X



【速報】 米国、中国がロシアに半導体提供なら「製造停止に」 中国の半導体は全て米国のソフトウェアを使用 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2022/03/24(木) 19:50:54.58ID:0yi//9rU9
アメリカのレモンド商務長官はアメリカの技術で製造された半導体を中国がロシアに提供した場合、「実質的に製造停止に追い込むことができる」と中国を牽制(けんせい)しました。
また、中国で製造される半導体はすべてアメリカのソフトウェアを使っているとして輸出規制の対象になるとの認識を示しました。

 そのうえで、レモンド商務長官は中国がロシアに半導体を提供すれば、「ソフトウェアの使用を拒否し、実質的に製造停止に追い込むことができる」と牽制しました。

テレ朝 2022/3/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/27bf13c644e260e14d1958d979d542f3d54355b3
2022/03/24(木) 19:51:26.08ID:+sZm1bdc0
USA!USA!USA!
2022/03/24(木) 19:51:41.14ID:ydyndHpD0
さてどうなるかな?
2022/03/24(木) 19:51:42.62ID:+1EsYe0N0
北朝鮮に流してあとは知らんだろ
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:51:46.83ID:x9ZLHe5P0
支那だせえ
2022/03/24(木) 19:51:51.96ID:nQo3tDBz0
SWIFTとの二段構えか
2022/03/24(木) 19:51:59.82ID:lR28GBz60
これは強い
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:52:07.78ID:8y4iUmIJ0
こういう時のために何か仕込んであります
2022/03/24(木) 19:52:23.33ID:dFb8SG+l0
無理無理
アメリカも干上がっちゃうしな
2022/03/24(木) 19:52:24.78ID:JKoYi+8r0
ざまあ中国!
2022/03/24(木) 19:52:33.77ID:cZ1UFRwg0
そんなに半導体の影響力ってすごいもんなの?
たかが半分電流通しますって物質だろ?
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:52:34.41ID:mzE+VtiD0
中国はiPhoneの輸出を禁止してやれよ
2022/03/24(木) 19:52:39.11ID:ZIjWGirq0
これはまじで効くぞ
2022/03/24(木) 19:52:40.96ID:vK4HT07z0
中国はあくまで工場だからな
2022/03/24(木) 19:52:41.81ID:g/4l8xh70
これってもしも日本が中国くらい強くなったら同じくらいの嫌がらせを受けるってことだろ
どうしようもないなアメリカは
2022/03/24(木) 19:52:47.57ID:5haZoW0l0
>>1
中国の法律でOKなら、中国国内の生産は問題ないだろ

何いってんだ?
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:52:51.05ID:lIgxK/KG0
台湾の工場に作らせればいいことだろーが
2022/03/24(木) 19:53:00.84ID:FzhoCPnT0
中華製品なくなったら困るから言うこと聞いとけよキンペー
2022/03/24(木) 19:53:07.11ID:w5gXZl8V0
>アメリカのソフトウェア
はい海賊版
2022/03/24(木) 19:53:11.34ID:NXko1gtv0
これ中国が台湾に手を出すやつじゃん
2022/03/24(木) 19:53:16.93ID:2DDixvTn0
中国がロシアを占領するなら文句言わんよ
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:53:24.88ID:h6jYCzIi0
首絞め奥の手その1が入りましたwwwwww
2022/03/24(木) 19:54:16.49ID:vmH1hw3A0
アメリカはやりたくて仕方ないんだな
2022/03/24(木) 19:54:22.82ID:k3Z78K8u0
>>15
国際社会(アメリカ様)と歩調合わせてれば問題ないぞ
2022/03/24(木) 19:54:33.82ID:+NcJyggu0
いいぞ
もっとやれ
2022/03/24(木) 19:54:35.82ID:7lc1mBF80
ロシアへ提供以前に支那への協力は全面停止しちゃったら?
2022/03/24(木) 19:54:44.28ID:0/0X2k+o0
中国最強!
ニヤニヤ、ただの組立て工場と労働者
2022/03/24(木) 19:54:52.20ID:Xd0SWKzT0
>>11
生活から軍事まで電気を使う物が新しく作れないのはキツくね?
2022/03/24(木) 19:55:02.60ID:alK2a0cR0
そもそもなんでロシアの隣国に米投資のウィルス工場なんかあるの?
喧嘩してぇの?
2022/03/24(木) 19:55:05.98ID:Ik1NBTvS0
>>17
日本の工場でもね
インテル最近日本の工場買ったし
2022/03/24(木) 19:55:09.48ID:n5ExiXU50
アメリカ、わかってないな。
今は中国の動向を見て見ぬふりして、対ロシア一本で行かないと。
今中国を叩いて、中露の同盟を強固にされたら、余計に対処しづらくなるのに。
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:55:15.59ID:V3jYaiHe0
たぶんアメリカの方がダメージが大きい
毒物を使うから自国で作らなかったのが仇になったな
2022/03/24(木) 19:55:16.04ID:k6Fguc860
予想していたとはいえ、いざ現実になると、凄いな。
で、ソフトウェアの停止って起動時の使用権限認証拒否でもやるのか?
よくわからんが・・・
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:55:21.66ID:RUeS8gxx0
アメリカ怒らせるとヤバいわ
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:55:27.70ID:uKBDudY50
アメリカのソフトウェアだけど、作ってるのは中国人とかだろ
2022/03/24(木) 19:55:33.26ID:U5ix+k0r0
とか言いつつ対中の制裁関税免除しだしてて草
インフレ進行エグくて中国製品ないと生活ままならなくなってる
2022/03/24(木) 19:55:46.92ID:6BTlTNDq0
中国の事だからロシアと同じく勝手に使える法律作ってやるんじゃね
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:55:51.79ID:YSLjF1Ve0
これは常識だよな

中国から半導体入手できなきゃ、ロシア軍は第二次大戦時代の装備と同じまま
もっとも、入手できても、その前にロシア陸軍消滅してしまうかもしれんが
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:55:53.35ID:b7RPZQ+i0
中国はそんなのも無視して作っちゃいそうな国だしな。
2022/03/24(木) 19:55:58.98ID:5ymDRN6d0
別に気にせず提供するだろ中国だし
2022/03/24(木) 19:56:04.86ID:Gu7FxMeO0
つええ
技術力のないクソジャップには無理な交渉
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:56:17.09ID:bVB2uV7H0
米英の協力なしにCPUの開発なんかできんぞ
設計は全て米英なんだから
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:56:21.35ID:6MuhH4hs0
中国は組立工場だから効くなー
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:56:21.90ID:8Ss8w1qT0
言ってるだけの売電政権www
何を言うのも言うだけならタダだしwww
2022/03/24(木) 19:56:41.34ID:k5x5mts30
中国もそろそろ何か言わないといけない時期だって事だ
なんでダンマリだよ
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:56:43.12ID:7xAC8Gi+0
アメリカ由来の技術を使うとこういうリスクがある
これをアメリカリスクという
2022/03/24(木) 19:57:06.59ID:YLy3+h5B0
中国独自でソフトウェア完備しだすからなんともだな
まあこのままズルズルと付き合っててもいずれ中国に抜かれるし潮時かもしれん
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:57:06.75ID:VpGIUxkn0
新ココム規制を
2022/03/24(木) 19:57:12.83ID:IEeUBNNx0
毎日アメリカのサーバーから許可信号を受信しないと動かなくなるような仕組みでもできてるんか?
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:57:17.56ID:vl2Yvmyf0
脱米のチャンスじゃないか
2022/03/24(木) 19:57:19.31ID:5ymDRN6d0
そんなこと位でやめてくれるなら
どんだけ楽な国だよ中国って
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:57:27.36ID:+EyUVcbG0
極超音速ミサイルと潜水艦でアメリカのすべての都市を焦土にできるのにな
そんなに強気で大丈夫なのか
2022/03/24(木) 19:57:42.00ID:OYdOXKrp0
なぜか人民解放軍が逆ギレ台湾上陸
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:57:44.80ID:MkrQiIoT0
コピーソフトなので無問題アル
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:57:51.43ID:7xAC8Gi+0
>>42
アーキテクチャは英Armが主流だけどこれからはオープンソースのRISC-Vが来る
そうなればアメリカごときの卑怯な国に生殺与奪の権を握られることも無い
2022/03/24(木) 19:57:54.46ID:Rmam2FBT0
>>28
この前のウォッシュレット不足にはこまった
痔が悪化した
2022/03/24(木) 19:58:03.57ID:k2E6QvY20
なんか自国の正規軍を派兵してこそいないものの
欧米のロシア包囲網がかなりエグイと思う。
2022/03/24(木) 19:58:08.51ID:lP5Ipa6j0
今のPCはほとんどが中国で組み立てられた物だけど
シンガポール製のCPU、台湾のマザーボード、韓国のメモリ等を組み合わせているだけなんだよな。
2022/03/24(木) 19:58:13.71ID:MVsBQ+dy0
アメリカ焦ってる?
何だか最近おかしいぞ
2022/03/24(木) 19:58:20.39ID:H8ys5xH60
>>15
バブル期に学習済み。日本の政治家はそのへんに関しては思っている以上にうまくやってるよ。
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:26.56ID:6DtUP+Ru0
なにこれ必殺パンチやん?
実はすでに中国は船で運んでる途中じゃないのか?
2022/03/24(木) 19:58:28.54ID:ykqCpKJi0
権利なんか無視するからセーフw
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:29.48ID:28A3WBuR0
日本のパソメーカーがこれでやられたねん
NEC98や富士通が・・・・・
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:31.49ID:zgT/pFWe0
アメリカは半導体なくて大丈夫なの?原材料ロシアなんだろ?
2022/03/24(木) 19:58:33.67ID:7mHz2YxL0
※台湾の協力がないとできないことです。
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:39.45ID:G4Ma1Ocg0
中国の立場が韓国と同じに
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:48.25ID:jkxlhbBx0
中国は事実上今日死んだ
2022/03/24(木) 19:58:52.36ID:3cbsvZL50
じわじわ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:52.64ID:/76Q68ui0
それで、中国の半導体の代わりはあるの?
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:54.76ID:bnbCvUTH0
石油同様に、半導体不足になってセルフ経済制裁になるだけだと思うんだけど。。
2022/03/24(木) 19:59:07.71ID:U7jaqa0f0
iPhone終わった
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:59:10.61ID:uKBDudY50
>>42
グローバリズムの現代、作ってるのもアメリカ人とは限らない
人材は世界中からだからな
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:59:23.18ID:Zb5VM2ty0
>>16
これでいいんだよ
これで脱ドル路線は加速するw
2022/03/24(木) 19:59:36.62ID:XgoMER0X0
中国人のiPhone好きは異常
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:59:38.22ID:45MW5Qhs0
もう勝ち馬に乗って最貧国露助を見捨てれば中共も賢いのにw
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:59:39.60ID:vl2Yvmyf0
>>15
すでに日米半導体協定という不平等かつ恐喝まがいな協定で日本の半導体潰されただろ
ミンスが円安放置したから日本の半導体が壊滅しただの低知能ネトウヨは叫ぶが実際はこの協定が主因
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:59:46.43ID:AYEK67Vl0
スレタイなんとかならなかったのか
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 19:59:46.91ID:vfSh84W+0
>>54
そんな甘くないよ。製造機械壊れるよ?そういうフェールセーフ組み込んでるから、これやられるとすべてのラインを保全しないと駄目だから、普通に考えれば死ぬけどね。
2022/03/24(木) 19:59:56.46ID:r3iF/rLL0
割れで使うだけだべ?
ハッキング大国やぞ
2022/03/24(木) 20:00:15.30ID:5ymDRN6d0
アメリカってもしかして中国に西側の常識通じるとか思ってるワケじゃないよね?
2022/03/24(木) 20:00:22.80ID:CB/Ro1c60
台湾は制裁されずに生きる残るからいいのか
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:00:24.62ID:U52s1hG50
>>9
その為の台湾とサプライチェーン
2022/03/24(木) 20:00:27.76ID:OmF2VEBS0
チュンにそんな脅しきくん?
どこぞの国みたいに割れ合法にしそう
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:00:31.42ID:J2EJnGYK0
アメリカの中国潰しは本気だからねぇ
ウクライナ侵攻が無けりゃもっと本気出すんだろうけど
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:00:35.35ID:b7RPZQ+i0
プーチン「問題ない。ロシア軍は今も真空管だ」?
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:00:38.89ID:6DtUP+Ru0
>>52
中国に潜水艦ってあるの
2022/03/24(木) 20:00:40.30ID:Q7iVwSek0
今すぐおねがいします
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:00:45.39ID:vl2Yvmyf0
>>60
上手くやってるのは昭和の総理までだと思うがな
吉田茂は本当にアメリカを利用するのが上手かった
2022/03/24(木) 20:00:47.93ID:Ee25q5RB0
>>69
いくらでもある。
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:00:48.09ID:h6jYCzIi0
次に来る第二か三弾かしらんがその前にクソジャップへの命令が肝だから
ぎゃははwwwwww

ソフトは邪魔したらそっちの方向に行きいますよという挨拶代わりだろう
2022/03/24(木) 20:00:48.51ID:OYdOXKrp0
ウォッシュレット危機と湯沸かし器危機は効くよな
2022/03/24(木) 20:00:49.93ID:D/C3iVxm0
>>62

ワイもそう思うんやが、違うんかいなぁ?
2022/03/24(木) 20:00:50.24ID:nk3a6HXE0
>>33
起動すると画面に爆弾マークが表示される
2022/03/24(木) 20:00:54.86ID:U5ix+k0r0
>>59
国内世論が全然ついてきてないから必死
そんなことはどうでもいいからインフレなんとかしろってなってる

んで、さっき中国から輸入してる家電とかは関税0に戻すって発表した
関税もインフレ要因だから
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:01:05.28ID:vfSh84W+0
>>79
データを食べる機械が自滅する。
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:01:06.18ID:JWfUayNk0
>>35中国人、インド人
2022/03/24(木) 20:01:07.66ID:dcXuu0yn0
製造停止にできないように法律変更
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:01:09.52ID:mzE+VtiD0
>>84
というネトウヨの願望w
2022/03/24(木) 20:01:24.39ID:V4UtPxwX0
台湾は?
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:01:26.90ID:F9Sfmh170
>>64
石英の代替産地は世界中にある
電気分解するための、安い電気代が、ロシア産シリコンの優位性
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:01:35.01ID:J2EJnGYK0
アメリカは対中制裁で自分が被害を被らないように
着々と準備してたからねぇ
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:01:39.95ID:HLWrRtR/0
やっぱ、なんらかんらでアメリカはつえー
2022/03/24(木) 20:01:40.92ID:k74dgGHM0
>>1
アメリカは完全に柁切ったね
プーチン抹殺に
2022/03/24(木) 20:01:53.84ID:wEmVuMqF0
ファーウェイみたいに自前になっちゃうだけのような
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:05.05ID:/jhJtXb40
中国丸ごとファーウエイwww
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:09.21ID:lf6ADrXo0
どうでるんだ
2022/03/24(木) 20:02:11.48ID:k6Fguc860
Windows11の更新ならやらん方がいいのでは?
その他の設備アプリならソフトウェア停止ってどのようにやるんだろ?
SEMIスタンダード? なんかサーティファイのリモートってあったっけ?
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:17.34ID:K/4x1kle0
>>15
日本が強かった日米貿易摩擦で日本はアメリカから年間500億ドル以上貿易黒字を出したらダメって約束をさせられて
困った当時の通産省が日本が太平貿易摩擦で黒字の上限設定されたなら
韓国や台湾に素材や部品、製造装置を輸出して韓国や台湾に製品作らせてUKAI貿易すればいいじゃんってアイデアで
韓国や台湾が加工貿易国になった
やがて中国やASEAN諸国も日本の迂回貿易国にして稼いでたけど今でもコア素材やコア部品、製造装置は日本に依存しているとはいえ中国と言うモンスターを日本が作ってしまった
2022/03/24(木) 20:02:25.79ID:xaKSEga10
ならソフトウェアパクるだけですわ
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:40.04ID:tZQTTd/G0
>>86
漢級とかあるでしょ
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:43.58ID:w7xI5OED0
アメリカを怒らせると買った戦闘機もエンストするって本当?
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:44.36ID:etSULCpD0
アメのソフトパワーすげえな
2022/03/24(木) 20:02:50.12ID:ykqCpKJi0
>>92
実際に大手がそんなことを大々的にしたら中国はロシア状態になるだろうからそれは出来ないんだろな
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:50.81ID:bLI/zp8c0
アメリカの手のひらで遊んでたのな中国
2022/03/24(木) 20:03:08.64ID:KlXzvPzs0
バイデンのせいで欧米も終わるのか
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:13.14ID:mzE+VtiD0
ハード
OS
アプリ
サービス

全て自前で作れるのが中国だよ
そういうのネトウヨには理解できないのな😜
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:26.73ID:F9Sfmh170
>>97
勝手に法律を変更して製造したら、新契約が全て停められる
新しい半導体製品を作れなければ、製造する意味がない
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:34.52ID:vfSh84W+0
>>104
無理よ、信越化学工業がウェハ輸出しないもの。露光感光剤も止めれば終わりでしょう。
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:36.39ID:daApD7CN0
戦争に乗じてまたアメリカが侵略やってるわ
これ日本もやられたんだよな
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:43.80ID:1x4QmUHe0
即座に上から目線で文句を言う中国外交部が反応出来てないから効いてるな。

判りやすい。
2022/03/24(木) 20:03:45.79ID:RAobBfu/0
中国がそんなもん聞くと思ってるのか
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:46.54ID:YAJguJbu0
考えてみたらロシアの半導体は全て中国製
中国の半導体は、米国、日本、オランダから買っている半導体製造装置と材料
東側は独自に半導体技術を持てなかった

西側陣営は民間使用でのみ半導体を輸出したから、ロシアは実は軍用先端技術は何一つ持っていない
2022/03/24(木) 20:03:49.51ID:wEmVuMqF0
アメリカ怒らせるとフェイスブック見れなくなるよ。
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:53.01ID:r95fp8ts0
ん?ということはもし違反したら著作権違反で戦う予定ということかな?
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:56.90ID:rDDHuqel0
アメリカに輸出するものだけ、アメリカ製で作ってる落ちだろ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:03:57.49ID:/76Q68ui0
>>89
具体的に。
台湾、韓国、日本が主だけど、中国分を埋められるだけの
余力があるのか?
2022/03/24(木) 20:04:02.29ID:SiOb5jnD0
>>116
Googleがなかったらハーウェイとかゴミだぞw
2022/03/24(木) 20:04:12.03ID:dezf5NwZ0
ほぅ
ファーウェイがバックドア開けてるといちゃもんつけてたのは
自分らがバックドア開けてたからかね
語るに落ちすぎだろ
2022/03/24(木) 20:04:19.04ID:KndIlCNt0
つくづく経済戦争ですな
今時孤立主義なんかやってたら石器時代に戻ってしまう
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:22.45ID:J2EJnGYK0
そもそも製造するための機械設備が全部、西側製だからねぇ
それらの輸入を止められたら半導体に限らず精密物は全滅する
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:26.43ID:vfSh84W+0
>>116
パクリは出来ても、テクノロジライブラリは作れません。
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:26.64ID:amGbAtFI0
ファーウェイの子会社が独自設計製造してるだろ?
2022/03/24(木) 20:04:32.73ID:5ymDRN6d0
ロシアみたいな経剤力の低い国への制裁だけで疲弊するのに
中国にまで制裁してたら先に音を上げる国が出てくるだけだな
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:35.96ID:045JV0Ca0
コピーして使うだけだろwwwwwwww
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:40.03ID:b5LAyMTk0
>>60
どこがうまくやってんのさ
あれから、成長率世界最低びりっけつ
独走じゃないか
中国を盾にして、そのあとにひっそり付いていくぐらいじゃきゃ
うまくやったなんて言えないよ
世界で一人敗けなのに
計画道理って、どんだけ間抜けなんだが…
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:47.58ID:b5VFsS5F0
やっぱアメリカすげーな

日本の理系とかカスやな。金かけても無駄だから我々文系のコミュ力でなんとかするしかないわ。
2022/03/24(木) 20:04:47.93ID:oh+2zV3L0
中国も制裁した方がいい
2022/03/24(木) 20:04:49.28ID:SYujoOZp0
>>28
あいつらの車見てると別に新しいものなくても平気そうだが
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:04:49.68ID:Zb5VM2ty0
で米国は中国と戦争してるする気があるんだ?
ほーwww
2022/03/24(木) 20:04:51.42ID:zpTz+0Yt0
こういう事があるからGAFAMの内スマホ屋以外を排除している
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:02.94ID:uKBDudY50
で、今後何処に作らせるのか?
工場できるまでまた物資が欠乏するんだな
2022/03/24(木) 20:05:07.18ID:r95fp8ts0
>>116 中国版〇〇がいろいろある ウェイボーも有名
2022/03/24(木) 20:05:12.32ID:4o4dUMDp0
WW3みえてきたな
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:20.02ID:JC66zxLe0
これじゃアメリカが割れるんじゃないの?

かなり強引な事してるよね?

米分断もグレートリセットの一環なの?
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:24.26ID:J2EJnGYK0
>>126
余裕
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:26.84ID:F9Sfmh170
>>111
それはない  戦闘機はネットから独立して動作する
ただし、アップデートや消耗部品なしに、まともな運用は出来ない
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:33.79ID:bVB2uV7H0
>>116
お前は何を言ってるんだ?
むしろ日本が元来それでガラパゴスと揶揄されてたんだぞ。

それでも米企業の協力があっての話

地味な話、中国には到底不可能
2022/03/24(木) 20:05:37.98ID:mOy4BTNO0
一方日本は何千億円もだして中華フロントの台湾TSMCを誘致w
2022/03/24(木) 20:05:40.16ID:KlXzvPzs0
お馬鹿な我慢比べにしかならないのに
2022/03/24(木) 20:05:42.47ID:CZdRygOv0
なるほどここでこうなるのか
やっぱりそういう事だったんだな
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:51.41ID:vfSh84W+0
>>132
おカネ払ってごめんなさいしてるだけよ。そんなプライドはどうでも良いし、ナイショにすれば口止め料貰えるしね。
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:05:56.72ID:2Q0W3GiZ0
本当は第三次大戦やりたいバイデン
2022/03/24(木) 20:06:00.97ID:hBLzmwSi0
半導体産業を90年の頃に取り戻せ!
2022/03/24(木) 20:06:03.35ID:pgR3tUfp0
無視してコピー使えないの?かの国は得意でしょ
2022/03/24(木) 20:06:05.88ID:wEmVuMqF0
ソフトウェアは知らんがデバイスはめっちゃ良かったわファーウェイ。オリジナルOSも触ったけど全然問題ない。
グーグルプレイが使えないから対応アプリがどうしようもないのが問題
2022/03/24(木) 20:06:13.00ID:y3Ora+cg0
謎工場火災のや不良ロット製造工程の不備で大量横流しだろ
2022/03/24(木) 20:06:18.15ID:VCliHSI30
米国側がライセンス停止したら機械が動かなくなる、機械側に海賊版対策が付いてるとかそんな感じか?
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:06:19.40ID:YAJguJbu0
>>121
日本がフッ化水素を輸出しなければ、中国は半導体を製造できないし、
シリコンベースのシェアは、日本が世界でのシェアの100%を握っている

半導体を自国内の技術のみで製造できたのは、米国と日本だけ
欧州でさえ作れていない。
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:06:21.34ID:rDDHuqel0
日本人の技術者が装置作ってるだろ。
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:06:21.83ID:b7RPZQ+i0
中華製ロボットプーチン3号が誤動作してるのに
チップの交換ができなくなっちゃう。
2022/03/24(木) 20:06:23.80ID:KndIlCNt0
>>144
駆け引き、駆け引き
所謂切れるカードを見せびらかしてる所
2022/03/24(木) 20:06:41.26ID:YF1BdxF00
こういうのを見るとIT業界がアメリカの独壇場なのは正解なのかなって思う

もし日本産ソフトウェア、OS等がシェア1位の世界線だったら供給止めるなんてこと絶対にしないだろうし
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:06:41.39ID:vfSh84W+0
>>148
というか、あそこの中核技術はアメリカだよ?最初からね。
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:06:53.95ID:tmbP+5Pc0
中国は表面的には従う振りして他の国を経由してロシアに流すんじゃないか?
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:06:55.89ID:1STh0eOB0
なぁ中国、利口になれ。
ただちょっと目を閉じてればいい。
全てが終わるまでの話だ。
2022/03/24(木) 20:06:57.30ID:byfxHMw00
なんで場外バトルしてるんだよ
2022/03/24(木) 20:07:09.49ID:uLeuJ+hB0
違法コピーが得意技では😢
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:07:11.48ID:w7xI5OED0
>>146
少し安心しました
高い買いものだから
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:07:16.81ID:J2EJnGYK0
中国でキンペー降ろしの動きが出始めたのも
結局のところは米国の対中制裁がキツイからだもの

まぁ本格化してないジャブ程度の制裁で中国は音をあげてるってのが現実
2022/03/24(木) 20:07:18.72ID:wEmVuMqF0
昔は北九州が世界一の半導体生産地だった。どうしてこうなった
2022/03/24(木) 20:07:20.75ID:6rzNfr1D0
そんなんしてもすぐに中国がソフトウェア開発しちゃうでしょ
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:07:28.27ID:KedZ1q6R0
アメさんが激おこしたら世界は成り立たないんだな
てかインターネット作ったのもアメリカだしな
2022/03/24(木) 20:07:36.56ID:0v5y7Vfm0
まあ日本はすでに一度通った道なんですけどね
米国様は無敵よ
2022/03/24(木) 20:07:38.95ID:Cs0o6Mls0
これはキツイね
2022/03/24(木) 20:07:44.42ID:5ymDRN6d0
アメリカは本当に自分が気に入らない国は何でもかんでもイヤイヤ病発症だな
こんな国あるかぎり何度でも世界大戦起きるわ
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:07:46.12ID:F9Sfmh170
>>126 余裕で可能
ただし、中国ほど安くは製造できないし、旧ラインを復活するための無駄なコストはかかる
2022/03/24(木) 20:07:47.80ID:jfayDL+a0
半導体不足加速だな
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:07:48.31ID:daApD7CN0
>>76
日米半導体協定交渉の日本団長だった牧本がまさに指摘してるな。
いま米国が中国にやってるのがまんま当時の日本がやられたのと
同じものだと。米国は本当にクソだ。これで世界秩序を語るんだからな。
2022/03/24(木) 20:07:57.26ID:B5ZiiMH+0
韓国は?
2022/03/24(木) 20:08:09.75ID:MrtEitGq0
ロシアと一緒でジャイアン法成立させれば問題ないな
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:17.32ID:sfJdIBte0
ロシアの衛星全般のチップはアメリカ製。誘導ミサイルとかもチップアメリカ製か劣化コピーの中華製
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:21.67ID:J2EJnGYK0
>>179
蚊帳の外
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:24.27ID:7xAC8Gi+0
>>171
もうファーウェイをはじめとしてアメリカの技術に頼らない半導体作りがスタートしてる
何年かかるのか知らないがw
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:32.11ID:SFdVCrfh0
地味に韓国外しも進んでるんだよなw
2022/03/24(木) 20:08:37.95ID:KlXzvPzs0
>>162
アメリカにとって邪魔な開発者や企業は消されるよね
2022/03/24(木) 20:08:38.05ID:BHLU6TCE0
>>171
HUAWEIがそういうのやろうとして半導体も作れずOSも結局Googleの模倣しか出来なかった
2022/03/24(木) 20:08:38.50ID:Klw0w/TU0
ソフトウェア強いなー米国
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:42.75ID:sfJdIBte0
>>180
しなくても今までしてる
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:44.83ID:7xAC8Gi+0
>>178
アメリカ「俺を抜いたら殺す」
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:45.71ID:VvBs58F90
ウクライナを敵に回したくないな小麦とか食料とか国内からなくなる
ロシアはロシアで天然ガスとか国内からなくなる
アメリカはアメリカで石油メジャーとかの規制で石油とか国内からなくなる
中国は中国でいろいろ国内からなくなる
台湾は台湾でいろいろ国内からなくなる海運とか航路とか運送網とか
世界よ資源無い日本はお前らが命綱だ。
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:52.72ID:F9Sfmh170
>>171
西側製品と互換性のない半導体製品に価値があるとでも?
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:08:59.26ID:C4aoTjGs0
無視したら欧米で売れないから中国の若者の就職は
もっと悲惨になるな
2022/03/24(木) 20:09:00.90ID:OxdTEK6V0
日本人は忘れるな
白人のやり方を忘れるな
https://i.imgur.com/3PJbVhh.jpg
2022/03/24(木) 20:09:08.90ID:KndIlCNt0
ロシアの核の兵器使用による恫喝と比べれば雲泥の差
米国はロシアとの違い、独裁国家との違いをこれでもかと見せ付けてる感じw
ロシアの独裁国家の愚かさが際立つよね
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:20.10ID:vfSh84W+0
>>157
昔、半導体工場売却するときにエゲツないことしてたし、動かせなくなるとか、発狂するとかしてるはずよ。輸出許可のときの条件で裏で手を回すなんて楽勝でやるからね。
2022/03/24(木) 20:09:23.26ID:Ee25q5RB0
>>116
お前がバカなだけ。
半導体を自前で作る力は中国にはない。
主要装置で中国が作れるもの一つでも言ってみろ。
装置でもケミカルでも何か一つでも滞れば半導体は作れない。
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:31.12ID:IUsgO36f0
中国のGDPは個人消費が少ないんだ
正直言って日米の大企業が中国のGDPを支えてる
日本企業だけでも1100万人の中国人を雇用している
2022/03/24(木) 20:09:31.77ID:Ldz0utON0
>>171
10年から20年で作られるだろうな
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:32.08ID:rDDHuqel0
日本から、技術者を海外に出さないようにしろ。
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:39.94ID:J2EJnGYK0
>>183
昨年の秋にそれの失敗が明るみに出て
中国最大の半導体工場が稼働する前に倒産したでしょ
忘れた?
2022/03/24(木) 20:09:43.07ID:k1Au2o//0
>>164
そりゃあるだろうが金の流れでバレたら終わるだろうからなぁ。
韓国経由してバレたら韓国は即手のひら返しそうだし、北朝鮮経由したら中身抜かれかねんしそもそも制裁がさらにキツくなり支える中国に負担が増す。
どこを経由したらロシアに半導体流せるか?ってなるとルートが限られるしね。
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:48.02ID:gIdHAQlh0
グイグイ攻めるね
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:48.08ID:ia5ScnPE0
>>28
ネタにマジレスかわいそうw
>>11は「半分電流通します」に突っ込んで欲しかったのだろうにww
2022/03/24(木) 20:09:49.98ID:k74dgGHM0
>>175
アメリカというかその裏にいる奴らだな
2022/03/24(木) 20:09:49.94ID:xHIaVJFZ0
>>15
バカだろお前。犯罪者に加担しなきゃ良いだけだろサル。
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:50.41ID:6MuhH4hs0
>>116製造装置が海外製なんだわ
2022/03/24(木) 20:09:51.51ID:mOy4BTNO0
台湾経由で日本の半導体技術提供している日本政府もやばそうだなw
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:53.56ID:YAJguJbu0
>>146
そもそもロシアの戦闘機は、ロシアの工作員が日本の秋葉原で買い集めた部品を使っている

ロシアにも半導体メーカーがあるけど、ホームページに載っているCPUの写真はAMDのサイトからコピーしてきたもので、そのメーカーでのCPUチップの出荷実績が一度もない。
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:54.13ID:chjYAuhG0
逆にアメリカ向けの半導体を断ってやれw
半導体に極度に依存した国だから簡単に潰れるよwww
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:54.83ID:7xAC8Gi+0
>>186
ファーウェイのことを何も知らないんだな
今絶賛作り中なんだが

しかもHarmonyOSはAndroidのパチモンなのは否定しないがAndroidのソースは一切使用していない(中身はほぼAndroidだけどね)
2022/03/24(木) 20:09:59.81ID:gEpu1He50
ソフトウエアが中国の手に有るならそれは無理ちゃうか
使うなっつてもムリムリ
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:11.32ID:sfJdIBte0
>>171
簡単に開発出来ないよ
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:15.05ID:SwTwnuep0
ロシアに幾つ供給しました、なんて
正直に申告すると何故思っちゃったんだろう・・・
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:22.45ID:dn9x0srj0
みんなで祈りましょう
プーチンが死にますように
子供たちが幸せになるように
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:24.39ID:Lw+wMmcR0
エスカレーションした結果ロシアがガスを止めてヨーロッパが泣くはめになったりして
2022/03/24(木) 20:10:26.13ID:PzELsIPl0
中国に盲信してるバカ共多いが中国に技術力はそんなに無いからな
ファーウェイはグーグル基盤なだけの低コストで数年前評価されてるだけだし独自技術は全然
今の安定した経済を捨ててロシアと共に核戦争するほど習近平は馬鹿じゃないだろ
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:35.07ID:SsYJqAwm0
どさくさに紛れて金儲けしようとする中国のえげつなさが気になる
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:48.84ID:chjYAuhG0
ロシア製AI自爆ドローンを警戒してるんだろうなwww
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:56.54ID:YAJguJbu0
>>179
韓国企業が日本のフッ化水素をロシアに横流しをしているのがバレて、

今は韓国国内でのみ使用する分しか日本から出荷していない
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:57.41ID:daApD7CN0
>>175
ロシア侵攻の原因となった2014のウクライナ騒乱もアメリカの煽動だからな。
アメリカが世界制覇するまで平和なんて来ない。
日本人みたいにアメリカに飼いならされてロシア叩きに熱中するくらい
馬鹿揃いの世界になりゃそれでやっと戦争は終わるんだろうが
それが良いことかは分からんな。
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:10:58.84ID:0qUUYJT/0
米国が1番警戒しとるのは中国
これは政権交代しても同じ

しかし中国はアホやね
先月、今月と領土拡大のボーナス期間なのに
さすがの米国も2正面はやらない
待てば待つほどロシアが弱っていき
戦友からお荷物へ
2022/03/24(木) 20:10:59.50ID:+xT+5YIY0
バイデン焦りまくり
もう任期が無いぞ
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:01.90ID:/76Q68ui0
>>176
インフレね。
湯沸かし器が手に入らなくて、数か月待ちなのに
数年待ちになるのか・・・
2022/03/24(木) 20:11:05.54ID:oUxkJ5000
別にロシア方式で海賊版を合法にするだけだろ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:12.29ID:vfSh84W+0
>>183
まあ、無理、余りに抑えられてて回避なんて出来ない。
2022/03/24(木) 20:11:13.24ID:eh+yrXDR0
すべてパクリのチャイナにソフトウェアの使用禁止とか効かねーだろwww
2022/03/24(木) 20:11:18.87ID:fsE3sfWL0
いうて中国ならなんとかなるだろうなぁと思うわ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:19.18ID:7xAC8Gi+0
>>200
ああそれは詐欺集団の話だな
はじめから詐欺をするつもりだったのか作ろうと思っても到底不可能だったから路線変更したのかは知らないが
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:20.68ID:d8MhqWYZ0
>>15
すでに受け終わってるんすけど
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:22.33ID:Cr+P2kyW0
>>194
6月までだよ
2022/03/24(木) 20:11:25.64ID:OxdTEK6V0
中国人もロシア人も日本の友達だよ
アメリカとイギリスがいつも世界中の仲を引き裂こうとするんだ
米英はすべてを自分達の支配下におかないと気が済まないんだよ🥺
2022/03/24(木) 20:11:28.39ID:KlXzvPzs0
日本も他人事ではないな
逆らえばまたやられる
2022/03/24(木) 20:11:31.38ID:KndIlCNt0
>>213
だから駆け引きだよ
その素振りでも見せようものなら、分かってるよねって
うわ、怖い怖い
2022/03/24(木) 20:11:36.53ID:Y23z7z6n0
>>1
真空管は?
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:43.55ID:J2EJnGYK0
まぁこの手にスレは五毛さんが張り切るからなw
2022/03/24(木) 20:11:44.52ID:y3Ora+cg0
一方ロシアは、半導体用のネオンやセンサー用パラジウムで制裁した
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:55.65ID:+xT+5YIY0
文句言うなら、アップル製品をアメリカで作れや
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:11:59.88ID:nqMaF0ae0
>>1
米国GJ!
2022/03/24(木) 20:12:00.79ID:Ohhk8Gg60
こうやって支配できるから強いよな
2022/03/24(木) 20:12:18.97ID:iTDXaS1B0
OPPOのOS慣れたら普通に使える
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:12:25.19ID:7xAC8Gi+0
>>232
そもそも軍事的に太刀打ちできなくて国内に大量にアメリカの基地がある国なんかどうやってアメリカに逆らうんだよ
奴隷だよ奴隷
2022/03/24(木) 20:12:25.65ID:uLeuJ+hB0
接収されて使い続けるだけ😢
2022/03/24(木) 20:12:34.26ID:0/0X2k+o0
>>183
これは自殺だなw
2022/03/24(木) 20:12:34.29ID:VcInnmdN0
ねえねえ、ロシア許せない!って言いながら、なんでカニやガスは輸入してるん?

セツコに教えたってや
2022/03/24(木) 20:12:42.37ID:wEmVuMqF0
ワシが半導体だけど質問ある?
2022/03/24(木) 20:12:45.07ID:k6Fguc860
これで中国のRISC-V進化が進むな。
AIとモデリングは中国の方がアメリカよりも上。
サブストレートやエッチング液、レジスト等材料やらダイサーその他セミコン設備を止められたらどうしようもないけど。
信越、SUMCO、DISCOetcはどう動くやら・・・
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:12:45.09ID:ukO+lFmU0
これで中国製のOSシェアが広がるんじゃね
こんなことして後で大泣きするのは米国の方なのにな
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:12:48.12ID:sfJdIBte0
>>195
あと、セキュリティ対策とかも保証しないとなれば大問題。
何かしらの抜け穴はあるだろうし、作っててもおかしくはない
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:12:49.74ID:Yn2jy2AO0
海賊版じゃああい
2022/03/24(木) 20:12:51.44ID:VCliHSI30
>>195
じゃあ実効性のある強烈な制裁カードってことか
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:12:57.43ID:nqMaF0ae0
岸田だったら遺憾で終わるんだろうな
2022/03/24(木) 20:13:07.63ID:4kuBkBPI0
こりゃ本当ならシナがチョンに半導体作らせて密輸入するしかないな
2022/03/24(木) 20:13:15.53ID:eh+yrXDR0
>>231
それが事実だとしても、独裁、虐殺する国と仲間になれんのよ
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:16.14ID:fCYOYcvL0
独自のソフトウェア開発してくれてもいいしそのまま衰退してくれてもいい
2022/03/24(木) 20:13:16.22ID:SVM28AWl0
>>245
0と1のあいだってどんな気持ち?
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:19.31ID:+xT+5YIY0
【技術】サムスン半導体もLGバッテリーも…日本製の素材・装置がなければ生産ストップ(朝鮮日報) [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1644727271/

こんな関係か
2022/03/24(木) 20:13:21.59ID:r/vN4NuD0
>>1
五毛発狂
2022/03/24(木) 20:13:23.41ID:LrN5Ok9n0
日本はロシアウクライナより中国に警戒しといた方が良いと思うの。


与党内に中国追随を堂々、宣言している政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/hPZqvbx.png
https://i.imgur.com/tIsdLvM.png
2022/03/24(木) 20:13:33.55ID:9T2LntMm0
ジャイアン来たな
中国産半導体の禁輸来るかもしれん
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:41.68ID:chjYAuhG0
TSMCとサムスンを叩き潰せば、アメリカは終了だよwww
当然、半導体がなければ、鬱陶しい動きをしくさるGAFAも自動的に終了だ。
で、クレージーレフトが台頭しすぎたアメリカで、内戦が起こるよう工作しろ。
2022/03/24(木) 20:13:42.39ID:JKoYi+8r0
GAFAがあるアメリカがこういう世界情勢になると強さを発揮するんだよな。
日本はせいぜいトヨタソニー…
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:44.79ID:YAJguJbu0
>>242
アメリカが日本に圧力かけたら、

半導体を作る材料を日本が輸出しなくなって
それで勝手に作ることができなくなる
2022/03/24(木) 20:13:48.79ID:AC6Dznpm0
俺の自動車株は大丈夫なんか?
2022/03/24(木) 20:13:49.18ID:JyxnXcaZ0
遠隔で使用拒否なんてどうやってやるん?
2022/03/24(木) 20:13:49.46ID:FlqLfNCT0
x86とかx64系のCPUや
arm系のCPU使った製品をロシアに流せないとなると
windowsPCもMacもスマホ関連も全部供給出来なくなるな
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:50.51ID:0aB9eEW+0
>>247
ないないw
2022/03/24(木) 20:13:52.88ID:Y23z7z6n0
>>78
007の見た後に爆発するビデオみたいな
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:53.65ID:5qbMfA3A0
そもそも中国とロシアってあまり貿易規模大きくないだろ
インドとか韓国の方がシェアは大きいってこないだテレビでグラフが出てた
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:56.61ID:7xAC8Gi+0
>>247
Android由来ではない中国国産のOSはファーウェイのHarmonyOSだけだ
しかしアプリケーションが少なすぎる
国を挙げて中国のアプリを強制的にHarmonyOS対応にすればいいのにまったくそんな気配はない
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:13:57.69ID:F9Sfmh170
>>231
友達なんだから、指導者を処刑して降伏してくれw
2022/03/24(木) 20:14:00.73ID:O1GYpT9M0
使ったら駄目だからね!って言われて使うのやめる中国人おるの?
2022/03/24(木) 20:14:01.21ID:1w35A4to0
プーチン「無料のTRONつかえばええやん」
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:06.80ID:VHIV3ZY80
中国は既に想定していて、日本の中古半導体製造装置、全部買い漁った。20年以上まえの機械は、日米の特許が切れている。 三世代以上前のチップしかつくれないが、全く製造出来ないよりマシ。特許が切れているから、メンテナンスも堂々と、日本のメーカーに発注できる。
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:11.18ID:GHQqlHP00
ロシア兄貴のようにパクりますやな
ソフバンもARMシナに売り渡したしあかんかったな
昔、わいが言うたのに反論しとったな
結果こう言うこと
わいの予測はほぼ100%当たると言うたやろ
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:13.52ID:Bw/QMGoc0
>>179
北が南下するから、韓国も終わりでしょ。
半導体は手に入らなくなるな。
大量消費時代は終わり。
必要最小限のものしか手に入らず、物は丁寧に扱い修理して使う時代に突入。
2022/03/24(木) 20:14:17.29ID:KeDvwaTr0
マリウポリの今
ロシアにこんなことする権利無いでしょ
ttps://www.youtube.com/watch?v=Th4t1kbUM1A
2022/03/24(木) 20:14:28.17ID:KndIlCNt0
こういう事態に実際に直面してみると、如何に他国に依存して生きているかが浮き彫りになる
まあ日本はなんにしても食糧だが
2022/03/24(木) 20:14:28.31ID:U5ix+k0r0
>>259
これ以上インフレ進むようなこと出来るわけないじゃん
民主党消滅するぞ
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:45.24ID:Xxk3HleY0
ロシアは既に海賊版解禁してるがね
中国だってこの脅しに屈したら自国で
全て賄うと国民に説明してる根拠が
怪しくなる
2022/03/24(木) 20:14:47.31ID:478xjb0v0
>>193 今はG7でロシア包囲網を構築し追い込む時
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:50.72ID:RAEw6ECJ0
>>1
笑っちゃうよな
中国もロシアも反米謳いながら、技術や文化はアメリカから頂戴すんだから
2022/03/24(木) 20:14:51.08ID:iYkZPBum0
>>245
真空管の気持ち考えろよ
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:55.53ID:zExWgnHj0
中国がロシアに半導体提供なら「製造停止に」 ・・
   これは「止められる予感」・・・中国の半導体は全て米国のソフトウェアを使用
 全くのザル軍備  自軍の主力半導体さえ作れねーんだ・・?
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:58.00ID:vfSh84W+0
>>226
バカね。ブラックボックスが用意されてるから、正しく使わないと壊れるって、エッチング条件とか開示してないはずだよ。
温度が利用範囲超えればゴミになるし、このキャリブレーションは出来ないよ。
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:14:58.25ID:vbvWiWfk0
>>1、よかったじゃんトランジスター時代に戻ってw
2022/03/24(木) 20:14:59.34ID:kmFVwRhM0
中国の対ロシア貿易ってどんくらい?
2022/03/24(木) 20:15:00.93ID:Y23z7z6n0
>>247
バックドア付きOS
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:04.01ID:YAJguJbu0
>>260
TSMCとサムスンに半導体の工場を作ったのはオランダの会社

彼ら独自に作ったものではない
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:07.96ID:1FBrj58D0
米国にも半導体入って来ないのでは
2022/03/24(木) 20:15:10.05ID:5ymDRN6d0
これで中国画ハイやめます
とかなるなら
そんな国はもう中国ではないよ
今後アメリカが中国を恐れることはなくなる
ロシアが片付いたらすぐ中国も潰すだろ
2022/03/24(木) 20:15:11.63ID:+pnjCOIp0
>>24
プラザ合意はじめ、日本はずーっとアメリカにマイルドにタカられてんだがね。
属国だから仕方ないが、悲惨だわ。
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:12.79ID:b5LAyMTk0
>>209
そうだね
それやったら、台湾のTSMCが中国の手先って
もろばれになちゃう

それで、得するには韓国のサムスンって
なって
それも悩ましいけど
なにより、日本の政治家がドアホだから
しょうがないよね
2022/03/24(木) 20:15:13.10ID:Xk61CiwO0
何で中国人が5chに書き込んでるんですかね?
ロシアと中国工作員は日本から出ていけよ
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:14.32ID:x0YEY8VS0
モヤッとした言い方だけど大丈夫か?
ただのハッタリじゃねーの?
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:15.80ID:6MuhH4hs0
>>232ウエハーは日本の技術がないと…
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:19.75ID:7xAC8Gi+0
>>271
中国は(企業レベルでは)アメリカにビビりまくってるから言うこと聞くよ
当たり前だけどアメリカという世界最強国家に目をつけられたらZTEコースかファーウェイコースしかないんだから
2022/03/24(木) 20:15:23.60ID:1dP0CT8S0
>>178
その指摘のニュースどこで見れる?
2022/03/24(木) 20:15:24.25ID:eh+yrXDR0
>>240
お前誰も登録すんなよ?
情報ダダ漏れゴミ野郎
2022/03/24(木) 20:15:27.04ID:wEmVuMqF0
>>255
デカ尻女子のパンティラインがみえて半勃起してる感じににてるぉ
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:31.42ID:mk8kgMrg0
そんな米国に喧嘩を売る北朝鮮ってスゲーな
2022/03/24(木) 20:15:31.67ID:k74dgGHM0
>>244
プロレスって知ってるか?せつこ
2022/03/24(木) 20:15:31.55ID:KeDvwaTr0
>>273
>メンテナンスも堂々と、日本のメーカーに発注できる。
日本企業、受けるかな
制裁発動したら無理でしょ
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:45.85ID:mzE+VtiD0
中国がロシアみたいに制裁されたら、あんたらスーパーで惣菜すら買えなくなるし
日本産の食材も取り合いになって高騰する
どうやって生きていくつもりなの?

家電やスマホやPCは輸入できなくなり高騰する
中国は日本企業から設備や材料を購入しないと半導体も作れないとネトウヨがホルホルするけど
それらの貿易もできなくなり日本企業の収益は悪化する


そういう社会を望むわけ?
2022/03/24(木) 20:15:51.14ID:JKoYi+8r0
中国「車なんかいらない自転車の時代に戻るだけ!」
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:15:53.59ID:uADFZ60I0
ロシアと同じようにソフトウェアの権利を無効にしたりして
2022/03/24(木) 20:16:01.13ID:/LR9lSp+0
>>69
日本じゃね?
2022/03/24(木) 20:16:05.56ID:Vyy0t7Av0
ココムがあった頃ソ連ってZ80を並列化して高性能なコンピューターにしてたんだっけ?
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:07.23ID:IUsgO36f0
中国の隣に2000年いる日本人の結論は
中国はロシア側につくだよ
理由はアメリカは世界の警察に2度と戻らないから
2022/03/24(木) 20:16:15.03ID:KndIlCNt0
>>294
ハッタリかも知れないが、そうで無いかも知れない
駆け引きだよ、駆け引き
2022/03/24(木) 20:16:17.55ID:8ZsFhGxY0
露の二の舞い演じることにならん?
雪洲たいさくしてるん?
2022/03/24(木) 20:16:22.84ID:OntpQu7U0
>>247
結局HUAWEIも泣き寝入りしたのにw
2022/03/24(木) 20:16:25.45ID:VcInnmdN0
俺が欧米に好き勝手された国のトップなら、ソフトも決済もサービスも中国の元圏に片足突っ込むわ
2022/03/24(木) 20:16:26.09ID:gdwt+qa40
半導体ほしいニカ?
2022/03/24(木) 20:16:35.69ID:Xk61CiwO0
>>281
プーチンなんてオリガルヒに西側のもん使うのは裏切り者言っといて
自分はイタリアの160万のダウンだからなw
ダブスタもいいところ
2022/03/24(木) 20:16:40.20ID:PKE2trBD0
出来んのか?おぉん?
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:43.41ID:0aB9eEW+0
>>274
シナにARM売り渡したって無茶苦茶言うなw
NVIDIAは米国企業だし結局あれは独禁法違反でものいいが入って白紙に戻った
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:47.20ID:Ohhk8Gg60
>>241
これな
AWSやらgoogleやらネットサービスも切られたら大混乱だしな
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:48.43ID:xSeuI0LP0
>>60
生かさず殺さず派遣労働みたいな立場になってるのが日本なんだが
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:49.03ID:etSULCpD0
逆らうなら食料止めるし 
今は食料欲しい国だらけなんで中国に売れなくなったらアメリカも返り血浴びるぞー論は通じない
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:50.85ID:MHEQMLk40
>>15
五毛って今のところ日米あり得ない行動で「日本が罰受けるぞおおお」って脅すの好きだよね
実際に罰受けてるのは中露なのにw
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:16:55.32ID:chjYAuhG0
ロシア制裁でアメリカのやり口が世界に知られたから、準備資金としてのドルはリスクと見なされるようになった。
だからロシアは金やコモディティ金属、ドル以外の通貨にシフトしている。
このままドル依存を続けると、ある日突然身ぐるみ剥がされるのが分かっちまったからなw
ブレトンウッズ3への移行は十分あり得る話だよ。
2022/03/24(木) 20:16:57.88ID:eh+yrXDR0
>>284
そのブラックボックスを解析してパクるアル
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:00.26ID:GHQqlHP00
東芝はココムで違反したからターゲットにされたんでこの有様
日本も調子に乗ってたんだよ
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:02.69ID:nWb5mSML0
これで、ARMからRISC-Vへのシフトが起きるだろう。
将来、INTEL/AMDの死、ARMの死、を招く。
2022/03/24(木) 20:17:19.03ID:Ohhk8Gg60
>>253
独裁じゃなくても虐殺するのがアメリカだが・・・
2022/03/24(木) 20:17:21.83ID:Cs0o6Mls0
>>260
インテルも半導体を生産してるのを知らない人
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:28.91ID:9xZtVBSY0
>>314
スイスの愛人は西側満喫だしな
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:34.81ID:jJlzUPWN0
中国ポチの公明、与党なんだし、なんか言え。
2022/03/24(木) 20:17:35.24ID:Xk61CiwO0
>>303
どうでもいいです
ないならないでやってくんで
日本から出てって下さい
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:35.67ID:8SmPWgli0
>>1
やった!!
半導体の日本復活のチャンス来たぞ〜
中韓からシェア取り返そう😭
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:49.35ID:QBy2dSHC0
やっぱり英米の本丸は中国か
2022/03/24(木) 20:17:52.67ID:UXU05tND0
これ中国も相当ピキピキ来てるだろ
奴隷のように米に勝手な命令されまくりやん
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:17:53.69ID:AeMBcTBw0
スレタイだけでハリボテ中国お腹いっぱいね👌
2022/03/24(木) 20:17:54.47ID:JaRhto8Q0
仕込んでるわな当然
2022/03/24(木) 20:17:55.03ID:KFjY8q+g0
だからソフトの中身を教えろとしつこく言ってたのか
2022/03/24(木) 20:17:57.87ID:+xT+5YIY0
ロシアのウクライナ侵攻はチップ不足を悪化させる可能性あり、チップ製造レーザーに不可欠な半導体グレードのネオンの90%以上を供給しているため
https://gigazine.net/news/20220225-ukraine-crisis-worsen-chipmakers-shortages/
>ロシアのウクライナ侵攻が続く中、ウクライナが供給してきた「ネオン」に注目が集まっています。
>ウクライナ産ネオンはアメリカで用いられている半導体グレード品の90%超を占めており、
>昨今の半導体不足がさらに長期化する可能性が報じられています。
>また、ウクライナ産ネオンはロシアの鉄鋼製造によって副産物として生成されたネオンを精製したもので、
>今回のウクライナ侵攻の当事者である両国が大きくかかわっている状況とのこと。
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:00.51ID:chjYAuhG0
アメリカを叩き潰すチャンスでもあるよなwww
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:03.01ID:bVB2uV7H0
所詮、世界はアメリカの下請けなんですよ。
脱却したいならしたらいいけど、今まで通りの身入りが確保できるとは思わんことだ。
歯車は極めて重要だが、外に出たら何の役にも立たない
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:06.87ID:3KY5Qu6Y0
中国「米国製ソフトのライセンスは、フリー!」
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:09.79ID:qOhiBgYN0
東京エレクトロンも製造装置輸出止めるやろ
アメリカの特許に引っ掛かるから
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:13.13ID:+8f9hPgk0
こんなの中国は想定済なんじゃないの?
2022/03/24(木) 20:18:15.51ID:G1rhKOL10
アメリカかっこいい
2022/03/24(木) 20:18:16.46ID:JKoYi+8r0
アメリカに逆らった日本が鉄の輸出止められ自爆したんだがなw
中国も同じ道辿るのか?
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:18.55ID:FXIo1tNk0
さすがアメリカ様
持ってる物が多過ぎる
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:18.70ID:kwBKDfdx0
第一次世界大戦からドイツ国がいる陣営は最後は惨敗というジンクス。
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:19.88ID:g1Ux5REM0
>>203
お前が>>28に釣られてるんだぞw w
あれ?俺が>>203に釣られてるのか?
2022/03/24(木) 20:18:20.16ID:KndIlCNt0
>>325
米国は世論を味方につけてるでしょ
残虐かも知れないがそこが違うんだよ
2022/03/24(木) 20:18:22.88ID:RAEw6ECJ0
>>303
いんじゃない、久しぶりに物不足な世の中になっても
一度痛い目に合わないと方針転換できないだろ国内も
2022/03/24(木) 20:18:24.03ID:x3G9WghJ0
中国はこれで腰折れ
さよならロシア
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:27.41ID:waKllHFj0
こりゃあ、中国がアメリカに折れて自由主義経済圏のほうを取らない
限り、ロシア中国VS英国連邦という構図の世界大戦に発展する可能性が
あるね。

いよいよヤバイ時代に突入かな?
これを回避するのは中国の態度にかかってる。
ロシアを捨て欧米経済圏での繁栄の道を取れば
世界平和は保たれる。
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:27.75ID:GHQqlHP00
>>324

日本が主導でやってる時点アヤシイ
記事元は関係者やろ
2022/03/24(木) 20:18:33.79ID:Y23z7z6n0
日本なら原材料を止めれる
2022/03/24(木) 20:18:34.34ID:47hB629W0
>>133
経剤力

どうやったらその漢字に変換できるのか知りたい。
2022/03/24(木) 20:18:42.85ID:eh+yrXDR0
>>325
独裁じゃないほうがマシだろアホなん?
2022/03/24(木) 20:18:47.20ID:rsyVxPQk0
米国ではスマートフォンユーザーはappleとその他androidとどっちが多いんだろう
(日本のappleのシェアがおかしいけど)

パソコンは頑張れば5〜10年使えるんだからしばらく我慢だな
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:43.09ID:vfGFSNx90
バカデンだな。もう中共に脅しは効かないだろ。
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:50.30ID:b5LAyMTk0
>>326
インテルもアメリカ政府から葉っぱかけられてるけど
ヤル気なくってTSMCに害虫してますよ
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:51.03ID:8SmPWgli0
>>317
自国製クラウド鯖作らないかん
2022/03/24(木) 20:18:54.00ID:Xk61CiwO0
>>327
元体操選手な
スポーツと政治は別!言っといてロシアのスポーツ選手は政府とズブズブだからな
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:54.67ID:YZ3via660
中国の

習近平

中国をつぶす
2022/03/24(木) 20:18:56.05ID:CwyJNU0j0
>>296
ん?
コロナのどさくさ紛れでファーウェイ副会長はカナダから釈放されて帰国済みやぞ
2022/03/24(木) 20:18:57.88ID:RvJzV4Jz0
シナどうすんの?
ロシアと心中するの?
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:18:59.31ID:+ZV/2lsE0
米欧日のふんどしで偉そう言ってたチャイナ。
2022/03/24(木) 20:19:03.53ID:eTHkE0az0
中国終わったな
2022/03/24(木) 20:19:05.12ID:Ohhk8Gg60
>>273
PCとなると厳しいけど
家電レベルの半導体は20年前ので十分だもんな
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:12.77ID:VOpC4t9/0
中国製の兵器の大半がロシアと同じ系列だから、今回いかに使えないかがわかった。
2022/03/24(木) 20:19:16.37ID:lVWZ5Jdc0
英米のロシア潰しもいよいよ最終段階という感じなのか。
相当周到に準備していたな。
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:18.01ID:mzE+VtiD0
ネトウヨは精神論で解決できるとでも思ってんのか
2022/03/24(木) 20:19:18.73ID:ZIUzZK0u0
>>245
シリコンおつ
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:21.32ID:JaHjCyMG0
さっさとやれよ
2022/03/24(木) 20:19:22.59ID:G1rhKOL10
>>327
スイス人からスイスから出ていけって書名集められてるよ
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:22.81ID:QBy2dSHC0
>>337
逆だろ
シーパワーの英米がランドパワーの中露を
叩き潰してる過程が今
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:23.58ID:YAJguJbu0
ロシアとか中国とかに独自の技術で半導体とかOSとか開発してもらいたかったのに
30年以上待っても一つも出てこなかった。

日本と米国が競争して開発しはじめた30年以上の前の技術にすら
未だ追いついてこれないって、ロシアってどうなっているんだ ?
2022/03/24(木) 20:19:27.27ID:HHmLBtaa0
また文鎮にされる
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:32.11ID:chjYAuhG0
ある日突然、アメリカの気分次第で身ぐるみ剥がされるリスクに世界が気づいたもんねwww
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:35.18ID:N6aDd9p90
>>321
他国に侵攻する予定がある国は困るねw
2022/03/24(木) 20:19:37.43ID:Ov1laR9k0
図体だけデカいロシア、中国と
図体もデカいアメリカの差が歴然
2022/03/24(木) 20:19:43.81ID:wEmVuMqF0
ロシアの次は日本が標的だな
2022/03/24(木) 20:19:44.81ID:k74dgGHM0
>>303
日本の企業が国内回帰して内需高まって日本人に雇用が生まれ景気回復やな
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:48.68ID:XvhBqNqY0
トランジスタとかのローテク半導体も対象なん?
2022/03/24(木) 20:19:52.22ID:PORVuxyf0
何だかんだでアメリカってつえーわ
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:19:58.93ID:ctIDG3ZU0
>>303
中露の奴隷になりたくはないね
2022/03/24(木) 20:20:11.45ID:5ymDRN6d0
>>332
そりゃそうだろ
アメリカをぶっ潰す目的だけであそこまて経済大国にのし上がったんだからな
ここでアメリカ怖いから言うこと聞きますとか
もう今の体制維持できんよ失脚間違いなし
2022/03/24(木) 20:20:14.30ID:tWSp1v2I0
半導体の正体知らん
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:16.67ID:7xAC8Gi+0
>>361
ありゃ中国がめちゃくちゃ譲歩して解放してもらったんだよ
ファーウェイは民間企業だから中国共産党と距離を置いてるから言う事聞かせるために必死に解放させた
2022/03/24(木) 20:20:17.66ID:PORVuxyf0
何だかんだでアメリカってつえーわ
2022/03/24(木) 20:20:19.18ID:Edyw9E8P0
露中で共通で使ってる電子戦陣地がほぼ無傷でウクライナ軍に鹵獲されたってね
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:19.21ID:vfSh84W+0
>>335
というか、中国が法律で開示させようとしたときに、手の混んだ仕組みを入れることになったはず、、自滅とも言うけどね。
2022/03/24(木) 20:20:20.63ID:PVHllq7s0
すでにロシアはコピー持ってるでしょ。
2022/03/24(木) 20:20:22.41ID:JaRhto8Q0
ロシアのドーピング少女は大丈夫なんか
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:25.88ID:GHQqlHP00
シナはLinuxは良く知っとるよ
わいも感心してる
日本はダメ
動いたわーいだから
その程度のレベル
2022/03/24(木) 20:20:27.89ID:JKoYi+8r0
中国はロシア指示だが軍事的な支援はしない立場

何故かわかるか?アメリカににらまれてるからだぞ。
2022/03/24(木) 20:20:28.42ID:eTHkE0az0
中国ってほんの十数年前まで日本が援助してた発展途上国やで
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:31.74ID:h3T/2bn30
>>378
次も何も負けそうやん
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:32.85ID:+ZV/2lsE0
米ソフトのフィグマ、ドローン(小型無人機)世界最大手DJI締め出し。
2022/03/24(木) 20:20:33.34ID:9+LCxDns0
まるっきりコピーを作ってしまうのが中国のお家芸





ただし、ねずみの国やドラえもんのまねしてもかなりかけ離れたオリジナルキャラが出来上がってくるから、ソフトも同じかもしれんけど
2022/03/24(木) 20:20:38.63ID:47hB629W0
>>122
製品を流すのはいいんだよね。
シリアは制裁されてるけど、完成品としてのPC、スマホは輸入し放題。
軍事や高度製品で使う物は、もちろん難しいわけだが。
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:44.38ID:L9p1xU8R0
消えろバイデン爺い!!良くも偉そうに、経済封鎖とか世界へ同調圧力かけ原油天然ガス穀物入らず、世界庶務はガソリン電気ガス全物価高不況自殺時代へ!過去日本にも大戦回避の為東條は何回も交渉悲願したが嘲笑うよう米国は連合造り経済封鎖石油1滴も日本人死を意味する事、真珠湾攻撃軍艦軍施設だけ狙う、だが米英連合は市民無差別東京空爆火の海
、広島長崎へ核何百万日本人死者出し
2022/03/24(木) 20:20:45.61ID:eh+yrXDR0
>>345
最早お前は何人だよ
根無し草は風にでも吹かれて宙を漂ってろや
2022/03/24(木) 20:20:49.57ID:Q0ruA9X60
>>305
すでに前例あるし、ありえそうだよな
ディズニー著作権100年とか異常だったし
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:52.92ID:dFx4Tph70
GoogleやらYouTubeやらiPhoneやら使いまくってるロシアが全部丸見えにされてるの見たらなあ
アメリカ強いわ、軍備とか前時代の物差しではなくて
402age
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:57.27ID:Q2iqInzS0
日本はアメリカの舎弟でよかったな
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:58.57ID:0bJCwHCH0
五毛パヨ顔真っ赤wwwww
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:20:58.93ID:mzE+VtiD0
中国抜きで100円ショップが商売できると思うなよ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:03.73ID:chjYAuhG0
ドルに依存しすぎない、アメリカのITサービスに依存しすぎない。
これからの常識になるよ。
さもなくば永遠にアメリカの奴隷になるしかなくなる。
2022/03/24(木) 20:21:08.73ID:lVWZ5Jdc0
これ、日本国内の親中企業にもぶっとい五寸釘刺してるな。
日本企業は中国にどっぷり入り込みすぎだろ。
中国がこれだけ強化されたのは国家観のない日本企業のせい
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:11.09ID:A47/iod30
EDAツールはアメリカ製しかないからな
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:14.92ID:M4FC+gFJ0
>ソフトウェアの使用を拒否し

意味分からん
2022/03/24(木) 20:21:16.10ID:/HeQD4vj0
USA!USA!
2022/03/24(木) 20:21:24.66ID:uLeuJ+hB0
違法不法行為が得意技の国には通用しなそう(´・ω・`)
2022/03/24(木) 20:21:25.22ID:r95fp8ts0
日本のメーカーの名前のPCなのに、
自分の学生時代のPCでも漢字変換もっとましだったかもくらいの
なんかぼっこなPCになってしまい、もうOEMやめて前みたいにちゃんとしたの
作ってほしいよね 内需が戻ってきてほしい あと日本にもっと技術者や技術はとどめてほしい
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:25.62ID:QBy2dSHC0
>>378
いや、欧州だろ。特に中露に依存、結託してたドイツ、イタリア辺り。フランスはとっくに英米側についた。
2022/03/24(木) 20:21:25.78ID:CFoi1Prg0
半導体て大事なんだな
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:29.84ID:hVfDrOpM0
アメリカがちょっとだけ本気出した
2022/03/24(木) 20:21:38.94ID:wEmVuMqF0
半導体ってのは結晶体と液体の間のもの。
つまり半導体はこんにゃく。
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:39.76ID:7xAC8Gi+0
>>396
日本もそうだけど始まりは丸パクリからなんだけどそれでのし上がってきた
中国はそろそろ丸パクリから脱しようとしている
それどころか分野によっては世界最先端になったりもしている
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:41.15ID:JW0N7Yzo0
俺のPCもそうだ
USA!USA!って書きこむとヌルヌル動く
中国のエロサイトでAV見ると動きが重くなる
非常にユニークな相棒だよ
2022/03/24(木) 20:21:42.86ID:SiOb5jnD0
>>381
今回のウクライナ戦争はバイデンの掌の中だな
プーチンが馬鹿すぎて虐殺したおかげで大義は得たし
2022/03/24(木) 20:21:43.83ID:+xT+5YIY0
【半導体】Intelなど半導体大手、Google、Meta、Microsoftがチップレット推進で新標準「UCIe」のコンソーシアム結成 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1646280878/

【EV】テスラ、21年のEV販売93万台 半導体危機でも87%増 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1641157852/
>21年の成長をけん引したのは中国事業だ。
>テスラは地域別の販売台数を開示していないが、調査会社マークラインズによると
>21年1〜11月のテスラの販売台数全体に占める中国販売の割合は47%となり、33%に低下した米国を逆転した。
>世界的な半導体不足はテスラにも影響したが、
>欠品についてはソフトウエアの書き換えなどによって代替品に置き換え、生産や販売への影響を抑えた。
>自動運転用の人工知能(AI)や専用半導体を自社で設計・開発できるソフト分野の人材の厚みが、危機下で強さを発揮した。
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:21:59.71ID:2ddVPgRh0
はやく大惨事世界大戦やろうぜ
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:22:17.66ID:chjYAuhG0
半導体はアメリカの弱点でもあるからなwww
2022/03/24(木) 20:22:21.27ID:nxmrylvJ0
中国が素直に言うこと聞くかな?
ロシアがもし潰されたら次の標的は間違いなく中国だし
中国から見れば単独で勝負するよりロシアとタッグでアメリカに立ち向かったほうが勝機あるしね
今なら反米の第三国も付いてくるし この1年は激動の1年になりそうだ
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:22:27.49ID:x0YEY8VS0
これに対し中国は地域情報を「アメリカ」に設定して回避w
2022/03/24(木) 20:22:31.31ID:3FntewSv0
中国は我々の味方っスw
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:22:35.22ID:etSULCpD0
>>404
スケールちっちゃいなー
2022/03/24(木) 20:22:36.64ID:47hB629W0
>>405
中銀口座の凍結は、世界の全ての国に警戒心を植え付けた。時間はかかるが脱米国が進むと思う。
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:22:39.74ID:IDU97J2J0
ほらな
俺の言ったとおりだろ
半導体潰しが始まると
英米は本気だよ
WW2じゃ日本の支配から解放してくれたんだし
恩を仇で返すの止めてごめんなチャイナしチャイナよ
今なら微罪で許してくれるよ?
2022/03/24(木) 20:22:41.64ID:7S8HGfBM0
中国「コピーすれば無問題w」
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:22:42.72ID:qOhiBgYN0
>>380
アナログ半導体こそアメリカは最強や
ADやTIみたいに
2022/03/24(木) 20:22:42.28ID:UXU05tND0
この戦争で口だけ出して世界の支配者気取りで良い所取りしてるアメリカも痛い目会わねーかな
2022/03/24(木) 20:22:55.49ID:Zth111NZ0
>>404
おおっとここで五毛工作員のおでましだな〜w
そんな脅しはきかねーぜw?
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:22:55.86ID:b5LAyMTk0
>>389
ロシアは半導体作る設備もなんも持ってないんだってさ

なので、在庫使い果たしたら
戦車もミサイルもつくれません

なので、中国に供給すんなよ
って釘さしています
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:22:58.54ID:7xAC8Gi+0
>>407
かなり気の長い話だけどファーウェイが中国産のEDAツールを作ってる会社に投資したというニュースが出ている
10年くらいかかるかもだけどアメリカ100%から脱するつもりだ
2022/03/24(木) 20:22:59.22ID:TGg0jhYU0
【速報】北朝鮮に対抗 韓国軍ミサイル発射 日本海に向けて5発 [3/24]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648117460/

????
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:00.26ID:4yHg221F0
>>1
ロシアと同じで脱アメリカが全世界的に加速するだけ。
いずれ自前で技術開発して半導体生産を始めるだろ。
アメリカは中国という巨大な市場を失って涙目。
2022/03/24(木) 20:23:01.34ID:KndIlCNt0
二次大戦の反省から国際連合が作られた
米国は国連を顧み、ロシアは国連を顧みない
まあこの違い、賢いヤツならこの意味、この効果が分かる筈だ
飾物?ではあっても国連は国連なんだよね
2022/03/24(木) 20:23:01.56ID:k74dgGHM0
>>418
プーチンが虐殺ってどこ情報?
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:05.35ID:chjYAuhG0
日本の半導体を潰した事を後悔するんだなwww
2022/03/24(木) 20:23:06.92ID:k6Fguc860
一兆円投資の東芝の岩手工場が先見の明なのかも。
やはり、九州と東北への分散がシリコンや自動車のリスクヘッジなんだろうなぁ。
経済企画庁の昔に戻れ! ザ・ニッポン
2022/03/24(木) 20:23:10.36ID:lVWZ5Jdc0
中国のエンジンになってる日本企業にもキツいクンロクがくるね。
中国から撤退せざるを得なくなって第二の満州だな
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:20.39ID:Bw/QMGoc0
>>303
仕方ないよね。
食料は、他国から輸入するし、収益悪化しても一時的でしょ。
2022/03/24(木) 20:23:20.77ID:H5gWJPfe0
五毛に聞いたんだけど中露で独自経済圏作るんだろ
アメリカ無視してパクリ続ければ良い
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:21.28ID:vfSh84W+0
>>416
半導体は日本の貢献は大きかった。ルールを変更されて投資がゴミになった。
2022/03/24(木) 20:23:23.01ID:pbNFrfLv0
三角貿易
2022/03/24(木) 20:23:25.04ID:Q2iqInzS0
親分日本はどこまでも付いて行きますぜ
2022/03/24(木) 20:23:25.50ID:wEmVuMqF0
すべての電子部品は日本最強だったのに。
30年でゴミ以下になったのどうして!
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:28.81ID:QBy2dSHC0
>>42
やっぱり英米コンビなのかそっち方面も
勉強になるわ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:34.45ID:waKllHFj0
>>362
それよ。中国の意志決定が
今後の世界平和の鍵を握ってる。
ロシアに付けば、東西冷戦じゃなくて
東西怒鳴り合い経済戦から世界最終戦争に
発展し「猿の惑星」みたいな地球になるかもな?
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:41.27ID:fCYOYcvL0
>>404
別に無くなっても困らんが
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:41.51ID:GHQqlHP00
>>431

オマイらもシナ工作員も同じなんやけどな
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:43.02ID:AeMBcTBw0
ロシアは終わったも同然で
残るは中国だけしジャブでも打っとく?
ってな感じ?😙
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:45.51ID:8oneh6Za0
早くプーチン暗殺しろ
21世紀の情報化社会でヒトラーやら言論統制とか一人でイキがんな腰抜け
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:45.52ID:7xAC8Gi+0
>>443
アメリカ「俺を抜いたら殺す」

ってコト
2022/03/24(木) 20:23:48.52ID:C2U7mTOc0
日本も半導体素材を止めるのを求められるな
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:49.15ID:8Ss8w1qT0
>>373
プーチンってネット嫌いで有名だから、逆にIT系の制裁には強いかもしれないね
アナログ技術で何でもできる技術力があるから
昔、ソ連時代にミグ戦闘機が日本に亡命してきたときも、真空管積んでてバカに
されていたけど、最近の調査では、技術的に最高峰の真空管で、真空管のメリット
を最大限生かされていた設計だったとわかってきている
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:23:55.36ID:dFx4Tph70
>>422
ロシア終われば、だまってりゃアメリカと中華で世界二分にできるのになんで中国が一か八かに賭ける必要があるの
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:05.89ID:gFH9Mkto0
中国が経済制裁されたら日本が困るってプロパガンダを日本でしても意味なくね?
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:07.29ID:ctIDG3ZU0
>>404
中露半島のない世界を想像してごらん 夢のようだろ
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:09.25ID:M4FC+gFJ0
諸刃の剣だろ
アメも返り血を浴びる事になる
2022/03/24(木) 20:24:09.38ID:eTHkE0az0
まともな企業なら中国・ロシアから撤退するわ
リスクマネジメントできないところは潰れる
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:12.27ID:+ZV/2lsE0
キオクシア、北上工場に1兆円規模の新製造棟を建設−来月着工
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:17.84ID:Bw/QMGoc0
>>304
健康的でいいよね。
空気もきれいになるし。
日本も見習おう。
2022/03/24(木) 20:24:17.89ID:Wy+yT8Zq0
>>404
今100円ショップ、中国製品の依存度下がってるよ?
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:22.25ID:vfSh84W+0
>>446
日本は手でちまちま設計してたのをソフトウェア設計で差をつけられた。
2022/03/24(木) 20:24:28.69ID:9T2LntMm0
確かドイツ、日本、アメリカで巨大半導体工場建設予定あったよな
値上がりするまで生産間に合わんだろうなあ
1年前にPC新調して良かったが・・・
2022/03/24(木) 20:24:30.14ID:p3+PB3fn0
ロシアは終了
いよいよ本命の中国を潰しに行ったか
だが、中国はロシアほど甘くないぞ
先に台湾進攻やらせてからの方が良かったんじゃないか?
2022/03/24(木) 20:24:33.80ID:wi9hK1Bq0
やればいいだろ
その代わりドローンや5Gも中国の特許使ってたら使えなくなるぞ
2022/03/24(木) 20:24:38.49ID:eh+yrXDR0
パクリ商品を周りがパクり一周回ってそれをパクるようなモラルの国が世界の工場になり
その工場ですらパクリが横行するような国。

ただそのお陰で流行り物や何が良いモノか敏感なのでパクる速度と品定めは天才的。
今後世界で何が力を握るかは大体わかってるし
アメリカも分かってる。
わかってないアホは日本だけ。
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:41.22ID:etSULCpD0
>>435
脱西側だぞ?全て独自に作ってね
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:54.48ID:AJmYZ33e0
 我々は断固日露中韓同盟を結んで
ユ●ヤ様と全面対決せねばならんワニね
いよいよ大日本帝国の復活の兆し!
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:24:59.09ID:+ZV/2lsE0
キオクシアが岩手北上工場増設、米WDと協業で1兆円投資。
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:25:10.53ID:vfSh84W+0
>>461
中国、韓国抜きのサプライチェーンですね。
2022/03/24(木) 20:25:11.29ID:7QI4/6JT0
大分前の話だぞ
何故今頃
2022/03/24(木) 20:25:27.53ID:lVWZ5Jdc0
>>436
国連は戦中からあるがな。
戦中も戦後も国連の名称はUnitedNations。「連合国」だよ
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:25:27.81ID:V9Xp30jY0
工場タダでもらっちゃったよおいwww
美国以外の国からの注文途切れんわ! またお金持ちになっちゃうwww
2022/03/24(木) 20:25:28.42ID:eqDZUcyZ0
もうコピーなりリバースエンジニアされたりしてそう
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:25:31.24ID:vkp3K5my0
アメリカの狙いは中国だからな
制裁逃れに手を貸したら徹底的にやるだろう
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:25:44.15ID:chjYAuhG0
アメリカのクレージーレフトとその支持者のGAFAの言論統制も大概だと思うがねw
内戦の火種は燻ってるぜw アメリカで内戦が起きるように仕向けろ。
2022/03/24(木) 20:25:45.69ID:wEmVuMqF0
キオクシアの最終面接落ちたわしに質問ある?
2022/03/24(木) 20:25:47.34ID:0v5y7Vfm0
アメリカすげぇとか言ってる奴www
アメリカがいなければ世界はもっと発展してたのは間違いねーよ
2022/03/24(木) 20:25:49.09ID:/CZm2dT70
米国こわ
2022/03/24(木) 20:25:54.00ID:C2U7mTOc0
>>458
日本叩きが始まるんだよなあ
2022/03/24(木) 20:25:53.94ID:UXU05tND0
これ中国への挑発も兼ねてそうだな
まるっきり主人が奴隷に命令するかのごとくじゃん
これにほいほい頷いたら奴隷だよ
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:25:59.99ID:UXXIlRQz0
100円ショップは日本製がかなり増えた
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:01.62ID:/Gyhx0Ht0
さんざんアイフォン作らせといて
いい仕打ちだな
2022/03/24(木) 20:26:07.26ID:x3G9WghJ0
>>466
適当に難癖つけて潰すだけよ
中国さよなら
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:10.80ID:QBy2dSHC0
>>183
そうなる前に潰すって事でしょ
国際決済もエネルギーも英米の手のひらに
ないと許さないって動き
2022/03/24(木) 20:26:15.11ID:CiVERaeI0
>>11
半分通すんじゃなくて、通したり通さなかったりできる。
それで1か0の2進数で計算できる。
だからコンピューターの事を電子計算機というのは、その為。
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:16.86ID:mzE+VtiD0
ネトウヨが望む日本は惨めな80年代なんだろうな🤪
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:18.48ID:33YCiyWH0
>>1
ないすぅ!!!!!!!!!!!!!!!
2022/03/24(木) 20:26:20.28ID:G1rhKOL10
>>480
そんな違う世界線の話されてもな
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:20.88ID:GHQqlHP00
Allwinnerのポンコツ、わいはこのCPU好きやで
H3は良くできてる
H6は発熱で壊れた
2022/03/24(木) 20:26:27.86ID:VWYKIYhH0
>>303
日本から露助と志那人追い出すから問題なし
2022/03/24(木) 20:26:31.27ID:rdVeoduD0
中国なら一年程度でソフトウェア自作しそう
ロシアはなんつーか脳筋バカで中国はオタクじゃん
2022/03/24(木) 20:26:33.84ID:5ymDRN6d0
もうアメリカが見境なくなってるよね
お前落ち着けよって感じ
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:35.65ID:aCJ6gfdO0
アメリカに逆らったら

スマホ使えない
パソコン使えない
半導体作れない

これはこれでマズくないか?
2022/03/24(木) 20:26:44.73ID:UuEyejF80
中国カス、ざまあw。
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:26:50.54ID:0TgbENPV0
まあでも中国国内の工場を中国が接収したら終わりだからなあ。
新コロナ発生後1年間は、アメリカはマスクすらなかったからなあ。
2022/03/24(木) 20:26:57.21ID:kC/R5pP00
アメリカのソフトウエアとはどういうこと
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:27:07.10ID:qOhiBgYN0
いま一番ヤバいのはパワー半導体を中国にコピーされてる日本なのにね
最後のお宝もオシャカや
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:27:13.08ID:mAOVb2mi0
今年の年末とか世界はどうなってるんだろうか
2022/03/24(木) 20:27:19.56ID:47hB629W0
>>436
米国が国連を活用していたのは第1次湾岸戦争まで。
その後は面倒臭い国際法の手続きをパスする(あくどい)手法に切り替えた。
たとえばアフガン駐留に安保理決議の裏付けはない。
2022/03/24(木) 20:27:20.21ID:oqRpQuCD0
日本はロシアとか中国の急所を握ってないの?
2022/03/24(木) 20:27:32.04ID:/VkeemHf0
>>435
西欧サイドの国々では中国ヘイトが加速してますます、中国製品を買わなくなってる
一般人でもロシアサイドと判断されてる
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:27:39.51ID:mzE+VtiD0
貧乏な生活はネトウヨだけでやってくれ
2022/03/24(木) 20:27:39.92ID:CQc1C2Il0
アメリカはアンドロイドの失敗を学んでねえなw
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:27:43.04ID:8oqdGszo0
>>11
電化製品ほぼ全部に使われるやん
半導体製品使わずに生活なんて無理
2022/03/24(木) 20:27:46.46ID:yTwNMzys0
イラン北朝鮮カザフスタン
経由地を選べる
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:27:47.25ID:7xAC8Gi+0
>>499
EDAっていう半導体の設計ツールがあるんだけどそれはアメリカ産100%なの
そしてそれ抜きに半導体は到底作れない
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:27:50.81ID:GHQqlHP00
>>503

逆にキンタマ握られてる
2022/03/24(木) 20:27:52.62ID:8scX2B7o0
次は飛行機部品かな(´・ω・`)
2022/03/24(木) 20:27:56.06ID:lVWZ5Jdc0
>>446
戦前と同じ間違いをアメリカが犯した。
日本を同盟国ではなくて、「脅威」と認定して潰そうとして中国を支援した。
結果として反アメリカの大国をロシア1国からロシア・中国の2カ国に増やした。
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:27:58.91ID:Ov1laR9k0
レッドチームが世界秩序に挑戦なんて夢のまた夢だった
2022/03/24(木) 20:28:01.51ID:C2U7mTOc0
>>483
力の差が歴然だからな
闘うならどうぞとしか
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:28:02.11ID:waKllHFj0
>>477
かもな。ロシア攻めは中国帝国攻略のための
布石という風にも取れる。アメは恐ろしい国。
2022/03/24(木) 20:28:10.87ID:j/33PxkV0
ただでさえ半導体ないのにどうすんの?
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:28:14.71ID:dDtvTqNt0
お前らは知的障害者ニートだから表面的な文意のみしか分からんのだろうけど
これらはアメリカが先行リークもしくは飛ばしやでっちあげで東側の自発的なロシア支援をけん制する為にやってるものだから
サウジの人民元決裁も同じ
別に東側の内部で実際にそういった動きがあることをアメリカの諜報がキャッチしって素朴な事実をそのまま発表してるってわけじゃない
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:28:15.03ID:4yHg221F0
>>469
その代わり5Gの最先端技術は手に入らなくなる。
この領域は中国が先進国だからね。
2022/03/24(木) 20:28:18.37ID:7QI4/6JT0
これが速報って遅すぎるな
マスゴミしょぼいなぁ
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:28:21.00ID:etSULCpD0
>>496
そもそもメシが食えない 食料禁輸されたらすぐ飢餓
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:28:30.43ID:vfSh84W+0
>>494
ロシアはなんだかんだと技術を貯めてるかな、中国はパクリの癖に、何も技術開発しなかった。プロセッサは設計出来ないはずだけど?
2022/03/24(木) 20:28:36.92ID:47hB629W0
>>439
企画庁ってwww 
あの鈍くされい連中に頼るのかよwww
2022/03/24(木) 20:28:39.47ID:wi9hK1Bq0
中国も日本に漢字禁止令出せばいいのにな
漢字使ったすべてのものは使用禁止
2022/03/24(木) 20:28:43.10ID:nxmrylvJ0
>>456
ないでしょ
ドル支配されてる以上中国がアメリカと仲良く世界を二分なんてことはできない
中国がドル支配から逃れる最後の転機が今だよ
2022/03/24(木) 20:28:43.14ID:wEmVuMqF0
日本に逆らったら
和牛、寿司、高品質果物食えなくなるぞ!
と思ったら全部流失して海外で生産されてるでござる
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:28:47.29ID:HkUjl1kG0
>>199
大した技術者なんて日本にはもういねえよww
2022/03/24(木) 20:28:48.23ID:SiOb5jnD0
>>437
ロシア工作員女子供殺さないでプーチン殺しとけw
2022/03/24(木) 20:29:05.990
とうとうラスボスがシナってこと明確にしてきたな
もはやロシアは眼中にないか
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:15.91ID:DAEyUrby0
>>1
それは技術的アドバンテージの問題ではなく、
特許とか、知的財産権の問題でしょう?
日本がそうであったように、あっという間にパクられ、最初は劣化コピーだと侮ってたのが、
やがては本家顔負けのもん造ってしまう
中国人はパクリの天才だから
2022/03/24(木) 20:29:38.37ID:47hB629W0
>>455
やたら場所をとる真空管PCが欲しくなった。
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:43.78ID:vfSh84W+0
>>518
いらない、通信で共通仕様にならなければ高すぎて使えないよ。
2022/03/24(木) 20:29:44.48ID:eh+yrXDR0
>>512
なに妄想繰り広げてるの?
ロシアとアメリカは戦後ずっと対立してるけどwww
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:48.55ID:qHELYWKY0
原油のドル決済が崩壊して
その次に中国市場を失うという展開になるだけのような
覇権国の交代が近いのかな
2022/03/24(木) 20:29:52.32ID:C2U7mTOc0
中国なんか日本から資本財、素材、部品を輸入して低賃金を生かして組み立て、欧米や日本に輸出して食ってる国
西側に逆らえない
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:56.57ID:dFx4Tph70
>>524
そんなものは一朝一夕にできないよ
経済力で少しづつ元の力を世界中に増やすしかない
ギャンブルでどうこうなる話じゃない
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:56.76ID:AmA0Igni0
孤立するのはアメリカかな

特許を語るならコピーを量産するだけだぜ
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:57.12ID:vnCJTJkl0
ロシアの引きこもり革命
親からの金を絶たれて終了
2022/03/24(木) 20:30:02.58ID:UXU05tND0
ちょっとお前ら・・・・!!!

もしかして今って歴史の大転換期なのか?
旧支配者のアメリカが本気を出してるのか焦ってるのか
2022/03/24(木) 20:30:04.73ID:G1rhKOL10
>>498
でもアメリカはもともと国内生産回帰の方向だよね
インテルはアメリカに新しく拠点作るし
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:30:11.12ID:b5LAyMTk0
>>446
基本は日本のGDPがアメリカ追い付きそうになってダメリカがブチキレた
ってのが発端だけど
台湾が裏でアメリカそそのかしてたり
ドアホの日本政治家や経産省の問題だったり
事情は複雑ですね

とうか、そもそも経済政策の執政で
20年も30年も経済音痴大国やってんだから
どんな業界だって
平等に等しく衰退しています
2022/03/24(木) 20:30:14.75ID:kC/R5pP00
そういえば日本で半導体の工場作るって言ってたのは出来たのかな
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:30:24.44ID:QBy2dSHC0
>>466
中国はCIPSなんてやり始めるからそろそろと思ってたけど。中露纏めてとはやはり英米は怖いな。ノルドストリーム2潰しもできたし、一路一帯の終点地点のウクライナもめちゃくちゃ。
地政学から経済まで全て叩きのめしてんわ。ついでに中露アシストしてた独伊仏まで。仏はぶるって軍門に降ったけどな。豪州の潜水艦で英米コンビに完膚なきまで叩きのめされたし。
2022/03/24(木) 20:30:25.55ID:881YavBw0
いつもの中国から別の国に輸出してそこからロシアだな
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:30:26.35ID:bwnaUtIh0
米が中国企業に警告、対ロシア制裁に違反なら供給網から遮断
3/9(水) 8:55配信 ロイター

[8日 ロイター] – レモンド米商務長官は、米国の対ロシア輸出規制に違反する中国企業に対し、製品の製造に必要な米国製装置やソフトウエアの供給を止める可能性があると警告した。

8日に公表された米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)のインタビューで述べた。

レモンド長官は、半導体大手の中芯国際集成電路製造(SMIC)や他の中国企業が米制裁に反して半導体や他の先端技術をロシアに提供し続けた場合、米国はこれらの企業を「実質的に閉鎖」できるとした。
2022/03/24(木) 20:30:29.92ID:SlA307bg0
>>1
>ソフトウェアの使用を拒否

まあ言葉で使用を認めないっていっても使えるんじゃ〜あまり効果はないよね
何か強制的に使えなくなるような仕組みになっていればいいけど
2022/03/24(木) 20:30:31.38ID:7l72Lzfj0
半導体は、電気を使ってスイッチをつくってそれをものすごくたくさん小さいところにつくるってことで

大規模な処理ができてるーってものです。
2022/03/24(木) 20:30:32.73ID:y3Ora+cg0
イランのStuxnetの時は、SIMATIC SCADA
2022/03/24(木) 20:30:40.96ID:CQc1C2Il0
30年前に日本が通ってきた道を今は中国が通っている。
しかし日本と違って、中国には核という牙があった。
2022/03/24(木) 20:30:41.21ID:aI2GbPIc0
>>518
アメに使わせないのは強いな
中国は逆になんで今まで独自でやらなかったの?
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:30:42.07ID:NsjVYfhU0
レッドチーム死ね笑笑
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:30:57.45ID:k1p+7/9O0
>>467
どうせロシアのような真似するんだからそれ理由に勝手に使うだろw
2022/03/24(木) 20:31:01.64ID:XUEYKSpl0
海賊版ソフト作られて終わり
中国も追い込まれればやる事はロシアと同じ
特許権も国際法も常識も何も通用しない
あるのは力による打破のみ
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:31:04.76ID:0TgbENPV0
>>455
EMPに耐えられるのさ。既存の半導体チップはほぼ壊滅する。
2022/03/24(木) 20:31:06.84ID:8scX2B7o0
>>532
6,7Gにすぐ以降しちゃうだけだな(´・ω・`)
2022/03/24(木) 20:31:10.64ID:eh+yrXDR0
>>531
むしろ新しいインターネッツからハブられてならず者国家間でしかネット出来ない未来がもう少しで到来するから
5G()とか脅し文句にすらならないな
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:31:12.84ID:LMu5MjJS0
米中摩擦とかいってさえ、中国はアメリカ市場で日本の何倍もの利益を出してるアメリカ市場
で一番得してる国だしね

一方、ロシアのGDPは中国の15分の1。経済制裁で更に萎む。

中国がどっち取るかなんて決まってるわ。西側の市場から追い出されたら、また日本以下
どころか韓国以下のGDPの国に逆戻りだしなwww
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:31:16.25ID:pVmtN3ut0
ミサイル飛ばすGPSに使われる半導体かな
ロシアが元気に飛ばしてればバレるわけね
2022/03/24(木) 20:31:16.98ID:rdVeoduD0
>>494
中国は量子力学の研究ではアメリカに同等か少し勝ってるのは知ってるで
2022/03/24(木) 20:31:23.95ID:0v5y7Vfm0
わーくには中国が潰された後の対米国の盾を新たに探さないと
インドあたりかな
2022/03/24(木) 20:31:32.51ID:5ymDRN6d0
ロシアへの制裁じゃ日本はそこまでの変化を感じられないけど
中国への制裁だと日本の生活は180度で変わるね
本当に新世界の秩序が必要になる
2022/03/24(木) 20:31:41.09ID:FkofaH1I0
>>398
日本語下手すぎワロス
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:31:50.17ID:GxlWofSf0
アメリカあほだろ
デジタル関連の製品の原材料の資源は中国とロシアに集中してるのにw
ブーメランすぎるだろこれ
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:32:03.45ID:nlFw6QKU0
ちょっと話があるアル
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:32:03.93ID:k/r3Hvat0
飴と鞭

鞭連打くらってんな中国さん
2022/03/24(木) 20:32:06.55ID:FobxY7oM0
これ、ロシアにかこつけて中国の切り離し狙ってるだろw
2022/03/24(木) 20:32:06.64ID:bQn2vbQU0
5Gってある程度普及してきたけど正直空気だよな
2022/03/24(木) 20:32:06.95ID:wEmVuMqF0
日本もアメリカに経済政策されたら、
PC98シリーズやOS超漢字が日本を再征服するん?
2022/03/24(木) 20:32:08.59ID:C2U7mTOc0
>>536
途上国がアメリカに逆らうなら踏みつけるだけ
2022/03/24(木) 20:32:09.51ID:UDqWKGDm0
この最近中国も弱らせよう
共産国家は金を持たせちゃいかんわ
2022/03/24(木) 20:32:14.76ID:ksdntwGo0
中華スマホのGMS締め出しはよ
 
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:32:16.92ID:bVB2uV7H0
露中で仲良くアーミッシュ的な生活したらいいじゃない。
もう輸出とかも無理なんだから先端技術必要ないよね。

大きなキューバやな
2000年で時間が止まった夢の国
2022/03/24(木) 20:32:18.43ID:kO1S1lt20
米中って経済的に深く繋がってるからね
政治じゃこいつらプロレスしてるようにしか見えない
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:32:27.67ID:JBWVnsCC0
>>1
osトロンでも、使えば?
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:32:29.83ID:7xAC8Gi+0
>>538
アメリカの力が余りにも落ちてて中国が上がりすぎてるからアメリカが必死で中国を押さえつけようとしている
それこそなりふり構わずに
西側が世界の中心という構図を余程崩したくないのか鬼畜米英が必死になって中国抜きの世界を作りたがっている
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:32:31.04ID:YAJguJbu0
>>404
100均は今はマレーシア産、インドネシア産が増えたよ
2022/03/24(木) 20:32:32.69ID:rdVeoduD0
>>521
アンカーミス

中国は量子力学の研究ではアメリカに同等か少し勝ってるのは知ってる
2022/03/24(木) 20:32:46.59ID:nzDcqinP0
>>15
昭和の頃の話しぞら?
だから日本は終わった
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:32:51.33ID:AeMBcTBw0
中国は鎖国したほうが良いかもな😭
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:33:06.07ID:nlFw6QKU0
>>562
何が集中してんのかなw
2022/03/24(木) 20:33:09.28ID:nOCCxRI20
>>529
パクリの天才ってよりもマーケティングの天才だと思う
とにかく安く多く売る

これだけで日本は負けた
いくら品質がよくても高くて少なきゃ売れないよ
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:33:09.60ID:KEiqnFT40
お前ら知ってるか?
半導体の製造で使うレーザーのガス
ウクライナで製造されてたんだが
戦争で製造止まってアメリカが
2倍の値段でうってるんだぜ?
火事場泥棒以下だろ?
2022/03/24(木) 20:33:17.41ID:DJDcBbe90
>>11
半導体は、電気を流しもできるし、流れなくもできる物質
だあよ
2022/03/24(木) 20:33:35.38ID:UDqWKGDm0
>>571
そうそう
ロシアと中国は自転車と畑作業の国に戻さないと悪さばっかりする
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:33:39.47ID:vnCJTJkl0
>>542
日本は英米側についたのだな
今度は勝ち組側に回れそうでよかった
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:33:53.62ID:qHELYWKY0
インドは英米にはつかないから西側が世界から孤立する
資源国ではないアメリカ以外の先進国にはとてもきつい
という展開もありうるのか
2022/03/24(木) 20:33:56.16ID:G1rhKOL10
>>567
なぜw
ハードは台湾、OSはLinuxでいいだろ
2022/03/24(木) 20:33:57.47ID:9T2LntMm0
アメリカはドアホウだから
日本を潰して中国を増長させた
今さらだな
2022/03/24(木) 20:34:04.52ID:VWYKIYhH0
志那人はよ帰れ
ところで南北朝鮮人はいつまで図々しく居座ってるのよ
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:05.78ID:0TgbENPV0
>>572
いや、デジタル人民元で基軸通貨狙ってて、そうなるとドルはオワコン。
ロシアも金本位のルーブル出すんで、信用通貨は軒並み下落すると思うわ。
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:11.85ID:GxlWofSf0
半導体やリチウムイオン電池の希少性の高い材料は中国とロシアが押さえてる
アフリカのコンゴ押さえてる中国でコバルトだけでも世界の供給量の5割以上占めてる
こういうの意味ないよマジで
つかアメリカが損するだけ
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:12.55ID:VchBQFc80
>>518
その次の心配した方がいいぞ
6Gで中国排除の動きが出てんの知ってて言ってるだろ?
2022/03/24(木) 20:34:14.25ID:k1gGSsF30
やっぱりバックドアあったんだw
2022/03/24(木) 20:34:21.74ID:z9KVeoaE0
リバースエンジニアリングは中華のお家芸じゃねぇの?
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:23.43ID:YyKe025u0
中国は友人ロシアを見捨てるような薄情な真似はしない
アメリカの脅しに屈するわけがない
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:27.89ID:b7RPZQ+i0
EUがロシアから多くのガスを買うようになっていたのも
ロシアの平和と安定を望んでのことだろうに
ソ連崩壊後の世界の平和と安定を望むすべての人々の長年の努力を
プーチン一人がすべてぶち壊しにしてしまった。

この戦争の先も見えないけど
戦後の世界もとても不安定で厳しいものになってしまわざるをえないよね?
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:32.60ID:vfSh84W+0
>>552
無理だって頭悪い子ね。単なるプリンタじゃないんだから、露光機なんて数百枚のガラスの塊で、変な使い方したら壊れるし、精度維持するデータはすべてブラックボックスなのよ。
2022/03/24(木) 20:34:40.32ID:rmtXTiI00
バイデンに変わったら中国に甘いとか嘘だったわけか?
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:42.64ID:IDU97J2J0
3年後くらいにWin11のPC組みたいけど
インテルにするかAMDにするか迷うわ
今の所PS5がAMD製だから
PCはインテル&ゲフォにしようと思うけど
インテルって脱アジアして白人国家に工場移転する方針だからな
うーん迷う
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:49.61ID:nlFw6QKU0
キンペー3選は難しくなってきた?
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:34:53.45ID:GxlWofSf0
>>579
レアアースとか知らない無知は黙ってろよ
2022/03/24(木) 20:35:00.84ID:owi3wiEG0
>>566
世界標準は5Gだけど日本が遅れてるだけなんだよ
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:02.23ID:33YCiyWH0
シナもいうて組立工場やぞ
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:05.25ID:7xAC8Gi+0
>>570
中華スマホが一斉にGMS締め出されたとて中国国内ではなんの意味もないけど、グローバルマーケットでどういう変化が起きるのか興味はある
それこそXperiaが復権するかもしれんな
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:05.31ID:hyVOjqWG0
SNS名称月間利用者数
(MAU)発表・
出典元Facebook28億5,300万人2021/04WhatsApp20億人2020/02YouTube20億人2020/11
(参照)WeChat12億4,100万人2021/05Instagram10億人2018/06Linkedin7億4,000万人2021/03
(参照)TikTok6億8,900万人2020/07
QQ6億600万人2021/05Tumblr5億2,210万
(※ブログ数)2021/04
(参照)Weibo5億3,000万人2021/05Pinterest4億7,800万人2021/04Snapchat3億8,150万人2020/012億8,000万人
(※DAU)2021/04Twitter3億3,000万人2019/051億9,900万人
(※DAU)2021/04LINE1億6,900万人
(※主要4カ国)2021/4KakaoTalk5,297万人2021/05
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:24.57ID:GHQqlHP00
>>578

中国の金盾がHTTPSだけ通す理由はパクるためやから
鎖国できない
その辺のwebプロキシー技術はシナが一番進んでる
わいも使ってるけど良くできてるで
実際金盾で使ってみないとなんとも行けんけど
技術は面白い
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:32.75ID:XGpL57H+0
とりあえず経済(SCM)を止めてでも、一旦中国とは距離を置いたほうが良い。
欧米そして日本も。
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:34.27ID:vfSh84W+0
>>593
無理だよ。そのためにどれ位コストかけてると思ってるのよ。
2022/03/24(木) 20:35:34.40ID:h9BOBMKf0
中国止まっちゃうのか
仲良くロシアと心中どうぞwwww
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:42.49ID:0TgbENPV0
>>595
いや、ロシアにいいように扱われるのが嫌になって
国ごと乗っ取ろうとしたらバレたのが今だよw
2022/03/24(木) 20:35:51.00ID:XKDyx2Gv0
つってもアレだろ、ライセンス認証をアレすれば動いちゃう系のアレだろ?
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:35:51.24ID:YAJguJbu0
>>446
日本で作っても1億人の市場しか無いのに、
アメリカ、中国は最初から市場がでかいので量産効果が出せる

その差で日本国内で投資できなくなって負けた
技術的な問題で負けたわけではない
2022/03/24(木) 20:35:58.42ID:C2U7mTOc0
>>585
資源は買う国があるから価値があるんです
2022/03/24(木) 20:36:04.56ID:QKR+1OIH0
>>4 それは可能だが数年で技術移転なんかできないだろ。そもそも工場インフラ無いんだし。
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:04.86ID:pdgbSPvE0
アルミニウム、ロシアのせいで高騰している
2022/03/24(木) 20:36:09.27ID:ETX7bizc0
ドル円また動く?
2022/03/24(木) 20:36:15.89ID:47hB629W0
>>540
石原慎太郎が「NOと言える日本」という本を出して、米国政府を怒らせたのも一因。「NOと言えるなら言ってみろ、オラオラ」と徹底的にいじめ抜かれた。以前はテーマにより米国と異なる政策を追求することはあったのだが、以来、日本政府は米国に一切逆らわなくなった。調和することに全力を注ぐようになった。
2022/03/24(木) 20:36:17.63ID:U6UxD7Aa0
世界経済終わるけどいいんか?
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:19.15ID:v1ILfG2R0
シナのフロントTSMCだろ
このウンコ集団を熊本に誘致するアルよ
デンデンが主謀してるアルよ
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:22.64ID:nlFw6QKU0
>>590
希少な材料って何かなw
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:23.39ID:86dg71DT0
>>536
特許関係でアメリカを刺激するとどうなるか良く知ってる国があるのに学ばないのか
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:26.60ID:HkUjl1kG0
>>404
困るのはお前みたいな低収入の生きてる価値もないごゴミな。
2022/03/24(木) 20:36:29.07ID:5/rshMYO0
半導体って、何と何が物質が半分ずつあるの?
金と銀みたいな導体があるんかな?
それとも目に見えないとか、、
機械音痴の僕にも分かりやすく教えてください
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:30.26ID:LMu5MjJS0
中国の工場で生産している製品を購入してるのは、一番がアメリカ、次はEU、次は日本他で

お仲間の独裁国家連中は金がないから消費出来ない。西側市場から追い出された途端に中国の
工場の殆どはいらなくなってしまう

ロシアと心中したいなら、また人民公社とかやって自転車乗る生活に戻ればええわ
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:32.33ID:AeMBcTBw0
中国には五毛がおるからどうにかなる😆
2022/03/24(木) 20:36:32.72ID:owi3wiEG0
>>603
それは絶対に有り得ないw
2022/03/24(木) 20:36:33.33ID:wEmVuMqF0
>>604
アメリカ勢余裕で負けてんじゃん
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:43.26ID:7xAC8Gi+0
>>591
ちなみに、6G開発はファーウェイが既に着手してるし次世代のWifiであるWifi7もファーウェイが世界最速で商用化するってよ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:44.81ID:qOhiBgYN0
EDA→米
材料→日米欧
製造装置→蘭米日
半導体生産→台韓米
スマホ生産→中越印
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:36:56.12ID:9QCs266G0
>>595
アメリカがすべてぶち壊しにしてしまったんだよ
2022/03/24(木) 20:37:00.88ID:RguEXDhc0
>>55
論理設計なら誰でもできる。
物理設計にはUSAの設計ソフトが必要なんだよ。
2022/03/24(木) 20:37:04.83ID:VWYKIYhH0
1円貯金が儲かる時代に
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:37:14.51ID:QBy2dSHC0
>>584
上手く着いてってる感じ。どの道、地政学的にはランドパワーと組むよりシーパワーと組んだ方が良いのは明白。ランドパワーかつ専制国家と組んで失敗したのが前回。
2022/03/24(木) 20:37:14.56ID:112/HF8K0
>>11
IOTがこれだけ浸透してたら影響力は凄まじいだろうな
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:37:26.63ID:nlFw6QKU0
キンペー「プーチンさぁ」
2022/03/24(木) 20:37:39.11ID:eh+yrXDR0
>>600
とっくに打開策あるがな…中国がそれやってどうなったかしらない無知さん?
2022/03/24(木) 20:37:40.07ID:KwmtgHPm0
ソ連は崩壊したが中国は経済的に豊かになれば民主化するだろう
それが間違いだと気がついたのが2015年
中国を温存させると世界はロシアの10倍の地獄を見るよ
2022/03/24(木) 20:37:43.85ID:5/rshMYO0
>>624
最近見かけるけど五毛ってなに?
波平は三毛なのは知ってる
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:37:44.53ID:vnCJTJkl0
>>555
ロシアなんか5Gは西側の陰謀言うてる
電子レンジも禁止するようなカルト国だからなw
技術なんていらないんじゃね
お爺ちゃんだし
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:37:47.96ID:HCU354S+0
半導体業界転職しようかなって1ヶ月前から転職活動してるけど最近きな臭くなってきてるな
候補から外した方がいいのか?経済音痴だから分からん
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:37:50.12ID:pJqTvuYl0
>>590
そいつら材料持っても独自じゃろくなもの作れねーからw
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:37:52.82ID:cl4+L7wS0
ドルは資源より強し
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:00.64ID:ddT+fhuJ0
日本は親中商人経団連や公明党が邪魔するかも知れない

公安は三浦瑠璃を監視しろ!😠
2022/03/24(木) 20:38:01.72ID:47hB629W0
>>555
それはやらないと思う。
共通のインターネットを使うから、外から中国内部を探ることができるのであって、独立ネットを運営されたら、リモート監視できなくなる。
2022/03/24(木) 20:38:06.62ID:Zyys3x7O0
中国が海賊版使うだけなのでは
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:07.35ID:GxlWofSf0
>>691

世界の主要レアアース鉱石生産国(レアアース酸化物千t、2018年間値)
JOGMEC「鉱物資源マテリアルフロー2019」
中国 120
豪州 20
米国 15
ロシア 3
インド 1.8
タイ 1
ブラジル 1

無知は黙ってろ
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:08.55ID:vfSh84W+0
>>627
ゴミ
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:08.74ID:f3oJIFjQ0
>>15
それは日本の半導体の歴史を見れば分かるけど
チャイナは勉強してなかったか
2022/03/24(木) 20:38:12.24ID:wEmVuMqF0
日本に残された唯一世界で戦える電子部品はYKKのチャックぐらいだろ
2022/03/24(木) 20:38:15.93ID:/d85bcGf0
違法コピー使うから問題ないアル
2022/03/24(木) 20:38:19.19ID:9yW0Ofig0
半胴体にしてやろうかくらい言っとけ
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:23.06ID:PSYore870
今更中国だって技術吸収して独自に生産できる能力持ってるんじゃないの?
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:23.77ID:JX5tCuKn0
考えてみれば半導体がつくれないロシアが強いわけがない
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:29.22ID:7xAC8Gi+0
>>646
そうだね☺
2022/03/24(木) 20:38:41.89ID:wi9hK1Bq0
>>581
アメリカはネオンの輸入の9割がウクライナ産のはずだが転売したらつくれないだろ
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:48.14ID:GxlWofSf0
>>619

世界の主要レアアース鉱石生産国(レアアース酸化物千t、2018年間値)
JOGMEC「鉱物資源マテリアルフロー2019」
中国 120
豪州 20
米国 15
ロシア 3
インド 1.8
タイ 1
ブラジル 1

無知は黙ってろゴミ
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:48.27ID:L9p1xU8R0
本来元ソ連連邦も 崩壊させた黒幕は米英NATO、今回のウクライナ戦争も裏で、米英NATO連合と芸人上がり、常にロシアでも人気者負けん気、血の気の多い自由のゼレンが組み、本来仲良かったロシ ウク兄弟国民平和だったが
やはり黒幕米英NATO、アは市民無差別広島長崎 又東京日本主要都市全て市民赤ちゃんも何百万日本人を殺害し良く云える
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:49.60ID:RTOlO6tV0
まだ止めてなかったんだ
びっくり
早く止めて、ロシアを潰そう!
2022/03/24(木) 20:38:50.60ID:G1rhKOL10
>>595
ドイツの首相やってたシュレーダーのせいだよ
首相やめたあと、ロシアのガス会社の重役になってるしな
2022/03/24(木) 20:38:52.67ID:JyxnXcaZ0
今のアメリカに中国押さえられるのかね
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:54.77ID:nlFw6QKU0
>>627
制裁でオワコンのファーウェイが何だって?w
2022/03/24(木) 20:38:55.15ID:x3G9WghJ0
>>617
別にいいよ
隣国の日本は経済より安全保障が最優先
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:38:59.62ID:18H8hZfm0
段々ボルテージが上がってきてますなw
本来中国つぶしは既定路線だったのにロシアが先に出てきただけだもんな
2022/03/24(木) 20:39:01.05ID:C2U7mTOc0
>>446
今でもレアアースの消費量世界一は日本だよ
付加価値の高いハイテク製品を作っているということ
企業間取り引きだから目立たないだけ
2022/03/24(木) 20:39:35.75ID:dp91eefQ0
GPSも中華とロシアかだけスクランブルかけられるかもな。
中華独自の位置測定衛星がきちんと機能してきれれば混乱は少ないかもだが。どうなんだろ?
いぜん失敗したニュースは読んだことがあるけど。
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:39:48.74ID:HT4zePSq0
おそロシア
2022/03/24(木) 20:39:48.74ID:kxI7jz1V0
日本が素材を停止すれば完全停止
日本+アメリカのコンビは最強・無敵
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:39:50.52ID:YYD+Wi3i0
世界大戦が始まるぞーとか言ってるけどさ
これもう始まってるよな
未来から見たら結構前から始まってることになってるはず
2022/03/24(木) 20:39:52.78ID:wEmVuMqF0
アメリカはジャイアンだけど
日本はスネ夫なの?のび太なの?どっち!
2022/03/24(木) 20:39:55.54ID:k1H1gOMd0
半導体国産してよ
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:39:57.80ID:7xAC8Gi+0
>>660
5G世界一だぞファーウェイは
6Gでどうなるかは分からんけど
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:39:58.06ID:z9KVeoaE0
>>655
またレアアースの代替法確立されてぶっ殺されたいんかガイジw
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:40:02.06ID:nlFw6QKU0
>>655
あわててググったのかwww
2022/03/24(木) 20:40:04.02ID:eh+yrXDR0
>>643
わかってないな、下水道に下るハシゴを捨てるわけじゃねーぞ?
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:40:05.41ID:+EaCQ58O0
(´・ω・`)中華ならソフトウェアのコピペするやろ
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:40:06.77ID:ddT+fhuJ0
>>15
日本は太平洋と経済戦争で2度敗北してるから
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:40:14.23ID:dn9x0srj0
>>15
子供たちが死んでるんだぞ
ばかもんが!
2022/03/24(木) 20:40:19.08ID:owi3wiEG0
>>651
日本→台湾通してシナヘ渡ってますよ
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:40:19.67ID:KEiqnFT40
お前ら知ってるか?
半導体の製造で使うレーザーのガス
ウクライナで製造されてたんだが
戦争で製造止まってアメリカが
2倍の値段でうってるんだぜ?
火事場泥棒以下だろ?
2022/03/24(木) 20:40:27.07ID:yfbak2io0
日本人の生活どんどん厳しくしてどうするんだよ
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:40:32.18ID:v0wkThh+0
半導体大国台湾中国がほしがるはずだよなw
2022/03/24(木) 20:40:38.30ID:wJf7P4ZX0
中国と縁を切る良い機会
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:40:40.79ID:b5LAyMTk0
>>594
ウクライナも友人だったのに
簡単に切り捨てたじゃないですか
今度は戦闘機の設計、ロシアにやってもらうの?
このまま、西側とは縁をきって
ロシアに全振りして、一体化するってのも
いいかもしれませんね
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:02.18ID:bVB2uV7H0
>>655
キミもしかして最近出所してきたか何か?
既にレアアース戦争は日本に仕掛けて見事に中国が敗北したんやぞ
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:06.93ID:+EaCQ58O0
(´・ω・`)ぶっちゃけ味の素さんが絶縁体を輸出しなければ何世代も前の半導体しかどの国も製造できないんやけどね
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:07.71ID:33YCiyWH0
レアアース問題って回避できたんじゃなかったけ日本は代替品用意したとかで
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:09.09ID:xg8lFWk/0
>>626
YouTubeはアメリカじゃね?
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:13.73ID:0TgbENPV0
まあ、変人トランプは実は超優秀でビジネスでハッピーみたいな平和主義者だったが
ボケ老人バイデンを無理やり据えた連中が大混乱巻き起こしてるのねえ。まあこれも
しっかりしないアメリカの有権者が馬鹿だからなんだけどねw
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:20.91ID:kiOVu7Aj0
最初から中国に提供するのが おかしいぞアメリカ
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:24.94ID:GxlWofSf0
>>672

ググることさえもできずに感情論で嫌い嫌いいってる無知よりマシじゃね
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:25.96ID:QBy2dSHC0
>>662
英米が上手く落とし穴に中露欧を誘導した感あるわ。しかも絶妙のタイミングで。シナリオ書いた奴優秀すぎ。
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:27.72ID:IDU97J2J0
ところでお前らインテル派?AMD派?
俺は日本に工場がある会社の製品買うわ
テクノロジをー白人国家が独占するのも
危険かもしれん
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:29.13ID:qHELYWKY0
>>612
しかしロシアの切り離しかたをみても日本は敵対陣営の資源を買わせてもらえなくなりそう
アメリカは今さらイランを世界の原油市場に復帰させようとしてうまくいってないけど自業自得ではある
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:32.40ID:z9KVeoaE0
>>678
お前知ってるか
俺の晩飯寿司
2022/03/24(木) 20:41:33.96ID:0nykuLHG0
>>4
Icbm打ってしまったし
北朝鮮経由も駄目になるんちゃうかな
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:34.96ID:g0aFdr1+0
>>663
日本はそこらの中小企業が世界レベルの機械とか作ってたりするしな
他国のパクって大企業頼りの中国韓国とは地力が違う
2022/03/24(木) 20:41:35.05ID:cXJGoUMi0
>>1
複製し放題のロシアから「ロシア製」(海賊版)ソフトもらって終了じゃね?
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:36.88ID:vfSh84W+0
というか、IoTなんてのはライセンス無視の安売りスキームが前提で数世代前のコアを買い漁ってたのをトランプ時代に止めたのよ。
2022/03/24(木) 20:41:42.78ID:7QI4/6JT0
>>678
最低だなロシア
2022/03/24(木) 20:41:46.24ID:kxI7jz1V0
台湾に手を出したら中国は壊滅
100年前に逆戻り
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:46.77ID:AbIyxvJC0
バイデンのあのヨボヨボさが何とかならんかな?
対ロシア、対中国、つっても不安になるわ。
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:47.00ID:33YCiyWH0
>>684
ライジングサンやん勝ったな
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:47.24ID:ZIZRvbX60
よくわからんがマイクロポテトが入ってるパソコンはすべて使えなくなるって事か?
2022/03/24(木) 20:41:47.88ID:hjEdYm9A0
凄いわアメさん、本気と書いてマジじゃん
2022/03/24(木) 20:41:49.53ID:k74dgGHM0
>>659
ガチで戦争やればまだアメリカが勝つ
しかしガチで中共とやる気はないと思う
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:41:53.49ID:nlFw6QKU0
日本が製造装置や部材止めたら中韓仲良く沈むけどなw
2022/03/24(木) 20:42:02.89ID:gdwt+qa40
>>678
1円玉作るのに3円かかるって知ってる?
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:04.96ID:p34p4eu/0
>>1
第三国を経由すれば無問題
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:12.46ID:etSULCpD0
レアアースは日本の海底にいっぱいあるよな 採らないだけで
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:14.09ID:7HkS8gTx0
>>86
ある
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:18.69ID:6khetheB0
台湾に中国資本で半導体作らせてるのばっかだからね
そっちで構わないしw
2022/03/24(木) 20:42:32.28ID:owi3wiEG0
>>660
6G技術の最先端進んでるんだが
あとEU圏内で自動運転技術の覇権握ると言われてますよ>ファーウェイ
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:33.44ID:a/XRGX8F0
>>612
すでにEUが弱音を吐いてる
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:34.03ID:+EaCQ58O0
>>701
(´・ω・`)世界的に半導体の製造が遅れてるのは味の素さんの超絶技巧絶縁体が無いからやで
2022/03/24(木) 20:42:34.93ID:k74dgGHM0
>>527
あぁ答えられないんだねw
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:41.60ID:ccepKeCr0
>>15 ずっと嫌がらせされてるだろ
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:41.87ID:POx6kPxO0
>>656
ソ連は自ら非効率な経済と官僚機構で自滅しただけ
ロシア革命でウクライナ人を何百万人も殺して兄弟国とか
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:56.04ID:GxlWofSf0
>>683

へえ半導体にも電池にも再エネにも鉱物資源は使われるのに
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:56.26ID:6THAJzAK0
>>11
その性質とクロック組み合わせると、記憶ができるからな
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:42:59.75ID:6khetheB0
>>708
取ったら海洋資源が全滅するから取れないだろw
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:01.60ID:tZQTTd/G0
>>678
最近は固体レーザーが多いぞ
2022/03/24(木) 20:43:04.11ID:5RiNP22R0
>>597
政治的、軍事的には対立を装っても根っこは繋がっているよ
アメリカにとって中国は絶対に欠かせないもんだから
2022/03/24(木) 20:43:04.33ID:wEmVuMqF0
今日はお祈りしたら金曜日の夜ってことにならん?そしたら神信じる
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:08.98ID:9B1cBzU20
仕事中に突然teamsが繋がらなくなったとき
世界から孤立した気分になったよ
どのチャネルも見えなくて虚空に放り出された感覚
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:21.62ID:ldTjBi110
これに効果あるなら
ウイグルや香港問題で使わなかったのは何故?
2022/03/24(木) 20:43:23.27ID:eh+yrXDR0
>>656
はいはい保守の面した分断工作員さん
そんなことされても鬼畜米英と仲良くやってくと日本は歯を食いしばって決めたのよ
その世代すら生きてない平和ボケきわめたテメーが反米叫んでるの恥ずかしくないの?

じゃー現状日本を米国無しでどうやって存続させるか言ってみろや
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:28.05ID:0TgbENPV0
>>704
空爆しかできないけどね。陸戦だと木っ端みじん。ていうか太平洋戦争で日本に勝って以来、
まともに米軍は戦争で勝ってないんだよ。実はなw
2022/03/24(木) 20:43:32.20ID:8scX2B7o0
レアアースはリサイクルから回収したり代替え品用意したりで
まあ抜け道が加速するでしょ
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:33.65ID:33YCiyWH0
>>713
勝ったな風呂入ってくる
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:34.31ID:pOi5fPei0
>>691
PC Intel
ゲーム機 AMD
スマホ Qualcomm
ビデオカード Nvidia グラボって言うな!?
2022/03/24(木) 20:43:43.17ID:r+lJUGOs0
OS領域で遠隔操作できるん?
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:43.97ID:nlFw6QKU0
>>711
作れないのに最先端とは凄いねw
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:49.83ID:t6z3VzrV0
調子こいとったら死ぬぞキンペーwww
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:43:52.37ID:77yMIrlI0
>>1
ワクワクドキドキ楽しいな勧善懲悪
2022/03/24(木) 20:44:03.14ID:XzCVBp/40
今の中国ならすぐに国産のソフトウェア作りそう
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:08.97ID:AJmYZ33e0
 日露中韓同盟を結ぶべきワニね
我々はそろそろ勝手自儘に人口削減しようとしてる
ユ●ヤ様に反撃ののろしを上げねばならないワニね!
2022/03/24(木) 20:44:10.48ID:wEmVuMqF0
でも戦犯は凸版印刷何じゃなかったっけ?
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:17.05ID:GHQqlHP00
今はIoT、組み込み系が主流やからシナは強い
日本はダメやね
人材が数えるほどしかおらん
2022/03/24(木) 20:44:18.54ID:574xc+if0
>>713
意地悪したら日本製より素晴らしい絶縁体を作られてしまう
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:24.66ID:vfSh84W+0
>>677
台湾は共産党シンパは粛清されたから、違法薬物ぐらいじゃないの?
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:35.42ID:P1JE7UGs0
そうだよなアメリカの部品で攻撃されたら文句言われるのはアメリカだからな当然加担したくないだろう
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:40.41ID:RxhDSp3i0
おれ、ThinkPad使ってるんだが。。。
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:43.70ID:b5LAyMTk0
>>611
日本はバブリ崩壊(自分で崩壊させた)
から
デフレ推進政策で、すっと世界最低最悪の低成長でした
デフレで投資なんかしたら損します
なので、明らかに経済政策の執政なのです
2022/03/24(木) 20:44:44.27ID:knhFiqR10
製造装置もあれか、オンラインで定期的に認証できないと動かさないってやってるわけか

日本のマザーマシンはどうなってんだ?そういうセキュリティってか仕組みがあるのかな?
2022/03/24(木) 20:44:46.87ID:9oxE7PRE0
>>15
その結果日本はアメポチになっただろ
今の日本はわんわん言ってるよ
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:54.67ID:+xT+5YIY0
>>668
マーティならいいが
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:44:56.29ID:GxlWofSf0
レアアースが世界中に埋蔵していることと採算が合うことは別なのになw
マジであほばっか
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:45:04.55ID:7xAC8Gi+0
>>734
ファーウェイが必死で国産化狙ってるけどまだまだ先だよ
半導体は奥が深い…♠
2022/03/24(木) 20:45:04.64ID:0woCFGbt0
北朝鮮に援軍は来ないな
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:45:11.71ID:m8fNwsmG0
>>76
そのとき民主党だったからふざけた条約結んだのか
2022/03/24(木) 20:45:29.85ID:kSzfRWxI0
いや、追い込めるような機械こわいわ
外部ネットワークからそこまで好きに出来る機械使ってるん?
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:45:32.92ID:QBy2dSHC0
>>704
核戦力勝負でもまだアメリカに圧倒的な部があるからな対中に関しては。
2022/03/24(木) 20:45:41.39ID:cviQ0b1R0
>>15
日本も経験済みだぞ
同盟国なのに自動車輸出でボコボコにされてる
2022/03/24(木) 20:45:44.89ID:WMgo2mhl0
>>15

恥ずかしいw
工作しっかりしろ やり直せ
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:45:46.28ID:+EaCQ58O0
>>728
>>738
(´・ω・`)無理だよ。世界シェア100%の絶縁被膜だから アミノ酸のなんちゃらかんちゃらでどーのこーので超薄被膜よ
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:45:47.72ID:nlFw6QKU0
>>738
そういや韓国の自主技術はどうした?w
2022/03/24(木) 20:45:48.59ID:8kWbJExi0
アメリカ君は絶対に負けない
2022/03/24(木) 20:45:59.87ID:wEmVuMqF0
もしかしてハメ撮りした動画もグーグル社員に覗かれてる?
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:46:04.15ID:p34p4eu/0
>>699
台湾に手を出すメリットが無い
すでに台湾は中国の手中にあり、
西側の窓口として有効利用している
台湾も中国を利用しWIN WIN 関係だ
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:46:06.03ID:BowqPjjF0
>>725
似たようなやつに突っ込んだら中国と命運をともにみたいなこと言ってたよw
大国につかずに生き残れるはずないとか逆ギレしてたw
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:46:15.69ID:XpY+GyB50
また警告したのね
日本も連動するだろうし
高品質フッ化水素は日本のみ作れるし、半導体の緑の板、ウエハースも日本シェアが過半数取ってるしな
中国でもウエハースは作ってるみたいだが高品質には遠いらしいし
てか、中国は製造してる世界の工場だと思ってるだろうが作らされてんだわな
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:46:19.67ID:vfSh84W+0
>>730
ファームウェアレベル
2022/03/24(木) 20:46:34.94ID:eh+yrXDR0
>>717
話しそらして逃亡ですか?
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:46:45.58ID:77yMIrlI0
森村誠一=自虐史観の731部隊の火付け役
引用
♯拡散 
ハッカー集団「アノニマス」が
公開した北朝鮮工作会員
「我らが民族同志」名簿一覧表
リストに官僚ら日本人名多数!

NHK・塚本壮一
NHK国際放送局・山下透
小説作家・森村誠一
北海学園大学・辻弘範
厚生労働省・熊谷和哉
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:46:53.78ID:vnCJTJkl0
>>690
安倍やトランプって英米の二重スパイだったのかな
中露に親和的と見せかけて梯子外したみたいな
2022/03/24(木) 20:47:02.12ID:zD0bXQhY0
グローバル化の弊害出てきてるな
2022/03/24(木) 20:47:03.75ID:k74dgGHM0
>>726
アメリカが空爆しかできないと思ってるのは甘過ぎ
2022/03/24(木) 20:47:05.34ID:yBH5CbBy0
>>2
カーモンベイビー!
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:14.13ID:5jT4klJ00
え?
米国技術の再輸出の規制でしょ
日本でもそうだと思ってたけど

みんな気にせずやってんの?
2022/03/24(木) 20:47:14.23ID:SQ9GQmDe0
コピーの手もあるし実効性はない
アメリカと中国は仮想敵のふりしてるだけ
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:15.07ID:GxlWofSf0
>>762

コストの問題スルーしてるのお前じゃね?
だからあほなんだろ
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:15.79ID:VzzLf3/d0
北方領土を返還させたくないのはアメリカ
鳩山の父親、自民党初代総裁が返還寸前までこぎつけたが、アメリカが横槍入れてダメ出しをしてきた
プーチンが返すと言い出した時もアメリカが邪魔をした

アジアの猿がロシアの資源を手に入れて力をつけるなんて白人は絶対認めない
2022/03/24(木) 20:47:17.84ID:ntffkUO20
バイデンは絶対へたれる
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:25.96ID:Sh9YRBAS0
>>724
そりゃ一応中国の国内の問題だからな
今回は他国に戦争ふっかけてんだから全然違うよ
2022/03/24(木) 20:47:26.17ID:CpSNGut80
>>1
ロシアがやったように特許技術全部解禁して中国で作れるようにしてしまうだろうな

逆効果だと思うが
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:32.48ID:YSLjF1Ve0
ロシアも中国も頭が20世紀だから、21世紀に何が重要か全く理解できてないんだよ

21世紀に最重要な部分は、みんなアメリカが独占していることを
頭が20世紀だから、アメリカと互角だと超錯覚している
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:44.49ID:vfSh84W+0
>>758
古いのよね。ハクレンパン自体を壊滅させたのは中国共産党のはずだけど?
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:47:44.85ID:AeMBcTBw0
中国はG7で分割統治した方がいいね
一応アジアやから日本が中原の盟主ってことで😉
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:00.63ID:vnCJTJkl0
>>759
極左じゃんねw
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:01.18ID:tZQTTd/G0
ウェハをウェハースって言う人初めて見たわ
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:04.28ID:77yMIrlI0
>>771
何処からの引用?
2022/03/24(木) 20:48:04.36ID:VWYKIYhH0
日本は採らない作らないだけで高騰するなら自国で解決できるから
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:08.41ID:LzWr0cjW0
欧州諸国が共同で実施しなければ、殆ど意味がない
中国の商社は、元々欧州各国と数十兆円規模以上の取引がある
中国の商社経由で中国内に米国生産の市販の半導体を流通させれば、殆ど影響がない
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:14.23ID:Eg6CUKgS0
>>59
ウクライナ可哀想だから戦争を止める為という口実で経済的にロシアを潰す作戦で進めてたけどゼレンスキーがバイデンの駒だってことがバレバレだしなあ
BRICSはこの強引な流れに疑問を呈してるから中立
EUは台本無いしアホの集まりでロシアとズブズブだったから焦ってる
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:17.00ID:+EaCQ58O0
(´・ω・`)インテルもAMDもどの半導体も味の素さんにひれ伏してるんや
2022/03/24(木) 20:48:19.84ID:kYdNyJJk0
ロシアに提供しなくてもやれよ
中国なんかもう敵だろ
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:22.00ID:pOi5fPei0
>>779
美味しいよね
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:23.31ID:MPOeAezc0
アメリカもこれ以上のインフレは
庶民がキレるだろ
2022/03/24(木) 20:48:28.42ID:gJKg/UUI0
共産主義国家が著作権守ると思ってるんだろうか
2022/03/24(木) 20:48:28.70ID:yBH5CbBy0
アメリカ的には台湾は中国なのかな?
2022/03/24(木) 20:48:29.60ID:8DRxy5WN0
やるならやれよだけどさ
アメリカって本当に滅茶苦茶な国だよな
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:32.82ID:7qlu6UX40
>>76
ミンスは日米半導体協定の是正なんかしなかったし、世界市場で韓国メーカーが有利になるように円高誘導してた
事には違いないだろ。
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:36.08ID:0TgbENPV0
>>766
当然他も一見強そうだが、実績が無いのよ。空爆だけダントツに実績がある。
一般市民の大量殺戮で相手の心を折る作戦なw
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:37.18ID:yIZO5cdq0
先週独自中華OSの開発者乗ってた飛行機が落ちたんだろ?
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:53.26ID:n/5ED40k0
まあこれで中国も身の程を知ることになるだろう
2022/03/24(木) 20:48:59.40ID:M2HAG3AO0
アメリカはこれがあるんだよな
通貨とITプラットホーム握ってるのは強い
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:48:59.85ID:6SIuEdfl0
>>626
FacebookもWhatsAppもYouTubeとか20億超えの上位は全てアメリカだよ
2022/03/24(木) 20:48:59.83ID:Ee25q5RB0
これ再輸出法っていう元々ある法律ね。
何か急に言い出したものじゃなく。
技術系の仕事してたら知らなきゃヤバい。
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:06.43ID:qfCWaQ/x0
ニクソン 松下幸之助 田中角栄
この時代の間違いを修正するときがきた
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:11.90ID:p34p4eu/0
>>724
単なるプロレスだから
2022/03/24(木) 20:49:14.68ID:OnjQLLMH0
あははは
中国なしでアメリカが成り立つと思ってんのかよ
2022/03/24(木) 20:49:23.22ID:ZnO4mouL0
日本特需か
それに向けての円安やね
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:23.85ID:b7RPZQ+i0
いくら「世界第2位の経済大国だ」と威張ってみても
米・欧・日の協力がなければなにもできないだろうにな。
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:30.10ID:i2z5BOHJ0
日の丸半導体大復活きぼんぬ
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:30.14ID:qHELYWKY0
アメリカと中国が軍事衝突? 考えにくいけどアメリカは攻め込んだらまず負ける
勝機があるとすれば台湾関連で仕掛けさせて返り討ちだな
まあ中国はバカじゃないから台湾軍事侵攻のリスクは取らんだろう
そもそも台湾って独立派一色じゃないよw
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:31.32ID:33YCiyWH0
>>683
確かそう聞いたワイも
2022/03/24(木) 20:49:36.84ID:p6nMZ/Hq0
もう戦争関係なくやれよ
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:43.05ID:vfSh84W+0
>>750
外部からデータ貰わないと動かないんだと思うけど?
2022/03/24(木) 20:49:50.61ID:CpSNGut80
>>775
アメリカに互角とは誰も思ってないだろ
ロシアや中国が目指してるのは脱アメリカ
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:49:53.92ID:GxlWofSf0
政治的に対立してても経済的には中国依存しまくりのアメリカが何か言ってるよ
2022/03/24(木) 20:49:54.88ID:C2U7mTOc0
ぶっちゃけ技術なんてアメリカと日本と西欧が殆どを持ってるからな
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:00.56ID:Gm+qwi2d0
アメリカのソフトウェア停止してもアメリカが損するだけのような
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:01.72ID:ZSHnBwET0
>>691
AMD派だけど、実際に所有してるのはIntelと半々だなw 元々、ビデオカードにAMDが
多かったので相性でCPUもAMDに。Intelだと変なことすんだよね。最近のAMDグラボ
は特にソフトが駄目だがw
2022/03/24(木) 20:50:02.20ID:N4l+vaBj0
そんなことしたらアメリカ人にも大損失じゃねえの?
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:03.09ID:VzzLf3/d0
アメリカとドルの正義も未来永劫は続かない

歴史は蛮族の国が大国になり、やがて平和主義と少子化で弱体化して蛮族に滅ばされる事を繰り返している
日本国内でもそうだった

アメリカはまだ若い国だし蛮族マインドを残してはいるが、いずれ限界は来る
長い歴史の中でアメリカだけ特別なんてない
2022/03/24(木) 20:50:04.92ID:9oxE7PRE0
>>96
アメリカのコンピューター関連の大学院行くと一番多いのが中国系で次がインド系なんだと。日系や韓国系も多いそうな。アジア系は理数系が強いらしい

理系がこれだけ強いのに国が発展しないのは文系がいまいちだからなんだろう
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:06.14ID:gK6c/PX+0
1ビットで短絡的な頭の悪いのがいるけども

過去アメリカと貿易トラブルで、どうなっていたかもよくみろ

こう言う事が、日本にも向けられる事になるものだと言う事に気がつけ

日本もなにかあったらアメリカから製造中止とかやられていいと本気で思うのか?
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:08.54ID:GsLevUjj0
ソフトウェア供給を握られたら終了wwwww
つか供給者としてのロシアさんがまともに見えるwwwww
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:11.79ID:0TgbENPV0
中華帝国「アメリカのトップ技術者はほとんどインドと中華系アルネ。全部スパイだから気をつけるアルヨw」
2022/03/24(木) 20:50:12.36ID:Xk61CiwO0
中国とアメリカが戦争やったら中国負けるよな
中国は長年戦ってないし
2022/03/24(木) 20:50:16.88ID:VWYKIYhH0
そもそも最初から自国でやってればこんなに貧しくなかったのにな
2022/03/24(木) 20:50:17.13ID:5RiNP22R0
>>787
アメリカは意外とインフレ耐性強いよ
日本は給付金10万円で渋々だったけど、アメリカはその何倍も貰っている
2022/03/24(木) 20:50:29.43ID:mKphZFCG0
半導体 キタ━(゚∀゚)━!
2022/03/24(木) 20:50:36.30ID:owi3wiEG0
>>803
無理だよ
自国だけで半導体不足解消もできてないでしょ
2022/03/24(木) 20:50:43.33ID:eh+yrXDR0
>>759
なぜ反米が親中なのか知らんが
日本に危害を加えるという意味では
どっちも糞という結論になり
軍拡を主張すると思うんだけど、何故か親中www
大国につくという小中華思想なら
世界1怖い鬼畜なアメリカについたほうがまだましという発想にならないのも不思議。
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:50:58.20ID:p34p4eu/0
>>790
昔からだけど
そろそろ世界も嫌気がさしてきた
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:03.02ID:33YCiyWH0
>>777
なにいってんの?
2022/03/24(木) 20:51:06.50ID:nOCCxRI20
>>781
資源に関しても中国が狙うくらいだから日本にもあるからな
コストが合わないとか色々理由つけてやらないだけで
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:09.99ID:gK6c/PX+0
>>810
そんな事をいっているから、インドや中国に抜かれていっているんだよ
2022/03/24(木) 20:51:11.34ID:CpSNGut80
>>804
台湾侵攻なんて絶対にあり得ないのにロシアのウクライナ侵攻でビビる日本人www

滑稽すぎwwww
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:11.69ID:vfSh84W+0
>>800
成り立つよ。単なる中間生産財使った組立工場だもん。メキシコでもどこでも出来るのよ。
2022/03/24(木) 20:51:14.61ID:Ee25q5RB0
>>788
破ってもいいんだが、装置メンテも材料も全て止められて死ぬだけ。
2022/03/24(木) 20:51:15.50ID:SP0feb0a0
五毛ホイホイスレ
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:20.76ID:x0YEY8VS0
日本も最初はいいもの作るんだけど金儲け主義になってクソになる印象
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:22.33ID:zfpXPGFH0
>>626
Instagramもアメリカやで
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:40.13ID:i2z5BOHJ0
もうこのさいここで一緒に中国も潰せよ
中国みたいな巨大なモンスターをここまで育ててしまったのはアメリカの責任なんやからな
836朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:42.82ID:teToP9yB0
徹底的に追い込め(^。^)y-.。o○
2022/03/24(木) 20:51:46.92ID:XzCVBp/40
>>795
GPSは?
2022/03/24(木) 20:51:51.90ID:8DRxy5WN0
日本も米から経済制裁食らったからアレだけどさ
抵抗しないなら本当に西側に染まるしかないよ中国は
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:51:58.14ID:QBy2dSHC0
>>764
どうかな。トランプは単に盛り上げ重視のポジショントーク肌で、安倍さんはプーチンを温泉招待したりとか見てるとガチで天然のような、、、。そこを親露勢力に利用されてた感じ。
2022/03/24(木) 20:52:02.89ID:eh+yrXDR0
>>770
コストの問題を解決できてないってなんで思ってるの?
そういった問題を解決する理系は算数も出来ないと思ってる系の文系馬鹿さんですか?
2022/03/24(木) 20:52:18.40ID:VCliHSI30
>>813
経済戦争にワンサイドはないよ
血の代わりにドルを流して息の根を止めるってだけ
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:52:31.91ID:LzWr0cjW0
アメリカは、ウクライナ情勢に過剰に反応し過ぎる
チベットやウイグルでの民族弾圧は、中国が直接的に実施している人道的な破滅行為であるが、
それに対する制裁はどうなのか?
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:52:39.22ID:yIZO5cdq0
最先端技術凄いけど
急成長した分、技術の下積み無いから1からは作れないんじゃない?
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:52:48.45ID:eEC2O3td0
そんなの予告したら、相手は対策を講ずるだろ?
コピー、改ざんなんてパクリの宗主国なんだから、すぐにできると思うが。
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:52:49.87ID:0TgbENPV0
ていうかアメリカが干渉しなければ半導体分野のトップは日本だよ。歴史があるからね。
ほとんどの基本デバイスに日本の技術が使われている。奥ゆかしいから自慢しないけど。
あとアメリカ製は壊れやすいんで、軍事用には要注意だな。
2022/03/24(木) 20:52:50.37ID:wEmVuMqF0
ウエハはウエハースで代替きくの?
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:52:56.27ID:MPOeAezc0
>>837
みちびきの出番や
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:53:04.12ID:9OxGYiYk0
>>823
ルネサスとキオクシアがある
2022/03/24(木) 20:53:11.33ID:NLpG0jCg0
>>604
一人あたりのGDP掛けてみな
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:53:17.14ID:mSk5OLub0
ソフトをパクるのは得意中の得意だから意味ないよ
2022/03/24(木) 20:53:24.81ID:LrN5Ok9n0
日本人はロシアウクライナより中国に警戒した方が良いと思うわ🤤


国内与党に媚中政党がいる訳だし


https://i.imgur.com/QG2xh3u.png
https://i.imgur.com/7VM9vcE.png
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:53:30.19ID:vfSh84W+0
というか、昔からこれよ?中国の扱いは
https://i1.wp.com/media.thisisgallery.com/wp-content/uploads/2021/04/fushi7.jpg?resize=438%2C599&;ssl=1
2022/03/24(木) 20:53:38.68ID:gOnLmOIT0
海水で発電すればいいだけなのに利権カスが絡むとろくなことない
2022/03/24(木) 20:53:39.19ID:uq9Tuebf0
ロシアの半導体消費の世界シェアは1%以下なんだってな
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:53:52.42ID:6THAJzAK0
>>816
日本はそんなレベルじゃねーだろ
スノーデンの時代で指先一つで東京停電って言ってんだから
2022/03/24(木) 20:54:08.08ID:LU/B1KeN0
>>291
何いってるんだ
戦後、首都東京から米軍が居なくなった日が1日でもあったか?

建前は米軍は同盟国の友軍だが、
好き勝手日本を出入り出来るんだぜ
見方を変えれば喉元に鞘に納めたナイフを当てられてるのと同じ

日本も韓国も事実上、米国の属国
表面上は緩やかな支配ではないのでそうは見えないかもしれないけど
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:54:19.28ID:d9elkML40
じゃ日本は工作機器とその保守停止で。
COCOMやな
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:54:28.48ID:IDU97J2J0
中華製のドローンやミサイルが相当進歩してるからな
欧米が危機感持つのも当たり前の話だべ
そのうち鳥みたいに精巧に偽装したドローンや
イルカに似せた特攻型海中ドローンで
航空機や艦艇を破壊する話が出てる
中国ならやりかねない
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:54:28.98ID:VzzLf3/d0
アメリカの一流大学なんか中国人インド人だらけだろ
アジア人のがIQ高いからな
差別しまくって入りにくくしてるのに実力で入ってくる
アメリカもユダヤ系、中国系、インド系が優秀
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:54:31.33ID:+EaCQ58O0
>>843
(´・ω・`)上物はあっても基礎は日本にあんのよ。日本はアメリカからの嫌がらせで組み立て工場ではなく、その素材や土台に企業は資本投下した。それがフッ素やら基板や絶縁被膜やら
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:54:34.42ID:gK6c/PX+0
>>821
それを補填するのは日本なんだけど
アメリカ国債1つ日本が買わせているからどうにかなっているだけで・・
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:54:44.24ID:AeMBcTBw0
あはは 
韓国なして日本が成り立つと思ってるニダか?
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2022/03/24(木) 20:54:52.41ID:9oxE7PRE0
>>816
日本人はアメちんぽ舐め舐めして喜んじゃうから
日本女が白人大好きなのは有名だけど実は男も白人大好きだからな
2022/03/24(木) 20:54:53.22ID:gdwt+qa40
ロシアはゲームボーイに逆戻りか
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:54:54.79ID:0TgbENPV0
>>855
まあ要するに敵ってことなんだよねw
2022/03/24(木) 20:54:55.59ID:UwZiuFan0
これは、中国も迂闊に台湾に攻め込めないわな
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:07.55ID:QBy2dSHC0
>>589
デジタル人民元だけじゃだめで、国際決済できるシステムが大事。SWIFTの中国版のCIPSを立ち上げてたけど、それが広まらないと。その前に潰す方向に向いてきたが。
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:08.07ID:+xT+5YIY0
ググったらだいぶ前にニュースになっとるやん

米政府、中国半導体最大手がロシアに供給すれば「閉鎖に追い込む」と警告
欧米は痛みを伴ってでもロシアへの経済制裁を断行
https://www.nytimes.com/2022/03/08/technology/chinese-companies-russia-semiconductors.html
2022/03/24(木) 20:55:09.31ID:eh+yrXDR0
>>829
中国共産党及びその軍部がやると言ってやらなかった事ねーんだが?
台湾統一はキンペーが失脚するかしないかのチャレンジなんで絶対にやるよ

てかお前、ロシアがウクライナ侵攻するわけないとかいってたアホやろ?
俺はその時日日も当ててたのにアホ扱いされてたわ
2022/03/24(木) 20:55:14.72ID:6pWIeVyc0
Web3時代に一気に突入、胸アツwww
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:33.31ID:GxlWofSf0
日本が半導体でシェア取れてたの80年代だぞ
CMOSセンサのロジック部分だってTSMCに委託してる状態なのに
なんでいまだに日本は技術あるみたいな感じになってんの?

1987年台湾TSMC設立
1992年サムスンDRAMシェア1位
1999年エルピーダメモリ設立
2001年NEC、東芝等各社がDRAM事業撤退
2003年ルネサステクノロジ設立
2008年台湾TSMCが世界ファウンドシェアの50%を獲得
2013年エルピーダメモリがマイクロンに買収
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:34.09ID:LR3H1JSZ0
中国と結託して半導体つり上げやめろやクソゴミアメが
2022/03/24(木) 20:55:35.36ID:/SeExmFN0
cadeceとか?
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:36.76ID:qHELYWKY0
>>829
強行すれば中国が損しそうというだけで別にありえないなんてこともないぞ
国内事情とか変数は多いからな
というかロシアのウクライナ侵攻も否定説が優勢だったわけだし決めつけはよくない
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:36.89ID:XPHb9zzs0
ロシアぶっ潰してアメリカと中国で仲良く分け合うんじゃなかろうか?
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:55:38.65ID:YQCMAXfX0
真空管の時代に戻るん?
2022/03/24(木) 20:55:42.99ID:k74dgGHM0
>>792
中共の方が勝つと見てるわけ?
2022/03/24(木) 20:55:52.54ID:77k0lsvB0
>>844
費用対効果が微妙だからだと思うよ。
こんなの大したことはないけど、リソースを割いてほどロシアを助けるかと言われると微妙。
2022/03/24(木) 20:55:53.57ID:C2U7mTOc0
>>828
どこが抜かれてるんだよ
中国にどんな技術があるの?
ボールペンのボールも作れないし、ロシア製のジェットエンジンのコピーもマトモに作れない
半導体事業も失敗したってな
2022/03/24(木) 20:56:12.13ID:3iTVqhOn0
中「国内(台湾)で作ってるから問題ない」
2022/03/24(木) 20:56:15.22ID:8DRxy5WN0
日本はまたやり直しだな
中国に頼り切った生活だし
アメリカは別に助けてはくれないだろうしな
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:56:18.02ID:GjRKrSAk0
このまま中国潰してほしい
日本にとっては漁夫の利を得るチャンス
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:56:20.28ID:ECWzI/km0
やはり米国は最強だ👍🇺🇸
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:56:20.99ID:YMyY1rJp0
若い人等は中国を恐れすぎ
人民服着て自転車で生活してたのはほんの35年前
先行者とか開発して威張ってたような国
技術をどこかから提供されないと体を保てない国
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:56:21.03ID:4//MMOL50
アメリカが好き勝手やるから日本がとばっちりワロタわ
もうチャイナに保護してもらったほうが日本のためだな
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:56:22.08ID:+EaCQ58O0
>>823
(´・ω・`)すごくタイミングよく熊本にTSMCに工場できるよねw
2022/03/24(木) 20:56:24.97ID:9275/xn70
中国とロシア発狂させたらアカンてマジで
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:56:34.18ID:0TgbENPV0
>>867
その「国際」って概念を覆すのが人口数な。マイノリティは負ける。
新興国は平均年齢が若いんで中長期的に勝つことは確定している。
2022/03/24(木) 20:56:55.60ID:yNN8a/aX0
そもそもアメリカがせっせと中国育てたんだろうが
2022/03/24(木) 20:57:04.25ID:8scX2B7o0
>>864
任天度製品なくなるし
威力棒みたいなやつやろ
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:57:07.19ID:1RwAcQam0
全世界でインターネット停止してみよう
2022/03/24(木) 20:57:11.54ID:wEmVuMqF0
コロコロ派がロシアでボンボン派がウクライナでおけ?
2022/03/24(木) 20:57:12.71ID:VWYKIYhH0
>>886
見越して作ったんだぞ
2022/03/24(木) 20:57:19.36ID:93wROtIG0
そらそうなるわな
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:57:20.76ID:vfSh84W+0
>>862
すでに中国様に怒鳴られて工場が中国にあるから連座してバイバイだよ?
2022/03/24(木) 20:57:25.06ID:JRDf2R770
>>9
五毛涌いてて草
2022/03/24(木) 20:57:35.59ID:8DRxy5WN0
>>889
日本みたいに歯向かうなら潰すってだけでしょ
2022/03/24(木) 20:57:36.53ID:y6T/Eezz0
>>8
でも、中国の国産ソフトの開発を後押しする事になるから、今回しかこの手の制裁は使えないよ。
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:57:45.64ID:33YCiyWH0
>>828
何が抜かれた?
白物家電の低グレードなところは抜かれてるような気もするけど
にしてもエアコンのコンプレッサーもハイグレードなところは結局日本製使ってるシナは
2022/03/24(木) 20:57:48.01ID:Ve2TkVab0
ミンスク合意を守るなとゼレンスキーに圧力をかけ続け
ロシアに侵攻させた本当の目的でたな
あとは中国が否定しても制裁するだけだろ
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:57:50.39ID:QBy2dSHC0
>>881
冷戦期みたいにブロック化してくれればショーウィンドウとしての役割がまた来るかもな。ただ日本は少子化で沈みそう。インドネシアの取り込みが来ると思うけど、オーストリアが嫌がりそうだな。
2022/03/24(木) 20:58:01.03ID:Ee25q5RB0
>>850
見出が悪いせいで無知がソフトコピーの話と勘違いしてる。
再輸出法はすべてのアメリカ特許に適用されるから。
まさか半導体に関するアメリカ特許全て回避して作れると思ってないよな?
装置作るだけでリアルに100年かかるわ。
2022/03/24(木) 20:58:05.30ID:J/UT/45y0
変な話MacもWinもリージョン見てるから、
ある日いきなり動かなくすることもできるわけだ
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:58:09.07ID:yR8pwNy40
日本に資源さえあればアメリカの犬にならなくて良いのに
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:58:10.35ID:2TkTsXXT0
>>889
中国が豊かになれば民主化すると思ってたらしいな
ますます独裁化が強くなってしまった
アメリカは責任取るべき
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:58:13.13ID:VzzLf3/d0
中国は既にデザイナーズベビーを誕生させてるから、いずれ平均IQ80〜90が大半なアメリカを抜いても不思議はない
2022/03/24(木) 20:58:16.96ID:slQxz+3T0
中国潰しちゃえよ
2022/03/24(木) 20:58:17.18ID:eh+yrXDR0
>>816
逆に中国に支配された日本と比較できないお前は1ビット以下だわな
2022/03/24(木) 20:58:19.90ID:C2U7mTOc0
>>726
中国は中越戦争でボロ負けしてから地上戦の経験がないよ
アメリカ軍は実戦経験が豊富
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:58:25.41ID:yB6TxomG0
密輸すると思うよ
見返りはロシアのガス
2022/03/24(木) 20:58:26.03ID:6pWIeVyc0
国産ソフトとか言ってるお前らが時代遅れwww
2022/03/24(木) 20:58:49.00ID:T+Xk/+3j0
>>854
真空管の時代で止まってるイメージw
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:58:50.64ID:Tp3xHubQ0
>>856
一応、米国債を売却するぞと脅した事もあったなぁ...
2022/03/24(木) 20:58:59.04ID:ST5eAwt+0
アメリカとアメリカ企業の特許こそ世界を支配するのだ
わかるかチャイナよコピーしても無駄、それすら停止できるのだよ
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:01.49ID:ZSHnBwET0
中国は西側との貿易関係を切られたくないから、恐る恐るだよね。中国駐米大使は相変わらず
強気だけど、いろいろアメリカ側も掴んでるだけにポジトークばかりかいな。
2022/03/24(木) 20:59:03.48ID:OnjQLLMH0
>>830
んなわけねーだろ
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:04.03ID:vfSh84W+0
>>889
そうよ、キッシンジャーと角栄のおかげでね。でも、一向に民主化しないし、香港潰すし、なら破滅ってことになっただけよ?
2022/03/24(木) 20:59:21.27ID:Ee25q5RB0
>>898
バカだとニュースの意味すら分からないんだな。
2022/03/24(木) 20:59:22.14ID:8DRxy5WN0
>>901
せめて少子化じゃなけりゃな
こんな老人大国で切り捨てられるとか
ホントに悲惨だよ今後の日本は
2022/03/24(木) 20:59:28.11ID:owi3wiEG0
>>848
あっても原油高もあるし予定通り行かないでしょ
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:31.54ID:6I2x+aqd0
>>905
民主化したらダメなんですよ
民主化したらストライキとかやり出して欧米に安い商品提供してくれなくなるから
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:32.40ID:0TgbENPV0
>>889
バブル経済でコテンパンになったんで、キレまくって冷戦終結であまったスパイを
日本に投入して崩壊を誘導したのね。んで中国を育てて日本の芽を完全におさえようとしたら
中国がアホのように育ってしまってこのザマ。長期戦略がないという馬鹿を晒してしまったのね。
日本は友好国だというのにw
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:43.25ID:+EaCQ58O0
>>108日本がアメリカの嫌がらせに対してわざと中華に技術移行したつう話あるよね
>>15(´・ω・`)中華はアメャ潟Jの嫌がらせb日本から研究bオてるから回避b竄迯は既に計演譌り済みだと試vうよ
924ニュ=[ノーマルの名末ウしさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:47.24ID:QBy2dSHC0
>>889
それで2013年に西太平洋をくれってオバマが習近平に言われて、漸く目が覚めた感じだな。そっから超党派の対中強硬路線確定したし。気付くの遅すぎる。
2022/03/24(木) 20:59:49.67ID:VCliHSI30
中国の戦略物資全ておじゃん
1年やられたら死ぬでしょ
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:54.87ID:yR8pwNy40
>>913
全員そっからの汚職発覚・失脚早かったなあ…
2022/03/24(木) 20:59:55.62ID:J/UT/45y0
>>903
ファーウェイがAndroidからハブられたときに
急造OS作ったんだっけか
あれはあれで昨日してるから侮れんわい
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 20:59:58.96ID:4UiQ2T2c0
今、いちばんいい立ち位置におるのは日本なのに、
せっかくのチャンスを岸田はただボケーっと見てるだけなんやろなぁ・・・
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:00:02.10ID:Tp3xHubQ0
>>889
利用してた蒋介石を見捨てた時から始めっていたな
2022/03/24(木) 21:00:04.97ID:77k0lsvB0
>>902
特許回避する意味がない。
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:00:05.48ID:Bs7dXpA+0
ロシアが、ハルノート叩きつけられた日本のようになっていくのか
2022/03/24(木) 21:00:15.42ID:2pRP3xVe0
>>913
橋本さんそれで政治生命終わったけどな
2022/03/24(木) 21:00:27.32ID:XzCVBp/40
>>884
研究開発への投資額なんてもう10年以上も前にぶち抜かれてるんですが
そのほんの35年前には人民服着て自転車こいでた国にだよ
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:00:28.27ID:atbj3EMP0
>>604
LINEとTwitterって意外に少ないんだ?
2022/03/24(木) 21:00:31.11ID:s/Vqs7jo0
究極のハリボテ国家、こけおどし国家 中国
2022/03/24(木) 21:00:34.72ID:YtCZWCv50
>>193
これ歴史に学ぶと、ロシアは最後暴発するってことだよな?
2022/03/24(木) 21:00:36.87ID:eh+yrXDR0
>>828
お前ら抜かれる抜かれるってGDPが何たるか考えたことある?
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:00:39.24ID:Eg6CUKgS0
>>816
中国に対する制裁の真意はそこなんよね
この戦争はアメリカがナンバーワンであるための策略でBRICSが西側につけば勝ちだけどシナリオが雑過ぎてどうも響いて無いっぽいな
うまくいけばアメリカの一人勝ちだからバイデンはボケ老人かと思いきやかなりの戦略家だったな
歳だから仮に失敗しても困らないからトランプの当て馬として起用されたと見てる
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:00:44.76ID:qHELYWKY0
アメリカの強みは軍事力だけじゃなくて絶えざる消費意欲だな
東アジアは工場には向いてるけどこのマインドはないので日米・韓米・中米は補完関係なんだけど
この仕組みがうまくいかなくなったらどうなるかはよくわからん
2022/03/24(木) 21:00:56.90ID:26aHZUB10
>>904
ってもアメリカに勝てる敵は世界中にないからね
ポチとか言ってるやつはほっとけ
もう経済活動放棄してる国だろうし
2022/03/24(木) 21:00:59.87ID:owi3wiEG0
>>886
自国だけでって言ってるんだが
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:01:00.55ID:0TgbENPV0
>>924
それも、習近平に政敵の情報を教えたのがオバマでそ。それで習近平は主席になった。
完全に間抜けなパターンw
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:01:00.56ID:c1o0vHL+0
北朝鮮を支援しても売るな。
北はNYに核ミサイルを向けてるんだぞ。
岸田のバカは圧力を懸けろ。
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:01:17.06ID:O8+ALKfu0
ハッキングして、海賊版を作るだけでしょ
2022/03/24(木) 21:01:23.21ID:k74dgGHM0
>>931
そうするつもりだな
間違いなく
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:01:34.13ID:dRL8640c0
>>934
多いのは日本だけだぞ
2022/03/24(木) 21:01:46.57ID:8DRxy5WN0
日本は中国と言う老人ホームから追い出されて
何もない土地から自助でやり直し
頑張ろーぜ
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:01:57.52ID:gU5q0IOJ0
なっw
中国と韓国は高度技術品一切作れないって言ったろ

コイツらアメリカや日本から全部買ってんのwwww
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:02:00.56ID:Q6OHHR+l0
ほれきた、こんな事想定の範囲だろ
日中で歪みあってる場合じゃないよ。中国もいづれ日本みたいに潰される。経済力で覇権を奪うなんて不可能だからな。

あいつらは真っ当な競争なんてする気ない。
2022/03/24(木) 21:02:00.89ID:gieR0ZNL0
よう分からんが解析とかしてないの
2022/03/24(木) 21:02:01.44ID:Ve2TkVab0
これを見たインドが中国の次は俺がやられると
最近急激に中国に接近してる
2022/03/24(木) 21:02:02.93ID:r95fp8ts0
>>859 これは大学入学以前の問題もあって、
SATみたらわかるんだけど、、これはほぼ異論はないと思うんだが、
数学教育がまず違うんだよね 
日本もなんか共通テストになってヘンに今年いじられてしまったらしいのだが、
日本の算数・数学教科書も必要な内容をらせん状にコンパクトにまとめられていて
伝統的には良いんですけどね
とりあえずそこにあげたような優秀とされるところの数学教育の研究をもっとされると良いと思いますよ
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:02:05.76ID:QBy2dSHC0
>>928
いや、悪くないと思うよ。ロシアに遠慮すると思ってたけど、思った以上の制裁って反応だし。その分、ロシア大使館がガチギレして大使もtwwiterも別人みたいになってるけどw
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:02:26.49ID:JRJ3Vxyx0
>>56
うんこまで製造停止になるな
2022/03/24(木) 21:02:47.46ID:gPACEnD30
レッドチーム崩壊
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:02:51.98ID:GFGFNhsq0
>>945
だがロシアには核がある
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:02:54.60ID:+EaCQ58O0
>>902
(´・ω・`)ロシア→中華の間だけなら別段問題にならんのでは?結局のところ、どっちが多数派で、輸出先がアメリカの特許法をガン無視するかに因ってきてるよね。インドbrics中東まで再輸出法無視したら、まぁアメリカの独りよがりになっちゃうよ
2022/03/24(木) 21:03:00.54ID:9oxE7PRE0
>>908
日本は中国が弱かった時代もずっとアメポチだった
理由は日本人が男も女も白人好きだから
中国が驚異になったのはここ数年の話でアメリカとの関係を続けているのは日本人のアメポチのなせる技。モンゴルもベトナムも北朝鮮も独立してるよ
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:03:06.29ID:VzzLf3/d0
アメリカはNo.2の国をNo.3、No.4と手を組んでいじめる戦略でNo.1の地位を保ち続けた
日本がNo.2の時は中国を支援した
今は中国潰しのフェイズ

徹底的にアメリカに潰された日本が技術を中国に流しまくったから、中国はアメリカの戦略は読んでるだろ
2022/03/24(木) 21:03:11.85ID:eh+yrXDR0
>>931
ウクライナ侵攻やクリミア侵攻に
日本のような追い詰められた理由がどこにあんの?
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:03:33.81ID:knhFiqR10
>>15
若い人たちは知らないかもだけど、80年代90年代にさんざんジャパンバッシングってやられた
東芝がココム違反(共産圏に売ってはならないものを売った。たしかマザーマシン)ってのをやって更に日本の足を引っ張った

半導体規制されて日本が作った半導体はアメリカ(欧州もだったかな?)で購入しないってなった。規制ってよりも制裁だな。今は解かれてるけど
それで韓国企業に作らせて迂回して売るって感じになった。で、サムスンが急成長した

トランプが大統領の時にTPPやめた〜ってなったのは、日本相手にきっちりとルールを作って貿易をやると、いざって時にアメリカが規制だの制裁だの好き勝手に振舞えなくなるからだと思う
今はWTOがあるから80年代ほど好き勝手にできないとは言っても、日本が韓国相手にやったように自国の安全保障が脅かされるような場合は輸出管理の厳格化等が行える
だけどWTOよりも公平なルールを作った場合に勝手な真似をすれば協定違反、国際法違反となる
やっぱりアメリカはまだ日本を恐れてるんだと思う。日本が核武装するとか言い出したら発狂すると思う
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:03:34.41ID:vfSh84W+0
>>933
盗む費用は研究費じゃないよ。というか、アメリカの悪者が技術移転してたんだけど、それを自分たちのものにできなくて、現在の自滅になってる。
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:03:43.08ID:AeMBcTBw0
ハリボテのうえに土人社会やからロシアよりも簡単やろな
共産党がやらかしたら、終わるね
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:03:44.55ID:0TgbENPV0
>>953
裏では口裏合わせてるでそ。日本は賢いよ。んで心の底ではアメリカを信用してない。
助けなきゃみたいな変な道義心はあるようだがw
2022/03/24(木) 21:03:56.26ID:mlvXki/V0
中国なら既にパクってんじゃねーの?
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:03:56.69ID:QBy2dSHC0
>>959
後、ブリカスもな。新旧覇権国コンビで次の覇権国を潰しまくり。
2022/03/24(木) 21:04:07.41ID:eh+yrXDR0
>>958
モンゴルもベトナムも北朝鮮もシナポチで草
2022/03/24(木) 21:04:15.38ID:g/J2TbPu0
製造装置産業の列島はいねーがぁ?
2022/03/24(木) 21:04:16.26ID:C2U7mTOc0
>>692
だから資源は買う国があるから価値があるんです
金さえ出せば買えます
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:04:18.31ID:moBH5xpp0
中国がアメリカ特許回避したくても
日欧台韓印はみな敵だからロシアやシリアしか協力してくれない
半導体製造に何の役にも立たない国や
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:04:26.15ID:+EaCQ58O0
>>959
(´・ω・`)ほんそれ。日米摩擦やバブル崩壊をめちゃくちゃ中華は研究してたからね
2022/03/24(木) 21:04:26.84ID:k74dgGHM0
>>956
プーチンがアメリカに核打つ覚悟あるかな
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:04:41.51ID:VzzLf3/d0
>>951
ロシア→日本→中国→インドの順で潰されるのは目に見えてるからな
次はインドがやられる番

アメリカは常にNo.2を潰し続けてきた
2022/03/24(木) 21:04:59.56ID:6n9A6TDZ0
ロシアは真空管だからナーンも影響ナーイ!
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:00.03ID:cGf8lar80
ロシアと中国まとめて解体する作戦始めるのかな?w
いずれにしても中国潰さないと10年後はアメリカ軍事と経済抜かれるからなw
2022/03/24(木) 21:05:01.68ID:VWYKIYhH0
>>951
仲悪いふりして活発な貿易してるからな
裏でとっくに仲良し
2022/03/24(木) 21:05:02.74ID:8DRxy5WN0
中国への制裁なんてほとんど日本への制裁なんだよね
その辺はアメリカ分かってるし
日本と見捨てられたんだな
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:12.52ID:TNU/a+Pu0
巻き添えを食らうのはジャップ
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:14.63ID:QBy2dSHC0
>>964
あのゼレンスキー演説も日本の判官贔屓を良く分かってる奴がシナリオ書いてるよなw
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:15.40ID:5O45KZHO0
>>15
中共と違ってアメリカも相当困るだろうからどうかね?
日本でしか出来ないものって未だに結構あるからな。
2022/03/24(木) 21:05:19.43ID:VCliHSI30
>>965
ハードに物理ショートのトラップあったら無理だよね
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:23.45ID:qHELYWKY0
>>969
いやイラン産の原油は金出しても買えないんですがw
日本はせっかく持ってた権益をアメリカのせいで手放すことになりまして
2022/03/24(木) 21:05:24.45ID:Ve2TkVab0
>>967
日本みたいにアメリカに思いやり予算とかいうみかじめ料を払ってないし
地位協定とかいうポチ丸出しの条約もないけど
2022/03/24(木) 21:05:26.11ID:ZoPJnQg30
日本は観光産業だけだから
こういう緊迫状態でもなんの影響力もないと思い知らされたw
2022/03/24(木) 21:05:30.99ID:Brvxwp9x0
このまま中国も潰そうぜ
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:34.01ID:GFGFNhsq0
>>972
あります
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:36.65ID:LqIfT80l0
そろそろシュワちゃんが戦争は良くないって言うべき
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:39.08ID:WZOJpM2Z0
割れ大国中国だから無問題アルヨ
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:47.42ID:vfSh84W+0
>>950
出来ないよ。計測器買えないでしょ。
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:05:59.28ID:r95fp8ts0
>>934 それらは日本と韓国って感じでしょ
LINEはまさに韓国製って感じだし、どうしてこんなに
個人情報で問題が起きてからでもなお、日本の行政に入っているのか
不思議でしょうがない
ツイッターは140文字とか日本語でちょうど意味のある記事を打ちやすいしね
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:06:01.80ID:+EaCQ58O0
>>692
(´・ω・`)イランからもベネズエラからも嫌われてるからね。アメリカがしでかしてるのに今更感よね
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:06:10.82ID:0TgbENPV0
まあぶっちゃけ、何を自慢してもだな、新コロナで死人の多い国がトップクラスの馬鹿なのよw
2022/03/24(木) 21:06:12.42ID:eh+yrXDR0
>>933
研究開発費とかいって大型旅客機の自国生産がパクリバレして穴塞がれて頓挫してるのワラウ
2022/03/24(木) 21:06:14.11ID:Ee25q5RB0
>>930
は?特許勝手に使ばいいと思ってるバガ?。

見つかった瞬間装置部品も調整も、ケミカル、材料全て止められて終わりだアホ。
何一つ中国は代替できない。
2022/03/24(木) 21:06:16.11ID:vYhei+ks0
信越が心配、、
2022/03/24(木) 21:06:16.71ID:o9eYBjqn0
中国を刺激して宣戦布告させたいアメリカ
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:06:18.33ID:JyNi5NLy0
いよいよとなったら勝手に使うよ中国は
そうなるとアメリカ側から戦争仕掛けるなりする必要が出てくる
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:06:25.52ID:WZOJpM2Z0
>>247
ソースコード全開示の上でそれやるなら第三国でシェア爆増するやろなマジで
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:06:27.89ID:0FZ5JRBS0
IBM!
IBM!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:06:34.15ID:TNU/a+Pu0
もう終わりだよジャップ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 15分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況