若者の声を政策に反映させようと活動する「日本若者協議会」は9日、中学や高校の部活動に関し、生徒の意思に反して強制加入させるケースがあるとして、部活動は任意加入であることの周知徹底や実態調査を求める要望書をスポーツ庁に提出した。
要望書は、スポーツ庁のガイドラインに「生徒の自主的、自発的な参加により行われる」と明記されているのに、現在も少なくない学校で事実上の全員参加となっていると指摘。実態を明らかにするため、生徒らへの聞き取りを含めた調査を行うよう要請した。
強制してはいけないと教員に周知することなども必要だとした。
共同通信
2022/3/9 15:44 (JST)
https://nordot.app/874181543025410048
探検
【日本若者協議会】若者ら「部活動強制加入やめて」 スポーツ庁に要望書 [香味焙煎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/09(水) 15:50:09.24ID:9k0HrUhI9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:51:00.35ID:1s3VCsO10 リモート学習でも進学可能にしろ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:51:16.93ID:yS4Zs2Bn0 ケイビング部
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:51:44.79ID:IGZlCqm90 まあいいと思うけど変わりに何すんの?
2022/03/09(水) 15:52:31.51ID:uOXY2DxL0
帰宅部のエースとして活躍してました。
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:52:59.08ID:Ox2EpzRH0 内申書云々で恫喝して加入させるやつだろ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:53:34.27ID:Jko81tUc0 一方中国の若者は学校で軍事訓練をしていた。
こりゃ日本は負けるわ
こりゃ日本は負けるわ
2022/03/09(水) 15:53:35.53ID:46Wc0Ot30
頑なに入らなかったら先生が音を上げてたよ 意志が薄弱すぎる
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:54:34.89ID:27m7JtBi0 中学生の時は強制だったな。申込書書かないでいたら柔道部に強制入部させられた。とりあえず3年間頑張ったけど、周りの連中は美術部とか書道部を隠れ蓑にして上手く強制をすり抜けてたな。
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:54:54.94ID:ekXTAgPu0 >>1
日本の学校教育の「部活動」には定義があり、学習指導要領では、
「部活動は、学校教育活動の一環として、スポーツや文化、学問等に興味と関心をもつ
同好の生徒が、教職員の指導の下に、主に放課後などにおいて自発的・自主的に活動するもの」。
“自発的・自主的”となっているから、強制される根拠はない。
嫌なら同好の士を募って“帰宅部”を新設すれば良い。
日本の学校教育の「部活動」には定義があり、学習指導要領では、
「部活動は、学校教育活動の一環として、スポーツや文化、学問等に興味と関心をもつ
同好の生徒が、教職員の指導の下に、主に放課後などにおいて自発的・自主的に活動するもの」。
“自発的・自主的”となっているから、強制される根拠はない。
嫌なら同好の士を募って“帰宅部”を新設すれば良い。
2022/03/09(水) 15:55:54.51ID:TEy6XBPK0
帰宅部創設すればいいじゃない
2022/03/09(水) 15:56:02.30ID:M5masB4s0
馬鹿高校ほど体育系の部活は必ず入らされたし
イベントも多いし…
イベントも多いし…
2022/03/09(水) 15:56:23.65ID:cmxsqYAQ0
部活をやってこなかった奴って社会に出ても役に立たないよね。
組織内での立ち回りとか、ピンチの時の解決能力がてんで駄目な奴ってみんな部活経験無い奴。
組織内での立ち回りとか、ピンチの時の解決能力がてんで駄目な奴ってみんな部活経験無い奴。
2022/03/09(水) 15:56:25.46ID:R0WifjpS0
娘は高校はいったら部活より地域の吹奏楽団入りたい言うとる
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:56:27.26ID:K9uGmfOS0 >>4
何かしないとダメなんか?
何かしないとダメなんか?
2022/03/09(水) 15:56:29.20ID:+/dBYGlM0
>>4
お家に帰る
お家に帰る
2022/03/09(水) 15:56:41.22ID:iaFeMN9y0
毎日毎日長時間アホみたいに練習してるもんなぁ。
2022/03/09(水) 15:57:09.52ID:ogVMmFj40
田舎の中学、運動部しかなくて強制のとこあったわ
せめて幽霊部員OKの光画部があればなぁ
せめて幽霊部員OKの光画部があればなぁ
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:57:13.02ID:qh4jv+RN0 3ヶ月ぐらいでやめたけどその後は何も言われなかったな
2022/03/09(水) 15:57:14.34ID:RcKFEnQm0
>>1
文化部ならそんなにがっつりしてないだろ?
文化部ならそんなにがっつりしてないだろ?
2022/03/09(水) 15:57:23.36ID:eyJJ9RAB0
>>5
帰宅するだけの部か(゜ロ゜)帰宅までの過ごし方を楽しむ下校部の勝ちだな
帰宅するだけの部か(゜ロ゜)帰宅までの過ごし方を楽しむ下校部の勝ちだな
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:58:05.23ID:+YtUeuHt0 >>20
文化も楽器系はやばすぎる
文化も楽器系はやばすぎる
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:58:30.72ID:K9uGmfOS0 体育の授業だけでも反人道的なのに、部活強制とかアホかとしか思えないもんな
2022/03/09(水) 15:58:42.19ID:Hn0j69+/0
演劇部、将棋部、科学部、吹奏楽部、茶道部、書道部
スポーツじゃなくても色々あると思うが
スポーツじゃなくても色々あると思うが
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:58:51.47ID:lxoJKBkk0 野球部のブサイクよりイケメンのサッカー部
2022/03/09(水) 15:59:00.45ID:foitNNNW0
日本人「NHK強制加入やめて」
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:59:09.68ID:7V7d/wqW0 eスポーツ部を作れよ。
2022/03/09(水) 15:59:25.20ID:3ZkQyOfX0
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:59:31.35ID:K9uGmfOS0 >>24
地域によっては運動部しかないところもある
地域によっては運動部しかないところもある
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:59:40.57ID:+YtUeuHt0 パソコン部的なのあって校内でスケボーしてたわ笑笑
懐かしすぎる
懐かしすぎる
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:59:40.85ID:FWVddAi40 >>4
「塾に行く」とか「家に帰って勉強する」ではダメなのか
「塾に行く」とか「家に帰って勉強する」ではダメなのか
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:59:41.27ID:jS9tDVd10 サボり倒せばいいんじゃね
2022/03/09(水) 15:59:52.19ID:EzyB5cXx0
入ったとこで出なけりゃ意味ねえしな
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 15:59:54.09ID:FN+7FK5Z0 文化部はあってもいいが体育系はなぁ
健康目的なら体育の時間増やせで済む話だし
それで飯食っていく覚悟のある奴だけでいいだろ運動部は
健康目的なら体育の時間増やせで済む話だし
それで飯食っていく覚悟のある奴だけでいいだろ運動部は
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:00:07.24ID:rhzjvXvu0 ゆるトレ部みたいなのが欲しかった
運動苦手な人に適当なトレーニングさせて体力つけさせる感じで
運動苦手な人に適当なトレーニングさせて体力つけさせる感じで
2022/03/09(水) 16:00:20.85ID:QmKBvHWf0
俺が行った学校は全員どこかの部に強制加入だけど
強制参加は週一コマだけで
名前だけのほぼ完全な帰宅部もあったな
強制参加は週一コマだけで
名前だけのほぼ完全な帰宅部もあったな
2022/03/09(水) 16:00:21.89ID:J7U8/QZv0
ごらく部
勇者部
勇者部
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:00:30.80ID:lbHeruR90 強制なんてないだろ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:00:32.15ID:s0qMfHt20 そもそもなぜ部活のことをスポーツ庁ごときが所管してるの?
部活が運動部だけと思いこんでる知障?
部活が運動部だけと思いこんでる知障?
40ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:00:45.85ID:EzyB5cXx041ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:00:52.92ID:EHPUxaEi0 野球部に入部するときに
丸刈りを強要されたんだが
そういうの見直す気ないの?
野球だけだぞ?
丸刈りを強要されたんだが
そういうの見直す気ないの?
野球だけだぞ?
2022/03/09(水) 16:01:10.54ID:ZO4VDI520
活動実態のない(または低い)文化部でごまかすのもムリなのかな
運動部しかない学校とかで
運動部しかない学校とかで
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:01:27.60ID:s0qMfHt20 >>41
野球部は犯罪者予備軍隔離所だからどうでもいいよ。
野球部は犯罪者予備軍隔離所だからどうでもいいよ。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:01:30.97ID:FN+7FK5Z0 >>40
最たる例が日大だな
最たる例が日大だな
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:01:42.32ID:K9uGmfOS0 >>13
そういう文化だから日本が衰退してるんだろ
そういう文化だから日本が衰退してるんだろ
2022/03/09(水) 16:01:50.73ID:+6RdUB7l0
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:02:01.44ID:xb8+rumj0 こんな事で国の仕事の邪魔をしないで下さい。国防、コロナ対策など国の存亡に関わる問題が山積みしているのに。
2022/03/09(水) 16:02:24.26ID:+S/8HAT60
会長83歳副会長76歳
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:02:27.00ID:FPxY7xHJ0 >>1
オレが中学生の昭和末期、日教組が威張っていた頃は部活動で丸刈が強要されていた。
オレが中学生の昭和末期、日教組が威張っていた頃は部活動で丸刈が強要されていた。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:02:29.62ID:S4jYlHER0 儒教思想をやめろよ。
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:02:36.06ID:s0qMfHt2052ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:03:00.54ID:mLL+pdSH0 部活然りブラック企業然りだけど体育会系(笑)みたいな非合理的な精神論が日本の生産性を下げてるんだよ
早く無くすべき
早く無くすべき
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:03:07.37ID:s0qMfHt20 >>13
天文部とか鉄道研究部とか、いいよね。
天文部とか鉄道研究部とか、いいよね。
2022/03/09(水) 16:03:08.06ID:jncdxPfQ0
運動部1つ、文化部1つの合計2択で強制入部だったわ
とんでもないトラウマ植え付けられたし、俺も頑なに入らない意志を貫けば良かったなぁ
とんでもないトラウマ植え付けられたし、俺も頑なに入らない意志を貫けば良かったなぁ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:03:22.22ID:K9uGmfOS0 >>47
教育は国の柱ですぞ
教育は国の柱ですぞ
2022/03/09(水) 16:03:37.46ID:wn44KK8Y0
>>20
文化系でも大会があるような部活(吹奏楽や演劇など)だと、活動日は運動部並み、大会上位校だと下手な運動部より厳しかったりする
文化系でも大会があるような部活(吹奏楽や演劇など)だと、活動日は運動部並み、大会上位校だと下手な運動部より厳しかったりする
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:03:42.13ID:TBMThg5U0 高校は強制だったね
でもまあ幽霊部員だったんで、私が放課後何をやってたか知る者は誰もいないw
でもまあ幽霊部員だったんで、私が放課後何をやってたか知る者は誰もいないw
58ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:03:43.13ID:134pJVFF0 ほんとだ
何でこんな戦時教育が行われてるんだ?
何でこんな戦時教育が行われてるんだ?
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:04:13.29ID:lxoJKBkk0 学校の授業なんて無駄無駄
大東亜帝国大レベルで学校の先生になってるんだぜ
ちゃんとした塾に行った方がマシ
大東亜帝国大レベルで学校の先生になってるんだぜ
ちゃんとした塾に行った方がマシ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:04:29.06ID:1yKVbg7J0 部活動で半死半生とか熱死させられたりするもんな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:04:38.18ID:IPK+rBbx0 帰宅部が共働き世帯に上がりこんでセックスしちゃうからね
おまえらも覚えあるだろ?
おまえらも覚えあるだろ?
2022/03/09(水) 16:04:44.24ID:JXgxRnKn0
20年以上前で既に強制とかなかったが
いまだに強制してるとこあんのか
いまだに強制してるとこあんのか
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:04:54.17ID:D3/WYeDc02022/03/09(水) 16:05:04.53ID:XqK7xbNu0
いやあの、そういうの含めて義務教育なんで
高校まで行ったら好きに出来るでしょ
高校まで行ったら好きに出来るでしょ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:05:06.55ID:a0QYqRyv0 実は運動部より吹奏楽部がキツイ
2022/03/09(水) 16:05:09.10ID:QmKBvHWf0
2022/03/09(水) 16:05:12.24ID:C2WuVguE0
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:05:24.87ID:FkA9a4x/0 今の子供達って遊びの中から何か特技みたいの見つけてみたいな事ないのかねぇ…
部活選んだ動機もそんな所からだったわぁ…
今の親はアレするなコレするなでそんな事すら出来ないとかないよなぁ…
部活選んだ動機もそんな所からだったわぁ…
今の親はアレするなコレするなでそんな事すら出来ないとかないよなぁ…
2022/03/09(水) 16:05:42.34ID:AzDIf8qc0
>>54
どんなトラウマよ?
どんなトラウマよ?
2022/03/09(水) 16:05:49.30ID:aqbY6Di/0
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:05:51.47ID:GNtSEC9v0 空いた時間非行に走らなきゃ好きにすればいい
出来れば遊んだり寝ないで自分の将来の為になる過ごし方をすれば尚良し
出来れば遊んだり寝ないで自分の将来の為になる過ごし方をすれば尚良し
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:05:58.62ID:VvwPydmk0 >>1
俺の中学校は生徒全員が、委員会と運動部に強制加入だった。
新入生は運動部に早急に入らないと、自動的に応援団入り。
応援団に入ったら、真夏でもガクラン着て早朝放課後に応援練習と基礎体力養成で腹筋腕立てスクワットにランニング、春夏秋冬休み無し。
文化部は運動部と掛け持ち。
進学校だったんで、恭順出来なければ「地元の荒れてる公立中学校に転校していいよ」と学年主任の先生に脅される。
俺の中学校は生徒全員が、委員会と運動部に強制加入だった。
新入生は運動部に早急に入らないと、自動的に応援団入り。
応援団に入ったら、真夏でもガクラン着て早朝放課後に応援練習と基礎体力養成で腹筋腕立てスクワットにランニング、春夏秋冬休み無し。
文化部は運動部と掛け持ち。
進学校だったんで、恭順出来なければ「地元の荒れてる公立中学校に転校していいよ」と学年主任の先生に脅される。
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:05:59.43ID:DsLUlqB7074ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:06:08.01ID:7V7d/wqW0 クラブ活動(夜の)
2022/03/09(水) 16:06:22.98ID:Wcq1vkmY0
大人になって運動しない奴を前提に考えると、健康面で言えば運動系の部活動強制したいとこだろうけどな
将来の身体的にも成長期にしっかり運動する意義は大きい
現代もやしっ子に必修の体育だけじゃ全然足りねえのは明らかだし
高校生でも三年分の運動貯金が出来ると思えば価値は大きい
若者は健康だから文句言えるんだよなぁ
30代40代で生活習慣病に怯える様になると後悔先に立たずがよく分かる
将来の身体的にも成長期にしっかり運動する意義は大きい
現代もやしっ子に必修の体育だけじゃ全然足りねえのは明らかだし
高校生でも三年分の運動貯金が出来ると思えば価値は大きい
若者は健康だから文句言えるんだよなぁ
30代40代で生活習慣病に怯える様になると後悔先に立たずがよく分かる
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:06:34.73ID:lJ8VNcvG0 >>64
義務教育の義務は子供に対してのものじゃないからなぁ
義務教育の義務は子供に対してのものじゃないからなぁ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:06:43.41ID:pE6OmpGX078ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:07:42.11ID:JZBrlsem0 学校の部活は誰でも無駄でしかないよね。休みは部活部活。遊ぶ暇も勉強する暇もなかったわ
教師もサービス残業で損しかないだろう
今は学校外のスポーツクラブとかあるし、そこで活動した方がよいと思うが
教師もサービス残業で損しかないだろう
今は学校外のスポーツクラブとかあるし、そこで活動した方がよいと思うが
2022/03/09(水) 16:07:43.11ID:XqK7xbNu0
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:07:49.01ID:LKpR1vha0 部活ごとき耐えられないなら社会出ても役に立たないと思うけれど…まぁゆとり世代のやることだから
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:07:50.42ID:sEMCR9dl0 コロナでノウハウが継承されなかったから、これからは下火になっていくんじゃないかな
大学のサークルも同じ
学生相手の商売してた企業さんはかわいそうだけど
大学のサークルも同じ
学生相手の商売してた企業さんはかわいそうだけど
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:07:56.76ID:Y2CoCQl70 中高どっちも強制なんかされなかったけど…
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:07:57.85ID:TcsY2g7O084ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:08:41.94ID:anoQ+02T0 帰宅部を作ればいいだけじゃん
お役所に頼まないで、自分で行動して!
お役所に頼まないで、自分で行動して!
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:08:48.38ID:e8F4CysK0 ワイは写真部だったんで、同じ部の女子をモデルに写真撮りまくったわ
全部白黒写真だったというのが実にホシイ
1枚県のイベントでポートレートで賞を取ったわ
部活楽しかったなあ
全部白黒写真だったというのが実にホシイ
1枚県のイベントでポートレートで賞を取ったわ
部活楽しかったなあ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:08:52.15ID:K9uGmfOS087ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:09:19.01ID:SgppuAOn088ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:09:26.61ID:4WuD2BWy0 >>40
豚(たる) 宿る(やどる) 彩る(いろどる) 陣取る(じんどる) 象る(かたどる) 春(ほる)
豚(たる) 宿る(やどる) 彩る(いろどる) 陣取る(じんどる) 象る(かたどる) 春(ほる)
2022/03/09(水) 16:09:28.02ID:LjXYrLWk0
よく調べもしないで楽そうだからと中学で卓球部に入ったら、かなりマジでキツイ部活で、
結局、大学までスポーツ推薦で行けたわ
結局、大学までスポーツ推薦で行けたわ
2022/03/09(水) 16:09:31.96ID:5EmYsos10
部活はどこの部に入るかよりも誰と一緒に活動するかのほうが重要
2022/03/09(水) 16:09:34.63ID:t9/vRPkg0
もう学校なんか勉強だけ教える場所にすればいいんだよ
モンペだらけだしさぁ
道徳なんか家庭で躾ろよ
なんでもかんでも他人任せで本当の意味の子育てなんか今の若井やつらはやってねーだろ
モンペだらけだしさぁ
道徳なんか家庭で躾ろよ
なんでもかんでも他人任せで本当の意味の子育てなんか今の若井やつらはやってねーだろ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:09:41.71ID:zaBIMgGx0 帰宅部は暇を持て余してロクな事をしないから強制でいいよ
部活も続かないようなクズは社会でも通用しないからな
部活も続かないようなクズは社会でも通用しないからな
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:09:42.69ID:7V7d/wqW0 eスポーツの世界大会で結果を出して、
億稼げば誰も文句は言わなくなる
億稼げば誰も文句は言わなくなる
2022/03/09(水) 16:09:59.60ID:Go2Bciit0
民主主義的に筋は通ってようが民族的にどんどん堕落していきそう
現時点でも忍耐力の低下が著しいのに
現時点でも忍耐力の低下が著しいのに
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:10:13.71ID:SgppuAOn096ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:10:13.80ID:JZBrlsem0 嫌、嫌やるのは無駄でしかない何も成果は上がらなかったよ。子供のころはたくさん遊び
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:10:18.21ID:D3/WYeDc0 >>52
本当にそう
こんなの明治大正時代には無かった
昭和の軍国主義時代になって軍事教練という学科が教育現場に入り込んで精神主義を児童生徒に注入
でも敗戦
この軍事教練が戦後はそのまま運動部部活動としてズルズルとやっているだけ
正規の教育課程には入っていないから部内で勝手なことをやり放題
で正規の教育は何が起きても責任は取らない
こういう裏カリキュラムみたいなのが表看板みたいなツラで勢力を持ってしまったのが日本の悲劇
本当にそう
こんなの明治大正時代には無かった
昭和の軍国主義時代になって軍事教練という学科が教育現場に入り込んで精神主義を児童生徒に注入
でも敗戦
この軍事教練が戦後はそのまま運動部部活動としてズルズルとやっているだけ
正規の教育課程には入っていないから部内で勝手なことをやり放題
で正規の教育は何が起きても責任は取らない
こういう裏カリキュラムみたいなのが表看板みたいなツラで勢力を持ってしまったのが日本の悲劇
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:10:39.55ID:+YtUeuHt0 猫飼育したりめっちゃ有意義だったぞ?
部活と言えるのか謎だけど笑笑
部活と言えるのか謎だけど笑笑
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:11:01.41ID:yH/odxqs0 勉強は自習の方が効率良い。学校での勉強はたいして価値はなく、部活など同世代と関わりを持つところに価値があると思うんだけどね。
2022/03/09(水) 16:11:07.04ID:7xG9rRLc0
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:11:18.78ID:VvwPydmk0102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:11:23.50ID:FkYCkGhC0 いいんじゃね?ついでに授業も強制はやめて試験のみ
成績残せなかった無能はブルーカラー専用クラスへ
そこでも使い物にならないゴミは砕いて畑か家畜の餌で
成績残せなかった無能はブルーカラー専用クラスへ
そこでも使い物にならないゴミは砕いて畑か家畜の餌で
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:11:25.32ID:eUXCB8wN0 中学んとききつい部活だったから高校は帰宅部になったわ
部活なんて時間の無駄
あの無駄な時間有効活用してたらもっといい高校は入れてたわ
部活なんて時間の無駄
あの無駄な時間有効活用してたらもっといい高校は入れてたわ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:11:28.29ID:Nq6eOhoT0 学校の社畜育成機関か。
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:11:34.10ID:7V7d/wqW0 軍事教練も、最近はドローンの操作だからな。
2022/03/09(水) 16:11:50.64ID:3A8vWjtr0
みんながみんな大会優勝を目指して居ないからな
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:12:04.65ID:lJ8VNcvG0 >>79
その教育を当の子供が求めてないなら考えてやる必要はあるよね
その教育を当の子供が求めてないなら考えてやる必要はあるよね
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:12:08.59ID:LVCadoE+0 義務教育を偉そうに語る割に義務教育レベルのことも頭に入ってないアホが多すぎる
2022/03/09(水) 16:12:26.61ID:eN+CxpfN0
強制はダメだよね、俺も帰宅部には自主的に入った
2022/03/09(水) 16:12:33.94ID:YP39g0Aj0
文化部でもいいなら幽霊部員なっときゃいいじゃん
体育系強制は勘弁だけど
体育系強制は勘弁だけど
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:12:36.52ID:DsLUlqB70 自分たちで部活、休日特訓強制し、
「残業過多だ」と騒ぐ教師もマヌケだと思うわ
「残業過多だ」と騒ぐ教師もマヌケだと思うわ
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:12:43.50ID:NxKcIOUB0113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:13:14.54ID:VM6MXVZC02022/03/09(水) 16:13:18.86ID:THYtm40J0
強制で運動部に入ったけど、部活やってる友達の横を通って普通に挨拶して帰ってたわ
当時は何も思わなかったけど、今考えるとこれサボりだったw
当時は何も思わなかったけど、今考えるとこれサボりだったw
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:13:37.87ID:JooSHXnk02022/03/09(水) 16:13:45.85ID:PlYcpUkC0
お前らはさんざん「学校でコミュ力養成を教えろ」というくせに
コミュ力を鍛える場からは逃げ回るよね
コミュ力を鍛える場からは逃げ回るよね
2022/03/09(水) 16:13:50.94ID:2k7ZbCvq0
教師こそ、部活強制止めてほしいと思ってるぞ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:13:55.92ID:pE6OmpGX0 公立高校は名門校でも部活必修が多い
元々私立と比べてカリキュラムがすごく遅い
(俺は理系なのに有機化学を初めて習ったのは高3の11月だった)
だから浪人率がすさまじいことになる
元々私立と比べてカリキュラムがすごく遅い
(俺は理系なのに有機化学を初めて習ったのは高3の11月だった)
だから浪人率がすさまじいことになる
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:13:59.56ID:RhSk+BiF0 いかなきゃいいじゃん?
今の子って根性ないよね。
俺は市一番の進学校いったけど、テストはほぼビリで、授業は一番前の席で始まると同時に爆睡。髪も茶髪。
でも現役で早稲田いきましたwww
今の子って根性ないよね。
俺は市一番の進学校いったけど、テストはほぼビリで、授業は一番前の席で始まると同時に爆睡。髪も茶髪。
でも現役で早稲田いきましたwww
2022/03/09(水) 16:14:17.72ID:bre+K2et0
中学で自然科学部だったが
言われてみれば暗黙で強制加入的だったような?
強制はされてないが、雰囲気で全員加入だったような
言われてみれば暗黙で強制加入的だったような?
強制はされてないが、雰囲気で全員加入だったような
2022/03/09(水) 16:14:17.82ID:Wcq1vkmY0
むしろ30歳から部活動強制でも良いくらい
医療費めちゃくちゃ削れるだろ
介護費用も抑えられるし、生活習慣病に比べれば運動してする軽い怪我なら安いもんだし、プライベートで外に出る習慣付くと経済成長に繋がる
医療費めちゃくちゃ削れるだろ
介護費用も抑えられるし、生活習慣病に比べれば運動してする軽い怪我なら安いもんだし、プライベートで外に出る習慣付くと経済成長に繋がる
2022/03/09(水) 16:14:19.74ID:1e2w5QDZ0
文化部どうすんの?
123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:14:21.49ID:s+/7L2Es0 大人になったら気づくよ
部活やっとけばよかったと、帰宅部なんて青春台無しにしてるだけ
部活やっとけばよかったと、帰宅部なんて青春台無しにしてるだけ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:14:27.67ID:jS9tDVd10 部活は任意だったが頭の悪い親に半強制的に入れられた
友人と楽そうな卓球部選んでドラゴンボールZの話ばっかしてたな
塾通うからと説得して半年でやめた
友人と楽そうな卓球部選んでドラゴンボールZの話ばっかしてたな
塾通うからと説得して半年でやめた
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:14:30.63ID:JooSHXnk02022/03/09(水) 16:14:37.30ID:74YK2UwL0
帰宅部
2022/03/09(水) 16:14:38.70ID:Hn0j69+/0
>>59
塾講師なんて高学歴社会不適合者の掃溜めですよ。
塾講師なんて高学歴社会不適合者の掃溜めですよ。
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:14:59.17ID:SgppuAOn0 >>109
強制部活は建前強制じゃないから悪質なんだよな
入学するとオリエンテーションみたいなので「好きな部活を選びましょう!(選ばない選択肢はありません)」みたいな感じで、建前は自主入部だから
しかも中学によって対応が違うから入った中学次第で高校入試の難易度が変わってしまうという
強制部活は建前強制じゃないから悪質なんだよな
入学するとオリエンテーションみたいなので「好きな部活を選びましょう!(選ばない選択肢はありません)」みたいな感じで、建前は自主入部だから
しかも中学によって対応が違うから入った中学次第で高校入試の難易度が変わってしまうという
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:12.11ID:lJ8VNcvG0130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:19.96ID:sEMCR9dl0131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:21.98ID:7V7d/wqW0 数年後には、
軍事、建設、農業、運送分野で、
遠隔操作が主流になってくる。
eスポーツ部を立ち上げて、
時代を先取りせよ。
軍事、建設、農業、運送分野で、
遠隔操作が主流になってくる。
eスポーツ部を立ち上げて、
時代を先取りせよ。
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:25.43ID:JooSHXnk0133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:25.97ID:/HFQwgrc0 若者っていうけど
トップが30超えてるのな
実際のところ10代の意見って何割くらいなんだろう
活動をするために学校をターゲットにしたりしてないよね?
トップが30超えてるのな
実際のところ10代の意見って何割くらいなんだろう
活動をするために学校をターゲットにしたりしてないよね?
134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:27.37ID:9YRaQE9r0 部活で労力使うなら自分で部活作ればよかったわ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:27.98ID:lcGbza9U0 強制じゃなかったな。どれがいいかなと迷ってるうちに入り損ねた。
強制してるのは、生徒を長時間管理する必要のある学校じゃないの?
放っておくと、ろくでもないことをしてしまうようなのばかりが集まるような。
強制してるのは、生徒を長時間管理する必要のある学校じゃないの?
放っておくと、ろくでもないことをしてしまうようなのばかりが集まるような。
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:31.91ID:D3/WYeDc0 >>104
そういうこと
裏カリキュラムである「部活動運動部」の主な目的は物言わぬ企業の歯車,「社畜」を養成すること
昭和戦前の軍事教練が兵士養成目的だったのと同じ
上位1〜2割の優秀層ならほったらかしでも勉学に励んで悪いことはしないが大多数はヒマになるとろくなことはしないから
そんなおバカにヒマを作らせないためにも部活動はある
発想はカルト宗教団体の信者管理術
そういうこと
裏カリキュラムである「部活動運動部」の主な目的は物言わぬ企業の歯車,「社畜」を養成すること
昭和戦前の軍事教練が兵士養成目的だったのと同じ
上位1〜2割の優秀層ならほったらかしでも勉学に励んで悪いことはしないが大多数はヒマになるとろくなことはしないから
そんなおバカにヒマを作らせないためにも部活動はある
発想はカルト宗教団体の信者管理術
137ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:15:32.98ID:TcsY2g7O0 氷河期世代って何かに付けて部活の経験が社会に出て役に立ったアピールするけど
今時の就業環境で同じ事やったらパワハラで懲戒食らいそうだけど
秋山木工に丁稚奉公でもしたのかなw
今時の就業環境で同じ事やったらパワハラで懲戒食らいそうだけど
秋山木工に丁稚奉公でもしたのかなw
2022/03/09(水) 16:15:35.39ID:FPASwnB10
強制はなー、校外チームあったりするしそういう選択肢を教えるべきだよ
そりゃ人間関係作りやすいから教師はやりやすいだろうが
そりゃ人間関係作りやすいから教師はやりやすいだろうが
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:16:11.91ID:pE6OmpGX0 >>59
俺の高校は数学と理科は東大京大出身者ばっかだったぞ
俺の高校は数学と理科は東大京大出身者ばっかだったぞ
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:16:17.61ID:eB8E5DS70 強制とかはすることないと思うけど人間暇だとろくなことしないとも思う
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:16:20.59ID:0QJPIDl80 そのうち、就職の強制はやめろとか言い始めそう
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:16:26.28ID:vGbGbF/g0 強制加入は論外だけど
部活入らないと内申がという噂は自分のところもあったな
それで仕方なく入ったがそれが人生の分かれ道になるケースもある
おれは部活入ることで人生が大きく変わったからね
部活入らないと内申がという噂は自分のところもあったな
それで仕方なく入ったがそれが人生の分かれ道になるケースもある
おれは部活入ることで人生が大きく変わったからね
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:16:27.80ID:/HFQwgrc02022/03/09(水) 16:16:28.68ID:YP39g0Aj0
仲良い子クラス別れても部活一緒なら遊べるから楽しかったがな
二年でクラスにはあんま仲良い子できんかったら部活動が救いだったわ
悪いことばっかりでもないで
文芸部でみんなでオタ活動してたけど
二年でクラスにはあんま仲良い子できんかったら部活動が救いだったわ
悪いことばっかりでもないで
文芸部でみんなでオタ活動してたけど
145ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:16:32.72ID:JwTwkrqa0 >>119
早稲田ゼミナールか
早稲田ゼミナールか
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:16:37.32ID:LVCadoE+0 部活サボりまくって塾に行ってた
サボってることを顧問に詰められて
〇〇の方が塾に行ってないし、成績もいいぞ
って詰められて超胸糞だった
結果的にそいつは現役で京大法学部にいった天才
俺も浪人とはいえ京大に入ったから、そんな底辺教師に偉そうに言われる筋合いはないと思っている
何が言いたいかと言えばあのクソ教師死ね死ね死ね
生徒の自主性をもっと重んじろ
クソ教師如きに人生左右されたくない
サボってることを顧問に詰められて
〇〇の方が塾に行ってないし、成績もいいぞ
って詰められて超胸糞だった
結果的にそいつは現役で京大法学部にいった天才
俺も浪人とはいえ京大に入ったから、そんな底辺教師に偉そうに言われる筋合いはないと思っている
何が言いたいかと言えばあのクソ教師死ね死ね死ね
生徒の自主性をもっと重んじろ
クソ教師如きに人生左右されたくない
2022/03/09(水) 16:16:42.11ID:p5E7O4yq0
体育会系が苦手なだけなら
文化部に入ればいいじゃない
文化部に入ればいいじゃない
2022/03/09(水) 16:16:54.02ID:6HHv97M40
顧問の教師に無理やり野球部に入れられて坊主にされて、自殺しちゃった子がいたよな
2022/03/09(水) 16:16:59.17ID:h989PNfX0
強制だったの?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:17:10.95ID:ADgaM4k10 勉強の強制も当行の強制もやめよう
人権侵害です
人権侵害です
2022/03/09(水) 16:17:33.17ID:ZmmhT4BD0
まぁわからなくはないけど何にもしないのも思い出がなくて大人になってからつまらないかもなぁ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:17:33.92ID:sEMCR9dl0 >>137
苦労した経験なんて労働市場じゃ評価されないんだけど、それしか拠り所がない人なら仕方ないかも
苦労した経験なんて労働市場じゃ評価されないんだけど、それしか拠り所がない人なら仕方ないかも
2022/03/09(水) 16:17:35.39ID:AwkZXvxq0
>>148
嫌な時代だったよな…
嫌な時代だったよな…
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:17:44.30ID:LVCadoE+0 >>150
銀行員乙
銀行員乙
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:17:44.23ID:eUXCB8wN0 先輩が朝練するから下級生も早く登校とか意味が分からなかった
ただボール拾いするためとか
奴隷根性は身についたが
ただボール拾いするためとか
奴隷根性は身についたが
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:17:52.37ID:K57M4Ms50 顧問で当たり外れが大きすぎる
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:17:59.00ID:7V7d/wqW0 eスポーツ部を立ち上げ、
youtubeで実況をし、
世界大会で億稼ぐ。
大学なんか、自分たちで
作ってしまえばいいんだよ。
youtubeで実況をし、
世界大会で億稼ぐ。
大学なんか、自分たちで
作ってしまえばいいんだよ。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:18:01.98ID:K9uGmfOS0159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:18:07.61ID:RhSk+BiF0 >>145
お前するどいなw
お前するどいなw
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:18:09.53ID:645sRfxy0 放課後に強制すんなウゼェ
サービス残業の布石だな
サービス残業の布石だな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:18:09.70ID:645sRfxy0 放課後に強制すんなウゼェ
サービス残業の布石だな
サービス残業の布石だな
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:18:16.75ID:JwTwkrqa0 >>137
ひょ、氷河期世代の帰宅部ですが・・・
ひょ、氷河期世代の帰宅部ですが・・・
2022/03/09(水) 16:18:19.37ID:AwkZXvxq0
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:18:26.99ID:TcsY2g7O0165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:18:43.63ID:pE6OmpGX0 今だと数学専門塾みたいなのあるじゃん?
ああいうのに行く方がテニス部なんかやるより絶対よかったわ
ああいうのに行く方がテニス部なんかやるより絶対よかったわ
2022/03/09(水) 16:18:46.64ID:WmUc8q2p0
マルガリータは明白に人権侵害だよな
2022/03/09(水) 16:18:54.77ID:a97mlHdh0
2022/03/09(水) 16:19:05.25ID:jncdxPfQ0
>>69
色々あるけど1番キツかったのは大勢の知らない人の前で自分がいかに使えない人間か怒鳴られたことかな1週間に1〜2回くらい3年間
色々あるけど1番キツかったのは大勢の知らない人の前で自分がいかに使えない人間か怒鳴られたことかな1週間に1〜2回くらい3年間
2022/03/09(水) 16:19:17.07ID:bre+K2et0
いまから30年近く前だが、同じような状況だったかと?
なぜ中高の「部活動」は"強制"になったのか?
当初は志をもった先生たちの自主的な取り組みとして設計されていたんですが、
学校週5日制導入に向けて1989年に学習指導要領が改訂されたとき、“クラブ活動の代替”という位置づけになったんです。
それによって事実上カリキュラム内に入り、“必修”に近い形になってしまいました。
部活動は、“制度”と“現実”のあいだのグレーゾーンに置かれたまま、矛盾が膨らんでいるという状態です。
あともうひとつ背景があって、1980年代に「子どもをペーパーテストだけで評価していいのか?」という問いから「もっと多様な能力で評価しよう」という流れが出てきました。
それで入試のとき、「勉強だけではない」基準として、スポーツや芸術活動を行う“部活動”が評価されるようになった。
つまり、部活動が“成績”として受験に響くものになったわけですね。部活動をやっていると、人物像として高く評価されるので、子どもにとっても保護者にとっても部活動が重みを増してきた。
義務付けていないところでも、9割ぐらいの子どもが部活動に入っちゃっている。
それはやっぱり、成績にかかわってくるから「(部活動は)やるもんだ」という意識になっているし、「やらなきゃいけない」と勘違いされていたりもする状況ですね。
https://toyokeizai.net/articles/-/83623
なぜ中高の「部活動」は"強制"になったのか?
当初は志をもった先生たちの自主的な取り組みとして設計されていたんですが、
学校週5日制導入に向けて1989年に学習指導要領が改訂されたとき、“クラブ活動の代替”という位置づけになったんです。
それによって事実上カリキュラム内に入り、“必修”に近い形になってしまいました。
部活動は、“制度”と“現実”のあいだのグレーゾーンに置かれたまま、矛盾が膨らんでいるという状態です。
あともうひとつ背景があって、1980年代に「子どもをペーパーテストだけで評価していいのか?」という問いから「もっと多様な能力で評価しよう」という流れが出てきました。
それで入試のとき、「勉強だけではない」基準として、スポーツや芸術活動を行う“部活動”が評価されるようになった。
つまり、部活動が“成績”として受験に響くものになったわけですね。部活動をやっていると、人物像として高く評価されるので、子どもにとっても保護者にとっても部活動が重みを増してきた。
義務付けていないところでも、9割ぐらいの子どもが部活動に入っちゃっている。
それはやっぱり、成績にかかわってくるから「(部活動は)やるもんだ」という意識になっているし、「やらなきゃいけない」と勘違いされていたりもする状況ですね。
https://toyokeizai.net/articles/-/83623
2022/03/09(水) 16:19:22.94ID:aArNr7qS0
学生時代部活やってこなかったやつって使えない
これはガチ
これはガチ
2022/03/09(水) 16:19:25.71ID:Wcq1vkmY0
部活動を経験した国民になって欲しいという意味で義務化されてるんだから子供がどうこうする権利では無いな
どちらかと言えば選挙権持ってる大人の選択だ
俺は集団競技で何度も負ける経験して欲しいと思ってるから賛成
どちらかと言えば選挙権持ってる大人の選択だ
俺は集団競技で何度も負ける経験して欲しいと思ってるから賛成
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:19:40.08ID:aqrSTcYv0 なぜスポーツ庁なんだ?
文芸部は部活ではないと言いたいのか?
文芸部は部活ではないと言いたいのか?
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:19:52.19ID:D3/WYeDc0174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:19:54.52ID:7V7d/wqW0 1秒でも早く、eスポーツ部を立ち上げるんだ。
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:19:55.78ID:LVCadoE+0 >>170
何の仕事で使えないの?居酒屋?w
何の仕事で使えないの?居酒屋?w
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:03.85ID:RhSk+BiF0 >>158
悔しいのぉw
悔しいのぉw
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:03.97ID:FWVddAi40 >>121
健康面でいうのなら1日8000歩歩く程度でいいらしいぞ
健康面でいうのなら1日8000歩歩く程度でいいらしいぞ
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:11.98ID:SgppuAOn0179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:29.21ID:4WXLn5OH0 学校の運動部とか無駄。
入部して1年間は上級生の奴隷として雑用ばかり。
競技技術を上げたいなら、学校外のクラブチームに入るべき
入部して1年間は上級生の奴隷として雑用ばかり。
競技技術を上げたいなら、学校外のクラブチームに入るべき
2022/03/09(水) 16:20:32.53ID:WiNwQWda0
帰宅部設立しようぜ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:37.36ID:6umYZmb+0 俺の所も全員入部だったけど入部しても行かなきゃいいだろ
無視してたら何も言われなくなったよ
無視してたら何も言われなくなったよ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:47.22ID:CATjvsOT0 中学生は男子丸刈り運動部所属はあたりまえだろ!
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:47.26ID:vx3iiO/N0 今は子供の人数が少ないから不向きな子も運動部に入れられるらしいね
それで辞めたらイジメ
それで辞めたらイジメ
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:51.34ID:/HFQwgrc0 運動部強制をするにしても
週2日くらいの活動、兼部や競技の転向歓迎にしたほうが健康にもいいよな
でも文科省スポーツ庁学校教育が腐ってるから
同じ競技だけを強制的に毎日やれってどうしようもない
生涯スポーツも身に付かない
週2日くらいの活動、兼部や競技の転向歓迎にしたほうが健康にもいいよな
でも文科省スポーツ庁学校教育が腐ってるから
同じ競技だけを強制的に毎日やれってどうしようもない
生涯スポーツも身に付かない
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:20:55.05ID:RlvUS/3R0 部活動中に水を飲んではいけないと言われた世代だわ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:21:09.81ID:3EvRueZn0 そもそもこの日本若者協議会ってなんだよ?
またSEALDsブルージャパン中核派?
またSEALDsブルージャパン中核派?
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:21:22.79ID:D3/WYeDc0 >>170
部活動を一生懸命にやってきた奴で使えない奴はなんなの?
部活動を一生懸命にやってきた奴で使えない奴はなんなの?
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:21:28.24ID:LVCadoE+0 >>183
部活動ってその能力如何でイジメとか発生するからクソなんよ
部活動ってその能力如何でイジメとか発生するからクソなんよ
2022/03/09(水) 16:21:44.43ID:nVZLpzCv0
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】
@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:21:47.27ID:9EWQBAT+02022/03/09(水) 16:21:49.37ID:tnIZ8pgD0
日本若者協議会でググったら案の定共産党絡みの組織。
若者いるんか本当に
若者いるんか本当に
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:22:01.95ID:pE6OmpGX02022/03/09(水) 16:22:09.65ID:46rVqonT0
>>170
君が、部活みたいな以心伝心の上下関係に頼らないと、他人に言うことを聞かせられないだけじゃないかな
往々にしてあるのよそういうこと
頑張って身につけたつもりが、実は狭い世界でしか通用しないスキルだっていう
君が、部活みたいな以心伝心の上下関係に頼らないと、他人に言うことを聞かせられないだけじゃないかな
往々にしてあるのよそういうこと
頑張って身につけたつもりが、実は狭い世界でしか通用しないスキルだっていう
2022/03/09(水) 16:22:10.96ID:E9G7vsoZ0
IQ150程度以上あるとか
スポーツでインターハイ位なら狙える才能があるとか
芸術方面の才能があるとか
でなければ無理に部活やる必要ないでしょ
スポーツでインターハイ位なら狙える才能があるとか
芸術方面の才能があるとか
でなければ無理に部活やる必要ないでしょ
2022/03/09(水) 16:22:14.17ID:kRet8d1d0
強制加入でなくなったらほんとにただのサービス残業になるな
いまでも十分ボランティアだが
いまでも十分ボランティアだが
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:22:30.25ID:645sRfxy0 >>185
真夏の炎天下に野外で全力ですね!
真夏の炎天下に野外で全力ですね!
2022/03/09(水) 16:22:38.54ID:QmKBvHWf0
2022/03/09(水) 16:22:43.41ID:qJO3Y7450
まだ強制やってるとこあるのかよ
いきなり背後から羽交い締めにされて
バリカンで丸刈りにされて
野球部への入部届を書かされるなんて
平成初期までは全国かなり多かったが
さすがに今はなぁ
いきなり背後から羽交い締めにされて
バリカンで丸刈りにされて
野球部への入部届を書かされるなんて
平成初期までは全国かなり多かったが
さすがに今はなぁ
2022/03/09(水) 16:22:45.49ID:AzDIf8qc0
>>168
そりゃ部活どうこうより先生がサイコパスだっただけじゃねーか。
そりゃ部活どうこうより先生がサイコパスだっただけじゃねーか。
2022/03/09(水) 16:22:45.70ID:Wcq1vkmY0
>>143
むしろ1つの競技に拘らず、四半期で玉けり水泳バスケ短距離走みたく満遍なくやる方が良いだろう
むしろ1つの競技に拘らず、四半期で玉けり水泳バスケ短距離走みたく満遍なくやる方が良いだろう
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:23:27.60ID:LVCadoE+0 自分の子供が男の子ならテニス部に入れさせただろうな
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:23:40.24ID:7d1C40oq0 来たれ「帰宅部」!!
2022/03/09(水) 16:24:01.68ID:ZnO4GDtC0
そう思ってるのは顧問やらされる教師の方も同じ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:24:09.37ID:dkQ0RiYc0205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:24:16.39ID:P0O6IXXF0 昭和の風習がまだ続いてんだな
2022/03/09(水) 16:24:36.83ID:FtZeYMeg0
>>191
若者(49)
若者(49)
2022/03/09(水) 16:24:37.90ID:hx7mWIvH0
たかが1〜2年先に産まれただけの先輩に絶対服従とか頭おかしいわ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:24:48.64ID:D3/WYeDc0 >>188
日本型均質集団主義を学ぶ場になってるんだよ
過度の同調圧力
上位者への媚び忖度と下位者イジメ
表面上は協調生というが一皮剥けば有能者への嫉妬心でドロドロ
有能者も攻撃されたくないから無能を装う
なんと生産性の低い未開ムラ社会
日本型均質集団主義を学ぶ場になってるんだよ
過度の同調圧力
上位者への媚び忖度と下位者イジメ
表面上は協調生というが一皮剥けば有能者への嫉妬心でドロドロ
有能者も攻撃されたくないから無能を装う
なんと生産性の低い未開ムラ社会
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:24:51.04ID:x4zEJmVg0 子供の時間を支配することで洗脳するんですよ
日本の問題のほとんどは学校教育が元凶なんですよ
日本の問題のほとんどは学校教育が元凶なんですよ
2022/03/09(水) 16:24:56.18ID:7/JWVkGy0
癒着解消
2022/03/09(水) 16:25:18.56ID:Y13OGOah0
ユーチュー部ならいいんか?
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:25:24.73ID:fUr0Mwrk0 >>1
教師も部活顧問なんてやりたくないだろうし、WIN-WINやろ
教師も部活顧問なんてやりたくないだろうし、WIN-WINやろ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:25:24.96ID:7V7d/wqW0 これからはドローンを操れるうかどうかが
合戦の勝敗の分かれ道になる。
軍事教練という意味でも、
eスポーツは必須だ。
合戦の勝敗の分かれ道になる。
軍事教練という意味でも、
eスポーツは必須だ。
2022/03/09(水) 16:25:38.22ID:IYhJxga+0
強制なんてあるか?
札幌近郊だとそういう風潮なかったわ
札幌近郊だとそういう風潮なかったわ
2022/03/09(水) 16:25:49.47ID:dsIgzNvC0
中学どころか、高校でも強制だったわ
学校の変な年功序列より、しっかりした指導のスポーツクラブのほうが身になるし
習字、そろばん、学習塾に注力したほうが、親子ともども満足度高いと思う
何より、一日の生活にゆとりが出来て非常に好影響だろう。
そもそも学校の部活動は、自由を奪い取って非行を防ぐ
が、主たる目的としか思えないところが多々あるしね。
学校の変な年功序列より、しっかりした指導のスポーツクラブのほうが身になるし
習字、そろばん、学習塾に注力したほうが、親子ともども満足度高いと思う
何より、一日の生活にゆとりが出来て非常に好影響だろう。
そもそも学校の部活動は、自由を奪い取って非行を防ぐ
が、主たる目的としか思えないところが多々あるしね。
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:26:10.35ID:N/4bSigk0 加入を強制する学校とかあるのか
普通に自由だったから考えたこともなかった
普通に自由だったから考えたこともなかった
2022/03/09(水) 16:26:10.50ID:AWENpCeC0
自治体でやってる焼き物のサークルに入りたかったな
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:26:14.82ID:FWVddAi40 教科にちゃんと「体育」ってのがあるのだからわざわざ体育会系の部活を強制する必要性は根拠に乏しい
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:26:21.48ID:7V7d/wqW0 サバゲー部とか、ドローン部とか、
キチンと1校に1つは配備しなさい。
キチンと1校に1つは配備しなさい。
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:26:26.56ID:jcH8Uk280 中学時代、部活やってないと暇じゃないか?
今の子はネトゲでもやってるのかな
今の子はネトゲでもやってるのかな
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:26:53.99ID:/HFQwgrc0 >>200
バスケは身長差体格差がキツい接触スポーツだからなあ
軽くやるにしても負荷大きいしおじさんは辛いな
スポーツ庁が文科省でしかなく子供とプロしか見てない団体だから
どのみち社会人の健康のための活動を推すことはないんだけどな
バスケは身長差体格差がキツい接触スポーツだからなあ
軽くやるにしても負荷大きいしおじさんは辛いな
スポーツ庁が文科省でしかなく子供とプロしか見てない団体だから
どのみち社会人の健康のための活動を推すことはないんだけどな
222ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:26:54.70ID:P7IdR3CK0 中学の時、軟式テニス部だった。
そんなある日、
テレビでやってるテニスとは全く異なるスポーツと知った。
そんなある日、
テレビでやってるテニスとは全く異なるスポーツと知った。
2022/03/09(水) 16:26:55.09ID:4QhwZT9w0
若者と名乗る胡散臭さ
文化部はどうするんや?
文化部はどうするんや?
2022/03/09(水) 16:27:26.59ID:BLIbxXm20
どこの学校も帰宅部みたいな文化部があるからそれでよくない?
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:27:27.80ID:lJ8VNcvG02022/03/09(水) 16:27:43.40ID:AWENpCeC0
強制じゃない地域もあるのか
何て羨ましい
何て羨ましい
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:27:49.38ID:XVrpzB4U0 >>1
日本若者奴隷協会
日本若者奴隷協会
228ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:28:03.31ID:4wAn9j/K0 それが嫌で私立にしたわ
文化系のゆるーいクラブみたいのもあるからおすすめ
文化系のゆるーいクラブみたいのもあるからおすすめ
2022/03/09(水) 16:28:10.24ID:zERiYs9s0
ウチの娘は中学でハンドベル部に入部した
一年中クリスマスっぽい練習してる
一年中クリスマスっぽい練習してる
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:28:13.67ID:7V7d/wqW0 eスポーツの世界大会で結果を出せばいい。
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:28:22.85ID:VuSvjYot0 帰宅部で他校の女生徒とセックスを覚えるという最高の青春を送れた
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:28:32.87ID:QaUgA/H20 部活は非行防止だから無くしちゃ駄目なんだよな
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:28:38.84ID:4t0dwmT+0 野放しだと盗んだバイクで走り出すから、部活で疲労困憊にして夜は寝かせてあげようって親切心なので入りなさい。
2022/03/09(水) 16:28:45.65ID:JuonfFOT0
235ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:28:46.83ID:/HFQwgrc0236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:28:52.51ID:3g12THPr0 ビックリマンチョコ流行った時にシール部なるものができて自分らでシール作ってた奴らいたな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:29:23.72ID:1A6lrFNu0 正直、徴兵制を復活させて欲しい。日本人の国防精神復活と同時に軟弱な日本人を無くす為に。
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:29:24.33ID:D3/WYeDc0 >>205
そうそう
明治大正時代はスポーツは上流の嗜み、余暇の楽しみ程度
その頃は大多数は12〜15歳で働き手として期待されてるからな
スポーツやれるなんて上流だけ
昭和の軍国主義時代になって軍事教練が教育の場に入り込んで
戦後は均質な工場労働者育成のための軍国主義的な部活動
高度経済成長期までは軍事教練まがいの部活動に意味はあった
そうそう
明治大正時代はスポーツは上流の嗜み、余暇の楽しみ程度
その頃は大多数は12〜15歳で働き手として期待されてるからな
スポーツやれるなんて上流だけ
昭和の軍国主義時代になって軍事教練が教育の場に入り込んで
戦後は均質な工場労働者育成のための軍国主義的な部活動
高度経済成長期までは軍事教練まがいの部活動に意味はあった
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:29:24.70ID:7V7d/wqW0 現代武道部を設置し、
現代戦に精通した若者を育てるんだ。
現代戦に精通した若者を育てるんだ。
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:29:41.48ID:645sRfxy0 つかダンスを必修科目からなくせ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:29:56.44ID:mAYFgDDw0 糞日本会議が猛反発しそうw
全国各地の伝統イベントって若者の強制参加を前提とした糞行事ばかりだからな
全国各地の伝統イベントって若者の強制参加を前提とした糞行事ばかりだからな
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:30:00.83ID:Ss3UVamn0 教育の一環てことで原則強制にしたら?
事情があるやつだけ届け出て免除
事情があるやつだけ届け出て免除
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:30:21.90ID:/HFQwgrc0 >>234
18歳22歳でみんな引退して
楽しめる少数派が草サッカーやストリートバスケやってる程度なんだよな
おっさんはランニングウォーキング登山ハイキングゴルフばっかりで
元やっていた競技に帰るやつ少ないね
18歳22歳でみんな引退して
楽しめる少数派が草サッカーやストリートバスケやってる程度なんだよな
おっさんはランニングウォーキング登山ハイキングゴルフばっかりで
元やっていた競技に帰るやつ少ないね
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:30:30.41ID:FWVddAi40 教職員の組合の強い地域の中学校は部活の強制加入をしない傾向
自分のいたところでは給食もなかった
自分のいたところでは給食もなかった
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:30:42.68ID:pE6OmpGX0 ライト版戸塚ヨットスクールみたいなもんだからな
2022/03/09(水) 16:31:03.50ID:ENexaHdv0
2022/03/09(水) 16:31:06.32ID:ZktKVOmN0
練習内容ちょろっと教えてあとは自分の仕事しに職員室帰って行ってたな。。。
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:31:07.60ID:POBA7jIx0 そんな学校あるのか。
音高音大用のピアノ教室に行く人や準硬式野球クラブのエリート中学生なんかどーしてんの?
くだらない学校部活は時間の無駄だろ?
音高音大用のピアノ教室に行く人や準硬式野球クラブのエリート中学生なんかどーしてんの?
くだらない学校部活は時間の無駄だろ?
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:31:29.31ID:MHb+ZQSx0 帰宅部を選択肢に入れれば解決
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:31:33.01ID:JvRh9C+A0 BUKATSUは英語にもなってる悪習
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:31:35.09ID:D3/WYeDc02022/03/09(水) 16:31:44.57ID:sq4IG2xi0
若害うざいな。
まとめて自衛隊で訓練させてウクライナへ派兵しろ。
現実を身をもって体験させたほうがいい。
まとめて自衛隊で訓練させてウクライナへ派兵しろ。
現実を身をもって体験させたほうがいい。
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:31:44.68ID:JwTwkrqa0 >>13
自覚がありすぎて・・・
生きていてすみません・・
仕事で体育会系ほど役に立たないものはないと
思ってました
だっていつも物量作戦ばかりで・・
球技じゃないんだから
ただ増やしたって強くはならないっす
大躍進政策はお任せします
自覚がありすぎて・・・
生きていてすみません・・
仕事で体育会系ほど役に立たないものはないと
思ってました
だっていつも物量作戦ばかりで・・
球技じゃないんだから
ただ増やしたって強くはならないっす
大躍進政策はお任せします
2022/03/09(水) 16:31:46.92ID:Wcq1vkmY0
2022/03/09(水) 16:31:48.04ID:d8qr/hnp0
>>214
もう30年くらい前のド田舎の話になるが、中学校には強制入部があったよ。
運動部が幾つかと吹奏楽部しかないのに、その内のどれかに強制入部。
やりたくもない部活に放課後を潰されるのが、本当に嫌で嫌で仕方なかった。
もう30年くらい前のド田舎の話になるが、中学校には強制入部があったよ。
運動部が幾つかと吹奏楽部しかないのに、その内のどれかに強制入部。
やりたくもない部活に放課後を潰されるのが、本当に嫌で嫌で仕方なかった。
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:31:48.21ID:K9uGmfOS0 >>242
教育になってないことを教育の一環とは言わない
教育になってないことを教育の一環とは言わない
2022/03/09(水) 16:32:04.58ID:P2APiaTd0
部活文化はなくなるね。ありがとう。シナ様
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:32:11.69ID:RmA1DSPC0 運動部だと平日2時間は活動するよな?
そうすると毎日2時間「体育」の時間があるという事になる。
最近は週一回平日休みという、それでも週8時間になる。
体育が8時限毎週追加であるという事。
そんなに体育必要か?(笑)
そうすると毎日2時間「体育」の時間があるという事になる。
最近は週一回平日休みという、それでも週8時間になる。
体育が8時限毎週追加であるという事。
そんなに体育必要か?(笑)
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:32:29.93ID:4WXLn5OH0 >>239
女子戦車道部と男子対戦車道部かな
女子戦車道部と男子対戦車道部かな
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:32:38.58ID:Tpq5syxM0 帰宅部って今駄目なの?
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:32:44.89ID:7V7d/wqW0 日本学生eスポーツ連盟を設立しよう。
略称はe中連、e高連、e大連にする。
略称はe中連、e高連、e大連にする。
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:32:47.04ID:GI1N/Rrw0 部活動禁止で良いよ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:32:49.59ID:qDAm2lV90 顧問も専門でも無い
時間の無駄中の無駄なんだよな
時間の無駄中の無駄なんだよな
2022/03/09(水) 16:32:57.94ID:ZG/H+OzI0
臀部
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:33:43.62ID:/HFQwgrc0266ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:33:52.10ID:gWxto6uQ0 サッカーのユースの奴は陸上部で幽霊やってたな
テニスのJr.選手とかもわざわざソフトテニスとかいう偽テニスなんか入らないし
テニスのJr.選手とかもわざわざソフトテニスとかいう偽テニスなんか入らないし
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:34:02.41ID:8GAp6n9/02022/03/09(水) 16:34:12.44ID:okxSe34L0
楽そうな文芸部とか手芸部で良くない?
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:34:55.32ID:DRg0sZWx0 ならば軍役に就いてもらう
2022/03/09(水) 16:35:11.24ID:XEX9hPcx0
部活動強制って田舎だけだろ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:35:14.42ID:uLnfufuO0 やりたいやつがやればいいだけよな
青春時代の放課後は貴重だということをわかってない
俺の学生時代は強制加入だったが帰宅部が許されたので助かった
青春時代の放課後は貴重だということをわかってない
俺の学生時代は強制加入だったが帰宅部が許されたので助かった
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:35:27.17ID:RmA1DSPC0 >>260
今は部活強制はうるさいから、帰宅部でもいいんじゃない。
あの部活強制県の岩手ですら部活強制はなくなってるし。
もし部活強制を公立がやってれば、文科にチンコロしてやればいい。
そこいらの教育委員会ではだめだ、隠ぺいする。
今は部活強制はうるさいから、帰宅部でもいいんじゃない。
あの部活強制県の岩手ですら部活強制はなくなってるし。
もし部活強制を公立がやってれば、文科にチンコロしてやればいい。
そこいらの教育委員会ではだめだ、隠ぺいする。
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:35:31.39ID:hZ6zuB5u0 若い時に全力を使わないと伸びないからなあ
全力を学生の頃出してたやつと社会人になってから全力を出すのはやっぱり差が出てくるというか
それは別に勉強でもそうだし、何か活動しているならそれはいいんだけどさ
大概の人間は道を作ってやらないと
全力を学生の頃出してたやつと社会人になってから全力を出すのはやっぱり差が出てくるというか
それは別に勉強でもそうだし、何か活動しているならそれはいいんだけどさ
大概の人間は道を作ってやらないと
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:35:34.53ID:yIKkCbKn0 俺も高校は入んなかったな
案の定ボッチ気味な感じだったけど
そもそも部活のせいではなかった気がする
入らないような選択するような奴だったのが問題だったんだ
案の定ボッチ気味な感じだったけど
そもそも部活のせいではなかった気がする
入らないような選択するような奴だったのが問題だったんだ
2022/03/09(水) 16:35:53.20ID:Plcb0K+80
顧問からすると部員いなけりゃ早く帰れるし
無きゃ無いで構わないんだけどな、部活なんて
手当てなんて高が知れてるし
管理職にしたら教育委員会から助成もらって設備ととのえた部が急に部員不足になると面倒だろうが
部活なくなって街中徘徊する生徒が増え
問題おこして進学に支障が出ようが
知ったこっちゃないよ
どうせ転勤するし
無きゃ無いで構わないんだけどな、部活なんて
手当てなんて高が知れてるし
管理職にしたら教育委員会から助成もらって設備ととのえた部が急に部員不足になると面倒だろうが
部活なくなって街中徘徊する生徒が増え
問題おこして進学に支障が出ようが
知ったこっちゃないよ
どうせ転勤するし
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:35:57.77ID:2qRNyRWY0 日本の体育は、世界で言うところの「Sports」とは似て非なるもので、軍事教練の名残だからな
体育に参加しない奴は軍事教練をサボる非国民と同じ扱いなんだよ
これまでも何度か問題提起されたけど、この国の土民に遺伝子レベルで組み込まれてる意識だから、日本が日本である限りこの問題がなくなることはないだろうね
体育に参加しない奴は軍事教練をサボる非国民と同じ扱いなんだよ
これまでも何度か問題提起されたけど、この国の土民に遺伝子レベルで組み込まれてる意識だから、日本が日本である限りこの問題がなくなることはないだろうね
2022/03/09(水) 16:36:17.69ID:alhxtWnB0
籍だけ置いて幽霊部員じゃだめなんか?
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:36:47.52ID:gWxto6uQ0279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:36:50.44ID:D3/WYeDc0 はっきり言えば部活動運動部で精神力が養われると信じるのは団塊世代文化
ほんとあいつら日本に害しか及ぼさないな
ほんとあいつら日本に害しか及ぼさないな
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:37:05.83ID:LVCadoE+0 中学時代、好きな子と両想いだったと思われるんだが、チキンで付き合えなかった
その後結婚やら恋愛はしたとは言え未だに引きずってる
多分ちゃんと告白してたら楽しいセックスライフ送れたんだろうな、結構可愛かったし、おっぱいもでかい子だった
制服セックスもしたかった
青春を無駄にしたぜ
その後結婚やら恋愛はしたとは言え未だに引きずってる
多分ちゃんと告白してたら楽しいセックスライフ送れたんだろうな、結構可愛かったし、おっぱいもでかい子だった
制服セックスもしたかった
青春を無駄にしたぜ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:37:07.96ID:yIKkCbKn0 美術部か茶道部に入りたかったな
俺女子力高い系だったから
でも当時はそんなの無しな時代だったんだ
男がケーキ食うのすらためらわれる時代だった
俺女子力高い系だったから
でも当時はそんなの無しな時代だったんだ
男がケーキ食うのすらためらわれる時代だった
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:37:29.69ID:PZCep5eg0 >>4
家帰って勉強しろよ
家帰って勉強しろよ
2022/03/09(水) 16:37:35.25ID:cOv2XyzU0
強制された事なかったな
2022/03/09(水) 16:37:37.18ID:fRorEB6x0
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:37:42.61ID:qSw80HiU0 授業にしたらええやん
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:38:01.13ID:JwTwkrqa0287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:38:29.05ID:LVCadoE+0288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:39:02.13ID:UP4HkyxK0 部活動強制加入なんてなかったぞ
いつの時代の話
今はそうなのか?
いつの時代の話
今はそうなのか?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:39:35.65ID:yIKkCbKn0 部活やっても顧問が教師だもんなぁ
あんなんバイト先の社員がどんなやつか
みたいなもんで当たり外れデカすぎだろ
ハズレ引くとめっちゃ活動内容のクオリティ下がる
あんなんバイト先の社員がどんなやつか
みたいなもんで当たり外れデカすぎだろ
ハズレ引くとめっちゃ活動内容のクオリティ下がる
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:39:41.72ID:giUgg8OQ0291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:39:44.29ID:PZCep5eg0 >>273
体育会系が問題起こしてるの見ると道作らないほうがいいよ
体育会系が問題起こしてるの見ると道作らないほうがいいよ
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:39:47.48ID:D3/WYeDc0 >>276
スポーツにやたら変な精神性を持ち込んでてさ
正直に言うと身体に悪いことの方が多いんだよ日本型のスポーツ鍛錬って
この昭和戦前型の軍国主義的な意識が戦後時間が経てば経つほど逆に強化されているのが興味深い
スポーツにやたら変な精神性を持ち込んでてさ
正直に言うと身体に悪いことの方が多いんだよ日本型のスポーツ鍛錬って
この昭和戦前型の軍国主義的な意識が戦後時間が経てば経つほど逆に強化されているのが興味深い
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:39:54.86ID:K9uGmfOS0294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:40:11.39ID:iZhH0Zuk0 学校行事と部活廃止を
学校は、国語 数学 英語 理科 社会 を勉強する場所だ
あとは健康のためにゆるい運動をウォーキング程度の)
部活動廃止して民間の地域クラブに移行すればよい
野球部→地域リーグ、プロ
サッカー部→地域リーグ、プロ
美術部→絵画教室・陶芸教室その他
等々
学校は、国語 数学 英語 理科 社会 を勉強する場所だ
あとは健康のためにゆるい運動をウォーキング程度の)
部活動廃止して民間の地域クラブに移行すればよい
野球部→地域リーグ、プロ
サッカー部→地域リーグ、プロ
美術部→絵画教室・陶芸教室その他
等々
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:40:18.27ID:ZP7QzWdM0 部活動もそうだが親が宗教に入ってると無理矢理連れていかれる。こういうのは全て違法にした方がいい
2022/03/09(水) 16:40:34.09ID:UD4Mwop80
そりゃ家でゲームでもしてたほうがマシだなw
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:40:42.50ID:/HFQwgrc0 >>295
それは家族行事だから親を訴えてろ
それは家族行事だから親を訴えてろ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:40:47.75ID:7V7d/wqW0 ドローン部が上空にドローンを飛ばし、
索敵を実施、
その情報を元に作戦部が戦略を練って、
サバゲー部がVRを使って地上戦を行い、
学校単位で勝敗を競う。
山岳戦、ジャングル戦、砂漠戦、市街地戦、塹壕戦、諸島戦など、
各種戦闘に精通した若者を育てるんだ。
索敵を実施、
その情報を元に作戦部が戦略を練って、
サバゲー部がVRを使って地上戦を行い、
学校単位で勝敗を競う。
山岳戦、ジャングル戦、砂漠戦、市街地戦、塹壕戦、諸島戦など、
各種戦闘に精通した若者を育てるんだ。
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:41:18.18ID:FWVddAi40 ・「部活をしないと生徒が非行に走る」という思い込み
・体育教師の仕事がなくなる
・文科省や教委からここの学校の特色はと聞かれた場合に「○○部が強いです」と言っておけば納得してもらえる
・体育教師の仕事がなくなる
・文科省や教委からここの学校の特色はと聞かれた場合に「○○部が強いです」と言っておけば納得してもらえる
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:41:18.35ID:Y2ui8dvF0 帰宅部に入ればいいじゃない。
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:41:54.05ID:G5JkuiVy0 子供のためではなく教師のために共産党が名前を出さずやってんだね
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:41:58.28ID:IPr7YqPx0 野球はあんなに練習してるのに
大リーグにまったく適わない
練習方法がまちがってるんだろうね
大リーグにまったく適わない
練習方法がまちがってるんだろうね
303ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:42:09.35ID:iZhH0Zuk0 内申も廃止しようぜ
教師の好き嫌いで左右される元だし
教師の好き嫌いで左右される元だし
2022/03/09(水) 16:42:42.79ID:Wcq1vkmY0
ぶっちゃけた話すると
「強制な」とは言ってもどうしてもやりたくないとか、やる気ない、呼んでも来ない奴は無理にやらせなくていい
この辺の度量を求める
どうせ自由加入にすると半分くらいしかやらんから、初めっから好きにしてねとは子供に言いたくない
少なくとも9割くらいは加入してて欲しい
俺らも子供だったから部活行ってないガキがその時間何するかなんてわかるし思い出したくもない
「強制な」とは言ってもどうしてもやりたくないとか、やる気ない、呼んでも来ない奴は無理にやらせなくていい
この辺の度量を求める
どうせ自由加入にすると半分くらいしかやらんから、初めっから好きにしてねとは子供に言いたくない
少なくとも9割くらいは加入してて欲しい
俺らも子供だったから部活行ってないガキがその時間何するかなんてわかるし思い出したくもない
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:42:50.99ID:056u2gCO0 確かにもう時代に合ってないな
教師側も部活動ってサビ残なんやろ?
教師側も部活動ってサビ残なんやろ?
2022/03/09(水) 16:43:01.40ID:xZmAXnMB0
そんなのまだあるのか
どれだけ時間止まってるんだかその体質
どれだけ時間止まってるんだかその体質
307ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:43:19.49ID:JwTwkrqa0 でも俺友達はいつも体育会系のやつだった
体育会系に好かれやすい
俺と話すとなにが楽しかったんだろう
体育会系に好かれやすい
俺と話すとなにが楽しかったんだろう
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:43:37.90ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 16:43:42.62ID:V1ErInt/0
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:43:51.63ID:ZP7QzWdM0 こんな当たり前のことを主張しないといけない後進国日本。特に中学の部活動は今すぐ廃止でいいよ
2022/03/09(水) 16:43:55.26ID:Owrfi7160
学校で行うのは勉強だけでいい。
放課後や休日にそれぞれ好きな課外活動をすればいいだろ。
家庭の経済負担がというクレームが出るから、
学校外教育活動で使えるクーポンを一律支給するとよい。
あと、非科学的な体育会系は排除しろ。
スポーツ科学全盛の現代で時代錯誤にも程があるだろ。
放課後や休日にそれぞれ好きな課外活動をすればいいだろ。
家庭の経済負担がというクレームが出るから、
学校外教育活動で使えるクーポンを一律支給するとよい。
あと、非科学的な体育会系は排除しろ。
スポーツ科学全盛の現代で時代錯誤にも程があるだろ。
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:05.30ID:IGZlCqm90313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:08.86ID:RmA1DSPC0314ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:15.70ID:D3/WYeDc0 >>295
日本全体もカルト宗教みたいな奇妙な集団主義に今なお蝕まれてる
「太平洋戦争になぜ負けたか」
の徹底的な反省と分析が足りないんだよw
「次に勝つにはどうしたらいいか」という視点が無いから
負け戦につながる昭和戦前型の軍事教練みたいなのを
強い企業戦士(実は社畜奴隷)になるために必要な教育課程なんだと今なお思い込む
日本全体もカルト宗教みたいな奇妙な集団主義に今なお蝕まれてる
「太平洋戦争になぜ負けたか」
の徹底的な反省と分析が足りないんだよw
「次に勝つにはどうしたらいいか」という視点が無いから
負け戦につながる昭和戦前型の軍事教練みたいなのを
強い企業戦士(実は社畜奴隷)になるために必要な教育課程なんだと今なお思い込む
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:25.02ID:76Sx86wj0316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:43.54ID:jS9tDVd10 理不尽を習慣化することで将来の社畜候補から合理的思考を奪おうって腹か
子供の方がよっぽど合理的だと思ってたが部活という通過儀礼で歪められてたのか
子供の方がよっぽど合理的だと思ってたが部活という通過儀礼で歪められてたのか
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:45.03ID:iZhH0Zuk0318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:44:55.35ID:K9uGmfOS02022/03/09(水) 16:44:59.21ID:Sl6XhrrZ0
部活拒否は甘え
320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:45:04.37ID:JwTwkrqa02022/03/09(水) 16:45:09.71ID:QMt8pqKp0
ファイトーとか叫びながらテニスやんのやめてくれる?
うるさいんだけど
うるさいんだけど
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:45:23.09ID:F0x9T7G70 まあ、スポーツの役割ってただの広告コンテンツで
生きていく上であまり役に立たないし
これからは特にコロナもあるし
オリンピックなんてコロナと戦争のイメージになってしまったし
しなくていいんじゃない
生きていく上であまり役に立たないし
これからは特にコロナもあるし
オリンピックなんてコロナと戦争のイメージになってしまったし
しなくていいんじゃない
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:45:30.41ID:/HFQwgrc0 >>306
むしろ少子化、私立進学、自由選択、部活動増えすぎのせいで
強制しないとスポーツ競技成り立たつだけの人数集まらないような学校もあるからなあ
親相手の見栄やアホ教師の威厳のために全国順位気にするとどうしようもない
むしろ少子化、私立進学、自由選択、部活動増えすぎのせいで
強制しないとスポーツ競技成り立たつだけの人数集まらないような学校もあるからなあ
親相手の見栄やアホ教師の威厳のために全国順位気にするとどうしようもない
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:45:35.67ID:TnCUpTuq0 分かる 中学何処にも入らないと 2週に一回の奉仕活動部 強制だったは
大体学校周りの草むしり あほか
大体学校周りの草むしり あほか
2022/03/09(水) 16:45:42.36ID:2moVpWBZ0
スポーツ以外の部活もスポーツ庁の役人が支配してるの
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:45:47.11ID:IPr7YqPx0 部活制度は、確実に日本社会をわるくしてるんで
無くしたほうが良い
無くしたほうが良い
2022/03/09(水) 16:45:48.41ID:kfKVEpD/0
>>315
バイトしときゃいいよ
バイトしときゃいいよ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:45:49.18ID:/y39snEH0 やりたいやつがやればいいと思う
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:45:56.20ID:9ThHqC390 公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
0
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
s
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
0
m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
2020/09/11
1
公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]
2022/03/09(水) 16:45:58.08ID:Owrfi7160
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:46:12.83ID:9ThHqC390 自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう
0
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
0
与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。
公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
2022/03/09(水) 16:46:22.15ID:zKvOkcLA0
幽霊部員が許されるかどうかも大事
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:46:30.58ID:K9uGmfOS02022/03/09(水) 16:46:34.65ID:0MAkAQqg0
美術部の多さは異常w
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:46:39.95ID:igEacp2F0 >>1
強制加入のケースが有る。学校と部を公表しないと信用されないよ。
強制加入のケースが有る。学校と部を公表しないと信用されないよ。
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:46:42.61ID:RmA1DSPC0 >>332
オリンピック=コカ・コーラ運動会だしな事実上。
オリンピック=コカ・コーラ運動会だしな事実上。
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:46:45.82ID:JwTwkrqa0 >>319
甘えたい
甘えたい
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:47:03.20ID:pE6OmpGX0 普通の学生が部活なんかしてる間に、トップの学生は大学の数学や物理をどんどん学んでいます
どんどん学力差は開く一方なのですね
どんどん学力差は開く一方なのですね
2022/03/09(水) 16:47:06.83ID:KplmGnXd0
>>45
でもどうせ遊ぶだけでしょ?w
でもどうせ遊ぶだけでしょ?w
2022/03/09(水) 16:47:10.21ID:ZH1DO37A0
学校に言えよ
ていうか入学する前からわかるだろ
ていうか入学する前からわかるだろ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:47:10.58ID:ZP7QzWdM0 入りたい奴が入れば良い
やりたい奴がやれば良い
↑これが駄目なの?頭大丈夫ですか?
やりたい奴がやれば良い
↑これが駄目なの?頭大丈夫ですか?
2022/03/09(水) 16:47:13.78ID:Owrfi7160
>>307
あ・・・・・
あ・・・・・
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:47:15.73ID:IGZlCqm90 運動する習慣くらいは持っといたほうが大人になってから役立つとは思うけどな
この3年でデブまっしぐらだと早死するかもしれん
この3年でデブまっしぐらだと早死するかもしれん
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:47:16.23ID:UP4HkyxK0 中学の時は野球(硬式)サッカー(jリーグユース)ガチでやってた人らは学校の部活入ってないやつもいたな
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:47:34.79ID:h3OoqLj50 「学校の部活」は廃止でも桶
代わりに地域で倶楽部チームやサークルは用意したい
やきぅにボーイズ、サッカーにJユースがある様に
代わりに地域で倶楽部チームやサークルは用意したい
やきぅにボーイズ、サッカーにJユースがある様に
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:47:44.42ID:K9uGmfOS02022/03/09(水) 16:47:52.89ID:9z+sX2CT0
ジャップは人それぞれを許さないからなあ
行動を一つに決めてみんなで守らないと仲間はずれにするし
部活も強制加入か廃止の2択だろうね
行動を一つに決めてみんなで守らないと仲間はずれにするし
部活も強制加入か廃止の2択だろうね
348ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:47:53.48ID:AeympKzP0 もう今どきは田舎の方では部活参加の強制はないぞ。
クラブチームなんか入れば逆に部活禁止にされる。
クラブチームなんか入れば逆に部活禁止にされる。
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:48:00.30ID:pE6OmpGX0 >>321
奇声をあげないと先輩に怒鳴られるんです
奇声をあげないと先輩に怒鳴られるんです
2022/03/09(水) 16:48:00.97ID:Cpjg90EO0
>>1
プロスポーツでも目指してるわけじゃないのに毎日夜遅くまでとか、土日も練習とかやめてほしいわ
プロスポーツでも目指してるわけじゃないのに毎日夜遅くまでとか、土日も練習とかやめてほしいわ
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:48:02.28ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 16:48:05.41ID:Ym2Ev6of0
> 日本若者協議会
速攻で記事になっているってことは
共産党の支部かなんかじゃねえの?
だいたい勝手に若者の代表面するなよ
速攻で記事になっているってことは
共産党の支部かなんかじゃねえの?
だいたい勝手に若者の代表面するなよ
2022/03/09(水) 16:48:24.31ID:a3T/qSbC0
>>4
プロになれる奴以外スポーツはやったらダメ、集団行動や上下関係の構築とかもはや時代遅れ、勉強だけは裏切らない
プロになれる奴以外スポーツはやったらダメ、集団行動や上下関係の構築とかもはや時代遅れ、勉強だけは裏切らない
2022/03/09(水) 16:48:31.82ID:0MAkAQqg0
さすがに高校生はバイト解禁したほうがいい
小遣いもらえる農業部でもいい
小遣いもらえる農業部でもいい
2022/03/09(水) 16:48:33.02ID:4nizWPp90
>>23
うんち乙
うんち乙
2022/03/09(水) 16:48:42.12ID:NjRQf0vd0
高校が部活加入率120%だったけだ3年間帰宅部貫いたわ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:48:51.10ID:/HFQwgrc0358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:48:55.67ID:D3/WYeDc0 >>347
先祖の9割以上が百姓だったという農耕民族の血なのかねえ
先祖の9割以上が百姓だったという農耕民族の血なのかねえ
2022/03/09(水) 16:49:29.56ID:2moVpWBZ0
自由意思で本当は何をしたかったのか
2022/03/09(水) 16:49:33.78ID:KplmGnXd0
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:49:40.32ID:76Sx86wj0 別に無理して運動部に入る必要はない
吹奏楽、演劇、美術、科学、なんでもいいから課外活動はやったほうがいい
友達も増えるし
吹奏楽、演劇、美術、科学、なんでもいいから課外活動はやったほうがいい
友達も増えるし
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:49:45.89ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 16:49:49.78ID:jncdxPfQ0
>>199
たしかに。怒鳴られるのは部活の時だけだったんだけどそれを見た同級生にも馬鹿にされ始めて色々起こったからそういう印象になっているのかもな
でもあの状況がおかしいって感じてくれる人がいて少し救われたよ、ありがとう
たしかに。怒鳴られるのは部活の時だけだったんだけどそれを見た同級生にも馬鹿にされ始めて色々起こったからそういう印象になっているのかもな
でもあの状況がおかしいって感じてくれる人がいて少し救われたよ、ありがとう
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:50:03.24ID:2qRNyRWY0365ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:50:12.75ID:prBwElTY0 なぜスポーツ庁?文化部に強制加入させられた人だっているかもしれんだろ!!
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:50:18.63ID:jS9tDVd10367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:50:19.54ID:K9uGmfOS02022/03/09(水) 16:50:32.45ID:0MAkAQqg0
部活は中二厨予防になる
2022/03/09(水) 16:50:40.64ID:Ym2Ev6of0
2022/03/09(水) 16:50:51.46ID:dsIgzNvC0
やる気の出ない部活動より、働けば見返りのある
バイトの方がよほどやる気も出たし、学ぶことも多かった。
図書委員として学校の金の一部を時代小説、推理小説、ラノベにつぎ込む
既得権益の旨味も知った。(赤旗やオレンジページが何故あるのかの闇も)
バイトの方がよほどやる気も出たし、学ぶことも多かった。
図書委員として学校の金の一部を時代小説、推理小説、ラノベにつぎ込む
既得権益の旨味も知った。(赤旗やオレンジページが何故あるのかの闇も)
2022/03/09(水) 16:50:59.46ID:HgjsNtqf0
部活動はスポーツばかりじゃなかろうになぜスポーツ庁にいくのか
2022/03/09(水) 16:51:02.97ID:2moVpWBZ0
恋愛練習部ってないのか
2022/03/09(水) 16:51:03.80ID:6CdFRM8H0
中学は駅弁大附属で帰宅部だったわ図書館で時間潰してた
高校は文化祭以外活動しない茶道部
和室でゴロゴロしてお菓子食べるか自習してるだけ
つーかスレに無理矢理今の子を苦しめてまで部活やらせようとする奴が多いのに引く
高校は文化祭以外活動しない茶道部
和室でゴロゴロしてお菓子食べるか自習してるだけ
つーかスレに無理矢理今の子を苦しめてまで部活やらせようとする奴が多いのに引く
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:51:12.11ID:RmA1DSPC02022/03/09(水) 16:51:13.22ID:V/6l4xao0
幽霊部員で活動しなくても大丈夫だったけど活動まで強制させられるのか
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:51:18.13ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 16:51:20.34ID:0MAkAQqg0
社畜になるためには絶対必要
2022/03/09(水) 16:51:50.63ID:NlRCMj520
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:52:05.77ID:JwTwkrqa0 >>342
陰キャや運チの友達ってほぼいたことない
陰キャや運チの友達ってほぼいたことない
2022/03/09(水) 16:52:07.43ID:uTPeyWIF0
面接の話の種にはなるけどね
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:52:11.03ID:8I5WySAK0 実質的にサービス残業だよな
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:52:14.35ID:/HFQwgrc02022/03/09(水) 16:52:27.12ID:KplmGnXd0
>>367
その前に、しっかり教育できる親と教師が必要なんだよ
その前に、しっかり教育できる親と教師が必要なんだよ
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:52:31.64ID:7V7d/wqW0 コンストラクターシュミレーター部や、
ファーミングシミュレーター部も立ち上げ、
そのままトップの業績を残した部を、
ゼネコンや農業公社にしてしまうんだ。
ファーミングシミュレーター部も立ち上げ、
そのままトップの業績を残した部を、
ゼネコンや農業公社にしてしまうんだ。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:52:33.72ID:D3/WYeDc0 >>169
そうそう
部活動特に運動部は非正規な教育カリキュラムなのに「正規」みたいな顔して大手をふるっているから問題
憲法9条みたいなもの
軍隊を持っていいのか悪いのか
実質持ってるけどあれは軍隊じゃないんです
みたいな卑怯な言い逃れ
そうそう
部活動特に運動部は非正規な教育カリキュラムなのに「正規」みたいな顔して大手をふるっているから問題
憲法9条みたいなもの
軍隊を持っていいのか悪いのか
実質持ってるけどあれは軍隊じゃないんです
みたいな卑怯な言い逃れ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:52:34.48ID:wwtKK0TH0 受験勉強に専念したいヤツらは科学部に入ってたな
2022/03/09(水) 16:52:36.73ID:PCZJ9h7z0
2022/03/09(水) 16:52:41.98ID:cUr7hZoA0
親の介護で忙しいということにすればいい。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:52:46.31ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 16:52:51.96ID:h3OoqLj50
部活の利点は…
所謂先輩後輩の関係≒敬語や礼儀を学べる所
くらいなかぁ
純粋に技術を追及するだけなら
地域のクラブチームやサークル活動団体でもよいけど
所謂先輩後輩の関係≒敬語や礼儀を学べる所
くらいなかぁ
純粋に技術を追及するだけなら
地域のクラブチームやサークル活動団体でもよいけど
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:53:16.93ID:0q+ymXGu0 ゆとり奇形児が増えるだけ
どんどんやれ
授業も放棄しろ
一億総ゆたぽん化
苦労するのは貴様らだ、ざまざみろ
どんどんやれ
授業も放棄しろ
一億総ゆたぽん化
苦労するのは貴様らだ、ざまざみろ
2022/03/09(水) 16:53:17.43ID:oxFAMQX90
どこにも入ってないからと応援団に入れられたよ
2022/03/09(水) 16:53:27.33ID:Owrfi7160
小中学校は自由参加で子供も教師も負担にならない程度のゆるい部活でいいし、
高校は本気でやりたい生徒は学校外のクラブに通うし、いらんだろ。
いるとすれば、救急処置などの初歩的な医学を学ぶ健康部、投資などの金融システムを
学ぶファイナンス部、法律、特に労働基準法について学ぶ法務部あたりかな。
高校は本気でやりたい生徒は学校外のクラブに通うし、いらんだろ。
いるとすれば、救急処置などの初歩的な医学を学ぶ健康部、投資などの金融システムを
学ぶファイナンス部、法律、特に労働基準法について学ぶ法務部あたりかな。
2022/03/09(水) 16:53:59.83ID:Ym2Ev6of0
2022/03/09(水) 16:54:04.74ID:9z+sX2CT0
>>341
日本人は自由を許さない
日本人は自由を許さない
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:54:22.50ID:h3OoqLj502022/03/09(水) 16:54:34.05ID:TBr4qJ4x0
友達に誘われて部活入ったけど面白くなくてすぐに辞めたなあ、帰宅部で困ったことがない
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:54:40.27ID:iZhH0Zuk0 気の合わない人間と過ごす時間とかは
短ければ短いほどいい
イジメはストレスからも来る
短ければ短いほどいい
イジメはストレスからも来る
2022/03/09(水) 16:54:54.93ID:9z+sX2CT0
>>396
俺の時代って言われてもいつだかわからんよ
俺の時代って言われてもいつだかわからんよ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:54:56.29ID:D3/WYeDc0401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:55:07.13ID:bhqaDULf0 内申盾にしてくるから
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:55:12.44ID:FWVddAi40403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:55:13.11ID:7V7d/wqW0 野球部とかサッカー部とか発想が古すぎる。
2022/03/09(水) 16:55:13.28ID:Plh9IiFP0
マニ研とかに入ればいいじゃんお仲間ばっかりだろ
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:55:22.09ID:pE6OmpGX0 1日3時間年200日の部活を5年間(3年生の夏で引退するので)
合計3000時間もあれば、数学や物理を大学2年終わりくらいまで進めるし、司法試験も合格できる
合計3000時間もあれば、数学や物理を大学2年終わりくらいまで進めるし、司法試験も合格できる
2022/03/09(水) 16:55:38.39ID:Wc+qMpg40
むしろ部活動の選択肢が少ないのが問題では
文化部がなかったり運動部3つ4つだけとか男女いずれかしかなかったりとか
文化部がなかったり運動部3つ4つだけとか男女いずれかしかなかったりとか
2022/03/09(水) 16:55:41.61ID:NlRCMj520
>>373
普通の人:「自分達は苦労した。だから後の世代にそのような思いはさせたくない」
ねらー: 「 同 上 だから後の世代も苦しめ」
なのでねらーと、その巣窟である5chは、普通の人、特に若く聡明な人、更に女性からの、侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪の対象なのだよ。
普通の人:「自分達は苦労した。だから後の世代にそのような思いはさせたくない」
ねらー: 「 同 上 だから後の世代も苦しめ」
なのでねらーと、その巣窟である5chは、普通の人、特に若く聡明な人、更に女性からの、侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪の対象なのだよ。
2022/03/09(水) 16:55:58.12ID:RIyfcv390
あと親のサインも必要ないだろ
俺は部活強制で文化部が良かったのに
親が文化部は駄目だとサインしなくてしぶしぶ運動部に入らされた
何かに付けて親の同意が必要なのを恨んでたわ
俺は部活強制で文化部が良かったのに
親が文化部は駄目だとサインしなくてしぶしぶ運動部に入らされた
何かに付けて親の同意が必要なのを恨んでたわ
2022/03/09(水) 16:56:02.62ID:KplmGnXd0
>>393
ファイナンスと労働基準法は全員学ぶべき
ファイナンスと労働基準法は全員学ぶべき
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:56:17.22ID:h3OoqLj502022/03/09(水) 16:56:24.22ID:zyf6vjJZ0
高校の時は就職に不利になるからと
強制的にどっかの部活に入れられてたな
実質、帰宅部だったが
強制的にどっかの部活に入れられてたな
実質、帰宅部だったが
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:56:32.67ID:/HFQwgrc02022/03/09(水) 16:56:42.01ID:Owrfi7160
414ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:57:00.63ID:VZ2bAx4w0 自由にさせてもそのうち何かしら見つけて取り組める人は自由でいいと思うんだけど
ただひたすら弛緩するタイプの人がちょっと心配かな
ただひたすら弛緩するタイプの人がちょっと心配かな
2022/03/09(水) 16:57:09.03ID:h09kGIvU0
いうてやる気ない奴らの集いみたいな部活が1つくらいはあるだろ
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:57:17.42ID:iZhH0Zuk0 >>394
特定営利活動法人
自殺対策支援センター ライフリンク
によると
>日本の自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)は
>米国の2倍、英国の3倍で、
>先進国のなかでは群を抜いて高い状態にあります。
特定営利活動法人
自殺対策支援センター ライフリンク
によると
>日本の自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)は
>米国の2倍、英国の3倍で、
>先進国のなかでは群を抜いて高い状態にあります。
2022/03/09(水) 16:57:26.16ID:h3OoqLj50
>>399
昭和後期だw
昭和後期だw
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:57:39.79ID:UP4HkyxK02022/03/09(水) 16:57:40.05ID:p/p969060
高校で強制なんかあるの?
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:57:47.84ID:ZP7QzWdM0 じゃあ礼儀や敬語使えない奴だけ行かせろよ〜
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:57:51.07ID:2wEsskOw0 >>13
部活ありきの社会が変だと気付けやボケ
部活ありきの社会が変だと気付けやボケ
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:57:53.51ID:iZhH0Zuk0423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:57:55.42ID:/y39snEH0 あと教師のやる気のなさも問題だな
部活の顧問なんてやりたくないから生徒にストレス解消してくるぞ
部活の顧問なんてやりたくないから生徒にストレス解消してくるぞ
2022/03/09(水) 16:57:57.54ID:Owrfi7160
>>379
たぶん、愛されキャラだったと思うよ。
たぶん、愛されキャラだったと思うよ。
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:58:09.02ID:O0zEy3Hp0 贅沢病
2022/03/09(水) 16:58:11.66ID:1TrGAsRI0
吹奏楽部入ってたけど女多くて嫌だったな
やっぱ汗臭い男の中に居ないとダメだったってのが卒業してから分かった
やっぱ汗臭い男の中に居ないとダメだったってのが卒業してから分かった
2022/03/09(水) 16:58:15.61ID:9z+sX2CT0
>>417
後期って言われても30年間の幅があるからわからない
後期って言われても30年間の幅があるからわからない
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:58:25.88ID:JwTwkrqa0 >>417
昭和は33以降は後半だぞ
昭和は33以降は後半だぞ
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:58:27.98ID:FfcBVv9q0 部活は学校から切り離すべき
教師の激務は本来の授業の質の低下をもたらしている
地域のスポーツリーダーが指導すれば良い
それより学業をよりきちんと保証する方向性を何故出せないのか?
アジアの中でも負けていると思う
教師の激務は本来の授業の質の低下をもたらしている
地域のスポーツリーダーが指導すれば良い
それより学業をよりきちんと保証する方向性を何故出せないのか?
アジアの中でも負けていると思う
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:58:31.89ID:IGZlCqm90 >>353
筋肉も勉強も裏切るときは裏切るぞ
筋肉も勉強も裏切るときは裏切るぞ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:58:32.06ID:qf0LPbAx0 部活をなくしたら10時限まで作られるだろw
無職が犯罪をいやずいのと同じで暇な時間を与えないで悪いことをさせないための部活動なんだからw
無職が犯罪をいやずいのと同じで暇な時間を与えないで悪いことをさせないための部活動なんだからw
2022/03/09(水) 16:58:40.03ID:tyHu7tK00
部活強制って今でもあるの?
90年代でさえ、外部のスポーツ行く子も居たし、塾のために入らない子も居たけれど…
90年代でさえ、外部のスポーツ行く子も居たし、塾のために入らない子も居たけれど…
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 16:59:13.49ID:D3/WYeDc0 >>407
虐待の連鎖ってあるよな
自分が親から虐待された子は
親を否定したくないので
「あれは虐待じゃなくて教育だった」
って思い込んでるから
自分の子供に自分の親からされた虐待をそのままやってしまう
そのくらい自分が親からされたひどい仕打ちを
「あれは虐待だった」と認めることは難しい
ねらーオッサンが部活を今の子供に強制するのも同じ原理なんじゃないかな
虐待の連鎖ってあるよな
自分が親から虐待された子は
親を否定したくないので
「あれは虐待じゃなくて教育だった」
って思い込んでるから
自分の子供に自分の親からされた虐待をそのままやってしまう
そのくらい自分が親からされたひどい仕打ちを
「あれは虐待だった」と認めることは難しい
ねらーオッサンが部活を今の子供に強制するのも同じ原理なんじゃないかな
2022/03/09(水) 16:59:22.62ID:vMjNJZSd0
>>431
まあほとんど不良防止策みたいな感じだよな
まあほとんど不良防止策みたいな感じだよな
2022/03/09(水) 16:59:39.03ID:ggELMCeo0
就職に不利になるって言われてるけど大企業ならともかくほとんどの人は学歴すら気にしないような中小企業だからあんま関係ねーよっていうね
2022/03/09(水) 17:00:01.03ID:a+0vYIWX0
プロになれねーなら無駄だから勉強した方が良いよね
2022/03/09(水) 17:00:13.09ID:tyHu7tK00
2022/03/09(水) 17:00:18.26ID:CATjvsOT0
>>435
それな、学歴より職歴
それな、学歴より職歴
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:00:18.52ID:/y39snEH0 >>436
同意
同意
2022/03/09(水) 17:00:22.46ID:p/p969060
中学は非行防止でやってるよな
県単位の強制力しかないが
県単位の強制力しかないが
2022/03/09(水) 17:00:29.60ID:h3OoqLj50
2022/03/09(水) 17:00:33.90ID:Wcq1vkmY0
親視点だと日が暮れるまで無料で公的教育機関に拘束しといて貰えるなんて最高のシステム手放さないよ
どう考えても部活してない奴よりやってる奴のがまともに育つ
むしろ共働きだらけの現代にこそ必要性が増してるだろう
暇を持て余した子供なんて何するかわかったもんじゃない
どう考えても部活してない奴よりやってる奴のがまともに育つ
むしろ共働きだらけの現代にこそ必要性が増してるだろう
暇を持て余した子供なんて何するかわかったもんじゃない
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:00:35.50ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 17:00:36.80ID:dsIgzNvC0
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:00:38.52ID:UP4HkyxK0 面接で話すネタの1つくらいだよね
部活以外に打ち込んでたものあればそれ話せばいいだけだし
部活以外に打ち込んでたものあればそれ話せばいいだけだし
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:00:54.98ID:FfcBVv9q0 マスコミもスポーツばかり囃すからなあ
頭の良い子が減った
東大入ってクイズ屋なんてまあ残念な部類だから
頭の良い子が減った
東大入ってクイズ屋なんてまあ残念な部類だから
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:00:58.02ID:oPOHTvLB0 そもそもなんで学校で部活動しなきゃならん?
独禁法に違反しているぞ
独禁法に違反しているぞ
2022/03/09(水) 17:01:15.72ID:EBBkZdUw0
スポーツも英語も要らん
必要な奴だけが選択して学べるようにしろ
必要な奴だけが選択して学べるようにしろ
2022/03/09(水) 17:01:19.79ID:Owrfi7160
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:01:26.24ID:6GCvtI7Z0 自分は地方の公立中出身だが、部活は強制だったわ。それでいて部活は厳しいし、勉強との両立なんて不可能だったわ。
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:01:29.93ID:RwiBrPZ00 代わりに起業するなどして、世の中の仕組みを学んだりすれば、将来に役立つ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:01:32.55ID:iZhH0Zuk0453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:01:36.74ID:e78oVThc0 規律、自律、我慢・・・
大切なものがたくさん学べるのになぜ運動をしないのか
朝日大学野球部や柔道の内柴さんを見よ!
大切なものがたくさん学べるのになぜ運動をしないのか
朝日大学野球部や柔道の内柴さんを見よ!
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:01:37.39ID:RmA1DSPC02022/03/09(水) 17:01:51.82ID:p/p969060
強制は時間を奪うのが目的だぞ
プロ目指すとかそんな安っぽい理由じゃないから
プロ目指すとかそんな安っぽい理由じゃないから
2022/03/09(水) 17:01:53.77ID:h3OoqLj50
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:02:12.53ID:KaHFKYyF0 「おべんきょうはできたのにぃ…(イジイジ」という典型的なチー牛が喚くスレ
人間力っていう曖昧なものが足りない奴は何やっても駄目だよ
世の中は曖昧なもので回ってるの
人間力っていう曖昧なものが足りない奴は何やっても駄目だよ
世の中は曖昧なもので回ってるの
2022/03/09(水) 17:02:29.43ID:tyHu7tK00
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:02:45.29ID:FfcBVv9q02022/03/09(水) 17:02:56.17ID:p/p969060
だから非行防止やて
自由な時間を奪うのが目的
自由な時間を奪うのが目的
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:03:02.14ID:p1osLhb002022/03/09(水) 17:03:08.50ID:9z+sX2CT0
>>456
そんな事言われても19年の幅があるからわからん
そんな事言われても19年の幅があるからわからん
463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:03:12.18ID:gf9dIdl00 自分の中学校は運動部に強制入部で地獄だった…
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:03:39.51ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 17:04:02.53ID:r/c5Okdi0
帰宅部入れば良いだろ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:04:12.02ID:iZhH0Zuk0 >>461
部活廃止でいいじゃん
部活廃止でいいじゃん
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:04:28.56ID:D3/WYeDc0 >>435
ブラック企業ほど学歴資格知識より体力と根性がものを言うw
ねらーオッサンの部活動運動部礼賛組はほぼブラック企業勤務なのではないだろうか?
こういうと
「名門大企業ほど体育会系を積極的に採用する」という反論が来るが
名門大企業はそもそもほぼ上位の大学からの採用に偏っている
日東駒専以下や高卒とはまた違うよ
ブラック企業ほど学歴資格知識より体力と根性がものを言うw
ねらーオッサンの部活動運動部礼賛組はほぼブラック企業勤務なのではないだろうか?
こういうと
「名門大企業ほど体育会系を積極的に採用する」という反論が来るが
名門大企業はそもそもほぼ上位の大学からの採用に偏っている
日東駒専以下や高卒とはまた違うよ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:04:30.05ID:sgHXYFsw0 そんなに強制される学校ないだろ
教師不足で顧問なってもいい事ないのに
人増えるとさらに負担増でそんな事ほとんどしない
声の大きい少数派がまた、この国を住みづらくする気なんだな
すぐわかる
教師不足で顧問なってもいい事ないのに
人増えるとさらに負担増でそんな事ほとんどしない
声の大きい少数派がまた、この国を住みづらくする気なんだな
すぐわかる
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:04:41.59ID:qf0LPbAx0 レギュラー補欠応援とかを作る馬鹿教師が問題かな
ABCぐらい作ってやれよw
ABCぐらい作ってやれよw
2022/03/09(水) 17:04:42.73ID:X7pkKkxd0
新設高でそもそも部が何も無かった
2022/03/09(水) 17:04:56.91ID:9z+sX2CT0
2022/03/09(水) 17:05:06.90ID:Owrfi7160
>>422
まあ、俺もダジャレや語呂合わせが好きだけどな。
日本人が一般的に数字に強いのは日本語も理由の一つかもしれん。
しかし、本気で英語を習得しようとすると、日本語とのあまりの違いに
絶望的になるわ。いや、印欧語の中ではLinguaFranca化でシンプルに
なっているのはわかるけど。
まあ、俺もダジャレや語呂合わせが好きだけどな。
日本人が一般的に数字に強いのは日本語も理由の一つかもしれん。
しかし、本気で英語を習得しようとすると、日本語とのあまりの違いに
絶望的になるわ。いや、印欧語の中ではLinguaFranca化でシンプルに
なっているのはわかるけど。
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:05:36.14ID:UP4HkyxK0 個人的には中高運動部で好きでやってたから部活廃止とかはしなくていいと思ってるけど 強制加入はやめた方がいいよな
っかコロナ禍の中高生はマジ可哀想部活打ち込んでも大会なかったりとかでモチベ上がらんだろうな
っかコロナ禍の中高生はマジ可哀想部活打ち込んでも大会なかったりとかでモチベ上がらんだろうな
2022/03/09(水) 17:05:43.09ID:Wc+qMpg40
私立だと難しいかもしれないけど公立中学とかであれば学校別でなく近隣の中学校と合同でやってもいいんじゃないかと思った
少子化だしそっちの方が人数多い分必然的に部の数が多くなるから選択肢が増えていいだろ
少子化だしそっちの方が人数多い分必然的に部の数が多くなるから選択肢が増えていいだろ
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:05:58.71ID:/HFQwgrc02022/03/09(水) 17:06:19.11ID:kcN0FtPb0
推薦枠狙いならどこかに入部してボランティア活動までが必要
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:06:40.35ID:HrLdH38l02022/03/09(水) 17:06:43.40ID:h3OoqLj50
>>462
歳がバレるからこれ以上は言わないw
歳がバレるからこれ以上は言わないw
2022/03/09(水) 17:06:47.24ID:doeal3Fa0
部活強制は大人の都合だろうな
学校にノルマでもあるんか
学校にノルマでもあるんか
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:06:53.50ID:Ah+EarEF0481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:07:00.16ID:r1iICZlJ0 入部して活動はガン無視とか出来ないのかな?
2022/03/09(水) 17:07:03.21ID:tyHu7tK00
2022/03/09(水) 17:07:07.92ID:5FW7flUW0
昔は部活が強制なうえに、それでも部活に入らないと思いっきり内申書を下げるんだよな
担任が体育教師とかのキチガイだと、どれだけ成績が良くても全教科を下げまくるの
今だったら完全に違法だろって事を平気でやってたんだよな
担任が体育教師とかのキチガイだと、どれだけ成績が良くても全教科を下げまくるの
今だったら完全に違法だろって事を平気でやってたんだよな
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:07:17.81ID:RmA1DSPC0 >>460
昭和時代の不良全盛期なら、本格の不良はどうにもならんとしても
不良っぽいのを部活で拘束して、本格にしないという効能は正直有ったろう。
でも不良文化が廃れた現在は部活強制は無くてもいいんじゃないかな?
昭和時代の不良全盛期なら、本格の不良はどうにもならんとしても
不良っぽいのを部活で拘束して、本格にしないという効能は正直有ったろう。
でも不良文化が廃れた現在は部活強制は無くてもいいんじゃないかな?
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:07:26.51ID:/mlT9r+M0 強制なんてあるの?
明らかな人権侵害だよね
苦役の強制は憲法で禁止されてる
明らかな人権侵害だよね
苦役の強制は憲法で禁止されてる
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:07:41.39ID:IGZlCqm90 >>435
中小も調子ぶっこいて必要もないのに大卒募集したりするから関係なくもない
中小も調子ぶっこいて必要もないのに大卒募集したりするから関係なくもない
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:07:55.49ID:B3PGBYI/0 先生方も部活動のお世話なんかしたくないだろうし、全廃してもいいと思う
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:08:04.77ID:KWCGDpsO0 帰宅部も部活に認めればいい
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:08:09.03ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:08:23.15ID:IdKlhWkH0
専門的にやりたければ素人が顧問やってる部活動よりもきちんと金払ってプロに教えてもらった方がいい、部活動は遊びだね
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:08:24.06ID:FfcBVv9q0 部活やってないと不良になる程度ならどっちみち社会に出てもアレなんじゃ?
2022/03/09(水) 17:08:34.55ID:9zFUueDI0
いまだにスポーツバカが評価されてるのか
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:08:47.94ID:34Ydf++90 まあしかし受験勉強ほど無駄なもんないからね
部活のかわりにガリ勉ってのもかんがえもんだよ
大学なり高校受験なりそろそろ抜本的に見直した方がええんちゃうかな
日本は生産性が低いなんて馬鹿にされるがこの受験ってのが最たる例だよほんと
考えても見ろよ残りの人生でほぼ使わんもんを必至に勉強すんだよ
ぞっとするねほんと
部活のかわりにガリ勉ってのもかんがえもんだよ
大学なり高校受験なりそろそろ抜本的に見直した方がええんちゃうかな
日本は生産性が低いなんて馬鹿にされるがこの受験ってのが最たる例だよほんと
考えても見ろよ残りの人生でほぼ使わんもんを必至に勉強すんだよ
ぞっとするねほんと
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:08:57.36ID:8Nx3sG9k0 強制はダメですよーで
PTA解散
自治会解散
婦人会解散
老人会解散
消防団解散
PTA解散
自治会解散
婦人会解散
老人会解散
消防団解散
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:08:59.18ID:Ah+EarEF0 >>435
学歴も宮廷と駅弁とあとは私立って分類でいいよな
学歴も宮廷と駅弁とあとは私立って分類でいいよな
2022/03/09(水) 17:09:06.37ID:9z+sX2CT0
2022/03/09(水) 17:09:22.12ID:1XRB6NvM0
帰宅部だったけど何か部活やってればよかったと思ってる
2022/03/09(水) 17:09:23.60ID:zxEdA6kR0
昭和の時代に子供だった俺の頃は、
確かに中学高校と部活動に強制加入だったけど
だいたい事実上の帰宅部に相当する部活があって
部活をやりたくない子の救済措置はあったはず。
化学部や美術部やパソコン部とかさ。
確かに中学高校と部活動に強制加入だったけど
だいたい事実上の帰宅部に相当する部活があって
部活をやりたくない子の救済措置はあったはず。
化学部や美術部やパソコン部とかさ。
2022/03/09(水) 17:09:24.48ID:H57qlH560
知り合いがプラモデル好きだけどそんな部活無いから入らずに
家でプラモデル作ってたりしてたけど
そのせいで教師の評価最低だったらしい
今何かのキャラクターとかの原型作ってたりして結構金持ちだわ
家でプラモデル作ってたりしてたけど
そのせいで教師の評価最低だったらしい
今何かのキャラクターとかの原型作ってたりして結構金持ちだわ
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:09:27.87ID:D3/WYeDc0 >>436
夢だけ見させて9割以上はその他大勢モブキャラでしかない
そういうシステム
んで中年になって
「準レギュラーだった」とか
「そこそこいい線まで行った」とか
「スリムなスポーツマン体型だった」とか
若い女性に過去の甘美な思い出自慢
夢だけ見させて9割以上はその他大勢モブキャラでしかない
そういうシステム
んで中年になって
「準レギュラーだった」とか
「そこそこいい線まで行った」とか
「スリムなスポーツマン体型だった」とか
若い女性に過去の甘美な思い出自慢
2022/03/09(水) 17:09:32.66ID:KlBsCiRC0
楽あれば苦あり
若い内に運動部で苦労しないと大人になって苦労しますね。
若い内に運動部で苦労しないと大人になって苦労しますね。
2022/03/09(水) 17:09:32.80ID:PqAvCGEE0
>>494
PTAはマジで要らんと思う
PTAはマジで要らんと思う
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:09:44.97ID:/mlT9r+M0 弱者にもっと優しい社会にしないといけない
よく働くから高収入なんて間違ってるよ
応能負担にしてみんな同じ給料にしないと差別だよ
体弱い人を差別するな
よく働くから高収入なんて間違ってるよ
応能負担にしてみんな同じ給料にしないと差別だよ
体弱い人を差別するな
2022/03/09(水) 17:09:54.11ID:nLcjlQTx0
>>1
籍だけ置いて行かなきゃいいだけなんじゃね?
うざがられて辞めさせられるだろうに
そもそも、ケガしたときなんか活動したくてもできないんだろうから、
それと同じじゃん
わざわざ「新制度」を作って運用する必要性なんてゼロ
籍だけ置いて行かなきゃいいだけなんじゃね?
うざがられて辞めさせられるだろうに
そもそも、ケガしたときなんか活動したくてもできないんだろうから、
それと同じじゃん
わざわざ「新制度」を作って運用する必要性なんてゼロ
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:10:25.08ID:IGZlCqm902022/03/09(水) 17:10:25.99ID:YXn6E/kZ0
>>436
プロになれる奴以外は養分だからな、思い出っていうおまけは付くけどそれで腹は膨らまない
プロになれる奴以外は養分だからな、思い出っていうおまけは付くけどそれで腹は膨らまない
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:10:33.02ID:Ah+EarEF0508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:10:37.77ID:CxcrBmUj0 中学は内申書に響くって酷え時代もあったしな
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:10:42.20ID:FfcBVv9q0 日本は移民も底辺移民が殆ど、国産の若者は部活漬けの奴隷タイプ、
一部進学校は官僚になって補助金詐欺、
一番勉強できないのが総理大臣売国三昧
一部進学校は官僚になって補助金詐欺、
一番勉強できないのが総理大臣売国三昧
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:11:22.48ID:/mlT9r+M02022/03/09(水) 17:11:22.57ID:iUpDvE4P0
この時代に強制とかまだあるのか
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:11:28.42ID:Ah+EarEF0 >>498
卓球部とかな
卓球部とかな
2022/03/09(水) 17:11:41.34ID:pBtI1aec0
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:11:48.56ID:s04PmVIJ0 >>483
体育教師のキチ度ってなんで高いんだろうな。体感5割だわ
体育教師のキチ度ってなんで高いんだろうな。体感5割だわ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:11:55.36ID:YtmAJ2TS0 日本若者協議会 ← ?
部活は部活でメッチャ意味あるだろ
ヤンキーとか勉強やる気ない連中は運動部に入れとかないと
やるのはセックスとヤクとヤクの密売が世界の定番
部活は部活でメッチャ意味あるだろ
ヤンキーとか勉強やる気ない連中は運動部に入れとかないと
やるのはセックスとヤクとヤクの密売が世界の定番
2022/03/09(水) 17:11:57.20ID:VyljKIxO0
ほぼ生徒だけでやれる活動なら強制でいいんだよ
そうもいかない部がほとんどなのに強制なのがイカれてる
そうもいかない部がほとんどなのに強制なのがイカれてる
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:11:58.16ID:iF+oiTq50 共産党系の団体?
2022/03/09(水) 17:11:59.50ID:Jg+JNIFb0
そのための文化部じゃないのか
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:12:08.58ID:ga9+Xhxh0 無駄な時間だよな
個人的には美術や音楽も無駄な時間だったが
個人的には美術や音楽も無駄な時間だったが
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:12:13.15ID:ADgaM4k10 もう勉強したくない
もう登校もしたくない
学校自体がなくなればいい
もう登校もしたくない
学校自体がなくなればいい
2022/03/09(水) 17:12:30.27ID:9HdAqzZE0
社会に出る前に、理不尽な経験無しでって怖いな
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:12:42.80ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:12:44.79ID:h3OoqLj50
524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:12:57.53ID:0DwH7ki80 強制加入なんてあったのか?
俺の高校時代はもちろん栄光の帰宅部w
俺の高校時代はもちろん栄光の帰宅部w
2022/03/09(水) 17:12:58.43ID:QHwmeCCt0
>>520
社畜生産には必要なのですよ
社畜生産には必要なのですよ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:12:58.62ID:DtzyCdbh0527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:13:00.87ID:StMsba890 部活そのものは良いんよ
活動の仕方に幅持たせてくれと
体操やってたけど、せっかく機材あるんだから、練習ではなく、好きな技を黙々とやらせてくれと。
活動の仕方に幅持たせてくれと
体操やってたけど、せっかく機材あるんだから、練習ではなく、好きな技を黙々とやらせてくれと。
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:13:05.84ID:D3/WYeDc0 >>520
氣志團かな?
氣志團かな?
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:13:21.88ID:75+uttPV02022/03/09(水) 17:13:24.35ID:jrojuMph0
よくあるマンガだけの設定かと思ってた
今時あるんやな
今時あるんやな
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:13:40.92ID:Ah+EarEF0 >>519
まあ無駄という意味ではそういう学生を高校に入れるのが無駄だよな
まあ無駄という意味ではそういう学生を高校に入れるのが無駄だよな
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:13:43.63ID:4JGJkVzg0 >>498
おれも昭和時代だが、高校は強制加入ではなかったな。進学校だったからかもしれん
中学は半ば強制加入だったが、中2の秋くらいになると名前置いているだけで実際には練習全く行かないやつがゴロゴロいたぞ
おれも昭和時代だが、高校は強制加入ではなかったな。進学校だったからかもしれん
中学は半ば強制加入だったが、中2の秋くらいになると名前置いているだけで実際には練習全く行かないやつがゴロゴロいたぞ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:13:48.39ID:/mlT9r+M02022/03/09(水) 17:13:54.85ID:9z+sX2CT0
2022/03/09(水) 17:14:00.99ID:WOVNjYmj0
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:14:14.83ID:c19skN0T0 ふしぎ研究部
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:14:17.81ID:5tffiemD02022/03/09(水) 17:14:27.43ID:2DmbZkt30
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:14:31.86ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:14:32.20ID:h3OoqLj50
2022/03/09(水) 17:14:40.57ID:p/p969060
2022/03/09(水) 17:14:41.60ID:iSo01QRH0
本当に時間の無駄だった
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:14:50.06ID:D3/WYeDc0 >>515
そんなに悪いことをしない大多数の真面目系クズがそういう一部の底辺に付き合わされて部活動を強制させられている
そんなに悪いことをしない大多数の真面目系クズがそういう一部の底辺に付き合わされて部活動を強制させられている
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:14:52.78ID:/mlT9r+M0545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:14:53.18ID:GI1N/Rrw0546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:15:12.57ID:Zi30UJRb0 おまエラの自分語りはどーでもいいよ
どーせあれだしw
どーせあれだしw
2022/03/09(水) 17:15:13.13ID:lZXTkRpQ0
部活を教育の一環とするかなんて学校ごとの裁量だろう
嫌なら部活自由な学校を選べばいいだけだし
嫌なら部活自由な学校を選べばいいだけだし
548ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:15:15.08ID:erW5nWiY0 >>4
人に指図されないと生きられない人間として育てられたんだなおまえ
人に指図されないと生きられない人間として育てられたんだなおまえ
2022/03/09(水) 17:15:21.34ID:FQn1SMOu0
野球の推薦で地元の企業入った同級生いるけど年齢で野球終わったら昇格試験も受からなくて仕事出来なくて転勤させられまくって家族居ても帰ってこれないし万年平社員だから始めは良くても人生の後半苦労してる、やっぱり勉強出来ないとあかんわ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:15:48.05ID:e78oVThc0 稲中卓球部みたいな部活に入りたかった
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:15:49.51ID:StMsba890 >>521
アタマ悪いと自身で理不尽連鎖を止められないからな
アタマ悪いと自身で理不尽連鎖を止められないからな
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:16:03.46ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:16:04.56ID:EYP9FT7e0
スポーツというものを
誰かの強制でやらされるなんてありえない
自分の意志でやるものだけをスポーツと呼ぶ
誰かの強制でやらされるなんてありえない
自分の意志でやるものだけをスポーツと呼ぶ
2022/03/09(水) 17:16:06.68ID:QAEgClgz0
突き詰めると、 義務教育やめて! にならないか?
私たちは自分の好きな所で学びたい! 学校に強制的に通わされるのは嫌だ!
こうなると思うのよね
私たちは自分の好きな所で学びたい! 学校に強制的に通わされるのは嫌だ!
こうなると思うのよね
555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:16:16.67ID:/mlT9r+M0 俺はいま元上司をパワハラで訴えてるけど気分いいぞ
こっちは被害者だから言いたい放題だよ
弱者を舐めてたら殺されても文句言えんぞ
気をつけろよ
こっちは被害者だから言いたい放題だよ
弱者を舐めてたら殺されても文句言えんぞ
気をつけろよ
2022/03/09(水) 17:16:25.27ID:+6sWt79A0
まあでもこれは学校の親心なんだと思ってるわ
部活入ってるほうが内申点が高くなるわけだし
部活入ってるほうが内申点が高くなるわけだし
2022/03/09(水) 17:16:27.93ID:9P/M9gMT0
学校にいる時間が機能すれば一番いいんだが
境界知能寄りの同級生と
自分の最終到達点よりはるかに下の学歴の
低質な教師に囲まれると
結論としては義務で定めてる範囲におさえて
さっさと学校外で進学の準備したほうがいいかもな
スポーツ?仲間づくり?そんな場所でやらんほうがええよ
マイナスだから
境界知能寄りの同級生と
自分の最終到達点よりはるかに下の学歴の
低質な教師に囲まれると
結論としては義務で定めてる範囲におさえて
さっさと学校外で進学の準備したほうがいいかもな
スポーツ?仲間づくり?そんな場所でやらんほうがええよ
マイナスだから
2022/03/09(水) 17:16:37.03ID:WOVNjYmj0
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:16:52.27ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:16:58.27ID:GkNv6hv00
スポーツしてる人達からスポーツ税取ろう
2022/03/09(水) 17:17:01.17ID:9z+sX2CT0
>>554
義務教育とは教育をうけ「させる」義務なので全然違う話です
義務教育とは教育をうけ「させる」義務なので全然違う話です
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:17:12.75ID:6GCvtI7Z0 将来スポーツで食っていける人間なんて極一部なのに、あんなに毎日放課後や休日まで潰して練習浸けなんて馬鹿げていると思うわ。
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:17:12.97ID:StMsba890564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:17:21.92ID:IGZlCqm90 >>540
お前さては50だな?
お前さては50だな?
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:17:22.25ID:Ah+EarEF0 >>555
がんばれー
がんばれー
2022/03/09(水) 17:17:34.94ID:tyHu7tK00
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:17:39.51ID:/mlT9r+M0568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:18:03.20ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:18:11.74ID:JYeHTqQB0
オレは楽しかったけどやりたい部活がない子には苦痛でしかないだろな
570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:18:41.90ID:/mlT9r+M0571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:18:55.84ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:19:02.48ID:h3OoqLj50
>>564
肯定も否定もしないww
肯定も否定もしないww
2022/03/09(水) 17:19:11.26ID:tNoDd9Xh0
軽運動部があっても良いよな
ちょろっと運動してすぐ帰る
ちょろっと運動してすぐ帰る
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:19:27.28ID:K9uGmfOS02022/03/09(水) 17:19:37.20ID:ctfxwN4H0
スポーツ強制って、何の意味があるの?
2022/03/09(水) 17:19:37.23ID:QmKBvHWf0
>>573
ラジオ体操部みたいな
ラジオ体操部みたいな
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:19:38.07ID:D3/WYeDc0 >>544
日本人は欧米のパクリは得意だが
新しいシステム構築が絶望的に苦手
システム構築に伴う新しいルール作りも苦手
それは理不尽を理不尽なまま丸ごと受け入れてしまう根性だから
特に社会システムに理不尽があったらそれをいい方向に変えていこうという機運が全く無い
「所詮世の中なんてこんなもの」
なんて諦めてその理不尽を受け入れた方が
「人間ができている」という風な発想になりがち
一種のカルト宗教
日本人は欧米のパクリは得意だが
新しいシステム構築が絶望的に苦手
システム構築に伴う新しいルール作りも苦手
それは理不尽を理不尽なまま丸ごと受け入れてしまう根性だから
特に社会システムに理不尽があったらそれをいい方向に変えていこうという機運が全く無い
「所詮世の中なんてこんなもの」
なんて諦めてその理不尽を受け入れた方が
「人間ができている」という風な発想になりがち
一種のカルト宗教
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:19:41.21ID:Ah+EarEF0579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:19:41.67ID:+Dsbrzqt0 高校の時は一年は強制的に入部させられて一度部活をやめたら
後は次の部には入らなくてもいいって感じだったが
何で強制されないといけないのかよくわからなかったw
後は次の部には入らなくてもいいって感じだったが
何で強制されないといけないのかよくわからなかったw
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:19:46.71ID:CBA9iTqW0 >>555
日本の場合なあ
傷もんは排除されるからなあ
今は気持ちよくても将来どーなんだろねえ
そういうパワーがあるならそんな会社やめてほか当たったほうがええと思うがね
もし本当にそんなことしてるんならね
日本の場合なあ
傷もんは排除されるからなあ
今は気持ちよくても将来どーなんだろねえ
そういうパワーがあるならそんな会社やめてほか当たったほうがええと思うがね
もし本当にそんなことしてるんならね
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:19:51.06ID:/y39snEH0 パワハラの証拠を取る重要性を教えてくれるのが部活w
2022/03/09(水) 17:20:04.69ID:h0IGJqL80
部活やらなかった奴って、青春の思い出とかあるの?
ある意味かわいそうだよねw
ある意味かわいそうだよねw
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:20:31.85ID:76Sx86wj0584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:20:35.32ID:9yViL1210 部活が今の趣味につながったからやっておいてよかったわ
でもやりたくないやつはやらんでいいんでないか
でもやりたくないやつはやらんでいいんでないか
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:20:37.18ID:Yi+4i3XM0 昭和の中学では
部活入らない奴はカースト下位にされてた
勿論教師の内申評価も最悪で
高校行けた奴居なかったなあ
部活入らない奴はカースト下位にされてた
勿論教師の内申評価も最悪で
高校行けた奴居なかったなあ
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:20:37.67ID:/mlT9r+M0 俺もスポーツは楽しかったけどいま振り返ると最悪だったな
だってチームメンバーを蹴落としてスタメンになったり相手チームを蹴落として勝ったり…
そんなひどいことをさせるなんて悪魔だと思うよ
みんな争わずに富を平等に分け合うのが正しいんだよね
だってチームメンバーを蹴落としてスタメンになったり相手チームを蹴落として勝ったり…
そんなひどいことをさせるなんて悪魔だと思うよ
みんな争わずに富を平等に分け合うのが正しいんだよね
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:20:38.46ID:Dxyhlgfg0 SOS団
勇者部
トロピカル部
この辺りがおすすめ
勇者部
トロピカル部
この辺りがおすすめ
2022/03/09(水) 17:20:40.03ID:egI80qbI0
>>302
圧倒的なフィジカルの差はどうしようもないよ
圧倒的なフィジカルの差はどうしようもないよ
2022/03/09(水) 17:20:46.29ID:QAEgClgz0
義務教育も否定でいい、みんな夫々自由でいい、
それを突き詰めると、国家の解体という所まで行くんだな
それを突き詰めると、国家の解体という所まで行くんだな
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:20:55.09ID:UP4HkyxK0591ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:21:01.72ID:/y39snEH0592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:21:22.23ID:+Dsbrzqt0593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:21:24.80ID:Ah+EarEF0 >>575
基本的には「遊ぶ時間を作ると不良になる」理論
1970年代に学園紛争とか不良が増加してから、
部活強制化がすすんだ
あとバイトすると金持って無駄遣いするからとか
基本的には勉強に専念させたいから。
基本的には「遊ぶ時間を作ると不良になる」理論
1970年代に学園紛争とか不良が増加してから、
部活強制化がすすんだ
あとバイトすると金持って無駄遣いするからとか
基本的には勉強に専念させたいから。
2022/03/09(水) 17:21:28.29ID:+MUQ9LDm0
中学校の授業枠でクラブ活動するってのあったな。あれは出席にカウントされる強制的なものだったが。
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:21:30.17ID:K9uGmfOS0 >>519
それは体育の授業で十分
それは体育の授業で十分
2022/03/09(水) 17:21:43.66ID:KeuRY1D20
現役時代の部活の成績はからきしだったけど…
仮に中学や高校時代に戻ったら改めて勉強はしないけど何かしらの部活には入ると思う
悪いこともあったけど良いこともあったからな
仮に中学や高校時代に戻ったら改めて勉強はしないけど何かしらの部活には入ると思う
悪いこともあったけど良いこともあったからな
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:21:47.75ID:Yi+4i3XM0 けいおん部とか良いよな
毎日碌に練習もしないでお茶のんでだべってるだけで
クラスの人気者扱い
毎日碌に練習もしないでお茶のんでだべってるだけで
クラスの人気者扱い
598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:21:55.05ID:9yViL12102022/03/09(水) 17:22:05.59ID:+6sWt79A0
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:22:07.75ID:B3PGBYI/0 普通の小中高校は普通の生徒に普通の勉強だけ教えていればいい。
2022/03/09(水) 17:22:19.30ID:5v0ug3x90
俺の学校では中学も高校も別に強制されなかったけどな
地域によって違うのかな
地域によって違うのかな
602ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:22:21.45ID:vpZ/xmJd0603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:22:33.17ID:qb68gBxP0 これから年寄りの面倒を見る世代か
2022/03/09(水) 17:22:37.79ID:S5ALUj9v0
ど田舎の学校なぞ任意にしたら大会に出れる人数集まらないぞw
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:22:42.61ID:Ah+EarEF0606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:22:44.91ID:aFYUyuM+0 >>515
>ヤンキーとか勉強やる気ない連中は運動部に入れとかないと
そういう奴らに限って部活に来ないじゃん。
大多数の問題の無い生徒らが、キチガイみたいに喚きながら指導する教師に
無駄に傷つけられてさ。
>ヤンキーとか勉強やる気ない連中は運動部に入れとかないと
そういう奴らに限って部活に来ないじゃん。
大多数の問題の無い生徒らが、キチガイみたいに喚きながら指導する教師に
無駄に傷つけられてさ。
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:23:09.31ID:Yi+4i3XM0 >>598
ユーフォとか見たら吹奏楽部は鬼畜だと分かる
ユーフォとか見たら吹奏楽部は鬼畜だと分かる
2022/03/09(水) 17:23:18.95ID:mAyZyQIu0
スポーツショップとかが困るやろ!
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:23:23.52ID:/mlT9r+M0 >>580
傷もんってなに?
傷もんの不良品はパワハラするクズでしょ
そんなクズ生かしておく価値ないんだよ
お前もパワハラやってるのか?
もしそうならマジで殺すぞお前
あんまり人権を舐めるなよ
もし俺が差別されたら差別したやつらを皆殺しにしてから死んでやるよ
弱者舐めるなよ
傷もんってなに?
傷もんの不良品はパワハラするクズでしょ
そんなクズ生かしておく価値ないんだよ
お前もパワハラやってるのか?
もしそうならマジで殺すぞお前
あんまり人権を舐めるなよ
もし俺が差別されたら差別したやつらを皆殺しにしてから死んでやるよ
弱者舐めるなよ
610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:23:30.50ID:2T/uhwHu0 部活強制入部なんてさせる学校なんてあるのか、うちは自由だった
これ以外も変な校則あるところあるから入学前に調べた方が良いぞ
これ以外も変な校則あるところあるから入学前に調べた方が良いぞ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:23:33.11ID:Ah+EarEF0612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:23:33.69ID:YtmAJ2TS0 日本はこれから貧困が定着するから
メキシコとかフィリピンになる
中高生のマフィア化が社会問題になるのは目に見えてんだよ
部活が無いとやる事はヤクとセックスと暴力集団な
お前らの娘がヤンキーに輪姦されるぞ
しかも動画撮られて一生脅されるのな
メキシコとかフィリピンになる
中高生のマフィア化が社会問題になるのは目に見えてんだよ
部活が無いとやる事はヤクとセックスと暴力集団な
お前らの娘がヤンキーに輪姦されるぞ
しかも動画撮られて一生脅されるのな
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:23:40.43ID:D3/WYeDc02022/03/09(水) 17:24:25.64ID:ObFeoVPt0
さっさとリモートにしましょう
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:24:28.25ID:IGZlCqm90 >>572
最低賃金400円台ってきつかったよね?
最低賃金400円台ってきつかったよね?
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:24:45.26ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:24:53.42ID:cds8PsqS0
2022/03/09(水) 17:25:06.57ID:Uc8kDhkc0
・共学の公立高校
・男子は全員運動部に加入
・男子の運動部加入参加継続率は100%
・文化部との兼部は可能だが、吹奏楽部は男子入部不可
・野球部と柔道部は丸刈りあり
・外部クラブチーム所属者も同競技部所属とし、インターハイでは部活チーム生と一緒に出場できる。
・通常18:30まで、大会前〜中は19:30まで実施
・グラウンドは照明完備
・プールは屋根付きで冷暖房完備
・トレーニングルーム完備で冷暖房完備
・体育館と武道棟も冷暖房完備
・3年次体育1単位競技選択で柔剣道部所属者は学年末に武道大会があるため、後期は所属部競技とする。(審判講習もある ため)
・学校の偏差値関係なく複数校存在
こういう学校があったら?
・男子は全員運動部に加入
・男子の運動部加入参加継続率は100%
・文化部との兼部は可能だが、吹奏楽部は男子入部不可
・野球部と柔道部は丸刈りあり
・外部クラブチーム所属者も同競技部所属とし、インターハイでは部活チーム生と一緒に出場できる。
・通常18:30まで、大会前〜中は19:30まで実施
・グラウンドは照明完備
・プールは屋根付きで冷暖房完備
・トレーニングルーム完備で冷暖房完備
・体育館と武道棟も冷暖房完備
・3年次体育1単位競技選択で柔剣道部所属者は学年末に武道大会があるため、後期は所属部競技とする。(審判講習もある ため)
・学校の偏差値関係なく複数校存在
こういう学校があったら?
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:25:42.77ID:/mlT9r+M0 >>592
昔は泣き寝入りばっかりだったよね
でもいまは違うよ
みんなパワハラ被害者にすごく理解があるしパンフレットにも「悪いのは加害者です」とか「大したことじゃないなんてことはない」みたいなことが力説されてる
パワハラは絶対に許しちゃいけないんだよ
みんなももっと怒らないとダメだよ
昔は泣き寝入りばっかりだったよね
でもいまは違うよ
みんなパワハラ被害者にすごく理解があるしパンフレットにも「悪いのは加害者です」とか「大したことじゃないなんてことはない」みたいなことが力説されてる
パワハラは絶対に許しちゃいけないんだよ
みんなももっと怒らないとダメだよ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:26:06.16ID:YxNfuhla0 というか学校スポーツをやめろよ
そもそも学校は勉強しに行くとこであって球遊びなんかする場所ではない
これのせいでどれだけ教師が負担かかってるのか知っているか?
教師が勉強しないから生徒もアホになる
その元凶は学校スポーツにある
そもそも学校は勉強しに行くとこであって球遊びなんかする場所ではない
これのせいでどれだけ教師が負担かかってるのか知っているか?
教師が勉強しないから生徒もアホになる
その元凶は学校スポーツにある
2022/03/09(水) 17:26:11.95ID:6lkkI54h0
俺は素行不良であちこち退部になった
2022/03/09(水) 17:26:11.96ID:CR4CpVT50
上下関係の交友も生まれるし必修でも別に良いと思うけどね
ただ部活によって活動日数や練習量が違いすぎるのがダメ
ただ部活によって活動日数や練習量が違いすぎるのがダメ
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:26:19.17ID:Ah+EarEF0 >>613
たいていそうだね
教師の質は本気で思うよ
高校は県下ベスト10に入ってたけど、
中学はど底辺地域だから、レベル低すぎた
まあ高校でも板書の計算が合わないから、
質問に行くとミスしてやがったし。
たいていそうだね
教師の質は本気で思うよ
高校は県下ベスト10に入ってたけど、
中学はど底辺地域だから、レベル低すぎた
まあ高校でも板書の計算が合わないから、
質問に行くとミスしてやがったし。
2022/03/09(水) 17:26:21.89ID:h3OoqLj50
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:26:29.87ID:EkZyMZw+0 強制加入なんてあんの?
男子は全員坊主でチェストー!な県ですらそんなの無かったぞ
男子は全員坊主でチェストー!な県ですらそんなの無かったぞ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:26:47.01ID:zP96KhaI0 自由と言いつつ半強制
最悪だったわ
あと放課後スポーツさせたいなら自由に色んなスポーツやらせろよ
今日はバスケ明日はテニスとか
別にスポーツ選手なんか目指してないんだし土日まで他校行って練習試合とかアホらしい
身体のこと考えるなら土日は休ませろ
最悪だったわ
あと放課後スポーツさせたいなら自由に色んなスポーツやらせろよ
今日はバスケ明日はテニスとか
別にスポーツ選手なんか目指してないんだし土日まで他校行って練習試合とかアホらしい
身体のこと考えるなら土日は休ませろ
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:27:18.71ID:/mlT9r+M02022/03/09(水) 17:27:21.25ID://Rw715o0
2022/03/09(水) 17:27:26.66ID:Rgln1+Z80
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:27:28.53ID:K9uGmfOS0 >>623
ミスがあるかどうかは教員の質にはそんなに関係ないだろ
ミスがあるかどうかは教員の質にはそんなに関係ないだろ
2022/03/09(水) 17:27:33.26ID:v/f+3lK40
内申書ってシステムもよくわからんよな
評価する側の教師自体、性格破綻者じゃない
保証などどこにも無いのにね
評価する側の教師自体、性格破綻者じゃない
保証などどこにも無いのにね
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:27:47.43ID:IGZlCqm90 >>616
蹴球部がCubeになったのか
蹴球部がCubeになったのか
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:27:54.39ID:Ah+EarEF0634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:28:08.79ID:aFYUyuM+02022/03/09(水) 17:28:26.89ID://Rw715o0
>>24
運動部に所属しろ…な学校も有るとか
運動部に所属しろ…な学校も有るとか
2022/03/09(水) 17:28:38.91ID:q8dNoo8p0
>>4
セックス
セックス
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:28:41.27ID:jS9tDVd10638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:28:51.72ID:0Cpm5RLr0 体育バカの根絶は全日本国民の悲願
2022/03/09(水) 17:29:00.51ID:lQsQNGBS0
>>517
共産党指導部
共産党指導部
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:29:04.42ID:9yViL1210 >>626
そういう適当なお遊びだと準備体操の徹底とかルールが無視されがちになるだろうから事故や怪我が起きやすくなると思うわ
そういう適当なお遊びだと準備体操の徹底とかルールが無視されがちになるだろうから事故や怪我が起きやすくなると思うわ
641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:29:09.69ID:I3DEDK2k0 あかん帰宅部全国大会優勝してしまう
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:29:13.82ID:Ah+EarEF0643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:29:14.07ID:QAEgClgz0 日本人はなんでも好きにさせて欲しいという程、 自由を求めてはいないと思うがな
この国の国民性からいって、自由よりは安定志向だろうから
単に、部分的に都合よく好き勝手にしたい と言ってるだけなんだと思うよね
この国の国民性からいって、自由よりは安定志向だろうから
単に、部分的に都合よく好き勝手にしたい と言ってるだけなんだと思うよね
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:29:24.37ID:/mlT9r+M0 >>626
それは辛いと思うぞ
スポーツってそんな簡単じゃないからね
それなりにやってるやつに素人が勝てるなんてまずない
だから勝ち負けにこだわらなければいいんだよ
過程はどうあれ結果はすべて平等にすればいいの
それは辛いと思うぞ
スポーツってそんな簡単じゃないからね
それなりにやってるやつに素人が勝てるなんてまずない
だから勝ち負けにこだわらなければいいんだよ
過程はどうあれ結果はすべて平等にすればいいの
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:29:33.52ID:OjsdSDZm0 やっと今頃かよ
100年も遅いわい
日本の技術力が進歩しないのはこの部活と
一般高校への進学が原因なんだよ
とにかく無駄の2文字
100年も遅いわい
日本の技術力が進歩しないのはこの部活と
一般高校への進学が原因なんだよ
とにかく無駄の2文字
2022/03/09(水) 17:29:38.62ID:GLA9Qo3w0
失礼な話だが、小中高生の運動能力が落ちている中でのその発言は無能の極み。
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:29:47.83ID:fShbY8Gj0 これがエスカレートすれば義務教育反対とかゆたぽんだらけになる
ここで食い止めなければ
むしろ兵役を復活させるべき
ここで食い止めなければ
むしろ兵役を復活させるべき
648ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:30:05.59ID:zP96KhaI0 >>640
それも含めて教えりゃいいじゃん
それも含めて教えりゃいいじゃん
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:30:16.51ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:30:21.00ID:vjhsZCos0
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:30:52.46ID:zP96KhaI02022/03/09(水) 17:31:10.46ID:+6sWt79A0
>>631
仮に部活加入の有無で内申点が変わらなかったとしても
入試や就職なんかで採用する側の印象が変わってくるんじゃないの
「部活やってました」ってほうが明らかに印象が良いもの
学校はそういうことを知ってるから強制加入させてんだと思ってるわ
仮に部活加入の有無で内申点が変わらなかったとしても
入試や就職なんかで採用する側の印象が変わってくるんじゃないの
「部活やってました」ってほうが明らかに印象が良いもの
学校はそういうことを知ってるから強制加入させてんだと思ってるわ
2022/03/09(水) 17:31:40.88ID:ilY2SROD0
強制だったから文化部で幽霊部員してた
部活での仲間みたいなのには憧れたりしたなー
部活での仲間みたいなのには憧れたりしたなー
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:32:05.17ID:zP96KhaI0 我慢どころか顧問に理不尽な暴力も受けたからうんざり
異常者が取り仕切ってたら地獄
異常者が取り仕切ってたら地獄
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:32:06.22ID:9yViL1210 >>651
どっかのスポーツ会員にでもなっとけよ
どっかのスポーツ会員にでもなっとけよ
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:32:11.03ID:76Sx86wj0 運動部が嫌なら英語部でいいだろ
顧問が外人の先生ならコミュ力上がる
顧問が外人の先生ならコミュ力上がる
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:32:24.85ID:/mlT9r+M0 >>634
俺はレギュラーだったから楽しかったけどね
当時は
いまは最悪なことしたと思ってるよ
レギュラーになれなかった子たちの気持ちってどんなだったんだろう
他人を蹴落として自分だけ良ければ良いなんて悪魔だよね
地獄に落ちると思う
せめてこれからはみんなで分け合って結果平等の社会を目指していきたい
自分さえ良ければってクズは絶対に許さないし嫌がらせして潰すし最悪殺す
俺はレギュラーだったから楽しかったけどね
当時は
いまは最悪なことしたと思ってるよ
レギュラーになれなかった子たちの気持ちってどんなだったんだろう
他人を蹴落として自分だけ良ければ良いなんて悪魔だよね
地獄に落ちると思う
せめてこれからはみんなで分け合って結果平等の社会を目指していきたい
自分さえ良ければってクズは絶対に許さないし嫌がらせして潰すし最悪殺す
2022/03/09(水) 17:32:49.25ID:QL5p8nGQ0
俺も運動部だったが全国目指してないなら部活なんて入らないほうがいい
顧問やコーチの質が低かったり、頭のおかしい先輩がいたりしたら即やめるべき。
まじで青春もクソもないから。
俺は田舎の底辺校のクソみてえな弱小部の分際で先輩は偉そうにしてる部活に入ったせいで学校生活を棒に振った
顧問やコーチの質が低かったり、頭のおかしい先輩がいたりしたら即やめるべき。
まじで青春もクソもないから。
俺は田舎の底辺校のクソみてえな弱小部の分際で先輩は偉そうにしてる部活に入ったせいで学校生活を棒に振った
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:32:56.74ID:K9uGmfOS0 >>652
就職はともかく入試は評価基準ががっちり決まってるからそんなことじゃ大して変わらんよ
就職はともかく入試は評価基準ががっちり決まってるからそんなことじゃ大して変わらんよ
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:33:06.85ID:Ah+EarEF0 >>645
技術力に関しては幼稚園から小学校低学年
学研の科学が廃刊したのは子供が教材作れなくなったから
手先が不器用すぎて
二度と「スペースシャトルのハンダ名人」とかは出てこない
まあでも職人でも技術評価大会で賞を取ってるやつはやっぱすげえけどな
そういう人を評価しないから、この国
金稼ぐのに医者が弁護士しかない
技術力に関しては幼稚園から小学校低学年
学研の科学が廃刊したのは子供が教材作れなくなったから
手先が不器用すぎて
二度と「スペースシャトルのハンダ名人」とかは出てこない
まあでも職人でも技術評価大会で賞を取ってるやつはやっぱすげえけどな
そういう人を評価しないから、この国
金稼ぐのに医者が弁護士しかない
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:33:22.78ID:QAEgClgz0 今の日本て、若者をあまりにも肯定しすぎるよね
いうて、今の若者なんて じゃあ20年前、30年前より、優秀か?結果残してるか?
といったら、そうじゃないんだから
そのくせ、悪い所は全部上の世代が悪い! って人の所為にしてるだけだし
いうて、今の若者なんて じゃあ20年前、30年前より、優秀か?結果残してるか?
といったら、そうじゃないんだから
そのくせ、悪い所は全部上の世代が悪い! って人の所為にしてるだけだし
2022/03/09(水) 17:33:27.12ID:4+Lj3kAg0
やりたくもない部活を強制されて
高い道具代を負担し
顧問から暴言を吐かれ
先輩からイジメられ
時代遅れの風習いつまでやってんだこの後進国は
高い道具代を負担し
顧問から暴言を吐かれ
先輩からイジメられ
時代遅れの風習いつまでやってんだこの後進国は
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:33:41.20ID:zP96KhaI0 >>655
なら子供に部活入れと圧力かけるのやめてくれ
なら子供に部活入れと圧力かけるのやめてくれ
2022/03/09(水) 17:33:59.43ID:zuc3SM/60
中学はバレーとサッカーしかないのにどっちか強制だった。
そして坊主も強制。
バレー部だったけどテスト前以外休みなし。
土日は練習試合か大会が必ずあるし、長期休みも朝9時から夕方6時まで練習。
同じようにキツい練習して、連帯責任でビンタされていろいろ頑張ったけど、球技苦手だから、結局試合に出たことは無かったな。
ホント中学が面白くなかった。
そして坊主も強制。
バレー部だったけどテスト前以外休みなし。
土日は練習試合か大会が必ずあるし、長期休みも朝9時から夕方6時まで練習。
同じようにキツい練習して、連帯責任でビンタされていろいろ頑張ったけど、球技苦手だから、結局試合に出たことは無かったな。
ホント中学が面白くなかった。
2022/03/09(水) 17:33:59.50ID:HmbQaf/G0
スポーツの楽しみ方知らない人が教えるからな
2022/03/09(水) 17:34:17.57ID:h3OoqLj50
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:34:32.50ID:EOh0GRWg0668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:34:35.69ID:pEn6XZly0 いい流れだな。40年前にやって欲しかった
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:34:44.84ID:vpZ/xmJd0 >>635
こういう学校は最初から選ばなければ済む話
こういう学校は最初から選ばなければ済む話
2022/03/09(水) 17:35:01.94ID:J7U8/QZv0
>>383
反論できなくて論点ずらしちゃったw
反論できなくて論点ずらしちゃったw
671ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:35:06.71ID:Ah+EarEF0672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:35:13.14ID:K9uGmfOS0 >>661
その方が教育効果が高いと実証されたからだよ
その方が教育効果が高いと実証されたからだよ
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:35:17.62ID:9yViL1210674ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:35:20.72ID:/mlT9r+M0 >>651
いやいやそうじゃなくって
たとえば卓球やテニスなんか経験者と初心者じゃあ話にならないレベルの差が出るんだよ
だからみんなが毎日違うスポーツするみたいにしないとそれ一本でやってるやつには絶対に勝てない
だからこそ準備づけをやめるべきだと言ってる
うまいやつはうまいやつらで集まってやればいいけど優劣をつけてはいけないんだよ
いやいやそうじゃなくって
たとえば卓球やテニスなんか経験者と初心者じゃあ話にならないレベルの差が出るんだよ
だからみんなが毎日違うスポーツするみたいにしないとそれ一本でやってるやつには絶対に勝てない
だからこそ準備づけをやめるべきだと言ってる
うまいやつはうまいやつらで集まってやればいいけど優劣をつけてはいけないんだよ
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:35:34.31ID:pEn6XZly0 親が送迎とかバカバカしいぞ。ウチは終わったが
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:05.05ID:bOjJp9Rr0 昭和後期から、
ゆとり、内申書、面接、
スポーツ部活主義に舵を切り
急激に衰退してる。
とくに科学技術軽視が激しくなった。
戦前のダメな精神主義教育に戻ったとも言える。
ゆとり、内申書、面接、
スポーツ部活主義に舵を切り
急激に衰退してる。
とくに科学技術軽視が激しくなった。
戦前のダメな精神主義教育に戻ったとも言える。
2022/03/09(水) 17:36:09.14ID:+6sWt79A0
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:10.83ID:VZ2bAx4w0 スポーツ出来る人はやればいい
勉強出来る人はすればいい
問題は何も取り柄がない人
勉強出来る人はすればいい
問題は何も取り柄がない人
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:13.84ID:aq6c3VLU0680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:31.29ID:jYxmgW7t0 部活じゃなくてもスポーツはやっててもらいたいけどね
負け馴れてないとか負け方を知らないのよねガリ勉くんは
あとデリケートすぎるというかプライドだけ高いというかね
だから一度挫折しちゃうと長いのよ
正直能力自体はそんな差がないからね人間なんてのは
サラリーマンなら尚更
なにかグループでやってて欲しいねほんと
アニメとかゲームでもええからさ(もちろん消費の方じゃなくて生産の方な)
負け馴れてないとか負け方を知らないのよねガリ勉くんは
あとデリケートすぎるというかプライドだけ高いというかね
だから一度挫折しちゃうと長いのよ
正直能力自体はそんな差がないからね人間なんてのは
サラリーマンなら尚更
なにかグループでやってて欲しいねほんと
アニメとかゲームでもええからさ(もちろん消費の方じゃなくて生産の方な)
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:37.23ID:fAbWi+6R0 「日本若者協議会」っていかにも怪しそうな団体だけど実態はあるの?
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:45.07ID:i0QkPsG70 陸上部だけど入らなかったらよかった
貧血はじめとして原因不明の体調不良が
10年以上も続いたよ
止めるのは逃げだと言われて、悔しかったから
続けたのがこのざまだ
逃げるべきだったな
貧血はじめとして原因不明の体調不良が
10年以上も続いたよ
止めるのは逃げだと言われて、悔しかったから
続けたのがこのざまだ
逃げるべきだったな
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:49.67ID:Ah+EarEF0684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:36:56.77ID:aq6c3VLU0 >>6
まちがえたわごめんな
まちがえたわごめんな
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:37:20.20ID:Ah+EarEF0686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:37:23.60ID:/mlT9r+M0 >>661
結果残すってなに?
結果残したら誰かが幸せになるのか?
オリンピックで日本人がメダル取っても俺はまったく幸せじゃないからメダリストは全員死ねばいいと思ってるよ
お前もなんの結果も残してないんだからさっさと死ねよゴミ
結果残すってなに?
結果残したら誰かが幸せになるのか?
オリンピックで日本人がメダル取っても俺はまったく幸せじゃないからメダリストは全員死ねばいいと思ってるよ
お前もなんの結果も残してないんだからさっさと死ねよゴミ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:37:38.36ID:Ah+EarEF0 >>681
日本と会議がついてるのは怪しい
日本と会議がついてるのは怪しい
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:38:01.02ID:SaxRgOWO0 お前らに暇な時間を与えると悪さばかり考えるからダメ
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:38:03.10ID:zP96KhaI0 >>673
つまり部活が嫌なら学校を変えるという非現実的な方法でないと逃れられないほど強制力が強いことを認めたわけだね
つまり部活が嫌なら学校を変えるという非現実的な方法でないと逃れられないほど強制力が強いことを認めたわけだね
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:38:27.61ID:Ah+EarEF0691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:38:33.30ID:AjYAmrrv0 いい流れだ
水泳部だったが顧問と合わなくて部活途中で辞めたな
水泳部だったが顧問と合わなくて部活途中で辞めたな
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:38:48.10ID:/mlT9r+M0693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:38:50.06ID:jleeNWgN0 >>1 幽霊部員で良いじゃないか私は将棋部・天文部・写真部を兼務していた幽霊部員だよ(笑)
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:38:54.99ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:39:11.05ID:KmI/LGi80
>>678
部活サボって顧問とケンカしてクビになった結果、帰宅部を唯一許された俺が来ましたよ
部活サボって顧問とケンカしてクビになった結果、帰宅部を唯一許された俺が来ましたよ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:16.32ID:Ilkbbd+10 俺は昔からお上というものが嫌いなので
部活に入っても逆らい続けて最終的には来なくていいと言われたな
部活に入っても逆らい続けて最終的には来なくていいと言われたな
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:24.07ID:P9C+g7L10 うちの学校は運動苦手なら文化部入ってて
平和そうだったけどな
学校にもよるんじゃないの
平和そうだったけどな
学校にもよるんじゃないの
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:25.68ID:B98wbjl40 内申書を辞めて。
やるなら教師の評価もさせろ。
やるなら教師の評価もさせろ。
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:26.49ID:VZ2bAx4w0700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:40.05ID:Ah+EarEF0701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:40.84ID:ZB0jar+N0 >>695
ぷっw
ぷっw
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:41.27ID:YfRcPGwT0 学生時代に部活もやらずに放課後毎日ダラダラと遊び歩いてたような女とは
結婚したくない。
結婚したくない。
2022/03/09(水) 17:39:49.68ID:P225BtiP0
校内暴力全盛期に街で悪ささせないために部活強制ができたらしいが
もう20年くらい前からかなり減っていたと思う
田舎の方だとまだ結構あるってことなんだろうな
もう20年くらい前からかなり減っていたと思う
田舎の方だとまだ結構あるってことなんだろうな
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:39:55.57ID:6GCvtI7Z0 中学の部活は週6、週7もやっていたが、今思えばあれは明らかにやり過ぎ。大会や他校との強化練習、遠征も多すぎる。当時は感覚が麻痺してた。
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:40:04.91ID:9yViL1210706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:40:08.27ID:/mlT9r+M0707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:40:08.63ID:zP96KhaI0708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:40:24.31ID:Ah+EarEF0709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:40:42.22ID:Gj7pM5Jd0 運動部にあらずんば人にあらず、みたいな雰囲気
2022/03/09(水) 17:41:01.95ID:xWiDr8yr0
帰宅部を作ろうとして半年くらいバトって最終的に学校側黙らせる事には成功したけど
最後に親玉のPTAが出てきて「帰宅部とかどんな理由作っても認めないからwwww」の声でお流れになったよ
なのでブチ切れて名称を地域風景部にして地域の風景を写真に取って後世に残していく部活動と言う名目で地域の団体巻き込んでPTA黙らせたら
裏ボスの理事長が出てきて「お前気に入らないから認めないわwwww」の声でお流れになったよ
最後に親玉のPTAが出てきて「帰宅部とかどんな理由作っても認めないからwwww」の声でお流れになったよ
なのでブチ切れて名称を地域風景部にして地域の風景を写真に取って後世に残していく部活動と言う名目で地域の団体巻き込んでPTA黙らせたら
裏ボスの理事長が出てきて「お前気に入らないから認めないわwwww」の声でお流れになったよ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:41:09.99ID:VZ2bAx4w0712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:41:14.82ID:gix+NTyB0 部活強制とか初耳だわ
713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:41:20.17ID:Ilkbbd+10 権威主義者養成所だからな
大体世の中のいじめやパワハラの種も部活動で植え付けられているように感じる
大体世の中のいじめやパワハラの種も部活動で植え付けられているように感じる
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:41:24.94ID:Ywl/cUOF0 未だにやってるのか
俺みたいに運動神経ないやつもいるんだよ
俺みたいに運動神経ないやつもいるんだよ
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:41:25.03ID:gWxto6uQ02022/03/09(水) 17:41:26.76ID:Bl92iT850
ここで言ってる部活って運動部のこと?
2022/03/09(水) 17:41:31.26ID:h3OoqLj50
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:41:35.55ID:/mlT9r+M02022/03/09(水) 17:41:37.40ID:Q0B6l2GH0
昔小学校の担任がバスケ部の顧問でやたらバスケットを好きにさせようとしてたけど
今思うとほんと糞な教師だったわ女だったけど
今思うとほんと糞な教師だったわ女だったけど
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:41:58.44ID:Ah+EarEF0 >>674
よくわからん
家で九九教えられたやつを、なんで九九も教えてもらってないやつに引き下げるの?
家庭の問題だろ、それ
もなみみたいに長崎県スケート代表ってハッタリだけに見栄はりするドアホは別
自殺に追い込まれてるしな親父
よくわからん
家で九九教えられたやつを、なんで九九も教えてもらってないやつに引き下げるの?
家庭の問題だろ、それ
もなみみたいに長崎県スケート代表ってハッタリだけに見栄はりするドアホは別
自殺に追い込まれてるしな親父
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:42:01.77ID:Mqcijl2J0 つーかそもそも高校自体が強制じゃなくて任意だからな
嫌なら行くな!
嫌なら行くな!
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:42:25.73ID:QTqcyIj/0723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:42:32.12ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:42:41.77ID:tyHu7tK00
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:42:56.92ID:vpZ/xmJd0726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:43:10.71ID:UP4HkyxK0 高校のときはスポーツ打ち込みすぎて体壊したな
靭帯切れるはヘルニアにはなるわで
その反動で大学ではサークル文化部入ったわ
早いうちから身分不相応な結果求めすぎると長いこと楽しめなくなっちゃうよな
靭帯切れるはヘルニアにはなるわで
その反動で大学ではサークル文化部入ったわ
早いうちから身分不相応な結果求めすぎると長いこと楽しめなくなっちゃうよな
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:43:17.67ID:gix+NTyB0728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:43:23.70ID:/mlT9r+M02022/03/09(水) 17:43:26.95ID:gTOjBDgB0
>>353
サークル程度に楽しくやりたいならともかく、実際は大会で好成績をおさめることに熱中しすぎなんだよ
もちろんルール等の把握は必須だけど、軽く体動くレベルでいーわって子の方が圧倒的。プロ志望はちゃんとプロに教わった方がいい
サークル程度に楽しくやりたいならともかく、実際は大会で好成績をおさめることに熱中しすぎなんだよ
もちろんルール等の把握は必須だけど、軽く体動くレベルでいーわって子の方が圧倒的。プロ志望はちゃんとプロに教わった方がいい
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:43:41.90ID:IGZlCqm90 >>666
まあ大学生ならそんなもんか
まあ大学生ならそんなもんか
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:43:44.10ID:Ah+EarEF0732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:43:54.35ID:yIKkCbKn0 出来ないことを出来るようにとか、人よりも上手くとか
そういうのを経験する意義はあるだろ
負ける練習にもなるし
そういうのを経験する意義はあるだろ
負ける練習にもなるし
733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:44:00.31ID:AjYAmrrv0 >>695
仲間だな
部活やめたあと、放送部で幽霊部員だったが結局、
自分に負けて悪いことして非行に走ったな
無理やり既存の部活やれと言わんが何か好きなこと
早い段階で見つけて続けるのは大事だと思うな
仲間だな
部活やめたあと、放送部で幽霊部員だったが結局、
自分に負けて悪いことして非行に走ったな
無理やり既存の部活やれと言わんが何か好きなこと
早い段階で見つけて続けるのは大事だと思うな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:44:12.93ID:PqdsHYEg0 日本の未来が暗いのは少子化だけでなく、
ただでさえ少ない若者が無能揃いってところなんよなあ。
本当に極々一部は有能だが、ほぼ全員と言えるほどの大多数が無能過ぎて話にならない。
自身に能力や興味があっての時間の無駄遣いなら良いが、
そうではなく無能なのに「暇だー、なんかおもしろいことないかな」でアホなまま、
暇つぶしにゲームだ漫画だ雑談だと、ほんとアホ過ぎて同じ日本人とは思えないレベル。
自身が努力もしないくせに「良い家に生まれたやつはいーよなー」と、
ほんとうに話にならない。
そして自分のせいで無能なのに環境や周りに転嫁してあげくに逆ギレ。
ほんと、どうしようもないわ。
ただでさえ少ない若者が無能揃いってところなんよなあ。
本当に極々一部は有能だが、ほぼ全員と言えるほどの大多数が無能過ぎて話にならない。
自身に能力や興味があっての時間の無駄遣いなら良いが、
そうではなく無能なのに「暇だー、なんかおもしろいことないかな」でアホなまま、
暇つぶしにゲームだ漫画だ雑談だと、ほんとアホ過ぎて同じ日本人とは思えないレベル。
自身が努力もしないくせに「良い家に生まれたやつはいーよなー」と、
ほんとうに話にならない。
そして自分のせいで無能なのに環境や周りに転嫁してあげくに逆ギレ。
ほんと、どうしようもないわ。
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:44:13.05ID:iZhH0Zuk02022/03/09(水) 17:44:15.17ID:Q0B6l2GH0
>>723
小学生の頃はそんなことわからんから大人になってはじめて気づく
小学生の頃はそんなことわからんから大人になってはじめて気づく
2022/03/09(水) 17:44:22.42ID:tyHu7tK00
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:44:29.97ID:zP96KhaI0 関東大会出場したけど何の感慨もない
だってそもそもスポーツ選手なんか目指してなかったからw勝っても負けてもどうでも良いし
だってそもそもスポーツ選手なんか目指してなかったからw勝っても負けてもどうでも良いし
2022/03/09(水) 17:44:34.65ID:h3OoqLj50
>>710
今のこの国に必要な人材だなアンタ
今のこの国に必要な人材だなアンタ
2022/03/09(水) 17:44:47.17ID:6HHv97M40
公立校にいる部活命の教員てなんなんだろうな
余計な仕事が増えて嫌じゃないのかね
余計な仕事が増えて嫌じゃないのかね
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:44:50.37ID:/mlT9r+M0742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:44:51.25ID:yIKkCbKn0 レクリエーションレベルの活動ならあんまやる意味ないんじゃないの?
そんなの体育の授業でやってるもの
そんなの体育の授業でやってるもの
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:44:54.21ID:LEMGRXXD0 よく何であんなブラック企業で酷い待遇で働けるんだろうと思ったが
中高時代に部活動でこれでもかと洗脳されてるからだろうな
部活動なんて部費払ってまで長時間拘束・しごき・イジメ・パワハラを受けに行くようなもの
しかもやってるうちそれが当たり前・耐えてこそ成長があるって内在化される
こうなるとクソブラック企業でどれだけ酷い仕打ちを受けようが喜んで毎日通う洗脳奴隷になっててもおかしくない
中高時代に部活動でこれでもかと洗脳されてるからだろうな
部活動なんて部費払ってまで長時間拘束・しごき・イジメ・パワハラを受けに行くようなもの
しかもやってるうちそれが当たり前・耐えてこそ成長があるって内在化される
こうなるとクソブラック企業でどれだけ酷い仕打ちを受けようが喜んで毎日通う洗脳奴隷になっててもおかしくない
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:45:07.43ID:1xOxFuL90 部活は理不尽な業務に耐えるための指導だから
徹底的に出る杭は潰す
女の球技は短髪強制
その辺は日体大派閥でカルテル
徹底的に出る杭は潰す
女の球技は短髪強制
その辺は日体大派閥でカルテル
745ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:45:10.25ID:SxPkuea60 >>4
お勉強に決まってる
お勉強に決まってる
2022/03/09(水) 17:45:16.33ID:M2Free7c0
高校は帰宅部やったが大人になってから何か入っとけば別の楽しさや思い出あったやろなぁとはふと思うことがある
ないものねだりやけど
ないものねだりやけど
2022/03/09(水) 17:45:39.53ID:+6sWt79A0
まあ日本の運動部はなんか修行僧みたいな感じで練習させることが多すぎだわな
野球部がそれの代表だけど他の部活だって少なからずそういう要素はある
あれじゃ部活嫌いの子が増えて当然だわ
野球部がそれの代表だけど他の部活だって少なからずそういう要素はある
あれじゃ部活嫌いの子が増えて当然だわ
2022/03/09(水) 17:45:39.74ID:P225BtiP0
強制は問題だがガチでスポーツ(特に団体競技)できる貴重な期間なんだけどな
大人になると人数集めが大変だったり、ガチでできる相手がいなかったりで実は貴重な経験になったりする
大人になると人数集めが大変だったり、ガチでできる相手がいなかったりで実は貴重な経験になったりする
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:46:12.82ID:vpZ/xmJd0 これは体育の授業でも言えるよね
運動音痴、鈍足にとって特に苦痛なのがサッカーだったわ
試合中何もすることないんだもんなw
体育も運動神経別にグループ分けるべきだわ
運動音痴、鈍足にとって特に苦痛なのがサッカーだったわ
試合中何もすることないんだもんなw
体育も運動神経別にグループ分けるべきだわ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:46:17.73ID:iQA7u0+g0 部活やめろ
やりたい人は金払ってスポーツクラブに入れ
塾と同じ
やりたい人は金払ってスポーツクラブに入れ
塾と同じ
2022/03/09(水) 17:46:20.36ID:w9JJMznZ0
帰宅部最高だぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧
2022/03/09(水) 17:46:21.19ID:Qw1pAep60
選択科目的な位置付けか事実上の自由参加になってるかどっちかじゃない?
形式的な加入も嫌ってんならその気持ちもわかるけどさ
てかなんでスポーツ庁
形式的な加入も嫌ってんならその気持ちもわかるけどさ
てかなんでスポーツ庁
2022/03/09(水) 17:46:31.83ID:3fbOCa4N0
地域とか学校で違うんかな
中学は強制だった気するけど高校は違ったけどな 俺の場合は
最悪文化部入って幽霊部員でいいじゃんって思うわ
中学は強制だった気するけど高校は違ったけどな 俺の場合は
最悪文化部入って幽霊部員でいいじゃんって思うわ
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:46:36.57ID:QvK/m8/P0 体育会系ばかり目立って自然とそちらに入らされるけど
苦手な奴には苦痛でしかないからな
バスケ部辞めて途中から家庭科部に入ったけど
家庭科部超おすすめ
男子二人(一人は幽霊部員)しかいなかったし人生唯一のモテ期だったよ
女子にめっちゃ抱き着かれまくった
苦手な奴には苦痛でしかないからな
バスケ部辞めて途中から家庭科部に入ったけど
家庭科部超おすすめ
男子二人(一人は幽霊部員)しかいなかったし人生唯一のモテ期だったよ
女子にめっちゃ抱き着かれまくった
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:46:42.91ID:Ilkbbd+10 格闘技系は活躍すると記録が残りすぎるからな
俺も昔の記録がネット検索すると普通に出てくるし
へずまりゅうだって選手時代の情報やら写真が出てくるだろ
掲載許可した記憶はきっとないんだろうな、俺だってないし
俺も昔の記録がネット検索すると普通に出てくるし
へずまりゅうだって選手時代の情報やら写真が出てくるだろ
掲載許可した記憶はきっとないんだろうな、俺だってないし
2022/03/09(水) 17:46:51.15ID:CR4CpVT50
>>734
その世の中を作っているのは自分たち大人なのによく言えるなw
その世の中を作っているのは自分たち大人なのによく言えるなw
2022/03/09(水) 17:46:59.21ID:eH01teo60
きっかけには良いだろ
その後止めようが幽霊なろうが好きにさせたらいい
その後止めようが幽霊なろうが好きにさせたらいい
2022/03/09(水) 17:47:00.72ID:PcD6x4s/0
今、強制加入なんて無いよな
NPOいらんわ
NPOいらんわ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:47:20.02ID:fJ8QK8hM0 >>731
ジョブスもゲイツも陰キャちゃうし
ジョブスもゲイツも陰キャちゃうし
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:47:21.91ID:RCtB3XIA0 部活の有無で内申に影響とかありえないだろ
9教科の評定の合計だけで決まるのが普通
9教科の評定の合計だけで決まるのが普通
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:47:38.36ID:LEMGRXXD0 体育と運動会や文化祭の団体行動で十分そう言う訓練してるもんな
好きな奴・能力がある奴だけ得意分野の部活でやってけばいい
好きな奴・能力がある奴だけ得意分野の部活でやってけばいい
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:47:48.40ID:Ah+EarEF0763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:47:52.19ID:jKsh9don0 オレは卓球部だったから5年に一回ぐらい上手いねって言ってもらえるとイベントが発生する
しかし相手が下手すぎてつまらんから微妙
しかし相手が下手すぎてつまらんから微妙
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:47:53.41ID:gix+NTyB0 部活ってお金かかるしな
765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:47:59.68ID:vDAyJ1Hb0 中高と陸上だったけど、ほとんど練習にも出なかったな
上級生からも注意を受けていたが、それは適当に受け流した
面接では陸上で鍛えた体と精神で限界以上を鍛え上げたので
その辺の連中とは違いますと断言して、結構難関な入試を突破できた
そういうために使う
上級生からも注意を受けていたが、それは適当に受け流した
面接では陸上で鍛えた体と精神で限界以上を鍛え上げたので
その辺の連中とは違いますと断言して、結構難関な入試を突破できた
そういうために使う
766ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:48:03.55ID:rXu3ynoY0 部活を一生懸命やってて意味あるの?
結果がついてこないと意味ないだろ
結果がついてこないと意味ないだろ
2022/03/09(水) 17:48:07.04ID:Q0B6l2GH0
>>748
大人になると足の引っ張り合いになるからな根本的に日本の体育会が日本人の精神をダメにさせている
大人になると足の引っ張り合いになるからな根本的に日本の体育会が日本人の精神をダメにさせている
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:48:11.79ID:Ah+EarEF0769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:48:18.66ID:vpZ/xmJd0770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:48:24.41ID:/mlT9r+M0771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:48:25.78ID:zP96KhaI0 そりゃ将来選手なりたい人は好きに自分を追い込んでとことんやりゃ良いけどさ
そうじゃない人が圧倒的多数なのに休日返上までさせて馬鹿じゃないかと
そうじゃない人が圧倒的多数なのに休日返上までさせて馬鹿じゃないかと
2022/03/09(水) 17:48:41.11ID:h3OoqLj50
学校組織が共産国家のソレに似てるのは気のせいか?
校長:書記長
教頭:??
学年主任:政治局員
生徒指導:KGB
各担任:各地区党員
生徒:人民
校長:書記長
教頭:??
学年主任:政治局員
生徒指導:KGB
各担任:各地区党員
生徒:人民
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:49:15.74ID:Ah+EarEF0774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:49:37.03ID:zmTD2su60 中学生から先ずは儒教の刷り込み
上下関係を潜在意識に植え付ける
指導という名の下にあらゆる手段で個性や出る杭をとにかく潰す
これを中高の6年間で徹底的に行い社畜奴隷仕様に仕上げる
上下関係を潜在意識に植え付ける
指導という名の下にあらゆる手段で個性や出る杭をとにかく潰す
これを中高の6年間で徹底的に行い社畜奴隷仕様に仕上げる
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:49:44.35ID:+Dsbrzqt0 部内で実力ある奴らは偉いみたいな序列が存在する事が嫌だったわ
下に見られるのが嫌ですげー頑張ったけどそこで間違った価値観身についたから
部活っていい事ばかりじゃないよ
下に見られるのが嫌ですげー頑張ったけどそこで間違った価値観身についたから
部活っていい事ばかりじゃないよ
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:49:51.84ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:50:14.20ID:1S1PW8SD0
部活の目的の一つに身体的、精神的な発達を促すってのがあるはずなんだよな
例外を持たせる事で制度の歪みを少しでも和らげる意図なのに
例外を当たり前と捉えられると話がおかしくなる
やらん方が楽だから認めろってなら馬鹿かって突っ返すべき内容なんだが
世間が許さん雰囲気か
例外を持たせる事で制度の歪みを少しでも和らげる意図なのに
例外を当たり前と捉えられると話がおかしくなる
やらん方が楽だから認めろってなら馬鹿かって突っ返すべき内容なんだが
世間が許さん雰囲気か
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:17.73ID:vvORBKRw0 昭和後期から、校内暴力対策を
口実に部活主義ご激しくなった。
それから反知性の精神主義が復活して
全く発展しなくなった。
技術主義から精神主義への転落は
部活主義がリードしてると思う。
口実に部活主義ご激しくなった。
それから反知性の精神主義が復活して
全く発展しなくなった。
技術主義から精神主義への転落は
部活主義がリードしてると思う。
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:18.50ID:gix+NTyB0 >>773
スリッパでやるんじゃないのかw
スリッパでやるんじゃないのかw
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:30.95ID:VKgTpbpi0 ゲイツは学校に自分のハーレムを作ったのは有名やね
キチガイエピソードが多く陰キャ扱いされるがそんなこたあないわな
若いときからブイブイいわしとる
キチガイエピソードが多く陰キャ扱いされるがそんなこたあないわな
若いときからブイブイいわしとる
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:41.61ID:Zg0x6muy0 〜ロズウェル事件〜(1947年7月2日にアメリカ合衆国ニューメキシコ州ロズウェル付近でUFOが墜落)
UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
UFOが2機墜落した。
1機はバラバラに壊れ、もう1機は200キロ離れたところに壊れないで墜落し中から3人の遺体とヘブライ語で書かれた聖書が発見された。
聖書は途中から自分たちの事が書かれていた(日記にしてた?)。
3人は黄色人種(モンゴロイド)で血液型はO型で目が一重だった。
3人とも男で身長は1メートルちょっと。
遺伝子を調べたら人類と同じだった。
遺伝子の特徴は日本人の4割とユダヤ人と同じだった。
このときアメリカ軍(世界最高権力組織)は敵の正体を知り、勝てるのではないかと思い、勝つための戦略を今日まで取ってきたのが今の世界であり日本。
アメリカ軍の最終目標は宇宙人と戦争して勝つこと。
2022/03/09(水) 17:50:43.09ID:CXXQssOW0
中高で強制加入させられるケースって大概素行不良や出席日数不足で
補填のためにやらされるやつだと思うが
それ禁止にしたらそういう奴はセーフティネットなくなるんじゃね
補填のためにやらされるやつだと思うが
それ禁止にしたらそういう奴はセーフティネットなくなるんじゃね
783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:43.12ID:CKkke18v0 強制加入じゃないといい社畜育たんのに
変に空いた時間でチューバーとか個人で稼ぐようなことされたらうっとおしいわ
変に空いた時間でチューバーとか個人で稼ぐようなことされたらうっとおしいわ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:46.99ID:Ah+EarEF0785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:50:54.87ID:Zg0x6muy0 >>781
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年? キリスト死亡
↓
↓ 2000年? ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配次第」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」
〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年? キリスト死亡
↓
↓ 2000年? ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
人類は2000年?間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配次第」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」
2022/03/09(水) 17:51:38.45ID:h3OoqLj50
>>730
ですわw
ですわw
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:51:40.57ID:DcN9aqf/0 家から離れた高校に進学した為通学じゃ大変だから入寮を希望したんだが運動部に入らないと寮にも入れないって今考えたら馬鹿げてるよな
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:51:42.65ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:51:50.47ID:CR4CpVT50
2022/03/09(水) 17:51:51.27ID:UAaHxFY20
791ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:52:04.94ID:LEMGRXXD0 今中学生の道徳の教科書取り寄せて見てるけど酷いぞ
チームのキャプテンになったけど部員がやる気ない→必死になって自分が怪我
オヤジに勉強に専念しようかと相談→オヤジそんなんで辞めるのかと一喝
→それを真に受けて怪我したまま玉拾いとかに精を出す→ご褒美に控え要員で出場良かったね♪
普通に勉強しろよ怪我するまで練習させる部活も異常だしオヤジの言いなりになることが良い事みたいに書かれてる
道徳教育で余計生徒達は奴隷みたいになっちまうよ
チームのキャプテンになったけど部員がやる気ない→必死になって自分が怪我
オヤジに勉強に専念しようかと相談→オヤジそんなんで辞めるのかと一喝
→それを真に受けて怪我したまま玉拾いとかに精を出す→ご褒美に控え要員で出場良かったね♪
普通に勉強しろよ怪我するまで練習させる部活も異常だしオヤジの言いなりになることが良い事みたいに書かれてる
道徳教育で余計生徒達は奴隷みたいになっちまうよ
2022/03/09(水) 17:52:15.50ID:7pP2RlSI0
1)プロを目指し大会で好成績を残す目的→部活
2}体力作り、スポーツを楽しむのが目的→サークル
単にこの2つがあればいいだけ。なぜ1)しかないのか?
2}体力作り、スポーツを楽しむのが目的→サークル
単にこの2つがあればいいだけ。なぜ1)しかないのか?
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:52:20.68ID:91LzAqYh0 俺は幽霊部員だったかなあ?そういう記憶をお持ちの方も
多いんでない?w
多いんでない?w
2022/03/09(水) 17:52:21.55ID:taoAcAg70
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:52:28.45ID:BhLScFo60 そうだ
「性研究部」「大人の女優倶楽部」「彼氏つくる部」「パパ活部」
これが案
↓
部費が無料どころか
ぷらす収支になる「パパ活部」に決定
きっと裏ではスポーツ庁の脳筋お父様も若い子好きでしょ♡
「性研究部」「大人の女優倶楽部」「彼氏つくる部」「パパ活部」
これが案
↓
部費が無料どころか
ぷらす収支になる「パパ活部」に決定
きっと裏ではスポーツ庁の脳筋お父様も若い子好きでしょ♡
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:52:37.00ID:Ah+EarEF0797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:52:43.59ID:NihFRz0H0798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:53:17.12ID:Ah+EarEF0799ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:53:29.56ID:v0ZQPLG80 野良部
2022/03/09(水) 17:53:31.58ID:h3OoqLj50
2022/03/09(水) 17:53:57.68ID:Q0B6l2GH0
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:54:25.43ID:+LG7qwjn0 中学の時、病院に通院するんでと言って部活でなかったな
おかげで勉強する体力を温存できた
おかげで勉強する体力を温存できた
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:54:25.82ID:zP96KhaI0 >>791
ホラーだな
ホラーだな
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:54:35.27ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 17:55:05.67ID:Qc70g0D10
地域のスポーツ少年団もな
806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:55:14.34ID:vpZ/xmJd0 >>75
こういう根性脳筋がいるからスポーツは嫌われるんだわ
こういう根性脳筋がいるからスポーツは嫌われるんだわ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:55:37.96ID:UP4HkyxK0808ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:55:46.20ID:SgNDdsY/0 いま流行りのダンス部の実技を観てみろよ
まるで北朝鮮のような踊りだ
メイクも服装も統一され個性もないしミスを恐れて必死に演舞をしている
まるで北朝鮮のような踊りだ
メイクも服装も統一され個性もないしミスを恐れて必死に演舞をしている
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:55:48.63ID:v0ZQPLG80 素振り部
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:56:29.81ID:Ah+EarEF0811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:56:37.85ID:NihFRz0H0 >>792
1はその競技のスポーツ協会やプロチームの元でやることで学校の役割じゃないだろう
部活動は2だけにして顧問の仕事は引率のみ
監督もマネージャーも廃止
プロ目指してガチでやりたいなら学校の外でやるべき
1はその競技のスポーツ協会やプロチームの元でやることで学校の役割じゃないだろう
部活動は2だけにして顧問の仕事は引率のみ
監督もマネージャーも廃止
プロ目指してガチでやりたいなら学校の外でやるべき
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:56:44.28ID:vBnHc6Ea0 >>1
バカ者ら「勉強活動強制加入やめて」
バカ者ら「勉強活動強制加入やめて」
813ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:57:00.66ID:bf5oxH3J0 部活無くしたら、勉強できないタイプは高校も大学も行けなくなるよ
それでいいなら部活無くせば
それでいいなら部活無くせば
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:57:05.79ID:aFYUyuM+0 >>652
大学の就活生に「学生時代に打ち込んだこと、頑張ったことはありますか」
と質問する企業はあるが、「部活やってましたか」なんて聞いて来る企業は無い。
仕事が出来るか、その為の頭はあるかの方が大事なのに。
部活なんて遊びの延長でしかないのにアホか。
大学の就活生に「学生時代に打ち込んだこと、頑張ったことはありますか」
と質問する企業はあるが、「部活やってましたか」なんて聞いて来る企業は無い。
仕事が出来るか、その為の頭はあるかの方が大事なのに。
部活なんて遊びの延長でしかないのにアホか。
2022/03/09(水) 17:57:07.11ID:9suTGL0e0
2022/03/09(水) 17:57:20.74ID:B7aaUmQN0
日本の学校は、教育ではなく支配を目的としている
未だに部活強制とか
失笑もんだわ
未だに部活強制とか
失笑もんだわ
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:57:22.04ID:p30gdgmq0 令和日本の精神文化=スポーツ部活主義精神だろ。
このスポーツ部活主義がうまくいっていないのが
失われた30年の原因だと
なぜ気づかないのか?
このスポーツ部活主義がうまくいっていないのが
失われた30年の原因だと
なぜ気づかないのか?
2022/03/09(水) 17:57:25.81ID:ITGyTg5m0
還暦だけど
強制なんてなかったな
興味もなかったので部活動なんて一切しなかった
籍だけ置いていた文化系の部も殆ど記憶にないほど出席しなかった
此処を見ていると遺恨のレスだらけで笑ったw
スポーツ強要なんて愚の骨頂だわな
強制なんてなかったな
興味もなかったので部活動なんて一切しなかった
籍だけ置いていた文化系の部も殆ど記憶にないほど出席しなかった
此処を見ていると遺恨のレスだらけで笑ったw
スポーツ強要なんて愚の骨頂だわな
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:57:35.24ID:fAbWi+6R0820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:57:49.71ID:EJXE++sO0821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:57:53.04ID:/mlT9r+M0 >>775
それが一番の害悪
俺も正直スポーツできたから偉そうにしてたよ
スポーツなら力ずくでねじ伏せることができるしな
でもそれが最悪だったと大人になって気づいた
そんな最悪なことを子どもにやらせて喜んでた大人どもにも腹が立つ
もっと弱者に優しい社会にしないといけない
それが一番の害悪
俺も正直スポーツできたから偉そうにしてたよ
スポーツなら力ずくでねじ伏せることができるしな
でもそれが最悪だったと大人になって気づいた
そんな最悪なことを子どもにやらせて喜んでた大人どもにも腹が立つ
もっと弱者に優しい社会にしないといけない
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:58:00.22ID:zP96KhaI0 大人になってもスポーツや筋トレを適度に続けられる人間になるよう教えたら良いだけなのに
しごきだの暴力だのわざわざスポーツを辛いものと教えて何がしたいんだか
しごきだの暴力だのわざわざスポーツを辛いものと教えて何がしたいんだか
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:58:14.56ID:Ah+EarEF0 >>807
卓球ってほんとに特殊スキルだと思うよ
なんか異常な打つ前の「オコリ」で球に飛びついて、
手首の角度でループドライブとかかますし、
あとは横回転とかもあるから。
小手先のテクで変わるスポーツ
まあ嫁を笑顔にしてやるのもありだぞ
わざと負けるの
卓球ってほんとに特殊スキルだと思うよ
なんか異常な打つ前の「オコリ」で球に飛びついて、
手首の角度でループドライブとかかますし、
あとは横回転とかもあるから。
小手先のテクで変わるスポーツ
まあ嫁を笑顔にしてやるのもありだぞ
わざと負けるの
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:58:40.00ID:HkKDJN200 部活って残業制度を教える教育の一環でしょ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:58:45.64ID:OmfKZnlo0 >>667
遊びたいやつが自由に遊ぶことを抑制する法的根拠があるとでも?
遊びたいやつが自由に遊ぶことを抑制する法的根拠があるとでも?
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:59:01.59ID:Hn+lRr4H0 中学の時の部活の無駄だった時間を返して欲しい
人生で一番頭も体も絶好調の時間をくそみたいに辛くてつまらない部活に使われた
人生で一番頭も体も絶好調の時間をくそみたいに辛くてつまらない部活に使われた
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:59:10.43ID:MAML9X4V02022/03/09(水) 17:59:29.85ID:O/vX9Xr00
知り合いの学校が任意で、知り合いとほか数人が部活何もせず帰宅部
どんな大人になったかというと、実家に寄生、一人暮らししても親から仕送り
人生でがんばった経験なし。本気になってないから負けた経験もなし。本気の出し方がわからない
どんな大人になったかというと、実家に寄生、一人暮らししても親から仕送り
人生でがんばった経験なし。本気になってないから負けた経験もなし。本気の出し方がわからない
829ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:59:32.93ID:HkKDJN200 残業しないで5時に帰るやつはクビになるよっていう教えでしょ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 17:59:56.60ID:Ah+EarEF0831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:00:01.45ID:BhLScFo60 >>824
無償での残業と休日出勤を学生に覚えさせる教育
無償での残業と休日出勤を学生に覚えさせる教育
2022/03/09(水) 18:00:02.27ID:IfKEzpyw0
部活なんてなんであるの?
外部でやれよ
外部でやれよ
2022/03/09(水) 18:00:06.06ID:Q0B6l2GH0
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:00:15.56ID:/mlT9r+M0835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:00:17.63ID:aFYUyuM+0836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:00:24.71ID:NihFRz0H0837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:00:55.64ID:v0ZQPLG80 サバゲ部で教練
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:00:59.30ID:zP96KhaI0839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:01:03.64ID:Ah+EarEF0840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:01:20.21ID:pvgWLlnn0 部活は生徒指導の一環だからな
つまり今でも軍隊教育
そこは全国の脳筋日体大派閥が仕切る
つまり今でも軍隊教育
そこは全国の脳筋日体大派閥が仕切る
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:01:35.42ID:RmYjpa+A0 まあ時代にそぐわない中学の部活強制(活動しないと内申に大ダメージ)はやめるべきだろ
そうしないと優秀な子供はみんな私立中学を目指すようになるぞ
そうしないと優秀な子供はみんな私立中学を目指すようになるぞ
842ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:01:54.15ID:vpZ/xmJd0 大人になって始めたのがウォーキングと水泳なんだけどこれだけでも充分健康的なんだよな
自分団体行動がそもそも嫌で運動音痴なんだけどウォーキングと水泳ならマイペースで無理なくできるから
そういう意味でも学生時代の部活ってよっぽどプロ目指すとかじゃない限り不要だわ
自分団体行動がそもそも嫌で運動音痴なんだけどウォーキングと水泳ならマイペースで無理なくできるから
そういう意味でも学生時代の部活ってよっぽどプロ目指すとかじゃない限り不要だわ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:01:59.32ID:Ah+EarEF0844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:02:19.53ID:MAML9X4V0 自分は文化系の部活だったから
ほぼ帰宅部だったぞ
たまに行って友だちと喋るとか
月1とか文化系の準備で活動してた
ほぼ帰宅部だったぞ
たまに行って友だちと喋るとか
月1とか文化系の準備で活動してた
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:02:53.07ID:Ah+EarEF0846ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:02:55.63ID:yE0JSTdS0 こんなんだから飽きっぽくて我慢もできなく最後までやり抜く力を持たない若者が増えるんだよ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:03:18.81ID:XEUapuWD0 無理矢理やらせても、いい事ないんだよね
未だにこんなんやってんだから
仕方なくやってんだから、でモチベーション上がらないに決まってんのよ
皺寄せが顧問に来るなら、いいんだけど
実際はほぼ来ない場合も多い
すると、生徒が割を食う
一つや二つしか違わないのに、教師みたいな指導力を
要求される、ホントね、苦痛でしたよ
未だにこんなんやってんだから
仕方なくやってんだから、でモチベーション上がらないに決まってんのよ
皺寄せが顧問に来るなら、いいんだけど
実際はほぼ来ない場合も多い
すると、生徒が割を食う
一つや二つしか違わないのに、教師みたいな指導力を
要求される、ホントね、苦痛でしたよ
2022/03/09(水) 18:03:38.69ID:9suTGL0e0
2022/03/09(水) 18:03:55.24ID:83KxFb4z0
自分が中学の頃は部活はいじめの温床だったな
不良と陰キャを同じ空間において、先生は職員室で仕事してるんだからまともに済むはずがなかった
不良と陰キャを同じ空間において、先生は職員室で仕事してるんだからまともに済むはずがなかった
2022/03/09(水) 18:03:55.27ID:P225BtiP0
部活じゃないけど田舎の学校には異常な課題を出したりする補習強制ってのがあったらしい
というか今もあるという噂
これもなんとかするべき
というか今もあるという噂
これもなんとかするべき
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:04:07.65ID:aR14H0Xz0 政府は1960年代の学生運動の反省から、
学生の時間を徹底的に奪うために、部活動の強制化、大学入試の高度化になったんやで
学生の時間を徹底的に奪うために、部活動の強制化、大学入試の高度化になったんやで
2022/03/09(水) 18:04:25.15ID:MMU+O/hH0
というか、学校に長時間拘束するのやめませんか?
2022/03/09(水) 18:04:35.70ID:RCdgUD6h0
スポーツ庁解散すれば 若者に嫌がられてるじゃん
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:04:43.50ID:Ah+EarEF0855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:05:21.94ID:XEUapuWD02022/03/09(水) 18:05:28.39ID:pLLMY5H70
会社の飲み会や他にもあるけどスマホ登場で自分の時間を主張してきてる
帰ってやることがありムダと思うのが増えてきた
帰ってやることがありムダと思うのが増えてきた
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:05:31.63ID:bf5oxH3J0 ガキが何か勘違いしてるようだが、部活が何の為にあるか分かってない
部活は生徒ではなく、教員の為にあるんだよ
教員が、内申点を付けたり、推薦入学受験の処理をする為に存在する仕組み
もちろん部活入らなくてもいいが、その場合は一般受験で当日点だけの勝負になるからな?
痛い目みたくなれば、大人しく部活システムに組み込まれろって事
部活は生徒ではなく、教員の為にあるんだよ
教員が、内申点を付けたり、推薦入学受験の処理をする為に存在する仕組み
もちろん部活入らなくてもいいが、その場合は一般受験で当日点だけの勝負になるからな?
痛い目みたくなれば、大人しく部活システムに組み込まれろって事
2022/03/09(水) 18:05:34.40ID:h3OoqLj50
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:05:37.41ID:/mlT9r+M0860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:05:39.88ID:CAVZVC7R0 部活強制とかあるのか
俺は全部中途退部したけど
俺は全部中途退部したけど
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:05:43.11ID:LVCadoE+0 >>823
小手先だけで勝てるのは低ランクだけだけど、経験者がまともな道具を使ったらどんな運動能力高いやつでも未経験者じゃそうそう勝てんよな
小手先だけで勝てるのは低ランクだけだけど、経験者がまともな道具を使ったらどんな運動能力高いやつでも未経験者じゃそうそう勝てんよな
862ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:06:18.07ID:zP96KhaI0 自由に色んなスポーツやれたら毎回はじめましての人と出会えてが友達の輪広がりそうだし
それこそ運動だけじゃなく今日は吹奏楽部とか数学クラブとかやりたいことやらせてくれたらもっと楽しかったろうな
それこそ運動だけじゃなく今日は吹奏楽部とか数学クラブとかやりたいことやらせてくれたらもっと楽しかったろうな
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:06:25.16ID:Ah+EarEF0 >>848
うちの場合、顧問がガチで鬼だったから、
先輩に嫌なやつは一人だけしかいなかったよ
んでうちらみんなそいつ嫌いだから、
下の世代に嫌がらせしなかった
上の学年は底辺私大だらけで、
うちらは難関私大と国立だったから、
なんかタイプが合わない
うちの場合、顧問がガチで鬼だったから、
先輩に嫌なやつは一人だけしかいなかったよ
んでうちらみんなそいつ嫌いだから、
下の世代に嫌がらせしなかった
上の学年は底辺私大だらけで、
うちらは難関私大と国立だったから、
なんかタイプが合わない
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:06:36.99ID:NihFRz0H0 部活動は大事な文化だ
やってみたい事を学校の力を借りて出来る
ただ、部活動でガチで勝とうとかやってる所を規制すりゃ良い
ガチでやりたいなら学校の外で勝手にプロになれば良いだけで、それは学校が面倒みる事じゃない
部活動の大会、甲子園もインターハイもコンクールも部としての参加は禁止
監督もマネージャーも廃止
引率する顧問の教員と軽い気持ちでその文化にふれる生徒たちだけいれば良い
やってみたい事を学校の力を借りて出来る
ただ、部活動でガチで勝とうとかやってる所を規制すりゃ良い
ガチでやりたいなら学校の外で勝手にプロになれば良いだけで、それは学校が面倒みる事じゃない
部活動の大会、甲子園もインターハイもコンクールも部としての参加は禁止
監督もマネージャーも廃止
引率する顧問の教員と軽い気持ちでその文化にふれる生徒たちだけいれば良い
2022/03/09(水) 18:06:44.77ID:Q0B6l2GH0
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:06:46.14ID:/mlT9r+M0867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:07:12.65ID:LVCadoE+0 だから仕事できない奴はーとか言ってる奴、学歴と現在の年収を言ってみなさい
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:07:20.87ID:UP4HkyxK0 >>823
温泉卓球でまったく歯が立たないの悔しくて区民体育館で練習したけど小学生より下手くそで恥ずかしかったわw
嫁は腕立て腹筋10回も出来ないくらい弱いのに
やっぱりちゃんと部活なりでやってた人には敵わんな
温泉卓球でまったく歯が立たないの悔しくて区民体育館で練習したけど小学生より下手くそで恥ずかしかったわw
嫁は腕立て腹筋10回も出来ないくらい弱いのに
やっぱりちゃんと部活なりでやってた人には敵わんな
2022/03/09(水) 18:07:34.33ID:h3OoqLj50
>>808
モランボン楽団の否定は辞めてやれw
モランボン楽団の否定は辞めてやれw
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:07:56.62ID:MAML9X4V0 競技系じゃなくてヨガとかストレッチ
みんなの体操みたいな健康にいい部活
を作ればいいよ
競うを美徳とするスポ庁の脳筋には
響かないだろうけど
みんなの体操みたいな健康にいい部活
を作ればいいよ
競うを美徳とするスポ庁の脳筋には
響かないだろうけど
871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:08:14.59ID:XEUapuWD0872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:08:15.94ID:0D65Z01t0 部活廃止でいいだろ
やりたい人は地域のスポーツクラブに入ればいい
やりたい人は地域のスポーツクラブに入ればいい
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:08:29.53ID:a0wrGGgq0874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:08:41.47ID:yE0JSTdS02022/03/09(水) 18:08:52.12ID:JVa6qO960
卓球だの美術だのどこかしら幽霊部員OK的な部活が強制の学校なら一つや二つあるだろ
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:08:52.52ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 18:09:15.38ID:nlUjuM4K0
別に良いけど代わりにやりたい事があれば良いよ
2022/03/09(水) 18:09:44.34ID:P225BtiP0
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:09:45.91ID:HkKDJN200 学校ってサラリーマン養成所でしょ
サラリーマンになりたくないやつは行く必要なし
サラリーマンになりたくないやつは行く必要なし
2022/03/09(水) 18:09:52.63ID:RfiUd0EY0
卒業して何十年も経った今でもこれだけははっきり言える
運動系部活を強制されて嫌なことは数えきれないくらいあったけど
良かったことはただのひとつもなかった
運動系部活を強制されて嫌なことは数えきれないくらいあったけど
良かったことはただのひとつもなかった
881ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:09:57.27ID:O/vX9Xr00 >>854
部活真面目にやってないやつのほとんどは東大行けないけどな
部活真面目にやってないやつのほとんどは東大行けないけどな
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:09:57.86ID:llL0wvnl0883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:10:05.51ID:Ah+EarEF0884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:10:15.31ID:XEUapuWD02022/03/09(水) 18:10:19.03ID:3llm7xrj0
2022/03/09(水) 18:10:33.87ID:Q0B6l2GH0
2022/03/09(水) 18:10:36.18ID:h3OoqLj50
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:10:51.75ID:+Dsbrzqt0 >>791
奴隷根性を身に着けさせるのが目的かもねw
奴隷根性を身に着けさせるのが目的かもねw
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:11:04.44ID:Ah+EarEF0890ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:11:16.36ID:sn48+CHo02022/03/09(水) 18:11:21.73ID:9suTGL0e0
2022/03/09(水) 18:11:23.79ID:jbKj+1BA0
町内会とPTAとNHKも半強制をやめて
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:11:26.92ID:HkKDJN200 野球なんてレジャーでしょ
レジャーを学校で教えるなんて
ご褒美じゃん
レジャーを学校で教えるなんて
ご褒美じゃん
894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:11:39.28ID:Ah+EarEF0895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:12:37.38ID:QvwPF2ep0896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:12:43.38ID:/mlT9r+M0897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:12:49.44ID:Ah+EarEF0898ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:13:05.73ID:yE0JSTdS0899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:14:14.12ID:Ah+EarEF02022/03/09(水) 18:14:14.13ID:WA3PoP2s0
>>4
そりゃセックスだろ
そりゃセックスだろ
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:14:23.71ID:bf5oxH3J0 部活も内申点も、「言うこと聞かんと、高校(大学)行けなくしてやるからな?」という脅しの道具として必要なんだよ
そうしないと、日本の子供はすぐ猿になってしまうからな
スポーツ推薦が無ければ、日本の子供の何割かは確実に進学できなくなる現実がある
そうしないと、日本の子供はすぐ猿になってしまうからな
スポーツ推薦が無ければ、日本の子供の何割かは確実に進学できなくなる現実がある
2022/03/09(水) 18:14:27.46ID:FjqpWGsk0
ママチャリで峠登るほうが運動になる
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:14:28.48ID:ARneDP910904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:14:32.51ID:91LzAqYh0 スポーツを何だと心得るかにも依るな。スポコン帝国を
築きあげたいのかモウスキニシタラ帝国を築きたいのか。w
築きあげたいのかモウスキニシタラ帝国を築きたいのか。w
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:14:45.72ID:Ah+EarEF0906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:14:51.66ID:WbXIUdpH0 あらゆるスポーツは本来富裕層の盲目的短絡的お遊びだ
商業に利用される駒が増えるだけ
商業に利用される駒が増えるだけ
2022/03/09(水) 18:15:17.46ID:9suTGL0e0
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:15:35.51ID:/mlT9r+M0 >>898
人権侵害
人権侵害
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:15:38.75ID:aFYUyuM+0 >>850
九州地方の文化だね。
早朝補習・自習が朝7時半からあるから、部活の朝練は朝6時から。
夕方も補習が有り、宿題ドッサリ。
夏休みも補習授業ビッシリで、ホテルで一週間缶詰にされてひたすら自習。
それで九州地方の高校生の学力が突出していれば意味もあるが、全然そんなことない。
持って生まれた地頭通りの進学先にそれぞれ散っていくだけの話。
九州地方の文化だね。
早朝補習・自習が朝7時半からあるから、部活の朝練は朝6時から。
夕方も補習が有り、宿題ドッサリ。
夏休みも補習授業ビッシリで、ホテルで一週間缶詰にされてひたすら自習。
それで九州地方の高校生の学力が突出していれば意味もあるが、全然そんなことない。
持って生まれた地頭通りの進学先にそれぞれ散っていくだけの話。
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:15:44.83ID:Ah+EarEF0911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:15:51.84ID:JZUH2g870 >>898
社会人は金くれるから耐えれるんだろうが
社会人は金くれるから耐えれるんだろうが
2022/03/09(水) 18:16:16.56ID:cWCsltbt0
運動音痴に人権無いからな
2022/03/09(水) 18:16:30.51ID:/WFQdUNA0
若者らねぇ
どうせたま大人が糸引いてる予感
どうせたま大人が糸引いてる予感
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:16:34.64ID:O/vX9Xr00 >>889
そういうことをいいたいんじゃなくて、
社会として子供全員を東大生に育てたいわけじゃないでしょ
東大に入れるのは数百人に一人の人間だけで
そういう才能もない人が打ち込むものがないなら与えるのが教育
それを無理やり与えるか、選択の機会だけ与えて本人のおまかせにするか
選択の機会与えても何もしない帰宅部層は東大生よりも数が多い
そういうことをいいたいんじゃなくて、
社会として子供全員を東大生に育てたいわけじゃないでしょ
東大に入れるのは数百人に一人の人間だけで
そういう才能もない人が打ち込むものがないなら与えるのが教育
それを無理やり与えるか、選択の機会だけ与えて本人のおまかせにするか
選択の機会与えても何もしない帰宅部層は東大生よりも数が多い
915ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:16:34.86ID:KdS3oiCl0 >>4
デイトレだよ
デイトレだよ
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:16:38.14ID:Ah+EarEF0917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:16:38.26ID:FrVHcwjl0 >>346
それはないやろ
クソガキ時代の我が天敵吉田もファミコンやミニ四駆やビックリマンにうつつをぬかしていたが、ノルマのことでネチネチ説教してくる営業部長には何一つ通用せずに自殺してしまったからね
それはないやろ
クソガキ時代の我が天敵吉田もファミコンやミニ四駆やビックリマンにうつつをぬかしていたが、ノルマのことでネチネチ説教してくる営業部長には何一つ通用せずに自殺してしまったからね
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:16:40.79ID:76Sx86wj0 体育会に入りたくないなら英語部がオススメ
顧問が外人の先生ならもっとオススメ
コミュ力上がる
吹奏楽と演劇は体育会みたいなものだから注意
顧問が外人の先生ならもっとオススメ
コミュ力上がる
吹奏楽と演劇は体育会みたいなものだから注意
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:16:42.52ID:lIK/oP5c0 中高生はほとんど入ってたな
今のガキンチョ事情は知らんが
今のガキンチョ事情は知らんが
2022/03/09(水) 18:16:47.74ID:Q0B6l2GH0
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:16:52.31ID:q3yM7W8j0 正直学校とスポーツは一度分けた方が良いかもな。
部活しか能がない教師の授業とかクソすぎる
私立だと特にそうだが高い授業の殆どが部活に使われてる
準備運動、基礎体操、歩き方、走り方、泳ぎ方を教えるのが本来の運動の授業だろ
高野連等解体して年齢別大会に変更してスポーツはクラブ制にして参加者がコーチに金を払う様にすれば良い
正直走り方も知らない人がマラソンなんてやるわけないんだから
部活しか能がない教師の授業とかクソすぎる
私立だと特にそうだが高い授業の殆どが部活に使われてる
準備運動、基礎体操、歩き方、走り方、泳ぎ方を教えるのが本来の運動の授業だろ
高野連等解体して年齢別大会に変更してスポーツはクラブ制にして参加者がコーチに金を払う様にすれば良い
正直走り方も知らない人がマラソンなんてやるわけないんだから
2022/03/09(水) 18:16:59.71ID:0mso31+Q0
日本若者協議会(笑)
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:17:00.54ID:UQ4kveuM0 >>4
家に帰って大岡越前とデビルマンの再放送見る
家に帰って大岡越前とデビルマンの再放送見る
2022/03/09(水) 18:17:08.97ID:bYqdVGJk0
強制だったよなぁ手を抜くと竹刀で顧問に叩かれるから馬鹿みてーに毎日練習
家がチャリで1時間弱の遠さだったから家着いたらクッタクタでなんもできないんだよね
家がチャリで1時間弱の遠さだったから家着いたらクッタクタでなんもできないんだよね
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:17:23.47ID:aFYUyuM+0926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:17:46.04ID:Ah+EarEF0927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:17:57.33ID:QvwPF2ep0 日本の公立校は強制的に色んな事させるから
人が育つんだ。
アメリカだと公立は放置でサルしかいない。
部活も勉強も、もっとさせた方がいい。
最近読んだ本にも書いてあった。
人が育つんだ。
アメリカだと公立は放置でサルしかいない。
部活も勉強も、もっとさせた方がいい。
最近読んだ本にも書いてあった。
2022/03/09(水) 18:17:57.56ID:lSTCPJJ30
強制って中学だけやん
しかも2年間だけだったし
しかも2年間だけだったし
2022/03/09(水) 18:17:58.70ID:RfiUd0EY0
今の子は高校入試で内申点が得点の半分以上を占めててかわいそう
自分の頃は(自称含む)進学校ではせいぜい15%だったのに
自分の頃は(自称含む)進学校ではせいぜい15%だったのに
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:18:25.15ID:KdS3oiCl0 廃止でいいと思うよ
【茨城】 サッカー練習中のかけ声はポルトガル語で「陰部」…元監督、中学女子選手らに強要 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646576807/
【茨城】 サッカー練習中のかけ声はポルトガル語で「陰部」…元監督、中学女子選手らに強要 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646576807/
2022/03/09(水) 18:18:25.54ID:t59qYDpD0
帰宅部
932ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:18:58.90ID:GkWomtDd0 ラジオの深夜放送聴くために帰宅部してたな
無理矢理入れってなら何か入ったけど
無理矢理入れってなら何か入ったけど
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:19:07.25ID:Ah+EarEF0934ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:19:10.53ID:RmYjpa+A0 >>929
今は受験問題が簡単過ぎて公立上位は内申点での勝負になるらしいね
今は受験問題が簡単過ぎて公立上位は内申点での勝負になるらしいね
2022/03/09(水) 18:19:16.56ID:P225BtiP0
936ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:19:29.52ID:bf5oxH3J0 マーチ以上には行かないと、食っていけない社会システムなんだから
マーチや、そこにつながる中堅以上の高校が、入試で部活歴を問う以上、
Fラン行って路頭に迷いたくなければ、大人しく部活入っとけって事
マーチや、そこにつながる中堅以上の高校が、入試で部活歴を問う以上、
Fラン行って路頭に迷いたくなければ、大人しく部活入っとけって事
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:19:29.99ID:KdS3oiCl0 >>929
内申点餌に犯されそうになったのはトラウマ
内申点餌に犯されそうになったのはトラウマ
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:19:34.62ID:/iJ6gE670 部活の先輩は神様じゃないぞ
939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:19:39.46ID:Ah+EarEF0940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:19:53.66ID:q+yEpiSf0 >>31
そういう理由も認めずに問答無用に強制させるところもある
そういう理由も認めずに問答無用に強制させるところもある
2022/03/09(水) 18:20:23.11ID:0mso31+Q0
そのうち義務教育やめてとか言い出しそうだな
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:20:27.42ID:KdS3oiCl0 >>939
ほんとねらーも無能になったよな
ほんとねらーも無能になったよな
2022/03/09(水) 18:20:27.73ID:/K7a7IWJ0
進学校に部活あるのはおかしい
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:20:30.45ID:Ah+EarEF0945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:20:33.39ID:xzHLY6m80 部活くらいやれよ
ますます陰キャになるじゃん体力もないし
ますます陰キャになるじゃん体力もないし
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:06.46ID:D3/WYeDc0 >>713
「部活でいじめられて辛かったから
自分は職場でイジメやパワハラはやめておこう」
にはならない
むしろ自分がパワハラやれる立場になったって無意識のうちに喜んでパワハラシステムを拡大再生産する主体者になったりしている
つまり加害者側
こんな場で学ぶコミュ力などたかが知れている
上位者への媚びと忖度力
周囲への同調圧力の強要力
下位者へのいじめパワハラセクハラモラハラ力
「部活でいじめられて辛かったから
自分は職場でイジメやパワハラはやめておこう」
にはならない
むしろ自分がパワハラやれる立場になったって無意識のうちに喜んでパワハラシステムを拡大再生産する主体者になったりしている
つまり加害者側
こんな場で学ぶコミュ力などたかが知れている
上位者への媚びと忖度力
周囲への同調圧力の強要力
下位者へのいじめパワハラセクハラモラハラ力
947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:06.29ID:llL0wvnl0 >>932
オレなんか陸上部でハガキ職人だったぞ
オレなんか陸上部でハガキ職人だったぞ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:10.26ID:vpZ/xmJd0949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:14.25ID:KdS3oiCl0 >>945
SNSのフォロワ数で人間的価値が上がる時代ですし
SNSのフォロワ数で人間的価値が上がる時代ですし
2022/03/09(水) 18:21:16.44ID:OnvaLC+E0
またジジババが自分らに都合いい極々一部の若者の声だけ拾ってお出ししてるだけでは?
本当に若者の声を出すなら近年ジェンダージェンダー言ってる風潮に嫌気がさしてる若者の声を真っ先にあげなきゃいけないはず
本当に若者の声を出すなら近年ジェンダージェンダー言ってる風潮に嫌気がさしてる若者の声を真っ先にあげなきゃいけないはず
2022/03/09(水) 18:21:18.48ID:/K7a7IWJ0
>>5
うらやましい
うらやましい
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:32.17ID:Ah+EarEF0953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:34.20ID:aFYUyuM+0954ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:41.90ID:EFTkkEqS0 夏休みに部活とかまじで嫌だった
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:21:44.98ID:91LzAqYh0 俺の見解だが、学校を治安維持の道具と考える必要が
あるかどうかも重要だな。何しろ何もしない若者が外を
うろつけば治安が乱れる可能性がある。w
我が帝国の治安維持をどう考えるかも重要。w
あるかどうかも重要だな。何しろ何もしない若者が外を
うろつけば治安が乱れる可能性がある。w
我が帝国の治安維持をどう考えるかも重要。w
956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:22:23.04ID:zP96KhaI0 >>937
犯罪じゃねーか!
犯罪じゃねーか!
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:22:30.81ID:KdS3oiCl0 >>948
下着検査とかやってたからね
下着検査とかやってたからね
2022/03/09(水) 18:22:49.09ID:0mso31+Q0
偏差値下がりそう
959ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:23:05.96ID:Ah+EarEF0960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:23:15.50ID:KdS3oiCl0 >>956
他の教師に相談したけど勘違いとか気のせいとか思い込みとか言われたわ
他の教師に相談したけど勘違いとか気のせいとか思い込みとか言われたわ
2022/03/09(水) 18:23:16.78ID:YTjKg5pk0
>>923
一休さんやトムとジェリーじゃダメですか?
一休さんやトムとジェリーじゃダメですか?
2022/03/09(水) 18:23:24.18ID:Bmirn7I00
教員サイドとしても素人が指導という名の
付き添いをしているだけの例が相当数だろうに
教育でも何でもないわな
付き添いをしているだけの例が相当数だろうに
教育でも何でもないわな
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:23:25.79ID:GkWomtDd0 >>947
部活してたらANN2部までは無理だろ
部活してたらANN2部までは無理だろ
964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:23:36.74ID:UP4HkyxK0965ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:23:41.88ID:HSn4y4Fh0 甘いぞ日本若者協議会とやら
そもそも学校に部活自体が必要無い
学校と体育以外の運動の廃止を訴えろよ文科省も分けたがってる
なにせ部活動って教師の負担ハンパ無いからね
その為だけに学校に行くみたいな人や学校も生まれる
スポーツは放課後に各スポーツクラブに行ってやりたい各々でやる
世界中で殆どの国がコレ、学校単位じゃないぶん合わないと他のチームも探せるし
指導者も専門の人がいるし教える方教わる方どっちもやりたい人間しか入って来ない
学校は勉学だけ、教師の仕事はそれだけ、決して部活動じゃない
そもそも学校に部活自体が必要無い
学校と体育以外の運動の廃止を訴えろよ文科省も分けたがってる
なにせ部活動って教師の負担ハンパ無いからね
その為だけに学校に行くみたいな人や学校も生まれる
スポーツは放課後に各スポーツクラブに行ってやりたい各々でやる
世界中で殆どの国がコレ、学校単位じゃないぶん合わないと他のチームも探せるし
指導者も専門の人がいるし教える方教わる方どっちもやりたい人間しか入って来ない
学校は勉学だけ、教師の仕事はそれだけ、決して部活動じゃない
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:24:00.93ID:llL0wvnl0 >>963
二部は無理だなw
二部は無理だなw
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:24:03.53ID:zP96KhaI02022/03/09(水) 18:24:26.72ID:kRSCdjjQ0
若者協議会?何ですかそれは?
全国の若者が代表と認めたのかこの団体を
全国の若者が代表と認めたのかこの団体を
2022/03/09(水) 18:24:39.96ID:qt0KVg1E0
俺は卓球やってて個人戦で県でベスト8までいった
特に必死に練習したわけじゃないけどな
しょせんそんなもんだから3年の高校総体が終わったらとっとと止めて受験勉強した
特に必死に練習したわけじゃないけどな
しょせんそんなもんだから3年の高校総体が終わったらとっとと止めて受験勉強した
2022/03/09(水) 18:24:54.90ID:iS8yNVea0
中高6年間帰宅部だったぞ
高校のときは入ってすぐにバイト始めたってのもあるけども
高校のときは入ってすぐにバイト始めたってのもあるけども
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:25:01.31ID:unKdNy3R0 思えば俺も陰キャだったけど割とイケメンなのでモテたわ
2022/03/09(水) 18:26:11.45ID:VbHa5dvv0
加入だけしていかなきゃいい
973ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:26:24.55ID:mLkrKMBW0 部活動って受験対策なんだけど意味分かってるんだろうか
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:26:42.08ID:bf5oxH3J0 東京の学校では、言葉で明確に部活強制はしないが、
「帰宅部には受験時の加点無し」だから、実質的に強制に等しい
「帰宅部には受験時の加点無し」だから、実質的に強制に等しい
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:26:43.62ID:rpoCIh0k0 強制?
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:26:51.45ID:KdS3oiCl0 甥っ子がパソコン部に入ったらしいけど何やってるか聞いたら
キーボード早打ちとかExcelWordやってると聞いてクソだなって思いました
キーボード早打ちとかExcelWordやってると聞いてクソだなって思いました
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:26:58.30ID:76QYQ6eG0 体育大学とかスポーツ業界・連盟からの要請で
何割以上運動部に入れろみたいなノルマがあるんかね
何割以上運動部に入れろみたいなノルマがあるんかね
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:27:25.46ID:KdS3oiCl0 >>975
今は強制らしいよ
今は強制らしいよ
2022/03/09(水) 18:27:40.17ID:VIMBxhqj0
帰宅部でアニメばっか観てました!って奴割と見かけるけど協調性ないし自分勝手だしで仕事出来ないのばっかだったわ
学生時代に上下関係諸々揉まれるの大事
学生時代に上下関係諸々揉まれるの大事
2022/03/09(水) 18:27:42.43ID:0mso31+Q0
>>976
それはクソだなw
それはクソだなw
2022/03/09(水) 18:28:09.36ID:avS47jUz0
勉強が苦手な生徒でもスポーツで活躍出来れば進学できる
いわば救済措置なのだよ
いわば救済措置なのだよ
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:28:31.24ID:EpFtVFoU0983ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:28:34.72ID:0D65Z01t0 部活は誰に取っても不幸を招くだろ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:28:35.17ID:D3/WYeDc0 >>778
秀才が極左過激派にならないように
また
DQNに校内暴力させないように
DQNが暴走族やヤクザ組織へ加入しないように
ってのもあっただろうな
世代的にはほんとばっちり団塊〜バブル世代で就職氷河期世代は全くと言っていいほどそういう極左やDQNにはかすってもいない
秀才が極左過激派にならないように
また
DQNに校内暴力させないように
DQNが暴走族やヤクザ組織へ加入しないように
ってのもあっただろうな
世代的にはほんとばっちり団塊〜バブル世代で就職氷河期世代は全くと言っていいほどそういう極左やDQNにはかすってもいない
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:28:37.00ID:unKdNy3R0 >>976
実践的と言えば実践的
実践的と言えば実践的
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:28:42.85ID:KdS3oiCl0 >>981
それを強制すんなって話しでしょ
それを強制すんなって話しでしょ
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:29:50.02ID:hOdSaGnN0 社会奉仕との選択制にしよう
988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:29:53.30ID:D3/WYeDc0 >>794
そういう馬鹿やってたのが全部バブル世代より上
そういう馬鹿やってたのが全部バブル世代より上
2022/03/09(水) 18:30:06.36ID:tyHu7tK00
>>909
私の母校それです
私の母校それです
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:30:13.67ID:aFYUyuM+02022/03/09(水) 18:30:17.48ID:2mXZj0iO0
合わない部活に入ってしまったから地獄だった
体力がなかったからレギュラーはかすりもしない
1学期の土曜は12時から19時まで強制的に
雨雨降れ降れと願ったり
時には風邪と必死に言い訳をしてサボり早退したり
何一つとしていい思い出もないトラウマな中学部活だった
体力がなかったからレギュラーはかすりもしない
1学期の土曜は12時から19時まで強制的に
雨雨降れ降れと願ったり
時には風邪と必死に言い訳をしてサボり早退したり
何一つとしていい思い出もないトラウマな中学部活だった
992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:30:36.43ID:hOdSaGnN0 >>986
強制じゃなくて援助だろ?
強制じゃなくて援助だろ?
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:30:39.64ID:zP96KhaI0 大会終わってこの顧問のクズから学ぶことは一つもないなと思って退部するって伝えたら
別室に連れて行かれて今まで暴言吐いて殴る蹴るだったクズが何で辞めるんだと泣き出して余計ドン引きした
部員が辞めたら評価下がるんだろうなーと思ってそのまま辞めた
別室に連れて行かれて今まで暴言吐いて殴る蹴るだったクズが何で辞めるんだと泣き出して余計ドン引きした
部員が辞めたら評価下がるんだろうなーと思ってそのまま辞めた
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:30:50.48ID:KdS3oiCl0 >>992
え?
え?
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:31:18.81ID:6PP6MPgt0 事実上の強制加入だった中学校では囲碁将棋部で爆睡し、任意加入の高校では帰宅部でした。
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:31:40.39ID:vpZ/xmJd0 >>991
転部出来なかった?
転部出来なかった?
2022/03/09(水) 18:31:44.77ID:diotHj2h0
教育者か政治家になって変えれば?
ワガママ言えば通るとなったらそれこそ教育に悪い
変えたきゃ努力しろと突っぱねるのが大人がすべきこと
ワガママ言えば通るとなったらそれこそ教育に悪い
変えたきゃ努力しろと突っぱねるのが大人がすべきこと
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:31:48.41ID:hOdSaGnN0 >>991
サボりの腰抜けだったって自白?
サボりの腰抜けだったって自白?
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:32:07.50ID:K9uGmfOS0 >>997
橋下徹乙
橋下徹乙
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/09(水) 18:33:06.22ID:D3/WYeDc0 >>833
「朝日新聞社主催」
「朝日新聞社主催」
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 42分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 [少考さん★]
- 【速報中】小泉進次郎氏「コメ担当大臣だという思いで」 農水相後任 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 【埼玉】女子高生にわいせつ行為、駅の階段で迷ったふりして近付き触った疑い…イエメン国籍の無職男(49)逮捕「感謝の気持ちだった」 [樽悶★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 【石破朗報】若者の5人に1人が石破首相を「カワイイ」と思ったことがある [256556981]
- ゾロ目、出しますか
- Androidのシェアが激増、iPhone 16e失敗、iPhone SE3販売終了が影響か、40代の日本人にとくに人気 [249548894]
- 小泉進次郎農相「パックごはんも買います」 [594040874]
- 【悲報】大阪万博、工作の甲斐なくXでは投稿激減。わずかに残った投稿も批判的な内容が目立つ有り様🥹 [616817505]
- 【悲報】(ヽ´ん`)「マン臭プンプーン」と何気なくレスしたケンモメン、袋叩きに合う😱 [593280671]