11/19(金) 17:42
政府は55兆7000億円程度の財政支出となる過去最大規模の経済対策について閣議決定しました。
政府はさきほど臨時の閣議を開き、コロナで落ち込んだ経済を下支えするための経済対策を決定しました。
対策には、
▼年収960万円の所得制限を設けて高校3年生以下へ10万円相当の給付を行うことや、
▼住民税の非課税世帯への10万円の現金給付
などが盛り込まれています。
また
▼原油高騰への対策のほか、
▼「GoToトラベル」の再開、
▼保育士や看護職員などの賃金引き上げ
も明記されました。
地方の負担分などを含めた財政支出の総額は55兆7000億円にのぼり、過去最大の規模となります。
これによって日本のGDP=国内総生産の成長率を5.6%押し上げられるとしていますが、赤字国債の発行は避けらない見通しです。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/a1a3e22ec56bf46e3b2bbee1565c065a314f43e7
【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 [夜のけいちゃん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1夜のけいちゃん ★
2021/11/19(金) 18:56:47.18ID:QMyRNo+x92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:57:16.86ID:wo4nTpHp0 少ないな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:57:17.16ID:QQnymYjb0 抽選で55名に1兆円配る方が良いのでは
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:57:18.22ID:CNzh5TaF0 中抜きはおいくら
5ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:57:40.86ID:gSS7FHci0 日経先物だだ下がりやんw
2021/11/19(金) 18:57:43.95ID:Q0H/FcvE0
経済対策だった
2021/11/19(金) 18:57:48.55ID:iNJISGKW0
安倍が悪いアベベノベベッベ
2021/11/19(金) 18:57:51.07ID:eHAWSEqu0
パラまきはすれど減税はなし
もうダメだねこの国
もうダメだねこの国
2021/11/19(金) 18:57:52.85ID:nCYaC3n00
一般市民にはなんの恩恵もない経済対策
10ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:58:15.80ID:gTW1Oo2C0 中抜きが50兆円くらいか
11ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:58:17.43ID:5rOCxwrS0 無駄なバラ撒きしかしねえな
こいつ
こいつ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:58:19.62ID:jmkKpQ7p0 いよいよトーサンだな、日本が
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:58:26.92ID:1tT/pxX20 中抜き きたああああああああああああああああああああ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:58:34.23ID:OIl4a9N30 (◜ω◝)
2021/11/19(金) 18:58:39.19ID:TahKLaYZ0
10万円欲しい
2021/11/19(金) 18:59:06.73ID:nxuu1GtC0
too little,too late またGDPマイナスだねー
2021/11/19(金) 18:59:09.17ID:nCYaC3n00
>>11
身内にしかバラまかない
身内にしかバラまかない
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 18:59:30.89ID:F5wZbT5X0 自民党「いつも通り電通の下請けペーパー企業に実務を受注させて、我々が9割中抜きします」
2021/11/19(金) 18:59:59.98ID:y64xKdDE0
ばらまきは無意味
貯金が増えるだけ
結局のところ経済成長が必要
毎月の収入の安定と増加しか消費は増やせない
貯金が増えるだけ
結局のところ経済成長が必要
毎月の収入の安定と増加しか消費は増やせない
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:00:17.37ID:UEZOrQoO0 政府与党は国会閉会中もちゃんと仕事してるのに
野党は歳費もらってるくせに
のんきに代表選する党もある
代表選やるなとは言わないが
昼間はちゃんと国会議員の仕事しろよ
野党は歳費もらってるくせに
のんきに代表選する党もある
代表選やるなとは言わないが
昼間はちゃんと国会議員の仕事しろよ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:00:18.05ID:xXhnpdRu0 真水5000万円くらいかな
2021/11/19(金) 19:00:25.09ID:JrJCVWV70
これ、選挙の時期を3月にずらして
当初予算対応できるようにしろや
毎年年度末に金ばらまくアホはしね
当初予算対応できるようにしろや
毎年年度末に金ばらまくアホはしね
2021/11/19(金) 19:00:51.36ID:PolNaOVX0
国民に届くのは5兆くらいかな
2021/11/19(金) 19:00:51.47ID:nyeju2Ee0
>>85
住宅ローン減税は?
住宅ローン減税は?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:00:58.41ID:qlLjcD500 すっかすかで草 お友達に配るだけじゃん
26ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:00:58.48ID:ohuhWDI40 そして大増税
2021/11/19(金) 19:01:24.81ID:NOWlZst50
ここまで日本人の中で区別してるんだから在日に金をばら撒く事はやらねぇよな?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:01:29.09ID:xXhnpdRu0 パソナ「まあまあかな^ ^
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:01:31.10ID:RBgBcEyp0 去年の繰り越した補正予算の30兆円は?
2021/11/19(金) 19:01:37.74ID:nyeju2Ee0
子無し非正規は無視っぽいな
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:01:42.95ID:3DUM7m8K0 自民「この政策を批判する奴は無能だから、気にしない、気にしない。」
2021/11/19(金) 19:01:47.05ID:sa1isj930
つまり、約50兆はNAKANUKIってこと。
おまえらよく怒らないよな。
おまえらよく怒らないよな。
2021/11/19(金) 19:01:47.74ID:nCYaC3n00
2021/11/19(金) 19:01:49.36ID:z5ReVk390
バランス野郎
2021/11/19(金) 19:01:49.71ID:s9wlA7QY0
子供家庭に将来の借金が分配されただけ
2021/11/19(金) 19:01:54.17ID:r/D8zNNA0
無脳緊縮財政増税岸田劇場
37ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:02:03.00ID:jmkKpQ7p0 借金1100兆円も夢じゃないな
まじでナカヌキ破産を起こすで
まじでナカヌキ破産を起こすで
2021/11/19(金) 19:02:21.05ID:0koW+Jkh0
アベノマスクに餅包んで配れや
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:02:40.18ID:S9xpmquJ0 子育て世帯だけとは不公平だ
許せない
許せない
2021/11/19(金) 19:02:41.22ID:/rQXDCQ90
でもほとんどの人は
何ももらえない
何ももらえない
41ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:02:56.17ID:kFAkvTDw0 金融所得課税で台無し
2021/11/19(金) 19:03:11.25ID:2QGO9bbn0
2021/11/19(金) 19:03:21.47ID:Wlgl1khi0
この大型イベントに参加出来てないのってオレだけ?
2021/11/19(金) 19:03:23.69ID:3chSUaUt0
なお株価は無反応
2021/11/19(金) 19:03:46.82ID:fzxv7Qw+0
もう通常に戻ってるのに、今さら派手にばら撒く必要ないんだがね
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:03:49.21ID:kg3PSkYS0 ゴーツーgotoはよおおおおお
2021/11/19(金) 19:03:51.20ID:nCYaC3n00
2年間コロナやクソオリンピックなど
散々我慢した結果がこれwww
自民党に入れた奴ってアホですね
散々我慢した結果がこれwww
自民党に入れた奴ってアホですね
2021/11/19(金) 19:04:00.25ID:s9wlA7QY0
子供達へのお年玉は株で儲けたやつが払うんやで
2021/11/19(金) 19:04:11.67ID:K9XcBrWU0
ひでぇ政策だ
2021/11/19(金) 19:04:14.43ID:fzxv7Qw+0
金融所得課税強化やめろよ
2021/11/19(金) 19:05:02.29ID:ndEcNKoR0
子供給付金
持続化給付金
goto再開と
そこそこ恩恵ありそうで楽しみ
持続化給付金
goto再開と
そこそこ恩恵ありそうで楽しみ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:05:02.60ID:LlyOjCN80 55兆円も使って、たとえば年収150万円のシングルマザーにも一回ポッキリの10万円。これでいいのかい、公明さん。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:05:18.19ID:v2OzG1m/0 どーせ来年には真っ先に増税するんでしょ
2021/11/19(金) 19:05:18.98ID:ScaxkEw70
どうせ余らせた予算30兆に20兆上乗せしただけだろ。
アメリカとの比較でいったらもう200兆位の経済対策しててもおかしくねえのに。
アメリカとの比較でいったらもう200兆位の経済対策しててもおかしくねえのに。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:05:30.75ID:RBgBcEyp0 おい 誰か答えろよ
去年の使ってない補正予算の30兆円はどこ行ったの?
去年の使ってない補正予算の30兆円はどこ行ったの?
2021/11/19(金) 19:05:50.71ID:ziEN3Zto0
>>8
乞食は死ねよ
乞食は死ねよ
2021/11/19(金) 19:06:06.66ID:nyeju2Ee0
バラマキすぎ、ってのと
バラマキが足りない、ってのと
バラマキ方が不公平、ってのと
バラマキ方が景気対策として効果的でない、ってのと
批判が分散している
バラマキが足りない、ってのと
バラマキ方が不公平、ってのと
バラマキ方が景気対策として効果的でない、ってのと
批判が分散している
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:06:09.47ID:qlLjcD500 石油元売に補助金w
2021/11/19(金) 19:06:10.40ID:ziEN3Zto0
>>54
何が悪いの?
何が悪いの?
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:06:19.77ID:POKPM66U02021/11/19(金) 19:06:35.83ID:ziEN3Zto0
>>57
バカ底辺ぎ文句言ってるだけだからねw
バカ底辺ぎ文句言ってるだけだからねw
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:06:42.29ID:Y1+vk1el0 いつもらえるの?
2021/11/19(金) 19:06:52.90ID:ziEN3Zto0
>>60
さっさと自殺しろやクソゴミパヨク
さっさと自殺しろやクソゴミパヨク
64ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:07:29.09ID:f0x9ammB0 国民全員に50万円配ればいいやろが。
収入が多い人は所得税で回収。
収入が多い人は所得税で回収。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:07:36.65ID:RBgBcEyp0 どんなにデカイ補正予算の数字を出してもさ
去年の補正予算みたいに使わないって選択が許されるなら意味ないパフォーマンスじゃん
去年の補正予算みたいに使わないって選択が許されるなら意味ないパフォーマンスじゃん
66ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:07:38.98ID:qlLjcD500 大学ファンド5兆? 緊急ですか?通常国会で来年度予算にしろよ
2021/11/19(金) 19:07:48.18ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:08:01.99ID:+k8eBcU40
まあ見てな。
だからと言って暮らしぶりは悪化の一途だから。
だからと言って暮らしぶりは悪化の一途だから。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:08:02.27ID:LlyOjCN80 >>52
一方、世帯年収1800万円(夫婦共に900万円の共働き)のこども2人には20万円。
一方、世帯年収1800万円(夫婦共に900万円の共働き)のこども2人には20万円。
2021/11/19(金) 19:08:08.58ID:ssssdagE0
中間層から重税搾り取って
上流企業に中抜きさせる
そりゃ滅ぶわw普通にw
上流企業に中抜きさせる
そりゃ滅ぶわw普通にw
2021/11/19(金) 19:08:10.80ID:tHPGRiwA0
>>64
これだけでいいわ
これだけでいいわ
2021/11/19(金) 19:08:16.97ID:2QGO9bbn0
73ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:08:25.65ID:NnQeoJcC0 さっさとNHKぶっ壊して有金配布しろよん
74ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:08:38.43ID:HQOWmnn10 岸田内閣良いね
2021/11/19(金) 19:08:42.22ID:ji4J8mwq0
どうせ殆ど使わないだろ。去年だけでも30兆も余らせて終わらせたし
2021/11/19(金) 19:08:42.49ID:DtGq47dn0
小室夫妻も非課税世帯
日本にいればもらえたのに
日本にいればもらえたのに
2021/11/19(金) 19:08:50.58ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:08:53.01ID:fzxv7Qw+0
コロナなんか終わったんだからもう給付金なんかいらんよ。何ヶ月も前からほとんどの業種は普通に経済再開してるじゃん
79ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:08:54.01ID:+31b+uTC02021/11/19(金) 19:08:59.43ID:tHPGRiwA0
>>72
(´・ω・`)
(´・ω・`)
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:09:01.81ID:IE23zmwq0 中抜き大国日本
自民党最高
自民党最高
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:09:07.57ID:IGBFXckz0 なかぬき、トリクルダウンで5パーセントだろ
医療従事者にも最初は月に1万とか最初は言ってて
いざ蓋をあけたら四千円だからな
手取りで増えるのは二千円だろ
そのなかぬきの原因を全員銃殺しろや
医療従事者にも最初は月に1万とか最初は言ってて
いざ蓋をあけたら四千円だからな
手取りで増えるのは二千円だろ
そのなかぬきの原因を全員銃殺しろや
2021/11/19(金) 19:09:10.28ID:/0qwhXpb0
おまいらの懐には1円も入らなねーよ
わかった?
負担が更に増えるだけ
わかった?
負担が更に増えるだけ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:09:10.59ID:qtq8Bg1P0 子どもに配る10万は世帯年収じゃなくて世帯主の年収で決まったの?
2021/11/19(金) 19:09:16.43ID:rAomsAY/0
インフレ確定予測で自動車メーカーに配慮したのか
2021/11/19(金) 19:09:23.30ID:pmCUEbqF0
>>1
大学ファンドに10兆円とか使わない見せ金入ってたな
大学ファンドに10兆円とか使わない見せ金入ってたな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:09:31.38ID:+xqEAEKC0 俺はマイナポイント1.5万Pぐらいしか受け取れなさそう
2021/11/19(金) 19:09:33.69ID:IrkfYKiZ0
株スレで毎日のように殺害予告出てて笑うw
487 山師さん sage 2021/11/19(金) 18:45:21.92 ID:+bchAlt/
岸田殺す
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1637304860/487
487 山師さん sage 2021/11/19(金) 18:45:21.92 ID:+bchAlt/
岸田殺す
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1637304860/487
2021/11/19(金) 19:09:38.31ID:Wlgl1khi0
みんなこのイベントで恩恵あったりするの?
90ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:09:50.03ID:HQOWmnn10 経済まわれば給与あがるし失業者減るから
とにかく回す
とにかく回す
2021/11/19(金) 19:09:56.90ID:/0qwhXpb0
ゴミクズ老害国家
ワロタ
ワロタ
2021/11/19(金) 19:10:02.27ID:Tp8vZ51q0
既得権益者に回るだけ
2021/11/19(金) 19:10:07.73ID:nCYaC3n00
94ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:10:11.76ID:IGBFXckz0 >>72
溶解力には自信がある!
溶解力には自信がある!
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:10:12.44ID:cUgqojY30 やるのはええけど給付金詐欺の金は回収しろよ
96!ken100
2021/11/19(金) 19:10:13.54ID:N4+9Z8Oy0 うん
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:10:22.54ID:RBgBcEyp098ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:10:23.32ID:kxhD0xAI0 【企業買収】中国企業が欧州企業の買収に乗り出す 新型コロナで株価の大幅下落を“好機”と判断 欧州各国、強まる警戒感 04/12 【中国共産党】
中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。
株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
■M&A提案が急増
銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。
新型コロナ感染拡大の影響で海外のライバル企業がM&A活動を凍結しているのを尻目に、株安により標的とする企業の時価総額が減少している好機を生かす考えとみられる。
欧州先進国市場の株価指数に連動するMSCI欧州指数は年初来で23%下落し、金融危機以来の大きな下げとなっている。
中国企業による海外でのM&Aペースは当局による対外投資の引き締めなどを背景に鈍っていたが、ここへ来て復活の兆しをみせている。
ブルームバーグのまとめによれば、中国企業が1〜3月期に実施した国際的なM&Aの取引額は113億ドル(約1兆2300億円)と2013年の同期以来の低水準だった。
中国政府は自動車や新エネルギーなどを戦略的重点分野に定めており、国有企業もこうした分野を標的にする可能性がある。
民間企業では、複合企業である復星国際が3月、新型コロナの感染拡大に伴う世界的な株価下落を受け、投資機会を模索すると表明。
商業施設運営の上海豫園旅游商城もフランスの宝飾大手ジュラの株式55.4%を2億1000万元(約32億円)で取得すると発表した。
米大手法律事務所デチャートのパートナーを務めるヤン・ワン氏(香港在勤)は「まだ初期段階かもしれないが、今年後半に中国企業による国境を越えたM&A活動が徐々に増加する」との見方を示した。
■強まる警戒感
一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている企業による買収の動きを警戒し、自国企業の保護に動いている。
ドイツ政府は8日、自国企業を買収しようとする企業が欧州連合(EU)域外の場合に適用する買収規制の強化策を承認した。「ドイツの利益を阻害する恐れがある」と政府がみなせば、買収を阻止できる。
既存の規制で買収阻止の対象は安全保障上の脅威があると認められる場合に限られていたが、対象範囲を広げた。
アルトマイヤー経済相は記者団に対し、「この規制を適用することにより、重要なインフラをこれまで以上に安全に保護できる」と述べた。医薬品や防護具のメーカーはもとより、
エネルギーやデジタルエコノミーに関連するドイツ企業の保護も可能になると説明した。
欧州で新型コロナの打撃が最も大きいイタリアでは、コンテ政権が6日、自国企業を買収から守るため政府の権限を強化する措置を発表。
銀行や保険、エネルギー、ヘルスケアなど広範な業種が対象となり、10%を超える株式の取得を計画する外国企業に適用される。
スペインは外国直接投資に対する新規則をすでに導入。戦略的な業種に指定する企業の経営権や10%を超える株式を、EU域外の投資家が取得したい場合、政府からの新たな承認獲得を義務づけた。
中国の企業が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)により大きな打撃を受けている欧州各国で、現地企業の買収に乗り出した。
株価が大幅に下落する中、割安で購入する好機と判断したようだ。これに対し、欧州各国政府は危機感を強め、自国企業の防衛に動き始めた。
■M&A提案が急増
銀行関係者によると、中国系の企業やファンドから欧州企業に対しM&A(合併・買収)の提案を行いたいとの依頼が急増している。依頼の大部分は中国国有企業からのものだという。
新型コロナ感染拡大の影響で海外のライバル企業がM&A活動を凍結しているのを尻目に、株安により標的とする企業の時価総額が減少している好機を生かす考えとみられる。
欧州先進国市場の株価指数に連動するMSCI欧州指数は年初来で23%下落し、金融危機以来の大きな下げとなっている。
中国企業による海外でのM&Aペースは当局による対外投資の引き締めなどを背景に鈍っていたが、ここへ来て復活の兆しをみせている。
ブルームバーグのまとめによれば、中国企業が1〜3月期に実施した国際的なM&Aの取引額は113億ドル(約1兆2300億円)と2013年の同期以来の低水準だった。
中国政府は自動車や新エネルギーなどを戦略的重点分野に定めており、国有企業もこうした分野を標的にする可能性がある。
民間企業では、複合企業である復星国際が3月、新型コロナの感染拡大に伴う世界的な株価下落を受け、投資機会を模索すると表明。
商業施設運営の上海豫園旅游商城もフランスの宝飾大手ジュラの株式55.4%を2億1000万元(約32億円)で取得すると発表した。
米大手法律事務所デチャートのパートナーを務めるヤン・ワン氏(香港在勤)は「まだ初期段階かもしれないが、今年後半に中国企業による国境を越えたM&A活動が徐々に増加する」との見方を示した。
■強まる警戒感
一方、欧州各国の政府は中国企業、とりわけ国有企業や政府の支援を受けている企業による買収の動きを警戒し、自国企業の保護に動いている。
ドイツ政府は8日、自国企業を買収しようとする企業が欧州連合(EU)域外の場合に適用する買収規制の強化策を承認した。「ドイツの利益を阻害する恐れがある」と政府がみなせば、買収を阻止できる。
既存の規制で買収阻止の対象は安全保障上の脅威があると認められる場合に限られていたが、対象範囲を広げた。
アルトマイヤー経済相は記者団に対し、「この規制を適用することにより、重要なインフラをこれまで以上に安全に保護できる」と述べた。医薬品や防護具のメーカーはもとより、
エネルギーやデジタルエコノミーに関連するドイツ企業の保護も可能になると説明した。
欧州で新型コロナの打撃が最も大きいイタリアでは、コンテ政権が6日、自国企業を買収から守るため政府の権限を強化する措置を発表。
銀行や保険、エネルギー、ヘルスケアなど広範な業種が対象となり、10%を超える株式の取得を計画する外国企業に適用される。
スペインは外国直接投資に対する新規則をすでに導入。戦略的な業種に指定する企業の経営権や10%を超える株式を、EU域外の投資家が取得したい場合、政府からの新たな承認獲得を義務づけた。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:10:26.62ID:YyodZq6Z0 非課税世帯には生活保護も含まれるのかしら?
2021/11/19(金) 19:10:29.63ID:tHPGRiwA0
全員に毎月10万円配ろうよ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:10:37.55ID:KbgDb2fC0 赤字のツケは30代以下でヨロ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:10:48.57ID:UJzT7Y/J0 55兆円ー中抜キックバック=真水2兆8000億円ぐらいですか?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:11:05.39ID:2YXrvj9c0 続けないと意味ないんだよね
なので消費税を廃止しましょう
なので消費税を廃止しましょう
104ただのとおりすがり
2021/11/19(金) 19:11:16.54ID:jPNGUh3c0 税収60兆円で追加の財政出動55兆円の異常事態
105ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:11:20.28ID:qlLjcD500 ほとんど財政投融資じゃねえの やってるふりじゃん
2021/11/19(金) 19:11:24.54ID:tHPGRiwA0
とりあえずトリガー条項発動せいよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:11:27.43ID:Y4oo5VPl0 皇族って税金どうなってるの?(笑)
非課税?
非課税?
2021/11/19(金) 19:11:58.08ID:nCYaC3n00
消費税1年間ゼロにするだけで相当な経済対策になるのにな…
109ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:12:01.28ID:f0x9ammB02021/11/19(金) 19:12:06.42ID:2Pg144zM0
戦時になったら
こんな国即効裏切って
他の捕虜になって死んだほうがマシ
こんな国即効裏切って
他の捕虜になって死んだほうがマシ
2021/11/19(金) 19:12:10.90ID:fzxv7Qw+0
財源確保のために、すでにあの手この手で増税しようとしてるじゃねーか
どっかで取られるだけなんだわ
どっかで取られるだけなんだわ
2021/11/19(金) 19:12:23.80ID:MCspV+/d0
113ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:12:33.09ID:HQOWmnn10 岸田の派閥と安倍の派閥はやり方が違う
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:12:37.20ID:Qfqm/HRM02021/11/19(金) 19:12:39.02ID:CnpAz98j0
どうせ中抜きしまくりだろ
116ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:12:42.06ID:NnQeoJcC0 日本のダメなところってはっきり言ってなんでしょう?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:12:44.65ID:RBgBcEyp0118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:13:00.87ID:QscM0MIX0 とんでもない愚策
2021/11/19(金) 19:13:18.43ID:Wlgl1khi0
もしかして自民党が国を悪くしてるんじゃないのかこれ
2021/11/19(金) 19:13:22.52ID:nCYaC3n00
>>116
国民が救えないくらいアホなとこ
国民が救えないくらいアホなとこ
121ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:13:24.05ID:qtq8Bg1P0 マジで意味わからんことしてるわな
金ない人に配る気なんてサラサラないし
経済対策にもなっえねーわ
金ない人に配る気なんてサラサラないし
経済対策にもなっえねーわ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:13:31.48ID:xKmAnv5Z0 とっとと5類にしてマスク外したらいいだけ
2021/11/19(金) 19:13:32.15ID:tHPGRiwA0
消費税減税と
トリガー条項!!!!
はよ!!!!!
トリガー条項!!!!
はよ!!!!!
2021/11/19(金) 19:13:34.42ID:+k8eBcU40
まあ見てな。
だからと言って暮らしぶりは悪化の一途だから。
だからと言って暮らしぶりは悪化の一途だから。
2021/11/19(金) 19:13:44.64ID:LxYID4y20
>>72
金がないからグルメサイトの株買えなかった…
金がないからグルメサイトの株買えなかった…
2021/11/19(金) 19:14:00.67ID:LU8UK0200
2021/11/19(金) 19:14:00.88ID:ziEN3Zto0
>>116
ここにいるような何の役にも立たないバカゴミ底辺だろうね
ここにいるような何の役にも立たないバカゴミ底辺だろうね
2021/11/19(金) 19:14:05.66ID:pmCUEbqF0
129ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:14:09.06ID:qlLjcD500 お友達に配る以外ただの見せ金で草
2021/11/19(金) 19:14:13.25ID:PzMWG+s00
お前らは増税な
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:14:28.32ID:XU5XGhcX0 金あるなら増税しなくてもよくね
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:14:30.53ID:8KGtgC7102021/11/19(金) 19:14:37.47ID:tHPGRiwA0
自民党に入れたのが悪い
2021/11/19(金) 19:14:37.68ID:8Slz+s580
持続化給付金キター
また200万円もらえる スペシャルラッキー
また200万円もらえる スペシャルラッキー
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:14:51.83ID:2MiE8Yce0 で、いくら中抜きと友愛するの?
2021/11/19(金) 19:14:53.24ID:ziEN3Zto0
>>119
日本を悪くしてるがん細胞が何化言ってらw
日本を悪くしてるがん細胞が何化言ってらw
137ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:14:55.71ID:HQOWmnn10 >>112
岸田の宏池会はトリクルダウン方式ではない
岸田の宏池会はトリクルダウン方式ではない
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:14:59.84ID:61RYDlpw0 まともな野党育てよーぜ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:15:05.82ID:RBgBcEyp0 何で去年の使ってない補正予算30兆円がこのスレですら批判されないのかサッパリ解らないや
俺が頭良すぎるせいか
俺が頭良すぎるせいか
140ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:15:10.79ID:LlyOjCN80 前回ののGO TO トラベルでWAS、1億円以上の不正給付.今回もこのようなことがザクザク出てくるのだろう.自民党のコロナ経済対策は悪人の懐を肥やすだけ.
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:15:15.70ID:J5xQEPUV0 原油対策も5円分程度だろ。インパクト無さすぎて意味ないわ。
チマチマせこいことやってるからダメなんだよ!
チマチマせこいことやってるからダメなんだよ!
2021/11/19(金) 19:15:17.05ID:pmCUEbqF0
>>127
害悪政治よりましだけどな
害悪政治よりましだけどな
143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:15:18.68ID:rrbNfVz60 経済対策という割には対象を限定したり、差をつける理由は何なのかという話になるな。
コロナで困ってるのはほぼ全国民なんだから。
コロナで困ってるのはほぼ全国民なんだから。
2021/11/19(金) 19:15:40.96ID:ziEN3Zto0
>>139
さっさと自殺しろって
さっさと自殺しろって
2021/11/19(金) 19:15:42.65ID:Cvf+R+fy0
146ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:15:49.38ID:9vUAQYGg0 竹中「少し早いクリスマスプレゼント嬉しいです。中抜きも過去最高!」
147ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:15:52.48ID:upqh1Nv40 真水0円
2021/11/19(金) 19:15:53.02ID:V2lV+g2q0
もう借金増やすのやめてくれないかな。
2021/11/19(金) 19:15:54.64ID:CnpAz98j0
中抜きで市場に出回るのは5.5兆円です
150ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:03.39ID:Qfqm/HRM0 >>116
どれだけ与党が汚職しても増税しかしなくても、選挙で信任すること
どれだけ与党が汚職しても増税しかしなくても、選挙で信任すること
151ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:03.47ID:OM9mwDV40 持続化給付金250万じゃなかった?
アホ政府でまたお金入ってくる笑うわw
アホ政府でまたお金入ってくる笑うわw
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:07.43ID:NnQeoJcC0 >>120
国としてどうなってんだよーんw
国としてどうなってんだよーんw
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:15.68ID:2YXrvj9c02021/11/19(金) 19:16:18.99ID:tHPGRiwA0
さっさとトリガー条項
155ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:23.61ID:akWTB5LE02021/11/19(金) 19:16:24.43ID:ziEN3Zto0
>>142
金よこせ、税金減らせのゴキブリゴミクズのどこがマシなの?さっさと死ねやカスゴミが
金よこせ、税金減らせのゴキブリゴミクズのどこがマシなの?さっさと死ねやカスゴミが
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:26.09ID:KbgDb2fC0 財政支出なんていらないから、消費税廃止にしろよ。
その方がよほど経済対策になるわ。
その方がよほど経済対策になるわ。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:33.51ID:cbE9okh/0 へ
2021/11/19(金) 19:16:52.47ID:PzvoNQte0
中抜きも過去最大規模
2021/11/19(金) 19:16:53.18ID:uwG+B9P10
とても55兆とは思えない
あんだけ時間をかけてこれなのかよw
あんだけ時間をかけてこれなのかよw
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:16:54.62ID:9vUAQYGg0 >>149
アトキンソン「市場に出るのは5.5億の間違いだよ」
アトキンソン「市場に出るのは5.5億の間違いだよ」
2021/11/19(金) 19:17:01.55ID:pmCUEbqF0
163ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:17:07.15ID:9PSRxCKU0 >>1
でも、これを理由に消費税増税するでしょ。悪魔どもが
でも、これを理由に消費税増税するでしょ。悪魔どもが
2021/11/19(金) 19:17:13.05ID:8Slz+s580
時短協力金に持続化給付金に雇用調整助成金までもらえる
自民党は神
自民党は神
165ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:17:20.01ID:KJ4aG62I02021/11/19(金) 19:17:37.45ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:17:37.89ID:pmCUEbqF0
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:17:40.13ID:HQOWmnn10 岸田はトリクルダウンはないから中間層からワイン入れていく
アベノミクスで上級は既に金が貯まってる
後は人材育成やね
アベノミクスで上級は既に金が貯まってる
後は人材育成やね
2021/11/19(金) 19:17:41.77ID:jJk+nRCe0
>>1
そんなことより減税せーよ
そんなことより減税せーよ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:17:50.33ID:/DXhK5pP0 見事に全部の対象から外れたw
bオわ寄せの増税bェくるだけwww
bオわ寄せの増税bェくるだけwww
2021/11/19(金) 19:17:56.87ID:Q2nAB4160
収入もないのに支出するのな
172ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:17:59.53ID:YmsR4suV0 クーポンで配るとか無駄な金あるならその分多くの人に配れよ
パソナか電通がクーポンでまた儲けるのか?
パソナか電通がクーポンでまた儲けるのか?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:18:09.75ID:C/G1VgD/0 まーた、中抜きか
減税のが平等だろうに、日本ぶっ壊れても中抜きするとか恐ろしいわ
歴史に名を残したな、未来永劫語り継ごう
減税のが平等だろうに、日本ぶっ壊れても中抜きするとか恐ろしいわ
歴史に名を残したな、未来永劫語り継ごう
2021/11/19(金) 19:18:13.03ID:jJk+nRCe0
>>8
搾取が前提の白豚モデルになってしたよな
搾取が前提の白豚モデルになってしたよな
175ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:18:14.97ID:L0p0n3pF0 もっとばらまかないと…
もうダメだネコの国
もうダメだネコの国
176ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:18:16.08ID:f0x9ammB0 >>147
ホロン部が目の敵にしてる安倍晋三サンは真水30兆円以上要求してるみたいだね。
ホロン部が目の敵にしてる安倍晋三サンは真水30兆円以上要求してるみたいだね。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:18:19.56ID:J5xQEPUV02021/11/19(金) 19:18:19.65ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:18:28.70ID:pmCUEbqF0
>>168
外国人入れて育てようとしてるよ
外国人入れて育てようとしてるよ
2021/11/19(金) 19:18:28.73ID:eYqdSNJt0
消費税で吸い上げてばらまく。
最悪。
最悪。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:18:30.09ID:RBgBcEyp0 >>128
30兆円の補正予算は別途で55.7兆円を新たに用意したってこと?
それだと国が使える予算は85.7兆円になるんだけど
そんなのどこ見ても書いてないぞ
これって去年の使ってない30兆円の補正予算に25.7兆円を足し、合わせて55.7兆円とか言って誤魔化してるだけでしょ
30兆円の補正予算は別途で55.7兆円を新たに用意したってこと?
それだと国が使える予算は85.7兆円になるんだけど
そんなのどこ見ても書いてないぞ
これって去年の使ってない30兆円の補正予算に25.7兆円を足し、合わせて55.7兆円とか言って誤魔化してるだけでしょ
2021/11/19(金) 19:18:39.76ID:7wsR3rUu0
国民向け給付4兆円
企業向け給付30兆円
省庁利権関係11兆円
自治体補填10兆円
企業向け給付30兆円
省庁利権関係11兆円
自治体補填10兆円
2021/11/19(金) 19:18:41.56ID:C287MzSP0
一部の人間にだろ
えこひいきとイジメ
えこひいきとイジメ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:18:51.99ID:8KGtgC710 去年傷病手当で暮らしてたおかげで今年非課税だった
復帰したご祝儀だと思って受け取るわ
復帰したご祝儀だと思って受け取るわ
2021/11/19(金) 19:18:59.82ID:R53kJsU50
10万配って何の効果があるんだよ
2021/11/19(金) 19:19:04.09ID:CjHTXDaN0
下請け丸投げ中抜きどっさりパソナ電通ニッコニコ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:19:07.32ID:ran2dHzF0 非正規とはいったい何だった?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:19:12.50ID:2YXrvj9c02021/11/19(金) 19:19:17.98ID:Q2nAB4160
自民党員と親しい人たちにばら撒くの?
2021/11/19(金) 19:19:22.69ID:hyxPPuqs0
ガースーの方がよっぽどマシだった
ワイはずっと言ってたからな。菅の方がマシだと
岸田も高市も緊縮クソ野郎ばっかりじゃねえか
さっさとやめろカス
ワイはずっと言ってたからな。菅の方がマシだと
岸田も高市も緊縮クソ野郎ばっかりじゃねえか
さっさとやめろカス
2021/11/19(金) 19:19:24.84ID:pmCUEbqF0
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:19:28.60ID:upqh1Nv40 ホロン部って「ホロン」と叫びつつ滅びたのでは?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:19:40.77ID:HQOWmnn10 >>179
子ども増えたら外国人就労者いらんな
子ども増えたら外国人就労者いらんな
2021/11/19(金) 19:19:44.17ID:QE42CyTO0
俺は貰えるからええけど、こんなんで55兆にも嵩むのはちょいと政府チンパンやと思う
2021/11/19(金) 19:19:50.21ID:7QYb1pe30
原油って余りまくってんじゃないのかね
なんで高騰するんだ
なんで高騰するんだ
2021/11/19(金) 19:20:01.75ID:+sz8JvZG0
中抜きいくらなんだろ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:04.80ID:rNt9Ls7S0 岸田内閣全く恩恵がない
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:06.28ID:NnQeoJcC0 あとどんぐらいでジェパーンは潰れるかな(^ ^)
199ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:11.33ID:9PSRxCKU0 >>185
貯金が増える
貯金が増える
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:11.57ID:hfdmGoKs0 消費税を無くした方が確実だからね。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:12.80ID:q6ARy6vc0 子供に給付が余計だった
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:18.16ID:2YXrvj9c02021/11/19(金) 19:20:20.50ID:8Slz+s580
204ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:20.92ID:RBgBcEyp02021/11/19(金) 19:20:21.60ID:pmCUEbqF0
206ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:32.86ID:HQOWmnn102021/11/19(金) 19:20:33.55ID:Ox7fSZVE0
goto、3%の給与アップ(介護のみ)、コロナ融資借りきった底辺層へ追加融資、差別的現金給付、売上落ちた事業者へ250万
これで失われた30年取り戻す気なのか
竹槍でB29落とす方がまだ楽じゃねえの
これで失われた30年取り戻す気なのか
竹槍でB29落とす方がまだ楽じゃねえの
208ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:37.56ID:9vUAQYGg0 >>190
菅「来世で自助!」
菅「来世で自助!」
209ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:37.86ID:F5wZbT5X0 岸田「税金を使って上級お友達へのバラマキはしますwでも減税はしません、お前らが得をするからですw」
2021/11/19(金) 19:20:38.38ID:WmExHK1aO
55兆円の経済対策なのに俺が対象になりそうなの全然なくてワロタ
2021/11/19(金) 19:20:40.62ID:eDkqcU3w0
少子高齢化もどうにかしないと本当に終わるぞ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:46.34ID:KnAvvGYW0 >>187
まるで話を聞いてなかったような態度だよなw
まるで話を聞いてなかったような態度だよなw
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:20:46.58ID:p/ds7npX0 成長ないけど分配もない、中抜きだけ
2021/11/19(金) 19:20:51.59ID:pmCUEbqF0
>>185
参議院選挙で票が増える
参議院選挙で票が増える
215ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:21:00.35ID:yO92woBB0 歯ブラシでシュッシュッ
2021/11/19(金) 19:21:11.15ID:RRPAw1x60
>>190 スガは国民に一切給付金渡していないぞ
業者のみだぞ
業者のみだぞ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:21:19.08ID:pTeHONII0 バラマキだと批判的な奴らが
その実俺にも配れなのがなあ
その実俺にも配れなのがなあ
2021/11/19(金) 19:21:19.58ID:04Wd2fb30
2021/11/19(金) 19:21:20.74ID:DOvr29h00
で、お前らいくら貰える予定よ?
うちは子供30万+持続化給付金100万
うちは子供30万+持続化給付金100万
220ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:21:35.67ID:Jf7PlUgx0 >>10
増額するから中抜き100兆だよ
増額するから中抜き100兆だよ
2021/11/19(金) 19:21:37.94ID:T4ECcP/X0
中抜きで寄生虫が肥え太る?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:21:46.92ID:58kE1aio0 お友達より国民に配った方が技術が発展して
寿命や利便性が増えて自分な為になったのに愚かな
寿命や利便性が増えて自分な為になったのに愚かな
2021/11/19(金) 19:21:47.34ID:TDpnAMdw0
>>210
おまえらは自助だからな
おまえらは自助だからな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:21:50.36ID:/DXhK5pP0 覚えてろよ岸田w
可愛さ余って憎さ百倍だからな
可愛さ余って憎さ百倍だからな
225ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:21:53.65ID:pWxBESqK0中抜き糞国家 糞自民公明 地獄に堕ちろ死ね!
2021/11/19(金) 19:21:59.12ID:XKQRV0zm0
俺、1円も貰えないんだがw
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:22:10.85ID:p/ds7npX0 パソナと中国人とイスラムの国になる
2021/11/19(金) 19:22:16.55ID:uSB1cuda0
先物悲惨だな
229ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:22:17.52ID:yO92woBB0 おれら0円
230ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:22:17.67ID:NnQeoJcC0 >>211
もうオワタ
もうオワタ
2021/11/19(金) 19:22:22.39ID:hyxPPuqs0
232ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:22:22.67ID:LlyOjCN80 >>126
無責任な自民党はやめろと言っているのに、若者が自民党を支持して自民党の失策で将来酷税で苦しむの、知ったこっちゃない.
無責任な自民党はやめろと言っているのに、若者が自民党を支持して自民党の失策で将来酷税で苦しむの、知ったこっちゃない.
2021/11/19(金) 19:22:22.69ID:Q2nAB4160
>>203
ほんと自分のことしか考えないのな。鳥頭が
ほんと自分のことしか考えないのな。鳥頭が
2021/11/19(金) 19:22:23.50ID:R5617UtL0
うわぁぁぁあぁぁぁ
財源は・・・・
財源は・・・・
2021/11/19(金) 19:22:34.11ID:gsiE4EF/0
コロナで落ち込んだ??
確かにコロナでも落ち込んだけどさあ。
失われた30年とか言われてんのは無視すんの?
それ、意味ないよ。
確かにコロナでも落ち込んだけどさあ。
失われた30年とか言われてんのは無視すんの?
それ、意味ないよ。
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:22:37.60ID:MyFSsY5C0 竹中を重用してる岸田政権じゃ、いくら税金を注ぎ込んでも中抜きに次ぐ中抜きで実際に使われる金は半分以下、責任の所在もわからぬまま成果ゼロで増税でしょ?
237ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:22:51.91ID:pWxBESqK0新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが
親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが
てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
https://i.momicha.net/politics/1635184223827.png
https://i.momicha.net/politics/1635184189392.jpg
238ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:22:56.35ID:qtq8Bg1P0 世帯年収1800万の家が貰えて世帯主年収1000万の家は貰えないとかガチで意味わからない仕組みだわ
こんな変な制度過去にもないだろ
貰えるから別にいいとかそういうはなしじゃねーわ
こんな変な制度過去にもないだろ
貰えるから別にいいとかそういうはなしじゃねーわ
2021/11/19(金) 19:22:57.51ID:WmExHK1aO
>>223
自助and自助で中間層殺しにきてる
自助and自助で中間層殺しにきてる
2021/11/19(金) 19:23:00.32ID:Ox7fSZVE0
>>190
だから自民の体質の問題だから菅が云々岸田が云々じゃないんだって
だから自民の体質の問題だから菅が云々岸田が云々じゃないんだって
241ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:00.71ID:CekixIvy0 俺には関係ねー
2021/11/19(金) 19:23:09.37ID:Wlgl1khi0
>>219
大型イベントなのに全然貰えなくてガッカリだわ
大型イベントなのに全然貰えなくてガッカリだわ
2021/11/19(金) 19:23:12.77ID:pmCUEbqF0
2021/11/19(金) 19:23:15.75ID:Tw/LwckN0
245ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:17.02ID:f0x9ammB0246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:23.61ID:9PSRxCKU0 >>1
政府は本当に困っている人を助ける目的じゃなく
年内に配りたいというのが目的になっている。
それ絶対に違うでしょ!
自民が死んだのは連立相手を間違えたからだよ。
ありがたくカルト仏壇でも拝んでろクソ政治屋
政府は本当に困っている人を助ける目的じゃなく
年内に配りたいというのが目的になっている。
それ絶対に違うでしょ!
自民が死んだのは連立相手を間違えたからだよ。
ありがたくカルト仏壇でも拝んでろクソ政治屋
247ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:27.15ID:J5xQEPUV0 >>211
毎年、中規模の都市一つ分の人口と消費消えていってるからな。
毎年、中規模の都市一つ分の人口と消費消えていってるからな。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:32.06ID:yO92woBB0 世帯年収0円は貰えないのか
249ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:38.02ID:HQOWmnn102021/11/19(金) 19:23:46.06ID:TDpnAMdw0
やはり自民党に投票して正解だった
全国民に10万円配って持続化給付金やGoTo潰されたらどうしようかと思った
全国民に10万円配って持続化給付金やGoTo潰されたらどうしようかと思った
2021/11/19(金) 19:23:52.68ID:7wsR3rUu0
まあ本来半分は国民に給付して消費による貨幣流通の呼び水にすべきだわな
企業通して補助金なんてピンハネされるかカラ出勤で水増しするのがオチ
企業通して補助金なんてピンハネされるかカラ出勤で水増しするのがオチ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:55.25ID:E7LWqKAw0 ばら撒くのは良いけど、誰から回収するんだよ
リーマンは30年給与が変わってないんだぞ
リーマンは30年給与が変わってないんだぞ
2021/11/19(金) 19:23:55.96ID:SP0WlQAb0
これじゃ来年の参院選で自民はまた議席をガッツリ落とす。
公明党が発案した子供に10万円給付なんか蹴って、
ワープアの給料を月20万円くらい一気に上げさせる施策でもやらんと。
公明党が発案した子供に10万円給付なんか蹴って、
ワープアの給料を月20万円くらい一気に上げさせる施策でもやらんと。
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:23:58.56ID:GNpdqki/0 今しか考えない政治家のせいで借金地獄
2021/11/19(金) 19:23:59.24ID:R02ONKik0
>>1
しょぼい
しょぼい
256ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:09.71ID:p/3BOpRi0 どうせまた余るよ
257ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:11.43ID:K5lxiiv40 過去最大規模の利権団体へのばら撒きと正しく名前を変えろ
普通に働いて納税して社会保険料納めてる一般国民に中抜き無しで直接降りてくるものが殆ど無い
減税もゼロ
普通に働いて納税して社会保険料納めてる一般国民に中抜き無しで直接降りてくるものが殆ど無い
減税もゼロ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:13.22ID:fzxv7Qw+0 gotoやるよ!中小企業わ子供や非課税にお金配るよ!→フーン、まあいいんじゃねーの
金融所得税強化するよ!→ハアア?ふざけんなしね!
金融所得税強化するよ!→ハアア?ふざけんなしね!
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:16.32ID:GvVDLqrR0 金配りって買収だね
家は一円も支援無しなので他党に入れるわ
家は一円も支援無しなので他党に入れるわ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:21.47ID:RBgBcEyp0261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:27.98ID:UkqXSmiL0 ワイ貰えんやん30歳以下に10万円へ変えてくれんか?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:29.95ID:2YXrvj9c0 酷いもんだろ、でも困った国民を助けませんw
四半期GDP成長率
2021年7-9月期(前期比)
実質 -0.8%
名目 -0.6%
年次GDP成長率
2020年度(前年度比)
実質 -4.4
名目 -3.9%
四半期GDP成長率
2021年7-9月期(前期比)
実質 -0.8%
名目 -0.6%
年次GDP成長率
2020年度(前年度比)
実質 -4.4
名目 -3.9%
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:33.98ID:YmsR4suV0 岸田はノートを見返すことはないんか?
2021/11/19(金) 19:24:38.25ID:WmExHK1aO
>>248
住民税非課税世帯ならもらえるんじゃないか
住民税非課税世帯ならもらえるんじゃないか
2021/11/19(金) 19:24:42.85ID:7wsR3rUu0
>>248
貰えるよ
貰えるよ
2021/11/19(金) 19:24:43.08ID:UNYL5AEw0
消費税ゼロにすれば良いだけw
その方が今回の予算より安くて効果的
その方が今回の予算より安くて効果的
2021/11/19(金) 19:24:43.80ID:pmCUEbqF0
2021/11/19(金) 19:24:47.14ID:d8z/h2hA0
ナマポ大勝利 収入認定なんかしたら野党に票がいくからされないでしょうねw
269ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:24:49.71ID:KnAvvGYW0 新しい時代を皆様と共に
一つも新しくないだろゴーツーとか、またこれかよw
一つも新しくないだろゴーツーとか、またこれかよw
2021/11/19(金) 19:24:57.62ID:dFis4ZnF0
なんか中抜きされるの嫌だから、この半分でも国内限定期間限定ポイントを全国民に配った方がいいんじゃね
2021/11/19(金) 19:24:58.44ID:Ox7fSZVE0
>>254
今すら見えてない気がするが
今すら見えてない気がするが
2021/11/19(金) 19:25:02.82ID:ma1VYh4a0
【問】
あなたは幕府の将軍さまです
国に疫病が流行り民が飢え苦しんでいます
どうしますか?
A.幕府の蔵を開いて民を救う
B.年貢を取り立てる
あなたは幕府の将軍さまです
国に疫病が流行り民が飢え苦しんでいます
どうしますか?
A.幕府の蔵を開いて民を救う
B.年貢を取り立てる
2021/11/19(金) 19:25:03.58ID:Wlgl1khi0
オレにも詫び石配ってくれよ
なんで対象外なんだよ
なんで対象外なんだよ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:16.86ID:lSc46hm+0 ヒャッハー中抜きだあああああああああああ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:17.55ID:8KGtgC710 >>253
参院選前にもう一回ぶち上げるために、今回渋ってる可能性が大
参院選前にもう一回ぶち上げるために、今回渋ってる可能性が大
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:18.24ID:+zG0XzWv0 国民1人50万近く配れる金額なのに大半の国民は恩恵0円やな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:25.02ID:8AcCmmua0 あーあ、結局やっちゃうのかぁ
子供がジョーカーに刺される事件とか見たくないんだけどなぁ
子供がジョーカーに刺される事件とか見たくないんだけどなぁ
2021/11/19(金) 19:25:25.68ID:cN9QsyPy0
9割中抜きであるか・・・
中抜きばかりで費用対効果がまったくないから
ますます円安になるだけだぞ
中抜きばかりで費用対効果がまったくないから
ますます円安になるだけだぞ
2021/11/19(金) 19:25:27.41ID:DOvr29h00
>>242
売り上げ落ちとらんの?
売り上げ落ちとらんの?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:28.61ID:2YXrvj9c0 >>252
回収してはいけません、まだ理解できないのですか?
回収してはいけません、まだ理解できないのですか?
281ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:41.90ID:yO92woBB0 ここまでノートなし
無くした?
無くした?
2021/11/19(金) 19:25:50.17ID:eYqdSNJt0
インバウンド向け旅行業界が復活することはないと思う。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:54.29ID:Ki30RiBc0 もらえるわ、10万 w w w
貯金しよ。
貯金しよ。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:54.40ID:2B3w3gBj0 対象外だからぜってーに消費しねーよ与党のクソども死ね
2021/11/19(金) 19:25:55.19ID:0dMEo8IM0
パソナ「ごっちゃんです」
286ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:25:57.16ID:F85K83w50287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:06.48ID:E7LWqKAw0 ねぇ、誰から回収するのこの予算?
働いてる貧困世代からだよね?
働いてる貧困世代からだよね?
288ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:07.30ID:RBgBcEyp02021/11/19(金) 19:26:10.41ID:Ox7fSZVE0
>>249
何周遅れから追い付かないといけなくて一体いくら予算付けたか知ってて言ってんの
何周遅れから追い付かないといけなくて一体いくら予算付けたか知ってて言ってんの
290ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:11.28ID:UkqXSmiL0 >>273
ワイも対象外やで
ワイも対象外やで
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:13.84ID:K2D6fiy20 経済対策と言うがその恩恵にあずかれる庶民は殆ど居ない
意味のないばら撒きで今後の増税の布石にするんだろ
意味のないばら撒きで今後の増税の布石にするんだろ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:17.36ID:f0x9ammB0 >>77
直接給付なら天下り官僚が中抜きできないよね。
直接給付なら天下り官僚が中抜きできないよね。
2021/11/19(金) 19:26:26.97ID:pmCUEbqF0
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:33.79ID:4MElpS/00 この結果、企業景気は上向き、資産価格は上昇し、インフレが進む
また、財政が悪化するのは消費税の増税で補う
つまり、何の恩恵もないただの貧乏人はザマー見ろってことw
また、財政が悪化するのは消費税の増税で補う
つまり、何の恩恵もないただの貧乏人はザマー見ろってことw
2021/11/19(金) 19:26:34.90ID:jOYR2tLi0
なかぬきなかぬきぬっきっき
296ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:36.47ID:5erCXcGk0 またGOTOか
国交省界隈は歓喜の中の大歓喜だな
国交省界隈は歓喜の中の大歓喜だな
2021/11/19(金) 19:26:38.01ID:/naOO6uH0
全部あてはまらねえ
2021/11/19(金) 19:26:48.92ID:sVDj2vef0
実際に動くのが何兆円なのかが知りたいわ
299ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:49.62ID:1+chuPVa0 ひきこもりだから去年の10万ももらってない
本当の弱者にはバラマキなど無意味
本当の弱者にはバラマキなど無意味
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:51.18ID:LlyOjCN80 >>234
借金。既に原油高と円安でガソリン等の物価が上がっているが、そのうち円が信用を失うと、一部の上級国民を除いて日本人全員が、明日の朝のパンの値段も上がって、腹ペコで1日過ごすようになるだろう.
借金。既に原油高と円安でガソリン等の物価が上がっているが、そのうち円が信用を失うと、一部の上級国民を除いて日本人全員が、明日の朝のパンの値段も上がって、腹ペコで1日過ごすようになるだろう.
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:52.03ID:TsCIJHMv0 市況マジで怨念塗れで笑う
岸田暗殺されるんじゃねえの
岸田暗殺されるんじゃねえの
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:52.48ID:vy5Uw8Nq0 今月笑けるくらい売上減ったから持続化給付金の要件が気になるわw
減った理由、コロナあんまり関係ないけどな
減った理由、コロナあんまり関係ないけどな
2021/11/19(金) 19:26:53.16ID:6ycJsynE0
はい子無し独身を敵に回しました
もう自民党は終わり
もう自民党は終わり
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:26:57.46ID:j5xl2m420 しょぼい
それで立て直せると思ってるところが甘すぎる。
それで立て直せると思ってるところが甘すぎる。
305ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:27:17.31ID:413XSB/A0 経済政策としても最悪だな
2021/11/19(金) 19:27:18.11ID:gZZttM3O0
独身氷河期非正規の俺は一切恩恵を受けられないんだな
2021/11/19(金) 19:27:18.57ID:cXzQ3KWk0
明日の報道は財務省発表、国債発行額 過去最多
増税待ったなし!
増税待ったなし!
308ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:27:21.00ID:UkqXSmiL0 >>292
何のためのマイナカードだよって話よ
何のためのマイナカードだよって話よ
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:27:27.24ID:6nSx8S9y02021/11/19(金) 19:27:28.17ID:CGUNfUxF0
輸出企業だけが儲かって終わりじゃねぇか?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:27:33.45ID:E7LWqKAw0 >>303
しかも大増税はこの辺りがターゲット
しかも大増税はこの辺りがターゲット
2021/11/19(金) 19:27:34.56ID:eYqdSNJt0
>>287
消費税は打出の小槌
消費税は打出の小槌
2021/11/19(金) 19:27:38.42ID:pmCUEbqF0
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:27:39.45ID:J5xQEPUV0 売り上げ調整するために取引先は商売やる気なしになってた。かえって日本経済にダメージ与えてしまいかねんわ。
もっと上手いことやれよ。
もっと上手いことやれよ。
2021/11/19(金) 19:27:43.79ID:zzD0a8rt0
条件厳しくして余った金懐に入れて国民批判するのはわかってるわ
ガソリンだって買え控え言う奴ら出しな死ね
ガソリンだって買え控え言う奴ら出しな死ね
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:27:52.03ID:6IfXKgGX0 成長率5.6%とか願望かよ
これじゃ無理だわ
これじゃ無理だわ
2021/11/19(金) 19:27:57.40ID:/NwgHuZx0
見せかけの額だけ大きい実感無しの経済対策やね
日本の場合消費喚起が求められる中でこれは本当に無駄金になりそう
日本の場合消費喚起が求められる中でこれは本当に無駄金になりそう
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:06.98ID:OQHif3ny0 >>1
規模は悪くないけど、分配先が不公平
規模は悪くないけど、分配先が不公平
2021/11/19(金) 19:28:09.79ID:rZVk8SXT0
若者が将来きっと解決してくれる理論
2021/11/19(金) 19:28:14.03ID:9qK02vka0
小沢一郎「国民がバカだからな(笑)」
なんも言い返せんわ
なんも言い返せんわ
2021/11/19(金) 19:28:21.66ID:DOvr29h00
55兆ってことは単純計算で1人平均45万円くらいか
お前らいくら貰えんの?
お前らいくら貰えんの?
2021/11/19(金) 19:28:26.01ID:aYVjGCYi0
保育士や看護職員の賃上げなんてコロナと関係ないだろw
323ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:28.49ID:yO92woBB0 岸田さんの影響で減収
2021/11/19(金) 19:28:30.61ID:KbicMkl40
下に還さないと回らないとやっとお気づきか?
325ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:33.27ID:LlyOjCN80 >>302
今警察はこういう詐欺を重点的に取り締まっている.
今警察はこういう詐欺を重点的に取り締まっている.
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:36.24ID:E7LWqKAw0 働いても働いても税金で持っていかれる未来しか見えない
(#゚Д゚)凸ゴルァ!!
(#゚Д゚)凸ゴルァ!!
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:37.41ID:EUWrXfEP0 >>1
どうせこのすぐに大増税して効果打ち消すんだろ?
どうせこのすぐに大増税して効果打ち消すんだろ?
328ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:43.46ID:UkqXSmiL0 >>321
0や
0や
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:45.02ID:RBgBcEyp0 財務省
「どんだけお金を要求されても見せるだけで使わせなければどーってことないからwwwwww」
自民党
「wwwwwwwwwwww」
「どんだけお金を要求されても見せるだけで使わせなければどーってことないからwwwwww」
自民党
「wwwwwwwwwwww」
330ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:48.13ID:+iNuul6g0 文通費とうい税金泥棒費を廃止しろよ
また誤魔化しか
また誤魔化しか
2021/11/19(金) 19:28:52.21ID:cixrQMUR0
経済対策なんてせんでええから
税金減らせよ
下手に対策やっても中抜きされるだけだろうが
税金減らせよ
下手に対策やっても中抜きされるだけだろうが
332ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:54.97ID:9PSRxCKU0 >>303
子無し独身は最弱だからな!!政府もやりたい放題よ。
子無し独身は最弱だからな!!政府もやりたい放題よ。
333ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:28:59.71ID:F5wZbT5X0 岸田「上級限定バラマキしたから、お前ら下級はしっかりその補填分増税なwww」
2021/11/19(金) 19:29:06.77ID:QFVFHzyg0
また借金が増えるなw
大増税時代の足音が聞こえる
大増税時代の足音が聞こえる
335ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:06.83ID:E7LWqKAw0 >>327
働く世代だけ死ぬ
働く世代だけ死ぬ
2021/11/19(金) 19:29:08.99ID:6zqJRDdB0
自民公明党は財源を示せ
国民は騙されてはいけない
立憲民主党を信じなさい
国民は騙されてはいけない
立憲民主党を信じなさい
2021/11/19(金) 19:29:11.30ID:pmCUEbqF0
338ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:14.95ID:vpzHe4bf0 中抜きも過去最大規模です
2021/11/19(金) 19:29:17.44ID:k6P2gDPp0
ドーンと来たな
340ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:29.14ID:7BW5TIZt0 政治家・官僚「うおおおお!中抜きだああああぁ〜!!!クーポンだああああ!!!」
341ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:30.44ID:mlL62MF30 いまだに財政出動財政出動唱えてる奴ってアホだと思う
いつになったら政府はお前に回す気はないと気づくんだ?
いつになったら政府はお前に回す気はないと気づくんだ?
2021/11/19(金) 19:29:32.33ID:eYqdSNJt0
看護士の給料のどこが安いの
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:36.57ID:qlLjcD500 え! クーポン 紙で印刷すんの?え嘘だろ バカじゃねえの 嘘だろ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:38.03ID:OVcvS+iK0 こ、してゆる
2021/11/19(金) 19:29:38.35ID:zzD0a8rt0
本当に日本を思うならな
海外からの入国制限厳しくして日本人に金券やプリペイドに交換できない地域振興券発行して国内で経済回しても回復してみろやゴミが
海外からの入国制限厳しくして日本人に金券やプリペイドに交換できない地域振興券発行して国内で経済回しても回復してみろやゴミが
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:39.57ID:p/ds7npX0 >>321
ほんと、一人45万円でいいのに
ほんと、一人45万円でいいのに
347ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:29:53.73ID:RBgBcEyp0348ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:05.95ID:viSo6oDE0 過去最大規模の中抜きに噴いたw
54兆くらい抜く気だろw
54兆くらい抜く気だろw
349ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:05.95ID:HtbM4rlS0 >>1
去年の余らせた
30兆円は何処へ行った?
今年もまた同じ事をやりそうな気がする
50兆円あったら40万ぐらい配れるのに
コイツ等、本当ふざけた事ばっかりやってるわ
この規模をとか言いながら結局使わないからな
完全に詐欺だろコレ
去年の余らせた
30兆円は何処へ行った?
今年もまた同じ事をやりそうな気がする
50兆円あったら40万ぐらい配れるのに
コイツ等、本当ふざけた事ばっかりやってるわ
この規模をとか言いながら結局使わないからな
完全に詐欺だろコレ
350ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:08.76ID:9PSRxCKU0351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:10.86ID:KnAvvGYW0 所得半減計画だよな
これはやべえよw
これはやべえよw
352ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:16.72ID:lVXJyTUK0 >>300
財務省君、デマ流すなよ
財務省君、デマ流すなよ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:19.38ID:E7LWqKAw0 票集めのバラマキの為に、なんで働く世代が大増税されんだよ!
死んじゃうよ
死んじゃうよ
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:22.61ID:5erCXcGk0 >>321
0円
0円
2021/11/19(金) 19:30:23.83ID:s75Ul6Tr0
こういうので恩恵を感じられたことがほとんどないな
どこに消えているんだろう
どこに消えているんだろう
2021/11/19(金) 19:30:26.01ID:WmExHK1aO
>>321
GOTO使わなければ0
GOTO使わなければ0
357ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:26.59ID:2YXrvj9c0 増税連呼は工作員だな
要求すべきは減税です、求めなければ政治家は動きません
消費税を廃止しましょう
要求すべきは減税です、求めなければ政治家は動きません
消費税を廃止しましょう
2021/11/19(金) 19:30:30.08ID:aYVjGCYi0
359ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:33.02ID:/Om9Et7k0 年内に支給してくれるのかな
役所が来週からもう準備開始すれば間に合うのかも
役所が来週からもう準備開始すれば間に合うのかも
360ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:41.88ID:SP0WlQAb0 >>275
やっても一般庶民やワープアが恩恵に預かるような施作は出てこないと思う。
いいとこ、もう一回国民全員に10万円配布とか分かりやすいバラマキくらいかなと思う。
一時的に端金をバラマキなんかされても嬉しくない。
もって根本的に一般庶民とワープアにカネを回す施策を打って欲しい。
やっても一般庶民やワープアが恩恵に預かるような施作は出てこないと思う。
いいとこ、もう一回国民全員に10万円配布とか分かりやすいバラマキくらいかなと思う。
一時的に端金をバラマキなんかされても嬉しくない。
もって根本的に一般庶民とワープアにカネを回す施策を打って欲しい。
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:43.81ID:akWTB5LE02021/11/19(金) 19:30:46.01ID:CGUNfUxF0
補助を出したら絶対サービス残業ゆるさない勢いでしつこく査察してくれ
2021/11/19(金) 19:30:48.80ID:HxZUHIOm0
この内、真水はいくらなんだよ
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:30:55.52ID:yO92woBB0 岸田総理の影響で減収!
2021/11/19(金) 19:31:01.61ID:QXMJMCQH0
増税で倍返ししますw
2021/11/19(金) 19:31:02.39ID:jTdagCvH0
中抜きの側に列ばないと。(*´Д`)ハァハァ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:03.84ID:HQOWmnn10 持続化給付金詐欺マジで最近逮捕されまくりでフルネームに顔まで晒されてるなw
2021/11/19(金) 19:31:07.45ID:gZZttM3O0
日本が憎くて憎くて仕方ないな こんな国滅びれば良いのに
ニイハオ シエシエ ウォーシーフアンヂョングオ
ニイハオ シエシエ ウォーシーフアンヂョングオ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:11.03ID:qtq8Bg1P0 10万貰ったとこでコロナ増税だろ
こんなの喜べるわけわけない
ガソリン税も期限付けて下げるとかないし
国民の意見なんざ全く聞かないつんぼやろうだな
こんなの喜べるわけわけない
ガソリン税も期限付けて下げるとかないし
国民の意見なんざ全く聞かないつんぼやろうだな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:12.34ID:1XRy0hnc0 GOTO以外は無駄金になりそうやな
原油価格もそこまで上がらんみたいやし
原油価格もそこまで上がらんみたいやし
2021/11/19(金) 19:31:15.17ID:3iB1xXhZ0
マジでわからんのだが一番量がいて一番金を使わせないといけない中間層がごっそり恩恵から抜けてんだがGDP5.6%上昇の見込みって一体どういう試算したの、これ
恩恵ある層もガキのために貯金して、ない層は当然絶望から財布の紐固くなって、下手すりゃGDP更に下がる気がするんだが
恩恵ある層もガキのために貯金して、ない層は当然絶望から財布の紐固くなって、下手すりゃGDP更に下がる気がするんだが
372ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:26.32ID:9PSRxCKU0 >>355
利害関係者
利害関係者
2021/11/19(金) 19:31:29.89ID:Wlgl1khi0
>>321
配布予定ゼロです
配布予定ゼロです
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:39.03ID:f0x9ammB0 >>272
C. デフレなので銀貨の改鋳を行い民に施しする。
C. デフレなので銀貨の改鋳を行い民に施しする。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:39.53ID:yCCPf3GX0 竹中平蔵式アトキンソンサイクルエンジンで中間搾取を大加速や!
減税拒否の岸田無能政権は今日も国民からよー搾り取ってくれてるわ!
減税拒否の岸田無能政権は今日も国民からよー搾り取ってくれてるわ!
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:44.89ID:B0F4vAW/0 減税すれば景気回復
2021/11/19(金) 19:31:47.71ID:eYqdSNJt0
消費税で金抜いて中抜きしてばらまいて
それで仕事をしたって言いはるんやであいつら。
それで仕事をしたって言いはるんやであいつら。
2021/11/19(金) 19:31:47.93ID:aYVjGCYi0
>>342
平均600万円くらいの高給取りだよな
平均600万円くらいの高給取りだよな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:50.59ID:zkHAvHC20 これを理由にして増税すんなよ。
2021/11/19(金) 19:31:50.70ID:jPVWDdNs0
自民党とお仲間達の社会保障は万全だね
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:31:51.65ID:vy5Uw8Nq0 あべちゃんお腹治してアベノミクス復活させようや
2021/11/19(金) 19:32:00.34ID:nl8h18i50
実感なき景気対策。全て自公のために使われる。
383ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:00.41ID:mlL62MF30384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:02.02ID:C9efPz0A0 50年以上も前から計画してる三鷹以西の中央線の複々線化をしろよ
新幹線ばっか作ってんじゃね〜よ
新幹線ばっか作ってんじゃね〜よ
2021/11/19(金) 19:32:08.77ID:3iB1xXhZ0
>>327
そもそも効果が全く見えんわ
そもそも効果が全く見えんわ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:10.90ID:UkqXSmiL0 20代に冷たすぎるやろ
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:18.32ID:RBgBcEyp02021/11/19(金) 19:32:25.23ID:WmExHK1aO
>>367
それでもまだ2億円以上未回収なんだぜ
それでもまだ2億円以上未回収なんだぜ
2021/11/19(金) 19:32:27.21ID:MpXvfPcp0
バラ撒いたら増税理由にできるからね
2021/11/19(金) 19:32:32.38ID:KmgemOlB0
一人100万ぐらいばら撒かないとダメだよ
小出しに無駄な事ばかりやっても効果ないわ
小出しに無駄な事ばかりやっても効果ないわ
2021/11/19(金) 19:32:50.83ID:Dz9fQHaf0
中抜きで何兆消えるんだか
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:53.08ID:E7LWqKAw0393ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:53.66ID:UQk0mrLp0 中抜き業者一覧を作って欲しい
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:53.88ID:7BW5TIZt0 公明「クーポンおいしいれす・・・自民はもっとくーぽん増やせ・・・」
395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:59.85ID:fzxv7Qw+0 ばら撒かなくていいから経済成長にあてろや
増税ばっかりしやがって
増税ばっかりしやがって
396ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:05.89ID:qlLjcD500 給付細分化で手間と中に噛むお友達増やす経済対策
2021/11/19(金) 19:33:08.50ID:eYqdSNJt0
>>378
それも誰でもできる仕事で
それも誰でもできる仕事で
2021/11/19(金) 19:33:26.15ID:pmCUEbqF0
2021/11/19(金) 19:33:29.81ID:gnR1DaXD0
55兆が中抜きかなw
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:32.82ID:nmzHiGWr0 この調子で犯罪者どもが豚箱へ行かず居座るなら
一揆で撲殺されるだろう
一揆で撲殺されるだろう
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:34.52ID:ml3AyNN80 一番苦労してる人々から毟って金持ちとナマポに金をやる岸田
参院選覚悟しとけ
参院選覚悟しとけ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:36.00ID:cLDedrF30 バラ撒くだけで減税がないのはダニがバラ撒いた額の9割方以上を吸い上げてるということ
完全に底が抜けて国民には全く関係無い天文学的借財だけが増えてる状況
問題はこれにより円の価値が激減していることにあり、
100円で買えたものが300円でも難しい状況になりつつある
令和が政権の座についてキチッと糺してくれれば金持ちの蓄えがゼロになろうとも、生活だけは皆さん先々まで安心して暮らせるというように軟着陸できる可能性はあるけどね。 令和を筆頭として、あとは共産と無所属がそれをささえていくだけでいいわ。
クズを除くまっとうな大半の官僚達もそのほうがいいだろうさ。
完全に底が抜けて国民には全く関係無い天文学的借財だけが増えてる状況
問題はこれにより円の価値が激減していることにあり、
100円で買えたものが300円でも難しい状況になりつつある
令和が政権の座についてキチッと糺してくれれば金持ちの蓄えがゼロになろうとも、生活だけは皆さん先々まで安心して暮らせるというように軟着陸できる可能性はあるけどね。 令和を筆頭として、あとは共産と無所属がそれをささえていくだけでいいわ。
クズを除くまっとうな大半の官僚達もそのほうがいいだろうさ。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:36.05ID:cKLF9Xgn0 (´・ω・`)ぼくたちにも10まんえんちょうだい?やくめでしょ!
404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:38.27ID:QUcexboO0 何かバラマキ政策が定着してしまった感じ、昭和の頃なんかこんなの一度も記憶ない
2021/11/19(金) 19:33:38.68ID:+7oLv/5S0
最も貧乏な非課税世帯に10万円は評価できるな
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:38.97ID:HxWGXkGG0 持続化給付金2回目はやっぱNHKの飛ばし記事か
407ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:40.13ID:Nz1eg7oW0 意味のない経済対策だよ
2021/11/19(金) 19:33:43.61ID:Wlgl1khi0
自民党に投票したのになんで対象外になってんだよおかしいだろこれ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:51.86ID:2BNP/+XO0410ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:55.41ID:RSboCcfv0 税金で庶民から搾り取る→お友達企業にぶん投げ→中抜き→何もしない奴が肥える→庶民から〜 以下ループで30年だろ 終わるわこの国
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:33:58.30ID:nGkluRbV0 保育士:足りないのは知ってるが、そもそもそこまで専門性が高くない上、
今後は少子化で減ってくところに、しかも運営は意外と儲けてるんだよな・・・
看護職員:今でも結構高い部類では
そしてコロナと関係ない・・・
今後は少子化で減ってくところに、しかも運営は意外と儲けてるんだよな・・・
看護職員:今でも結構高い部類では
そしてコロナと関係ない・・・
412ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:34:05.51ID:KnAvvGYW0 働く意欲を無くさせることしかしてしねえ
働かない奴にお金を配れ働く奴は働くほど儲かる
これが本来の所得倍増なんだよ
今回、全く逆だからな
働かない奴にお金を配れ働く奴は働くほど儲かる
これが本来の所得倍増なんだよ
今回、全く逆だからな
2021/11/19(金) 19:34:12.67ID:ziEN3Zto0
414ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:34:13.25ID:HQOWmnn10415ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:34:15.37ID:E7LWqKAw0416ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:34:19.25ID:RBgBcEyp0417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:34:34.12ID:TsCIJHMv0 税金中抜きするだけの連中滅びればこの国マシになるのにね
2021/11/19(金) 19:34:36.42ID:MpXvfPcp0
いま10万貰って将来倍以上取られるけどそれでも欲しいか18歳以下に聞いたほうがイイよね
419ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:34:39.50ID:14lP4dMM0 まあゴーツーが手っ取り早いわな
やはり人流が経済の原動力よ
子どもに給付は天下の愚策w
やはり人流が経済の原動力よ
子どもに給付は天下の愚策w
2021/11/19(金) 19:34:51.56ID:jPVWDdNs0
効果無かろうが責任とるにしても精々辞任や辞職で済むしな
選挙区の支持団体にちょっと金を流せば再選するし
私利私欲に走ってもデメリットがない
選挙区の支持団体にちょっと金を流せば再選するし
私利私欲に走ってもデメリットがない
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:35:04.31ID:yO92woBB0 子供30人募集しよう
422ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:35:05.95ID:nGqsDw2N0 やった!ナマポ10万GET!( 'ω')アザッス 非課税万歳
2021/11/19(金) 19:35:09.77ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:35:14.42ID:qrUvcbwe0
いいから減税しろ
減税だ
正解は減税しかない
減税だ
正解は減税しかない
2021/11/19(金) 19:35:17.37ID:6RsqAUav0
そのうち一般家庭にどれだけ金が行くんだよ...
2021/11/19(金) 19:35:36.15ID:SYdHpJ/g0
>>405
そんなの雀の涙じゃん30はやらないと何も変わらんまあパチンコに消えるんだろうけどな
そんなの雀の涙じゃん30はやらないと何も変わらんまあパチンコに消えるんだろうけどな
2021/11/19(金) 19:35:35.60ID:WmExHK1aO
>>405
でも本当の最底辺のホームレスやネカフェ難民は住所がなくてもらえないからなぁ
でも本当の最底辺のホームレスやネカフェ難民は住所がなくてもらえないからなぁ
2021/11/19(金) 19:35:41.41ID:pmCUEbqF0
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:35:46.15ID:K2D6fiy20 これでも国民の6割が支持してるそうだ
世論操作してるのかもしれないけど
世論操作してるのかもしれないけど
2021/11/19(金) 19:35:48.40ID:ziEN3Zto0
>>417
ロクな税金払ってもないゴミクズが笑わせんなよカス野郎が
ロクな税金払ってもないゴミクズが笑わせんなよカス野郎が
2021/11/19(金) 19:35:48.48ID:QXMJMCQH0
バカウヨは消費税20%になってもバカなの自覚できなさそう
2021/11/19(金) 19:35:58.78ID:gZZttM3O0
俺はちょっとだけ中国語話せるから人民解放軍が攻めてきたら道案内してあげるんや
2021/11/19(金) 19:36:04.70ID:7QiFGwBl0
>>231
配るべきときに配ってない分はもらうのは当然よ
配るべきときに配ってない分はもらうのは当然よ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:06.26ID:HeEyEOVv0435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:10.97ID:RSboCcfv0436ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:24.41ID:GshBWPrd0 >>1
過去にない巨額の税金バラマキだが、
底辺貧困層なのに1円も貰えない。
貧しい生活にトドメをさす。
それにゲラゲラと笑う差別思想政治家達
この巨額な税金バラマキで得するのは、
子持ちの公務員層
中小企業経営者層
頭おかしい政治。税金の分配なのに私利私欲で不公平な差別政策だ!!!
過去にない巨額の税金バラマキだが、
底辺貧困層なのに1円も貰えない。
貧しい生活にトドメをさす。
それにゲラゲラと笑う差別思想政治家達
この巨額な税金バラマキで得するのは、
子持ちの公務員層
中小企業経営者層
頭おかしい政治。税金の分配なのに私利私欲で不公平な差別政策だ!!!
437ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:24.58ID:4MElpS/00 ここにいるヤツらがバラまけっていうのが滑稽なんだよなw
おまえら以外にバラまいておまえらにはインフレと増税の仕打ちしかないのにw
おまえら以外にバラまいておまえらにはインフレと増税の仕打ちしかないのにw
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:26.56ID:KnAvvGYW0 >>423
お前みたいのが発生してること自体が失敗なんだよ
お前みたいのが発生してること自体が失敗なんだよ
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:31.04ID:vy5Uw8Nq0 介護や保育の賃金あげても、じゃあ働きますって人がいないのが現状
働きやすく、待遇いいところはいいんだけどね。そういうところは人が辞めないんだわ
働きやすく、待遇いいところはいいんだけどね。そういうところは人が辞めないんだわ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:32.25ID:E7LWqKAw0 たかが10万配る為にどんだけ増税されると思ってんだよ
中抜き業者に金を貢ぐだけだろうが
中抜き業者に金を貢ぐだけだろうが
2021/11/19(金) 19:36:33.93ID:G2oY9vG40
>>424
創価増税して欲しいのか
創価増税して欲しいのか
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:34.26ID:TsCIJHMv0 消費税上げるならまず軽減税率から攻めるから覚悟しとけよ
肉も野菜も全部10%だよ
肉も野菜も全部10%だよ
443ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:34.32ID:iVJ9Y+IW02021/11/19(金) 19:36:40.53ID:LxYID4y20
>>366
中抜き業以外の者は、中抜き業の株買うぐらいしか恩恵にあずかる方法がなさそう
中抜き業以外の者は、中抜き業の株買うぐらいしか恩恵にあずかる方法がなさそう
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:40.84ID:qlLjcD500 看護介護保育? いやいや来年度予算でしょ
少ない上に緊急対策じゃねえじゃん 酷い中身
少ない上に緊急対策じゃねえじゃん 酷い中身
2021/11/19(金) 19:36:44.75ID:MNp9/Hy30
あざます
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:36:57.92ID:RBgBcEyp02021/11/19(金) 19:36:58.78ID:DIZRN6KG0
手間かけて中抜きで税金ジャブジャブしたいだけだろ
2021/11/19(金) 19:37:03.63ID:Dz9fQHaf0
子供に10万と非課税「世帯」に10万ってバランス悪過ぎるだろ
2021/11/19(金) 19:37:09.78ID:GB3Ga3ci0
451ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:14.23ID:u/PWQ/Zf0 下々には回さないようにします
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:16.56ID:K2D6fiy20 コリアンは消費税上がったら金の密輸でますます儲かるから大賛成
2021/11/19(金) 19:37:19.02ID:Wlgl1khi0
泥船なのは仕方ないにしても
もっと皆がしがみつけるロープや命綱にしてくれないと
国民の大半が沈んでいくんだけど
大丈夫なのかな
もっと皆がしがみつけるロープや命綱にしてくれないと
国民の大半が沈んでいくんだけど
大丈夫なのかな
454で、大引け後のナイトセッション、現在、日経先物-200円
2021/11/19(金) 19:37:25.13ID:bY52JToU0 全然反応しないんだがw
455ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:27.42ID:qZKoOkwk0 ナマポだけど10万円頂きます
あざーすm(_ _)m
あざーすm(_ _)m
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:29.47ID:KnAvvGYW0 黙らせ工作とジョーカーは表裏一体だからな
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:31.17ID:F5wZbT5X0 岸田「じゃ、電通さん、この税金55兆円渡すから、何かやってよwww」
電通「思ったより〜申請が少なくて〜余っちゃった
ぁ〜どうすればいいの〜?」
岸田「しょうがないなぁ、余った分は、貰っちゃっていいよwww」
電通「やったぁwww50兆円貰っとくねwww」
岸田「いいよいいよ、俺の金じゃねぇしwwwまた増税すりゃいいからwww」
電通「思ったより〜申請が少なくて〜余っちゃった
ぁ〜どうすればいいの〜?」
岸田「しょうがないなぁ、余った分は、貰っちゃっていいよwww」
電通「やったぁwww50兆円貰っとくねwww」
岸田「いいよいいよ、俺の金じゃねぇしwwwまた増税すりゃいいからwww」
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:31.98ID:jA1hPxgD0 脱税者も非課税世帯じゃねーの?これ
2021/11/19(金) 19:37:32.48ID:pmCUEbqF0
2021/11/19(金) 19:37:35.87ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:37:38.58ID:UozDSRvi0
どれも恩恵ないわ
搾取されるだけの社畜負け組
搾取されるだけの社畜負け組
2021/11/19(金) 19:37:39.61ID:cixrQMUR0
463ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:43.19ID:2YXrvj9c0 ついでにいっておこう
国債は借金ではなく通貨発行
借金というのは減らさなくてならないものというイメージだが
国庫債券は増える一方、減ってない
借金じゃないんだよ、通貨発行
国債は借金ではなく通貨発行
借金というのは減らさなくてならないものというイメージだが
国庫債券は増える一方、減ってない
借金じゃないんだよ、通貨発行
2021/11/19(金) 19:37:44.81ID:lc/ZcwnY0
>>3
身内のみに当たるから無意味
身内のみに当たるから無意味
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:46.59ID:qlLjcD500 ホントやってるふりだわ 見せ金
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:37:47.61ID:FEvvb5BL0 >>1
それで過去最大?ww
今までどんだけケチってたんだ?って話
アメリカは3月だけでこれ
↓
米、1人15万円を月内追加給付 200兆円対策を上院可決
2021年3月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN064Z30W1A300C2000000/
その結果
↓
GDP成長率
ユーロ圏 +8.3%
アメリカ +6.5%
中国 +5.3%
日本 +1.3%
欧米中はすでにコロナ前の水準まで経済回復
このままだと、日本だけが2023年までコロナ前の水準回復にかかる見通し
https://i.imgur.com/Shf939N.jpg
それで過去最大?ww
今までどんだけケチってたんだ?って話
アメリカは3月だけでこれ
↓
米、1人15万円を月内追加給付 200兆円対策を上院可決
2021年3月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN064Z30W1A300C2000000/
その結果
↓
GDP成長率
ユーロ圏 +8.3%
アメリカ +6.5%
中国 +5.3%
日本 +1.3%
欧米中はすでにコロナ前の水準まで経済回復
このままだと、日本だけが2023年までコロナ前の水準回復にかかる見通し
https://i.imgur.com/Shf939N.jpg
2021/11/19(金) 19:37:56.37ID:DOvr29h00
55兆国民1人平均45万円の計算だと子ども手当で10万貰っても喜んでる場合じゃないよな
どこにそんな金行っとるんや
どこにそんな金行っとるんや
2021/11/19(金) 19:37:59.79ID:7Y3THtCb0
10万円で家族旅行するわ
ありがとうキッシー
ありがとうキッシー
2021/11/19(金) 19:38:06.99ID:5XgQK1lS0
住民税非課税世帯んなもん金回ってないのとおんなじや、年収200万以下の個人にどかっと配らんとなんもかわらんわ
2021/11/19(金) 19:38:07.43ID:p5TbFFV40
しょぼ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:38:11.23ID:Byw2X3030 この政策で5.6%上がるはずって楽観的だなw
資源高 エネルギーコスト増加 それにより庶民直撃してどれだけ下がるか分かってないな
お友達は伸びるかw
資源高 エネルギーコスト増加 それにより庶民直撃してどれだけ下がるか分かってないな
お友達は伸びるかw
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:38:14.85ID:E7LWqKAw0 金なんか配らずに低所得者の所得税を減税しろよ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:38:17.37ID:2YXrvj9c0 国債が借金でない理由
シャッキンのイメージ
ない方がいいもの
あったら減らさなければならない
減らすためにお金を用意し返さなければならない
今のお金は銀行が造っている、造る方法は借金すること
お金を減らす理由はないから増える一方になる、従って増え続ける、まずここを押さえておこう
減らす必要がないので、返すお金を用意する必要がない
さらに国債の償還は国債、返すときにお金すら不要
万が一お金で返済すると金利分が存在しないから無理
貯蓄など課税不能な分が回収できないので無理
国債が通貨なので結果として国債発行残高は増え続ける
シャッキンのイメージ
ない方がいいもの
あったら減らさなければならない
減らすためにお金を用意し返さなければならない
今のお金は銀行が造っている、造る方法は借金すること
お金を減らす理由はないから増える一方になる、従って増え続ける、まずここを押さえておこう
減らす必要がないので、返すお金を用意する必要がない
さらに国債の償還は国債、返すときにお金すら不要
万が一お金で返済すると金利分が存在しないから無理
貯蓄など課税不能な分が回収できないので無理
国債が通貨なので結果として国債発行残高は増え続ける
474ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:38:23.91ID:nGqsDw2N0 >>99
含まれるやろ
含まれるやろ
2021/11/19(金) 19:38:37.38ID:g6a7mTjR0
そのうち有効につかわれるの50億あるのか?
2021/11/19(金) 19:38:41.05ID:ziEN3Zto0
477ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:38:46.30ID:4MElpS/00478ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:38:48.43ID:NIW6Pt0g0 55兆も使って株価無反応どころか下がってんだけど
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:38:49.71ID:XXzPcTv/0 50兆円だと一人当たり50万円くらいか
2021/11/19(金) 19:38:55.80ID:lc/ZcwnY0
ばら蒔いて足りなくなるから消費税15%に上がるだろな
2021/11/19(金) 19:39:00.04ID:7N9eJhGH0
一律給付じゃなきゃ意味ないね
公平にしないなら、消費税3%ぐらいに 戻してくれた方がよっぽどマシ
公平にしないなら、消費税3%ぐらいに 戻してくれた方がよっぽどマシ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:39:01.40ID:EcOAzxKJ0 さて、ミサイルでも買うか
483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:39:03.91ID:RBgBcEyp0 アメリカやイギリスでは大規模な財政出動が出るたびに株価が上がるんだが
日本は最大規模なのに何で株価は無反応なの?
答え
去年の補正予算30兆円に上乗せしてるだけって知ってるから
日本は最大規模なのに何で株価は無反応なの?
答え
去年の補正予算30兆円に上乗せしてるだけって知ってるから
2021/11/19(金) 19:39:15.68ID:LBy/y3AO0
お仲間に流すだけ、額なんか問題じゃない、中身がクソすぎる
2021/11/19(金) 19:39:16.76ID:QXMJMCQH0
バカウヨwww
バカウヨwww
バカウヨwww
2021/11/19(金) 19:39:19.92ID:G2oY9vG40
マイナポイントは?
2021/11/19(金) 19:39:20.36ID:pmCUEbqF0
488ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:39:21.19ID:FEvvb5BL0 それで過去最大?ww
今までどんだけケチってたんだ?って話
アメリカは3月だけでこれ
↓
米、1人15万円を月内追加給付 200兆円対策を上院可決
2021年3月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN064Z30W1A300C2000000/
今までどんだけケチってたんだ?って話
アメリカは3月だけでこれ
↓
米、1人15万円を月内追加給付 200兆円対策を上院可決
2021年3月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN064Z30W1A300C2000000/
2021/11/19(金) 19:39:29.01ID:5JlB6LU20
ワシ年間800万以上貯金してるけど、こんな状態じゃ怖くて使えんな
先細る未来しか見えんもの。だから自助するために貯めこまないと
先細る未来しか見えんもの。だから自助するために貯めこまないと
490ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:39:36.87ID:5f0KU1Na0 おうおう、無駄な中抜きに対する、
増税につきあわされんのか、、、、
1円も配られねーのにクソ議員の横領分は
国民が補填とはな、、、何という封建社会だ、、、
増税につきあわされんのか、、、、
1円も配られねーのにクソ議員の横領分は
国民が補填とはな、、、何という封建社会だ、、、
2021/11/19(金) 19:39:39.00ID:Wlgl1khi0
492ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:39:44.31ID:jA1hPxgD0 非正規、無職の経済対策には4000億円のみ!
2021/11/19(金) 19:39:47.55ID:ziEN3Zto0
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:39:47.64ID:EcOAzxKJ0 >>481
結構意味あったぞ
結構意味あったぞ
2021/11/19(金) 19:39:51.71ID:tljLWvq+0
ばら撒きw
住民税非課税って無職みたいな??
住民税非課税って無職みたいな??
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:39:55.00ID:S4mkdTQu0 オラそれよりガソリンのトリガー条項凍結撤廃しろや
玉木んとこ入れるぞ?
玉木んとこ入れるぞ?
2021/11/19(金) 19:40:04.32ID:GB3Ga3ci0
2021/11/19(金) 19:40:05.08ID:+7oLv/5S0
499ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:05.09ID:SP0WlQAb0 直近の衆院選で議席を落としまくったのに、それでもこんなクソみたいな経済対策しか出せないってことは、
自民「も」政権担当能力が無いようなもんだ。
自民「も」政権担当能力が無いようなもんだ。
2021/11/19(金) 19:40:07.42ID:RNZkWzpo0
そんなに金があるなら資金調達難で何十年計画になっている新幹線や新線をさっさと通してよ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:07.63ID:IwJwJbvc0 >>20
立法府と行政府の区別ついてる?
立法府、つまり議会で第一党となった政党が行政を指導するために内閣を組閣し、行政のトップに立つ。
だから与党が政府に協力するのは当たり前だし、
そもそも野党は国会が開かられなければ政府に提案すらできない。
政党、立法府、行政府の区別はつけておいたほうがいいよ。
国会=行政でもはないし、政党=政府でもないぞ!
立法府と行政府の区別ついてる?
立法府、つまり議会で第一党となった政党が行政を指導するために内閣を組閣し、行政のトップに立つ。
だから与党が政府に協力するのは当たり前だし、
そもそも野党は国会が開かられなければ政府に提案すらできない。
政党、立法府、行政府の区別はつけておいたほうがいいよ。
国会=行政でもはないし、政党=政府でもないぞ!
502ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:08.46ID:7BW5TIZt0 国民の50%に有効期限1年の新札を100万配ってみれば面白そうなんだがなw
2021/11/19(金) 19:40:10.86ID:G2oY9vG40
>>485
バカウヨは非課税だから10万もらえるよ
バカウヨは非課税だから10万もらえるよ
2021/11/19(金) 19:40:17.45ID:ziEN3Zto0
>>490
税金払ってもないゴミクズがw
税金払ってもないゴミクズがw
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:18.40ID:lDMYC3Vx0 国民には配らず北朝鮮に裏から莫大な金額渡して拉致問題で手柄を立てる予定
長期政権を狙う岸田を財務省がバックアップ!
長期政権を狙う岸田を財務省がバックアップ!
506ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:20.25ID:KnAvvGYW0 ネット工作とジョーカーは無能の働き者の同形態
昔、とある聖人が言いました
人はパンのみにて生きるにあらず、と
昔、とある聖人が言いました
人はパンのみにて生きるにあらず、と
2021/11/19(金) 19:40:21.49ID:ho156E/00
>>460
キシタ乙
キシタ乙
508ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:29.45ID:kzL8C8WL0 文書交通ナンタラを廃止しろ
2021/11/19(金) 19:40:36.03ID:MNp9/Hy30
しかし日本政府は無駄に金を使う事に関しては天才的だな
2021/11/19(金) 19:40:39.82ID:O2ByUWV20
だ か ら
岸田が言っていた非正規への給付金はどうーしたんだよ!
岸田が言っていた非正規への給付金はどうーしたんだよ!
2021/11/19(金) 19:40:47.06ID:ma1VYh4a0
予言をすると大阪民
また遅延するよ
ていうか遅延しなかった試しがないのが大阪
また遅延するよ
ていうか遅延しなかった試しがないのが大阪
2021/11/19(金) 19:40:47.96ID:GB3Ga3ci0
>>495
無職もしくは脱税してる人間だよ
無職もしくは脱税してる人間だよ
2021/11/19(金) 19:40:48.70ID:G2oY9vG40
>>495
ネトウヨ
ネトウヨ
2021/11/19(金) 19:40:48.84ID:d8z/h2hA0
>>495
君が世帯主なら貰えるよ 親のすねかじりなら貰えない
君が世帯主なら貰えるよ 親のすねかじりなら貰えない
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:48.93ID:gZZttM3O0 マイナンバーがもっとまともだったら所得で選んで即日振り込めるのにな
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:55.94ID:5f0KU1Na0517ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:57.34ID:4MElpS/00518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:59.21ID:Y0on6fkC0 10万円は配らないけどGOTOとマイナポイントはやりまぁす!
519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:40:59.36ID:EcOAzxKJ0 >>493
いや、誰にでも人権あるけど
いや、誰にでも人権あるけど
520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:04.21ID:fzxv7Qw+0 いつもやってるプレミアム商品券でいいジャン(ハナホジ)
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:07.58ID:FHcmrcdl0 アメリカやイギリスでは大規模な財政出動が出るたびに株価が上がるんだが
日本は最大規模なのに何で株価は無反応なの?
日本は最大規模なのに何で株価は無反応なの?
2021/11/19(金) 19:41:08.31ID:gp9AuDPs0
こんなくだらん政策しかだせないなら減税して民間活力に任せろよ。
2021/11/19(金) 19:41:09.70ID:MpXvfPcp0
主要政策がバラマキだから日経平均上がらないとか書いてあったな
2021/11/19(金) 19:41:15.93ID:pmCUEbqF0
525ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:21.94ID:i0QbbE9K0 牛丼千円になるんちゃう
2021/11/19(金) 19:41:23.05ID:+7oLv/5S0
527ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:23.17ID:E7LWqKAw0528ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:29.69ID:p/ds7npX0 南アフリカやインドだとマイナンバーみたいなので即日送金できるのにな
だから、中抜きしてた人たちが困ってるらしい
それまでは末端のひとに届くまでに中抜きで消えてしまって、今の日本と同じだったとか
だから、中抜きしてた人たちが困ってるらしい
それまでは末端のひとに届くまでに中抜きで消えてしまって、今の日本と同じだったとか
529ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:30.19ID:rBxrEpLo0 子無しで困窮者でもない人には全く金が降ってこないんじゃが…
GoToとか入ってるのがまたムカツク
GoToとか入ってるのがまたムカツク
2021/11/19(金) 19:41:30.27ID:tiGFSpLA0
バラ撒きっていうけど俺の懐には10万すら届かないんだがどうなってんだ?
これで増税とかいったらお前あれだぞ
これで増税とかいったらお前あれだぞ
2021/11/19(金) 19:41:30.80ID:NfqlkTk80
バラマキより減税しろ
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:34.17ID:ZusGieiV0 >>510
非課税世帯の非正規ってことだね
非課税世帯の非正規ってことだね
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:38.04ID:S4mkdTQu0 バカの官房長官が「ガソリン減税すると買い控えが起きる」と言ってたな
減税で何で買い控えが起きるのか、説明をしろよ岸田
減税で何で買い控えが起きるのか、説明をしろよ岸田
2021/11/19(金) 19:41:42.09ID:MNp9/Hy30
金に限らずあらゆるリソースを無駄遣いするのは日本の伝統レベルか
2021/11/19(金) 19:41:46.11ID:cCSbqNBR0
氷河期は国籍剥奪して増税な
536ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:49.03ID:2YXrvj9c0 生産面のGDP = 分配面のGDP = 支出面のGDP
分配面のGDP = 支出面のGDP を抜き出す
分配面 ー 支出面 = 0、左辺は収支
GDPは、政府、企業、家計、海外を対象にした統計だから
政府収支 + 企業収支 + 家計収支 + 海外収支 = 0 になる
左辺を黒字にしよう
政府 + 家計 = −企業 −海外
法人が銀行から金を借りて国内投資して好景気でないと政府の黒字は成立しない、これが条件
無条件で税は政府の財源になれないのである
信用創造の存在を否定する阿呆はレスしないでねw
分配面のGDP = 支出面のGDP を抜き出す
分配面 ー 支出面 = 0、左辺は収支
GDPは、政府、企業、家計、海外を対象にした統計だから
政府収支 + 企業収支 + 家計収支 + 海外収支 = 0 になる
左辺を黒字にしよう
政府 + 家計 = −企業 −海外
法人が銀行から金を借りて国内投資して好景気でないと政府の黒字は成立しない、これが条件
無条件で税は政府の財源になれないのである
信用創造の存在を否定する阿呆はレスしないでねw
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:49.93ID:Ne3vSscj0538ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:53.18ID:NVNLRjZq0 すいません、ばら撒かれてないんですけど
539ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:41:59.17ID:TsCIJHMv0 >>521
世界の投資家達があっこれやべー奴だ関わらんとこ…って思ったからだぞ
世界の投資家達があっこれやべー奴だ関わらんとこ…って思ったからだぞ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:42:03.41ID:FEvvb5BL0541ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:42:03.62ID:8O32c3950 可処分所得300万以下に一律20万の方が良かったわ
なんで金持ちのガキにまで小遣いやらなきゃいけないんだか
納得がいかんね
なんで金持ちのガキにまで小遣いやらなきゃいけないんだか
納得がいかんね
2021/11/19(金) 19:42:10.43ID:gZZttM3O0
プーチン攻めてきて自民党員と創価信者全員北方領土に連行してくれんかな
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:42:10.93ID:hvkP7wPn0 みんな騙されてばっかりだなw
544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:42:11.49ID:MmNOtpZW0 おせーんだよ糞ノロマ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:42:14.29ID:KnAvvGYW02021/11/19(金) 19:42:22.15ID:b45IkZHJ0
宏池会と財務省の区別がつかない 財務省の犬内閣
2021/11/19(金) 19:42:25.62ID:MNp9/Hy30
そりゃ衰退するわ
2021/11/19(金) 19:42:28.54ID:7wsR3rUu0
>>529
温泉入って旨いものでも食えよ
温泉入って旨いものでも食えよ
2021/11/19(金) 19:42:38.60ID:LBy/y3AO0
中抜以外は執行しない見せ金だってバレてるからな
今も補正の30兆使ってない
今も補正の30兆使ってない
2021/11/19(金) 19:42:43.58ID:q2AubgtG0
金かけても人がおらんのや
2021/11/19(金) 19:42:43.79ID:Wlgl1khi0
詫び石配るんならちゃんと全員に配れよ
なんだこのゴミ運営
なんだこのゴミ運営
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:42:43.84ID:qlLjcD500 すげえわ 政府系金融と特殊法人に積んどくだけの見せ金
2021/11/19(金) 19:42:54.22ID:7QiFGwBl0
>>430
ようカス野郎
ようカス野郎
554ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:06.90ID:MMPzwdm+0 やっぱ頭変えただけやったな スダレと何にも変わってない はよ下そうや
555ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:08.36ID:RSboCcfv0 >>509
ガソリン高騰で庶民困ってます→元売りに補助金って国だからな
ガソリン高騰で庶民困ってます→元売りに補助金って国だからな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:09.23ID:8AcCmmua02021/11/19(金) 19:43:15.82ID:tljLWvq+0
住民税払ってない乞食にめっちゃ絡まれたw
558ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:17.36ID:UOSPERck0 アメリカは200兆円だっけ?
国の規模が違うとはいえ
日本ショボいな
国の規模が違うとはいえ
日本ショボいな
2021/11/19(金) 19:43:21.45ID:vTmqmJQ70
貧困層と貧困層の子供には100万円ぐらい与えても国民は文句言わないよ
ただし現金ではなく期間限定クーポンで
ただし現金ではなく期間限定クーポンで
2021/11/19(金) 19:43:22.67ID:hZGKmsBk0
真水は???
2021/11/19(金) 19:43:24.89ID:zKj/qusX0
でーすーかーらー
これらの金ってどこにいってるんだという
世間一般のサラリーマンには何も関係なし
これらの金ってどこにいってるんだという
世間一般のサラリーマンには何も関係なし
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:25.00ID:WUQSRCXS0 子なしワープアに回る予算は
0円でワロタああああああああああああ
0円でワロタああああああああああああ
2021/11/19(金) 19:43:29.46ID:eUpL/A580
一律50万直接支給しろよ
10%しか使わなくても5兆も個人消費押し上げじゃないか
10%しか使わなくても5兆も個人消費押し上げじゃないか
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:30.45ID:2YXrvj9c02021/11/19(金) 19:43:30.73ID:ho156E/00
2021/11/19(金) 19:43:31.72ID:H/mrcoIO0
は?すくねえわ
最低200兆からだろ
こんなちまちまやってるからデフレが30年続くんだよ
最低200兆からだろ
こんなちまちまやってるからデフレが30年続くんだよ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:35.09ID:E7LWqKAw0 票集めにばら撒いて、この後大増税されるんだよ
経済が停滞どころか破綻するわ
経済が停滞どころか破綻するわ
2021/11/19(金) 19:43:35.50ID:tBV2zwg10
いい加減国債発行辞めろよ…
2021/11/19(金) 19:43:35.52ID:s75Ul6Tr0
経費かけて必死に金配るより素直に減税しろや
2021/11/19(金) 19:43:36.19ID:9KTjHwTa0
55兆出すならケチる必要なかったのでは?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:40.29ID:Son+uujc0 はぁはぁ言いながらコロナ禍で働いてたのに、何にも貰えそうもないな
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:43:53.58ID:svYFNvfI0 >>1で、公約みたいに言ってた”非正規に現金給付!”はどーなったん? 岸田総理選挙詐欺したん?
2021/11/19(金) 19:43:54.90ID:yASIAJAE0
なんでお前らって貧乏底辺なのに政府が金出すの嫌がるの
2021/11/19(金) 19:43:58.56ID:pmCUEbqF0
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:02.52ID:eDzdB6Jt0 あーあ岸田やっちまったなぁ
不公平、分断政権とか言われちゃうな
財務省の言いなり政権もな
不公平、分断政権とか言われちゃうな
財務省の言いなり政権もな
2021/11/19(金) 19:44:02.65ID:z8t44hB90
過去最大規模でも俺に恩恵無ければただのゴミ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:02.99ID:KnAvvGYW0 >>510
岸田「話は聞きません」
岸田「話は聞きません」
2021/11/19(金) 19:44:07.19ID:txDq233w0
やべぇ与党までバラマキに歯止めがかからなくなった
2021/11/19(金) 19:44:09.89ID:G2oY9vG40
>>554
自民党じゃ何も変わらんよ豚は屠殺場連れて行かれるだけ
自民党じゃ何も変わらんよ豚は屠殺場連れて行かれるだけ
2021/11/19(金) 19:44:13.53ID:7QiFGwBl0
>>504
ようゴミクズ
ようゴミクズ
2021/11/19(金) 19:44:17.32ID:5XgQK1lS0
制限かけすぎで経済対策全体からみても55兆もかからんやろ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:17.81ID:NMGT6NFj0 ガソリンを減税した方が余程、経済対策になる
583ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:21.38ID:S4mkdTQu0584ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:27.92ID:5erCXcGk0 >>577
岸田「公明党の話は聞きます」
岸田「公明党の話は聞きます」
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:32.60ID:OH+w0pmG0 10マン一律支給になんでしないの?
パソコン買おうと思ってたけど
所得制限で貰えないから
貰えない分節約することにした
パソコン買おうと思ってたけど
所得制限で貰えないから
貰えない分節約することにした
586ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:33.40ID:yO92woBB0 分配と搾取
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:34.09ID:CWde4XSz0 55兆もやるなら
また一律に配ればええやん
また一律に配ればええやん
588ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:35.80ID:FHcmrcdl02021/11/19(金) 19:44:41.36ID:Son+uujc0
一番わからないのは、ナマポや年金生活者とか、コロナでダメージ受けないところに、なぜ手当が必要なのか?
2021/11/19(金) 19:44:43.73ID:GB3Ga3ci0
2021/11/19(金) 19:44:50.82ID:cxoiVnXu0
>>575
使い捨ての駒に過ぎんさ
使い捨ての駒に過ぎんさ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:52.75ID:4MElpS/00593ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:44:58.36ID:E7LWqKAw0 >>573
増税されるのは働く世代だからだよ
増税されるのは働く世代だからだよ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:05.78ID:oH72HN6M0 今年中に支給されるのかな?
595ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:13.82ID:eDzdB6Jt0 財務省の言うことはよく聞きますよ、なにか?
2021/11/19(金) 19:45:24.74ID:sU1Z0qCf0
緊縮派だったのによくやったな。
雑音に反応せずに金融緩和と財政出動を粛々と続けてくれ。
雑音に反応せずに金融緩和と財政出動を粛々と続けてくれ。
597ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:26.27ID:p/ds7npX0 もう国を解散したほうがいい
どうせ自助
どうせ自助
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:34.30ID:09NLb+jL0 100兆円刷れ
2021/11/19(金) 19:45:35.09ID:eYqdSNJt0
>>589
消費税で巻き上げたぶんの返済
消費税で巻き上げたぶんの返済
2021/11/19(金) 19:45:39.86ID:ghxQcLFY0
独身リーマンには負担だけ回ってくる
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:40.84ID:A+JLcWOl0 借金して倒産、リストラ増えてるからしょうがないんやで
602ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:47.68ID:h8g2427s0 >>1
地方負担はどのくらい?
地方負担はどのくらい?
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:48.44ID:h8g2427s0 >>1
地方負担はどのくらい?
地方負担はどのくらい?
604ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:48.63ID:EcOAzxKJ0 一律給付金で良いよ( :D)┸┓ワァー
2021/11/19(金) 19:45:49.38ID:RNZkWzpo0
606ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:45:55.07ID:Kcpoma2k0 まあね
市中に金はジャブジャブ余ってるわけでばら撒きはまったく意味をなさないだろうね
個人の貯金額は過去最高なんだそうな
たまりにたまった金を吐き出させる施策が必要なんだがとてもじゃないけど増税なんて雰囲気じゃないわけでね
まあ大事なのは新しい金の流れってとこでしょ
出来れば貧困層の中でぐるぐる回るようなね
既存の経済の中で金回しても結局は金持ちのとこで滞留するわけで不健全なのよ
金融資産税ね
実現出来ればいいんだろうがこれはこれで難しい話だわな
とにかく使って貰わな
市中に金はジャブジャブ余ってるわけでばら撒きはまったく意味をなさないだろうね
個人の貯金額は過去最高なんだそうな
たまりにたまった金を吐き出させる施策が必要なんだがとてもじゃないけど増税なんて雰囲気じゃないわけでね
まあ大事なのは新しい金の流れってとこでしょ
出来れば貧困層の中でぐるぐる回るようなね
既存の経済の中で金回しても結局は金持ちのとこで滞留するわけで不健全なのよ
金融資産税ね
実現出来ればいいんだろうがこれはこれで難しい話だわな
とにかく使って貰わな
2021/11/19(金) 19:45:58.66ID:G2oY9vG40
>>594
早くしろって思うわ
早くしろって思うわ
2021/11/19(金) 19:46:02.13ID:gp9AuDPs0
まとまった金を使うなら高付加価値産業の振興に突っ込めよ。
目先のGDPを上げることはできても持続的な成長が全然見えない。
目先のGDPを上げることはできても持続的な成長が全然見えない。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:46:04.13ID:FEvvb5BL0 夫(世帯主)年収0
嫁 年収1000万
これでも非課税世帯ですからね。10万円もらえます。
同様に、18歳以下の子供への給付金も
夫(世帯主)年収950万円
妻 年収600万円
→世帯主が年収960万円以下なので10万円もらえる
夫(世帯主)年収1000万円
妻 年収0
→世帯主が年収960万円以上なので10万円もらえない
嫁 年収1000万
これでも非課税世帯ですからね。10万円もらえます。
同様に、18歳以下の子供への給付金も
夫(世帯主)年収950万円
妻 年収600万円
→世帯主が年収960万円以下なので10万円もらえる
夫(世帯主)年収1000万円
妻 年収0
→世帯主が年収960万円以上なので10万円もらえない
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:46:13.02ID:X/ArLN7X0 これは素直によく頑張ったな
事業規模78兆円 真水43兆円
事業規模78兆円 真水43兆円
2021/11/19(金) 19:46:16.28ID:cN9QsyPy0
こんな無意味どころか害悪なバラマキやったところで
国力アップにつながるどころか円安になるだけだからな
国力アップにつながるどころか円安になるだけだからな
2021/11/19(金) 19:46:17.74ID:tljLWvq+0
ナマポみたいな無収入ってコロナの影響無しだろw
2021/11/19(金) 19:46:20.42ID:ho156E/00
「話は聞くつもりだけど、国民の声は聞こえません」
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:46:23.92ID:KnAvvGYW0 岸田「古い時代と利権とともに」
2021/11/19(金) 19:46:32.11ID:wX++is7U0
ケチくせえ
早く自民党は滅びろよ
早く自民党は滅びろよ
2021/11/19(金) 19:46:34.48ID:ASscLSWx0
こんなに使うのになんで全国民に10万配らなかったの?馬鹿なの?
たった13兆円で済んだのに
たった13兆円で済んだのに
617ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:46:35.88ID:FHcmrcdl0 岸田
「特技は、人の話をしっかり聞くことです。」
※なお、財務省に限る
「特技は、人の話をしっかり聞くことです。」
※なお、財務省に限る
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:46:39.19ID:uXb7xPzo0 BSフジLIVEプライムニュース 20:00〜
【ゲスト】 逢坂誠二、小川淳也、泉健、西村智奈美
【ゲスト】 逢坂誠二、小川淳也、泉健、西村智奈美
619ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:46:43.18ID:2YXrvj9c0 >>606
お金を使った人にだけ恩恵がある消費税廃止が適切でしょう
お金を使った人にだけ恩恵がある消費税廃止が適切でしょう
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:46:45.43ID:yO92woBB0 搾取と分配の好循環!
2021/11/19(金) 19:47:05.61ID:5XgQK1lS0
>>609
これな
これな
2021/11/19(金) 19:47:07.87ID:mljCE62p0
>>606
ベーシックインカムで良くね?
ベーシックインカムで良くね?
623ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:47:09.50ID:S4mkdTQu0624ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:47:09.76ID:pVnqsjbz0 コロナ明ければもとに戻るよ、無駄な対策に税金投入するなよ
これ全部今後の増税だろ
今年夏までに全国民一律に一人20万でも10万でも支給するならまだわかったけどさ
バラマキが偏っていて腹立つだけ、増税しか残らん
これ全部今後の増税だろ
今年夏までに全国民一律に一人20万でも10万でも支給するならまだわかったけどさ
バラマキが偏っていて腹立つだけ、増税しか残らん
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:47:11.65ID:A+JLcWOl0 >>594
子どもは児童手当に上乗せだから今年中
子どもは児童手当に上乗せだから今年中
2021/11/19(金) 19:47:15.07ID:XSe46q3s0
自殺したりする人はさ、死ぬ前に借金してお金をパァーッと好きなことに使うんだよ。
もう先がないので、未来がないので
最後パーッとやってバンザイ突撃のつもりだよ
もう先がないので、未来がないので
最後パーッとやってバンザイ突撃のつもりだよ
2021/11/19(金) 19:47:16.54ID:86PmzbAO0
子供に10万円は意味がわからない
非課税世帯に10万円はまあわかる
いずれにせよ俺は1円ももらえないけど
非課税世帯に10万円はまあわかる
いずれにせよ俺は1円ももらえないけど
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:47:18.24ID:HvRW+sOY0 携帯料金の値下げをやったガースーの方が有能だったんだなあ
2021/11/19(金) 19:47:31.73ID:XqQXmVid0
多分俺には関係ない
2021/11/19(金) 19:47:43.75ID:LBy/y3AO0
ほとんどが、積むだけの見せ金で貧乏人と子供に配っても5兆あるかどうか
対策でもなんでもない財務省の犬
対策でもなんでもない財務省の犬
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:47:49.54ID:eDzdB6Jt0 GDPが予想より伸びてないのに一律給付とか効果的な対策をうたないのは何で?
2021/11/19(金) 19:47:55.37ID:g+VqO5Zf0
過去最大規模と銘打っているが
子なし非正規には何もなし
非正規から見たら結婚して子供がいるというのは勝ち組
非正規にとっては
「勝ち組にはお金を出すけど、負け組には金出さねぇよ」という国のむごい仕打ちに見えるだろうな
子なし非正規には何もなし
非正規から見たら結婚して子供がいるというのは勝ち組
非正規にとっては
「勝ち組にはお金を出すけど、負け組には金出さねぇよ」という国のむごい仕打ちに見えるだろうな
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:48:01.59ID:EcOAzxKJ0634ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:48:03.28ID:E7LWqKAw0635ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:48:18.73ID:FEvvb5BL0 毎朝、満員の労働力運搬車両で運ばれるサラリーマンとかいう現代の農奴wwwww
2021/11/19(金) 19:48:22.09ID:ondFXLmJ0
これくらい当たり前やろ。何で国会でのさばってるジジイどもが作った借金を現役世代が背負わなアカンのや。財政健全化とか将来にツケは残せないとかアホらしい。それを言うならまずクソジジイ議員どもの私財を差し出すのが先だ。特に麻生財閥の口曲がりお前からだ。おまけに緊縮財政の国賊、悪の枢軸財務省の犬とか万死に値する
2021/11/19(金) 19:48:22.70ID:NtO12ymt0
過去最大級の中抜きに乞うご期待!!
馬鹿かよ
馬鹿かよ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:48:24.23ID:4MElpS/002021/11/19(金) 19:48:31.23ID:5XgQK1lS0
岸田よ中間層増やすんだろなんでこうなるんだよ岸田答えろ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:48:31.50ID:FHcmrcdl0 バリバリの田中角栄クラスの財政出動派が出てこないとダメだな
しかし田中角栄ってよく財務省を黙らせたよな?スゲー男だよ
しかし田中角栄ってよく財務省を黙らせたよな?スゲー男だよ
2021/11/19(金) 19:48:36.95ID:UIBjRdTo0
中身に対して額がデカすぎない?
>保育士や看護職員などの賃金引き上げ
これなんて月4000円支給するだけらしいし
>保育士や看護職員などの賃金引き上げ
これなんて月4000円支給するだけらしいし
2021/11/19(金) 19:48:43.68ID:GB3Ga3ci0
とりあえず今まで日本の国の為に頑張って働いてきて納税もしてきたけど、今回の件で働く気力無くしたわ
日本の国の為に働いても意味が無いと悟った
日本の国の為に働いても意味が無いと悟った
2021/11/19(金) 19:48:44.66ID:yASIAJAE0
この分増税されると思ってるのか。
底辺はセルフ経済制裁支持しちゃうから底辺のままなんだな。
底辺はセルフ経済制裁支持しちゃうから底辺のままなんだな。
2021/11/19(金) 19:48:57.09ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:49:04.93ID:ktNe7Zkf0
よく分かってない国民を宥めるつもりで本心では無い発表をしてまあまあってやるいつものでしょ
嘘つきが本当に増えたもんだよ
嘘つきが本当に増えたもんだよ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:05.76ID:EcOAzxKJ0 >>634
お主さては共産主義を誤解してるな( :D)┸┓ワァー
お主さては共産主義を誤解してるな( :D)┸┓ワァー
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:07.60ID:E7LWqKAw0648ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:08.43ID:hiyb83xk0 ちょっと増えたか?
2021/11/19(金) 19:49:10.85ID:YtKunc8H0
これだけばらまくのに何故か一律給付金にしないんだよな上級国民がすぎる
650ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:24.47ID:WUQSRCXS0 55兆円て国民一人当たり
「45万円」の大規模予算だからな。
それなのに非正規こどおじがもらえるのは
「0円」でメシウマすぎwwww
「45万円」の大規模予算だからな。
それなのに非正規こどおじがもらえるのは
「0円」でメシウマすぎwwww
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:28.09ID:vy5Uw8Nq0 ガースーは不妊治療も保険適用にしてくれたんだ
あれどうなった
あれどうなった
2021/11/19(金) 19:49:31.44ID:Db5KauyL0
無駄遣いするんだろどうせ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:31.59ID:qaTHld7i0 汚職や中抜きが増えそう
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:32.14ID:0OQ1d7r90 政府の負債は国債と現金
2021/11/19(金) 19:49:32.58ID:mljCE62p0
2021/11/19(金) 19:49:35.78ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:49:38.00ID:z8t44hB90
>>631
岸田が公明党の話だけを良く聞いちゃったから
岸田が公明党の話だけを良く聞いちゃったから
2021/11/19(金) 19:49:42.32ID:zKj/qusX0
子供に10万「未来応援給付金」は来年の選挙に向けての公明党のパフォーマンスと言われてるらしいな
659ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:49:47.17ID:2YXrvj9c02021/11/19(金) 19:50:01.59ID:uwG+B9P10
税金をめちゃ払っているのに何の見返りもないわw
2021/11/19(金) 19:50:03.95ID:RNZkWzpo0
2021/11/19(金) 19:50:09.75ID:ziEN3Zto0
>>540
さっさと自殺しろって日本に何の役にも立たないゴミクズはw
さっさと自殺しろって日本に何の役にも立たないゴミクズはw
663ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:12.83ID:N1KpYJr70 50兆円の中抜きか竹中平蔵おめでとう
2021/11/19(金) 19:50:12.92ID:onKARSLg0
その内、適正価格を超した中抜きは幾らになりますか?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:16.40ID:HC/BjPPO0 永年無職を強制労働させる費用に少しは使えば労働人口増えるぞ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:18.83ID:fzxv7Qw+0 意味ないバラマキしても、後でしれーっと分からないところで税金むしり取られるだけやで
667ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:21.05ID:5sOxADL00 日本の中抜き制度を批判するけど、
他国は平等に配っているのか?
他国は平等に配っているのか?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:24.56ID:EcOAzxKJ0669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:25.03ID:HvRW+sOY0 >>640
イタコでいいから呼んでほしいわ。
イタコでいいから呼んでほしいわ。
2021/11/19(金) 19:50:25.13ID:YtKunc8H0
>>656
誰にでも人権あるの知らない人になのか
誰にでも人権あるの知らない人になのか
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:25.85ID:svYFNvfI0 >>1詐欺師岸田辞職しろ!!
672ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:29.18ID:FHcmrcdl0673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:29.32ID:4MElpS/002021/11/19(金) 19:50:32.18ID:ziEN3Zto0
>>545
生きてる価値ないくせにw
生きてる価値ないくせにw
675ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:34.16ID:YZtbFBG40 うちは高校生二人だが、もらえないだろう。個人事業主でもあるから、全てが世帯主に集中して、税金やら修繕積立やら色々な備えで全く余裕ないのに。
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:40.07ID:HeEyEOVv0 安倍政権の一律10万が失敗だったんだよな
最初の貧困層30万でよかったのに
公明が一律10万っていうから
一度、一律10万にすると
2度目も全員が貰えるもの皆が思うから
不平不満がでる
一番最初の給付金は
最初の案のとおり生活貧困者(生活保護は除外)に絞って
配ればよかったのに
最初の貧困層30万でよかったのに
公明が一律10万っていうから
一度、一律10万にすると
2度目も全員が貰えるもの皆が思うから
不平不満がでる
一番最初の給付金は
最初の案のとおり生活貧困者(生活保護は除外)に絞って
配ればよかったのに
2021/11/19(金) 19:50:45.30ID:TAlJ6Tel0
>>1
ワーキングプアですけどお金貰えますか?
ワーキングプアですけどお金貰えますか?
2021/11/19(金) 19:50:50.65ID:nyeju2Ee0
>>613
今のところ、業界の声を聞きすぎてる感はあるよね。
今のところ、業界の声を聞きすぎてる感はあるよね。
2021/11/19(金) 19:50:50.84ID:pGnTwFVQ0
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:50:54.76ID:dwn6MbNX0 仕方ないからマイナンバーカードの口座紐付けと健康保険紐付けやってこよう
2021/11/19(金) 19:50:55.15ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:50:58.89ID:gp9AuDPs0
>>633
景気刺激の効果が有っても小さければそれは無駄。
労働力や資源は限られているので公共事業でもやったほうがはるかにまし。
政策目的として貧困層救済を掲げるなら話は別だけど、景気対策として貧困層に金を配るのは愚か。
景気刺激の効果が有っても小さければそれは無駄。
労働力や資源は限られているので公共事業でもやったほうがはるかにまし。
政策目的として貧困層救済を掲げるなら話は別だけど、景気対策として貧困層に金を配るのは愚か。
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:51:02.29ID:8O32c39502021/11/19(金) 19:51:07.10ID:cxoiVnXu0
中抜きがなければ
明らかに労働力も育児力も上がってただろ
中抜き大国ニクイシクツウジャップランド
明らかに労働力も育児力も上がってただろ
中抜き大国ニクイシクツウジャップランド
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:51:07.78ID:QEzXLNPw0 地方の負担分などを含めた財政支出の総額は55兆7000億円
真水はもっと少ないということか
あと看板だけで支給する気なくて余らせる気満々の分を引いたらかなりショボさになる
菅のときに30兆円丸々余らせた手で行く気だろ
真水はもっと少ないということか
あと看板だけで支給する気なくて余らせる気満々の分を引いたらかなりショボさになる
菅のときに30兆円丸々余らせた手で行く気だろ
2021/11/19(金) 19:51:10.48ID:vEAuJoT90
つか働いてない人間じゃなくて働いてる困窮者を助けろよ
これじゃ自殺者増えるぞ
これじゃ自殺者増えるぞ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:51:13.80ID:FEvvb5BL0 >>662
日本が俺のために頑張るべきなんだよアホw
日本が俺のために頑張るべきなんだよアホw
688ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:51:15.06ID:HvRW+sOY0 >>658
むしろそうでしかない。来年で選挙権を持つ層の買収なので実質公職選挙法違反。
むしろそうでしかない。来年で選挙権を持つ層の買収なので実質公職選挙法違反。
2021/11/19(金) 19:51:27.54ID:BG92iO6P0
抜かないところに使わないなら額面は意味をなさない
2021/11/19(金) 19:51:30.09ID:Sszoz7k90
ガキに配るだけだと2〜3兆円程度しか使わねんだがな
2021/11/19(金) 19:51:30.92ID:aQG6IDUo0
目玉政策が移民の受け入れだからなあ
益々供給過剰で賃金下がるよ
益々供給過剰で賃金下がるよ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:51:34.00ID:KnAvvGYW0 >>640
昔は大蔵省でそこ出身の池田勇人と基本同じ路線だからな
昔は大蔵省でそこ出身の池田勇人と基本同じ路線だからな
693ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:51:35.97ID:WUQSRCXS02021/11/19(金) 19:51:36.04ID:pmCUEbqF0
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:51:41.28ID:GL6yTzef0 ガソリン税軽減しろや!!
俺みたいに遊びでしか使ってないやつなんてほとんどいないんだぞ!
ほんとガソリンの税金なんとかしろや!
俺みたいに遊びでしか使ってないやつなんてほとんどいないんだぞ!
ほんとガソリンの税金なんとかしろや!
696ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:00.03ID:S4mkdTQu0 >>662
人権は誰にでもあるんだが、アタマ大丈夫か?
人権は誰にでもあるんだが、アタマ大丈夫か?
2021/11/19(金) 19:52:02.34ID:ziEN3Zto0
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:07.00ID:JpYagp240 なんで配る世帯減るのに予算がデカくなるの?www
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:11.86ID:p/ds7npX0 看護師の賃金が月4000円アップだって
すごいな、20日稼働するとして一日あたり200円もアップ
すごいな、20日稼働するとして一日あたり200円もアップ
2021/11/19(金) 19:52:12.21ID:nyeju2Ee0
>>628
自由市場の価格コントロールとか共産主義かよとは思う
自由市場の価格コントロールとか共産主義かよとは思う
2021/11/19(金) 19:52:12.66ID:F1vMyLRP0
資産税くるだろうなあ。このままじゃ中間層壊滅だわ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:14.91ID:kxbF15pS02021/11/19(金) 19:52:22.01ID:ndEcNKoR0
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:24.50ID:eDzdB6Jt0 こりゃ岸田政権は短命だな
参院選は負けるぞこれじゃ
コイツの為に改憲できなかったらどうすんだ?
参院選は負けるぞこれじゃ
コイツの為に改憲できなかったらどうすんだ?
2021/11/19(金) 19:52:24.83ID:DfsbT5ok0
お友達に中抜きさせることだけが仕事
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:31.88ID:vy5Uw8Nq0 チマチマ無意味なバラマキするより、とっとと海外旅行客でも入れたほうがよっぽど活性化するぞ
2021/11/19(金) 19:52:33.15ID:WDxhR/Hi0
どうせ中抜き
2021/11/19(金) 19:52:38.65ID:GB3Ga3ci0
2021/11/19(金) 19:52:40.85ID:+fsov4W60
710ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:41.85ID:E7LWqKAw0 >>693
また、働かない団塊優遇かよ
また、働かない団塊優遇かよ
2021/11/19(金) 19:52:44.57ID:gp9AuDPs0
>>672
日本の歳入を見てないでしょ。
日本の歳入を見てないでしょ。
2021/11/19(金) 19:52:51.35ID:pGnTwFVQ0
ただの馬鹿が一匹いるな
2021/11/19(金) 19:52:52.98ID:s75Ul6Tr0
>>587
一律配るか55兆円分減税しろやと思うわな
一律配るか55兆円分減税しろやと思うわな
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:52:56.53ID:EcOAzxKJ02021/11/19(金) 19:53:02.52ID:ziEN3Zto0
2021/11/19(金) 19:53:08.75ID:xx04fdMK0
岸田さんは経済がわかってなくて側用人の言いなりになのかもね
2021/11/19(金) 19:53:20.56ID:zqFJpqR/0
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:26.75ID:l7Tp5e8s02021/11/19(金) 19:53:27.31ID:86PmzbAO0
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:31.44ID:1QZ6eMtT0 無職です
10万円もらえるの?
10万円もらえるの?
721ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:31.92ID:FEvvb5BL02021/11/19(金) 19:53:32.15ID:d8z/h2hA0
>>612
マスク買って感染対策にお金かかったわーw
マスク買って感染対策にお金かかったわーw
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:33.39ID:SKTk69Nx0 麻生がよく言ってなかった?
ばら撒きに経済効果なんてないとか
ばら撒きに経済効果なんてないとか
724ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:34.93ID:XDIFM04J0 安倍の10万がいかに公平だったかが分かる
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:37.95ID:lEcYry0d0 >>419
人流はほんと大切。
人が動けば金も動くだからな。
高速道路無料か1000円上限それと、
コロナ禍で深刻なダメージ受けてるイベント産業への給付と自治体にイベント祭礼開催用の特別補助金
これもやるべきだわ。
人流はほんと大切。
人が動けば金も動くだからな。
高速道路無料か1000円上限それと、
コロナ禍で深刻なダメージ受けてるイベント産業への給付と自治体にイベント祭礼開催用の特別補助金
これもやるべきだわ。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:42.12ID:JIKr+sje0 魚を与えても意味が無い
魚の釣り方を教えないと駄目
しかし、それも手遅れ
やはり教育方法を変えないと駄目だな
魚の釣り方を教えないと駄目
しかし、それも手遅れ
やはり教育方法を変えないと駄目だな
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:43.21ID:FHcmrcdl0728ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:48.48ID:2YXrvj9c0729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:53:52.78ID:WUQSRCXS0730ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:01.80ID:HeEyEOVv0 >>717
たばこ税と酒税?
たばこ税と酒税?
2021/11/19(金) 19:54:03.19ID:coZdDa8O0
過去最大規模の中抜きします^^
好き嫌いだけで反対を言える人を排除した結果がこれ
ファシスト国民ジャップに相応しい末路になってますわ
好き嫌いだけで反対を言える人を排除した結果がこれ
ファシスト国民ジャップに相応しい末路になってますわ
2021/11/19(金) 19:54:05.13ID:pGnTwFVQ0
>>720
世帯主なら貰えるよ
世帯主なら貰えるよ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:06.19ID:KnAvvGYW0 >>704
どうも総理大臣になってみたかった人みたいだな
どうも総理大臣になってみたかった人みたいだな
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:15.96ID:A+JLcWOl0 政策全体見ないで支給だけ待つやつはさすが貧困層やね
735ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:28.95ID:m7HA1dVj0 >>699
それ今後永久に税金から出るの?
それ今後永久に税金から出るの?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:34.35ID:fRDtRThl0737ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:38.98ID:/THj3/N80 コロナで倒産解雇された僕に至急に支給してくれませんかね
倒産して会社のものが杜撰で離職票中々もらえず2ヶ月半無収入です。地獄です
倒産して会社のものが杜撰で離職票中々もらえず2ヶ月半無収入です。地獄です
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:42.75ID:1QZ6eMtT0739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:48.74ID:WUQSRCXS02021/11/19(金) 19:54:54.98ID:pmCUEbqF0
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:56.78ID:EcOAzxKJ0 >>697
あなたがゴミクズと思っていてもみんなに人権あるよ( :D)┸┓ワァー
あなたがゴミクズと思っていてもみんなに人権あるよ( :D)┸┓ワァー
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:54:59.60ID:8stCPkjy0 「子供10万と非課税に10万で国民に安心を与えます」キリッ
743ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:02.84ID:E7LWqKAw0 マジで岸田は経済オンチだよな
2021/11/19(金) 19:55:11.91ID:0JZDYIDM0
2021/11/19(金) 19:55:15.52ID:ziEN3Zto0
746ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:22.00ID:2YXrvj9c0747ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:22.93ID:1mwirkdK0 >>709
いやーJRほか交通インフラ系も大打撃を受けたからゴーツーの恩恵は結構でかいよ
いやーJRほか交通インフラ系も大打撃を受けたからゴーツーの恩恵は結構でかいよ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:24.73ID:5sOxADL00 アメリカのように格差前提もと大型借金をつづけても
低所得者の俺らに恩恵があるとは思えない
平均賃金、物価が上がっても、低所得者の給与は上がらない
低所得者の俺らに恩恵があるとは思えない
平均賃金、物価が上がっても、低所得者の給与は上がらない
749ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:29.00ID:FEvvb5BL0 ワクチン打たされて社畜運搬車両で毎朝運ばれていくサラリーマンとかいう現代の農奴wwww
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:29.11ID:A/PyEIyv0 岸田の私は話を聞くのが得意ってのは財務省に限るんだろうな
そしてケツ穴の奥まで財務省の汚染マネーでぶち犯されてる
そしてケツ穴の奥まで財務省の汚染マネーでぶち犯されてる
2021/11/19(金) 19:55:29.90ID:pGnTwFVQ0
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:35.44ID:A+JLcWOl0 >>718
子ども教育費数千万×3人やぞ
子ども教育費数千万×3人やぞ
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:37.02ID:Byw2X3030 この対策に55兆7000億かかるってどんだけ
そんなかからないだろw
そんなかからないだろw
2021/11/19(金) 19:55:41.44ID:GB3Ga3ci0
755ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:58.07ID:oO5ToxoD0 自民党様が後援会や利益団体や業界団体に利益誘導するぞ
献金と組織票を用意しておきなさいよ😁
献金と組織票を用意しておきなさいよ😁
756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:58.62ID:oO9RK46r0 景気はやばい匂いがプンプンするぞ
対策まとまって良かったけどちゃんと執行してくれよ
対策まとまって良かったけどちゃんと執行してくれよ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:58.64ID:FHcmrcdl0758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:55:58.89ID:1QZ6eMtT02021/11/19(金) 19:56:04.38ID:hCWQeN5E0
50兆円中抜するお
760ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:06.65ID:/6AGopXa0 ニート無職に10万決まったのね
761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:10.59ID:prxT9Rlf0 事務処理にお金がかかるんで…
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:16.39ID:eDzdB6Jt0 安倍ちゃんの凄さがわかるな
一律給付したのは安倍ちゃんだけやで
一律給付したのは安倍ちゃんだけやで
763ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:16.53ID:gJayWxv/0 イーロンマスクが一言↓↓↓
764ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:19.08ID:S4mkdTQu02021/11/19(金) 19:56:19.80ID:qgr1EnBz0
馬鹿無能政府
766ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:20.58ID:FEvvb5BL0 >>745
農奴のおまえには高級すぎる話だったかなw
農奴のおまえには高級すぎる話だったかなw
2021/11/19(金) 19:56:21.42ID:ndEcNKoR0
2021/11/19(金) 19:56:32.44ID:9MiWYBGC0
>>753
使い切らなかったら基金に入れるから大丈夫
使い切らなかったら基金に入れるから大丈夫
2021/11/19(金) 19:56:32.73ID:ziEN3Zto0
770ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:33.95ID:EcOAzxKJ0 >>612
それでも金渡したら使ってくれるから( :D)┸┓ワァー
それでも金渡したら使ってくれるから( :D)┸┓ワァー
2021/11/19(金) 19:56:34.70ID:ondFXLmJ0
立民なら200兆円規模の経済対策しそう
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:38.40ID:CWde4XSz0 くらだない事に金使うなら
一律30万配れよ
一律30万配れよ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:40.72ID:OSdaN5Ke02021/11/19(金) 19:56:47.50ID:LxA3GTA/0
中抜、リベート目的が多いから、
実際の経済効果はほとんどないんだよな
低所得者に直接ゲンナマをつかますのが一番経済効果高いんだが
それをやると、利権ができないからなw
実際の経済効果はほとんどないんだよな
低所得者に直接ゲンナマをつかますのが一番経済効果高いんだが
それをやると、利権ができないからなw
2021/11/19(金) 19:56:53.12ID:ghxQcLFY0
年収200万〜300万で生活してる非正規が一番キツイだろうに見殺しw
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:56:57.13ID:6OqEwIDu0 年収960万円以上稼ぐ芦田愛菜
777ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:01.08ID:pPaA7UoV0 負け組が自民党に投票した結果がこれ
いい加減負け組なら野党に、と学習しろよ
いい加減負け組なら野党に、と学習しろよ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:02.06ID:WUQSRCXS02021/11/19(金) 19:57:05.15ID:iU5ClGrY0
真水少ないんでしょうか?
780ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:06.93ID:A+JLcWOl0781ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:12.45ID:5sOxADL00782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:18.69ID:/THj3/N80 先日無職になった人って非課税に含まれるのかな
10万なんて、、、
10万なんて、、、
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:24.31ID:/6AGopXa0 >>775
職があるだけありがたく思えって話なのかね
職があるだけありがたく思えって話なのかね
2021/11/19(金) 19:57:33.44ID:pGnTwFVQ0
2021/11/19(金) 19:57:36.43ID:Y+j9eRRO0
真水はおいくらですか?
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:40.36ID:2YXrvj9c02021/11/19(金) 19:57:42.83ID:nyeju2Ee0
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:49.93ID:nwh6FCNy0 中抜き50兆だろ
2021/11/19(金) 19:57:50.65ID:tUwOmByL0
>>767
金持ちの非正規もいるし括りが難しいから年収260万円以下にすればよかったのにな
金持ちの非正規もいるし括りが難しいから年収260万円以下にすればよかったのにな
790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:53.14ID:dwn6MbNX0 このスレ見てても、みんなが賛成なのか反対なのかわからん
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:55.78ID:sA0lIQpN0 懲りないな
90年代もバラマキすぎて今苦しくなってるのに
また同じあやまちを犯すのか
バカ政府
90年代もバラマキすぎて今苦しくなってるのに
また同じあやまちを犯すのか
バカ政府
792ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:56.30ID:8O32c3950 つかホントマジで聞きたい
非正規の連中見せ金に騙されて
何で棄民党に入れたの?
あんな耄碌外道金持ち老人共が慈悲を見せて
助けるわけないじゃん
非正規の連中見せ金に騙されて
何で棄民党に入れたの?
あんな耄碌外道金持ち老人共が慈悲を見せて
助けるわけないじゃん
2021/11/19(金) 19:57:58.64ID:zqFJpqR/0
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:57:58.59ID:EcOAzxKJ0 >>769
とりあえず憲法で保証されてるから( :D)┸┓ワァー
とりあえず憲法で保証されてるから( :D)┸┓ワァー
2021/11/19(金) 19:57:59.09ID:XQv5+Ysq0
金ばらまいてGDP5%も上がるのなら
コロナ対策で凄まじい給付した他国は10%くらい上がってるんだろうな
コロナ対策で凄まじい給付した他国は10%くらい上がってるんだろうな
2021/11/19(金) 19:58:01.16ID:W/UlYJ5W0
住民税免除してる世帯は対象なのか?
2021/11/19(金) 19:58:01.18ID:LxA3GTA/0
消費税減額とかも非常に効果があるんだがな
一度あげた税金は下がらないw
一度あげた税金は下がらないw
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:06.47ID:A/PyEIyv0 >>737
何のかんのこの国はガチで明日の飯に困っている人間は助けてくれるから役場行って相談しろ
何のかんのこの国はガチで明日の飯に困っている人間は助けてくれるから役場行って相談しろ
799ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:06.53ID:RmxDfZL+02021/11/19(金) 19:58:17.48ID:XDIFM04J0
働いたら負け。
2021/11/19(金) 19:58:18.19ID:vAvCxFyW0
こんな政策をする政党を選んだのは国民
802ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:22.39ID:WUQSRCXS0 >>777
非正規こどおじはBIの維新の一択だよ
非正規こどおじはBIの維新の一択だよ
803ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:28.35ID:uC4fyEvH0 >>795
うん。
うん。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:38.70ID:A+JLcWOl0805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:40.02ID:eDzdB6Jt0 八方美人予算やな
行き詰まる典型
行き詰まる典型
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:40.93ID:dU0PDJEp0 生活保護は貰えるのか誰も質問しない闇があるよな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:43.07ID:qi9iwaXI0 高止まりのままのガソリン以外恩恵なくて草
808ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:58:45.04ID:2lgZuN7Y02021/11/19(金) 19:58:56.77ID:WmExHK1aO
810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:02.18ID:UH7+CLfJ0 高校3年生以下へ10万円
住民税の非課税世帯への10万円
GoToトラベルの再開
保育士や看護職員などの賃金引き上げ
住民税の非課税世帯への10万円
GoToトラベルの再開
保育士や看護職員などの賃金引き上げ
2021/11/19(金) 19:59:09.14ID:RNZkWzpo0
812ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:10.72ID:HeEyEOVv0 非正規は自民じゃなく
ベーシックインカムの維新じゃね?
ベーシックインカムの維新じゃね?
813ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:12.23ID:/THj3/N80814ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:14.76ID:FEvvb5BL0 >>795
米GDP回復、「モノの消費」24%増 現金給付で特需
2021年4月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN295JR0Z20C21A4000000/
アメリカ給付金
1回目 13万円
2回目 6万円
3回目 15万円
その他、失業者休業者に失業保険と別に去年4月から今年8月まで毎週6万円給付。”毎週”
日本給付金
1回のみ。たった10万円ぽっち。
2回目 18歳以下の国民 2000万人に10万円。たったの2兆円規模(予定)
欧米中はすでにコロナ前よりも景気経済が回復。
日本はこのままだと、コロナ前の水準を回復するのに2023年までかかる模様
https://i.imgur.com/HkuinRE.jpg
米GDP回復、「モノの消費」24%増 現金給付で特需
2021年4月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN295JR0Z20C21A4000000/
アメリカ給付金
1回目 13万円
2回目 6万円
3回目 15万円
その他、失業者休業者に失業保険と別に去年4月から今年8月まで毎週6万円給付。”毎週”
日本給付金
1回のみ。たった10万円ぽっち。
2回目 18歳以下の国民 2000万人に10万円。たったの2兆円規模(予定)
欧米中はすでにコロナ前よりも景気経済が回復。
日本はこのままだと、コロナ前の水準を回復するのに2023年までかかる模様
https://i.imgur.com/HkuinRE.jpg
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:17.51ID:7mMkIe6S0 生活保護と年金受給者にお金配り
票も獲得
来年の参議院選挙も安泰ですね
票も獲得
来年の参議院選挙も安泰ですね
816ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:17.74ID:4MElpS/00 負け組は1円ももらえずにインフレか増税でフィニッシュwww
2021/11/19(金) 19:59:20.81ID:pGnTwFVQ0
>>806
生活保護は非課税だべ
生活保護は非課税だべ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:25.94ID:thhWmDSP0 >>18
これが事実。
これが事実。
2021/11/19(金) 19:59:26.26ID:bm42DYnS0
うーん消去法で自民党!
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:28.90ID:IbTK49Hd02021/11/19(金) 19:59:31.05ID:Son+uujc0
2021/11/19(金) 19:59:32.82ID:SVhbPwTg0
>>782
2020年の収入に対しての課税状況で判断だと
2020年の収入に対しての課税状況で判断だと
2021/11/19(金) 19:59:41.93ID:f9JnN3Cd0
2021/11/19(金) 19:59:43.07ID:w/9GMsDe0
>>19
「貯金のどこが悪いんや」 高橋洋一、タマキン
「貯金のどこが悪いんや」 高橋洋一、タマキン
2021/11/19(金) 19:59:52.21ID:pmCUEbqF0
826ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 19:59:52.36ID:dU0PDJEp0 >>817
じゃあ生活保護も貰える対象になるの?
じゃあ生活保護も貰える対象になるの?
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:00:01.97ID:436fAqvJ0 仮想通貨ヘリウム(Helium)のホットスポット設置を予約しました、
ヘリウム(Helium)とは何? 仮想通貨の購入は心配という方も
仮想通貨を購入するわけではございません。
当初5万円台で販売していたヘリウム専用マイニングマシンが、
送料のみで無料でレンタルできるようになりました!
自宅のネット回線(Wi-Fi)をヘリウムマシンと接続するだけで、
毎月ノーリスクでお小遣い、不労所得が可能です!
ヘリウムのホットスポットの予約は【半径300メートル】の居住エリアで
他の方が先に予約していると予約できません。
ある意味、椅子取りゲーム、青田買い、先行投資だと思って下さい。
迷っている方でも、先に予約だけでもしてエリアを確保した方がおすすめです。
日本中でも予約が急増してます。
ヘリウムの価格も急騰しています。
無料でマイニングできるので一応登録しときました。
下のサイトがわかりやすかったです。
地方都市ほどチャンスです。
https://jheliumblog.blogspot.com/2021/11/blog-post.html
ヘリウム(Helium)とは何? 仮想通貨の購入は心配という方も
仮想通貨を購入するわけではございません。
当初5万円台で販売していたヘリウム専用マイニングマシンが、
送料のみで無料でレンタルできるようになりました!
自宅のネット回線(Wi-Fi)をヘリウムマシンと接続するだけで、
毎月ノーリスクでお小遣い、不労所得が可能です!
ヘリウムのホットスポットの予約は【半径300メートル】の居住エリアで
他の方が先に予約していると予約できません。
ある意味、椅子取りゲーム、青田買い、先行投資だと思って下さい。
迷っている方でも、先に予約だけでもしてエリアを確保した方がおすすめです。
日本中でも予約が急増してます。
ヘリウムの価格も急騰しています。
無料でマイニングできるので一応登録しときました。
下のサイトがわかりやすかったです。
地方都市ほどチャンスです。
https://jheliumblog.blogspot.com/2021/11/blog-post.html
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:00:08.30ID:AVbE8Hs302021/11/19(金) 20:00:15.02ID:ZWIZrJAk0
全く意味のない政策
経済対策なんだから特定の業種業界業態にやっても
効果なんてない
期限付きのどこでも使える金券の方がよっぽどいい
経済対策なんだから特定の業種業界業態にやっても
効果なんてない
期限付きのどこでも使える金券の方がよっぽどいい
830ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:00:18.61ID:WUQSRCXS02021/11/19(金) 20:00:23.09ID:F1vMyLRP0
非正規の貧困話題になってたのに全然支援されないね
2021/11/19(金) 20:00:23.46ID:ndEcNKoR0
833ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:00:26.10ID:5sOxADL002021/11/19(金) 20:00:32.08ID:ua20BoMr0
何も変わらず、何も変えず、恒例のお友達バラマキと中抜きお代わりに全力ですねー。
2021/11/19(金) 20:00:33.49ID:pGnTwFVQ0
2021/11/19(金) 20:00:37.10ID:gp9AuDPs0
2021/11/19(金) 20:00:41.79ID:FVUOaY9S0
こうなるのは見えてたのになんで自民党が選挙でかつのか、、
野党のがまともだろ、これ
選挙いかないやつにかぎって文句いう
貧乏社畜こそ選挙いくべきなのに時間がない
くそおおおお
金持ち友人の個人事業主にはお金がはいって給料がへりまくりの家にはお金くれないってどういうこと…
野党のがまともだろ、これ
選挙いかないやつにかぎって文句いう
貧乏社畜こそ選挙いくべきなのに時間がない
くそおおおお
金持ち友人の個人事業主にはお金がはいって給料がへりまくりの家にはお金くれないってどういうこと…
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:00:47.84ID:qlLjcD500839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:00:51.99ID:A+JLcWOl0 >>802
維新、年金ないやろ
維新、年金ないやろ
2021/11/19(金) 20:00:53.47ID:LxA3GTA/0
コロナ禍は、死者より経済への影響のほうがヤバイぞ
現実に影響がでてくるのはこれから
どうなってしまうんだろうね
現実に影響がでてくるのはこれから
どうなってしまうんだろうね
841ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:00:58.88ID:u7YK6hD90 >>467
主に所得税払ってる労働人口で考えたら一人あたり80万やで
主に所得税払ってる労働人口で考えたら一人あたり80万やで
2021/11/19(金) 20:01:02.61ID:sU1Z0qCf0
>>695
世界中がEVうるさいなかでガソリン優遇はできないだろw気持ちは分かるがw
世界中がEVうるさいなかでガソリン優遇はできないだろw気持ちは分かるがw
843ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:01:04.68ID:/THj3/N80844ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:01:08.64ID:eDzdB6Jt02021/11/19(金) 20:01:27.89ID:kauG7UHK0
出す出す詐欺
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:01:33.31ID:2lgZuN7Y02021/11/19(金) 20:01:35.10ID:C4Ybw2Es0
当然日本国民に一人頭10万くらいはくれるんだろうな?
2021/11/19(金) 20:01:40.07ID:1LaClt+h0
非正規非正規言ってたクセにシカトかよ
2021/11/19(金) 20:01:40.69ID:RNZkWzpo0
850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:01:46.63ID:HvRW+sOY0 過去最大の財政支出とかほざきながらバラマキは20分の1w
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:01:48.23ID:Kx8mLIyM0 国民一人当たり20万くらい配ったほうが効果あるだろ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:01:48.23ID:MoEi/w4b0 25兆円くらい中抜きされそう
853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:01:55.98ID:A+JLcWOl0854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:00.63ID:7vGMsIQx0 誰がもらえるんだか。
855ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:04.21ID:qi9iwaXI0 >>832
上がらないだけで下がることはないんでないの?😳
上がらないだけで下がることはないんでないの?😳
856ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:09.24ID:i89NhRXZ0 で、パソナに何兆円ぐらい入るの?
857ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:12.25ID:HeEyEOVv0 >>814
おかげで、今のアメリカは
急激なインフレに悩んでるでしょ
まぁそれはそれで一つの手段だけど
ただ、日本は年金ぐらし老人票が牛耳る
シルバー民主主義の国
インフレしたら年金生活者が困る
ってか選挙に勝てなくなる
おかげで、今のアメリカは
急激なインフレに悩んでるでしょ
まぁそれはそれで一つの手段だけど
ただ、日本は年金ぐらし老人票が牛耳る
シルバー民主主義の国
インフレしたら年金生活者が困る
ってか選挙に勝てなくなる
2021/11/19(金) 20:02:16.20ID:Jfs9GUKl0
これ日本もっと沈むわ
2021/11/19(金) 20:02:16.91ID:DfsbT5ok0
中抜できるものに関しては立派な予算
給付は最小限
給付は最小限
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:17.02ID:2YXrvj9c0861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:28.64ID:27B6O7es0 アホだな
金がないから停滞してるんじゃない
金が回らないから停滞してるんだよ
金がないから停滞してるんじゃない
金が回らないから停滞してるんだよ
2021/11/19(金) 20:02:29.18ID:pGnTwFVQ0
>>854
子供いないの?
子供いないの?
863ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:32.16ID:dU0PDJEp0 飲食店をさらに支援する内容だったねw
864ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:32.17ID:IbTK49Hd0865ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:33.85ID:qlLjcD500 もう皮肉も通じないのか
2021/11/19(金) 20:02:40.37ID:WmExHK1aO
>>833
国民民主は「働いたらちゃんと給料上がる社会にしよう」と労働者目線の政策打ち出してるぞ
国民民主は「働いたらちゃんと給料上がる社会にしよう」と労働者目線の政策打ち出してるぞ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:41.84ID:FEvvb5BL0 おまえらは自民とか維新支持する知能しかないから貧乏なんだよw
868ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:02:46.05ID:2lgZuN7Y02021/11/19(金) 20:02:49.34ID:4tmcNKHd0
あんたのことあとI日遅く産めばよかった
ってお茶の間ジョーク飛び交ってそう
ってお茶の間ジョーク飛び交ってそう
2021/11/19(金) 20:02:57.50ID:Bu4Z5Zt00
ナマポがもらえるからって他の真面目な非課税世帯がもらえないのはおかしいからな
871ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:06.70ID:0DQOApBy0872ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:10.66ID:FHcmrcdl0 >>836
税金が財源なら、税収以上に国家予算が組めちゃう理由は何なの?
税金が財源なら、税収以上に国家予算が組めちゃう理由は何なの?
2021/11/19(金) 20:03:14.96ID:F1vMyLRP0
>>853
ニュースなくない?
ニュースなくない?
874ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:15.11ID:7mMkIe6S0875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:20.35ID:A+JLcWOl0 >>847
ニュースみないから貧困層なんやぞ
ニュースみないから貧困層なんやぞ
2021/11/19(金) 20:03:26.35ID:sGQpCXxM0
灯油も高いし助かるわー
2021/11/19(金) 20:03:27.19ID:pmCUEbqF0
878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:29.29ID:7vGMsIQx0 どうせうまくいってきた会社とかにだけだろ。
貧困の固定化。
貧困の固定化。
2021/11/19(金) 20:03:29.45ID:Y4vK/qe80
またパソナが最高益出すね(笑)
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:30.94ID:WUQSRCXS02021/11/19(金) 20:03:35.92ID:d8z/h2hA0
>>835
選挙に行く確率高いからねw
選挙に行く確率高いからねw
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:39.08ID:2YXrvj9c0883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:49.97ID:UoFSZSIP0 >>4
99%です
99%です
2021/11/19(金) 20:03:53.44ID:I5LnBUYM0
960万以下の高校生以下って子供の将来のために貯金する人が一杯いるはず
アメリカのような消費には繋がらない
アメリカのような消費には繋がらない
2021/11/19(金) 20:03:57.18ID:Cq55y9LG0
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:03:58.47ID:BPKbIg2b0 その割に安倍さんがやった一律給付より全てに行き渡らないよなあ
2021/11/19(金) 20:04:01.43ID:ZVHo2N7P0
GDP5.6%も上がるって本気で思ってるんかw
下手したら更にマイナスまであるわ
下手したら更にマイナスまであるわ
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:02.98ID:dU0PDJEp0 >>870
ナマポはないでしょw
ナマポはないでしょw
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:03.46ID:2lgZuN7Y0890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:06.42ID:5sOxADL00891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:06.96ID:EcOAzxKJ0 >>868
消費税廃止は正解( :D)┸┓ワァー
消費税廃止は正解( :D)┸┓ワァー
892ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:07.52ID:qlLjcD500 岸田を持ち上げてた奴出て来いよ ホント財務省の犬 お友達優遇じゃねえか
2021/11/19(金) 20:04:18.43ID:By3N36B20
他国が同じことやれば「これができない日本政府は無能」といい、日本政府がやれば「バラマキしかできない日本政府は無能」という
894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:33.65ID:/6AGopXa0895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:33.88ID:FEvvb5BL0 消費税廃止したら日経インデックスしこたま買うわ
この意味わかるよな?
この意味わかるよな?
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:04:35.91ID:A+JLcWOl02021/11/19(金) 20:04:36.48ID:zqFJpqR/0
いつまでも怒っているのは
非正規の低所得者で子なしの人なんだろうね
100万〜200万の子なし人にも給付すべきだよね
非正規の低所得者で子なしの人なんだろうね
100万〜200万の子なし人にも給付すべきだよね
2021/11/19(金) 20:04:51.85ID:gp9AuDPs0
2021/11/19(金) 20:04:57.51ID:kauG7UHK0
自分たちは政党交付金貰えるから、庶民の懐事情なんて知ったこっちゃないんだろうな。
2021/11/19(金) 20:05:07.77ID:mavR063G0
財務省に抵抗してよく頑張った、ってとこじゃないでしょうか
901ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:05:10.18ID:FHcmrcdl0 世界中がお金を刷ってコロナ対策している真っ最中なのにさ
日本だけお金を刷ればハイパーインフレになるってバカな話してるのは何でなの?
日本だけお金を刷ればハイパーインフレになるってバカな話してるのは何でなの?
902ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:05:23.61ID:WUQSRCXS02021/11/19(金) 20:05:24.19ID:F1vMyLRP0
>>896
非正規も春闘であがるんか?
非正規も春闘であがるんか?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:05:25.34ID:mb533BhX0 オレは1円も恩恵なし
だのに増税は払うんだわ
だのに増税は払うんだわ
2021/11/19(金) 20:05:33.57ID:Bu4Z5Zt00
とりあえず年内にこいつらに10万円配って来年に国民全員に10万円配ればいいだろ
2021/11/19(金) 20:05:39.13ID:pGnTwFVQ0
>>897
一律に給付したらいいんだよ
一律に給付したらいいんだよ
2021/11/19(金) 20:05:39.51ID:ghxQcLFY0
トリガー条項で1年間ガソリン税下げて1兆円ちょっとだぞ
55.7兆円の予算組めるなら全然いけるのに
元売りに5円/gの補助金wwww
55.7兆円の予算組めるなら全然いけるのに
元売りに5円/gの補助金wwww
908ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:05:52.61ID:qmHk8Wvx0 あべしね
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:05:56.06ID:dU0PDJEp0 >>905
選挙はもう終わったから
選挙はもう終わったから
2021/11/19(金) 20:06:03.84ID:kxbF15pS0
フランスなら革命起きてるのかな?
2021/11/19(金) 20:06:11.03ID:Ew2q0jhb0
>>896
岸田の賃上げ要請ってアベノミクス時代からずっとやってて一切効果なかったの知ってんの?
岸田の賃上げ要請ってアベノミクス時代からずっとやってて一切効果なかったの知ってんの?
912ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:06:12.60ID:7mMkIe6S0913ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:06:15.67ID:K/RRA8OS0 半分くらいは自民党利権企業に中抜きされるだろう
914ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:06:19.33ID:FHcmrcdl02021/11/19(金) 20:06:21.43ID:XQv5+Ysq0
2021/11/19(金) 20:06:30.78ID:5NngksBo0
2021/11/19(金) 20:06:34.57ID:c0JqQZie0
5万でいいから一律にしろやー(´・ω・`)
2021/11/19(金) 20:06:36.25ID:1LaClt+h0
公明党が余計な事言うから悪い
919ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:06:38.48ID:UoFSZSIP0 >>833
共産党はそもそも労働者のための党だが
共産党はそもそも労働者のための党だが
920ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:06:38.91ID:BPKbIg2b0 >>868
そのレスだけでわかるお前が1番頭悪いやつやんw
そのレスだけでわかるお前が1番頭悪いやつやんw
2021/11/19(金) 20:06:44.67ID:pGnTwFVQ0
>>908
こういうやり口安倍から露骨になったよな
こういうやり口安倍から露骨になったよな
922ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:06:46.03ID:RR/6ttom0 これはもう事実上
アベトリーチェの圧勝だな
アベトリーチェの圧勝だな
2021/11/19(金) 20:06:48.99ID:Ew2q0jhb0
>>901
馬鹿な政権を支持した馬鹿がいるからやろなぁ、
馬鹿な政権を支持した馬鹿がいるからやろなぁ、
2021/11/19(金) 20:06:49.78ID:FXA03WVi0
予算の2/3は昨年の残り分なんだろ?
2021/11/19(金) 20:06:52.05ID:F1vMyLRP0
>>912
だよね。非正規貧困層に支援なんてされてないわ
だよね。非正規貧困層に支援なんてされてないわ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:06:52.05ID:/THj3/N80 37円の缶コーヒー不味い
普通の珈琲のみてぇー
普通の珈琲のみてぇー
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:04.69ID:8O32c3950 これじゃ気持ちよく金使えんな
ぱーっと使ったらどんなやっかみを受けることやら
ぱーっと使ったらどんなやっかみを受けることやら
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:06.23ID:btKYMMJy0 たった七兆円とかケチにも程がある
929ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:14.12ID:OM9mwDV40930ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:19.09ID:KnAvvGYW0 安倍政権の時は生活保護は悪というプロパガンダに騙された
これは石をパンに代えて配る段階での抵抗だったが
費用対効果は生活保護のが
正しいで決着した
今度は貧困層に給付金は悪だというプロパガンダ抵抗が起きてる
何でも労働意欲が下がるからとか、これも逆だろう
これは人はパンのみにて生きるにあらずで生活のために労働は逆に労働意欲を落とす
単純にエンゲル係数高止まりのが人は絶望する
これは石をパンに代えて配る段階での抵抗だったが
費用対効果は生活保護のが
正しいで決着した
今度は貧困層に給付金は悪だというプロパガンダ抵抗が起きてる
何でも労働意欲が下がるからとか、これも逆だろう
これは人はパンのみにて生きるにあらずで生活のために労働は逆に労働意欲を落とす
単純にエンゲル係数高止まりのが人は絶望する
2021/11/19(金) 20:07:21.13ID:5NngksBo0
55兆のうち15兆は中抜きだろ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:22.98ID:SvIMrN9n0 百歩譲って今は公約とおりやっている
いつまでこの調子なら参院選、、
いつまでこの調子なら参院選、、
933ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:26.56ID:FejQsym30 少なっ
都合の悪い時だけ海外を見習わないんだな
都合の悪い時だけ海外を見習わないんだな
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:26.89ID:2lgZuN7Y0 >>923
民主党政権が言ってたんだけどなw
民主党政権が言ってたんだけどなw
935ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:28.38ID:qd3SJwDG0 俺の手元には1円も来ないんだが?
マジでどこに消えていくのさ55兆円もさー
マジでどこに消えていくのさ55兆円もさー
936ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:30.03ID:dU0PDJEp0 非正規は子どもを見て何を思うのかなw
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:35.54ID:g7zKsyo10 >>3
多空くじと同じに身内だけ当選になるぞ。
多空くじと同じに身内だけ当選になるぞ。
938ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:36.08ID:EcOAzxKJ0 一律給付金と消費税廃止( :D)┸┓ワァー
2021/11/19(金) 20:07:37.08ID:zqFJpqR/0
2021/11/19(金) 20:07:39.11ID:ghxQcLFY0
>>910
みんなで黄色いベスト着て車燃やしてると思う
みんなで黄色いベスト着て車燃やしてると思う
2021/11/19(金) 20:07:44.81ID:Ew2q0jhb0
>>933
共産党
共産党
942ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:51.05ID:5sOxADL00 労働者の味方の党なら、まず、給与から天引きされる
社会保障費の軽減を公約に持ってくるはず、
消費税減額は庶民の味方であっても、
労働者の味方ではない
社会保障費の軽減を公約に持ってくるはず、
消費税減額は庶民の味方であっても、
労働者の味方ではない
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:56.38ID:2YXrvj9c0 >>836
税金が財源となっていないことを証明
正確に表現しましょう、政府は税を財源として支出をしていないのです
政府は国庫短期証券を日銀に振り出して、その年の予算を全額一度に確保します
税金がはいってくる前にね
税収がなくても政府は支出できるのです
またお金は働いても投資しても造られることは殆どなく、移動するだけ
なのでここから税金でお金を抜いたり貯金すると実体経済で回るお金が減っていくのです
政府は実体経済への貨幣供給をする、どうやって、国債を財源として政府が支出することによって
税金が財源となっていないことを証明
正確に表現しましょう、政府は税を財源として支出をしていないのです
政府は国庫短期証券を日銀に振り出して、その年の予算を全額一度に確保します
税金がはいってくる前にね
税収がなくても政府は支出できるのです
またお金は働いても投資しても造られることは殆どなく、移動するだけ
なのでここから税金でお金を抜いたり貯金すると実体経済で回るお金が減っていくのです
政府は実体経済への貨幣供給をする、どうやって、国債を財源として政府が支出することによって
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:56.99ID:O8RX/cyi0 莫大な借金
高い税金
とてつもない少子高齢化
この国の未来は暗い
高い税金
とてつもない少子高齢化
この国の未来は暗い
945ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:07:59.63ID:Sd0aT7tj0 経済対策という名の上級お友達内でのお小遣い稼ぎイベントがメインだろ
2021/11/19(金) 20:08:03.53ID:pGnTwFVQ0
>>926
刑務所のコーヒーも不味かったよ
刑務所のコーヒーも不味かったよ
2021/11/19(金) 20:08:07.98ID:FXA03WVi0
>>936
ジョーカーのコスプレで切りつけろよ
ジョーカーのコスプレで切りつけろよ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:12.71ID:1W3eKo8H0 企業に金流しても企業は労働者に金流さないから…
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:14.22ID:7mMkIe6S0 >>926
呪術廻戦のコーヒー甘そうだけどまずいのか
呪術廻戦のコーヒー甘そうだけどまずいのか
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:22.84ID:HeEyEOVv0951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:25.56ID:ujQFnM610 日本政府の経済政策なんて成功した試しがない
2021/11/19(金) 20:08:29.05ID:hkt8epCy0
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:33.67ID:Sd0aT7tj0 金持ち勝ち組上級国民のための自民党
954ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:37.11ID:EcOAzxKJ0 >>801
ワイは選んでない( :D)┸┓ワァー
ワイは選んでない( :D)┸┓ワァー
955ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:42.22ID:FHcmrcdl0 日本のインフレ恐怖症って何が原因なの?
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:53.65ID:413XSB/A0 真水で25兆円も財政出動すれば5%くらいの経済成長はするけど
それにどんな意味があるの?
それにどんな意味があるの?
957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:56.80ID:/6AGopXa0958ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:56.91ID:Ud7UNaQ50 非課税世帯へは人数分配れ。
959ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:08:59.25ID:5sOxADL00 >>919
違うぞ、あそこは共産党員の党だぞ
違うぞ、あそこは共産党員の党だぞ
2021/11/19(金) 20:09:10.15ID:pmCUEbqF0
961ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:09:10.99ID:WUQSRCXS0 >>866
だからさ、おまいら非正規こどおじは
そういう「美しい言葉」に
騙され過ぎなの。具体策もなく
「働いたら給与があがる」って気楽に
言うのは単なるウソツキ政治家よ。
資本主義は、働いてない株主がそもそも一番儲かる経済システムなんだから。
だからさ、おまいら非正規こどおじは
そういう「美しい言葉」に
騙され過ぎなの。具体策もなく
「働いたら給与があがる」って気楽に
言うのは単なるウソツキ政治家よ。
資本主義は、働いてない株主がそもそも一番儲かる経済システムなんだから。
2021/11/19(金) 20:09:13.42ID:ghxQcLFY0
>>955
老人が多いから
老人が多いから
2021/11/19(金) 20:09:16.84ID:hkt8epCy0
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:09:18.98ID:FejQsym30 >>941
?
?
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:09:19.00ID:mb533BhX0 自民党に票入れた人は文句言えない
参院選も自公維じゃなきゃ、どこでもいい
参院選も自公維じゃなきゃ、どこでもいい
2021/11/19(金) 20:09:31.47ID:ndEcNKoR0
2021/11/19(金) 20:09:51.46ID:xJXsGR2S0
ナマポ独身のワイさん大勝利!!!
968ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:09:54.88ID:A+JLcWOl02021/11/19(金) 20:09:55.10ID:hkt8epCy0
>>965
自民以外に入れた奴は日本国民じゃないから発言権ないけどな
自民以外に入れた奴は日本国民じゃないから発言権ないけどな
2021/11/19(金) 20:09:55.62ID:zqFJpqR/0
>>958
ちょっと図々しいんじゃない?
ちょっと図々しいんじゃない?
2021/11/19(金) 20:09:57.40ID:ho8bQ38n0
なんで直接給付をしねーのかなw
40万円配れるでしょ
40万円配れるでしょ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:02.88ID:kxbF15pS0 >>893
マスコミや野党のせいもあるけど
批判しづらくなったよね
どうしようもないことで批判してきたからいざ本当に愚策を批判しようとしても
また批判かよで終わる
批判しないで受け入れてたらこの国は滅ぶ
マスコミや野党のせいもあるけど
批判しづらくなったよね
どうしようもないことで批判してきたからいざ本当に愚策を批判しようとしても
また批判かよで終わる
批判しないで受け入れてたらこの国は滅ぶ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:06.28ID:IcTKHscE0 内、前年度に市中に回るはずだったが、繰り越された予算30兆円
974ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:13.39ID:HeEyEOVv0 >>955
年金生活者はインフレを嫌がる
年金生活者はインフレを嫌がる
975ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:19.57ID:FHcmrcdl0976ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:24.38ID:ryVW7UO+0 経済破綻、日本売り速める計画
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:29.37ID:PhaF0IBW0 ショボすぎるで?
2021/11/19(金) 20:10:31.35ID:saJtIpnF0
介護支援と子育て支援とGOTOで経済回復する訳ねーじゃんよ
子育て支援と介護支援が必要ないとは言わないが
経済回すなら減税社会保障負担減らせよー
子育て支援と介護支援が必要ないとは言わないが
経済回すなら減税社会保障負担減らせよー
979ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:33.84ID:2lgZuN7Y0 >>974
公務員もデフレ大歓迎だぞw
公務員もデフレ大歓迎だぞw
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:34.11ID:u7YK6hD90981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:10:43.81ID:tvAfsCb10 金を手ぎこむのは勝手だが、じきに
家族連れで移住してくる技能実習生と仕事を取り合うんだよ
日本人はバイトすらできなくなるよ
家族連れで移住してくる技能実習生と仕事を取り合うんだよ
日本人はバイトすらできなくなるよ
2021/11/19(金) 20:10:48.84ID:hkt8epCy0
>>974
年金は下がる一方だからな
年金は下がる一方だからな
2021/11/19(金) 20:10:54.29ID:Cq55y9LG0
消費税をなくなるのは大いに結構なことだが現実できるわけがない
気候変動を否定してパリ協定から脱退できますか?
気候変動を否定してパリ協定から脱退できますか?
2021/11/19(金) 20:11:04.75ID:hh2GH2Xj0
その代わり
あのヨーロッパでさえありえない甘い基準で
移民をガンガン入れます
あのヨーロッパでさえありえない甘い基準で
移民をガンガン入れます
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:11:04.93ID:WUQSRCXS0986ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:11:06.61ID:mb533BhX0 >>969
統一教会員みんなで韓国行けよ
統一教会員みんなで韓国行けよ
987ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:11:15.56ID:A+JLcWOl0 >>951
昭和高度経済成長目指してるのが岸田の宏池会
昭和高度経済成長目指してるのが岸田の宏池会
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:11:19.81ID:QMyRNo+x0 次スレ
【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 ★2 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637320220/
【速報】“過去最大規模”の経済対策閣議決定、財政支出55.7兆円 ★2 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637320220/
2021/11/19(金) 20:11:26.94ID:D7d4i8TD0
一人当たり50万か。
1年間消費税廃止でよくね?
貧乏人は助かるし、金持ちもこの機に買い物するだろ。
酒たばこや、簡単に買い換えなり家とかは対象外でもいいけど
外国人から取りこぼすのが難点だが、どうせ観光客いないからかまわんだろ
1年間消費税廃止でよくね?
貧乏人は助かるし、金持ちもこの機に買い物するだろ。
酒たばこや、簡単に買い換えなり家とかは対象外でもいいけど
外国人から取りこぼすのが難点だが、どうせ観光客いないからかまわんだろ
2021/11/19(金) 20:11:36.12ID:F1vMyLRP0
>>955
バブル爆発後の不良債権だとおもう
バブル爆発後の不良債権だとおもう
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:11:38.12ID:/THj3/N80 よくよく考えたらハロワに通う電車賃、ガソリン代もない
40キロ歩くしかねーな
40キロ歩くしかねーな
2021/11/19(金) 20:11:56.91ID:hkt8epCy0
>>989
俺に欲しいものがないからダメ
俺に欲しいものがないからダメ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:12:02.29ID:EcOAzxKJ0 >>951
高度経済成長は正しい成長してた( :D)┸┓ワァー
高度経済成長は正しい成長してた( :D)┸┓ワァー
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:12:19.76ID:sLqzVGit0 もうええってどうせ俺のとこには金配らないんだろもう経済対策とか言って中抜きするだけや消えろ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:12:20.02ID:413XSB/A02021/11/19(金) 20:12:34.17ID:Cq55y9LG0
>>993
人口が増えただけ
人口が増えただけ
997ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:12:38.62ID:o4RRQp4p0 経済は正直だよ、先物見ればわかる
あきれ果て、岸田ショックで下げてる
あきれ果て、岸田ショックで下げてる
998ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:12:45.65ID:UKCSeFze0 >>1 そのまま全国民に配れよw
999ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:13:07.97ID:FU8an3jy0 てすと
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/19(金) 20:13:10.61ID:Sd0aT7tj0 うんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- オムライス専門店「ふわとろバジーナ」を開業しようと思うんやが
- アーロン・ジャッジ「打率.412(114-47)9本29打点 OPS1.235 」←これについての感想wwwwwwww
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]