2022/08/21 17:48
20日午後6時20分ごろ、JR水郡線郡山―安積永盛駅間(福島県郡山市)を走行中の上り普通列車で、運転士が各駅の発着時間を示す電子時刻表を確認できない事案が発生した。JR東日本仙台支社が21日、発表した。
JR東日本福島支店によると、時刻表が表示される業務用タブレット端末は、端末の起動やアプリの利用に使うパスワードが複数あり、端末を起動するためのパスワードを運転士が失念したという。
運転士が仙台支社と水戸支社の運行管理部署に連絡し、安積永盛、谷田川、磐城石川の各駅でそれぞれ運転時刻を確認した。上り列車1本が最大23分遅れ、乗客約60人に影響した。JR東日本仙台支社は「このような事象を繰り返さないよう、改めて指導を徹底する」とコメントした。
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2022082199895
【鉄道】 JR水郡線運転士が電子時刻表のパスワードを失念 発着時間確認できず、遅れ [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/21(日) 19:48:40.44ID:T5WzrM5p9
2022/08/21(日) 19:49:31.68ID:mUAQolw80
撮り鉄はクズ
2022/08/21(日) 19:50:07.21ID:4FN0vole0
可哀相な日本人たちはIT大国の韓国を見習いなさい
4ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:50:12.39ID:JeNIaPOX0 どうせ誰も乗ってないんだから実害はないやろ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:51:12.250 amagasaki2021
2022/08/21(日) 19:51:21.87ID:Qe9F56zN0
前にも見た記憶が、、、
2022/08/21(日) 19:51:33.55ID:pT8rzStS0
>>1
いやいやこれは組織的に褒められるべき話
いやいやこれは組織的に褒められるべき話
2022/08/21(日) 19:51:36.70ID:jcTg6xgW0
だからパスワードはすぐ見られるところにメモしておけって言っただろうが!
2022/08/21(日) 19:52:01.35ID:ObQfwF6t0
乗り換え案内なんていくつもあるやろ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:52:24.36ID:fkXSdNOa0 >>1
タブレットにちゃんと貼っとかないからだろ
タブレットにちゃんと貼っとかないからだろ
2022/08/21(日) 19:52:37.18ID:ovG3xn3p0
端末にポストイットでパスワード貼っつけとかないと
2022/08/21(日) 19:52:48.05ID:SVp4MA8V0
生体認証にでもしておけ
2022/08/21(日) 19:53:07.20ID:ZnYuXPLM0
パスワード禁止しないと
2022/08/21(日) 19:53:12.80ID:u7Gid3IP0
水郡線まだ生きてたのか
さっさと廃止にしろよ
さっさと廃止にしろよ
2022/08/21(日) 19:53:33.83ID:SgaE3Z/R0
見えるとこに貼っとかなきゃ意味ないじゃん
2022/08/21(日) 19:54:08.45ID:UR9ttqfm0
2022/08/21(日) 19:54:50.07ID:tQsuUkF+0
忘れないように貼り出しておけよ!
2022/08/21(日) 19:54:53.35ID:5SEExP/o0
スマホでGoogle探したら分まで時刻分かる
業務用の秒単位ではないが最大1分の差だけ
23分はありえない
業務用の秒単位ではないが最大1分の差だけ
23分はありえない
20ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:54:54.28ID:173Nzah20 時刻表なんてさほど秘匿性の高いデータとは思えないけど、わざわざ複数のパスワードでガチガチにガードする必要あったの?
2022/08/21(日) 19:55:04.46ID:ObQfwF6t0
ホームに出れば時刻表くらいあるわな
2022/08/21(日) 19:55:08.24ID:DeeatQyE0
0000
2022/08/21(日) 19:55:16.34ID:DcIzzYMf0
2022/08/21(日) 19:55:27.39ID:PdPFuU2X0
2022/08/21(日) 19:55:38.17ID:v4IK4W+u0
ドンマイドンマイ
2022/08/21(日) 19:55:51.89ID:GUNpvOhN0
パスワードだらけのシステムこそ問題がある
そもそもパスワードを覚えるのは無理
同じパスワードを使いまわしするなら別だが、利用システムごとに異なるパスワードを全て記憶しておくことは不可能だ
そうなるとパスワードを別の方法で記録しておかなければならないが、その記録の取り出しにもセキュリティが必要になる
鍵の保管場所に鍵をかけて、さらにその鍵の保管にも鍵をかけないといけない
全くバカバカしい
早くパスワードの使用を禁止して、記憶や記録ではなく、精度の高い生体認証のみに変更すべき
そもそもパスワードを覚えるのは無理
同じパスワードを使いまわしするなら別だが、利用システムごとに異なるパスワードを全て記憶しておくことは不可能だ
そうなるとパスワードを別の方法で記録しておかなければならないが、その記録の取り出しにもセキュリティが必要になる
鍵の保管場所に鍵をかけて、さらにその鍵の保管にも鍵をかけないといけない
全くバカバカしい
早くパスワードの使用を禁止して、記憶や記録ではなく、精度の高い生体認証のみに変更すべき
2022/08/21(日) 19:56:13.06ID:LTiikFil0
複数のパスワードをメモせず覚えとけは無理ゲーだよな
2022/08/21(日) 19:56:22.76ID:xnAl1zuQ0
特急すいごうまだあんの?
2022/08/21(日) 19:56:48.54ID:XYyqQ/my0
紙で持っとけよ時刻表なんて大事なもの
2022/08/21(日) 19:57:12.57ID:G2koAA3i0
そんなもんにパスワードつけんな
ど忘れというヒューマンエラーを無視した運用だな
ど忘れというヒューマンエラーを無視した運用だな
2022/08/21(日) 19:57:18.56ID:xjBdmmKG0
起動パスワード、従業員アカウントログインパスワード、アプリ起動パスワード、データ読み込みパスワード
これくらいあんのかな
これくらいあんのかな
32ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:57:19.32ID:TxyduxlP0 時刻表ってパスワードが必要な情報なのか?
2022/08/21(日) 19:57:43.16ID:fWLReE9z0
☏しろよ👺
2022/08/21(日) 19:58:01.58ID:3tqbrOVO0
できるビジネスマンのようにモニターにパスワードを貼り付けておかないからこうなる
35ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:58:19.00ID:XAGtT+yt0 電話で司令とかに聞けないのかね
ていうか紙でバックアップくらい持ってんのかと思ってたわ
タブレットで表示してんのか何なのかは知らんけど、端末故障したらアウトじゃん
ていうか紙でバックアップくらい持ってんのかと思ってたわ
タブレットで表示してんのか何なのかは知らんけど、端末故障したらアウトじゃん
36ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:58:28.47ID:1KolBw0J0 指紋か顔認証でいいだろ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:58:47.24ID:YlEn8ahX0 上上下下。。。。。
38ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 19:59:36.25ID:P0bPzF7w0 乗り換え案内見たらいいやん
そういう話ではないのか?よくわからん
そういう話ではないのか?よくわからん
2022/08/21(日) 19:59:54.20ID:QyZFG0Rt0
誕生日が一番
2022/08/21(日) 20:00:06.27ID:bxRZsV+I0
時刻表にパスワードかける意味が分からん
2022/08/21(日) 20:00:08.66ID:Ir6Ivmwj0
2022/08/21(日) 20:00:29.91ID:5SEExP/o0
2022/08/21(日) 20:00:49.86ID:JVdq6JRg0
今どき、パスワード。。。。しかも忘れた場合の運用が担保されてないというバカさ加減。
いつまで、こんな低リテラシーの環境を従業員に使わせてんだよJRの馬鹿は。
いつまで、こんな低リテラシーの環境を従業員に使わせてんだよJRの馬鹿は。
2022/08/21(日) 20:00:54.15ID:tSj0l6PY0
時刻表くらい印刷しとけよ
2022/08/21(日) 20:00:54.91ID:ObQfwF6t0
電話で聞くとかでけへんのか
2022/08/21(日) 20:00:57.10ID:J6+7Ou980
確かにJR東日本って客にも複数のパスワード作らせたり面倒臭い会社
2022/08/21(日) 20:00:58.36ID:mB+XF5kP0
パスワードを紙に書いて貼るのは基本中の基本
48ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:01:01.12ID:NYt06tB90 パスワードぐらい
メモっとけよ
メモっとけよ
2022/08/21(日) 20:01:18.70ID:bu8TS2Xd0
Yahoo乗り換え案内で出るだろw
50ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:01:33.32ID:fNeC4FCz0 タトゥーにしないとダメだな
2022/08/21(日) 20:01:41.28ID:JVdq6JRg0
52ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:02:14.25ID:n7LmiraN0 ちゃんとメモして貼っておけよ
2022/08/21(日) 20:02:36.33ID:64PXBNSd0
2022/08/21(日) 20:03:29.54ID:jx4pU9Bp0
水道橋博士に見えた
2022/08/21(日) 20:03:36.72ID:n/7+zOn10
時刻表くらい運転席に張っとけよ
なんでもデジタルに頼るな
なんでもデジタルに頼るな
2022/08/21(日) 20:03:38.32ID:53dxo17U0
OBの知り合いは「うや」って言ってたな
2022/08/21(日) 20:04:18.34ID:aUxTdQ/W0
テプラで書いて貼ってないの?
2022/08/21(日) 20:04:51.27ID:bu8TS2Xd0
>>53
地方は知らんけど都会の電車は乗務員が業務用携帯端末を使用する場合がありますって運転室にクレーマー対策が貼ってある
地方は知らんけど都会の電車は乗務員が業務用携帯端末を使用する場合がありますって運転室にクレーマー対策が貼ってある
59ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:04:56.32ID:yIf8p3ZE0 自分のスマホに
JRアプリ入れてないのかよ
JRアプリ入れてないのかよ
2022/08/21(日) 20:04:59.56ID:RlYrZpzR0
>>42
スマホ持ち込み禁止じゃないの?
スマホ持ち込み禁止じゃないの?
2022/08/21(日) 20:05:28.05ID:5SEExP/o0
>>53
乗ってる鉄ワタ聞けば良い
乗ってる鉄ワタ聞けば良い
2022/08/21(日) 20:05:47.53ID:CqPUKkVn0
前にもなかった?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:05:59.32ID:polil7Em064ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:06:00.17ID:TtLlVS1m0 指紋認証とかにすればいいのに
65ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:06:02.42ID:ftsLOgvo0 ノートに全部書いてあるわ。
覚えられわけない。メモしろ
覚えられわけない。メモしろ
2022/08/21(日) 20:06:05.67ID:rR26KS7I0
2022/08/21(日) 20:06:17.00ID:uek1SI5q0
oredoutei
2022/08/21(日) 20:06:52.93ID:rR26KS7I0
>>46
しかも、新幹線のパズル解かないといけないとかw
しかも、新幹線のパズル解かないといけないとかw
2022/08/21(日) 20:07:04.39ID:rLQy2+VZ0
TIMSか何か知らんけどカード差せば画面に時刻出るだろ?それじゃあかんのか?
ああ旧型気動車でしたっけ?
ああ旧型気動車でしたっけ?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:07:06.55ID:mkyh22QP0 仕組みが悪いね。
運転手に同情する。
運転手に同情する。
2022/08/21(日) 20:07:12.27ID:BjYY2PL+0
>>28
もう、ない
もう、ない
2022/08/21(日) 20:07:18.29ID:RYMoo60j0
タブレットの裏にテプラでパスワードを表示します( ・ิω・ิ)キリッ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:07:34.42ID:SvsLIowe0 >>1
メールで送ってもらえよ
メールで送ってもらえよ
2022/08/21(日) 20:08:17.38ID:uek1SI5q0
🇰🇷久須尼自利!
にしとけよ。一発で分かるだろ?
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
🇭🇺ハンガリー語だって😂
にしとけよ。一発で分かるだろ?
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
🇭🇺ハンガリー語だって😂
2022/08/21(日) 20:08:50.15ID:waszhLB+0
まさかIDパスワードを紙に残してない雑魚おりゅ?
2022/08/21(日) 20:09:02.85ID:jGGqPoG70
JTB時刻表買えよ
2022/08/21(日) 20:09:46.11ID:BjYY2PL+0
紙挟めるタグにパスワード書いておいて
分からなくなったら、それ見れば良いのに。
分からなくなったら、それ見れば良いのに。
78ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:10:14.84ID:kp1cY4kv0 時刻表にパスワード必要ないだろ
そういう所がマヌケ
そういう所がマヌケ
2022/08/21(日) 20:10:20.89ID:J1/siWnH0
0721-19Ze!とか忘れにくいのにしておけよ
企業が使うとか思わんだろ
企業が使うとか思わんだろ
2022/08/21(日) 20:11:00.39ID:ixu2fJTL0
いやいやそんなもん
ポストイットに書いて
すぐそばに貼ってあるだろ普通
ポストイットに書いて
すぐそばに貼ってあるだろ普通
81ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:11:05.59ID:zbW8YpNU0 ワクチンだな
忘れっぽくなってる
忘れっぽくなってる
2022/08/21(日) 20:11:09.43ID:5zzIW74Q0
そんなときはYahoo時刻表とかでいいだろw
2022/08/21(日) 20:11:23.95ID:osidkemK0
>>42
停車時刻書いてないから無理。えきから時刻表だと書いてあったのだがサービス終了している
停車時刻書いてないから無理。えきから時刻表だと書いてあったのだがサービス終了している
2022/08/21(日) 20:11:32.76ID:2l/Mv5wv0
ネットで見ればいいだろう
2022/08/21(日) 20:11:41.48ID:HSGVT1YN0
JRE0000だろ
2022/08/21(日) 20:12:12.70ID:L4H4ZpzC0
またワクチンか
2022/08/21(日) 20:12:33.12ID:7lMw0wfO0
123456だろ。常識だよねー。
88ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:12:52.47ID:vRzombod0 日勤処分かな
2022/08/21(日) 20:13:08.59ID:uuXP3JFB0
あんなとこイノシシしか乗ってこないだろ
90ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:13:15.06ID:ftsLOgvo0 三回間違えるとロック
2022/08/21(日) 20:13:29.36ID:RgqGvHks0
ご丁寧に定期的な変更直後だったとか?
2022/08/21(日) 20:13:29.51ID:tkEZs1sn0
指紋認証にしたら
2022/08/21(日) 20:13:44.11ID:UZjIzUxlO
オレも良くある現象だ。
さっきまで入力してたパスワードが頭の中から消えてしまって
まったく思いだせない。
こんなのは小学生の時から体験してるから、記憶なんてセクターにキズが入るともうダメだ。
さっきまで入力してたパスワードが頭の中から消えてしまって
まったく思いだせない。
こんなのは小学生の時から体験してるから、記憶なんてセクターにキズが入るともうダメだ。
2022/08/21(日) 20:13:56.37ID:KPWUk2fr0
これパスワード必要なのか?
2022/08/21(日) 20:15:40.22ID:TW4rptUF0
運転中に操作できないんだから昔からある紙でいいんだよ
更新されたら次の停車駅で手渡し更新ね
更新されたら次の停車駅で手渡し更新ね
2022/08/21(日) 20:16:20.15ID:7lMw0wfO0
2022/08/21(日) 20:16:30.96ID:juxesW400
ちゃんと
jr2022
とかにしとけよ
危機管理がなってないな
jr2022
とかにしとけよ
危機管理がなってないな
2022/08/21(日) 20:17:39.76ID:r2RxKe2L0
なんで時刻表が社外秘扱いなんだろ
2022/08/21(日) 20:18:11.24ID:trKo6cem0
手に書いてこい
2022/08/21(日) 20:18:27.32ID:Hm8Fuscc0
運転席にパスワード貼っとけと
2022/08/21(日) 20:18:42.46ID:5SEExP/o0
2022/08/21(日) 20:18:45.76ID:SiR0vx+N0
マジックでおでこに書いとけよ
103ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:18:50.01ID:QtURNNP90 時刻表くらいパスワード無しで見られるようにしとけ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:19:01.96ID:HR78vcIp0 >>98
その割に時間知ってる撮り鉄多いよな
その割に時間知ってる撮り鉄多いよな
2022/08/21(日) 20:19:38.09ID:7lMw0wfO0
これがDXやでえw
2022/08/21(日) 20:19:42.80ID:juxesW400
ほんと冗談抜きでパスワード要求するものが多すぎるわな最近
スマホ、スマホアプリ、タブレット、クレカ・・・
アプリとかクソ仕様だと勝手にログアウトされて本体に記憶されてないときもあるしな
スマホ、スマホアプリ、タブレット、クレカ・・・
アプリとかクソ仕様だと勝手にログアウトされて本体に記憶されてないときもあるしな
107ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:19:44.46ID:q6g4BhDM0 タブレットにパスワード書いた付箋貼っとけよ無能
2022/08/21(日) 20:19:53.68ID:Fga/xe6N0
1234253142425
109ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:20:23.37ID:kuhIht5q0 忘れたって言ったら怒られるのが嫌で何もしなかったのかな。
2022/08/21(日) 20:20:24.25ID:bpqm0Z7T0
どこに貼り付けるといいんかな
共用パソコンはマウスの裏に書いてあった
共用パソコンはマウスの裏に書いてあった
2022/08/21(日) 20:20:25.58ID:Fga/xe6N0
>>107
待ち受け画像にパスワードを表示すればいい
待ち受け画像にパスワードを表示すればいい
2022/08/21(日) 20:20:46.03ID:WHa2PhyX0
端末にパスワードかけて時刻表見るアプリにも別のパスワードって
考えた奴アホすぎ
考えた奴アホすぎ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:21:05.32ID:9G2dt78M0 水郡線とか廃止確定なんだから、別に指令で統括しなくてもいいだろw
114ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:21:14.53ID:b74bRHqQ0 パスワードは共通文字列+端末の資産番号(本体にテプラで貼付)にしとけって
2022/08/21(日) 20:21:51.97ID:lPRbvFDJ0
2022/08/21(日) 20:22:36.75ID:SVp4MA8V0
>>35
無駄なことに金かけてる感
無駄なことに金かけてる感
2022/08/21(日) 20:22:38.09ID:7lMw0wfO0
2022/08/21(日) 20:22:54.73ID:tQsuUkF+0
>>20
むしろ、時刻表ならオープンにしてパスワードなくしたほうが良いだろ
むしろ、時刻表ならオープンにしてパスワードなくしたほうが良いだろ
2022/08/21(日) 20:22:54.73ID:laQZWZv40
こういうのは業種に関係ある語呂合わせだったりするんだよなあ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:23:13.46ID:7jztKMUM0 >>1
なぜ時刻表にパスワードかけんのよ
なぜ時刻表にパスワードかけんのよ
2022/08/21(日) 20:24:20.60ID:MJ0hvRzK0
失念っていつも使ってるもんじゃないのかね?
パスワードいくらあっても覚えてられるだろ
パスワードいくらあっても覚えてられるだろ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:24:38.76ID:4dm2zNmy0 指導じゃなくて仕組みの話
2022/08/21(日) 20:24:58.07ID:7lMw0wfO0
まあ、他にも基幹システムにリンクして
あれこれやれる奴かもしれないと一応擁護w
あれこれやれる奴かもしれないと一応擁護w
2022/08/21(日) 20:25:06.50ID:sc+pgoqz0
パスワードは忘れないように
おでこにいつも書いておけばいいんじゃないか
おでこにいつも書いておけばいいんじゃないか
2022/08/21(日) 20:26:32.55ID:M/o7pBPM0
鉄道無線で司令所にパスワード聞けよ
2022/08/21(日) 20:26:39.76ID:jHX3Ufji0
パスワード管理ソフトを使えよ
管理ソフトのパスワードすら忘れそうだけど
管理ソフトのパスワードすら忘れそうだけど
2022/08/21(日) 20:26:41.97ID:G2Wx5Ige0
2022/08/21(日) 20:26:51.40ID:fHgjRXVa0
1111だろ普通
2022/08/21(日) 20:26:51.72ID:plL+NfbR0
1111でええやんけ
2022/08/21(日) 20:27:04.49ID:+3705phV0
131ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:27:58.37ID:bz1AYok70 JR55(ゴーゴー)だぞ忘れんな
2022/08/21(日) 20:28:12.21ID:e5R+dItJ0
cs
2022/08/21(日) 20:28:47.19ID:7lMw0wfO0
鉄が後から盗み見しそうだなw
2022/08/21(日) 20:30:39.17ID:7lMw0wfO0
135ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:30:58.72ID:1u9uZhX60 で、正解のパスワードはなんだったの?
JRの幹部は説明責任あるぞ
JRの幹部は説明責任あるぞ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:31:42.56ID:VszC7X0B0 偉い人が32桁以上とか指定したのかな
2022/08/21(日) 20:32:19.85ID:Vq+3Vmel0
パスワードやめて
眼球認証にしたら良いのに
眼球認証にしたら良いのに
2022/08/21(日) 20:32:53.93ID:7M/B+ySS0
紙を廃止したからこうなる
2022/08/21(日) 20:33:18.52ID:rR26KS7I0
うちの会社のPCのパスワードは全員0000だぞ(´・ω・`)
2022/08/21(日) 20:33:48.88ID:TdKlgYqf0
2022/08/21(日) 20:34:35.26ID:zkMPxzbO0
こんなんわざわざ電子化しなくても紙のスタフで十分では
142ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:34:46.37ID:3D5z1zCN0 pasuwaadoでいいだろ
143ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:35:42.39ID:dF0LZDLs0 60人..
2022/08/21(日) 20:36:34.34ID:WHa2PhyX0
>>125
傍受されるかもしれないから言えなかったんじゃね?
傍受されるかもしれないから言えなかったんじゃね?
2022/08/21(日) 20:37:31.80ID:ibVgshVN0
また水道橋博士か
146ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:37:32.93ID:xcwI/n930 水郡線っtrどっちが上りだっけ?
2022/08/21(日) 20:38:01.92ID:BjYY2PL+0
2022/08/21(日) 20:38:14.48ID:wpQouNrN0
なんで公開情報まで
パスワード必要にするんだ
個人情報、機密事項だけパスワード必要にすればいいのに
パスワード必要にするんだ
個人情報、機密事項だけパスワード必要にすればいいのに
2022/08/21(日) 20:39:01.15ID:1EyraUyQ0
>>134
多田野?
多田野?
150ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:39:39.86ID:ovKhtMBb0 >>23
俺、いままで鉄道ってほとんど興味なかったんだけど、こんなに山奥にも鉄道って張り巡らされてるんだな
近々、数億円の入金があってもう仕事を引退するつもりなので、こういう鉄道の一人旅にでも出かけようかな
俺、いままで鉄道ってほとんど興味なかったんだけど、こんなに山奥にも鉄道って張り巡らされてるんだな
近々、数億円の入金があってもう仕事を引退するつもりなので、こういう鉄道の一人旅にでも出かけようかな
2022/08/21(日) 20:39:54.09ID:imTpwxHr0
>>3
地下鉄火災で運転手がマスターキー抜いて逃げたあれか( ;´・ω・`)
地下鉄火災で運転手がマスターキー抜いて逃げたあれか( ;´・ω・`)
2022/08/21(日) 20:41:24.67ID:lPRbvFDJ0
>>130
あーそういうことか
あーそういうことか
2022/08/21(日) 20:41:47.26ID:AwHVFO3M0
客先変わるたびに発行されたパスワード(任意変更付加)覚えなきゃいけなくて糞だった日々を思い出した、正直仕方ないよね
2022/08/21(日) 20:41:52.99ID:eJdedHtm0
多分JRのセキュリティのテストで
「パスワードを忘れると列車が遅れるので付箋で書いて貼っておく yes/no」
ってあるんだろう
「パスワードを忘れると列車が遅れるので付箋で書いて貼っておく yes/no」
ってあるんだろう
155ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:41:59.69ID:uAZgIK+D0 またパスワードとか時代遅れなことしてる日本
156ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:42:16.98ID:ovKhtMBb02022/08/21(日) 20:43:25.41ID:eJdedHtm0
>>120
撮り鉄に漏れたら面倒くさい
撮り鉄に漏れたら面倒くさい
2022/08/21(日) 20:43:43.59ID:Dp43M6K80
少量でも飲酒は脳に悪影響 オックスフォード大学研究
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
https://www.cnn.co.jp/fringe/35171032.html
2022/08/21(日) 20:44:05.12ID:rR26KS7I0
>>156
未だに走ってるんじゃなくて、観光客向けに最近復活した奴だぞ
未だに走ってるんじゃなくて、観光客向けに最近復活した奴だぞ
2022/08/21(日) 20:44:37.84ID:7lMw0wfO0
鉄はそういう端末欲しがるのかな?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:44:58.78ID:GFRF9Mci0 >>41
責任逃れ、うまいこというなぁ
責任逃れ、うまいこというなぁ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:45:12.55ID:ovKhtMBb02022/08/21(日) 20:46:06.51ID:PZ6g0a1J0
2022/08/21(日) 20:46:27.56ID:hX60qqys0
乗客いない路線で仕様バグが見つかって良かったな
2022/08/21(日) 20:46:28.50ID:CS+55OFy0
これが、ブレインフォグってやつですか
2022/08/21(日) 20:47:21.30ID:nv+45DI40
疲れてるのよ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:47:43.07ID:tbKlOnhi0 ドジっ子さんね
2022/08/21(日) 20:49:21.59ID:C/eQAasw0
アレクサ。パスワード教えて
169ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:49:26.72ID:4o1kUImz0 ジャップは未だにパスワード使ってるのかw
2022/08/21(日) 20:49:31.47ID:xiu5MkR90
2022/08/21(日) 20:51:46.53ID:bl3cRsY10
減点主義が蔓延していて責任逃れしか考えないHQが保身に走るとこういうの起きがち
2022/08/21(日) 20:52:27.29ID:nshpQWOe0
パスワードあるある
173ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:52:37.07ID:UGqORn9s0174ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:53:53.24ID:CAnzagPB0 安積永盛って戦国武将みたいだな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:55:06.79ID:SnNfhhas0 ググれば良かったのに。
2022/08/21(日) 20:56:10.91ID:7PuEm6bv0
おおっと、これは日勤教育かな?
177ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:56:23.43ID:iRAt/80t0 付箋に書いて貼っておけよ
2022/08/21(日) 20:57:15.54ID:oCbFo+Yn0
>>1
ゆとりの申し子
ゆとりの申し子
179ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:58:04.28ID:rs47o5gG0 >>1
バカねこの国
バカねこの国
2022/08/21(日) 20:58:05.74ID:rR26KS7I0
>>175
勤務中にスマホ使ってるとクレームされて日勤教育
勤務中にスマホ使ってるとクレームされて日勤教育
181ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 20:58:21.29ID:FvNsv6Gi0 水道橋博士かとオモタ
2022/08/21(日) 21:00:03.94ID:2YJ7D+mQ0
普通全部暗記してるよね😅
183ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:00:04.33ID:t+hKLnAB0 東労組が当局の切り崩しで弱体化したからこういう場合でも労働者が守られないおそれがある
2022/08/21(日) 21:02:43.23ID:7lMw0wfO0
>>182
英数字のランダムはなあ…
英数字のランダムはなあ…
2022/08/21(日) 21:03:37.32ID:ZAQAoZcz0
悪いのは上層部
フェイルセーフが疎かだったな
フェイルセーフが疎かだったな
2022/08/21(日) 21:04:08.27ID:8HzcjkqK0
えええ
パソコンのうらに付箋やろ
パソコンのうらに付箋やろ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:04:09.15ID:as1aRoN50 いや、これは分かる
自分だっていつも使っているパスワードを、その時に忘れてしまうことがあったからな
パスワード多すぎだし、一瞬忘れてしまうことがある
自分だっていつも使っているパスワードを、その時に忘れてしまうことがあったからな
パスワード多すぎだし、一瞬忘れてしまうことがある
188ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:04:43.27ID:U/DLf8kA0 このスレには時刻表=案内用の時刻表と勘違いしてるバカがいるな
2022/08/21(日) 21:07:14.07ID:QANWDiMy0
190ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:07:30.42ID:as1aRoN50 特に月曜日の朝は会社のパソコンのパスワード忘れること多いから
ディスクマットの下にパスワード書いた紙入れているわ
ディスクマットの下にパスワード書いた紙入れているわ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:09:55.15ID:as1aRoN50 会社のパソコンのパスワードは世界で10位以内に使われているパスワード受け入れてくれないし
2022/08/21(日) 21:10:13.82ID:bl3cRsY10
>>125
ソーシャルエンジニアリング防止のためパスワードを聞き出すために必要なパスワードを要求されるよきっと
ソーシャルエンジニアリング防止のためパスワードを聞き出すために必要なパスワードを要求されるよきっと
2022/08/21(日) 21:10:45.93ID:9KneA6V60
会社のpcのパスワードを定期的に変更しないといけなくて、年と月の組み合わせにしてるわ
強度?3ヶ月ごとにランダムな英数字8桁を変えて覚えるなんてほんとにやると思ってるのかね
it部門がアホすぎるわ
強度?3ヶ月ごとにランダムな英数字8桁を変えて覚えるなんてほんとにやると思ってるのかね
it部門がアホすぎるわ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:10:52.63ID:/SR+G8fB0 あるある
旅行先で旅行会社サイトのパスワード忘れて泣く泣く二重払いみたいになったことあるわ
旅行先で旅行会社サイトのパスワード忘れて泣く泣く二重払いみたいになったことあるわ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:11:53.71ID:as1aRoN50 会社のパスワード12桁なんてあるかよ
それも忘れたらシステム管理者が解除できるなんてよ
そもそもパスワード忘れたらそのパソコン廃棄しないのか
それも忘れたらシステム管理者が解除できるなんてよ
そもそもパスワード忘れたらそのパソコン廃棄しないのか
2022/08/21(日) 21:12:53.56ID:yX360hde0
郡山から石川まで50分くらいかかるようなロートル鉄道や
俺も学生の頃お世話になってますた
ドンマイやで
俺も学生の頃お世話になってますた
ドンマイやで
2022/08/21(日) 21:12:58.47ID:X38m/jHJ0
裏にパスワードの付箋が貼ってあったというオチだろ
198ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:13:38.89ID:as1aRoN50 自分はパスワード考える時には、まずランダムに並べた文字や数字を紙に書いている
そしてその紙を見ながらパスワード入れている
紙はディスクマットの下に隠しているが
そしてその紙を見ながらパスワード入れている
紙はディスクマットの下に隠しているが
2022/08/21(日) 21:14:52.12ID:YNGaDHFz0
時刻表をお持ちのお客様はいらっしゃいませんか?
2022/08/21(日) 21:15:26.01ID:1lEFC5Hm0
日勤教育かわいそう😢
2022/08/21(日) 21:15:31.81ID:5gEVWJJd0
>>195
ウチなんて21文字以上だぞ
ウチなんて21文字以上だぞ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:15:39.04ID:BSVbo+Js0 >>198
つまり誰でも使えるパスワードってわけですね
つまり誰でも使えるパスワードってわけですね
2022/08/21(日) 21:16:08.38ID:BUp2fsvk0
amagasaki2022
パスワードはこれでおk
パスワードはこれでおk
204ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:17:17.83ID:as1aRoN50 でもさ、いくらパスワードを長くしても
ネットに繋がっているパソコンって何でハッキングされるんだよ
うちは12桁だけど、使っているパソコンはイントラネットで記録媒体つなげたらすぐに情報管理室にアラートされる
ネットに繋がっているパソコンって何でハッキングされるんだよ
うちは12桁だけど、使っているパソコンはイントラネットで記録媒体つなげたらすぐに情報管理室にアラートされる
2022/08/21(日) 21:17:44.51ID:A/32p29S0
なんでタブレットにパスワード貼って置かなかったのか?
206ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:18:49.74ID:zAbOWI/80 端末が壊れたら結局ダメじゃん
207ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:19:11.01ID:as1aRoN50 パスワードは長くて、頻繁に変えるのに、記録媒体は民間のクラウドなんて、笑い話だよな
2022/08/21(日) 21:20:31.75ID:3eL5wP7g0
これはワクチンのせいだな!
209ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:21:06.69ID:as1aRoN50 霞ヶ関の官庁の世界でも、ディスクのパソコンがインターネットなのか、イントラネットなのかの二つに分かれるらしいからな
210ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:21:14.08ID:Ushr6n330 パスワードをメモしておかないからこうなる
人間の記憶に頼るな
人間の記憶に頼るな
2022/08/21(日) 21:21:37.31ID:l8Lr91QG0
>>17
普通は1067やぞ
普通は1067やぞ
212ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:21:51.84ID:as1aRoN50 USBのパソコンの三振アウトは怖い
213ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:22:36.25ID:as1aRoN50 >>212
パソコン→メモリ
パソコン→メモリ
2022/08/21(日) 21:22:42.93ID:SVp4MA8V0
ぼくは0721
2022/08/21(日) 21:22:54.65ID:2YJ7D+mQ0
216ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:23:06.37ID:o7Vx9sCS0 時刻表をパスワードありにしてまで秘匿する必要があるのか?
いや、たまにpcのパスワード忘れて指が思う出すまで待ってた事何回かあるから、これは困るよなぁって思う。
いや、たまにpcのパスワード忘れて指が思う出すまで待ってた事何回かあるから、これは困るよなぁって思う。
217ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:23:23.18ID:L9jjCuzo0 マイクロソフトをはじめとして時代はパスワードレスになろうとしているのにな
218ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:23:41.90ID:eZiFZbRu0 >>26
全て銀行が悪い
全て銀行が悪い
219ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:23:45.84ID:as1aRoN50 パスワード打つのもキーボードが確実
画面で打つのは怖い
画面で打つのは怖い
220ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:24:52.09ID:vYcQ8KMz0 何歳だよ
2022/08/21(日) 21:25:09.49ID:VfAmSV9k0
紙に書いとけ!
2022/08/21(日) 21:25:46.00ID:m2H0Ipbh0
デジタルなんだかアナログなんだか
2022/08/21(日) 21:25:55.37ID:LK9cmLW/0
>>1
楽しそうなiPadに入ってるパスワードはあまりにも多い。アプリの数だけパスワードがある。
なお、パソコンもパスワードだらけ。
それでいて10か条を守れば…そりゃわからなくなるね。
自分は好きなアーティストの曲名をアプリごとに変えて登録してるけど、推測されるにあたるかな。。
楽しそうなiPadに入ってるパスワードはあまりにも多い。アプリの数だけパスワードがある。
なお、パソコンもパスワードだらけ。
それでいて10か条を守れば…そりゃわからなくなるね。
自分は好きなアーティストの曲名をアプリごとに変えて登録してるけど、推測されるにあたるかな。。
224ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:26:16.62ID:as1aRoN50 パスワードと人間はいつでも長い文字や数字の羅列を覚えていられないという矛盾したことを要求しすぎ
2022/08/21(日) 21:27:57.74ID:Tts896kZ0
付箋に書いて貼っとけよ
剥がれる可能性が高いからちゃんとセロテープで上から補強しろよ
剥がれる可能性が高いからちゃんとセロテープで上から補強しろよ
2022/08/21(日) 21:29:43.56ID:UwnROWwd0
>>193
延びに延びてようやく一部使用開始したアレとか
甘そうな名前のシステムの操作のやりにくさとか
あそこは丸投げするだけで何も考えていないような気がする。実際見たわけではないが、このgdgdっぷりをみると、俺みたいなアホでもつとまりそう。
延びに延びてようやく一部使用開始したアレとか
甘そうな名前のシステムの操作のやりにくさとか
あそこは丸投げするだけで何も考えていないような気がする。実際見たわけではないが、このgdgdっぷりをみると、俺みたいなアホでもつとまりそう。
2022/08/21(日) 21:30:28.05ID:XDiOJKvY0
nurupo2022
2022/08/21(日) 21:33:28.93ID:FxhMPznx0
会社のパスワードアホみたいに複数付けるやつ意味あると思う?
2022/08/21(日) 21:33:52.33ID:f5I/fPYF0
俺も長期連休明けに会社パソコンのパスワードを失念して焦る。何回か間違えるとロックかかるから死ぬ気で思い出してる。
2022/08/21(日) 21:34:10.81ID:zkMPxzbO0
231ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:35:23.18ID:as1aRoN50 会社のパソコンのパスワードを厳しくするよりも、そのパソコンをインターネットに接続している方こそ問題視すべき
2022/08/21(日) 21:36:34.30ID:SVp4MA8V0
>>230
ああ!付箋が無くなった!!!
ああ!付箋が無くなった!!!
233ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:37:36.29ID:as1aRoN50 もうパスワードやめて、ICカード差し込むとか、人体に埋め込んでくれよ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:38:55.42ID:hYaL2Bja0 普通はタブレットにパスワードをテプラで貼っておくべき
2022/08/21(日) 21:39:11.63ID:rnUKRY400
Amagasaki2022
みたいなのにしとけ
みたいなのにしとけ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:39:21.27ID:hYaL2Bja0 普通はタブレットにパスワードをテプラで貼っておくべき
2022/08/21(日) 21:39:31.08ID:SVp4MA8V0
>>234
それならヨシw
それならヨシw
238ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:40:12.62ID:GSlk/ztY0 >>1
ちゃんと付箋に書いて貼っておかないとダメじゃないかー
ちゃんと付箋に書いて貼っておかないとダメじゃないかー
2022/08/21(日) 21:40:43.02ID:dC3G6uMm0
コスト削減
阿呆が評価されてしわ寄せは末端現業
阿呆が評価されてしわ寄せは末端現業
240ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:40:44.60ID:as1aRoN50 タブレットを充電し忘れていたとか
241ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:41:28.35ID:L9jjCuzo0 これは社員ではなく仕組みが悪い
242ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:42:00.66ID:as1aRoN50 自分がアホだと知り得る時は
自分が書いたパスワードを読めない時だ
自分が書いたパスワードを読めない時だ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:45:04.70ID:/A9OaCaz0 鉄道会社で失態すると出世より減給がひどいからね
駅職員の場合は終電始発の深夜泊まり勤務が多くやらされてゲロ始末も失態社員の仕事
運ちゃんの場合、轢き殺しの場合はお咎めなしでショック手当や休日が支給される事が多い
駅職員の場合は終電始発の深夜泊まり勤務が多くやらされてゲロ始末も失態社員の仕事
運ちゃんの場合、轢き殺しの場合はお咎めなしでショック手当や休日が支給される事が多い
244ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:45:10.37ID:CAfk/kd/0 あのタブレットピコピコやってるの本当に効率いいのかな
2022/08/21(日) 21:45:33.03ID:9q7vlMtR0
パスワードは
こがねむしだろ!!
こがねむしだろ!!
2022/08/21(日) 21:45:42.45ID:2QZlHjVk0
247ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:45:44.99ID:N7EkSfCI0 パスワード覚えろとかいう運用が間違ってる
2022/08/21(日) 21:46:19.47ID:/oCC3Atw0
水郡線なんかで無理してハイテク使うからこうなる。
運転士も厚紙に書いてパウチしたヤツで慣れてるだろ。
運転士も厚紙に書いてパウチしたヤツで慣れてるだろ。
2022/08/21(日) 21:47:36.35ID:SVp4MA8V0
サーフェスとかいうタブレットの中古買ったわ、エロゲするために。
250ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:47:36.73ID:qg6ANVUi0 俺のパスワードなら使っていいのに
2022/08/21(日) 21:48:29.58ID:R6Q2HopD0
なんで紙の時刻表が無いの
2022/08/21(日) 21:48:48.05ID:7lMw0wfO0
2022/08/21(日) 21:51:25.97ID:md3BUFZi0
254ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:57:02.22ID:cbH+gOcz0 普通付箋で貼っとくだろ
2022/08/21(日) 21:57:20.97ID:HPb1J2uw0
これが自分で決めたパスワードならともかく会社が決めた複数のパスワードは覚えきれん
2022/08/21(日) 21:58:18.94ID:ShHFrb7/0
また水道橋博士か
パヨク最低だな
パヨク最低だな
257ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 21:59:17.24ID:g6b6N9pQ0 時刻表なんかにまでパスワードかけなきゃいいでしょ
2022/08/21(日) 22:00:02.64ID:OR3kup6T0
自分のスマホでググれ
2022/08/21(日) 22:02:22.38ID:BKbcAR2w0
全部記憶しないと
2022/08/21(日) 22:04:59.56ID:IaVrX+RW0
なんでパスワードが必要なんだよ
馬鹿じゃねーの
馬鹿じゃねーの
261ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 22:07:31.20ID:jZtkUzXn0 >>1
水道橋博士がどうしたって?
水道橋博士がどうしたって?
2022/08/21(日) 22:15:57.45ID:wJhO9t4g0
時刻表とかそのへんにないのかよ
2022/08/21(日) 22:25:55.31ID:0rvO4a2Y0
Googleに覚えさせとけばいいだろ
2022/08/21(日) 22:31:59.04ID:EUXcIPRQ0
>>8
モニターに付箋で貼り付けておくのは基本だよな
モニターに付箋で貼り付けておくのは基本だよな
2022/08/21(日) 22:32:26.56ID:o6IBHY/k0
タブレットなんか使うのかよ
付箋貼っとけよ……
付箋貼っとけよ……
2022/08/21(日) 22:33:23.99ID:o6IBHY/k0
>>36
他の人が使えないじゃんw
他の人が使えないじゃんw
2022/08/21(日) 22:36:14.80ID:Egn1i4fc0
束のウテシならSuiCa社員証携行してるんだから
NFC認証くらい導入しとけよ
NFC認証くらい導入しとけよ
2022/08/21(日) 22:38:16.41ID:5gEVWJJd0
>>266
ネット繋いでるなら、鯖認証で数千人分登録できるようにすりゃいいがな
ネット繋いでるなら、鯖認証で数千人分登録できるようにすりゃいいがな
2022/08/21(日) 22:42:13.35ID:WTCSqy760
>>211
確かに鉄オタだけが反応しそうな数列w
確かに鉄オタだけが反応しそうな数列w
2022/08/21(日) 22:42:16.62ID:LF5oautS0
運転士用の各駅の発車時刻表ってパスワードかけて守らないといけないほど大事なものか?
運転席後方からも見えるよね
運転席後方からも見えるよね
2022/08/21(日) 22:44:39.57ID:T3YfaryR0
>>163
徒歩だけっていうのがいつも謎
徒歩だけっていうのがいつも謎
2022/08/21(日) 22:49:34.91ID:zkMPxzbO0
>>271
農業で家の前が畑とかでしょ
農業で家の前が畑とかでしょ
2022/08/21(日) 22:51:25.90ID:bl3cRsY10
>>271
北海道の音威子府村の高校に寮から徒歩で通ってる生徒が大半
北海道の音威子府村の高校に寮から徒歩で通ってる生徒が大半
2022/08/21(日) 22:55:38.10ID:dpn3L7yx0
>>267
ウテシとか言うキモ男って絶対チー牛顔だよなぁ、なあ?
ウテシとか言うキモ男って絶対チー牛顔だよなぁ、なあ?
2022/08/21(日) 22:58:15.57ID:XEkYgGZy0
pasuwa-doにしとけ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 22:58:15.90ID:pCbnfsEz0 うちの職場、パソコンにパスワード貼ってある
2022/08/21(日) 22:58:23.35ID:X9WyJOtX0
タブレットに暗証番号書いた付箋を貼っておけよ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/08/21(日) 23:08:56.93ID:vPC9q5ef0 もう、自由に運転すりゃあ良いやん 🚃
2022/08/21(日) 23:34:01.39ID:YcXwMaYZ0
スタフとかいうやつもうないの?
2022/08/21(日) 23:34:02.14ID:xcwI/n930
>>4
郡山付近と水戸付近ならそこそこ乗ってるよ
郡山付近と水戸付近ならそこそこ乗ってるよ
2022/08/21(日) 23:38:26.15ID:XAVDVwJk0
そもそも時刻表にパスワードいるのかよ?
2022/08/21(日) 23:40:37.81ID:wn1xV2rO0
市街地のバスの人らは端末と紙と両方持ってたな
2022/08/21(日) 23:40:54.96ID:IrWPegxB0
メモ帳にパスワードを書いて保存したけど起動しないと見れないから。。。
とかってオチじゃないよな
とかってオチじゃないよな
2022/08/21(日) 23:40:57.71ID:xcwI/n930
>>271
殆んど移動しないのだろうな
殆んど移動しないのだろうな
2022/08/21(日) 23:46:39.76ID:FHFKNbQQ0
にんげんだもの
2022/08/21(日) 23:49:35.24ID:rAUJ5VtB0
地味にワクチンの影響
2022/08/21(日) 23:52:01.47ID:pMyCiq/10
>>15
水戸や郡山に通学する高校生はどうすんだ?
水戸や郡山に通学する高校生はどうすんだ?
2022/08/21(日) 23:59:39.13ID:jZLS6qxp0
ちゃんと付箋はっとけよ
2022/08/22(月) 00:06:28.41ID:txjludKR0
紙のが信用出来る
290ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 00:08:51.07ID:P2+02WLm0 こんなローカル線になんで複雑なシステムいれるのかわからない
2022/08/22(月) 00:32:18.97ID:B+n5XRm50
公共性のある情報なら紙で貼っとけよw
2022/08/22(月) 00:39:05.31ID:zikzw5pK0
僕はログインICカードにマジックで書いてあるわなパスワード。
2022/08/22(月) 00:40:46.63ID:IvxEdN2m0
改めてどう指導するんや?
294ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 00:40:51.55ID:UyY8NjoL0 付箋はダメだがド忘れなら許される
いいきっかけじゃん紙に書いて貼っとけばいいのよ、パスワードじゃなくて時刻表をな
いいきっかけじゃん紙に書いて貼っとけばいいのよ、パスワードじゃなくて時刻表をな
2022/08/22(月) 00:46:44.99ID:rR6csIqZ0
それなのに、半年ごとにパスワードを変えろというサイトが多いよね
無視しているけれど
無視しているけれど
2022/08/22(月) 00:47:44.26ID:OhZzqeZF0
自分の誕生日にすればいいのに
297ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 00:48:58.69ID:bpMm624/0 suigun4545
298ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 00:49:14.92ID:/djnl7Xb0 おでこに油性マジックで書いとけよ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 00:51:25.11ID:6wEgkkE50 ダイソーでパスワード手帳売ってるからそれに書いておけよ
2022/08/22(月) 00:57:11.07ID:fzWLN0xJ0
JR1234
2022/08/22(月) 00:57:33.57ID:7i3C+eZN0
>>263
共有端末なら他の社員が無用心だと消して詰む
共有端末なら他の社員が無用心だと消して詰む
302ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 00:59:01.69ID:lRz7mtze0 時刻表くらい覚えとけよと思ったけどパスワード忘れるんじゃ時刻表も忘れるか
303ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 01:01:13.92ID:iayH0oMv0 うちの会社、ちゃんとPCの横に「パスワードは●●です」って書いてあるぞ
そういう対策すらしてないJRバカすぎわ
そういう対策すらしてないJRバカすぎわ
304ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 01:03:12.19ID:dCQtLMUB0 発券機から出てきた金額を電卓で計算する人達ですから
305ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 01:08:40.22ID:qtZW9IdD0 付箋貼っとけよ
2022/08/22(月) 01:09:03.22ID:2YY1fXrC0
この路線、少し前に車掌が乗り遅れて、ひと駅走って追いついてなかった?
2022/08/22(月) 01:10:16.28ID:bb5QKHqy0
うちの母親は「すいぐんせん」という名前を聞いて「水牛が引いて走ってるの?」とか反応してた。
そんな線があるとしたら「すいぎゅんせん」だけどな。
そんな線があるとしたら「すいぎゅんせん」だけどな。
2022/08/22(月) 01:11:00.70ID:ZNPaYZz/0
2022/08/22(月) 01:11:58.89ID:JxgWxaE00
水郡線のタブレットってこれじゃないのか 時代も進んだな
https://c5557.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img_9428_r.jpg
https://c5557.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/img_9428_r.jpg
2022/08/22(月) 01:12:10.81ID:ZNPaYZz/0
>>306
あったね
あったね
2022/08/22(月) 01:13:46.40ID:FXgKTjqB0
水軍船
瀬戸内海か赤壁か
瀬戸内海か赤壁か
312ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 01:14:23.82ID:rVo21nu302022/08/22(月) 01:18:41.31ID:CB0DMA4o0
>>21
時刻表も時計も「スマホがあるじゃん」と廃止しまくってる守銭奴がいるらしい
時刻表も時計も「スマホがあるじゃん」と廃止しまくってる守銭奴がいるらしい
2022/08/22(月) 01:21:25.95ID:Bv7IPlMi0
passwordにしておけば…
2022/08/22(月) 01:29:08.31ID:Lg9P6ViJ0
2022/08/22(月) 01:45:42.13ID:UMO8KGfA0
改めて指導を徹底する(パスワードは忘れないようにタブレットにテプラで貼っておく)
だったら笑える
だったら笑える
2022/08/22(月) 01:46:30.80ID:SYdQ1e8Q0
だからパスワードは1111とかにしとけって言っただろ
2022/08/22(月) 01:46:46.22ID:ZNPaYZz/0
>>315
2、3両編成だから60人はそこそこ乗ってる方だな
2、3両編成だから60人はそこそこ乗ってる方だな
319ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 01:49:00.31ID:ijJqaQ+20 水郡線とか釧網線とか山陰本線とか廃止でいいと思う
四国も
四国も
320ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 01:52:49.25ID:DWPKT5+Y0 生体認証にしろゆ
2022/08/22(月) 01:53:01.96ID:AMN1b3u/0
普段からストロング系の飲み過ぎか?
322ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 01:55:58.73ID:StNih9Th0 スマホいじってたら通報されるんや
323ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 02:01:12.26ID:8odUI8C20 複数パスワードは大変だわ
2022/08/22(月) 02:04:28.46ID:F1kROton0
2022/08/22(月) 02:13:13.75ID:lG0pQD3c0
パスワードのせいで自分がブロックされる
あるある
あるある
2022/08/22(月) 02:15:08.67ID:lG0pQD3c0
パスワードで思い出したamagasaki2022
2022/08/22(月) 02:21:55.59ID:K9TmOWZX0
>>15,287
磐城守山とか谷田川、川東とかから郡山に通うの結構いるんよね
磐城守山とか谷田川、川東とかから郡山に通うの結構いるんよね
328ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 02:22:27.11ID:534DSJr50 運行管理部署に連絡してからの段取りが悪すぎるだろ
2022/08/22(月) 02:23:49.95ID:UMO8KGfA0
330ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 02:25:46.68ID:raZ/C1Ma0 >>264
タブレットなら裏に貼るよね。不通
タブレットなら裏に貼るよね。不通
2022/08/22(月) 02:25:55.27ID:jDMln4zl0
pasuwado かpasswordにしとけよ(´・ω・`)
332ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 03:16:54.48ID:QQ34wzGh0 急にあたま真っ白になって忘れることあるよな
あれが怖い
あれが怖い
2022/08/22(月) 04:03:44.63ID:AQoACiMI0
そら忘れるに決まってる
そういうときのためになんの対策もしてない上が馬鹿
そういうときのためになんの対策もしてない上が馬鹿
2022/08/22(月) 04:11:07.36ID:axuunk070
こういうことあるから
わしスマホが基本の今もシステム手帳を手放せないのよ最後の砦
わしスマホが基本の今もシステム手帳を手放せないのよ最後の砦
2022/08/22(月) 04:31:53.39ID:EwbcZydn0
電子時刻表での確認が電車の運転と電気的に連結しているわけでもないだろう。
こういう場合にそなえて紙の時刻表を念のために携帯していれば、さっとそれを取りだし、チェックすることができた。
こういう場合にそなえて紙の時刻表を念のために携帯していれば、さっとそれを取りだし、チェックすることができた。
2022/08/22(月) 04:39:28.54ID:T6K+pnY90
東日本ってiPadじゃなかったっけ?
指紋認証使えよ
指紋認証使えよ
2022/08/22(月) 04:41:27.19ID:LgrX3waY0
GOOG○E社員なら知ってる可能性がある
2022/08/22(月) 04:46:50.66ID:DbLt06s70
>>3
改札の保守ができなくてみんなキセル乗車してる韓国か
改札の保守ができなくてみんなキセル乗車してる韓国か
2022/08/22(月) 05:23:05.72ID:uKkFeXF30
>>1
電子化する必要性ある?
電子化する必要性ある?
340ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 06:14:16.47ID:WHm3ZX3J0 不採算路線なんだよね?
341ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 06:15:06.17ID:XhRY4TnR0 ゆとりがまたやりやがった!
342ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 06:23:44.46ID:RZN+ddNJ0 5963 ご苦労さん
0721
4610
0930
0721
4610
0930
343ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 06:46:04.55ID:y2VPyOcq0 付箋で貼っておけよ
2022/08/22(月) 06:47:38.79ID:7x4K+Zt60
水郡線なんて、1本間引いても誰も気がつかない
2022/08/22(月) 06:48:36.19ID:eA+Lr10/0
>>111
その発想はなかった…
その発想はなかった…
2022/08/22(月) 06:52:25.26ID:5YEq37yG0
付箋に書いておかないから…
2022/08/22(月) 06:58:14.43ID:Mk8QtnHG0
パスワードシンドロームは名曲
2022/08/22(月) 06:59:19.80ID:gCn0Wmvx0
尼崎2022だろ
2022/08/22(月) 07:01:34.72ID:JppWpkzQ0
パスワードは手帳に書いて金庫に保管
携帯用の手帳にはぼかして記入
例えば
前後1文字、z、0はダミー、数字は一つ進める
記入例 sdrt34iig8z0f
実際のパスワード drt45iig9
携帯用の手帳にはぼかして記入
例えば
前後1文字、z、0はダミー、数字は一つ進める
記入例 sdrt34iig8z0f
実際のパスワード drt45iig9
2022/08/22(月) 07:03:35.10ID:EmtEcMgRO
今って運転台に紙の時刻表差し込んでないのかよ
タブレットじゃ見にくいだろうに
タブレットじゃ見にくいだろうに
2022/08/22(月) 07:24:50.01ID:X7uREl//0
時刻表なんて公開情報なのにな
つかそれくらい暗記しとけよ
つかそれくらい暗記しとけよ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 07:52:08.55ID:WHy67Yex0 テプラでパスワード貼っとけよ
仕事できねーなマジで
仕事できねーなマジで
353ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 07:52:58.50ID:qcoYeolN02022/08/22(月) 08:01:56.84ID:SaZZIXd/0
ゆうていみやおうきむこうペペペペ
2022/08/22(月) 08:26:25.33ID:Jlrou1Mv0
日常的に使うパスワードは少なくとも8個あって
半数は一定期間で変更される、生体認証できるのは1つだけ、当然付箋禁止。爺さんには無理
半数は一定期間で変更される、生体認証できるのは1つだけ、当然付箋禁止。爺さんには無理
2022/08/22(月) 08:29:53.26ID:s46Qp+8P0
拙者、失念でござる
2022/08/22(月) 08:44:36.59ID:FXgKTjqB0
繁文縟礼な官僚制が根付いたこういう組織では現場の無理より情シスや上層部の保身が優先される
決して失敗が許されないインフラや金融や役所系が特に深刻
決して失敗が許されないインフラや金融や役所系が特に深刻
2022/08/22(月) 09:42:00.11ID:eTa3D2Tq0
時刻表ってただの紙だった奴
今はわざわざiPadか何か使ってんのか
別に遅延とかの事態に連動して変化するわけでもないんだろ?
ショーもないとこに金かけてんな
今はわざわざiPadか何か使ってんのか
別に遅延とかの事態に連動して変化するわけでもないんだろ?
ショーもないとこに金かけてんな
2022/08/22(月) 09:46:12.91ID:E2fJc6y50
パスワードは最低12文字、英数字大文字小文字記号を絶対含めて。意味が無く推定出来ない文字列だよ?
他のサイトと同じ物は絶対に使うな、あ、3ヶ月で無効にするからその度新しいの考えろよ?
パスワードを保存しておくなんて論外だからな?
は?忘れたの?なんで?
他のサイトと同じ物は絶対に使うな、あ、3ヶ月で無効にするからその度新しいの考えろよ?
パスワードを保存しておくなんて論外だからな?
は?忘れたの?なんで?
2022/08/22(月) 09:53:36.56ID:IrSi5LZC0
水郡線とか3日くらい発車遅れても誰も文句言わねえだろ
2022/08/22(月) 09:57:52.87ID:j/Rx2be90
>>274
符丁にいちいち噛みつき奴はだいたいこどおじ
符丁にいちいち噛みつき奴はだいたいこどおじ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 11:04:39.39ID:uYlz64Ka0 結構アホな仕様だな。
2022/08/22(月) 11:07:44.11ID:EN2Ue2/e0
水戸から郡山まで乗り通す奴は精神異常者
2022/08/22(月) 11:26:43.59ID:+CJN7tmo0
2121(フィフィ)だろ
2022/08/22(月) 11:46:19.32ID:dyFSYtbe0
パスワードコロコロ変えろの根拠になってるところが、やっぱなんかあったときだけでいいわって言ってるのになぜ日本の企業は変わらないのか
2022/08/22(月) 12:06:31.48ID:l6yF3OPy0
紙のも持ってるんじゃないの?
たまに線だらけの経本みたいなの開いてるの見るけど
あれって違うのか
たまに線だらけの経本みたいなの開いてるの見るけど
あれって違うのか
2022/08/22(月) 12:19:18.75ID:lWeJzfe20
>>309
ちげーよ、洗剤と同じ名前がついたiPad
ちげーよ、洗剤と同じ名前がついたiPad
2022/08/22(月) 12:22:04.76ID:lWeJzfe20
2022/08/22(月) 12:35:30.21ID:DmWWFS6U0
2022/08/22(月) 13:20:46.44ID:rWdJEaXO0
2022/08/22(月) 13:21:07.22ID:wV03JjF40
パスワードはタブレットに貼っとけ!
372ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 13:46:31.50ID:69MwuPKT0 今どきパスワードとかw
373ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 13:49:04.14ID:69MwuPKT0374ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 13:53:48.96ID:ZSCZFAv70 パスワードを記録したタブレットのパスワードをメモした紙を入れてあるキャビネットの暗証番号をメモした手帳を入れた金庫の解錠方法を書いたアプリのアカウント情報を記録した…
375ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 13:58:58.54ID:mh6Rq52D0 >>273
舟橋村どころか23区より広く極寒の豪雪地帯が徒歩www
舟橋村どころか23区より広く極寒の豪雪地帯が徒歩www
2022/08/22(月) 14:03:43.36ID:AgRM42aH0
てか水郡線なんて赤字のローカル線で…って別にローカル線じゃなくても時刻を確認するものなんて余計な部分をデジタル化でパスワード掛けるとか無駄なことして、ヒューマンエラーで遅延とか馬鹿じゃないの?
377ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 14:08:41.10ID:mh6Rq52D0 >>163
花脊や広河原が自転車www
花脊や広河原が自転車www
2022/08/22(月) 14:20:50.68ID:y2C/za9f0
グーグルクロームにしとけば
379ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 14:26:12.04ID:N2VOjheb0 水戸ちゃん線なら「3030」でいいだろ
アホに限って複雑なパスワード考えて忘れる
アホに限って複雑なパスワード考えて忘れる
2022/08/22(月) 14:49:59.37ID:y2C/za9f0
381ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 14:51:50.65ID:3bhuBMSc0 >>273
ここの高校に畠山製麺継がせればよかったのに…
ここの高校に畠山製麺継がせればよかったのに…
382ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 14:55:54.97ID:09BTdCQ90 なんでパスワードなん?
2022/08/22(月) 15:49:41.58ID:wH3kwBzT0
秘密の答え設定しとけよ
水郡線の駅名30秒以内に全部言うとか
水郡線の駅名30秒以内に全部言うとか
384ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 17:57:07.78ID:Ufo2nwOX0 Amagasaki2022を見習えよ。
385ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 18:06:25.64ID:/8KfokqC0 水戸と群馬だと思ってたら郡山なんだ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 18:17:20.63ID:Ufo2nwOX0 >>385
数年後「群馬! じゃなかった郡山」ってなる呪いかけといたわ。
数年後「群馬! じゃなかった郡山」ってなる呪いかけといたわ。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 18:20:09.84ID:sddJa92V0 だからそういう共通PWは
chimpo123
とかで良いんだよ
chimpo123
とかで良いんだよ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 18:25:58.42ID:E5kowaF90 え、タブレットなのにパスワードを
設定しちゃったの❓
特に設定しなければ、電源onと
スワイプ一発なのに、
ていうか、スリープモードで
運用という方法もあるし、
ていうか、パスワード設定したら
大切な個人情報が直ぐには見れない
だから、問題だよね。
設定しちゃったの❓
特に設定しなければ、電源onと
スワイプ一発なのに、
ていうか、スリープモードで
運用という方法もあるし、
ていうか、パスワード設定したら
大切な個人情報が直ぐには見れない
だから、問題だよね。
2022/08/22(月) 18:34:27.36ID:FpQHldxm0
ICチップの入ったカードで解除すれば?
2022/08/22(月) 19:03:56.31ID:QObic+Nr0
少しは尼を見習え
391ニューノーマルの名無しさん
2022/08/22(月) 19:13:14.05ID:HuNG2AW30 32ビットランダムとかなら忘れそうだな
2022/08/22(月) 19:13:45.75ID:ByPHxDwR0
でも急に消えるとき焦るよな
2022/08/22(月) 19:43:13.74ID:TwFNrhPd0
omanco69
2022/08/22(月) 20:15:02.93ID:0YuWDjMK0
こう門認証を実装すれば
手軽でセキュアかもしれん
手軽でセキュアかもしれん
2022/08/22(月) 22:33:30.88ID:y7ofeLlC0
緊急だろ携帯電話か無線で時刻表を運行司令に聞けよ
そんな考えすら無かったのか
そんな考えすら無かったのか
2022/08/22(月) 22:39:58.01ID:qFpyHIvH0
23分も遅れるくらいなら乗換案内でも見ればいいのに
というか確認するのに23分もかからないだろうから報告やら顛末書やら書いてて会社の事情で遅れたんだろな
というか確認するのに23分もかからないだろうから報告やら顛末書やら書いてて会社の事情で遅れたんだろな
2022/08/22(月) 23:11:22.74ID:wH3kwBzT0
対応マニュアルの該当ページ探してたんだろう
398ニューノーマルの名無しさん
2022/08/23(火) 00:00:08.88ID:9pCTaVlG0 >>397
そのページを開くのにもパスワード
そのページを開くのにもパスワード
2022/08/23(火) 00:22:52.50ID:6RVhiv1K0
>>8
俺はパスワード・暗証番号一覧表を財布に入れてるで!
俺はパスワード・暗証番号一覧表を財布に入れてるで!
2022/08/23(火) 00:23:38.31ID:AxRmsOIl0
これの対策
パスワードメモしとけ
アホすぎるんだよなあ
パスワードメモしとけ
アホすぎるんだよなあ
401ニューノーマルの名無しさん
2022/08/23(火) 00:40:26.22ID:oJkk06H10 そもそも時刻表って秘情報なの?
タブレット内に時刻表以外のデータも入ってるのかも知れないけど、タブレット丸ごとパスワードかけなくても良いじゃん
タブレット内に時刻表以外のデータも入ってるのかも知れないけど、タブレット丸ごとパスワードかけなくても良いじゃん
402あみ
2022/08/23(火) 00:49:39.74ID:Ez6oY3ld0 そんなものにパスワード必要なシステムがおかしい
時刻表なんて運転席に貼っとけアホンダラ
時刻表なんて運転席に貼っとけアホンダラ
2022/08/23(火) 03:35:49.42ID:muf7Ouz50
そもそも客にも公開してる時刻情報を見るのにパスワード要求する意味あるのか?
2022/08/23(火) 06:14:02.44ID:rD4ho7PN0
2022/08/23(火) 10:37:06.62ID:erIlMEnq0
2022/08/23(火) 11:02:31.79ID:22m6fCjX0
いつも使ってるパスワードでも、急に頭から消えることがあるんだよね。パニックになればなるほど思い出せないし、最適な解決方法が見つからなくなる。
2022/08/23(火) 20:15:03.06ID:4CBDhvQj0
紙に印刷してパウチしとけ
408ニューノーマルの名無しさん
2022/08/23(火) 23:19:36.63ID:1ZR9Spps02022/08/23(火) 23:21:02.20ID:U7eCVSkc0
うちの職場で誰かが
パスワードは壁紙にしていて笑ったわ
パスワードは壁紙にしていて笑ったわ
2022/08/24(水) 01:44:37.59ID:Gh6kL7Mt0
この運転士に同情しかないわ
俺の会社も機密保持とか言ってクソどうでもいいデータにもパスワードかけやがって
時刻表を保護してどうするんだよ
俺の会社も機密保持とか言ってクソどうでもいいデータにもパスワードかけやがって
時刻表を保護してどうするんだよ
2022/08/24(水) 07:20:03.86ID:2UCQ1eOn0
百歩譲ってパスワード忘れるのは仕方ないとして、誰かに相談して解決しろよと。
問題を抱え込んで結局遙かに迷惑かける一番使えないタイプ。
問題を抱え込んで結局遙かに迷惑かける一番使えないタイプ。
2022/08/24(水) 14:55:25.46ID:rUit/FAS0
>>411
と無職ニートが熱弁
と無職ニートが熱弁
2022/08/24(水) 20:58:02.90ID:Gpi5tcYQ0
>>412
もうちょっとマシな反論のしようがあると思うが・・・
もうちょっとマシな反論のしようがあると思うが・・・
2022/08/25(木) 01:22:54.47ID:OWIC5mzW0
何年かに一回会社のPCのBIOSパスワードが思い出せなくて焦ることがある
手で覚えてるのが何かで狂う感じ
これにタイムリミットがあったら相当焦りそう
手で覚えてるのが何かで狂う感じ
これにタイムリミットがあったら相当焦りそう
415ニューノーマルの名無しさん
2022/08/25(木) 11:33:41.33ID:F6XdTQOO0 一度乗ってみたい路線なんだよな
416ニューノーマルの名無しさん
2022/08/25(木) 13:04:24.35ID:Mrxoe7bE0 日本三大カッコいい路線名の一つの水郡線か
417ニューノーマルの名無しさん
2022/08/25(木) 13:06:33.18ID:kyGw0Xp40 タブレット端末の裏に
パスワード書いた付箋紙はっとくしかないね!
パスワード書いた付箋紙はっとくしかないね!
418ニューノーマルの名無しさん
2022/08/25(木) 14:00:03.78ID:6M07Hs6K0 なんか牛くせーなこのスレ
2022/08/26(金) 11:59:24.02ID:7fle4FVh0
上司の名前+aho
にしといたら絶対忘れないのに
にしといたら絶対忘れないのに
2022/08/26(金) 19:12:23.59ID:VtsYBumb0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 【米国】トランプ大統領 6月14日誕生日にワシントンで軍事パレード開催へ [ぐれ★]
- 元ジャンポケ斉藤慎二 バウムクーヘン店頭販売に長蛇の列 購入客一人一人と対応、記念撮影に応じる [muffin★]
- あぼーん
- 【石破性消費】 超絶美人すぎるコスプレヤー、業者に騙されてA.V出演 [732912476]
- 【速報】石破、憲法改正を発議へ [606757419]
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- 札幌に観光にきたんだけど……
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- 三菱のランレボ欲しいのに新車販売終了とかマジで終わってんな