SPA! 1/24(月) 8:55
給料が上がらないのに物価は上がるばかりの世の中で、’22年の家計改善がカギとは? 世帯年収1000万円の家計簿でわかった「共働き×副業×投資」の“3本の矢”を徹底解剖。今回は夫婦で超節約生活する「成功家計」を大公開する!
車はヤフオクで500円で購入!廃墟暮らしで資産1億円
「学生時代から日本株を中心に投資を始めて、’00年代初頭には中国株で大きく資産を増やせたんです。その後も投資をし続け、’20年には資産1億円を達成しました」
そう明かすのは、サラリーマン投資家のしばごさん(48歳)だ。本業の年収は600万円にもかかわらず、数年に一度は、高級会員制人間ドック「ハイメディック」で最先端医療の検診を受けるほど資産を持つ。それを実現しているのは、ド級の倹約家だからだ。
「お金をほとんど使わないんですよ。これまでの人生で家賃も払ったことがありません。独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいました。築50年、冷暖房なしで夏は40℃、冬は氷点下になるボロ物件でしたが、皮肉を込めて『大豪邸』と呼んでいましたね。確かに不便でしたが、人間って馴れてしまうもので16年間も住み続けて、ようやくマンションを買って引っ越ししたのが3年前です」
ユニクロなんて僕には贅沢品
驚愕の節約エピソードは続く。
「車は、ヤフオクで見つけた500円の日産『ラシーン』やスズキ『ワゴンR』に乗っていました。通信費も通話用のガラケーと格安スマホで月5000円以内に収めています。洋服はしまむらや100均のTシャツで十分だし、ユニクロなんて僕には贅沢品ですよ」
日常の楽しみを犠牲にはしない
とはいえ、節約のために日常の楽しみを犠牲にするわけではない。
「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、遊興費を抑えています」
新築マンションを現金一括購入
3年前には6000万円の新築マンションを奥さんと共同名義で現金一括購入した。
「妻の収入も貯蓄もほとんど把握していませんが、マンション購入時には妻も3000万円を現金でポーンと出したので、相当貯めていたはず(笑)。これからも夫婦で節約暮らしを楽しみながら、ファンドラップ(金融機関が行う資産運用サービス)など守りの投資スタイルで、年利6%を目標にのんびりと資産運用したいですね」
エクストリームな節約生活も、夫婦の価値観が合ってこそなのだ。
「新居でも冷暖房はあまりつけません。一度、使うのが当たり前になると戻せないので」とのこと。これからも超節約生活を続けていく。
<取材・文/週刊SPA!編集部>
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dc63d793b3cbbc5ad298083d2d03170d69b3d8さ
結婚後、3年前まで住んでいた家屋。「もともと妻がひとりで住んでいたんです。冬には水道管が凍結し、家の中でもダウンは必須でしたが妻も僕も楽しんでいましたね」
https://i.imgur.com/PvcOWGa.jpg
★1:2022/01/24(月) 09:28:42.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642997822/
探検
超節約生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家。車はヤフオクで500円で購入、ユニクロは贅沢品★4 [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1愛の戦士 ★
2022/01/24(月) 16:26:05.98ID:FkBvgaMh92ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:27:03.41ID:JW+EknH30 確かにユニクロはもう貧乏自慢する対象じゃなくなったね
2022/01/24(月) 16:27:06.42ID:PDEbYQSw0
コツコツ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:27:36.36ID:N7zH4lb20 こんなヤツが存在するから経済がまわりません>< 死ね!
5ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:27:38.60ID:HvvBRVEV0 スパの記事間に受けるなんて
どうかしてるぜ!
どうかしてるぜ!
2022/01/24(月) 16:27:46.92ID:qEX51P+x0
しまむらや伊勢やだな
2022/01/24(月) 16:27:55.65ID:uwkBrr5j0
冷暖房無しで子育てって虐待案件じゃねーの?
2022/01/24(月) 16:28:18.74ID:yzCghde80
ユニクロが贅沢品はすごい
雑誌に載ってるブランドの服に一目惚れしたらすぐに取り寄せて買っちゃうし
だからお金たまらないんだな
雑誌に載ってるブランドの服に一目惚れしたらすぐに取り寄せて買っちゃうし
だからお金たまらないんだな
9ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:28:28.20ID:DGtLA3x30 やっぱり夏は熱中症があるから28度で我慢
冬は厚着と、こたつの最弱とそれでも寒いなら
布団を夫婦でかぶって耐える、ひたすら耐えるのが冬
体も鍛えられる
冬は厚着と、こたつの最弱とそれでも寒いなら
布団を夫婦でかぶって耐える、ひたすら耐えるのが冬
体も鍛えられる
10ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:28:54.06ID:AcaRiuKL0 音楽にお金使うやつはアホ マイクなんて買って何になるんや
https://youtu.be/rpKfUzPMnAo
https://youtu.be/rpKfUzPMnAo
2022/01/24(月) 16:28:58.54ID:nBO+fD7a0
金貯めることが生きがいなのか
2022/01/24(月) 16:29:06.69ID:0tZCAuIn0
年利6%って
毎年毎年そんなうまくいくかね
毎年毎年そんなうまくいくかね
13ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:29:43.94ID:JW+EknH30 ユニクロはもうジーンズ買うくらいしか利用しなくなったな
しかも期間限定値下げの時だけ
しかも期間限定値下げの時だけ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:29:50.04ID:HGrEpHv90 独り者なら節約が趣味でいいかもだけど家族に一人節約家がいると鬱陶しいな
15ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:30:02.74ID:czLN/4J30 すごいね
見栄が無いw
見栄が無いw
16ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:30:07.22ID:Ar5WRqqv0 いつまでもデフレギャップを埋めようとしない日本政府が諸悪の根源なのだから、
こんな奴が登場するのは当たり前だし
こんな奴が登場するのは当たり前だし
2022/01/24(月) 16:30:08.64ID:XAXHpVcZ0
ユニクロはたまによるけど服とか素材の割に高いしダサいしで買わなくなった
18ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:30:30.94ID:FIpQ34CQ0 家車外食あたり気をつけてれば金は勝手に貯まる
2022/01/24(月) 16:30:33.81ID:tsG+F7iu0
うちも年間1000冊くらい本読むけどほぼただ
2022/01/24(月) 16:30:34.25ID:WurnWEcv0
年利6%とか低すぎだろ
俺は年利30%だぞ
俺は年利30%だぞ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:30:41.16ID:vXigwVgf 日本株買ってください
お安いですよ
お安いですよ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:30:44.38ID:MVK7l/fA0 一言いいたい
あの世に金は持っていけないよ
あの世に金は持っていけないよ
2022/01/24(月) 16:30:53.88ID:pqvndxU60
素人が株で勝てるワケがないw
こんなステマを信じて養分になる奴等は馬鹿
こんなステマを信じて養分になる奴等は馬鹿
2022/01/24(月) 16:31:16.53ID:yzCghde80
今もほしいギターがあるしソファもほしいし大画面テレビもほしい
腕時計も靴もほしい
お金いくらあっても使い切れる自信ある
腕時計も靴もほしい
お金いくらあっても使い切れる自信ある
25ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:31:19.07ID:1xwBBL3U0 こんなしょうもない記事消せよ
これだから給料が上がらなくなるんだろうが
これだから給料が上がらなくなるんだろうが
26ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:31:32.09ID:czLN/4J30 ユニクロの内側がボアのスエット暖かいよ
シーズン終わり頃になると1000円くらいに値下がりする
シーズン終わり頃になると1000円くらいに値下がりする
28ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:31:46.71ID:ejdyO5wf0 ファンドラップで年利6%目標というのは外国株や外国REITなんかを多めに取り入れたようなアクティブなやつやで
当然リスクもそれなりにある
当然リスクもそれなりにある
29ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:31:48.47ID:6rv8zNTw0 その車にナンバーをつけて公道を走れるようにするだけで数十万円は掛かる
30ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:31:54.86ID:c25gHgGe02022/01/24(月) 16:32:30.48ID:yzCghde80
32ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:32:55.20ID:TtgLroXN0 マンション買うより妻の実家敷地内に家建てるのが一番かな…
33ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:33:00.81ID:lYs/HT+W0 >結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいました。
>築50年、冷暖房なしで夏は40℃、冬は氷点下になるボロ物件でした
これでついてくる細君もかなりの大物…
>築50年、冷暖房なしで夏は40℃、冬は氷点下になるボロ物件でした
これでついてくる細君もかなりの大物…
34ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:33:09.26ID:Cy/DS22e0 そこまでして節約しても生きる楽しみがないよな
金貯まるのだけが至上の喜びみたいな奴じゃないと無理だわ
金貯まるのだけが至上の喜びみたいな奴じゃないと無理だわ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:33:10.66ID:vXigwVgf 日本株が大変お買い得です
あなたも夢の不労所得ぐらし
ぜひご検討ください
あなたも夢の不労所得ぐらし
ぜひご検討ください
2022/01/24(月) 16:33:28.37ID:fWwtLKiO0
貯める過程も楽しめて貯まったお金も楽しく使えるなら
羨ましいし素晴らしいね
目的化しちゃってたら凄いとは思えど羨ましくはないけど
羨ましいし素晴らしいね
目的化しちゃってたら凄いとは思えど羨ましくはないけど
37ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:33:56.79ID:HGmp1W800 妻も似たような価値観の人なんだろう
夫婦お互いにそれでいいならまあ
夫婦お互いにそれでいいならまあ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:34:01.67ID:gCh9t86i0 これくらいやって当たり前
親が金持ちでも無い凡人が
普通のことやってたら一生1億なんて金は貯まらないから
親が金持ちでも無い凡人が
普通のことやってたら一生1億なんて金は貯まらないから
39ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:34:15.19ID:na1rXhjJ0 創作記事にマジレスして何が楽しいの
40ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:34:20.49ID:mhEGIsDo02022/01/24(月) 16:34:43.71ID:WurnWEcv0
オレも50歳ぐらいには1億貯める予定だけどな
今は順調に増えてる
やっぱり倹約は大事
今は順調に増えてる
やっぱり倹約は大事
42ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:34:51.08ID:tb4HQFh60 >>38
ただそこまでして1億欲しいか?
ただそこまでして1億欲しいか?
2022/01/24(月) 16:35:02.39ID:kwgiyp250
500円の車・・・ いわくつき物件
2022/01/24(月) 16:35:16.67ID:yzCghde80
この冬狙ってた40万のコートは諦めた
ユニクロなら1万で買えるだろうけどユニクロの着るなら去年のコートでしのぐな
ユニクロなら1万で買えるだろうけどユニクロの着るなら去年のコートでしのぐな
2022/01/24(月) 16:35:24.79ID:RNf+WTC/0
妻がいると料理をしてくれるからな
食事管理は大きな節約
図々しい男だがそれくらいじゃないと
1億たまらないんだな
食事管理は大きな節約
図々しい男だがそれくらいじゃないと
1億たまらないんだな
2022/01/24(月) 16:35:39.30ID:iup+8r4a0
ユニクロが安かったのなんてもう10年くらい前までだろ
2022/01/24(月) 16:35:43.51ID:bfDbIYws0
他人の生活に文句を言うやつは自分の生活に満足してないだけ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:35:44.58ID:rORvylFV0 貯金するために生きてて楽しいんかな
実態としては超貧しい生活してるじゃんこの人
実態としては超貧しい生活してるじゃんこの人
2022/01/24(月) 16:35:45.15ID:ukpM9lDl0
はいはい
今まで生きれてよかったな
死んでたら虚しいぞw
今まで生きれてよかったな
死んでたら虚しいぞw
51ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:35:51.17ID:TbwbGpIv0 おれも親の相続金を全投資して10年で資産2倍になったからこりゃFIREイケル!と思ったが
岸田ショックと米金利上げで今はやっぱり真面目に働こうと悔い改めたところだ。
岸田ショックと米金利上げで今はやっぱり真面目に働こうと悔い改めたところだ。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:35:52.34ID:tb4HQFh6053ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:35:52.17ID:gCh9t86i02022/01/24(月) 16:36:05.75ID:kwgiyp250
>>33
むしろ嫁さんのほうが筋金入りに見える
むしろ嫁さんのほうが筋金入りに見える
55ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:36:47.97ID:Csu0xjwT0 >>33
離婚すれば半分がその細君の物に
離婚すれば半分がその細君の物に
2022/01/24(月) 16:36:57.83ID:WurnWEcv0
57ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:37:07.86ID:BMPX23qp0 500円でも車は買わないはず
通信費も高い
通信費も高い
58ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:37:19.77ID:gCh9t86i02022/01/24(月) 16:37:32.02ID:VXPcj9rc0
いやある程度は貯めておいているが
明日死なない保証はないのに貯めておくなんて勿体ない(28独身)
まぁ、妻子いるなら貯める方向になるのも否めないが
明日死なない保証はないのに貯めておくなんて勿体ない(28独身)
まぁ、妻子いるなら貯める方向になるのも否めないが
60ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:37:34.93ID:nv0Lxchi0 そんなにドケチなのになんで6000万の新築マンションなんて買ったんだ?
管理費+修繕積立費等々で毎月最低3万は自動的に引かれていくのに。
管理費+修繕積立費等々で毎月最低3万は自動的に引かれていくのに。
2022/01/24(月) 16:37:46.75ID:lU0RyNA60
62ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:37:57.82ID:aSlV6R/50 ユニクロ贅沢品ってそこまで言い過ぎじゃないよな
一回買ったら最低2.3シーズンは使うし
一回買ったら最低2.3シーズンは使うし
63ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:38:02.42ID:tb4HQFh60 >>59
俺、妻子いるんだけど…w
俺、妻子いるんだけど…w
2022/01/24(月) 16:38:32.78ID:F50MFTAE0
ユニクロ高いよw
2022/01/24(月) 16:38:48.50ID:Buku5oyZ0
こんな生活でお金貯めて何が嬉しいんだか
きちげぇですわ
きちげぇですわ
2022/01/24(月) 16:38:58.65ID:bfDbIYws0
>>60
家賃で搾取されたくないからやろ
家賃で搾取されたくないからやろ
67ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:39:27.17ID:tb4HQFh60 >>65
お金なんかはちょっとで良いのだーーーーー
お金なんかはちょっとで良いのだーーーーー
68ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:39:38.87ID:aSlV6R/50 上でも出てるけどマンションの管理費って高すぎるよな
これなら賃貸にしよってなる
これなら賃貸にしよってなる
2022/01/24(月) 16:40:11.14ID:lU0RyNA60
2022/01/24(月) 16:40:21.09ID:VXPcj9rc0
>>63
急に職を失ったり時やオマエに何かあった時に家族が1〜2年程度路頭に迷わないぐらいあればいいんじゃね?
急に職を失ったり時やオマエに何かあった時に家族が1〜2年程度路頭に迷わないぐらいあればいいんじゃね?
2022/01/24(月) 16:40:22.11ID:Ooqz51Zt0
お金はいらない
2022/01/24(月) 16:40:22.43ID:tgBPj37M0
車500円で買ったより年間のコストがいくらなのかの方が重要でしょ
2022/01/24(月) 16:40:39.92ID:sgiw2iQR0
つまんねー人生だな
74ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:40:46.89ID:qDDaTyJD0 車は修理と税金で何十万も持ってかれる
車両本体が500円だろうが金かかる贅沢品
車両本体が500円だろうが金かかる贅沢品
75ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:41:01.55ID:tb4HQFh60 >>70
共働きだから大丈夫と思ってる
共働きだから大丈夫と思ってる
2022/01/24(月) 16:41:08.32ID:nXo7SYyi0
>>72
2年に一回車検で10万以上かかるしな
2年に一回車検で10万以上かかるしな
77ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:41:12.25ID:l0F7aBKF0 独身時代に積み立ててた投資信託の存在を内緒にして結婚したので気楽ですわ
2022/01/24(月) 16:41:12.26ID:r9X2h00I0
>>63
子供の進路に寄り添えるだけのお金があればいいんじゃね
子供の進路に寄り添えるだけのお金があればいいんじゃね
2022/01/24(月) 16:41:17.31ID:U0IEi0oz0
なぜ、平屋の中古屋敷を買わないのか
80ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:41:37.15ID:aSlV6R/50 年収600万の時点でそこそこ勝ち組
2022/01/24(月) 16:41:47.53ID:sgiw2iQR0
82使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 16:42:05.95ID:IxfRhg8B0 まぁ家賃なんて地権者の生活支えてやってるから優しい奴らだ(。・ω・。)ww
2022/01/24(月) 16:42:06.66ID:Fe2DzGCc0
こんなのが4まで伸びるのが日本の病理だ。
大東京ビンボー生活マニュアルを3次元で見せられている気分だ
大東京ビンボー生活マニュアルを3次元で見せられている気分だ
2022/01/24(月) 16:42:08.93ID:nXo7SYyi0
>>80
年収600万の生活じゃねーよな?w
年収600万の生活じゃねーよな?w
85ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:42:16.30ID:tb4HQFh6086ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:42:18.06ID:vXigwVgf87ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:42:24.23ID:0hNrvv5o0 母の実家が裕福なので無職でも贅沢しなければ普通に生活していけるわ。
ありがたい。
ありがたい。
88ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:42:32.11ID:qDDaTyJD0 スマホ月5000円じゃもはや高い
馬鹿じゃねえのか
馬鹿じゃねえのか
2022/01/24(月) 16:42:37.20ID:r9X2h00I0
90ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:42:39.91ID:FIpQ34CQ091ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:42:50.13ID:PY3jSi0b02022/01/24(月) 16:42:50.25ID:YsjmKbpK0
学生時代に貧乏暮らしを経験しとくとその後の人生楽になるよ
貧乏も慣れれば楽しい
ある程度金があるようになっても
見栄を張らずに行けるし
何より金が無さそうなアパートに泥棒は入らないからwww
警備もいらないわけwww
貧乏も慣れれば楽しい
ある程度金があるようになっても
見栄を張らずに行けるし
何より金が無さそうなアパートに泥棒は入らないからwww
警備もいらないわけwww
93ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:43:04.15ID:cqUJ6m6e0 ここまでケチケチ暮らしたくないけどここまでやらないと貯められないのが今の日本なんだろうな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:43:06.71ID:mhEGIsDo095ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:43:11.77ID:aSlV6R/50 マンションにしろ家にしろ買ったら
完全にお金かからない方法ないかね?
管理費やら税金やらアホくさ過ぎ
完全にお金かからない方法ないかね?
管理費やら税金やらアホくさ過ぎ
2022/01/24(月) 16:43:24.01ID:GXSl9QmP0
倹約が楽しみで生きてるんだな
2022/01/24(月) 16:43:24.77ID:sgiw2iQR0
>>74
タイムズカープラの選択が正しい
タイムズカープラの選択が正しい
98ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:43:43.09ID:Dfeworc90 米国金利上げで株が暴落すると資産半減もありうるから
これからが勝負だと思う
これからが勝負だと思う
2022/01/24(月) 16:44:01.44ID:znAynBgG0
>>83
牛丼の具でビールを呑んだ後紅しょうが大量に乗っけてお茶漬けでシメル話好き
牛丼の具でビールを呑んだ後紅しょうが大量に乗っけてお茶漬けでシメル話好き
100ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:44:02.23ID:nv0Lxchi0 >>66
いやいや、マンションじゃなくてもうちょっと手頃な中古戸建買えば
いいのにっていう意味で。
アラフィフなんだからあと30年ぐらいしか住めないんだし、いずれ
売却すればいいやと思っていても実際は買いたたかれるだけだし。
いやいや、マンションじゃなくてもうちょっと手頃な中古戸建買えば
いいのにっていう意味で。
アラフィフなんだからあと30年ぐらいしか住めないんだし、いずれ
売却すればいいやと思っていても実際は買いたたかれるだけだし。
2022/01/24(月) 16:44:02.45ID:WurnWEcv0
服なんてここ数年買ってないし靴も最近2980円のセール品を買った
食費も1食100円以下だし移動も全部自転車
投資でお金が増えてく幸せは何にも代え難い
食費も1食100円以下だし移動も全部自転車
投資でお金が増えてく幸せは何にも代え難い
2022/01/24(月) 16:44:04.30ID:nXo7SYyi0
>>88
ガラケー持ってるからじゃね?
ガラケー持ってるからじゃね?
103ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:44:12.49ID:tb4HQFh60 >>95
固定資産税がある限り無理
固定資産税がある限り無理
104ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:44:17.84ID:gUwmhoNI0 経済回らんわこりゃ
2022/01/24(月) 16:44:42.36ID:sgiw2iQR0
2022/01/24(月) 16:44:48.99ID:FEpY8xb30
あんまり安いと修理代が大変そうだけど
108ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:45:21.89ID:aSlV6R/502022/01/24(月) 16:45:42.93ID:lU0RyNA60
倹約が楽しいんじゃない。
当たり前の日々の生活が楽しくて、それをずっと続けたいから倹約するんだ。
家族で話して遊んでご飯食べる毎日が、何よりも幸せだから
それを守るために倹約するんだ。
当たり前の日々の生活が楽しくて、それをずっと続けたいから倹約するんだ。
家族で話して遊んでご飯食べる毎日が、何よりも幸せだから
それを守るために倹約するんだ。
110ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:45:46.27ID:90f2JCNA0 >>4
全く関係ない、諸悪の根源は氷河期世代を作ったケケ中が原因
全く関係ない、諸悪の根源は氷河期世代を作ったケケ中が原因
111ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:45:54.10ID:Z/IXmVU70 わかるわかるー不幸生ぽ記事でよく見かけるカップ麺あれぜいたく品な
20円のソフト麺食ってたら150円ぐらいのカップ麺で貧乏自慢されたら切れそうになる
20円のソフト麺食ってたら150円ぐらいのカップ麺で貧乏自慢されたら切れそうになる
112ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:45:54.98ID:ejdyO5wf0 維持費がかかるといっても戸建ての場合は自分ちの都合で修繕していけばいいので分譲マンションの修繕費なんかと比較すると結局は安くつく
集合住宅の場合一部の物件でトラブルが起こって修繕がされても結局は全戸が同様の修繕をする羽目になったりする
集合住宅の場合一部の物件でトラブルが起こって修繕がされても結局は全戸が同様の修繕をする羽目になったりする
113ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:45:56.76ID:UnZIRHqm0 美容室には行くのか
徹底してないな
徹底してないな
114ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:46:00.80ID:tb4HQFh602022/01/24(月) 16:46:08.99ID:r9X2h00I0
>>85
国立大学で返済不要の奨学金貰えたとしても
それだけで大学行ってバイト無しで生活するのは苦しいだろうなぁ
返済ありの奨学金貰って就職してから苦しんでる人が多いから頭が良ければなんとかなる、は
今の2本では幻想に近い
むしろスポーツがトップレベルにできる方が金が無くても可能性あるかもしれない
国立大学で返済不要の奨学金貰えたとしても
それだけで大学行ってバイト無しで生活するのは苦しいだろうなぁ
返済ありの奨学金貰って就職してから苦しんでる人が多いから頭が良ければなんとかなる、は
今の2本では幻想に近い
むしろスポーツがトップレベルにできる方が金が無くても可能性あるかもしれない
116ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:46:15.81ID:LKsts/4/0 また、SPAの作文か、
117ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:46:31.02ID:M18etcEg0 全く羨ましくないのが凄い
118ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:46:43.32ID:gCh9t86i0 給料も上がらないし
普通の人は
これくらいしないと
金なんて貯まらないってことだろ
作り話かどうかはどうでもいい
普通の人は
これくらいしないと
金なんて貯まらないってことだろ
作り話かどうかはどうでもいい
2022/01/24(月) 16:46:46.11ID:YuWy19as0
test
120ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:47:00.31ID:CThoRSOl0 さっきguオンラインで8千円分買って安かったーと思ってたけどこの人からしたら贅沢なんだな…そら金貯まるわ
2022/01/24(月) 16:47:10.11ID:Fcf1+9Of0
幸せは人それぞれだね〜
2022/01/24(月) 16:47:15.78ID:KH086LCy0
俺は逆で、老後の自分に金なんか残してやんねーよw
2022/01/24(月) 16:47:24.54ID:VXPcj9rc0
124ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:47:34.84ID:RjJW1Ifx0 知人でこの手のドケチがいるが
ちっとも楽しそうに見えない
価値観の違いといえばそれまでだが
ファミレス高い、冷暖房費高い、水道代は高いから
シャワーのみ、トイレットペーパーは何センチとか
めんどくさいなと思った
ちっとも楽しそうに見えない
価値観の違いといえばそれまでだが
ファミレス高い、冷暖房費高い、水道代は高いから
シャワーのみ、トイレットペーパーは何センチとか
めんどくさいなと思った
2022/01/24(月) 16:47:37.24ID:Ndu9GU8m0
高校生並みの金融リテラシーがあれば以下の箇所でおかしいと気づくはず
>これからも夫婦で節約暮らしを楽しみながら、
>ファンドラップ(金融機関が行う資産運用サービス)
>など守りの投資スタイルで、年利6%を目標にのんびり
>と資産運用したいですね」
>これからも夫婦で節約暮らしを楽しみながら、
>ファンドラップ(金融機関が行う資産運用サービス)
>など守りの投資スタイルで、年利6%を目標にのんびり
>と資産運用したいですね」
2022/01/24(月) 16:47:48.35ID:znAynBgG0
子供居ないんだから今から一億使いきる予定立てておいたほうが良くね?
128ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:47:59.23ID:BZiFieH10 ちゃんと中国株で増やしたと記載ある
中国株手出す時点でただの博打うちやん
中国株手出す時点でただの博打うちやん
2022/01/24(月) 16:48:17.23ID:WurnWEcv0
節約するくるしみよりお金が増えてく幸せの方が遥かに大きいもの
というか節約は苦しみだけじゃなくて幸せを感じることもできる
小銭稼いでくだらないものを買い漁ってるやつらは多分一生金は貯まらない
というか節約は苦しみだけじゃなくて幸せを感じることもできる
小銭稼いでくだらないものを買い漁ってるやつらは多分一生金は貯まらない
2022/01/24(月) 16:48:19.62ID:Fcf1+9Of0
>>124
趣味みたいなもんだろな
趣味みたいなもんだろな
131ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:48:25.01ID:tb4HQFh60132ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:48:31.00ID:Z/IXmVU70 >通信費も通話用のガラケーと格安スマホで月5000円以内に収めています。
これどう思う?どう見ても節約してるとは思えない
これどう思う?どう見ても節約してるとは思えない
2022/01/24(月) 16:48:59.50ID:mTUDQsZ00
結局、マンションに無駄遣いしてるww
134使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 16:49:00.90ID:IxfRhg8B0 >>113
おいらも2月に一回美容室行くけど3500円とかなり高い(。・ω・。)
おいらも2月に一回美容室行くけど3500円とかなり高い(。・ω・。)
135ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:49:24.10ID:tb4HQFh60 >>129
くだらないもの買い漁るのも幸せよ
くだらないもの買い漁るのも幸せよ
2022/01/24(月) 16:49:25.68ID:i4lLq0yH0
公務員だな
>本業の年収は600万円
>独身時代は寮暮らし
日本の平均年収は433万円
国税庁の調査によれば年収600万円は日本で約6.5%
>本業の年収は600万円
>独身時代は寮暮らし
日本の平均年収は433万円
国税庁の調査によれば年収600万円は日本で約6.5%
2022/01/24(月) 16:49:34.63ID:81LcCtC30
バブル世代だからなー
お金使わなかったわ
奢って貰えたし
お金使わなかったわ
奢って貰えたし
2022/01/24(月) 16:49:45.92ID:rOoF7p3E0
2022/01/24(月) 16:49:47.23ID:oy1Bs3kN0
6000万だと固定資産税年30万くらいか
こんなケチケチがそういう物件買うかね
こんなケチケチがそういう物件買うかね
140ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:49:48.20ID:OCj8hsVQ0 消耗品にお金をかける日本人は貧乏だよ、主は投資に賭けてるから天才。
141ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:49:52.67ID:RjJW1Ifx02022/01/24(月) 16:49:59.17ID:EjEhyyaX0
まあユニクロを安いと気軽に買ってたらゴミみたいな服塚ができるしな
ユニクロは部屋着とパジャマにした方が管理できる
ユニクロは部屋着とパジャマにした方が管理できる
143ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:50:05.61ID:+xAbOt0G0 >>1
人生人並み(ちょっと)以上くらいは楽しみながらの億円なら羨ましいが・・・。
人生人並み(ちょっと)以上くらいは楽しみながらの億円なら羨ましいが・・・。
144ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:50:07.30ID:gCh9t86i0145ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:50:18.41ID:OCj8hsVQ02022/01/24(月) 16:50:38.39ID:r9X2h00I0
>>125
投資経験がないとファンドラップが理解できないと思われる
投資経験がないとファンドラップが理解できないと思われる
147ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:50:38.50ID:CThoRSOl0 >>130
お金貯めることが楽しくてしょうがないタイプだよね
お金貯めることが楽しくてしょうがないタイプだよね
2022/01/24(月) 16:50:39.42ID:XhO1HjX+0
申し訳ないけど、つまんない人生っぽい
2022/01/24(月) 16:50:40.64ID:5yLxNOng0
年利6%はのんびりじゃねぇよ猿
150ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:50:42.07ID:DGtLA3x30 こういう堅実夫婦が大量にいるから
日本国債安泰、全員が浪費なら
ギリシャになってる、大半の節約貯金派が
日本国債のメインの客
日本国債安泰、全員が浪費なら
ギリシャになってる、大半の節約貯金派が
日本国債のメインの客
151ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:50:44.50ID:OCj8hsVQ0 わいも引きこもりから、全て投資に使って2億ちょい貯めた。
2022/01/24(月) 16:50:44.80ID:2rlhv9r50
車は贅沢だな
車なければもっと貯められたのに
車なければもっと貯められたのに
2022/01/24(月) 16:50:48.24ID:gzTJaSi10
気づいたら全身ユニクロだった
2022/01/24(月) 16:50:49.90ID:xUoEZWGX0
この人生は羨ましくない
2022/01/24(月) 16:51:12.32ID:22uyoRL90
この人だけならわかるが双子のような奥さん貰ったんだな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:51:18.67ID:tb4HQFh60157ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:51:27.07ID:Z/IXmVU70 >>132
楽天モバイルにしたらどんなに動画見ても2980円超えんぞ
楽天モバイルにしたらどんなに動画見ても2980円超えんぞ
2022/01/24(月) 16:51:30.39ID:WurnWEcv0
2022/01/24(月) 16:51:32.64ID:Fcf1+9Of0
>>141
うちのドケチ先輩は休みの日に会社の風呂入りに来る
うちのドケチ先輩は休みの日に会社の風呂入りに来る
160ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:51:56.66ID:l2Rk24Qr0 1億あるならマンション買ってやればよくね?
妻にきっちり半額ださせるのかよ
まあこういう性格だから1億も貯めれるんだろうけど、息がつまるな
妻にきっちり半額ださせるのかよ
まあこういう性格だから1億も貯めれるんだろうけど、息がつまるな
2022/01/24(月) 16:52:07.75ID:vARnLPS00
よくネットで、「金持ちはケチだよw」って見聞きするけど、
そうでも無いと思う。
やっぱり、日本で一番金のかかる、「住居」は豪邸だしな。(某企業のCEOもね)
ケチというのは、そう見えてしまう、ってだけ〜
そうでも無いと思う。
やっぱり、日本で一番金のかかる、「住居」は豪邸だしな。(某企業のCEOもね)
ケチというのは、そう見えてしまう、ってだけ〜
162ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:52:34.13ID:l2Rk24Qr0 >>151
すご
すご
2022/01/24(月) 16:52:35.88ID:yMWNBvUG0
せっかく48まで頑張ったのにマンションとかつまんない物買っちゃうのかぁ、夢が無いなぁ
2022/01/24(月) 16:52:37.43ID:NbAxE2ER0
節約とか疲れて結局無駄遣いしてしまう自分には縁のない生活だな
資産1億あっても羨ましいとは思わんし
資産1億あっても羨ましいとは思わんし
165ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:52:41.89ID:Z/IXmVU70166ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:52:44.10ID:RjJW1Ifx0167ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:52:50.49ID:ar6vlRFl0 >>125
そこがこの記事最大の笑いどころ
節約生活なのに手数料馬鹿高いファンドラップ
守りの投資スタイルといいながら年利6%というとんでもない目標値
配当株中心の運用なのに年利6%目標
金融知識が無い人が適当に作った記事だから設定ガバガバw
そこがこの記事最大の笑いどころ
節約生活なのに手数料馬鹿高いファンドラップ
守りの投資スタイルといいながら年利6%というとんでもない目標値
配当株中心の運用なのに年利6%目標
金融知識が無い人が適当に作った記事だから設定ガバガバw
2022/01/24(月) 16:52:59.40ID:gzTJaSi10
ある程度以上の金は楽しみに使えばいいと思うがこういう人は金が減ることが恐怖なんだろう
2022/01/24(月) 16:53:09.42ID:VXPcj9rc0
2022/01/24(月) 16:53:27.47ID:22uyoRL90
2022/01/24(月) 16:53:31.92ID:lU0RyNA60
>>125
最近は6%運用って、むしろ手堅いスタイルだぞ。
最近は6%運用って、むしろ手堅いスタイルだぞ。
2022/01/24(月) 16:53:54.23ID:NaKMl01m0
年利6%なんてそうそう行かんぞ
アメリカのインデックスファンドを10年寝かせても3%いくかどうか
中国株なんて今や危なくて持てないだろ
アメリカのインデックスファンドを10年寝かせても3%いくかどうか
中国株なんて今や危なくて持てないだろ
2022/01/24(月) 16:53:57.88ID:WurnWEcv0
お金を貯められないやつは稼いだ小銭の使い道をすぐに考え始める
金の存在なんか忘れるぐらいじゃなきゃ金なんか貯まらないから
金の存在なんか忘れるぐらいじゃなきゃ金なんか貯まらないから
174ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:54:07.77ID:l2Rk24Qr02022/01/24(月) 16:54:16.64ID:Tvd2HIoZ0
車500円ってなんじゃ
176ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:54:20.54ID:DGtLA3x30 こういう人のカッパ寿司は、夫婦と妻側の両親にも
手伝ってもらって優待取るんだろ、4人分
そういうやり方で優待を楽しんでいる
ディズニーとかも優待ある
手伝ってもらって優待取るんだろ、4人分
そういうやり方で優待を楽しんでいる
ディズニーとかも優待ある
2022/01/24(月) 16:54:31.97ID:o5kHgBri0
夫婦で節約共有できるのが羨ましな
家業の借金問題で嫁に子供連れて逃げられたバツイチだけどずっと仕事ばかりやっていたら去年貯金一億超えたね
借金返済の為に生活費切り詰めたくてユーザー車検を覚えた。といっても俺の乗用車は死んだオヤジの乗っていた軽トラックをいまだに乗ってる
借金完済の後も贅沢する気になれなくて相変わらず切り詰めた生活している。
この夫婦は物置小屋を改造しているって話だけど俺は廃バスの中で今も寝泊まりしている
乞食同然の暮らしぶりだけど貯金一億持ってると気にならなくなるね
家業の借金問題で嫁に子供連れて逃げられたバツイチだけどずっと仕事ばかりやっていたら去年貯金一億超えたね
借金返済の為に生活費切り詰めたくてユーザー車検を覚えた。といっても俺の乗用車は死んだオヤジの乗っていた軽トラックをいまだに乗ってる
借金完済の後も贅沢する気になれなくて相変わらず切り詰めた生活している。
この夫婦は物置小屋を改造しているって話だけど俺は廃バスの中で今も寝泊まりしている
乞食同然の暮らしぶりだけど貯金一億持ってると気にならなくなるね
178ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:54:37.73ID:7C+1/Qep0 大金蓄えながらギグワーカーになるの楽しそう
179ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:54:47.93ID:/4kmLxPR0 設定上は個別株を買って優待をもらってた人なわけでしょ
そんな人が手数料が高くて期待値が低いラップファンドなんて使うわけ無いじゃん
ましてやドケチでちゃんと調べられる人なんだから
俺は嘘松にしか読めない
そんな人が手数料が高くて期待値が低いラップファンドなんて使うわけ無いじゃん
ましてやドケチでちゃんと調べられる人なんだから
俺は嘘松にしか読めない
180ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:55:16.41ID:l2Rk24Qr0181ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:55:35.03ID:nXo7SYyi02022/01/24(月) 16:55:42.23ID:Ml8trsB50
>お金をほとんど使わないんですよ。
これに尽きるな
それで、人生楽しいって言うんだから、
そりゃ立派なもんだ
真似しようとも、
真似できるとも思わない
ただ、教育費にはキチンと金を使うとか、
そういうメリハリ部分があると良かったが、
そういうのは、なさげ
これに尽きるな
それで、人生楽しいって言うんだから、
そりゃ立派なもんだ
真似しようとも、
真似できるとも思わない
ただ、教育費にはキチンと金を使うとか、
そういうメリハリ部分があると良かったが、
そういうのは、なさげ
2022/01/24(月) 16:55:58.62ID:2rlhv9r50
一億のうち半分は相続税で取られる
お金は財産で残さずに全部使ったほうがいい
お金は財産で残さずに全部使ったほうがいい
184ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:09.95ID:l2Rk24Qr0185ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:24.57ID:hHWKtR670 投資で成功してるなら節約しないで経済回せや
186ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:33.38ID:pPnCMpDR0 そんな生活してて楽しいの?
187ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:34.67ID:DGtLA3x30 旦那は16年間も、改造物置で生活できた
冬は厚着でがんばれた人、今時の人で
ここまで頑張れる人は少ない、素晴らしい
教科書に載せるべき
冬は厚着でがんばれた人、今時の人で
ここまで頑張れる人は少ない、素晴らしい
教科書に載せるべき
2022/01/24(月) 16:56:37.42ID:WurnWEcv0
189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:45.21ID:aYA5e52F0 500円の車使えるようにするには整備費用ン十万かかるんじゃないか
190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:47.31ID:nXo7SYyi02022/01/24(月) 16:56:52.43ID:vARnLPS00
よく、「資産を貯めて、会社に勤めるのええなw」って見るけど
そんなに資産あるのに、「部長」とかに怒られたら、「やめてやるわ!こっちは余裕なんだよ!w」って
ならないのかな?
当然、なるだろうなあと。
そんなに資産あるのに、「部長」とかに怒られたら、「やめてやるわ!こっちは余裕なんだよ!w」って
ならないのかな?
当然、なるだろうなあと。
192ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:56:57.58ID:KyZhm0dZ0 セコい時代だからなパチスロ4号機時代はアフター5から打ち始めて一月で200万勝ったのに
193ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:04.06ID:gCh9t86i0 >>183
自分がいつ死ぬかわかってればな
自分がいつ死ぬかわかってればな
194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:08.56ID:aSlV6R/50 何かしら自営業でもやればいいのに
たまにショボい店のオーナーが資産家とかあるよな
この人は興味ないかもしれんが
たまにショボい店のオーナーが資産家とかあるよな
この人は興味ないかもしれんが
195ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:12.72ID:T1CruVwS0196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:20.70ID:w4BRZ0sB0 日本人の鑑やな
ヤフオクで500円でクルマが買えるのか
俺がヤフオクで買った8年落ち5万キロの15万のパッソなんて贅沢品やん
見習うぞ〜〜〜
ヤフオクで500円でクルマが買えるのか
俺がヤフオクで買った8年落ち5万キロの15万のパッソなんて贅沢品やん
見習うぞ〜〜〜
197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:21.24ID:l2Rk24Qr0198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:27.49ID:7C+1/Qep0199ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:29.51ID:nXo7SYyi0 あれ?なんかID重複してるな
200ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:57:30.93ID:7lKnshHM0 この記事の横に信託銀行の広告ページがあるんだろ
201使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 16:57:36.13ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 16:58:14.24ID:WurnWEcv0
2022/01/24(月) 16:58:20.98ID:lU0RyNA60
>>172
米国インデックスファンドのリターンは年7%前後だろ。
米国インデックスファンドのリターンは年7%前後だろ。
204ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:58:32.50ID:jxCDSi0r0 ユニクロの商品は確かに品質が悪いね。
ヒートテックとか買ったが、暖かいのはいいけど、洗濯するとダラーと伸びてしまう。
色はパステルカラーでカラフルだけど、上品さがない。
ヒートテックとか買ったが、暖かいのはいいけど、洗濯するとダラーと伸びてしまう。
色はパステルカラーでカラフルだけど、上品さがない。
2022/01/24(月) 16:58:42.15ID:XABOT0jc0
金持ってても使わないんじゃ
人生の楽しみ半減じゃないのかな・・・?
老後の安心を買ってるだけなんだろか
人生の楽しみ半減じゃないのかな・・・?
老後の安心を買ってるだけなんだろか
2022/01/24(月) 16:58:56.00ID:NbAxE2ER0
>>190
年間3万くらいなら面倒だし別にって考えです
年間3万くらいなら面倒だし別にって考えです
207ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:58:59.98ID:RjJW1Ifx0208ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:59:12.19ID:ZdnRraj30209ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:59:22.85ID:tb4HQFh60210ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:59:23.58ID:DGtLA3x30 新居でも冷暖房はあまりつけません。
一度、使うのが当たり前になると戻せないので」とのこと。
これからも超節約生活を続けていく。
贅沢を1回でも知ったら終わり、真夏でも28度
真冬でも18度死守、あとは水風呂と厚着
これが億の生活
一度、使うのが当たり前になると戻せないので」とのこと。
これからも超節約生活を続けていく。
贅沢を1回でも知ったら終わり、真夏でも28度
真冬でも18度死守、あとは水風呂と厚着
これが億の生活
211ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:59:23.76ID:Z/IXmVU702022/01/24(月) 16:59:26.72ID:R8LO1CaR0
2022/01/24(月) 16:59:31.29ID:rOoF7p3E0
2022/01/24(月) 16:59:36.12ID:r9X2h00I0
215ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:59:50.27ID:w4BRZ0sB0 めちゃくちゃみすぼらしい婆さんが預金7憶とかって話題あったよな
216ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 16:59:55.00ID:ZlcefXVh0 大手企業のこどおじは
生活費タダ 光熱費も気にしない
快適な生活して1億
この先も安泰
馬鹿夫婦は光熱費さえケチり
夏は死にかけて
冬は凍えて修行僧のような生活して
二馬力で耐えてやっと1億
生活費タダ 光熱費も気にしない
快適な生活して1億
この先も安泰
馬鹿夫婦は光熱費さえケチり
夏は死にかけて
冬は凍えて修行僧のような生活して
二馬力で耐えてやっと1億
2022/01/24(月) 17:00:01.05ID:6oOuMlxW0
金は持ってるだけで精神安定剤以上にメンタル安定させられる
持ってるだけで十分な役割果たす
経済とか知ったこっちゃない
持ってるだけで十分な役割果たす
経済とか知ったこっちゃない
2022/01/24(月) 17:00:01.10ID:IOeBX7hc0
>>32
いや16年住んだんだからこれからもずっと住めばよいだけなのでは?
いや16年住んだんだからこれからもずっと住めばよいだけなのでは?
2022/01/24(月) 17:00:02.12ID:L4jab24d0
220ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:00:03.81ID:ejdyO5wf02022/01/24(月) 17:00:38.66ID:L4jab24d0
>>216
敷地内に親の家あるんだから体壊すほど無理するわけない
敷地内に親の家あるんだから体壊すほど無理するわけない
222ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:00:47.30ID:k00pNrAp0 > 車はヤフオクで500円で購入、ユニクロは贅沢品
> キャッシュで6000万円の新築マンションを3年前に購入
はい、解散
> キャッシュで6000万円の新築マンションを3年前に購入
はい、解散
223ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:00:52.34ID:jcZjUn9L0 ゲーム感覚でやると楽しいかも
2022/01/24(月) 17:01:20.67ID:ccOLpQCj0
ヤフオクで買った3000円のジャケット着てます。
2022/01/24(月) 17:01:37.25ID:4nrP3eLY0
226ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:01:42.58ID:Z/IXmVU70 >>215
身を守るすべでもあるんだよ。ブランド物で固めて羽振りよさそうにしてると悪人が寄ってくる
身を守るすべでもあるんだよ。ブランド物で固めて羽振りよさそうにしてると悪人が寄ってくる
2022/01/24(月) 17:01:45.57ID:8oYC3qAx0
年収600万でこんだけ貯めるのはすげーな
228ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:01:54.26ID:tb4HQFh60 >>208
何かいろいろ間違ってると思うが…w
何かいろいろ間違ってると思うが…w
229ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:01:55.32ID:jwygayf60 昨日のミナミさんなんかはまさに理解しないといけない現実やなぁ
稼ぐ人ってのは価値の考え方にシビアでないとね
稼ぐ人ってのは価値の考え方にシビアでないとね
230ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:01:55.98ID:ZlcefXVh0231使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:01:58.99ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 17:02:01.32ID:NrhFl6qZ0
ファンドラップはぼったくり
運用コストで年2~3%持ってかれるから年利6%でも実質利回りは3~4%程度か
それだったら運用コストが低いインデックスに投資した方がよっぽど倹約家だよ
運用コストで年2~3%持ってかれるから年利6%でも実質利回りは3~4%程度か
それだったら運用コストが低いインデックスに投資した方がよっぽど倹約家だよ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:02:11.88ID:aSlV6R/50 1億有れば滅茶苦茶固い不動産投資やって
リタイアすれば良いのに年収600万くらいならいくぞ
この人働くの好きな人かもしれんが
リタイアすれば良いのに年収600万くらいならいくぞ
この人働くの好きな人かもしれんが
234ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:02:23.94ID:DGtLA3x30 次のボーナスでどんな優待買うか
毎日の夫婦の話題が株と経済だと、楽しい夫婦だろう
少しでも配当の良い株探し
毎日の夫婦の話題が株と経済だと、楽しい夫婦だろう
少しでも配当の良い株探し
235ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:02:27.91ID:useo91dr0 >>211
SIDS知らなそう
SIDS知らなそう
236ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:02:29.95ID:Ar5WRqqv02022/01/24(月) 17:02:45.89ID:Ml8trsB50
まあ、こういう人が、そっくり資産を残して死ぬ、
結局、最後まで元本に手をつけないんだ
で、寄付して、新聞記事になるわけ
真似できないし、特にしたくもないが
こういう人生も良いものだ
結局、最後まで元本に手をつけないんだ
で、寄付して、新聞記事になるわけ
真似できないし、特にしたくもないが
こういう人生も良いものだ
2022/01/24(月) 17:03:00.27ID:R8LO1CaR0
239使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:03:39.43ID:IxfRhg8B0240ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:04:02.11ID:ZlcefXVh0 こういう奴がらが病気で倒れてさぞ後悔するんだろうな
2022/01/24(月) 17:04:23.29ID:X2LBoGFP0
幸せってのは自分で決めるんだなって
242ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:04:41.80ID:ejdyO5wf02022/01/24(月) 17:05:02.76ID:2GS3dx4m0
どうせ相続が入っていたとかそんなのだよ。
コツコツ貯めて金持ちになったなんて騙されるなよ。
コツコツ貯めて金持ちになったなんて騙されるなよ。
2022/01/24(月) 17:05:03.23ID:rOoF7p3E0
2022/01/24(月) 17:05:17.86ID:L4jab24d0
>>230
自慢するほどのケチならそうするでしょ
自慢するほどのケチならそうするでしょ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:05:24.69ID:DGtLA3x30 この人はちゃんと600万だから出世も順調
億の資産持ち、マンションも所有、無借金
65までまだまだ貯金できるぞ、夫婦で貯金全力で頑張るぞ
億の資産持ち、マンションも所有、無借金
65までまだまだ貯金できるぞ、夫婦で貯金全力で頑張るぞ
2022/01/24(月) 17:05:27.13ID:sSmBnAF80
世帯年収1000万で家賃も払わない生活なら普通に遊んで暮らしても貯金すぐできるだろ
248ほんとならw
2022/01/24(月) 17:05:28.38ID:KIrvnqqW0 シャワー汚いw
しかし妻パねえw
しかし妻パねえw
249ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:05:41.09ID:ViNK+o8j0 ゲームとかでも数字が増えていくのを見てるのが楽しいって人も多いからね
250ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:05:59.84ID:w4BRZ0sB0 まあ金貯めるのが趣味で楽しいって奴おるからな
それはそれで幸せな事
やっぱ老人なって金ねえのだけは惨めだからな
ほんま投資は大事
それはそれで幸せな事
やっぱ老人なって金ねえのだけは惨めだからな
ほんま投資は大事
251ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:06:05.79ID:tb4HQFh60 >>246
そして、何がしたいんだろうな?w
そして、何がしたいんだろうな?w
252ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:06:10.66ID:Xll5h4PB0253ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:06:12.62ID:Z/IXmVU70254ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:06:18.16ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:06:56.12ID:L4jab24d0
256ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:07:12.97ID:gCh9t86i02022/01/24(月) 17:07:31.08ID:lUq8X7ob0
>車は、ヤフオクで見つけた500円の日産『ラシーン』やスズキ『ワゴンR』に乗っていました
不具合は自分で直したのかな?修理に出せば結構な金額かかるしな
自分で直すのなら工具がいるけどまともな工具ってオクの中古でも結構な値段するよ(´・ω・`)
不具合は自分で直したのかな?修理に出せば結構な金額かかるしな
自分で直すのなら工具がいるけどまともな工具ってオクの中古でも結構な値段するよ(´・ω・`)
2022/01/24(月) 17:07:33.98ID:vARnLPS00
手数料なんて「売買」のときだけだよ
だから、証券は頻繁に売買させようとする。
その点は、「桐谷」は分かってるので、売買はほとんどしない。
だから、証券は頻繁に売買させようとする。
その点は、「桐谷」は分かってるので、売買はほとんどしない。
259ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:07:44.46ID:ZlcefXVh0260ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:07:47.98ID:NTAWj4GY0 >>1
人生楽しいのかな?
人生楽しいのかな?
261ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:07:52.98ID:aSlV6R/50 年齢48歳なのか健康年齢の寿命考えたら
そろそろ浪費モードに入った方がいいぞ
50前に難病患ってその辺を後悔してた人を知っている
そろそろ浪費モードに入った方がいいぞ
50前に難病患ってその辺を後悔してた人を知っている
262ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:07:54.98ID:V/eW5/Mi0 この人の生活スタイルなら4000万あればFIREできそう
2022/01/24(月) 17:07:56.00ID:+XNRmC8p0
こういうの見ると直系でない遺産相続税と贈与税は税率上げなあかんなぁ。
264ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:08:32.19ID:w4BRZ0sB0 子供はいないのかな
子供いないとやっぱ貯まるよな
子供いないとやっぱ貯まるよな
265ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:08:38.56ID:DGtLA3x30 こういう人の方が体鍛える感じで
外気との温度差に慣れてるので、脳梗塞になりにくい
質素な食事だけど、バカじゃなさそうだから
牛乳も飲んでるだろう、ドックも行っている、サプリも飲んでる
青汁も飲んでる、タバコ、酒やらない、夫婦で寒い中ラジオ体操
完全に夫婦で100まで生きる
外気との温度差に慣れてるので、脳梗塞になりにくい
質素な食事だけど、バカじゃなさそうだから
牛乳も飲んでるだろう、ドックも行っている、サプリも飲んでる
青汁も飲んでる、タバコ、酒やらない、夫婦で寒い中ラジオ体操
完全に夫婦で100まで生きる
266ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:08:52.93ID:Z/IXmVU70 >>260
アマプラネトフリとかあるからな今は金イランだろエンターテインメント楽しむのも
アマプラネトフリとかあるからな今は金イランだろエンターテインメント楽しむのも
267ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:08:55.46ID:ejdyO5wf0268ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:08:55.80ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:09:03.32ID:Ml8trsB50
シンプルに数字(資産)が増えるのが楽しいんだよ
ある種のゲーム感覚に近い 使うことには興味がない
ひろゆきが、そういうことを言っていたが、
本音はどうだか知らないが
ある種のゲーム感覚に近い 使うことには興味がない
ひろゆきが、そういうことを言っていたが、
本音はどうだか知らないが
2022/01/24(月) 17:09:04.93ID:KmXD84TR0
何のために金を貯めてるんだ?w
若い時には若い時にしかできないことがある。
体の動くうち、気力のあるうちにやれることやっとかんと後悔するぞ。
若い時には若い時にしかできないことがある。
体の動くうち、気力のあるうちにやれることやっとかんと後悔するぞ。
2022/01/24(月) 17:09:07.45ID:NrhFl6qZ0
272ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:09:21.44ID:ZlcefXVh0 >>256
え?ナマポなれば入院し放題
え?ナマポなれば入院し放題
2022/01/24(月) 17:09:27.55ID:L4jab24d0
2022/01/24(月) 17:09:47.86ID:JAShyZAj0
2022/01/24(月) 17:10:08.93ID:4yYqrH+k0
嘘だらけ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:10:26.81ID:tb4HQFh60277ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:10:36.56ID:Z/IXmVU70278ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:10:37.53ID:20KqQmsZ0 最近はファンドが空売り買戻しで株価を操作している
素人が投資をして儲かるとも思えないよ
素人が投資をして儲かるとも思えないよ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:10:39.36ID:ZVSfsDq30 投資で稼ぐ方が難度低いだろう
280ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:10:51.98ID:k00pNrAp0 グランドハイメディック倶楽部
入会金 3,300,000円(税込)
月会費 50,600円(税込)
検診受診権(年間) 1回
散財しまくってるじゃん
入会金 3,300,000円(税込)
月会費 50,600円(税込)
検診受診権(年間) 1回
散財しまくってるじゃん
281ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:11:00.46ID:Xll5h4PB02022/01/24(月) 17:11:18.78ID:T21Glro20
お金って物やサービスを得るための手段で、物やサービスに換えないなら現金なんてただの紙切れだし預金なんて磁気データに過ぎない
老後のために貯めてるってならわかるけど、ただ増やすことを目的とするのはつまんない人生だなって思う
人生なんて1回こっきりだし、いつ何で終わるかわからないのに
老後のために貯めてるってならわかるけど、ただ増やすことを目的とするのはつまんない人生だなって思う
人生なんて1回こっきりだし、いつ何で終わるかわからないのに
283ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:11:23.18ID:gCh9t86i0284ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:12:13.07ID:Ar5WRqqv0 敗戦後日本人は政府に裏切られて食うもの住むところさえ失いどん底に落ちた。
浮浪児や朝鮮人の襲撃に脅え、腹を空かせて日々を耐えてきた。
今の甘ったれた日本人は不平不満だらけだ。
浮浪児や朝鮮人の襲撃に脅え、腹を空かせて日々を耐えてきた。
今の甘ったれた日本人は不平不満だらけだ。
2022/01/24(月) 17:12:13.49ID:L4jab24d0
>>276
派遣だけど30歳で実家住まいで節約しまくってて数百万は貯めてるみたい…
派遣だけど30歳で実家住まいで節約しまくってて数百万は貯めてるみたい…
2022/01/24(月) 17:12:17.49ID:JAShyZAj0
287ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:12:22.02ID:aSlV6R/50288使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:12:27.32ID:IxfRhg8B0 >>267
中国で投資失敗アメリカハイテク株死亡なのでぼちぼち逝きそうなきがするから社債はヤバイ(。・ω・。)
中国で投資失敗アメリカハイテク株死亡なのでぼちぼち逝きそうなきがするから社債はヤバイ(。・ω・。)
289ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:12:40.28ID:faNSNMi10 節約が楽しいからしてるんでしょ。
趣味だと思えば別にいいじゃん。
趣味だと思えば別にいいじゃん。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:12:49.46ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:12:56.69ID:FvenovSQ0
292ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:13:35.64ID:tb4HQFh602022/01/24(月) 17:13:47.69ID:gebPkCjA0
年収200万の独身のおまえらのがすべて自分のために消費できるぶん裕福な暮らし送ってそう
1億クラスの株ニートは節制の鬼だからな
3億はないと生活費として安心して消費できないだろう
1億クラスの株ニートは節制の鬼だからな
3億はないと生活費として安心して消費できないだろう
2022/01/24(月) 17:13:53.70ID:nmx1iEAy0
500円カーとか最初の補修とかで結構かかりそう
295ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:13:58.34ID:DGtLA3x30 こういう人は会社でも余裕があるから
何かあってもすぐにあきらめない
ここの連中のように転職しない、だから正社員で600万になれた
妻もそうだろう、金のために子供もいらない
妻も3千万出せた、しかも通帳は見せてくれない
お互い億の夫婦の可能性も高い
何かあってもすぐにあきらめない
ここの連中のように転職しない、だから正社員で600万になれた
妻もそうだろう、金のために子供もいらない
妻も3千万出せた、しかも通帳は見せてくれない
お互い億の夫婦の可能性も高い
296ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:14:03.68ID:gCh9t86i02022/01/24(月) 17:14:22.63ID:NrhFl6qZ0
298ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:14:40.64ID:Yom2OwTs0 ■■■細野晴臣の罪状を告発■■■
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です
360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!
ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です
360000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
生活保護不正受給する詐欺常習犯
創価学会員を教唆し窃盗や住居侵入や盗撮性犯罪を実行させ一般市民のプライバシーを侵害する言語道断の在日朝鮮人凶悪犯!!!
ネットでの罪状告発を妨害する
小心者の税金泥棒は細野晴臣。
twitterやLineで拡散しましょう!
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!
299ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:14:43.07ID:w4BRZ0sB0 後悔なんかするわけないじゃん
貯めるのが楽しいんだから
そういう奴しかたまらない
金融資産の額と年収ってそんなに関係ないからな
あと1000万貯まると何故か雪だるまに増えてく印象
その程度で家買っちゃうとダメなんだよな〜
貯めるのが楽しいんだから
そういう奴しかたまらない
金融資産の額と年収ってそんなに関係ないからな
あと1000万貯まると何故か雪だるまに増えてく印象
その程度で家買っちゃうとダメなんだよな〜
2022/01/24(月) 17:15:02.24ID:NaKMl01m0
>>280
なんだこれ?金持ちとコネでも作れるの?
なんだこれ?金持ちとコネでも作れるの?
301ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:15:12.16ID:aSlV6R/50302ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:15:20.37ID:Z/IXmVU70303ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:15:20.61ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:15:24.94ID:lvfjfSy70
500円で車が買えるのか…
車検事に乗り換えられれば格安で車保持出来そうだけど、維持費がヤバそう
車検事に乗り換えられれば格安で車保持出来そうだけど、維持費がヤバそう
2022/01/24(月) 17:15:42.15ID:Ml8trsB50
この事例のポイントは、
夫婦そろって金を使わないって、
ところなんだよな
ここまで極端な倹約思想の男女が出会って、
ユニクロが贅沢と言い切って、ヤフオクで
買った500円のスズキの軽自動車に乗る
冷暖房はほとんどつけない
こういう生活に文句を言わない伴侶と
出会ったことが、この人の最大の幸せ、
なのかもしれない
夫婦そろって金を使わないって、
ところなんだよな
ここまで極端な倹約思想の男女が出会って、
ユニクロが贅沢と言い切って、ヤフオクで
買った500円のスズキの軽自動車に乗る
冷暖房はほとんどつけない
こういう生活に文句を言わない伴侶と
出会ったことが、この人の最大の幸せ、
なのかもしれない
306ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:15:59.81ID:faNSNMi10307ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:16:01.18ID:Yom2OwTs0 越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は細野晴臣!!!
一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。
オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。
● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。
● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
卑劣な凶悪犯を商業CMに起用したサッポロビールに苦情を
入れましょう!!!
三菱電機で発生した大規模な不正アクセス事件の主犯格!!!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
2019年10月31日に発生した沖縄県の首里城発火テロ事件の主犯格は
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です!!!
一般市民のトイレや寝室を盗撮。
dark webやtorを悪用し人権侵害を
行う性犯罪常習犯は細野晴臣。
オウム真理教の残党アレフと交流する宗教学者中沢新一と懇意なテロリスト凶悪犯は細野晴臣。
● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である。
上記の事件は警視庁職員や埼玉県警職員も把握する事実です。
● 2007年11月に埼玉県の
全国酪農業共同組合連合会狭山工場で発生した威力業務妨害事件の
主犯格は細野晴臣です。
主犯格細野晴臣が北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し配電盤に細工し発火&停電させた悪質かつ卑劣な威力業務妨害事件。
卑劣な凶悪犯を商業CMに起用したサッポロビールに苦情を
入れましょう!!!
三菱電機で発生した大規模な不正アクセス事件の主犯格!!!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
2019年10月31日に発生した沖縄県の首里城発火テロ事件の主犯格は
在日朝鮮人テロリスト凶悪犯細野晴臣です!!!
308ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:16:12.48ID:/XFI8NPO0 同じ投資してる身だからすげーなと思うし
利確して儲けても次どこにぶっ込むかしか考えてない
車とか贅沢品を買おうとは全く思ってないけど
こんなシミッタレの生活しててどのタイミングで贅沢するんだろなこの人
利確して儲けても次どこにぶっ込むかしか考えてない
車とか贅沢品を買おうとは全く思ってないけど
こんなシミッタレの生活しててどのタイミングで贅沢するんだろなこの人
309ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:16:23.69ID:Yom2OwTs0 https://www.asahi.com/amp/articles/ASPCV6VMCPCVPTLC00L.html
徳島県つるぎ町立半田病院で発生した
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害及び恐喝事件の
主犯格兼実行犯は細野晴臣です!!!!!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
徳島県つるぎ町立半田病院で発生した
ランサムウェアを悪用した卑劣な
威力業務妨害及び恐喝事件の
主犯格兼実行犯は細野晴臣です!!!!!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html
2022/01/24(月) 17:16:31.47ID:FzNTde7j0
>>274
アスペは言われた言葉をそのまま真に受ける事しかできないから仕方ない
アスペは言われた言葉をそのまま真に受ける事しかできないから仕方ない
2022/01/24(月) 17:16:37.34ID:FvenovSQ0
>>301
普通の車は10年10万キロ乗ったらほとんど値段つかないから、知り合いにあげたりする。
普通の車は10年10万キロ乗ったらほとんど値段つかないから、知り合いにあげたりする。
312ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:16:53.50ID:gCh9t86i0313ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:16:58.25ID:eq9XIsle0314使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:17:22.20ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 17:17:24.69ID:FvenovSQ0
2022/01/24(月) 17:17:59.21ID:JAShyZAj0
>>303
お前みたいに金持ちの生活垣間見てイライラしてる貧乏人が一番惨めだわ
お前みたいに金持ちの生活垣間見てイライラしてる貧乏人が一番惨めだわ
317ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:18:02.79ID:gCh9t86i0 >>303
だから金が無いのに
そもそもどうやってそんな病室に入るのか??
お前もうちょっと想像力働かせろよ
金が無くて高い薬や手術を断念してる人なんてごまんといるから
ナマポでなんでもかんでも解決でるわけねーだろ
だから金が無いのに
そもそもどうやってそんな病室に入るのか??
お前もうちょっと想像力働かせろよ
金が無くて高い薬や手術を断念してる人なんてごまんといるから
ナマポでなんでもかんでも解決でるわけねーだろ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:18:15.23ID:fo9poaFp0 貧乏人が喧嘩すんなよw
あたま捻ってサービス作るなり実力つけるなりして稼ぎなされ
それ以外に心が満ちたりはしないぞ
ましてこんな所で言い合いしてもね
あたま捻ってサービス作るなり実力つけるなりして稼ぎなされ
それ以外に心が満ちたりはしないぞ
ましてこんな所で言い合いしてもね
319ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:18:38.87ID:mjCDAbGJ0 ヤフオクで売ってる車なんかハズレしかないだろ
何でもそうだけど新品が1番お買い得
何でもそうだけど新品が1番お買い得
320ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:18:46.89ID:P9b805yD0 俺も積立投資のために節約してるがこのレベルは無理や
321使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:18:50.14ID:IxfRhg8B0 >>311
すいません俺の軽トラ11万キロ超えたけど絶好調(。・ω・。)wwwww
すいません俺の軽トラ11万キロ超えたけど絶好調(。・ω・。)wwwww
322ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:18:56.12ID:DGtLA3x30 節約のために日常の楽しみを犠牲にするわけではない。
「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。
また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、
カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、
遊興費を抑えています」
夫婦でカラオケ、カッパ、野球、銭湯これで十分娯楽です
楽しみを犠牲にしていません
「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。
また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、
カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、
遊興費を抑えています」
夫婦でカラオケ、カッパ、野球、銭湯これで十分娯楽です
楽しみを犠牲にしていません
323ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:19:03.17ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:19:19.87ID:b7/+r60y0
そこまでやっても1億がやっとか。世の中甘くないな。
2022/01/24(月) 17:19:26.41ID:pB38w9x90
spawwwwwwwww
2022/01/24(月) 17:20:14.26ID:KGJNArPG0
アベノミクス三本の失、大増税、大緊縮、低賃金維持の移民派遣政策セルフ経済制裁においては、完全に正しい行動だよコレは。買うな、我慢しろという政策だからね。
328ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:20:24.46ID:ejdyO5wf0329ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:20:33.14ID:aSlV6R/50330ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:20:42.65ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:20:57.03ID:2rlhv9r50
500円の車とか廃車で部品屋行きだな
錆びてボロボロとか
直すのに数十万円とかだろ
錆びてボロボロとか
直すのに数十万円とかだろ
332ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:21:00.97ID:qjEuktuj0 本末転倒じゃね
333ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:21:18.95ID:WmByyR9U0 1億持ってるって、そんなにレアなのか?
俺もあるんだけど まぁ相続だけどね…
俺もあるんだけど まぁ相続だけどね…
334ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:21:21.68ID:GCYUmQIl0335ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:21:37.61ID:GqHE9EK90 金を貯めることが目的になっているな
少し入ったら地味だけどド派手に全部使ってしまうからずっとビンボーなままなのか🥲
少し入ったら地味だけどド派手に全部使ってしまうからずっとビンボーなままなのか🥲
336ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:21:42.84ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:21:49.11ID:FvenovSQ0
>>321
貰った1993年軽トラは流石に5年ぐらい前に処分したわ。
貰った1993年軽トラは流石に5年ぐらい前に処分したわ。
2022/01/24(月) 17:22:00.08ID:r8ERVEeO0
うちは妻が貧乏性なのであまり贅沢は出来ない。
自分が服とか買うのには文句いわないからまだいいけど。
節約して何が楽しいんだとは思う。
自分が服とか買うのには文句いわないからまだいいけど。
節約して何が楽しいんだとは思う。
2022/01/24(月) 17:22:04.28ID:wziXOZaN0
ラシーンええやん
ただ年収600万円は贅沢すぎ
資産1億あって当たり前
ただ年収600万円は贅沢すぎ
資産1億あって当たり前
340ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:22:11.94ID:Xll5h4PB0 古今東西の富豪を見てもいずれ最後は文無しになる
自分がならなくても2代目、3代目、4代目で尽きる。で、そこからリスタート
しかも多くは不幸になりながら転落していく
であるならば、子孫のためにもあまり金は残さない方がいい
醜い争いに貴重な人生の大半を奪われないために
自分がならなくても2代目、3代目、4代目で尽きる。で、そこからリスタート
しかも多くは不幸になりながら転落していく
であるならば、子孫のためにもあまり金は残さない方がいい
醜い争いに貴重な人生の大半を奪われないために
2022/01/24(月) 17:23:12.09ID:b7/+r60y0
ラシーンはいい車だよ。あれは修理箇所を下塗りしただけにしとくのがツウな。
2022/01/24(月) 17:23:36.35ID:sEqJ6xCa0
この超低金利時代に現金一括で支払う意味があるのか?メリットなに?ローン組めない人?
2022/01/24(月) 17:23:37.29ID:FvenovSQ0
2022/01/24(月) 17:24:02.60ID:JamsNsho0
何かしらの資産運用をしたいけど、知識が無いのと、情報が溢れすぎててよう分からん
2022/01/24(月) 17:24:05.72ID:b0SL/fUw0
ラシーンて今なら中古で人気じゃないの
2022/01/24(月) 17:24:53.90ID:NBeedLxL0
>>14
金が無いのに浪費するやつよりいいと思うが
金が無いのに浪費するやつよりいいと思うが
2022/01/24(月) 17:24:56.55ID:oac/1lPL0
高値で買う人がいなくなるとこういう儲かった自慢で養分を誘うかなりインチキ臭い業界
348ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:25:04.24ID:DGtLA3x30 自分は7千万の金融資産あり
妻もかなり資産あり、マンションも無借金である
その状態でもかなり上位になっている
セレブだけど、節約と優待生活がすごい
車ももらいものばかり、100円ショップが行きつけ
給料のほとんど貯金と投資できる、偉人
妻もかなり資産あり、マンションも無借金である
その状態でもかなり上位になっている
セレブだけど、節約と優待生活がすごい
車ももらいものばかり、100円ショップが行きつけ
給料のほとんど貯金と投資できる、偉人
349ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:25:18.52ID:gCh9t86i0 >>330
そう首尾よく生活保護が受けられればいいが
実際は却下される場合もあるらしいよ
男性、生活ギリギリでがん治療受けずに死亡
https://mainichi.jp/articles/20170502/k00/00e/040/136000c
これから先財政状態もますます悪くなるし
そんな簡単にナマポが受けられると思ってる時点で想像力無い
そう首尾よく生活保護が受けられればいいが
実際は却下される場合もあるらしいよ
男性、生活ギリギリでがん治療受けずに死亡
https://mainichi.jp/articles/20170502/k00/00e/040/136000c
これから先財政状態もますます悪くなるし
そんな簡単にナマポが受けられると思ってる時点で想像力無い
350ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:25:47.02ID:ZlcefXVh0351ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:26:02.05ID:w4BRZ0sB0 ヤフオク500円のクルマは嘘癖えな
知り合いから貰うならあるけどね
クルマなんてどんなボロだろうが事故車だろうが最低2〜3万で売れるしな解体屋に
知り合いから貰うならあるけどね
クルマなんてどんなボロだろうが事故車だろうが最低2〜3万で売れるしな解体屋に
2022/01/24(月) 17:26:16.49ID:3Qqy1C9I0
0800 600 0638
2022/01/24(月) 17:26:17.82ID:FvenovSQ0
355ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:27:14.41ID:glwsfvGy0 まあこういう人は当然人付き合いをしないだろうな
リーマンであっても
冠婚葬祭にもいっさい出ないと
リーマンであっても
冠婚葬祭にもいっさい出ないと
356ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:27:35.71ID:rjfWqgCy0 1億ってそんなにすごいか?似たような条件だけど、そこそこの節約程度で1億貯まって
いるけど?2億だったらすごいと思うけど。
いるけど?2億だったらすごいと思うけど。
357使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:27:39.60ID:IxfRhg8B0358ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:28:01.96ID:PC29QRKx0 本人が幸せそうで何よりだな。
2022/01/24(月) 17:28:11.09ID:+M2j/8D20
いやいややってるんじゃなくて、幸せの閾値が低かったり足るを知ってる人が一番幸せなのかもな
360ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:28:19.58ID:8mrMQu0E0 俺は古着屋でナノ・ユニバースの服を100円で買ってるけどな。
361ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:28:20.88ID:aSlV6R/50 昔なら利子で食えましたね
今なら1億で年間どれくらいかな?
今なら1億で年間どれくらいかな?
2022/01/24(月) 17:28:26.16ID:r9X2h00I0
2022/01/24(月) 17:28:33.13ID:uaUpIyBa0
2022/01/24(月) 17:28:41.13ID:FvenovSQ0
365ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:28:42.42ID:ZlcefXVh0366ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:28:50.38ID:gCh9t86i0367ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:28:54.56ID:j+zoxqJ/0 使うはずのものを貯めた1億円て
プラマイゼロじゃねえか
何も得してねえ
プラマイゼロじゃねえか
何も得してねえ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:29:13.54ID:w4BRZ0sB02022/01/24(月) 17:29:20.55ID:tGbGRmSH0
分配マンが増税言い出すぞ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:29:23.45ID:IgP+HyWV0 今日の感染者数が100万人超えてる可能性があります。
オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。オミクロン株はワクチン二回接種者でも下記の後遺症が残ります。
今日の感染者は2週間前に感染した人数です。増加傾向および無症状者を含めると本日100万人ほど感染している可能性があります。ワクチンを打っている人で後遺症を残したくない人、打っていない人で死にたくない人はこれまでにない最大級のコロナ対策を取ってください。
一部日本の報道機関もコロナはただの風邪、反ワクチンキャンペーンを貼っていますが、毎度蔓延次第手のひらを返します。日本のマスコミは世界で一番中国から資金援助を受けており、左派(共産主義者)も多い職種です。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。イスラエルの研究を引き合いに出されますが、研究者の1人が言ってるだけで、正式見解ではありません。
このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
hyt
オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。オミクロン株はワクチン二回接種者でも下記の後遺症が残ります。
今日の感染者は2週間前に感染した人数です。増加傾向および無症状者を含めると本日100万人ほど感染している可能性があります。ワクチンを打っている人で後遺症を残したくない人、打っていない人で死にたくない人はこれまでにない最大級のコロナ対策を取ってください。
一部日本の報道機関もコロナはただの風邪、反ワクチンキャンペーンを貼っていますが、毎度蔓延次第手のひらを返します。日本のマスコミは世界で一番中国から資金援助を受けており、左派(共産主義者)も多い職種です。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。イスラエルの研究を引き合いに出されますが、研究者の1人が言ってるだけで、正式見解ではありません。
このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
hyt
371ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:29:49.23ID:rjfWqgCy0372ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:29:59.39ID:k6xKbwDY0 そんな車維持する方が金かかるだろ
2022/01/24(月) 17:30:29.91ID:DW6OeOAO0
500円の車、乗れるか?怖くて乗れん
2022/01/24(月) 17:30:51.04ID:FvenovSQ0
375使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:30:51.78ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 17:31:15.77ID:lGKxzbdJ0
この作文で語る事もうないやろ
全部嘘やぞ
全部嘘やぞ
2022/01/24(月) 17:31:54.12ID:MD2Owdki0
こういうやつがいると経済が冷え込む
2022/01/24(月) 17:31:59.21ID:DW6OeOAO0
379ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:32:18.21ID:w4BRZ0sB0 これからは金持ってねえと大変だぞ
70で死ねばいいけどそうはいかぬ
60まで生きた奴は90まで生きる確率はかなり高い
死ねばいいなんて言ってるヘタレほど死ねないもの
わかってるだろ
70で死ねばいいけどそうはいかぬ
60まで生きた奴は90まで生きる確率はかなり高い
死ねばいいなんて言ってるヘタレほど死ねないもの
わかってるだろ
2022/01/24(月) 17:32:31.37ID:FvenovSQ0
>>328
おれは買うのを3,4年待ってその500万を倍にしてから500万の車買うって感じだな
おれは買うのを3,4年待ってその500万を倍にしてから500万の車買うって感じだな
2022/01/24(月) 17:33:02.55ID:FvenovSQ0
>>375
そうか。貰った時点でかなりやばかったからなあ
そうか。貰った時点でかなりやばかったからなあ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:33:16.15ID:DGtLA3x30 6%の金融を考えると、JTの配当がそれくらい
でもJTに半分でもいれるのは危険だと思う
あとはアメリカの社債の劣後債は6%以上ある
それもリスクは高め、リートもあるが金利上昇でどうなるか
ドルはそこまで高くないが、今後ドル高と金利は確実に上昇する
でもJTに半分でもいれるのは危険だと思う
あとはアメリカの社債の劣後債は6%以上ある
それもリスクは高め、リートもあるが金利上昇でどうなるか
ドルはそこまで高くないが、今後ドル高と金利は確実に上昇する
383ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:33:22.16ID:h+ewFH1G0 奥さんもそれを楽しんでるならそれでいいよね
2022/01/24(月) 17:33:35.74ID:c8UuqwES0
ヤフオク500円の車とかメンテやランニングコストがムチャかかるんじゃね?
極端すぎて参考にならん
極端すぎて参考にならん
385ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:33:52.84ID:ZlcefXVh0386使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:34:25.95ID:IxfRhg8B0 >>378
こまめなオイル交換と使わないならガソリンは抜いて最後は使いきるように(。・ω・。)
こまめなオイル交換と使わないならガソリンは抜いて最後は使いきるように(。・ω・。)
2022/01/24(月) 17:35:09.24ID:sso381FK0
株なんかより、土地買って貸してた方がリスクも少ないし儲かるわ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:35:12.19ID:z/IrLDQK0 そこまでするのならば6000万円のマンションを現金で購入するよりも低金利なので
それを投資にするべきだな
それを投資にするべきだな
390ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:35:15.40ID:IHhn6RsN0 ただの広告用記事なのになんでこんなに伸びてるんだ?
391ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:35:48.28ID:ejdyO5wf0 >>344
実際に資金を投じてみないと見えてこない部分は非常に大きい
500万円くらい余剰資金があるのならまずは手始めに30〜50万円くらい分の株式を買ってみるといい
銘柄は自分が詳しいと思っている業界とか会社、よく利用する小売店でもなんでもいい
全く知らないような会社の株式を投資本の情報だけで買うのはお勧めしない
実際に資金を投じてみないと見えてこない部分は非常に大きい
500万円くらい余剰資金があるのならまずは手始めに30〜50万円くらい分の株式を買ってみるといい
銘柄は自分が詳しいと思っている業界とか会社、よく利用する小売店でもなんでもいい
全く知らないような会社の株式を投資本の情報だけで買うのはお勧めしない
392使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:35:49.39ID:IxfRhg8B0393ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:35:54.37ID:rjfWqgCy0 2020年の総資産が1億越えだったのを自慢していることを考えれば、その後、目減り
している可能性が高いな。
俺も色々投資しているがピーク時の額が頭から離れなくなるものよ。
日々変化するわけだし、利出ししたり現金化していなければ帳面上の資産であって
一瞬で落ちる場面もある。
している可能性が高いな。
俺も色々投資しているがピーク時の額が頭から離れなくなるものよ。
日々変化するわけだし、利出ししたり現金化していなければ帳面上の資産であって
一瞬で落ちる場面もある。
2022/01/24(月) 17:36:00.82ID:W7+qh9JD0
嘘記事だよ。
395ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:37:20.42ID:+GYfa9eM0 合理性がほとんどないので理解できないね
珍走団が自分の事カッコイイと思ってるのと同じくらい感覚がずれてる
珍走団が自分の事カッコイイと思ってるのと同じくらい感覚がずれてる
396ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:37:31.37ID:w4BRZ0sB0397ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:38:12.05ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:38:24.65ID:FvenovSQ0
>>386
新しい軽トラはいい。燃費いいし。エアコン効くし。
軽トラなんて人生であと一回買うかどうかだろうな
10数年乗るなら車もあと2回買うぐらいか(その後は自動運転だろ)
最後の二回ぐらい高くても乗りたい車買おうと思う
新しい軽トラはいい。燃費いいし。エアコン効くし。
軽トラなんて人生であと一回買うかどうかだろうな
10数年乗るなら車もあと2回買うぐらいか(その後は自動運転だろ)
最後の二回ぐらい高くても乗りたい車買おうと思う
399ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:38:55.06ID:DGtLA3x30 たぶん金融資産は預金が大半だろう
株は優待のみ、だから今預金崩して、株に入れるか
連日の夫婦会議だと思う、そして資産の10%くらいを株にするだろう
節約して株買って落ちたら意味ない、こういう夫婦はメインが預金
株は優待のみ、だから今預金崩して、株に入れるか
連日の夫婦会議だと思う、そして資産の10%くらいを株にするだろう
節約して株買って落ちたら意味ない、こういう夫婦はメインが預金
2022/01/24(月) 17:38:57.91ID:outdvyzR0
1億資産で6000万出すとか投資家としてはあり得ない
600万の収入コツコツためたタイプだな
わいなら80億にしてやってるわ
600万の収入コツコツためたタイプだな
わいなら80億にしてやってるわ
401ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:39:46.03ID:gCh9t86i0 >>396
「そんな事わかってる」なら
なんで「嘘くさい」とか言うの?
実際ヤフオク見てみろや
500円くらいで落札されてる中古車なんて普通にあるから
車体価格のみで500円なら
全然嘘くさくないだろ
「そんな事わかってる」なら
なんで「嘘くさい」とか言うの?
実際ヤフオク見てみろや
500円くらいで落札されてる中古車なんて普通にあるから
車体価格のみで500円なら
全然嘘くさくないだろ
2022/01/24(月) 17:39:53.12ID:DW6OeOAO0
EVになるかしらんが、なりそうならガソリンエンジン最後のおポルシェ買って
毎年ディーラーに定期点検出して大切に乗り続けたい
毎年ディーラーに定期点検出して大切に乗り続けたい
403ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:40:35.11ID:BXRFCmsd0 流石に500円の中古車は無いけど
今は30万出せば程度の良い車買える
今は30万出せば程度の良い車買える
404ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:40:52.68ID:Xll5h4PB0 事業やっているが一説によると浪費するのは社会全体の2割程度
でもこの連中のおかげで先進国の豊かなくらしは回っている
日本は老後の不安から倹約家が多い、特に高齢者。で、何十億も塩漬けしたまま
死ぬ。若い連中はなけなしの金から消費税を奪われながら高齢者を支える
国は富裕層の金を引き出す政策を本気で打たないとこんな笑い話で国が滅びる
でもこの連中のおかげで先進国の豊かなくらしは回っている
日本は老後の不安から倹約家が多い、特に高齢者。で、何十億も塩漬けしたまま
死ぬ。若い連中はなけなしの金から消費税を奪われながら高齢者を支える
国は富裕層の金を引き出す政策を本気で打たないとこんな笑い話で国が滅びる
405ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:41:32.20ID:YJh8+fh702022/01/24(月) 17:41:34.29ID:oec68VED0
お金を貯めるのが趣味なんだね
似た者同士の夫婦で良いことだ
似た者同士の夫婦で良いことだ
2022/01/24(月) 17:41:38.44ID:outdvyzR0
その人が幸せと思うならそれでいいんや
409ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:42:00.81ID:KYdp1BPa0 >>45
お前の話なんか誰も気にしてねえから
お前の話なんか誰も気にしてねえから
410ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:42:12.25ID:ZlcefXVh0 はっきり言って年寄りなるまで贅沢しまくって
最後ナマポの方が人生本当に楽しめる
エアコンケチってあの世に金持ってくとか馬鹿
最後ナマポの方が人生本当に楽しめる
エアコンケチってあの世に金持ってくとか馬鹿
411ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:42:17.58ID:39zSiSvX0412使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:42:26.61ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 17:42:34.64ID:91EH30cp0
いや48歳なら普通だろ
2022/01/24(月) 17:42:47.41ID:FvenovSQ0
>>412
自営業
自営業
415ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:42:53.04ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:44:07.60ID:uNvDUqdf0
車検切れたのを手放すのに500円とかはまああるかもな
廃車にするのにも金かかるし
廃車にするのにも金かかるし
2022/01/24(月) 17:44:08.68ID:LcAOzXbT0
>>12
ずーっとSoftBankの株買ってれば
ずーっとSoftBankの株買ってれば
419ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:44:57.47ID:DGtLA3x30 年収600万クラスでも、節約すれば
セレブのレベルに行けたという、道徳的な話
いつでもリタイヤできるという安心感、無借金という
自信、ストレスがガンになる、この夫婦は100歳十分可能
セレブのレベルに行けたという、道徳的な話
いつでもリタイヤできるという安心感、無借金という
自信、ストレスがガンになる、この夫婦は100歳十分可能
420ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:45:05.28ID:sbzbXdzr0 お金ある人は使わないと経済が回らんぞ
421使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:45:07.15ID:IxfRhg8B0422ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:45:28.46ID:PC29QRKx0 >>382
日本郵船の配当金は今9%超えてる。
日本郵船の配当金は今9%超えてる。
2022/01/24(月) 17:45:44.01ID:FvenovSQ0
>>418
ピックアップは日本には大きすぎるな
ピックアップは日本には大きすぎるな
2022/01/24(月) 17:45:47.95ID:PAo73Phc0
立派な風呂でうらやましい
425ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:46:36.46ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:46:43.56ID:91EH30cp0
超節約なら
車は500円でも30万でも長年の維持費を考えると大した違いはない
正解は車は所有しない
車は500円でも30万でも長年の維持費を考えると大した違いはない
正解は車は所有しない
2022/01/24(月) 17:46:59.43ID:YdM9lbIr0
あの世に現金持っていくの?
2022/01/24(月) 17:47:15.89ID:sJvTY+TV0
ここまでしなきゃ1億貯められないなら
投資より普通に共働きでサラリーマンやってるほうがいいのでは
投資より普通に共働きでサラリーマンやってるほうがいいのでは
429ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:47:25.72ID:w4BRZ0sB0 でもクルマって安く上げようとしたらいくらでも安く使えるよな
10年落ち10万キロとかめちゃくちゃオクなら安いし、日本車なら余程のハズレじゃないとそうそう壊れん
諸経費掛からない個人業者みたいな奴ら山ほどいるし
うちは自営業だからだいたいいつも3年落ちの新車の匂いが残ってる物
10年落ち10万キロとかめちゃくちゃオクなら安いし、日本車なら余程のハズレじゃないとそうそう壊れん
諸経費掛からない個人業者みたいな奴ら山ほどいるし
うちは自営業だからだいたいいつも3年落ちの新車の匂いが残ってる物
2022/01/24(月) 17:47:32.60ID:DW6OeOAO0
>>427
持っていくんじゃねw
持っていくんじゃねw
2022/01/24(月) 17:48:00.56ID:FvenovSQ0
>>426
田舎じゃなきゃ電動チャリが正解
田舎じゃなきゃ電動チャリが正解
432使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:48:36.23ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 17:48:57.27ID:+OTiCAfd0
死ぬまで倹約するのならまだしも
マンション買いましたってゴミやんけ
話にならん
マンション買いましたってゴミやんけ
話にならん
434ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:49:07.01ID:jIisfxbs0 500円の車ってww
400万の車キャッシュで買ってるけど2億異常の資産あるけどww
400万の車キャッシュで買ってるけど2億異常の資産あるけどww
435ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:49:17.67ID:FX8BFgB90 つ〜るりつ〜るり♪ピーッカピカ♪
ハ・ハ・ハ・ハゲ丸くーん♪
なにがなんでもつるセコーい♪
ハ・ハ・ハ・ハゲ丸くーん♪
なにがなんでもつるセコーい♪
436使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:50:32.23ID:IxfRhg8B0437ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:50:42.59ID:ZlcefXVh0 こんなケチカスがなんで住宅ローン使わないんだよ
作文くらい調べて書けや
作文くらい調べて書けや
2022/01/24(月) 17:50:43.73ID:I14BhH/m0
マンションは4方向で暖房しているせいだか耐えられる寒さだった
一軒家は寒い
一軒家は寒い
2022/01/24(月) 17:50:44.63ID:JAShyZAj0
2022/01/24(月) 17:50:57.97ID:+6hEoqUW0
ユニクロはケツが出るからいや
441ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:51:09.82ID:7zi58NDv0 俺は資産二億円になったら遊んで暮らす
442ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:51:12.93ID:fU77rpoY0 まぁ幸せならそれでいい
なんかありゃ電話すりゃそれでいい
なんかありゃ電話すりゃそれでいい
443ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:51:29.87ID:DGtLA3x30 この人は45まで冷暖房なしでがんばった
今後は健康考えて、マンションなんだろう
若い時の苦労は買ってでもしろということわざがあるくらい
家賃なしで全部貯金したから億行った
普通の家庭でも億は夢ではない、ここの連中のように
すぐにコンビニ、定価でコーラ飲んでるようじゃ
億は永遠に無理、ユニクロ買うようじゃ億は無理
今後は健康考えて、マンションなんだろう
若い時の苦労は買ってでもしろということわざがあるくらい
家賃なしで全部貯金したから億行った
普通の家庭でも億は夢ではない、ここの連中のように
すぐにコンビニ、定価でコーラ飲んでるようじゃ
億は永遠に無理、ユニクロ買うようじゃ億は無理
444ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:51:43.52ID:7KI3lTYi02022/01/24(月) 17:51:57.23ID:neCsl2dw0
え!三十年かけてこれだけ倹約して1億しか行かないの??センスなくね??
2022/01/24(月) 17:52:16.75ID:eMFqNhMP0
五百円の車は走るのか?
修理代で十万行ったら意味ないし
修理代で十万行ったら意味ないし
447ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:52:22.56ID:w4BRZ0sB0448ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:52:33.99ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:52:48.06ID:neCsl2dw0
こういうスレって真贋不明な金持ちばかり湧くよねw
2022/01/24(月) 17:53:03.10ID:t9pzAYjY0
死ぬまで節約して意味あるのか
人生は一回きりだぞ
人生は一回きりだぞ
451ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:53:15.70ID:U8wBWVSz0 倹約家じゃなくてフリーライダーなんだよな
2022/01/24(月) 17:53:35.09ID:9TIS6r/i0
イノベーション企業は株価100倍とか普通にあるからな
宝くじ感覚で10万円づつ買っていけば良い
宝くじ感覚で10万円づつ買っていけば良い
453ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:53:53.06ID:ZlcefXVh0454ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:55:22.02ID:vuxaxsYE0455使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 17:56:04.15ID:IxfRhg8B0456ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:56:09.42ID:E5uefCi70 >>12
年利6%は、勝ち組だよなあ
年利6%は、勝ち組だよなあ
2022/01/24(月) 17:56:22.10ID:XnbOacpa0
ユニクロは贅沢と言いながらダウン着てて草
だいたいいくら安かろうが車は維持費かかるわけで、それ我慢すれば冷暖房の光熱費くらい余裕
こんだけ辻褄合わない作文もなかなかないわ
だいたいいくら安かろうが車は維持費かかるわけで、それ我慢すれば冷暖房の光熱費くらい余裕
こんだけ辻褄合わない作文もなかなかないわ
458ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:56:54.34ID:uJM4qNrg0 >>405
親の介護が現実的になってきたから逃避
親の介護が現実的になってきたから逃避
459ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:56:56.52ID:w4BRZ0sB0460ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:57:03.99ID:j+zoxqJ/0461ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:58:04.24ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 17:58:11.83ID:KxqGkSB90
人生楽しいならヨシ
2022/01/24(月) 17:58:25.04ID:6mqy6YAP0
ただの守銭奴やん
死んだら国庫に入るパタンだな
死んだら国庫に入るパタンだな
464ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 17:58:26.12ID:ejdyO5wf0 投資家にとってのコンビニはクオカードを使いに行くところ
2022/01/24(月) 17:59:09.60ID:FvenovSQ0
466使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 18:00:46.72ID:IxfRhg8B0 >>461
身分証明無しに乗せるの?(。・ω・。)
独り身ならわかるけど普通ナマポなんだから誰かしら家族いますよね?(。・ω・。)
ナマポは働いたら取り消しになるんだから(。・ω・。)
保険証もナマポ専用ですよね?(。・ω・。)
身分証明無しに乗せるの?(。・ω・。)
独り身ならわかるけど普通ナマポなんだから誰かしら家族いますよね?(。・ω・。)
ナマポは働いたら取り消しになるんだから(。・ω・。)
保険証もナマポ専用ですよね?(。・ω・。)
2022/01/24(月) 18:01:32.61ID:FvenovSQ0
>>464
俺やんw
俺やんw
2022/01/24(月) 18:01:44.73ID:QM3wCsp40
ヤフオクの500円の車なんて外れ引いたらえらい面倒だぞ
輩や基地外も多いし
作文くせえ
輩や基地外も多いし
作文くせえ
2022/01/24(月) 18:01:47.71ID:Ld38mvrL0
金融資産課税で死ぬタイプ
470ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:02:26.29ID:MQN5O4G70 これが、なみなみたまって、こぼれるやつか
471ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:02:59.10ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 18:03:29.56ID:m3J11LDo0
2022/01/24(月) 18:03:30.36ID:kZTxaST00
こどおしだからできる技
474ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:03:36.91ID:DGtLA3x30 金持ちほど、ケチというのはそうだろう
居酒屋で自腹とか、精神が狂いそうになる
ワタミの優待を準備してから行くだろう
ガストもそう、全て優待で行く、業務とか大好き
居酒屋で自腹とか、精神が狂いそうになる
ワタミの優待を準備してから行くだろう
ガストもそう、全て優待で行く、業務とか大好き
475使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 18:03:57.98ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 18:04:04.25ID:FvenovSQ0
>>471
死ぬのはナマポや
死ぬのはナマポや
477ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:04:40.18ID:YJh8+fh70479ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:05:30.93ID:s424/NSn0 貯めたのはスゴいなー、と素直に思うけども、人生楽しみたい俺としては出来ないな。
480ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:05:46.69ID:K37kzPo00 すごい
2022/01/24(月) 18:06:38.30ID:FvenovSQ0
>>479
要は倹約が楽しめるかどうかや
要は倹約が楽しめるかどうかや
482ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:07:16.73ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 18:07:29.47ID:njTTWg8h0
>>359
あと節約できたことに自分は正しい選択してると満足できる人ね
ただこういう満足は目の前のことにしか頭行かなくなりがちだから
広告の安値にそこまで行くガソリン代が上回っちゃうとか
食費削りすぎて病気になって無駄な出費とか頭の悪い結果になりがちではあるが
あと節約できたことに自分は正しい選択してると満足できる人ね
ただこういう満足は目の前のことにしか頭行かなくなりがちだから
広告の安値にそこまで行くガソリン代が上回っちゃうとか
食費削りすぎて病気になって無駄な出費とか頭の悪い結果になりがちではあるが
2022/01/24(月) 18:07:43.21ID:HZVxO7yR0
2022/01/24(月) 18:07:59.86ID:tyAkb2b50
>>28
ですよね〜
ですよね〜
2022/01/24(月) 18:08:46.39ID:QM3wCsp40
法人持ってるなら4年落ちのベンツとかアルファード
軽ならエブリイワゴン
得体の知れない車を車検通すよりリセール高い車をディーラーでかった方が結果安い
軽ならエブリイワゴン
得体の知れない車を車検通すよりリセール高い車をディーラーでかった方が結果安い
2022/01/24(月) 18:09:37.03ID:QM3wCsp40
>>464
クオカードかって何すんの?
クオカードかって何すんの?
488使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 18:09:53.46ID:IxfRhg8B02022/01/24(月) 18:10:31.66ID:FvenovSQ0
2022/01/24(月) 18:10:55.99ID:ygVYzNwc0
ケチは才能
491ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:11:28.88ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 18:11:54.87ID:FvenovSQ0
>>490
遺伝かもな
遺伝かもな
2022/01/24(月) 18:12:52.96ID:QM3wCsp40
494使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 18:13:39.02ID:IxfRhg8B0495ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:13:59.23ID:vKjMiE9x0 >>488
コテはアホが多いというのがよく分かる
コテはアホが多いというのがよく分かる
2022/01/24(月) 18:14:12.62ID:I14BhH/m0
エブリイは燃費悪いしな、乗用車ならワゴンRで正解
2022/01/24(月) 18:14:42.02ID:iXVA2Prr0
ファンドラップって金融機関にカモにされてるじゃん
498ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:14:53.93ID:JtV91WDt0 こういう生活してる人みてさ何が楽しくて生きてるんだろうって
節約なんてくそくらえの奴は言うんだよな
いちいち他人に干渉しなくていいんだよ
節約なんてくそくらえの奴は言うんだよな
いちいち他人に干渉しなくていいんだよ
2022/01/24(月) 18:15:54.67ID:Ml8trsB50
金をつかわずに、幸せになれるのならそれが一番だよ
持続可能な生活とは、たぶんそういう方向性なのだろう
倹約は昔から、美徳の一つではある
ただ、消費をする人がダメという風潮もおかしいし、
同様に、倹約する人間が偉いという風潮もおかしい
単なるライフスタイルであり価値観であって、
ことさら持ち上げるべきでもない
ただ、いわゆる「持続可能な生活」とは、たぶん
こういう方向性なのだろう、ということは
強調しておきたい
持続可能な生活とは、たぶんそういう方向性なのだろう
倹約は昔から、美徳の一つではある
ただ、消費をする人がダメという風潮もおかしいし、
同様に、倹約する人間が偉いという風潮もおかしい
単なるライフスタイルであり価値観であって、
ことさら持ち上げるべきでもない
ただ、いわゆる「持続可能な生活」とは、たぶん
こういう方向性なのだろう、ということは
強調しておきたい
2022/01/24(月) 18:16:24.27ID:MlRqq7e50
家賃とかもう20年は殆ど払ってねえな、ありがたや
502ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:16:32.47ID:ZlcefXVh02022/01/24(月) 18:16:39.57ID:eJSucSFQ0
>>495
クソコテと言われるだけの事はあるね
クソコテと言われるだけの事はあるね
504ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:17:13.25ID:vKjMiE9x02022/01/24(月) 18:17:19.62ID:FvenovSQ0
>>497
中国株では当てたけどその他はあまり熱心じゃないんかろうね
中国株では当てたけどその他はあまり熱心じゃないんかろうね
2022/01/24(月) 18:17:57.34ID:w3uG+pHl0
近所の高校生の野球とか見たいんだがホモショタと思われるから止めてる
507ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:17:59.51ID:HZVxO7yR0508ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:18:03.76ID:61QUhrNt0 どうしてこのスレは
伸び続けているの?
伸び続けているの?
509ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:18:33.41ID:wGESLaVe0 本当の統率力組織力というのは
こういくときに18歳未満にやらせて年金みたいに鼠すること
こういくときに18歳未満にやらせて年金みたいに鼠すること
2022/01/24(月) 18:18:49.12ID:VPSIXvAv0
ユニクロが贅沢品
まぁわかる
無駄に高い
まぁわかる
無駄に高い
511ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:19:23.90ID:DGtLA3x30 こういう人こそ精神の自由を勝ち取った自由人
いつでもリタイヤできる、無借金、何か起きて失業しても
マンションは完済済み、資産はいまでも数千万、妻も相当ある
普通に勝ち組、そして毎月預金を積み上げ続けている
いつでもリタイヤできる、無借金、何か起きて失業しても
マンションは完済済み、資産はいまでも数千万、妻も相当ある
普通に勝ち組、そして毎月預金を積み上げ続けている
512ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:20:35.47ID:KOQI36gL0 人生の楽しみは人それぞれだが
理解し難いわ
理解し難いわ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:21:40.09ID:5qBqpwvE0 そういやユニクロ全然買わなくなったな
2022/01/24(月) 18:22:00.07ID:Y7PnycQ80
車なんか持つなよ…自転車とリアカーにしろ!
2022/01/24(月) 18:22:13.28ID:VFyfPfIR0
>>431
田舎でもスクーターが正解
田舎でもスクーターが正解
516ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:23:28.10ID:Xll5h4PB0 まぁこんな夫婦が居てもいいだろけど金って貯まれば貯まるほど
欲しくなるから1億超えると「1億では少ない」ってなるんだよな
結局皆途中で降りることができない
で、次の1億を狙いに行って、更に次の・・で、想定外の事が起きて
最後はゼロになる。これが経済の歴史
だからどっちにしろゼロになるんだから出すべきものは出してゼロになった方が
悔いは残らない
欲しくなるから1億超えると「1億では少ない」ってなるんだよな
結局皆途中で降りることができない
で、次の1億を狙いに行って、更に次の・・で、想定外の事が起きて
最後はゼロになる。これが経済の歴史
だからどっちにしろゼロになるんだから出すべきものは出してゼロになった方が
悔いは残らない
517ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:24:38.29ID:ZJg9vYk/0 >「新居でも冷暖房はあまりつけません。一度、使うのが当たり前になると戻せないので」
そのうち熱中症で死ぬんじゃね?
そのうち熱中症で死ぬんじゃね?
2022/01/24(月) 18:24:57.74ID:VFyfPfIR0
>>511
家建ててローン返済して40代とか普通じゃね?まぁ普通が難しい世の中になったことは否めないが
そもそも本当に倹約家なら実家に住むんだよな。加えて無意味な人間ドックに金かけて何が倹約家何だかw
家建ててローン返済して40代とか普通じゃね?まぁ普通が難しい世の中になったことは否めないが
そもそも本当に倹約家なら実家に住むんだよな。加えて無意味な人間ドックに金かけて何が倹約家何だかw
2022/01/24(月) 18:25:37.25ID:lUq8X7ob0
>「グランドハイメディック倶楽部」は、リゾートトラストグループが全国9拠点で展開する会員制総合メディカル倶楽部です。
なんだこれ(´・ω・`)
なんだこれ(´・ω・`)
2022/01/24(月) 18:25:37.01ID:GdioyMvI0
こういうの見ると自分は恵まれていて良かったって安心する
521ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:25:59.34ID:o89h4vsC0 500円でクルマ買ったところで実際に走れるようになるためにいくら掛かることやら…
どんなに少なく見積もっても20〜30万は掛かるぞ
どんなに少なく見積もっても20〜30万は掛かるぞ
2022/01/24(月) 18:26:02.61ID:N7o+Rz1o0
なにかしたいんだ
523ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:26:18.80ID:sdwJvFPj0 一億貯めたい、は分かる、
貯めたら使い方の巧拙が出るね
貯蓄、投資、消費のバランスかな
基本無駄に減らす様な選択は無いのだろう
経費の見直しは常に大切だろうけど
貯めたら使い方の巧拙が出るね
貯蓄、投資、消費のバランスかな
基本無駄に減らす様な選択は無いのだろう
経費の見直しは常に大切だろうけど
2022/01/24(月) 18:26:37.50ID:lASzV/LK0
そこまで倹約しておいてマンション買っちゃうとはな
525ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:28:21.90ID:fqDrbZJb0 >>518
6000万でマンション買うくらいなら実家で住んでたボロ小屋潰して2000万ぐらいで家建てりゃいいのにな
6000万でマンション買うくらいなら実家で住んでたボロ小屋潰して2000万ぐらいで家建てりゃいいのにな
526ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:28:34.07ID:vKjMiE9x0 根っからの貧乏性なんだろうな
資産出来たらQOL上げるけどな
あと35年1億じゃ心細いか
資産出来たらQOL上げるけどな
あと35年1億じゃ心細いか
2022/01/24(月) 18:29:12.87ID:EYEpFu1u0
500円の車なんか、何が起きるか恐ろしくて乗れないだろうに
2022/01/24(月) 18:29:20.57ID:Kuvndab80
これだけやってたったT億円って
529ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:29:33.68ID:BHA4Pu6a0 ガソリン代上がるタイミングで買うと儲けるよ
原油ブルとか
次の日売る
原油ブルとか
次の日売る
530ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:29:39.71ID:DGtLA3x30 >>518
妻の実家の物置で45歳まで生活する
その根性がすごい、冷暖房なし、家賃も駐車場代もなし
だから億をためた、マンションも自分3千、妻3千
だからまだ7千万も資産あるし、それも数年前
貯金大好き夫婦だから下手したら億に近くまで増えてる可能性大
娯楽は優待だけと夫婦で決めている偉人
妻の実家の物置で45歳まで生活する
その根性がすごい、冷暖房なし、家賃も駐車場代もなし
だから億をためた、マンションも自分3千、妻3千
だからまだ7千万も資産あるし、それも数年前
貯金大好き夫婦だから下手したら億に近くまで増えてる可能性大
娯楽は優待だけと夫婦で決めている偉人
2022/01/24(月) 18:29:46.54ID:0d1norEK0
コツコツ貯めてどかんと逝くってのは投資も同じですな
532ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:29:55.41ID:OTx1zH5J0 全く同じ節約家のおじさんがいるけど
すごく嫌われてるし童貞だよ
人に助けてもらって来てもらった交通費の数百円も惜しんで出さない
すごく嫌われてるし童貞だよ
人に助けてもらって来てもらった交通費の数百円も惜しんで出さない
2022/01/24(月) 18:30:00.66ID:FvenovSQ0
>>519
優待で安くなんのかと思ったけどそうじゃなさそうやな
優待で安くなんのかと思ったけどそうじゃなさそうやな
2022/01/24(月) 18:30:30.69ID:Q/bL19Z+0
そこまでしなくても1億くらい貯まる
2022/01/24(月) 18:30:37.34ID:M8IbZKk/0
死ぬまでこの調子なんだろうけど、それは幸せといえるのか?
536ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:31:25.45ID:7W/s7YRJ0 節約してたら金いくらあっても楽しくないだろ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:31:39.71ID:vKjMiE9x0 両方死ぬ前にかなり後悔する
俺の1億はどうなるの?
国に取られるのと
俺の1億はどうなるの?
国に取られるのと
2022/01/24(月) 18:31:50.99ID:FvenovSQ0
>>535
倹約で幸福感出る体質じゃなきゃここまで続かんよ
倹約で幸福感出る体質じゃなきゃここまで続かんよ
539ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:32:51.07ID:sdwJvFPj0 この人はしないだろうけど、8割位は米ドルにしておくべきだろうな
2022/01/24(月) 18:33:18.57ID:N+h27IC50
500円の車は嘘すぎるだろ
トニカか?
トニカか?
541ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:33:48.30ID:X9kzGN6p0 >>518
書かれているハイメディックとかいう会員制人間ドックを調べたら入会金330万円で月額5万600円らしい
入会後15年間有効らしいから15年間で総額1440万円ほどかかる
それで受けられるのは年に1回とか無駄遣いの極地としか思えない
書かれているハイメディックとかいう会員制人間ドックを調べたら入会金330万円で月額5万600円らしい
入会後15年間有効らしいから15年間で総額1440万円ほどかかる
それで受けられるのは年に1回とか無駄遣いの極地としか思えない
2022/01/24(月) 18:34:35.59ID:3mk+S+1N0
つまらない人生
543ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:34:45.74ID:sdwJvFPj0 百万円消費したつもりで貯金すると十万円得するからな、
そう思うと案外貯金や節約は捗る、
消費税率が上がる程皆は節約に走るよ、
だって今物が売れてないだろう?買っても面白くもないんだと思うよ、10%余計に取られるから
そう思うと案外貯金や節約は捗る、
消費税率が上がる程皆は節約に走るよ、
だって今物が売れてないだろう?買っても面白くもないんだと思うよ、10%余計に取られるから
2022/01/24(月) 18:35:09.31ID:3RHZQUPY0
そんな生活したくないわ
程々の貯金してればいいよ
程々の貯金してればいいよ
2022/01/24(月) 18:35:16.52ID:FvenovSQ0
>>537
甥姪まで行くから国に取られるって事はめったに起きない
甥姪まで行くから国に取られるって事はめったに起きない
546ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:35:20.09ID:W3IgsxlQ0 500円の車とか車検とか修理で高くつきそう
2022/01/24(月) 18:35:23.38ID:HZVxO7yR0
>>517
そこ!
入会金330万円!月会費5万円も出して健康に気を使う人が、果たして冷暖房をケチって健康を害しかねない行動をするだろうか?
絶対にしないと思うよ。
明らかな二律背反だなぁ。
創作バレバレでワロタ。
そこ!
入会金330万円!月会費5万円も出して健康に気を使う人が、果たして冷暖房をケチって健康を害しかねない行動をするだろうか?
絶対にしないと思うよ。
明らかな二律背反だなぁ。
創作バレバレでワロタ。
548ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:36:15.95ID:IZO3XYEC0 ほんとSPAの記事は創作っぽい
549ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:36:23.29ID:9hyqLqI20 トイレットペーパーは職場から拝借
アルコールもそのへんの店舗から拝借
ポリ袋もスーパーから拝借
文具も職場から拝借
って感じかな。
アルコールもそのへんの店舗から拝借
ポリ袋もスーパーから拝借
文具も職場から拝借
って感じかな。
2022/01/24(月) 18:36:42.18ID:rPVPYSta0
資産1億ってとこ以外は全く羨ましくないのが不思議だなw
551ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:36:51.39ID:aYA5e52F0 ユニクロは安いイメージはもうないね
2022/01/24(月) 18:37:22.28ID:XT4bPvbh0
値下げしたユニクロ結構買ってるかもしれん
テレワークしてる+大型犬と遊んで散歩するから洗えて実用的、耐久性あって汚れても平気だけど外で着てて変でもない格好
テレワークしてる+大型犬と遊んで散歩するから洗えて実用的、耐久性あって汚れても平気だけど外で着てて変でもない格好
553ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:37:29.63ID:Xll5h4PB0554ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:37:30.54ID:4neGsAaW0 冷暖房ほとんど使わずって修行かよw
555ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:37:37.89ID:2Tv+i9C30556ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:38:24.35ID:3KTtpRqZ0 でも、一億円ぐらいもっていると
ロレックスとかはめて、ベンツとか乗って粋がっている人を
こんなもんで威張るなよと見る目が変わる
あと、老後の資金に2000万必要とかで、庶民には無理とか言っている人を
おくびにも出さないが、鼻で笑うよね
ロレックスとかはめて、ベンツとか乗って粋がっている人を
こんなもんで威張るなよと見る目が変わる
あと、老後の資金に2000万必要とかで、庶民には無理とか言っている人を
おくびにも出さないが、鼻で笑うよね
2022/01/24(月) 18:39:11.33ID:rEWOsYxf0
息苦しいな
こういう生活が楽しい奴もいるんだろうけど
こういう生活が楽しい奴もいるんだろうけど
558ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:39:18.93ID:VFX6KDZB0 マンション一括購入なんからしくない
桐谷さんも分割購入勧められてたのに
桐谷さんも分割購入勧められてたのに
2022/01/24(月) 18:39:23.97ID:FvenovSQ0
2022/01/24(月) 18:39:28.82ID:cG0DXHvB0
ケチケチでもぽんと新築マンソン買っちゃうんだから大したもの
2022/01/24(月) 18:39:35.24ID:fobZpEKf0
> 新築マンションを奥さんと共同名義で現金一括購入した。
離婚のとき面倒だろ
離婚のとき面倒だろ
2022/01/24(月) 18:40:18.35ID:rPVPYSta0
563ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:40:30.35ID:sdwJvFPj0 其処らのメガネ屋も一見安いけどフレームやコーティングがすぐ駄目になるからね
会社名を書きたくて仕方ないんだよ、誰もが知ってるメガネ屋な
フレームだけきちんとしたブランドのやつを買ってレンズを入れてもらう、
違う店でもやってくれる、
この方が見た目少し高くても保ちが何倍も違うよ
会社名を書きたくて仕方ないんだよ、誰もが知ってるメガネ屋な
フレームだけきちんとしたブランドのやつを買ってレンズを入れてもらう、
違う店でもやってくれる、
この方が見た目少し高くても保ちが何倍も違うよ
564ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:40:47.83ID:61QUhrNt0 お金を貯めるのが大好き
お金を使うのもちょっと好き
こういう性格が最強なのかな
お金を使うのもちょっと好き
こういう性格が最強なのかな
565ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:40:54.47ID:DGtLA3x30 この調子でいけば、定年で旦那2億の金融
妻も正社員で定年だろうから、それに近い
超ハイパワー老夫婦になれるな、優待もほとんど全部持ってる状態だろ
贈り物が基本優待、部屋も1部屋優待部屋になる
妻も正社員で定年だろうから、それに近い
超ハイパワー老夫婦になれるな、優待もほとんど全部持ってる状態だろ
贈り物が基本優待、部屋も1部屋優待部屋になる
566ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:40:55.78ID:lPaY+j8a0 SPA!の記事って一行読まずにわかるから凄い
wjnさんには及ばんが
wjnさんには及ばんが
2022/01/24(月) 18:41:27.30ID:FvenovSQ0
>>556
鼻ではわらわんが目立つものよくつけれるな〜とは思う。目立つとこには金は極力使わないな
鼻ではわらわんが目立つものよくつけれるな〜とは思う。目立つとこには金は極力使わないな
2022/01/24(月) 18:41:37.97ID:fobZpEKf0
>>556
贅沢しても1億以上持ってるやつに切り詰めて貯めたやつが上から目線かよww
贅沢しても1億以上持ってるやつに切り詰めて貯めたやつが上から目線かよww
569ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:41:46.97ID:5XFn8u6I0 服とか大学生とか高校生の頃の普通に着てるけど
30代後半になっても
買うのパジャマくらいだわ
30代後半になっても
買うのパジャマくらいだわ
2022/01/24(月) 18:41:49.25ID:7bn8g6Gc0
守りの投資で年利6%で回せるやつが6000万の現金使うってただのアホじゃん
頭の悪いやつが作文してるなあ
頭の悪いやつが作文してるなあ
571ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:42:12.40ID:6Hod51At0 当たり前だけど天国に金は持っていけないし時間も若さも金で買えない。倹約は程々がいいよ。
572ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:42:40.25ID:zVH90Fvq0 目標と手段がひっくり返ってる人?
それとも目標額を貯めて今は悠々自適な生活?
それとも目標額を貯めて今は悠々自適な生活?
2022/01/24(月) 18:42:45.40ID:w7ozYhWy0
こういう記事、何が目的なのかというと
国民にこれと同じように貧乏生活して投資しろってことでしょ
頭おかしいとしか思えない
国民にこれと同じように貧乏生活して投資しろってことでしょ
頭おかしいとしか思えない
2022/01/24(月) 18:42:57.59ID:qEX51P+x0
金がなくなったら生保貰えばいいじゃん
575ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:43:37.81ID:vnfTgwWK0 まぁこれは同じ価値観をもつ奥さんと出会えた運だろうな。
大抵の女は逃げ出すよ。
大抵の女は逃げ出すよ。
2022/01/24(月) 18:43:43.24ID:w7ozYhWy0
どこの記事かと思ったら週刊SPAなんだ
ふーん
ふーん
577ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:44:10.38ID:o89h4vsC0 こういう人って結局使わずじまいで終わるんだろうなあ
貯めるだけ貯めて、あるタイミングでバーっと!
とはならないだろう絶対
貯めるだけ貯めて、あるタイミングでバーっと!
とはならないだろう絶対
2022/01/24(月) 18:44:31.46ID:xgJcGqPi0
金買ったら?
579ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:44:33.66ID:cQEwIOu90580ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:44:38.77ID:E84sJ/AA0 年収300万台
携帯はdocomoガラホ月1000円台
移動は維持費が激安の250ccバイク
色々と安上がりに頑張っても貯金は500万ぽっち
惨めだぜ(´・ω・`)…
携帯はdocomoガラホ月1000円台
移動は維持費が激安の250ccバイク
色々と安上がりに頑張っても貯金は500万ぽっち
惨めだぜ(´・ω・`)…
2022/01/24(月) 18:45:00.90ID:FvenovSQ0
582ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:45:28.07ID:9CB7+7hI0 ロレックスしてベンツ乗ってると粋がってるって思っちゃうそういう感覚ってルサンチマン的だよね
583ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:45:55.01ID:3D5Uk3Lq0 お金はただの紙で
それをサービスや物に変えてはじめて意味がある
紙を貯める為に節約して我慢をするのは意味がない
ただ紙を貯める行為に価値を見出したのなら意味はあるが、憧れないよ
それをサービスや物に変えてはじめて意味がある
紙を貯める為に節約して我慢をするのは意味がない
ただ紙を貯める行為に価値を見出したのなら意味はあるが、憧れないよ
584ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:45:59.46ID:ngbyIF0Y02022/01/24(月) 18:46:07.29ID:FvenovSQ0
586ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:46:09.43ID:61QUhrNt02022/01/24(月) 18:46:27.49ID:xgJcGqPi0
ひろゆきが言ってたが、株は塩漬けしてればまだチャンスはあるが、FXは何も残らない。
588ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:47:04.98ID:cQEwIOu90589ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:47:23.84ID:3KTtpRqZ0590ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:47:28.01ID:ejdyO5wf0 マンション買ったのは嫁への相続(嫁からの相続)も見据えての事なんじゃないの?
配偶者控除で1億6千万円までは非課税だけれど同居している不動産の場合だとさらに課税評価額が減らせられる
配偶者控除で1億6千万円までは非課税だけれど同居している不動産の場合だとさらに課税評価額が減らせられる
591ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:48:17.80ID:cQEwIOu902022/01/24(月) 18:48:24.61ID:xgJcGqPi0
第一、不動産自体持っていること自体負け組じゃねーか。
593ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:48:53.63ID:DGtLA3x30 定年になったらユニクロ買えばいいじゃん
定年になったら、ガッテン寿司に行けばいいじゃん
トップバリュと業務専門だったのが高島屋行けばいいじゃん
定年になったら、ガッテン寿司に行けばいいじゃん
トップバリュと業務専門だったのが高島屋行けばいいじゃん
594ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:50:00.90ID:Q5h9IeoX0 >>570
家が持ち家でボロでも、各部屋をホムセン材料で
断熱とパネルで二重にして目張りして、快適に暮らせるけどね。
構造だけは補強したほうがいいけど。
マンションは1割の上昇物件以外は消耗品だから損だな。
駅近戸建て以外ありえんわ。
家が持ち家でボロでも、各部屋をホムセン材料で
断熱とパネルで二重にして目張りして、快適に暮らせるけどね。
構造だけは補強したほうがいいけど。
マンションは1割の上昇物件以外は消耗品だから損だな。
駅近戸建て以外ありえんわ。
595ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:50:20.46ID:k1O+D0Tt0 ミツバチと同じで集めることが趣味って人もいるよな
ソシャゲのガチャをコンプするのが資産に変わっただけ
ソシャゲのガチャをコンプするのが資産に変わっただけ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:50:31.08ID:Q5h9IeoX0 >>592
どうやって暮らすの?
どうやって暮らすの?
597ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:50:49.40ID:sdwJvFPj0 軽自動車のリースとかあるよね、
税金諸経費込みで月七千円で新車に乗れる、みたいな
あれって節約にならないよねえ
税金諸経費込みで月七千円で新車に乗れる、みたいな
あれって節約にならないよねえ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:51:33.82ID:Q5h9IeoX02022/01/24(月) 18:52:08.69ID:FvenovSQ0
>>591
3000万に相続人✕600だったかな
3000万に相続人✕600だったかな
600ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:54:01.91ID:7BUoR5LZ0 ただの変人
601ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:54:11.51ID:Q5h9IeoX02022/01/24(月) 18:54:20.02ID:5g0bmEZ30
ユニクロは仕事着
プライベートでは他のブランド来てるけど
洋服って見栄張らなければ上下3着ずつくらいでも
行けるんだよね。
つまらない人生になるが
プライベートでは他のブランド来てるけど
洋服って見栄張らなければ上下3着ずつくらいでも
行けるんだよね。
つまらない人生になるが
603ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:54:43.02ID:Xll5h4PB0604ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:55:05.21ID:3KTtpRqZ0 1−2億円ぐらいで、自分をお金持ちだと思っている人は少ない
だから、普通の格好している
だから、普通の格好している
605ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:55:32.11ID:k1O+D0Tt0606ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:55:47.63ID:48d075s80 >>1
ファンドラップは守りじゃないな
ファンドラップは守りじゃないな
2022/01/24(月) 18:56:20.42ID:jHETz13G0
車いらんだろ。
2022/01/24(月) 18:56:39.24ID:njTTWg8h0
>>596
借りるのは持つと言わないということだろう
借りるのは持つと言わないということだろう
2022/01/24(月) 18:57:09.00ID:FvenovSQ0
2022/01/24(月) 18:57:12.67ID:/kk48upO0
賃貸ビル2棟 評価6億 年収5000万 貯金1億あるけど
服はワークマン 車は13年乗ってる軽と超不人気ミニバン
趣味は日帰り温泉 月の小遣い5万円あれば十分
服はワークマン 車は13年乗ってる軽と超不人気ミニバン
趣味は日帰り温泉 月の小遣い5万円あれば十分
2022/01/24(月) 18:57:32.66ID:mtIB6Qaw0
貯めたら使え
612ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:57:47.52ID:C+/tj4sW0613ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:58:15.52ID:3KTtpRqZ0 金融資産1億円以上保有している世帯は、日本に133万軒ある
今日あなたがすれ違ったひとの何人かは億万長者
今日あなたがすれ違ったひとの何人かは億万長者
614ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:58:19.53ID:sdwJvFPj0 でもお金あっても使うだけだから
まだ羽振り良かった頃の銀行重役、
当時のソアラやレパードみたいなのを買って奥さん毎週三越買い物タクシー帰還、
面白いならそれで良いけどなあ
まだ羽振り良かった頃の銀行重役、
当時のソアラやレパードみたいなのを買って奥さん毎週三越買い物タクシー帰還、
面白いならそれで良いけどなあ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:58:20.33ID:cQEwIOu90616ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:58:35.39ID:DGtLA3x30 多分定年までは節約する気だろう
引退後に、普通の感じで暮らす
100歳まで生きても大丈夫な資産と環境を作る事に成功した
引退後に、普通の感じで暮らす
100歳まで生きても大丈夫な資産と環境を作る事に成功した
617ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:58:39.96ID:Q5h9IeoX0618ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:59:39.40ID:Q5h9IeoX0 >>615
半グレで起業が一番儲かるわな。
半グレで起業が一番儲かるわな。
619ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 18:59:48.99ID:6Hod51At0 時々50、60代で倹約家の両親から突然億単位の相続があって人生あがっちゃうこどおじ居るよな。
世の中不平等なのは間違いない。
世の中不平等なのは間違いない。
2022/01/24(月) 19:00:30.99ID:HMg8OWSV0
さげあ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:01:17.58ID:Q5h9IeoX0622ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:01:36.26ID:ejdyO5wf0 この人の場合夫の分だけで資産が1億だろ
妻の資産はもしかするとそれより多いかもしれん
妻の資産はもしかするとそれより多いかもしれん
623ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:02:19.81ID:VUBz3rM10 そりゃ使わなければ増えるだろうさ
でもなんか違うクネ?
でもなんか違うクネ?
624ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:02:20.27ID:Q5h9IeoX0 >>619
6割の家が、何らかの形で親祖父母で5億くらい持ってるからな。
6割の家が、何らかの形で親祖父母で5億くらい持ってるからな。
2022/01/24(月) 19:02:43.19ID:VCuQnHBf0
さすがにここまでしたくないw
2022/01/24(月) 19:02:45.06ID:5g0bmEZ30
2022/01/24(月) 19:02:54.23ID:+pzofiAC0
長生きするためだけに節約続けて資産作るとかおかしくない?
628ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:03:03.40ID:Q5h9IeoX02022/01/24(月) 19:03:28.69ID:FvenovSQ0
630ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:04:35.89ID:sdwJvFPj0 語学、ソフトウェア開発、この辺りの教育投資は意味あるよね
そんなに多額には掛からない、
書士税理士辺りも学校に通いながら家で勉強すれば無駄遣いもしないし
そんなに多額には掛からない、
書士税理士辺りも学校に通いながら家で勉強すれば無駄遣いもしないし
2022/01/24(月) 19:04:37.50ID:aNo8SFrx0
変態なんてもてはやしたところで社会の害にしかならないんだけどな
632ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:04:53.04ID:HOb7+qCB0 >>617
安いトコロ借りればイイじゃんw。2LDKで3万円/月ッツー物件が隣町に複数あるwww。
安いトコロ借りればイイじゃんw。2LDKで3万円/月ッツー物件が隣町に複数あるwww。
633ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:05:49.60ID:ejdyO5wf0 >>629
信用取引の場合だって売買した株やカネが担保となっているわけだからな
信用取引の場合だって売買した株やカネが担保となっているわけだからな
2022/01/24(月) 19:07:10.74ID:FvenovSQ0
>>633
維持率で厳格管理されるしな。
維持率で厳格管理されるしな。
2022/01/24(月) 19:07:11.30ID:roBm/BrT0
500円の車ってなんだよw
636ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:07:43.18ID:1El8U8th0 子どもを作らないような奴だから、これができる
2022/01/24(月) 19:07:48.52ID:uH/5fqCB0
水も川の水とか汲んできてるのかな
638ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:07:57.19ID:cQEwIOu90 >>622
妻は年収400万だからな
妻は年収400万だからな
639ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:08:24.33ID:sdwJvFPj0 >>635
スタバでコーヒー1杯位だよね☕
スタバでコーヒー1杯位だよね☕
640ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:08:38.15ID:k1O+D0Tt0 非課税の人でさえ、生涯賃金が5000万なのだから
そりゃ正社員なら億ぐらい貯金いくやろ
正社員の生涯賃金3億ぐらいでしょ?
そりゃ正社員なら億ぐらい貯金いくやろ
正社員の生涯賃金3億ぐらいでしょ?
2022/01/24(月) 19:09:00.69ID:roBm/BrT0
>>7
子供おるん?
子供おるん?
642ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:09:13.98ID:Q5h9IeoX0 >>632
俺は駅距離とか自治体を聞いてるんだが?
お前のように場所を問わないなら持ち家で500万の方が安いぞw
家賃3万×65年×12=2340万 >>>> 500万の山奥の中古
賃貸が同等条件で持ち家より得することは絶対にない。
論理的にあり得ねぇから。大家と不動産の利益がのるから。
俺は駅距離とか自治体を聞いてるんだが?
お前のように場所を問わないなら持ち家で500万の方が安いぞw
家賃3万×65年×12=2340万 >>>> 500万の山奥の中古
賃貸が同等条件で持ち家より得することは絶対にない。
論理的にあり得ねぇから。大家と不動産の利益がのるから。
643ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:09:14.00ID:61QUhrNt0 大抵の人は
1億円貯められたらいいなとは思うが
ここまでして貯めたいとは思わない
これで合ってる?
1億円貯められたらいいなとは思うが
ここまでして貯めたいとは思わない
これで合ってる?
644ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:09:15.89ID:sdwJvFPj0 多分鶏を飼っていて玉子を軒先で売ったりしてると思う
645ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:10:29.49ID:DGtLA3x30 この夫婦はトラブルやケンカはほとんどないと
推測できる、毎月、毎年豊かになってる
マンションに引っ越したし、優待も増えてる
預金額も毎年増えて、無借金だから、今月赤字とか
来月の支払いの心配とか一切ない、それが無い家庭は
非常に少ない、孫社長、楽天やユニクロの家庭ですら
盤石ではない、ありえない安定がある、それがすごい
推測できる、毎月、毎年豊かになってる
マンションに引っ越したし、優待も増えてる
預金額も毎年増えて、無借金だから、今月赤字とか
来月の支払いの心配とか一切ない、それが無い家庭は
非常に少ない、孫社長、楽天やユニクロの家庭ですら
盤石ではない、ありえない安定がある、それがすごい
646ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:10:34.24ID:Q5h9IeoX02022/01/24(月) 19:11:35.66ID:xgJcGqPi0
648ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:11:52.58ID:pt0uAkGJ0 収入が高くなければどんなに節約したって1億貯められないということに気づけよ
2022/01/24(月) 19:11:54.55ID:9o3r9uZ10
人生なんて自己満足の世界だからな
2022/01/24(月) 19:12:26.48ID:tWrzueFf0
2022/01/24(月) 19:12:28.88ID:fzMTdv6b0
>>29
車検付きの車なんじゃないの?
車検付きの車なんじゃないの?
652ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:12:42.79ID:Q5h9IeoX0653ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:12:43.21ID:sdwJvFPj0 コロナが酷いときに2-3年引きこもっても何とか立て直せるという意味では立派、
明日何があるかなんてわからない
明日何があるかなんてわからない
654ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:13:04.05ID:JfxpxWRy0 >>627 ちょっちちゃう
自分の好きなことだけに全フリ生きててたらこうなった
要するに、この記事の人のことを正確に言い表すなら
単純に「金使うレジャー趣味に興味なかった人」
君の見解である「やりたいことを我慢して貯金する」とは全く違い
自分の好きなこと・やりたいことだけことをやってきた人
自分の好きなことだけに全フリ生きててたらこうなった
要するに、この記事の人のことを正確に言い表すなら
単純に「金使うレジャー趣味に興味なかった人」
君の見解である「やりたいことを我慢して貯金する」とは全く違い
自分の好きなこと・やりたいことだけことをやってきた人
2022/01/24(月) 19:13:27.75ID:tWrzueFf0
2022/01/24(月) 19:13:46.79ID:F1TsoCTB0
結局、どれだけ貧乏しても金持ちになりたいよね。
贅沢なんてしなくていいわ。死ぬ前に最大限のカネを貯めたい。
贅沢なんてしなくていいわ。死ぬ前に最大限のカネを貯めたい。
2022/01/24(月) 19:13:54.96ID:Xx+Z+2cR0
これ妻の貯金は含んで無いんだよな
マンションは妻が一括で買ったらしい
マンションは妻が一括で買ったらしい
2022/01/24(月) 19:14:20.01ID:FvenovSQ0
>>642
資金回収償却が済んだボロ物件を大家が(修繕費、固定資産税プラスαで安く貸してるってパターンはあるかもな。まあボロ物件限定だろうが
資金回収償却が済んだボロ物件を大家が(修繕費、固定資産税プラスαで安く貸してるってパターンはあるかもな。まあボロ物件限定だろうが
659ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:14:32.72ID:Xll5h4PB0 >>644
その鶏のエサも100円で売ってると思う
その鶏のエサも100円で売ってると思う
660ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:14:39.96ID:6hzck0Dt0 金持ちになれ
さもなければお前らは一生
惨めなままだ
さもなければお前らは一生
惨めなままだ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:14:48.60ID:cQEwIOu90 ここまで来て言うのもなんだがこれ作り話だな
貯蓄はそれぞれいくらか
株の利益はいくらか
それも書かず1億と言われても
貯蓄はそれぞれいくらか
株の利益はいくらか
それも書かず1億と言われても
662ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:15:17.32ID:QlR/kien02022/01/24(月) 19:15:18.84ID:nqwKSKo70
こういう事はぜひとも見習いたい
664ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:15:26.30ID:lyDHAu1U0 はいはいSPASPA
2022/01/24(月) 19:15:40.22ID:nqwKSKo70
お風呂についてる何かお茶のパックみたいな
気になります
気になります
2022/01/24(月) 19:16:07.58ID:xgJcGqPi0
ヤフオクで買った車、で思いだしたが、小室哲哉が詐欺で逮捕された時期に車探していたんだが、「小室哲哉逮捕記念!」ってタイトルが書いてあって、実際見てみたら売っていたのが軽トラだった。
ハイゼットだったと思うけど。
ハイゼットだったと思うけど。
667ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:16:30.88ID:HOb7+qCB0 >>658
現金が無くて解体できない物件だろwww。
現金が無くて解体できない物件だろwww。
668ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:16:39.47ID:ZefP3PDg0 金はあの世には持ってけないぜw
2022/01/24(月) 19:19:03.44ID:uaUpIyBa0
奥さんの実家が金持ちだから生活費に金がかかってないというヲチなんだろうね
敷地内の普通に暮らせるほど立派に出来てる物置があるとかただの家じゃねーよ
敷地内の普通に暮らせるほど立派に出来てる物置があるとかただの家じゃねーよ
2022/01/24(月) 19:19:20.92ID:FvenovSQ0
>>667
解体するときはもう新築収益物件の計画あるときだからな。そこに収益性あるなら銀行が貸してくれるよ
解体するときはもう新築収益物件の計画あるときだからな。そこに収益性あるなら銀行が貸してくれるよ
2022/01/24(月) 19:19:42.79ID:QQFSXOPI0
どう考えてもマンションが一番の無駄すぎる
贅沢とかそんなもんじゃなく金捨てるようなもん
不動産は賃貸一択やで
贅沢とかそんなもんじゃなく金捨てるようなもん
不動産は賃貸一択やで
672ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:20:00.33ID:lyDHAu1U0 ガチな話をすると、投資法や利回り次第だが
1500〜3000万くらいからどんどん増え始める
その段階からはケチケチ生活は必要ない
1500〜3000万くらいからどんどん増え始める
その段階からはケチケチ生活は必要ない
2022/01/24(月) 19:21:05.01ID:FvenovSQ0
674ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:21:37.67ID:cQEwIOu90 まあSPAだから馬鹿な女にこいつら馬鹿だなーって興味引かせたくて書いたんだろうけど
無理がある
無理がある
675ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:21:51.32ID:VUBz3rM10 >>671
マンションはマジで謎だな
マンションはマジで謎だな
2022/01/24(月) 19:22:28.42ID:uaUpIyBa0
家屋でボロ物件ってあるから一般人が想像するような物置ではないわな
677ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:22:50.52ID:cQEwIOu90678ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:24:14.48ID:HOb7+qCB0 >>677
作文w。
作文w。
679ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:24:19.02ID:3gbgCiCy0 なんがしたいんや…
2022/01/24(月) 19:24:23.37ID:G6fBZAm+0
友達の知り合いがヤフオクで安く車買って1ヶ月でエンジン壊れてたわ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:24:54.88ID:IyDYdacN0 500円の車とかエアコン壊れてるだろ
2022/01/24(月) 19:24:56.69ID:NdNl6dhc0
なんでマンション謎なの?
1億くらいになったら普通に投資物件として考えるが
不動産価格の上昇ってマンションだけで
戸建てとかまったく上がってないんやで
1億くらいになったら普通に投資物件として考えるが
不動産価格の上昇ってマンションだけで
戸建てとかまったく上がってないんやで
2022/01/24(月) 19:26:44.14ID:uaUpIyBa0
2022/01/24(月) 19:26:46.98ID:xgJcGqPi0
685ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:27:00.56ID:v10iKfbT0 記事になったのはデメリットにしかならないのに
情報が漏れだしたら苦労して貯めた金奪われる可能性が出て来るのに
情報が漏れだしたら苦労して貯めた金奪われる可能性が出て来るのに
2022/01/24(月) 19:27:01.74ID:REW0Otys0
超倹約家で物欲が無くて車を500円で買ってユニクロを贅沢品と認識してる夫婦
↓
3000万づつ出し合って合計6000万でマンション買った。
流石に無理がないか?
↓
3000万づつ出し合って合計6000万でマンション買った。
流石に無理がないか?
2022/01/24(月) 19:27:35.08ID:NdNl6dhc0
>>683
そんなこと考えて投資対象から外す人いないよ
そんなこと考えて投資対象から外す人いないよ
2022/01/24(月) 19:28:10.20ID:xgJcGqPi0
6000万のマンション買うぐらいなら、田舎の一軒家の方が良さげだろ。
689ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:28:23.81ID:C+/tj4sW0690ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:29:00.75ID:lyDHAu1U0 SP500ガチホ2年放置で2500→3800
趣味で現物資産投資もやってるがヤフオクは詐欺だらけ
最落高めで出品放置ならアリ
家は築浅の中古家を信頼できる左官に頼んでリフォームすれば安く済む
趣味で現物資産投資もやってるがヤフオクは詐欺だらけ
最落高めで出品放置ならアリ
家は築浅の中古家を信頼できる左官に頼んでリフォームすれば安く済む
2022/01/24(月) 19:29:03.10ID:NdNl6dhc0
>>688
そんな2,30年後に水道が維持されてるかもわからん物件買わんよ
そんな2,30年後に水道が維持されてるかもわからん物件買わんよ
2022/01/24(月) 19:29:09.62ID:G6icU9cJ0
そんな暮らしをしたく無いから適材適所でお金を払うんやぞ
2022/01/24(月) 19:29:19.27ID:uaUpIyBa0
車って所持してるだけでかなりのお金かかるから
本気で節約するなら車なんて500円でも買わんだろ
本気で節約するなら車なんて500円でも買わんだろ
2022/01/24(月) 19:29:21.52ID:RPPxIeUS0
節約と称して自動車保険に入ってなさそう
2022/01/24(月) 19:30:20.68ID:JjjYIxADO
おいらもいざとなれば安い車を手にいれて
朽ち果てた実家の土地で車を家がわりに生きよう
朽ち果てた実家の土地で車を家がわりに生きよう
2022/01/24(月) 19:30:29.27ID:Y7PnycQ80
500円のラシーンをレストアして転売して利益がでました、エドのおかげです!
2022/01/24(月) 19:31:30.79ID:y/ODEIsX0
500円の車はどんな感じ
698ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:31:49.79ID:zlKkLT1L0 ユニクロは低品質だしな
ワシも買わないw
ワシも買わないw
699ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:32:20.78ID:+DUXfY8S0 500円の車なんかこわくて乗れないわ
2022/01/24(月) 19:32:55.10ID:REW0Otys0
701ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:33:10.49ID:AR3YZmep0 作り話過ぎるな
そんだけ節約にうるさいサラリーマンなのに住宅ローン減税無視するとかあり得ないだろ
世の中知らない貧乏ライターの創作
そんだけ節約にうるさいサラリーマンなのに住宅ローン減税無視するとかあり得ないだろ
世の中知らない貧乏ライターの創作
2022/01/24(月) 19:33:25.73ID:bdzdS//s0
アウターはある店でしか買ってない。状態もとても良いし、くっそ安い。
2022/01/24(月) 19:33:27.55ID:KIrvnqqW0
マンションの記事が出ると不動産屋のステマだとか言われるが
郊外の戸建て勧めてる方がよっぽどステマくさいんだよなあ
ヴィシャスみたいな農家ならまだ分かるが
郊外の戸建て勧めてる方がよっぽどステマくさいんだよなあ
ヴィシャスみたいな農家ならまだ分かるが
704ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:33:38.57ID:ZiFOICwK0 >年利6%を目標にのんびりと資産運用したいですね
作文だな
作文だな
2022/01/24(月) 19:34:16.63ID:REW0Otys0
>>702
ワークマンいいよね
ワークマンいいよね
706ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:34:17.74ID:lyDHAu1U0 ウルトラ超絶低金利時代だったんだから
換金できそうなものを全部カネに替えて
米指数に突っ込んどけばよかっただけ
ニュースもチャートも追う必要ない
換金できそうなものを全部カネに替えて
米指数に突っ込んどけばよかっただけ
ニュースもチャートも追う必要ない
2022/01/24(月) 19:34:18.16ID:dhkDpz5n0
この手の貧乏臭い話が不景気になると
出てくるんだよなあ。
マスゴミって昔からこんなネタばっかり
拾ってくる乞食みたい。
出てくるんだよなあ。
マスゴミって昔からこんなネタばっかり
拾ってくる乞食みたい。
708ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:35:09.63ID:dBgvfaPu0 >>1
【日本維新の会が政府に要望書、コロナ感染も自己責任、まず大阪府民からコロナ療養費、医療費を全額感染者自己負担へ】
日本維新の会は大阪府知事や地方自治体の負担を減らす為、新型コロナの感染症法上の扱いを「二類相当」から、季節性のインフルエンザと同じ「五類」に引き下げなどを政府厚労相に要望 【日本維新の会】
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1642066818/
【日本維新の会が政府に要望書、コロナ感染も自己責任、まず大阪府民からコロナ療養費、医療費を全額感染者自己負担へ】
日本維新の会は大阪府知事や地方自治体の負担を減らす為、新型コロナの感染症法上の扱いを「二類相当」から、季節性のインフルエンザと同じ「五類」に引き下げなどを政府厚労相に要望 【日本維新の会】
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1642066818/
709ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:35:45.96ID:6aNIU9LV0 >>1
【日本維新の会が政府に要望書、コロナ感染も自己責任、まず大阪府民からコロナ療養費、医療費を全額感染者自己負担へ】
日本維新の会は大阪府知事や地方自治体の負担を減らす為、新型コロナの感染症法上の扱いを「二類相当」から、季節性のインフルエンザと同じ「五類」に引き下げなどを政府厚労相に要望 【日本維新の会】
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1642066818/
【日本維新の会が政府に要望書、コロナ感染も自己責任、まず大阪府民からコロナ療養費、医療費を全額感染者自己負担へ】
日本維新の会は大阪府知事や地方自治体の負担を減らす為、新型コロナの感染症法上の扱いを「二類相当」から、季節性のインフルエンザと同じ「五類」に引き下げなどを政府厚労相に要望 【日本維新の会】
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1642066818/
710ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:36:02.38ID:TZk2tEmU0 突っ込みどころ満載で笑うけど
これ本気にする奴多いんだな
そういう奴が読む雑誌なのか
これ本気にする奴多いんだな
そういう奴が読む雑誌なのか
2022/01/24(月) 19:36:22.27ID:QM3wCsp40
>>555
ファンダメンタルガン無視の自称資産家とか詐欺に会わないように気を付けろよw
ファンダメンタルガン無視の自称資産家とか詐欺に会わないように気を付けろよw
712ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:36:43.39ID:zlKkLT1L02022/01/24(月) 19:38:00.57ID:XtUeeB1Y0
若いときに使う金と、年食ってから使う金は同じ価値じゃないのに
2022/01/24(月) 19:38:32.56ID:Y/dxwV3g0
三途の川をわたるのは6文あればいい
ためた金をどう使うかも重要なんだがな
ためた金をどう使うかも重要なんだがな
2022/01/24(月) 19:38:35.20ID:7JOxKs8N0
エロデスクの話みたいなレベル
2022/01/24(月) 19:39:20.40ID:Y/dxwV3g0
>>713
裏を返せば、親ガチャが重要ってことかw
裏を返せば、親ガチャが重要ってことかw
2022/01/24(月) 19:39:22.42ID:lXuI9ppV0
>>4
この人6000万キャッシュでマンション買ってるらしいぞ
この人6000万キャッシュでマンション買ってるらしいぞ
718ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:39:27.49ID:TZk2tEmU0 ハンドラップw
株主優待やら詰め過ぎだろ
会社員でマンション一括で買う馬鹿いねーわ
株主優待やら詰め過ぎだろ
会社員でマンション一括で買う馬鹿いねーわ
2022/01/24(月) 19:41:01.71ID:lXuI9ppV0
2022/01/24(月) 19:41:43.15ID:1d81q17m0
>>719
ネット民はアホだから海外と比べるな、別の時代と比べるなとか寝言しか言わないから
ネット民はアホだから海外と比べるな、別の時代と比べるなとか寝言しか言わないから
2022/01/24(月) 19:41:53.33ID:TCmDJCD10
ユニクロは品質がそれなりに良いから、洗濯しなけりゃ毎日着てても5年は着れる
72252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
2022/01/24(月) 19:42:11.02ID:3LqAVJTS0 近所にあった398円の古着屋 メッチャ使った
2022/01/24(月) 19:42:59.68ID:1d81q17m0
>>721
お前のなかでは皮脂と汗は存在しないのな
お前のなかでは皮脂と汗は存在しないのな
2022/01/24(月) 19:43:13.30ID:FvenovSQ0
725ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:43:28.71ID:z6x7fU000 自走できない即スクラップ行きでも1万で買い取ってんのにヤフオクだと五百円で売ってるのか
2022/01/24(月) 19:43:44.60ID:xgJcGqPi0
逆にこんな生活していて、何のために生きてるかがわからなくなってくるだろ。
節約でしか生きる価値を見いだせていない感じもする。
節約でしか生きる価値を見いだせていない感じもする。
2022/01/24(月) 19:45:05.83ID:TCmDJCD10
妻をユニクロで衝動買いしない方がいいと思う
2022/01/24(月) 19:45:27.16ID:1d81q17m0
729ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:45:57.57ID:EuKGZHmQ0 投資と節約は相反しそうだけど、意外と相性いいんかな
投資で1日で何万何十万と儲けたり損したりが当たり前の日々を送ってたら、一回の買い物で数十円数百円節約なんかバカバカしくなりそうなものだけど
投資で1日で何万何十万と儲けたり損したりが当たり前の日々を送ってたら、一回の買い物で数十円数百円節約なんかバカバカしくなりそうなものだけど
2022/01/24(月) 19:47:08.24ID:QhEzbzlz0
その道筋を辿れる人も結構限られてるっぽ
731ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:47:27.35ID:ScIKdtGp0 >>1
つまんねー人生だなw なんのために金貯めるの?
つまんねー人生だなw なんのために金貯めるの?
2022/01/24(月) 19:48:00.95ID:+yM4mEoH0
733ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:48:04.82ID:lyDHAu1U0 ここの平均年齢だともう厳しいが
30代のうちにトヨタで期間工3年やって900万貯めろ
休みの日は経済金融と投資の勉強
30年ありゃ億なんて楽勝
30代のうちにトヨタで期間工3年やって900万貯めろ
休みの日は経済金融と投資の勉強
30年ありゃ億なんて楽勝
2022/01/24(月) 19:49:16.76ID:KIrvnqqW0
735ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:49:58.10ID:ScIKdtGp0 >>726
若くて健康なうちに楽しまないとな。ジジイになって金あってもなw ほどほどで人生楽しんだもん勝ち
若くて健康なうちに楽しまないとな。ジジイになって金あってもなw ほどほどで人生楽しんだもん勝ち
2022/01/24(月) 19:50:09.21ID:1d81q17m0
>>729
ならんならん
なぜならその投資した金で遊ぶことないもの
投資で増えた金でさらに投資する
当たり前の話するのアホらしいけど、元手50万を500万にするのは利益900%必要だけど、5000万を5500万にするのは10%の利益だからな
ならんならん
なぜならその投資した金で遊ぶことないもの
投資で増えた金でさらに投資する
当たり前の話するのアホらしいけど、元手50万を500万にするのは利益900%必要だけど、5000万を5500万にするのは10%の利益だからな
2022/01/24(月) 19:51:05.07ID:PphUcHRp0
>>729
リーマン投資家「お金をほとんど使わないんですよ。
これまでの人生で家賃も払ったことがありません。
独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいました。
築50年、冷暖房なしで夏は40℃、冬は氷点下になるボロ物件でしたが、皮肉を込めて『大豪邸』と呼んでいましたね。
確かに不便でしたが、人間って馴れてしまうもので16年間も住み続けて、ようやくマンションを買って引っ越ししたのが3年前です」
折角エアコンなしの環境下に適応してるのに、
その試練で貯めた6000万円を消費してマンション買ったのか気になる。
段階としては先ずエアコン買うよね。
リーマン投資家「お金をほとんど使わないんですよ。
これまでの人生で家賃も払ったことがありません。
独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいました。
築50年、冷暖房なしで夏は40℃、冬は氷点下になるボロ物件でしたが、皮肉を込めて『大豪邸』と呼んでいましたね。
確かに不便でしたが、人間って馴れてしまうもので16年間も住み続けて、ようやくマンションを買って引っ越ししたのが3年前です」
折角エアコンなしの環境下に適応してるのに、
その試練で貯めた6000万円を消費してマンション買ったのか気になる。
段階としては先ずエアコン買うよね。
2022/01/24(月) 19:51:21.09ID:FvenovSQ0
>>729
一日不確定に数百万も平気で上下に動いてると確実に抑えれる(倹約)ところは抑えとこうってなるな。俺の場合はだが
一日不確定に数百万も平気で上下に動いてると確実に抑えれる(倹約)ところは抑えとこうってなるな。俺の場合はだが
739ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:51:33.50ID:lyDHAu1U02022/01/24(月) 19:51:54.18ID:Y2KAA8QB0
自分は余裕ができてからワークマン利用が増えたな
2022/01/24(月) 19:52:51.83ID:qjDMyc0+0
うちは築1200年で当時のままだけど住むには問題ない家です。古すぎて1円の価値もないけどね。
2022/01/24(月) 19:53:00.52ID:1d81q17m0
>>739
誰でもやれるって言っても、そもそも大企業勤めるためにべんきょうする努力すら出来なかった奴が遊ばずに900万貯めて、きちんと投資術理解するなんて無理ゲーだと思うが
ここにいる底辺おじさんって辛いこと、嫌なことから逃げたからその位置なんでしょ
誰でもやれるって言っても、そもそも大企業勤めるためにべんきょうする努力すら出来なかった奴が遊ばずに900万貯めて、きちんと投資術理解するなんて無理ゲーだと思うが
ここにいる底辺おじさんって辛いこと、嫌なことから逃げたからその位置なんでしょ
2022/01/24(月) 19:53:11.27ID:4JJ6hpoN0
スマホは俺の方が安いよ
2022/01/24(月) 19:53:16.94ID:FvenovSQ0
>>740
ワークマンに西松屋並みの優待あればなあ
ワークマンに西松屋並みの優待あればなあ
2022/01/24(月) 19:53:41.41ID:PphUcHRp0
746ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:53:45.73ID:U56Lcl6q0 よくこんなのに合うのがいるな
クーラーも使わないって、奥さんが早く死なないかと願っていそう
クーラーも使わないって、奥さんが早く死なないかと願っていそう
747ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:53:46.10ID:TZk2tEmU0 学生時代からここまで貧相な生活して
2人で1億とか
あと10年少しで定年だろ
少なくね?
馬鹿なの
2人で1億とか
あと10年少しで定年だろ
少なくね?
馬鹿なの
748ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:53:49.04ID:lyDHAu1U0 つーか雇われなんかどんなに待遇良くても時給労働
ゴミ人生だよ(個人的感想)
何の読書もしてなそうだなこのアホ
ゴミ人生だよ(個人的感想)
何の読書もしてなそうだなこのアホ
2022/01/24(月) 19:54:07.97ID:KIrvnqqW0
>>739
なら期間工もムリだし投資もムリだよ
なら期間工もムリだし投資もムリだよ
2022/01/24(月) 19:54:24.21ID:6nbvzFLV0
これ、「貨幣愛」というデフレ社会特有の病ですよ
昭和までは物価は上がっていったからお金は早く使わないと損という事で
消費が伸びた。
昭和までは物価は上がっていったからお金は早く使わないと損という事で
消費が伸びた。
751ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:54:24.72ID:AYSLsnC10752ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:54:43.56ID:lyDHAu1U0 あー俺無知アホと無能レスバしないから
人生の無駄
人生の無駄
753ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:54:53.05ID:HOb7+qCB02022/01/24(月) 19:55:06.81ID:gYUd/ABn0
夫婦二人で食費8万だもん、ネタで話しやすい光熱費と服ケチってるだけで普段は金使ってるんでしょ。
2022/01/24(月) 19:55:47.71ID:4JJ6hpoN0
スマホはmineo月1518円だわ
2022/01/24(月) 19:56:25.00ID:KIrvnqqW0
2022/01/24(月) 19:57:24.13ID:4JJ6hpoN0
ドケチ板にもっとケチいるだろ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:57:40.17ID:lyDHAu1U0 あるけど教えねえから
ずっとできないできないと死ぬまで言ってればいい
ずっとできないできないと死ぬまで言ってればいい
759ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:57:42.51ID:TZk2tEmU0 投資で増やした奴ってかなりケチなんだよな
友達付き合いもせずカップラーメン食ったり
企業してのし上がった奴は人生楽しんでる
友達付き合いもせずカップラーメン食ったり
企業してのし上がった奴は人生楽しんでる
2022/01/24(月) 19:58:20.40ID:ZKh/pypw0
俺も成り上がりの投資家なんだけどさ、実はハイメディックって初めて知った。
人間ドックは毎年大病院で受けてるけど、そんなに違うとは思えんなあ。
冷暖房くらい付けろよと思う。
冷暖房(&床暖)は人生の安楽の結構大きな部分を占めると思うぞ。
人間ドックは毎年大病院で受けてるけど、そんなに違うとは思えんなあ。
冷暖房くらい付けろよと思う。
冷暖房(&床暖)は人生の安楽の結構大きな部分を占めると思うぞ。
761ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 19:58:25.50ID:EuKGZHmQ02022/01/24(月) 19:58:45.22ID:lCivxEhb0
多分、子供いないんだろうな。出来の悪い子供はマジで金かかるど。
2022/01/24(月) 20:00:21.85ID:TJK6IktK0
王道だな。貯蓄の・。
2022/01/24(月) 20:00:25.68ID:Y/dxwV3g0
>>750
ところがな
定期も6パーセントとかだったからな
金は使わないで貯金したほうがよかったってオチもある
ちなみに6パーセントって12年で倍になる利率だったりする
次の干支には1000万が2000万になっているw
ところがな
定期も6パーセントとかだったからな
金は使わないで貯金したほうがよかったってオチもある
ちなみに6パーセントって12年で倍になる利率だったりする
次の干支には1000万が2000万になっているw
765ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:00:37.15ID:3IjGavjF0 こんな週刊誌の言うこと真に受けてるの?
2022/01/24(月) 20:00:58.18ID:ZKh/pypw0
2022/01/24(月) 20:01:17.44ID:vARnLPS00
子供がいないからできるワザでしょ
子供がいたら、いくら賃貸が効率いいとしても、そうは行かなくなる
ホラレモンとかなら、身が軽いので豪華賃貸のほうがいいけど。
子供がいたら、いくら賃貸が効率いいとしても、そうは行かなくなる
ホラレモンとかなら、身が軽いので豪華賃貸のほうがいいけど。
2022/01/24(月) 20:01:29.82ID:SJ4IiusS0
因みに俺は老人になってから若い時お金使っておけば良かったと後悔したくないので資産は無い
769ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:01:45.30ID:loiuycrM0 死ぬ間際に「良く節約したなぁ」って満足出来る人間なら突き抜けるのも悪くないが、ほとんどの人は節約と消費のバランスを考えて生きてるからね…
2022/01/24(月) 20:02:48.28ID:PphUcHRp0
>>759
エアコン無しの古民家で16年間も生活
保有株は優待券目的
株取引は格安スマホで行う(環境的にデイトレはやってないと予想)
ユニクロは贅沢品
車は500円で調達
みたいな投資家が急にトチ狂ってキャッシュで6000万円払ってマンション買うかね?
エアコン無しの古民家で16年間も生活
保有株は優待券目的
株取引は格安スマホで行う(環境的にデイトレはやってないと予想)
ユニクロは贅沢品
車は500円で調達
みたいな投資家が急にトチ狂ってキャッシュで6000万円払ってマンション買うかね?
771ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:03:13.85ID:wgNEVouh0 それ投資家じゃないよ
ただの節約マニア
年収200万で年間150万貯金してる奴もいるし、節約貯金は自慢にならん
ただの節約マニア
年収200万で年間150万貯金してる奴もいるし、節約貯金は自慢にならん
2022/01/24(月) 20:03:38.11ID:Y/dxwV3g0
2022/01/24(月) 20:03:47.12ID:FvenovSQ0
774ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:04:51.55ID:TZk2tEmU02022/01/24(月) 20:05:15.94ID:PphUcHRp0
2022/01/24(月) 20:06:05.69ID:ZKh/pypw0
>>202
おおw仲間だw
もっとも俺は会社辞めちまったけどな。
昔、嫌な上司が「俺は車買えるくらい株で儲けた」とか仕事中に言っていたのを聞いて、
「馬鹿だなあ、俺は家二軒買えるくらい儲けてるよ」って思ってたww
一年ちょい後に会社辞めて、その田舎の家二軒買える金でタワマン買ったけどな。
おおw仲間だw
もっとも俺は会社辞めちまったけどな。
昔、嫌な上司が「俺は車買えるくらい株で儲けた」とか仕事中に言っていたのを聞いて、
「馬鹿だなあ、俺は家二軒買えるくらい儲けてるよ」って思ってたww
一年ちょい後に会社辞めて、その田舎の家二軒買える金でタワマン買ったけどな。
777ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:06:14.89ID:PSpU7L7F0 この世帯年収でこんなこと自慢するなボケが
ピケティの言う通り金持ちの方が貯めやすいだけの事だろゴミが
ピケティの言う通り金持ちの方が貯めやすいだけの事だろゴミが
778ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:06:22.97ID:/QxiFigj02022/01/24(月) 20:07:35.03ID:GdioyMvI0
投資とか考えた事ないな
とりあえず、待ってるだけだわ
42歳だけど貯金ほぼなしだし今は諸事情でほぼ無職だからのんびり生きてる
とりあえず、待ってるだけだわ
42歳だけど貯金ほぼなしだし今は諸事情でほぼ無職だからのんびり生きてる
2022/01/24(月) 20:07:36.27ID:2ouvoLvA0
資産が一億なのか金融資産が一億なのかでまったく違うだろ
不動産入れれば資産一億なんて沢山いる俺もそう年収は300万しかないがw
不動産入れれば資産一億なんて沢山いる俺もそう年収は300万しかないがw
2022/01/24(月) 20:07:50.37ID:HFUFnJrV0
2022/01/24(月) 20:08:15.39ID:ZKh/pypw0
2022/01/24(月) 20:10:03.82ID:Y/dxwV3g0
784ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:11:32.56ID:k8C3cRxu0 >>782
それ投資じゃなくて投機だな
それ投資じゃなくて投機だな
785ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:12:36.07ID:pB+xzCbf0 >>1
ユニクロは高いから買ったことは1回しかない。
イオンのセールで半額でも高くて、たまに3分の1以下の価格になるときに買う。
しまむらはセールのときのみ。
いや、そもそも定価で服を買ったことがほとんどない。
ユニクロは高いから買ったことは1回しかない。
イオンのセールで半額でも高くて、たまに3分の1以下の価格になるときに買う。
しまむらはセールのときのみ。
いや、そもそも定価で服を買ったことがほとんどない。
2022/01/24(月) 20:13:04.95ID:wtGMuRtf0
2022/01/24(月) 20:13:12.14ID:Gv28m5r+0
788ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:13:20.98ID:O3EQcu7p0 経験上、家賃を払わないのが一番金が貯まる。
次に車を持たない。
次に車を持たない。
2022/01/24(月) 20:13:46.78ID:ZKh/pypw0
2022/01/24(月) 20:13:59.71ID:GdioyMvI0
恵まれてる環境だからお金に執着心がほぼない
だから投資とか面倒くさそうとしか思わない
節約生活とか楽しいならいいけどそうじゃなければ大変そう
だから投資とか面倒くさそうとしか思わない
節約生活とか楽しいならいいけどそうじゃなければ大変そう
791ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:18:13.31ID:P5Ap7dJS0 嫁の親が資産家なら
黙ってても相続あるやん
黙ってても相続あるやん
2022/01/24(月) 20:18:41.01ID:ZKh/pypw0
793ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:18:54.17ID:P5Ap7dJS02022/01/24(月) 20:21:44.32ID:m7ecuAT80
金利ほぼ0なのに現金6000万でマンションとかアホすぎるだろwwその分spに入れといたほうが金利より全然期待値高いわ
795ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:22:02.13ID:7Nss00Gr0 さて、軽車両のケータハム170Sでも買うか・・
2022/01/24(月) 20:22:57.61ID:MHy5BJIo0
>>7
家電なんて高度成長期まで無かったからな
家電なんて高度成長期まで無かったからな
2022/01/24(月) 20:25:37.72ID:Y/dxwV3g0
>>792
企業分析w
年利30パーセント
さすがに信じられんわw
伝説の世界最高のファンドマネージャになれるレベルw
まあ、こんなところなんでどうもでいいがw
急に思い出したが、コロナの暴落でおくりびとになったやつもいたが、命がけの先物ショートやりまくってたな
それくらいしないと無理w
企業分析w
年利30パーセント
さすがに信じられんわw
伝説の世界最高のファンドマネージャになれるレベルw
まあ、こんなところなんでどうもでいいがw
急に思い出したが、コロナの暴落でおくりびとになったやつもいたが、命がけの先物ショートやりまくってたな
それくらいしないと無理w
798ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:25:56.82ID:+lfvAnOQ0 独身子無しなら出来ないことはないかもな。
好き勝手な節約はできんが、淋しがりなんで、金はかかってもやっぱり家族と一緒にいたい。
好き勝手な節約はできんが、淋しがりなんで、金はかかってもやっぱり家族と一緒にいたい。
2022/01/24(月) 20:26:17.08ID:ZKh/pypw0
>>794
借金嫌いなんじゃね?俺もそうだぞ。
タワマンをキャッシュで買ったのは退職後だから仕方ねえけどな。
カード決済すら嫌いだった。
そのせいでみずほからアメプラインビ来るのに退職後作った楽天カードの限度額は20万から増えやしないw
借金嫌いなんじゃね?俺もそうだぞ。
タワマンをキャッシュで買ったのは退職後だから仕方ねえけどな。
カード決済すら嫌いだった。
そのせいでみずほからアメプラインビ来るのに退職後作った楽天カードの限度額は20万から増えやしないw
800ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:26:58.01ID:uT+NXW4E0 SPAって何で昔からこんな記事ばっかなの
2022/01/24(月) 20:27:02.82ID:nI2HrUqt0
通信費は家の回線含めて?スマホだけなら1000円でいけるから高いな
802ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:28:31.73ID:fvM9YYFL02022/01/24(月) 20:28:59.03ID:SrCRrKRy0
これで いいかもしれない。
出費の項目を増やしてデフレを楽しむ。
ある程度のエネルギーは必要だが。
出費の項目を増やしてデフレを楽しむ。
ある程度のエネルギーは必要だが。
2022/01/24(月) 20:29:05.33ID:GdioyMvI0
タワマンって貧乏な人が買うイメージがないw
普通戸建てだし、マンションでも2階かせいぜい3階ぐらいの低層マンション住むよ
普通戸建てだし、マンションでも2階かせいぜい3階ぐらいの低層マンション住むよ
2022/01/24(月) 20:30:37.34ID:Y7PnycQ80
低層高級マンションなら資産価値あるかなぁ…マンションはよくわからん…
806ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:31:14.90ID:Q0pQc/7U0 ええ
うらやましくない
ただの病気じゃん
うらやましくない
ただの病気じゃん
2022/01/24(月) 20:31:24.71ID:v2e7VEbF0
真面目な話、その1億円でなにするの?
若いうちに好きなことするのも楽しいと思うけどな
若いうちに好きなことするのも楽しいと思うけどな
2022/01/24(月) 20:32:20.34ID:MbDM01jS0
>>182
お金使わないなら投資で増やしても意味ない気がする。
お金使わないなら投資で増やしても意味ない気がする。
2022/01/24(月) 20:32:25.03ID:GdioyMvI0
タワマンって貧乏な人の住む場所ってイメージ。あくまでイメージだけど
親戚でタワマン住んでる人いないよ
普通は戸建てか低層マンションだと思う
親戚でタワマン住んでる人いないよ
普通は戸建てか低層マンションだと思う
2022/01/24(月) 20:32:40.21ID:ZKh/pypw0
>>797
いや、俺なんて民主から自民にうつった時の株価上昇に乗っただけだぞ。
それが無ければ年平均20%切ってんじゃね?
本当にすごい奴はこんなもんじゃねえ。BNFとかな。
日経平均関係なしにアホみたいに資産を増やしやがった。
「伝説の投資家」ってのはさ、みんな知らないだけで沢山いるんよ。
そして俺はその中には決して加われない雑魚。
ちなみにコロナ暴落の際は航空株を全力空売りした。
所詮空売りなんでたいして儲からなかった。
いや、俺なんて民主から自民にうつった時の株価上昇に乗っただけだぞ。
それが無ければ年平均20%切ってんじゃね?
本当にすごい奴はこんなもんじゃねえ。BNFとかな。
日経平均関係なしにアホみたいに資産を増やしやがった。
「伝説の投資家」ってのはさ、みんな知らないだけで沢山いるんよ。
そして俺はその中には決して加われない雑魚。
ちなみにコロナ暴落の際は航空株を全力空売りした。
所詮空売りなんでたいして儲からなかった。
2022/01/24(月) 20:33:23.60ID:AeuOaid90
ラシーンを丸目にカスタムして乗ってイキってた俺恥ずかしい
今はテラノでランクル勢にバカにされてるんだけどね
今はテラノでランクル勢にバカにされてるんだけどね
812ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:33:51.03ID:NJpJHK5L0 何かそこまで節約してもストレス溜まると思うんだが。
バランスが大事だぞ。
バランスが大事だぞ。
2022/01/24(月) 20:35:22.78ID:v2e7VEbF0
2022/01/24(月) 20:37:11.71ID:FHnUUONy0
815ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:37:20.65ID:ecUjX2480 500円の車、維持費が高そうだな。
2022/01/24(月) 20:38:10.63ID:Y7PnycQ80
>>811
ランクル300買っちゃいなよ!納車何年後か知らんけど…
ランクル300買っちゃいなよ!納車何年後か知らんけど…
2022/01/24(月) 20:38:34.22ID:ZKh/pypw0
>>804
うん、当時は2億強しかなかったからね。
でも10億超えた今でも仮に住みかえてもタワマン買うよ。
単純にセキュリティの問題。
タワマンなんてあんたも言うようにそれほど金持ちじゃ無くても買える。
だから投資資産10桁でもその中にまぎれられる。そしてセキュリティも高い。
個人的に最高なのはゴミを好きなタイミングであったかい通路だけ通って捨てられる事だねw
嫁は専業主婦だが、ゴミ出しは俺の仕事なんでwww
うん、当時は2億強しかなかったからね。
でも10億超えた今でも仮に住みかえてもタワマン買うよ。
単純にセキュリティの問題。
タワマンなんてあんたも言うようにそれほど金持ちじゃ無くても買える。
だから投資資産10桁でもその中にまぎれられる。そしてセキュリティも高い。
個人的に最高なのはゴミを好きなタイミングであったかい通路だけ通って捨てられる事だねw
嫁は専業主婦だが、ゴミ出しは俺の仕事なんでwww
2022/01/24(月) 20:39:31.90ID:O3EQcu7p0
会社員で株なんかしてたら仕事に身が入らんだろ...w
自分はダメだったので不動産だわ
一億あれば色々出来るな〜
自分はダメだったので不動産だわ
一億あれば色々出来るな〜
2022/01/24(月) 20:39:38.41ID:Y/dxwV3g0
>>810
20パーセントでも30パーセントでもいいけどさ、それ20年のアベレージでやれるんだったら、
どのヘッジファンドよりも成績いいからな
ちなみにあのウォーレンバフェットで生涯のリターンが20パーセントや
20パーセントでも30パーセントでもいいけどさ、それ20年のアベレージでやれるんだったら、
どのヘッジファンドよりも成績いいからな
ちなみにあのウォーレンバフェットで生涯のリターンが20パーセントや
820ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:40:16.21ID:UNS2llKU0 色んな意味ですごいと思う
だけど、そんな生活は無理、俺には無理すぎ
だけど、そんな生活は無理、俺には無理すぎ
821ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:40:33.11ID:fvM9YYFL0 >>804
カッペだろw 都心は全てが真逆だぞw
カッペだろw 都心は全てが真逆だぞw
2022/01/24(月) 20:40:42.03ID:brtFINz20
823ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:41:23.05ID:fvM9YYFL0 >>816
そんな貴方にプラド
そんな貴方にプラド
2022/01/24(月) 20:41:29.11ID:Rom6Xptu0
こんなんで金抱え死にするのはアホらしいわ
ほんと嫌な世の中
ほんと嫌な世の中
825ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:41:52.60ID:BQpi0FMh0 年収600万も稼いでるならそんな無理しなくても家くらい買えるんでは?
2022/01/24(月) 20:42:38.89ID:brtFINz20
>>825
キャッシュで買いたかったんだろうな
キャッシュで買いたかったんだろうな
2022/01/24(月) 20:42:45.14ID:Rom6Xptu0
お金に囚われてる間は幸せには程遠いよな
828ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:42:59.40ID:UNS2llKU0 無駄も必要だと思う俺はアホなんだろうな
2022/01/24(月) 20:43:02.30ID:LNK1/gI50
老後のための生活費のためはわかるが俺は若いうちに体が動くうちにやりたいことやってお金使ったほうがいいな
2022/01/24(月) 20:43:36.74ID:GdioyMvI0
>>817
資産10億しかなくてセキュリティーとか笑ったw
親戚で一番お金ある人1000億弱あってもセキュリティとかそんなに気にしてないのにw
うちはそんな金持ちじゃなくてそこそこ裕福かも程度だけど、それでも普通の戸建てだけどなー
軽井沢や千葉の別荘とかもセキュリティとか何もしてないし当然東京の家は何もしてないw
資産10億しかなくてセキュリティ気にするとか自意識過剰だろw
資産10億しかなくてセキュリティーとか笑ったw
親戚で一番お金ある人1000億弱あってもセキュリティとかそんなに気にしてないのにw
うちはそんな金持ちじゃなくてそこそこ裕福かも程度だけど、それでも普通の戸建てだけどなー
軽井沢や千葉の別荘とかもセキュリティとか何もしてないし当然東京の家は何もしてないw
資産10億しかなくてセキュリティ気にするとか自意識過剰だろw
831ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:43:39.25ID:tGCamQ7F0 株主優待目的で株を長期保有しているだけなら、投資家とは言わないよな。
資産1億円は投資が上手く行ったからでは無くて、どうみても超節約の賜物だよね。
資産1億円は投資が上手く行ったからでは無くて、どうみても超節約の賜物だよね。
832ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:43:58.72ID:fvM9YYFL0 >>829
思い出貯金な。これに優る投資は無い
思い出貯金な。これに優る投資は無い
2022/01/24(月) 20:44:59.40ID:ylkhDHcU0
>>817
それだけお金があれば麹町の低層階高級マンションお勧めします
周囲の住民はハイクラス
治安も文句なし
近所には靖国神社や武道館等気分転換に散歩が出来る
地盤がしっかりしてるので多分大災害にも強い
それだけお金があれば麹町の低層階高級マンションお勧めします
周囲の住民はハイクラス
治安も文句なし
近所には靖国神社や武道館等気分転換に散歩が出来る
地盤がしっかりしてるので多分大災害にも強い
2022/01/24(月) 20:45:10.63ID:brtFINz20
2022/01/24(月) 20:45:19.27ID:GNX39uKD0
若さは一億なんてはした金じゃ買えない
2022/01/24(月) 20:48:42.68ID:LNK1/gI50
837ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:51:40.33ID:tGCamQ7F0 >>835
若い時に散財した結果、老後の生活が立ち行かなくなる。
若い時に散財した結果、老後の生活が立ち行かなくなる。
838810
2022/01/24(月) 20:52:17.52ID:ZKh/pypw0 追記。
ちなみにBNFってこれな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF
2桁強なんて、こいつはたった3年で達成してる。
しかも2000年末から2003年末ってさ、日経平均がダダ下がりしている時で、しかもこいつ空売りやってねえんだわ。
ちなみにBNFってこれな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF
2桁強なんて、こいつはたった3年で達成してる。
しかも2000年末から2003年末ってさ、日経平均がダダ下がりしている時で、しかもこいつ空売りやってねえんだわ。
2022/01/24(月) 20:52:24.80ID:ZhEBF3su0
>>836
倹約のためにこんな事もしたあんな工夫も夫婦でしたってのも普通に思い出だろうよ
倹約のためにこんな事もしたあんな工夫も夫婦でしたってのも普通に思い出だろうよ
2022/01/24(月) 20:53:41.30ID:ZhEBF3su0
>>838
あのみずほ事件はある意味空売りみたいなもんやでw
あのみずほ事件はある意味空売りみたいなもんやでw
841ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:56:54.21ID:fvM9YYFL0 >>837
散財しろとは言って無い。若いうちは金使っても経験した方が良い。どうせおっさんになれば貯まる
散財しろとは言って無い。若いうちは金使っても経験した方が良い。どうせおっさんになれば貯まる
842ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:58:01.98ID:fvM9YYFL0 >>836
いいお金の使い方だね。そういう友人欲しい
いいお金の使い方だね。そういう友人欲しい
2022/01/24(月) 20:58:07.13ID:psrvQO3k0
と言う設定
844ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:58:32.90ID:tGCamQ7F02022/01/24(月) 20:58:39.40ID:ZYGllHp30
そもそも節約生活してるなら投資で1億にしたとは言えないんじゃないの?
2022/01/24(月) 20:58:53.18ID:ZhEBF3su0
>>841
どんな経験?
どんな経験?
847ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:59:06.53ID:fvM9YYFL0 >>830
横だけどそれJPモルガンパラジウムカード持ってる??
横だけどそれJPモルガンパラジウムカード持ってる??
848ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 20:59:37.32ID:gCVa75b50 ユニクロは高いと俺も思うわ
2022/01/24(月) 21:00:13.45ID:ZKh/pypw0
>>819
その発言を聞く限りではおそらくあんたはそれほど投資資産が多くない、もしくは投資家でないんだろうが、
資産の桁が変わると同じ投資手法では儲けられなくなるんよ。
だからたかが(ドル換算なら)8桁の俺のパフォーマンスがバフェットを超えてもおかしくない。
ちなみにすっごく分かりやすい証拠が丁度先程張ったBNF
資産が少ない頃は3年で2桁増やしているのに、10桁超えるとそうじゃないだろ?
初期の3年位丁度倍々ゲームで増やした俺も11桁は無理だと思ってるよ。
その発言を聞く限りではおそらくあんたはそれほど投資資産が多くない、もしくは投資家でないんだろうが、
資産の桁が変わると同じ投資手法では儲けられなくなるんよ。
だからたかが(ドル換算なら)8桁の俺のパフォーマンスがバフェットを超えてもおかしくない。
ちなみにすっごく分かりやすい証拠が丁度先程張ったBNF
資産が少ない頃は3年で2桁増やしているのに、10桁超えるとそうじゃないだろ?
初期の3年位丁度倍々ゲームで増やした俺も11桁は無理だと思ってるよ。
2022/01/24(月) 21:00:27.29ID:ZhEBF3su0
>>841
経験しといたほうがいいのは学生時代だわ(親の金でw)
経験しといたほうがいいのは学生時代だわ(親の金でw)
851ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:00:47.12ID:oP+n9CJF0 出来ない連中て やはり低学歴だと出てる
国立大出が超節約 億越え資産と言うのが
調査で出ている やはりバカて、これも出来ない
うちも似てる、億越えてる 親も国立で億越えてる
国立大出が超節約 億越え資産と言うのが
調査で出ている やはりバカて、これも出来ない
うちも似てる、億越えてる 親も国立で億越えてる
852ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:01:18.80ID:TCH7ZTdR0 ユニクロは色褪せ酷いから1シーズンしかもたない
853ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:01:29.21ID:xnp49YYY0854ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:02:21.06ID:tGCamQ7F0855ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:04:16.66ID:xnp49YYY0 株ハッタリおじさんは2、3回質問したら嘘だとすぐバレるんだな
2022/01/24(月) 21:04:16.71ID:v2e7VEbF0
>>844
自由が目的とか言ってる奴が超節約生活をするとか滑稽だろ
自由が目的とか言ってる奴が超節約生活をするとか滑稽だろ
2022/01/24(月) 21:04:17.39ID:GdioyMvI0
>>847
いや、いたって普通だよ
うちの母親アメックスとかも確かプラチナとかしか持ってないし普通にゴールドのカードとかだよ
そんな金持ちって訳じゃない。多少裕福かもって程度
母親年商80億の会社の経営してる。厳密には社長は弟で母親は会長だけど。
オーナーカンパニーで堅実に質素に家族経営してる感じだよ
江戸時代創業だから、親戚ではお金持ちとかいたりするけど、親戚ってだけだから別に恩恵ある訳でもなんでもないw
古い家ってだけだよ
いや、いたって普通だよ
うちの母親アメックスとかも確かプラチナとかしか持ってないし普通にゴールドのカードとかだよ
そんな金持ちって訳じゃない。多少裕福かもって程度
母親年商80億の会社の経営してる。厳密には社長は弟で母親は会長だけど。
オーナーカンパニーで堅実に質素に家族経営してる感じだよ
江戸時代創業だから、親戚ではお金持ちとかいたりするけど、親戚ってだけだから別に恩恵ある訳でもなんでもないw
古い家ってだけだよ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:06:28.63ID:7u2X20xk0 70のジジイになってしまうと何億金があってもつまらん
この金が20代にあればと思う
ってしんだ爺ちゃんがいってたわ
この金が20代にあればと思う
ってしんだ爺ちゃんがいってたわ
859安藤 隆行
2022/01/24(月) 21:06:39.47ID:lE8ghtuI0 >>1
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!俺様は神!お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
twitter.com/FD830AS
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/753
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!! ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!!!!
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
チョソ、キチ●イは死ね!!!!
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/223
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/227
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はバカじゃねーぞコラ!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!
俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!! matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550857249
トラックのタイヤで轢く mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の42歳の無敵の神だぜコラwwww FD830EE https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!俺様は神!お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
twitter.com/FD830AS
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/753
おまえに関係ないじゃん?金儲けの邪魔すんなコラwwww
訴えるぞコラ!!!! ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!!!!
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!!!!
チョソ、キチ●イは死ね!!!!
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/223
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/227
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275
俺様はバカじゃねーぞコラ!
俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!
俺様はADHDじゃねーぞコラ!!
俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!
俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!
俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!! matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550857249
トラックのタイヤで轢く mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」
lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の42歳の無敵の神だぜコラwwww FD830EE https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
860ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:07:14.11ID:xnp49YYY0 >>857
今いくら持ってんの?
今いくら持ってんの?
2022/01/24(月) 21:07:20.51ID:ZKh/pypw0
>>833
ありがとw
でもそんなところに住んだら金持ちだってバレちゃうじゃん。
仮に家の中は完璧なセキュりティでも、外でつけられたら終わりだからね。
ちなみにタワマンの良いところは防犯カメラや見回り(時々ゴミ出しで遭遇して気まずいw)
だけじゃなくて、侵入口が事実上玄関以外に無いところにもあるんよ。
タワマンって書いただけで過剰反応しちゃう可哀想な人達とかいるけどさ、
ぶっちゃけタワマンって単に暮らしやすい集合住宅ってだけだぞw
ありがとw
でもそんなところに住んだら金持ちだってバレちゃうじゃん。
仮に家の中は完璧なセキュりティでも、外でつけられたら終わりだからね。
ちなみにタワマンの良いところは防犯カメラや見回り(時々ゴミ出しで遭遇して気まずいw)
だけじゃなくて、侵入口が事実上玄関以外に無いところにもあるんよ。
タワマンって書いただけで過剰反応しちゃう可哀想な人達とかいるけどさ、
ぶっちゃけタワマンって単に暮らしやすい集合住宅ってだけだぞw
862ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:07:28.26ID:hmKbor5B0 お金コレクターちゅう奴が居てる
お金をコレクションして自慢するんや
コイツらはケチやで、ビックリするほどケチ
カードコレクターや腕時計コレクターなんかは
金に糸目をつけないで高額出すが
お金コレクターは只々貯めるだけ
下品極まりないコレクションよ
なんか買えよw
お金をコレクションして自慢するんや
コイツらはケチやで、ビックリするほどケチ
カードコレクターや腕時計コレクターなんかは
金に糸目をつけないで高額出すが
お金コレクターは只々貯めるだけ
下品極まりないコレクションよ
なんか買えよw
863ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:08:02.38ID:tGCamQ7F02022/01/24(月) 21:08:13.50ID:i6lj+EjH0
>>831
節約だけで億いくかよ
節約だけで億いくかよ
865使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM
2022/01/24(月) 21:08:18.96ID:S1PxnawE0 価値観なんて人それぞれ(。・ω・。)
貯めるのは大変だけど使うのは簡単で楽(。・ω・。)
貯めるのは大変だけど使うのは簡単で楽(。・ω・。)
2022/01/24(月) 21:08:46.53ID:p1qukm+G0
素人がヤフオクで車買う時点でアレだわ…
867ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:09:10.91ID:7u2X20xk0 お金は貯めるより使うほうが楽しいと思う
どちらかといえば
どちらかといえば
868ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:09:20.33ID:UabKRQIO0 その人生って面白いんか
金に執着しすぎだろ
金に執着しすぎだろ
869ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:09:44.54ID:+R8s4wd/0 長生きすりゃあ良いね
2022/01/24(月) 21:10:19.21ID:v2e7VEbF0
>>863
それはそうかもしれんが、使うあてもない金を貯められても世の中的にはあまり嬉しくないんで
それはそうかもしれんが、使うあてもない金を貯められても世の中的にはあまり嬉しくないんで
871ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:10:24.37ID:fvM9YYFL0 >>866
俺も思った。ああいうのは自分で整備出来る人が買うのかと思っていた
俺も思った。ああいうのは自分で整備出来る人が買うのかと思っていた
2022/01/24(月) 21:12:10.47ID:GdioyMvI0
>>860
俺は貯金ほぼないw
母親の資産とか知らないよ。預金いくらあるかとか知らないし教えてくれない
不動産は東京、軽井沢、千葉に家と大阪に土地があるのは知ってる
あとは会社の資産とかについては全く知らない
年商80億ってのもこの前母親のチャリティーの資料作ってて会社名ググったら求人サイトに親の会社の年商が出てたw
80億が良いのか悪いのかも分からない
母親の口癖はうちは貧乏だから。親戚はお金持ち多い。みんな知ってるような企業の創業者一族とか旧華族の総理大臣の家とか
まあ親戚がお金持っててもうちには何も恩恵ないけどw
俺は貯金ほぼないw
母親の資産とか知らないよ。預金いくらあるかとか知らないし教えてくれない
不動産は東京、軽井沢、千葉に家と大阪に土地があるのは知ってる
あとは会社の資産とかについては全く知らない
年商80億ってのもこの前母親のチャリティーの資料作ってて会社名ググったら求人サイトに親の会社の年商が出てたw
80億が良いのか悪いのかも分からない
母親の口癖はうちは貧乏だから。親戚はお金持ち多い。みんな知ってるような企業の創業者一族とか旧華族の総理大臣の家とか
まあ親戚がお金持っててもうちには何も恩恵ないけどw
873ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:12:57.21ID:tGCamQ7F0874ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:13:00.69ID:FrdBSR9P >>4
おまえさあ…
おまえさあ…
875ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:13:41.75ID:kNl57bj10 俺にはしまむらの服も贅沢品だ。服が破れても縫って着るし、下着なんて裏表前後の全方位を着用している。
2022/01/24(月) 21:14:01.40ID:Qme/WZJp0
877ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:14:28.00ID:QZJGHyi902022/01/24(月) 21:16:17.29ID:ZKh/pypw0
879ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:16:20.47ID:xnp49YYY0 どさくさの金儲けたアピールしても質問レス1つで黙る
これがマヌケで笑える
これがマヌケで笑える
880ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:17:59.78ID:xnp49YYY02022/01/24(月) 21:17:59.91ID:TJK6IktK0
仏教的生活は
収入の半分は投資
残りの半分生活。
収入の半分は投資
残りの半分生活。
882ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:18:47.22ID:QZJGHyi90 松居一代ちゃんが金を動かすとき
日銀と政府の許可がいるんだよね
日銀と政府の許可がいるんだよね
883ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:20:38.45ID:O3EQcu7p0 お金の使い方が上手いか下手か...で満足な人生が送れると思う
(使うのは消費だけでなく、運用やその他いろいろ)
(使うのは消費だけでなく、運用やその他いろいろ)
884ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:21:45.25ID:EAoeLI8O0885ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:22:38.35ID:tGCamQ7F0886ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:23:08.73ID:xnp49YYY0 5chでハッタリかます理由が分からん
その辺で会った女になら分かるが
質問されたらすぐバレるのに
その辺で会った女になら分かるが
質問されたらすぐバレるのに
887ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:23:50.31ID:XL5XmiPs0 これだけ頑張って貯めても1億円なのか
888ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:25:05.76ID:Ql7mR4zO0 妻の実家の敷地ってどういうことやねん
889ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:25:38.72ID:+GYfa9eM0 妻の方の設定が杜撰
収入も貯蓄も把握してないけど節約楽しみますw
収入も貯蓄も把握してないけど節約楽しみますw
890ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:26:00.47ID:EAoeLI8O0 >>885
22で年収600は厳しい
22で年収600は厳しい
891ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:28:37.53ID:SaO4UkrY0 1億以上の貯金してる人のほとんどが普通のリーマン
投資で財を成した人なんて1%くらいだよ
投資で財を成した人なんて1%くらいだよ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:29:41.48ID:KOQI36gL0 あえて言えば48と言ったら人生折り返し超えてる
金がいくらあっても買えないのが若さ
若いうちにしかできないことはもうできない
なんだか仙人みたいに欲が無さそうだからどうでもよさそうだが
金がいくらあっても買えないのが若さ
若いうちにしかできないことはもうできない
なんだか仙人みたいに欲が無さそうだからどうでもよさそうだが
2022/01/24(月) 21:31:31.77ID:cRdiiDJa0
ガチなら見てみたい
894ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:31:33.41ID:ozbjF02+0 まあ、逆に言えば資産1億貯めたかったらこんな生活送る必要がありますよってことで
895ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:32:07.69ID:5ZFt2uqf0 現金で支払いなんて迷惑この上無い
896ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:32:31.31ID:xnp49YYY0 妻の実家の土地に一戸建て建てればいいのに
リーマンでマンション一括で買ってどうすんだと
嘘松記事はダメだな
リーマンでマンション一括で買ってどうすんだと
嘘松記事はダメだな
897ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:32:31.75ID:+coT6b4r0 年2回の地獄を耐えるくらいなら貧乏でもええわw
898ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:32:31.78ID:KMimohhr0 すごい、が、生まれつき金持ちの友達のZ君が羨ましい。
899ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:32:52.16ID:5ZFt2uqf0 マコモ風呂に入ってそう
900ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:33:00.51ID:zVPqftCc0 ユニクロ贅沢品説には同意。
前は、青山のワゴンの普段着だったし、ワークマンもいろいろある。
古着くれよって、普段から言ってると、いくらでも友達がくれるし。
買うしかないのは靴かな。
前は、青山のワゴンの普段着だったし、ワークマンもいろいろある。
古着くれよって、普段から言ってると、いくらでも友達がくれるし。
買うしかないのは靴かな。
901ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:33:12.17ID:0Tj37age0 資産一億にするにはまず一億稼ぐという行為が必要(運用含む)
これを22年で達成するには運用益含めた収益が年間450万以上が必要ということだ
運用で結構上手く行かないなら当然ダメだから無難にやってるなら年収ベースで600とか700(運用益含む)が必要
運用だけで年何百万ならそれは運用益10%超えだから運が絡むしリスキーになる
年収ベースで1000万超えならばぶっちゃけそんなハードルは高くないがそれを出来るのは全体でほんの数%
つまり単なるレアケース
これを22年で達成するには運用益含めた収益が年間450万以上が必要ということだ
運用で結構上手く行かないなら当然ダメだから無難にやってるなら年収ベースで600とか700(運用益含む)が必要
運用だけで年何百万ならそれは運用益10%超えだから運が絡むしリスキーになる
年収ベースで1000万超えならばぶっちゃけそんなハードルは高くないがそれを出来るのは全体でほんの数%
つまり単なるレアケース
2022/01/24(月) 21:33:21.97ID:HZVxO7yR0
2022/01/24(月) 21:33:45.09ID:/X8p53se0
わいも1億あるけど車は中古の40万やで
904ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:35:49.83ID:eHctzZJN0 複利効果を表した「72の法則」
2022/01/24(月) 21:36:28.93ID:0Tj37age0
>>894
何のしがらみもなく極貧生活が堂々出来る年収1000万な奴とか同世帯の中でもかなり稀だよ
付き合いとか絡みとか社会的な色々が出てそんな生活許されないってのが殆どである程度からは抑えるのは厳しくなる
だから相当リスキーな運用して相当運が良かったなという類
何のしがらみもなく極貧生活が堂々出来る年収1000万な奴とか同世帯の中でもかなり稀だよ
付き合いとか絡みとか社会的な色々が出てそんな生活許されないってのが殆どである程度からは抑えるのは厳しくなる
だから相当リスキーな運用して相当運が良かったなという類
906ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:38:22.51ID:tGCamQ7F0 >>890
夫婦で世帯年収1000万と書いてあるし、奥さんが生活費の大部分を出していたみたい。
だから、年収が300万円程度の若い時でも使う所が無いんじゃない?
独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいた、
これだと家賃とかほとんど掛からないと思う。
夫婦で世帯年収1000万と書いてあるし、奥さんが生活費の大部分を出していたみたい。
だから、年収が300万円程度の若い時でも使う所が無いんじゃない?
独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいた、
これだと家賃とかほとんど掛からないと思う。
2022/01/24(月) 21:41:55.52ID:ZKh/pypw0
>>880
細かい事は覚えてないけど現在の投資資産の2割くらいだw
(それ書いたら10桁の最初の桁バレちゃうじゃんw)
そうそう、俺が銘柄書かないのはYAHOO株板とつけあわされて、過去の書き込み調べられて、素性が絞られるのが嫌だからなんだけどさ。
先程の航空株の空売りみたいにYAHOOに一切書いてないところならいくつか書いとく。
後出しジャンケンと思って罵倒しても結構、つうか買うタイミングによるから儲かっている証明にもならんがね。
個別銘柄というより現在の俺の投資スタンスがわかる代物だろうがな。
全部合わせても総投資資産の1割もねえぞw
1695小麦ETF
1573中国H株ベア上場投信
2034NEXT NOTES 韓国KOSPI・ベアETN
あとコモディティファンドとゴールドファンド。
今買って儲かると思うなよ、そんなのは書かねえ。
今日はこれでおしまい。
さあ皆の者、心行くまで罵倒するが良い。俺がBNFにやっちまったようにな。
細かい事は覚えてないけど現在の投資資産の2割くらいだw
(それ書いたら10桁の最初の桁バレちゃうじゃんw)
そうそう、俺が銘柄書かないのはYAHOO株板とつけあわされて、過去の書き込み調べられて、素性が絞られるのが嫌だからなんだけどさ。
先程の航空株の空売りみたいにYAHOOに一切書いてないところならいくつか書いとく。
後出しジャンケンと思って罵倒しても結構、つうか買うタイミングによるから儲かっている証明にもならんがね。
個別銘柄というより現在の俺の投資スタンスがわかる代物だろうがな。
全部合わせても総投資資産の1割もねえぞw
1695小麦ETF
1573中国H株ベア上場投信
2034NEXT NOTES 韓国KOSPI・ベアETN
あとコモディティファンドとゴールドファンド。
今買って儲かると思うなよ、そんなのは書かねえ。
今日はこれでおしまい。
さあ皆の者、心行くまで罵倒するが良い。俺がBNFにやっちまったようにな。
908ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:46:05.18ID:xnp49YYY0 税20%になったのいつか分かってなさそうだな
909ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:46:23.09ID:tGCamQ7F0910ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:47:13.93ID:ps7NshiU0 失ったものが大きそう
911ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:48:02.93ID:3psO1vCU0 1億銀行に預けたまま死にそう
912ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:49:00.98ID:wY1QF8T80 子なしで嫁も働いてるなら、一億は不可能じゃないだろ
2022/01/24(月) 21:51:38.40ID:VGyIJNR70
せっかくためたのに現金一括でマンション購入って何かなー
914ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:52:11.26ID:tGCamQ7F0 この人は投資生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家ではなくて、
超節約生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家だよ。
超節約生活がメインで、投資の方は余り資産形成の役に立って無さそう。
超節約生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家だよ。
超節約生活がメインで、投資の方は余り資産形成の役に立って無さそう。
2022/01/24(月) 21:52:23.57ID:ZKh/pypw0
>>902
おお!すまん。
折角2ch株板出身の人に挨拶もしないわけにはいかん。
なお、5ch的に他の用事があるのでこれ以上ここには書かない予定。
俺はあんた程詳しくはないけど、cisもすごいよね。
BNF同様悪口書いちゃったよ、駄目じゃん俺w
懐かしくてcisの本買っちゃったけど、あれは立ち読みでいい代物だったw
買ったから許せ。
おお!すまん。
折角2ch株板出身の人に挨拶もしないわけにはいかん。
なお、5ch的に他の用事があるのでこれ以上ここには書かない予定。
俺はあんた程詳しくはないけど、cisもすごいよね。
BNF同様悪口書いちゃったよ、駄目じゃん俺w
懐かしくてcisの本買っちゃったけど、あれは立ち読みでいい代物だったw
買ったから許せ。
2022/01/24(月) 21:59:14.71ID:ZKh/pypw0
917ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 21:59:28.33ID:XsLqCta60 44歳でスマホはキャリア、外食しまくりで子供も三人だけど
30歳くらいから貯め始めていま嫁と合計で6000万くらいかな
30歳くらいから貯め始めていま嫁と合計で6000万くらいかな
918ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:06:19.94ID:KqwTlth+0919916
2022/01/24(月) 22:09:27.62ID:ZKh/pypw0 自己レス
あ、読み返して気づいたがID同じ奴じゃんw
って事は返信自体は問題なかったのね。でもやっぱり分かりにくい(俺のせい)
他の人にとってスレちがいなのでスマンカッタ。放置が正解だった。
個人的には>>547の書き込みに激しく同意。
あ、読み返して気づいたがID同じ奴じゃんw
って事は返信自体は問題なかったのね。でもやっぱり分かりにくい(俺のせい)
他の人にとってスレちがいなのでスマンカッタ。放置が正解だった。
個人的には>>547の書き込みに激しく同意。
2022/01/24(月) 22:10:04.66ID:ZKh/pypw0
>>918
補遺ぐらい許せw
補遺ぐらい許せw
922ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:13:10.62ID:wVObeT8d0 株おじさんや地主おじさんはどこでもあらわれるな
誰も聞いてないし嘘もすぐ分かるのに
誰も聞いてないし嘘もすぐ分かるのに
923ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:14:38.36ID:LGRlE3WK0 これ投資じゃないしな
余計な事書くから
782 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/24(月) 20:08:15.39 ID:ZKh/pypw0
>>206
投資やってるとその3万が300万以上になったりするんよ。
実際俺の資産は2桁強増えてるしな。
余計な事書くから
782 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/24(月) 20:08:15.39 ID:ZKh/pypw0
>>206
投資やってるとその3万が300万以上になったりするんよ。
実際俺の資産は2桁強増えてるしな。
924ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:22:25.38ID:ejdyO5wf0 まあ株式投資に興味のある人は試しに知っている会社の株式を買ってみたらいいよ
ただし一度に投資余力を全つっぱしてはいけない少しずつ買い集める感じで
特に毎年100万円くらい金が余ってそれを投資に回せるのならそんな人にまさにお勧めなのがNISA
恐らくこのへんの層をターゲットにした制度だと思う
ただし一度に投資余力を全つっぱしてはいけない少しずつ買い集める感じで
特に毎年100万円くらい金が余ってそれを投資に回せるのならそんな人にまさにお勧めなのがNISA
恐らくこのへんの層をターゲットにした制度だと思う
925ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:24:06.24ID:fRos5fF10 昔、文筆業してたけど。
少しの事実を元にして創作話を作るのよ、
それだけで、かなりリアリティ(説得力)のある物語が出来る
詐欺や新興宗教とかムーも同じ手法。
これも元ネタが有ったと思うが、マンションは買わないわなww
詰めが甘い
少しの事実を元にして創作話を作るのよ、
それだけで、かなりリアリティ(説得力)のある物語が出来る
詐欺や新興宗教とかムーも同じ手法。
これも元ネタが有ったと思うが、マンションは買わないわなww
詰めが甘い
2022/01/24(月) 22:25:21.04ID:rP3uSkJU0
食うものだけは、贅沢というより質のいいものを食べる。
健康は失うとやばいぞ。
健康は失うとやばいぞ。
927ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:26:01.72ID:RTN7XK630 俺は嫌だね
2022/01/24(月) 22:26:18.68ID:Y/dxwV3g0
さすがに100倍以上はギャンブルか奇跡でもない限り無理だわな
奇跡っていうのは、アップルとか日本株ならかつてのYahoo株、あと仮想通貨とか買った後に
なぜか興味失って忘れて、そういえばあの株どーなったっけって見たらびっくりってパターンw
奇跡っていうのは、アップルとか日本株ならかつてのYahoo株、あと仮想通貨とか買った後に
なぜか興味失って忘れて、そういえばあの株どーなったっけって見たらびっくりってパターンw
2022/01/24(月) 22:27:52.31ID:Y/dxwV3g0
2022/01/24(月) 22:28:19.02ID:f8H6ugV10
6200万人も居ればこういう奴も中には居るだろう
931ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:31:04.45ID:fsrjcy280932ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:32:25.69ID:EbzAtcwG0 へー
もう働かんでええやんけ
もう働かんでええやんけ
2022/01/24(月) 22:33:58.91ID:3LdUJmly0
住宅ローン控除使ったほうが得でしょ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:37:47.16ID:HIE9213Z0 楽しいのかなそんなケチケチ人生でも
2022/01/24(月) 22:38:36.07ID:/X8p53se0
自由ってのは最高
936ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:42:34.10ID:+xvvAop20937ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:43:07.83ID:ndZ9VJi70 そういう社会実験のせいでクソ詰まらないんですけど。
俺にとって相当負担なの分かってる?
俺にとって相当負担なの分かってる?
938ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:43:12.24ID:Uk+uRWhb0 節約のために日常の楽しみを犠牲にするわけではないw
こんなもんたかが知れてるだろw
「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、遊興費を抑えています」
こんなもんたかが知れてるだろw
「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、遊興費を抑えています」
939ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:44:16.92ID:AKU7/ce40 このタイプそんなに吝嗇じゃないと思うわ
冠婚葬祭の祝儀なんかはキッチリ充分にするタイプ
まあ1億は凄いけどね。
冠婚葬祭の祝儀なんかはキッチリ充分にするタイプ
まあ1億は凄いけどね。
940ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:45:31.16ID:tGCamQ7F02022/01/24(月) 22:46:37.87ID:Z/W42ciw0
>>1
節約の中に楽しみを見つけて知的さを感じるし、老後にまとめて使うのも良いと思う。中川淳一郎さんとかもきっとこんな感じの生き方なんだろうと想像できるし
省エネ的ゆえ余裕が気力体力にもあるし、そのぶん自分の為に何かの活動とかもできるし贅沢な生き方に思える。高級
節約の中に楽しみを見つけて知的さを感じるし、老後にまとめて使うのも良いと思う。中川淳一郎さんとかもきっとこんな感じの生き方なんだろうと想像できるし
省エネ的ゆえ余裕が気力体力にもあるし、そのぶん自分の為に何かの活動とかもできるし贅沢な生き方に思える。高級
942ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:47:02.74ID:mfZsgVWG0 車を500円で買ったのか
古い車なんて価値ないから処分するにもお金が要るくらい
古い車なんて価値ないから処分するにもお金が要るくらい
943ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:47:34.29ID:2pVD32ov0 結婚して子供産まれるまでは
小遣い制なんて絶対無理と思ってたが
今では小遣い1万円でも十分に満足
子供にどう相続と贈与するかしか考えてない
この人は子供のこと書いてないが
自分のためだけだったら、そこまでできるのが凄いと思う
小遣い制なんて絶対無理と思ってたが
今では小遣い1万円でも十分に満足
子供にどう相続と贈与するかしか考えてない
この人は子供のこと書いてないが
自分のためだけだったら、そこまでできるのが凄いと思う
944ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:48:41.87ID:nkRLuTkW0 友達いなさそう
2022/01/24(月) 22:49:23.42ID:/lkuGZL40
これからコロナで刷りすぎた札が溢れかえって世界中でインフレになってコツコツ貯めた預金も価値半減やな
946ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:50:05.27ID:mfZsgVWG0 それにしてもこんな生活が楽しいのかなと思う
947ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:51:36.36ID:mfZsgVWG0 年収600万なら20年間一切使わなかったら1億2000万貯まるだろ
2022/01/24(月) 22:53:42.22ID:R8LO1CaR0
>>8
ビジネスモデルを構築
↓
差別し
↓
煽り
↓
扇動し買わせる
ブランドものを着ているというまやかしの安心感と満足感と優越感を手に入れているわけ。その優越感も満足感も安心感もマスメディアが作り出した幻想
新自由主義経済は煽りと扇動し、差別し、浪費させるからまわっている
ビジネスモデルを構築
↓
差別し
↓
煽り
↓
扇動し買わせる
ブランドものを着ているというまやかしの安心感と満足感と優越感を手に入れているわけ。その優越感も満足感も安心感もマスメディアが作り出した幻想
新自由主義経済は煽りと扇動し、差別し、浪費させるからまわっている
949ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:55:50.77ID:UNYNoYj20 5chにこんなスレがたつという事は
長いベア相場が始まるという事か
長いベア相場が始まるという事か
2022/01/24(月) 22:56:07.64ID:Y/dxwV3g0
951ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 22:58:35.48ID:xM45GsjG0 何の為に生きているのかが
2022/01/24(月) 23:00:39.24ID:InyviAtP0
別にこういう人がいてもいいと思うが、皆が皆ケチになるともの売れなくなるから経済停滞して貧乏になるんだよなあ
たくさん使ってたくさん稼ぐみたいな思考が今は大事かもな
けちけちしてると結果として貧しくなる
たくさん使ってたくさん稼ぐみたいな思考が今は大事かもな
けちけちしてると結果として貧しくなる
2022/01/24(月) 23:00:39.24ID:InyviAtP0
別にこういう人がいてもいいと思うが、皆が皆ケチになるともの売れなくなるから経済停滞して貧乏になるんだよなあ
たくさん使ってたくさん稼ぐみたいな思考が今は大事かもな
けちけちしてると結果として貧しくなる
たくさん使ってたくさん稼ぐみたいな思考が今は大事かもな
けちけちしてると結果として貧しくなる
954ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:00:59.74ID:tGCamQ7F0 >>931
車はヤフオクで500円で購入と書いてあるから、購入はしたのだろう。
この車は乗る為に買ったのではなくて、安かったから試しに買っただけじゃない?
普通に考えたら、500円の車なんて事故車の可能性もあるから危なくて乗れない
ただ、世間体を考えて所有しておくことは考えられる。
だから、たまに洗車とかもしていたのだろう。
乗る為の車じゃないからガソリン代も車検もゼロ。
自宅の敷地に置いておくから、駐車場代も当然ゼロなんだろう。
車はヤフオクで500円で購入と書いてあるから、購入はしたのだろう。
この車は乗る為に買ったのではなくて、安かったから試しに買っただけじゃない?
普通に考えたら、500円の車なんて事故車の可能性もあるから危なくて乗れない
ただ、世間体を考えて所有しておくことは考えられる。
だから、たまに洗車とかもしていたのだろう。
乗る為の車じゃないからガソリン代も車検もゼロ。
自宅の敷地に置いておくから、駐車場代も当然ゼロなんだろう。
955ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:02:50.89ID:a1zbDn4L0 明確な目的があるなら別だが、カネを使って今の生活を豊かにした方がいい
天国に資産は持って行けないんだからな
天国に資産は持って行けないんだからな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:03:48.40ID:3zkre2OJ0 こう言う奴が増えたせいで日本の景気は悪いまま
日銀や政府が金融緩和しても、国民も企業も金貯め込む一方で困るわ
日銀や政府が金融緩和しても、国民も企業も金貯め込む一方で困るわ
2022/01/24(月) 23:10:10.89ID:j4R1TbLF0
48なら俺も一億は貯まるわ。欲しいものないし
958ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:14:14.72ID:tGCamQ7F0959ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:18:02.45ID:xM45GsjG0 >>952
だね
だね
960ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:19:19.34ID:xM45GsjG0 パワーカップルで6000万のマンションは疑問だけど
961ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:31:25.13ID:mx4nB/960 ドケチがマンション、車買うか?
と思ったらスパの記事か…
と思ったらスパの記事か…
2022/01/24(月) 23:32:04.12ID:bFuqDF8O0
ユニクロは本当の贅沢品だからな
ワンシーズンでボロボロになって着られなくなるから、コスパ悪すぎ
一着数万円しても10年着られればユニクロよりコスパはいい
ワンシーズンでボロボロになって着られなくなるから、コスパ悪すぎ
一着数万円しても10年着られればユニクロよりコスパはいい
963ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:39:07.17ID:jfXNFqHf0 何が楽しいかは人によってちゃうからなw
金が余りまくっとる奴が世の中にばらまきゃええだけやからなw
金が余りまくっとる奴が世の中にばらまきゃええだけやからなw
2022/01/24(月) 23:44:10.35ID:zCvteW+30
車500円は勇気があるなあ
怖くて買えない
怖くて買えない
965ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:44:31.49ID:yCYJg+g602022/01/24(月) 23:46:12.86ID:r9X2h00I0
もう少し設定を練らないとな
2022/01/24(月) 23:48:22.39ID:ZKh/pypw0
968ニューノーマルの名無しさん
2022/01/24(月) 23:50:36.27ID:fH7hXXxF0 年収600万は多いほう
969967
2022/01/24(月) 23:57:42.50ID:ZKh/pypw0 スレ違いにならないとように戻す、つうか本質的な話をするけどさ。
人生負けてるこらえ性のないID:LGRlE3WK0が指摘している俺の書き込み、
>投資やってるとその3万が300万以上になったりするんよ。
これこそが最重要な話だぞ。
俺が気に入らねえってんなら実在の人物BNFでも構わん。(再掲)
>ちなみにBNFってこれな。
>https://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF
>2桁強なんて、こいつはたった3年で達成してる。
>しかも2000年末から2003年末ってさ、日経平均がダダ下がりしている時で、しかもこいつ空売りやってねえんだわ。
正直なところ、現在の相場で俺が当時みたいに稼げるとはとても思えない。
でも【節約してタネ銭を貯められない限り負け犬の人生には絶望しかない。】
このスレの話の教訓はそこだぞ。
もと駄目リーマンの成り上がりのの俺はそう思うよ。
人生負けてるこらえ性のないID:LGRlE3WK0が指摘している俺の書き込み、
>投資やってるとその3万が300万以上になったりするんよ。
これこそが最重要な話だぞ。
俺が気に入らねえってんなら実在の人物BNFでも構わん。(再掲)
>ちなみにBNFってこれな。
>https://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF
>2桁強なんて、こいつはたった3年で達成してる。
>しかも2000年末から2003年末ってさ、日経平均がダダ下がりしている時で、しかもこいつ空売りやってねえんだわ。
正直なところ、現在の相場で俺が当時みたいに稼げるとはとても思えない。
でも【節約してタネ銭を貯められない限り負け犬の人生には絶望しかない。】
このスレの話の教訓はそこだぞ。
もと駄目リーマンの成り上がりのの俺はそう思うよ。
2022/01/24(月) 23:58:24.38ID:x+kE9XpW0
服はリサイクルショップで買うし、おしゃれ用は体型維持の為に若いころのをつかってる
どういう形であれ日々の支出を抑えて生活レベルを一定にしておけば収入が増えて支出が増えることもないしいいと思う
これからの時代はアホみたいな見栄に金払ってたら人生終わるし
とにかく手堅く積立NISAとか放置系の安定投資やって無駄な支出を抑えて現金貯蓄もしないと
人生終わる
どういう形であれ日々の支出を抑えて生活レベルを一定にしておけば収入が増えて支出が増えることもないしいいと思う
これからの時代はアホみたいな見栄に金払ってたら人生終わるし
とにかく手堅く積立NISAとか放置系の安定投資やって無駄な支出を抑えて現金貯蓄もしないと
人生終わる
2022/01/24(月) 23:59:06.16ID:WLc5VnUf0
通帳残高を見て1人にやつく人生もよし
2022/01/25(火) 00:00:07.94ID:KeKzlypd0
>>971
実際に貯金残高は精神安定剤だしなあ
逆に将来の人生設計や貯蓄が出来てない今を楽しく感じられるわけないし
将来のことまったく考えてないし貯金もしてないけど今が楽しいって人は
ただ現実逃避してるだけだろ
実際に貯金残高は精神安定剤だしなあ
逆に将来の人生設計や貯蓄が出来てない今を楽しく感じられるわけないし
将来のことまったく考えてないし貯金もしてないけど今が楽しいって人は
ただ現実逃避してるだけだろ
2022/01/25(火) 00:01:35.54ID:bS7woHGD0
これで死んだら超貧乏人と人生変わらなくね?
974ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:01:56.56ID:gGyEqONh0 独身一人暮らしの延長だからそんな苦労でもないよな
金使うとこはちゃんと使ってるし
金使うとこはちゃんと使ってるし
2022/01/25(火) 00:02:56.83ID:KeKzlypd0
>>973
死んだら貧乏人も金持ちも変らんよ
ただ金持った状態で死ぬまで生きるのは心に安定があるけど
金が無い状態で死ぬまで生きるのは不安を抱えた状態で生きることになる
どっちの方がいいかはアホでもわかるでしょ
死んだら貧乏人も金持ちも変らんよ
ただ金持った状態で死ぬまで生きるのは心に安定があるけど
金が無い状態で死ぬまで生きるのは不安を抱えた状態で生きることになる
どっちの方がいいかはアホでもわかるでしょ
976ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:04:40.84ID:RRdqYALf0977ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:09:29.85ID:ut2ATbRT0 >>970
そんな人が増えたら日本はお先真っ暗
そんな人が増えたら日本はお先真っ暗
978ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:10:21.48ID:6mt9V5g402022/01/25(火) 00:11:50.48ID:KeKzlypd0
>>977
そぅいう人が増えないと老後の貯金できないアホどもが生活保護や
子供に老後の面倒みさせて子供の人生潰して日本のお先は真っ暗だけどな
消費が減るっていってもいままで無駄に使ってのがなくなって本当に必要なものに金を
使うだけだから企業側が淘汰されるだけ
そぅいう人が増えないと老後の貯金できないアホどもが生活保護や
子供に老後の面倒みさせて子供の人生潰して日本のお先は真っ暗だけどな
消費が減るっていってもいままで無駄に使ってのがなくなって本当に必要なものに金を
使うだけだから企業側が淘汰されるだけ
2022/01/25(火) 00:11:57.02ID:fD5n4jYm0
NYダウ、ー766、VIX34.90、、もし、ファンドラップなんてやってたら、、おぉ怖っ。
981ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:13:23.98ID:ut2ATbRT0 >>979
人より稼いだらいいじゃん
人より稼いだらいいじゃん
982ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:14:58.33ID:9/7zppn/0 ボロアパートから2億円が出てきたのを思い出した
2022/01/25(火) 00:15:07.69ID:KeKzlypd0
>>981
稼ぐのは自分の意志じゃどうにもならないしがんばって増えるとは限らない
だけど節約は自分の意志でいつでも誰でもできる。
節約こそが最高の副業だよ
3万円毎月節約できればそれはつまり3万円副業でお金が増えたのと同じ
稼ぐのは自分の意志じゃどうにもならないしがんばって増えるとは限らない
だけど節約は自分の意志でいつでも誰でもできる。
節約こそが最高の副業だよ
3万円毎月節約できればそれはつまり3万円副業でお金が増えたのと同じ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:16:02.57ID:cxqqqNJF02022/01/25(火) 00:16:33.52ID:bS7woHGD0
>>983
お前ボッチじゃね?
お前ボッチじゃね?
986ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:16:40.41ID:ut2ATbRT0 >>983
円安で日本円の価値が目減りしてきてるんだが
円安で日本円の価値が目減りしてきてるんだが
2022/01/25(火) 00:16:54.91ID:LlcXRjV90
金持ちには2種類いる
金を使うことに悦びを持つタイプと
金を貯めることに悦びを持つタイプ
金を使うことに悦びを持つタイプと
金を貯めることに悦びを持つタイプ
988ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:17:25.63ID:9fWGgso60 >>1
ケチな同僚がいて、オシャレも旅行もしないままアラフォー突入
40代になると白髪が一気に増えてオシャレができなくなってくる
肉も脂っこいサーロインは食えなくなるし旅行も本当にしんどくなる
若いうちしかできないオシャレ・旅行なんかは絶対に若い時に無理してでもやっとけ
老人になったら人生の楽しみが減って金なんか使わなくなるから
ケチな同僚がいて、オシャレも旅行もしないままアラフォー突入
40代になると白髪が一気に増えてオシャレができなくなってくる
肉も脂っこいサーロインは食えなくなるし旅行も本当にしんどくなる
若いうちしかできないオシャレ・旅行なんかは絶対に若い時に無理してでもやっとけ
老人になったら人生の楽しみが減って金なんか使わなくなるから
989ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:17:56.05ID:cxqqqNJF0 俺は積み立て投資してるんだよ
これからに時代は金を使わず炭素を使わないエシカルだよね
先の業績が悪くなるなその投資の大半が需要減でマイナスだろw
先食いしてる自覚ゼロでワロタww
これからに時代は金を使わず炭素を使わないエシカルだよね
先の業績が悪くなるなその投資の大半が需要減でマイナスだろw
先食いしてる自覚ゼロでワロタww
990ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:18:23.05ID:ut2ATbRT0 いかに稼ぐかに全振りが正解だろ
2022/01/25(火) 00:19:13.95ID:KeKzlypd0
まあどんな人生歩んでもその人の人生だけど先のこと
考えないで生きて老後の貯金できませんでしたってなって生活保護で生きるなら
死んでほしい
考えないで生きて老後の貯金できませんでしたってなって生活保護で生きるなら
死んでほしい
992ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:19:40.12ID:cxqqqNJF0 まあ土地家屋は腐らないから最低限のサバイバルにはなる
この夫婦に足りないのはいざという時の農地だけwww
この夫婦に足りないのはいざという時の農地だけwww
993ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:20:53.72ID:ut2ATbRT0 まあ生活保護みたいなんは減ってくんじゃないの
現在経済ツートップの米国や中国でも働かないそこらの層は助けないでしょう
現在経済ツートップの米国や中国でも働かないそこらの層は助けないでしょう
2022/01/25(火) 00:21:30.22ID:KeKzlypd0
995ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:21:32.76ID:cxqqqNJF0996ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:21:50.95ID:PXO6Hz6x0997ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:24:01.96ID:cxqqqNJF02022/01/25(火) 00:26:35.89ID:KeKzlypd0
>>995
親の借金とか普通に相続拒否だろ
親の借金とか普通に相続拒否だろ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:33:30.56ID:/Xse8noJ0 節約家で無くてもユニクロは贅沢品です。
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/01/25(火) 00:34:03.30ID:z8xVIZG40 節約しすぎも考えものだな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 7分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 7分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【安倍晋三】ウクライナ学者「日本国憲法は世界の均衡を崩す😤」産経ニュースより。あれ?こいつ…🤔 [359965264]
- コメ高い日本死ね