マックポテトのM、Lサイズの販売一時中止 | 共同通信
https://nordot.app/845914958267957248
2021/12/21 15:43 (JST)
日本マクドナルドは21日、北米からの輸入が遅延しているため、全国の店舗で販売している「マックフライポテト」のMサイズとLサイズの販売を24〜30日は休止すると発表した。その間はSサイズのみの販売となる。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640072702/
マックポテトのM、Lサイズの販売一時中止 ★3 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スペル魔 ★
2021/12/21(火) 19:41:20.49ID:dpto0X8992021/12/21(火) 19:41:49.52ID:6qFql2PE0
よく値段据え置きLとかやってるのにどうしたんや
3ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:42:02.57ID:SKXg3QT+0 これやばくないか?ホ、ホタテでいうとどういう状況だ?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:42:11.00ID:rSER4ItX0 今度からセットに合わせてSサイズ3つ買わなきゃいけないのか
注文するの恥ずかしいな
注文するの恥ずかしいな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:42:48.06ID:VfeMZYi60 >>3
ホタテをなめるな
ホタテをなめるな
2021/12/21(火) 19:42:53.38ID:zV3jwwGG0
ジャガイモないんでは?
2021/12/21(火) 19:43:02.19ID:TpY8rbFz0
貴重な野菜が…
2021/12/21(火) 19:43:03.66ID:4X4lR6Vm0
いつも
Sだから俺は困らないがけっこう大事だな
Sだから俺は困らないがけっこう大事だな
9ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:43:04.58ID:vaT83wUV0 コドオジにはゴキブリフライを食わせようぜ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:43:10.43ID:mvgJaeVg0 中国の買い占めだってよ
2021/12/21(火) 19:43:25.70ID:ESIh7vMO0
ポテトのないマクドナルドに価値はあるのか
12ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:43:26.92ID:HdW5dI060 Rで頼む
2021/12/21(火) 19:43:35.53ID:81XpX3R40
セットで頼めばそのままだよね?
2021/12/21(火) 19:43:39.74ID:63vBigto0
マックのポテトがダメならスシロー行ってポテト食うわ
2021/12/21(火) 19:43:40.33ID:R7FRsj9Y0
品薄商法再び
2021/12/21(火) 19:43:51.42ID:N9C22tAx0
ついに食材の買いつけで負けるときがきたのか。それともt単純な船便の遅れ?
2021/12/21(火) 19:44:12.18ID:4X4lR6Vm0
あ、でも出前館とかはS無いんじゃなかったっけ
2021/12/21(火) 19:44:15.47ID:WJQUtZCq0
業務スーで買ってこいよ
2021/12/21(火) 19:44:16.13ID:8ZbtQOPu0
ジャガイモって揚げる以外の調理法が無いのは豆知識な
2021/12/21(火) 19:44:17.15ID:lqtsolIE0
お詫びに後で山盛り頼むわ
2021/12/21(火) 19:44:24.68ID:2EiBuaQ00
地獄の自公政権で日本はじゃがいもすら買えないほど貧しくなったか
22ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:44:42.52ID:0tsRUKcj0 日本産ジャガイモは死んでも使いません
2021/12/21(火) 19:44:46.68ID:9p6CM54s0
無臭製北米版
24ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:45:07.35ID:E9UUR44h0 ついにポテトすらまともに作れない国になったか
2021/12/21(火) 19:45:13.93ID:JvH9U7ot0
輸入遅延だから以前からのコンテナ不足+クリスマス商戦の混雑かな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:45:39.28ID:5QhF9Rty0 嘘だと言ってよバーニィ
2021/12/21(火) 19:45:54.03ID:2wo0i3hv0
コストコで売っとるやつはなんか問題あるゆーことか?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:45:54.85ID:H01LCOeN0 ジャガイモ日本で下ろして中国に向かうより
空コンテナで中国直行した方が儲かるらしい
空コンテナで中国直行した方が儲かるらしい
29ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:46:35.79ID:pGEOFYE70 無くても死なんだろ
ジャガイモなんてドイツ人しか食わないし
ジャガイモなんてドイツ人しか食わないし
2021/12/21(火) 19:46:57.82ID:3M5SimGl0
>>13
セットのもSサイズになって50円引きになるみたい
セットのもSサイズになって50円引きになるみたい
2021/12/21(火) 19:46:59.03ID:Y4O/2Q5e0
中の人「緑肉なら提供出来ます!」
32ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:47:12.41ID:MeiJs2IY0 連休初日から7日間もマックポテトL買えないなんて想像しただけで震えてきたわ
マックポテトないクリスマス…
マックポテトないクリスマス…
2021/12/21(火) 19:47:17.60ID:5CYkrynH0
マックポテトの依存症は8.3%
34ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:47:20.98ID:n3Nh8Mkj0 モスとか他のところは大丈夫?
マクドナルドのはスーパーの冷凍ポテトを買えば問題ないだろ
マクドナルドのはスーパーの冷凍ポテトを買えば問題ないだろ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:47:58.78ID:Hp9HrKTv0 ポテトは?セットで安ぅなっとんの・・・やない。Mサイズ売ってないやんけ!
3622
2021/12/21(火) 19:48:01.56ID:2DIoETJP0 行く価値7割減だな。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:48:11.31ID:oMNDWDuA0 転売屋の出番かな
38ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:48:13.85ID:vJ5FXL9R0 じゃ一人一個に制限するのかというとSを2個、3個買ってもいいんだろ
値上げやん
値上げやん
39ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:48:31.63ID:XkDeOzPy0 ブタになる、いらん
40ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:48:49.81ID:vaT83wUV041ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:48:56.91ID:Z0K5/bB50 モノがないなんて方便で実際はモノはあるけど他所へ回した方が高く売れるから日本向けを減らしでるんでしょ
2021/12/21(火) 19:49:07.29ID:9u/E/uZW0
スーパーではEU産の冷凍ポテト1kgが248円で売っているけどね。
油が吹き付けてあるのでオーブンで焼くだけ、レンジで加熱調理するのも良い。
北米からの輸入しているマックへ行く人だけ影響受けるだけでは?
油が吹き付けてあるのでオーブンで焼くだけ、レンジで加熱調理するのも良い。
北米からの輸入しているマックへ行く人だけ影響受けるだけでは?
2021/12/21(火) 19:49:12.55ID:geGMfKld0
>>3
ホタテにも◯◯れたことないのに
ホタテにも◯◯れたことないのに
2021/12/21(火) 19:49:20.55ID:AeheCQ/CO
だからずっとL150円で売らないのか
ナゲットも今安いから買おうかなと思ってたけどコストコ寄ったらポテト&ナゲットが復活してたから止めた
ナゲットも今安いから買おうかなと思ってたけどコストコ寄ったらポテト&ナゲットが復活してたから止めた
2021/12/21(火) 19:49:21.02ID:BnByFVjk0
2021/12/21(火) 19:49:25.98ID:mk+06NhW0
ナゲット割って父ちゃん
2021/12/21(火) 19:49:34.34ID:1ZnfoEjb0
これを機にマックもオニオンリング始めたらどうだ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:49:35.78ID:fIcMSmrf02021/12/21(火) 19:49:46.90ID:12XgVZinO
ポテトはケンタとモスの方が美味いからマックがたとえ品切れになってもノーダメ
2021/12/21(火) 19:50:12.29ID:XbvH3OE60
揚げ芋うまし
2021/12/21(火) 19:50:24.29ID:jE4P1u6P0
は?つっかえ
53使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 19:50:40.72ID:TQVgw6lv0 ベイシアで1キロ298円で売ってたぞ(。・ω・。)
てめえで揚げろ(。・ω・。)
てめえで揚げろ(。・ω・。)
54ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:50:45.97ID:HdW5dI060 昆虫の粉でなんとか補えよ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:50:46.41ID:+SJ/rSmB0 芋は安定しねえな
度々品薄になる
度々品薄になる
2021/12/21(火) 19:51:05.01ID:Vpkhm+3J0
別にこのまま無くなっても構わないだろ。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:51:14.33ID:ztsJxf6h0 貴重な主食が
2021/12/21(火) 19:51:15.06ID:/S/7IbbE0
サツマイモでポテト作ってくれ
2021/12/21(火) 19:51:16.69ID:kA4cDJTb0
>>16
食材というよりコンテナ船の争奪で負けてるんだろう
中国ーアメリカのドル箱路線に取られてる
あまりニュースになってないけどクリスマスのプレゼントとかグリーティングカードも入ってきてないよ
ポテト程度だと思って笑ってるやつ多いけど、これからどんどん輸入品が入りづらくなるんじゃないの
食材というよりコンテナ船の争奪で負けてるんだろう
中国ーアメリカのドル箱路線に取られてる
あまりニュースになってないけどクリスマスのプレゼントとかグリーティングカードも入ってきてないよ
ポテト程度だと思って笑ってるやつ多いけど、これからどんどん輸入品が入りづらくなるんじゃないの
2021/12/21(火) 19:51:18.14ID:BnByFVjk0
>>10
新興国の食料の伸びがすごくて、穀物先物が上がりすぎなんだよな
原油なんかよりよっぽどやばい
日本以外の海外メーカーは容赦なく値上げしまくり
なのに日本のメーカー全然値上げや容量削減とか渋ってるんだよな
新興国の食料の伸びがすごくて、穀物先物が上がりすぎなんだよな
原油なんかよりよっぽどやばい
日本以外の海外メーカーは容赦なく値上げしまくり
なのに日本のメーカー全然値上げや容量削減とか渋ってるんだよな
2021/12/21(火) 19:51:29.62ID:bUuGkn3A0
2021/12/21(火) 19:51:34.81ID:E2Y65nfL0
>>1
この間ケンタッキーもポテト無くなってたわ
この間ケンタッキーもポテト無くなってたわ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:51:49.47ID:aFGMq/JQ0 >>15
それだよな
それだよな
64ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:51:51.08ID:IFLQ9xZW0 芋感が薄くて、しょっぱいだけで
ファストフードの中でも低ランク
ファストフードの中でも低ランク
65ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:52:03.83ID:wsbux0th0 民主党政権という匣を開けたとき、日本中にあらゆる災厄が降り注いだが、最後に希望が残されていた
2021/12/21(火) 19:52:12.54ID:bCO9K0qv0
>>19
肉じゃが食ったことない人か
肉じゃが食ったことない人か
2021/12/21(火) 19:52:26.93ID:dsXxOO3g0
>>5
ホントのこと言うぜ
ホントのこと言うぜ
2021/12/21(火) 19:52:32.62ID:WunZJC/d0
牛乳でポテトを精製できないのか
2021/12/21(火) 19:52:43.86ID:ko3q9OHO0
ほ〜らLサイズだよ〜(ポロン)
70ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:52:44.21ID:vaT83wUV02021/12/21(火) 19:52:56.54ID:sSlQZSqr0
ってことはジャガイモ自体が品薄になるの?
2021/12/21(火) 19:53:22.97ID:zk01ey7x0
マックポテトが足りないだけでじゃがいもは大丈夫
2021/12/21(火) 19:53:23.79ID:V8xRUJwU0
手が震えてきた
2021/12/21(火) 19:53:24.51ID:dsXxOO3g0
2021/12/21(火) 19:53:37.73ID:BnByFVjk0
2021/12/21(火) 19:53:37.83ID:hDxvb6NK0
コロナ前には
まさかコンテナみたいなもんで足引っ張られるなんて思いもしなかったよな
まさかコンテナみたいなもんで足引っ張られるなんて思いもしなかったよな
2021/12/21(火) 19:53:44.69ID:bUuGkn3A0
>>69
SS(ショートスモール)サイズは頼んでないんだが?
SS(ショートスモール)サイズは頼んでないんだが?
2021/12/21(火) 19:53:51.52ID:12XgVZinO
>>69
マックのポテトって細くて短いよな
マックのポテトって細くて短いよな
2021/12/21(火) 19:53:52.54ID:jzYptaO70
sを何個も買わないといけないのか
2021/12/21(火) 19:53:57.33ID:ArV5Fj240
>>71
加工前のはそうでもない
加工前のはそうでもない
81ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:53:58.58ID:vfl9Cs/m0 北海道から仕入れろよw
2021/12/21(火) 19:53:59.52ID:81XpX3R40
揚げたて食べたくていつも塩抜きケチャップでって頼んでてごめんなさい
83ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:54:13.46ID:vaT83wUV0 >>71
マクドのポテトは専用品種で、その運搬が事故で妨げられているだけ
マクドのポテトは普通のジャガイモにしてはやけに長いのが多いだろ?
長さが取れるように品種改良した結果
通常のジャガイモは普通に手に入る
マクドのポテトは専用品種で、その運搬が事故で妨げられているだけ
マクドのポテトは普通のジャガイモにしてはやけに長いのが多いだろ?
長さが取れるように品種改良した結果
通常のジャガイモは普通に手に入る
2021/12/21(火) 19:54:16.96ID:EyUB/cvy0
北海道も芋不足だぞ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:54:23.47ID:9iPvhuBh0 そこで緑肉の出番ですよ
2021/12/21(火) 19:54:28.99ID:KBozmx100
>>43
ホタテ男を知らない世代かw
ホタテ男を知らない世代かw
2021/12/21(火) 19:54:37.52ID:vj60PT0q0
>>43
安岡力也さんだよ
安岡力也さんだよ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:54:52.52ID:VSQ/vNho02021/12/21(火) 19:54:56.10ID:0oniwe7U0
戦争だよ
中国が兵站蓄え始めてんだよ
中国が兵站蓄え始めてんだよ
2021/12/21(火) 19:55:06.53ID:d2htVEkw0
日本人、餓死www
91ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:55:07.28ID:fFchKY5i0 日本人が益々痩せるね!やったね!
92ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:55:12.31ID:ZWyVKPLK0 業務スーパーのベルギー産買えよマックは
2021/12/21(火) 19:55:14.46ID:NOJv5QrQ0
サツマイモや里芋フライにしようぜ
2021/12/21(火) 19:55:16.10ID:sSlQZSqr0
>>80>>83
ありがとう。ジャガイモ手に入るなら自分で作るから問題ないね
ありがとう。ジャガイモ手に入るなら自分で作るから問題ないね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:55:22.26ID:9pwKAgrb02021/12/21(火) 19:55:30.16ID:o3eNBGaH0
これセットのMもSになるのか?
だったらその分値下げしてもらわないと
だったらその分値下げしてもらわないと
97ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:55:33.07ID:vaT83wUV02021/12/21(火) 19:55:33.34ID:LaTDqfnd0
>>3
力也は実は喧嘩が弱い
力也は実は喧嘩が弱い
99ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:55:36.56ID:aIqvQAbZ0 ハナマサのポテト買って揚げれば良いじゃん
100ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:55:52.07ID:xkph3knc0 ナゲットならロッテ○アのほうがお得
2021/12/21(火) 19:56:24.02ID:iLwPi8100
輸入が遅延してるのはなぜ?たまたま?
2021/12/21(火) 19:56:34.42ID:JWcbFg5j0
えー
2021/12/21(火) 19:56:47.41ID:EyUB/cvy0
バーバンクの芋使ってるからね
2021/12/21(火) 19:57:11.94ID:Mi9mVPVG0
メルカリ転売ヤー「マックのポテトのLあります。」
2021/12/21(火) 19:57:20.24ID:iws0iQdW0
次はポテチが値上げ&販売数減少になります
2021/12/21(火) 19:57:36.67ID:H3XBLoQr0
コロナ前にアメリカ行ったけど、大型スーパーの食材や日用品すら日本より1.5倍〜2倍した印象
日本のドラッグストアが安すぎてありがたみを忘れるところだった
品質のいい日本メーカーの製品が安く買えるのって日本のデフレの恩恵だったんだな
日本のドラッグストアが安すぎてありがたみを忘れるところだった
品質のいい日本メーカーの製品が安く買えるのって日本のデフレの恩恵だったんだな
2021/12/21(火) 19:57:49.67ID:OHt/bjyT0
mサイズが前提のセットはどうなるんだろう。、そのまま50円引きだと嬉しい
108ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:57:51.29ID:au055TkM0 そもそもマックしょっぱい
2021/12/21(火) 19:57:56.58ID:N4VBW9Vx0
なんか世界的食糧難の時代くるんじゃないか感を
ひしひしと感じたり感じなかったり
ひしひしと感じたり感じなかったり
2021/12/21(火) 19:58:35.14ID:HO/i8DUN0
>>96
すでにメニューはポテトの値段で作られてる
すでにメニューはポテトの値段で作られてる
2021/12/21(火) 19:58:37.00ID:OHt/bjyT0
>>107
間違えた、クーポンのセットのことね
間違えた、クーポンのセットのことね
113ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:58:39.20ID:5km40X3l0 船便が回らない影響かな
2021/12/21(火) 19:58:45.93ID:ESIh7vMO0
115ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:58:55.34ID:Eb3ge6sr02021/12/21(火) 19:58:57.49ID:26z5RI4s0
>>60
来年再来年は食糧危機が訪れるな
来年再来年は食糧危機が訪れるな
2021/12/21(火) 19:59:21.46ID:JfU6O0r/0
カルビーのポテチ食べるから無問題
118ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 19:59:30.99ID:vaT83wUV02021/12/21(火) 19:59:59.81ID:N4VBW9Vx0
>>115
あそこはカルビー独占なので
あそこはカルビー独占なので
120ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:00:01.01ID:5km40X3l02021/12/21(火) 20:00:03.06ID:1i5cVyod0
ポテトに限らず全商品を販売中止しろよ
ドライブスルーの列が国道まではみ出してきて迷惑なんだよ、こっちは
ドライブスルーの列が国道まではみ出してきて迷惑なんだよ、こっちは
122ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:00:03.24ID:BpY1DP+P0 >>5
安岡さん…
安岡さん…
2021/12/21(火) 20:00:06.62ID:26z5RI4s0
>>109
必ずくるよ
必ずくるよ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:00:14.24ID:zsYsJJu10 24日からポテトLサイズの容器をメルカリで出品しようとおもってるんだが、お前らいくらだったか買う?参考にしたいんだ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:00:36.54ID:Oqn3Vc130 芋なんて国産使えよ
2021/12/21(火) 20:00:42.68ID:B7EbjFrl0
セットのは?
2021/12/21(火) 20:00:42.75ID:InJZ0PMk0
輸入イモまで不足するとは、ちょっと本格的に食糧不足になりそうだな
普通遅れるもんじゃないからな
普通遅れるもんじゃないからな
2021/12/21(火) 20:00:48.54ID:EyUB/cvy0
129ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:00:50.14ID:oskQzTkb0 色々品薄だよな
経済やばい
経済やばい
130ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:00:57.02ID:vaT83wUV0 >>108
塩抜きで注文できる
塩抜きで注文すると作り置きではなく揚げたてを提供されるから美味いという説もある
塩気はケチャップ(どこにも書いてないが、言えば無料でもらえる)を
つけることでカバーすればよい
塩抜きで注文できる
塩抜きで注文すると作り置きではなく揚げたてを提供されるから美味いという説もある
塩気はケチャップ(どこにも書いてないが、言えば無料でもらえる)を
つけることでカバーすればよい
2021/12/21(火) 20:00:58.93ID:CvGgNRI60
実家が農家だが世界的な食料のインフレで毎年ほとんど黒字なかったのに、この3年は大幅な黒字で卸せるんだって。
農作物バブル来てるね
農作物バブル来てるね
2021/12/21(火) 20:01:09.85ID:03jLrnEs0
代替のコオロギでポテト作れないかね
133ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:01:16.71ID:zIfzNmaS0 Sをたくさん買えばいいじゃない
2021/12/21(火) 20:01:18.66ID:N4VBW9Vx0
135ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:01:21.90ID:ztsJxf6h0 >>69
Little?
Little?
2021/12/21(火) 20:01:31.72ID:8ZbtQOPu0
バイトのグエンルートでポテトが横流しされそう
2021/12/21(火) 20:01:43.94ID:CvGgNRI60
>>129
むしろ生産者はホクホクですw
むしろ生産者はホクホクですw
2021/12/21(火) 20:01:46.29ID:LQ3NCMaS0
>>121
分かる。警備員出してるけど根本解決にならない
分かる。警備員出してるけど根本解決にならない
2021/12/21(火) 20:02:06.86ID:3IXydcUx0
Sを複数買えばいいの?
2021/12/21(火) 20:02:20.73ID:o3eNBGaH0
しばらくマック行くのやめるわ。ポテトのたらふく食えないハンバーガー屋なんて
2021/12/21(火) 20:02:21.42ID:iUbCW6FO0
セットを値段据え置きでポテトSにする悪徳商法あるかな?
2021/12/21(火) 20:02:28.89ID:Qy85NxOs0
ふざけんな!いしだ壱成さんのパワーストーン買ってんのになんでこんなこと起きんだよ
M、Lサイズ販売停止取り消せや
M、Lサイズ販売停止取り消せや
2021/12/21(火) 20:03:07.32ID:EyUB/cvy0
>>140
ポテトたらふく食べたいなら快活クラブ行けば食べ放題だぞ
ポテトたらふく食べたいなら快活クラブ行けば食べ放題だぞ
2021/12/21(火) 20:03:19.60ID:ESIh7vMO0
ポテトL買って帰るかあ
とはならない
とはならない
145ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:04:24.30ID:EEn2v3G70 レンジでチンする
チンチンポテト
チンチンポテト
2021/12/21(火) 20:04:24.42ID:BgVThmN70
これはクリスマス用にナゲットを作り過ぎて、予約が全く入ってなく在庫過多になること確実になったマックの戦略だろうな。
2021/12/21(火) 20:04:47.63ID:Z7cHsZ4T0
わざわざ輸入してたのかよ
2021/12/21(火) 20:05:00.95ID:ftiTM+V40
よりにもよって
国内のジャガイモが高騰してるときにこれは
貧民の息の根を止めに来てるな
これはますます暴れる奴がでてくるで
国内のジャガイモが高騰してるときにこれは
貧民の息の根を止めに来てるな
これはますます暴れる奴がでてくるで
2021/12/21(火) 20:05:04.64ID:2P4+Ph3b0
>>7
面白い
面白い
2021/12/21(火) 20:05:17.64ID:YpdLoEF20
北米産が無いなら北海道産にすればいい
2021/12/21(火) 20:05:27.03ID:pc6sBQq70
クッキー&クリームパイを見ると
くっきー!のクリームパイを連想してしまう
くっきー!のクリームパイを連想してしまう
2021/12/21(火) 20:05:34.49ID:UsD1rZrA0
MLなんてデブにしか需要なくね?
153ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:05:36.27ID:oskQzTkb02021/12/21(火) 20:05:40.80ID:qbbsI+9t0
>>116
現実味を帯びてきたね
現実味を帯びてきたね
2021/12/21(火) 20:06:55.72ID:Ow/UuOM50
どう見ても世界の物流停滞の元凶は米国っぽいな
西海岸と東海岸で便秘になって世界に波及してる
西海岸と東海岸で便秘になって世界に波及してる
156ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:06:58.67ID:vaT83wUV0 >>152
貧困層はわからないと思うけど、株主優待券だとサイズを自由に選べる
貧困層はわからないと思うけど、株主優待券だとサイズを自由に選べる
158ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:07:14.64ID:oBKnzYPs0 ポテなげ大はどうなるの?
2021/12/21(火) 20:07:16.93ID:BnByFVjk0
>>153
まあ有能なやつは去年から農業始めてるよな
まあ有能なやつは去年から農業始めてるよな
160ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:07:17.16ID:t6RK9dCu0 電子レンジでカリッと温められればいいのに
2021/12/21(火) 20:08:12.82ID:bRphMcuV0
ダメリカ人「よそもんに食わせるイモはねぇ!!」
2021/12/21(火) 20:08:13.35ID:8ZbtQOPu0
>>160
フライパンで乾煎りすれば復活するとかいうガセネタ
フライパンで乾煎りすれば復活するとかいうガセネタ
2021/12/21(火) 20:08:15.58ID:FP0wLIDR0
朝マックのハッシュドポテトあるのかな
土曜日に行く予定なんだけど
土曜日に行く予定なんだけど
2021/12/21(火) 20:08:19.54ID:umIQfbBa0
>>19
オメーの頭の中だけだろそれは
オメーの頭の中だけだろそれは
2021/12/21(火) 20:08:31.39ID:x5rItEtf0
しばらくマクドナルドに行かなくてすむわ
2021/12/21(火) 20:08:43.40ID:WcDY8G1c0
冷めるとクソ不味いよな チンしてもフニャフニャで
2021/12/21(火) 20:08:46.86ID:N4VBW9Vx0
>>157
年貢が増えてな
年貢が増えてな
2021/12/21(火) 20:09:06.63ID:6dwxH3Oh0
>>16
マックなんか契約農家とかだろ
マックなんか契約農家とかだろ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:09:16.99ID:rrVgKzJ30 揚げたてのマックポテトほどうまいものはないと、
マックでバイトしてた友達が言ってた。
確かに注文して揚げたてのが出てくるとテンション上がる。
マックでバイトしてた友達が言ってた。
確かに注文して揚げたてのが出てくるとテンション上がる。
2021/12/21(火) 20:09:22.77ID:YpdLoEF20
2021/12/21(火) 20:09:23.18ID:Is5zu3IZ0
これでデブ
何人 犠牲になるんだろうな
楽しみ
何人 犠牲になるんだろうな
楽しみ
2021/12/21(火) 20:09:26.35ID:UJibDkVS0
フレッシュネスの皮付きポテトは大丈夫か?
173ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:09:38.65ID:o+OqHZVk0 >>81
使ってる芋がちげぇよ
使ってる芋がちげぇよ
2021/12/21(火) 20:09:45.72ID:MKFiSbPp0
ロッテリアのポテトは確か盲腸半島産だから問題無し?
2021/12/21(火) 20:10:03.18ID:1INoNt+Z0
やっぱ需要と供給だな
20年前は半導体は製造側が強かったのに、製造メーカーが大量に作るようになって半導体価格は暴落
だがコロナ禍で半導体生産が絞られてまた価格高騰してる
世の中の様々な機器や家電に半導体使われてるから、壊れたら納期今長すぎて納品できず、さらに別の業界の生産も止まる負の連鎖来てる
20年前は半導体は製造側が強かったのに、製造メーカーが大量に作るようになって半導体価格は暴落
だがコロナ禍で半導体生産が絞られてまた価格高騰してる
世の中の様々な機器や家電に半導体使われてるから、壊れたら納期今長すぎて納品できず、さらに別の業界の生産も止まる負の連鎖来てる
2021/12/21(火) 20:10:13.16ID:/IpZo8Ay0
マックのポテトすら入ってこないとなると
加工食品軒並みヤバくね?
オートミールやラム肉も入荷未定で値段爆上がりしてるし
要はコンテナが無いんだから
木材や穀物もバルクカーゴなら入ってくるのかな
加工食品軒並みヤバくね?
オートミールやラム肉も入荷未定で値段爆上がりしてるし
要はコンテナが無いんだから
木材や穀物もバルクカーゴなら入ってくるのかな
2021/12/21(火) 20:10:42.51ID:sGEXCr4S0
>>67
言いたいこと言えよ!
言いたいこと言えよ!
178ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:10:45.93ID:fIcMSmrf0 >>130
マイソルト持込で
マイソルト持込で
179ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:10:59.08ID:vVO+DLDO0 一箇所でまとめて製造するリスクが高すぎなんだよね
2021/12/21(火) 20:11:06.05ID:XwZT4AEF0
ついに食糧の供給に支障が出始めた…来年早々に開戦だろうか…
2021/12/21(火) 20:11:27.47ID:jXUJjMfZ0
最近Lポテのクーポンないのはこういうことか
2021/12/21(火) 20:11:31.89ID:19Qy33Ip0
最近ポテトLサイズのクーポンないと思ってたらこの影響か
183ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:11:44.46ID:o+OqHZVk02021/12/21(火) 20:11:46.39ID:k0VIu3II0
185ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:12:08.20ID:JAEAub8I0 LargeサイズがないならTallサイズでいいや
2021/12/21(火) 20:12:08.34ID:WCQ2vdIW0
コンテナ問題なこれ
中国にコンテナ買い負けてるから
輸入コンテナが日本に来ない
ゆえにフライドポテトのじゃがいもが
輸入出来ない
終わりだよこの国
中国にコンテナ買い負けてるから
輸入コンテナが日本に来ない
ゆえにフライドポテトのじゃがいもが
輸入出来ない
終わりだよこの国
2021/12/21(火) 20:12:10.67ID:k4XlYyDt0
マック食べるのやめてから体重が減ってうれしい
2021/12/21(火) 20:12:12.90ID:95ygSDZj0
>>10
もうあらゆる業界が中国のせいでおかしくなってる
もうあらゆる業界が中国のせいでおかしくなってる
189ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:12:14.85ID:KzWB3rzg0 牛乳が余りまくってるみたいだから
牛乳を沢山使用した、濃厚ソフトクリームを売って欲しい
牛乳を沢山使用した、濃厚ソフトクリームを売って欲しい
2021/12/21(火) 20:12:18.21ID:6dwxH3Oh0
>>175
生産が絞られたんじゃなくて需要が急に増えたんだよ
生産が絞られたんじゃなくて需要が急に増えたんだよ
2021/12/21(火) 20:12:42.90ID:Q8Hz2+dR0
ミ、ミミズで作れば…(震え声
192ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:12:44.43ID:Tt+MtGpt0 ポテトがSしか無いなら行かないわ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:12:47.22ID:ebvgZOwC0 おまえらそんなにマックが好きなのかよw
194ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:12:57.09ID:o+OqHZVk02021/12/21(火) 20:13:16.32ID:19Qy33Ip0
>>189
ローソンが2日間ホットミルクを半額で販売するみたいだな
ローソンが2日間ホットミルクを半額で販売するみたいだな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:13:24.86ID:LLfS3yFB0 マクドポテト
2021/12/21(火) 20:13:40.06ID:RV2PaOSh0
2021/12/21(火) 20:13:44.81ID:3zId7CGT0
一昨日クーポンでL食ったわ
2021/12/21(火) 20:13:49.94ID:0+8ijytf0
国内のお芋ではだめなの?
2021/12/21(火) 20:13:57.60ID:bRphMcuV0
>>193
はい
はい
2021/12/21(火) 20:14:22.94ID:H0PdMsD80
マックとかで食わんから良いけど
好きな連中は大変だな
好きな連中は大変だな
202ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:14:39.64ID:OuyDru0X0 こういうのを"買い負け"つーんだよ
2021/12/21(火) 20:15:10.60ID:Uc6oidUM0
アメリカ産だったんだ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:15:10.57ID:EB2XWPyl0 粉にして調味料、化学薬品と混ぜて成形した物が品薄なんですね
205ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:15:17.50ID:dEQAi2Es0 買い占めてくる
206ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:15:26.78ID:71cjDfwr0 マクドナルドはポテトとシェークの店
207ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:15:27.06ID:RcX9Vcfk0 今だけオニオンリングでもやりゃいいじゃん
ポテトないなら代わり用意しろや
ポテトないなら代わり用意しろや
208ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:15:34.07ID:SwneQxBy0 sじゃ量が足りんねん
209ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:15:57.56ID:cKZMHLdd0 ポテト食い行くとこだろマックは
210ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:16:05.16ID:VnrBe9ej0 >>19
カレーにイモなんて邪道だよな
カレーにイモなんて邪道だよな
2021/12/21(火) 20:16:08.73ID:1i5cVyod0
>>138
貧乏のくせに車なんか持つなよと思うわ
貧乏のくせに車なんか持つなよと思うわ
2021/12/21(火) 20:16:14.07ID:8ZbtQOPu0
アメリカのレストランでは普通ポテトのお代わりはただなのは豆知識な
欧州のパンとか、日本のお冷と一緒で、おかわり無料だから
欧州のパンとか、日本のお冷と一緒で、おかわり無料だから
213ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:16:21.13ID:FZbcldRr0 昔は坊主でデコボコ頭のガキが結構いたのに
最近、ジャガイモみたいな頭のガキって居なくなったな
最近、ジャガイモみたいな頭のガキって居なくなったな
2021/12/21(火) 20:16:34.18ID:777HJkQS0
Sを何個か頼めばいいじゃん
215ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:16:45.37ID:o+OqHZVk02021/12/21(火) 20:16:53.44ID:8RPZ0KUY0
ケンタのポテトはクソ不味いけどマックのは何とか食べれるレベル
品薄なラ業スー1択ですね
食わないけど
品薄なラ業スー1択ですね
食わないけど
217ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:16:59.05ID:hnUXhWRr0 今、ナゲットのソースで美味いのあるからセットのポテトをナゲットに変えてる。
だから問題ない。
だから問題ない。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:05.91ID:Sg7LgyNg0 マクドフライドポテトなんか食ってるやつw
おれは絶対的に避けてるわ
おれは絶対的に避けてるわ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:20.15ID:Rup3khij0 フライドポテトは野菜!
220ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:22.71ID:1A9SX3UH0 国産ジャガイモ農家を救済しながら育てろよ
安く客に提供出来るように頭をひねろよ
外国に頼るな
安く客に提供出来るように頭をひねろよ
外国に頼るな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:26.92ID:v+66OOIv0 セットの値段は据え置きなん?
222使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 20:17:30.29ID:TQVgw6lv0223ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:34.36ID:FjFWDfJF0 冗談言ってる場合じゃない。
これはほんの入り口だ。
これはほんの入り口だ。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:40.54ID:2BstW3420 ゲイツ農園のポテトおいしいねw
何か病みつきになる成分入ってるかもねw
何か病みつきになる成分入ってるかもねw
2021/12/21(火) 20:17:43.18ID:ySmJCNJo0
マクドからポテトが消えると、かなり魅力が無くなる
226ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:44.79ID:o+OqHZVk0 >>221
50円引きだそうで
50円引きだそうで
227ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:17:47.65ID:QBMjOXxg0 芋食わせろよ!!
2021/12/21(火) 20:17:58.62ID:N4VBW9Vx0
そういや国内じゃがいもの2割近くはポテチになってるんだよな
2021/12/21(火) 20:18:17.90ID:Is5zu3IZ0
中毒?
もうデブ病だろ?爆笑
ざまねーよ
もうデブ病だろ?爆笑
ざまねーよ
2021/12/21(火) 20:18:26.09ID:cM3T+Gpz0
ポテトのS1000個ください
231ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:18:45.11ID:wNSd7TeU0 マックのポテトがないなら、自分でジャガイモ買ってきて揚げたらいいじゃない
232ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:18:56.28ID:u9w6kayC0 >>3
武田久美子の写真集が発売延期
武田久美子の写真集が発売延期
233ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:19:03.20ID:IggVujQo0 >>199
お芋さん
お芋さん
234ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:19:23.93ID:o+OqHZVk0 >>231
バーキンで買うわw
バーキンで買うわw
2021/12/21(火) 20:19:29.46ID:As1YF7yP0
イモ切らしたマックとかイチゴ使ってないショートケーキかよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:19:33.47ID:reCLJG8I0 PCもそうなんだが、ハイエンドに優先的に製造が振られているのか
ミドル・ローの価格帯の製品は、軒並み在庫なしで1か月以上待たされる状態
まぁパーツから組めばいいんだけどさ、会社のPC調達とかとなるとねぇ
ミドル・ローの価格帯の製品は、軒並み在庫なしで1か月以上待たされる状態
まぁパーツから組めばいいんだけどさ、会社のPC調達とかとなるとねぇ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:19:33.66ID:kuYTcqK20 オニオンリングいれろ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:19:35.60ID:i2wmy6ap0 ついに芋も食えない国になったか😭
2021/12/21(火) 20:19:37.97ID:8ZbtQOPu0
マクドナルドに行ったことのあるような女は結婚お断りだよな
まともな家に育ったらマクドナルドなんて絶対に連れて行ってもらえないし
まともな家に育ったらマクドナルドなんて絶対に連れて行ってもらえないし
2021/12/21(火) 20:19:45.34ID:+FmLAV670
これは結構大問題なんだなとは思わせるニュース
ポテチもまた消えるんだろうか?
ポテチもまた消えるんだろうか?
241ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:20:06.74ID:57JW88ty0 デブ「ポテチは野菜」
242ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:20:07.49ID:2BstW3420 ×マックのポテト
○マックで売ってるビルゲイツ農園のポテト
○マックで売ってるビルゲイツ農園のポテト
2021/12/21(火) 20:20:11.37ID:p7QQ3AMF0
袋のシューストリングポテトが影響うけませんよーに
2021/12/21(火) 20:20:15.94ID:vj60PT0q0
セットのドリンクをコーンポタージュに変えられるの返してくれよ
マックでポテトと一緒に食べるコンポタはやたらに旨いんだよ
マックでポテトと一緒に食べるコンポタはやたらに旨いんだよ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:20:41.29ID:gN5P+NYq0 どう考えても実証や観測ができない炭素による温暖化
所詮「論」に過ぎないのに政治的にゴリ押しさらてるだろ
もうやめようぜ
所詮「論」に過ぎないのに政治的にゴリ押しさらてるだろ
もうやめようぜ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:20:44.85ID:FjFWDfJF0 こんなのなくても困らないとか言ってたら
お前の要るものも気づけば無くなっていく。
お前の要るものも気づけば無くなっていく。
2021/12/21(火) 20:20:47.72ID:mk+06NhW0
芋けんぴ混ぜときゃわからんって
248ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:20:52.18ID:QBMjOXxg0 >>239
ロッテリアは良いのか
ロッテリアは良いのか
249ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:21:22.14ID:IggVujQo0 おい、おまえらそんなことより俺のフランクフルトを見てくれよ 寒さでサイズダウンしてるぜ
2021/12/21(火) 20:21:30.72ID:NqT+7fm00
気分でカップサラダに変えたりするじゃん
あれ まずいw
あれ まずいw
251ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:21:37.75ID:rljlesrG0 マックのポテトなんて体に毒でしかないからこのままでいいよ
252ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:21:42.68ID:o+OqHZVk0 >>245
だって船が出ない理由が水害なのは事実だからなw
だって船が出ない理由が水害なのは事実だからなw
2021/12/21(火) 20:21:47.92ID:dWIIm/AF0
マックでうまいもの一つも思いつかん。
フライドポテト、食ってて途中で嫌になってきた。
フライドポテト、食ってて途中で嫌になってきた。
2021/12/21(火) 20:21:56.78ID:N4VBW9Vx0
>>247
武器だからな
武器だからな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:22:02.82ID:reCLJG8I0 ごぼうの天ぷらでいいじゃん
2021/12/21(火) 20:22:34.73ID:6sRhOT4I0
https://www.superdelivery.com/en/r/pd_p/9918714/
How about 🍟potatoes together?
How about 🍟potatoes together?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:22:51.77ID:DadUsNhy0 で、なんでsサイズのみになったの?
2021/12/21(火) 20:22:58.01ID:EyhOQl/a0
>>1
北海道に土下座すれば?
北海道に土下座すれば?
2021/12/21(火) 20:23:01.08ID:NqT+7fm00
これは販売休止もありうる。
2021/12/21(火) 20:23:05.57ID:DnecqXSZ0
業スーの冷凍ポテトもヤバいか?
2021/12/21(火) 20:23:17.03ID:5AaHGH4X0
後日使えるサイズアップ無料クーポンでも付けてもらおうか
262ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:23:27.74ID:1jaC7JUF0 勝手に北海道産のポテトだと思ってた なんでだろ?
2021/12/21(火) 20:23:28.20ID:xb0XpxLO0
264ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:23:28.38ID:1jaC7JUF0 勝手に北海道産のポテトだと思ってた なんでだろ?
2021/12/21(火) 20:23:32.94ID:BbX2/Wbw0
食料争奪戦かぁ
始まったか?
いくら豊かな生活があっても食べ物無ければただのおままごとだもんな
田舎で農業生活が現実味を帯びてきた
始まったか?
いくら豊かな生活があっても食べ物無ければただのおままごとだもんな
田舎で農業生活が現実味を帯びてきた
2021/12/21(火) 20:23:35.67ID:k0VIu3II0
267ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:23:39.74ID:VSQ/vNho0 >>155
アメリカがインフレに逆切れして戦争になったりしてな
アメリカがインフレに逆切れして戦争になったりしてな
2021/12/21(火) 20:24:29.45ID:nziPKb+U0
日本分は日本産で補えばいいのに
2021/12/21(火) 20:24:56.31ID:1MdjL7QI0
俺の芋みたいなLサイズのちんこは常に準備できるから遠慮なくどうぞ^_^
270ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:25:09.21ID:kPspLg+A0 >>258
マックポテトってマックポテトに最適な品種を使ってるから北海道でどうこうなるものでないからな
マックポテトってマックポテトに最適な品種を使ってるから北海道でどうこうなるものでないからな
271ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:25:30.90ID:IggVujQo0 みんなポテト大好きなんだな
スーパーのやつじゃだめなん?
スーパーのやつじゃだめなん?
2021/12/21(火) 20:25:43.52ID:OKLF+FcD0
ポテトの何が美味いのかサッパリわからん
2021/12/21(火) 20:25:52.12ID:uU1hUSyN0
余ってる牛乳をポテトに混ぜて嵩をましてから揚げればいいじゃない
274ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:26:27.16ID:IggVujQo0 >>269
くさいからしまいな
くさいからしまいな
275ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:26:47.04ID:EJb27bqR0 マクドナルドのポテトはトランス脂肪酸が少ないって本当か?
どちらにしても油が体に悪そうだから食べないけど
どちらにしても油が体に悪そうだから食べないけど
2021/12/21(火) 20:26:55.11ID:QLYxZqZU0
なんだ?また何かのストライキかな
2021/12/21(火) 20:27:08.66ID:NqT+7fm00
ラスポテトが食いたいがもう絶滅したな
2021/12/21(火) 20:27:31.39ID:4J8lcVd00
オイルを使ってない、茹でポテトが良いや。
279使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 20:27:54.32ID:TQVgw6lv0 じゃがいもの種芋値上がり確定(。・ω・。)
さつまいもの苗なら一本5円(。・ω・。)
さつまいもの苗なら一本5円(。・ω・。)
280ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:28:00.55ID:IqEvSNoC0 政府・自民・農水省が
年末の需要逼迫に備え国産ポテト配給に踏み切れるかどうか
これは石油備蓄放出と同等の政治判断が岸田に迫られている
年末の需要逼迫に備え国産ポテト配給に踏み切れるかどうか
これは石油備蓄放出と同等の政治判断が岸田に迫られている
281ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:28:19.80ID:QBMjOXxg0282ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:28:28.15ID:2BstW3420 腐りにくいカビにくいポテトって怖いけどね
昔ツベで長期間保存してたマックポテト普通に食うの流行ってたよな
昔ツベで長期間保存してたマックポテト普通に食うの流行ってたよな
2021/12/21(火) 20:28:38.05ID:/Be0eJSH0
もともとポテトじゃなくてナゲット付けてたから問題なかった
284ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:28:49.64ID:/luzlqNp0 まさか…ワクチンが警戒されて殺処分がはかどらないから
ポテトに○○グラフェンを仕込み中じゃあないだろうな?
ポテトに○○グラフェンを仕込み中じゃあないだろうな?
285ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:29:03.34ID:4mKqI/3B0 世界的には衰退期に入ってるからこれからこういうことは日常的に起こるよ。
日本はお金ばら撒いてるだけのアホだから。国力ゼロすぐに干上がる。
日本はお金ばら撒いてるだけのアホだから。国力ゼロすぐに干上がる。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:29:03.79ID:Mktnb2Zl0 ポテトの悪口言ってんのは年寄りで胸焼けするからでしょw
2021/12/21(火) 20:29:05.09ID:CWWWy6Y40
288ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:29:12.42ID:9pwKAgrb0 てりやきバーガーのセットでコーラのMとポテトはSにしてくれませんか?
え?セットはMになります
いや値段は同じで良いからSにしてほしいんだけど、残っちゃうから
え?いやセットはMになります
じゃあMで
え?セットはMになります
いや値段は同じで良いからSにしてほしいんだけど、残っちゃうから
え?いやセットはMになります
じゃあMで
2021/12/21(火) 20:29:26.23ID:26z5RI4s0
>>284
酸化グラフェンとかまだ言ってんのか
酸化グラフェンとかまだ言ってんのか
2021/12/21(火) 20:29:35.66ID:NqT+7fm00
家で揚げれ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:29:55.01ID:v+66OOIv02021/12/21(火) 20:30:28.26ID:/rm5itDc0
2021/12/21(火) 20:31:06.61ID:N4VBW9Vx0
世界を滅ばす一番の早道は
芋の病気を流行らすことだ
みたいなのをなんかで読んだ
芋の病気を流行らすことだ
みたいなのをなんかで読んだ
2021/12/21(火) 20:31:14.03ID:AWwSsX2D0
からだに悪そうだからこの際販売をやめては?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:31:19.98ID:tuacURvq0 最近食ったばかりだからしばらくはいいや
296使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 20:31:31.64ID:TQVgw6lv0 じゃがいもなんて家庭菜園で楽に栽培出来るし日景の風通し良ければ半年寝かせられる(。・ω・。)
2021/12/21(火) 20:31:35.05ID:CWWWy6Y40
298ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:31:38.48ID:IggVujQo0 備蓄ポテトを放出するやろな
2021/12/21(火) 20:31:49.53ID:Ga16wnNo0
300ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:31:56.24ID:9pwKAgrb0 >>297
以前の話
以前の話
301ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:31:57.81ID:pvgQkuyR0 分かったわ!!
Sサイズを2つ頼めばいいのよ!!
Sサイズを2つ頼めばいいのよ!!
302ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:32:28.91ID:aRNmUIH80 >>280
ジャガイモの代わりはいくらでもあるんでwww
ジャガイモの代わりはいくらでもあるんでwww
2021/12/21(火) 20:32:34.58ID:q5HcxoLl0
誰が困るんだ???
304ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:32:42.12ID:reCLJG8I0 グローバリズムの終焉にまだ気づけない産業があるからこうなる
今のうちに地域による分散型資源確保に移行しないと、やばいことになる
いまから手を打たないと、輸入大国であるこの国は、ほんとうに危険
今のうちに地域による分散型資源確保に移行しないと、やばいことになる
いまから手を打たないと、輸入大国であるこの国は、ほんとうに危険
2021/12/21(火) 20:32:46.98ID:CWWWy6Y40
2021/12/21(火) 20:33:00.42ID:EoliDwk/0
そろそろ国内で農業してもうまみ出るんかの?
307ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:33:22.76ID:JDcnSE060 行く価値無くなったわ
2021/12/21(火) 20:33:28.83ID:iDzuxMo50
販売中止するわけでもないし1週間程度じゃないか
しかも年末にマックなんか食べないだろ
しかも年末にマックなんか食べないだろ
2021/12/21(火) 20:33:47.59ID:EoliDwk/0
>>34
ポテトはマック!
ポテトはマック!
310ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:34:53.00ID:pzH/RTsR0 全ての元凶は中国
全て中国のせい
全て中国のせい
311ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:35:21.40ID:v+66OOIv0312ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:35:27.14ID:hZg0Wgs50 今年最後にして最大のニュースじゃん
2021/12/21(火) 20:35:31.74ID:9+MXk1gZ0
中国が高い輸送料払ってアメリカに輸出しまくってるから世界中の船がそっち集まってて
日本への輸送はやりたがないらしいね
もう自給自足するしかない
日本への輸送はやりたがないらしいね
もう自給自足するしかない
314ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:36:06.32ID:tuacURvq0 そういやポテトの原価って相当安いらしいな
315 【東電 78.9 %】
2021/12/21(火) 20:36:23.20ID:hNIM11hL0 >>115
加工する工場はどうすんのさ(´・ω・`)
加工する工場はどうすんのさ(´・ω・`)
2021/12/21(火) 20:36:27.11ID:U50nw/dW0
2021/12/21(火) 20:36:33.40ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 20:36:38.92ID:y21Bb/h90
食料危機の始まりかな?
319ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:37:01.22ID:2BstW3420 やっぱりこの人だからね
https://front-row.jp/_ct/17478576
https://front-row.jp/_ct/17478576
320ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:37:10.96ID:Q8VcR6lX0321ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:37:12.23ID:BoFix6g+02021/12/21(火) 20:37:15.21ID:u4/Tn/Ws0
こんなん見たらめちゃ食べたくなるやんけ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:37:24.10ID:QjiSC/2S0 日本人が健康になる
324ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:37:42.89ID:pzH/RTsR0 コロナも半導体も中国でしょ
どこまで日本に害をもたらすのか中国
どこまで日本に害をもたらすのか中国
325ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:37:51.28ID:reCLJG8I0 輸送コストとか、日本向けのコンテナ不足とか
まぁそういう感じなんだろうね
特殊なバブルだろうから、時間がたつまで静観でいいんじゃないかな
まぁそういう感じなんだろうね
特殊なバブルだろうから、時間がたつまで静観でいいんじゃないかな
2021/12/21(火) 20:38:41.77ID:iuUY3RdH0
コンテナ不足、深刻だな
食料不足とかにならないか?
食料不足とかにならないか?
2021/12/21(火) 20:38:59.89ID:6dwxH3Oh0
>>130
それクソ迷惑だから良識のある大人ならやめた方がいい
それクソ迷惑だから良識のある大人ならやめた方がいい
2021/12/21(火) 20:39:04.34ID:Vg3yQclm0
無けりゃ無いで行かないだけだしな…
流石にセットでポテトSだと損した気分だしなw
流石にセットでポテトSだと損した気分だしなw
2021/12/21(火) 20:39:11.51ID:h2u/gWyk0
ポテナゲはどうなるんや
2021/12/21(火) 20:39:47.79ID:dWIIm/AF0
アクリルアミドのリスクが減っていいじゃん
2021/12/21(火) 20:40:02.98ID:B3Oe1I3g0
期間限定でオニオンリング作れよ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:40:29.63ID:Bf4LLI4x0 どんな調味料か薬品使ってるかわかんないけど、たしかに脳がアディクトする味だよな
食ってるときの日本人の顔見てるとそう思うわ
食ってるときの日本人の顔見てるとそう思うわ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:40:35.40ID:VSQ/vNho0334ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:40:54.44ID:zpQKa2RC0 セブンイレブンで冷凍の売ってるよレンチンするやつ
ドイツ産だった
ドイツ産だった
335ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:41:49.00ID:BUbJqI6n0337ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:42:05.15ID:z1N31RK40 女が好きだよな
ダイエットとか言ってうな丼でごはん残すババアが
昼飯でポテトM2丁むさぼり食ってた
すえた油のニオイで会社臭くてたまんねーよ
ダイエットとか言ってうな丼でごはん残すババアが
昼飯でポテトM2丁むさぼり食ってた
すえた油のニオイで会社臭くてたまんねーよ
2021/12/21(火) 20:42:37.61ID:Vg3yQclm0
>>337
マックは食べたらわかるよなw
マックは食べたらわかるよなw
2021/12/21(火) 20:42:38.77ID:WCQ2vdIW0
ちんちんポテト
2021/12/21(火) 20:43:28.80ID:AyrA8g1r0
セットのポテトも小さくなんの?
2021/12/21(火) 20:43:29.92ID:bvFwki9m0
342ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:44:28.58ID:Egn45KER0 今日ひさびさに食っといて良かった
冷凍のを自分で揚げるのが安く旨いけど手間がな
冷凍のを自分で揚げるのが安く旨いけど手間がな
343ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:44:36.42ID:xE/QpNmn0 マクドナルドは完全にポテト輸入?
北海道産のポテトじゃダメだなの?
北海道産のポテトじゃダメだなの?
344ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:44:50.82ID:iFefgIoI0 今、グラコロセットのポテト食べてるとこ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:45:09.30ID:I9NNe0bJ0 自民独裁以降の日本庶民はそんな贅沢なもん金がなくて食えないから関係ないよ
マックならハンバーガーかチーズバーガー、クリスプ以外の選択肢はない
ポテトは激安スーパーの大容量200〜300円のしか買えない
マックならハンバーガーかチーズバーガー、クリスプ以外の選択肢はない
ポテトは激安スーパーの大容量200〜300円のしか買えない
2021/12/21(火) 20:45:09.64ID:QIsRPAG90
父ちゃんその芋何の芋?
347ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:46:12.30ID:jbebEvjQ0 お前らもよぉ
1日1食やってみw
特に体調悪いお前らやってみw
晩飯だけにすること
そして朝昼の飯代が無くなる
晩飯にかけられるからめっちゃ良い物食えるw
何より、体がすぐに反応し始め、当たり前の体系まですぐに痩せる
病気になったんじゃ?って気にされる程になwww
だかこれが真実なんだよ
是非やってみろ。
一日3食はただの洗脳だった事が分かる
1日1食やってみw
特に体調悪いお前らやってみw
晩飯だけにすること
そして朝昼の飯代が無くなる
晩飯にかけられるからめっちゃ良い物食えるw
何より、体がすぐに反応し始め、当たり前の体系まですぐに痩せる
病気になったんじゃ?って気にされる程になwww
だかこれが真実なんだよ
是非やってみろ。
一日3食はただの洗脳だった事が分かる
2021/12/21(火) 20:46:26.50ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 20:46:29.00ID:OBrlM73X0
>>337
そのババアを女の基準にするな
そのババアを女の基準にするな
351ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:47:16.29ID:QLYxZqZU0 ポテトファンというパワーワード
352ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:47:21.81ID:Ioh6uM+g0 サイドメニュー商法が終われば首が締まるだろ
2021/12/21(火) 20:48:02.05ID:8ZbtQOPu0
>>350
揚げてるやん
揚げてるやん
354ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:48:06.39ID:6pso/xo80 臭いんだよ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:48:15.62ID:zeRvz4ml0 こういう対応でいいんだよ
日本人はどんな時でも変わらぬサービスに拘りすぎなんだよ
日本人はどんな時でも変わらぬサービスに拘りすぎなんだよ
2021/12/21(火) 20:48:21.21ID:Bmt7eYlo0
いつもそこにあるはずのファストフードがないとかオイルショック並みじゃん
2021/12/21(火) 20:48:32.53ID:WYkgQMLY0
ガストの山盛りは大丈夫なのか?
2021/12/21(火) 20:48:39.01ID:FpTkri310
Sサイズを複数買うから、ただの値上がりでは?
2021/12/21(火) 20:48:50.75ID:H8yE3+S20
これは暴動が起きるぞ…
360ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:48:52.68ID:uwsJv8FI0 こんなところに石油(輸送費)高騰の影響がw
2021/12/21(火) 20:49:39.30ID:pzLirzN90
ただ単にやめるだけとか能無しかよ
ポテトの S しか出せない代わりにパティは2枚にしますとかすればみんな納得するんだよ
ポテトの S しか出せない代わりにパティは2枚にしますとかすればみんな納得するんだよ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:49:42.64ID:Bf4LLI4x0 アメリカの指定農場じゃないとダメってことは、まああれだ
土壌に何か注入してるんだろ
土壌に何か注入してるんだろ
2021/12/21(火) 20:49:49.40ID:C5Q0nY2q0
ポテチで十分です
2021/12/21(火) 20:50:11.46ID:/mDht/p30
365ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:50:41.33ID:uwsJv8FI0 >>362
アメリカマクドの利権だろ
アメリカマクドの利権だろ
2021/12/21(火) 20:51:19.93ID:gxJC71Kf0
日本マクドナルドはワクチン接種証明書に反対してたから嫌がらせされたんだろ
2021/12/21(火) 20:51:23.44ID:uiuVWC9j0
俺の右足と左足の間にあるLLサイズの大きいポテトも禁止されますか?
2021/12/21(火) 20:52:17.18ID:/mDht/p30
>>314
Lサイズの原価は42円だってよ
Lサイズの原価は42円だってよ
369ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:52:23.15ID:uwsJv8FI0 ていうかポテト単品で買ってる人いるの?
370中央情報局 【ひょん吉】
2021/12/21(火) 20:53:21.46 >>343
マクドナルド:「北海道産のポテトだとS300円、M400円、L500円になりますけど・・」
マクドナルド:「北海道産のポテトだとS300円、M400円、L500円になりますけど・・」
2021/12/21(火) 20:53:31.71ID:SW0Gi8uJ0
チャイナとロ助が多量につくり出すから、来年は大暴落と予想
2021/12/21(火) 20:53:43.36ID:J93BzCNw0
ポテトよりナゲットがいい
2021/12/21(火) 20:54:13.26ID:RjjXWVyP0
>>335
あんた優勝
あんた優勝
2021/12/21(火) 20:54:31.32ID:GdA/VgFb0
一昨日行ったガストでもポテトが入荷出来てないから売り切れですって言われたが
2021/12/21(火) 20:54:47.03ID:EGk96iv30
S正義の
M味方
Lラブ
M味方
Lラブ
2021/12/21(火) 20:55:22.90ID:Vg3yQclm0
ぶっちゃけ、今は国産の方が安いのかもなw
378ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:55:35.88ID:04bJ4Yve0 普通のポテトフライは問題ないんだけどマックのポテトは長期保存できる特殊な加工してるから他とは違う
多分宇宙に最初に進出するジャンクフード屋はマック
多分宇宙に最初に進出するジャンクフード屋はマック
379ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:55:48.46ID:Bf4LLI4x0 ショートニングで揚げてるとか言ってるけどラードも混ぜてるだろ
じゃなきゃあんな臭いにおいにならない
背油ラーメンと同じ中毒の仕組みだよ
じゃなきゃあんな臭いにおいにならない
背油ラーメンと同じ中毒の仕組みだよ
2021/12/21(火) 20:56:28.49ID:rbA23JJJ0
オレアイダのシューストリング買いさめした
2021/12/21(火) 20:56:37.38ID:l4DzyzLr0
マック食べると吹き出物が吹き出るからもう10年位食ってない
2021/12/21(火) 20:57:03.87ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 20:57:20.72ID:VpPHp1UV0
>>135
評価するw
評価するw
2021/12/21(火) 20:57:29.14ID:kZeomil+0
オイルショックみたいになってきてるのか?
今のうちにトイレットペーパーやティッシュを買い占めるわ
後は何買えばいいんや?
今のうちにトイレットペーパーやティッシュを買い占めるわ
後は何買えばいいんや?
2021/12/21(火) 20:57:41.57ID:680wi/Rh0
ハンバーガーとクリスプしか頼まないから無関係
2021/12/21(火) 20:57:42.58ID:N4VBW9Vx0
今の国産じゃがいもとか
衛生借りて衛星軌道から管理してるのね
衛生借りて衛星軌道から管理してるのね
387ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:58:15.92ID:fwBFGI0t0 モスバーガーで十分
388ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:58:22.55ID:f82iT6n80 あしたマクドいこ〜
フィレオフィッシュとポテL
フィレオフィッシュとポテL
2021/12/21(火) 20:58:59.78ID:Vg3yQclm0
390ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:59:32.75ID:N4kJIqvW0391ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 20:59:39.73ID:pvgQkuyR0 >>304
これに関しては企業の仕入れ先の問題であって国の問題じゃない。
これに関しては企業の仕入れ先の問題であって国の問題じゃない。
2021/12/21(火) 20:59:55.96ID:4oaHAvLI0
>>369
むしろ単品でしか買わないが
むしろ単品でしか買わないが
2021/12/21(火) 21:00:59.18ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 21:01:15.40ID:t0zIc1xF0
ポテトの無いマックってただの不味いハンバーガーじゃねえか
395ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:01:19.78ID:fwBFGI0t0 マックは夜中に食べたくなるのでほぼ夜マックだな
2021/12/21(火) 21:01:25.83ID:d5kXApz40
じゃかいもも好きに食べられなくなる世界…
2021/12/21(火) 21:01:25.99ID:XZy3gsQd0
>>3
ホタテのらーめんできたのさ
ホタテのらーめんできたのさ
2021/12/21(火) 21:01:30.65ID:8ZbtQOPu0
399ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:01:49.95ID:n7h3mQy+02021/12/21(火) 21:02:00.47ID:N4VBW9Vx0
2021/12/21(火) 21:02:33.27ID:Vg3yQclm0
>>400
そうなんだねぇ
そうなんだねぇ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:02:59.83ID:M/GlC24r0 最近190円クーポンなかったのはこのせいか
403ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:04:17.58ID:oRPQlz/p0 この時期は冷めるのが速いからLいまいちなんだよね
2021/12/21(火) 21:04:31.29ID:Fd99FjWW0
どうしても食べたきゃスーパーで冷凍ポテトを1キロ200円で買って自分で揚げればいい
405使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 21:04:32.84ID:TQVgw6lv0 じゃがいも種芋4分の1にカット30センチ置きに植え付けマルチする(。・ω・。)
元肥一発入れとけば家庭菜園レベルなら後は何もやらなくて終わる(。・ω・。)
カットの際の切り口石灰まぶすのと植え付けの時農薬振っとけば普通にじゃがいもなんて出来るから作れば(。・ω・。)
元肥一発入れとけば家庭菜園レベルなら後は何もやらなくて終わる(。・ω・。)
カットの際の切り口石灰まぶすのと植え付けの時農薬振っとけば普通にじゃがいもなんて出来るから作れば(。・ω・。)
406ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:04:53.41ID:aPnAAu3v02021/12/21(火) 21:05:22.08ID:Vg3yQclm0
芋ドロボー入りました
直ちに排除してください
直ちに排除してください
408ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:05:23.17ID:q3Otyy840409ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:05:26.97ID:/HAb4VSQ02021/12/21(火) 21:05:34.44ID:cpg39JqX0
中国では買えるんだろうな
日本人に売るイモはねえ!ってこと
日本人に売るイモはねえ!ってこと
2021/12/21(火) 21:05:36.51ID:r2tbVxvL0
ポテトはモス派なので無問題
412ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:06:04.14ID:pzH/RTsR0 中国が世界中の穀物を買い占め出してるらしいな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:06:39.93ID:8yVfjhE50 >>403
最後の方はナゲットのソースつける
最後の方はナゲットのソースつける
2021/12/21(火) 21:07:14.08ID:LQ3NCMaS0
>>405
ジャガイモがないんじゃなくてマックのポテトがないって話なんだが
ジャガイモがないんじゃなくてマックのポテトがないって話なんだが
415ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:07:20.48ID:9CdRk/w20 ポテト売らず何で儲けだすんだろ
本体値上げか目玉焼きか?
本体値上げか目玉焼きか?
2021/12/21(火) 21:07:56.08ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 21:07:59.14ID:Fd99FjWW0
2021/12/21(火) 21:08:09.06ID:aIqvQAbZ0
もうポテトの持ち込みOKにしろよ
家で揚げて持って行くわ
家で揚げて持って行くわ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:08:15.90ID:vw2U/Wjm0 150円クーポン券3枚有るから年末に使おうと思ってたのに
2021/12/21(火) 21:08:48.94ID:+/2myJYl0
マクドポテトは体に悪いからね
2021/12/21(火) 21:09:16.68ID:ITpYeV4C0
代わりにハッシュポテト売ってくれ
あれ好きだから朝以外でも食べたい
あれ好きだから朝以外でも食べたい
2021/12/21(火) 21:09:39.81ID:EdjsIcsV0
>>418
ハンバーガーの持ち込みも
ハンバーガーの持ち込みも
2021/12/21(火) 21:09:52.76ID:iMckSD+U0
中国の穀物買い占めか
小麦が手に入らなくなるとパンとビールが作れなくなり、大豆が手に入らなくなると醤油が作れなくなる
やばい
小麦が手に入らなくなるとパンとビールが作れなくなり、大豆が手に入らなくなると醤油が作れなくなる
やばい
2021/12/21(火) 21:09:57.11ID:MtCV+NGA0
>>409
どんな魚使ってるんだろうな、知らんけと
どんな魚使ってるんだろうな、知らんけと
2021/12/21(火) 21:10:07.20ID:+6U6Q1+c0
マックの隣でフライドポテト専門店やるわ
2021/12/21(火) 21:10:38.63ID:z1Si6zwP0
日本のジャガイモ使ってないの?
2021/12/21(火) 21:10:41.73ID:Vg3yQclm0
428使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 21:10:45.23ID:TQVgw6lv02021/12/21(火) 21:11:14.85ID:MtCV+NGA0
>>427
じゃあその隣でジュース屋
じゃあその隣でジュース屋
2021/12/21(火) 21:11:17.67ID:QJEBNHMr0
2~3年に1回しか食べないのに品薄と言われると食べたくなる
431ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:11:34.67ID:NT8fuvT302021/12/21(火) 21:12:12.00ID:8wcLnaQN0
ドライブスルーで買うと家に着く前にほとんど食っちゃう
2021/12/21(火) 21:12:39.20ID:/Y29EhK50
>>423
魚醬で
魚醬で
2021/12/21(火) 21:12:50.46ID:iMckSD+U0
>>426
日本の小さくて丸っこいジャガイモであんな長いフライドポテトができるかよ
日本の小さくて丸っこいジャガイモであんな長いフライドポテトができるかよ
435ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:13:18.87ID:0rQIWEkh0 >>418
嫁さん持ち込むからマック店員ごっこしたい
嫁さん持ち込むからマック店員ごっこしたい
2021/12/21(火) 21:13:23.64ID:PuXiTFx00
国産のジャガイモじゃダメなの?
2021/12/21(火) 21:13:24.33ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 21:13:58.46ID:kR5TgKNJ0
オニオンリング作れよ
440ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:14:02.52ID:/6H6u6tT0 >>432
車の中で食べるのが普通じゃないの?
車の中で食べるのが普通じゃないの?
2021/12/21(火) 21:15:11.89ID:UutGDVSN0
>>1
北海道産使えよって思ったけど北海道は不作なんだった今年は
北海道産使えよって思ったけど北海道は不作なんだった今年は
442ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:16:11.04ID:7tROQFa40 一週間くらい芋けんぴで我慢しよう
443ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:16:35.39ID:zEE1a1KC0 MとLは儲け少ないからな
これからはどんどん利益上がるよ
これからはどんどん利益上がるよ
2021/12/21(火) 21:16:38.24ID:Vg3yQclm0
>>435
スマイル50個テイクアウトを頼んでやる!
スマイル50個テイクアウトを頼んでやる!
445ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:16:48.06ID:VH0taMTj0 >>442
差し歯が折れる
差し歯が折れる
2021/12/21(火) 21:17:10.88ID:vw2U/Wjm0
因みにLとMの量以外の違いは容器に黄色いラインが入ってるのがLサイズ
447使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 21:17:32.71ID:TQVgw6lv0448ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:17:34.21ID:qVFL6jLW0 冬休みなのに中高生かわいそ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:19:10.89ID:kHq21TbV0 >>445
昭和じゃあるまいし、今どき差し歯なんてある?
昭和じゃあるまいし、今どき差し歯なんてある?
2021/12/21(火) 21:19:19.54ID:N4VBW9Vx0
>>444
メニューから消えたよ
メニューから消えたよ
2021/12/21(火) 21:19:35.00ID:8ZbtQOPu0
452中央情報局 【末吉】
2021/12/21(火) 21:19:57.52 >>424
スケソウダラというめっちゃ安い魚(日本ではボッタクリ販売だけど)
スケソウダラというめっちゃ安い魚(日本ではボッタクリ販売だけど)
453ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:20:36.29ID:qVFL6jLW0 >>449
おじいちゃんでしょw
おじいちゃんでしょw
2021/12/21(火) 21:20:37.46ID:cDr2lbvB0
ビッグサイズ
悪くは無いわね
悪くは無いわね
2021/12/21(火) 21:21:28.06ID:zuqty+Be0
紅生姜売出したんワシや…
456ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:22:10.75ID:qVFL6jLW0 >>452
スケトウダラバーガー…
スケトウダラバーガー…
2021/12/21(火) 21:22:20.34ID:Fd99FjWW0
>>452
明太子取ったら不要なのにな
明太子取ったら不要なのにな
2021/12/21(火) 21:24:07.63ID:Yi8I8EvI0
ポテトはフレッシュネスが好き
459ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:24:09.81ID:Ns884Fnk0 23日までにLポテト貰えば良いんだね ニッコリ (優待券持ち)
460ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:25:57.57ID:3aEHUX1W0 代わりに僕のビックマックとかどうだろう
461ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:26:44.43ID:xRIk1QbS0462ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:26:57.65ID:1EvUQcvX02021/12/21(火) 21:27:12.60ID:IENw6PJm0
2021/12/21(火) 21:27:39.10ID:SNiMgmtB0
夕方からやってるナゲットとセットで激安だからかな?
465ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:27:58.82ID:r6IhO5uG0 >>415
定番はドリンクだな。
定番はドリンクだな。
2021/12/21(火) 21:30:46.11ID:u72r/3rx0
中国がアメリカに輸出した後、空のコンテナで中国に持って帰るから日本が品不足になっているんだろ、アメリカは中国製品の輸入制限しろよ
2021/12/21(火) 21:30:51.63ID:PD+89hzg0
150円セールの時にL食いすぎた
2021/12/21(火) 21:31:41.54ID:4oBSs2M30
マクフライってドクといつもつるんでて
弱虫って言うとキレる奴だよね
弱虫って言うとキレる奴だよね
469ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:32:16.99ID:z1N31RK402021/12/21(火) 21:32:28.04ID:e/2xTIgL0
>>335
君のレスこそが知性だ
君のレスこそが知性だ
471ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:32:32.72ID:VSQ/vNho02021/12/21(火) 21:32:48.86ID:Fd99FjWW0
今、ナゲット安いからいいよ
コーヒーと一緒に
バーガー頼むことないな
コーヒーと一緒に
バーガー頼むことないな
2021/12/21(火) 21:34:12.79ID:G13g7XPh0
芋すら食べられないこんな世の中じゃ
475ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:34:15.81ID:EML5aXGu0 >>9
寄生虫はバケツに入ってる残飯でも食ってろよ
寄生虫はバケツに入ってる残飯でも食ってろよ
476ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:36:21.18ID:MpFN85pK0 >>474
ポテズン
ポテズン
2021/12/21(火) 21:37:06.76ID:8ZbtQOPu0
2021/12/21(火) 21:37:07.20ID:wyRwgb0t0
マック?マクドやろが!
2021/12/21(火) 21:37:33.16ID:DGQFT0Vu0
マジかよ明日ポテト買い占めてくるわ
2021/12/21(火) 21:37:47.42ID:Gwf94flb0
マックのポテトは美味い
ポテトだけが美味い
ポテトだけが美味い
2021/12/21(火) 21:38:06.83ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 21:39:16.68ID:Sa9vfr5h0
ポテト買い占め始まってるぞ!転売屋は急げ!
2021/12/21(火) 21:39:21.04ID:kFgGhZr30
なんでこんなのが3スレも?
別に売らないわけじゃなくて一週間ほどsのみになるだけなんだから誰も気にしないだろ
マクドナルドなんて半年に1回食べるかどうかなんだし
別に売らないわけじゃなくて一週間ほどsのみになるだけなんだから誰も気にしないだろ
マクドナルドなんて半年に1回食べるかどうかなんだし
2021/12/21(火) 21:39:21.81ID:DGQFT0Vu0
>>478
公式が「朝マック」とマックと言う略称使っているんだからマックだろ
公式が「朝マック」とマックと言う略称使っているんだからマックだろ
2021/12/21(火) 21:39:40.40ID:eXy1q40C0
>>1
. . . . . . ___
. . . . / . . . \ ポテトなんてブタのエサはイラネ
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . .(__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . ./
. . . . . . ___
. . . . / . . . \ ポテトなんてブタのエサはイラネ
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . .(__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . ./
2021/12/21(火) 21:39:42.97ID:l9O+alNp0
マックはポテトだけうまいと思ってたけど、ポテトはポッポが一番だわ
487使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 21:40:03.41ID:TQVgw6lv02021/12/21(火) 21:40:04.05ID:n4Kypl/r0
1週間位別に良くない?
489ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:40:10.84ID:p2gnSih70 Sって見ただけで肛門がうずくよな
2021/12/21(火) 21:41:03.01ID:fJZBJ1290
LがないならS3つ買うデブよ…
2021/12/21(火) 21:41:14.23ID:N4VBW9Vx0
>>489
結腸プレイとか高難度
結腸プレイとか高難度
2021/12/21(火) 21:41:21.30ID:Eb3ljFoW0
代わりに枝豆とコーンのやつを食べたらいい
2021/12/21(火) 21:41:31.25ID:cn+1aUHN0
足りないからって別のとこから輸入してたんじゃないのか
494ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:43:12.61ID:uty+00CJ0 いま国産のじゃがいも高いよな〜
マックは外国ジャガだからまだいいけど
総菜作って売ってる店は割に合わないだろうな
マックは外国ジャガだからまだいいけど
総菜作って売ってる店は割に合わないだろうな
2021/12/21(火) 21:43:25.43ID:E1YxCAVG0
フライドポテトとか炭水化物で大量の油
そんな体に悪いもの大量に食べるとかない
そんな体に悪いもの大量に食べるとかない
2021/12/21(火) 21:44:26.14ID:FDzj2Ouc0
>>495
たまに食べると美味しいのよねえ
たまに食べると美味しいのよねえ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:44:39.12ID:ESNp2x4p0 ナゲットへの変更を無料にしたらええやんな
2021/12/21(火) 21:45:04.91ID:lOZWWNEG0
マクナルなんて10年オーダーで行かんわW
窓際でカフェ気分♪のおしゃれなやつ見ると軽くジェラシーW
窓際でカフェ気分♪のおしゃれなやつ見ると軽くジェラシーW
500ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:45:16.87ID:JDgZTjvP02021/12/21(火) 21:45:19.05ID:l7ACSkqQ0
じゃがいも足りないのか?じゃが芋は好きだ
2021/12/21(火) 21:45:43.08ID:GbMaDKGT0
ナゲット15個や30個買えば問題ないな
503ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:46:00.54ID:TM2Hj9Uc0 サイドサラダを頼む俺には関係無いね
2021/12/21(火) 21:46:27.00ID:Vg3yQclm0
>>482
ワロタw
ワロタw
2021/12/21(火) 21:46:40.37ID:BUFr49MM0
代替えでダイコンでも揚げとけよ
2021/12/21(火) 21:46:58.45ID:GY0x6Eec0
ビルゲイツの農場で育てたじゃがいもが使われてるんだろ
遺伝子組み換えは当たり前でやってるよ
サイコパスのポテトなんか食う気せんわ
食う奴が気の毒過ぎる
遺伝子組み換えは当たり前でやってるよ
サイコパスのポテトなんか食う気せんわ
食う奴が気の毒過ぎる
508ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:47:38.12ID:B+FFk+kk0 昔は大と小だった
2021/12/21(火) 21:48:00.78ID:Vg3yQclm0
この際バターをサイドメニューにしたらいいんだと思う
510ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:48:09.31ID:Weko4BOP0 いつの間にかクーポン消えたと思ったら
2021/12/21(火) 21:48:49.04ID:OE9FoWVQ0
中国何でいつもアホなの世界の嫌われもの
512ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:49:03.37ID:Ul5ZDVfS02021/12/21(火) 21:49:49.45ID:IQ8BH00m0
もうドムドムバーガーに浮気するわ
2021/12/21(火) 21:50:15.39ID:rtbcHQMk0
え?夜マックどうなってるの?
515ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:54:17.33ID:fYfjVuu80 オランダ産の冷凍ジャガイモ(フレンチフライ用)なんか、
スーパーでスゲー安く売ってるよ。
スーパーでスゲー安く売ってるよ。
2021/12/21(火) 21:55:01.59ID:XU+HtEbV0
ポテチ買い占めておこう
517ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:56:22.99ID:69n1Nqkd0 >>1
ドナルのポテトは半額の時じゃないと食う気しないw
ドナルのポテトは半額の時じゃないと食う気しないw
518ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:56:39.26ID:ToXu0Yr00 またこんなもん序の口だろ。
韓国とかでは尿素が無くて肥料が作れないとか騒いでるし、
サプライチェーンの破綻で生活必需品が手に入らなくなる日も近い。
韓国とかでは尿素が無くて肥料が作れないとか騒いでるし、
サプライチェーンの破綻で生活必需品が手に入らなくなる日も近い。
519ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 21:57:51.66ID:UHNkKax40 >>515
あの長さを確保できないんじゃね。
あの長さを確保できないんじゃね。
2021/12/21(火) 21:58:03.74ID:GY0x6Eec0
2021/12/21(火) 21:58:30.17ID:QJJudFPZ0
油であげて塩振りかければそれなりになるんだから中身芋じゃなくても平気だろ
2021/12/21(火) 21:58:44.99ID:8ZbtQOPu0
ポテトの長さってそんなに大事なんかなw
2021/12/21(火) 21:58:50.44ID:OKLF+FcD0
中毒性あるから何か添加してあるな
好きな人はずっと繰り返し食べるけど食べない人はいっさい食べない
二極化してると思う
好きな人はずっと繰り返し食べるけど食べない人はいっさい食べない
二極化してると思う
2021/12/21(火) 22:00:56.98ID:kp7pPzJo0
>>19
今日はよく釣れますね
今日はよく釣れますね
2021/12/21(火) 22:01:27.20ID:VKYZjQyw0
揚げたてが出てくるとそこそこ美味いんだが殆ど時間経ったハズレのが出てくるんだよな
昔FC店が多かった頃は毎回揚げたて出してくれる神店があったんだけどなあ
昔FC店が多かった頃は毎回揚げたて出してくれる神店があったんだけどなあ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:06:34.43ID:MFpG9iMw0 ないときは値上げしてよ
貧乏人が食べられなくなってもいいじゃん
貧乏人が食べられなくなってもいいじゃん
2021/12/21(火) 22:06:59.94ID:6dwxH3Oh0
>>520
食べ物を粗末にしてはいけないニダ
食べ物を粗末にしてはいけないニダ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:08:01.86ID:8Ng4zgI/0 >>1
価格は?まさかセットでSサイズで価格据え置きとか?w
価格は?まさかセットでSサイズで価格据え置きとか?w
2021/12/21(火) 22:09:09.00ID:c7nkIUDY0
冷めたポテト食べると石鹸齧ってる気分
530ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:10:14.74ID:4HJgBF6m0 えー…いつもポテトだけ食べてたのに…
好きなのに…なんて悲報…
好きなのに…なんて悲報…
2021/12/21(火) 22:10:57.70ID:2mYb2+Fy0
こんな発表されると
食べたくないのにポテト食べたくなる
Lを食べたくなる
食べたくないのにポテト食べたくなる
Lを食べたくなる
532ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:11:55.55ID:4HJgBF6m02021/12/21(火) 22:14:11.34ID:AZo9krR+0
だからポテールクーポン無くなったのか(;´Д`)
2021/12/21(火) 22:15:01.65ID:2Um6GX000
なら、セットで頼むわ。Mだしw
2021/12/21(火) 22:15:12.81ID:1bfG47wA0
>>19
ポテトサラダぐらい自分で作ったらどうなんだ。
ポテトサラダぐらい自分で作ったらどうなんだ。
2021/12/21(火) 22:15:28.11ID:z1Si6zwP0
>>434
あーそう言われてみればw
あーそう言われてみればw
537ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:15:57.17ID:1YEwONC10 >>529
そこでナゲットソースですよ
そこでナゲットソースですよ
2021/12/21(火) 22:16:53.49ID:D2wFTvL60
じゃあ行かないよ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:17:17.07ID:1YEwONC10540ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:18:25.22ID:6gdAw/K10 >>517
ドナルいうなww
ドナルいうなww
541ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:18:58.31ID:Q32T2S6P0 S二個頼めばいいじゃん
542ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:19:34.04ID:rAMYLn080 キムタクどうにかしろよ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:20:30.40ID:9M5pYMF60 30超えてからMサイズも無理だわ
胸やけする
胸やけする
544ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:20:52.70ID:LLAHHk130 じゃがいもって日本でも安いから卵みたいに国産使えばええやん
まぁ多少は高くなるだろうけど
まぁ多少は高くなるだろうけど
2021/12/21(火) 22:21:03.67ID:Xe2wh+T10
全米のポテト畑を買い占めだのがビルゲイツじゃなかったか
546ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:21:46.73ID:8DqPBpd50 バーキン行くわ
2021/12/21(火) 22:22:20.50ID:EG5ZHg500
Lサイズ190円以下のクーポンがある時しか買わない
2021/12/21(火) 22:23:07.69ID:wbZFm9bd0
つまり供給が需要に追い付かないんだろ?
景気良くて良かったじゃん。
景気良くて良かったじゃん。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:23:12.67ID:6Rpf+TQd0 何故マックだけ?
550ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:24:49.79ID:4m3rqyIG0 >>3
いいたいこというぜ。
いいたいこというぜ。
2021/12/21(火) 22:25:58.75ID:GRSmJ4Nb0
2021/12/21(火) 22:26:20.14ID:X9kya/sV0
死ねよ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:27:06.06ID:QaoYiiaM0 疲れてるときのポテトはマジ美味い
塩気がいいのかな
塩気がいいのかな
554ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:27:19.13ID:TZ7milf00 なんやて?マクドポテトですやん!あんさんそない殺生なぁ
2021/12/21(火) 22:28:10.30ID:BAhRDQxX0
さつまいもで代用しよう
味付け塩じゃなく砂糖で
味付け塩じゃなく砂糖で
2021/12/21(火) 22:28:27.99ID:PD+89hzg0
2021/12/21(火) 22:28:33.76ID:PR2xsW9D0
>>335
こういう大人に俺はなりたい
こういう大人に俺はなりたい
558ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:28:46.57ID:TZ7milf00 >>549
マクドですやん!
マクドですやん!
559ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:30:14.75ID:TZ7milf00 >>499
マクナルwwwwwwwwwお前アホちゃうかwマクドですやん!
マクナルwwwwwwwwwお前アホちゃうかwマクドですやん!
2021/12/21(火) 22:30:53.01ID:iyHdmu/y0
561ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:31:01.88ID:Dxj6L48x0 マジかよミックダーナルズ
2021/12/21(火) 22:33:00.50ID:XWmPd9bR0
主婦目線だけど、最近ジャガイモが高かった
もしかして芋不足?
もしかして芋不足?
563ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:33:20.44ID:5QhF9Rty0 今、報道ステーションでニュースになってたよ
明日はマクドナルドにお客さん殺到確定w
明日はマクドナルドにお客さん殺到確定w
564ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:33:37.65ID:TZ7milf00 マクナルwwwwww笑わさんとってやぁw
565ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:34:30.60ID:/ODNidfO0 これセットどうなんの?
2021/12/21(火) 22:34:31.63ID:9trnsmSv0
Sサイズは量が少ないだけじゃなくめ
長さが短いから微妙なんだよな。
長さが短いから微妙なんだよな。
2021/12/21(火) 22:36:46.59ID:w0V1mzjf0
カナダの水害の影響らしい
>通常販売は、12月31日朝10時半から再開する予定だ。
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)だってよ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)いっぱい食べたきゃ業務スーパーから1sを買ってきて
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)自分で揚げる事やな
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)だってよ
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)いっぱい食べたきゃ業務スーパーから1sを買ってきて
Λ,,,Λ
(ミ・ω・)自分で揚げる事やな
2021/12/21(火) 22:41:29.96ID:iSemXeyH0
最近L割引無いなと思ったらこれか
570ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:41:41.00ID:Ns884Fnk0 >>563
まじか!?余計な事をしやがって!
まじか!?余計な事をしやがって!
2021/12/21(火) 22:41:46.18ID:7n4HqJeG0
朝マックのポテトはどうなん?
朝マックのポテトはそっちメインくらい好きなんだが
朝マックのポテトはそっちメインくらい好きなんだが
2021/12/21(火) 22:42:13.91ID:prUqG3rC0
>>568
業務スーパーも無かった気がする
業務スーパーも無かった気がする
573ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:42:14.92ID:qYfBg2LX0 >24〜30日は休止
ポテト職人に年末年始は
許されない
ポテト職人に年末年始は
許されない
2021/12/21(火) 22:44:08.40ID:IsjKZZqy0
ちゃんと説明してください!丸山さん!
https://i.imgur.com/y8OfJtw.jpg
https://i.imgur.com/y8OfJtw.jpg
2021/12/21(火) 22:44:17.18ID:2KJ75hLB0
朝マックは成形ポテトだから大丈夫じゃないか
2021/12/21(火) 22:44:47.25ID:6Nybdd/B0
>>523
トランス脂肪酸
防腐剤
他にも添加物沢山含まれてると思う
トランス脂肪酸
防腐剤
他にも添加物沢山含まれてると思う
577ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:45:30.62ID:3E81jXFi0 バーガーチェーンのポテトだとマックが一番好きなんだよな
あんまり行かんけど
あんまり行かんけど
2021/12/21(火) 22:46:07.17ID:IsjKZZqy0
>>523
食べないほうがいい 食べたら最後ポテポテポテポテになります
食べないほうがいい 食べたら最後ポテポテポテポテになります
2021/12/21(火) 22:46:54.74ID:2Hz8KQtQ0
580ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:46:56.43ID:zBmyvWvJ0 ポテトしか価値がねえのによう
581ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:47:05.00ID:uOaonDqS0 北海道産使えよ
https://www.ryutsuu.biz/commodity/n122142.html
北米から輸入しているポテトについて、船便の経由地であるカナダ・バンクーバー港近郊での
大規模な水害やコロナ禍が与える世界的な物流網への影響により、輸入遅延が発生したことに伴う措置。
https://www.ryutsuu.biz/commodity/n122142.html
北米から輸入しているポテトについて、船便の経由地であるカナダ・バンクーバー港近郊での
大規模な水害やコロナ禍が与える世界的な物流網への影響により、輸入遅延が発生したことに伴う措置。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:47:09.87ID:m45I9tHD02021/12/21(火) 22:48:05.51ID:PD+89hzg0
2021/12/21(火) 22:48:39.83ID:saL0jVav0
ポテトがなければナゲット食べればいいじゃない
586ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:49:31.74ID:rV6KSf3u0 買い値が高かったらどんどん入ってくるだろ 物価が上がらない日本が買い負けしてるだけでずっと安い値段で売ってくれるわけない 芋も食えない貧乏人になったってことだよ
587ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:49:47.15ID:qYfBg2LX0 日本であのポテトのじゃがいも
作れるようにすべきだろ
作れるようにすべきだろ
588ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:51:14.47ID:QBMjOXxg0 芋食わせろよ!!
2021/12/21(火) 22:52:17.53ID:PD+89hzg0
590ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:52:24.14ID:hc9enUte0591ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:53:38.22ID:KNDFhT2Y0 前から言われてたけど食糧もやばいんだなあ…
日本は大丈夫だろうけど
日本は大丈夫だろうけど
2021/12/21(火) 22:54:45.02ID:IsjKZZqy0
>>591
もうすぐ世界は終焉と向かう
もうすぐ世界は終焉と向かう
2021/12/21(火) 22:56:36.16ID:9ABTKMYl0
北海道「任せろ!」
594ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 22:58:09.70ID:hPU7eFP/0 貧困ここに極まれり
まあマクドのポテトは割高だから
売らない言い訳としてはまっとうな理由を見つけましたね
まあマクドのポテトは割高だから
売らない言い訳としてはまっとうな理由を見つけましたね
2021/12/21(火) 22:58:28.52ID:PJnQj1tN0
これが輸入に頼ってる弊害
mmt信者は円安なんて問題ないというが円安が進むと物があっても買えなくてこれと同じようなことになる
ただでさえ経済成長せずに貧しい国になっててるのなそれを加速させようとしてるんだからmmt信者ってマジでキチガイだよな
mmt信者は円安なんて問題ないというが円安が進むと物があっても買えなくてこれと同じようなことになる
ただでさえ経済成長せずに貧しい国になっててるのなそれを加速させようとしてるんだからmmt信者ってマジでキチガイだよな
596使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2021/12/21(火) 22:59:45.93ID:TQVgw6lv0 芋女ことサシャのように肉と芋ばかり食べてるとうんこと屁は臭くなる(。・ω・。)
597ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:03:08.42ID:oj7e/zpU0 身近なところに影響を感じるようになったら手遅れ
ってのがあるよなぁ
お偉いさんたちには届かない庶民の叫びって奴の始まりかな
ってのがあるよなぁ
お偉いさんたちには届かない庶民の叫びって奴の始まりかな
2021/12/21(火) 23:03:47.45ID:7f/dz7aC0
ポテトSで慣らしてコッソリMLの量をゴニョゴニョですね
2021/12/21(火) 23:03:49.75ID:zuqty+Be0
それ泥棒やないか!!!
600ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:04:53.64ID:9mL0/oPf0 ポテト食べたいよ
2021/12/21(火) 23:04:58.08ID:tE2JZicD0
マイクロマジックチンチンポテト不可避
602ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:06:14.62ID:TZ7milf00 >>594
マクドポテトw
マクドポテトw
2021/12/21(火) 23:06:38.78ID:dPAp6mEE0
604ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:07:31.38ID:hPU7eFP/0 原材料の調達は金のある所からどんどん抑えられ
金の無い所は残り物が常
供給がタイトだと残り物さえ無い場合
今の日本がそれ
ハンバーガー400円の国と700円国ではどちらが原材料に金を出せると思うかね
金の無い所は残り物が常
供給がタイトだと残り物さえ無い場合
今の日本がそれ
ハンバーガー400円の国と700円国ではどちらが原材料に金を出せると思うかね
2021/12/21(火) 23:09:46.82ID:gPySBs9X0
転売厨ML買い占めかよ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:10:02.29ID:fEbPxMUG0 ティロリアン爆死
2021/12/21(火) 23:11:28.19ID:UaT9a+Y50
俺はバーガーキング派だから別にいいけどw
608ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:11:36.33ID:fB7/k6UJ0609ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:11:37.33ID:gVfKcF7X0 テンバイヤーが買い占めたら販売中止が早まって売れるんじゃね
610ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:12:50.50ID:Mvb2QF1r0 このスレ農家の人いる?
じいちゃんの土地を相続したんだが
俺農業経験ゼロなんだがまず何から始めたらいい?芋虫とミミズを見ると気絶する。
じいちゃんの土地を相続したんだが
俺農業経験ゼロなんだがまず何から始めたらいい?芋虫とミミズを見ると気絶する。
2021/12/21(火) 23:13:16.32ID:Vg3yQclm0
2021/12/21(火) 23:13:51.83ID:Vg3yQclm0
>>610
農薬を買うと良いよ
農薬を買うと良いよ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:14:49.49ID:Ojr0Obfq0 >>608
冷凍ポテト買って揚げろよ
冷凍ポテト買って揚げろよ
614ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:14:50.59ID:gmHa5Rlg0 マクドナルドなんてもう何年も行ってないな
あそこのポテトは冷めたら劣化して激マズだった
明らかに低品質なヤバい油を使っとる
あそこのポテトは冷めたら劣化して激マズだった
明らかに低品質なヤバい油を使っとる
615ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:15:27.34ID:fB7/k6UJ02021/12/21(火) 23:17:06.57ID:3dLUtP4t0
2021/12/21(火) 23:17:32.29ID:Rr94nUmy0
スーパーで170円の冷凍ポテト買った方がいい
618ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:18:03.72ID:gmHa5Rlg02021/12/21(火) 23:18:05.90ID:ZY5+rxw60
マジで冷凍ポテトは買いだめした方がいいよ
620ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:18:55.67ID:fB7/k6UJ0 >>619
ベルギーとかオランダ産の輸入品のやつとかもヤバいんだっけ?
ベルギーとかオランダ産の輸入品のやつとかもヤバいんだっけ?
2021/12/21(火) 23:20:04.05ID:95RMoAxv0
L食えないなら行かない
2021/12/21(火) 23:20:08.16ID:Rr94nUmy0
2021/12/21(火) 23:22:44.14ID:Rr94nUmy0
環境が悪くなり砂漠化すると芋が一番最初に作れなくなる最後はとうもろこし
2021/12/21(火) 23:23:09.47ID:6r0voJ300
>>604
為替とか関税とか知らんのやろうなw
為替とか関税とか知らんのやろうなw
625ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:23:16.77ID:fB7/k6UJ0626ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:23:34.48ID:0R4RBAJv0 1日1店舗当たり10kgの冷凍ポテトが消費されるとして
全国2700店舗分の1週間だから約200トン足りないんだな
全国2700店舗分の1週間だから約200トン足りないんだな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:25:22.13ID:kFyw98cG0 アクリルアミド、遺伝子組み換え、添加物、油で痴呆症
ゴミ食品を食べる馬鹿
ゴミ食品を食べる馬鹿
628ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:27:04.59ID:D8fZTe7K0 ビーフも天災で輸入できなくなれば、
ビックマック→スモールマックなるのか?
ビックマック→スモールマックなるのか?
629ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:27:29.61ID:butBunMC0 衰退国だしこれからちょっとずつ食糧事情悪くなってきそう
2021/12/21(火) 23:28:17.98ID:5kRpjIiO0
>>48
油の劣化するのが早い
油の劣化するのが早い
2021/12/21(火) 23:28:51.01ID:55ecOtGe0
昆虫食の時代はもうすぐだな
2021/12/21(火) 23:29:13.76ID:Vg3yQclm0
633ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:29:50.15ID:TcdiCMCj0 ポテナゲはどうなるんだよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:30:26.81ID:hPU7eFP/0 良いモノは金の有るところにまっさきに流れるからね
日本はだんだんそういう良い品は減っていくはず
日本はだんだんそういう良い品は減っていくはず
635ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:30:39.84ID:fB7/k6UJ02021/12/21(火) 23:31:45.37ID:FWkUSPqD0
サイドメニューはポテトをサラダに変更するからあまり関係ない。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:32:21.47ID:OU+RUcGq0 まさかありふれた冷凍の芋すら買い負けで減らされるなんて
2021/12/21(火) 23:32:28.60ID:rsi+wMSs0
19世紀半ばアイルランドのジャガイモを連想してしまった
2021/12/21(火) 23:33:11.22ID:L29U0h2N0
それで最近ポテトLクーポンがないのか
ポテトLクーポンがないとマックに行く気にならない
でも行きつけのマックのドライブスルーは今でも結構並んでいるなぁ
ポテトLクーポンがないとマックに行く気にならない
でも行きつけのマックのドライブスルーは今でも結構並んでいるなぁ
2021/12/21(火) 23:34:01.40ID:5kRpjIiO0
>>152
ポテトガチ勢はロッテリアのバケツポテト
ポテトガチ勢はロッテリアのバケツポテト
2021/12/21(火) 23:34:08.85ID:owti41GB0
これは単品販売の話?
セットはどうなるの?
セットはどうなるの?
642ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:34:28.85ID:fB7/k6UJ02021/12/21(火) 23:35:00.08ID:6MaH7K6j0
はああああああ?????
2021/12/21(火) 23:36:18.36ID:Vg3yQclm0
なんか、昔の韓国人みたいなやつがいるな…
2021/12/21(火) 23:36:22.64ID:piS8DmrC0
アプリのクーポンが急に消えたもんなw
2021/12/21(火) 23:38:21.10ID:L29U0h2N0
2021/12/21(火) 23:39:39.90ID:jyaC8AzM0
ハッシュポテトのクーポンもいつの間にか消えてたな
10月までは毎日のように使ってたのに
10月までは毎日のように使ってたのに
648ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:40:25.19ID:fB7/k6UJ0 >>645
ビーフシチューパイで誤魔化しに掛かってるよねえ(´・ω・`)
ビーフシチューパイで誤魔化しに掛かってるよねえ(´・ω・`)
2021/12/21(火) 23:41:19.37ID:Ei0odxWK0
コンテナ船が日本をスルーしてドル箱航路である中国〜米国間を往復するようになったから、
運賃を上げないと今後もこういう入荷遅延の商品はたくさん出てくるよ。
当然、商品価格に転嫁されるから、値上げラッシュはこれからもずっと続く。
運賃を上げないと今後もこういう入荷遅延の商品はたくさん出てくるよ。
当然、商品価格に転嫁されるから、値上げラッシュはこれからもずっと続く。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/12/21(火) 23:42:50.98ID:2BstW3420 来年から食糧危機にも備えよ
次は食糧危機で世界を変えるよ
次は食糧危機で世界を変えるよ
2021/12/21(火) 23:44:13.26ID:21OfxQqF0
最近思ってたんだが
ポテトのLとMって量同じだよな。
L頼んでもスカスカ
昔はLはもっと溢れんばかりに入ってたのに
ポテトのLとMって量同じだよな。
L頼んでもスカスカ
昔はLはもっと溢れんばかりに入ってたのに
2021/12/21(火) 23:49:34.01ID:L29U0h2N0
2021/12/21(火) 23:50:37.82ID:aOykrOr+0
食糧危機が近づきつつある
備蓄してない人は今年中にするべき
いつまでも当たり前が当たり前だと思ってはいけない
備えるか、思考放棄するかで未来が変わる
備蓄してない人は今年中にするべき
いつまでも当たり前が当たり前だと思ってはいけない
備えるか、思考放棄するかで未来が変わる
2021/12/21(火) 23:51:17.82ID:dFWwYzp80
先月マック行った時にポテト190円のクーポン無くておかしいなと思ったんだよね。
2021/12/21(火) 23:51:42.96ID:Sk1q5ELF0
じゃがいもくらい北海道で買ってこいよ
怠慢だぞw
怠慢だぞw
2021/12/21(火) 23:52:52.03ID:L29U0h2N0
アメリカの企業も輸送してくれるタンカーがなくて倉庫に貯まりまくってるらしい
2021/12/21(火) 23:54:30.27ID:a0lGXO7K0
ガストで山盛りポテトフライ買ってくるわ
2021/12/21(火) 23:56:28.79ID:U1WzKBKN0
>>3
ご一緒にしじみもいかがですか
ご一緒にしじみもいかがですか
2021/12/21(火) 23:56:38.41ID:s/kB5g+50
セットの値段そのままでポテトだけSになるの?
ちがうよね??
ちがうよね??
660ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:00:02.25ID:synJQUg50 ビル・ゲイツがなんとかしてくれる
2021/12/22(水) 00:01:15.33ID:DZWmkqQ40
牛乳は余ってるのに芋は余ってないんか
2021/12/22(水) 00:05:38.66ID:bGImc5tQ0
>>661
これは単純にナルドの経営戦略の弊害だから…
これは単純にナルドの経営戦略の弊害だから…
663ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:06:00.61ID:sb8z+WTI0 >>116
自給率早よあげんとな
自給率早よあげんとな
2021/12/22(水) 00:06:47.54ID:aOm9eIXN0
意味分からんS二つ出せるならMも出せるだろ
2021/12/22(水) 00:07:07.00ID:Co/G/kDk0
宣伝になるね
666ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:07:57.22ID:sb8z+WTI0 >>646
空荷で中国行っても儲からんだろ
空荷で中国行っても儲からんだろ
2021/12/22(水) 00:08:05.85ID:2sYoQwFd0
Sを10個頼むぞ
668ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:11:11.01ID:oqS/nLid02021/12/22(水) 00:14:08.07ID:jKPtNC0m0
これから日本はマクドナルドですら高級品になる時代よ
2021/12/22(水) 00:16:27.79ID:yjTHx+LE0
飢饉を救う為のジャガイモさえも調整しないといけないって
かなりヤバい状態なのか
かなりヤバい状態なのか
2021/12/22(水) 00:17:59.71ID:iSgVanJf0
そんならサツマイモ使って揚げてみろよ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:19:15.67ID:jmkgo63j0 ジャガイモくらい、普通車3〜4台おけるくらいのスペースの畑さえありゃ、
余裕で自給できるだろ
余裕で自給できるだろ
2021/12/22(水) 00:19:19.77ID:qb/iqr380
外国の芋なんか食うな
2021/12/22(水) 00:20:41.57ID:s8tXOAxR0
>>43
解説しだすのはださい
解説しだすのはださい
2021/12/22(水) 00:21:03.60ID:b2VWYKFM0
植物油で揚げて欲しい
676ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:22:17.55ID:xeb210gC0 セットでしか買った事無いからなぁ
セットは少し安くなるのか
Mって結構多いと思う時がある
昔Sポテトとナゲット5個とジュースのセットってのが有ったけどあれが丁度良い
この期間だけ復活せんかな
セットは少し安くなるのか
Mって結構多いと思う時がある
昔Sポテトとナゲット5個とジュースのセットってのが有ったけどあれが丁度良い
この期間だけ復活せんかな
2021/12/22(水) 00:24:23.21ID:UvtowSsa0
Lサイズを飲むようにむさぼるのが美味しいのに…
2021/12/22(水) 00:25:33.61ID:UAuwBb/k0
>>496
ID:wKJaCbyc0 のレスを通しで見ると結構恥ずかしい
ID:wKJaCbyc0 のレスを通しで見ると結構恥ずかしい
2021/12/22(水) 00:27:30.12ID:ZFPuBWnk0
モスぁんのとこはポテトも契約農家だっけ?
2021/12/22(水) 00:28:57.64ID:sEhYOtMu0
太るからポテトはSしか頼まないから困らんけどなあ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:29:09.93ID:Oh4bbnD90 ポテトがないならシェイクを飲めばいいじゃない。牛乳余ってるし。
2021/12/22(水) 00:32:13.22ID:RO7qJ12e0
これ洋炉で例えるとどういう事?
683ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:32:16.64ID:FSgbN/AZ0 日本も今年はジャガイモ不作で葉野菜豊作という共通点
人智じゃ到底計り知れん自然の摂理だろ都度の天候関係無く数年単位で到来する豊作不作の波が有ってだねそれは作物に限らずあらゆる生物に共通する
人為的に強引に毎年且つオールシーズン欲しい時に入手可能を望むなや
来年は逆かもしれんいちいち大騒ぎするなや
自然の摂理に柔軟に対応すべくフライドポテトの代替えで白菜天ぷらマック味売るのはどうだろう葉野菜の天ぷら美味いんだから
異論は認めるさそんな代替え商品じゃ駄目だ無理だと固定観念保持者が圧倒体的多数だから代替品許容無理なのは想定内w
人智じゃ到底計り知れん自然の摂理だろ都度の天候関係無く数年単位で到来する豊作不作の波が有ってだねそれは作物に限らずあらゆる生物に共通する
人為的に強引に毎年且つオールシーズン欲しい時に入手可能を望むなや
来年は逆かもしれんいちいち大騒ぎするなや
自然の摂理に柔軟に対応すべくフライドポテトの代替えで白菜天ぷらマック味売るのはどうだろう葉野菜の天ぷら美味いんだから
異論は認めるさそんな代替え商品じゃ駄目だ無理だと固定観念保持者が圧倒体的多数だから代替品許容無理なのは想定内w
2021/12/22(水) 00:33:42.75ID:IucNfIHv0
揚げ物にしてしまえば昆虫もそんなに気にならないだろ
ポテトの代わりにイナゴフライでも作ったらどうだ
ポテトの代わりにイナゴフライでも作ったらどうだ
2021/12/22(水) 00:34:21.75ID:+Im90h+p0
ケンタでポテト中止してた
2021/12/22(水) 00:34:45.57ID:KPc5hA4DO
687ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:36:13.96ID:bYgMEUL+0 >>463
食事というか栄養素じゃね
食事というか栄養素じゃね
688ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:37:29.11ID:xNDkn4yn0 輸送できないなら
日本の使えばいいじゃないか
日本の使えばいいじゃないか
689ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:37:46.27ID:LkcqavjH0 年末需要の回避って訳か
690ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 00:38:04.33ID:tBcrDuI30 優待券でいつもL貰ってる俺涙目
2021/12/22(水) 00:38:28.32ID:+/Yz57oP0
日本ってジャガイモ作ってねえの?
2021/12/22(水) 00:45:49.52ID:BCQyFoXd0
騒ぐな糞底辺ども
2021/12/22(水) 00:50:05.09ID:tqOu+Exz0
最近マック食ってないからいいけど、
ポテチに影響出るとこまる
ポテチに影響出るとこまる
2021/12/22(水) 00:50:13.50ID:bskvC7Km0
>>688
向こうでカットして揚げて冷凍してまで加工してあるから芋があっても日本では作れないんじゃない?
向こうでカットして揚げて冷凍してまで加工してあるから芋があっても日本では作れないんじゃない?
2021/12/22(水) 00:52:34.44ID:GjYtbNcR0
おw高い上に物がなくて変えないとかいよいよ共産主義国家の崩壊直前みたいになってきたなwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/12/22(水) 00:54:21.81ID:5NcvelW80
スーパーの大袋ポテトも品薄になるのかなー西のかなー
2021/12/22(水) 00:59:12.37ID:wF/TfEye0
業務スーパーのベルギー産冷凍フライドポテト5kg分とノンフライヤー買ったから年末年始はこれ食って過ごすわ
2021/12/22(水) 00:59:30.25ID:S6a2NWx30
昔XLってのがあったな
メガってのもあった
まあ植物だし自然環境には逆らえんわな
魚と一緒でこういう時もあるさ
何でもこの精神は大事だと思うがな
メガってのもあった
まあ植物だし自然環境には逆らえんわな
魚と一緒でこういう時もあるさ
何でもこの精神は大事だと思うがな
699ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 01:01:45.10ID:eDXkUeFf0 >>3
バナーナ
バナーナ
2021/12/22(水) 01:02:37.59ID:KPc5hA4DO
2021/12/22(水) 01:04:34.79ID:Acz5xtD60
ポテチが品薄になった時期もあったしなあ
色んなことが起こるよなあ
色んなことが起こるよなあ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 01:05:33.85ID:QjM10wYB0 業スーで冷凍食品のポテト買ってこい
2021/12/22(水) 01:06:18.10ID:8/TqXhDu0
モスのポテトは普通に売ってたよ
2021/12/22(水) 01:07:00.33ID:4vvpS0vF0
ポテトLが頼めないマクドとか存在価値ないよ(´・ω・`)
2021/12/22(水) 01:07:37.71ID:HfAGV9r20
アラポテトもなかなか発売されなかったわ🐱🐱🐱
2021/12/22(水) 01:09:15.66ID:Ujo0ivrW0
一週間くらい我慢しろよw
ってかクリスマスから大晦日だけじゃねーかもっとうまいもん食えや
ってかクリスマスから大晦日だけじゃねーかもっとうまいもん食えや
2021/12/22(水) 01:09:33.53ID:D8QSJKTR0
持ち帰りでマック買うヤツ頼むからニオイ漏れないような袋に入れてくれよ臭ぇんだよ!
2021/12/22(水) 01:10:20.29ID:1MBv1XSY0
>>496
気持ち悪いやつだなあ
気持ち悪いやつだなあ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 01:12:43.35ID:eDXkUeFf0 >>707
袋閉じると水分でシナシナになるからワザと開けてんだよ
袋閉じると水分でシナシナになるからワザと開けてんだよ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 01:13:19.83ID:eDXkUeFf0 >>697
ちゃんと揚げろよアホ
ちゃんと揚げろよアホ
2021/12/22(水) 01:15:05.45ID:KYVSDg240
Mの空き箱に中身だけSを入れて偽物転売してるやつおるな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 01:15:40.64ID:6uf8gOR80 「いま袋に入れるときに二本落ちるのが見えたんですけど」っていうと、次からは間違いは無くなるよ
2021/12/22(水) 01:19:25.46ID:ezSzxc1X0
潮抜きで頼まないから許して
また復活してフードロス
また復活してフードロス
2021/12/22(水) 01:19:38.45ID:qwDxiXeo0
ポテナゲも販売停止か(´・ω・`)ショボーン
2021/12/22(水) 01:19:39.96ID:ezSzxc1X0
うっそー潮抜きやめないよ
2021/12/22(水) 01:22:18.05ID:NdThKh4W0
道産じゃがいも確保しとけよwww
2021/12/22(水) 01:23:43.60ID:s5ryzYTq0
そもそもマックのポテトそんな食えるか?
2021/12/22(水) 01:35:04.23ID:Mp8EjRUk0
>>717
ポテト食う場所だろ
ポテト食う場所だろ
2021/12/22(水) 01:35:53.76ID:8JQN5I3v0
コンテナ戦法てすげー
んなもんありか
んなもんありか
2021/12/22(水) 01:43:08.35ID:JcDucXHt0
>>716
道産のジャガイモはカルビーが買い占めてるだろ
道産のジャガイモはカルビーが買い占めてるだろ
2021/12/22(水) 01:48:53.15ID:LoSoH9Qz0
何気に回転寿司のポテトも好き
2021/12/22(水) 01:48:53.79ID:RRfgrZwJ0
普通に日本の購買力がなくなって買い負けたんだろ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 01:56:56.80ID:Z2FLIpTT0 えー、いま輸入そんな事になってるのか
2021/12/22(水) 01:59:23.78ID:bRH/Akfu0
2021/12/22(水) 01:59:40.18ID:4d/lMk6O0
イモすら制限される世の中になってんだな
2021/12/22(水) 02:00:26.42ID:+1gjMgKr0
JFDAのシューストリングでいいわ。家で揚げた方が美味いし
2021/12/22(水) 02:02:06.79ID:EE5UDYwZ0
ポテトは麻薬と一緒だからな
健康のためにマックからスッパリ足抜けしといて良かったわ
健康のためにマックからスッパリ足抜けしといて良かったわ
2021/12/22(水) 02:06:11.19ID:x7F8AC6u0
🍟のMさえ買えないこんな世の中じゃ
2021/12/22(水) 02:08:45.53ID:AjR2hVzR0
どこの誰だかわからない
2021/12/22(水) 02:23:35.22ID:mBbPo3/N0
ユーチューバーがSサイズ何個まで食べられるかで
大量注文するでしょう
大量注文するでしょう
731ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 02:26:39.91ID:g2vLTnOB0 マックはめったに行かないからいいけど、スーパーの国産じゃがいもと玉ねぎも高くなってるのなんでだろ
2021/12/22(水) 02:26:43.49ID:OCkc2b/a0
株価にどう反映するかだな
日経の一面になる位の記事
日経の一面になる位の記事
2021/12/22(水) 02:27:28.19ID:2hL2eELY0
ポテト冷めるとまずいよな(´・ω・`)
お持ち帰りだと買わないわ
お持ち帰りだと買わないわ
734ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 02:32:18.39ID:X2Nk4JNa0 食べないものだから別にいいんだけど
ああまた始まったって感じだね
ああまた始まったって感じだね
2021/12/22(水) 02:34:27.98ID:6FVb/M2C0
最近量が減っていた気がする。気分的なものかな?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 02:40:20.75ID:GaMcfTA/0 海外はコロナでドライバー不足なのか
失業手当がもらえるから休んでる人も多いのかな?
失業手当がもらえるから休んでる人も多いのかな?
2021/12/22(水) 02:44:39.26ID:fRddohs40
ポテトは健康に悪いのでこれは良いニュース
738ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 02:45:20.72ID:ubCK2PFk02021/12/22(水) 02:49:09.16ID:dT493gYoO
23日まで駆け込みポテトするひとが増えれば
次々とポテトを揚げて捌いていくわけで
みんな出来立てを買える可能性があるな!
次々とポテトを揚げて捌いていくわけで
みんな出来立てを買える可能性があるな!
2021/12/22(水) 02:53:59.50ID:NWhRC3GK0
お前らもそろそろ備蓄した方がいいぞ!?
2021/12/22(水) 02:54:58.57ID:nXNzSRoQ0
マックの揚げ油って牛脂なんかな?
2021/12/22(水) 03:02:49.81ID:c8gfeV1p0
>>741
よく知らんが、大豆油じゃね?
よく知らんが、大豆油じゃね?
2021/12/22(水) 03:06:25.96ID:wV6vDKh70
ポテトLはご飯2杯分の糖質
中高年は食っちゃダメよ
中高年は食っちゃダメよ
2021/12/22(水) 03:10:48.37ID:1MBv1XSY0
2021/12/22(水) 03:13:09.20ID:p/A28nOk0
まさかマックポテトまで中国に買い負けて輸入できないってことじゃないだろうな
2021/12/22(水) 03:17:09.05ID:OuqrXaMd0
芋まで買い負けたらおしまいだぜ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 03:25:08.83ID:uZ4O49ZC0 カルビーがじゃがいもヘルプできないのか?
748ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 03:28:23.25ID:LwZRdhT30 でもSに個数制限かけるわけでもなしよくわからん
2021/12/22(水) 03:30:46.76ID:+LSpfIYN0
アメ公はだめだな
食料の安全保障を考えれば
中国に頼るしかない
食料の安全保障を考えれば
中国に頼るしかない
2021/12/22(水) 03:39:52.04ID:D2CIxF9X0
マジかよポッポ行くわ
2021/12/22(水) 03:41:14.61ID:8ZGEcAkY0
ハッシュポテトもsサイズに
752ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 03:42:47.94ID:DFxGSt790 マックポテトはLサイズしか買ってなかったな
753ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 03:47:09.54ID:hz7sVmH00 マックポテトの調味料だけほしいなー
うちで揚げて食いたい
うちで揚げて食いたい
2021/12/22(水) 03:50:06.06ID:DPstBc1e0
じゃがいも日本産じゃないんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
と思った奴多数いるだろ
と思った奴多数いるだろ
2021/12/22(水) 03:50:53.61ID:yFlA1Suu0
あの形状の冷凍ポテトならディスカウントスーパーで1kg200円だぞ
油で揚げて塩かければうまい
油で揚げて塩かければうまい
2021/12/22(水) 03:51:20.75ID:1O9xU7ih0
業スーのポテト売り切れてた・・・
2021/12/22(水) 04:01:52.91ID:IIy34eM40
福袋当たるかな楽しみ(・∀・)
2021/12/22(水) 04:03:19.72ID:hJgRpqnh0
最近になってマックのポテトの美味しさに気づいたよ。前は太いのばかり身体が欲しがってモスかケンタだったけど最近は細いのが好き
2021/12/22(水) 04:09:56.76ID:DPstBc1e0
ポテトって粗利高くて人気のドル箱商品だったはずだから中止はよっぽど困ってるんだろうな
マクドナルドみたいな大手でも確保できんとは結構とんでもない事起こってるきがしないでもない
マクドナルドみたいな大手でも確保できんとは結構とんでもない事起こってるきがしないでもない
2021/12/22(水) 04:15:24.73ID:LXO1hwtr0
快活クラブのポテト食べ放題は無事だろうか
761ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 04:17:45.70ID:3JmHSpqw0 バーガーキングのキングヴァリューセットはどうなってんの?
2021/12/22(水) 04:24:00.09ID:Ujo0ivrW0
そういやマックのポテトくらいの長さのじゃがいもなんて日本にはなさそう
763ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 04:31:19.27ID:4UlRUqB80 繁忙期にSいっぱい売って儲けようとしてるだけです
2021/12/22(水) 04:40:34.78ID:Y1Puy79y0
>>19
お前もうコロッケ禁止な
お前もうコロッケ禁止な
765ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 04:49:21.59ID:UFh/0TzB02021/12/22(水) 04:52:26.88ID:Yp+f58LN0
ないと言われると無性に食べたくなってくる
767ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 04:56:25.40ID:z7cxP03g0 >>755
それが十分に入ってこないって騒ぎなんでしょ?
それが十分に入ってこないって騒ぎなんでしょ?
2021/12/22(水) 04:58:27.76ID:Ola49+rA0
日本はもう冷凍ポテトさえ後回しにされる国まで落ちぶれたんだな
中国優先なんだろ
中国優先なんだろ
769ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:02:48.80ID:DgWRc+d402021/12/22(水) 05:05:51.83ID:yu+ambKn0
771ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:10:32.43ID:KQTQr7C+0 内容量的にも、容器代的にも
S2個買ってくれた方が儲けが出るだろうしね。
S2個買ってくれた方が儲けが出るだろうしね。
772ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:11:54.31ID:sIi0/GD20 これを期にアメカス依存を止めようぜ
773ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:15:13.60ID:1zNvTXUf0774ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:15:25.29ID:JeI6ss6R0 そもそもジャガイモなんて卵みたいにやろうと思えば国産で余裕で供給満たせんのにわざわざ海外に気を使って輸入してるだけだしな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:19:47.99ID:KQTQr7C+0 >>769
食品輸入業の私が夜勤明けにお答えしよう。
ラセットという種類のじゃがいもなんだよ。
長細くてちょっとしたサツマイモくらいある。デカい。
それを縦にところてんのように押し出してカットするの。
そのままプリフライしてIQF(バラ凍結)にするの、
1本が長い程、シュガースポットが無い程(揚げた時黒く焦げる)
フレンチフライとしてグレードが高くなって高値になる。
乾燥させて粉末にして成型してなんてコストはかけてない。
食品輸入業の私が夜勤明けにお答えしよう。
ラセットという種類のじゃがいもなんだよ。
長細くてちょっとしたサツマイモくらいある。デカい。
それを縦にところてんのように押し出してカットするの。
そのままプリフライしてIQF(バラ凍結)にするの、
1本が長い程、シュガースポットが無い程(揚げた時黒く焦げる)
フレンチフライとしてグレードが高くなって高値になる。
乾燥させて粉末にして成型してなんてコストはかけてない。
2021/12/22(水) 05:21:48.91ID:zQ3woFZ/0
ポッポはどうなってる?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:22:41.15ID:ZfjTVNdF0 冷凍ポテト売り切れちゃうかなと思ってたけど、たっぷり売ってた。
マックのオペレーションの問題みたいだね。
マックのオペレーションの問題みたいだね。
2021/12/22(水) 05:28:35.79ID:fHMw0lYm0
>>691
日本のジャガイモだとどうやってもあの美味さは出せないらしい
日本のジャガイモだとどうやってもあの美味さは出せないらしい
779ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:30:16.32ID:ttL6SQfJ0 食料自給率40%未満の日本は
これから輸入が途絶えて
7200万人以上が餓死して滅茶苦茶に滅ぶ
これから輸入が途絶えて
7200万人以上が餓死して滅茶苦茶に滅ぶ
2021/12/22(水) 05:30:28.91ID:wqUEvB7G0
2021/12/22(水) 05:31:48.29ID:wqUEvB7G0
日本は北米の飼料ないと肉も作れない
詰んでるよこの敗戦国
詰んでるよこの敗戦国
782ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:35:02.51ID:c6djxjz/0 >>780
アメさんから輸出するでって御鞭撻があるから制限してるだけでアメさんから供給ストップされたらその分日本で生産するだけだぞ
アメさんから輸出するでって御鞭撻があるから制限してるだけでアメさんから供給ストップされたらその分日本で生産するだけだぞ
2021/12/22(水) 05:37:49.97ID:gvXzYLYI0
たまに強烈に食べたくなりますね
2021/12/22(水) 05:39:12.73ID:/7SWilrN0
2021/12/22(水) 05:40:34.85ID:OWe65BpN0
150円クーポン、月曜日に使っといてよかったー
2021/12/22(水) 05:41:55.50ID:E0x/DuKC0
787ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:48:36.91ID:7HHVmmQn0 国内のじゃがいも農家もマックと契約農家の契約すればいいのにあの細長い品種のじゃがいも北海道の広い畑で出来んの?でもやっぱアメリカ産よりコスト高くなるな
788ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 05:53:54.06ID:ORfjs4Gd0 >>786
じゃがいもって疫病さえなけりゃ枯れた土地でも育つくらい誰でも作れる野菜だから国内需要満たすには結構簡単な作物なんやで
じゃがいもって疫病さえなけりゃ枯れた土地でも育つくらい誰でも作れる野菜だから国内需要満たすには結構簡単な作物なんやで
2021/12/22(水) 05:55:16.73ID:bea2d5zn0
ところでさグランクラブハウス出せよ無能
2021/12/22(水) 05:56:58.22ID:vjjsoZy20
こんなの俺でも家で作れる。
2021/12/22(水) 05:57:34.21ID:/7SWilrN0
>>787
北海道じゃなくても
農地集約すりゃなんだって大規模にできる
だけど農地を手放さない奴が多い兼業農家とかね
跡継ぎいないならさっさと売る
売らないなら国が強制的に奪い
有能な就農者へ引き渡すことをすべき
北海道じゃなくても
農地集約すりゃなんだって大規模にできる
だけど農地を手放さない奴が多い兼業農家とかね
跡継ぎいないならさっさと売る
売らないなら国が強制的に奪い
有能な就農者へ引き渡すことをすべき
792ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:00:06.43ID:KQTQr7C+0 >>787
ライセンスの部分は詳しくないけど、商売として大きく生産するには
品種を盗むか、日本独自で品種開発する期間が必要になりそうね。
北海道のアノ会社のポテトチップス用の契約農場は確か普通の男爵だった記憶。
ただこれも一般流通向けとは育成方法が違った。
揚げた時に焦げにくいよう糖度が上がり過ぎないようにしてた。
ライセンスの部分は詳しくないけど、商売として大きく生産するには
品種を盗むか、日本独自で品種開発する期間が必要になりそうね。
北海道のアノ会社のポテトチップス用の契約農場は確か普通の男爵だった記憶。
ただこれも一般流通向けとは育成方法が違った。
揚げた時に焦げにくいよう糖度が上がり過ぎないようにしてた。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:00:08.86ID:5feOWAZl0 >>775
デンプンが多いと糖になってメーラード現象で黒くなるんだよな。
デンプンが多いと糖になってメーラード現象で黒くなるんだよな。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:00:18.25ID:qURCnZKQ02021/12/22(水) 06:01:07.47ID:bOhRqz3b0
>>772
ここ日本だよ?
ここ日本だよ?
2021/12/22(水) 06:06:45.55ID:gKSfu5Rn0
ふーん
じゃあもう行かない
じゃあもう行かない
2021/12/22(水) 06:11:29.20ID:+9UA+mTk0
それよりドリンクがLまでしかないのなんとかして
ポテトLだったりチキンナゲット足すと
ドリンクLでも足りんから
L+SやM2つにしてる
ポテトLだったりチキンナゲット足すと
ドリンクLでも足りんから
L+SやM2つにしてる
2021/12/22(水) 06:24:20.54ID:IQFYD5+G0
マクドに行かなきゃいいだけの話
芋が足りなくて困ってんだからお前ら協力してやれよ
芋が足りなくて困ってんだからお前ら協力してやれよ
2021/12/22(水) 06:25:46.00ID:w4orrxeC0
>>3
武田久美子の写真集の表紙がホタテを付けてない状態で撮影
武田久美子の写真集の表紙がホタテを付けてない状態で撮影
2021/12/22(水) 06:33:26.88ID:LHr3UlXn0
品薄商法
2021/12/22(水) 06:33:36.57ID:M2ybge0o0
802ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:39:27.71ID:+lbGTrnD0 中国は世界に新型コロナウイルス撒き散らすわ食料買い漁るわ本当迷惑国家だな
2021/12/22(水) 06:48:50.07ID:6rtO4j7f0
ロッテリアのポテトの方が美味しいよね
804ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:51:24.51ID:QEqkTiNC0 マックは季節限定を一度食べたら
他に食べたいバーガーな無いからモス行く
他に食べたいバーガーな無いからモス行く
805ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:53:09.27ID:0BkLU9jq0 2つSを買ってちょっぴり大人さ
2021/12/22(水) 06:53:09.86ID:N48dryFg0
ポテトフライなんて死ぬほど体に悪いから一生食わなくても問題ない
お前らも30過ぎたらこんなクソみたいな揚げ物は口にしない方がいいよ
お前らも30過ぎたらこんなクソみたいな揚げ物は口にしない方がいいよ
2021/12/22(水) 06:53:23.88ID:xOqjd8E90
そもそもポテト要らん
808ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:53:59.74ID:PdWAmZjj0 >>802
この前やってたけど、最大の原因は中国が買い漁ることじゃなくてアメリカが中国製品買い漁ることらしいよ
中国製品をアメリカに輸送するコンテナ船が今までは帰り便で日本経由してアメリカ製品を輸送していたんだけど、それより空便で中国直行した方が稼げるぐらいに米中輸送量と輸送費が値上がりしたので日本向けのコンテナ船すら調達厳しくなってるんだとか
この前やってたけど、最大の原因は中国が買い漁ることじゃなくてアメリカが中国製品買い漁ることらしいよ
中国製品をアメリカに輸送するコンテナ船が今までは帰り便で日本経由してアメリカ製品を輸送していたんだけど、それより空便で中国直行した方が稼げるぐらいに米中輸送量と輸送費が値上がりしたので日本向けのコンテナ船すら調達厳しくなってるんだとか
809ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 06:54:00.76ID:UbZGXUmI0 >>803
ポテトはシェイクシャックに限るでしょ?
ポテトはシェイクシャックに限るでしょ?
2021/12/22(水) 06:55:22.94ID:1MBv1XSY0
>>803
ロッテリアのポテトは植物油で揚げてるんだよね
ロッテリアのポテトは植物油で揚げてるんだよね
2021/12/22(水) 06:56:08.86ID:/iGoCgY50
>>794
連作障害対策とかがちょっとな
連作障害対策とかがちょっとな
2021/12/22(水) 06:59:16.54ID:N48dryFg0
2021/12/22(水) 06:59:48.58ID:9uNjmapL0
814ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:01:06.06ID:Tq9KBC5y0 マックのポテト食うよりスーパーのさつまいも食った方が健康にいいし満足感も高い
2021/12/22(水) 07:03:20.19ID:FGGnNbMP0
マクドナルドでポテト頼む奴はカモ
一番の割高商品
俺はチーズバーガー単品しか買わない
一番の割高商品
俺はチーズバーガー単品しか買わない
816ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:03:32.88ID:2RYATwmM0 マックのポテトは揚げたてかそうでないかで味が全然違う
俺ぐらいのベテランになると調理場のポテ揚げコーナー見ながら時間が経ってるポテトが複数置いてあるの見かけたら列の最後尾に並び直すもんな
俺ぐらいのベテランになると調理場のポテ揚げコーナー見ながら時間が経ってるポテトが複数置いてあるの見かけたら列の最後尾に並び直すもんな
2021/12/22(水) 07:04:09.19ID:Jf33+wcq0
客 Sを3つ!!!!!
店員 ・・・・。
店員 ・・・・。
2021/12/22(水) 07:05:33.69ID:dVUAVhbz0
ポテトすらこの有様
もう駄目ねこの国
もう駄目ねこの国
2021/12/22(水) 07:05:35.94ID:XJwznmJA0
ビルゲイツの資金源
2021/12/22(水) 07:05:38.33ID:2LPEPm900
>>815
わしは15個ナゲットと朝マックのそーせーじマフィンや
わしは15個ナゲットと朝マックのそーせーじマフィンや
821ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:06:35.29ID:Nk0nqT0b0 なくなってもOKだわw ジャガビーのほうがうまい
822ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:07:50.10ID:2RYATwmM0 >>815
高いとか原価が、とか
そんなことばかり気にして食べ物選んでるん?
俺は原価がどんだけ安かろうと、店の利益がいかに大きかろうと、美味いものを優先するけどな
コスパとか効率とか言う言葉に縛られて生きてる感じがする
高いとか原価が、とか
そんなことばかり気にして食べ物選んでるん?
俺は原価がどんだけ安かろうと、店の利益がいかに大きかろうと、美味いものを優先するけどな
コスパとか効率とか言う言葉に縛られて生きてる感じがする
823ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:08:28.77ID:VwU4pVxP0 マクドフライおいもさんが、、、
2021/12/22(水) 07:09:09.72ID:N48dryFg0
825ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:10:24.77ID:3MQ9xeQX0 >>820
ナゲット15個はさすがに途中で嫌になった
ナゲット15個はさすがに途中で嫌になった
2021/12/22(水) 07:11:05.82ID:3krdKk+W0
>>815
マクドのチーズ臭いやん
マクドのチーズ臭いやん
827ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:13:46.68ID:0aRsyb1/0 M Lサイズのに使われている長さのポテトは日本産では代用できないんだってさ
日本ではそのながさのポテトは育たないんだってさ
日本ではそのながさのポテトは育たないんだってさ
2021/12/22(水) 07:14:42.75ID:sTqbr6Wj0
半導体不足か…
829ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:18:17.22ID:yV6boA5V0 スーパーでもじゃがいも高いわ
1個70円くらいする
通常時の倍近い感覚?
1個70円くらいする
通常時の倍近い感覚?
2021/12/22(水) 07:19:39.49ID:KD3ARUC30
>>827
へー北海道でもダメなの
へー北海道でもダメなの
2021/12/22(水) 07:20:01.71ID:9uNjmapL0
>>829
冷凍のポテトフライを買えば良いのでは?
冷凍のポテトフライを買えば良いのでは?
2021/12/22(水) 07:20:55.91ID:cWVd+Lc60
マックのポテトと同じ味!とか言われてた業務用ポテトフライの袋、マジでうまいしコスパいいわ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:24:14.58ID:2RYATwmM0 >>832
たかだか150円程度の品にコスパ求めてどうするんだろう、そんなので10円20円得したって嬉しいのか?
車とか新築とかならコスパ追求も意味ありそうだけど、食べ物程度にコスパ考えるようになったら底辺だと思うけどな
たかだか150円程度の品にコスパ求めてどうするんだろう、そんなので10円20円得したって嬉しいのか?
車とか新築とかならコスパ追求も意味ありそうだけど、食べ物程度にコスパ考えるようになったら底辺だと思うけどな
834ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:24:53.08ID:eOfg+h/P0 北海道のジャガイモ使ってたんと違うんか
2021/12/22(水) 07:25:39.63ID:dlAEWuzQ0
2021/12/22(水) 07:27:29.23ID:9uNjmapL0
2021/12/22(水) 07:28:10.51ID:xDN6gIMN0
ポテナゲしか買わないから関係ないわ
2021/12/22(水) 07:29:01.49ID:dlAEWuzQ0
839ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:36:17.70ID:uYveeMX/0 人工ポテトまだかよ
840ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:36:31.36ID:wFqMe9Yk0 >マクドナルドのポテト栽培の農場主は
ビルゲイツらしいな。
ところで、なぜ日本産のじゃがいもでは代替にならないのか?
答えはアメリカの特殊な長細い品種を使っているから。
これは日本では育てられない。気候の問題で。
この品種はポテトMサイズ以上とかのかなり長いやつで、
Sサイズには使用されない。だからSサイズは提供できる。
ちなみにカナダの港の自然災害の影響が品薄の最大の理由。次の理由がコロナ禍。
日本のじゃがいもが高いのは便乗値上げだと思う。
まあ、年明け早々もどるだろう。
ビルゲイツらしいな。
ところで、なぜ日本産のじゃがいもでは代替にならないのか?
答えはアメリカの特殊な長細い品種を使っているから。
これは日本では育てられない。気候の問題で。
この品種はポテトMサイズ以上とかのかなり長いやつで、
Sサイズには使用されない。だからSサイズは提供できる。
ちなみにカナダの港の自然災害の影響が品薄の最大の理由。次の理由がコロナ禍。
日本のじゃがいもが高いのは便乗値上げだと思う。
まあ、年明け早々もどるだろう。
2021/12/22(水) 07:38:47.42ID:IvAi8keq0
おねえさんのスマイルがありゃ十分
2021/12/22(水) 07:39:07.18ID:mMIxyAMC0
こういう思い込みの激しい性格の人って、何があってもユダヤのせいでコンパス目玉の陰謀世界に持っていくんだよな
なんなんだろうな 同じ量なら小分けにしたほうが儲けが大きいからやってるのにな
なんなんだろうな 同じ量なら小分けにしたほうが儲けが大きいからやってるのにな
2021/12/22(水) 07:41:48.96ID:dVUAVhbz0
844ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:45:19.66ID:WRj9vmv60 ところで今のLサイズって昔のMサイズ程度だよな?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:49:15.92ID:SMFk6yvL0 残飯みたいな食材集めて
添加物ぶち込んで作った
ジャンクフードが
そんなに食いたいのか(失笑)
添加物ぶち込んで作った
ジャンクフードが
そんなに食いたいのか(失笑)
846ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 07:51:53.17ID:2RYATwmM0 >>845
それ言ったらほぼ全てのファーストフードはそれに当たるよ
それ言ったらほぼ全てのファーストフードはそれに当たるよ
2021/12/22(水) 07:53:10.07ID:MMOwfpSM0
クリスマスはナゲットだけ買ってろってお達しよ
2021/12/22(水) 07:53:43.71ID:0O09hcZ50
ポテナゲ大が買えないとかマックの価値の9割無くなってるじゃん
2021/12/22(水) 07:53:49.14ID:Ucqc4bPy0
バーガーキング行け
2021/12/22(水) 07:56:51.03ID:5SIJzFfP0
じゃあXサイズで
2021/12/22(水) 07:58:22.19ID:ppw7E/kX0
オリンピックのマラソンでdisって申し訳ありませんでしたって謝れば北海道が供給してくれるんでないかい
2021/12/22(水) 07:59:22.32ID:57lYNTky0
ポテイトのないマクナルなんて😵
2021/12/22(水) 08:07:09.06ID:BinhVWZx0
>>3
霧沙布岬のラッコが増えすぎてホタテが全滅した感じ
霧沙布岬のラッコが増えすぎてホタテが全滅した感じ
2021/12/22(水) 08:07:47.29ID:5K5oO5tg0
>>25
クリスマス休暇で更に遅れ
クリスマス休暇で更に遅れ
2021/12/22(水) 08:08:22.85ID:Ujo0ivrW0
コロナとかカナダの水害ってせいにしてるけど
コンテナ貨物船が空経由でもシナに行ったほうが儲かるって、今までの経由が滅茶苦茶にされてんのには触れないのか
コンテナ貨物船が空経由でもシナに行ったほうが儲かるって、今までの経由が滅茶苦茶にされてんのには触れないのか
856ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 08:10:22.71ID:FygFGYRn0 給湯器、トイレ、牛乳、そしてフライドポテト
2021/12/22(水) 08:13:36.57ID:jr66uhY40
>>19
粉ふきいもこそ正義
粉ふきいもこそ正義
2021/12/22(水) 08:16:16.44ID:OUWxsnD60
正月三が日はポテト三昧出来そうなので安心した
859ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 08:16:54.00ID:6hpjPGBw0 >>186
はいはい日本はオワコンだからシナにでもチョンにでも出ていってね
はいはい日本はオワコンだからシナにでもチョンにでも出ていってね
2021/12/22(水) 08:16:58.52ID:p5huM0PF0
ポテトを北米から輸入してたの?
2021/12/22(水) 08:18:40.17ID:0WtKfAnk0
この間トップバリューの
ポテチ塩味大袋をまとめ買いした俺は
勝ち組
ポテチ塩味大袋をまとめ買いした俺は
勝ち組
2021/12/22(水) 08:33:51.98ID:ERMk4bmR0
変わりにオニオンフライを出そう!って思ったけど玉ねぎも高騰してんだっけ
2021/12/22(水) 08:34:39.37ID:KYVSDg240
日本でもじゃがいもを作ることが出来たら人口も増えるだろうに
2021/12/22(水) 08:36:18.00ID:vvakypPx0
ケンタも一時的にポテト切らしてたよな。
体質的に食えないから個人的には有難いが
好きなやつには絶望しかないんだろうな。
体質的に食えないから個人的には有難いが
好きなやつには絶望しかないんだろうな。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 08:37:23.81ID:U3vw0qtH0 日本マクドナルドの株300持ってるが優待使うの先になりそう
アップルパイは生き残ってほしい
アップルパイは生き残ってほしい
2021/12/22(水) 08:40:12.85ID:FPTuExzH0
いつまで続くか分からんし記念にポテトLを食べておくか
2021/12/22(水) 08:41:43.87ID:1NGO5FJn0
これが食糧危機の始まりだとはまだ誰も気づかなかった
868ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 08:43:22.04ID:JnKERv4j0 ゲイツの農場の売り上げが下がる
いい事ではないか
食料飢饉茶番、好きなだけやればいい
もはやゲイツの船は泥船
いい事ではないか
食料飢饉茶番、好きなだけやればいい
もはやゲイツの船は泥船
2021/12/22(水) 08:53:57.30ID:0cNnkUfk0
>>59
ゆっくり解説好きそう🤔
ゆっくり解説好きそう🤔
870ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:02:34.09ID:DBiEjMXB0 モバイルオーダーは改修するのかな。
2021/12/22(水) 09:04:08.65ID:h3+GyhKM0
芋けんぴでも食ってろ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:07:02.40ID:hBoMpOwL0 コロナの蔓延は予測出来るくせして自分の農場の作物の物流すらコントロール出来ないゲイツはイワンのバカ。
2021/12/22(水) 09:09:15.48ID:MILQ6tqR0
ポテトも無い、半導体もつくれない、自給自足も出来ない、お家芸だった車も売れなくなる、やがてくる大震災
オワタな
オワタな
2021/12/22(水) 09:09:23.26ID:MMOwfpSM0
ゲイツ「俺は知らん。農家に聞いてくれ」
2021/12/22(水) 09:10:48.46ID:pDSJ7JH00
>>866
たった一週間だけど
たった一週間だけど
876ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:16:30.34ID:EcryKlqL02021/12/22(水) 09:17:33.91ID:pXQTdH2q0
ソフトドリンクとポテトは仕入れ値がただ同然
878ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:19:12.85ID:019u+cZE0 ジャガイモ飢饉禁止な
879ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:22:07.61ID:wH2pn1XZ0 >>1
中国には、春節どころか最低でもパラリンピック終了まで工場止めてもらわないと、港湾の混乱は収まらないだろうね
中国には、春節どころか最低でもパラリンピック終了まで工場止めてもらわないと、港湾の混乱は収まらないだろうね
880ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:22:46.30ID:9oPxqE6K0 >>22
高いからな
高いからな
2021/12/22(水) 09:25:11.86ID:NZZaKroz0
代わりにパック牛乳をつけよう
882ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:30:45.56ID:7HHVmmQn0 お前らポテトM、L1週間ぐらい我慢しろよ!Sもあるんやしさそれと31日から通常に戻るんやろ?
2021/12/22(水) 09:39:31.43ID:P0hlwevR0
>>335
(* ̄∇ ̄*)
(* ̄∇ ̄*)
884ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 09:43:14.57ID:mXoIXswv0 安いフライヤー買って家で揚げたて食うのが1番いい
2021/12/22(水) 09:44:29.75ID:KCRLjGGh0
えええええええええええ?
北海道産のジャガイモだと信じて食べてきたのにー!
北海道産のジャガイモだと信じて食べてきたのにー!
2021/12/22(水) 09:46:41.75ID:8xQBO8F40
業務スーパーのフライドポテトがコスパいい
マクドのバーベキューソースとよく似た味のソース売ってるし、家でマクドが再現できる
マクドのバーベキューソースとよく似た味のソース売ってるし、家でマクドが再現できる
2021/12/22(水) 09:50:56.85ID:E2AXCUbi0
2021/12/22(水) 10:07:46.92ID:B73paIhZ0
889ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 10:18:02.11ID:qr6eObc50 >>69
チンカスすごそう
チンカスすごそう
2021/12/22(水) 10:29:56.04ID:YJlckwwU0
セットの値段はどうなってるの?
まさか据え置きじゃないよな?
まさか据え置きじゃないよな?
891ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 10:32:29.65ID:6pa5T0470 カナダの集中豪雨の水害被害とコロナで流通止まってるってw
カナダから輸出しているからのようだ。
カナダから輸出しているからのようだ。
2021/12/22(水) 10:32:41.29ID:sU7CaucY0
まだLサイズ売ってるじゃねーか
嘘だったのか
嘘だったのか
893ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 10:33:43.94ID:6pa5T0470 在庫分だろうな、おそらくw
2021/12/22(水) 10:35:00.10ID:G6ccHP5I0
>>220
ならお前がまずマックに行くのやめろ
ならお前がまずマックに行くのやめろ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 10:43:01.06ID:IbIi9ZI/0 マの字てめえ役立たずなんだよバーーーーーーーーーーーーカ!!
2021/12/22(水) 10:44:30.33ID:UhE2Leaf0
船便か遅れてるポテトはある
2021/12/22(水) 10:46:18.89ID:DMQUBBeO0
マックって時間たてば他じゃ考えられないくらい糞まずくなるだろ
いったいどんなもので作られてるんだよ
怖いと思わないか?
いったいどんなもので作られてるんだよ
怖いと思わないか?
898ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 10:49:26.24ID:nPZF446q0 結局買うやつはS3つとか買うから効果あるのかわからん
2021/12/22(水) 10:50:36.59ID:wPsp81kx0
マックはクリスマスと年末年始はケンタッキーや他に客取られるからなぁ
ポテトS買いに来てポテトだけで帰りはしないんだし
ポテトS買いに来てポテトだけで帰りはしないんだし
900ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 10:51:09.64ID:R2HnlF740 お前らって日頃マックのポテトをプラスチックとかトランス脂肪酸とか言ってるくせに、
販売制限になるとパニック起こすのなw
販売制限になるとパニック起こすのなw
2021/12/22(水) 10:52:26.43ID:bGImc5tQ0
マッナのポテトが食べれないなんて…
2021/12/22(水) 10:53:50.48ID:bwVRYVOL0
ケンタのポテトは少なすぎる!
2021/12/22(水) 10:54:24.04ID:4ZrSyx8f0
稼ぎ時に割高なポテトSしか販売しないとか、商売上手だな
2021/12/22(水) 10:55:03.75ID:dVLaNRwE0
たった数日間だけMとLを休止して何が変わるというのか。Sは個数制限なく買えるって矛盾してるのでは?むしろSは粗利が高いから仕方なくSを注文する人がいて企業にとってはウマイだろうな
2021/12/22(水) 10:55:34.34ID:sv+94xLk0
確かマクドナルドで使うじゃがいもは縦長の品種で
普通のやつで作るとポテトが短くキレキレになるから塩加減に影響するんでは?
普通のやつで作るとポテトが短くキレキレになるから塩加減に影響するんでは?
906ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 10:59:28.05ID:G0WMStuG0 ポテチでいーじゃん
2021/12/22(水) 11:04:39.74ID:sU7CaucY0
>>904
Sで使うポテトとMLで使うポテトの品種が違う
Sで使うポテトとMLで使うポテトの品種が違う
2021/12/22(水) 11:06:14.56ID:aTz4wqdT0
>>907
めんどくさいことしてるな
めんどくさいことしてるな
2021/12/22(水) 11:09:43.63ID:s+Xs8wwV0
>>908
長さが違うから
長さが違うから
2021/12/22(水) 11:16:21.70ID:aTz4wqdT0
Sのポテトサイズに統一して量で分ければいいのに
2021/12/22(水) 11:17:47.75ID:V57AxTrF0
バカだなーロッテリアで買えばいいだけなのに
912ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:28:55.64ID:10Hsemnj0 イモも食えない貧困ニッポン!
913ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:29:03.43ID:i1NgZiJ80 >>70
水害で芋だめになったなら、1週間遅れで入ってくるっておかしいだろ。
水害で芋だめになったなら、1週間遅れで入ってくるっておかしいだろ。
914ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:30:32.70ID:1FAHHbWe0 日本の貨物の源泉はほぼ全てコンテナなんだよな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:34:44.80ID:yuD1N+B90 健康のためM、Lポテトは控えましょう!
2021/12/22(水) 11:36:48.13ID:kWYtwDUO0
>>908
信じるなよ
信じるなよ
2021/12/22(水) 11:37:14.58ID:RRdF6btnO
>>888
水着だろ(武田久美子をググりたまえ
水着だろ(武田久美子をググりたまえ
2021/12/22(水) 11:39:30.26ID:2X1lZ0vJ0
>>676
ハッピーセットで頼めるよ
ハッピーセットで頼めるよ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:39:49.34ID:W3GpsyEY0 北海道のジャガイモはカルビーや湖池屋に押さえられてるからか?
2021/12/22(水) 11:41:44.61ID:XLX1D3sT0
昔のポテトに戻せ!クソ不味い
2021/12/22(水) 11:42:30.24ID:Q7uK4xUh0
S、M、Lの量が同じだと聞いて来ました
2021/12/22(水) 11:43:11.15ID:dU/SWoVG0
とうとうポテトMLを食えないほど衰退したのか
他の国では普通に食えるのに情けない
他の国では普通に食えるのに情けない
2021/12/22(水) 11:43:20.37ID:JcDucXHt0
>>919
それもあるがラセットバーバンクはアメリカの品種だからLポテトのあの長さは出せない
それもあるがラセットバーバンクはアメリカの品種だからLポテトのあの長さは出せない
924ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:45:58.96ID:kcG/P7mJ0 L食ってくる。
2021/12/22(水) 11:46:30.84ID:dU/SWoVG0
2021/12/22(水) 11:48:02.71ID:dU/SWoVG0
未だに危機感の欠片もないんだから笑えるよ
原爆落とされるまで日本の勝利を疑わなかった頃からまるで成長していない
原爆落とされるまで日本の勝利を疑わなかった頃からまるで成長していない
927ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:48:07.49ID:bCgHZRvU0 朝マックのハッシュポテトはセーフ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:49:20.91ID:XKozMfII0 輸入頼みのクソみたいな食料自給率のクセして
自国の通貨安を盲目的にありがたがるガイジ国家の末路
自国の通貨安を盲目的にありがたがるガイジ国家の末路
929ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:50:31.42ID:xiScdPtw0 日本も人口減少と高齢化でSサイズからの廃盤にならないようにして欲しい
930ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:51:31.14ID:rJJk+dMm0931ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:53:10.43ID:8kVjtpg90 別に食べたくもないのに休止とか言われると買いたくなる不思議
この品薄商法定期的にやればポテトの売上伸びたりしてなw
この品薄商法定期的にやればポテトの売上伸びたりしてなw
932ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:54:24.43ID:O1IA09Qu0933ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:56:54.57ID:yU01BVIe0 >>914
コンテナの9割は中国で作ってて、中国政府は少しでも感染者が出てくるとロックダウンするから、それでコンテナが減産される。
それで世界的にコンテナ不足になって荷物積めないから、流通が遅延しているそうだよw
また中国方面からやって来る船は中国に寄港することが多く、港湾がロックダウンされてそこで船が足止めされることもある。
それで中国方面から来る船が遅延してしまい、
その影響により北米方面からやって来る船より中国方面からやって来る船のほうが船賃が高額になってたよww
コンテナの9割は中国で作ってて、中国政府は少しでも感染者が出てくるとロックダウンするから、それでコンテナが減産される。
それで世界的にコンテナ不足になって荷物積めないから、流通が遅延しているそうだよw
また中国方面からやって来る船は中国に寄港することが多く、港湾がロックダウンされてそこで船が足止めされることもある。
それで中国方面から来る船が遅延してしまい、
その影響により北米方面からやって来る船より中国方面からやって来る船のほうが船賃が高額になってたよww
934ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 11:57:04.44ID:THSAUJtL0 >>19
味噌汁にはじゃが芋と玉ねぎが美味い
味噌汁にはじゃが芋と玉ねぎが美味い
935ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:00:05.76ID:THSAUJtL0 シューストリングポテトだろ?
あんなもん芋じゃねーよ
あんなもん芋じゃねーよ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:01:03.82ID:THSAUJtL0 >>60
飛蝗の影響もあるだろ
飛蝗の影響もあるだろ
2021/12/22(水) 12:04:01.88ID:ycdzacKO0
Sを百個買うから無問題
938ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:04:49.63ID:cngVyiZ40 ポテトMでも途中で飽きる
S三個とかよく買う気になるな
S三個とかよく買う気になるな
2021/12/22(水) 12:06:50.16ID:JcDucXHt0
快活で食べ放題だと思ってポテト盛りすぎると飽きるしな
ケチャップやアイス添えて味変できるからいいけど
ケチャップやアイス添えて味変できるからいいけど
940ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:08:50.26ID:Rtwg/gxI02021/12/22(水) 12:09:30.82ID:lQX7KdBJ0
なお日本の食材は安く買われるくらいならと廃棄されます
942ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:09:56.42ID:9YH+P25r0 Sを何個も買えばいいじゃない
2021/12/22(水) 12:10:26.07ID:/UwGH39M0
マックポテトが無ければ今のマックは存在していないからな
ポテトあってのマック
ポテトあってのマック
944ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:10:34.35ID:7otzE6V202021/12/22(水) 12:13:33.44ID:RD5d0OVh0
946ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:15:27.95ID:PqmPttPp0 のんきな連中が多いね。ジジイばっかだからしょうがないけど。
物が入ってこないのが問題なんだよ。特に日本みたいに輸入に依存してると
あらゆることが止まってしまう。
物が入ってこないのが問題なんだよ。特に日本みたいに輸入に依存してると
あらゆることが止まってしまう。
947ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:16:20.97ID:rXFXHpFn0 原因は何なの?
948ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:16:28.13ID:XqT2X4T/0 Sは何個も買えるのか?
949ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:17:52.33ID:zlwW6/X80 ポテトがないならビックマック5つ食えば良いじゃん。
950ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:18:34.57ID:kew8HYbT0 ポテトフライって自宅じゃマクドみたいにできないんだよねとサークルの女が言っていたから
園子の下宿先に行って作り方見ていたら、小麦粉を練って油の中に投入していた女がいたな。
園子の下宿先に行って作り方見ていたら、小麦粉を練って油の中に投入していた女がいたな。
2021/12/22(水) 12:19:32.97ID:J5BtOxbG0
海外は賃金上昇&物価上昇レ
一方、日本は賃金が上がらない
輸入品の価格を国内市場の販売価格に転嫁できなくなってきているな
一方、日本は賃金が上がらない
輸入品の価格を国内市場の販売価格に転嫁できなくなってきているな
952ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:20:01.37ID:vlUUWHms0 実質値上げだね
単価の高いSサイズしか売らない
単価の高いSサイズしか売らない
2021/12/22(水) 12:21:15.22ID:LFL4k3l20
ねねね年末にポテトがないなんて大変だ!
買占めしなきゃ!
買占めしなきゃ!
2021/12/22(水) 12:21:47.55ID:mZ9aub2H0
日本船の運賃ケチるから、日本への寄港は後回しなんだろ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:21:58.28ID:LFL4k3l20 >>942
アントワネット乙
アントワネット乙
2021/12/22(水) 12:22:52.06ID:AyECBCif0
焼き芋くってろブタども
2021/12/22(水) 12:23:48.17ID:J2Xi7sP90
ハッシュドポテトはクソ不味いからしばらくマック行かない
958ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:23:57.69ID:KXcXo9jm0959ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:24:06.82ID:xD/2pz5H0 >>946
安物ばっか食べてる人は輸入品ばっかだと勘違いするかもしれないけど
日本の食料自給率は70%近くあるから輸入に依存してるって程でもないぞ
ただ飼料は4割に満たないので飼料に関しては依存してるけどここは食料廃棄分でどうとでもなるだろう
安物ばっか食べてる人は輸入品ばっかだと勘違いするかもしれないけど
日本の食料自給率は70%近くあるから輸入に依存してるって程でもないぞ
ただ飼料は4割に満たないので飼料に関しては依存してるけどここは食料廃棄分でどうとでもなるだろう
960ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:24:30.76ID:LFL4k3l20 >>934
み・・味噌汁にじゃがいも!? たまねぎ!?
み・・味噌汁にじゃがいも!? たまねぎ!?
2021/12/22(水) 12:25:08.12ID:B1wNUOJb0
モスバーガーのポテトが無事なら問題なし
2021/12/22(水) 12:25:11.82ID:WaoK9Ypk0
>>941
赤字になったら意味ないからな
赤字になったら意味ないからな
963ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:25:34.60ID:59nNRDIC0 原料の十分な調達ができないんだな。
あるいは、ジャガイモが値上がりしてて、注文を受けるほど赤字が膨らむとか。
あるいは、ジャガイモが値上がりしてて、注文を受けるほど赤字が膨らむとか。
964ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:25:59.62ID:pp1lO6Ck0 インフレ、買い負けだな
Sを二個買えばね、って事で目くらまし
Sを二個買えばね、って事で目くらまし
2021/12/22(水) 12:26:27.13ID:T3pckF1g0
ガチのお嬢様ってウエイターにメニューの品全部持ってこさせて味見したあとこれとこれをいただくわって残りの品は下げさせるんだよな
2021/12/22(水) 12:26:29.45ID:ic1RcOoa0
輸入された状態の灰色のポテトを見て以来食っていないな。
2021/12/22(水) 12:27:13.22ID:d/xZcZFj0
自給率上げようか
医者とかが過剰に高給になってるのを農業にまわせよ
医者なんかマニュアルでやれる仕事がほとんどなんだから3年制の専門学校で良いよ
医者とかが過剰に高給になってるのを農業にまわせよ
医者なんかマニュアルでやれる仕事がほとんどなんだから3年制の専門学校で良いよ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:27:38.06ID:b55CMEGU0969ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:27:55.43ID:8BgLOa1R0 Sサイズ買占めろー
970ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:27:56.65ID:rBqhM++n0 もう買い込んでるアホがいるな
お前普段からそんなポテラーじゃねえじゃんてやつまで買い込んでるわ
お前普段からそんなポテラーじゃねえじゃんてやつまで買い込んでるわ
2021/12/22(水) 12:28:24.64ID:9agi+ZU80
>>960
ジャガイモとワカメもうまいぞ
ジャガイモとワカメもうまいぞ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:28:42.55ID:aw2Hs1GO0 業務スーパー行けばええやん
973ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:29:26.41ID:2zwsNbaQ0 まだあんな毒食べてるやついるんだ
2021/12/22(水) 12:29:33.11ID:9agi+ZU80
マックのポテトがないならモスのポテトでいいじゃない
975ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:31:25.78ID:VRrWsgXz0 ケンタッキーもポテトなくてセットのポテトはビスケットになってたな、少し前
976ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:31:35.37ID:e7FzzGnc0 じゃあllで!
977ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:32:50.03ID:eSnSm0KS0 Mサイズの値段でSサイズを2個売ればいいじゃない
978ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:33:51.49ID:rk9P/A6e0 >>14
昨日くら寿司行ったらもりもりポテト無くなっててガッカリしたわ。
昨日くら寿司行ったらもりもりポテト無くなっててガッカリしたわ。
979ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:33:54.58ID:QRAItu2x0 LやMのは長さがあって日本産のジャガイモではその長さに対応できないだけ
土地柄その大きさのジャガイモは日本では育たない
土地柄その大きさのジャガイモは日本では育たない
2021/12/22(水) 12:35:03.69ID:9agi+ZU80
>>979
あれジャガイモ一回潰してるだろうに長さ関係あんの?
あれジャガイモ一回潰してるだろうに長さ関係あんの?
2021/12/22(水) 12:35:56.52ID:5weLAC710
ショート一択で
982ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:36:43.14ID:4UX2UIKt0 ポテトやめて玉ねぎにすればよくない?
2021/12/22(水) 12:36:57.04ID:RD5d0OVh0
984ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:42:33.84ID:QRAItu2x0 ABC朝日放送の「おはよう朝日です」で言ってた
2021/12/22(水) 12:43:06.36ID:RD5d0OVh0
>>980
公式サイトのよくある質問のところで
カットしたポテトだと解説されてる
>マックのフライドポテトは、何故あんなに長いのでしょうか?じゃがいもを上手く切るとあんなに長いポテトになるのですか?
>マクドナルドのフライドポテトに合った大きな品種を使用して細切りにカットしています。そのため、長いポテトができますが、じゃがいもを丸ごとカットしているため、長い部分や短い部分があります。
公式サイトのよくある質問のところで
カットしたポテトだと解説されてる
>マックのフライドポテトは、何故あんなに長いのでしょうか?じゃがいもを上手く切るとあんなに長いポテトになるのですか?
>マクドナルドのフライドポテトに合った大きな品種を使用して細切りにカットしています。そのため、長いポテトができますが、じゃがいもを丸ごとカットしているため、長い部分や短い部分があります。
2021/12/22(水) 12:43:42.91ID:AM7cMb750
日本は世界唯一スタグフレーションだから競争に勝てない
2021/12/22(水) 12:44:05.11ID:mgqnH9/Q0
中国が外貨不足のため輸出攻勢
アメリカで荷下ろしした船は次の集荷のため中国直行
こういうことなんだろ?平時なら帰りに貨物を運びたいが
積み下ろしの時間考えると中国直帰の方が今は儲かる。
アメリカで荷下ろしした船は次の集荷のため中国直行
こういうことなんだろ?平時なら帰りに貨物を運びたいが
積み下ろしの時間考えると中国直帰の方が今は儲かる。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:45:32.26ID:vbxIw+hp02021/12/22(水) 12:48:01.46ID:RD5d0OVh0
>>988
全部一緒に揚げて各容器に振り分けてるじゃんか
全部一緒に揚げて各容器に振り分けてるじゃんか
990ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:51:10.30ID:/UtivwjQ0 もう永久にSサイズだけでいいよ
沢山食べたいときは何個も買うだけだし
沢山食べたいときは何個も買うだけだし
991ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:53:08.35ID:kew8HYbT0 ロッテリアに行くか
992ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 12:54:22.15ID:WRj9vmv60 特別美味いと思ったことはないのにこんな話題見たらなんか食べたくなるふしぎ!
2021/12/22(水) 12:54:33.55ID:RD5d0OVh0
MサイズやLサイズのポテトがSより
長く見えるのは、容器の中で
重なってるからじゃないのか
最後の方なんか割と手を奥に入れて
取り出したりしてる
長く見えるのは、容器の中で
重なってるからじゃないのか
最後の方なんか割と手を奥に入れて
取り出したりしてる
2021/12/22(水) 12:56:11.25ID:aTz4wqdT0
マックポテト頼むと待たせる割にいつも萎びてる。
よくあんなゴミ買うよな。
よくあんなゴミ買うよな。
995ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 13:07:13.28ID:nGceW1wT0 容器の底に残った小さなカリカリが美味い
2021/12/22(水) 13:08:24.98ID:T3pckF1g0
芋食うと糖尿病が悪化するからセットはいつもサラダだわ
2021/12/22(水) 13:10:31.49ID:g0Yy0AZ60
2021/12/22(水) 13:11:54.84ID:hp5Yapt40
こういうニュース見ると食べたくなるのは閉店セール商法と似てるな
2021/12/22(水) 13:16:01.75ID:g0Yy0AZ60
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/12/22(水) 13:16:49.28ID:HDdHiqmO0 マジか。ちょっとマックポテトのLサイズ買ってくるわ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 35分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 35分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【元TOKIO】山口達也氏、近影に反響 タケノコ掘り満喫「いい顔してる」「畑や山が似合います」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人の期待を背負ってACL決勝に挑む川崎監督「選手は財布やカードを持ってプレーしない」 金満アル・アハリを挑発 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- トランプ政権 自動車部品にも25%の関税発動 [147827849]
- 橋下徹「万博は満点。ただ問題点はあります。」 [834922174]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 天皇家⬅こいつら国民の害でしかないけど何で存在してるの? [448599747]