X



【速報】岸田首相、節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元 新制度発表 ★4 [minato★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1minato ★
垢版 |
2022/06/21(火) 20:40:14.21ID:C8Q+r2dU9
政府は、電気料金や食料品などの物価高騰対策について話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の初回の会合を開催し、岸田総理は、節電をした家庭や企業を優遇する新たな制度を発表しました。

具体的には、節電をした家庭や企業に電力会社のアプリを通じて、ポイントを付与するということで、▽前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元するほか、▽電力がひっ迫する緊急時に節電した場合にもポイントを付与するということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/75339
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655797145/
2022/06/21(火) 20:40:39.21ID:tFEfEZFM0
JAPAY
2022/06/21(火) 20:40:50.99ID:8pujnKdn0
電通案件
2022/06/21(火) 20:40:58.69ID:xEUA30lt0
経済活動するなと言うことかね。
2022/06/21(火) 20:41:14.93ID:x03lV6P+0
これって、誰が儲かるの?
2022/06/21(火) 20:41:49.15ID:OFYXub8b0
利権利権
2022/06/21(火) 20:41:54.90ID:W5gxL8s20
>>1
頭悪いことしようとしとるなぁ。
どこが一番儲かるか、見ただけでわかるくそ施策。
2022/06/21(火) 20:41:56.29ID:7nAOjHOh0
節電で補助金使うとかおかしくないか?
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:42:05.64ID:t4bVBh4f0
控えめに言ってド阿呆
2022/06/21(火) 20:42:14.99ID:JuqW+J+g0
ばかじゃねえの
2022/06/21(火) 20:42:48.85ID:abAod26w0
ポイント馬鹿
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:43:35.59ID:f58RbruC0
>>5
直接的には電力会社への支援
夏季のピーク電力を抑えてブラックアウトを防ぐことができれば国民の利益
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:43:45.88ID:Z3r+F8Rl0
この国が国民に出すお金なんて端金だしどうでもいい
そんなことに神経を使うより今まで通り過ごしてた方が
まし
2022/06/21(火) 20:44:02.11ID:ce7yk4zx0
岸田は誰の話を聞いたんかね
2022/06/21(火) 20:44:52.71ID:VwbcQK870
真水配れなきゃ、黙ってろ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:44:54.62ID:GLZoOr0w0
これ元から節電してたとこはそれ以上節電出来なくてポイント貰えないんじゃないか?
2022/06/21(火) 20:45:24.41ID:6NqcG3Gf0
オフィスビルとタワマンのエレベーター止めたらええやん
2022/06/21(火) 20:45:28.04ID:FHc51PP+0
そういう事じゃないンだわ
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:46:16.77ID:f58RbruC0
>>16
元から節電してる人を優遇して何かいいことある?
2022/06/21(火) 20:46:18.19ID:RrWJBs+T0
ポイント利権。誰に金が入るのか
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:46:29.24ID:riNHrxnh0
よかったな、お前ら。
これで楽しく節電できるな。

これで迷うことなく自民党に投票できるな!
2022/06/21(火) 20:46:29.78ID:POjXfQ+M0
なんやろな、風俗でパネル指名したのに帰りたくなるこの感じ
2022/06/21(火) 20:46:41.10ID:7z8Fu69L0
これでEV自動車を推してるっていうのがね…
2022/06/21(火) 20:46:42.68ID:Q2QykhGX0
こいつは何を言ってるんだ?
本気なのか?
正直ここまで無能な総理とは思ってなかったぞ
元々節電してる家庭程条件厳しくなるし
2022/06/21(火) 20:46:50.12ID:XCKzfgFE0
まず政府や官公庁が見本を見せろよ
2022/06/21(火) 20:46:57.70ID:a+gOx5mk0
今年は別荘、来年は自宅
毎年ポイントゲット
2022/06/21(火) 20:47:54.40ID:C9jAAcG+0
また中抜きさせるために新しいシステムを作るのか??
2022/06/21(火) 20:47:56.03ID://3gxCjG0
そのポイントで投票権買えるなら節電するわ
2022/06/21(火) 20:48:04.28ID:Ypr7I81Z0
そういうのもう中抜きにしかならないって散々勉強したでしょうが
岸田支持してるけどこれは酷いよ
2022/06/21(火) 20:48:10.93ID:Q2QykhGX0
>>25
取り敢えず政治家の家や事務所の電気代公開して欲しいよな
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:21.61ID:i9gwgKrm0
もうめんどくさいことやめてくれ
マイナポイントだってもらうまですごい手間
躓いとるわ うんざりなんだよ
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:25.75ID:8yZk/N0q0
さすが俺たちの自民党!
レジ袋有料化といい、痒いところに手が届く政策、誠にありがとうございます!
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:48:27.81ID:Fqrcg2Jb0
一時間位エアコン我慢して、10円分のポイント付与ぐらいですかねぇ
だったら絶対にしません
2022/06/21(火) 20:48:58.76ID:av2Ly2ZU0
電力不足とか発展途上国か日本は
発電量増やす方向を示せよ
2022/06/21(火) 20:49:09.41ID:QxspeUc30
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://mobile.twitter.com/jpg2t785/status/1485583904585043973&ved=2ahUKEwi716SIvL74AhUBCqYKHVIQDUQQFnoECB8QAQ&usg=AOvVaw3VUw4eU2_kKJrI98Aw3-bm
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 20:49:09.83ID:nUOnm3dh0
この制度作るのにいくら掛かったのか説明しろや。
2022/06/21(火) 20:49:29.99ID:kzLgKBew0
このバカを何とかしろよ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:49:36.17ID:YRGKsuW60
ただでさえIT周回遅れなのに
動かすエネルギーすらありませんとは…
2022/06/21(火) 20:49:40.51ID:9o66DxOg0
そこじゃねぇよ
まずは賃貸から始めろや
2022/06/21(火) 20:49:53.77ID:kPuVzsuZ0
よし、エアコンは封印だ。
2022/06/21(火) 20:49:56.81ID:XCKzfgFE0
これって中抜き案件だろ
こんなくだらない仕組みを作らずに解決する方法を考えろよ

こんなことばかりやってるから日本の競争力が下がるばかりなんだよ
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:49:59.03ID:ABAUQ+k60
あー

自民党議員の乗った船が沈没しねえかなー
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:50:05.06ID:MfUv9xq+0
なんで税金で東京電力のケツを拭かなきゃなんないんだよ。
2022/06/21(火) 20:50:46.30ID:BatPOfjW0
在宅勤務を止めろという間接的なお達しかな?
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:50:54.71ID:PcA0xY/x0
節電の判定はどうなるん
節電家電を結構揃えてるけどそれだと逆に貰えなくなりそうな予感
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:51:14.36ID:tuPYQ/Fw0
こういうのって大概前年比でやるから普段から節電してると不利になるんだよな
まあ平均より多く使ってるところから減らすという目的だからそれで合ってるんだけど
節電心掛けてる人間にとってはもにょっとするわなあ
2022/06/21(火) 20:51:39.41ID:CjrAcjfq0
無駄に無駄を重ねるマヌケすぎる駄政策
考えた奴はよほどのアホなのか中抜きしたいだけなのか
2022/06/21(火) 20:52:15.54ID:2/nk7pNN0
Tポイントとか楽天ポイントとか法律で禁止しろよアホ
無駄な時間で生産性落としてんだよ
2022/06/21(火) 20:52:37.83ID:7797SfG50
一万ぐらいくれるんかいな?
2022/06/21(火) 20:52:51.34ID:Ic8fIbBb0
アプリ入れるスマホの電気代がかかるから意味ないよ。テレビ消してラジオ聞きながらさっさと寝ようキャンペーンしようよ。
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:52:57.85ID:A16Tmn6p0
意地でも消費税は下げない
2022/06/21(火) 20:53:12.98ID:1QtRwBk00
>>1
新しい資本主義w減税しないが中抜きしたい意思は伝わった
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:24.06ID:Ck+zqA0F0
節電アホか
お前らの工作洗脳帰還
テレビ屋を停止しろ
電気使い過ぎんだよ
クダラネー工作機関によ
電気ねーなら
新聞屋も止めらせろ
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:53:37.53ID:0B167uZ30
岸田文雄「東大に3回落ちた。私は線の細いエリートではない」w
2022/06/21(火) 20:53:40.10ID:NkZoIKDE0
面倒くさい国
2022/06/21(火) 20:54:01.90ID:zJNOV+P70
前年との相対評価なのはダメだろ
普段から節電してる人には何の恩恵もなく去年無駄遣いしてたやつが得する
誰が納得すんだよ
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:54:45.84ID:1ePVcPeM0
いらね
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:54:51.31ID:KH/YHa4o0
国民をなめ切って創価学会の犬の岸田も自民ももう与党にはいらない
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:54:51.79ID:jkuLxu6L0
破綻国家になって困るのは中露 早晩必ず動いてくるw
2022/06/21(火) 20:54:52.23ID:s2zDgRvu0
山口二矢が何人か出ればちょっとは本腰入れるんちゃうか?
もそっと緊張感持たせてやれよ命懸けの緊張感を
2022/06/21(火) 20:55:14.28ID:60yqhFXe0
要らんことだけは熱心
2022/06/21(火) 20:55:20.16ID:iTOegbRJ0
使ったら罰金というのと変わらん
2022/06/21(火) 20:55:23.74ID:XCKzfgFE0
こんな方法うまくいかないだろ
1万円分のポイントがもらえたとしても、家でエアコン消さないぞ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:31.60ID:mqJG1AH90
>>1
またまたぁ〜
大手電力会社にどれくらい手数料等が入るの?
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:40.80ID:0B167uZ30
岸田文雄「時代が求めているリーダーは私」ww
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:46.16ID:Yo/rp8HE0
新しい資本主義
@注視する
A貯金しないで株を買え
Bスマホに政府のアプリをインストールしろ。
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:47.19ID:62SyHYoq0
>>17
対策してると見せかけながら中抜きしたいんや
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:55:55.26ID:tI5jZiTG0
一人暮らしせず親と同居して電気を消費する冷蔵庫洗濯機も親と共有してる
こどおじには1ポイントも与えないというw
2022/06/21(火) 20:56:01.14ID:OeT0QnQ00
ついに岸田がやる気になったか
2022/06/21(火) 20:56:06.03ID:h6EQbHyu0
まあしょうがない
本当はこんなことは岸田もやりたくはないだろうが
国民があまりにもバカすぎるから
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:56:36.08ID:mqJG1AH90
>>1
またまたぁ〜
大手電力会社にどれくらい手数料等が入るの?
2022/06/21(火) 20:56:38.67ID:/UGgZgGp0
彡⌒ミ
(´・ω・`) ドライヤーで乾かして来た
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:56:40.59ID:V62roqB10
ポイントはどれくらい貰えるんだ?熱中症のリスクがあるのに無理して節電して1000円分とかなら涼しい方選ぶだろ
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:57:19.74ID:55vqxJnp0
国民の負担は軽減させないという確固たる意思を感じる
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:57:40.08ID:mqJG1AH90
>>1
言ってる事やろうとしてる事
小泉ジュニアと変わらないね
2022/06/21(火) 20:58:07.130
https://i.imgur.com/nlR2V0c.jpg
2022/06/21(火) 20:58:10.76ID:wEh0A64w0
アプリをつくる会社に金をばらまき
ポイント運用を丸投げして中抜きをさせ
出てきたアプリはゴミアプリ
苦情受付用コールセンター設置で二度美味しいw
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:58:13.17ID:lqNoSJtZ0
消費税減税すればいいだけ
ポイント付与でまたお友達企業から中抜きしたいのが見え見え
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:58:40.69ID:0B167uZ30
岸田文雄「ポイント倍増プランだ!」
2022/06/21(火) 20:59:18.57ID:o8nb2YqP0
節電推進って言いながら、自分は6月下旬にスーツしっかり着込んでも大丈夫な温度設定の室内で会見ってツッコミ待ちなの?

今日の東京って既に気温30度、湿度80%超だったんだよね?
2022/06/21(火) 20:59:21.45ID:JFWGoQOm0
「贅沢は敵だ」
「欲しがりません、勝つまでは」

戦前から変わってないね、自民党はw
2022/06/21(火) 20:59:46.80ID:inVBFpwR0
>>50
これアリだな
2022/06/21(火) 20:59:48.31ID:QgnKFrTl0
今まで電気を使いまくった家庭が普通にするとポイントゲット
もともと節電を心掛けてきた家庭はポイント無しってこと?
2022/06/21(火) 20:59:58.85ID:+eoh3aHE0
累進的な電気料金にすればいいだけ。

わざわざ余計なアプリを作る必要なんかない。
2022/06/21(火) 21:00:00.80ID:0EjWsrad0
ポイント還元 (苦笑)
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:00:17.05ID:V9XwJKgw0
必死に頑張ってあずきバーも買えないくらいのポイントゲッツと予想
2022/06/21(火) 21:00:17.60ID:eWMTXFY10
テレビとパチンコ止めろよドクズ無能
2022/06/21(火) 21:01:07.27ID:2OjXVjmL0
>>73
エアコン1時間我慢で5円とか数日前にテレビでやってたよ
時間の指定もあるみたいな話だけど
2022/06/21(火) 21:01:08.43ID:inVBFpwR0
>>87
EV禁止でHV推進
2022/06/21(火) 21:01:46.32ID:HjDe52mX0
>>77
お金の錬金術士くるーっ
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:02:00.44ID:tuPYQ/Fw0
本来はこういう時にマイナンバーカードやマイナポイントが役に立つ筈だったような

その辺が機能してれば単に段階的電気料金の段階ごとの上げ幅を大きくして
世帯毎の人数差の不利を穴埋めするために個々人に補助ポイント支給で済む話だったのに
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:02:03.57ID:aqcRLvTX0
なぜついに円高デフレ脱却したのに節約しようとするのか。デフレマインドか。🤔
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:02:11.75ID:3bqb/yyC0
第七波が発生しました

コロナ、1年後も後遺症3割以上 入院患者調査、倦怠感や呼吸困難
https://news.yahoo.co.jp/articles/5369545635a487594f81c39e30bb1e7d9e0216eb
>>1-3
>>1000
米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:02:13.91ID:nm/CtLpM0
マイニング止めるだけでポイントゲットとかチョロいw
2022/06/21(火) 21:02:14.44ID:txLJEU8/0
ポイントとかやめてくれ
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:02:19.96ID:mrt90m0N0
安倍が悪いんじゃないの?
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:02:50.63ID:dDu/AByu0
ポイントシステムがクソなんだろ?
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:04:07.85ID:7ojT5BeA0
ポイント還元って舐めてんのか?

節電してほしかったら、真夏でも役所はエアコン禁止にするとか、国が率先して実行しろよ。
2022/06/21(火) 21:04:11.25ID:oOFZF/bV0
なんだ、この元々から節約してる人が損する制度は?せめて人数で計算するもんだろ?
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:04:36.96ID:IAtL8bmr0
日本の国防とGDP成長に貢献した官僚と政治家にエンペラーポイント上げろよ。
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:04:57.55ID:4ez2NcPY0
これは岸田さんGJじゃけ
2022/06/21(火) 21:05:25.57ID:4N4WhX2g0
岸田がやるべきは原発再稼働のための原発所在地の知事への働きかけじゃないの?
ポイント還元て
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:05:40.01ID:898nfFYl0
つうか去年1年家空けてたからどんなに節電しても使用料前年との差は上がるんだが?
2022/06/21(火) 21:06:01.04ID:cik9qhIj0
>>1
普段から節電している家には何も恩恵がないw
まさしくメガネザルが考えそうな低脳な施策だことwww
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:06:11.96ID:mrt90m0N0
ポイントつくなんて嬉しいじゃん
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:06:33.86ID:P3f3G8zI0
節電って?
人も産業も死にそうになるわ
2022/06/21(火) 21:06:41.97ID:iIJKcqPT0
エアコン止めればポイント上げまーす

熱中症で死亡wwwwwwww

岸田による虐殺はじまったwwwwwww
2022/06/21(火) 21:06:44.65ID:AkdEkCYL0
前の年と比較って
今年に引っ越した人とかはどうなるんだ
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:06:48.21ID:VHKtRzBz0
>>96
そりゃな。全ては電源喪失の危険性の指摘をガン無視したとこから始まってる
2022/06/21(火) 21:06:57.92ID:xhC3rplI0
発電止めてても原発のリスクは大して減らない。
それなら発電させた方がよいだろ!
発電ポイントにしろよ。
2022/06/21(火) 21:07:08.58ID:acEhF4yj0
義務教育もテストも試験もポイントにしろやカスwww
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:07:13.44ID:riNHrxnh0
しっかしほんと、お笑い芸人がフリップに書くような政策だよな。

ほっぺつまんでみたけど、現実だったから驚いたよ。

さすが俺たちの自民党だぜ!
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:07:26.73ID:VXDE9oVl0
アプリ前提なのかよ
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:07:36.44ID:XSXh3ofB0
>>1
今年は気にしないでガンガン使っておいたほうが得になるわけだな

一年おきに節電してポイントをゲットすればよくなるな

ほんと自民党は馬鹿なことしか思いつかないなw
2022/06/21(火) 21:08:02.24ID:4iyPNaNV0
簡単に言うと、今年は年初から一貫して寒い
2022/06/21(火) 21:08:09.83ID:DSiWjP+D0
詐欺増えそう
2022/06/21(火) 21:08:10.06ID:vSSR/jxs0
以前から意識して節電してた人や企業がバカみたいじゃん
クソ政府が!
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:08:12.69ID:pMM8NW3S0
>>8
減税は絶対やりたくないけど、ばら蒔きはやりたいという官僚の体質
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:08:34.32ID:mrt90m0N0
嫌なら節電しなければいいだろ
死ぬ死ぬとかバカじゃね
2022/06/21(火) 21:08:38.27ID:ft2l3K0n0
なんで何でもかんでもポイントにしたがるの?
つーか、アプリだのポイントだのに疎い老人は切り捨て?
まじでダメだろこの馬鹿総理
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:08:57.39ID:62SyHYoq0
成功失敗とか関係ない
アプリを挟む事によって税金を中抜きしてイナイイナイするためだけの政策
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:09:06.76ID:mqJG1AH90
>>110
ウソ乙
稼働中のリスクは極めて高い

最近、平気で嘘をつくやつ増えたな
最近もスレッド立ってたぞ
2022/06/21(火) 21:09:32.320
玉木雄一郎「円安は海外の生産拠点を国内に戻すチャンス。でも今、戻ろうと思っても【電力が無い。】『1つの部屋でTVを見て』じゃなく、電力の安定供給の具体的な政策は」

岸田文雄「電力の需給の問題は【今後しっかり考えていかなければなりません。】」

現時点で無策
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:10:11.68ID:XSXh3ofB0
こりずにまたアプリ利権
2022/06/21(火) 21:10:20.78ID:DSiWjP+D0
>>120
切り捨ててないよサポート増やすよボランティアでって国です
2022/06/21(火) 21:10:30.26ID:JkR/dut40
ポイント!w
なんだよこの国
大丈夫か?
2022/06/21(火) 21:10:50.07ID:fDMS8TFD0
あのう何時の頃からだったか省エネ生活しましょうの国のスローガン?
でちゃんと無駄な電灯つけないとかメーカーも必死で家電作ってるんですがー?
どこまで首締めるねん
2022/06/21(火) 21:10:51.59ID:zJNOV+P70
社会的に不要なものから節電を強制させるべき
パチンコとかね
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:11:40.31ID:62SyHYoq0
お買い物健やポイントにしたいのは効率よく中抜き出来るからですよね
2022/06/21(火) 21:11:49.78ID:FjSp32/v0
あほの見本
2022/06/21(火) 21:11:52.54ID:woNa4JQq0
TVは朝と夕方の5時間ぐらいであとは停止でいいよ
2022/06/21(火) 21:12:17.91ID:cik9qhIj0
>>120
メガネザルだからな
2022/06/21(火) 21:12:47.20ID:DSiWjP+D0
電気自動車どうすんの?
2022/06/21(火) 21:13:24.50ID:BsqiMxsM0
ごめん、ガッツリ中抜きするけどどうする?
2022/06/21(火) 21:13:49.82ID:PNVLHdPQ0
>>133
人工呼吸器や透析の機械を止めれば綺麗な電気が余るんで
2022/06/21(火) 21:13:53.06ID:QQ8n7quS0
>>1
お金使わないとポイントくれます?
常識外れもいいとこだ
原発動かせ
2022/06/21(火) 21:14:06.48ID:+nCcu9zT0
北朝鮮みたい
2022/06/21(火) 21:14:08.68ID:ygTCj89d0
>>1
これ以上何を節電しろと?
2022/06/21(火) 21:15:03.32ID:ObQxiwb50
他国は国民が困らないよう原発稼働や休止中の火力発電所を動かすとか政府が決定してるのに
岸田は節電ポイントを決定
さすが決断と実行の岸田政権!
2022/06/21(火) 21:15:42.94ID:+ag0wOk60
ソーラー発電に金かけなかったら、日本の電気代あがらんかったろ。
電力ひっぱくのリスクも太陽光発電の不安定さが多少関連してるだろうし。
今はまだかわいいレベルだろうが、電気代はガンガンあがっていく。

日本をカーボンニュートラル。電気つかわなかったらエコポイントあげちゃうwこれでロウソクでも買ってよ。
日本のインフラをぶっこわす、自民党です。
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:15:54.05ID:T6nF0eoB0
>>1
岸田  「庶民にはポイント還元でいいよね」
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:16:16.80ID:EAs5WtO40
ポイントとか、どーでもいいから利上げしろ

円が死にすぎ

誰か岸田を何とかしろ
2022/06/21(火) 21:16:25.10ID:QTrTXeia0
電気の供給を止めれば節電になるな
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:16:32.52ID:Bt5rvLSE0
省エネ賦課金なくせボケ
2022/06/21(火) 21:16:57.23ID:DSiWjP+D0
政府がこんなんでも野党がポンコツすぎるので参院選は自民が圧勝しそう
2022/06/21(火) 21:16:59.88ID:6GDsrqJK0
困ってるのは東日本の50Hzの人たちだけでしょう?
2022/06/21(火) 21:17:30.94ID:sAtJgRKE0
まず国会議事堂と議員宿舎で節電な。
やって見せ、から始めるぞ。
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:17:40.36ID:62Cv8BjE0
>>128
お前は脳みそをもう少し使った方がいいと思うよ
2022/06/21(火) 21:17:51.63ID:QQ8n7quS0
>>143
謝罪金としてな
2022/06/21(火) 21:18:03.08ID:PNVLHdPQ0
>>146
日本の国は東京で出来てるんで60HZ地帯なんて要らない子です
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:18:51.40ID:uuDTqkkN0
>>1
財源がないから、財務省が自賠責をパクって知らん顔
第二弾またやるんだろか
自賠責爆上げで財源余らすつもりじゃないだろな
2022/06/21(火) 21:19:33.47ID:ft2l3K0n0
ポイントが問答無用で使える有給権として使えるなら喜んで貯めるがな
2022/06/21(火) 21:19:38.27ID:ZBv6qaQY0
取り敢えず、東京を停電にしろよ
無駄しかねーんだからよ
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:17.38ID:uLDfwBH60
くだらない番組ばかりのテレビ局が停波しろ
2022/06/21(火) 21:20:54.07ID:sICl0hQm0
誰の入れ知恵だろう…? (鼻ほじ
2022/06/21(火) 21:21:30.75ID:R7R+dowm0
原発が停まってからずっと節電を心掛けてるから恩恵を受けられない
2022/06/21(火) 21:22:07.64ID:XCKzfgFE0
ポイントに釣られてエアコンを消した情弱を殺すための施策か?
2022/06/21(火) 21:22:11.07ID:o8nb2YqP0
今年が去年以上に酷暑だったら節電したつもりでもポイント貰えるほどの電気料金にできないだろうな
最初からそのつもりでアプリの開発費を開発会社とそこにスタッフ回す派遣会社にばらまく計画かな
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:22:58.25ID:MfUv9xq+0
先生!ブラックアウトすれば一律給付ですか?
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:23:56.72ID:u0F+D5bw0
とりあえずテレビを窓から投げ捨てろ
2022/06/21(火) 21:23:58.34ID:cmkG+W+q0
供給どうこうがないと毎年こんなことやるってことになるのでは
2022/06/21(火) 21:24:02.52ID:iqPEBQU10
ポイントwww
バカの一つ覚え
2022/06/21(火) 21:25:18.43ID:5hOka/lv0
変な中抜きは絡んでませんか?
2022/06/21(火) 21:25:31.81ID:FKXqGwlj0
>>5
アプリ作成を委託した電通とか?
2022/06/21(火) 21:26:13.94ID:5CoIeuvf0
本当に情けなくなってくる
2022/06/21(火) 21:26:43.45ID:/t/CK+4d0
馬鹿丸出しです。総理、やめてください!
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:27:28.48ID:1TR5OB5j0
アプリで個人情報たんまり吸い上げられて数円の糞ポイントもらえるだけでしょ?
さすが詐欺師国家日本政府
2022/06/21(火) 21:27:44.84ID:0RfutY0N0
政治詳しい人教えて
野党って自民党の政策をバラまきだと批判するのに選挙になると自分達はもっと酷いバラまきを公約に出してくるのは何で??
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:16.69ID:Ush0yPc40
これはさすがに国民をバカにしすぎやろ
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:28.64ID:XcHWFlS/0
(良い点)
・節電誘導

(悪い点)
・日頃から節電している人に恩恵無し
・実質上記家庭が新規節電家庭の還元ポイントを負担
・ポイントの付与や管理する機関を新たに創設(中抜き団体?利権?)

節電庶民が富裕層のポイントを負担する分配でワロたww
岸田無能
2022/06/21(火) 21:28:32.10ID:6GDsrqJK0
>>150
東京の電気がもったいないから投稿は控えなさい?
2022/06/21(火) 21:30:09.59ID:ObQxiwb50
こちらは環境ポイント
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430124

国民が生活に困らないよう大胆な政策を打ち立てるのが政府の役目なのに
アホの日本政府は小手先のポイント、補助金、一時金ばかり。
2022/06/21(火) 21:30:15.58ID:qdDLO4YC0
ダチョウ倶楽部の寺門ちゃんやヒロシに師事して夏は長期キャンプを充実させた方が良さそうだね
こんな小手先のやったつもりよりはさ
2022/06/21(火) 21:30:38.32ID:zJNOV+P70
病院は生命維持に必要だし
高齢者はエアコンをケチると命にかかわる
一律に節電させようとするのは無茶
節電させるのはいいがちゃんと取捨選択はしろ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:49.68ID:lgA5RA9r0
>>5
> これって、誰が儲かるの?
ポイントなんて個々の人は雀の涙、でも1億2千万人いるから
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:30:49.93ID:4+UwnNee0
年寄りってやたらとポイントありがたがるよな
2022/06/21(火) 21:30:50.54ID:MBlRZQz10
ポイントじゃなく直接値引け
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:02.38ID:+uhHfGho0
これは竹中から称号移し替えなきゃな

中抜きの岸田
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:31:58.23ID:+uhHfGho0
>>176
バカが引っ掛かる仕組みだからしゃあない
それに老人は孤独だから、利用されてても人と関わりたい
2022/06/21(火) 21:32:20.73ID:TxGRqou90
>>1
こんなバカみたいな事を得意げに発表するから支持率下がるんだよ
お前は何もしないから支持率が高かった男がというのを理解しろよ
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:32:22.12ID:AYKQlX5E0
去年はマイニングで電気代平均10万円/月だったが
今月から1万円/月になる見込
ポイントいっぱいくれるの?
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:12.38ID:uyyUJheY0
20年使ったエアコンを先週ダイキンの新型へ交換

すっげえ快適だはw
今年は信じられない猛暑になっていいぞw
2022/06/21(火) 21:33:36.47ID:U56i+Okz0
ポイントみたいなショボいもん餌に国民へのお願いで何とかしようとすんなや
根本的にエネルギー政策を考え直すときだろーが
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:57.92ID:Ush0yPc40
ポイント与えとけば尻尾ふって喜ぶと思われとんのかワシら
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:19.47ID:VEr7hR1/0
子供が産まれて家族が増えたらポイントを貰えないペナルティ
結婚しても前年比較できないペナルティ
年寄りはアプリ使えずポイントもらえずおまけに電気代高騰で熱中症
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:28.82ID:RirW7v6U0
ただし大手電力と契約している者に限る。
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:09.29ID:TSoZNc6K0
いくら節電しても電気代値上げで回収されますw
2022/06/21(火) 21:36:48.98ID:XvHMH5US0
さすガッスじゃダメか
2022/06/21(火) 21:37:04.42ID:StH1W5Bw0
熱中症で年寄りめちゃ死ぬぞ
ただでさえ電気代上がって節約モードだからなあ
2022/06/21(火) 21:38:01.39ID:RY4AillF0
めんどくせぇことさせるなよ
2022/06/21(火) 21:39:05.71ID:+ag0wOk60
電気クーポン券、配給制度くるよーw
「日本の電力ひっぱくしてるのに無駄つかいするなんておまえら非国民ですか。国が管理します」
マスクや消毒薬のように。

「今月電気つかいすぎたわ。チャージしないと。でも追加クーポンたっかいんだよなー。
ソーラーつけている家はポイントガンガンもらえるらしいし。
ローン組んでもソーラーパネル設置しとくか。あれ、結局たかいままじゃん。昔のほうがよかった」

日本をカーボンニュートラル!
2022/06/21(火) 21:39:21.37ID:R1FT9nk30
「平日13時―16時は特別のご案内がない限り放送をお休みさせて頂きます。」
2022/06/21(火) 21:40:17.02ID:pFRTiPVo0
倹約してる奴はゼロ

とりあえず節電する人はポイント付与

バカだろ、岸田
2022/06/21(火) 21:41:38.44ID:dADpghxN0
節電して景気が回復するわけねえだろマヌケ
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:42:09.91ID:XcHWFlS/0
住宅と法人で分けて上限オーバーした所に更に徴収でええやろ
下痢便野党よりマシなだけで本当に糞すぎる
2022/06/21(火) 21:42:35.36ID:KWNp+xBi0
単純に基準使用量を決めて、上回れば課税でいいんじゃないの?
対前年比なんて家族の増減で変わってくるし、引っ越しや電力会社変更で数値が出せないケースもある
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:42:48.31ID:IABLSDxV0
熱中症で死者続出するぞwww
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:43:17.86ID:Z3tFvgwz0
マジピントズレてる
河野太郎のほうが良かったわ
2022/06/21(火) 21:43:21.26ID:w4Ik7tgn0
ポイント目当てで熱中症になったら責任とれるのか?さっさと原発稼働させろや。
2022/06/21(火) 21:43:34.29ID:1x71iRd50
で、誰が儲かるの?
2022/06/21(火) 21:43:55.76ID:/Paos74O0
原発再稼働みたいな重要なことは検討。
しょーもない上にまともじゃないことは即実行
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:44:57.96ID:wVKA3IO90
政府がやるべきことは安定した電力供給の確保であって国民にお願いする事じゃあねえーんだよ
2022/06/21(火) 21:45:24.49ID:51AsUFSK0
まーーーたなんとかかんとか協議会とか作って無駄金流出させるのか?
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:45:44.55ID:XcHWFlS/0
>>200
ポイント管理アプリ業者とそのお仲間
最新高級省エネ家電に買い換える富裕層

↑↑↑それを支える貧困節電家庭↑↑↑

美しい所得の再分配ですな〜
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:46:56.80ID:rLvyMqvy0
こいつは本当に役立たずだな。
ずっと自民に入れてたけど、今回の参院選は他を探すわ。
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:47:51.55ID:u64cyOWa0
こいつもほんとに役に立たんな
かと言って野党もあれ何だけど
2022/06/21(火) 21:48:15.42ID:CGLdiyD70
利権作りには余念がないようで
2022/06/21(火) 21:48:33.83ID:1wmigWKN0
今度は中抜きアプリか
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:48:34.07ID:6iyuPD1Q0
コレが、例えば1億円分のポイント還元の実務に20億円ぐらい予算がかかって、それを
全部パソナか電通の下請け孫請けひ孫請けが何重にも集り群がりチュウチュウ吸い取り
ガッポリせしめて行く『東京2020方式』と呼ばれて定着した合法的税金ドロボウの手法ね
2022/06/21(火) 21:49:14.00ID:fqrpc8vC0
去年と今年の契約してる電力会社違うんだけど、どうすんの
2022/06/21(火) 21:50:12.28ID:AiASpYzW0
こういう利益を配る系の政策はかならず悪用するやつがいるんだからやめろよ
それともお友達の悪人をもうけさせるのが目的か?
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:51:06.85ID:XcHWFlS/0
>>205,206
こういう書き込み選挙前にたくさんみたけど
結局は自民党が歴史的大差で圧勝したんだよな〜

もうねらーが政党作って立候補するくらいの夢物語で非現実的なことが起きないと世の中変わらん
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:51:32.64ID:3AoHQOD/0
お前ら舵取り連中のエネルギー政策失敗を恥じたらどうだ
こんな幼稚な手法で誤魔化そうとすんなこの税金泥棒
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:51:58.73ID:f58RbruC0
>>210
電力会社による
東京電力なら前日5日間の平均だけど、北陸電力は前年との比較なので対象外
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:52:45.17ID:PO+gTZx70
キチガイ
2022/06/21(火) 21:53:02.43ID:+Oe0D3SO0
さすが和製ルーピー
2022/06/21(火) 21:54:00.59ID:u/9fJrpo0
アプリ?各社共通のIT開発環境が無いんだから
それらのポイント割当準備と実装が同業他社同時期になれば
当然開発者不足と実装が間に合わないだけではなくセキュリティの問題を抱える

政府管理でやるにしても無益 ポイント還元ではなく金額で一律下げろ
無駄な仕事を増やして税金の無駄と信用不安の種と管理維持の地獄を作るな
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:55:16.74ID:eJ6X/BJn0
まさかこの前から節電している家庭が得のしないアホみたいな仕組みと
中抜き利権丸出しの政策は決定事項なのか!?
2022/06/21(火) 21:57:28.30ID:kPuVzsuZ0
アホ岸田、そういうなにも創造しない仕事ばかりするなら今すぐやめろ。
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:01:21.89ID:JrQ+d5Ll0
税金を不公平に使うなよ
2022/06/21(火) 22:01:45.70ID:fYODl9oF0
東日本大震災の後みたいに、照明半分落とすとかしないの?
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:02:59.78ID:f58RbruC0
>>221
輪番停電するのと、ある程度節電に協力してポイントもらうのとどっちがいいのかって話で
2022/06/21(火) 22:03:12.62ID:7DFk3QCk0
ポイント還元もういいっちゅうねんwww
2022/06/21(火) 22:03:42.72ID:nzn/oauH0
円高にすればいいだけのことなのに
2022/06/21(火) 22:04:09.53ID:7YFoJdRG0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1451962184167301125/pu/vid/640x360/SFYSQnIOvqP7pGjR.mp4?tag=12
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:05:44.27ID:hz5pfKZK0
家電屋か
2022/06/21(火) 22:05:44.650
岸田は注視だけしとけ
余計なことすんな
2022/06/21(火) 22:06:05.30ID:nzn/oauH0
やることが天才すぎる
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:06:11.74ID:po3e+QBd0
>>219
アンチ乙
中抜きを創造してんだが?
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:07:15.75ID:e9UZb4rO0
節電とか言ってる時点で頭おかしいだろ
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:07:47.77ID:vvXj1RRf0
これができるなら
投票したらポイント獲得もできるよな
めちゃくちゃ投票率上がるぞ
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:07:54.16ID:Xm21Ss3P0
ひるおびでスタジオの室温が23度ってやってたな
あんな広い吹き抜けスタジオでその室温て冷房強すぎだろ
テレビ局が1ヶ月休んだ方が節電出来るだろ
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:08:13.70ID:3j05JH2s0
家にぬこがいるから節電はむずいわ
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:08:21.97ID:Eo+6NYKx0
節電節水節約が美談になる国だからなアホらしい
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:09:08.38ID:kkrI49oZ0
>>1
その前に火力と原子力動かせ無能
2022/06/21(火) 22:09:24.74ID:mxANreqX0
円安政策を諦めればいいだろう
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:11:10.06ID:N7wqJuEk0
国民に我慢を強いるような政策ばっかり。なんなの
2022/06/21(火) 22:12:23.40ID:acEhF4yj0
もうフリーエネルギー個人でやるしかないぞwwwこんなマヌケなポイント乞食総理だもんでwwwwww
2022/06/21(火) 22:12:43.04ID:dJqKy/a70
何故この国は生産性が低いのか

利権で合理性のない仕組みが優先されるから
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:12:47.97ID:yScLPdLz0
>>236
うむ。今まで「円安には輸出やインバウンドといったメリットがあり日本にとってプラスだ」とアベノミクスを続けてきてせっかく円高デフレ脱却という結果を出したのに、なんだか皆嫌そうだ。デフレマインドか。🤔
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:13:05.08ID:sl96xZKJ0
テレワークしろって言いながら電気使うなと言う
2022/06/21(火) 22:14:18.10ID:ljUHFuK80
無駄金使うなよクソ政治家ども
マジでこの国一旦リセットしたほうがいいな
2022/06/21(火) 22:14:54.89ID:ptkZjscT0
もう意味が分からないよ
2022/06/21(火) 22:14:59.49ID:kyCY1+Xl0
返答に困ることは大臣がコメントして
どうでもいいことだけ岸田が語る
頭弱いのだろうな高市みたいに
そういう人材でないと首相になれないのかな
2022/06/21(火) 22:15:07.17ID:nzn/oauH0
ドル円が100円なら何もしなくていいし、誰も困らないのに
わざわざ円安誘導して物価対策するんだからな
考えられない馬鹿なんだよ
2022/06/21(火) 22:18:01.59ID:ow1i58VN0
中抜きで誰が儲かる仕組み?
ポイントは税金からだから
2022/06/21(火) 22:18:04.97ID:dJqKy/a70
全員でポイント管理して
個々の生産性を奪うばかりか

アプリで電力まで消費させる仕組みw
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:19:22.24ID:24HO538J0
日本はいよいよダメかも
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:20:22.74ID:N7wqJuEk0
それでもみんな自民党に投票しちゃうんでしょ?
2022/06/21(火) 22:21:08.90ID:ObQxiwb50
去年節電したまじめな人、出産や介護などで家庭の人数が増えた世帯は不利な制度やな
まあ熱中症のリスクかかえながら節電して100ポイント(100円相当)じゃ缶ジュースも買えん
2022/06/21(火) 22:27:33.32ID:BrP+5IgJ0
>>5
パソナ、電通
2022/06/21(火) 22:29:17.93ID:64LD5wtC0
遊んでんのか
仕事してるフリしてんじゃねーよ
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:30:05.25ID:5fslDy9P0
負荷を減らすことばかり考えてないで、政府のやるべきは供給力を増やすことだろ
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:30:20.57ID:zsosbJK70
節電したらポイントあげます

電気自動車に補助金出します

2022/06/21(火) 22:31:45.89ID:7DFk3QCk0
>>226
確かに家電屋レベルだなw
国がやる対策とはとても思えんスケールが小さすぎ。
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:36:00.84ID:fTgpH+120
節電のつもりでロウソクの灯りで生活
ロウソクを倒して火事発生
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:36:21.86ID:NBRtk8wn0
通貨発行権の持つ機関がポイント還元とか、ホントこの国の行政はどこまでバカになれば気が済むんだ?
もう冗談にして笑えねえよ。恥を知れ!
2022/06/21(火) 22:38:24.28ID:nzn/oauH0
こんな子供騙しみたいな事しか出来ないのかね
2022/06/21(火) 22:39:43.34ID:nzn/oauH0
これで仕事したつもりで給料もらってるんだからな
それも税金から
幼稚園のお遊戯会だろ
2022/06/21(火) 22:41:44.02ID:b0cCrHX60
>>1
ポイントとか割安とかエサをぶら下げないと動かない国民に飼育してしまった
そこに危機感を覚えろや
261人類経営者 再登板
垢版 |
2022/06/21(火) 22:41:48.67
>>1
国民は納税してる
なので政府は国民に電力の安定供給をしなければならない


ココ→ リニアやIRカジノなどムダな事に税金を使うなら新しい原発を建設して電力を安定供給しろや

ココ→ 原子力潜水艦とかムダな事に税金を使うならそのお金で核を作りまくり日本各地・戦闘機・イプシロンに核搭載しろや


あたり前の事をやれ
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:44:22.80ID:rBbDJVsf0
>>1
これを物価高騰対策としてるあたりが笑えるよね
何の対策にもなってない
2022/06/21(火) 22:45:28.62ID:xnEApaWx0
EV→ガソリン車買い替えでかなり節電になるけど何ポイントくれるん?
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:45:36.29ID:900gfKNw0
>>52
減税日本を名古屋から全国へ
2022/06/21(火) 22:46:10.79ID:CQwfV4SN0
これだから内需なんて増えるわけないわ
2022/06/21(火) 22:46:37.59ID:aHIdYJwO0
タバコ吸ってる奴が禁煙すると補助金貰えるみたいな。
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:47:31.36ID:x1EF1qyx0
北朝鮮みたいじゃんww
2022/06/21(火) 22:48:11.25ID:7yYt0I820
くそむのうよのー
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:49:39.02ID:Z3WwXQWp0
【二酸化炭素排出量追跡システム】

中国
「カーボン・フットプリント・トラッカー」
 ↑
 ↓
日本 👈ポイント大好き国民
「節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元」
2022/06/21(火) 22:49:48.17ID:O4SyrK0S0
自民、議席減らすだろうね
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:50:56.57ID:8njwFEHJ0
自民党ありがとう
2022/06/21(火) 22:51:18.20ID:HDVTP4qj0
>>263
そう思うだろ?
ところがそれやると罰ゲームで、EV買うとご褒美がもらえるんだよ
2022/06/21(火) 22:52:38.19ID:xnEApaWx0
>>272
意味不明だなw
2022/06/21(火) 22:53:34.00ID:OTgoMz3A0
これ本気で言ってるんだぜ若者たちよ
未来は明るいな
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:54:06.86ID:Z3WwXQWp0
【ダボス会議(2022年5月)】カーボンフットプリント・トラッカー

アリババグループ社長のJ.マイケル・エヴァンスは、世界経済フォーラムで、
何を買い、何を食べ、どこで、どのように旅行するかを監視する
「個人のカーボンフットプリント・トラッカー」を開発中であることを得意げに発表
 ↓
グレートリセット岸田
「節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元」 👈


ちゃんと繋がってるね
岸田はフットワークが軽いね
2022/06/21(火) 22:54:56.51ID:l0b+0hbL0
貧民は善い行いをして
岸田ポイント稼がなきゃな!
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:54:56.66ID:pt/rO0eP0
還元率次第だな
レート悪けりゃ節電なんてしねえよ
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:54:57.02ID:SGAErhca0
そのアプリ開発にいくらかける気だよ。
100億ぐらい平気でかけてバグって修復不能になるまでシナリオが見えたよ。
2022/06/21(火) 22:56:07.12ID:V8J4xPSB0
これの何がやべえって本質的な解決に繋がる要素が一切、何一つないこと
場当たり的対応もいいとこ
2022/06/21(火) 22:56:21.99ID:M/Pk48QE0
熱中症になるなもだけどエアコン我慢するか
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 22:56:59.23ID:+FMVSzZs0
なんだよ
こんな比較じゃずっと前から節電してたの馬鹿みたいじゃねーか
2022/06/21(火) 22:58:32.93ID:+0XVYLnn0
パッチョポイントとは別でか?
2022/06/21(火) 22:58:52.94ID:cq0miNJC0
節電して国民総ポイ活時代やね
2022/06/21(火) 23:00:18.68ID:cAVj8RrF0
電気馬鹿食いのリニア推進してどうするんだよ
2022/06/21(火) 23:03:37.44ID:RFWsF3hU0
EV大丈夫かよ
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:04:24.92ID:/8Cz9qGr0
ありがたき幸せやなw
2022/06/21(火) 23:05:30.47ID:q37JdQNh0
国会、議員宿舎、公官庁から始めろ。
そもそも、素直に原発動かせ。
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:05:32.79ID:ugOztM/M0
ポイントより料金減らして
2022/06/21(火) 23:05:41.83ID:B9nzHiSQ0
国会議員と公務員は節電しなくてもポイントがもらえるシステムだとバレてます
国民の税金を合法的に横取りして、借金が増える事は見て見ぬふり
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:06:02.78ID:VUFZwFGv0
国民を馬鹿にしてんのか
2022/06/21(火) 23:08:20.12ID:4A3L2r8k0
相変わらずズレてる。クソだな
2022/06/21(火) 23:09:58.52ID:h51KymaL0
意味不明だな
アプリ使う為にスマホの電気使うわけだし、非常用電源にもなるEVの普及も遅れる
2022/06/21(火) 23:10:06.16ID:tX6Dau1a0
安倍ちゃんが右の鳩山なら岸田は右の菅直人かも
すっからかん
2022/06/21(火) 23:11:30.31ID:6AovSvGB0
こんなの取り組んだ人が熱中症とかで亡くなったらどーすんの?
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:14:12.13ID:BXD/wcnX0
そもそもそのシステムの構築に電力使うんだが
2022/06/21(火) 23:17:34.00ID:wYghozcW0
中抜きか
2022/06/21(火) 23:18:14.44ID:NaxwIMKJ0
何がキシダだよw
2022/06/21(火) 23:18:30.35ID:h51KymaL0
AIやIotやデータセンターなど電気使う先端技術に冷や水浴びせるような政策だな
普通にエコポイントみたいので良くないか?省エネ進むし買い替え需要も起きるし
2022/06/21(火) 23:22:52.98ID:m56CaFzM0
ポイント国家w
もう終わりだな岸田もこの国も
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:23:13.48ID:OrbUsusY0
てめえらの給料もポイントな
自分らから始めろ無能メガネ
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:28:03.05ID:7OkKjI0+0
そんなことより 大阪ガスの遮熱シートでも配ってみろ
2022/06/21(火) 23:29:25.90ID:KAqEH+wG0
中抜き
2022/06/21(火) 23:33:24.19ID:2ToGUFO10
またパソナに丸投げか
つーか、パソナが作らせたんただろうな
2022/06/21(火) 23:34:07.95ID:+quOX8wt0
選挙対策としては最悪手だな。
アプリって時点でうちの嫁が「??」となったw
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:35:21.16ID:OeQXpGLe0
安定した電力供給の放棄という実績を残したキシダ
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:35:37.41ID:po3e+QBd0
これがグレートリセットインベストインキシダリーダーの妙案だぞ
2022/06/21(火) 23:35:43.86ID:QiYioMe+0
バカにしてるよなー。アル中岸田、はよ辞めれ。
2022/06/21(火) 23:36:29.89ID:i22P2D/E0
まだ検討してるだけー!
2022/06/21(火) 23:36:51.59ID:zMaMbtN40
在宅ワークなんで無理ですね
2022/06/21(火) 23:37:06.30ID:QiYioMe+0
>>242
ロシアは日本を再生してくれる救世主なのかもしれん。
2022/06/21(火) 23:39:43.40ID:s5TpuJ7T0
マジか!
来年に備えて今年の夏は沢山使っておこw
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:41:01.36ID:MfUv9xq+0
ポイントに目が眩んだジジババを始末するつもりか。
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:41:19.50ID:KH5qDkKA0
これはアベノマスク並みの愚策
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:44:19.72ID:plU2gjjj0
いっそ停電までいったら上級にダメージ与えられそうって思うと使いたくなるよね
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:45:18.16ID:1bL9sBrd0
こいつトコトンあほやろwwwまたポイント言い出しとるわ。
2022/06/21(火) 23:46:12.68ID:40DYmf/X0
自民は参院選で議席減らした方がいいと思う
あまりにも有権者を馬鹿にした政策が多すぎる
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:46:38.52ID:1bL9sBrd0
>>261

原発なくてもいい。さっさと再エネを増やせば良いだけ。
2022/06/21(火) 23:47:02.55ID:X3Kj2pBK0
ポイントのために頑張り熱中症になる人増えそう
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:47:26.70ID:1bL9sBrd0
>>316

おまえらみたいにアホみたいに何も考えずに自民とか投票するバカがいるからだろが!
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:48:47.93ID:1bL9sBrd0
今回の争点は消費減税か、否忍耐かの二択だから簡単なんだけどさ。
これで忍耐選ぶ奴は大馬鹿野郎だwwwwwwwwwwwwww
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:49:22.86ID:VXAxF5py0
官僚主権
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:49:30.38ID:yA39AtsJ0
アプリの不具合でポイント還元されず、また無駄な税金が〜、までがワンセットな
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:50:07.18ID:1bL9sBrd0
ココアと一緒で無駄なアプリだ。
2022/06/21(火) 23:52:42.52ID:qIMgETcy0
真夏にクーラー付けずに亡くなる人増加
2022/06/21(火) 23:55:16.30ID:kyCY1+Xl0
今まで贅沢三昧してた家庭は優遇かよ
たまたま娘が寮に入った家も優遇
無駄遣いせずに頑張ってきた家は馬鹿を見る岸田から見たら努力しない醜い家庭に写るのだろうな
2022/06/21(火) 23:56:12.59ID:8PxUteZX0
スーパーやコンビニでもスプーンフォークをもらわなかったらポイント付けようってんだろ
店員の手間ひま増やしてどうする。馬鹿か。
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:58:53.57ID:Oh1dvrFz0
どうせゴミアプリで金も大量に流すんやろな
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:59:08.85ID:aAUTO7b40
電気自動車どころじゃねえやん…
2022/06/22(水) 00:00:25.82ID:vvwnDzo50
>>298
エコポイントで買い替えって・・・ 在庫ねーんだわw
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:00:59.20ID:cegvEcR70
オール電化は非国民
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:01:01.06ID:hBRcMM/C0
熱中症予防のために、エアコン使ってください!
節電してください!

どうすんだよ…
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:01:47.11ID:CakH8VRE0
毎回毎回バカな案しか出て来ない
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:01:47.59ID:fvsVRIh20
>>1
全テレビ局を午前9時から午後5時まで放送禁止にしてパチンコ屋も午後5時までしか営業できなくしたらいいじゃん
かなり電気代浮くよー
2022/06/22(水) 00:01:48.03ID:YP19s6GB0
>>325
これは百理あるね
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:02:17.41ID:NzjQnglF0
やってるフリ内閣
2022/06/22(水) 00:04:25.04ID:+jbWDNPG0
レート次第でしょ、お前頭沸騰しすぎやわ
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:04:34.22ID:H9K2AhK70
些細なポイントとかどーでもいいんだけど

利上げして円安止めろよ

自民党の狂いっぷりやべえ
売国奴なんてレベルじゃねえ
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:05:59.03ID:CakH8VRE0
政策立案を企業に投げてるって怖いことだぞ
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:06:24.76ID:sYtcSCsX0
>>1
家で冷房ひかえると、
職場との温度差が酷くてこごえてしまう!
事業所の冷房規制、すすめてくださいよ!
まずは官公庁から!!!
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:08:06.44ID:hBRcMM/C0
命懸けのポイ活か…
ポイント還元とかより、減税とかにしたら?
2022/06/22(水) 00:08:57.95ID:LmzsIdMV0
円安株安債券安で岸田インフレ

やってることは骨太どころか小手先の事ばかりwww
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:09:22.48ID:hBRcMM/C0
アプリ開発は外国人ですね
2022/06/22(水) 00:09:45.81ID:Jl9tnTMw0
所得増やすとか経済成長する気ないだろ岸田
金融緩和しても逆噴射か、これ
2022/06/22(水) 00:09:51.08ID:7idS+FJQ0
猿でもわかる無能な政治家

鳩山由紀夫
小泉進次郎
岸田文雄    ← New
2022/06/22(水) 00:10:52.11ID:WmUkt0Xu0
電気代高いからポイント還元みたいなアホな政策やらなくても嫌でも節電せざるを得ない家庭が多いと思う
2022/06/22(水) 00:14:01.65ID:6jKcW9Fw0
熱中症が増えてるのに節電しろとか
夏にはもっと節電しろ言う作戦だろw
真夏に最悪計画停電来るかもな
2022/06/22(水) 00:18:06.14ID:XtFU6uJs0
お台場に原発作るのが効率的
2022/06/22(水) 00:27:02.11ID:q1AAFLk80
>>288
これな
2022/06/22(水) 00:38:21.01ID:znlbMZKK0
COCOAと同じでロクなものにならないんだろ
2022/06/22(水) 00:46:06.35ID:BZQiXmIA0
なにがポイントだ
ばーか
2022/06/22(水) 00:46:17.48ID:TNfcN+mM0
まさにマジキチだな
2022/06/22(水) 00:46:22.98ID:Fa9KEhRN0
報ステでやってた東電ポイントがポンタとかナナコに還元なら結局国民の個人情報を利用するってことだよね
また政治と企業の都合でやりたい放題なんじゃないの
2022/06/22(水) 00:49:38.60ID:RvOy+qfL0
なんでこんなにチマチマしてるんだ?せめてもの?てか
絶対的圧倒多数の庶民を生かせよ そしたら子供も産むわ 求む救世主(笑)
2022/06/22(水) 00:52:53.00ID:MsEulUpq0
円安進行中なのにポイントもらってもなw
2022/06/22(水) 00:53:15.52ID:iD/6vxHm0
で、熱中症続出
2022/06/22(水) 00:55:57.93ID:TNfcN+mM0
認知症の岸田w
2022/06/22(水) 00:57:11.23ID:d/F6E1r30
アカウント乗っ取りとかでまた警察の仕事増えるぞ
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 00:58:06.84ID:ARhFyJZn0
普段から節電してる人は何も得しないのか。
2022/06/22(水) 01:04:26.70ID:hcAi6fHr0
減税しない
原発再稼働しない
電気使うな
経済活動しなければしないほどポイントゲット

これでもまだ自民に投票するなら
まともな知能があるとは思えない
2022/06/22(水) 01:05:26.46ID:uE9uq7Jc0
いやほんとお願いだからまともな野党育ってくれ
2022/06/22(水) 01:05:49.85ID:MRVL4+ZT0
99%が苦しんでも1%が富も権力も国のシステムもルールも独占してるからマジでどうしようもない

結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。

上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。

格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま

上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかり奴隷

国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。


国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。

富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在しか意味がない
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:08:26.84ID:/0xWT34P0
隙あらば中抜きする事しか考えてないな
2022/06/22(水) 01:10:11.47ID:knIw0Cnr0
そんなくだらないことやってないで円安をなんとかしろバカ
2022/06/22(水) 01:13:25.84ID:ONH4gsTY0
ポイント付与業務天下り
2022/06/22(水) 01:13:42.27ID:t18B8W3y0
節電しないと偉い高くしてる
インフラ全部な
2022/06/22(水) 01:15:00.14ID:RJ2m9vkK0
今年は暑くなりそうなんだが死者増やすのかな?
国会も28度くらいでやればいい
2022/06/22(水) 01:22:37.22ID:t18B8W3y0
アメリカも気象兵器で振り回されてた
日本もありそう
2022/06/22(水) 01:22:52.81ID:zmy8A1+G0
ポイント馬鹿嫌いです
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:29:42.87ID:lWRCLVap0
こんな小手先のは良いからはよ原発やれよ
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:31:28.83ID:DZaH6KoN0
そのポイント運用管理に使う電力無駄だからやめろ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:36:17.20ID:Do9LJyyX0
国民「物価高苦しい…」
自民「減税しません!補助金で大企業支援します!ポイント作って中抜きします!」
野党「それじゃ効果ない!減税しろ!現金給付しろ!」
国民「うーん、消去法で自民!」

自民「というわけで税金で利権作ったので電通さん今度もよろしくね!」
国民「生活楽にならない…野党はしっかりして!対案を出せ!」
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:38:21.11ID:kOTxSoZw0
アプリwww
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:38:44.37ID:dMgcNWpE0
電力会社を通じてポイント還元じゃなくてさ、本気で全国民節電させたいならそのポイントで納税できるようにすりゃいいじゃんかよ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 01:40:28.75ID:kOTxSoZw0
頭がかゆいとき頭をかかず目をパチクリさせる感じか
2022/06/22(水) 01:47:04.60ID:kkcHHiN50
マイニングで大量電気消費してたヤツがそれを止めるだけでポイント還元される仕組み
2022/06/22(水) 01:47:15.48ID:ZQzT00cK0
これ自民党今回はかなりヤバいだろ
高市の失言もあるし

今時ポイントで還元とかマニュフェストで掲げてる時点でお察し
2022/06/22(水) 01:47:52.70ID:qNmPkJn/0
自民党こそ、国民の税金を無駄遣いしすぎだろ
2022/06/22(水) 01:56:26.56ID:7zoIJuAx0
アイディアが貧困。
2022/06/22(水) 02:05:31.51ID:MsEulUpq0
>>377
飲食店協力金、雇用調整助成金、持続化給付金、GOTO、ガソリン補助金…
票田にはばらまきまくってるね
そしてまた歯科健診義務化とか言ってるし
2022/06/22(水) 02:08:49.10ID:4I0iTXuk0
アホ政策やなあ
まじで誰がこんなアホな案出すんや
2022/06/22(水) 02:17:14.23ID:qR7zzLXL0
それより、早う原発稼働してくれ。
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:18:35.66ID:g+0Yi+Za0
根本的な解決になって無いからな電気使わず生きたいなら江戸時代に戻って鎖国しろ
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:20:22.88ID:g+0Yi+Za0
早々にEVは禁止した方がいい需要が倍ぐらいになってしまうぞ
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:23:59.03ID:M6pZofD30
企業のアプリでってどうすんの?
2022/06/22(水) 02:26:30.42ID:GRC5P2dn0
普段から節電してる人は節電していないと見なされるのか
2022/06/22(水) 02:27:50.51ID:ESQFMvrh0
>>22
ポラロイドの店以外信用するな
2022/06/22(水) 02:34:13.00ID:qR7zzLXL0
今大量に電気使ったほうが、後々節電してると見なされポイント貰えるのかねえ
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:38:13.38ID:z2LujD2o0
もとから節約してる場合は全く得しないのかよ
2022/06/22(水) 02:42:46.14ID:nvaC8cox0
企業が節電したら還元するとかアホか
電力無いからって産業衰退させてどうするんだよ
2022/06/22(水) 02:44:30.52ID:coLIWSGJ0
>>17
それよりもTV局が輪番停波すれば良い
2022/06/22(水) 02:46:27.83ID:JtQVTWNV0
COCOAみたいに無駄に高くなって不具合だらけになるんじゃない?
2022/06/22(水) 02:47:27.19ID:nvaC8cox0
岸田の無能さに全く世論が気づいていないというね
かつての進次郎のようにマスコミが梯子を外さない限り高支持率ってどうなん
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:48:37.38ID:7tR2l2O20
ポインヨwwww
2022/06/22(水) 02:49:41.04ID:Xjhwaolc0
ポイントいらんから減税してくれ
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:59:07.26ID:esWL8Vzj0
再エネは本当に役立たずだなぁ
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:02:31.94ID:Ed0m0uXx0
>>389
どうせ節電に協力したテイで大企業に金流すんだろ
2022/06/22(水) 03:03:39.13ID:uZoezW0H0
au電気のポンタポイントは節約したほうが得なのか?使ったほうが得なのか?
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:04:42.79ID:A5LAA8G40
馬鹿なの?
これが政策と言えるのか?
2022/06/22(水) 03:05:02.09ID:F4ubXCX80
「前の年と比べて」w

前年何も考えずにアホみたいに使ってたやつはポイント貰えて
常に節電に努めてたやつは貰いが少ない、と。
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:05:41.74ID:XKn0WDbS0
キヤノンの工場なんかでは何人かで発電棒を回させられるんだろ
2022/06/22(水) 03:06:48.98ID:huvfGJPY0
ポイント大好き自民党
2022/06/22(水) 03:07:50.58ID:+lM6w2LP0
大事を決断せず些事しか決めないなほんと
2022/06/22(水) 03:08:42.97ID:an5Znh6n0
こいつ実はバカではなかろうか
2022/06/22(水) 03:09:39.02ID:k5Vf+eJL0
キャンペーンとか企業がやることじゃないのか
節電しなくてもいいようにすることが仕事じゃないのか
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:12:04.77ID:N6GDICcB0
>>249 組織票で入れる人達は、政策なんか関係なさそうだけどな。誰が候補でも党が出した人に機械的に入れそうだ。自民党の投票マシン化してる地域もありそうだし。
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:13:25.31ID:d0AayQXJ0
北朝鮮になるんだよw
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:13:32.39ID:cLvtXVqb0
>>14
経産省の官僚だと思う
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:13:56.44ID:GAFnVIyg0
>>405
政策もなにも上に従うだけですがな
2022/06/22(水) 03:14:35.64ID:8lriBhrg0
どうせ文句だけいって投票すらいかないやつがほとんどなんだろうなー終わってるわ本当
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:14:38.71ID:kOTxSoZw0
これを選挙の争点の1つにするか?

消費税減税vs節電した家庭や企業を優遇し、電力会社のアプリを通じてポイント還元

ということでいいんじゃないか?

ただしテレビが十分に報道しないと駄目よ?
2022/06/22(水) 03:16:19.83ID:XnS0Jo6k0
電気を安くガンガン使えるようにするのがこいつらの仕事じゃないんか
2022/06/22(水) 03:16:33.72ID:0S3ENkgO0
多少小銭ケチって不快な思いするより、快適に過ごしたいな。夏場はクーラーでそれなりに冷やしてさ。
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:17:15.63ID:Fp5sozYb0
はやく死なねえかなこのバカ
2022/06/22(水) 03:19:31.77ID:37hvLPVf0
アプリってw
また余分なことに金かけんのかw
数百送っかけて安部マスクとかコロナアプリみたいになるやん
2022/06/22(水) 03:24:07.48ID:lChA5UFH0
これ首相が関与する案件?
他にやる事あるだろうがボケ
本当に岸田円安インフレ最悪
2022/06/22(水) 03:26:45.13ID:eyZwURg60
何でアプリ入れなきゃなんねーの?
使用のデータ全部電力会社にあるんだから
手間かけさせずにサクッとそこで完結させりゃいいんじゃね
2022/06/22(水) 03:33:07.92ID:yYf5iOsh0
原子力回せばいいだけだろ?
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:40:27.06ID:yByBW8UZ0
そう言えばcocoaってどうなったの?
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:44:11.22ID:LXpLkAq80
まーたポイントか
何か変なコンサルみたいの入ってんだろうなぁ
2022/06/22(水) 03:44:14.35ID:Xjhwaolc0
岸田インフレ、それはデフレの中で生活必需品のみ値段が上がるインフレw
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:45:36.60ID:LXpLkAq80
本当にばかじゃねーの
このアプリを使わせる電力をカットした方が良いだろ
2022/06/22(水) 03:47:27.23ID:ZzEkj3ze0
今のうちムダ使いしとけということ?
2022/06/22(水) 03:47:52.06ID:LmzsIdMV0
金利上げるのも嫌
賃上げ誘導するのも嫌
法人税増税して消費税減税するのも嫌


どこが骨太政策だよwww
小手先政策ばかりじゃんwww
2022/06/22(水) 03:48:46.85ID:67UDlt6M0
こういうの一番やるべきは医療費だと思う
2022/06/22(水) 03:48:55.85ID:xm2j+3Fm0
もう節電が目的なんじゃなくて抜くことが目的にしか思えない
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:50:06.39ID:kaOa9buU0
アプリ作成でまた中抜き業者が儲かるな
2022/06/22(水) 03:56:02.79ID:8hot+tQj0
小市民にはポイントで充分ってか。
2022/06/22(水) 03:57:08.89ID:Zq3BCxTO0
またくだらない事やってんのかよ
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:57:38.92ID:7M9+t+uz0
税金原資の延命はもうやめようよ…
もう国債に頼るのはよそう
悪循環だ
資源高、レート安のエネルギー高騰を真芯にうけてそれに耐えうる社会の仕組みを作ろうよ
2022/06/22(水) 04:14:12.66ID:9QACI1fm0
もともと電気をあまり使わないからうまみがない
物価高騰に対応できない
2022/06/22(水) 04:15:48.17ID:9QACI1fm0
1キロワットの節電で5ポイント(5円)とかしょぼくて泣ける
10万円配れよ
2022/06/22(水) 04:21:03.72ID:kldLfgJD0
脱炭素グレートリセットおじさん。
炭素いらないとは人をもまた炭素で出来てるから人工削減の一貫。
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:42:22.22ID:2Je0exMr0
また専用のアプリ作るらしいw
始まったよ中抜き
2022/06/22(水) 04:47:05.57ID:tH1ZvEON0
ポイント制は余計なお金(税金)が発生する
その金を受け取る奴らから献金を受け取る政治家達
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:49:36.76ID:NW5+JjOL0
前年比というだけでやるまえからオワコンw
今年節電させたいと言う割に、そのポイントとやらも実際はやる気ないのが透けてるよね
騙されて変なこと頑張るなよ生きろよ
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:53:28.55ID:X2/5K7VZ0
>>392
国民はとっくに岸田が無能なのに気が付いてはいるが、
それでもまだ無能な上に害悪をばらまいた安倍と
その安倍の傀儡である菅よりはマシ、と我慢しているだけ。
これが「あ、岸田もアベスガレベルの害悪だ」って判断したなら
即岸田を落とすよ。
2022/06/22(水) 04:53:56.32ID:D8FS4T790
マジで言ってるのかよこれ・・・
選挙終わったろ
2022/06/22(水) 04:57:09.79ID:OWTnDDQC0
そもそもどうやって節電とみなすんだよ?
2022/06/22(水) 04:58:45.72ID:oZLV9hCU0
アプリを動かすスマホの電池がもったいないだろ
2022/06/22(水) 04:58:53.84ID:u5Egiz9k0
>>436
はいバカパヨ発見w
2022/06/22(水) 05:02:55.80ID:tH1ZvEON0
去年の電気使用量との比較でポイント付与だと
今まで頑張って節電した人ほどそれ以上の節電は困難で報われないから
「もうアホらしくて節電なんてやってられるか!」という人もいるかもね
2022/06/22(水) 05:05:21.62ID:/vLWsvwP0
>>4
原発再開待ったなし!
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:05:43.44ID:W3KPFa6M0
アプリで中抜き幾らすんの?
2022/06/22(水) 05:08:46.24ID:FlWGiw7Z0
>>440
バカはネトウヨ
2022/06/22(水) 05:11:15.95ID:3XqSjOt00
もとからしてるところは何もなしかw
2022/06/22(水) 05:15:46.95ID:TJjAjC2n0
姑息
2022/06/22(水) 05:20:04.45ID:8dHW2+3w0
必要な電気代負担を減らす目的じゃないの?
→じゃあ電気使うなって趣旨理解できてんの?
2022/06/22(水) 05:41:54.57ID:/KJmDY8u0
安倍とネトウヨは反日罪で死刑にするべき
この国はやつらにほろぼされました
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:49:49.94ID:ELmRGwtv0
>>209
官僚はこれらの会社に天下り、政権与党には献金キックバッグですね
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:52:52.38ID:u0dGX2nt0
ポイント還元より現金値引きww
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:54:12.88ID:T8oPDoPA0
>>1
また、身内に税金ばら撒いて糞みたいな制度始めるのかよ。
これ発案した糞ボケ官僚の名前公表しろよ!
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 05:54:34.82ID:8BbZENPB0
自民に投票するということは
増税ボタンを自分の手で押すということ。
2022/06/22(水) 05:55:36.52ID:YTm319vY0
何かやり始めた途端にボロが出始めたな
2022/06/22(水) 05:56:24.35ID:EKhzCYGo0
観光は?
2022/06/22(水) 05:56:55.18ID:MBre3XE40
ポイントの仕切りは今回どこがするんだ?

って、どっかのヤクザ映画みたいだな。
2022/06/22(水) 05:57:04.33ID:RAdHeLXv0
セコいセコいセコい
2022/06/22(水) 05:59:05.66ID:7C1jgNG20
わい、零細冷食メーカー勤務事務方
急凍機冷凍庫フル稼働だけど事務所は30度以上かつ湿度も85%以上で死ぬる
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:00:26.79ID:u0dGX2nt0
ポイント還元より現金値引き By ●sデンキ
2022/06/22(水) 06:01:36.51ID:c2Bo6UYy0
もう北朝鮮並に悲惨な国になるのは時間の問題だなw
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:12:13.64ID:3lPR1DnX0
>>439
セックス大魔神に任命
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:13:02.29ID:3lPR1DnX0
昨日1日で1,6円円安になってんだけど
こんなアホやっているのに他にやることあんだろ
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:14:09.53ID:T5qsdiJC0
東京湾に原発作れよ
2022/06/22(水) 06:14:34.79ID:Jg3G7KjW0
有権者にNO!を突きつけられた石原を起用した時に辞任してれば良かったのに
こいつて外面だけ気にしてるだけで
中身が全然無能思いやりの欠片もない
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:23:11.38ID:VjCOh8tp0
くだらねえ
2022/06/22(水) 06:24:56.92ID:tEk4ew4P0
付け加えたら電気に掛かる諸々のコストが増えるだけだろ
減らす努力をしろよ
2022/06/22(水) 06:29:12.73ID:Bnaq8W9x0
家庭の電気なんか微力だろ
駅にあるよく分からんパネル消せよwあれ24時間付いてるだろ
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:31:37.10ID:FteFbcai0
まーたアプリかよ
2022/06/22(水) 06:33:08.56ID:xB3IM+vw0
だからスガで良かったんだよ
2022/06/22(水) 06:35:01.45ID:qTb+qVPq0
原発動かせよ……殺す気か
2022/06/22(水) 06:50:18.41ID:TwJ24SfS0
増税するな
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:51:56.55ID:3uRMJaM+0
真面目にやれ
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:53:39.46ID:LonXvg0b0
もうポインヨスキームが出来上がっちまってるよな。
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:54:04.93ID:XALYmT8m0
バカだな
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:55:44.03ID:u0dGX2nt0
また、ポイント詐欺、横領事件が出るんちゃうwww
だから、辞めろ、シンプルに円高誘導、値下げでよし
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:56:21.71ID:exDXaimc0
今年はクーラ使わない!
2022/06/22(水) 06:56:26.38ID:Ecz5L5YJ0
ポイントじゃなくて、そのまま電気代から引けや
2022/06/22(水) 06:59:39.24ID:B+aDUsT90
>>1
EVの補助金なくせよバカ
2022/06/22(水) 07:00:50.81ID:FlWGiw7Z0
>>468
スガはもっと無能でしかも悪党じゃんw
2022/06/22(水) 07:02:27.00ID:Ecz5L5YJ0
>>478
携帯会社の人?
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:04:35.84ID:zICe3DQC0
>>476
ほんとそのとおり
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:05:32.15ID:ll/J7lMl0
何だか面倒くさい
安倍さんや菅さんの方が良かったな
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:05:57.09ID:Sx4vG93n0
中抜きしたいんやっ!
2022/06/22(水) 07:06:36.94ID:nqtAPz7k0
ポイントポイントばっかり。ややしい事するから疲弊するんだよ。シンプルイズベスト行ってみろ景気は良くなるから。経産省頭おかしい
2022/06/22(水) 07:07:26.72ID:IEedDi2Z0
また中抜きでろくなソフトつくらないというあれだろw?
なんなんだこの国はw
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:10:36.96ID:ll/J7lMl0
>>418
同じ事思った
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:11:04.66ID:Sx4vG93n0
>>479
携帯会社も結果得してるからなあ
ハゲがアホなせいで
487sage
垢版 |
2022/06/22(水) 07:12:09.90ID:6qvk2rfQ0
中国の田舎じゃあるまいし電気足りないとかありえん
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:12:15.04ID:u0dGX2nt0
節電のため、PC、スマホで電気を使うって
本末転倒だろwww
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:13:09.38ID:0cmpV3wo0
単純に電気使用量少ない人を安くすりゃ良いだけだろうに
ま、使用量の多い人を上げたくない謎の力がデカいんだろうが
2022/06/22(水) 07:15:14.58ID:IEedDi2Z0
>>489
今も普通にそうだぞ?
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:15:57.79ID:s/CDqlX20
よし、スマホを使わなけりゃかなりの節電になるな
2022/06/22(水) 07:19:14.22ID:FlWGiw7Z0
>>479
んなわけないだろw
携帯料金の上げ下げごときで政治家を評価するとかB層以外の何物でもないw
経済全体をよくする政治家を評価しろよw
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:19:45.52ID:fupN7dTM0
財源は皆様ご負担の省エネ賦課金
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:21:10.88ID:B+mFe0OE0
天才ワイ
節電したらポイントを配ろう
節電したい、家にいたくない、イオンに涼む、避暑地に旅行にいく、外出する
とにかく家の電気を最小限に抑えようとする
経済が回る

岸田
はえ〜、天才や!今すぐ実戦やでほんま!!
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:22:56.03ID:j9bliehn0
そんな小手先のことより
住宅の気密断熱を進めて脱炭素化した方が総合的に優位

閉会した国会で、やっとZEH基準になったが、最低限のレベルにも届いていない
HEAT20基準でG2グレードは必須だろ

大手ハウスメーカーからの献金が細るからって、俺らをないがしろにするんじゃねーって言いたい
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:25:37.41ID:8B6J3ENa0
賃貸アパート暮らしは参加資格なしな
2022/06/22(水) 07:28:25.45ID:G52R+PPN0
未だに原発を再稼働していない事以上にヤバいのが
火力発電所がどんどん閉鎖されている事。
太陽光発電とかの不安定な電力を優先的に買い取って、そのバックアップをしている
火力発電所を冷遇してきたから、火力発電所の採算が合わなくなって、どんどん閉鎖に追い込まれている。
電力は自由化されたんだから、不採算部門は閉鎖するしかない。じゃなきゃ、会社に対する背任行為になっちゃうから。
不安定な電力源を優先して、安定電源である火力・原子力を冷遇。
そりゃ電気足らなくなるわ。 太陽光のような不安定電源を増やせば増やすほどこれは悪化する。
そして誰も電力の安定供給の責任を負わない。
2022/06/22(水) 07:29:41.46ID:IKVw+7qD0
結局上級国民ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。

どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。

上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。

格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま

上級国民除き、我ら税金奴隷。
悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。

現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。


国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。

富裕層をより富ませ続けるために、奴隷と
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:30:50.98ID:u0dGX2nt0
EUみたくバカンスで1か月仕事休みにすれば、業務用電力節電できる
真夏に働く必要なし
2022/06/22(水) 07:31:52.10ID:qNmPkJn/0
寄生虫列島日本
24時間全ての国民活動に寄生虫がいると思え
2022/06/22(水) 07:35:34.98ID:RmOmtCC40
まわりくどい事ばっかすんなや!ヴォケエ!
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:35:48.49ID:n8aSEDS50
マイナンバー経由で1万配れ
そしてクーラー使わず扇風機を買ってねでいいだろ
2022/06/22(水) 07:36:29.99ID:YgnLa+B+0
電気料金上がった対策でこれ??
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:37:40.86ID:Ubmbq5N60
計画停電でお願いします
2022/06/22(水) 07:37:47.83ID:cERtvtZo0
震災後原発全て止めて節電要請はあったもののやってこれたんだろ?
その次の年、次の年と節電とかなくなって来てたのに
市場価格釣り上げと原発回したいだけに送配電会社がわざと使える火力を休止させただけじゃん?
電気代が上がるのは仕方ないけど電気が足りないっていうのは嘘だって分からないのかなぁ
2022/06/22(水) 07:38:38.87ID:1l5PBi3a0
岸田と書いてアホと読む
2022/06/22(水) 07:38:56.41ID:Ojlr1kMz0
>>1
ポインヨ
2022/06/22(水) 07:39:37.16ID:JqnGvLtg0
電力不足でエアコン使えなくて熱中症でぶっ倒れる人が続出したらどうすんだろうね
2022/06/22(水) 07:43:54.28ID:Ecz5L5YJ0
>>505
新電力がなくなるまで電力不足は続くよねー
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:46:21.19ID:MRgyD4em0
岸田の腹一つだろ
腹括って原発動かさんかい
あれ?動かすとこあった?
2022/06/22(水) 07:46:34.20ID:G52R+PPN0
>>505
火力発電所がどんどん閉鎖されているのは採算が合わないからだ。
自由化されて安定供給の義務も負ってないから強制される筋合いもない。
太陽光の電力を優先的に買い取って、その後ろで控えている火力発電所を
冷遇してきたからだ。
太陽光のような不安定な電源のバックには必ず安定電源の火力や原子力が必要なんだよ。
要するに二重になっているだけ。はっきりいって不安定な電源など無駄。
以前は原発を動かさなくても火力だけでも何とかならなくはなかった。
ただ化石燃料代に年間数兆円余分にかかっていただけのことで。
が、既にその火力発電所の数が足らなくなってきている。おまけに原発も再稼働しないまま。
とんでもない事になるよ。
2022/06/22(水) 07:50:44.21ID:Ecz5L5YJ0
>>510
安倍みたいに福井知事と密談して話をまとめる力がないから厳しいんじゃない?
聞く力じゃなくて人を動かす力がほしいな
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:55:17.29ID:jHQVlZQT0
>>512
ばら撒きしないと無理だろ?
新幹線とか
2022/06/22(水) 08:00:09.01ID:HkojvNXs0
節電ポイント
その次は節水ポイントか?
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:00:23.38ID:x2FFpWSd0
>>512
ほう?
では安倍なら出来たと?
2022/06/22(水) 08:02:20.38ID:+RxmeOwk0
テレビとパチンコ屋とトヨタが長期夏休みすればいい
たまには人の役にたってみろや
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:03:38.60ID:0FykB14j0
>>512
政権公約として掲げた物価目標を8年政権任されても達成できなかった安倍さん?
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:04:13.57ID:4RE53yOi0
トリクルダウンまだー!?
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:05:07.58ID:0FykB14j0
>>511
火力の話に原子力混ぜ込むなよw
放射性廃棄物のゴミ捨て場もない日本では原子力発電は無理
ゴミ捨て場が完成してから物を言えって感じw
2022/06/22(水) 08:07:06.45ID:G52R+PPN0
>>519
そんなもん埋めれば良いだけ。
将来的は世界のほとんどの発電所は原子力になるだろう。
2022/06/22(水) 08:08:01.15ID:v6hzJYGz0
>>520
君の家の庭に埋めればいいね
2022/06/22(水) 08:09:51.11ID:G52R+PPN0
>>521
埋めるって数百メートルとか数キロの穴を掘って埋めるんだが?
既にフィンランドとかでやっているだろう。
2022/06/22(水) 08:10:38.51ID:OWTnDDQC0
また「あの」経産省かよ
ほんと懲りねえな○○屋どもは
2022/06/22(水) 08:13:12.28ID:EwTxNale0
ポイント還元時代に乗るは正解、支持する。
ポイ活全盛期
株主優待もポイ活化
商品は値下げせずポイント還元
ポイント還元は企業消費者ウィンウィン
2022/06/22(水) 08:13:17.06ID:PHjl9tu90
電気自動車への給電を禁止してください
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:15:40.73ID:DhqHc1Vn0
>>525
そもそも今巷を走ってる車が電気に置き換わったら
7割が電気なくて走れないって話だしw
2022/06/22(水) 08:16:06.00ID:G52R+PPN0
電気自動車に多額の補助金つけているのに、電気使うなとかもう何言ってんだかわからないよな。
どうするんだよ、環境に良かろうと思って電気自動車買っちゃった人は。
2022/06/22(水) 08:18:09.77ID:FlWGiw7Z0
>>512
> 話をまとめる力

が安倍にあるとか言う時点で
おまえは有能なコメディアンw
2022/06/22(水) 08:28:56.92ID:r69iqs9f0
もう岸田は退陣しろ、糞が。
2022/06/22(水) 08:30:20.74ID:qWUEoRZE0
gotoさぎだわ
2022/06/22(水) 08:31:17.22ID:qWUEoRZE0
エアコン税でよいがや

エアコンを設置すると徴収されます
なんつて
2022/06/22(水) 08:32:53.34ID:qWUEoRZE0
いちおう水素発電でもカーボンニュートラルなんだかど
2022/06/22(水) 08:34:02.33ID:p3m5Ie3k0
ポイントと子供好きだな~もっとやる事あんだろ馬鹿
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:45:20.50ID:AS+qZb6D0
日本バンザイの老人が熱中症でバタバタと倒れていく姿が目に浮かぶ
2022/06/22(水) 08:48:08.55ID:JTtoegtu0
なんでこうもズレた対策をドヤ顔で出してくるのやら
2022/06/22(水) 08:58:25.36ID:8S8BL/IW0
はいでたポイント
どうせすずめの涙程度だろ

無視無視、今年の夏はガンガンエアコンつけるわ
だって既に暑いし
2022/06/22(水) 09:09:29.18ID:r69iqs9f0
熱中症で亡くなる年寄り増えるぞ。人殺し岸田。
2022/06/22(水) 09:10:01.57ID:r69iqs9f0
テレビ局、放送止めろ無駄
2022/06/22(水) 09:11:15.52ID:r69iqs9f0
>>41
今だけ金だけ自分だけバイ国会議員
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:15:14.51ID:21p93Uyd0
自民党はクーポンやポイントで中抜きすることを覚えた
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:18:02.18ID:m22AuzjU0
配るために公務員増やして、ケケ抜きして、儲かってしょうがないですな
1000円配るために10000円かけるみたいな、アタオカ政策の極み
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:20:36.40ID:IqhVo+320
まず国会議事堂の冷房止めろよ
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:22:16.86ID:gv7EWAa30
テレビ局を輪番で停波させろ
2022/06/22(水) 09:31:43.79ID:7nzW8JmQ0
どうせポイント還元するのに1000億かかるから増税しますとか言い出すんでしょ
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 09:34:29.63ID:QLOhIogy0
アプリとか
ガラケーの老人は無視かい
546
垢版 |
2022/06/22(水) 09:38:52.83ID:w2Rhalva0
減税じゃ中抜き出来ないもんなそうだよな
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:00:16.50ID:xtJ3XMZb0
まーた機能しないクソアプリ作って血税ドブに捨てんのか
ほんまこいつアホやろ
クソめんどくせぇ制度増やして余計な金かけるくらいなら素直に減税しろやキチガイ
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:05:32.17ID:eAxb3QEp0
皆物価高で頭に来てるときにしょーもないポイントで誤魔化そうとすると火に油を注ぐぞ
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:09:44.12ID:rE3piURx0
ほんとそうw
単に生活必需品への消費税減らせよ
岸田インフレ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:13:06.97ID:ntkbOV5G0
ほんの2、3年前は中国が電力不足ってニュースを見て途上国wやはり中国経済はハリボテw中国はもう終わりwってはしゃいでたよなお前ら
今の日本を見てどういう気分よ?
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:17:48.22ID:Lm44vlgh0
中部電力アプリを入れようと検索したが、
とてつもなく評価が低いんですが…
2022/06/22(水) 10:20:56.73ID:629U+QPR0
節電し エアコン切って 熱死する

官邸は 涼しい部屋から 指示をする

ポイントは 香典代にも なりゃしない
2022/06/22(水) 10:25:45.22ID:3TKNPned0
夏は暑いから電気代余計にかかってもエアコンつけるのに
ポイント欲しさに暑いの我慢すると思ってんのか
頭おかしいんじゃね
2022/06/22(水) 10:47:11.28ID:36kSgA800
ポイント事業の費用は岸田が負担してくれるの?
令和史上最悪の政権
2022/06/22(水) 10:48:46.38ID:36kSgA800
>>550
原発再稼働させない反クリーンエネルギーの無能国家としか思わん
2022/06/22(水) 10:51:11.70ID:GPL8gAZb0
アプリだのポイントだの面倒くさ
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:53:46.27ID:wIaPEAYz0
うちのマンションはエアコン28度設定にしても冷えっ冷えで助かる
隣のエアコン無い部屋までしっかり冷える
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:55:19.95ID:wIaPEAYz0
岸田◯◯って感じの超マイナスイメージな言葉を歴史に刻もうぜ
政治家はこう言うの嫌がるだろうから
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:56:03.23ID:0sYzgdiF0
先ずは全原発再稼働からだろ
2022/06/22(水) 10:57:45.96ID:6dM8ufaO0
日頃節電してる人には何の恩恵も感謝もない政策
2022/06/22(水) 10:59:19.26ID:qTLpByzo0
>>553
まあポイントにつられる人間は考えなしに引っかかるからな
ポイントカード無しで安い店よりも、お得感だけにつられてポイント加味しても割高な店で買い物するし、
交通費や消耗する体力無視して安い店まで遠出する

きっとアイスや冷たい飲み物の消費増やしながら節電節電って頑張るぞ
2022/06/22(水) 10:59:50.71ID:jKw5mwR70
ポイント還元くらいしかできない
ショボイw
2022/06/22(水) 11:07:52.86ID:OXmH3SDO0
>>551
九州電力アプリも評価はいまいち
ポイントチャージだけは楽

https://i.imgur.com/V0IUfcs.jpg
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:08:21.41ID:p/ZaUFcC0
ポイント還元に係る運用コストで中抜き!

お友達企業大喜び!!

国民は熱中症でしね!
2022/06/22(水) 11:08:29.68ID:si6q/rDj0
売電会社じゃなくて発電会社に直接入れて燃料調整費下げに貢献しろよ。
ガソリンの時とやってる事ちげーじゃん
2022/06/22(水) 11:18:14.15ID:lfzOpufl0
ヘリコプターマネーを歓迎する善良な市民が気づいていないのは、それは実際には自分の財布から出ているということである。
毎年数十万、数百万もの税金を取り上げてもそこから10万円返すだけで喜ぶ人々を喜ばせることは非常に容易である。
彼らは容易に詐欺に遭うだろう。
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:18:43.71ID:wIaPEAYz0
どこかでまたブラックアウト起きるんじゃね?
2022/06/22(水) 11:21:11.09ID:ac4POvwv0
こいつバカだろ
節約させたら景気が悪くなるだろうが
2022/06/22(水) 11:22:29.83ID:ac4POvwv0
ポイントは現金にはならない
使うしかない
期限付きでゼロになるから
詐欺師たちには都合がいい
2022/06/22(水) 11:23:27.900
頑張って節電するぞー

岸田さんは神


電力会社の要請に応じて電力消費を減らし、対価を受け取るサービスは「デマンドレスポンス(DR)」と呼ぶ。一部の電力小売りはすでに同サービスを導入しており、官民で連携して普及拡大をめざす。

東京電力ホールディングスと中部電力は7月に始める。電力不足が予想される場合に前もって協力を要請し、家庭の節電量に応じてポイントをつける。1キロワット時を節電した場合、東電は5円相当を、中部電は10円相当を付与する。

東電では「Tポイント」や「Pontaポイント」「nanacoポイント」などに交換でき、買い物で使えるようにする。目標は3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:27:54.09ID:pTtGVVyo0
満足に発電できない電力会社に罰を与えるべきでは?
発電許可取り上げるとかなら必死こいてかき集めるやろ
2022/06/22(水) 11:29:05.03ID:KooK/Juc0
つまりこの精度が始まる前に盛大に電気使っておいたほうが差分が大きくなって特をする?
まぁ余計に使う電気料金と還元されるポイントとどちらが特かってのもあるけど。
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:29:07.77ID:kfxpmm1E0
限られた予算で電力会社を支援しつつ、国民の意識は少しでも節電方向にもっていくっていう
特に文句付けるほどでもない政策だと思うけどね

効果自体はしょぼいから目玉政策みたいに宣伝されると違和感あるけど
2022/06/22(水) 11:30:27.92ID:jtliIeYR0
>>1
スマホの容量いっぱいなのでアプリ入りません
スマホ本体高くて新しいの買えません

なので節電しないでガンガン冷房入れます
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:30:39.70ID:NzjQnglF0
これも過酷な徴税で国民から搾り上げた税金
それをポイントで業者を保護する政策

いちいち政府が箸の上げ下ろしあで支持してる
まさに共産自民党
2022/06/22(水) 11:31:17.81ID:+gzz6Y8X0
電気代上がってるので容易にポイントは貰えませんw
2022/06/22(水) 11:31:33.29ID:MHDHe3uR0
アプリを使ったポイントサービスを提供するのに無駄な電力と財源を使うなクソが
まぁ国民のことなんてどうでもよくて中抜きしたいだけなんだろうけど
2022/06/22(水) 11:31:48.47ID:AXl8oZsq0
糞無能メガネザルにやらすからこうなるんだよ
2022/06/22(水) 11:32:51.40ID:AXl8oZsq0
反省させるために電気ガンガン使って毎日停電させようぜ
2022/06/22(水) 11:33:38.81ID:awqKqzPP0
選挙前によくこんなことできるな
自民どんだけ議席減らすかな
2022/06/22(水) 11:34:59.72ID:MHDHe3uR0
まぁそんな普通に考えればそんな人はいないだろうが
家を2件持ってたとして、隔年ごとに片方の家を使うと、片方の家では節電したことになってがっぽり
まぁ正攻法でこんなことできる人は限られてるだろうが、抜け穴駆使して、補助金不正受給みたいなことするやつが出るんだろうな
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:35:58.89ID:avMXJABp0
何故混乱するからといって税下げずウハウハしてんのや
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:40:02.58ID:Mq1ivnlq0
>>1
[ライブ中] 6/22 10:30新橋【神谷宗幣・魂の18日間】神谷宗幣、松田学、河西泉緒
7,161 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/DEW7bghwJBY
2022/06/22(水) 11:40:50.73ID:EmX7r7oq0
今週末はエアコン使わないとしんでしまいますよ



気象予報士が「12年くらい天気の仕事してますけどはじめてですよ、『ふざけんなよ』って声出して言った」というくらいに関東の週末の気温がヤバい
https://togetter.com/li/1905060
2022/06/22(水) 11:48:02.69ID:MD5SKfvM0
>>582
消費税減税は手間が掛かって駄目なのに、
これはOKなのが理不尽すぎる
2022/06/22(水) 11:49:03.04ID:Id3eDaZB0
アプリでポイント?
そこはカードにハンコでは
2022/06/22(水) 11:49:58.05ID:kNYUZ5Kz0
家計圧迫を何とかするなら
電気代にもかかってる消費税を10から8に軽減
これの目的は総発電量を上回る需要を抑制するからそうはしないだらうけどな
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:50:54.57ID:kfxpmm1E0
>>585
政府としたら10社ほどの電力会社に金出すだけだから手間は全く掛からないだろ
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:51:20.68ID:vqG9Hmsp0
しかし成長より分配宣言してた岸田が完全に財務省の操り人形なのには笑ったw
2022/06/22(水) 11:51:50.84ID:VznQ8rRy0
>>585
中抜きできるから
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:56:16.47ID:Hu8AC+lQ0
よかったな
去年リモートワークしてた奴は出勤すれば節電になるぞ
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:59:10.76ID:rSZDUXTf0
せいぜい何百円分のポイントだろ?
もらってどこで使えと?
電気料金から引けよ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:01:41.65ID:5aTyZdlC0
「3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる」
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:03:20.46ID:HJ4IDCrL0
こんなことするより消費税廃止してほしい人いる?
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:04:04.80ID:kfxpmm1E0
>>592
例えば東京電力ならポイントの提携先多いしそれなりに使えると思うけどね

Tポイント/Pontaポイント/WAONポイント/nanacoポイント/dポイント/Amazonギフト券/スターバックス eGift
2022/06/22(水) 12:04:23.12ID:629U+QPR0
さらに事実上中国への送金の再エネ付加金が追い打ちをかける。
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:05:35.01ID:5aTyZdlC0
月、数十円だぞ?
楽天のメールクリックしてたほうがポイントになるわ
2022/06/22(水) 12:06:01.00ID:ac4POvwv0
>>594
期間限定で下げたら
物価高対策にもなる
景気の消費も維持できる
一石二鳥
2022/06/22(水) 12:08:53.77ID:IJbUcEDr0
節電で冷房絞って体壊したんじゃ元も子もない
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:10:19.69ID:5aTyZdlC0
期間限定ではだめだわ、恒久的に減税
期間限定で物が売れても企業は事業を拡大しない
そしてたまたま高額なものの買い替えタイミングの人だけが得をするので不公平
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:10:30.82ID:RiTmN1750
>>573
目玉政策でなくてもおかしい
「物価・賃金・生活総合対策本部」から出てきたんだぞ
2022/06/22(水) 12:10:50.14ID:Fk7up3iw0
俺たちにも中抜きポイントくれよ
2022/06/22(水) 12:11:10.22ID:uSzHWXWh0
中抜きアプリ作るの?
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:11:18.94ID:kfxpmm1E0
>>599
電力不足でブラックアウト起きても死人は出るよ
身体に無理ない範囲で節電やってくれってメッセージとして小銭ポイントあげるぐらいがちょうどいいんじゃないの
2022/06/22(水) 12:12:07.55ID:HPrf0ysp0
電力でさえ思う存分使えない衰退国日本哀れ
2022/06/22(水) 12:12:41.74ID:ghb+kofB0
岸田無能過ぎだろ
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:12:53.38ID:6HChD3jC0
いつも思うんだけどさ
アプリにポイントだのなんだのって面倒だし時間がもったいないと思わんの?
やってる人はよっぽど暇な人なの?
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:15:12.87ID:meporAm90
これまで頑張って節電してた奴w
2022/06/22(水) 12:15:33.39ID:A1Viv8uR0
節電の実績はどうやって計るの?
前年比?
普段から節電してる家庭が冷遇され普段から無駄に使ってるやつが得するようなことにならない?
2022/06/22(水) 12:15:38.05ID:u6vwap2h0
死ね
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:17:33.36ID:kfxpmm1E0
>>601
生活は言うまでもないし、物価対策でもある

--
より多くの国⺠・企業の皆様が、電気の効率的な利⽤の取組に参加していただければ…

⾼騰するLNGスポット市場における購⼊量を減らすことができるため、⽇本全体として、発電のための燃料調達コストを抑制できる。
https://i.imgur.com/2ABaX78.jpg
https://i.imgur.com/AtkyKre.jpg
2022/06/22(水) 12:17:50.66ID:Fk7up3iw0
10円、100円の為に命を失くすのか…
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:18:55.99ID:3bgvlWss0
それまで呼びかけに応じて努力してた子じゃなくて
呼びかけ無視して好き放題やってた連中に金を配るのか
政府の呼びかけなんかに従ってもつくづく意味ないね
2022/06/22(水) 12:19:12.950
【朗報】節電岸田ポイント、エアコンを一日我慢したら2円もらえるという超お得な制度だったwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655867844/
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:13.17ID:oC1e5n+z0
碌なシステム作れないくせに何故こういうのをやろうとする
2022/06/22(水) 12:19:30.53ID:kNYUZ5Kz0
たった数十円のワクチンで助かる命があるってユニセフがゆってたからそわなもんじゃない?
命の価値は等しいから
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:19:58.70ID:HJ4IDCrL0
>>598
期間限定する必要などない
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:17.44ID:5aTyZdlC0
小沢一郎事務所ツイート
「3%の節電で、月260キロワット時を使うモデル世帯に当てはめると、月数十円ほどの還元となる」

これのどこが物価高騰対策なのか?もはや「やってるふり」にもならない。光熱費、ガソリン代、食料品、全てがおそろしい勢いで値上げ。減税で対処しないと、どうにもならない。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214VT0R20C22A6000000/
2022/06/22(水) 12:20:27.57ID:A1Viv8uR0
>>607
少なくとも政府主導のはマイナンバーに紐付けて納税に使えるようにすればいいんじゃね。
アプリも電力会社のとかじゃなく共通のものか、そもそもマイナンバーと紐付けるならアプリすらいらないはず。
少なくともいちいち個別のアプリ入れさせるのは狂気の沙汰だな。人のストレージなんだと思ってるんだ。
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:34.34ID:3bgvlWss0
予算100億
アプリ開発49億(中抜き48億)
使途不明金50億

なおアプリは発注だけして完成しない模様
2022/06/22(水) 12:20:45.65ID:89mGaNit0
3%の節電して、月数十円のポイントを頂けるってよ!
岸田ポイントありがたやm(_ _)m
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:57.31ID:EtLU+HS00
また、電通パソナかよ。
自民党と公明党を国外追放するしかないのか。
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:21:47.49ID:74puWj9O0
値段上げたら良いやん
2022/06/22(水) 12:22:41.93ID:JnkWGuI00
何が悲しくて政府の失策のしりぬぐいのために熱中症リスク犯してまで節電しなきゃいけないんだ?
しかも1ヶ月でせいぜい数十ポイント(円相当)だとバカにされてるとしか思わないわ。
2022/06/22(水) 12:22:45.86ID:Gcb7+YN20
今度はどんな詐欺を許すことになるやらw

そういや争点にコロナはさっぱり聞かないなぁw
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:22:57.82ID:mpZWAg2L0
アプリ開発費を国民に還元しろ
2022/06/22(水) 12:23:12.66ID:nh7Mp7t10
またお友達に数百億円配るのか
いい加減にしろや
2022/06/22(水) 12:23:56.53ID:nh7Mp7t10
原発動かすか、ロシアから原油を買え
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:21.55ID:llEqQ6F00
>>621
超ちょっとだなw
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:24:50.15ID:kfxpmm1E0
>>619
どうやって政府が国民ひとりひとりの節電状況を判別するんだよ

10社ほどの電力会社が各自で節電キャンペーンやってるんだから、そこに補助金出すほうが無茶苦茶楽だろ
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:15.32ID:HJ4IDCrL0
おい、岸田文雄
本気で国民を救う気がないなら早く政権を明け渡せ
こんな状況なのにひとつも減税しないというのは本気で国民を救う気がないことの意思表明に他ならない
2022/06/22(水) 12:25:39.74ID:WGxkOAt20
本当に恐ろしい。こんなことを真顔で国が考えているという事実が
2022/06/22(水) 12:26:53.39ID:Fk7up3iw0
これだけナメられても、自民の勝利確実(笑)

いじめればいじめる程支持する変態国民
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:27:54.28ID:HJ4IDCrL0
>>630

>>633
売国移民党になんて投票してやらないぞ
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:28:59.34ID:efjsNP0G0
10万とか20万とか現金にすればいいんじゃね
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:17.99ID:llEqQ6F00
>>633
もう国からDV受けてるみたいw
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:19.75ID:5aTyZdlC0
やることが小さいんだよ
田中角栄みたいに東北新幹線と上越新幹線をほぼ同時に作ってしまうようなのはいないのかよ
国家戦略が田舎に獣医学部作ることだとか
総理大臣が携帯料金値下げとか
今度ななんだ?節電で数十円とかよ
これじゃ原発が爆発しそうなときに自分で電源車手配してた菅直人と同じじゃねえか
総理大臣がやることじゃねえよ
2022/06/22(水) 12:30:24.50ID:5FJVTex10
国民の声を聞き決断と実行したぞ
史上最高(笑)の総理だな
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:30:45.23ID:unqmDs8u0
アプリといえばココア
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:31:12.81ID:llEqQ6F00
でもなんか岸田ってポイントくれそうな顔だよね
超ちょっとだけどw
2022/06/22(水) 12:32:14.20ID:GvAf95OL0
スガで良かったのに…
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:13.42ID:lrE8fi3C0
どうせしょうもないポイントやろ
クソ暑いのに節電とか無理
2022/06/22(水) 12:33:20.16ID:4+ZHpyHf0
こいつのやる事は
モリカケ桜の再調査で
安倍の首を切り落とすことから
始めなけらばならないんだよ
2022/06/22(水) 12:33:48.41ID:AXl8oZsq0
総理なんてAIにやらせた方がマシだろ
2022/06/22(水) 12:34:03.51ID:OhYQUjAH0
またソーラーパネルの時みたいに
民衆同士のゼロサムゲームをやらすの?

ポイント付与による費用は、電気料金に乗せそう。
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:36:10.18ID:RiTmN1750
>>611
官僚のポンチ絵出したところで、国民の反感受けてるんだから失敗しか見えないね
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:37:05.87ID:oe29Ejb40
>>547
消費税率を変えると社会的混乱につながるのです。
by早苗
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:38:17.21ID:eAxb3QEp0
>>646
岸田の聞く力ってのは官僚とそいつらの天下り先の声しか入らないってことがよくわかったなw
2022/06/22(水) 12:38:20.76ID:bJPxu4LW0
月数十円とか家計への影響ゼロの政策を実行するためにシステム構築で企業にばらまいた金は?
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:38:43.11ID:pOeyDGq10
またアプリ下請けに金流してキックバック岸田かよw
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:39:19.31ID:2jfVuoGT0
>>1
ガソリン税に引き続き気持ち悪いことばかりしてるな
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:39:59.72ID:HuKY1dTE0
さっさと原発を動かせよ!無能!
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:40:00.59ID:meporAm90
きっと10円のポイント付与するために100円かけるとかなんだろな
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:01.32ID:oe29Ejb40
>>593
去年平均3000kw/月だったんだが
今年は90%の節約
でも電力会社変えたから無理なのか?
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:21.33ID:WrsLbHEZ0
なんか日本が更に衰退していきそう
ってか衰退させようとしてない?
2022/06/22(水) 12:41:28.64ID:C2ul2rgQ0
ポイント還元で景気対策は日本の伝統芸w
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:41:40.83ID:OdRctLN80
なんか小さいなー
ポイント貯めて喜ぶと思える
政策終わってるわ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:42:38.88ID:KThUN69V0
節約者には電力会社が勝手に割引すればいいだけの話よね
発案者とその周辺を捜査すべき
2022/06/22(水) 12:42:54.02ID:0r4Z/N3t0
これ結局都合のいいところだけ安くさせようという魂胆がスケスケよな、庶民には10円分ポイントつけとくね
とかのレベルの話
2022/06/22(水) 12:42:56.99ID:Jadiiue20
節電生活ポイント略して生ポで還元
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:44:13.50ID:K30w+6lX0
>>630
前の月より減ってたら節電判定
ピーク時にはどう足掻いても還元されない
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:45:05.00ID:kfxpmm1E0
>>646
電力会社が勝手にやってる節電キャンペーンの費用に補助出すだけの施策が
「失敗」となる定義がよくわからんが

最悪節電がうまくいかなったとしても、そのときにはポイント発生せずに金は掛からないわけだし
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:12.13ID:Mq1ivnlq0
>>1
[ライブ中] 参政党、武田邦彦街頭演説 原宿駅
1,798 人が視聴中
政経ゆっくりチャンネル参政党
http://y2u.be/ZzOTZtJ0WlE
2022/06/22(水) 12:46:13.91ID:Dg9O/uWK0
家に長くいる人が不利だろ
企業はともかくリモートととか色んな理由で家にいる人いるんだし家庭はないな
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:46:21.22ID:rLTCvxAb0
電力不足はインフラの問題なわけでポイントで解決しない
論点ズレすぎだわ

税金投入して力を入れてやることではないし
こんなことのために会議をしまくっているわけで、ほんと無能な働き者

そもそも節電しろってのは、お願いベースであり政策ではないしな
だからポイントを付け加えてやったふり
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:48:22.61ID:YORnpj4+0
政治家が無能すぎてムカつくから今年はバンバン電気使ってやるわ
2022/06/22(水) 12:48:28.83ID:kNYUZ5Kz0
前年同月比とかじゃなくて
東電のキャンペーンだと電力逼迫日の特定時間にのみやってて過去1週間程度の平均値より下回った分をポイント還元しますよってやってる。
つまり節電すればするほどもっと節電しなければポイントは付与されなくなる仕組み。
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:49:53.34ID:+os2lyEg0
暗い家や店が増えるのか
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:50:58.59ID:xILcDr0x0
月数十円のポイントなんて要らないので冷房がんがんで生活しますわ
2022/06/22(水) 12:51:28.66ID:JnkWGuI00
>>666
一度ブラックアウトさせないと真面目に考えないよなこのバカ政府は。
まあそうなったらコロナのステイホームみたいに国民が守らないからと庶民のせいにするんだろうけど。
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:14.55ID:HJ4IDCrL0
>>670
ブラックアウトになったらどうなっちゃうの?
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:21.49ID:rLTCvxAb0
そもそも今夏の電力ひっ迫しかねない緊急時の対策のはずなのに
ポイントで来年やそれ以降もって・・・、真面目に仕事しておらず、ただの利権

これからアプリやポイントやりますって、これすら夏までに間に合うのかよ
電力について真面目に検討すらしてないだろ
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:54.43ID:meporAm90
これじゃ今まで節電してたとこが馬鹿馬鹿しくなって節電やめるんじゃね
来年まで続いてたらそこで節電すればいいし
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:53:12.46ID:HuKY1dTE0
>>671
バギーとトゲ付き肩パッド、ボウガンが売れる
2022/06/22(水) 12:53:39.40ID:zbIS1pZJ0
まともに機能しないcocoaみたいなアプリになる予感
で、LINEと紐付けて個人情報ダダ漏れの未来
2022/06/22(水) 12:53:52.85ID:FyJOObYf0
まじで発展途上国に成り下がったな
何年か前まで中国の停電を嘲笑してたんだよ
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:54:43.31ID:I2cb7C0u0
それより節電しなかったら罰金を取るほうがとりやすい
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:55:39.59ID:EjQdUb7u0
>>674
バギーを走らせるガソリンが高いんですが…。
2022/06/22(水) 12:56:05.15ID:bXzscRf+0
どうせポイントは電気代支払いには使えない
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:56:22.49ID:pOeyDGq10
>>678
人力ゼンマイでいこう
2022/06/22(水) 12:56:47.91ID:tZuCGs4p0
節電だけじゃなくとにかくものを買わないこと
生き残るにはそれしかない
2022/06/22(水) 12:57:46.61ID:WGxkOAt20
>>681
それにつきるなぁ
2022/06/22(水) 13:00:10.77ID:xC5noxNV0
菅直人が活動家を集めた独立した原子力規制委員会を作ったこと
メディアがヒステリーに反原発だーと煽った結果
感情論だけで全て石油で発電になって石油価格に依存して
需給が逼迫したり相場による値上がりの影響を受けてる
全く反省もせずに生活がーとか煽ってるメディアだが
原因はお前ら
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:37.13ID:pOeyDGq10
>>681
ソシャゲガチャは許して
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:44.01ID:w0Z5trJU0
また竹中利権?中抜き?
2022/06/22(水) 13:03:32.29ID:N1VMSwsj0
これ嘘かと思ったらホンマやったな
殺しにかかってるな w
2022/06/22(水) 13:07:20.64ID:yw2NkXny0
>>33
エアコンつけっぱなしを全部止めて月60円
1日2円

1日エアコン止めれば2円ポイントがつくぞ!
2022/06/22(水) 13:07:47.54ID:K2K7ha/B0
東京とかは節電分かるが
他の地域も電力やばいの?
2022/06/22(水) 13:07:50.64ID:K30w+6lX0
ポイント還元するのにいったいいくら経費が掛かるんだよ
またまた中抜き案件かい

原発稼働の決断もできないトップなんぞ要らんわ
注視だの検討だの遺憾だのしか言えない無能岸田は今すぐ総理を辞めろ
2022/06/22(水) 13:09:55.67ID:kNYUZ5Kz0
>>689
既に各社独自に節電チャレンジでポイント還元してるからそこを税金で補助する仕組み。
アプリ開発とかはない。
そういうのやってない電力会社と契約してる人には何もないw
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:10:11.91ID:kfxpmm1E0
>>688
東電以外も燃料高騰でLNG発電分は元取れてない
2022/06/22(水) 13:11:08.71ID:R8zZxZ4e0
本当に馬鹿だな
今の政策チームまともなやつ居ないのか?
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:11:16.87ID:sI7bz8zp0
この国のトップは頭悪い奴がなるものなの?
電力足りない→なら増やそう
って考えなぜできないの?
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:12:43.62ID:kfxpmm1E0
>>693
お前より100倍頭いい奴が死ぬほど考えていて、それでも簡単には電力増やせない状況ってこと理解しろ
2022/06/22(水) 13:15:08.46ID:QDYYXFp10
>>693 地熱と核しかないがどっちも反対派が多すぎてな
2022/06/22(水) 13:16:07.75ID:W2D7uWUA0
1カ月節電して数十円冷房がんがんきかせて快適な生活送る方がましだな
こんな馬鹿な政策無意味どころかやらない方がマシまである
2022/06/22(水) 13:19:37.850
エアコンは常に最大消費電力で動いてない
こまめにつけたり消したりするより電気代はつけっぱなしのほうがお得

それを知らないアホは消して熱くなったら付けることをして
余計に電力逼迫すると思うわ

愚策も愚策
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:26:36.89ID:OGEjF73g0
電力不足が来るんだから対策をしなとやっていけなくなるんだろう
化石燃料が買えないんらしいから太陽光発電を出来る限り利用して
化石燃料を使わないようにするしかないじゃん
節電も頑張らないとダメなんだろうけどな
2022/06/22(水) 13:32:44.12ID:wBCd9EDi0
原発稼働すれば済む話
2022/06/22(水) 13:35:58.19ID:8dHW2+3w0
発想者の頭が良すぎていつも理解できない
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:41:40.19ID:v2UUOa8L0
>>697
それデマだぞ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:42:48.46ID:wIaPEAYz0
ここまで無能とはなぁ
2022/06/22(水) 13:45:48.05ID:IKVw+7qD0
結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。

上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。

格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま

上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。


国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。

富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在しか意味がなく、ひたすらに成長と効率化と競争を死ぬまで求め続けられる。

資産持ち富裕層と上級国民層だけは安泰な生活
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:46:38.51ID:o8ZROozG0
熱中症チャレンジポイント
2022/06/22(水) 13:47:14.750
>>701
事実だよ
自動でずっとつけてる方が消費電力優秀
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:49:14.36ID:wRp829suO
>>88
やすすぎw
2022/06/22(水) 13:54:45.38ID:Q7XaajzN0
普通に減税すれば全て解決じゃろが無能w
2022/06/22(水) 13:54:59.67ID:yohXygz10
今回の参院選は自民大敗だな
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:54.73ID:Mq1ivnlq0
>>1
[ライブ中] 6/22 13:30原宿 参政党 街頭演説 神谷宗幣、吉野敏明、松田学、赤尾由美、河西泉緒
4,200 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/jr7w3NiQXw4
吉野敏明
「岸田文雄総理大臣は毒ワクチンで日本国民を虐殺している。」
2022/06/22(水) 14:04:55.46ID:MWuEnC/n0
>>691
それか忘れてた
2022/06/22(水) 14:04:58.46ID:W2D7uWUA0
>>707
何があっても減税だけはしない政権だぞ
ガソリン税の時にわかっておったろうにワグナス
2022/06/22(水) 14:05:02.25ID:9QACI1fm0
月260kWh消費家庭で数十円のポイント還元
ナメくさってるよなあ
2022/06/22(水) 14:06:12.90ID:tV8zUPjv0
もとから節電してる家庭や低所得層にはメリットがないうえ
ただただ賦課金で回収されるだけ…?
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:07:29.93ID:sPSD0Cn30
>>1
夏に向かってエアコン我慢せえと。
気でも狂ったんかこの馬鹿総理?

ああ、熱中症で年寄りの数減らそうっていうw
2022/06/22(水) 14:08:17.68ID:W2D7uWUA0
>>714
下級国民は風鈴と朝顔と打ち水があれば十分だろ
2022/06/22(水) 14:08:44.00ID:HLzbS8Sd0
人口減ってそのうち使い放題になるよw
2022/06/22(水) 14:12:49.40ID:L7EpfIlH0
ポイント還元のシステム構築に数百億とか使うんだろ?
もうマジで自民はアカン
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:22:51.40ID:21p93Uyd0
レジ袋有料化やめろ
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:23:24.93ID:IgP1SGpi0
またもや金持ち優遇措置か
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:24:53.76ID:u0dGX2nt0
国会、議員宿舎、事務所のエアコン停止して、国家節電に寄与せよ
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:27:02.78ID:UEm484G40
自民応援してるけどさすがに酷くなりすぎだわ
衆院は負けたら困るけど参院選は多少負けてもらってもいいかな
2022/06/22(水) 14:28:17.730
>>720
数十円送りつけるんだ
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:28:32.38ID:hGIh/90l0
今まで浪費していた家庭が節電幅が大きいから有利なの
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:29:15.80ID:meporAm90
>>688
東電だけだと不公平と言われるからな
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:29:43.50ID:meporAm90
>>723
これは制度の欠陥だな
2022/06/22(水) 14:32:34.80ID:IKVw+7qD0
結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。

上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。

格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま

上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。


国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。

富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在しか意味がなく、ひたすらに成長と効率化と競争を死ぬまで求め続けられる。

資産持ち富裕層と上級国民層だけは安泰な生活
2022/06/22(水) 14:37:06.79ID:jhqwdtl30
1日2円3円は草
2022/06/22(水) 14:39:20.56ID:+ZyuwjMg0
東電は廃炉費用捻出のためにもっと電力は使ってもらいたいはず
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:41:18.28ID:hQcYL46X0
>>164
コレな。
しかもbugだらけだったりする。
2022/06/22(水) 14:45:22.74ID:tV8zUPjv0
アプリ経由しなくても精算時に自動で値引くくらい出来るよなw
2022/06/22(水) 14:48:51.39ID:dFghQuhT0
【朗報】節電岸田ポイント、エアコンを一日我慢したら2円もらえるという超お得な制度だった
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655867844/
2022/06/22(水) 14:49:08.79ID:L2lFvd8C0
かつてヤフーが個人情報お漏らしした時のお詫びが500円で炎上したみたいに
配るアメが小さすぎるとかえって反感買うものなんだよな
2022/06/22(水) 14:50:44.41ID:OxDoDWmR0
エアコンの無い家はどうすんの?
2022/06/22(水) 14:51:05.77ID:eas6C8XI0
電力会社に直接補助金出して料金をを押さえれば済む話じゃないか、岸田誰に言い包められたんだ?頭悪いから何も言えないのか?
2022/06/22(水) 14:51:33.49ID:8a9aKMNq0
官僚が考えた制度って一発でバレるよな
セコくて効果なくて間に入った業者を儲けさせて天下り先にするだけ

どこか間違ってるかな?
2022/06/22(水) 14:55:26.02ID:W2D7uWUA0
>>734
ガソリンでそれやったら石油会社が大儲けしただけになったじゃないですかぁ
そんなに東電儲けさせたいの?
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:55:30.46ID:kfxpmm1E0
>>734
電気料金だけでなく夏冬のピーク電力減らして停電回避するのも目的のひとつだから
2022/06/22(水) 14:57:45.00ID:niSDAvon0
節電て何を基準に節電なの?
仕事で家にいなければ節電してたって事になってポイント貰えるとか?
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:01:15.22ID:kfxpmm1E0
>>738
電力会社による
東京電力は前日までの5日間の平均電力量との比較だし北陸電力は前年同月比
2022/06/22(水) 15:03:03.09ID:8a9aKMNq0
再エネ買い取り価格を半額にしろ
それで電気代が下がればみんな喜ぶ
特に中小企業が
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:03:11.19ID:V5+V7jO50
一番儲かるのはアプリ開発した会社
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:11:34.52ID:z3hDVHh/0
自家発電して国にも地球にも貢献しても恩恵はないワケ????????
2022/06/22(水) 15:12:09.49ID:8a9aKMNq0
電力は経済の基盤だぞ
だれが節電なんかするかよ
ふざけやがって
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:19:32.52ID:5aTyZdlC0
アプリ開発に250億とか予算して
15次下請けが400万とかで作るんだろ
これでは国は劣化していく
2022/06/22(水) 16:06:47.27ID:64xHw3km0
ポイントなんて配ってないで消費税減税すれば良くねぇか?
2022/06/22(水) 16:14:38.82ID:WA5hkKNV0
原発をいつまでもいじいじと遊ばせてるのがアホ
何もせず再稼働しろというんじゃなく 再稼働に向けた安全対策や国民が納得の行く指針を話し合って出せばいいのに
現状に対して電力不足の状況をただ危機を煽ってるのが無策すぎる
2022/06/22(水) 16:19:42.31ID:pSihHUQA0
ポンタなんていつ使うんだよ?
2022/06/22(水) 17:13:45.13ID:Ojlr1kMz0
ポイントどうこうよりも
電気を使っても大丈夫ですよって言う未来を見せてほしいかな
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:35:02.19ID:fby5d+Kl0
ゴミみたいなポイント制度、アプリつくるのに金かかるだけで
還元ポイントは微々たるものになりそう
2022/06/22(水) 17:36:14.67ID:kNYUZ5Kz0
今月から各社が節電チャレンジアプリやってるのを税金で立て替えるだけやからアプリ開発費とかない
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:36:16.43ID:mbmRA/yi0
月に数十円還元できます!ってアホかww
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:40:33.42ID:1tExh7mo0
そうじゃなくて
原発動かせよ
10ねんも時間あったのに
なにしてるの
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:06:05.48ID:kfxpmm1E0
>>752
なんで原発再稼働に時間掛かっているかぐらいは一度調べてみたほうがいいんじゃない?
2022/06/22(水) 18:18:29.37ID:iivInCC60
アプリの開発に500億かかります
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:26:35.33ID:tsOg0NOs0
命をかけて数十円。

こんなバカな施策考えたのは誰だろう?
ポイント、○○券 大好きな公明党?
セクシー小泉?
2022/06/22(水) 18:27:57.32ID:MfiOBNxx0
おい岸田!てめえいい加減にしろ!
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:28:14.04ID:V4/CFRDV0
岸田はこれで国民は喜ぶやろと思ってんだよな
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:28:46.95ID:T8XqZ9QK0
値段さげればいいだけじゃん
なんでこんな無駄するの?
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:30:03.88ID:kfxpmm1E0
>>758
値段だけの問題ではなくピーク時の電力逼迫のための節電も必要だから
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:08.58ID:WMZnHtcM0
頭おかしい

こんなアプリ造るためにまた税金ドバドバ使うんだろうな
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:31:27.46ID:T8XqZ9QK0
>>759
いやだから、ピーク時に節電した家庭や事業所に請求時に差っ引けってことだわ
ほんとアホと会話するのは疲れる
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:19.85ID:kfxpmm1E0
>>761
電気料金は法律で算定されてるからそこを変えるのはハードル高いよ
2022/06/22(水) 18:32:48.92ID:niSDAvon0
岸田がワクチンワクチン、節電節電て言うから、真面目に接種したりエアコン我慢して毒や熱中症で死ぬお年寄りとか増えてくんだろうな
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:32:53.22ID:T8XqZ9QK0
>>762
それをやるのが政治やろ?政治の責任放棄って話か?
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:35:08.16ID:kfxpmm1E0
>>764
最低限の手間で効果を出すのも政治の役割でしょ
元々各電力会社でやってるポイントシステムに乗っかるのは合理的だわ
2022/06/22(水) 18:36:25.45ID:WmUkt0Xu0
野党から岸田家はいくらポイントが貯まったか聞かれるぞ
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:37:22.98ID:T8XqZ9QK0
>>765
そこの認識が違うなぁ
全く合理的ではない
中抜きが目的なら別だが
2022/06/22(水) 18:38:34.36ID:4ilOoSWq0
熟考した末がこれ?
こんなくだらない事しか思いつかないのか
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:39:10.14ID:042Mw0Gg0
無理やり擁護してる火消しがいて笑った
2022/06/22(水) 18:40:15.36ID:uyVsacOQ0
>>765
最低限の手間なら消費税減税でいいだろ
増税ができて減税ができない意味がわからない、手間は同じ
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:40:17.93ID:kfxpmm1E0
>>767
政府が国民に直接お金を届けようとすると、10万円給付金みたいに中抜きっていうかめちゃくちゃ委託手数料発生するんだよ

今回のは10社程度の電力会社にポイント給付分を支払うだけなんだから手間なんてないに等しい
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:40:41.49ID:V4/CFRDV0
最近のニュースで法人の電気代が1.5倍か2倍になっとるわけで、家庭用もやべえのに
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:41:16.77ID:xkCjQHlu0
政治家の脳みそが中学生レベルだからな

3世、4世議員だらけでマトモに民間仕事出来たこともない
老人だらけなんだからどうにもならない
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:44:40.01ID:042Mw0Gg0
>>771
電力会社は面倒なシステム組まなきゃならないの理解してる?
確実にポイント分だけじゃ済まない
2022/06/22(水) 18:45:29.59ID:o8EtIYuT0
国民を熱中症で殺す気かよ
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:45:33.11ID:UF2YZSJA0
>>760
危機でもいつでも中抜きチャンスに変える

それが与党
それが公務員
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:45:52.50ID:V4/CFRDV0
どんだけ節電してくれるかねえ
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:47:54.07ID:kfxpmm1E0
>>774
使うのは電力会社で既に運用してる節電ポイントのシステムだよ
今回の補助でポイント上乗せになるかもしれんけど
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:47.11ID:4IPbkDss0
3月の地震で夏に電力不足になるのわかってたはずなわけで何してんのってね
2022/06/22(水) 18:50:40.74ID:326EmsC80
本当にやるの?これ
一回ブラックアウトした方がいいな
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:51:18.84ID:cAdio3UU0
原発稼働させろ定期
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:06:59.40ID:Uk3ZKEKR0
>>780
やるんだろ?発表したってことは。
止めたきゃ好きにしてくれていいよ?
オレは別にどっちでもいいから。

まぁ、止められる力があるなら、の話だがな。
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:08:55.20ID:NIMste/10
潤沢な電力を用意するのが仕事だろキサマ
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:09:13.50ID:ZvjwW+3u0
>>1
NWOが始まったな
世界中から金を取り上げたあとは物資まで奪う
選ばれた連中だけがのうのうと暮らす世界だ
俺らは野垂れ死に確定だからな
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:09:38.11ID:0F4G7r9P0
日本は戦争に負けそうなんですな
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:09:54.71ID:ZvjwW+3u0
>>75
そりゃ岸田にやれといったのも小泉にやらせたのも同一人物だからな
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:11:37.93ID:ZvjwW+3u0
>>785
いや、どっち側についても負けなのは決まっている
政府に頼るとこうなってしまうんだよ
日本国政府はGHQが作った政府だ
だから日本国政府は日本人から収奪する
2022/06/22(水) 19:12:07.90ID:RgH5k0l+0
ちょっとさあ 東京様はブラックアウトになってみてよ?ww
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:22:14.77ID:J/QIlw3h0
我慢に我慢を重ねていたらB29が飛んできたになるんだなキシダ
2022/06/22(水) 19:23:19.73ID:nXDwONk+0
ポイントじゃなくて直接補助金寄こせよW
おまえらがせっせとせっせとポイント集めるからバカにされてるぞW
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:23:58.04ID:KClU8vl40
>>212
政策を聞くだけだと幸福実現党が良さげに思えてくるわw
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:25:09.78ID:avMXJABp0
お前らの似非野党支持ごっこも飽きたよ
リアル自民党流の自民支持者として自信もって発言しろよどうせ自民に入れるんだし
2022/06/22(水) 19:27:20.57ID:LmeIlZxx0
このアプリはどれくらい中抜きされて製作されたんですかねぇ
2022/06/22(水) 19:33:34.85ID:cERtvtZo0
>>511
だからそれは電力不足じゃないだろ?
採算合わないとか原発回したいとかは送配電会社の都合
発電所も燃料もある
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:39:06.77ID:kfxpmm1E0
>>794
採算ってエネルギーにおいてめちゃくちゃ重要な要素だけど
2022/06/22(水) 19:40:41.38ID:NVJCg/ZB0
>>778
数円のポイントで物価高騰対策、ってなんかのギャグですか?
これをそんだけ支持できるってどんな頭してるのか不思議でならんわwww
2022/06/22(水) 19:43:12.56ID:cMXAbUF20
テレビ放送止めればよくね?
2022/06/22(水) 19:47:15.18ID:cERtvtZo0
>>795
重要だけど電力不足じゃねぇだろ
価格が合わなきゃ電力価格を上げりゃええ話
価格は上げるわ電気炊かないわ、どっちかにしろよ!
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:50:08.48ID:kfxpmm1E0
>>798
そりゃコスト無視すればいくらでも発電できるけど経済として成り立つわけないだろ
どこから金出てくるんだよ
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:51:00.28ID:mNgJJvwO0
中抜きのための新しい制度か岸田らしいな
2022/06/22(水) 19:53:26.32ID:cERtvtZo0
>>799
だから値上げすりゃええやろが!
電力不足というしょうもない嘘つくなって話
原発も火力もわざと絞って市場操作して新電力潰せたんだから満足だろ?
こんな嘘つかずに早く原発なり火力なり回せよ
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:55:51.27ID:okEq1IQz0
石炭火力発電を輸出しろ
2022/06/22(水) 19:57:13.55ID:NVJCg/ZB0
>>799
ねえねえ、物価高騰対策に数十円のポイントが意味あると思うの?
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:04:44.25ID:T8XqZ9QK0
>>771
詭弁やん
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:07:00.05ID:kfxpmm1E0
>>801
採算合わなくても発電しまくれって…

こういう小学生レベルのアホが原発反対してるんだろうなあ
2022/06/22(水) 20:09:59.56ID:cERtvtZo0
>>805
文章読めない幼稚園レベルのアホに言われた…。
2022/06/22(水) 20:13:17.25ID:CxmSdX8Z0
数十円のポイントのために委託費はいくら使うの?w
取次中抜き業者へ金が流れるバカげた愚策しか思いつかない自民政権
2022/06/22(水) 20:19:47.84ID:oPlHm9N80
これでめっちゃ岸田嫌いになったわ
あほすき
2022/06/22(水) 20:23:51.11ID:oO+CSnaj0
節電とかアプリとかポイントとか、そんなセコイことが
政治なのか?
電力供給増やせよ
2022/06/22(水) 20:26:52.18ID:oPlHm9N80
>>809
ホンマに自国民苦しめるような嘘ついてどうする?
他国はコロナやウクライナを話題に色々工夫して自分の国が豊かになる嘘をついてる
日本だけ自分の国の国民が苦しむ嘘をついてる
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:32:24.40ID:Dnxi1Pxj0
>前の年と比較して節電をした場合にポイントを還元するほか

常に節電してる人は無視かよw
おかしいだろ
2022/06/22(水) 20:38:35.27ID:326EmsC80
岸田ポイントを強行するのと
原発稼働を強行するのどちらがいいか
アンケートとってほしい
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:40:07.26ID:Dnxi1Pxj0
去年エアコン使わなかった俺無事死亡かよw
2022/06/22(水) 20:40:13.84ID:oY6iBqFU0
非の打ち所がないくらいの中抜き
2022/06/22(水) 20:47:05.63ID:ABKjh1Lm0
岸田政権、電力不足に対して節電で1世帯あたり月数十円規模を検討www
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:55:50.68ID:xb3gMUJF0
ソフトバンク電気で毎日17-21の4時間節電チャレンジで成功したら1ポイントくれるんだが、いつも15.5kWhの目標を達成できない。昨日は0.5オーバーして惜しかった。
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:17:48.20ID:UF2YZSJA0
>>813
安心して今年は使いまくれるじゃないか
ガンガン使って寡占電力会社と政府を苦しめてやろうぜ
2022/06/22(水) 22:23:41.71ID:tV8zUPjv0
アプリの通信費で相殺されそう
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:35:27.72ID:L44yBsrI0
今年の夏は猛暑が予想されるのに、節電で死人が続出したらどうするの?
分っているのか?
2022/06/22(水) 22:38:35.38ID:1rjdK+3p0
FF7リメイクってフルプライス1万円もするの?
3部作なのに?
2022/06/22(水) 23:18:43.00ID:G3g+r/Uy0
岸田セコい奴
2022/06/23(木) 00:27:06.86ID:zdauxvwZ0
テレビ、炊飯やポットの保温関係は消せるけどエアコンは無理
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 00:56:03.94ID:aDMp6bJn0
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/7167/17U16wjtk.html
2022/06/23(木) 01:00:39.52ID:OC4h5MtR0
なんでもやらないよりはやった方がいいと思うが
あまりにも貧乏くさい政策で涙が止まらない
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:45:03.34ID:dZvva/lF0
ポイント付与で節電が出来る訳が無い、関東地方は地域毎に停電日を決めて
計画停電する以外に方法は無い、それがイヤなら柏崎刈羽原発を再稼働しろ
2022/06/23(木) 01:47:32.09ID:GNczk47e0
これも利権がらみ、中抜きなんだろうなあ
絶対節電しないし選挙も行かないことに決めたわ
2022/06/23(木) 02:05:46.19ID:k4YJvspS0
クソ暑い中マスクしてるバカ多いからこれも真面目に節電して熱中症になる人多そう
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 02:11:26.54ID:2adhY96J0
原発動かそうぜ!
2022/06/23(木) 02:16:49.05ID:dW0BMhsT0
コロナ給付金みたいに、例年これだけの電気料金だから…
となるなら夏場は長期休暇取ってキャンプでサバイバル生活施設したらかなり稼げるかもな~
2022/06/23(木) 02:21:09.35ID:UGiPHpm00
おうちでんきのアプリがすでにやってるけど
その時間外出してるのに目標を達成出来ない
冷蔵庫を切れってこと?笑
2022/06/23(木) 02:24:31.48ID:UGiPHpm00
これ去年以上に隠れ熱中症で運ばれる人多くなったら責任取るのかね?
2022/06/23(木) 02:29:40.51ID:8caHgnFx0
真夏に物凄く暑い思いまでしてひと月数十円のポイントなんか貰いたくねーよ
2022/06/23(木) 02:30:57.78ID:p8TC+AJR0
岸田って馬鹿なの?
2022/06/23(木) 02:32:17.36ID:cSJq1SD30
>>829
数十円ゲットおめでとう!
2022/06/23(木) 02:36:37.41ID:9V19whZV0
結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。

上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。

格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま

上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。


国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。

富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在しか意味がなく、ひたすらに成長と効率化と競争を死ぬまで求め続けられる。

資産持ち富裕層と上級国民層だけは安泰な生活
2022/06/23(木) 02:43:26.60ID:TiIjb5Lj0
海外では〜海外では〜って他国の政策パクってばかりいたら
考える能力が失われたんだね
2022/06/23(木) 04:32:57.27ID:9V19whZV0
日本は中途半端に豊かで、その豊かさをごく一部がズルして独占できるようになってる

99%が苦しんでも1%が富も権力も国のシステムもルールも独占してるからマジでどうしようもない

結局政治家ってのは国を良くしよう、国民に喜んでもらおう、なんて思っている奴は一人もいないからな。
どんだけ一般人から搾取して偉そうにして自分たちだけ逃げきれりゃあいいと思ってる。
政治家以外でも偉そうな高価な椅子にそっくり返ってる上級国民もな。

上級国民だけが豊かな生活を送れて、大半の国民が搾取され続ける。

格差が拡大・固定化し、上級国民から利益を搾取され続けて絶望した毎日をお過ごしのみなさま

上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、上級は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷
国民からいかに中抜きして私腹を肥やすか、自分が気に食わないものを、いかにして排除するか。
現在は、上級国民という特権階級によって
搾取するという構造になっている。
国民のほとんどである庶民が、ごく少数の上級国民の利権のために一生搾取され続ける構造の国。
富裕層をより富ませ続けるために、奴隷としての存在しか意味がなく、ひたすらに成長と効率化と競争を死ぬまで求め続けられる。
上級どもは奴隷は勝手に湧いてくると本気で思ってるふしがあるよな
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:14:17.98ID:5IuOOF3S0
何で石油元売りには金配って電力には節電を要請して収入を減らす取り組みを行うんだ?
岸田は経済音痴か?
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:19:02.95ID:3ikmJ3GC0
月にせいぜい百円、そのためにエアコン消して熱中症で死ぬ老人、このシステムを作るためにかかる費用。
アホかと
2022/06/23(木) 08:21:18.45ID:+pUTiVL70
頼むからめんどくさいことやめて
アプリ入れたり個人情報入れたりめんどくさいんだよ
普通に電気料金下げて政府が電力会社に補填しろ
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:25:44.85ID:kvqgB0LX0
>>14
悪魔
2022/06/23(木) 08:28:09.84ID:hH9Gifbx0
廃業、自殺勧告かな?
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:29:30.06ID:Z7hcF5Qj0
事務手続きにかかる予算がムダ
辞めろ岸田
2022/06/23(木) 08:31:08.31ID:m9legLM/0
3.11以降節電してるから、前年比で見られたら評価されないね。
それに予報通りの猛暑になれば、去年より稼働率上がるので、節電なんて無理。
家にいるときは水風呂に入りっぱなしになるか、休日も家に居ないで冷房使ってる施設
に行って涼むとかしないと電気代の削減はできない。
僅かなポイント欲しさにそこまですることもない。
2022/06/23(木) 08:33:03.73ID:fgqFSeqv0
ガンガン使って現実を直視させろ
2022/06/23(木) 08:49:20.79ID:PaGYdDDw0
ショボすぎて
上で金回すときはガバガバ使うのに
国民に対してはケチケチやな
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:42.60ID:NzaoQmB90
桁が2つ足りない
しょっぱい補正しか組んでないし仕方ないね
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:54:57.58ID:X/JOhoh70
国民へ

●節電のため
テレビを消してくださいね
テレビみなくても困らない

一生みるか在日テレビ朝日


【テレ朝】玉川徹氏が政府の節電要請に疑問 
「放送やめればいい」の声には「うるせえよ」 と暴言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655815499/
2022/06/23(木) 08:59:47.16ID:XIS++gtl0
いい加減原発動かせよ
マジでやばいぞ
2022/06/23(木) 09:02:45.74ID:Lc19klax0
ポイントに踊らされるアホ国民を見越した制度か?
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:03:16.05ID:LHUGPD0h0
>>849
無理。侵攻を受けたら恰好の標的になる。「ウクライナがー、国防がー」の人達
が原発はノーガードでいいよというのが大矛盾。
2022/06/23(木) 09:09:41.90ID:sINroG9Q0
エアコン、扇風機付けたら駄目だぞ と
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:31.36ID:gu0OlKgy0
これ絶対にアホ官僚が考えた政策だろw
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:04.22ID:K9Fzkzak0
そもそも夏は殆どエアコン使わない
なぜか部屋が異常に冷えている
なんかいるのか?
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:20:25.25ID:O6MX4Ong0
世界一の馬鹿はこいつだった件
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:22:03.09ID:K9Fzkzak0
岸田の汚名は歴史の教科書に載せるべきでは?
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:24:46.31ID:uwU86KYK0
次は食料品を我慢だろ
2022/06/23(木) 09:50:14.46ID:LNnRKS2W0
プレミアムフライデーの二の舞
2022/06/23(木) 09:54:47.93ID:5QHOcfE10
マイナポイントすらメンドクセーなのにそんなので節電するわけ無いだろ。
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:10:42.90ID:5IuOOF3S0
>>840
これ
石油元売りで出来た事が何で出来ないの?
頭岸田
2022/06/23(木) 10:13:01.56ID:OKDnPHCg0
介護施設とかが燃料代で火の車らしい
介護報酬や医療費の見直しも急務
2022/06/23(木) 10:13:18.29ID:6jpI7njI0
すでに節電してる家庭にこれ以上何を削れと?
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:23:32.85ID:vSmWhqPT0
>>862
すでに節電してる家庭はポイント付かないんだから関係ないだろ
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:43:13.65ID:FNI9S8Jo0
どれだけ節電すればどれくらい還元されるのか
それが見えてこないから評価のしようがない
2022/06/23(木) 10:56:23.50ID:PsOtroIU0
なかなか動かない漢、岸田がついに動いたか。どうでもいいような事に
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:03:55.20ID:aBqu8bm90
まあ、節電協力しねえってのも自由だけど、その結果ブラックアウトで自分が迷惑被る事になるが
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:08:07.95ID:tl1SVDo10
岸田ポイント

キシポw
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:10:48.29ID:tl1SVDo10
>>866
いいねえ。

東京で電車が止まり、オフィスも真っ暗、各店舗も営業できず。
面白いことになりそうだ。
どんどんブラックアウトしようぜw
2022/06/23(木) 11:18:23.00ID:YBVF7/0R0
こんなのが首相とかまじ笑えるわw
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:44:33.03ID:ARyfrxGx0
これって電力需給逼迫と物価高ごっちゃにしてるよな。

後者の観点だと、エネルギー高だから節電しろと
食品に置き換えたら、高いんだったら食う量減らせってことでしょ?
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:47:22.06ID:nMVDliSZ0
自民公明じゃ日本が壊れる
アホかよ
電力安定供給させろ
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:48:24.04ID:nMVDliSZ0
完全に発展途上国!
全部自民公明のせい!
2022/06/23(木) 11:50:43.72ID:D7KX1/Z/0
節電お願いするなら先に原発動かせよ
できることやってからお願いしろ
2022/06/23(木) 12:03:46.37ID:Ah3qsbRt0
アプリは中国製ですね
まあそのほうが出来もいいか
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 12:12:12.36ID:5IuOOF3S0
>>871
電力系議員が野党なのが問題ナンだわ
2022/06/23(木) 12:48:13.52ID:ZFx/n7s+0
>>68
岸田「次世代育てない奴にはむしろ課税する」
2022/06/23(木) 12:50:54.72ID:ZFx/n7s+0
>>857
戦時中かよ
2022/06/23(木) 13:15:46.26ID:ioR8S2Cp0
需要がありそうな
…つまり暑くなりそうなときに節電要請が来るんだろ?

で、節電具合は要請のされてない…暑くない時と比べるんだろ?
うっかり節電したらそれが次の基準になるんだろ?
2022/06/23(木) 14:35:46.69ID:gKk5y39C0
ケチケチ総理。辞めてくれ
2022/06/23(木) 16:30:30.45ID:5pjOeNs60
大切なことは検討しかしないのにな
減税は検討もしないし中抜きは何が何でもやるんだな
2022/06/23(木) 17:23:55.46ID:kVdYvcxN0
>>1
外的要因の被害を減らすのが政治家と官僚だろうが!何の為にいるんだよ
2022/06/23(木) 17:48:03.65ID:sRZ3fIk20
増税、分配、新しい社会主義、株式規制、経済破綻しそうなのに景気刺激策が全く無い。岸田ショック
2022/06/23(木) 18:22:06.91ID:h2th4E9L0
これで景気回復して節電してくれると思ってるなら辞任した方がいいな。
2022/06/23(木) 19:16:05.12ID:qLHoDmpr0
パンが無ければ、お菓子を食べればいいじゃない
2022/06/23(木) 21:18:49.60ID:j0izejhn0
スガで良かった
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:56:52.10ID:kI3IS66O0
政府のエネルギー政策の失敗を誤魔化そうとして、gdgdになってる
岸田はだめだ
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:29:46.36ID:X9CX4BXT0
菅はバカなりに一所懸命なところもないではなかったが、岸田は
バカの上に横着と来た。
2022/06/24(金) 01:31:39.65ID:tjlxYegs0
結局岸田がイキってロシア制裁したのが悪いんだよな
インドとか中国とか3割引きでロシアから売ってもらってるのに
岸田のせいで国民が迷惑する
ウクライナがどうなろうと知ったこっちゃないよ
ゼレンスキーが攻撃ドローンで爆撃したりプーチン怒らせたのが悪いのにさ
2022/06/24(金) 01:58:01.50ID:EnY02Jq80
選挙の時って争点作るしポスターでも何かスローガンぶちあげるよなあ。
岸田は何も考えてないから徹底的に何もしないし争点も作らない(作れない)
そしてポスターも「決断と実行」
いや決断と実行って当たり前のことだしそんなんポスターで訴えられてもw
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 02:56:46.87ID:Kg9LLd+j0
プーチン「食料や資源は武器にはしない彼等が勝手に扉を閉ざしたのさインフレに苦しむって知らんがな」

プーチン「食料や資源は武器にはしない彼等が勝手に扉を閉ざしたのさインフレに苦しむって知らんがな」

プーチン「食料や資源は武器にはしない彼等が勝手に扉を閉ざしたのさインフレに苦しむって知らんがな」
2022/06/24(金) 06:04:11.06ID:F7Fgua9D0
貧乏神岸田 本質を見ず小手先の事に全力
しかもショボイ
大判振る舞いするのは 対外国だけやー
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:21:51.75ID:NbinCEap0
国民の皆さんへ

ダブスタの

マスゴミに対抗し

節電のために

テレビを消そう運動に

ご賛同ねがいます

テレビ消しても

なんの問題なし
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:37:31.54ID:eLSXQ7c60
いままで頑張って節電してたのがバカらしくなるよね
去年は頑張ったけど、今年の夏はもう節電しません
(今年の使用量を上げとかないと)来年ポイントつかないんでしょ?
2022/06/24(金) 07:40:27.46ID:4R36FApE0
>>893
ブラックアウト楽しそうw
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:50:45.27ID:oxa6VKZI0
>>889
その「決断」が超しょぼいポイント事業
骨太の方針もなんかしょぼい政策並べて何がしたいのかわからねーし
2022/06/24(金) 07:51:48.68ID:G42eqq8A0
一般家庭だとポイントはいくら貰えるの?
2022/06/24(金) 07:54:24.64ID:G42eqq8A0
>>851
お前が知らないだけで西日本は順次再稼働してる。
東日本も女川原発が再稼働の予定。

頑なに拒否してるのは東京電力と北海道電力のエリア。
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:06:23.45ID:HQGaxExR0
>>1
また電通が噛んでジャブジャブカネ流すのか
ゴースト事務所使って
2022/06/24(金) 08:09:10.57ID:G42eqq8A0
>>840
発電量の総量が足りてないのだから電力会社に補填しても無意味だよ。
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:12:40.21ID:a0FmRMOe0
なんたらポイント全てヤメロ
2022/06/24(金) 08:22:28.92ID:8gk+o71X0
アプリ開発予算は何千億ですか
2022/06/24(金) 08:28:07.58ID:aVCV0pBa0
去年仮想通貨のマイニングでアホほど電気使ってたんだけど良いのか?🤗
2022/06/24(金) 08:46:39.90ID:zkaDcR720
東京電力が節電キャンペーン 節電量に応じてポイント
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC086OX0Y2A600C2000000/

・6月8日から7月実施分の参加者募集
・電力が不足しそうな日の前日夕方にメールで節電を要請
・前日までの5日間で最も使用量が少なかった1日を除いた4日間などの電力使用量の平均を1キロワット時下回るごとに5ポイントを付与
2022/06/24(金) 08:50:19.18ID:zkaDcR720
政府、節電ポイントで「負担軽減が十分実感できる水準」検討
民間の現行制度では“月数十円”程度
https://news.yahoo.co.jp/articles/611049f8aa763d3148d267d0127279dae7e0e46e
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 08:59:15.80ID:tq+fGyZ10
ポイントということは会員登録をしないといけないはずなわけでその方法を言わんと駄目なんだと思うよ
まあ、政府はポイントをできるだけあげたくないから言わないんだろうけど
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:29:21.28ID:Yngqu/iH0
今年はマジでブラックアウト見れそうだな
2022/06/24(金) 10:52:41.03ID:G42eqq8A0
>>906
輪番停電
2022/06/24(金) 10:54:05.01ID:VGgi+zUe0
輪番停電で23区は対象にはなったが一度も実施されず田舎の信号機だけ消されたw
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:13:40.24ID:WMG9Yg+i0
せめてガースーさんのふるさと納税並みのプレゼントじゃないと国民はドジョウ鍋状態
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:16:37.12ID:Ga0KDjZ90
世良公則
政府のやるべき事は電力の安定供給!
ポイントを付け節電で解決できる問題ではない!
一方で、膨大な電力量を要するデジタル化を促進!EV車補助金80万に引上げ!
何をしたいのか?
2022/06/24(金) 11:34:44.76ID:G42eqq8A0
>>910
正論すぎる 笑
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:36:05.09ID:xaTo61EW0
くだらねえ
こういうのやるとどこかの会社が丸儲けするんだろ
この後に及んで原発再稼働しないのは愚の骨頂
決断しろよ検討士
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:53:03.55ID:5+XVIdAY0
じゃあ今住んでるマンションの大家に電気温水器をエコキュートに替えろって言ってくれないかな?
あれのせいで単身なのに電気代は安くて月12000円だわ
2022/06/24(金) 12:11:49.72ID:GFeABzK70
律儀に節電して熱中症になるアホやんて居るのかね
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:33.22ID:sYdGR46u0
我慢が美徳とか戦時中かよ
2022/06/24(金) 12:35:32.74ID:cN3GEbkt0
テレビ放送やめたら?
すごい節約だぞ
2022/06/24(金) 13:24:46.51ID:ZjcgEC/s0
段階料金見直すだけでいいんじゃないの
1段2段から賦課金なくして3段高くするとかさあ

元々の理念が生存権と節電なのに
一定に賦課金取るのもおかしいんだろ
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:59:00.31ID:bmsP2Fo20
プーチン「食料や資源は武器にはしない彼等が勝手に扉を閉ざしたのさインフレに苦しむって知らんがな」

プーチン「食料や資源は武器にはしない彼等が勝手に扉を閉ざしたのさインフレに苦しむって知らんがな」

プーチン「食料や資源は武器にはしない彼等が勝手に扉を閉ざしたのさインフレに苦しむって知らんがな」
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:02:55.77ID:rDWAFnfU0
パチンコ屋は止めないんですか?
恐ろしく電力食ってますよ
2022/06/24(金) 14:03:36.70ID:1cy2Pu+b0
老人がエアコンをつけないで熱中症で亡くなる未来が見える
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:06:10.30ID:bmsP2Fo20
岸田が納豆に行く26日から30日まではまず停戦は無い

日本から納豆が乞食するためにはウクライナは戦ってもらうらしい
一日500人ぐらい死ぬがグローバルな視点だとたいした事ないらしい
2022/06/24(金) 14:07:21.22ID:f7Jw52BD0
岸田「皆で貧しくなりましょー」

なっ、中身共産主義なんだよこいつら
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:08:40.88ID:OR0yjSpe0
霞ヶ関の中央省庁の事務室にたまに行くことがあるんだが、もうめちゃくちゃ暑い。Yシャツでマスクなんかしてたら汗だくだくになる。
よくこんな環境で仕事できるなといつも思う。うちの会社もたいがい暑いが。これでさらに節電の圧力かかるんだろうか。
2022/06/24(金) 14:16:49.57ID:XEXqfL0N0
幼稚園児へのおこづかい程度の金額で、全国民が動かせると思っているお坊っちゃま、岸田文雄
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:26:19.69ID:CBylCgyy0
誰に言われてこんなことしようとおもうんかね?

ポイントあげるから選挙行ってねだろ!www
2022/06/24(金) 14:31:03.65ID:aCj96ygW0
文句言ってる奴多いけどこれは悪くないんじゃない
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:39:51.10ID:eyCnd8fF0
なんかこんなので扇風機を大量に配ってたイベントなかった?
2022/06/24(金) 14:44:20.70ID:hhULB4W/0
>>19
元から節電してたところがしなくなる恐れ
2022/06/24(金) 14:51:32.88ID:NeQ77cXN0
これにかける金を他のことに使ってほしい・・・
2022/06/24(金) 20:55:14.17ID:F44se6wv0
前年比なら普段から節電を徹底してる家庭には何の恩恵も無いし。そういう家庭こそ評価されるべきであってさ。
ホント馬鹿なのか?
2022/06/24(金) 21:03:03.60ID:4R36FApE0
>>930
金を使うな!ポイントくれてやる!
おかしくね?
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:53:01.31ID:a0P9zJZW0
国民みんなで日時を決めてどれぐらい電気を使えば
自分の家のブレーカーが落ちるのかをテストしてみましょう。
昼の1時過ぎぐらいがいいのかな。
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 22:32:40.08ID:mwmY71wG0
ポイント欲しさにクソ暑いのを我慢して 熱中症になって死ぬ年寄りが
続出しそうだな
2022/06/24(金) 22:42:20.96ID:STLuntbV0
死ね
2022/06/24(金) 22:49:37.64ID:LsM5ekpd0
たった2000ポイントの為に熱中症で体調崩したくない
2022/06/24(金) 23:52:18.84ID:SiigUgUF0
選挙に間に合わせた結果の

愚策ww
2022/06/25(土) 00:58:28.22ID:D72/pwKJ0
お友達にお金流すだけの政策はやめろ
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 01:28:13.31ID:QE2T1aqs0
>>933
意外とそれが狙いなのかもよ
2022/06/25(土) 01:32:20.96ID:uL8vdpHX0
俺は山本太郎とれいわ新選組に投票する
両親もれいわ新選組の支持者だから6票入る
俺は富裕層じゃないから税金が安い方がいいんだ    
2022/06/25(土) 05:29:43.35ID:E9Q19Wj30
計画停電、死者でるで選挙にダイレクトに結果出るんじゃないかな。
割とマジで。
2022/06/25(土) 05:30:30.50ID:E9Q19Wj30
>>153
実際はそこ以外なんだろな
2022/06/25(土) 05:31:27.47ID:E9Q19Wj30
とりあえず原発止めてる地域停電させようぜ
2022/06/25(土) 06:54:06.25ID:bdTceRDv0
>>942
西日本は順次再稼働してる。なので融通しあえる。

問題なのが東日本で女川原発の再稼働が数年後に決まっただけ。東京電力エリアと北海道電力エリアは未定のまま。
なので東京電力エリアと北海道電力エリアは輪番停電やればいいと思うわ。
2022/06/25(土) 07:09:09.85ID:ahWvfbbL0
さて今日は何人イクのでしょうか
ま、都合の悪いことは皆感染症関連にされるんでしょうけど
一桁以上増えそうだが まさか節電💀とは口が裂けても言えんだろう
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:28:04.67ID:YVXCoQjb0
それの予算は如何程ですか
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:31:30.94ID:yG305by20
中 抜 き で自分たちが儲けるとシステムでは、素早い対応の自民党!
文書通信交通滞在費ではグダグダだったくせに。
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:34:17.87ID:KoTmPz830
よくこんなめんどくさいことやるなあ
別にポイント還元なんかいらんから今まで通り電気は使うけど
2022/06/25(土) 08:36:22.27ID:6FHHRDnY0
節電したら損するので止めとけよ
そもそも、節電しないといけない自体に追い込んだのは自民党だからね
さっさと原発を再稼働しておけばこんな事にはならなかったし、火力も使ってしけば
問題はなかった
そもそも環境問題を疑問視しない時点で自民党は何も解ってなかったのさ
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:36:30.12ID:d4+FwZt60
これもマイナンバーに組み入れて
電気稼働状況(空き家管理)を国や
債権者(NHKや金融機関、ローン会社)がウォッチするんだろ。
2022/06/25(土) 08:37:32.87ID:bdTceRDv0
>>948
原発反対は野党に多いけどね。
2022/06/25(土) 08:38:15.14ID:ncfLs6q20
こんなことに注力するより電気を気にせず使えますって言ってほしいのだが
いままで何をしていたのか
2022/06/25(土) 08:41:47.11ID:6FHHRDnY0
CO2が温暖化の原因ってのは環境テロリストの戯言で最初から全く科学的根拠なし
むしろ、寒冷化してるって話もあるぐらいなんで、環境問題は主張してる奴らが
自分たちの権力と利益のために利用してるだけだ
2022/06/25(土) 08:41:56.71ID:ahWvfbbL0
再稼働推進している玉木しか信じられん
反原発廃炉利権に群がる既成政党は失せよ
2022/06/25(土) 09:30:55.20ID:Doi6Ysm10
既存の節電施策に乗っかるだけなのにマイナンバーとかアプリ開発費とか言ってるのは頭弱い子か?
2022/06/25(土) 09:56:55.66ID:K1a2Ss8R0
電力会社のアプリを使用してない人は対象外とか、選挙対策にもならんわ
額も低すぎるし
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 09:59:28.10ID:+rVy//9j0
再生エネルギー何ちゃらで強制的に毎月5000円ぐらい払ってんだがやる気ないなら廃止しろや。それだけで5千円浮く。
これ何に使ってるの?なめとんか
2022/06/25(土) 10:00:09.49ID:GDdNYauq0
......化まだ?  ・
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:19:04.29ID:AVsi2hvf0
玉木の方がマトモなこと言っているという救いようの無さ
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:34:09.82ID:3v78X6Qz0
恵まれた環境にいながら東大目指して2浪で、結果は早稲田。
思いのほか能力ないのかもな。
だから喋らない、表に出て来ない。
能力なくても出しゃばりの総理もいたけど。
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:39:23.93ID:K6uB0cTn0
国会議事堂のクーラー止めろよ
2022/06/25(土) 10:41:03.93ID:8usKyg310
エアコン使うなってこと? それぐらいだろう、夏に節約できるのって
2022/06/25(土) 10:43:19.42ID:7qy+H1Qd0
たった2000円の為に節電とかせんわガンガンエアコン使いまくるわ自分さえ良ければ良いし今の自民党がやってる事だし関係無い
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:51:30.17ID:n4YdPH7v0
電気自動車生産中止にしないのか
まさかトヨタの為に庶民は節電するのかアホくさ
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:58:29.64ID:Q6Cctygc0
evを販売するメーカーには制裁金だな。
2022/06/25(土) 11:03:52.83ID:3mmJ5Lf10
こんなのやるより
スーツ禁止にすればいいんだよ
国会もスーツ着ず襟シャツ付きでやれば
よほど効果はある
2022/06/25(土) 11:09:42.79ID:WNSuNamu0
この暑さで節電してたら本当に命に関わりそう。
2022/06/25(土) 11:10:54.88ID:aa/EZCI70
ほんとうに死人でるぞ?
暑いけど我慢してポイントのためにがんばってアボーンするやつ出るぞ?
2022/06/25(土) 11:12:33.15ID:761J9c8+0
ポイントポイント馬鹿のじゃねえの
馬鹿だったわ
2022/06/25(土) 11:17:04.59ID:xYnOSgOq0
自民党ってバカじゃないのか?
こんなことより、年金をきちんと支払えよ。
この泥棒政府!
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:23:00.54ID:oB6vi00d0
熱中症を耐えて瀕死で歯食いしばって良く頑張ったね。ハイお小遣い!
いい国だなー
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:25:18.99ID:aROdKzHZ0
反原発キチガイはきちんと節電しろよ?w
もちろエアコン禁止なw
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:27:38.20ID:PpNwPCN40
>>971
自民党支持者がポイントのために節電するってさ
ありがとう自民党
2022/06/25(土) 11:34:04.87ID:kpPaXa+e0
でも野党が悪いんだよな
野党の支持率低いから自民が好き放題やれるんだから
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:12:31.07ID:hyb0iz330
世襲バカ岸田にゴミみたいに扱われる日本国民

岸田は秘書を勤める長男と職務放棄をしながら優雅な生活

国民はエアコンを我慢して命を燃やせ!!
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:14:48.25ID:w6tWH6O40
>>1
三菱商事、風力発電4500万kW(原発45基相当)を
原発より安い11円/kWで全て落札!2040年までに完成予定


政府「風力発電30円/kwで公募します」三菱商事「11円で3つ全部落札」政府「総取り許さないシェア制限します😡」 [517459952]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1655780771
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:34:26.50ID:TSkracuj0
太陽光パネル設置したら発電所からの電力消費は減るからポイントつく?
エアコン買い換えたら消費電力へるからポイントつく?
2022/06/25(土) 13:40:18.11ID:+/NBS6+d0
一極集中させるから
電力足りんくなるんだよ(´・ω・`)
バラけさせろ
2022/06/25(土) 13:48:46.67ID:o8HOeF/c0
もう、老人は体育館に集めて、一括で冷やしとけよ
2022/06/25(土) 13:52:12.87ID:+jKmNR8C0
200キロ走って充電30分先客がいればプラス30分1時間、、、
夏季冬季の走行距離は更に短い
九州帰省するEV動画で途中女房切れて自分の実家に帰ったの見て笑った
実際は充電しても満タンにならないから常に次のスポットを探さないといけない
亭主の呟きは日本のインフラは欧州車に最適化されていない云々
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:28:23.07ID:3N9JwY0d0
>>1
[ライブ中] 6/25 13:45 参政党 街頭演説(兵庫・姫路)神谷宗幣、西村しのぶ
8,683 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/oCCSz7wh4fQ
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:29:58.90ID:hJsAYNik0
>>175
元々税金だ、儲かるのとはちが
2022/06/25(土) 14:32:11.26ID:KeI9SaCo0
>>950
普通に維新に入れとけばいいがな
2022/06/25(土) 14:32:52.38ID:uAwnQeSG0
岸田「俺達だけでエアコンガンガン使いてえから庶民は節電しろ」
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:33:18.98ID:H8P8rRWx0
>>14
ポイント付与に事務所に誰も人のいない電通が作った団体にガッポリ金が回るんだろ?
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:38:40.85ID:a1cMwSe80
ここまでポイントやアプリにこだわってる時点でお察しだね
2022/06/25(土) 14:40:04.43ID:YZzp/CP20
東電が愚民に1ポイント配りました。
じゃあ手数料込みで2円振り込むねくらいはやりそう。
2022/06/25(土) 14:45:19.03ID:vXnzuS9t0
実に財務省のポチらしい政策だ w
2022/06/25(土) 15:04:44.57ID:yjK2UCwP0
机上の空論だな
はやくブラックアウトした方が日本の為
2022/06/25(土) 16:30:55.53ID:+jKmNR8C0
参政党と玉木党で迷っている
再稼働だけなら答えは明白だが獣医学部問題があるから信用できない
足して二で割ってれいわかな
入れる入れないに関わらず出口ではれいわか幸福と毎回答えてるし
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:46:24.72ID:hyb0iz330
自民党本部はエアコンガンガンでメチャクチャ涼しいんでしょ?
2022/06/25(土) 16:57:40.86ID:GcEBJLED0
税金の無駄すぎる
原発も動かさなくても維持費が掛かっている
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 16:58:39.30ID:thjYdhPi0
第7波も来たし、また外出自粛にして出勤なし、在宅勤務に
すればいい。
オフィスは人がいなくなるから空調と照明を止められる。
電車も本数を減らせる。テレビは放送時間を短縮。
自宅なら薄着でいられるから冷房温度もあまり下げずにすむ。
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 02:02:05.97ID:CgwJ0OCZ0
どこかの誰かが節電した分だけ自分は多く電気を使うって考えのアホが多いから全く無意味よ
2022/06/26(日) 03:04:06.13ID:5/JNcSf60
ポイント好きだねえ
人件費その他無駄だろ
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 04:18:05.22ID:Xn7pRX3j0
節電の基準がそれぞれの家庭企業で違うと思うが、判別方法はどうやるんだ?
2022/06/26(日) 04:22:21.27ID:KCIlPNuP0
冷房温度を適正にして仕事を効率化した方が
糞政府の還元より大きい
2022/06/26(日) 04:33:00.00ID:QUlS9+B+0
また電力会社に税金使ってんの?
クソみたいなシステムな上に還元数円とかでしょw
2022/06/26(日) 10:02:28.70ID:g1YSqob30
ポイント制度ってだけで、もうやる気が全く湧かない
いままで通りクーラーかけるわ
2022/06/26(日) 11:45:13.20ID:5rJvNtem0
参加したら2000キシダポイント
参加だけして節電しなくても貰えるんか?
2022/06/26(日) 11:53:15.23ID:H6+y94U20
1000ポイントゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 13分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況