X



【経済】 カーシェア「走行距離0km」での返却が増加?簡易宿泊所、個室として利用など想定外のニーズが判明も、運営会社にとっては [朝一から閉店までφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/17(日) 12:51:58.91ID:ZLCnrXG89
カーシェア「走行距離0km」での返却が増加?簡易宿泊所、個室として利用など想定外のニーズが判明も、運営会社にとっては「招かれざる客」か

2022年7月14日

会員間で特定のクルマを共同使用するサービスとして、日本でも利用者が増えてきているカーシェアリングだが、最近では「走行距離0km」で返却されるという、想定外の使われ方をしているとの指摘が、SNS上で大いに話題となっているようだ。

話題になっているツイートによると、カーシェアリングを利用しつつも、実際は電話ボックス代わりや素泊まり場所として利用しているケースが多いとのこと。そのため、冷房や暖房を利かせるためにエンジンをかけることはあっても、走行距離に関しては0kmという形で利用を終えることになるようだ。

そんなカーシェアリングの意外な使い道に対しては、「そんな使い方があったとは」と素直に驚く向きも多いいっぽうで、「冷暖房完備ですし、快適です」「一時期オンライン英会話で利用してました」などと、実際に様々な用途で利用したことのある方からの感想も。さらに「家から追い出されたおっさんの簡易宿泊所に」といったヒドい見方も浮上するなど、様々な反応が飛び交っている。





低価格で一時のプライベート空間を確保可能
https://www.mag2.com/p/money/1210983
2022/07/17(日) 12:52:38.05ID:Acw7tj6K0
ラブホとして使ってます///
2022/07/17(日) 12:52:56.38ID:G3NWIRzD0
カーセックス用に使ってるわ
2022/07/17(日) 12:52:58.93ID:LgTFyp8P0
イカ臭そう
2022/07/17(日) 12:53:14.53ID:xWzlO0DC0
カーシェアしたらかわいい女子中学生を拉致して強姦したいです(*´Д`)
2022/07/17(日) 12:54:00.67ID:0dCKW6450
キャンピングカーのカーシェアがあれば
もっと利用者が増えるなw
2022/07/17(日) 12:54:08.78ID:qmcWXABF0
熱中症でしなないの?
2022/07/17(日) 12:54:10.80ID:lv+J1vUw0
居場所が無いんだな

かわいそうに・・・
2022/07/17(日) 12:54:15.78ID:C+C5fM430
カーシェアって借りる人がいるたびに誰か掃除やチェックしてんの?
借りてみて乗ったらイカ臭かったとかない?
2022/07/17(日) 12:54:27.86ID:+8bRsd1g0
臭そう
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:54:33.25ID:Bojj6JRF0
旨い使い方だな
思いつきもしなかった
頭いい
2022/07/17(日) 12:54:40.58ID:b20AKh1H0
鏡のないマジックミラー号か
2022/07/17(日) 12:54:45.46ID:t9luimt00
事故物件?
2022/07/17(日) 12:54:49.75ID:oCfrq9Fi0
https://i.imgur.com/xghGz1i.jpg
2022/07/17(日) 12:54:59.33ID:T2SvkLGG0
こんなホームレス予備軍に支配されたら一般人に敬遠されちゃうじゃない
2022/07/17(日) 12:55:07.62ID:PZlmyFcl0
家から追い出されたおっさんてどういうシチュエーションだよw
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:55:12.09ID:6BDN+dfV0
しかし、エンジンかけっぱで長時間駐車とか
周りに取っちゃ迷惑極まりないな
2022/07/17(日) 12:55:35.80ID:SixGeh6t0
費用とかガソリンとかどう精算するの?
2022/07/17(日) 12:55:44.86ID:QWJX8uaK0
駐車場の近くの奴らうるさいし排ガスは滞留するしで最悪だな
2022/07/17(日) 12:55:45.51ID:ZvETL1yU0
米青子のシミがあちらこちらに
2022/07/17(日) 12:56:03.79ID:pdYbqPZf0
>>16
これが結構あるんよねー
2022/07/17(日) 12:56:08.72ID:b20AKh1H0
0kmだと運営は儲からないの?
2022/07/17(日) 12:56:16.79ID:7Q29hwlJ0
夜泣きする子供の睡眠場所として
借りてる母親も多いとか
ちょっと前に読んだことがある
2022/07/17(日) 12:56:23.07ID:ZNawK20k0
車の消臭剤ですぐ臭くなくなる
2022/07/17(日) 12:56:26.38ID:qlRs5IEr0
大都市だと各種のトラブルを嫌って個室で安価に休めるとこってすごく少ないからね
以前からこういうニーズはあるよな
最近ではリモートワーク向けにPCを置かない完全個室のネットカフェも出てきてる
2022/07/17(日) 12:56:27.92ID:iJlqRFs00
>>17
当初のレンタカー駐車している所から動かないとはいえ、
常に排気ガス出しっぱしだもんな
2022/07/17(日) 12:56:34.42ID:FjqYrUhO0
車をローン組んで買う時代は終わったよな
俺はランクルを残クレローンで乗ってるわ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:56:36.41ID:NGmZmKEz0
タクシーみたいに時間・距離併用料金にすればええだけやん
2022/07/17(日) 12:56:38.98ID:6UCQ1YGi0
さすがに嘘だろ
車中泊はきついよ
コスパ悪いし
2022/07/17(日) 12:56:55.00ID:iJlqRFs00
>>22
時間貸し
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:57:09.62ID:CHgRu6Hp0
カーシェアって誰が洗車してるんだ?
オッサンが下痢混じりの屁をブリブリやってて
ハンドルに鼻くそ付けてたらどうするんだよ
2022/07/17(日) 12:57:10.08ID:D3dEDzJs0
>>14
かわゆ
2022/07/17(日) 12:57:12.83ID:2g7T1tU30
タイムズカーシェアをよく借りるんだが、いつも傷だらけ
下手くそが擦りまくって放置してるっぽい。
毎回借りる前に傷の報告から始まるからウザくて仕方ない
下手くそがカーシェアすんなよ
2022/07/17(日) 12:57:13.91ID:g3jDAbSw0
それで暮らしてる人がいるってこと?
2022/07/17(日) 12:57:34.64ID:jAUYV5bM0
走行距離にも課金されるなら困った客なのかね
2022/07/17(日) 12:57:36.31ID:G/Owe2gN0
最近は車内軽めで苺って言う女増えたね
2022/07/17(日) 12:58:01.00ID:/16NVIGj0
Oキロって借りたその場でやるのかな
2022/07/17(日) 12:58:06.78ID:NcPa8NZH0
カーシェアリングとレンタカーの違いってなんなのか
2022/07/17(日) 12:58:09.26ID:SmSSAvbr0
カーシェアの運用ルール知らないけど、返却するときは満タンにするんじゃないの?
だとしたら0kmはあり得ないと思うのだが
2022/07/17(日) 12:58:17.38ID:Ms17B6Kq0
随分前にテレ東でこんな使い方をされてますってテレ東で運営会社が紹介してたのに、今更想定外て
2022/07/17(日) 12:58:25.04ID:hLiZrGXP0
>>33
上手いやつは車持ってるだろ
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:58:42.86ID:6BDN+dfV0
>>26
例えばさ
自宅の駐車スペース1台開いてるから
カーシェア提供で小ビジネスを~
なんて思わなくもなかったけど
そんなところでずっと排気ガス出し続けられること考えたら
絶対に無理だわ
2022/07/17(日) 12:59:04.59ID:V4CXiz3S0
走らなくても6時間で4000円以上かかるんでしょ
普通にネカフェのほうがいいと思うのだが
2022/07/17(日) 12:59:07.30ID:oOF4i5TP0
臭そう
2022/07/17(日) 12:59:10.18ID:ZNawK20k0
ギリギリコンビニで粘って夜中の25時から始発の5時まで借りるって
昔どこかの動画で見たな
ネットカフェない地域での野宿対策だよ
2022/07/17(日) 12:59:17.87ID:YHAhOImZ0
これは面白い
2022/07/17(日) 12:59:24.61ID:7Q29hwlJ0
時間料金+1km何円の距離料金だから
時間料金安くして距離料金で儲けようとしているところは
儲からないわな
2022/07/17(日) 12:59:25.80ID:FS6YwQMn0
値段高くね?
近場に他の選択肢があればそっちを利用しそうだ
2022/07/17(日) 12:59:34.26ID:fFWhZhjd0
その場で寝るのか?www
2022/07/17(日) 12:59:45.48ID:zhOBTTgw0
バッテリー上がらんの?
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 12:59:56.97ID:6BDN+dfV0
>>39
満タンにしないでいいのがカーシェアのいいところ
逆に給油行為に対してはインセンティブがつく
2022/07/17(日) 13:00:08.07ID:PZlmyFcl0
>>21
あるんか…
2022/07/17(日) 13:00:11.78ID:T/Gc2n1A0
シコシコ
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:00:14.62ID:lIGUTwCb0
>>39
会社により違う、キロ精算の場合だと満タン返しの必要はない
2022/07/17(日) 13:00:19.58ID:oOF4i5TP0
>>38
イノベーション感
言葉だけは新鮮だったでしょ
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:00:30.48ID:PLLi0KvC0
ホントやることなすことチンマリした時代だわ…
2022/07/17(日) 13:00:38.87ID:D7gJ+7Vx0
オナニーシェアリング
2022/07/17(日) 13:00:48.06ID:7Q29hwlJ0
時間料金が高くて距離料金無料に近い店と
時間料金が安くて距離で儲ける店があるんだよ
2022/07/17(日) 13:00:57.11ID:hqR3FUE50
カーシェアの車ってやたらと臭いよね
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:01:02.33ID:qniDOHD20
その内、簡易ラブホで使われそう、カーシェア使いたくないな
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:01:08.89ID:1vm6BAsx0
スポーツクラブも、トレーニング目的ではなく銭湯の代わりに会員になってる人がいるよな。
2022/07/17(日) 13:01:19.91ID:XHquTKXZ0
仕事で長期車中泊してたけど車内に体臭付くよ
2022/07/17(日) 13:01:44.96ID:6g9dqrwr0
入会金とか考えたら、ネカフェの方が安いんじゃないの?
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:01:45.91ID:CHgRu6Hp0
>>48
住宅街とか他に選択肢のないところだろうな
それだけに次誰かが借りる時まで洗車なしとかイヤだな
おっさんが運転した後はハンドルが手垢でベタベタして
デカいクシャミしてツバや鼻だらけかもしれないのに
2022/07/17(日) 13:01:52.43ID:cLYJ/WTi0
自民党に任せてよかった
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:01:58.63ID:WEahmneO0
日割りの格安はないの??
2022/07/17(日) 13:01:59.85ID:aU21IFB80
借りようとした時に近くに空きがなくて困ることがたまにある
あと予約してた車がパンクしてたとか
2022/07/17(日) 13:02:00.06ID:uWegNPri0
うげげ
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:02:29.99ID:WP9savoP0
臭そう
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:02:31.33ID:TJEq5/f30
>>39
タイムズのカーシェアだと給油は任意
給油や洗車をするとポイントが貯まるしくみ


「パーソナルスペースとしてのクルマ」の側面に気がついたカーシェアビジネスは頭いいわ
すでに電気自動車が増えてるから近隣への排気ガス問題も少なくなるだろう
2022/07/17(日) 13:02:44.00ID:7Q29hwlJ0
>>61
レオパレスのような社宅に住んでる外国人労働者は
スポーツクラブやネカフェのシャワーを
風呂として利用してる人が多いね
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:02:46.06ID:8bseIUZl0
ホテル取れない時はカーシェアで車中泊も考えたりもしたがずっと駐車場に留まることは考えなかった
2022/07/17(日) 13:03:02.03ID:2g7T1tU30
>>41
大半営業用だろ
自家用車の代わりとか貧乏人かよ
2022/07/17(日) 13:03:03.46ID:C8IfHWqp0
ただの貧困問題ですね
2022/07/17(日) 13:03:19.64ID:99jacMCm0
なるほど、15年間ペーパーしてるが
こういう免許証の使い道もあるのか
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:03:20.58ID:pZRgUGs60
>>1
分散型の1畳トイレ空間があれば点在すれば満足なんだろ
駐車場経営やアパート経営より空き地にトレーラーハウス風
距離のある個別キャビン並べれば、漫画喫茶の個室より他人を感じずによさそう
固定資産税にもならないんだろう エンジン不要でPCとエアコン電力供給
掃除監視 使用後清掃 消毒が面倒か
近所のショッピングモールの共用空間ロビー椅子 PCスマホごろ寝家族居座りが多い
2022/07/17(日) 13:03:22.09ID:m34SHecG0
レンタカーしか乗らない奴らってやっぱ運転下手くそだよな
コーナリングが下手とかそういうんじゃなくて、とにかく道路状況が全く読めない
例えば自分が対向車に一瞬道を譲れば道路全体の流れが良くなる局面でも、まずそれに気付かない
高速走らせても合流地点で他車の邪魔になるような運転をしている
少しは空気読む訓練しとけよ
2022/07/17(日) 13:03:24.54ID:oOF4i5TP0
セックスするならラブホのフリータイムの方が風呂あるし衛生的
サボりならネカフェやカラオケでいい

とここまで書いて思ったが静かで尚かつ音出せる場所って意外とないんだよな
仕事空間として使うのはありかもべ
2022/07/17(日) 13:03:26.51ID:faJRsMO50
>>17
東京は違反になるけどな。
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:03:37.71ID:BCmUUS0b0
>>18
費用は時間と距離。距離ゼロなら時間分だけ支払うって感じ。
ガソリンは清算専用カードがあるからそれで支払い(ユーザーは支払いなし)
だから運営側は特に被害はないはずだが、最近はそのガソリン盗む民度の低い輩が出てるらしい
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:03:40.86ID:1vm6BAsx0
>>63
ネカフェは咳をする奴がいて、このご時世なので色々と気になるw
2022/07/17(日) 13:03:41.81ID:pD2ik3X00
図書館とかだって夏場のエアコン目当てにホームレスがたむろしてる
似たようなもんだよ
2022/07/17(日) 13:03:44.10ID:l+nFieI10
>>7
エアコンのない車が今時あるかよw
2022/07/17(日) 13:03:48.31ID:GNKtnYOl0
>>39
燃料はシェア会社持ちが普通でしょ
給油カードがついててそれで給油する方式で満タン返しの必要がない
2022/07/17(日) 13:03:51.42ID:d9Cr9YOJ0
近くに道の駅があればなお良い
2022/07/17(日) 13:03:59.61ID:aU21IFB80
>>61
そらなら銭湯行った方が楽しいと思うんだが
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:03:59.64ID:HMDEuYV60
ガソリン車なら排ガス騒音やガス欠の心配があるのであれだが、電気自動車なら十分ビジネスとして成り立つよね?

スペースとらないし駐車場で充電しっぱなしでバッテリー切れ心配ないしね
簡易休憩、テレワーク、簡易打ち合せ、営業スペース、簡易宿泊所、PCスマホ充電、食事、など用途も広がる

都市部以外にもSAや道の駅でも可能だし
2022/07/17(日) 13:04:04.71ID:FS6YwQMn0
モバイルバッテリーのレンタルとかも買った方が早いが緊急時の商売としてなりたってるし
無駄っぽくても利用する奴は利用するんだろね
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:04:10.18ID:fI6h8KGq0
あーたまに駐車場で車の中にずっと座いる人がいて不審だったけど
そういうことだったのか
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:04:18.67ID:lIGUTwCb0
ずっとアイドリングって近所迷惑この上ないな
2022/07/17(日) 13:04:27.54ID:tqf0q3CQ0
なるほどナイトパック安いもんな
時間+距離で料金計算だから距離0ならナイトパックの2640円で済むわけか~
4人だったら一人頭600円で冷暖房完備、テレビ、ラジオ付きの簡易宿泊施設になるのね
2022/07/17(日) 13:04:32.41ID:jAUYV5bM0
>>75
そこは取ってて良かったになるな
2022/07/17(日) 13:04:34.99ID:jurv4G0F0
なんかこれ見てカーシェアは使わないようにしようと思ったわ
ふと思ったがカーシェアってテロ対策とかどうしてんだろ
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:05:14.89ID:CHgRu6Hp0
>>86
人前でチンコ出したくない人とか
2022/07/17(日) 13:05:16.09ID:7Q29hwlJ0
>>86
銭湯だと1回500円くらい取られるし
今や遠くまで行かなきゃ店がない
車がない外国人にはきつい
2022/07/17(日) 13:05:28.26ID:fGe/Fh4c0
何をいまさら
昔からとーちゃんたちのプチ家出や憩いの空間だったろ
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:05:40.39ID:gPSobWej0
6時間なら4000円とかだっけ
2022/07/17(日) 13:05:50.13ID:eJXJXWvG0
 
普段はバイク乗ってるけど、
雨の時はカーシェアにしようと予約したはいいけど、
雨降らなくて、そのままバイクで移動して
予約キャンセルするのを忘れたら、0kmのメールが来る
そうして金をドブに捨てたことが何度もあるw
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:05:58.93ID:TJEq5/f30
>>38
まあ違いは特にないんだが、レンタカーは営業所へ営業時間内に行って営業時間内に満タンにして返すという感じだけど
カーシェアはスマホで予約したその場で近所の駐車場へ行って24時間いつでも借りれていつでも返せる
20分借りて買い物してすぐ返すというような
ほぼほぼマイカー的な使い方ができる
2022/07/17(日) 13:06:03.27ID:cBQL6G/e0
>>33
カーシェアで済むくらい車の利用が少ない人の運転が上手いと思うのは頭おかしい
2022/07/17(日) 13:06:05.47ID:sQ5luXHr0
うそくせー
2022/07/17(日) 13:06:08.26ID:XHquTKXZ0
カーシェアって一晩でいくらくらいなん?
2022/07/17(日) 13:06:23.75ID:tqf0q3CQ0
俺はアーリーナイトパックが出来てからタイムズカーシェア結構使うようになったけど
千円そこそこで6時間使えるとかホント車持つ意味なくなったわ
以前はまた安い中古でも買おうかと思ってたけど、維持費考えたらコスパ良すぎて
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:06:25.44ID:xTSEN0XZ0
そこには気が付かなかった
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:06:29.03ID:1vm6BAsx0
>>77
他人のクルマを借りていて絶対に事故れないという意識もあるのか、運転がガチガチで交通の流れに合わせられないという印象がある。
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:06:31.35ID:FpRRg1a40
>>1 一晩借りたらなんぼ?
2022/07/17(日) 13:06:49.38ID:UX0635gA0
うっわ、汚そう
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:07:06.12ID:fI6h8KGq0
ヒトカラに利用できそうだな
2022/07/17(日) 13:07:10.91ID:mUV6f8T30
電話のために借りるのか?
2022/07/17(日) 13:07:13.17ID:bRG/14+C0
事故が起きないから
むしろ会社側は嬉しいのじゃないか?
2022/07/17(日) 13:07:25.93ID:dRJHbFrK0
なんで漫喫とかカラオケボックスを選ばないのか
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:07:29.58ID:FONFSHuo0
>>50
メンテナンスせずにそんな客にばっかり貸してたらバッテリーあがると思うよ
レンタカー会社、カーシェア会社って電圧チェックとかしてるのかな?
2022/07/17(日) 13:07:32.81ID:lxFua/9W0
カーシェアって使うたびに業者清掃とか入ってるわけではない?
前の人が何やってたかわかったもんじゃないしキンモイよね
2022/07/17(日) 13:07:44.40ID:OSwhePOJ0
>>2
ドラレコで流出
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:07:45.46ID:/bvObWUS0
害悪利用者。追い出されるとか
家庭事情押し付けるなよおっさん
2022/07/17(日) 13:07:54.08ID:jAUYV5bM0
この部分でEV車需要ありそう
2022/07/17(日) 13:07:56.82ID:2g7T1tU30
>>100
まともに運転出来ない下手くそが他人の車借りる方が基地外
2022/07/17(日) 13:08:01.67ID:df7xXZjm0
車の断熱性最悪だろ
2022/07/17(日) 13:08:21.00ID:oj8qSo8t0
車でセックスしたくないよ
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:08:34.56ID:ykMUQfF50
>>14
このひとはなんでこうも
写真写りいいんだろね
きっと悪人なのに単純には恨めない
何かを持ってるのよね
2022/07/17(日) 13:08:49.97ID:oj8qSo8t0
>>117
彼女いなそうで草
2022/07/17(日) 13:08:55.38ID:pD2ik3X00
バッテリーが凄い勢いで消耗するから業者側は損かな
2022/07/17(日) 13:09:28.30ID:0Uc4sN110
>>16
家族とケンカして顔合わせたくない時とか
いくらでもあるだろ
2022/07/17(日) 13:10:19.37ID:/ZgKm1HI0
>>43
6時間で980円
Timesのアーリーナイトパック期間限定料金だけど
2022/07/17(日) 13:10:22.34ID:Z6TAO/cd0
>>1
エンジンは切れよ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:10:23.12ID:WS8KbuIA0
>>106
2640円
プラス1キロ走るごとに16円加算されるけどこの場合は走らないから0円
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:10:28.18ID:TJEq5/f30
>>120
単なるバカなボンボンだ
2022/07/17(日) 13:10:29.64ID:FS6YwQMn0
個室型ワークスペースを置く流れに一時期なったけど流れ終わっちゃったか?
2022/07/17(日) 13:10:54.58ID:oj8qSo8t0
安い鶯谷のラブホで3000+交通費1000として

カーシャアはそれよりやすいのか


まぁ あそこでセックスのために使うは人からみられる感じで気持ちいいんだろうな
2022/07/17(日) 13:11:09.93ID:XHquTKXZ0
車持ってない人って惨めだよねぇ

あっ無駄銭払ってるとかいう意味のないレスは不要ですw
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:11:38.94ID:ntER1/c40
>>31
洗車代は運営会社持ちで
洗車機に通すと割引とか
2022/07/17(日) 13:11:41.45ID:oj8qSo8t0
>>130
無駄金はらっていて無様ですね
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:11:47.94ID:jhNAXk230
なんだマンガ喫茶でいいな
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:11:50.18ID:kcCjzIZM0
>>120
正義と悪なんて立ってる場所で変わる

自分が絶対正義と思い込んでるヤツは病気
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:11:54.80ID:ENZ5gidJ0
>>83
迷惑アイドリングすんな
2022/07/17(日) 13:11:57.13ID:ZNawK20k0
>>86
ホリデーだとスーパー銭湯の会員より安くなって
風呂も充実してる
2022/07/17(日) 13:12:04.38ID:kxf1gl2X0
嘘臭ええええ
漫喫行くだろアホくさ
2022/07/17(日) 13:12:12.98ID:XHquTKXZ0
>>129
ラブホ方が快適に寝れると思うけどね
2022/07/17(日) 13:12:47.59ID:lxFua/9W0
滅多に運転しないから必要な時はレンタカーかカーシェア使う、って言うのを車を持たない理由にしてる連中って、どこからその運転スキルの自信がくるのか知りたいわ
2022/07/17(日) 13:13:01.53ID:x/C+LoOc0
出会い系でたまに車内のみの子いるからこれ使えるな
俺車持ってないし
2022/07/17(日) 13:13:11.04ID:qlRs5IEr0
警察が営業妨害級に職質かけたらあっという間に廃れるなw
運営会社としては現状と本来の移動目的の利用ではどっちがいいんだろ
2022/07/17(日) 13:13:13.79ID:7Q29hwlJ0
>>122
タイムズはガソリン代込み料金だから
距離料金もらえないとガソリン代も業者損だわな
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:13:23.17ID:qYx3nkdO0
>>73
なんか思い込みばかりで頭悪そうだな
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:13:52.50ID:ckVxCclj0
>>15
利用者です。臭い汚いハンドルがベタベタ、ガムが捨ててある。
基本料金かかるから解約を考えてます。
2022/07/17(日) 13:13:54.53ID:iS+WBzYL0
走行0でずっとエンジンかけてるのはいいとして
カーシェアのガソリンってどうなってんの
いったい誰がいれてんの
2022/07/17(日) 13:14:00.78ID:XHquTKXZ0
アイドリングでも近隣には騒音被害あるし躊躇わず通報限るね
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:14:03.21ID:jhNAXk230
>>140
車内のみじゃない子探すほうが手っ取り早くね?
2022/07/17(日) 13:14:11.12ID:sxRmLYwS0
意外
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:14:30.26ID:r/R4PHK20
>>71
昔の職場のオッサンにもいた
「銭湯が1回400円、ジムが月1万円で体も鍛えられるから風呂入りにジムに行くほうが得」とな
2022/07/17(日) 13:14:52.31ID:ZuaNZbCb0
窓につけるシェードも用意してあげれば、カプセルホテルになるな。
2022/07/17(日) 13:15:00.20ID:Og+lk0+r0
会社としてもガソリン代や消耗品費浮くから良いだろ
2022/07/17(日) 13:15:00.31ID:lETmJSY40
>>139
走るだけなら別にスキルいらんだろう
自分の車持ってて乗り慣れてないサイズの車乗るくらいの感じ
2022/07/17(日) 13:15:02.88ID:PXRS/EkB0
>>5
おさわりまんこいつです(´・・ω` つ )
2022/07/17(日) 13:15:24.93ID:AGbC9+rO0
>>5
通報したからね。
2022/07/17(日) 13:15:29.22ID:jAUYV5bM0
まあ車中泊人気だもんな
面白い事考えるなあ
2022/07/17(日) 13:15:36.63ID:FS6YwQMn0
やたらあちこち建ってた物は風呂屋だったのか
2022/07/17(日) 13:15:37.58ID:TsrntcHO0
正に今、簡易宿泊所として3泊してる。
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:15:44.17ID:NwLWopFr0
>>39
0kmしか走ってないて事は、ガソリンも減ってないて事だぞ
2022/07/17(日) 13:15:58.96ID:r2CFK4W+0
車でオナニーとかしてそうじゃんw
レンタカーみたいに都度掃除するわけじゃないし
2022/07/17(日) 13:15:59.27ID:XHquTKXZ0
>>157
どうなん?快適?
2022/07/17(日) 13:16:00.01ID:b9z9Wlco0
>>16
俺の同僚がインフルになった時、
自動車に隔離されてたわ( ;´・ω・`)
2022/07/17(日) 13:16:16.77ID:lxFua/9W0
結局安かろう悪かろうで入ってくる客層にそんなマナーを求めるな、と
2022/07/17(日) 13:16:20.10ID:RUL3YT440
走るホモ用ラブホ
2022/07/17(日) 13:16:23.32ID:/ZgKm1HI0
>>145
利用者が入れる
とポイントがつく
洗車も
各10分くらいだが本来の利用は家族の送迎とかなので1回分得するみたいな
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:16:24.89ID:jhNAXk230
>>158
寒そう
2022/07/17(日) 13:16:44.09ID:5rcJWgkv0
>>39
給油用のカードとかチケットがついてる
2022/07/17(日) 13:16:48.19ID:C+C5fM430
>>157
コンセントある?
2022/07/17(日) 13:16:54.88ID:qlRs5IEr0
>>158
冷暖房や電源目的で近所迷惑なくらいアイドリングしてれば多少は減るよ
2022/07/17(日) 13:17:03.34ID:mASYbYDW0
>>45
システム知らないけどそんな時間に借りたり返せたりするんだ
2022/07/17(日) 13:17:27.58ID:tqf0q3CQ0
>>139
20年以上毎日車で通勤してたからな
往復50kmの川沿いの狭い道やら市内の交通量多い道とか多彩にね
車買わなくなって10年経ち今は会社の営業車とカーシェアだけ
運転なんて自転車乗るより体が覚えてるわ
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:17:32.89ID:1lNrPei50
汚ねえな、借りるのやめたwww
2022/07/17(日) 13:17:41.80ID:5rcJWgkv0
>>169
24時間いつでもOK
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:17:46.53ID:KjXkGS4n0
>>22
時間貸し
2022/07/17(日) 13:18:09.91ID:faJRsMO50
>>158
そんな居住代わりに長時間アイドリングしてたらガソリン減るよ。
アイドリングでもガソリン減るからな。
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:18:24.71ID:1vm6BAsx0
家に風呂があっても、もともとスポーツクラブの会員になっている人はトレーニングのついでにシャワー室を使って、自宅の水道代とガス代を節約してる人もいる。
2022/07/17(日) 13:18:38.64ID:lxFua/9W0
>>152
その走るだけのスキルがない連中が街中で事故ってるんだけど...
教習所だけ出てまともに走ったこともない奴に、走るだけのスキルすら宿る訳が無い
2022/07/17(日) 13:19:53.57ID:FS6YwQMn0
銭湯が無くなりジムが増えたか
なるほどね
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:20:06.27ID:KpX9pZNo0
>>5
死ね基地外
2022/07/17(日) 13:20:09.78ID:7Q29hwlJ0
>>128
複数人で利用するにはそれなりの料金必要だし
持ち込み食料に出前やアルコールダメとか
ルールあったりするし
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:20:17.22ID:dZf8dBCr0
俺んち2ヶ所タイムズの駐車場貸してて、そのうち一ヶ所にカーシェアのクルマが2台あるけど、ほとんど借りてる人いねえな
駅に近すぎるからかな
2022/07/17(日) 13:20:42.44ID:XHquTKXZ0
カーシェアが増えて困るのはレンタカー屋か?
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:20:43.49ID:AbwNIIMc0
東京都市部ならホテル高いし簡易宿泊少ないから需要はあるやろうけど

もしかしたら、東京だけ取材してんのか?
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:21:00.44ID:KpX9pZNo0
>>11
確かに。
俺も「へえ~、そんな使い方があるんだ」と感心した。
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:21:08.19ID:oq2MzWxU0
車は長時間のアイドリングを想定してないからひどく傷む
絶対に自分の車を安易に貸してはならん
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:21:14.12ID:nuvP6Fy10
カセク
2022/07/17(日) 13:21:15.36ID:/ZgKm1HI0
>>176
下手な初心者は自家用で走るより
レンタカーナンバーで走ってくれた方が
こっちも警戒できるメリットはある
2022/07/17(日) 13:21:29.15ID:lxFua/9W0
>>70
給油って任意なのか
借りて乗ったらいきなりガス欠寸前もあり得るとか怖いって
2022/07/17(日) 13:21:30.49ID:eHqxIvkz0
>>16
近所のスーパーの駐車場に1日エンジンかけっぱなしの軽バンが止まってる

ダッシュボードに缶ビール(笑)
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:22:05.50ID:q/nJnW9Z0
小さな会社の納品部だけどめっちゃ楽だわ
軽だし細めの道もスイスイ

今の時期暑いのに大変ですねとかいわれるけど
当然エアコン効きまくりだし
カラオケもできる

時間が速くすぎるのも◎
運転好きだしMTだしある部分遊んでるようなもの
2022/07/17(日) 13:22:10.62ID:n6PZcuqP0
>>1
寝泊まりってw
食べ物の匂いや体臭が染み付いた車内気持ち悪いな
2022/07/17(日) 13:22:15.08ID:HHWFRxg+0
>>139
運転のスキルなんて一回身についたら一生もんだよ
昔は仕事で使ってたとか、車持ってたけど手放したとか色々だよ
2022/07/17(日) 13:22:40.66ID:7LYSSnMm0
高級な自転車乗ってる奴が、外出先で自転車置き場として使ってるのは見たことがある。
でも、それはタイムズでは禁止事項になったよな。
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:22:44.84ID:KpX9pZNo0
>>20
アメドラの「CSI」なんかを見ていると、
プルーライトでシーツ上の精液の痕跡をよく見つけているけど、
アメリカ人ってそんなにシーツに精液をばらまくのかよ! といつも思う。
2022/07/17(日) 13:23:06.04ID:dztlLF4i0
>>189
紫外線対策はしとけよ
自動車の中でも容赦なくお肌をやられるぞ
2022/07/17(日) 13:23:21.76ID:FS6YwQMn0
自販機型個室ブースがあれば便利かも
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:23:25.88ID:AbwNIIMc0
電車止まったり終電逃してホテル満杯のときにはこういう方法もありか
2022/07/17(日) 13:23:37.91ID:/ZgKm1HI0
>>187
借りる前にネットで残量分かる
ガソリン入れてポイント欲しいなら残量少ない車選ぶもよし
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:24:08.12ID:KpX9pZNo0
>>23
俺が子育てしていた時には、
子どもが夜泣きしたらマンションの屋上に上って
子どもをおぶってヨシヨシして泣き止むのを待ったものだったわ。
2022/07/17(日) 13:24:22.43ID:VIREt5ya0
言うほどお得か?
2022/07/17(日) 13:24:28.10ID:XHquTKXZ0
需要としては安価で狭くても空調が効いてて完全個室が好まれるってことだな

ほら馬鹿共ビジネスチャンスだぞ
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:24:37.72ID:KpX9pZNo0
>>25
田舎だとあるのかそんなとこがw
2022/07/17(日) 13:24:43.00ID:Fc3P2O800
>>186
言えるかも
2022/07/17(日) 13:24:48.65ID:lxFua/9W0
>>191
身についてる人ならいいけどね

タイムズの車使ってる客見るとキッズばっかりよ
2022/07/17(日) 13:24:51.74ID:Px5G4wil0
>>36
軽めってどれくらい?
2022/07/17(日) 13:25:06.71ID:FS6YwQMn0
自販機少し減らして個室にしてよ
多すぎるわ
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:25:16.92ID:KkAsRx9J0
なるほどね。15分で220円なので30分ちょこっと休憩しても500円以内。
冷暖房使えて、シートを倒して眠れて、コンビニでドリンクとプリンを買ってうまうま。
十分にリフレッシュできますね。
2022/07/17(日) 13:25:20.47ID:GfTfqezy0
>>180
カーシェアの2台分のところってシェアされないと実入りゼロ?
それとも占有してるから一定額は入ってくるのかしら
2022/07/17(日) 13:25:26.22ID:SIFgat9b0
>>5
通報しますた
2022/07/17(日) 13:25:43.43ID:Wfcm0jHF0
電気自動車になれば排ガスの心配もないな
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:25:59.26ID:KpX9pZNo0
>>27
俺は父親から「車はローンで買うな」と言われて育ったので、
ローンで車を買ったことは一度もないや。
今まで5台乗り換えたけど。
2022/07/17(日) 13:26:11.77ID:/ZgKm1HI0
>>196
店舗型レンタカーだと酒飲んでると貸してくれないが
カーシェアはアルコールチェッカー無いので
借りることはできる
規約には違反するが走らなければ捕まらない
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:26:19.38ID:Bt3PRuih0
ド底辺だが満喫のナイトパックよりは清潔そうだな
タイムズは18時から翌朝9時まで2940円
飲み会の時に居酒屋の近所のクルマ予約しとけばいいな
2022/07/17(日) 13:26:33.78ID:XHquTKXZ0
>>210
ただのアホ
2022/07/17(日) 13:26:48.16ID:lxFua/9W0
>>195
あの個室ブースたまに見るけど、使ってる人いるのかね...
2022/07/17(日) 13:26:50.50ID:7Q29hwlJ0
借りた後
カーシェアステーションから出さないで
その場所で1mも動かさないで過ごすという方法
2022/07/17(日) 13:27:06.28ID:lxFua/9W0
>>197
なるほど
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:27:16.89ID:KpX9pZNo0
>>40
「テレ東で」が多いな。
2022/07/17(日) 13:27:42.68ID:FS6YwQMn0
>>214
見世物小屋みたいなのは無理
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:27:49.04ID:KpX9pZNo0
>>33
> 下手くそがカーシェアすんなよ
基地外は死ね
2022/07/17(日) 13:27:54.66ID:2g7T1tU30
>>207
月額基本料金あるからね。2台確保してれば周辺2kmは営業かけられる。自家用か営業用で契約してもらうためのフラッグ的な意味が大きい
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:27:56.11ID:6JoUreSZ0
>>207
タイムズは売上幾らでも定額借上げだからオーナーには毎月同じ額しか入らないよ。
タイムズが儲からなければ2年後の契約更新しないだけ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:28:33.28ID:KpX9pZNo0
>>33
カーシェアが嫌なら自分の車を持てばいいじゃないの?w
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:28:43.37ID:/P1q5OTu0
移動できる部屋を古い軽自動車とか改造して作れればいいんじゃないか
2022/07/17(日) 13:28:55.31ID:PfVADkIo0
もっと早く教えて欲しかった
マン喫のナイトパック代、返して~
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:29:04.57ID:wHSvb5QT0
カーシェアのユーザーって、超絶ド底辺の割合が非常に高いってマジなん??
ガソリン入れて返却しないとか、車内にお菓子とかのカスで汚しても掃除して返さないとか、そういう奴がめっちゃ多いと聞くが
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:29:18.32ID:ZCJK/+hM0
>>27
残クレってディーラー営業マンが自分で組まない商品の筆頭だぞ、ノルマがあるから客には勧めるけど
2022/07/17(日) 13:29:19.28ID:PClRfFV/0
>>2
なるほど、パパ活に大活躍か
2022/07/17(日) 13:29:29.54ID:FS6YwQMn0
足首が見える程度なら個室はいいけどさぁ
完全見世物小屋は恥ずかしいわ
2022/07/17(日) 13:29:33.60ID:wGEw2fg80
車である必要ないだろもう
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:29:53.55ID:xJfVHhFQ0
>>193
綺麗に拭き取るのは日本人ぐらい
基本垂れ流しで、行為後には濡れてない部分のシーツの争奪戦を行う
2022/07/17(日) 13:30:00.71ID:H6yrSekk0
なる程!こんな使い方も有るんだなw
2022/07/17(日) 13:30:12.91ID:eSoZSniu0
カラオケのがよくない?
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:30:15.25ID:hCe79hJl0
>>225
そらそうやろ
そもそもカーシェアってアメリカの車買えないド底辺クロンボのために始まったと聞いた
2022/07/17(日) 13:30:15.45ID:2g7T1tU30
>>219
図星かよw
借りて乗るならまともに運転出来るようになれ
迷惑過ぎる
2022/07/17(日) 13:30:32.31ID:GfTfqezy0
>>220-221
丁寧にありがとう
2022/07/17(日) 13:30:48.79ID:5psKnSUo0
貧すれば鈍するで漫喫に行くのも思いつかなくなったのか
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:31:03.96ID:sBwSvDKi0
>>3
どんなプレイしてんの?
早漏?
2022/07/17(日) 13:31:19.81ID:7Q29hwlJ0
>>228
かといって完全個室にすると
不純行為に使われるからな
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:31:25.98ID:ZUvgTS6Q0
夜間が安くなってたころに、おっさんが車内で寝てるの見たな
2022/07/17(日) 13:31:48.72ID:mmU+BQqi0
ホテル代わりにカーセックスで使ってるわ
シートがべたべたになっても自分のじゃないしまぁいいかって感じ
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:00.69ID:UXQTU8hJ0
つまりアイドリングしまくりってわけか
2022/07/17(日) 13:32:05.91ID:/ZgKm1HI0
>>225
次の利用者が通報するし
最初から身バレもクレカばれもしてるから
あんまひどいことはできないよ
2022/07/17(日) 13:32:16.62ID:rSnfd+hk0
何回かイカ臭えな…
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:25.69ID:klTv0in40
元Tムズの社員だが
カーシェアは中でカーセックスは余裕でしてるし
報道されないが練炭自殺も起きてる
ゲロや排泄物、ピンクローターやバイブの放置も当然ある

つまりあらゆるネガティヴなことが起きてる汚物のような空間だよ
だから俺はカーシェアは決して使わない
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:32:46.13ID:p6TxZiju0
俺はカーシェア借りる時は、乗車前にパンツ脱いでシートに肛門ベタ付けにして運転するぜ
2022/07/17(日) 13:33:11.31ID:yfA/Nh0u0
コンビニにある看板置くだけで解決じゃん
赤ちゃんの絵載せて、お静かにお願いします
アイドリング禁止
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:33:12.97ID:bGyDgaGq0
>>33
自分の車持つほど運転しない人がたまに運転するから慣れなくて擦るのかと
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:33:20.57ID:jJFtJwCs0
既に死人出て事故物件化してそう
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:33:33.10ID:Tlj1LGJA0
車1台と駐車スペースを専有してネカフェより安いとしたら、誰かがその損を被ってるということだ。
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:33:48.95ID:/lvGgOJV0
ラブ4とかもカーシェアであったぞ

なかなかいい車もあってビツクリ
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:33:53.65ID:klTv0in40
>>225
車を持てない層だから民度低いし
そこに「自分のではない」意識も加わるから目も当てられなくなる
2022/07/17(日) 13:34:03.16ID:FS6YwQMn0
吐き溜めも必要なんだ
綺麗事だけで世の中まわらないのさ
2022/07/17(日) 13:34:27.98ID:hORI+Lzn0
タイムズでキャラバンを借りて
ナイトパック (18:00-翌9:00) 3,960円
2022/07/17(日) 13:34:45.15ID:A83sw3i10
フリーの風俗業にもつかえそうだな、MM号ぐらいのやつも貸してるのかな
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:52.54ID:w+6VWZVf0
あー、成る程
てか、長時間バックだと、8時間でネットカフェの方が安くならんか?
まあ、コロナの今だと、感染防止の個室にはコッチを選ぶかな
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:58.53ID:klTv0in40
>>33
車を持てない学生や底辺が利用者だから下手糞率が上がる
2022/07/17(日) 13:35:04.72ID:lxFua/9W0
>>229
次は貸しコンテナが来るかね
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:05.80ID:jJFtJwCs0
>>240
誰使ったか履歴残ってるんだからクリーニング代等必要経費請求来るんじゃねえの
2022/07/17(日) 13:35:06.14ID:2YZfOy3m0
>>33
車買え
な、貧乏人
2022/07/17(日) 13:35:16.00ID:DFOs8mb/0
>>17
今後はこういう需要を逆手にとって、電気自動車で長時間中に居座って快適な車種を揃えるといいのかもな
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:17.95ID:OnFv48ha0
真夏や真冬の避難所になるのか…
2022/07/17(日) 13:35:22.02ID:5psKnSUo0
>>225
都民で、レンタカーよりは車使う頻度多いかなって人が使うイメージだったけど
地方なら使う理由は違うよね
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:33.72ID:CQD1HIKQ0
>>57
いや、どーやんのよそれ w
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:00.63ID:EEVaCv+l0
いざとなったらミニバンで僻地に避難して生き延びるか
2022/07/17(日) 13:36:34.08ID:7Q29hwlJ0
>>255
ネットカフェじゃイチャイチャできない
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:39.98ID:gtTQkZLz0
タイムズカーシェアって保険付いてんの?
ゴーカート感覚でぶつけてもいいとか聞いたが
2022/07/17(日) 13:36:40.67ID:PClRfFV/0
>>263
隣り合ったレンタカーで見せ合う
2022/07/17(日) 13:36:50.70ID:A83sw3i10
土地代建物代いらないから個室ビデオ業もできるな
2022/07/17(日) 13:36:51.91ID:VVFfUuFz0
ナイトパックとかアーリーパックという設定があるからな。夜は格安
2022/07/17(日) 13:36:51.94ID:FYUAxlPJ0
「車なんて不要」
「必要なときだけカーシェアやレンタカーでいいじゃん」


言い訳だけはいっちょ前の貧乏人
たまにしか運転しない奴は逆に迷惑だから徹底して運転しないで貰えるかな
2022/07/17(日) 13:37:14.93ID:5psKnSUo0
S-MXの中古でも買っとけ
2022/07/17(日) 13:37:27.44ID:9d0m75is0
統一が拉致洗脳布教に使ってそうw
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:46.17ID:KpX9pZNo0
>>73
自車の営業車もないような会社に勤めているの?w
2022/07/17(日) 13:37:50.94ID:Wn8e2EX10
>>230
ちゃんとお腹に出せばいいのにね。
中じゃないぞ、上だぞ。
2022/07/17(日) 13:37:57.06ID:GfTfqezy0
>>263
4,5人で借りるんだろ
で、それぞれ励む
多人数で借りた方が安いもんな
2022/07/17(日) 13:38:08.59ID:lxFua/9W0
>>267
┌(┌^o^)┐ホモォ
2022/07/17(日) 13:38:18.05ID:72nb541v0
>>270
ただのゲスの悪口じゃん
お前こそが下民だ
2022/07/17(日) 13:38:18.86ID:FS6YwQMn0
走行距離が0の話なのに運転がどーのとかの話をしてもねぇ…
2022/07/17(日) 13:38:22.05ID:DwnTq2KS0
シートに何ついてるかわかったもんじゃないなw
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:25.79ID:w+6VWZVf0
>>80
そのうち、ダウンタウン浜田の様な事をして、
引火して事件になる馬鹿も出てくるな
2022/07/17(日) 13:38:46.37ID:fAxGA0DJ0
>>33
人間の性だと思うんだけど人の物だと途端に扱い方変わる奴多いから
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:04.76ID:o7hnoYt70
レンタカーって北海道旅行のときしか借りた事ねえわ
他の車種は満車ですとか言って容赦なくVitzかデミオしか借りれねえ笑
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:16.92ID:XZa4tm820
どう言うこと?
貧乏くさいw
2022/07/17(日) 13:39:30.18ID:72nb541v0
>>273
コロナで直接営業機会が減って
小さな営業所はカーシェアを使う方がコストダウンになる
そんな法人が増えたらしいぜ
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:34.90ID:WW5bb7sZ0
>>5
応援はする
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:43.56ID:j8OwZB+t0
>>17
山でこれをやるとわんさとアブが寄ってくる 窓を少し開けてたら地獄の始まり
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:45.93ID:wHSvb5QT0
カーシェアってのが良く分からんが、例えば、俺があんまり乗らない車を赤の他人に貸して、その代わり金を貰えるって仕組み?
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:48.89ID:w+6VWZVf0
>>198
そんなに近隣に赤ん坊の泣き声が聞こえる安普請なのか
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:06.80ID:klTv0in40
>>279
タイムズのキーパーが巡回して清掃はしてるが
見た目は綺麗になっててもありとあらゆる汚物が着いてることは想定した方がいいよ
2022/07/17(日) 13:40:17.35ID:rgfUHxN40
>>16
多くの既婚者は個室もってないだろうからなあ
子供部屋おじさんのほうが快適に暮らしている
2022/07/17(日) 13:40:35.39ID:eHqxIvkz0
>>203
そういうコトよね
速く走らせるコトと安全に走らせるコトは別だし

それすらわかってないBKが大多数

安全な運転てのは
とりあえず自転車、原付、バイク、四輪、一通り乗ってからだわ
2022/07/17(日) 13:40:49.08ID:iJlqRFs00
>>289
ありとあらゆる汚物
絶対に使いたくない(´・ω・`)
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:52.16ID:yE25Eihm0
だったらフルフラットに出来る安い中古のセレナ、ステップワゴン、ノアを加えればもっと儲かるってことだな
寝るだけならボロ中古だって構わんだろ
2022/07/17(日) 13:40:53.04ID:lxFua/9W0
真夏とか冷房全開でも直射日光で焼かれるけどな

サンシェードでも持ち歩くつもりか
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:57.60ID:0ulxpwF/0
>>210
うちもだ
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:57.87ID:PgNgdxSl0
>>33
同じレベルのやつがなんか言ってるw
2022/07/17(日) 13:41:06.46ID:tfbgq6cA0
バッテリー殺しやんけ
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:12.21ID:klTv0in40
>>287
あなたの車を零細企業にリースしてその社員が共同で乗る感じ
2022/07/17(日) 13:41:26.52ID:RZIwwDWy0
昔乗ってた糞燃費車は仮眠したらメモリでわかるほどガソリン減ってたな
2022/07/17(日) 13:41:29.42ID:QPE4tXFZ0
ゲリラ豪雨の避難所
2022/07/17(日) 13:41:33.46ID:DwnTq2KS0
>>288
おっと、レオパレスとか関係ないからなw
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:44.98ID:YrMWd34l0
ちなみにこの統一教会と関係ありだとオバマだのトランプだのポンペオだの
米国のトップやインドのトップそのたもろもろいるけどね

おそらく影響力ありそうな人らに声かけして講演してくださいと言って回ってるだけ

日本でいうと左派系はカスとみなされて呼ばれてるのこいつくらい?まあ事実カスだししゃーなしだが

【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/


第七波が発生しました
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:03.58ID:j8OwZB+t0
>>23
夜泣きは30分我慢したら収まる 1度手をかけると癖になっていつまで経っても泣きやまない
最初が肝心 勿論生命の危険とかはきちんと察知してあげてね
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:03.96ID:+M0Zfli30
まあ、そういうニーズがあるならビジネスになるからな。

追い出されたおっさんがリラックスできる冷暖房完備の一人になれる貴重な空間なら、多少高くても使うしな。
2022/07/17(日) 13:42:23.31ID:FS6YwQMn0
ヨシッ
ジムで寝よう
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:25.54ID:w+6VWZVf0
>>33
アレはレンタカー
カーシェアでは無い
2022/07/17(日) 13:42:26.19ID:iS+WBzYL0
>>197
まじで!?
すごいな
ハイテクやん
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:38.45ID:IAk6/TBS0
真冬の中央線とか山手線はラッシュ前の早朝はズボンが大小便でびちょびちょのクッセェ乞食がシートに寝そべってるぞ
暖房入ってるからな

だから俺は電車にも座らない
2022/07/17(日) 13:42:43.92ID:IFuGzoTn0
カーシェアって通勤に使えるんか?
2022/07/17(日) 13:42:50.83ID:7Q29hwlJ0
>>288
赤ん坊がいる世帯は
子供が小学生になるくらいには家を建てるつもりで
大東建託みたいな木造賃貸に住んでることが多いから
夜泣き対策は大変なんだよ
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:51.65ID:+M0Zfli30
>>22
儲かる。時間料金あるからな
2022/07/17(日) 13:42:55.17ID:qBeE5Q1e0
>>204
ゴムフェラとクンニのみ
2022/07/17(日) 13:43:01.13ID:HHWFRxg+0
>>304
ビジネスにならないって話をしてるんだよ
2022/07/17(日) 13:43:04.17ID:a3UKLNrh0
>>309
え?
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:14.00ID:klTv0in40
>>292
赤ん坊のゲロや排泄物、ザーメンとか普通についてる
使用済オムツや性具が転がってることもある
たまに死体もある@静岡のタイムズカーシェア
2022/07/17(日) 13:43:16.74ID:DwnTq2KS0
カーシェア用のクルマのシートは
駅のプラスチックの椅子みたいにしないとダメよ
ファブリックは不潔すぎ
2022/07/17(日) 13:43:19.04ID:XRn3MPiX0
なるほどね
しかも複数でシェアもできるから、そういうグループにはもってこいだな
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:36.55ID:ia1kbFhM0
test
2022/07/17(日) 13:43:52.82ID:O6mH01MJ0
なるほどね~
2022/07/17(日) 13:44:04.26ID:VVqbmQQP0
>>309
レンタカーと違って乗り捨てオプションがないから無理だな
駐車中もずっと課金されてもいいって前提なら通勤には使える
2022/07/17(日) 13:44:16.19ID:Z0lDhJ0I0
家に居場所無いおっさんて
結婚てフラリーマンって
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:21.55ID:YmfOpVgy0
>>226

なんか不利な点あったっけ?
2022/07/17(日) 13:44:35.68ID:FYUAxlPJ0
32歳の辛島に頼りすぎなんだよ
あと何年出来るかわからん年齢なのに
2022/07/17(日) 13:44:56.44ID:2g7T1tU30
自分の運転が下手くそと自覚してる奴多過ぎだろw
ν速+民の年齢層なら下手くそは居ないと思ってたが、借りた車擦りまくるカスが多いのな>>33のレス見て絶望したわ

下手くそは自分の車で練習しろよ
下手くそが他人の車借りて乗るな

当たり前の言葉に顔真っ赤にしてる奴とか本当に+民なの?
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:58.41ID:+M0Zfli30
カラオケやってるおっさんとかいるからな、カーシェアで。
2022/07/17(日) 13:45:04.66ID:GNKtnYOl0
>>186
下手糞なんて車の動き見れば一発でわかるだろ
2022/07/17(日) 13:45:43.43ID:DFOs8mb/0
>>316
なるほど、清掃の手間をなるべく簡便にする工夫は必要かもね
2022/07/17(日) 13:45:53.57ID:1DuuUNFl0
車で寝たほうが落ち着くという気持ちは理解できる
しかしながら自分以外が乗る車でやろうとか思えん
仕事サボッて海見ながらビール呑んで車で寝てたわ
2022/07/17(日) 13:45:59.88ID:7BwIhgY+0
セックスかあ
2022/07/17(日) 13:46:02.13ID:qBeE5Q1e0
もし短時間でいろんな車給油と洗車だけ繰り返して返却してたら時給的にはどうなる?
2022/07/17(日) 13:46:09.92ID:bRMQJj2B0
おっさんの加齢臭が沁み込んだ車に乗るのは嫌だな
2022/07/17(日) 13:46:25.48ID:gXqFzDoK0
家で煙草吸えないからカーシェアしてるオッサンとか居るんだろうな
2022/07/17(日) 13:46:59.55ID:IFuGzoTn0
>>320
カーシェアって皆で使い回すイメージだから乗りたい時間に乗れる印象なかったけど一応はできるのか
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:05.52ID:wZNkAhJY0
カーシェアなんて高いんじゃないの?アパホテルより安く借りられるの?
2022/07/17(日) 13:47:08.44ID:suNNyez00
停めっぱなしでアイドリングするのは、条例違反だろ。取り締まれよ。
2022/07/17(日) 13:47:14.80ID:lxFua/9W0
>>328
車で寝る癖なんてつけない方がいい
理由は言わずもがな
2022/07/17(日) 13:47:26.81ID:VVFfUuFz0
>>332
車内禁煙だよ。バレたら会員資格剥奪される
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:30.10ID:vql+8hN10
>宿泊などで使われたとされる後の車内は、シートなどが著しく汚れていたり、臭いがキツイといったケースも多々あるようである。

おまえらさぁ・・・
2022/07/17(日) 13:48:12.00ID:lv+J1vUw0
しかし気持ち悪い話だなあ
2022/07/17(日) 13:48:19.66ID:QZHndD2o0
走らないとバッテリー死ぬだろ
2022/07/17(日) 13:48:25.86ID:IFuGzoTn0
>>328
エコノミー症候群大丈夫?
2022/07/17(日) 13:48:47.24ID:dsmytOit0
ワゴンが人気なの?
2022/07/17(日) 13:49:04.49ID:2g7T1tU30
>>330
タイムズカーシェアの給油や洗車は借りた時間を減算してくれるだけなので、お金が返ってくることはないよ。他の会社は知らない。
2022/07/17(日) 13:49:07.58ID:EZqo/0YF0
>>288
近年の賃貸は木造でなくても安普請
見た目だけはいいので騙されやすいが、音の貫通率は某パレスに割と近い
2022/07/17(日) 13:49:13.16ID:tHpTNZws0
ボックス型の電気自動車がカーシェアで人気を博しそうじゃん
2022/07/17(日) 13:49:28.71ID:wJ2bZl+g0
この手のは1時間なんぼなん?
2022/07/17(日) 13:49:39.02ID:doxYX7qL0
去年夏暑すぎて(30度くらいだが)エアコンもないから出来るだけ車にいたわ
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:14.49ID:tt8PYcl00
>>5
やってみろ
あとsageんなハゲ
2022/07/17(日) 13:50:15.96ID:5FsER4au0
こんな使い方もありますよ~
っていうステマだろこれ
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:18.92ID:w+6VWZVf0
>>307
予約時間前にカーナビ連動で目的地設定をウェブからできて、
使用開始から即目的地に向かえたり、
予約時間の30分前に時間更新の通知をカーナビがしたり、
そのまま時間延長ができたりできる
少し高い気もするが、使い勝手と全体のサービスを考えたら、
ニーズは多いだろう
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:40.63ID:q1TbHPvO0
シエンタ以上の車内空間
車中泊が出来るだけのフラット化出来るなら良いけどさあ
デミオ()クラスじゃあなw

車両後部の黄色いシール とかみっともなくて見てられないw
2022/07/17(日) 13:50:46.11ID:wbIDBuUc0
18時から翌9時でタイムズなら2,640円だな

18:00-0:00なら990円

カーチョメチョメ出来るなら。。
2022/07/17(日) 13:51:20.69ID:j3zszK0f0
ほとんど乗ってないプリウス2台
うちにあるんだが
カーシェア出すかなぁ
儲かるか?
2022/07/17(日) 13:51:34.10ID:DwnTq2KS0
AVの撮影とかもだよねぇ
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:51:34.96ID:cpaQsii00
うわあキモい絶対使いたくない、満喫みたい
友達がカーシェアはじめで、顔にブツブツとかニキビイボできてたし、腕もイボついてたし
こんな不潔なのつかえない
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:51:54.60ID:TS1yh1t80
>>5
犯罪の匂いがしたので通報しましたw
2022/07/17(日) 13:52:07.52ID:9RlAg5Op0
ビジホなら3500円ぐらいであるだろ
2022/07/17(日) 13:52:25.29ID:AGjT5c310
>>326
youtubeで、「こいつ下手」「こいつ煽り」「むりに抜こうとしている」etcさらされ動画があったんだけど

単純に、前を走るウイングトラックのその前をうかがい知るために、車体をすこし右にずらして走るっていう方法を採っている人が
批判されまくってさらされてた

見分けるスキルすらいまのペーパードライバーにはないってことなんだろうね、ある意味怖い話
2022/07/17(日) 13:52:53.33ID:95DQO0u10
借りた車でヤるとかださいし病原菌が布やハンドルに付いて感染しそう
2022/07/17(日) 13:52:55.45ID:5mS5hP8j0
結婚して子供産まれると父ちゃん母ちゃんってそれぞれの専用部屋ってそういや聞かないよな
なんで親になると「無い」のが当然、みたいになるんだろうな
逆にジジイババアになるとまた部屋が貰える風潮
2022/07/17(日) 13:52:59.85ID:B7mSE4HO0
居住性を高めた車を用意すればいいってことか
軽トラのキャンピングカーみたいな
2022/07/17(日) 13:53:26.08ID:xbBQSFrc0
軽バンEVが一番良さそう
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:53:45.36ID:w+6VWZVf0
>>309
住居の近所に住んでる同じ職場の人と組んで
日勤と夜勤の交代で通勤に使うってならアリかも
自宅→勤務先で勤務時間で駐車している車の使用コストを下げる言葉が可能なら
2022/07/17(日) 13:54:03.68ID:DwnTq2KS0
>>361
タイヤとエアコンと椅子だけだけ付いてるコンテナかな?w
2022/07/17(日) 13:54:19.98ID:2g7T1tU30
>>346
車種で違うが、安い奴は1時間480円くらい
パックとか使うと24時間でも6千円台
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:54:36.06ID:WIwJotyk0
とんちの効いた利用法だなーw
考えてみりゃ車持ってれば駐車場所確保して出先で色々に使ってるもんな

食事・休憩・仮眠・新聞雑誌読んだり
着替えたり、資料整理とか、たいていの事はできる
10分いくらのカーシェアならマン喫やカラオケボックスよりお得なのかな
2022/07/17(日) 13:54:48.91ID:VVqbmQQP0
>>353
こういうトラブルもあるから気をつけて
テスラの事例だけど

「カーシェアの弱点」個人間カーシェアアプリで車を貸したら
公道で時速200km以上で運転されていたことが発覚した話
https://togetter.com/li/1719059
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:55:10.20ID:w+6VWZVf0
>>310
まあ夜泣き対策は大変だろうけど、
赤ん坊の泣き声が隣近所の騒音になってるって、
相当な安普請だぞ
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:55:21.62ID:py/EwMsT0
>>120
人たらしだったんだろうなぁとは思う
2022/07/17(日) 13:55:24.17ID:B7mSE4HO0
>>363
タコ部屋住みをしてる
アジア系の労働者が
同じベットを二人で使ってるのに似てる
2022/07/17(日) 13:55:27.49ID:clxgxhWo0
助手席と後部座席天井に仕込んでる
2022/07/17(日) 13:55:30.22ID:NUvywT/50
車中泊とか地獄じゃないの
あんな狭くて寝心地の悪いシートで良く寝れるな

しかも走らずにエンジンかけてエアコンつけっぱなしとかバッテリーにめちゃくちゃ悪いだろ

大体1日いくらなのカーシェアって
2022/07/17(日) 13:55:51.41ID:gXqFzDoK0
>>337
割としっかりしてるんだね
2022/07/17(日) 13:55:52.29ID:5H+W4Svq0
>>6
ニーズに合わない
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:56:07.53ID:WIwJotyk0
>>346
あっちゅ間にエアコンで電池切れ
2022/07/17(日) 13:56:12.58ID:rDrY5f0F0
某交通系YouTuberが広めた
2022/07/17(日) 13:56:13.46ID:KSETf1LW0
>>100
駐車場の出口精算機で、バーが開けられなくて、後ろに車待ってるのに、そのまま下がってきてドーンと車ぶつけてきたレンタカーのアホ女思い出したわ。
2022/07/17(日) 13:56:15.66ID:japYuzh40
ガソリン入れなおして返さなくていいんだな
2022/07/17(日) 13:56:23.02ID:DFOs8mb/0
>>361
EVならアイドリングのエンジン音もしないし、今後こういった需要を見込んだサービスの充実が明暗を分けるかもな
2022/07/17(日) 13:56:23.40ID:B7mSE4HO0
>>364
テレビと冷蔵庫くらいつけてあげて(´・ω・`)
エロDVDとティッシュ箱も
2022/07/17(日) 13:56:27.47ID:NUvywT/50
>>352
あーなるほど
それくらいの費用なら借りる奴がいるのも納得
2022/07/17(日) 13:56:28.36ID:GpIcA5i50
EVリーフのカーシェアもあるよな
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:56:33.05ID:wHf0+0GZ0
なるほどなあ
日本の住宅事情だと個室の確保も大変だもんな
まあ男性の場合は車の中で一回は抜くだろうな
他人の車だし汚れても気にならないだろうw
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:56:35.91ID:w+6VWZVf0
>>315
酷えな
仕事でたまに使う事があるが、大抵はそこそこに清掃されてる
一応、政令指定都市だが、静岡は民度が低いな
2022/07/17(日) 13:56:55.29ID:q/nJnW9Z0
この使い方していいのか
さすがに駐車場から動かしてないと逆に問合せ来たりうっとうしそうで使ってなかった
2022/07/17(日) 13:57:10.54ID:rDrY5f0F0
エンジンかけると金取られるんだっけ
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:57:27.21ID:zEccnXWQ0
カーシェアって会費いくら?
2022/07/17(日) 13:57:32.26ID:e/GJE5e00
フルフラット車なら目隠しして
カーセッ…
2022/07/17(日) 13:58:21.81ID:Ip/d+uRW0
そしたら普通のビジホもな。
毎日成長しているだろうけど
2022/07/17(日) 13:58:22.01ID:1+iLoiR00
都会は少し休憩するにも喫茶店入るしかないし
しかもそれも混んでて入れるとは限らないし
2022/07/17(日) 13:58:43.53ID:wJ2bZl+g0
>>365
安いね
衛生面クリア出来たら使ってみたいわ
2022/07/17(日) 13:58:44.22ID:iS+WBzYL0
>>343
洗車って誰かチェックすんの?
水ぶっ掛けて洗車完了って奴もいるんじゃね
2022/07/17(日) 13:58:45.81ID:FXe/uT580
>>273
頭悪うw
2022/07/17(日) 13:58:48.96ID:q/nJnW9Z0
あれなんかid被ってるわ
2022/07/17(日) 13:58:51.01ID:Ip/d+uRW0
>>389
成長→清掃
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:59:19.44ID:w+6VWZVf0
>>333
空いてる時間を先に押さえたヤツの勝ちだろう
休日とかはダメだろう
2022/07/17(日) 13:59:33.38ID:lxFua/9W0
もういっそ、廃車にエアコンだけつけた個室にして、それなりの値段にして貸した方が手っ取り早いんじゃないの
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 13:59:59.10ID:pZ1bnFMr0
>>1
(`ェ´)カーオナニーし放題
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:00:25.00ID:WIwJotyk0
>>375
レス番間違えた>>362
2022/07/17(日) 14:00:32.16ID:DwnTq2KS0
漫画喫茶と勝負w
2022/07/17(日) 14:00:37.08ID:M11Dhpoz0
賃貸とかの共用駐車場にずっとずっといる人って気持ち悪いし怖い
そんなに車の中にいたいならガレージ付の家買えばいいのに
ガレージだけでもいいけど
2022/07/17(日) 14:00:43.59ID:5mS5hP8j0
カーシェアの料金プランって走行距離できまんの?ガソリンの残量?時間か?
2022/07/17(日) 14:01:02.11ID:B7mSE4HO0
>>397
需要がある場所に、移動できるってのが利点だからなあ
商売上の
2022/07/17(日) 14:01:13.64ID:IusXrg520
盗撮カメラ付きの車内でなにしてんだ?
2022/07/17(日) 14:01:17.88ID:iS+WBzYL0
>>357
安いホテルもそれはそれで
外国人旅行者から日本じゃ感染しないような病気もらったりするらしいぞ
2022/07/17(日) 14:01:22.88ID:VVqbmQQP0
>>392
車内に備えつけの給油洗車カードでGSで給油洗車した場合のみカウントされるから
水ぶっかけただけだと徒労に終わる仕組み
2022/07/17(日) 14:01:23.01ID:C+C5fM430
ということはコロナ陽性の隔離部屋として使われてるってこともあるわけか・・・
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:27.92ID:ZzgbcL4H0
都内で2時まで呑んだ時はコレ
タクシーだと1万飛ぶし、ホテルも8000円かかる
満喫もオールナイトは5000円
コレなら3000円くらいで済む
しかもドア開けて吐き放題、小便もし放題
2022/07/17(日) 14:01:42.39ID:IFuGzoTn0
>>396
やはり使いたい時に使えるとは限らないのか
いまいちカーシェアの活用の仕方がわからない
2022/07/17(日) 14:02:00.62ID:B7mSE4HO0
>>401
昔は、ガレージに住んでる人ってのがいたらしい
車に金をつかいたくて。
2022/07/17(日) 14:02:43.83ID:aDo/lOE10
これってちゃんと運転免許証もってるか確認しないのか?
ガキが運転席でスマホいじりしても問題ないだろW
2022/07/17(日) 14:02:48.41ID:rDrY5f0F0
>>401
それオバケじゃね
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:02:51.80ID:wHSvb5QT0
「車なんて要らない」  じゃなくて  「車なんて持てない」 が正解なんだろ?
2022/07/17(日) 14:02:52.82ID:5mS5hP8j0
何かもう普通に公営の図書館とか行けば済む話なんじゃね
2022/07/17(日) 14:02:56.45ID:2g7T1tU30
>>392
洗車カードと給油カードがあるからそれで支払いしたら自動計算されてるわ。多分GPSと連動してカード使用で確認って感じ

手洗いじゃなくて洗車機オンリーだわ俺は室内洗車もするけどそれはみんなが気持ちよく使う為、返す時は出来る限り掃除してる
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:02:59.63ID:wDvDcD2i0
>>392
仕事柄よくコインパーキング止めるけど巡回のおっさんが車体と内部の状況チェックしてるのは見かける
そん時に掃除用具持って来て清掃してる
2022/07/17(日) 14:02:59.84ID:rgfUHxN40
>>410
ドクはガレージに住んでた
2022/07/17(日) 14:03:01.23ID:O0kMur+r0
自宅に居場所が無いヲヂサンの哀れみ
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:12.63ID:wDvDcD2i0
>>392
仕事柄よくコインパーキング止めるけど巡回のおっさんが車体と内部の状況チェックしてるのは見かける
そん時に掃除用具持って来て清掃してる
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:22.74ID:w+6VWZVf0
>>353
一時期、個人所有車をカーシェアに出して小銭稼ぎって流行ったな
今もあるのか知らんけど
高級車だとそのまま借りパクとか事故起こして廃車とか、
そんなトラブルが多かった気がする
2022/07/17(日) 14:03:23.25ID:DwnTq2KS0
>>407
一応アルコールシュッシュしてんじゃね?w
2022/07/17(日) 14:03:43.08ID:GlGvpych0
くさそう
2022/07/17(日) 14:03:45.97ID:qBeE5Q1e0
レンタル倉庫に住んでるのもいるらしいな
2022/07/17(日) 14:03:59.29ID:B7mSE4HO0
>>407
あると思う。義弟が
PCR検査待ちの間、車内泊してた
家に戻れないので
2022/07/17(日) 14:04:00.47ID:GjZFp+Rr0
>>414
図書館だと1人になれないじゃん
2022/07/17(日) 14:04:20.78ID:aDo/lOE10
タイムズのやつらは死人出る前にちゃんとした対応しろW
想定外ですWとか喜んでる場合かよW
2022/07/17(日) 14:04:28.45ID:q/nJnW9Z0
>>407
あり得るからコロナ以降使ってなかったわ
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:04:52.93ID:KpX9pZNo0
>>76
> 分散型の1畳トイレ空間があれば点在すれば
日本語でおk
2022/07/17(日) 14:04:59.26ID:HHWFRxg+0
>>402
時間と走行距離
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:03.20ID:w+6VWZVf0
>>360
子供が居るか居ないかで、
空いてる部屋が出るかどうかだろうに
2022/07/17(日) 14:05:03.48ID:NUvywT/50
>>408
意味不明

都内なら駐車料金取られるし、コンビニの駐車場に停まってたら警察来るんじゃないの?

ものすごいど田舎の実家暮らしなのに都内設定で語り出すのやめたら?
2022/07/17(日) 14:05:09.42ID:B7mSE4HO0
>>420
そうそう。日本でも
GTーRを売却詐欺してた事件があったと思う
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:49.04ID:KpX9pZNo0
>>77
空気を読む=運転が上手、ではないと思うがねえw
2022/07/17(日) 14:05:51.05ID:GjZFp+Rr0
>>407
自家用車持ってる人がコロナ対策で
自家用車で寝るとか普通にあるのだから
普通にあるよ
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:12.72ID:wHSvb5QT0
近隣に住宅があるところで何時間もエンジンかけっぱなしにしてたら、流石にクレーム来るんじゃないの?
アイドリング音ってめちゃくちゃ不快で聞き取りやすい音だしな
2022/07/17(日) 14:06:18.47ID:XJc7Ejlw0
走らせないでエンジンだけ掛けてると車にあまりよくないのではなかったっけ?
使われ方としては車には最悪
2022/07/17(日) 14:06:21.41ID:C+C5fM430
>>431
カーシェアなんだからもともと駐車場に停車してねえ?
レンタルして駐車場から出さないと駐車料金も取られるの??
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:22.33ID:w+6VWZVf0
>>370
ああ、ソレソレ
イメージはソレそのもの
2022/07/17(日) 14:06:37.47ID:y3nHK87u0
なるほどそういう使い方もあるのか
これはなかなか面白いな
2022/07/17(日) 14:06:50.74ID:axSGMBMA0
>>273
会社の車って普通はリースだぞ
2022/07/17(日) 14:07:16.21ID:q/nJnW9Z0
割りと使い方とか知られてないもんなんだな
2022/07/17(日) 14:07:43.81ID:iS+WBzYL0
>>406
なにそのカード
他の車と二台でいって
そのカードで他の車洗車してる奴とかいるんじゃね
大丈夫なのか
2022/07/17(日) 14:07:46.44ID:/hVFifb30
カーセックスがしたいけど相手がいねー
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:07:49.70ID:KpX9pZNo0
>>86
楽しむために銭湯に行くんじゃなくて、
風呂に入るために銭湯に行くんで。
2022/07/17(日) 14:08:14.61ID:rWL8IF6i0
頭いいなおいw
2022/07/17(日) 14:08:29.28ID:jAUYV5bM0
中国と同じ流れになるとしたらカーシェア先細りするからなあ
別の使い道模索するのは有りだと思う
2022/07/17(日) 14:09:01.71ID:Sxo2ShC10
カーシェア「走行距離0km」での返却が増加?
簡易宿泊所、個室として利用など想定外のニーズが判明

 なる程、こんな使い方?

 女 「これ、高級車じゃ?」
 男 「他人のシェアだから平気、平気」
    「やべ、これ拭かなきゃ」

    この後いっぱいセックスした?
2022/07/17(日) 14:09:13.79ID:VVFfUuFz0
タイムズカーだと15分220円だね。利用時間が6時間超えると走行距離に応じた追加料金がかかる。
2022/07/17(日) 14:09:26.86ID:Cnf2995q0
変な病気移りそうだな。
キモすぎて無理w
2022/07/17(日) 14:09:30.73ID:6BSXetjv0
軽ハイトタイプとか良さそう
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:10:08.86ID:klTv0in40
>>384
いやカーシェアである時点でエリア関係なく使用者のレベルは低いよ
キーパーさんが巡回してるから一見綺麗になってるだけ
その巡回もスケジュールだからタイミングずれたらハズレを引く
クレームがあれば稼働停止にして代替車両にするしな

たまに予約画面で予約不可の車両があるが
その類と思ってもらえればいい
2022/07/17(日) 14:10:10.76ID:rgfUHxN40
>>420
ニュースで見たけど
貸す方の気が知れないと思った
2022/07/17(日) 14:10:18.14ID:UTJhfFUM0
>>210
現金で払えるけど1,2回くらいローン組んで払ってやると営業が喜ぶよ
成績に反映されるから
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:11:04.07ID:w+6VWZVf0
>>408
エンジンかけたら飲酒運転で逮捕な
2022/07/17(日) 14:11:08.97ID:NUvywT/50
寝泊まりの場に使ってるとかキモすぎて誰も使わなくなるだろ
めちゃくちゃ不潔な不細工とかデブとかハゲが身体こすりつけて寝てるの想像してみろ

金もらってもそんな車嫌だろ
2022/07/17(日) 14:11:24.51ID:iS+WBzYL0
>>415
どっちもカードでただなら
借りるたびに減って無くても汚れて無くても
給油と洗車すればポイントつくのか
そう考えるのが多ければずっと満タンで洗車もされてるな
2022/07/17(日) 14:11:46.74ID:qBeE5Q1e0
>>27
ランクルの残クレ支払いプランが気になる
わしも欲しい
2022/07/17(日) 14:11:48.18ID:B7mSE4HO0
>>442
利用データは
余所から(管理者)から情報を見れる。
洗車記録があるのに、明らかに洗車してないってなると
疑われるだろうな
2022/07/17(日) 14:12:18.71ID:DwnTq2KS0
>>455
なら若いおねーちゃん専用ならワンチャンw
2022/07/17(日) 14:12:19.53ID:YuQ7rat+0
>>455
そういう点では、ビジネスホテルに泊まるのと何がどう違うと?
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:12:46.15ID:0s30QjjI0
普通に使用するなら1日借りて数時間の乗車時間だし飲み物飲むくらいでそこまで汚さないからそれを想定したサービスしてるんだろうな
それを寝泊まりに使われたら飯食うし酒も飲むしずっと居座ってるしでクリーニング代余計にかかるんじゃね?
寝泊まりに使用するなら今の料金でサービス提供するのは難しそうだな
2022/07/17(日) 14:12:47.41ID:iS+WBzYL0
>>433
一時停止線で一時停止ができるのが運転が上手なんだよ
2022/07/17(日) 14:12:49.93ID:B7mSE4HO0
>>451
カーシェアリングって
そうなの?
どちらかというと意識高い系が使いそうだと思ってた
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:00.51ID:ZzgbcL4H0
>>454
公道でなけりゃ飲酒運転にならんぞw
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:26.09ID:BANDX4t+0
>>5
これ、アカンやつや・・・
2022/07/17(日) 14:13:26.82ID:iJlqRFs00
>>460
ビジネスホテルはシーツ変えるけど、車のシートは(´・ω・`)
2022/07/17(日) 14:13:27.74ID:NUvywT/50
>>460
ビジネスホテルはシーツ変えたり清掃をきちんとやってんだわ
人が変わるたびに
2022/07/17(日) 14:13:44.29ID:qBeE5Q1e0
快活クラブのほうがコスパ良いってTwitterでは書いてあるぞ
2022/07/17(日) 14:13:56.42ID:doahoWFD0
オッサンのチンコが触れた座席をシェアしてんのか
2022/07/17(日) 14:14:36.81ID:niUsQNDa0
>>12
フフッ(⌒‐⌒)
2022/07/17(日) 14:14:37.42ID:VNl4hJbV0
寝泊まりや休憩にカーシェア使うぐらいならネカフェのほうがいいんじゃねーの?
2022/07/17(日) 14:14:40.44ID:hTJIBgUR0
>>312
それで苺は高すぎ
コロナ禍で需要過多・供給減少で相場が上がってんの?
2022/07/17(日) 14:14:44.97ID:5KyqNaZT0
椅子ずらしたら使用済みコンドームが…
とか普通にあるんだろうな
2022/07/17(日) 14:14:45.90ID:iJlqRFs00
>>468
泊まろうとは思わないけど、防音個室あるもんな
シャワーもあるし(´・ω・`)
2022/07/17(日) 14:14:52.31ID:y3nHK87u0
寝泊利用を想定した方向に舵を切るかどうかで
今後のサービスの在り方が変わってきそうだな
移動ネカフェ化するのか否か
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:15:02.34ID:klTv0in40
>>468
完全に一人になれるかどうかだろうな
ネカフェは臭えしイビキはうるせえしクチャラーはいるし
神経質な奴にはキツいからな
2022/07/17(日) 14:15:20.80ID:HHWFRxg+0
>>468
そりゃそうだよ
シャワーやドリンクも付いて個室なら安眠できる
2022/07/17(日) 14:15:32.84ID:pwWlftsE0
>>408
満喫のオールってそんなにする?
2022/07/17(日) 14:15:45.66ID:L0u7vjx90
>>5
あーあ
2022/07/17(日) 14:16:03.34ID:rgfUHxN40
>>464
私有地でも普通のマンション駐車場とかなら道路扱いされるよ。運転して事故起こせば。
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:16:28.08ID:w+6VWZVf0
>>442
借りた車の一台分しか認めないだろうに
企業側も不正利用を防ぐ手当はしてる
そもそもカーナビGPS付きだから、
企業側にどこにいるのか、どう走ったのか丸分かり
途中で他の車とかにガソリン抜いて移したりしても、
燃費が異常に悪くなるのがバレバレだから、
すぐに発覚する
2022/07/17(日) 14:17:10.24ID:Axr34Ywt0
いつでもヒョコっと飛び込み的にいくらでも借りられると思ってる連中ばっかで草
んな美味い話あるわけないダロ
2022/07/17(日) 14:17:19.78ID:Wrd+CcwE0
また作文かよ
稚拙すぎやろ
2022/07/17(日) 14:17:25.77ID:UOkDf6+M0
>>5
記念パピコ。
逮捕されたら教えて下さい。
2022/07/17(日) 14:18:15.79ID:+TTm3nGG0
>>33
借りる連中なんてそんなもんだよ
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:18:28.16ID:cL8bPvwp0
>>77
サンデードライバーもそう
2022/07/17(日) 14:18:29.65ID:rgfUHxN40
>>478
しないね。24時間でそのくらいじゃないの。
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:18:48.62ID:0s30QjjI0
>>468
快活クラブは汚したらすぐバレるじゃん
カーシェアなら最初からあった汚れですって誤魔化せる
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:19:37.92ID:NPY8oXgm0
野球見にいった時に
試合と試合の間の避難所に使ってる
夏にエアコン効いてて昼寝できるしね

こういう記事を出されると
こういう使い方する奴が増えて
規制されるので
記事出してほしくなかった
2022/07/17(日) 14:19:42.08ID:pwWlftsE0
>>463
シェアって言葉からそういうニュアンスあるんだろうけど
不特定多数でのシェアはレンタルと実質変わらんからな(´・ω・`)
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:19:57.38ID:QEUPWKJm0
>>2
童貞はすっこんでろ!
2022/07/17(日) 14:19:58.09ID:VVqbmQQP0
>>451
うちの近所のタイムズカーはきれいに使われているけど
出張先や旅行先は汚い車両にちょくちょく当たる
エリア特性はあると思うよ
つーかあんた辞めた会社の話暴露して大丈夫なんか
2022/07/17(日) 14:20:29.00ID:0yIl328V0
カーシェアって短時間で即返さない限り結局レンタカーとカネが変わらない
2022/07/17(日) 14:21:03.16ID:qfOVSZuR0
>>480
駐車スペース内ならならないんじゃない?
エンジン掛けただけでまったく動かしてないなら問題ないはず
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:21:07.03ID:w+6VWZVf0
>>463
タイムズは単なる事務所も無い駐車場に貸し車を置いてるレンタカー業
看板に偽りアリ、なだけ
一般的なカーシェアじゃない
無線オンラインで貸し車を管理監視してる所が新しい
2022/07/17(日) 14:21:08.02ID:t+GoNU+W0
車上生活者は迷惑でしかない
この使い方する連中は排除しろよ
2022/07/17(日) 14:22:15.26ID:4tGS+VMu0
臭そう
2022/07/17(日) 14:22:29.52ID:HHWFRxg+0
>>493
長時間利用するとレンタカーより高くつくよ
2022/07/17(日) 14:23:36.40ID:pwWlftsE0
>>493
18:00から翌9:00まで2600円くらいのナイトパックってのが各社ある。
100kmまではガソリン代も込みだし、使い方次第ではお得。
2022/07/17(日) 14:23:40.05ID:qfOVSZuR0
>>496
記事からすると生活者っていうより短時間での隔離スペースが欲しい人が使ってるだけじゃないかな
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:24:31.15ID:w+6VWZVf0
>>475
紐付き盗難防止してあるタブレットで電子版漫画の読み放題か
提携してる自販機で一定量の飲み物を無料で使えるQRコードを
登録済みスマホに配布とかしそうだな
2022/07/17(日) 14:24:58.94ID:32pMd8ll0
身の丈に合わない車なんか保有するから貸さなきゃならないんだよな
激安スーパーにハマーでくる知恵遅れみたいな
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:25:40.28ID:w+6VWZVf0
>>489
まったくだな
2022/07/17(日) 14:25:50.13ID:SNOiTVQb0
めちゃくちゃ業者で賑わってて笑う
2022/07/17(日) 14:26:05.40ID:2g7T1tU30
>>495
もしかしてだけど勘違いかも
タイムズカーシェア
タイムズレンタカー
全くの別物だよ

タイムズカーシェアはアプリで時間指定して15分単位で借りれる拠点は多数

タイムズレンタカーは無人レンタカー業で1時間単位で普通のレンタカー契約関連は普通のレンタカーと同じで拠点少なめ

タイムズレンタカーと勘違いしてないか?
2022/07/17(日) 14:26:13.09ID:v2q+YuR10
中古で出回ったら走行距離少ないのにエンジンのダメージだけあるってか
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:26:30.13ID:laSpPAwd0
>>493 いや、むしろ
レンタカーの方が安く付く。

カーシェアって「共同所有」だから、使わない時でも月会費がそれなりに掛かる。
レンタカーは使う時だけの利用料だから。
2022/07/17(日) 14:26:49.21ID:NUvywT/50
>>502
静岡県にはそういうのいっぱいいるよ
クソ田舎のスーパーにレクサスとかベンツとかBMとかアウディとか
農道もそういう車がバンバン走ってる

もちろん乗ってるのは高齢者と汚ない不細工のみ
2022/07/17(日) 14:27:34.45ID:iquKE36G0
ドラレコ社内にもついてるから変なことできないだろ
2022/07/17(日) 14:28:42.86ID:NUvywT/50
>>509
ドラレコってプライバシーの侵害になるからみんな切るでしょそこは
2022/07/17(日) 14:29:39.30ID:URKmBh6x0
>>193
靴を履いたままベッドに横たわったりしてるからなぁ
2022/07/17(日) 14:29:39.78ID:/bODsxVs0
>>16
木下優樹菜と離婚する前のフジモン
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:29:40.93ID:w+6VWZVf0
>>505
いや、そのタイムズカーシェアの銀黒のカードを使ってネットで事前予約して使ってる
タイムズは、事務所があるレンタカー屋と、 
駐車場に貸し車を置いてるタイムズカーシェアを両方やってるのも知ってる
2022/07/17(日) 14:29:49.77ID:iquKE36G0
>>510
切れるのか?
事前にそういう規約に同意しないと使えないもんだと思ってたわ
2022/07/17(日) 14:29:57.37ID:HHWFRxg+0
>>509
エンジン切ればドラレコも止まる
2022/07/17(日) 14:30:09.71ID:W9EjYeCC0
0kmってことは駐車場から出てないよな
神経太いな
2022/07/17(日) 14:30:19.18ID:iquKE36G0
>>515
そういうことか
納得
2022/07/17(日) 14:30:28.14ID:t+GoNU+W0
>>495
タイムズ駐車場、近くにあるけど(てかほぼ真横)酷い管理だと思ったら、そう言う分けね
火災報知器が壊れていて、動作時の警報音が月2で誤動作で鳴り続けて、止めてって毎回電話しているのだけど
根本的な解決=欠陥報知器なので交換必須をやらない
で、電話しても来ないで放置するときも有って、流石にノイローゼになりそうだったので見に行ったら
俺以外にも同じ理由で3人来ていた、警報音止めるための対処したのだけど、実際に使うときに消化ホース出しづらくなるので
場所と個体と対処内容書いてメールしたよ、返信無いけど
2022/07/17(日) 14:31:42.82ID:VVqbmQQP0
>>507
三井とタイムズは車を借りた時に月会費相当額を利用料金に充当できる
車を利用しない月はそのまま流れる仕組み
あと1週間以上とかの長期利用はわからんけど3~4日程度の利用なら
レンタカーよりカーシェアの方が安い
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:31:44.03ID:xUyYP0xx0
>>5
こんなひどい書き込み
久しぶりに見た(´・ω・`)
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:32:57.60ID:cL8bPvwp0
不衛生だっつってんのに必死にコスパだの情強ぶる馬鹿多いんだよ
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:33:37.77ID:fac4R/kv0
>>20
最近は伏せられるもんな

ツ主フ
木月丁
2022/07/17(日) 14:34:04.37ID:QlENCYPu0
アメリカのレンタカーは安いの借りると車内がとてつもなく体臭臭いハズレを引くことがある

カーシェアってレンタカーより手入れしなそうだから借りる気がしない
2022/07/17(日) 14:34:10.14ID:Sxo2ShC10
>>509
直結配線でも、タオルでもかけたら
後は、何してるかわからないよね?
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:34:21.40ID:D57MnX5O0
カラオケの方が安上がりじゃないか?
2022/07/17(日) 14:34:22.79ID:O/f1kKGp0
貧乏臭過ぎ
底辺は大変だな 笑
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:34:29.42ID:w+6VWZVf0
>>518
管轄の消防署に通報したらいいよ
誤報を頻繁に出してる欠陥放置器なので違法じゃないですか?、
もし本当に火事があった時に何かあったら、
マスコミも前から異常な火災放置器だったって方だして、
大変な事になりますよ?、
って
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:35:02.25ID:klTv0in40
>>492
政令市とかの支店だとキーパーもそれだけ多く短いインターバルで巡回できる。単にそれだけだよ
カーシェア利用者の民度はどこも低い
だって経済力あれば車持つしな

あと辞めた会社の情報を話しても法的な罰則はないよ
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:35:08.05ID:1WL048Ib0
>>5
チャレンジャーwww♪ (^∀^)
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:35:32.35ID:WCzmf1gc0
>>7
昭和のひと?
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:35:34.66ID:Fqr2im6l0
終電逃して朝まで寝るための個室にするには、幾らかかるの?

走行ゼロでアイドリングのエアコン使用のみなら
給油は必要なん?
2022/07/17(日) 14:36:05.57ID:9UgH+kmt0
絶対レンタカーにしようと心に誓った
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:36:51.98ID:Ln9zbIwU0
>>5
おまんこさわりっちです!
2022/07/17(日) 14:37:06.39ID:qLOthC+a0
外出時の個室として本当に助かるよ
どこにでもあるし移動も出きるし便利
2022/07/17(日) 14:37:13.09ID:qBeE5Q1e0
カーシェア落ちの車だけは買いたくないな
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:38:01.57ID:laSpPAwd0
>>519
「車を利用しない月はそのまま流れる仕組み」
そこなんだよ、気になるのはw

月に何度もちょこちょこ乗るなら、
カーシェアは良い。それは同意。
ただ、使わない時が長いと無駄になってしまう。
2022/07/17(日) 14:38:19.99ID:M11Dhpoz0
>>531
そんなの自分で調べろよ
どこの駅なのか終電って何時なのか
何時まで時間潰すのか知らんし
そもそも空いてない可能性もある

>>532
システム知ったら最初から超きったねーって思ったわw
ガキのよだれとかたっぷりついてるし
当然おっさんがケツかいた手で触ったりもしてる
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:38:22.98ID:7V+7xSZ70
>>532
それがいいよ
高いサービスには理由がある
たまに乗るならレンタカー、頻繁に乗るなら結局中古の軽でも買うほうがコスパ良い
2022/07/17(日) 14:38:29.06ID:QlENCYPu0
>>527
それいいな

警報が鳴ったら消防署に火事だと通報すればいい
何回もやればタイムスにきつい指導が入るぞ
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:39:36.35ID:H2W/SGzp0
>>74
だよな
2022/07/17(日) 14:39:47.74ID:NUvywT/50
>>535
買ってはいけない6選

・レンタカー上がり
・カーシェア上がり
・試乗車上がり
・事故車
・浸水車
・多走行車
2022/07/17(日) 14:39:53.42ID:jSwwCSpZ0
>>7
ヒント:エアコン
2022/07/17(日) 14:39:57.06ID:W9EjYeCC0
>>531
アイドリングで使用したガソリン代は払わなくてもいいかって事?
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:40:20.22ID:7V+7xSZ70
Tムズ時代、練炭自殺の車両を発見する引きの良いキーパーさんがいたな
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:40:24.03ID:UksfPc310
>>1
運転以外の利用はしないけどカーシェアは重宝してるわ
車を持ってた時は月極駐車場だけで5万かかってた
カーシェアは利用開始時刻の10分前に解錠できるからその間に車内を掃除殺菌してから乗ってる
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:40:24.93ID:8mr4i5gq0
アイドリングうるさいって苦情が来ないの?
2022/07/17(日) 14:40:54.22ID:O+MR6l4k0
ウンコはシートにしてもいいの?
2022/07/17(日) 14:41:36.88ID:fVqVqACH0
ガレージ貸そうと思っていたけどやめよう
2022/07/17(日) 14:41:46.38ID:BA4YDHq40
節約家 いや違う 
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:41:51.92ID:7V+7xSZ70
>>537
ご指摘の通り無茶苦茶汚いよ
俺は出張先で使ったことあるが肌がかぶれたもんな
どんだけ不潔なんだよっていう
2022/07/17(日) 14:42:15.25ID:ZlnsxFUm0
カーシェア1時間1100円

会費1000円別途必要



個室ビデオ桃太郎
1時間880えん
2022/07/17(日) 14:42:23.38ID:jSwwCSpZ0
>>543
そもそもカーシェアはガス代込み。んでガスを入れてくれたナイスなボーイには
30分料金を割引。さらに水洗いしても30分料金割引。両方で1時間も無料になる
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:43:12.96ID:7V+7xSZ70
>>545
割り切れればコスパ良いサービスだとは思う
ただ俺は潔癖症だから絶対に使いたくないが
2022/07/17(日) 14:43:20.24ID:HHWFRxg+0
>>538
そもそもカーシェアは公共交通機関で移動して現地でちょっと乗るのに使うのが基本的な使い方
法人契約なんかで営業が外回りにするのに使うケースが増えてる
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:43:41.19ID:laSpPAwd0
田舎で農作業に使う軽トラなんて、
室内は汚いでしょ。
ああいうのを気にしない人ならカーシェアも大丈夫だね。
むしろ綺麗なくらいw
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:44:04.35ID:c66d1SJc0
てか宿泊用にするなら安いホテル行った方がマシだろ
車で寝るとかしんどすぎだろ
2022/07/17(日) 14:44:13.19ID:adRSkEO/0
>>153
昨夜です
2022/07/17(日) 14:44:31.49ID:VVqbmQQP0
>>528
死体が出たとかいう話はさすがに業務妨害だろ
タイムズに通報しとくわ

>>536
1000円弱の月会費がもったいないと思うならレンタカーでいいと思うよ
2022/07/17(日) 14:44:46.41ID:Mu3tUWw+0
一人になりたいってんなら満喫とかより安いなら使うけど・・・
2022/07/17(日) 14:45:33.44ID:W9EjYeCC0
>>552
宿泊施設がわりに使用してガソリンもつん?
きょうびエアコン必須だからアイドリングだけでももりもり減ってくだろう
2022/07/17(日) 14:46:19.12ID:1qJ+4BRy0
>>551
それならビジネスホテルかカプセル泊まった方がいいな
2022/07/17(日) 14:47:00.06ID:bhw0jgPp0
たまにベンツ借りて写真とって
かあさん今度はベンツ買ったよ
って母親を安心させてる
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:47:27.27ID:laSpPAwd0
夏場の駐車中の車内って、危険なほど高温になるけど、
煮沸消毒だと思えば、それはそれで理にかなっている訳かw
2022/07/17(日) 14:47:39.49ID:ItvTL9C50
これラブホがわりにもできるん?
2022/07/17(日) 14:47:40.78ID:iS+WBzYL0
>>558
何の死体かが問題だな
2022/07/17(日) 14:47:41.99ID:jSwwCSpZ0
>>560
ガスが半分になったら入れてやればいい。カーシェアは利用者は料金にガス代が含まれているので
ガススタでタイムズもちで入れるだけで30分割引がつくぞw
2022/07/17(日) 14:47:44.38ID:udQ8ZUqM0
成程、賢いな
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:47:57.16ID:c66d1SJc0
宿泊施設がわりに利用は絶対嘘だと思う
2022/07/17(日) 14:48:34.05ID:6x3nxw6U0
集ストが使いそう
2022/07/17(日) 14:48:58.94ID:PxqwFU190
貸したくもないし借りたくもない
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:50:24.19ID:ztC6OiTc0
>>124
え?そんな安いの?
買うのが馬鹿馬鹿しいなw
2022/07/17(日) 14:50:28.49ID:hyUGJ5+v0
私一回だけカーシェア利用したけど漂白剤の匂いしてたわ
前に使った人が綺麗好きだったのかしら
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:50:28.65ID:7V+7xSZ70
>>558
お好きにどうぞ 笑
カーシェア利用者として傷ついちゃったのね
ごめんね
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:50:42.65ID:2/TXOCjp0
そういう使われ方してたんだな、冷房効くし
2022/07/17(日) 14:51:55.98ID:iP7sN6id0
カメラで見られてるのに
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:51:56.02ID:laSpPAwd0
>>558

うちのすぐ近くにカーシェア出来たんで、
毎月使うなら、月会費なんて大したことないけと、
基本電車移動だからなぁ。
都会は車いらないって言われるけどその通り。
2022/07/17(日) 14:51:56.78ID:lZsPKixu0
国民の貧困化が甚だしい
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:51:58.75ID:7V+7xSZ70
>>565
練炭自殺だよ
一つ訂正。発見したのはカーシェアのキーパーじゃなくて機器のエンジニアだったわ
2022/07/17(日) 14:52:09.57ID:2mRW5exE0
前に借りたらスペルマ臭かったことあったわ
だから俺が借りる時は降りる時によっちゃんイカ食べてから降りるようにしてる
2022/07/17(日) 14:52:14.10ID:6qOjyd090
>>6
そういうのすでにあるよ
2022/07/17(日) 14:52:16.46ID:LIhobQZT0
ガス代はどう言う計算?
上のほうでkm当たり加算とか見たけど
0kmアイドリングだとそれには引っかからないみたいだし
2022/07/17(日) 14:53:32.59ID:iP7sN6id0
エンジンかけたらカメラで鼻くそほじってるのも本部の巨大モニターに映し出される
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:53:36.71ID:Vm/uDjbz0
>>572
タイムズの人が点検のタイミングで車内清掃もするからそのタイミングで当たったのかも
だとしたらラッキーだな
レンタカーと違って点検も1回1回してるわけじゃないからな
2022/07/17(日) 14:53:57.58ID:NSTeaem20
>>462
自称運転上級者ほどできないテクニックだからな

法が時代に則してないという離れ業の主張に加え
人がいるときの横断歩道と踏切の一時停止も追加や
2022/07/17(日) 14:53:58.38ID:0wrUopcQ0
>>578
そんなこともあるやろな
レンタカー借りて歩行者通路に特攻するやつもいるんだし
2022/07/17(日) 14:54:01.17ID:j2zx7kEC0
>>568
https://i.imgur.com/Gu3byLn.jpg
2022/07/17(日) 14:54:03.48ID:lLC8gbRm0
>>7
放置されてるガキじゃないからな
死なんだろ
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:54:35.34ID:mA4xgT810
ラブホテルがわりに最高だぞ。
2022/07/17(日) 14:55:11.99ID:iP7sN6id0
>>588
全部見られてるよ
2022/07/17(日) 14:55:33.88ID:zRAr+3WT0
>>589
見られて興奮
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:55:52.94ID:mA4xgT810
汚いに決まってるだろ。
使い回しなんだからさ・・・
2022/07/17(日) 14:56:41.85ID:2DReomAW0
マン喫のほうが安くね?嘘松くさ
2022/07/17(日) 14:56:49.27ID:W9EjYeCC0
>>566
なるほど禁止にする訳だ
致命的な欠陥があるな
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:57:04.82ID:jijCGf200
シェア代金いくらなんだ
2022/07/17(日) 14:57:21.84ID:1qJ+4BRy0
乗る前にキズチェックとか面倒くさいな夏は暑い中汗垂らしながらやるのか冬や雨の日も最悪だな
2022/07/17(日) 14:57:29.68ID:iP7sN6id0
大麻臭がするカーシェアの車もあるんだろうな
2022/07/17(日) 14:57:55.04ID:2i27vN1a0
喫煙所
2022/07/17(日) 14:58:52.24ID:sY8EB2h20
>>5
願望だけだからセーフだろ
2022/07/17(日) 14:58:52.47ID:gK/nU18g0
スレで、
「へぇ~、上手い使い方だな。頭いい」とあるけど、自分はそうは思わなかったな
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:59:04.52ID:SnH5sBa00
>>562
かーちゃん「なんでこの子の車はどれもわナンバーなのかねぇ…」
2022/07/17(日) 14:59:47.46ID:8YcURGQ10
コロナ予防にはいいな
2022/07/17(日) 15:00:28.66ID:bHSqsb2c0
1時間880円でネカフェ利用できるようなものか
確かにお値打ちだな
2022/07/17(日) 15:00:40.38ID:LIhobQZT0
>>600
ワロタ
つかシェアもわナンバーなの?
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:00:47.77ID:B8SUD6nx0
都会は色々なサービス充実してていいな…
2022/07/17(日) 15:01:17.36ID:aDo/lOE10
おまえらどこの誰が使ったかわからない不潔な車で呑気に宿泊できるなW
ちゃんと風呂入ってうがいしてるのかよW
2022/07/17(日) 15:01:47.50ID:W9EjYeCC0
>>601
エアコンフィルターにウイルスが付いてたら逆にヤバイかも
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:01:47.90ID:yhLsO5+a0
>>556
立地の問題があるんじゃないか?
ホテル空白地帯とか都心でお高いとか
あとはホテル泊まるまでもないような時間過ごすとか
2022/07/17(日) 15:02:09.70ID:iP7sN6id0
こっちはウーバーもカーシェアサービスも無い地方
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:02:22.00ID:SnH5sBa00
>>594
ソース読むと入会時に1650円、月額880円、それに借りるときにその都度時間料金がかかる
最短で15分220円
ナイトパックという一晩借りるプランだと2640円
2022/07/17(日) 15:03:03.98ID:TlOq+yIu0
この場合使った燃料の請求してるの?
2022/07/17(日) 15:04:25.02ID:DfJUFjAA0
田舎でみんな車持ってるからカーシェアなんて見たこともない
2022/07/17(日) 15:04:29.01ID:W9EjYeCC0
一晩2640円とか絶対ガソリン抜く奴が居るだろ
場合によっては黒字だよ
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:04:41.66ID:Oernkne30
車内でイチャコラするんだろ
2022/07/17(日) 15:04:48.40ID:iS+WBzYL0
レンタカーといえば「わ」ナンバーだけど
実はレンタカーにつかわれてるのは「わ」と「れ」の二つ
これ豆な
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:05:22.91ID:g7amIYAo0
>>612
ホテルの備品盗む外人じゃねえんだから
犯罪やん
2022/07/17(日) 15:05:45.48ID:2LyyZuHI0
飲食店に入るとホモじじいが横に座って来て迷惑だからかもな 女の場合もエロじじいが横に座って来るんだろ
2022/07/17(日) 15:06:04.00ID:+wTb+mjR0
都市部以外の地方でも案外需要ある
イベントで一時的な増客で宿確保の難しい時
空き家は多いのに短期賃貸が殆ど無いほうが問題ともいえる
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:06:05.07ID:bO1Li9Hq0
車のシェアとか無理だわ
どんなやつが乗ってるかわからんからな
2022/07/17(日) 15:06:18.27ID:VVFfUuFz0
ガソリン残量や走行距離、走行スピードなんかは本部で全てモニターされている
2022/07/17(日) 15:06:18.97ID:v/rVbmTr0
>>2
イカ臭いのも困るんですけど
次の人が
2022/07/17(日) 15:07:24.04ID:gKpFDnlF0
ラブホでよくね?
2022/07/17(日) 15:07:32.08ID:W9EjYeCC0
>>615
そこで、>>1だよ
宿泊施設代わりにしてましたという言い訳で減ったガソリンの辻褄を合わせる
このサービスは致命的な欠陥があるな
2022/07/17(日) 15:07:49.86ID:0Y0sGnXo0
ネカフェでいいだろ
2022/07/17(日) 15:08:05.86ID:eJeRZxP50
>>268
月1の隣県の本社会議に車で行くんだが帰りが夜中なんでカーナビでエロDVD大音量で流しながら帰ってたな
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:08:13.08ID:ZZKhMOxz0
>>609
レンタカーを借りるより安そう
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:08:33.02ID:jiPJGmQ50
>>9
臭いのトラブルがものすごく多い。
食べこぼし、ゲロ、ウンコ、そのどれでもないよく分からない異臭など。
2022/07/17(日) 15:09:22.90ID:OwlT51zy0
>>2
せめてアパホテルくらい使えよ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:10:37.63ID:P2DFlqkG0
満喫とか健康ランド泊まった方が安くね
2022/07/17(日) 15:12:00.43ID:iS+WBzYL0
>>622
それで辻褄合わせたとしてもどうやったら黒字になるんだよ

10分間のアイドリング(ニュートラルレンジ、エアコンOFFの場合)で、約130ccの燃料を消費します。 つまり、1時間で約780cc
2022/07/17(日) 15:13:13.21ID:wb9d76Fj0
>>626
ああ、そうなんだ
カーシェア普及したら車買う必要ないと思ってたけど絵に描いた餅だったようだ
2022/07/17(日) 15:13:43.08ID:W9EjYeCC0
>>629
なんでエンジンかけっぱにしとかになきゃいけないんだよ
もっと頭使わないと倒産するぞ
2022/07/17(日) 15:14:46.73ID:iS+WBzYL0
>>631
まったく頭を使わない脊髄反射でレス返してないで
少しは考えてからレスしてこいよ
どうやったら黒字になるんですかー
2022/07/17(日) 15:14:56.89ID:WIaBDD7D0
普通車を持ってるように回りから思われたいだけだろ
んで運転自体はペーパーで怖いから運転しない
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:16:06.66ID:l5XRSF9c0
>>33
傷入り貸すんだな
それじゃ小さいカー用品店で車検するのと同じだわw
俺はそういう貧乏臭いストレスが嫌だからディーラー利用するし
カーシェアなんて絶対にしたくない
レンタカーですら好かんわ
2022/07/17(日) 15:16:34.71ID:y43LvpDi0
俺にはわかる
シートに若い女の膣臭がなければ即返却
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:16:43.51ID:YnCwAofS0
トイレはどうするんだ?公園とか?
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:16:51.98ID:dr2UoQfp0
これは分かる
俺もこの時期は深夜に家でGを見て取り逃がした時車で寝る時あるわ
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:17:32.10ID:CO2Srx7C0
>>213
車なんて端金で買うもんなんだから一括で十分やろ
2022/07/17(日) 15:17:49.46ID:YTdvBNmY0
>>14
ばらまき男だったね。
ツケは赤字国債で
2022/07/17(日) 15:18:10.26ID:0/ZiIL650
ばか若害はせまいとこが好きw
2022/07/17(日) 15:18:41.02ID:M11Dhpoz0
>>617
普段使われてない空き家を貸出するために
清掃業者入れてチェックしてなんてやってたら儲けなんかないし
平気で雑に扱うしでやる人の気が知れないね
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:19:26.42ID:62wT6YZw0
すっげぇ迷惑だな夜中とかもアイドリングしてるとか
2022/07/17(日) 15:19:28.66ID:8O3JmvqY0
なんかいろんなひとが使ってる車ってバッチィ印象あるんだけど、毎回クリーニングされてるの?
2022/07/17(日) 15:19:42.98ID:W9EjYeCC0
>>632
何言ってんのキミ
ガソリンの値段とタンクの容量と2640円という損益分岐点で何が起こったら店側は赤字で利用者側は黒字になるか考えろよ
これくら誰でも直ぐ分かる問題だぞ
いちいち皆まで説明させるなよ
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:20:09.09ID:62wT6YZw0
>>626
あー……ラブホ代わりとかつかうんだろうな
2022/07/17(日) 15:20:16.27ID:jjJp8fmd0
シート倒して平らになるやつなら
ベッドになるな
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:20:49.79ID:dJmVIUJI0
臭い吐きそう
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:21:04.04ID:uddPDrbD0
目的外利用といえば、カラオケ店が最強。
2022/07/17(日) 15:21:14.73ID:5McPqJtG0
それじゃ逆に走らなくてもいいから冷暖房完備防音スペースが欲しいってことか
2022/07/17(日) 15:21:44.21ID:x2oPd6MD0
>>629
燃費悪すぎる
2022/07/17(日) 15:22:09.42ID:ywLGUdKk0
渡部カー
2022/07/17(日) 15:23:20.63ID:trAimcwq0
>>5
ここまでダイレクトに書くバカがまだいたとわ。
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:24:16.89ID:lHjvpG0H0
学生の頃いろんな車に毎日乗ってみたかったから給油乞食ならしたことがある
2022/07/17(日) 15:24:32.21ID:qXS1M08V0
>>611
毎日使うから必要な時に借りられないじゃ困るからね
それに基本1人1台だし
2022/07/17(日) 15:24:50.02ID:bu5SyeT50
>>1
多目的トイレと化すのか?
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:25:08.65ID:Vm/uDjbz0
>>643
カーシェアはタイムズの人は点検時(毎日じゃない)しか清掃しないので綺麗か汚いかは前の利用者の良識次第
絶対綺麗なのを使いたいならレンタカー使うしかない
2022/07/17(日) 15:26:02.64ID:trAimcwq0
>>9
このまえ、コインパーキングでみてたら、
スタッフって書いたポロシャツの人が車で来て、
内外掃除して、いったん車を出して戻ってきた。

今にして思うと0距離で使われて、ガソリン減ったから給油しに行ったのかもだな。
2022/07/17(日) 15:26:26.35ID:7ceZn/Pb0
夏場ならエンジンかけないと死ぬだろ。
そしてエンジンかけるとガソリンが減る。
カーシェアリングって使ったことないから知らないけど、
ガソリン減ったら給油して返さないといけないんじゃないの。
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:27:35.83ID:AF7Vdwxt0
駐車場でのアイドリングは条例で禁止されてるとこもあるのにな
2022/07/17(日) 15:27:56.37ID:8O3JmvqY0
>>656
やっぱり…
ちと、コロナ禍では利用にためらいあるなあ

自分で使う前にアルコールスプレーかけまくったり面倒だし
2022/07/17(日) 15:27:58.76ID:Jg5PkQWp0
エンジンカーボンだらけになってすぐぶっ壊れそう
2022/07/17(日) 15:28:08.53ID:VVFfUuFz0
>>658
ガソリンは使い放題
2022/07/17(日) 15:28:39.31ID:qLMtxzEv0
ね)
2022/07/17(日) 15:28:56.81ID:WlHcn9SL0
>>8
いるよな、家に帰れず自家用車内にいる奴
2022/07/17(日) 15:29:02.30ID:o75Eb6dy0
>>358
車間距離をしっかり取っていればそうする必要なくね?
2022/07/17(日) 15:29:22.63ID:G9i0vgLE0
こんなのが増えたらアイドリングでガス欠が増えるんじゃね?
たまったもんじゃないな
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:29:29.73ID:iEdxAjEi0
くつろぎ仕様のハイエースを用意しようぜ
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:29:44.06ID:3suTjw+k0
どっかのタイムズで借りて宿泊したら同じ場所で返すのか
賢いな
次に使う奴が臭そうで気の毒だけど
2022/07/17(日) 15:29:48.21ID:iS+WBzYL0
>>644
せっかく頭使えって言ってやってるのに
ナイトパック
18時~翌9時まで15時間2640円

ガソリンアイドリング代
15時間
リッター170円
一時間アイドリング780cc
(15x780x170)/1000=1989円

さてこれでばれないようにガソリン抜いてどうやって黒字にするんですか
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:29:57.09ID:tGCdlP/s0
ハイブリッドカーで大きめな駐車場なら都内でも条例違反だなんだチクる奴はいねー
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:30:07.82ID:dr2UoQfp0
>>658
夜ならちょっと窓開けとけば平気
昼間はたぶん4ぬw
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:30:32.86ID:+Q9L9t7Q0
>>662
満タン返しじゃないの?
スタンド行くのに走ると思うんだけど。
2022/07/17(日) 15:31:36.67ID:VVFfUuFz0
>>672
給油の必要はない。使ったらそのまま返却
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:31:42.16ID:xYA+MvKg0
>>672
満タン返しじゃないよ
給油するメリットはあるけどしないデメリットは無い
2022/07/17(日) 15:31:55.87ID:Fl2AO4nf0
コロナとか

大丈夫なん?
2022/07/17(日) 15:32:05.02ID:W9EjYeCC0
>>669
頭使え
最低でも人並みくらいに
もう教えてやらん
誰でも分かるものを教えることほど馬鹿らしいものはない
2022/07/17(日) 15:32:43.10ID:yP/5/haj0
>>8
テレワークの盗聴対策だよ
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:32:46.09ID:+Q9L9t7Q0
>>673
>>674
そうなのかぁ。
という事は次の人は給油から始まるパターンもあるのか。
ちょっとイラッとしちゃうな。
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:33:10.67ID:iEdxAjEi0
>>677
他の利用者が盗聴・盗撮の機械を付けてなければ良いが
2022/07/17(日) 15:33:31.96ID:euFewsbr0
>>675
大丈夫だと思うか
2022/07/17(日) 15:33:40.93ID:An7RZwOs0
>>620
それは店が消臭するだろう
2022/07/17(日) 15:34:07.71ID:+wTb+mjR0
>>641
結果空き家は単なるゴミ廃墟になるんよね
2022/07/17(日) 15:34:15.49ID:VVFfUuFz0
>>678
給油すると会員ポイントが貰えるから減ったらポイント狙いの人が給油してくれる。最悪、運営会社の保守スタッフが給油してくれる
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:34:17.73ID:OwoVC4A20
>>675
電車もバスも飲食店も利用しない人かな
2022/07/17(日) 15:34:34.04ID:iS+WBzYL0
>>676
えっ
説明しないんですか?
こっちがこれだけ数字出して説明してるってのに
反論はその頭の悪いレスだけって・・・
現時点で証明されたのはあなたの頭が悪いってことだけですよ
2022/07/17(日) 15:34:41.55ID:WlHcn9SL0
>>90
一般人の模範的な回答でツボったw
2022/07/17(日) 15:34:49.58ID:GooNQW+H0
既婚者がオナニー部屋として利用するんだろ
2022/07/17(日) 15:34:51.94ID:8pp+zHew0
値段知らんままで書くが、毎日使うわけじゃないなら今はホテルのデイユースとか安くてたくさんあると思うが
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:35:07.60ID:+Q9L9t7Q0
>>683
なるほど。上手く出来てるんだねぇ。
2022/07/17(日) 15:35:10.04ID:vax/HaUY0
この時期アイドリングしてる奴増えて迷惑
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:35:19.77ID:xYA+MvKg0
>>688
でもホテルは道路を走れないじゃん
2022/07/17(日) 15:35:33.78ID:trAimcwq0
>>672
いま、検索したら、レンタカーと違って満タン返しではないらしい。

>カーシェアを利用していて、ガソリンが減ってきた場合は、基本的に利用者が、
>車内に備え付けられた給油カードを使って、ガソリンスリンスタンドで給油をします。
>給油タイミグの目安やルールは、各社によって異なりますが、
>ガソリンの残量が1/3以下になったら、次の利用者のことを考えて給油をしましょう。
>給油をすると、カーシェア事業会社から、利用料金の割引やクーポン贈呈などの特典があります。
2022/07/17(日) 15:36:15.26ID:yP/5/haj0
>>33
でお前はどれだけうまいんだ?
2022/07/17(日) 15:36:51.43ID:zHTSP0iK0
ここだけの話、昔派遣で一緒だった女の子の家行って両親が寝てる間にお父さんの車の中でセックスしたことあるw
夜中3時に座位でアンアン言ってる時に駐車場の横の台所の電気ついてめっちゃ焦ったw
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:37:32.91ID:3JQYiG7C0
走ってるのと走らなくてもエンジン掛けて
エアコンやスマホの電源で使うとあんまり変わらないだよな。
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:38:48.55ID:Ftz4+K0T0
わざと精子ぶちまけるやつも居るだろうし
潮吹いちゃうやつも居るだろうし
2022/07/17(日) 15:40:44.02ID:fDah9wPI0
施設の汚さというのは大人になると
理解できる
ホテルなんてどんなに見かけの状態が良くても
宿泊者がやることなんぞラブホテルと
同じだもんな
2022/07/17(日) 15:40:45.71ID:wb9d76Fj0
>>633
ナンバープレートでわかるのでは?
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:41:10.03ID:3JQYiG7C0
>>669
保険のオプションとか
あるだろうが、結構安いね。
まー夕方、夜借りの通勤先朝返しなら
電車使うか酒飲んでればタクシー代わりには
ならんけど。
2022/07/17(日) 15:41:58.04ID:n0Zagfh40
>>120
どっかのスレに貼られてたgifで
めっちゃキレ気味の顔から表に出る直前にたれ眉笑顔になるやつすごかった
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:42:30.44ID:rUgS9WD50
>>61
それ普通だし
むしろ部屋探す時の優先順位だろ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:42:40.01ID:AF7Vdwxt0
>>692
給油したら最大60分の割引って書いてあるけど
60分=880円だよな
それ以上給油したら損にならないのか?
2022/07/17(日) 15:42:47.80ID:NY52R2Cm0
ネカフェ難民の行き着く先はカーシェア難民になるんかいな
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:42:54.87ID:3JQYiG7C0
>>672
長距離の場合はどうするかと思ったら
シェア会社のカードで負担なしで
入れられるのか。
2022/07/17(日) 15:43:23.66ID:wLDnBE+q0
生活保護でも運転したいわ
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:43:51.79ID:Bf0Z+WnM0
車乗泊
2022/07/17(日) 15:44:25.67ID:BUsy57rb0
げーシートが汗臭い時があるのはそういう事か
ほっといたら本来の客は逃げそうだなぁ
2022/07/17(日) 15:44:29.96ID:2YG0deMk0
気になったけど、車でスマホとかモバイルバッテリー充電するのにエンジン付けっぱにしてたら車のバッテリーが上がるんじゃないの?
2022/07/17(日) 15:45:07.01ID:orq+ISSn0
料金見たけど漫画喫茶とかカプセルホテルとかの安ホテルの方が安いのでは、普通にそっちの方が色々快適そうだけど
2022/07/17(日) 15:45:34.95ID:nNkICQC+0
カーシェア用の車って割と簡単に盗めそうな気がするけどどうなんだろうな
2022/07/17(日) 15:45:51.34ID:2YG0deMk0
>>705
会員になるのと借りるのはOKでも運転は駄目みたいだな
2022/07/17(日) 15:46:50.90ID:iS+WBzYL0
>>709
家の近所にあるかどうかとかで変わるんじゃね
カーシェアは近所の駅前駐車場とか行けばたいていあるけど
カプセルホテルやなんかはそこそこの市内とかにしかないし
2022/07/17(日) 15:46:58.32ID:0Pr3Od5y0
>>710
GPSとか携帯とか全部取り外さないと速攻捕まる
2022/07/17(日) 15:47:15.84ID:trAimcwq0
>>702
ガソリン代はカーシェア会社持ちで、その分元々の料金に含まれてるそうだ。
なので、利用者はカーシェア会社のカードを出すだけ。
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:47:39.42ID:3JQYiG7C0
>>702
シェア会社のカードみたいので
入れるから請求先はシェア会社みたいだよ。
よく出来てるな。
2022/07/17(日) 15:47:42.53ID:wb9d76Fj0
>>709
元記事にもそれは書いてある
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:47:51.02ID:R51hTMNv0
ネットカフェとか個室ビデオとかの方がまだ足を伸ばせてよくね?
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:48:16.66ID:AF7Vdwxt0
>>714-715
そういう事ね納得
2022/07/17(日) 15:48:40.68ID:knZewo2w0
トイレの個室とか車の運転席とかオッサンには居心地良いんだよ...
2022/07/17(日) 15:49:01.48ID:WlHcn9SL0
車なんかで疲れとれねーわ
2022/07/17(日) 15:49:12.31ID:myLrI4h00
カーセックスして返却
2022/07/17(日) 15:49:24.94ID:iS+WBzYL0
>>708
今の車は電圧下がったら自動で回転数あげて充電してんじゃね
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:49:26.96ID:1Sd4aANP0
これ、一晩中エンジンつけてるってことやろ?
迷惑行為やん
2022/07/17(日) 15:49:45.98ID:BUsy57rb0
これを冷暖房完備とか言い切っちゃうのが恐ろしいな
普通に条例で禁止されてるアイドリング推奨すんのか
2022/07/17(日) 15:49:53.95ID:2YG0deMk0
ネカフェとかホテルないところでタイムズの車に寝転がるのも悪くないと思ったけど、田舎ほどカーシェアないよな
2022/07/17(日) 15:50:27.97ID:HHWFRxg+0
>>710
盗んでバレないとなぜ思うの?
GPS付いてるし、移動先でお縄だよ
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:50:39.47ID:iIZkrn6m0
ネットカフェが有ればそっちの方が良いけど何も無いエリアなら一晩過ごせるしな。良く考えたな
2022/07/17(日) 15:51:49.50ID:G9PQDMf70
>>727
なにもないエリアでカーシェアはあるのか(´・ω・`)
2022/07/17(日) 15:52:29.30ID:W9EjYeCC0
>>710
それよかガソリンがヤバいな
システム上ザル
盗られ放題だろう
2022/07/17(日) 15:52:52.53ID:BUsy57rb0
人間寝ると5lの汗を発散するんだぞ
5lのおっさん水が拡散された車内なんかゴメンだわ
2022/07/17(日) 15:53:26.60ID:iS+WBzYL0
>>729
まだ居たw
いつまで頭が悪いと証明しつづけるんだ
2022/07/17(日) 15:53:32.37ID:qz80LpFj0
次の日身体がだるい背中バキバキで辛い未来しかねえな
2022/07/17(日) 15:53:36.02ID:iP7sN6id0
正直車なんて骨格と最低限の機能とエアコンだけなら50万もせずに作れて買えると思うんだよね
なんでそういう車を売らないのか
2022/07/17(日) 15:54:47.88ID:WlHcn9SL0
>>710
聞かなかった事にしてやる。あそこのクルマには手を出すなよ若造!
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:55:10.35ID:BUsy57rb0
>>733
それでハイエンドの需要をカニバリたくないという
いつものアレでしょ
日本のメーカーはユーザーの方向いてないから
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:55:27.34ID:yhLsO5+a0
>>733
利益抜きでよこせと?
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:55:53.50ID:iIZkrn6m0
>>728
そりゃ有るだろうよ文京区千代田区のど真ん中辺りじゃ池袋か上野秋葉原神田行かないとネットカフェ無いだろ
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 15:56:08.19ID:HyiTwdxW0
>>724
夏場に条例を盾に冷房切れというあんたが殺人鬼なんだが?
2022/07/17(日) 15:56:08.32ID:zMnaVzkD0
これは臭そう
カーシェア使ってみようと思ってたけど駄目だなこりゃ
2022/07/17(日) 15:56:24.39ID:G9PQDMf70
>>733
仮に作れて売ってもメーカーもディーラーも儲からないからだよ(´・ω・`)
2022/07/17(日) 15:56:30.66ID:FJFTrNWm0
これよくやってるw
2022/07/17(日) 15:57:09.46ID:8zBRG1SC0
>>733
無理だね。それに近い商用バンがすでに100万超えているしな。
2022/07/17(日) 15:58:03.86ID:G9PQDMf70
>>737
そんなところでワザワザ車の中で寝るのか
貧民の考えることは理解できないな(´・ω・`)
2022/07/17(日) 15:58:34.99ID:FIRILWpQ0
>>9
オゾン脱臭してるんだろ
2022/07/17(日) 15:58:52.56ID:c5+ToqPf0
マッチポンプ記事
こんな利用法もありますよアナウンスして
事実を後付けするマスゴミ手法
2022/07/17(日) 15:58:53.82ID:orq+ISSn0
>>733
安全テストで不合格だったけど海外では50万以下の車それなりにあるみたいね、うれしい?
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:00:10.40ID:iIZkrn6m0
>>728
実際にそういう使われ方がしてるってニュースなんで、別にお前の感想は知らねーよ
2022/07/17(日) 16:00:20.27ID:WlHcn9SL0
>>733
中華EVがやってるよ、まだ爆発を克服できてないけどね
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:01:02.84ID:QKoeP6w50
これがカーシェアリングが普及しない理由やで
乞食が混ざるとなんでもダメになる
2022/07/17(日) 16:01:11.66ID:G9PQDMf70
>>747
なにもないところでそういうニーズがあるってニュースじゃねえけどな
お前は本当にアホだなあ
2022/07/17(日) 16:01:21.66ID:B6nC0VS00
エアコン付けて運転席で仮眠
無意識にアクセル踏み続けて車両火災
整備不足で車内に排ガス一酸化炭素中毒
→法整備
の流れが見える
2022/07/17(日) 16:02:08.40ID:DtaU+/pH0
>>746
軽自動車だって先進国のNCAP不合格だぞ
だから海外では売れない
2022/07/17(日) 16:02:21.09ID:yP/5/haj0
>>726
犯罪者ならすぐに分解するんじゃないの?
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:02:39.62ID:8WF8+a660
接触感染
2022/07/17(日) 16:02:52.10ID:nP6539mN0
割と好意的な意見が多いけど
座ってることしかできないのはきついな
でもまあ静かは静かでカラオケや満喫にはない静音性はありそう
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:02:54.90ID:iIZkrn6m0
>>750
何も無いところなんて俺がいつ言ったよ田舎もん、ろくにカーシェア知らないなら喋るな
2022/07/17(日) 16:02:57.02ID:iP7sN6id0
正直お買い物用なら時速80kmまでしか出ない設計の軽でもいいと思うんだよね
それなら50万で売れる
2022/07/17(日) 16:02:58.45ID:yP/5/haj0
>>733
車でないから
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:03:40.06ID:AF7Vdwxt0
>>733
マイクロカーがある
昔ちょっと欲しかった
2022/07/17(日) 16:03:45.26ID:G9PQDMf70
>>756
お前本当に馬鹿だな、俺にわざわざレスしてソレを肯定してんだろ(´・ω・`)
認知症かお前はw
2022/07/17(日) 16:04:01.32ID:yP/5/haj0
>>751
助手席で寝れば
2022/07/17(日) 16:04:24.48ID:iP7sN6id0
軽で160kmも140kmも出さないっつうの
そんな無駄なスピードに耐える設計にして価格が跳ね上がるだけ無駄でしかない
2022/07/17(日) 16:04:28.25ID:7PHoxVRe0
>>274
タイミング誤って青くなったことない?
2022/07/17(日) 16:04:55.76ID:1YG2CrbP0
>>733
その手のシティコミューターは死屍累々なんだけど…
2022/07/17(日) 16:05:07.80ID:YtYvd6rd0
その車、止まってるのに揺れてない?
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:05:12.51ID:HyiTwdxW0
>>757
実際80キロ以上なんて高速でしか出さないしな
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:05:24.05ID:iIZkrn6m0
>>760
お前が自分の言ってる事も理解してない馬鹿なのは理解したし、田舎者なのはわかったよw
2022/07/17(日) 16:05:45.79ID:iP7sN6id0
>>759
今ならマイクロカーよりバギーの方がいいよ
普通免許で乗れてヘルメット装着義務なし
税金保険は原付と同等
原付のように二段階右折も必要なし
2022/07/17(日) 16:06:16.54ID:XbDp69YY0
昭和の人間で申し訳ないんだけどエンジンかけずにエアコンだけ動かしてるとバッテリーが上がってJAF案件だったんだけど今の車は違うの?
2022/07/17(日) 16:06:19.77ID:G9PQDMf70
>>767
負け惜しみ出たよ、お前みたいはバカは本当に救われないなあ(´・ω・`)

728 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/17(日) 15:51:49.50 ID:G9PQDMf70
>>727
なにもないエリアでカーシェアはあるのか(´・ω・`)
737 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/17(日) 15:55:53.50 ID:iIZkrn6m0
>>728
そりゃ有るだろうよ文京区千代田区のど真ん中辺りじゃ池袋か上野秋葉原神田行かないとネットカフェ無いだろ
2022/07/17(日) 16:07:21.58ID:zMnaVzkD0
日産とかのカーシェアはどうなんだろ
あれは販売店に置いてあるからこんなことしないよね?
2022/07/17(日) 16:07:35.99ID:MUg3IvMW0
>>769
エンジンかけずにエアコン?
2022/07/17(日) 16:07:54.94ID:nNkICQC+0
>>729
同車種の壊れたパーツやタイヤ取りに使われるっていうパターンもあるな
2022/07/17(日) 16:08:23.09ID:G9PQDMf70
>>767
間抜けすぎだろお前(´・ω・`) 

728 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/07/17(日) 15:51:49.50 ID:G9PQDMf70
>>727
なにもないエリアでカーシェアはあるのか(´・ω・`)
737 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/17(日) 15:55:53.50 ID:iIZkrn6m0
>>728
そりゃ有るだろうよ文京区千代田区のど真ん中辺りじゃ池袋か上野秋葉原神田行かないとネットカフェ無いだろ
756 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/17(日) 16:02:54.90 ID:iIZkrn6m0
>>750
何も無いところなんて俺がいつ言ったよ田舎もん、ろくにカーシェア知らないなら喋るな
2022/07/17(日) 16:08:25.03ID:y44iRELz0
>>210
俺も
2022/07/17(日) 16:08:57.19ID:AGjT5c310
>>665
それがペーパドライバーの思考。
車間距離ったって無限に取れるわけじゃないからね。

イギリスじゃあ、このやり方はごく自然に教えられている方法。


って、おまえわざとやっているだろ。
物理もわかんないバカを演じて、ペーパードライバーっていうバカを演じることわざとやっているだろww

危うく騙されかけた。
キチガイ級の馬鹿でもないかぎり665みたいな思考にはなんないから、絶対ワザとだ
2022/07/17(日) 16:09:35.50ID:S9sj6wBt0
>>768
伊豆大島や八丈島のあれか
2022/07/17(日) 16:10:03.31ID:iP7sN6id0
50ccのバギーは原付と違って公道で60kmまで出せるからね
バギーが欲しい
2022/07/17(日) 16:10:03.50ID:W9EjYeCC0
>>731
頭悪いと大変だな
人様に教えてもらう事しか出来んとは
まだ理解できないとか致命的だぞ
2022/07/17(日) 16:10:29.95ID:S9sj6wBt0
>>778
上り坂でとろとろ
2022/07/17(日) 16:11:53.08ID:S9sj6wBt0
>>776
日本語下手くそ
2022/07/17(日) 16:11:53.09ID:MUg3IvMW0
>>709
一人なら
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:12:15.40ID:prXlkd1R0
1時間900円くらいかかるし、宿泊施設がわりに使うなら7000円くらいのビジホ探して泊まったほうがよくね?
2022/07/17(日) 16:12:38.70ID:W9EjYeCC0
>>773
あー、分かんないだろうな
外からパッと見て判別出来んパーツは
シェアのたびにチェックする訳にもいかんしな
2022/07/17(日) 16:12:40.42ID:U2prqSxo0
>>260
廃熱とそれに伴う消費電力の増加で難しそう
2022/07/17(日) 16:14:27.15ID:rVQtw7x/0
長時間アイドリングはエンジンにとってもよくないな
2022/07/17(日) 16:16:21.38ID:iP7sN6id0
バギーマジで欲しい
そこらの買い物ならバギーで充分だよ
原付より物積めるし
他の車が跳ねた石が目に当たらないようにグラサンだけしとけばいい
2022/07/17(日) 16:16:46.19ID:iJlqRFs00
>>737
文京区千代田区にもネットカフェあるぞ
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:18:05.41ID:Y1nAsHlu0
コロナの感染者が乗った後だとその後の借り手は全員感染するんじゃねーのか
2022/07/17(日) 16:18:07.85ID:xwsrQSZD0
>>121
どういうこと?
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:18:59.35ID:3rLrzW6c0
>>1
走行0kmでもガソリン減ってるだろ
満タン返ししなくていいの?
2022/07/17(日) 16:19:55.55ID:rVQtw7x/0
>>791
カーシェアはガソリン代込みが多い
2022/07/17(日) 16:20:44.88ID:1YG2CrbP0
>>784
それレンタカーでも同じだろ
経歴追われるから逃げられんよ
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:21:46.74ID:L8cKYHYW0
セクロスか?デリヘル?
2022/07/17(日) 16:21:54.60ID:6KPkTMWV0
痛々しい使い方だね
2022/07/17(日) 16:22:16.09ID:Llj/W2TX0
アワメーター付ければ
重機にはあたりまえのように付いてるんだけどな
2022/07/17(日) 16:23:39.70ID:W9EjYeCC0
>>793
いや、チェックする人件費ペイ出来んだろう
実際問題として
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:23:44.76ID:YqlgBp3s0
>>789
早めに感染した方がいいぞ
一度感染すると感染しにくくなるから
2022/07/17(日) 16:23:50.61ID:BUsy57rb0
>>738
を、やってる奴か?
お前一体どういう神経で夜中アイドリングしてんの?
うるさいと思われてるの理解してる?
2022/07/17(日) 16:24:27.92ID:HVKDThYy0
>>5
訂正しときなよ!このような書き込み本当に捕まるから駄目すよ(๑•̀ㅂ•́)و
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:25:48.14ID:HxV32UT20
>>120
バカ丸出しの顔してるけど本人にその自覚が全くないというのはある意味最強だよね
2022/07/17(日) 16:26:21.80ID:trAimcwq0
>>723
大概、ハイブリットだろう。エアコンつけたらあれだけど。
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:26:42.32ID:xpQKo5UO0
>>182
東京はホテルめちゃくちゃ安いけど
2022/07/17(日) 16:28:01.02ID:kk6q0L2X0
カーセックスに使われてそう
汚い
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:30:27.43ID:Ck1tOh790
>>804
おまえよりは綺麗だと思う
2022/07/17(日) 16:31:18.97ID:trAimcwq0
>>728
ネカフェは駅前とか繁華街とかになるけど、
カーシェアはコインパーキングがある場所なら、住宅地やら、なにやらでも
あるからねえ。
2022/07/17(日) 16:33:17.09ID:kfTr9BNv0
>>286
なんでアブが寄ってくるの?
2022/07/17(日) 16:35:59.12ID:+wGrzXiY0
>>804
そんなのには使わないよ
右手一本
2022/07/17(日) 16:38:05.27ID:BUsy57rb0
ニーズが判明したって採算合わないんじゃどうしようもねえなあ
寝た人間の汗は車内の隅々まで染み込んで臭いの元となる
毎回清掃してたらあの値段で提供できない
2022/07/17(日) 16:38:50.61ID:Ye3oCxa30
ナイトパック2640円だからな
走行距離で加算されるけど移動しないなら0円
2022/07/17(日) 16:39:09.13ID:RYPv/Y510
確かにネカフェも漫喫も当初の目的とは違った使われ方してるからな
2022/07/17(日) 16:39:11.05ID:U3JL341Z0
カーシェアでもネカフェでも行ける奴は金の有る証拠。
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:40:54.84ID:ZzgbcL4H0
>>810
ちょっと前には一晩500円キャンペーンもやっていて
かなり助かったよ
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:40:55.81ID:i39tx5PO0
>>639
なんであんなにバラマキしてたのか山神のおかげで気付けたわ
2022/07/17(日) 16:41:57.29ID:IfkfjE/Q0
これって走行距離ゼロだといくらになるの?
2022/07/17(日) 16:42:59.75ID:fURLzjPj0
>>284
コスト優先で傷だらけの車に載って営業を良しとするのか
不景気もここまできたか
2022/07/17(日) 16:44:15.99ID:pkt/kQWh0
カーシェアの業者もこういう需要があるのは認識していて、夜間は格安で利用できる
たとえばhttps://share.timescar.jp/fare/use.html
終電を逃して朝まで仮眠をとるとかならこれで十分じゃないかな
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:44:43.77ID:71eANqFY0
>>52
テレワークの時、散々話題になったんだよ
それ以前から「居場所のない人」は居るんだけどね
その人の生き方の結果なのにさ
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:46:25.56ID:71eANqFY0
>>93
何か不潔な印象を持つよなあ
俺は田舎で、車があるから良いけど
2022/07/17(日) 16:46:40.43ID:Sva/H8Z40
>>5
自転車にぶつけて拉致ろうとすると、衝撃センサーでセンターから問い合わせが来ちゃうぞ!!
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:47:35.22ID:O/3v7Dq70
マンションの2階にジムがあるとガス代に水道代が安く済むから助かる
2022/07/17(日) 16:47:46.35ID:pkt/kQWh0
>>818
コンビニの駐車場とか何時間も車の中でスマホをいじってる人いるよね
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:48:02.72ID:71eANqFY0
>>186
それな
2022/07/17(日) 16:48:03.38ID:5tVvB3DN0
すげえ頭の良い使い方、エロにはおまえら執念が違うわ マイッタ
2022/07/17(日) 16:49:11.06ID:lnLmO1nl0
実際、こういう個人スペースみたいなのって需要があるんだろうな
2022/07/17(日) 16:49:33.07ID:6msLGHiq0
犯罪の温床
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:50:00.46ID:j8OwZB+t0
>>807
二酸化炭素と熱に反応するらしいよ
2022/07/17(日) 16:50:07.12ID:W9EjYeCC0
ホテルならシーツ交換とかあるけどな
カーシェアは座席交換とかしないだろう
そこで寝るのは抵抗あるな
使う時と、次の人の事も考えると
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:50:36.05ID:71eANqFY0
>>262
地方ならマイカーがある
免許取ったら買うからな
2022/07/17(日) 16:51:34.44ID:mMWyOl+G0
昼間のカラオケボックスも安くて冷暖房完備だから仮眠にいいよな
2022/07/17(日) 16:53:15.88ID:6lkxZFgH0
カーシェアしてまでクルマを簡易宿泊に使うぐらいならサウナスパカプセルに泊まりてえよ…下らん使いかたすぎる
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:53:57.56ID:IfkfjE/Q0
>>16
夫婦喧嘩したらオッサンどころかオバサンもあるぞ
顔合わせたくないから車に避難するんだよ
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:10.19ID:71eANqFY0
>>334
コロナ対策でもあるんじゃね
2022/07/17(日) 16:56:13.00ID:CqBv1Fvx0
>>787
どんなの?
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:56:41.55ID:ytGQmOjS0
>>3
センサー「車内で異常な振動を感知しました。」
2022/07/17(日) 16:57:20.74ID:Ub5uBhTU0
これ場所指定したら持ってきてくれるの?
0キロって事はそうなんだよな
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:57:56.45ID:71eANqFY0
>>360
大人になるほど、個室って必要なんだけど
日本は今まで蔑ろにされてきてたからな
これから部屋を決めるとか、家を建てる奴は
ひとり一部屋を念頭に置くべき
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:58:55.41ID:k5NwOJfO0
だからこういうの利用したくないんだよな
レンタカーならきちんとしてる
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 16:59:54.34ID:71eANqFY0
>>424
近所の人がそれやってたわ
お父さんが車内でのびのびとしていた
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:00:26.81ID:71eANqFY0
>>435
新しめの車だとかなり静かだから
どうだろうな
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:01:58.07ID:71eANqFY0
>>508
車に金をかける層だな
一般的には軽が多い印象だけど
2022/07/17(日) 17:02:05.31ID:z/xm1dxk0
並のホテルて今安いから
メリットを感じないんだけど
2022/07/17(日) 17:04:07.90ID:OczMbxSm0
>>22
時間料金はあるけど距離料金がつかないから運営側からしたらコスパは悪い
2022/07/17(日) 17:04:22.20ID:iP7sN6id0
都内とかでも車とめるとこにリフトアップ機能つければ駐車場に困らないと思うんだけど
使わないときはリフトで車をあげてればいいだけだし
盗難も防げるよ
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:04:27.68ID:71eANqFY0
>>608
うちもだよ
2022/07/17(日) 17:05:02.86ID:iP7sN6id0
自分でオイル交換もできてしまう
2022/07/17(日) 17:05:23.29ID:WlHcn9SL0
貧乏人はくだらねぇ事考えんな
2022/07/17(日) 17:06:13.63ID:LV29h+jr0
カラオケの練習にいいよね
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:07:01.03ID:w5tOjxJx0
>>5
願望だけならセーフでしょ?
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:07:49.16ID:w5tOjxJx0
>>201
都会だけですよ。
2022/07/17(日) 17:09:28.83ID:FQYas8Ys0
>>681
黄色い看板のカーシェア利用してるけどされないぞ
2022/07/17(日) 17:11:48.28ID:4LnliG510
>>843
でもどのみち稼働しない寝てるだけの車ならば有効利用
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:14:56.14ID:rOZeQJun0
車内で絶唱とか?

シースターズのマンコ舐め続ーけて
彷徨う心は~今

みたいな?
2022/07/17(日) 17:15:50.09ID:An7RZwOs0
>>851
そうなんかあ
じゃあメス臭い時もあるんか
2022/07/17(日) 17:17:45.25ID:HBNw424X0
車は傷つかないし、消耗しないしでお互いいいことづくめの気がするんだが
2022/07/17(日) 17:18:18.16ID:ENhK1vhu0
駐車場の端に最近駅によくあるみたいなワークスペースを設置すれば良いんじゃね?
車1台分のスペースで2~3個置けるんじゃね?
2022/07/17(日) 17:18:56.45ID:EbGho1GW0
日曜とか"わ"ナンバーの挙動は異常
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:19:10.51ID:71eANqFY0
>>697
それな
他人も使う場所、っていうだけで
無理と思うようになるよな
2022/07/17(日) 17:19:39.92ID:AhgfKcDp0
駐車場から出なければ飲酒運転にもならんしな
2022/07/17(日) 17:19:54.46ID:JexqLbAF0
アイドリングは迷惑
これだからペーパーは嫌なんだ
2022/07/17(日) 17:20:39.42ID:X6YGiUGN0
臭そう
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:21:43.30ID:71eANqFY0
>>749
それな
まとまな層が近づけなくなるから
客層って大事だよなあ
2022/07/17(日) 17:26:07.06ID:HBNw424X0
タイムズだと6時間4290円、12時間5500円か

漫喫やビジネスホテルもないようなクソど田舎なら、まあ1泊くらいはありかね
コロナ禍で人と接触することもほぼないし
2022/07/17(日) 17:31:16.58ID:bV8JQDgA0
これ、走行距離で金取ろうとしている業者は対策するだろうね
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:32:05.57ID:71eANqFY0
>>863
ど田舎なら車は持ってるよ
2022/07/17(日) 17:33:40.26ID:ZneSihz70
本当の走ってないのか?
田舎じゃ片道50mでも車使うぞ。
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:34:05.24ID:SA0p/yDr0
カーシェアカーは走る便器みたいなものだよ
2022/07/17(日) 17:35:01.68ID:vAjaNQf80
>>77
あと青になってもすぐ発進しない車の99%は信号は黄から赤になるようなタイミングでも突っ込む。要するに反射神経が激鈍なのであって慎重運転なのではない。
2022/07/17(日) 17:37:33.03ID:Hj+uZlLR0
個室ビデオみたいな使われ方にシフトしてんだな。
2022/07/17(日) 17:37:51.75ID:Xvw+XciB0
近場にはないなあ
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:39:56.36ID:3gmCQJM90
簡易ホテルとかに利用するならラブホで寝てた方がまだマシまである

あんな狭いトコで何時間も寝たくねーわ
2022/07/17(日) 17:41:10.49ID:bhE4+2WY0
>>866
ないないw車じゃないと運べない物があるなら有り得るけど。
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:44:43.15ID:xTSEN0XZ0
カプセルホテルって一泊どれくらいなんだ
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:49:32.30ID:NbtA9BZF0
東横インなら5000円くらいで風呂付・冷暖房完備・テレビも見れるで快適だよな
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:50:43.40ID:r3A8pMPR0
満タン返しじゃ無いの?
2022/07/17(日) 17:51:50.95ID:bcY+FTFQ0
一日いくらじゃないの?
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:51.83ID:r3A8pMPR0
車中泊用に改装された車なら良いが
苦痛やろ
2022/07/17(日) 17:52:43.20ID:6KPkTMWV0
今ならホテル安く使えそうだけど
2022/07/17(日) 17:52:55.48ID:4z7o+0LY0
>>871
仕事でハイエース乗ってるけど
田舎町で1泊するのに
隣町まで走らないとラブホもないようなとこだったから
後部座席で寝たことある
まあハイエースだからできたんだろうけどw
2022/07/17(日) 17:56:31.90ID:NcPa8NZH0
>>55
月額がサブスクと呼び出したみたいな感じか
>>99
既存のレンタカーサービスより細かいサービスになってるのね

ありがとう
2022/07/17(日) 17:57:52.84ID:HCbqdGtd0
距離料金より時間料金の方が値段高いから問題ないけどナイトパックはネカフェより安いな
2022/07/17(日) 17:58:56.26ID:bcY+FTFQ0
>>879
ナローなら4ナンバーだし、それなら普通のクルマと変わら無くね?
でも商用車のシートはペッタンコだから、寝やすいのかも。
アストンマーチン・ラピードみたいな後部座席じゃ横になれないし。
2022/07/17(日) 17:59:58.00ID:YTdvBNmY0
>>814
被害者信者へやってる悪徳なことを国単位でやってただけだったな
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:01:36.83ID:Qf8fE0W50
>>875
タイムズは
15分220円
走行1km16円
給油洗車してくれた人は60分無料
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:08:03.40ID:r3A8pMPR0
>>884
高いね
2022/07/17(日) 18:08:33.83ID:x7dAWcPe0
ガソリンはどうなの?
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:08:50.35ID:EakVIXrm0
>>884
え。それならビジホの方が安くないか?
2022/07/17(日) 18:09:36.50ID:VAj1CJDI0
カーシェアは15分前から乗れるからいいよね
2022/07/17(日) 18:11:00.81ID:jxcQrbeD0
>>2で終わってたw
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:12:22.01ID:4uwnzQcB0
>>2-5
お前らww
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:13:08.60ID:tx8k/JFD0
嘘臭い記事だな
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:18:23.49ID:X1yevV6X0
これだけ高税率高負担の国なんだから浮浪者のおっさんに廃車かそれに近い建物くらいあげて寝泊まりさせてあげれば良いのに 低税率のシンガポールがホームレスゼロってどういうことだよ
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:18:42.51ID:jijCGf200
>>609
ガソリンは満タン返しなの?
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:19:11.02ID:HAGHSym50
>>887
18時から9時まではパックで2600円
2022/07/17(日) 18:20:32.49ID:mP7Cmq1+0
>>114
ドラレコついてないんだよ
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:21:20.18ID:jijCGf200
都会なら所持するよりいいのかなぁ
2022/07/17(日) 18:21:51.62ID://9Ml69Y0
泊まるなら満喫のほうがよくね
2022/07/17(日) 18:23:04.74ID:tqf0q3CQ0
>>885
ナイトパックなら18:00~翌9;00まで2640円だよ
さらにアーリーナイトパックなら18:00~24:00まで990円
これに走行16円/km加算
これでガソリン代無料だし、月千円までは無料で、使用に応じてポイントついて無料チケットと交換とかある

車検切れたから次の車買うまでの繋ぎに使ってたけど、なんかもうこれでいいやってなって10年経つけど
車買うのが本当にバカバカしくなるほどのコスパ
まぁうちは大阪市内で回りにタイムズカーシェアうじゃうじゃあるから使い勝手良いのもあるけどね
2022/07/17(日) 18:23:24.37ID:oQxnOGKP0
>>2
後席のカピカピはおまえかー!

>>884
60分も無料にしてくれたっけ?
15分だったと思う
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:28.44ID:k7GWpGYN0
キャンピングカーならまだしも哀れだな
そんな底辺らしい過ごし方なんだろうけど
2022/07/17(日) 18:27:17.87ID:Ejxev1NV0
不倫カーセックス専用個室
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:27:19.80ID:11iXrW4X0
>>897
五月蝿いし温度調整出来ないでしょ。
2022/07/17(日) 18:27:54.71ID:jydiSoEe0
俺が住んでるアパートの住人が自分の車でそれやってるな
スマホいじったり本読んでたりする
2022/07/17(日) 18:29:00.91ID:X1yevV6X0
>>900
灘・甲陽学院・東大寺学園の化学物理組みたいな国内ガチ勢の天才たちに「お前の学力哀れだな」みたいに言われても意味ないだろ?
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:29:31.27ID:TUq0hUQO0
カーセックス
カーオナニー
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:30:15.13ID:11iXrW4X0
>>873
安いと3000円以下
2022/07/17(日) 18:30:29.54ID:NE626IQm0
くさそう
2022/07/17(日) 18:30:40.47ID:oQxnOGKP0
>>902
車の除湿力は風量下げるとほんと高い
2022/07/17(日) 18:31:20.35ID:2ezBH2H40
簡易テントでも買って外で寝ろよ
2022/07/17(日) 18:31:23.59ID:oQxnOGKP0
>>907
特定の車がそれ用に使われているのはほんと臭い
2022/07/17(日) 18:31:55.92ID:pkt/kQWh0
>>874
いま東横インそんなに安くないよ
2022/07/17(日) 18:32:11.99ID:9StcqXua0
東京だと駐車場内アイドリング禁止じゃなかったっけ?
2022/07/17(日) 18:34:33.07ID:nO1Sgi000
昼時とか土木建築作業員がコンビニの駐車場占領して休憩してるからまあそういう使い方もあるのは想像つく
2022/07/17(日) 18:34:41.35ID:T4RxUfre0
車通勤から電車通勤に変わっとき、一人だけの個室がいかに便利だったか痛感した

エアコン完備、移動もできる、鍵もかけられる、電源とれる、リクリイニングシート、オーディオ付き、などなど

こんな便利な空間そうそうないよ
2022/07/17(日) 18:34:55.40ID:X1yevV6X0
年収150万円増えてるはずなのにアンノミクスの果実で
2022/07/17(日) 18:41:02.92ID:gqAkrRK60
コンサートで早目に行った時、近くにネカフェとかビジホとかが無い時に使えるかも?
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:41:29.60ID:SM1FEXVS0
仕切り板しかないネカフェとか隣人ガチャだからな
2022/07/17(日) 18:42:35.54ID:0ZWyEuzn0
>>36
生中JKで苺でやれてるんだが
2022/07/17(日) 18:45:18.62ID:Pk+szk4s0
>>914
なんか車で個室感とか無いわ。丸見えじゃん
よく寝れるなあとか思う
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:45:41.68ID:NbtA9BZF0
>>915
お前、「ゲリゲリの実」を食っちまったのか!?
2022/07/17(日) 18:46:54.47ID:wDhtuXMr0
住宅の前でアイドリングし続けられるのは嫌だな
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:49:36.50ID:tmB+YOlP0
>>77
単に俺の都合に合わせてくれないファビョーンと読める
2022/07/17(日) 18:50:36.20ID:M11Dhpoz0
>>698
つーか思いっきりタイムズカーシェアって
ステッカー貼ってあるからなw
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:50:46.22ID:tmB+YOlP0
>>868
妄想乙
2022/07/17(日) 18:56:05.86ID:7dVise5M0
以前に仕事でカーシェアを利用してた
システム的には凄い便利なんだけど、マナーの悪い利用者がいて不快になることも多かった
今の日本じゃこういう性善説を前提としたシステムは成立しないんだと思って利用をやめたわ
2022/07/17(日) 18:57:44.18ID:DfJUFjAA0
>>27
ランクルは現金無くてもローンして買って売れば一儲けできるんじゃなかったっけ?
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:57:49.74ID:AI53kXL20
他人が握りまくったベタベタするハンドルなんて触りたく無いよね
2022/07/17(日) 18:59:27.98ID:HHWFRxg+0
>>896
一番高いのは駐車料金だからな
2022/07/17(日) 18:59:41.08ID:wbIDBuUc0
16km送迎して無料だった。。タイムズ
2022/07/17(日) 19:01:58.53ID:wbIDBuUc0
タイムズカーは、会員の皆様へできるだけ多くの車両をご提供すべく、今後も上記サービス対応のステーションを増やしてまいります。
ご出発いただいた専用駐車スペースは、他車両の出発場所または返却場所になる場合がございますので、ご出発ステーションであっても、ご利用中のカーシェアリング車両の一時駐車は、お控えいただけますようお願い申し上げます。

これまで、ご出発ステーションを一時駐車場所としてご利用いただいていた会員様におかれましては、ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2022/07/17(日) 19:02:52.39ID:wbIDBuUc0
>>930
これって、借りたら速攻で駐車場から出ていけって事だよな
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:04:02.17ID:xYA+MvKg0
カーシェアってガソリン入れずに返すんだね
2022/07/17(日) 19:06:30.75ID:0QM63f3y0
なにこの国…
ホームレスみたいなやつが多いな
2022/07/17(日) 19:06:36.71ID:DfJUFjAA0
>>124
6時間走行したときの燃料代より安いわけないだろ
2022/07/17(日) 19:08:40.67ID:HHWFRxg+0
>>932
心配しなくても走行距離で料金取られるから大丈夫
2022/07/17(日) 19:10:24.39ID:4LnliG510
>>935
6時間超えた時はね
2022/07/17(日) 19:11:09.05ID:VVFfUuFz0
タイムズは距離料金が発生するのは6時間以上借りたときだけ。6時間以内なら何キロ走っても距離料金は発生しない

料金シミュレーション
https://share.timescar.jp/fare/simulation.html
2022/07/17(日) 19:12:41.87ID:HHWFRxg+0
>>936
ナイトパックは時間に関わらず走行料金別です
2022/07/17(日) 19:13:01.08ID:DfJUFjAA0
>>80
なるほど、自分の車と同じサイズならタイヤ交換もできそうだな
2022/07/17(日) 19:13:14.27ID:4LnliG510
>>938
>>935
はナイトパックとは書いてない
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:13:25.25ID:w+6VWZVf0
>>586
こういう情報を会社の公式アカウントで流布する神経が分からん
バルト海からの缶詰爆弾を輸入再開してる会社だから、
そんな神経なんか?
ウクライナ情勢とか少しは触れんかい
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:15:59.89ID:w+6VWZVf0
>>595
やっとかないと、後から自分が傷付けたと言い掛かりをつけられる
前もって降り掛かる火の粉は払っておく必要がある
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:17:11.54ID:w+6VWZVf0
>>603
タイムズカーシェアで、わナンバー以外は見たことないな
レンタカーでは、わナンバー以外のも増えてるそうだが
2022/07/17(日) 19:18:05.29ID:VSMexFYI0
>>914
閉所恐怖症なのかわからんけど
電車とか公共交通機関が昔から怖かったな、車酔いもひどかったし
自分で車運転して、全く酔わなかったのは感動した
2022/07/17(日) 19:21:23.34ID:fs1IgVE90
近くのマン喫軒並み潰れたな
2022/07/17(日) 19:21:37.46ID:I6onMRB70
>>919
慣れじゃないの
俺はあまり電車とか乗らないから
電車内でスマホとか無理
暇な奴に覗き込まれてるんじゃないかと思う
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:23:39.26ID:w+6VWZVf0
>>660
タイムズは一応車内の備品に清掃剤とかがあった気がする
まあ、使い捨てオシボリを持ってって、
ハンドルとかレバーとかを拭くのが良いかもな
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:27:39.19ID:w+6VWZVf0
>>675
炎天下で車内が50度超えるような場所に置いてある車なら
コロナウイルスも死んでるだろうな
あとは普通のバイ菌とか汚れとかが無いかだろうけど、
自分でアルコール消毒ティッシュとか携行した方が良いかもね
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:29:52.08ID:w+6VWZVf0
>>694
「なんだか、野良猫かなんかが鳴いてるなあ〜」
2022/07/17(日) 19:33:03.12ID:UR54Bo0T0
安倍くん、オープンカーは狙撃されやすいから危険だぞ。
2022/07/17(日) 19:33:18.16ID:UMGytQC90
>家から追い出されたおっさんの簡易宿泊所に

ピコーン ((+_+))
2022/07/17(日) 19:34:00.77ID:UR54Bo0T0
>>14
安倍くん、オープンカーは狙撃されやすいから危険だぞ。
2022/07/17(日) 19:44:26.96ID:rgfUHxN40
>>161

かわいそうに
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:45:11.02ID:w+6VWZVf0
>>952
「またまたw そんな事言って驚かせようとしても、バレバレだよw」
2022/07/17(日) 19:48:08.48ID:uWegNPri0
>>933
アメリカの学生は車中泊で学校に通ってる
らしい
2022/07/17(日) 19:55:44.46ID:6BGmAuxQ0
規約違反じゃ無ければいいんじゃないの
これがまずいとなれば規約を変えるなり
利益が出せる料金体系にするやろうし
部屋代わりに使う話は都心部での事なんかねえ?
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:55:59.23ID:7XJHlzPM0
最後は車中でカップ焼きそば食べて返却だな
2022/07/17(日) 19:58:28.09ID:oQxnOGKP0
>>939
同じ車両を持っていたらホイールや電装品も交換できるな
2022/07/17(日) 20:02:32.36ID:IfkfjE/Q0
よくわからんが一時間借りて走行ゼロでカーセックスしたらいくらなの?
2022/07/17(日) 20:06:39.97ID:gPktOYxG0
そもそも夜間は使う奴いないんだから使ってくれるだけマシだろ
2022/07/17(日) 20:14:33.75ID:i4XzNFTt0
時間単位でいったら安宿や漫喫よりは安いのかな
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:20:22.90ID:+kaIAgHG0
そうそうこれ!
オレはカーセックスで使ってるよ
ナンパしてやるだけでホテルとか高いから
これ使うと車の中やしエレクトしまくり
2022/07/17(日) 20:24:56.78ID:9r29GW4/0
渡部が多目的トイレの代りに使いそう
2022/07/17(日) 20:26:55.68ID:b8xvRDVx0
しゃぶるだけならカーシェアで十分
2022/07/17(日) 20:27:48.50ID:DYH6Mzh50
セックスは無いにしてもオナニーはあるかもな
朝と夜は自宅でいいとして、日中に1~2回抜く分をどこで出すかいつも困る
2022/07/17(日) 20:33:38.32ID:qBeE5Q1e0
>>963
このレスこのスレで1番笑った
2022/07/17(日) 20:37:41.33ID:NE626IQm0
シートにいろんなおつゆ付いてそうで無理
2022/07/17(日) 20:38:00.92ID:n7Y0x1kJ0
走行距離0km
燃料をメーターで見ても減ってないけど
ガソリン減ってるやつを次借りるのは嫌だな
2022/07/17(日) 20:44:29.19ID:nFmV2XnP0
>>955
やりまくりだろうな
2022/07/17(日) 20:45:24.20ID:trAimcwq0
>>836
止まってるコインパーキングに行って、乗って出ていくだけだろ
2022/07/17(日) 20:47:44.18ID:+ZXoqcXR0
ネカフェとかじゃいかんのかね?
2022/07/17(日) 20:50:19.09ID:ZUqoQdM80
>>5
死ねカス
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:54:59.70ID:tCdQ9vn60
アイドリングうるさいやんけ
2022/07/17(日) 20:57:10.24ID:rcbFMGMy0
>>968
>>932
975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:59:47.79ID:yMzFiElA0
>>42
軒先パーキングだったか、自宅の駐車場を時間貸しするサービスあるよね。でもさすがに他人の家の狭小住宅ビルトイン駐車場にとめるのは抵抗ありすぎる。
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:03:06.00ID:gfRIyjwR0
>>948
布団とか入れておくとダニが死んでまうらしい
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:06:38.46ID:6g30jtXw0
>>2
なんだ、ハイエースか。
2022/07/17(日) 21:07:58.28ID:QduJIJbV0
ソリオ寝り
https://i.imgur.com/NOyYaLF.jpg
2022/07/17(日) 21:07:58.51ID:5EjbRksu0
>>975
akippaとか言うサービスだな
2022/07/17(日) 21:17:34.49ID:77v/zzkQ0
カーシェアリングってレンタカーと違って車内清掃も除菌クリーニングもないんでしょ?
さっきまで知らないおっさんが寝てたかもしれないクルマとかよく運転できるなお前ら
気持ち悪くないの?
2022/07/17(日) 21:26:28.51ID:KDZEu1YC0
>>980
明らかに汚損されてなければ気にしないわ
いちいちそんなこと気にするなら関わってくるなって話
2022/07/17(日) 21:27:27.05ID:FOxbtdho0
>>708
アイドリングだけじゃ充電できないとは聞くよね
走ってエンジン回転上げてなんぼだと
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:29:50.34ID:RDi3QuJ50
普通にホテルのほうが安い
2022/07/17(日) 21:31:47.59ID:rcbFMGMy0
リモートで車からの人はエア所有者も含まれていたのか
2022/07/17(日) 21:32:03.19ID:DmS/mSke0
もしかして湯チューばー?
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:48:01.82ID:GDnR/VMD0
>>980
電車やバスのシートや吊革なんかも似たようなもんだから気にしない
電車もカーシェアも乗った後に家帰ったらすぐ服脱いで風呂直行してる
2022/07/17(日) 21:48:40.93ID:yP/5/haj0
>>976
なるほど
2022/07/17(日) 21:50:42.83ID:P/u+/6lr0
カーシェアはドア全開にして送風最大にしてエタノールシートに吹きまくってハンドルもエタノールで拭いてから乗るわ
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:52:36.07ID:BTz69SAm0
>>982
アイドリングでヘッドライトオン、エアコン風量最大、リアウインドウの熱線オンのフルコンボしない限りは大丈夫
ソリオとスイフトとハスラーはやばい
2022/07/17(日) 21:56:20.86ID:tO0yG6qT0
鉄道系YouTuberが終電で降りてもこんなに安く泊まれますってやってたな
数年前に見たわ
2022/07/17(日) 21:57:40.30ID:tO0yG6qT0
>>980
それ気にしてたらタクシーにも乗れないだろ
2022/07/17(日) 21:59:08.96ID:2WHcB2fb0
>>991
コロナ以降のタクシーは1客降ろすごとにめちゃくちゃ綺麗にしてるわ
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:00:48.63ID:lMGvkaIY0
>>15
一般人はクルマは所有してる
2022/07/17(日) 22:02:06.74ID:M11Dhpoz0
タクシーは後ろのシートに座るだけで
ハンドル握ったりギア握ったりとかないからまだいいわ
運転席は一番きたねーよな
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:47.95ID:HBNw424X0
乞食対策として

基本料金値上げして、20キロまでは無料とかやるしかないね
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:03:03.32ID:lMGvkaIY0
>>440
お前リースを理解してないだろ
2022/07/17(日) 22:04:46.77ID:YejQ4VRK0
>>993
それは車が無いと生活出来ない田舎だけ
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:04:58.46ID:dvIU3tNq0
乞食が使ってそうで、カーシェアは嫌だな。整備も悪いし。それならレンタカーで十分。w
>>9
カーコンディション悪くて大損した人なら大勢知ってる。保証はなし。
2022/07/17(日) 22:11:47.92ID:yP/5/haj0
>>993
ど田舎住民?
2022/07/17(日) 22:15:00.09ID:wbIDBuUc0
千をくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 23分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況