物事を頭の中で素早く組立てて答えを出す脳回路と心に余裕があれば人生最強
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:57:01.55ID:yMGaERVB0 テレビCMなんかする金はあるのに
2021/11/18(木) 09:57:13.64ID:+Yz8c8Cz0
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:57:24.09ID:PYTh5xy/0 どこの建築設計事務所ですか?
2021/11/18(木) 09:57:28.72ID:rrYlW8VY0
サカイのCMの目の大きいめちゃくちゃかわいい女の子が気になる
働いてますけど、って言う女の子ね
働いてますけど、って言う女の子ね
2021/11/18(木) 09:57:51.87ID:Sw2p9Zp60
>>1
施設警備員の方が遥かにマシだな
施設警備員の方が遥かにマシだな
931ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:57:52.00ID:aK1l1MjL0932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:57:57.17ID:gknfbh+z0 残業代圧縮の手法だな
やり方としては悪質
やり方としては悪質
2021/11/18(木) 09:58:04.39ID:DoxCCXv00
労基ちゃんと仕事しろや
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:58:07.56ID:32EDr4bT02021/11/18(木) 09:58:11.88ID:+Yz8c8Cz0
ロボットパンダをマジで導入するしかない
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:58:13.68ID:iXSuOCvx02021/11/18(木) 09:58:21.02ID:bCBrVKgM0
体動かす仕事で150時間残業は死ねるな
デスクワークで180時間残業でも電車に呼ばれたのに
デスクワークで180時間残業でも電車に呼ばれたのに
2021/11/18(木) 09:58:24.34ID:Tvf7+eZK0
何故こんな所で働くのか
こんなとこならヤマトいけ
身内に働いてる人いるけど週2休みだし、給料も30以上余裕ででてるぞ
こんなとこならヤマトいけ
身内に働いてる人いるけど週2休みだし、給料も30以上余裕ででてるぞ
2021/11/18(木) 09:58:27.54ID:HlBsfms40
安いから利用するわ。ごめん
940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:58:35.35ID:wM9o5glW0 辞めるのが一番だよ
2021/11/18(木) 09:58:35.35ID:v4iKbe3V0
待機時間あったりするんじゃない?そんかイメージあるわ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:58:36.36ID:eQfMaKly02021/11/18(木) 09:58:38.07ID:CTmX6i8J0
サカイは安くて作業員も感じ良いから使ってる
アートは営業がなんか偉そうでムカついた
アートは営業がなんか偉そうでムカついた
2021/11/18(木) 09:58:43.52ID:ENI1oCue0
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:58:45.79ID:YimblNgd0947ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:58:49.34ID:3eombK0z0 >>16
昔の佐川みたいに月に100マンくれれば別だけどね
昔の佐川みたいに月に100マンくれれば別だけどね
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:59:18.53ID:d2HtfwFU0 引っ越し屋なんて最初から選択肢に入れたら駄目
どうせ長続きしないんだから
どうせ長続きしないんだから
2021/11/18(木) 09:59:22.39ID:ZmhZ28LG0
>>938
ヤマトに転職したいな
ヤマトに転職したいな
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:59:22.76ID:iXSuOCvx0 未払い賃金って税金並みに強制力あるからガンガン主張した方がいいよ
2021/11/18(木) 09:59:22.96ID:2PBmDzY40
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:59:23.47ID:LoWzS5060 311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww
この「寄生虫ゴキブリ公務員に垂れ流した税金」、他に転用できてりゃ復興ももっと早かったろうにね・・?
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww
この「寄生虫ゴキブリ公務員に垂れ流した税金」、他に転用できてりゃ復興ももっと早かったろうにね・・?
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
<< 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 09:59:28.66ID:YQbzGpP70 ここ作業も遅いし、いいとこなしやねんな
2021/11/18(木) 09:59:53.59ID:rXJfDeNL0
逃げても良いんですよ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:00:01.76ID:gj9czLYp0 >>897
繁忙期はバイトを増やすんだよ
繁忙期はバイトを増やすんだよ
2021/11/18(木) 10:00:05.89ID:zTbjnk690
2021/11/18(木) 10:00:06.49ID:0ij4S5ek0
引っ越し業界って、まともな会社は無いわけ?
一部上場の企業がこの有り様じゃ、下は推して知るべしだろ
前にブラックで有名になった某引っ越し業社のCMって、顧客獲得より社員募集がメインの内容になってるし
一部上場の企業がこの有り様じゃ、下は推して知るべしだろ
前にブラックで有名になった某引っ越し業社のCMって、顧客獲得より社員募集がメインの内容になってるし
2021/11/18(木) 10:00:08.48ID:tHrxEEep0
「死ねってことですか?
「死ぬな、処理がメンドクサイ
「死ぬな、処理がメンドクサイ
2021/11/18(木) 10:00:19.31ID:iVAw3Qeu0
引っ越しは学生がバイトでやるにはいい仕事だったんだけどな
日給が高くて心付けがもらえることもあるから短期で稼いで旅行にでも行くかーって時には重宝する
もう20何年も前の話だが今はどうなんだろう
日給が高くて心付けがもらえることもあるから短期で稼いで旅行にでも行くかーって時には重宝する
もう20何年も前の話だが今はどうなんだろう
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:00:36.38ID:th5BqYAe0961ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:00:36.78ID:fVQf54/40 サカイ、県を越える引越し頼んだ時、現地で応援来ると言ってたのに全然来なくって、一人でほとんどの荷物運んでいて、本当にかわいそうだった。働いている人はいい人だったよ。
2021/11/18(木) 10:00:37.34ID:HlBsfms40
厳しい会社ほど社員はしっかりしてる。そもそも昭和の頃はこんな残業当たり前田のクラッカーやで。
死ぬ気で働く覚悟がなければ、社会人はつとまりません。
死ぬ気で働く覚悟がなければ、社会人はつとまりません。
2021/11/18(木) 10:00:39.10ID:o8GD06L80
辞めろって事では
2021/11/18(木) 10:00:41.77ID:qbjQPzAJ0
運送関係はみんなこんな感じだよな
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:00:42.78ID:8c0OLCHl0 サカイは見積もりに来る担当が
変なのが多いという印象があるなあ。
過去3回とも変な人だったので、利用しなかった。
変なのが多いという印象があるなあ。
過去3回とも変な人だったので、利用しなかった。
2021/11/18(木) 10:00:49.30ID:+qVyqKP30
引っ越し屋はマジでしんどい(死ぬほど)
アークやアートでやった俺が言う
アークやアートでやった俺が言う
967ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:00:52.81ID:aK1l1MjL0 人が不足する業界は
やはり 理由がある だね
やはり 理由がある だね
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:00:54.56ID:HEOv8ktv0 まぁ、これで気力体力もつ奴だったら、何やっても大丈夫だし金も稼げる。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:01:08.44ID:EbhsQxg+0 こういうのは戦っても時間の無駄だから。退社だよ。
社員が減れば会社も分かるだろ。
社員が減れば会社も分かるだろ。
970ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:01:16.59ID:YimblNgd0 >>945
ソウカ、ソウカ、そうなんだ
ソウカ、ソウカ、そうなんだ
971ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:01:31.95ID:O55D/uQe0 転職って知らないのかなこのひと
972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:01:36.09ID:vFoKkXNv0 サカイで3月下旬の見積取ったら60万とか言われて吹いたんだが
繁忙期だとしても、じゃあその利益はどこに消えてんだよって話だわな
繁忙期だとしても、じゃあその利益はどこに消えてんだよって話だわな
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:01:37.12ID:d98PNLjp0 さすがにこれは辞めりゃいいじゃん案件
2021/11/18(木) 10:01:48.32ID:UGF/6LLt0
2021/11/18(木) 10:02:03.81ID:Yn6GJfbD0
ついこないだサカイ使ったけどもっとチップ渡してあげればよかった…
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:12.39ID:+NbEFtsw0 引越しやなんて力持ちじゃなきゃ無理だよな
今どきそんな奴そうそういない
今どきそんな奴そうそういない
2021/11/18(木) 10:02:18.47ID:8OrrodkT0
やめれば?
ブラックに優しい日本じゃ政府が変わらない限り変革は望めない
ブラックに優しい日本じゃ政府が変わらない限り変革は望めない
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:19.78ID:iQt+I1oi0 話が表に出て本当によかった
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:21.07ID:MwWmRgwG02021/11/18(木) 10:02:23.66ID:aPZH4/Fp0
>>972
繁忙期じゃない時期の経営じゃないなな。
繁忙期じゃない時期の経営じゃないなな。
2021/11/18(木) 10:02:33.51ID:ijOU29XZ0
>>1
退職すればいいんだよ。
退職すればいいんだよ。
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:42.40ID:QnhviUmb0 コンビニでバイトのしてた方が稼げるじゃねーかよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:45.58ID:B1sp+Vzy0 >>970
国交大臣「信心が足らんということなんですか?」
国交大臣「信心が足らんということなんですか?」
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:49.36ID:Vv6OVfXY0 >>942
逆に日々スケジュール埋まるくらい仕事取れなきゃ仕事として成立せんやろ
逆に日々スケジュール埋まるくらい仕事取れなきゃ仕事として成立せんやろ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:02:52.92ID:yntoDuPr0 辞めれないの?
2021/11/18(木) 10:02:55.47ID:ENI1oCue0
ヤマトにいたが、
繁忙期にバイト募集しても、そうそう簡単にはこないぞ
一営業所で2人増えるくらい
そいつらを、俺につけてもらえることなんて少ない
繁忙期にバイト募集しても、そうそう簡単にはこないぞ
一営業所で2人増えるくらい
そいつらを、俺につけてもらえることなんて少ない
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:03:10.09ID:Sw8bO+Si0 さっさと辞めろよ
なんだかんだ文句言いながらでも働くヤツがいるから会社側も舐めてんだよ
なんだかんだ文句言いながらでも働くヤツがいるから会社側も舐めてんだよ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:03:14.33ID:gj9czLYp02021/11/18(木) 10:03:17.87ID:/6deIFfE0
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:03:18.43ID:j6OO5cH40 消費者金融から1,000マン借りて
株式投資すれば配当金で半年分は稼げる
株式投資すれば配当金で半年分は稼げる
2021/11/18(木) 10:03:26.71ID:xypup3UA0
引っ越しするやつ大杉
2021/11/18(木) 10:03:40.17ID:BtLoIAiO0
昔、派遣で知り合った人が引っ越しの案件来ても止めた方がいいとか言ってたな
社員がガラ悪くてお客さんがその人を社員だと思って話しかけてきたとかw
あと経験なくて要領を得ない人はケツ蹴られてたとか言ってた
社員がガラ悪くてお客さんがその人を社員だと思って話しかけてきたとかw
あと経験なくて要領を得ない人はケツ蹴られてたとか言ってた
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:04:21.76ID:HEOv8ktv0995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:04:29.20ID:2lT3Fmat0 学生時代引っ越しバイトやったけど会社によって結構雰囲気変わる
日通はホワイトだった。日立は普通だけどとてもマジメ。
ゾウロゴの某社ではバイトイジメされた。事務員は相当な美人だった。
後日多分その事務員から「また来ませんか?」と言われたけど泣く泣く断った
日通はホワイトだった。日立は普通だけどとてもマジメ。
ゾウロゴの某社ではバイトイジメされた。事務員は相当な美人だった。
後日多分その事務員から「また来ませんか?」と言われたけど泣く泣く断った
2021/11/18(木) 10:04:32.17ID:yCWX3TOl0
2021/11/18(木) 10:04:36.41ID:bCBrVKgM0
アリさんで引越ししたな。
2tトラック2台出してくれて好印象だった
2tトラック2台出してくれて好印象だった
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:04:49.63ID:jFTkL1lS0 >>965
すげーわかるわ
すげーわかるわ
2021/11/18(木) 10:04:53.69ID:au8IO85d0
>>978
政府の賃上げ要求に必死に抵抗して言うこと聞かない民間が変わらないとダメだね
政府の賃上げ要求に必死に抵抗して言うこと聞かない民間が変わらないとダメだね
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/18(木) 10:04:59.22ID:+qVyqKP30 1000なら引っ越しセルフ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- 【神奈川】1カ月前から住人男性の所在不明 海外へ出国か 川崎・民家に遺体 [ぐれ★]
- 【石破悲報】識者「顔にタトゥー入れてるやつと仲良くするな、いつか不幸になる」👈これマジだよな [705549419]
- ▶白上フブキの脇すこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 【石破近親相姦?】 新ウルトラマン、ウルトラの母の妹と生中出しSEXしていた [732912476]
- 【疑問】パパって"娘"に欲情しないの? [812255663]
- 【悲報】千葉県習志野市、今月予定の修学旅行の行き先を急遽大阪万博から奈良県に変更してしまう🥹 [616817505]