全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a093a1f1d184f510dbbe24699b04f80dd0a4d8
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661673114/
「え、どっち曲がるの!?」 交差点などで見かける「あおりハンドル」とは
交差点などで、右左折する際に、1度向かう方向とは逆に膨らんでから曲がっているクルマを見かけることがあります。
このような運転方法は「あおりハンドル」と呼ばれますが、なぜ、いまだにこのような迷惑運転が行われているのでしょうか。
交差点を左折する際に、左折のウインカーを出しながら、いったん車体を右側に大きく振ってから曲がっていくというように、曲がる方向とは反対側に膨らんで運転しているクルマを見かけることがあります。
このような運転は「あおりハンドル」と呼ばれ、なかには、対向車線をしばらく走った後に曲がるなど、ほとんど逆走といえるような運転もあるようです。
こうしたあおりハンドルにSNSでは「(先行車が)交差点で車体を振って急に曲がり驚いた」「ロードサイド店の駐車場に入るクルマが、おおげさに右に振ってから左折していくのはなぜ」というように、“実際に目撃した”という声が多く挙げられています。
また「完全に逆走してから左折するので、どこへ行くのかと思った」「左折する前の右振りは本当にやめてほしい」といった、危険な運転を指摘する内容も見られます。
では、なぜいまだにこのような運転をしてしまう人が多いのでしょうか。
東京都内のとある教習所の担当者は、以下のように話します。
「進行方向の反対側に大きく車体を振ってから曲がる『あおりハンドル』をやる人には、2つの傾向がみられます。
ひとつは、飛ばし屋で自分勝手な運転をする傾向にある、いわゆる『運転の荒い人』です。逆に振る行為がカッコいいと勘違いしていて、根拠なく自己流でおこなっていることが考えられます。
もうひとつは、とくに左折時、運転席とは反対側の道端へ車体を寄せる感覚がつかめず、無意識に逆振りをしてしまう人です。教習生や免許を取り立てで運転が不慣れなドライバーに時々みられます」
運転に慣れていない人の場合は、内側のガードレールや縁石をこすらないようにしたいという気持ちが強く、結果として膨らんでしまうことも考えられます。
さらに、大型車の動きを真似する人もいるようです。
全長が長い大型トラックやバスの場合は、カーブで前輪と後輪の軌跡が大きく異なる「内輪差」に注意する必要があります。そのため狭い交差点などでは、車体を一度外側へ振って効率的に曲がろうとすることがあります。
これに対して、一般的な乗用車や小型のバン・トラックなどでは、わざわざ膨らまなくても曲がることができます。
前出の担当者は「交差点を曲がる際、自分のクルマがどのような前後タイヤの軌跡を描くのか、頭で理解できていないことからくる勘違いといえるでしょう」と話します。
あおりハンドルは後続車や対向車にも迷惑な「危険行為」
あおりハンドルは迷惑運転であり、非常に危険な運転です。
交差点で停止している対向車からすると、あおりハンドルをしているクルマが急に正面に迫ってくるように見えるため、恐怖を感じるおそれがあります。
走行中であれば、互いのクルマの距離がさらに縮まるため危険性が増します。
あおりハンドルをおこなうクルマの後続車の場合、たとえば前方のクルマが左折する際、1度右に大きく膨らむため、右折すると勘違いしてしまうおそれがあります。
そこで後続車が安心して直進してしまった場合、左折してきたクルマと接触する可能性もあります。
探検
【危険運転】カッコいい? 1回膨らんで曲がる「あおりハンドル」の謎!なぜこうも「勘違い運転」が横行するのか ★2 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1鬼瓦権蔵 ★
2022/08/28(日) 19:03:55.15ID:3GHICIFQ92ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:04:23.06ID:8utZbfV00 >>1
バイク乗りにはこの曲がり方は殺人でしかない
バイク乗りにはこの曲がり方は殺人でしかない
2022/08/28(日) 19:04:59.07ID:rKjBavoe0
からセドリックのタクシーとかの運ちゃんがラリーで言うフェイントを単に真似ただけなのは居たわ
フロントヘビーな車でタイトなコーナーでノーズが入りにくいから一旦振るのは有効で有ってイオンモールやドンキの駐車場に入るN-BOXやポルテまでやっているのは滑稽
フロントヘビーな車でタイトなコーナーでノーズが入りにくいから一旦振るのは有効で有ってイオンモールやドンキの駐車場に入るN-BOXやポルテまでやっているのは滑稽
2022/08/28(日) 19:06:28.49ID:GJ2BEqrb0
このスレに書き込む時は自分の車種言ったほうがよいいみたいだぞ笑
2022/08/28(日) 19:06:34.30ID:OsVDNB8f0
このあおりハンドルってのにすごい違和感
ただの下手くそで煽ってるわけではないだろう
ただの下手くそで煽ってるわけではないだろう
2022/08/28(日) 19:07:31.35ID:byt8at8o0
昔多かったけど、最近また急に増えた感じする。
バカがバカの真似してんのかね。
バカがバカの真似してんのかね。
2022/08/28(日) 19:08:02.430
普通の交差点か、一方が狭い交差点かで全然意味が違うから、分かるように書けよ
https://best-fp.co.jp/column/columnimg/201402k-01.jpg
https://best-fp.co.jp/column/columnimg/201402k-01.jpg
2022/08/28(日) 19:08:02.89ID:+aEqKunA0
2022/08/28(日) 19:08:18.26ID:C0VXXk+m0
2車線でこれやられてぶつけられたら相手が悪いで良い?
走行中だと10:0にならんのが納得いかん
走行中だと10:0にならんのが納得いかん
2022/08/28(日) 19:08:36.64ID:rWfYmlUb0
>>2
近付かない
近付かない
2022/08/28(日) 19:08:54.47ID:byt8at8o0
しかも、ウインカーちゃんと出さないやつも多くなってるから、危なくて仕方ない。
12ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:09:32.02ID:XIg35uBw0 お前らに話題を提供するためだけに書いてるような記事だな
2022/08/28(日) 19:10:00.69ID:6ffWshbo0
俺の股間のスーパーカーも一度膨らんでから曲がるんだぜ?
2022/08/28(日) 19:10:05.05ID:J1AWrBJR0
自動車学校で右左折のやり方と方向指示器の出すタイミングと一時停止のやり方教わってこい
出来ないなら免許返上しろ
出来ないなら免許返上しろ
2022/08/28(日) 19:11:16.86ID:DowdYU4l0
>>13
分かったからそのチョロQをしまってくれないか?
分かったからそのチョロQをしまってくれないか?
2022/08/28(日) 19:11:50.07ID:T/dGkp/Y0
群馬だと右折時も一旦左に振ります
横に自転車居てもお構いなしです
横に自転車居てもお構いなしです
2022/08/28(日) 19:11:59.55ID:YCwYD93/0
自分が乗ってる車の車幅とかもわからんただの下手クソってだけだろ
普通車でのあおりハンドルは下手クソがするものですって広告でも出しとけよ
普通車でのあおりハンドルは下手クソがするものですって広告でも出しとけよ
2022/08/28(日) 19:12:01.39ID:4JHKEcGG0
最近の車はラクーに細かい動きできるやろ?
落ち着いて、繊細に走ろう
神経質過ぎるくらいでいい
落ち着いて、繊細に走ろう
神経質過ぎるくらいでいい
2022/08/28(日) 19:12:05.29ID:ckz/1SCQ0
ただのバカだからw
話通じないからねw
話通じないからねw
20ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:12:06.53ID:fxOWSIDt0 >>2
すり抜けバイクが事故っても自業自得
すり抜けバイクが事故っても自業自得
21ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:12:15.09ID:3ceMT2aO0 それより、前の左折車が待てず、対向車線にはみ出して追い抜こうとする奴の方がバカ。
右折車線に入ろうとしたら、いきなり膨らんで来て事故りそうになったわ。
そのうち、大型トラックと衝突して死ぬが良いよ。
おまえの用事なんかより、人の身体生命の方が遥かに優先する。
物事の優先順位を間違える奴が一番の馬鹿。仕事もできないボンクラ。
右折車線に入ろうとしたら、いきなり膨らんで来て事故りそうになったわ。
そのうち、大型トラックと衝突して死ぬが良いよ。
おまえの用事なんかより、人の身体生命の方が遥かに優先する。
物事の優先順位を間違える奴が一番の馬鹿。仕事もできないボンクラ。
2022/08/28(日) 19:12:30.68ID:puraMMSM0
歩道のない一本道で、路上駐車しようとした老人がこれで反対車線側の路側帯にまで膨らんできて轢かれかけたわ
歩行者から見ても怖い
歩行者から見ても怖い
2022/08/28(日) 19:12:33.72ID:fyRZBooa0
明らかに免許持ってないやつがファビョってるのは何故なんだ?
2022/08/28(日) 19:12:36.83ID:4LPy4SlP0
普通車てその運転ってどこで覚えてくるんだろ
距離感掴めてないヘタクソじゃねえか
もう一回教習所通い直して来いとしか言えねえ
距離感掴めてないヘタクソじゃねえか
もう一回教習所通い直して来いとしか言えねえ
2022/08/28(日) 19:12:51.20ID:O6cFoQ4c0
前にこれで左からぶつけられたときにがっつり保険金とってホクホクだったわw
26ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:13:08.95ID:2kIvG4J70 あと、右折したり右の店入るのに
道のど真ん中でチンタラ待ってる奴も
強制返納でよろしく
交通の邪魔
道のど真ん中でチンタラ待ってる奴も
強制返納でよろしく
交通の邪魔
27ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:13:38.07ID:XIg35uBw0 ここでグダグタ言ってる奴のドラレコ動画を10日分くらい見てみたいわ
2022/08/28(日) 19:13:58.52ID:puraMMSM0
2022/08/28(日) 19:14:03.57ID:62mcRmKf0
信号変わったら車線塞ぐからだろ
2022/08/28(日) 19:14:08.70ID:UjRr5HVB0
突っ込んで来るチャリにトラウマがあるんじゃね?
2022/08/28(日) 19:14:12.82ID:FKvSU4QS0
本人はトラックにでものってる気分なんだろw
自分の車の幅、長さわからない奴
見栄張らないで、軽か助手席のれよ
腕は金で手にはいらないからw
自分の車の幅、長さわからない奴
見栄張らないで、軽か助手席のれよ
腕は金で手にはいらないからw
32ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:14:14.71ID:SiqT5XPj0 そんな車見たことないけどよっぽどど田舎の話?
2022/08/28(日) 19:14:16.72ID:7mgnPbk30
煽りハンドル?初めて聞いた
空間認知できないへたくそだと思ってたしこれからも思う
空間認知できないへたくそだと思ってたしこれからも思う
2022/08/28(日) 19:14:28.04ID:rovr8M9a0
交差点前で車線変更する地方ナンバーをなんとかしてくれ
2022/08/28(日) 19:15:20.29ID:ML+GOShU0
煽りじゃなくてただの下手くそだろ
なんでも煽りって付けんな
なんでも煽りって付けんな
2022/08/28(日) 19:15:35.10ID:clDk8bbF0
U
↑
こういう道でも曲がれる厨はインベタのインで曲がれるって言うのかい?
↑
こういう道でも曲がれる厨はインベタのインで曲がれるって言うのかい?
37ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:16:09.98ID:cCeN2H5y0 理屈で考えたらカーブの出口で膨らまずに最短距離で出ようとういう発想なんだろうけどな
それならばカーブ手前では元々アウトを走行してインに入るというのが最短距離なんだが
それをやると事故るから次善の策のつもりなんだろうw
どっちにしてもわざわざ一度膨らむ分だけロスしているはずなんだがな
それならばカーブ手前では元々アウトを走行してインに入るというのが最短距離なんだが
それをやると事故るから次善の策のつもりなんだろうw
どっちにしてもわざわざ一度膨らむ分だけロスしているはずなんだがな
38ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:16:34.04ID:fxOWSIDt0 免許返納する年齢のジジババがよくやってる
2022/08/28(日) 19:16:51.13ID:GL0zKXSH0
なんでもない左折でも膨らむのマジで止めろ
対向車線まではみ出して来るんじゃあねえ
対向車線まではみ出して来るんじゃあねえ
2022/08/28(日) 19:16:51.38ID:NaWkUYa60
二車線の左走ってて前の車がわざわざウィンカー出して右車線に変更してから左折してきたときは物凄く慌てた
あおりハンドルって言葉も知らなかったけど、ご年配の特におじいさんに多い気がする
センターラインこえて曲がったり、なんなら連続カーブのセンターラインすら大きく越えてきちんと走れない
あおりハンドルって言葉も知らなかったけど、ご年配の特におじいさんに多い気がする
センターラインこえて曲がったり、なんなら連続カーブのセンターラインすら大きく越えてきちんと走れない
2022/08/28(日) 19:17:08.64ID:95+OpO9j0
そんな事より交差点の
左折直進 | 右折 レーンで
左折する時右折レーンに入ってきて曲がるヘタクソどもを何とかしてくれ
ブレーキ踏むのもシャクだしぶつかっても損だしマジでくっそヘタクソは運転しないでほしい
左折直進 | 右折 レーンで
左折する時右折レーンに入ってきて曲がるヘタクソどもを何とかしてくれ
ブレーキ踏むのもシャクだしぶつかっても損だしマジでくっそヘタクソは運転しないでほしい
2022/08/28(日) 19:17:14.76ID:2jtLPct50
昔のハイエースはこんな運転しないとお腹をこすった
今は知らない
今は知らない
2022/08/28(日) 19:17:16.84ID:ZafcpTe50
センターはみ出すし
これって何したいのか分からん
これって何したいのか分からん
2022/08/28(日) 19:17:18.71ID:Ct8TX+lJ0
何がどうカッコいいの?
45ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:17:30.01ID:sR90FcDQ0 左折の時これをやる奴の大部分の運転者は曲がろうと思ってる左見ながら右に切るんだよな
教習所からやり直して欲しいわ
教習所からやり直して欲しいわ
2022/08/28(日) 19:17:45.74ID:4JHKEcGG0
ゆっくり走れば習ったとおりにできます
2022/08/28(日) 19:17:48.85ID:UjRr5HVB0
>>36
それで曲がれるような速度まで落とせよ
それで曲がれるような速度まで落とせよ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:17:53.56ID:tzgl/h0n0 長いことクルマもバイクも乗ってるけどみんなの運転だんだん下手になってきてる
2022/08/28(日) 19:18:21.46ID:8byQ6fbN0
Uターンするときやる
大型セダンで普通にハンドル切っても回れんから
大型セダンで普通にハンドル切っても回れんから
50ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:19:01.26ID:3ceMT2aO0 ま、自分の下らない用事や、どうでも良い感情を、
身体生命より優先してしまう頭の弱い子は、
いつか自分の運転が原因で人を殺すか、人に殺される事になるよ。
身体生命より優先してしまう頭の弱い子は、
いつか自分の運転が原因で人を殺すか、人に殺される事になるよ。
2022/08/28(日) 19:19:04.61ID:RxZ7yRrs0
速度落とさずにカーブ曲がりたいんだろ
クソだわ
クソだわ
2022/08/28(日) 19:19:06.72ID:DowdYU4l0
2022/08/28(日) 19:19:38.48ID:R7zW/ZCx0
トラックの運ちゃん走法か
54ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:19:41.98ID:hwfFFXFK0 前頭葉ない朝鮮人がよくやってるわ
2022/08/28(日) 19:19:45.72ID:GJ2BEqrb0
>>36
峠でもインベタだよ
峠でもインベタだよ
2022/08/28(日) 19:19:51.51ID:nQOOUtC30
片側二車線同士の交差点
前方の軽自動車が右側車線まではみ出た後に左折していった
ちょっと離れてたから確かでは無いが右側車線走ってたアルファードがびびって対抗車線まで逃げたからぶつかりかけたんだと思う
前方の軽自動車が右側車線まではみ出た後に左折していった
ちょっと離れてたから確かでは無いが右側車線走ってたアルファードがびびって対抗車線まで逃げたからぶつかりかけたんだと思う
57ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:20:06.36ID:4i4rErQF02022/08/28(日) 19:20:08.49ID:2A32wdEi0
ダセェ…
2022/08/28(日) 19:20:57.76ID:Ogx47O/80
田舎者がこれをやるのが多いですね。
60ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:21:04.43ID:XEzutArw0 アウトインアウトはコーナリングの基本中の基本
これできない奴は峠道で事故る
これできない奴は峠道で事故る
2022/08/28(日) 19:21:28.42ID:q1YGD4Rk0
前方の車が膨らまずに曲がって側面ガリガリ言わせながら曲がっていった
62ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:21:45.77ID:hwfFFXFK0 カーブも普通に曲がれないんだから免許と人権剥奪して死刑でいいだろ
2022/08/28(日) 19:21:49.81ID:Z+PKnJUy0
普通にクソダサいんだが
角度一発で決めろよ
角度一発で決めろよ
2022/08/28(日) 19:22:23.13ID:DowdYU4l0
>>61
模範だな(´・ω・`)
模範だな(´・ω・`)
2022/08/28(日) 19:22:25.80ID:5NlrRrrc0
カッコイイテクニックだと思ってるんだろうな
66ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:22:37.43ID:vgikJF3F0 内輪差外輪差をわかりやすく説明しているサイトある?
2022/08/28(日) 19:22:43.67ID:/DR8Cy6K0
右側から抜かそうとすると、ぶつかりそうなぐらい膨らんでくるやついるやつ居るんだよな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:22:59.58ID:Tm8MO5C80 >>36
曲がれないのは下手くそ
曲がれないのは下手くそ
2022/08/28(日) 19:23:00.23ID:acCIWXaM0
70ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:23:00.92ID:oMxHr3t10 狭い脇道に左折するのは分からんでもないんだけどさ
広い通りの右折で一回左に振る馬鹿マジでキモいよなw
広い通りの右折で一回左に振る馬鹿マジでキモいよなw
2022/08/28(日) 19:23:04.38ID:KAhdg+Fs0
下手だから内輪引っ掛けないように膨らませてるんだろーに
2022/08/28(日) 19:23:07.60ID:jnTyVn2w0
大型車が狭い交差点を左折する時なら分かるが
大型車が膨らまずに余裕で曲がれる交差点を膨らんで左折してる普通車は最高にダサい
大型車が膨らまずに余裕で曲がれる交差点を膨らんで左折してる普通車は最高にダサい
2022/08/28(日) 19:23:09.53ID:KDDZAg5L0
住宅街の丁字路や十字路で普通自動車でやってるやつ見かけるけど免許返納してほしい
2022/08/28(日) 19:23:13.44ID:2jtLPct50
ノーズが短いワンボックスが諸悪の根源ですね。挙句にホイールベースが長いとこんな運転になる
つまりトラック運転
つまりトラック運転
2022/08/28(日) 19:23:20.96ID:SYIPlgY70
緩いカーブですらまともに曲がれないやつ多い白線はみ出してくる
2022/08/28(日) 19:23:22.15ID:D5SAO6VS0
内輪差を知っているけど把握出来ない奴らがやってる
2022/08/28(日) 19:23:23.08ID:S5PZxprJ0
下手くその代名詞
2022/08/28(日) 19:23:24.92ID:qjiYUFoy0
2022/08/28(日) 19:23:42.18ID:g4xTLj//0
氷河期世代のダボやろ
死ねや
死ねや
2022/08/28(日) 19:24:35.64ID:RdUd5PiQ0
言うほど見ねえけど
2022/08/28(日) 19:24:41.11ID:/YE4I8NY0
アメ車の長ーいピックアップトラックは何度か見たが軽でやってたらただのアホ
2022/08/28(日) 19:25:02.21ID:T70iBb5T0
まあ時と場合によるけどねえ
普通はしないもんだぞ
普通はしないもんだぞ
2022/08/28(日) 19:25:10.05ID:2f31wWdo0
軽く荷重移動でいいだろ
2022/08/28(日) 19:25:11.42ID:40WxPcvg0
年寄りがよくやるイメージだ
2022/08/28(日) 19:25:14.13ID:Zce3hOfQ0
かっこいいだのワロタ
しょーもない!
しょーもない!
2022/08/28(日) 19:25:50.17ID:T70iBb5T0
>>78
釣り針でかすぎんよ
釣り針でかすぎんよ
2022/08/28(日) 19:26:01.70ID:8dIUU8a80
旋回は鼻先を捩じ込むんじゃなくて腰を中心として円弧を描く感じで行うものだ
2022/08/28(日) 19:26:27.47ID:AkJRf4DF0
>>1
軽でこれやってるやつ見て吹き出したわw
軽でこれやってるやつ見て吹き出したわw
2022/08/28(日) 19:27:33.93ID:8byQ6fbN0
イエローカットのが最悪
最近は多いんだよなこれが
最近は多いんだよなこれが
2022/08/28(日) 19:28:08.83ID:ScrjKHLY0
自分の車のタイヤかどのような軌跡を描くのかイメージできないって空間把握能力糞すぎだろ
91ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:28:10.99ID:99oAXpT20 軽で煽りハンドルww
92ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:28:15.46ID:D54+6kbB0 この前信号が青になったので直進し始めたら
右折レーンの車がハンドルを左に切ってこちらの直進レーンに跨ってきてびっくりした
こっちも左に切って避けたが側面ぶつけられるかと思った
なんで右折なのに一回逆に大きくハンドル切るのか意味わからん
右折レーンの車がハンドルを左に切ってこちらの直進レーンに跨ってきてびっくりした
こっちも左に切って避けたが側面ぶつけられるかと思った
なんで右折なのに一回逆に大きくハンドル切るのか意味わからん
2022/08/28(日) 19:28:53.61ID:2jtLPct50
基本はトラックやハイエースの運転法だから職人運転ではあります
クリーニング屋のバイトではこんな運転していたな
かっこ良いんじゃ無くて癖ですね
クリーニング屋のバイトではこんな運転していたな
かっこ良いんじゃ無くて癖ですね
2022/08/28(日) 19:29:08.89ID:9PB/YxPa0
アウト・センター・アウトだろ。
95ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:29:12.93ID:VFMuPwcF02022/08/28(日) 19:29:21.06ID:tpBkwLyN0
運転技術に見合わない最小回転半径の車に乗ってるってだけでは
2022/08/28(日) 19:29:31.80ID:K/BFnE8P0
狭い道は仕方ないだろ?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:29:58.25ID:aWDWiOTQ0 内輪差発生しない自動車作れば?
そしたら内側擦る恐怖から解き放たれるっしょ
そしたら内側擦る恐怖から解き放たれるっしょ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:30:08.27ID:aWDWiOTQ0 内輪差発生しない自動車作れば?
そしたら内側擦る恐怖から解き放たれるっしょ
そしたら内側擦る恐怖から解き放たれるっしょ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:30:13.70ID:MyknUBcQ0 ゆとり世代のゴミやろ ゆとりゴミは迷惑なやつしかいないからな
2022/08/28(日) 19:30:20.62ID:M6vh7LGP0
>>95
なに言ってだ?
なに言ってだ?
2022/08/28(日) 19:30:21.29ID:hvXwqsq+0
2022/08/28(日) 19:30:28.52ID:UjRr5HVB0
2022/08/28(日) 19:30:31.46ID:K/BFnE8P0
そもそもすれ違うのもめんどくさいような一本道とか
2022/08/28(日) 19:31:00.74ID:AkJRf4DF0
106ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:31:05.98ID:SAA8eUUX0 県道のさあ、、なんてことない緩いカーブでもさー、やたら膨らんで曲がる
運転手っているよね。。(`・ω・´)
ちょっと、【運転出来るんだぜアピール】したいんかね。(笑)
運転手っているよね。。(`・ω・´)
ちょっと、【運転出来るんだぜアピール】したいんかね。(笑)
2022/08/28(日) 19:31:45.22ID:DowdYU4l0
2022/08/28(日) 19:31:45.43ID:qjiYUFoy0
>>99
4WDSが近いけど物理的な問題で無理
4WDSが近いけど物理的な問題で無理
2022/08/28(日) 19:31:56.09ID:nG3KHnpV
アウトインアウトですらないとか
2022/08/28(日) 19:31:57.72ID:Ogx47O/80
>>92
Uターンするつもりではないですかね。
Uターンするつもりではないですかね。
2022/08/28(日) 19:32:18.02ID:XoAqCF/E0
牽引トレーラーでも運転してる気分を味わってんじゃないか?
112ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:32:21.53ID:qT+kKgD50113ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:32:35.41ID:3EBkdLw+0 単純に下手くそもいるけど、
スピード出して曲がれる俺はかっこいいだろ?な?な?
って勘違いしてそうなのもいる。
昼間の山道で、最近ロードバイク多いのに。
いつかひき頃しちまいそう
スピード出して曲がれる俺はかっこいいだろ?な?な?
って勘違いしてそうなのもいる。
昼間の山道で、最近ロードバイク多いのに。
いつかひき頃しちまいそう
2022/08/28(日) 19:32:38.96ID:3sROcaqi0
アウト・イン・アウトはレーサーの基本
とか思ってそう
住宅地で
とか思ってそう
住宅地で
2022/08/28(日) 19:32:42.61ID:sBwlHgTy0
>>16
たしかに同僚は軽自動車なのにいったん振る
たしかに同僚は軽自動車なのにいったん振る
2022/08/28(日) 19:33:00.64ID:j2eQyCE40
117ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:33:02.29ID:p5pHCYTh0 左折ウインカー出してから膨らむのはまだマシ膨らんでから左折ウインカー出すやつはまじで運転すんな
2022/08/28(日) 19:33:03.71ID:nG3KHnpV
アウトインアウトしてるつもりなんだろうけどそんなんレースでもなきゃただの危険運転だわ
2022/08/28(日) 19:33:20.58ID:2jtLPct50
>>103
そうそれと店の車を傷つけるて弁償とかやだからこんな運転になるのよ
そうそれと店の車を傷つけるて弁償とかやだからこんな運転になるのよ
2022/08/28(日) 19:33:25.89ID:FT/YHc6L0
へたくそ
2022/08/28(日) 19:33:32.04ID:M6vh7LGP0
トミカみたいな車ならワンチャン
とはいえレール必須だが
とはいえレール必須だが
122ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:33:50.41ID:85wMH0+z0 左に合図を出してセンターラインいっぱいまでよることはあるよ
2022/08/28(日) 19:34:13.39ID:V5NWNUmI0
バンドル固い四輪やバス、トラック、ダンプ、トレーラーじゃあるまいし
124ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:34:23.73ID:zRfDv5dY0 コレ
俺はお年寄りが超低速でやってるのしか見たことないわ
挙動不審だけど避けられないってほどでもない
俺はお年寄りが超低速でやってるのしか見たことないわ
挙動不審だけど避けられないってほどでもない
2022/08/28(日) 19:34:43.61ID:8byQ6fbN0
もしかしてだけど
一旦出した右ウインカーが戻っちゃって
もう一度出すために一瞬ハンドル左に
こじってるとか…
一旦出した右ウインカーが戻っちゃって
もう一度出すために一瞬ハンドル左に
こじってるとか…
2022/08/28(日) 19:34:50.05ID:hb27DXJ40
最初からふくらんどけよ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:35:04.51ID:Tm8MO5C80 定常円旋回を教習所でやるべき
2022/08/28(日) 19:35:13.14ID:c9du2FXs0
>>92
グンマーです
グンマーです
2022/08/28(日) 19:35:14.26ID:kfJsCnFn0
2車線左折とかで膨らみついでに車線変更するやつもおるでw
2022/08/28(日) 19:35:28.16ID:Hhx8aMmR0
センターラインはみ出さなければ別にどうとも思わないけどな
後ろにいても対向でも
左側の死角が早めになくなり歩行者に早く気付けるのはメリットだな
後ろにいても対向でも
左側の死角が早めになくなり歩行者に早く気付けるのはメリットだな
2022/08/28(日) 19:35:37.03ID:6xAk3YVu0
>>5
左車線まではみ出て膨らんで右折する軽自動車には頭に来るわ
左車線まではみ出て膨らんで右折する軽自動車には頭に来るわ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:35:43.53ID:QNwsWqeF0 トラックなんかはまぁわかるけど、
普通車が普通に曲がれるようなところで軽が膨らんで曲がるとバカっぽくてほんと草
見かけるのが概ねDQN的な軽なのも笑える
普通車が普通に曲がれるようなところで軽が膨らんで曲がるとバカっぽくてほんと草
見かけるのが概ねDQN的な軽なのも笑える
133ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:35:49.61ID:zC938oBi0 あれはバカの自己紹介だよ
2022/08/28(日) 19:35:58.98ID:doz1pMMI0
もうね、そんな時代じゃないから
下手とかじゃないから
ヤバいのとは距離とれ
下手とかじゃないから
ヤバいのとは距離とれ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:36:00.39ID:Q2wVBvJr0 オメーの軽自動車はどんだけデカいんだ?ンー!?
2022/08/28(日) 19:36:23.17ID:bQ9jksDK0
車乗ると気分がデカくなるって言うし、
普通じゃ→大型トラックの気分になってるから内輪差を気にしてるんだと思う
普通じゃ→大型トラックの気分になってるから内輪差を気にしてるんだと思う
2022/08/28(日) 19:36:42.66ID:vrGs+rH+0
偏差値30台のDQNに、常識とか言われてもな~
2022/08/28(日) 19:36:58.11ID:qjiYUFoy0
バスですら膨らませないのに……
2022/08/28(日) 19:37:30.74ID:UjiQQPvq0
軽でも結構やるやついる
あと膨らんで曲がるより左ベタ付けの方が普通に速い
スピードがじゃなくて掛かる時間が
あと膨らんで曲がるより左ベタ付けの方が普通に速い
スピードがじゃなくて掛かる時間が
2022/08/28(日) 19:37:39.78ID:bQ9jksDK0
スマホの変換
外輪差はあるのにないりんさが出てこなくてワロタ内輪山ってなんだよ
外輪差はあるのにないりんさが出てこなくてワロタ内輪山ってなんだよ
2022/08/28(日) 19:37:55.22ID:X9QWeoIv0
膨らみマン
142ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:37:58.99ID:ElKVwgjs0 でも駐車場から左折で出る時なんかは
左側の縁石が高かったりすると
多少神経質になってもおかしくないべ?お前ら。
左側の縁石が高かったりすると
多少神経質になってもおかしくないべ?お前ら。
143ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:38:08.40ID:QNwsWqeF0 >>102
右折なら特殊な曲がり角以外そのままハンドル切ればいいんじゃね?
右折なら特殊な曲がり角以外そのままハンドル切ればいいんじゃね?
2022/08/28(日) 19:38:58.78ID:BFSvkh670
膨らんで曲がる
窓から片手出す
車線変更前にウインカーを出さない
知能に問題がありそう
窓から片手出す
車線変更前にウインカーを出さない
知能に問題がありそう
2022/08/28(日) 19:39:05.39ID:T70iBb5T0
正直なところ軽自動車がやってるあおりハンドルは恥ずかしいからやめてほしい
146ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:39:19.70ID:Yj4CywYe0 3ナンバーデフォな時代にアウトインアウトできる道幅あるとこなんてこの日本にあるの?
2022/08/28(日) 19:39:53.40ID:u6VEEJ310
これよりもノーウィンカーの車線変更の方が目に付く
2022/08/28(日) 19:39:58.38ID:eKsztePr0
最近下手くそ多すぎて危ない
俺は免許とってから30年安全運転やから年1しか事故ってないわ
俺は免許とってから30年安全運転やから年1しか事故ってないわ
2022/08/28(日) 19:40:08.73ID:OskWN83n0
>>142
そういう話はしてないんだすまんな
そういう話はしてないんだすまんな
2022/08/28(日) 19:40:28.34ID:DowdYU4l0
2022/08/28(日) 19:40:41.03ID:ypo9Bd1y0
152ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:40:59.79ID:QNwsWqeF0 >>148
釣り針乙
釣り針乙
2022/08/28(日) 19:41:04.99ID:qjiYUFoy0
>>142
交差点など、であって駐車場から出る意味ではないと思う
交差点など、であって駐車場から出る意味ではないと思う
2022/08/28(日) 19:41:13.00ID:c9du2FXs0
>>115
教習所で教えてるって噂が有る
教習所で教えてるって噂が有る
2022/08/28(日) 19:41:17.89ID:sJ9HQhm60
DQNはこれカッコいいと思ってるからなw
2022/08/28(日) 19:42:08.54ID:F30Egy+e0
ちゃんとスピード落とせてないだけだろ。
ウィンカーも直前まで出さないんだから何時か事故りそう
ウィンカーも直前まで出さないんだから何時か事故りそう
157ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:42:09.00ID:nbRJ4+t40 ゴテゴテしたエアロパーツつけたり、タイヤがハの字になってたりする人もいるくらいだからな
あれも自分ではカッコいいと思ってるんだろ?
あれも自分ではカッコいいと思ってるんだろ?
158ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:42:41.88ID:uJlvuCjb0 >>148
初心者の運伝技能は明らかに20年前よりも落ちていて
高齢者が増えた事で路上の危険度は増している
通勤時間帯にふと隣の車線のドライバーを見るとスマホをいじっていて前後も同様
こんな事が毎日だから自動車保険の会社の人達も大変だろう
初心者の運伝技能は明らかに20年前よりも落ちていて
高齢者が増えた事で路上の危険度は増している
通勤時間帯にふと隣の車線のドライバーを見るとスマホをいじっていて前後も同様
こんな事が毎日だから自動車保険の会社の人達も大変だろう
2022/08/28(日) 19:42:49.18ID:nYJdQmji0
軽ごときのサイズでやるな。
恥ずかしい。
恥ずかしい。
2022/08/28(日) 19:42:59.86ID:T70iBb5T0
偏平タイヤもなー
161ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:43:08.86ID:vJRGYcEH0 山道を攻める時は、見通しが良くて対向車来てなきゃ、対向車線にはみ出すけどな。
2022/08/28(日) 19:43:11.95ID:TAiZrpgA0
ウインカーと逆に動いていいのは二段階右折の原付だけ
2022/08/28(日) 19:43:32.98ID:u6VEEJ310
>>148
今のうちに返納しろ
今のうちに返納しろ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:43:33.43ID:QNwsWqeF0 >>156
普通に曲がれるような速度でもやるやつはいるんだなそれが
普通に曲がれるような速度でもやるやつはいるんだなそれが
2022/08/28(日) 19:43:39.84ID:bT6t72LC0
クランクとS字苦手そう
166ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:43:53.82ID:QNwsWqeF0 >>159
ほんとそれ
ほんとそれ
2022/08/28(日) 19:43:54.84ID:ujpvbpZE0
左折でするやつは下手な奴なんだなってまだわかるけど右折で同じことする奴はなんなんだろう
2022/08/28(日) 19:44:15.12ID:uqux19780
フェイントモーションっていうドライビングテクニックだろ。
アウトミドルインで曲がると、曲がる先が停止位置を守ってればスムーズに曲がれる。
むしろインインアウトとか、曲がる先に睨みをきかせて「インミドルアウトしたいんだけど」みたいなバカが多すぎ。
アウトミドルインで曲がると、曲がる先が停止位置を守ってればスムーズに曲がれる。
むしろインインアウトとか、曲がる先に睨みをきかせて「インミドルアウトしたいんだけど」みたいなバカが多すぎ。
2022/08/28(日) 19:44:42.46ID:wM/ODchS0
マジで多すぎる 最近は教習所で推奨してんのかと思ってた
2022/08/28(日) 19:44:43.65ID:2grZxtkh0
やってるバカ多いよな。あと一旦不停止とか駐車場を爆速で走ったりとか。本当に民度が低い
2022/08/28(日) 19:44:48.72ID:qjiYUFoy0
教習所では教えてなかった
というかたぶん左折の場合「左後輪を縁石に乗り上げて左折進行したらアウト」なので、不合格にならないために右に振ってるんだと思う
それを容認してるだけでは?
というかたぶん左折の場合「左後輪を縁石に乗り上げて左折進行したらアウト」なので、不合格にならないために右に振ってるんだと思う
それを容認してるだけでは?
2022/08/28(日) 19:45:00.76ID:nswcttP80
173ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:45:04.24ID:PEU8/3hC0 これやる奴軽が多い
2022/08/28(日) 19:45:14.43ID:riZ+R2Y90
ちっさい車のくせにやってるやつ見ると笑う
トラックかよ
トラックかよ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:45:29.75ID:8mR5DB1Y0 >>168
タイムアタックでもしてるの?
タイムアタックでもしてるの?
2022/08/28(日) 19:45:40.70ID:zCmDFJ2m0
車庫に入れる時はそういう風になる、狭い歩道に乗り上げなきゃいけないので、膨らまなくても行けるけど一応
2022/08/28(日) 19:45:41.61ID:riZ+R2Y90
>>173
背が高い軽が多いね、ババアがのるやつ
背が高い軽が多いね、ババアがのるやつ
2022/08/28(日) 19:45:45.58ID:Q+4zxD+p0
免許所持者は5-10回とか落ちている猛者が混じっている事実があるからな
サンデードライバーより運良く受かったヘタッピのが危険だと思う
サンデードライバーより運良く受かったヘタッピのが危険だと思う
2022/08/28(日) 19:45:48.86ID:4MSBZOcR0
牽引が細めの道に曲がるのはわかる
だけど普通車とかでしかも
カッコイイと思って曲がっている奴って
ほんとに居るんか?
居るんならDADコーデ者に限る?
だけど普通車とかでしかも
カッコイイと思って曲がっている奴って
ほんとに居るんか?
居るんならDADコーデ者に限る?
2022/08/28(日) 19:45:56.01ID:wnaci0UP0
スピード出して曲がる奴も嫌い
181ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:46:27.26ID:LXemgYav0 通りが狭いところに住んでる奴のクルマが都心に来るからだろな。あと世田谷ナンバーも多い。世田谷の入り組んだ道多いからだろうが。
182ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:46:30.05ID:w5qumNGq0 基本的にコーナリングでは操舵輪に加重をかけて姿勢を安定させるものだよ
つまりきちんとブレーキングして前加重が抜けないようにステア切って徐々にアクセルをパーシャルにする
これはFFだろうとFRだろうとAWDだろうと同じ
フェイントモーションかけたらコーナーに対して外側の車輪中心に加重がかかるわけだから
グリップ力は単純に半減する
つまりスリップしやすいし車体重心が高いワンボックスやSUVなら下手すると横転する
ジムニーなら確実かもしれない
つまりきちんとブレーキングして前加重が抜けないようにステア切って徐々にアクセルをパーシャルにする
これはFFだろうとFRだろうとAWDだろうと同じ
フェイントモーションかけたらコーナーに対して外側の車輪中心に加重がかかるわけだから
グリップ力は単純に半減する
つまりスリップしやすいし車体重心が高いワンボックスやSUVなら下手すると横転する
ジムニーなら確実かもしれない
2022/08/28(日) 19:46:42.32ID:IR4/gGyW0
コーナー部でこんな挙動させると場合によっては制御もってかれない?
184ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:46:51.02ID:Tm8MO5C80 >>168
公道では普通に曲がれよ
公道では普通に曲がれよ
2022/08/28(日) 19:47:05.98ID:05oyj31V0
下手くそと利己主義の象徴
2022/08/28(日) 19:47:09.81ID:OsVDNB8f0
187ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:47:11.38ID:85wMH0+z0 高架下の側道に入る場合はセンターラインいっぱいまでよらないと一度では旋回できない
前の車がどっち行くんだなんて考えてるのはそもそも車間距離とって無いんだよ
前の車がどっち行くんだなんて考えてるのはそもそも車間距離とって無いんだよ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:47:13.42ID:QNwsWqeF0 >>176
そういう特別な事情がある話じゃないと思うよこれ
そういう特別な事情がある話じゃないと思うよこれ
2022/08/28(日) 19:47:28.43ID:C7gzZoBY0
190ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:47:32.02ID:RiMqlV+F0 どうでもいいけどこれ嫌い
https://i.imgur.com/TMUCnXd.jpg
https://i.imgur.com/TMUCnXd.jpg
2022/08/28(日) 19:47:38.48ID:7A/ZIUV/0
さらにノーウィンカーなんだよね
スマホ片手だからウィンカー操作出来ないみたい
スマホ片手だからウィンカー操作出来ないみたい
192通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 19:47:39.85ID:w0aslGwE0193ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:47:42.89ID:PEU8/3hC0 >>172
日本の道路殆ど車線幅3m以下だぞ
日本の道路殆ど車線幅3m以下だぞ
194ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:47:53.88ID:w+x6ptIu0 AT限定免許お前ら全員じゃボケ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:48:02.10ID:ah/568zi0 左折で膨らむヤツと、右折でショートカットするヤツな
ああいう下手糞は乗らない方がいい
ああいう下手糞は乗らない方がいい
2022/08/28(日) 19:48:02.53ID:Q9qkMW3E0
大体は3ナンバーでサイズ掴めてない奴でしょ
車庫入れだったり狭い立体駐車場でサイド削って苦手意識ついてるやつ
車庫入れだったり狭い立体駐車場でサイド削って苦手意識ついてるやつ
2022/08/28(日) 19:48:04.43ID:OskWN83n0
198ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:48:23.04ID:L1sUL/Em0 曲がりながらウインカー出す馬鹿の多さよ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:48:37.75ID:qRahP+e60 >>16
グンマーは右側通行だからしゃーない
グンマーは右側通行だからしゃーない
200ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:48:38.90ID:qO9IjZUF0 これやる奴は自分の車の内輪差もわかってない下手くそ
2022/08/28(日) 19:48:41.22ID:09dpWLhD0
大型トラックとかでない限り速度さえ落とせば膨らまずに曲がれる
まじで迷惑だから膨らむのやめろ下手くそ
まじで迷惑だから膨らむのやめろ下手くそ
202ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:48:42.90ID:QNwsWqeF0 >>196
見かけるのは何故か軽w
見かけるのは何故か軽w
203ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:48:48.64ID:LXemgYav0 夜に無灯火なのもセット。
2022/08/28(日) 19:48:49.76ID:qAW8ORG80
ミニバンの半分は膨らむな。格好悪すぎ。
2022/08/28(日) 19:48:58.65ID:uqux19780
206ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:49:01.07ID:Hs8WbHjn0 とりあえず遅くて邪魔だから止めて欲しい
2022/08/28(日) 19:49:36.19ID:Sl3+Bt0I0
>>197
というか、こすりそうになったら擦る前にブレーキ踏まれるだろ。
というか、こすりそうになったら擦る前にブレーキ踏まれるだろ。
208ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:49:47.42ID:K8YyKPHm0 53 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 17:03:27.39 ID:wuGJEYW70
一回膨らんで曲がるのはなにも間違ってはいないだろ
特にセダンとかノーズの長い車に乗ってるなら膨らんで曲がった方がいい
一回膨らんで曲がるのはなにも間違ってはいないだろ
特にセダンとかノーズの長い車に乗ってるなら膨らんで曲がった方がいい
2022/08/28(日) 19:49:50.48ID:wPKntDuw0
内輪差の見積もりも出来ないヘタクソ。
以前にガリガリしたんだろ。
以前にガリガリしたんだろ。
210ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:50:09.54ID:tHPCzRkV0 >>13
俺のマセラティが最近ウォッシャー液が出なくなったんだが
俺のマセラティが最近ウォッシャー液が出なくなったんだが
211通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 19:50:10.95ID:w0aslGwE0 >>205
WRCの動画とかみろよ。
WRCの動画とかみろよ。
2022/08/28(日) 19:50:16.99ID:DowdYU4l0
213ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:50:20.23ID:K8YyKPHm02022/08/28(日) 19:50:29.86ID:sJ9HQhm60
>>208
コイツ逃げたよなw
コイツ逃げたよなw
2022/08/28(日) 19:50:31.42ID:ykv9f2Xs0
>>114
というより見てたら
少ないハンドル切れ角で曲がりたい理由がありそう
運転席をめっちゃ寝せてくつろいでたり
片手はスマホ持ちながらだったり
片手だけでやったらハンドルは4分3回転くらいが
限界かと
というより見てたら
少ないハンドル切れ角で曲がりたい理由がありそう
運転席をめっちゃ寝せてくつろいでたり
片手はスマホ持ちながらだったり
片手だけでやったらハンドルは4分3回転くらいが
限界かと
2022/08/28(日) 19:50:37.20ID:reMo4qub0
これ軽でやるやついるよね
2022/08/28(日) 19:50:38.72ID:gJjfWRsW0
なぜって…
いや理屈はわかれよ
一回アウトに寄った方がが曲率半径が大きくなるのと
荷重移動によって曲がりやすくなる
迷惑運転だという事は事実だけど合理的な曲がり方なのも事実
いや理屈はわかれよ
一回アウトに寄った方がが曲率半径が大きくなるのと
荷重移動によって曲がりやすくなる
迷惑運転だという事は事実だけど合理的な曲がり方なのも事実
218全巻
2022/08/28(日) 19:50:42.04ID:wHTqJ2Rp0 あおりハンドルなんか聞いたことねえよ、いちいちネーミングセンスキモいんだわ死ね
219ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:50:42.60ID:S9zXL6Uu0 軽トラでやってる奴に殺意湧くわ
220ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:50:52.84ID:PmikVOo00 もしかしてウインカー出さないのは
逆ハン切るからか
逆ハン切るからか
221ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:50:56.75ID:fQDd8bUn0 ノーウィンカーでフェイントモーションからの大回り
しかも内掛けハンドルで片手スマホとか最悪に近いかもしれない
しかも内掛けハンドルで片手スマホとか最悪に近いかもしれない
222ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:51:06.04ID:byqRLqzK0 そもそも後輪がインから離れない膨らみは全く意味がない
223ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:51:09.07ID:K8YyKPHm0 183 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 17:19:03.66 ID:wuGJEYW70
>>148
視覚視野の問題だから内輪差関係ないぞ
ノーズの長い車に乗らんとこの感覚は味わえんと思う
左折の時に膨らんで曲がりたくなる気持ちはノーズの長い車乗ってる人ならちょっとは感じると思うけどね
>>148
視覚視野の問題だから内輪差関係ないぞ
ノーズの長い車に乗らんとこの感覚は味わえんと思う
左折の時に膨らんで曲がりたくなる気持ちはノーズの長い車乗ってる人ならちょっとは感じると思うけどね
224ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:51:16.21ID:QNwsWqeF0 >>217
合理的運転より迷惑運転で迷惑かけんなw
合理的運転より迷惑運転で迷惑かけんなw
2022/08/28(日) 19:51:27.17ID:QFySSPzZ0
教習所で一番叩かれるのが脱輪なんかで車に傷入れる事なんでな。極端にキープレフト
守らせると教官側が振らせる事がある。多分教習中に脱輪させたことがあると、癖が付く
んじゃないかな。反射的にやってしまうんだろ。
守らせると教官側が振らせる事がある。多分教習中に脱輪させたことがあると、癖が付く
んじゃないかな。反射的にやってしまうんだろ。
226ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:51:45.09ID:K8YyKPHm02022/08/28(日) 19:51:46.70ID:sJ9HQhm60
>>217
いや、自動車学校で習ったこと守れや
いや、自動車学校で習ったこと守れや
2022/08/28(日) 19:51:54.55ID:qs2PdpJl0
一般車で逆ハンやったら一発免許執行、欠格期間15年で良いよ。
229ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:52:18.40ID:dAeyVI7v0 小型や軽は膨らむ必要ないわな。牽引トラックとかはやってる印象。
まあスピードノってたらわからんでもないけど、法定速度守ってたら不要な操作やね。
まあスピードノってたらわからんでもないけど、法定速度守ってたら不要な操作やね。
230ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:52:21.49ID:K8YyKPHm0 464 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 17:50:52.68 ID:wuGJEYW70
>>438
ノーズの長い車だと左の曲がり方だと死角に鼻を突っ込む事になるから危険
事故がめちゃくちゃ多いから後方確認した上で膨らんで曲がるのが正しい
>>438
ノーズの長い車だと左の曲がり方だと死角に鼻を突っ込む事になるから危険
事故がめちゃくちゃ多いから後方確認した上で膨らんで曲がるのが正しい
2022/08/28(日) 19:52:22.82ID:t7Qqto6n0
>>59
群馬だと馬事公苑から道の駅富士見の間で逆走して左に入るトレーラーがいるね。
群馬だと馬事公苑から道の駅富士見の間で逆走して左に入るトレーラーがいるね。
232ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:52:28.62ID:tMYdqiTZ0 膨らむなら逆方向のウインカー一回つけてくれ
危ねぇんだわ
危ねぇんだわ
2022/08/28(日) 19:52:32.17ID:uqux19780
>>211
それこそ公道はレースじゃないんだから、街乗りのドライビングテクニックでいかないと。
それこそ公道はレースじゃないんだから、街乗りのドライビングテクニックでいかないと。
234ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:52:57.31ID:sUeUWh4r0 本人にとってはとらっくなんだろ
2022/08/28(日) 19:53:12.73ID:3HtQBtwh0
あれってここ十年ぐらいで増えたけどなんで?
左折するときに右車線まではいってきて左折してくから右はしってると驚くんだよね
つまり左ウインカーだしながら右レーンに入ってくる形になるからさ
クラクションならしたんだけど、ハア?!って顔してたし
左折するときに右車線まではいってきて左折してくから右はしってると驚くんだよね
つまり左ウインカーだしながら右レーンに入ってくる形になるからさ
クラクションならしたんだけど、ハア?!って顔してたし
236ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:53:17.24ID:M7XM4vmK0 フェイントモーションドリフトのためさ!
2022/08/28(日) 19:53:19.71ID:CET1ZU2L0
カッコイイなんて初めて聞いた
でかい車か運転が下手なだけだろ
でかい車か運転が下手なだけだろ
238ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:53:28.31ID:fQDd8bUn0 >>217
ハの字シャコタンとかデフロックしてるような車ならともかく
一般車なら普通にスローインすればぐいぐい旋回するように車体設計されてるがな
余計な操作する事でタイヤに負担かかるだけで何のメリットもない
ハの字シャコタンとかデフロックしてるような車ならともかく
一般車なら普通にスローインすればぐいぐい旋回するように車体設計されてるがな
余計な操作する事でタイヤに負担かかるだけで何のメリットもない
2022/08/28(日) 19:53:40.89ID:th66BNN00
中型の免許のときかな
ちょっと年いったおばちゃんがぶっつけちゃってメチャメチャへこんでたけど
「教習所内の事故だから全然問題ないですよ~」って言われたあとスッゴイほっとしてた
ちょっと年いったおばちゃんがぶっつけちゃってメチャメチャへこんでたけど
「教習所内の事故だから全然問題ないですよ~」って言われたあとスッゴイほっとしてた
2022/08/28(日) 19:53:46.97ID:6eWAoSwJ0
慣性ドリフトなら当たり前
242ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:53:59.84ID:VuIIywpF0 義父にこれがコツだと教えられてたけどw
2022/08/28(日) 19:54:04.67ID:njlbdvJl0
そういう運転するやつは年寄りが多いな
244ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:54:25.79ID:7jJBf3x30 運転が下手かDQNくらいやろこんな動きするガイジ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:54:26.39ID:ToWIsgD70 膨らんで曲がるのは頭と胴体が別個のトレーラーじゃ無かったっけ?
2022/08/28(日) 19:54:33.28ID:fIMJHDLS0
軽でも多い
手前で減速しないから夏休みに子供会で集まってソフトボールやらせると1塁ベースを蹴って2塁に行く時に1塁ベースの手前で大きく膨らんで走っておいおいどこ行くんだと笑われる子供のようなことやってる
手前で減速しないから夏休みに子供会で集まってソフトボールやらせると1塁ベースを蹴って2塁に行く時に1塁ベースの手前で大きく膨らんで走っておいおいどこ行くんだと笑われる子供のようなことやってる
2022/08/28(日) 19:54:49.55ID:OsVDNB8f0
社内に「はたらく車」流れてそう
2022/08/28(日) 19:55:01.34ID:bT6t72LC0
内輪差がつかめない人は前後左右の距離感も壊滅的だよな
乗車位置の違いに対応した運転も出来ないで前が長いとか短いとか意味不明な事を言う
乗車位置の違いに対応した運転も出来ないで前が長いとか短いとか意味不明な事を言う
2022/08/28(日) 19:55:05.71ID:taNVHkqz0
左折はともかく右折でこれをする理由がわからない
250ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:55:26.39ID:Tm8MO5C80251ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:55:27.59ID:7jJBf3x302022/08/28(日) 19:55:41.29ID:3HtQBtwh0
>>234
俺トラックの免許持ってるけどそんな膨らんで曲がるなんてあり得ないよ?
大型トラックほどそういうのに厳しいから
膨らまずにほどほど左とは感覚を開けながらうまく曲がるか、左折の時に前側に付き出して内輪差を擦るとこじゃないとこに持ってきて曲がるのが普通じゃない?
俺トラックの免許持ってるけどそんな膨らんで曲がるなんてあり得ないよ?
大型トラックほどそういうのに厳しいから
膨らまずにほどほど左とは感覚を開けながらうまく曲がるか、左折の時に前側に付き出して内輪差を擦るとこじゃないとこに持ってきて曲がるのが普通じゃない?
253ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:55:50.88ID:QNwsWqeF0254ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:55:58.80ID:fQDd8bUn0 FFやAWDは減速せずに曲がろうとするとアンダー出るだろ
フェイントする前にきちんとブレーキングしろってだけの話
フェイントする前にきちんとブレーキングしろってだけの話
2022/08/28(日) 19:56:21.49ID:qjiYUFoy0
2022/08/28(日) 19:56:24.94ID:Q9qkMW3E0
横幅が北米意識で広くなってきてて日本の道路って部分的にしか広くなってないから増えてんのかも
257ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:56:29.18ID:sUeUWh4r0 警察がゴルァしないから勘違い運転手が増える
2022/08/28(日) 19:56:46.54ID:OsVDNB8f0
トレーラーの運転手はホント神だと思うわ
よくあんなややこしいの乗れるな
よくあんなややこしいの乗れるな
259ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:57:41.46ID:AqoMOjxj0 あれほんとびっくりするよな
毎回ぶつかるかと思うわ
毎回ぶつかるかと思うわ
2022/08/28(日) 19:57:45.99ID:vFmZtx3f0
2022/08/28(日) 19:57:56.32ID:qjiYUFoy0
2022/08/28(日) 19:57:57.35ID:uqux19780
>>224
誰しも迷惑をかけずに長く生きれないのだから、迷惑に寛容になるのがベター。
誰しも迷惑をかけずに長く生きれないのだから、迷惑に寛容になるのがベター。
2022/08/28(日) 19:58:33.68ID:gJjfWRsW0
>>238
アホやな
車体への負担って意味ならアウトに寄って曲がった方が少ないよ
やってみればわかるけどハンドルの舵角が小さくて済むから
捩れる力が少なくてタイヤにも車体にも優しいよ
無知なら無理せず「迷惑だからやめろ😡」とだけ言っとけw
アホやな
車体への負担って意味ならアウトに寄って曲がった方が少ないよ
やってみればわかるけどハンドルの舵角が小さくて済むから
捩れる力が少なくてタイヤにも車体にも優しいよ
無知なら無理せず「迷惑だからやめろ😡」とだけ言っとけw
264ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:58:54.06ID:7jJBf3x30265ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:59:03.32ID:XEzutArw0266ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:59:13.13ID:DiB3Lc1e0 こするときはいつも左側 巻き込んでそうで軽くふくらむわ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:59:22.00ID:gA0EpT/a0 ノーウインカー逆ハンからの右左折
ヘタクソのスーパードライビングテクニックカッペターン
ヘタクソのスーパードライビングテクニックカッペターン
268ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:59:30.63ID:QNwsWqeF0 >>262
迷惑かけるくらいなら自分の合理性を捨てるけどな良心的な人間は
迷惑かけるくらいなら自分の合理性を捨てるけどな良心的な人間は
2022/08/28(日) 19:59:54.88ID:/YE4I8NY0
世田谷区の住宅街は普通車でも必要。曲がり角に丁度電柱が立ってる。昔の農道を舗装しただけだからもう激狭
2022/08/28(日) 20:00:06.21ID:rTd3W4V00
なんかテレビでハーレーかの大型バイクで左折時に右振ってから曲がったせいで、後ろのトラックが勘違いしてそのまま速度上げて、バイクのやつ引かれてたな
しかも右振ったバイク側の過失の方が高くて遺族が逆にトラック会社に請求されてた
専門家も大型のバイクだろうが速度さえ落とせば膨らまずに曲がれるから十分に左に寄って速度落として曲がればこんなことにはならなかったとか言われてたわ
しかも右振ったバイク側の過失の方が高くて遺族が逆にトラック会社に請求されてた
専門家も大型のバイクだろうが速度さえ落とせば膨らまずに曲がれるから十分に左に寄って速度落として曲がればこんなことにはならなかったとか言われてたわ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:00:07.41ID:6leUK+iK0 軽でわざわざ右に膨らむやつ笑える
そんな小さい車こすらねーよって
迷惑だし
そんな小さい車こすらねーよって
迷惑だし
2022/08/28(日) 20:00:09.28ID:iAxz9qvs0
>>230
ノーズノーズうるせえーよもみじマークでも貼ってろ象野郎が
ノーズノーズうるせえーよもみじマークでも貼ってろ象野郎が
2022/08/28(日) 20:00:11.36ID:CnePUYB+0
>>258
朝の混雑時でも一発で決めるからな凄いよ
朝の混雑時でも一発で決めるからな凄いよ
2022/08/28(日) 20:00:21.14ID:059caedk0
今の人は右左折する前に少しでも曲がりたい方向に寄らないのな。ヘタすると右に寄ってるのに左折する人も居るし
2022/08/28(日) 20:00:36.37ID:ChqEvbDa0
知り合いがこれだわ
完全に習慣になっているから直せない
軽自動車で広い道幅でも必ず逆にハンドル切る
ハッキリ言って怖い
完全に習慣になっているから直せない
軽自動車で広い道幅でも必ず逆にハンドル切る
ハッキリ言って怖い
2022/08/28(日) 20:00:39.16ID:Db4z6XmN0
二輪乗ってる時に追い抜こうとしてやっぱ追い抜けませんでした、ってやってる四輪馬鹿はホント下手くそだなって感じ
また無理矢理一生懸命抜いたのに即座に赤信号で止まるやつも下手くそだなって感じ
また無理矢理一生懸命抜いたのに即座に赤信号で止まるやつも下手くそだなって感じ
277通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 20:00:43.66ID:w0aslGwE0 もう4WS付けたれやw
2022/08/28(日) 20:00:52.51ID:AhpPgLxX0
2022/08/28(日) 20:01:16.12ID:th66BNN00
2022/08/28(日) 20:01:31.60ID:Db4z6XmN0
281ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:01:32.37ID:xIfKMpWC0 え?4駆でドリフトするためでしょ?
282蠍 ◆l2.NWrKO3.
2022/08/28(日) 20:01:33.20ID:4nZ2J65D0 FF車特有のテクニック
タックインやね
タックインやね
283ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:01:53.90ID:n84pxH5S0 イニDが悪い
2022/08/28(日) 20:02:08.37ID:KZRxaO0g0
関東だとめっちゃ多いけど、東北行くとあまり見ないね。地域差あると思う
285ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:02:09.58ID:sUeUWh4r0 追い抜こうとしたら速度上げるやつなんなの?
ならはじめからその速度で走れや
ならはじめからその速度で走れや
2022/08/28(日) 20:02:29.89ID:DowdYU4l0
サイドをガッ!とすれば曲がれるんだ(´・ω・`)
287ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:02:35.61ID:hvKDeMx40 片側3~4車線の大通りでこれやられるとそこそこスピード出して直進してる時マジで焦る
膨らむなら逆後方ぐらいは見てくれ
膨らむなら逆後方ぐらいは見てくれ
2022/08/28(日) 20:02:43.60ID:iqR+G7Qe0
これさり気にマリカーのせい
マリカー思い出すと外に膨らんでドリフトしてるわ俺
マリカー思い出すと外に膨らんでドリフトしてるわ俺
289通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 20:02:49.17ID:w0aslGwE0 >>282
違うよ。タックインはコーナリング中にアクセル抜くやつや。
違うよ。タックインはコーナリング中にアクセル抜くやつや。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:02:49.89ID:M7XM4vmK0 涼介…教えてくれ。
その曲がり方に何の意味があるというんだ!
その曲がり方に何の意味があるというんだ!
2022/08/28(日) 20:02:51.87ID:ikktE33d0
これで曲がりきれなくて横転したアホな軽とか週一で見る
いい加減学べと思う
いい加減学べと思う
2022/08/28(日) 20:02:57.47ID:u6VEEJ310
>>265
大型トラックと大型トレーラーは別物だから
大型トラックと大型トレーラーは別物だから
2022/08/28(日) 20:03:07.90ID:AkJRf4DF0
2022/08/28(日) 20:03:25.27ID:A+A7fxYc0
>>263
俺大型乗りだけど、大型がインギリギリで曲がれる交差点を、膨らんでから曲がる乗用車に関してはどう思ってるんだ?
俺大型乗りだけど、大型がインギリギリで曲がれる交差点を、膨らんでから曲がる乗用車に関してはどう思ってるんだ?
295ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:03:45.44ID:M7XM4vmK0 >>291
週一で見るとかさすがにお前の地域やばくないか?
週一で見るとかさすがにお前の地域やばくないか?
2022/08/28(日) 20:04:14.28ID:uqux19780
>>252
曲がる先の先頭車両が左に寄ってくれたり、曲がる先の何台かが後ろに下がってくれたりしてないか?
曲がる先の先頭車両が左に寄ってくれたり、曲がる先の何台かが後ろに下がってくれたりしてないか?
297ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:04:15.28ID:dAeyVI7v0298ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:04:27.23ID:8kFn6rNO0 ほとんどが50代以上のブルーカラーの謎
299ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:04:27.64ID:ttVzc/fD0 鋭角交差点で仕方なくならともかく不必要にやるのは
トレーラーなどの大型車がやるのを見ててかっこよく見えるから真似してるのではないの?
やってる人教えて
トレーラーなどの大型車がやるのを見ててかっこよく見えるから真似してるのではないの?
やってる人教えて
2022/08/28(日) 20:04:43.16ID:vKbPak340
301ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:05:04.39ID:P7Ut5Xva0 飛ばし屋か車幅感覚つかめない下手くそばかりになったんだろ
2022/08/28(日) 20:05:32.08ID:qjiYUFoy0
砂運ぶやつとか引っ越し屋やスーパー荷運びのは「トラック」だな
トレーラーとトラックに正式な定義はあるんだろうが
トレーラーとトラックに正式な定義はあるんだろうが
303ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:06:22.23ID:kzM0va4/0 だせえw
304ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:06:23.56ID:Dc5vH2ii0 昭和から年々減ってきたもののこの国には
思い上がってふてぶてしいキザな勘違い野郎は多い。
自覚できないしお前らはそれを見分けることもできない。
なんとなれば己が勘違い野郎だから。
己が思い上がってるのはどうしてなのかをじっと内省せいよ?
金か高学歴か社会的地位かやきうか?その車かタワマンなのか?
ひとつひとつ人間がそんなことでもってはいけない自信の
根拠を捨てていけよ。死ぬまでに間に合うかよ?おい。八百万
の愚の神々の国やぞ?ここは。一言で全てを思い出すことができる
魔法の言葉を置いておくね。ちゃんとやってよ。
思い上がってふてぶてしいキザな勘違い野郎は多い。
自覚できないしお前らはそれを見分けることもできない。
なんとなれば己が勘違い野郎だから。
己が思い上がってるのはどうしてなのかをじっと内省せいよ?
金か高学歴か社会的地位かやきうか?その車かタワマンなのか?
ひとつひとつ人間がそんなことでもってはいけない自信の
根拠を捨てていけよ。死ぬまでに間に合うかよ?おい。八百万
の愚の神々の国やぞ?ここは。一言で全てを思い出すことができる
魔法の言葉を置いておくね。ちゃんとやってよ。
2022/08/28(日) 20:06:33.99ID:69+ruqgI0
あおりハンドルとか初めて聞いたわ
ただのヘタクソでは?
ただのヘタクソでは?
2022/08/28(日) 20:06:36.23ID:Bm7/g4GN0
巻き込み防止で視野広げたいんだろ。大型は別にとして
2022/08/28(日) 20:06:38.07ID:bemQCpbH0
アウトインアウトがコースどりの基本だならな
路上はサーキットだぜ
こんな感じか?
路上はサーキットだぜ
こんな感じか?
2022/08/28(日) 20:06:47.08ID:LDhMmzmN0
左折はふくらんで右折はショートカット
309ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:06:47.30ID:O13iHpJ00 4WSどこ行った
2022/08/28(日) 20:06:54.77ID:bT6t72LC0
>>302
牽引免許ってのがあってな
牽引免許ってのがあってな
2022/08/28(日) 20:07:00.15ID:mb1xM2k80
左後ろが見にくい車ばかり。
ホイールベースが長い車ばかり。
だからでは?
ホイールベースが長い車ばかり。
だからでは?
2022/08/28(日) 20:07:09.03ID:O1NR/h4l0
マリオカートのやり過ぎ
2022/08/28(日) 20:07:35.94ID:Q9qkMW3E0
軽だと加速がダルいから減速したくない為にある程度の速度維持で曲がる為に振るのかも
2022/08/28(日) 20:08:11.42ID:qjiYUFoy0
2022/08/28(日) 20:08:39.71ID:uqux19780
2022/08/28(日) 20:08:52.12ID:sJ9HQhm60
>>269
そういうコンディションでないところでやってるDQNとヘタクソを叩くスレですが?
そういうコンディションでないところでやってるDQNとヘタクソを叩くスレですが?
2022/08/28(日) 20:09:06.52ID:i1YTNNvH0
>>314
車線変更に命かけすぎだろ
車線変更に命かけすぎだろ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:09:07.24ID:k0mHPfs00 言い訳するぐらいなら
下手くそなの自覚して練習すればいいのに
なんでしないんだろ
下手くそなの自覚して練習すればいいのに
なんでしないんだろ
319ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:09:12.43ID:ttVzc/fD0 >>313
小回りが利く軽もあれやるのかw不必要だろ
小回りが利く軽もあれやるのかw不必要だろ
2022/08/28(日) 20:09:24.18ID:Q4ZzyJED0
毎日やってるぞ
カックン曲がりしないと狭い道路へ左折が出来ないからな
アホが俺の左折中に左から抜こうとするから要注意や
カックン曲がりしないと狭い道路へ左折が出来ないからな
アホが俺の左折中に左から抜こうとするから要注意や
321ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:09:38.27ID:XEzutArw0 何故アウトインアウトかと言うと車ってコーナリングでブレーキは厳禁なわけ
下手な人はカーブ中ブレーキかけてるがアレ実は危ない
雨や雪でコーナーでスリップして対向車とぶつかるようなのはだいたいコーナーでブレーキかけてる
過度な膨らみはあかんけど上手い奴やプロドライバーはカーブ前減速、アウトインアウトは必ずやってる
下手な人はカーブ中ブレーキかけてるがアレ実は危ない
雨や雪でコーナーでスリップして対向車とぶつかるようなのはだいたいコーナーでブレーキかけてる
過度な膨らみはあかんけど上手い奴やプロドライバーはカーブ前減速、アウトインアウトは必ずやってる
2022/08/28(日) 20:10:00.97ID:0arQCfHi0
2022/08/28(日) 20:10:19.12ID:gJjfWRsW0
何ならアウトに膨らむ奴がいたらインを突いてオーバーテイクすれば良いんですよ
そうすれば次からは抜かれないようにインを閉めるかもしれないぜ?w
そうすれば次からは抜かれないようにインを閉めるかもしれないぜ?w
2022/08/28(日) 20:10:37.89ID:sJ9HQhm60
325ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:10:44.45ID:Ya8Wz7/60 膨らんでる俺カッケー(´・ω・`)
2022/08/28(日) 20:10:57.55ID:fd+mBqut0
>>297
トラック側の車載カメラが証拠になってたね
まぁそのバイクはウインカーも出してなかったし、右車線に移るんやと思うくらいに右振って、左車線塞ぐ感じで左折してたからね
まぁ大袈裟な例やけど右振りはまじ迷惑な行為よな
トラック側の車載カメラが証拠になってたね
まぁそのバイクはウインカーも出してなかったし、右車線に移るんやと思うくらいに右振って、左車線塞ぐ感じで左折してたからね
まぁ大袈裟な例やけど右振りはまじ迷惑な行為よな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:10:58.98ID:nUY1rL+90 >>313
後ろから普通車でほぼ同速度で曲がれるようなところでも膨らんでる軽見かけるぞw
後ろから普通車でほぼ同速度で曲がれるようなところでも膨らんでる軽見かけるぞw
2022/08/28(日) 20:11:21.75ID:AkJRf4DF0
>>321
峠と普通の左折で運転の区別が出来ない下手くそ未熟ドライバーはどうすれば良い?
峠と普通の左折で運転の区別が出来ない下手くそ未熟ドライバーはどうすれば良い?
2022/08/28(日) 20:11:32.90ID:vKbPak340
>>314
シティコネクションかな?
シティコネクションかな?
330ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:11:40.95ID:Tm8MO5C80 普通のタイヤ履いてたら普通に曲がれるんだわ
ヨレヨレのツルツルタイヤ履いてるんじゃないの?
ヨレヨレのツルツルタイヤ履いてるんじゃないの?
331ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:11:48.37ID:FhDCrXY60 男に仕込まれてんだよ
2022/08/28(日) 20:12:02.20ID:qjiYUFoy0
333ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:12:04.96ID:G1SR9k940 ど下手くその代名詞じゃん
2022/08/28(日) 20:12:27.11ID:1yw9jQfx0
カーブで車線の端に寄り過ぎてる人結構いるからな
寄り過ぎてるだけならいい、車線からはみ出てんのにそのまま向かってくる人までいる
寄り過ぎてるだけならいい、車線からはみ出てんのにそのまま向かってくる人までいる
2022/08/28(日) 20:12:28.86ID:1vTDZaQJ0
膨らむやつは左に寄せすぎて縁石だのスロープだのにぶつけた経験があるんだろ
2022/08/28(日) 20:12:28.90ID:ykJA5Ipl0
俺の軽自動車は550ccだから狭い場所もスイスイだぜ。
2022/08/28(日) 20:12:28.91ID:Q4ZzyJED0
2022/08/28(日) 20:12:39.67ID:DowdYU4l0
>>314
この後左のめちゃくちゃ細い路地に入って行くんだよな
この後左のめちゃくちゃ細い路地に入って行くんだよな
2022/08/28(日) 20:12:43.20ID:nFLuits70
>>325
妄想だけにしときゃいいのにな膨らませんの
妄想だけにしときゃいいのにな膨らませんの
2022/08/28(日) 20:12:46.04ID:hLY7O24R0
膨らんでるの見ると運転下手なんだなと思う
341ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:13:03.51ID:k0mHPfs00 100台いたら99台は普通に曲がれるのに
膨らまないと曲がれないって
相当ヤバいぞ
膨らまないと曲がれないって
相当ヤバいぞ
2022/08/28(日) 20:13:06.24ID:yJ87Ol+e0
2022/08/28(日) 20:13:08.77ID:uqux19780
344ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:13:36.06ID:XEzutArw02022/08/28(日) 20:13:44.51ID:Dz8pcRSm0
>>278
細い道に入る前、少し右に切ってるんだよ。それくらいわからんか?
細い道に入る前、少し右に切ってるんだよ。それくらいわからんか?
2022/08/28(日) 20:13:47.83ID:7A/ZIUV/0
先週だったかな
長い距離の信号渋滞してる23号で覆面パトカーがなにか摘発してた
スピード出せないのにと横通り過ぎたが
また走ってすぐ別のカモを止めさせてた
スマホながらホイホイなんだな
信号渋滞は
一発免停なんだろ
やばいよな
長い距離の信号渋滞してる23号で覆面パトカーがなにか摘発してた
スピード出せないのにと横通り過ぎたが
また走ってすぐ別のカモを止めさせてた
スマホながらホイホイなんだな
信号渋滞は
一発免停なんだろ
やばいよな
347ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:14:15.92ID:ttVzc/fD0 交差点でトレーラーが右折のとき左に振ったら、左で信号待ちしてた普通自動車をガードレールとの間でサンドイッチしたの見た事ある
普通自動車がバリバリと音を立ててフレームが潰されてゆくの
普通自動車がバリバリと音を立ててフレームが潰されてゆくの
2022/08/28(日) 20:14:30.86ID:sJ9HQhm60
2022/08/28(日) 20:14:34.32ID:nFLuits70
他の人間が当たり前に出来る事をやれない理由を必死に探して屁理屈こねてんな
お前がばかりか下手くそかの二択でしかねぇからな
お前がばかりか下手くそかの二択でしかねぇからな
2022/08/28(日) 20:14:37.43ID:6mHuIiAO0
夕方の後ろの車
右折や車線変更する度にパッシング
ウインカーさわると引っ張る癖があるんだろうか
右折や車線変更する度にパッシング
ウインカーさわると引っ張る癖があるんだろうか
2022/08/28(日) 20:14:40.13ID:qjiYUFoy0
https://i.imgur.com/8thx61N.jpg
左折はともかく右折は……ねーわ~(´・д・`)
左折はともかく右折は……ねーわ~(´・д・`)
2022/08/28(日) 20:14:48.04ID:6pOEeYTZ0
小学生の頃バリバリ伝説で学びました
2022/08/28(日) 20:15:05.18ID:Q4ZzyJED0
354ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:15:32.61ID:ttVzc/fD02022/08/28(日) 20:15:33.00ID:sJ9HQhm60
>>351
左折でもねーわ
左折でもねーわ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:15:50.89ID:Tm8MO5C80 >>321
北国の圧雪路だと舵角一定でスロットルの微調整で旋回角コントロールしてる
北国の圧雪路だと舵角一定でスロットルの微調整で旋回角コントロールしてる
2022/08/28(日) 20:16:29.57ID:1rBGggcy0
俺が免許取った時は左折時は巻き込み防止のために左に寄せろと教わったもんだが
2022/08/28(日) 20:16:33.33ID:ChqEvbDa0
2022/08/28(日) 20:16:34.68ID:Q4ZzyJED0
2022/08/28(日) 20:16:35.83ID:ihzntZyq0
>>332
これはわかりやすいね
これはわかりやすいね
361ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:16:59.16ID:5V96nO950 路上の虫避けてるんやろ
2022/08/28(日) 20:17:13.99ID:qjiYUFoy0
2022/08/28(日) 20:17:35.38ID:QM9ny4+M0
黒の軽がやってるイメージ
2022/08/28(日) 20:17:35.47ID:6mHuIiAO0
2022/08/28(日) 20:17:45.57ID:yJ87Ol+e0
2022/08/28(日) 20:18:01.98ID:OHPXboIO0
単純にカーブのRが大きい方がハンドルの切り角少なくて済むんでハンドル操作が楽だし減速も最小限にできるから、効率だけ考えれば合理的だよな
こういう記事書く奴って運転したことないんだろうか
念のために言うけど自分はこんな運転しないよ
こういう記事書く奴って運転したことないんだろうか
念のために言うけど自分はこんな運転しないよ
367ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:18:02.66ID:vgikJF3F0 >>182
ハスラーが頭グイングインしながら曲がって行ったのを見たことがある
ハスラーが頭グイングインしながら曲がって行ったのを見たことがある
2022/08/28(日) 20:18:18.28ID:tQRdOlaB0
免許所得と同時に走り屋車乗る勢に多い
2022/08/28(日) 20:18:34.54ID:HYKkV3Nn0
5キロ以下で走行できないやつはヤバイ
速度調整できない
ハンドル切るのも中途半端
大概こんなやつ
速度調整できない
ハンドル切るのも中途半端
大概こんなやつ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:18:34.82ID:K6VcjVKL0 助手席に乗るのが嫌なタイプっているよね
一体どういうつもりであんな運転するんだろ?
一体どういうつもりであんな運転するんだろ?
2022/08/28(日) 20:18:38.72ID:yJ87Ol+e0
>>364
人生ゲームのコマやろ?
人生ゲームのコマやろ?
2022/08/28(日) 20:18:45.72ID:sJ9HQhm60
>>359
頼むからその軽自動車免許返上して運転しないでください
頼むからその軽自動車免許返上して運転しないでください
2022/08/28(日) 20:18:48.21ID:DowdYU4l0
>>362
ヘタクソ四天王の軽がやられたか・・・だが
ヘタクソ四天王の軽がやられたか・・・だが
2022/08/28(日) 20:19:09.54ID:wGqI1VD+0
インついて右折して来るんじゃあねえぜ
反対車線だそこは
反対車線だそこは
2022/08/28(日) 20:19:25.74ID:ChqEvbDa0
2022/08/28(日) 20:19:35.47ID:1TBVKtEw0
F1の真似やろw
あっちはイン取られ無い走りしてるだけw
あっちはイン取られ無い走りしてるだけw
377ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:20:04.06ID:TqkcDt/X02022/08/28(日) 20:20:06.69ID:91gV4rik0
YouTubeに逆走し始めたので右折するかと思ったら
左折で当てられるドラレコ映像が上がってたな
左折で当てられるドラレコ映像が上がってたな
2022/08/28(日) 20:20:24.67ID:bT6t72LC0
2022/08/28(日) 20:20:32.93ID:iJfQWu3F0
減速してからウインカー出す奴も頭が悪い
381ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:21:04.10ID:KWwsFyw10 車線の内側ならどう膨らもうとどうでもよくね
車線をはみ出してまで膨らむ奴は免許返納しろ、と思うが
車線をはみ出してまで膨らむ奴は免許返納しろ、と思うが
2022/08/28(日) 20:21:29.71ID:i1YTNNvH0
>>362
連続してるスキマをすり抜けようとしてタイミング見失うと つんのめるよな
連続してるスキマをすり抜けようとしてタイミング見失うと つんのめるよな
2022/08/28(日) 20:21:54.47ID:bemQCpbH0
ええい!ままよ!
384ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:21:55.93ID:EH67DfFO0 チョコっと車の重心を
移動させてやれば良いのに
思いっきりやってる奴みると
笑うわw
こいつ、見よう見まねでやってて
理解してないとわかるwww
移動させてやれば良いのに
思いっきりやってる奴みると
笑うわw
こいつ、見よう見まねでやってて
理解してないとわかるwww
2022/08/28(日) 20:22:00.04ID:+HraxCJE0
運転慣れしてないおばちゃんがこれよくやってるわw
左折時に十分減速してから曲がる技術がないって証明だから免許返納してほしいわ。
左折時に十分減速してから曲がる技術がないって証明だから免許返納してほしいわ。
2022/08/28(日) 20:22:05.44ID:c39ZAjFf0
イケズ石のせい
387ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:22:34.42ID:wFlOEmVI0 内側引っ掛けるのが怖いならもう少し直進して障害物を車体後方に逃してから
思いっきりステアリング切れば絶対引っ掛けない。
クリッピングポイント押さえる必要は全く無いしステアリングは思いっきり切ってOK。そいつら切るのが早いんだよ。
ひとつひとつ丁寧に確認して理屈を理解すれば問題ないのに「雑」のひとことにつきる。
思いっきりステアリング切れば絶対引っ掛けない。
クリッピングポイント押さえる必要は全く無いしステアリングは思いっきり切ってOK。そいつら切るのが早いんだよ。
ひとつひとつ丁寧に確認して理屈を理解すれば問題ないのに「雑」のひとことにつきる。
2022/08/28(日) 20:23:02.35ID:inw5AoJT0
普段トラック運転してるから癖でやってしまうときあるわ
2022/08/28(日) 20:23:32.39ID:+HraxCJE0
>>387
まあ、一言で言うと下手くそなんだが…
まあ、一言で言うと下手くそなんだが…
2022/08/28(日) 20:24:17.11ID:GBZWdTeh0
膨らませは出来るだけ早く車を直線に乗せるためのファーストアウト加速重視のレース(気分)の走行ライン
2022/08/28(日) 20:24:20.03ID:Q9qkMW3E0
自損怖いやつ
加速遅いから曲がった後のアクセルに意識向いてる奴
ブレーキアクセル操作面倒でハンドル操作側で曲がりたいサボり癖
この3つだろな
加速遅いから曲がった後のアクセルに意識向いてる奴
ブレーキアクセル操作面倒でハンドル操作側で曲がりたいサボり癖
この3つだろな
392ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:24:24.19ID:SCKEE2mJ0 いや、でも実際、ミニバンレベルでも頭振ったほうがいいレベルの狭い角あるよ
律儀に守ると、出た先の反対車線に迷惑かかるとことか
律儀に守ると、出た先の反対車線に迷惑かかるとことか
393ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:24:31.57ID:3fi06KRC0 馬鹿が多いんだよ
しかも馬鹿である事を指摘するのが差別だって言うんだろ
世の中におかしいのが増えるのは必然だし受け入れろよ
しかも馬鹿である事を指摘するのが差別だって言うんだろ
世の中におかしいのが増えるのは必然だし受け入れろよ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:24:33.39ID:kzM0va4/0 歩行者にハイビームする奴ウザすぎるから鏡で反射してるわw
2022/08/28(日) 20:25:18.11ID:tVDy9u2e0
時速10キロ未満でもドリフトで曲がれるし、なんならジャックナイフターンとか時速ゼロなんだけどな
バカは なんかカッコいいから なんだろうな
バカは なんかカッコいいから なんだろうな
2022/08/28(日) 20:25:36.14ID:WBQOBoOI0
狭い道だとやるね
別に悪くないだろう
別に悪くないだろう
397ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:25:44.77ID:I1KRrZxS0 歩道を歩行者が歩いてても白線超えて歩行者の目の前まで膨らんでから曲がる下手くそ
398通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 20:26:01.97ID:w0aslGwE0399ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:26:28.32ID:k0mHPfs00400ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:26:32.77ID:2KcP78wT0 軽に多いイメージある
小回り良いはずなのにいつも疑問
小回り良いはずなのにいつも疑問
2022/08/28(日) 20:26:47.51ID:h/MmKM/Y0
ダサい。下手くそ運転
2022/08/28(日) 20:27:39.46ID:Jz2R6w9D0
あと、右側の店入るときに車線内で車を斜めにして車道を塞いで止まってるやつ
お前のせいで渋滞起きてんねん
車校で車線に沿って縦に待てって習ったやろがい
空間把握能力ない女が多いよな迷惑な車って
お前のせいで渋滞起きてんねん
車校で車線に沿って縦に待てって習ったやろがい
空間把握能力ない女が多いよな迷惑な車って
403ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:27:48.82ID:6bLkDrH90 信号のない交差点
こちらが左折してると右折しようとしてかなりインカットしてしてくるヤツ
ぶつかりそうになってマジでビビる
これやってくるのはだいたい初心者っぽいかお年寄り
最近メチャ多く感じるわ
こちらが左折してると右折しようとしてかなりインカットしてしてくるヤツ
ぶつかりそうになってマジでビビる
これやってくるのはだいたい初心者っぽいかお年寄り
最近メチャ多く感じるわ
2022/08/28(日) 20:27:48.96ID:QLoLmp6E0
おまいら信じられんかもしれんけど
右折でこれやる馬鹿もおる
右折でこれやる馬鹿もおる
2022/08/28(日) 20:28:11.53ID:7SAqUl5V0
あおりとかいわずに「下手くそ運転」と事実通りに呼べばいい
2022/08/28(日) 20:28:33.07ID:0WsV//EL0
運転が下手ですってむしろカッコ悪さアピールしてるだろ
2022/08/28(日) 20:28:43.75ID:sJ9HQhm60
>>405
珍走団みたいなもんだな!
珍走団みたいなもんだな!
2022/08/28(日) 20:28:46.41ID:74ZU+swj0
このバトルで初めて繰り出す、フェイントモーションからのこのアグレッシブなドリフトは
俺が勝負を決めに行くという意思表示だぜ!
俺が勝負を決めに行くという意思表示だぜ!
2022/08/28(日) 20:29:18.59ID:sJ9HQhm60
>>408
そういうの公道でやるなよ
そういうの公道でやるなよ
2022/08/28(日) 20:29:20.43ID:pbnW+V1Y0
おもしろレス
53 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/08/28(日) 17:03:27.39 ID:wuGJEYW70
一回膨らんで曲がるのはなにも間違ってはいないだろ
特にセダンとかノーズの長い車に乗ってるなら膨らんで曲がった方がいい
81 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/08/28(日) 17:07:20.64 ID:wuGJEYW70
>>64
乗ればわかるよ
死角に鼻先を入れるような感じになるから本能的に膨らんで曲がりたくなるんだよ
53 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/08/28(日) 17:03:27.39 ID:wuGJEYW70
一回膨らんで曲がるのはなにも間違ってはいないだろ
特にセダンとかノーズの長い車に乗ってるなら膨らんで曲がった方がいい
81 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/08/28(日) 17:07:20.64 ID:wuGJEYW70
>>64
乗ればわかるよ
死角に鼻先を入れるような感じになるから本能的に膨らんで曲がりたくなるんだよ
411蠍 ◆l2.NWrKO3.
2022/08/28(日) 20:29:27.98ID:4nZ2J65D0 >>289
先ず外に振ってからアクセル抜くんちゃうかった?
先ず外に振ってからアクセル抜くんちゃうかった?
412ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:30:02.76ID:wFlOEmVI02022/08/28(日) 20:30:08.09ID:gd13xujA0
スポーティーでレーシーな感じが良い
2022/08/28(日) 20:30:35.97ID:ZOY3VxQ/0
教習所のS字、クランクに入る際、逆ハン切って進入するように教えてたりして、何でもかんでもそうするバカがいるんだろうね
415通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 20:30:43.95ID:w0aslGwE0 >>411
外に振るのはフェイント。
外に振るのはフェイント。
2022/08/28(日) 20:30:45.71ID:DowdYU4l0
>>411
アンダーを感じたらアクセル抜くんだよー
アンダーを感じたらアクセル抜くんだよー
417ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:30:55.10ID:3jijulX60 これ、免許更新時の講習でもカッコ良くないですよ!とか言ってるけど、分析が頓珍漢なんだよな。
そんなこと言っているから事故を減らせないんだよ、バカ!とツッコミたくなる。
単純に内輪差稼いで曲がる速度を上げたがってるだけで、カッコ付けようとしてやってる奴はほぼ皆無。
危ないからヤメれだけで済む話だ。
そんなこと言っているから事故を減らせないんだよ、バカ!とツッコミたくなる。
単純に内輪差稼いで曲がる速度を上げたがってるだけで、カッコ付けようとしてやってる奴はほぼ皆無。
危ないからヤメれだけで済む話だ。
418ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:31:09.66ID:qa6ZA++f0 そんな奴おらんやろ
往生しまっせー
往生しまっせー
2022/08/28(日) 20:31:29.09ID:wAdJX+LW0
ド下手くそ過ぎる上に頭も悪いとこうなるという典型
2022/08/28(日) 20:31:33.20ID:a6VNFcYs0
ミラー見たら、曲がれるかどうかわかるやろ
2022/08/28(日) 20:32:44.35ID:QLoLmp6E0
422ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:33:11.42ID:VKdJMKdF0 重ステ時代のなごりちゃうん
昔はハンドルめちゃ重かったから膨らまずの左折は
けっこうたいへんやったけどな
左折した道が2車線だった場合膨らまずに曲がると
内側の車線に入っちゃうこと多かったから
特に女性とお年寄り
昔はハンドルめちゃ重かったから膨らまずの左折は
けっこうたいへんやったけどな
左折した道が2車線だった場合膨らまずに曲がると
内側の車線に入っちゃうこと多かったから
特に女性とお年寄り
423ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:33:25.81ID:zyfSWLXB0 >>16
ビューンて回る感覚が気持ちよくてついやるんだろ、グンマーは仕方ない
ビューンて回る感覚が気持ちよくてついやるんだろ、グンマーは仕方ない
2022/08/28(日) 20:33:30.76ID:QeDslMMS0
ポリ公もさ、免許更新講習のときにいい加減飲酒運転ばかりじゃなくこういう旬のdqnを徹底的に馬鹿にするvでも作ってそれ流せよ
2022/08/28(日) 20:33:41.38ID:vZS+8U9t0
あれ左見えてないだけらしいけど
426ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:34:02.13ID:FjMJUZfW0 ヘッタクソばっかだから
絶対膨らんでくると思って走ってるから平気
絶対膨らんでくると思って走ってるから平気
2022/08/28(日) 20:34:03.10ID:QeDslMMS0
>>422
ここ数年だからそれはない
ここ数年だからそれはない
428ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:34:22.82ID:ZLq6H2sG0 かっこいいとかで危ない運転したい奴はレーサーにでもなれば?
2022/08/28(日) 20:34:29.93ID:OqRsMkCl0
膨らまないまでも右左折でちゃんと寄せられない奴多過ぎ
左折でキチンと左に寄せて曲がる奴なんて10台中1~2台じゃないか?
普通に寄せれば後ろの直進車も通れるのにヘタクソとバカが渋滞をつくる
左折でキチンと左に寄せて曲がる奴なんて10台中1~2台じゃないか?
普通に寄せれば後ろの直進車も通れるのにヘタクソとバカが渋滞をつくる
2022/08/28(日) 20:34:30.96ID:LL1L4d0x0
あおりハンドルも良くないが
内輪差を全く考えない曲がり方する女性ドライバー居るよね
アルファードで小さい道へ左折する時に
歩道の縁石を後輪が乗り上げていくもんね
内輪差を全く考えない曲がり方する女性ドライバー居るよね
アルファードで小さい道へ左折する時に
歩道の縁石を後輪が乗り上げていくもんね
431ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:34:37.52ID:k0mHPfs00 だいたい交差点は徐行義務あるのに
スピード落としたくない次点でDQN
スピード落としたくない次点でDQN
2022/08/28(日) 20:34:38.01ID:gJjfWRsW0
軽の奴とかは恐らく本能的に無意識にアウトに膨らんでるんだろうけど
スポーツカー乗りは迷惑になるのわかっててやってると思うよ
スピード違反も平気でやるんだからアウトインアウト走行も余裕ですよねw
スポーツカー乗りは迷惑になるのわかっててやってると思うよ
スピード違反も平気でやるんだからアウトインアウト走行も余裕ですよねw
2022/08/28(日) 20:34:42.83ID:DCRI+iZ20
横断歩道以外でも歩行者が待ってたら停止
右折時に一ミリも中央線踏まない
これが守れてるやつだけ
交通ルールで他人を叩いてヨシ
右折時に一ミリも中央線踏まない
これが守れてるやつだけ
交通ルールで他人を叩いてヨシ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:35:08.98ID:dj1t28vy0 子供の頃からアダルトビデオみすぎると
脳が刺激を常に求めやすくなるんだよ
アホみたいな運転する人は
そういう習慣らしいから
治らんのよ
脳が刺激を常に求めやすくなるんだよ
アホみたいな運転する人は
そういう習慣らしいから
治らんのよ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:35:12.32ID:wFlOEmVI02022/08/28(日) 20:35:22.79ID:T70iBb5T0
>>417
実際適切に減速して曲がるのとあおりハンドルだとどっちが早いんやろね
実際適切に減速して曲がるのとあおりハンドルだとどっちが早いんやろね
437ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:35:34.74ID:ZLq6H2sG0 >>413
ドリフトかな?
ドリフトかな?
2022/08/28(日) 20:35:51.61ID:1fQpujxW0
後方にいると膨らんでくれた方が左に曲がるんだなって分かるから助かる
直前ウインカーで急に左折入庫するのが一番ビビる
直前ウインカーで急に左折入庫するのが一番ビビる
439ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:35:51.63ID:VKdJMKdF02022/08/28(日) 20:35:52.49ID:KhGgb33F0
住宅街とかの先の見えないカーブに
凄い速度と角度で突っ込んで
曲がってくる対向車も迷惑
俺が減速してなかったら正面衝突よ
凄い速度と角度で突っ込んで
曲がってくる対向車も迷惑
俺が減速してなかったら正面衝突よ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:35:54.87ID:9u2wPT810 >>1
この優柔不断さは壺だわな
この優柔不断さは壺だわな
2022/08/28(日) 20:36:00.58ID:QLoLmp6E0
>>435
うん分かった
うん分かった
443ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:36:23.13ID://XOIoWo0 低速の直角以下のコーナーでは必須。曲がる速度よりも立ち上がりで車体を平らに安定させ加速するため。
モナコGPが最高のお手本。
なので一般車両バイク自転車歩行者がいる道路でやる意味なし。
モナコGPが最高のお手本。
なので一般車両バイク自転車歩行者がいる道路でやる意味なし。
2022/08/28(日) 20:36:36.23ID:GJ2BEqrb0
>>432
スポーツカー乗りでやってるならわざとだろうな
スポーツカー乗りでやってるならわざとだろうな
445ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:37:16.79ID:xJlUinz+0 いや、膨らんで曲がるのは下手くその代表みたいな運転だろ
かっこいいと思うやついるのかよ
かっこいいと思うやついるのかよ
2022/08/28(日) 20:37:54.86ID:sJ9HQhm60
>>445
DQNの価値観だとカッコいいんやろな(笑)
DQNの価値観だとカッコいいんやろな(笑)
2022/08/28(日) 20:37:58.43ID:QeDslMMS0
>>439
いや、10年前は全く無かったよ。ってことは昔の人の名残りではないな。イキったアホがやってるだけだ
いや、10年前は全く無かったよ。ってことは昔の人の名残りではないな。イキったアホがやってるだけだ
2022/08/28(日) 20:38:02.02ID:RZR+lU9B0
>>5
ネタで言ってるのかも知れんけど辞書ひいたらいい
ネタで言ってるのかも知れんけど辞書ひいたらいい
2022/08/28(日) 20:38:05.31ID:TIoASFaR0
テスト
2022/08/28(日) 20:38:06.67ID:1bwqvICa0
どうでも良い
車間距離を取れ
車間距離を取れ
2022/08/28(日) 20:38:31.15ID:iZjfDnq60
カッコいいと思ってやってるやつなんかおらんやろ
2022/08/28(日) 20:38:48.83ID:QeDslMMS0
>>445
残念なことにそういうDQNが一定数いる
残念なことにそういうDQNが一定数いる
453通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 20:39:15.45ID:w0aslGwE0 左から車庫に入れるときは膨らまないとムリ。
454ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:39:26.81ID:ttVzc/fD0 >>376
ああそれか、、
ああそれか、、
2022/08/28(日) 20:39:26.99ID:LL65PP7P0
シャコタンにしておいて擦るのいやだから段差で蛇行してる奴は本当にバカだなと思う
2022/08/28(日) 20:39:32.79ID:RZR+lU9B0
あおりハンドルのスレ何回立つんだよw
457ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:39:37.59ID:gAExNhuR0 これと、ノーウインカーは 下手くその代名詞
たまに見ると笑う
たまに見ると笑う
458ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:39:56.82ID:zyfSWLXB0 うちの地区ではババアしかそんな下手な運転はしないからカッコいいとかはないな、DQNばかりの地区は大変だね
2022/08/28(日) 20:40:16.19ID:hx+C54NJ0
単に下手くそだろ
理由なんかない
下手だからまともに曲がれるとこでも逆にハンドルきって内輪をひっかけたくないんだろう
理由なんかない
下手だからまともに曲がれるとこでも逆にハンドルきって内輪をひっかけたくないんだろう
2022/08/28(日) 20:40:29.15ID:XRFqV8rM0
かぁちゃんが膨らんで左に曲がったトラックに突っ込んだことあったな
右に曲がるとおもたんだと
運ちゃんが全面的に悪くなったらしいが
突っ込む方もどうかと思うわ
右に曲がるとおもたんだと
運ちゃんが全面的に悪くなったらしいが
突っ込む方もどうかと思うわ
2022/08/28(日) 20:40:37.09ID:QeDslMMS0
>>457
最近殆どの奴がノーウインカー若しくは直前ウインカーだよな
最近殆どの奴がノーウインカー若しくは直前ウインカーだよな
2022/08/28(日) 20:41:30.38ID:RRYoCeIE0
箱車なんかのトラックで狭いとこに左折しなきゃならんときもらるだろ
この教官なにテキトーほざいてんだぼけ
この教官なにテキトーほざいてんだぼけ
2022/08/28(日) 20:41:42.75ID:RZR+lU9B0
2022/08/28(日) 20:42:04.35ID:hx+C54NJ0
2022/08/28(日) 20:43:26.76ID:jaX+tdjD0
まぁただの下手くそだね
2022/08/28(日) 20:43:43.52ID:+mzwOqhc0
早周り右折ちゃんと取り締ってほしいわ
何度急ブレーキ踏まされたことか
何度急ブレーキ踏まされたことか
2022/08/28(日) 20:44:02.74ID:DSy1So2J0
教習所で下手くそな運転の代名詞と習ったぞ
2022/08/28(日) 20:44:10.02ID:/ldH6VNV0
469通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 20:44:27.12ID:w0aslGwE0 じゃあ、おまえらどんな状況でもあおりハンドルすんなよw
2022/08/28(日) 20:44:37.35ID:DCRI+iZ20
運転荒いタイプはカッコつけてるわけじゃなくて
スピード落とさずスムーズに曲がるため
下手なタイプは無意識じゃなくて
車両感覚が分からずこすらないため
どっちも基本的な理解が間違ってる
スピード落とさずスムーズに曲がるため
下手なタイプは無意識じゃなくて
車両感覚が分からずこすらないため
どっちも基本的な理解が間違ってる
2022/08/28(日) 20:44:48.05ID:tVDy9u2e0
何年前か、すごく長い見通しの良い対面二車線の黄線の直線道路
新車載せトレーラー、乗用車、乗用車(俺)
で走ってたとき、トラックが右ウインカー出した
俺は不思議に思った、たぶん前も
「抜かせてくれるのかな?」と思った俺(とたぶん前の車も)
前が右から抜きにかかる前の車
ブレーキランプを点けてスピードを落とすトレーラー
行かせてくれるのか、前方後方を確認
前の車がウインカーを出して右車線に出る、その瞬間
トラックが右の道路へ曲がった
「あ、そこ交差点あったんだ、あぶねー」
前の車は判断遅れたのか右のガードレールに突っ込んだよ
新車載せトレーラー、乗用車、乗用車(俺)
で走ってたとき、トラックが右ウインカー出した
俺は不思議に思った、たぶん前も
「抜かせてくれるのかな?」と思った俺(とたぶん前の車も)
前が右から抜きにかかる前の車
ブレーキランプを点けてスピードを落とすトレーラー
行かせてくれるのか、前方後方を確認
前の車がウインカーを出して右車線に出る、その瞬間
トラックが右の道路へ曲がった
「あ、そこ交差点あったんだ、あぶねー」
前の車は判断遅れたのか右のガードレールに突っ込んだよ
472ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:44:54.56ID:gbPG9E5n0 >>60 速度を落としゃそんな走りせんでも曲がれるわ、対抗車に迷惑かけんなよアホ
473ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:44:54.62ID:DZREG2Lq0 アウトインアウトでしょ
ハンドルを回す角度が少なくて済む
体力がない老人とかでは?
ハンドルを回す角度が少なくて済む
体力がない老人とかでは?
2022/08/28(日) 20:45:18.48ID:HOvSk2FA0
DQN「曲がりきれないだろ!」
死ねよ無能
死ねよ無能
2022/08/28(日) 20:45:23.47ID:tICTXjQM0
>>467
自分も
自分も
476ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:45:23.88ID:vLUECHt/02022/08/28(日) 20:45:56.01ID:KbeNNRm50
どっかで見たことあるって思ったらアウトインアウトなんだよなぁ
2022/08/28(日) 20:45:59.64ID:5gSyT//T0
479通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 20:46:01.80ID:w0aslGwE0 >>473
アウトインアウトの意味分かってない。
アウトインアウトの意味分かってない。
2022/08/28(日) 20:46:05.86ID:lVJDuYBo0
あおりの前にあおられ無くしなよ
481ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:46:37.77ID:Tl2NMeJI0 ドヘタクソの代名詞のやーつ
482ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:46:54.87ID:FNq5pZe30 DQNだから知恵遅れなんだろうな
483ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:47:08.87ID:Yh44oKcp02022/08/28(日) 20:47:17.97ID:QLoLmp6E0
485ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:47:19.34ID:2KcP78wT0 つうか普通にスピード落とせよ
2022/08/28(日) 20:47:29.93ID:wGI4g1v40
2022/08/28(日) 20:47:58.99ID:I4VI0S760
ちなみにグンマーは交差点に有るコンビニで駐車場ショートカット左折も多いです
2022/08/28(日) 20:48:09.95ID:QeDslMMS0
あおりハンドル=ダサい、キモい、DQN、ゴミ、人間のクズ、酒鬼薔薇、プーチン並っていう認識を社会に植え付けていかないとならんな
2022/08/28(日) 20:48:17.86ID:HOvSk2FA0
そもそも勘違いしてんのが、ウインカーを曲がるときに使うもんだと思ってるバカ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:48:31.21ID:8SKrzu8r0 先にハンドル切って後からウインカー出すやつは、死刑にしていいと思う
2022/08/28(日) 20:48:38.40ID:RZR+lU9B0
>>479
毎度アウトインアウトって言う奴がいるんだよなw
毎度アウトインアウトって言う奴がいるんだよなw
492ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:48:44.59ID:DZREG2Lq0493ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:48:54.77ID:k0mHPfs00 公道の走り方は
ミドルインミドルな
ミドルインミドルな
2022/08/28(日) 20:49:00.89ID:UKcP0zwM0
左折時に大型車やロングのワンボックスだったらわかるけどさあ
普通車や軽でやってるやつは何がしてえんだ?
左閉めてしっかり頭出して左折しろよ、下手糞か
普通車や軽でやってるやつは何がしてえんだ?
左閉めてしっかり頭出して左折しろよ、下手糞か
2022/08/28(日) 20:49:04.73ID:HUxS9/fq0
カウンターステアではないのか
2022/08/28(日) 20:49:18.09ID:qjiYUFoy0
角のコンビニでショートカット多くて通報されてたのか目の前でサイレン鳴らされたやついたな
2022/08/28(日) 20:49:31.06ID:vKbPak340
2022/08/28(日) 20:49:44.94ID:r/Q/UQzr0
速度超過も問題ないんだから無理
499ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:50:26.15ID:PhkQwyxo0 アタオカ増えたなぁって嘆くしか無いね
団塊ジュニア、老害、ゆとりDQNが総じて狂ってる
団塊ジュニア、老害、ゆとりDQNが総じて狂ってる
2022/08/28(日) 20:50:55.23ID:gprzgp6X0
501ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:51:15.81ID:hpsf9+5k0 ふくらむ方が安全だろ 特に左折なら歩行者が急に走ってきても対処できる カッコじゃなくふつーに安全のためですわー
2022/08/28(日) 20:51:23.85ID:qjiYUFoy0
こういうのやるのはだいたいハンドルカバーつけてるやつ
いまモミジみたいな消臭剤?芳香剤?つけてるやついる?
いまモミジみたいな消臭剤?芳香剤?つけてるやついる?
2022/08/28(日) 20:51:25.72ID:+wBSHm+M0
>>500
あぁ、バイクはウインカーロクに使わないのしかいないな
あぁ、バイクはウインカーロクに使わないのしかいないな
2022/08/28(日) 20:51:31.04ID:/ldH6VNV0
そもそも車の動きを上から見られない人が多すぎ問題
2022/08/28(日) 20:51:48.61ID:xNPu19fj0
いや膨らんで曲がるとか運転下手くそな奴がする行為だろ
カッコいいとかバカなのw
カッコいいとかバカなのw
2022/08/28(日) 20:52:11.88ID:T70iBb5T0
>>502
あれガンジャの葉かと思ってたわ
あれガンジャの葉かと思ってたわ
2022/08/28(日) 20:52:29.95ID:HOvSk2FA0
二輪を巻き込まないように左に寄せるって行為を完全に無視
2022/08/28(日) 20:52:30.66ID:mb1xM2k80
ハンドル持ち替えがめんどくさいんだろうけどね
2022/08/28(日) 20:52:40.29ID:3JubQN4W0
ハイエース乗ってるけど、こんな事しないと曲がれないような
交差点は見たことないな。
交差点は見たことないな。
510ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:52:40.80ID:3DPFtOVs0 神奈川だと道路狭いから振らないと曲がれない
2022/08/28(日) 20:53:16.50ID:Se64M5Vc0
下手くそなのにデカいの乗ってるオバサンに多いな
512ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:53:26.12ID:/KevE6nz0 対向車来ても、何も悪びれることなく、これやってる下手クソ多いね、
切れ角が十分あるのに習慣になってるから悪質、
まぁそういうヤツに限って自分で運転上手いと思ってそー
教習所のS字やクランクでそんな事習わんだろうに
運転も少しは頭使うべき
切れ角が十分あるのに習慣になってるから悪質、
まぁそういうヤツに限って自分で運転上手いと思ってそー
教習所のS字やクランクでそんな事習わんだろうに
運転も少しは頭使うべき
2022/08/28(日) 20:53:33.02ID:5QVWcmsJ0
芳香剤つけてる人の車に乗るときは一言「あークルマって手入れしないと臭くなりますよねわかります」
514ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:53:49.60ID:pddaHgwD0515ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:53:55.68ID:hpsf9+5k0 あー二輪が後ろいたらそら詰めますわ つって詰めると二輪は嫌がらせしてると勘違いするみたいだがw
2022/08/28(日) 20:53:57.71ID:I4VI0S760
2022/08/28(日) 20:54:08.76ID:MI2cfNBZ0
>>503
左から抜くバイク死ね
左から抜くバイク死ね
2022/08/28(日) 20:54:14.51ID:OOW6HfmZ0
色々乗るけど前長いのだと少しは膨らみたくなるな
内側は内輪差があるし外側は対向車がいたりなんやりするとだけど下手なんか?
内側は内輪差があるし外側は対向車がいたりなんやりするとだけど下手なんか?
2022/08/28(日) 20:54:21.17ID:HOvSk2FA0
減速できないガイジ
2022/08/28(日) 20:54:49.18ID:I4VI0S760
2022/08/28(日) 20:54:51.19ID:xNPu19fj0
522ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:55:02.27ID:z0S53rHk0 教習所で内輪差をしつこく言われたからだろう
2022/08/28(日) 20:55:09.72ID:kMbG4h2A0
大径ホイールだと縁石でガリキズ入るし、
シャコタンで太いタイヤだとハンドルを全切り
出来なくて、フェンダーか内側にガリガリと干渉するからかな?
シャコタンで太いタイヤだとハンドルを全切り
出来なくて、フェンダーか内側にガリガリと干渉するからかな?
524ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:55:29.07ID:/aM4FjqY0 アホで草
アウトアウトアウトやったら対向車線はみだしで絶対事故るやん、インインインもバイクチャリヒト巻き込みそうで怖いやん、アウトインアウトが運転者の負担が一番少なくて済むやろ
アウトアウトアウトやったら対向車線はみだしで絶対事故るやん、インインインもバイクチャリヒト巻き込みそうで怖いやん、アウトインアウトが運転者の負担が一番少なくて済むやろ
2022/08/28(日) 20:55:29.95ID:iAcXYP9l0
※主に軽自動車に多い
2022/08/28(日) 20:55:31.62ID:GEdlTdxd0
ジジイおつ
2022/08/28(日) 20:55:42.98ID:YXD1hByP0
頭出して曲がればいいんだよ。
2022/08/28(日) 20:56:08.37ID:qjiYUFoy0
2022/08/28(日) 20:56:16.54ID:sJ9HQhm60
>>473
DQNが公道走るんじゃねーよ
DQNが公道走るんじゃねーよ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:56:18.61ID:hpsf9+5k0 徐行してるぞw 左折で見通し悪い時はふくらむ 後ろに二輪いたら詰める
2022/08/28(日) 20:56:29.55ID:9u2wPT810
2022/08/28(日) 20:56:41.81ID:UKcP0zwM0
右折でもやってる阿呆いるんだからびびるよ
右折レーン並んでるやつがこれやったら、通過車は一瞬ギョっとする
右折レーン並んでるやつがこれやったら、通過車は一瞬ギョっとする
2022/08/28(日) 20:56:57.70ID:4g6rmFGU0
下手くそだと思って見てたら運転手自己陶酔してたのかよ
2022/08/28(日) 20:57:00.60ID:nCNj8sHy0
膨らんで右左折してんの見ると、運転ヘタクソだなぁって思う
535ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:57:05.58ID:IqqI1yjP0 車カスが小競り合いをしてるなか選ばれし我らバイク乗りは雑魚どもをミラーの点にしている
お前らはただの動くパイロン
お前らはただの動くパイロン
2022/08/28(日) 20:57:16.89ID:uo5BhHhm0
>>60
公道ではダメだよ
公道ではダメだよ
2022/08/28(日) 20:57:34.10ID:emFL0GHv0
アルヴェルやクラウン・ハリアーはビビり運転野郎が多いからめちゃ膨らむよ
2022/08/28(日) 20:57:40.85ID:sJ9HQhm60
>>501
さっさと免許返納しろや
さっさと免許返納しろや
2022/08/28(日) 20:57:41.13ID:UvMFaQU60
>>524
インインインで巻き込む運転しているならば、あおりハンドルなら余計に巻き込む。
インインインで巻き込む運転しているならば、あおりハンドルなら余計に巻き込む。
2022/08/28(日) 20:57:42.67ID:AkJRf4DF0
>>470
左折時に徐行できない人は下手くそです。
左折時に徐行できない人は下手くそです。
541ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:57:43.82ID:/KevE6nz0 運転ドへティーが多すぎる、カーブの度にセンターラインオーバーしてるヤツとか、田舎だと右折の為に2km手前から並んで渋滞作ったり
542ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:57:44.86ID:q2tMGk2q0 このスレ見て外側に振ってから曲がる下手くそ運転が少しでも減るといいんだが
543ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:57:46.33ID:LMEYYe+e0 今日右にウインカーだし中央線跨ぎ右に移動
ウインカー消し左車線に復帰するボケ老人に遭遇
衝突寸前だったわ
ウインカー消し左車線に復帰するボケ老人に遭遇
衝突寸前だったわ
2022/08/28(日) 20:57:49.87ID:xNPu19fj0
>>530
事故って死ねカス
事故って死ねカス
545ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:57:52.92ID:z0S53rHk0 >>521
交差点を曲がる時は全部徐行だろう
交差点を曲がる時は全部徐行だろう
2022/08/28(日) 20:58:29.50ID:RZR+lU9B0
>>509
路地や鋭角のコーナーは置いといて普通の道ならトラックでも必要ない
路地や鋭角のコーナーは置いといて普通の道ならトラックでも必要ない
2022/08/28(日) 20:58:40.17ID:xNPu19fj0
2022/08/28(日) 20:58:49.19ID:5QVWcmsJ0
いま左抜きするバイクも減ったろ
障害者として生きられるより轢き○した方がマシなんだもん
障害者として生きられるより轢き○した方がマシなんだもん
2022/08/28(日) 20:58:52.77ID:EZvPz03Z0
下手くそなだけだぞ
2022/08/28(日) 20:58:56.34ID:T70iBb5T0
2022/08/28(日) 20:59:48.27ID:qFZrnyuM0
ズボラが多いだけ
真剣に運転しろ
いやなら免許返納しろ
真剣に運転しろ
いやなら免許返納しろ
552ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:00:04.43ID:hpsf9+5k0 四車線で左折しようと左車線移ってから交差点近くに駐車してる馬鹿発見したときは殺意わくよねーw 右にふくらんであぶねえつーの
553ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:00:07.25ID:TS2CT9sx0 筋斗雲乗ってるから関係ないな
2022/08/28(日) 21:00:47.00ID:DCRI+iZ20
>>540
あ、そんな話はちっともしてないから大丈夫ですw
あ、そんな話はちっともしてないから大丈夫ですw
2022/08/28(日) 21:01:06.19ID:0vtmKtl00
2022/08/28(日) 21:01:09.69ID:DowdYU4l0
>>553
あなた乗れませんよ?(´・ω・`)
あなた乗れませんよ?(´・ω・`)
2022/08/28(日) 21:01:47.43ID:mNiF0zNy0
>>504
離人症か?
離人症か?
558ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:01:51.99ID:/KevE6nz0 ビクビクしながらたまに運転するオバサン限定とか思いきや、毎日運転してる土方のオッチャンとかもやってるの多いよな、習慣になってるんだよな下手くそは
559ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:01:56.93ID:wFlOEmVI0560ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:02:06.57ID:s49Tcvy30 きっかけ作りか。
まあ、実際には膨らまなくても、荷重だけ一瞬逆に乗れば良いんだけどね。
まあ、実際には膨らまなくても、荷重だけ一瞬逆に乗れば良いんだけどね。
2022/08/28(日) 21:03:39.50ID:gnjkqGIw0
適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php
2022/08/28(日) 21:04:17.16ID:9nc+NtNn0
旅行で知らない所行った。
左車線走ってたら、この先1車線になる案内表示。
右車線は車がぎっちりで車線変更しんどい。
左車線走ってたら、この先1車線になる案内表示。
右車線は車がぎっちりで車線変更しんどい。
2022/08/28(日) 21:04:30.13ID:uK2YCLmJ0
縁石に擦らない一つの運転スタイルだろ
564通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:04:52.80ID:w0aslGwE02022/08/28(日) 21:05:00.44ID:qjiYUFoy0
>>550
たぶんイエローハットやオートバックスで売ってる炭の消臭剤を想像してると思うが違うんだ
木とか竹を焼いた本物の炭
えー?あれー?消臭剤ってこういうのだっけー?
って混乱した
いや車や冷蔵庫の炭の消臭剤効果を疑問に思ってたせいもあるけど
たぶんイエローハットやオートバックスで売ってる炭の消臭剤を想像してると思うが違うんだ
木とか竹を焼いた本物の炭
えー?あれー?消臭剤ってこういうのだっけー?
って混乱した
いや車や冷蔵庫の炭の消臭剤効果を疑問に思ってたせいもあるけど
2022/08/28(日) 21:05:15.32ID:JS21GIKw0
安いガタガタの車のアホばかりが
おかしな運転して得意がってる感じ
危ないから振るな寄るな
パーに運転免許与えるなよ
おかしな運転して得意がってる感じ
危ないから振るな寄るな
パーに運転免許与えるなよ
567ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:05:24.28ID:xqe+GaKD0 都市部の左車線は違法駐車で死んでるからね
568ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:05:43.77ID:n70xlB200 かっこよくないだろ
2022/08/28(日) 21:06:10.53ID:hgCjuGB30
2022/08/28(日) 21:06:46.47ID:/ldH6VNV0
>>515
後続の自車(バイク)が直進にしろ左折にしろ、左折するならむしろ寄せといてもらわないと怖い
直進の場合は前方や対向車からの視界に影響する
左折の場合は後続のすり抜けバイク等、良く見てないバカがふってる前車に気づかずに減速しないで突っ込んでくるかもしれない
後続の自車(バイク)が直進にしろ左折にしろ、左折するならむしろ寄せといてもらわないと怖い
直進の場合は前方や対向車からの視界に影響する
左折の場合は後続のすり抜けバイク等、良く見てないバカがふってる前車に気づかずに減速しないで突っ込んでくるかもしれない
571ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:07:00.49ID:/6Y5f49r0 軽のおばちゃんw
2022/08/28(日) 21:07:07.84ID:YOjWQv6z0
世田谷に住んでるけど本当に多い
運転に慣れたハイエースの兄さんとかはきちんと左に寄って後続車を右から抜かさせつつ
小回り左折できる
だけど中途半端に大きい外国車なんかは
対向車線に出てまで大回り左折する
あんたの思ってるほどそのクルマは大きくないよと言いたい
運転に慣れたハイエースの兄さんとかはきちんと左に寄って後続車を右から抜かさせつつ
小回り左折できる
だけど中途半端に大きい外国車なんかは
対向車線に出てまで大回り左折する
あんたの思ってるほどそのクルマは大きくないよと言いたい
2022/08/28(日) 21:07:16.64ID:K/BFnE8P0
2022/08/28(日) 21:07:18.46ID:JS21GIKw0
かっこ悪いしバカの証拠じゃん
575ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:07:45.91ID:bdOok7C50 膨らんで曲がる
俺のチンポかよ
俺のチンポかよ
2022/08/28(日) 21:07:54.09ID:HQt1qgJE0
かっこいい…?? え???
2022/08/28(日) 21:08:03.83ID:5yyr1Gom0
むしろ「前の左ウインカー膨らむかもな。」と予測出来るおれかっけーけど。
2022/08/28(日) 21:08:17.17ID:UKcP0zwM0
2022/08/28(日) 21:08:25.21ID:9Loj/qVN0
>>571
軽乗りは自分の車が傷つくくらいなら幼稚園児数人轢くくらいは目をつぶるもんやで
軽乗りは自分の車が傷つくくらいなら幼稚園児数人轢くくらいは目をつぶるもんやで
2022/08/28(日) 21:09:41.78ID:YOjWQv6z0
2022/08/28(日) 21:10:09.24ID:PTMMEXoy0
車関係のこの手のスレは伸びる
582通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:11:13.86ID:w0aslGwE0 アウトインアウト
コーナーを曲がる際アウトから進入、クリッピングポイントでインにつき、アウトに抜ける。
これは自車線内でもできる普通の運転。
コーナーを曲がる際アウトから進入、クリッピングポイントでインにつき、アウトに抜ける。
これは自車線内でもできる普通の運転。
2022/08/28(日) 21:11:14.66ID:ZzB5E9ji0
問題なのは、膨らむのがかっこいいと思う人は、ウインカー出さないのもかっこいいと思うということ。
ロクでもないヤツだよ。
ロクでもないヤツだよ。
584ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:11:29.88ID:q2tMGk2q0 自転車や徒歩でも外に振ってから曲がっていくのかな?
585One ◆r7Y88Tobf2
2022/08/28(日) 21:11:31.13ID:VnsX7hcN0 あーね
586ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:11:55.26ID:xlHPUIfT0 >>570
車であれば前の車が左折する時はそれに合わせて減速するんだから、バイクだからって抜こうとせずに前の車に合わせて減速すればいいだけのような
車であれば前の車が左折する時はそれに合わせて減速するんだから、バイクだからって抜こうとせずに前の車に合わせて減速すればいいだけのような
2022/08/28(日) 21:11:56.98ID:qjiYUFoy0
分からなくはないけど時と場所は選べ
って感じかな
大通りで巻き込み事故や車体擦りになる可能性なんてまずないし
って感じかな
大通りで巻き込み事故や車体擦りになる可能性なんてまずないし
588ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:12:01.80ID:KWjVeV2L0 正に右に左折
589ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:12:06.52ID:/KevE6nz0 そういう運転してるヤツは車幅も車が動く軌道も読めないから、両面通行のスレ違いで完全にビビって変な位置で止まってたりする。ギリのスレ違い時は両方動かないと難しいのに
2022/08/28(日) 21:12:54.19ID:9Loj/qVN0
>>586
チャリ特にロードなんか膨らんで曲がるのが当たり前だけどな
チャリ特にロードなんか膨らんで曲がるのが当たり前だけどな
2022/08/28(日) 21:12:55.59ID:Wu56WPM/0
道の幅は変わらないのに、車体は大きくなるからな
2022/08/28(日) 21:13:07.32ID:D0XEU55L0
軽で膨らんでるの意味わからん
2022/08/28(日) 21:13:12.25ID:0k2NT3ki0
家に入る手前の道がクソ狭いからやってるわこれ
2022/08/28(日) 21:13:17.50ID:KbeNNRm50
世田谷済みのEクラス乗りですが電柱だけでなく角に岩があったり自転車置いてあったりアウトインアウトが普通
膨らまないで曲がれると思うが人間余裕を持ちたいものだよ
膨らまないで曲がれると思うが人間余裕を持ちたいものだよ
2022/08/28(日) 21:13:26.03ID:nswcttP80
>>193
もうバスやトラック無理やん
もうバスやトラック無理やん
2022/08/28(日) 21:14:04.49ID:T70iBb5T0
2022/08/28(日) 21:14:20.41ID:Pth7+2dJ0
膨らまずに縁石乗り上げたり壁すったりした
2022/08/28(日) 21:14:22.34ID:PfJY7J7A0
ウインカー出さないやつは突っ込むようにしてる
今まで3回車の側面に自転車ぶつけて勝った
今まで3回車の側面に自転車ぶつけて勝った
599ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:14:33.03ID:xlHPUIfT02022/08/28(日) 21:14:37.55ID:9Loj/qVN0
はあ、自殺願望の左抜きってまだいるんだな
601ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:14:56.82ID:vgikJF3F0 >>398
途中拍手喝采受けてたクィッと曲がるのどうやってるんだろう
途中拍手喝采受けてたクィッと曲がるのどうやってるんだろう
602ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:15:10.52ID:prKz6/0A0 ショートカットはだめだよ
603ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:15:40.41ID:eqTb+vvI0 ベルファイアやステップワゴンに乗っても膨らむなんておかしいと言える人だけが石を投げなさい
2022/08/28(日) 21:15:45.46ID:a8cpGJej0
プリウスαプリウスみたいなとーしょんびーむだとそう曲がりたくなるよな
2022/08/28(日) 21:15:49.01ID:VldzmFHx0
ネーミング変だな
2022/08/28(日) 21:15:52.14ID:rb8uTpNV0
え、フツー膨らまない?
直角に曲がったら内側こするやん
直角に曲がったら内側こするやん
607ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:15:54.66ID:KWwsFyw10 なぜ膨らむのか
↓
減速しないから。なぜ減速しないのか
↓
後続車に距離を詰められたくないから
という理屈なんじゃないの?
減速しない理由でもう一つ思いついたのは「ブレーキランプの点灯を後続車に見られたくないから」
なんか他の記事で、右折するときウインカーを出さない理由に「ウインカー出すのを見られたくないから」みたいなトンデモがいたのを思い出したわ
↓
減速しないから。なぜ減速しないのか
↓
後続車に距離を詰められたくないから
という理屈なんじゃないの?
減速しない理由でもう一つ思いついたのは「ブレーキランプの点灯を後続車に見られたくないから」
なんか他の記事で、右折するときウインカーを出さない理由に「ウインカー出すのを見られたくないから」みたいなトンデモがいたのを思い出したわ
608ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:16:00.18ID:vgikJF3F0 >>598
大怪我する前にやめときなよ
大怪我する前にやめときなよ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:16:02.38ID:/KevE6nz0610ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:16:03.65ID:qIIGcVfq0 えっ?ダメなの?
左折する時必ずやってるんだけど
左折する時必ずやってるんだけど
2022/08/28(日) 21:16:12.37ID:ys/b8gR10
2022/08/28(日) 21:16:17.32ID:YOjWQv6z0
2022/08/28(日) 21:16:24.63ID:+8V4FV100
ウインカー出さない奴増えすぎだろ
2022/08/28(日) 21:16:34.62ID:Qn1p+46i0
このバトルで初めて繰り出すフェイントモーションからのこのアグレッシブな左折はオレが勝負を決めに行くという意思表示
2022/08/28(日) 21:16:42.53ID:ud4rJAo30
どっちまがんのってくらいのはでかいトラックとかだろ?それ以外で判断ができないのはどんくさすぎないか?
2022/08/28(日) 21:17:28.56ID:JolZfB9S0
右側の車線走ってたら左折車が
膨らんできて接触しそうになったわ
マジでクソ
膨らんできて接触しそうになったわ
マジでクソ
617ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:17:37.27ID:JkXHqydZ0 渋滞交差点なんてあおりハンドル左折右折のオンパレードだろーがw
2022/08/28(日) 21:17:53.32ID:T70iBb5T0
>>607
どっちにしろ曲がったらスピード落ちるし意味なくね
どっちにしろ曲がったらスピード落ちるし意味なくね
619ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:17:55.74ID:zyfSWLXB0 >>582
カーブでインに付くのは対抗車がないレース場だけにしてください
カーブでインに付くのは対抗車がないレース場だけにしてください
620ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:17:56.83ID:9hVKKZTJ0 乗ってるクルマによるな
軽なら普通にバカだろ
大型は結構半径大きいから細い道に入るときは膨らむ
腹ぶつけた時の損害も桁が違うし
軽なら普通にバカだろ
大型は結構半径大きいから細い道に入るときは膨らむ
腹ぶつけた時の損害も桁が違うし
2022/08/28(日) 21:18:44.39ID:Y5IXBkcK0
2022/08/28(日) 21:18:52.13ID:y4Zmvc320
>>582
一般道とレースの運転の使い分けすら出来ない下手くその典型
一般道とレースの運転の使い分けすら出来ない下手くその典型
2022/08/28(日) 21:19:20.02ID:WYAI9U6v0
異物や穴に嵌まらないように若干膨らむだけ
2022/08/28(日) 21:19:36.90ID:MxYrZKVE0
・右折で左に膨らむ。車線を塞いで待つ。何なら停止線で待つ。車体も斜め。
・左折で右に膨らむ。
・ウィンカー出す前に減速すらなしでブレーキ
・信号待ちは車間を開けて停止し、周囲は赤で停止中なのにじわじわ前進とブレーキを繰り返す
・どういう道路が優先で、どういう道路が非優先か分からない。交差点は早い者勝ちだと思っていて、優先の側が早く着いた自分より先に行くと罵り始める。
・中央線はないがすれ違い可能な道で軽なのにセンターを侵す。
これ全部同じ人がやるイメージ
・左折で右に膨らむ。
・ウィンカー出す前に減速すらなしでブレーキ
・信号待ちは車間を開けて停止し、周囲は赤で停止中なのにじわじわ前進とブレーキを繰り返す
・どういう道路が優先で、どういう道路が非優先か分からない。交差点は早い者勝ちだと思っていて、優先の側が早く着いた自分より先に行くと罵り始める。
・中央線はないがすれ違い可能な道で軽なのにセンターを侵す。
これ全部同じ人がやるイメージ
2022/08/28(日) 21:19:58.22ID:ngc4sOEn0
大型トラックでも膨らまなくて曲がるようなとこをわざわざ膨らんで曲がるんだから私は運転下手くそですとアピールしてるようなもんだな
2022/08/28(日) 21:20:01.50ID:0Qjfe1K00
大型車が来ない交差点とかを禁止区域にして取り締まったら良い
そうすりゃそのうち他の所でも減るだろ
そうすりゃそのうち他の所でも減るだろ
2022/08/28(日) 21:20:25.85ID:PTMMEXoy0
二車線道路の右車線走ってるときに
道沿いの店から左折で出てくるデカい車怖い
道沿いの店から左折で出てくるデカい車怖い
2022/08/28(日) 21:20:39.93ID:IAWyFv3R0
ただの下手くそ運転だろ
免許更新のときに実技試験やるようにすればいいのに
免許更新のときに実技試験やるようにすればいいのに
2022/08/28(日) 21:20:57.47ID:39O2Ltk10
煽りハンドルよりも、
オバハンがよくやる右折時の斜め進入のほうが怖い。
特に先頭で信号待ちしてる時
オバハンがよくやる右折時の斜め進入のほうが怖い。
特に先頭で信号待ちしてる時
2022/08/28(日) 21:21:13.61ID:ZMQLk0s20
これくらい良くね?
迷惑かけてるわけでもあるまいし何でもなんでも否定するのは頭が悪い人のすることだよ
迷惑かけてるわけでもあるまいし何でもなんでも否定するのは頭が悪い人のすることだよ
2022/08/28(日) 21:21:26.96ID:YOjWQv6z0
煽りハンドルが必要だと思ってる人は
その街のヤマトや佐川のトラックの動きを見れば良い
大抵はそんなことしなくても曲がれてるから
その街のヤマトや佐川のトラックの動きを見れば良い
大抵はそんなことしなくても曲がれてるから
632通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:21:44.53ID:w0aslGwE0633ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:21:48.15ID:zyfSWLXB0 >>627
それはこっちみてなくて自分の車線に出てくるかもしれないからいい悪いじゃなく怖いわ
それはこっちみてなくて自分の車線に出てくるかもしれないからいい悪いじゃなく怖いわ
634ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:22:01.27ID:qk1K/q8B0 >>620みたいなドヤりが最高に馬鹿
免許すらもってなさそう
免許すらもってなさそう
2022/08/28(日) 21:22:06.49ID:9Loj/qVN0
>>626
ヘタクソに限ってマナーは守ってなくてもルールは守ってるんだよ
ヘタクソに限ってマナーは守ってなくてもルールは守ってるんだよ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:22:24.80ID:vLUECHt/02022/08/28(日) 21:22:30.85ID:YOjWQv6z0
2022/08/28(日) 21:22:48.36ID:sczIC4S80
639通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:22:51.50ID:w0aslGwE0 ちょっと勘違いしてるやつがいるな。ほんまに免許持っとるんか?
640ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:23:16.61ID:B+7OSJEZ0 身の丈に合わないレクサス
中古でエアロギンギンのアルファード
中古でエアロギンギンのアルファード
2022/08/28(日) 21:23:52.40ID:q//6UXct0
これには俺すぐクラクション鳴らすわ
2022/08/28(日) 21:23:56.94ID:wfda17md0
643ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:24:12.62ID:k0mHPfs00 今さっき目撃した!
ボロいカローラ乗ってるおっさんだった
ボロいカローラ乗ってるおっさんだった
2022/08/28(日) 21:24:29.41ID:/ldH6VNV0
2022/08/28(日) 21:25:07.72ID:0Qjfe1K00
2022/08/28(日) 21:25:27.65ID:gJjfWRsW0
647ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:25:28.87ID:zyfSWLXB0 >>632
ならない、徐行で交差点を曲がった場合そんな車線の中を左右に移動する理由がない、高速から減速し曲がる場合には有効だが公道ではそういう運転は危険を招くことが多い
ならない、徐行で交差点を曲がった場合そんな車線の中を左右に移動する理由がない、高速から減速し曲がる場合には有効だが公道ではそういう運転は危険を招くことが多い
2022/08/28(日) 21:26:08.56ID:qjiYUFoy0
ルールどうこういうなら歩道を横断するときに一時停止
649ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:26:32.33ID:w3N1Qajq0 スピード落とせば曲がれる(^_^;)
2022/08/28(日) 21:27:07.04ID:iec2pUEa0
カッコいいです
もちうちかけハンドル一択で
もちうちかけハンドル一択で
651ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:27:11.56ID:zyfSWLXB0 >>647
例えば徐行で、に訂正
例えば徐行で、に訂正
652ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:27:15.36ID:FWN+KhPS02022/08/28(日) 21:27:18.08ID:WHGtgR+Q0
これやるやつは本当に下手くそなんだと思う
2022/08/28(日) 21:27:18.98ID:9Zm/uMVy0
>>635
いやヘタクソはどっちも守ってない。
いやヘタクソはどっちも守ってない。
2022/08/28(日) 21:27:19.63ID:qFZrnyuM0
両手でしっかりハンドルを切るのが面倒くさいんだろう
右手首をハンドルのてっぺんに乗せてる連中とか
ハンドルを切る量とタイヤが曲がる量を
同じにしてやればいい
めっちゃクイックに曲がるぜw
右手首をハンドルのてっぺんに乗せてる連中とか
ハンドルを切る量とタイヤが曲がる量を
同じにしてやればいい
めっちゃクイックに曲がるぜw
2022/08/28(日) 21:27:22.93ID:8m1M/Y6V0
2022/08/28(日) 21:27:31.04ID:q//6UXct0
つーかそのショボい小っこい車で内輪差なんてほとんど無いだろ
って車がよくやってるwww
デカいトレーラーとかならまあまだ許せる
って車がよくやってるwww
デカいトレーラーとかならまあまだ許せる
658ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:27:55.66ID:KX9zVYX50 右折と左折を左右の車が同時にあおりハンドルして真ん中通れない時あるからね
2022/08/28(日) 21:28:11.45ID:PTMMEXoy0
2022/08/28(日) 21:28:11.45ID:zCmDFJ2m0
正直やってるやつ見たことないわ
2022/08/28(日) 21:28:13.76ID:y4Zmvc320
>>630
バイク、自転車を巻き込むリスクがあるから危険なんで迷惑かけてます。それに下手くそ未熟以前に道交法違反。
道交法第34条第1項
車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。
バイク、自転車を巻き込むリスクがあるから危険なんで迷惑かけてます。それに下手くそ未熟以前に道交法違反。
道交法第34条第1項
車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。
2022/08/28(日) 21:28:42.14ID:zC73Bxss0
おばさんの右折時インコース攻めが恐い
2022/08/28(日) 21:28:53.08ID:t/IlM+Ms0
どう見てもこのスレにいる気が短いアホドライバーのほうが運転する資格無さそうにしか見えないが
664ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:29:29.58ID:FWN+KhPS0 5メートル超える車に乗ってるならアリ
2022/08/28(日) 21:29:29.92ID:9Loj/qVN0
横断歩道手前では一時停止します(一時停止するとは言ってない)
https://i.imgur.com/0esKNKG.jpg
https://i.imgur.com/0esKNKG.jpg
2022/08/28(日) 21:30:16.04ID:KbeNNRm50
2022/08/28(日) 21:30:16.19ID:exO+DV7n0
曲がる前に縁石に寄せすぎてるんじゃないか?とも思ったが、そもそも最近の車は極力左に寄せてから曲がるということ自体、ほとんどやってないよな
2022/08/28(日) 21:30:16.44ID:lX/Kh6vf0
煽り運転の車を見掛けたら後をついて行って、駐車場に止めたところでパンクさせてる人がいたわ
2022/08/28(日) 21:30:26.04ID:PWSnAasF0
2022/08/28(日) 21:30:29.12ID:sJ9HQhm60
>>582
公道はレースコースじゃねーぞ
公道はレースコースじゃねーぞ
671ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:31:09.28ID:zyfSWLXB0 >>659
そうよね、でもそういう運転のやつは大体ミスするか下手くそだからこっちが回避するしかない、で怪我せずに長く運転する人は段々安全運転寄りになっていく
そうよね、でもそういう運転のやつは大体ミスするか下手くそだからこっちが回避するしかない、で怪我せずに長く運転する人は段々安全運転寄りになっていく
672ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:31:23.41ID:DZREG2Lq0 制限速度ならこんな曲がり方は必要ないのにあえてやる理由を考えると
制限速度を大幅に超えている
ハンドルを大きく回せない
横Gが嫌い
タイヤのグリップに不安
になるよね
速度を落とさずに曲がれるってのは言い訳
制限速度を大幅に超えている
ハンドルを大きく回せない
横Gが嫌い
タイヤのグリップに不安
になるよね
速度を落とさずに曲がれるってのは言い訳
673ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:31:29.58ID:6l0wCLaq0 Rが大きくなる分速度を落とさずに曲がれる的な感じじゃないの
F1でみた
F1でみた
2022/08/28(日) 21:31:34.37ID:sJ9HQhm60
>>630
頭が悪いのはオマエだ
頭が悪いのはオマエだ
2022/08/28(日) 21:31:43.41ID:WHGtgR+Q0
あと右折レーンで待ってる時にめちゃくちゃ左に寄ってる車ね
676ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:31:47.38ID:NU1ansba02022/08/28(日) 21:32:05.63ID:8m1M/Y6V0
>>582
煽りハンドルとは関係ない
煽りハンドルとは関係ない
678ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:32:12.71ID:z7auSuVI0 軽とかでもやる奴いるからな
マジでびっくりする
マジでびっくりする
2022/08/28(日) 21:32:22.38ID:YOjWQv6z0
2022/08/28(日) 21:32:48.16ID:N2OP8ROE0
クソダサい
ぼく運転下手くそですとアピールしているようなもん
ぼく運転下手くそですとアピールしているようなもん
2022/08/28(日) 21:32:49.91ID:t/IlM+Ms0
バカって見通しが悪い交差点でも左に寄るの?
2022/08/28(日) 21:33:08.28ID:0vtmKtl00
683通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:33:09.17ID:w0aslGwE0 >>647
おまえの話は交差点限定やろ。たしかに左折時の交差点ではバイクとかが内側に入らないようにするには進入で左に寄ってるがな。
山道とかで左側ばっかり走ってることなんてないやろ。
左コーナーでインインイン、右コーナーでアウトアウトアウトなんて走り方するかよw
おまえの話は交差点限定やろ。たしかに左折時の交差点ではバイクとかが内側に入らないようにするには進入で左に寄ってるがな。
山道とかで左側ばっかり走ってることなんてないやろ。
左コーナーでインインイン、右コーナーでアウトアウトアウトなんて走り方するかよw
2022/08/28(日) 21:33:10.66ID:eu7oVW7+0
車高が極端に低いと内輪差で擦ることがあるから右に膨らんでから左折するって昔聞いたことがある
2022/08/28(日) 21:33:40.73ID:YOjWQv6z0
2022/08/28(日) 21:33:48.42ID:dNd/BVoO0
トラックが狭い道を大回りして曲がっているだけでは?
2022/08/28(日) 21:33:48.83ID:0Qjfe1K00
>>673
公道だとそれをする状況が無い
公道だとそれをする状況が無い
2022/08/28(日) 21:34:29.88ID:UvMFaQU60
>>673
本当のアウトインアウトならそうなんだけど、直前に膨らむ奴は結局インに入れていないので全く意味がないんですよね。
本当のアウトインアウトならそうなんだけど、直前に膨らむ奴は結局インに入れていないので全く意味がないんですよね。
2022/08/28(日) 21:35:45.79ID:KbeNNRm50
>>685
まずはちっこいセレナ()とか乗ってないでせめてCクラスレベル乗れるようになってから世田谷住めよw
まずはちっこいセレナ()とか乗ってないでせめてCクラスレベル乗れるようになってから世田谷住めよw
690ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:35:57.48ID:zyfSWLXB0 >>683
あ、ごめん左折右折の話題スレに何故か公道レーサーが飛び込んできたのに気が付かずついコースアウトしてた、この話題おしまいw
あ、ごめん左折右折の話題スレに何故か公道レーサーが飛び込んできたのに気が付かずついコースアウトしてた、この話題おしまいw
2022/08/28(日) 21:35:57.87ID:gJjfWRsW0
一応道交法違反で罰則が付くらしいけど、これで捕まった奴は見たことも聞いたこともないな
多分判断が難しいんだろうな😅
点数稼ぎの取り締まりでも効率悪いし🥺
多分判断が難しいんだろうな😅
点数稼ぎの取り締まりでも効率悪いし🥺
2022/08/28(日) 21:36:29.85ID:qjiYUFoy0
>>675
そいつのせいでバイクの右直事故起きてんじゃね?
そいつのせいでバイクの右直事故起きてんじゃね?
693通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:36:54.17ID:w0aslGwE0 >>690
だから状況によって運転方法なんて変わるっての。
だから状況によって運転方法なんて変わるっての。
694ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:37:01.87ID:g5ro4+hu0 大型に弾き飛ばされないと分からないんだよこういう低脳は
2022/08/28(日) 21:37:51.14ID:YOjWQv6z0
>>689
お前が下手なだけ
周りの佐川やヤマトのトラックを見てみろよ
お前みたいに煽りハンドルなんかしてないから
お前のクルマはトラックよりでかいのか?
自分はうまいと思って煽りハンドルで対向車線にまで出てくるキチガイは運転をやめて自殺しろ
お前が下手なだけ
周りの佐川やヤマトのトラックを見てみろよ
お前みたいに煽りハンドルなんかしてないから
お前のクルマはトラックよりでかいのか?
自分はうまいと思って煽りハンドルで対向車線にまで出てくるキチガイは運転をやめて自殺しろ
696ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:38:18.25ID:yiZyfDG+0 漫画の見すぎなんだよ。豆腐屋とかの
2022/08/28(日) 21:38:37.73ID:83QDhnwg0
中型トラックぐらいまでは普通に曲がれるし
698ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:39:05.68ID:DZREG2Lq0 F1とかで何でアウトインアウトなのかを考えればこういう走り方はしないでしょ
絶対ハンドルを大きく回せない上にタイヤに不安があるんだよ
そう思えばダサい
絶対ハンドルを大きく回せない上にタイヤに不安があるんだよ
そう思えばダサい
2022/08/28(日) 21:39:18.32ID:zC73Bxss0
曲がる先の対向車等を把握しやすいというのはある
俺はしないけど
それかケツをぶつける不安があるとか
俺はしないけど
それかケツをぶつける不安があるとか
2022/08/28(日) 21:40:01.27ID:loyO+1TA0
普通に後輪ぶつけそうやからやろ?
701通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:40:39.88ID:w0aslGwE0 >>698
サーキットはコーナーのRがデカイ。だから公道使ってるWRCの動画見てこいって。
サーキットはコーナーのRがデカイ。だから公道使ってるWRCの動画見てこいって。
2022/08/28(日) 21:41:16.17ID:KbeNNRm50
703ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:41:16.15ID:l0AkrA3i0 ただの下手くそだよなw
カッコ良くないよ、下手くそだなと思うだけ
初心者マークのオバサンも同じことやるもん
カッコ良くないよ、下手くそだなと思うだけ
初心者マークのオバサンも同じことやるもん
2022/08/28(日) 21:41:59.77ID:h9XovrBQ0
アウト・イン・アウトのオレかっこよす(´・ω・`)
705ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:42:20.26ID:k0mHPfs00 車両感覚ないから
バックとかも下手くそなんだろね
バックとかも下手くそなんだろね
2022/08/28(日) 21:42:22.94ID:HCp+xJ930
この文章じゃバスとか大型車のは煽りと考えるわけなんだな
707ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:42:53.92ID:l0AkrA3i02022/08/28(日) 21:43:59.43ID:cG6GPvkh0
車線内ならまだいいがハミ出てくるやつはマジで許さない。
あれにひっかけてもこっちの責任がついてくるのが納得いかない。
あれにひっかけてもこっちの責任がついてくるのが納得いかない。
2022/08/28(日) 21:44:06.99ID:IfR6LCY00
よく見かけるけどこうすることで曲がりやすいんじゃないかな?
昨今の市販車はもうF1カーよりも速いし性能も高いからな
昨今の市販車はもうF1カーよりも速いし性能も高いからな
2022/08/28(日) 21:45:10.54ID:PTMMEXoy0
左折時に障害物巻き込みそうになったら
警告表示されると思うよ
警告表示されると思うよ
711ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:46:01.73ID:DZREG2Lq0 グリップが100パーならインベタが最速なんだよね
横に引っ張られて重心によっては横転するけどそのための低重心
横に引っ張られて重心によっては横転するけどそのための低重心
2022/08/28(日) 21:46:14.34ID:gJjfWRsW0
レース的思考をするなら後続車がインに差し込める状況でアウトインアウトをするのは下手くそってのは確かにある
そういう状況ならレースでもブロックラインと言ってインを閉めるからね😅
そういう状況ならレースでもブロックラインと言ってインを閉めるからね😅
2022/08/28(日) 21:46:32.32ID:cG6GPvkh0
なんたらアシストまでは完成してるのだから、下手くそな運転をしたときにブッブーとかならしてやれ。
そしてそれを連発するようなら警察に通報な。
そしてそれを連発するようなら警察に通報な。
2022/08/28(日) 21:46:53.68ID:cG6GPvkh0
>>711
溝落としでもやるか?(笑)
溝落としでもやるか?(笑)
2022/08/28(日) 21:47:18.95ID:NSo/lGrr0
教習所で一番怒られるヤツじゃん
716通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:47:20.86ID:w0aslGwE0 つまりのところいろんな状況があるのに一概にあかんと言うなってことですよ。
2022/08/28(日) 21:47:42.93ID:5GEJDLLn0
>>7
大型車じゃなくて普通車でやってる奴の事を言っているのに、日本語読めないの?
大型車じゃなくて普通車でやってる奴の事を言っているのに、日本語読めないの?
2022/08/28(日) 21:48:04.21ID:cG6GPvkh0
>>716
邪魔にならないならいいがな。
邪魔にならないならいいがな。
2022/08/28(日) 21:48:11.97ID:0vtmKtl00
2022/08/28(日) 21:49:20.52ID:KbeNNRm50
>>719
ごめん、煽っただけですw
ごめん、煽っただけですw
721ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:49:26.20ID:l0AkrA3i0 自分の乗ってる車のサイズも把握できないのなら無理せず軽に乗れ
下手くそが1番ダサい
下手くそが1番ダサい
722ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:49:34.49ID:fI3fbp2n0 トレーラーとかだとたまに見る
723通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:50:18.25ID:w0aslGwE0 狭い、回り込んでいる、出口で外に膨らむこんな状況ならあおりハンドルになりまんがな。
724ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:50:19.48ID:sn0ymQIZ0 >>1
ドリフトやるときは使う
ドリフトやるときは使う
2022/08/28(日) 21:50:22.74ID:YHWV9vqq0
馬鹿なだけだよ
2022/08/28(日) 21:50:33.27ID:gJjfWRsW0
つまり後続車との車間距離を見て、どうやってもインを突けないなって時はアウトインアウトをやっても問題ないんですよ
727ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:50:42.97ID:ORVVen4O0 左を空けて走るのは老化の証拠だって誰か言ってたな。
年寄り運転なんだよ。
年寄り運転なんだよ。
2022/08/28(日) 21:50:46.07ID:DOsYeRUY0
ID:gJjfWRsW0から感じる中学生ニワカレース好きキッズ感がすごい
2022/08/28(日) 21:50:51.99ID:MnoaBFPB0
レースゲームのヤりすぎじゃね?
730ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:51:22.42ID:o/9y+n2d0 カウンターを当てるって奴の素人版でしょ
731ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:51:31.19ID:tgaZm7oc0 何故もヘチマもねーよ
内輪差恐怖症のヘタクソ馬鹿だからに決まってるだろ
内輪差恐怖症のヘタクソ馬鹿だからに決まってるだろ
2022/08/28(日) 21:52:33.09ID:L9XE8vYR0
トラック乗ってた時は交差点で、振らないけど頭突っ込んで曲がってたな
最初の頃は自分の車でもやってしまってた
やたらタイヤに負担掛かるから、ちゃんと意識してやめたし 転職してからは全くやらなくなったわ
頭突っ込んで曲がるって言って通じるか判らんけどw
トラック乗った事ある人は判るかな?
最初の頃は自分の車でもやってしまってた
やたらタイヤに負担掛かるから、ちゃんと意識してやめたし 転職してからは全くやらなくなったわ
頭突っ込んで曲がるって言って通じるか判らんけどw
トラック乗った事ある人は判るかな?
733ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:52:37.06ID:DZREG2Lq0 つまり速く曲がれるからってのは大嘘
ブレーキをかけたくないハンドルを切りたくないものぐさ
ブレーキをかけたくないハンドルを切りたくないものぐさ
734ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:54:07.92ID:a8kNXyCJ0 フェルスタッペンかw
2022/08/28(日) 21:54:38.12ID:0LYrPM9g0
左に寄って減速してギア落としてから曲がるんだぞ
2022/08/28(日) 21:55:51.60ID:gJjfWRsW0
多分俺のアウトインアウトだったら誰も迷惑に感じないだろうな
そもそも誰も俺に追いつけないし😏
そもそも誰も俺に追いつけないし😏
2022/08/28(日) 21:55:55.64ID:8JNEnY7A0
>>669
この漫画の主人公は谷底に落ちて運転できない体に
この漫画の主人公は谷底に落ちて運転できない体に
2022/08/28(日) 21:56:13.84ID:jZkUg/DL0
とりあえず件のハンドルのへたくそ具合が分からない人は、絶対に凍結路面を走らないこと
739ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:56:18.41ID:xlHPUIfT0 >>731
小回りのきく軽に乗ってて内輪差恐怖症ってどんだけヘタクソなんだw
小回りのきく軽に乗ってて内輪差恐怖症ってどんだけヘタクソなんだw
2022/08/28(日) 21:56:26.92ID:usIIWA7y0
>>1
ガバッと膨らむのは田舎モンの特徴。
ガバッと膨らむのは田舎モンの特徴。
2022/08/28(日) 21:57:15.26ID:zr4sSM0y0
だいたい普通免許簡単に取れすぎやろ
742ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:57:19.31ID:xlHPUIfT0 >>721
その軽で膨らむ奴はどうすんだよ…
その軽で膨らむ奴はどうすんだよ…
2022/08/28(日) 21:58:28.18ID:Q9qkMW3E0
軽でこれやるやつはスピード落とさず曲がりたいって奴
サイズ小さいんでコース取り自由だけど加速が駄目だから行き着いてる
ゴーカートみたいなもん
あと燃費運転気質のやつも減速嫌うから徐行せず外振りに行く可能性ある
サイズ小さいんでコース取り自由だけど加速が駄目だから行き着いてる
ゴーカートみたいなもん
あと燃費運転気質のやつも減速嫌うから徐行せず外振りに行く可能性ある
2022/08/28(日) 21:58:46.95ID:gYb20uBl0
ハンドルを持つ腕が伸び切った変なポジションで運転してるヤツ、やたら見かけるけど、そのせいも有るんじゃないかね。
2022/08/28(日) 21:58:47.84ID:K1gkPjfn0
真ん中ふさいで止まるんじゃねーよ
膨らむんならさっさと曲がれよ
膨らむんならさっさと曲がれよ
746通りすがりの一言主
2022/08/28(日) 21:58:53.08ID:w0aslGwE0 テスト
2022/08/28(日) 21:59:12.34ID:1NV8ujy+0
軽の高齢者思いっきり膨らんで左折
お前はトレーラーかと
お前はトレーラーかと
2022/08/28(日) 21:59:51.63ID:sJ9HQhm60
>>736
オマエの存在が迷惑
オマエの存在が迷惑
749ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 21:59:53.74ID:pddaHgwD0 とりあえず交差点をコーナーって呼ぶのやめようぜ
2022/08/28(日) 22:00:15.13ID:3Ab0eRcz0
>>731
内輪差恐怖症てのは知らんがただ単に今リアタイヤがどの位置にあるのかすら分からんアホじゃねーの
内輪差恐怖症てのは知らんがただ単に今リアタイヤがどの位置にあるのかすら分からんアホじゃねーの
2022/08/28(日) 22:00:35.25ID:gJjfWRsW0
>>747
多分ハンドルいっぱい切ると疲れるんだよ🥺
多分ハンドルいっぱい切ると疲れるんだよ🥺
752ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:00:36.98ID:l0AkrA3i02022/08/28(日) 22:00:48.61ID:GJ2BEqrb0
>>736
アルピーヌA110来たらよろしくー
アルピーヌA110来たらよろしくー
754ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:00:53.26ID:RK5lnoft0 アウトインアウト普通だよね。
対向車線なんかに膨らまないけど。
対向車線なんかに膨らまないけど。
2022/08/28(日) 22:01:21.67ID:YyKJuhQh0
下手くそが自分の運転を正当化したくて必死だな
2022/08/28(日) 22:01:30.31ID:usIIWA7y0
ヘタクソだからラインがいい加減なだけ。
ジムカーナをやらせりゃ即ヘタクソと露見するが、その手のはヘタが露見することはやらない。
ジムカーナをやらせりゃ即ヘタクソと露見するが、その手のはヘタが露見することはやらない。
2022/08/28(日) 22:01:44.05ID:cgXbQWGD0
俺クラスになるとインベタのさらにインを曲がっちゃうぜ!
2022/08/28(日) 22:01:45.83ID:OyyUHXYS0
目黒区恵比寿駅周辺に多い
759ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:02:08.14ID:DZREG2Lq02022/08/28(日) 22:02:30.51ID:1YuOiehc0
しかもウインカー出さないで曲がるアホ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:02:44.88ID:pddaHgwD0 >>754
インは何センチまで付けてるんだ
インは何センチまで付けてるんだ
762ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:02:51.85ID:l0AkrA3i0763ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:03:05.02ID:XEzutArw0 >>618
運転ド下手だな
運転ド下手だな
2022/08/28(日) 22:03:31.79ID:0vtmKtl00
2022/08/28(日) 22:03:39.91ID:gJjfWRsW0
>>756
内輪差なんかリアをスライドさせれば解決だからな😂
内輪差なんかリアをスライドさせれば解決だからな😂
2022/08/28(日) 22:04:13.02ID:Q9qkMW3E0
交差点はしっかり減速徐行右左折、ワインディングロードじゃない
でも加速悪い車、燃費気にするドライバーはしっかり減速徐行なんて端折りたい
徐行でも外振るなら自損怖い人
でも加速悪い車、燃費気にするドライバーはしっかり減速徐行なんて端折りたい
徐行でも外振るなら自損怖い人
2022/08/28(日) 22:04:30.18ID:VyCYqXd80
対向車が右に膨らみながらの左折したとき、超焦ったわ
左ウインカー出してるのにこっちに寄ってくるんだもん
左ウインカー出してるのにこっちに寄ってくるんだもん
2022/08/28(日) 22:04:39.47ID:UQ9RZQdT0
ショートカット右折もやめてくれ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:05:47.00ID:7xPKHqd60 会社におるアデノイド顔のおっさんがそんな運転してるわ
2022/08/28(日) 22:06:03.97ID:UQ9RZQdT0
>>765
それは単にパワースライド
それは単にパワースライド
2022/08/28(日) 22:07:08.01ID:v0KfhNlB0
野球部出身なんだろ
772ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:07:44.22ID:kOa3r/b60 非常にダサいし
運転下手なんだろうなって思うけど
運転下手なんだろうなって思うけど
773ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:07:46.76ID:Bc4iMNCS0 こういう運転してる奴ぶち殺したくなるわ
774ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:08:53.03ID:kOa3r/b60 開幕ダッシュで右折する奴と
それを阻止する直進車
負けられない戦いがそこにある
それを阻止する直進車
負けられない戦いがそこにある
2022/08/28(日) 22:09:20.10ID:usIIWA7y0
776ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:09:22.94ID:k0mHPfs002022/08/28(日) 22:09:24.07ID:gJjfWRsW0
お前ら今丁度F1やってるから、これ見てアウトインアウトとブロックラインを学べよ😂
2022/08/28(日) 22:09:25.85ID:k5/4FGPI0
バイクでこれやる奴いるんだよな
左にウインカー出して右に寄ってこられると、こいつキチガイか!と頭にくる
左にウインカー出して右に寄ってこられると、こいつキチガイか!と頭にくる
2022/08/28(日) 22:09:54.80ID:1NV8ujy+0
2022/08/28(日) 22:09:57.68ID:4WzOgOfB0
最近はほとんどいないからたまにいるとびびるな
子供の頃はそういう曲がり方が当たり前だと思ってた
内輪差が今と昭和ではちがうんやろか?
子供の頃はそういう曲がり方が当たり前だと思ってた
内輪差が今と昭和ではちがうんやろか?
2022/08/28(日) 22:10:02.73ID:41HmwRi60
浜田「かっこええ」
2022/08/28(日) 22:10:05.61ID:O7TYPC9i0
ヘタクソ死ね
2022/08/28(日) 22:10:25.60ID:dehMFCMI0
大型系経験者かと
2022/08/28(日) 22:10:49.57ID:rGy7Gpry0
これ軽や高齢ドライバーに多いから
本当に下手でやってるんだと思う
本当に下手でやってるんだと思う
2022/08/28(日) 22:11:27.67ID:jBQe0v9g0
爺さんは膨らんで曲がる印象があるので、昔のクルマの曲げ方なんじゃ無いんかね?
2022/08/28(日) 22:12:26.09ID:7lREgquM0
これ
ウィンカー消えるよね
すり抜けるキルやろ
ウィンカー消えるよね
すり抜けるキルやろ
2022/08/28(日) 22:12:28.07ID:mzQIbSfB0
788ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:12:45.15ID:D6c3PSxm0 走ってると絶対に事故ってるようなタイヤ痕結構見かけるから怖い
2022/08/28(日) 22:12:57.52ID:mNiF0zNy0
>>785
昔はこんな曲がり方してるヤツ見たことない
昔はこんな曲がり方してるヤツ見たことない
2022/08/28(日) 22:13:15.14ID:IfR6LCY00
>>737
これマジ?
これマジ?
791ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:13:16.75ID:zyfSWLXB0 下手なんだろうけどそういうやつは、振らずに曲がるとやっぱり後ろ乗り上げたり横を縁石に当てていくんだろうな
2022/08/28(日) 22:13:35.53ID:ECNGa0Sm0
マックス・フェルスタッペンも同じことしてた
2022/08/28(日) 22:14:04.25ID:jBQe0v9g0
>>789
昭和にはよく居ましたよ
昭和にはよく居ましたよ
2022/08/28(日) 22:14:16.03ID:bT6t72LC0
癖って下手くその言い訳でしょ
乗る車ごとに適した運転をするのが普通
乗る車ごとに適した運転をするのが普通
2022/08/28(日) 22:14:28.93ID:gJjfWRsW0
パワステ無しの車に乗るとインベタで左折するのが、いかに無理のある曲がり方かがわかるよ🙄
2022/08/28(日) 22:14:35.12ID:7lREgquM0
797ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:14:51.63ID:NU1ansba0 てか2スレ目か定期的でる話でよく盛り上がんな
運転スレは必死なの多くて爆釣になんのワカンだよね
運転スレは必死なの多くて爆釣になんのワカンだよね
2022/08/28(日) 22:15:03.38ID:H8dRaSzv0
不良は車の運転でも社会に迷惑なんだな
2022/08/28(日) 22:15:05.05ID:usIIWA7y0
>>765
なら何で一々膨らむわけ?
なら何で一々膨らむわけ?
2022/08/28(日) 22:15:37.55ID:GJ2BEqrb0
>>777
アロンソがんばれー
アロンソがんばれー
801ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:16:04.43ID:fL0S8p2D0 向き変え と、旋回。
バネの揺り戻し。
状況や車の特性によってはアリの場合も、なきにしもあらず。
バネの揺り戻し。
状況や車の特性によってはアリの場合も、なきにしもあらず。
2022/08/28(日) 22:16:13.49ID:I4VI0S760
2022/08/28(日) 22:16:51.20ID:CTPfzt/O0
カッコいいとかでなく
内輪差があるから膨らまないと内側が当たる
内輪差があるから膨らまないと内側が当たる
2022/08/28(日) 22:17:00.04ID:mNiF0zNy0
>>793
昭和に免許とってそれからずっと運転してますが、こういうのを見るようになったのはここ数年です
昭和に免許とってそれからずっと運転してますが、こういうのを見るようになったのはここ数年です
2022/08/28(日) 22:17:08.74ID:0vtmKtl00
>>779
うわー怖すぎる
そういやお盆は、
妙な低速→停車→(後続だったので坂の途中だったからいやだったけど停車して待つ)→しばらくしていきなりUターン(対向車近づきつつあり)
てのがあったな
そういうの見た後って妙に動揺するから、事故らないように即忘れるように心がけてる
うわー怖すぎる
そういやお盆は、
妙な低速→停車→(後続だったので坂の途中だったからいやだったけど停車して待つ)→しばらくしていきなりUターン(対向車近づきつつあり)
てのがあったな
そういうの見た後って妙に動揺するから、事故らないように即忘れるように心がけてる
806ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:17:58.41ID:Bc4iMNCS0 周りが迷惑してる事に想いが及ばない頭が悪い奴なんだろう
807ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:18:10.66ID:L2uH4+cs0 膨らんで曲がるなって言ってる奴のほとんどがペーパーって事実
2022/08/28(日) 22:18:59.44ID:mNiF0zNy0
2022/08/28(日) 22:19:13.03ID:gJjfWRsW0
うおおおおおおおおお
フェルスタッペンはええええええええwwwww
フェルスタッペンはええええええええwwwww
2022/08/28(日) 22:19:25.92ID:ySKQTiv60
811ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:19:56.47ID:XXkxr9OC0 https://youtu.be/LVd6uBewL40
狭い道のトレーラの左折
狭い道のトレーラの左折
2022/08/28(日) 22:20:02.16ID:PFDrYlDw0
よくいるよねー
ダサいわぁ
ダサいわぁ
2022/08/28(日) 22:20:14.57ID:Vv1/4VXV0
ババアが多い
細い路地なら膨らんでからじゃないと入れない場合も多いけど
比較的広い道の交差点でやられるとビックリする
膨らんでから曲がるのが癖になってるんだと思う
細い路地なら膨らんでからじゃないと入れない場合も多いけど
比較的広い道の交差点でやられるとビックリする
膨らんでから曲がるのが癖になってるんだと思う
814ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:20:23.72ID:FA1ZvZHC0 左折するとして左折路の左端を左90度に確認するまで前に出てからハンドル切れば車体が構造物に接触する事は無いって基本的な事教えてこなかった自動車学校が悪い
815ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:20:55.34ID:zyfSWLXB0 煽りハンドルはブレーキ踏む代わりに直前で車体不安定にして減速させるテクニックだろ、そもそもライン取り関係ないし
2022/08/28(日) 22:21:13.25ID:2ypQsPvv0
コーナーで差を詰めたいんだよ
2022/08/28(日) 22:22:07.15ID:usIIWA7y0
>>777
どっかの聞きかじり知ったか丸出し。
路面に線を引いて、車体のどこか一部を合わせて走れといわれたら当たり前に簡単にできるレベルのが、グリップが良いだだっ広いコースをタイヤ頼りで走る特種レースは関係ない。
どっかの聞きかじり知ったか丸出し。
路面に線を引いて、車体のどこか一部を合わせて走れといわれたら当たり前に簡単にできるレベルのが、グリップが良いだだっ広いコースをタイヤ頼りで走る特種レースは関係ない。
2022/08/28(日) 22:23:34.67ID:RZR+lU9B0
>>803
当たらねーからw
当たらねーからw
2022/08/28(日) 22:23:57.32ID:2lurh6SG0
構ってほしいなら構ってほしいって、言ってよ
なんか役所もさ構ってほしいステッカーとか作ってくれたら分かりやすいんだけど
これから先の子供たちってこんなのを相手にして生きていくの?
なんか役所もさ構ってほしいステッカーとか作ってくれたら分かりやすいんだけど
これから先の子供たちってこんなのを相手にして生きていくの?
2022/08/28(日) 22:24:42.87ID:2lurh6SG0
すげー構ってちゃん相手にしてよく仕事できんな
821ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:25:08.77ID:sZ2G48tV0 色々屁理屈面白知識出てるが単に過去に横腹擦った人がトラウマになって膨らんで走る癖が付いただけの話なんだよなぁ
2022/08/28(日) 22:25:33.62ID:3HtQBtwh0
823ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:25:37.92ID:Mwm6xt2l0 ふたり乗りのバイクでフラフラ運転するバカップルを見かけたわ
自損事故で死ねばいいものを
自損事故で死ねばいいものを
824ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:25:39.86ID:XXkxr9OC0 https://youtu.be/tR-YJwJyyxI
牽引でも反対に膨らんだら下手なの?って煽られてて草www
牽引でも反対に膨らんだら下手なの?って煽られてて草www
2022/08/28(日) 22:26:13.21ID:usIIWA7y0
>>780
道が狭い上に、交差点の路肩のドブにフタをしてないせいで、インにより過ぎると落ちるから、誰もがそれを避けるために膨らむのが当たり前という固定観念で固まった田舎モンのジジイがたくさんい地域だっただけ。
道が狭い上に、交差点の路肩のドブにフタをしてないせいで、インにより過ぎると落ちるから、誰もがそれを避けるために膨らむのが当たり前という固定観念で固まった田舎モンのジジイがたくさんい地域だっただけ。
2022/08/28(日) 22:27:05.25ID:BILvIUqd0
犬の散歩してるんだが
これメッチャ迷惑だし危ない
これメッチャ迷惑だし危ない
2022/08/28(日) 22:27:15.33ID:7L9xKZPo0
下手くそ、運転適正なし、免許取り消ししろ
2022/08/28(日) 22:27:42.02ID:RZR+lU9B0
2022/08/28(日) 22:27:53.46ID:RCPPbo1k0
対向車が居るのに膨らんでセンター超えて曲がってくるゴミは殺人未遂でいいよ
2022/08/28(日) 22:28:33.31ID:bT6t72LC0
>>821
それは単に左ガバ開け左折車で、あおりハンドルとは違う
それは単に左ガバ開け左折車で、あおりハンドルとは違う
2022/08/28(日) 22:28:59.13ID:usIIWA7y0
>>824
それを見てから払ったら出てきたネコ動画で笑った。
それを見てから払ったら出てきたネコ動画で笑った。
2022/08/28(日) 22:29:31.59ID:dkkbTCLW0
下手くその代名詞
なんの意味もないのに
なんの意味もないのに
833ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:31:26.17ID:pn/oda740 右折で左膨らむバカの方が何とかしてほしい
834ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:32:35.09ID:6vE+QWtE0 乗用車なら要らん
2022/08/28(日) 22:33:41.67ID:4ddtTPOX0
狭い道とかそれやらんと内側こするやん
2022/08/28(日) 22:33:50.33ID:Hhx8aMmR0
場所にもよるな
片側1車線同士の交差点なら普通に曲がれる
左折先が車幅ギリギリの1通のような道なら仕方無い
片側1車線同士の交差点なら普通に曲がれる
左折先が車幅ギリギリの1通のような道なら仕方無い
2022/08/28(日) 22:34:42.53ID:xwP26dMZ0
これプラスウインカー直前で出すやつ多いのよ
2022/08/28(日) 22:35:36.96ID:mNiF0zNy0
>>836
うん、その普通に曲がれる角のことを言ってる
うん、その普通に曲がれる角のことを言ってる
839ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:36:55.98ID:XXkxr9OC0 ミラのホイールベース 2455mm
ハイエースコミューターのホイールベース 3110mm
大型トラックが5mぐらい
大型トラックでも反対にハンドル切らないのに
普通車で後輪ヒットするから反対ふるとかどんだけ下手くそなんだよ‥
ハイエースコミューターのホイールベース 3110mm
大型トラックが5mぐらい
大型トラックでも反対にハンドル切らないのに
普通車で後輪ヒットするから反対ふるとかどんだけ下手くそなんだよ‥
2022/08/28(日) 22:37:24.50ID:XSP7UmHt0
丁字路の右折レーンと左折レーンの間に鋼鉄製のポール立てといてほしいわ、下手くそにいちいちクラクション鳴らすの面倒くさい
2022/08/28(日) 22:37:30.49ID:Np1pb1DY0
昔よりホイールベースが伸びてはいるから、
内輪差はあるんだろうけどな。
あとタイヤが扁平ワイド化してるんで、
割とハンドル切れ角が取れず、膨らまないと不安なのかもしれない。
あとはミニバンタイプも増えて、クルマの前側に座ってるから、
それまでの乗用車感覚のタイミングで切ると遅いし、内輪差で乗り上げたりしがちなのかも。
内輪差はあるんだろうけどな。
あとタイヤが扁平ワイド化してるんで、
割とハンドル切れ角が取れず、膨らまないと不安なのかもしれない。
あとはミニバンタイプも増えて、クルマの前側に座ってるから、
それまでの乗用車感覚のタイミングで切ると遅いし、内輪差で乗り上げたりしがちなのかも。
2022/08/28(日) 22:38:40.58ID:k5/4FGPI0
>>796
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
843ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:39:04.11ID:XXkxr9OC0 免許取るときにS字とかクランクやるだろ
あれで落ちまくったのか?
あれで落ちまくったのか?
2022/08/28(日) 22:39:04.69ID:5hDFu8di0
なんでもいいけど
停止線を大幅にはみ出るやつは
トレーラーヘッドで40ftのシャシを引いて走ってみてくれ
停止線を大幅にはみ出るやつは
トレーラーヘッドで40ftのシャシを引いて走ってみてくれ
845ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:39:17.84ID:dlrNgokd0 軽がよくやってるイメージ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:39:39.03ID:dDVFOBfV0 ボディ擦りそうになるのでやめてね
847ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:39:43.10ID:aFqAIURe0 特に記念ナンバーの軽自動車に多い
2022/08/28(日) 22:41:37.33ID:EsCfOSOp0
ここ名古屋だと、交差点の右折レーンから左の直線レーンに
逆ハン切って幅寄せしてくるバカも珍しくない
左折時なんてのはもはや当たり前ね
完全なる当たり屋行為が横行してる
逆ハン切って幅寄せしてくるバカも珍しくない
左折時なんてのはもはや当たり前ね
完全なる当たり屋行為が横行してる
2022/08/28(日) 22:42:15.03ID:80j+dZKE0
アメ車か大型バスにでも乗ってる気分なんかね?
2022/08/28(日) 22:42:33.89ID:Am+E884J0
ただの下手くそ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:44:59.72ID:XXkxr9OC0 思い出したわ
軽に乗ったオバハン
片側一車線でスピード緩めて路肩に寄せるから
停止するんかな?おもて追い越ししようとしたら
いきなり右に曲がって店に入っていったわ
下手くそなのにも腹立つけど
指示器ぐらいだせ バカ!
軽に乗ったオバハン
片側一車線でスピード緩めて路肩に寄せるから
停止するんかな?おもて追い越ししようとしたら
いきなり右に曲がって店に入っていったわ
下手くそなのにも腹立つけど
指示器ぐらいだせ バカ!
852ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:46:12.26ID:L9ijEfAh0 これやってる本人はカッコいいと盛大な勘違いしてるんだよね?
やだ恥ずかしい
やだ恥ずかしい
2022/08/28(日) 22:47:53.78ID:FWrrgZXV0
どういう脳味噌でこんなことするんだ?
「事故らない」が最も「かっこいい」んだってことを周知しろ。事故って警察沙汰になってるDQNは指さして笑え。
「事故らない」が最も「かっこいい」んだってことを周知しろ。事故って警察沙汰になってるDQNは指さして笑え。
854ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:48:10.19ID:vYOGHGqm0 >>816
w
w
855ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:48:34.55ID:+Ry9rpOx0 アウトインアウトかと思ったけど、ずっとアウトに膨らんで曲がるんかい
何の意味あるの?
誰か教えて
何の意味あるの?
誰か教えて
856ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:50:00.28ID:XXkxr9OC0857ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:51:03.98ID:ddgnUdVv0 免許取り立ての頃、父から
『左小回り、右大回り』を心掛けろ
と教わったので今もそうしてる
『左小回り、右大回り』を心掛けろ
と教わったので今もそうしてる
858ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:51:11.41ID:ALQ881RZ0 >>249
左折でも、突然はみ出るのは危ないと思う
左折でも、突然はみ出るのは危ないと思う
859ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:51:17.58ID:sRVxT8Tw0 速度落とせ
曲がるときは徐行しろ
普通車ならタイヤ幅くらい開けてりゃ擦らない
曲がるときは徐行しろ
普通車ならタイヤ幅くらい開けてりゃ擦らない
2022/08/28(日) 22:51:31.21ID:3Jd/00vN0
普通車でふくらむのって、下手くそだからと思う。ソースは自分。巻き込みとか車幅感覚が鈍いから、つい膨らみがち。
861ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:51:59.81ID:ED7cF59k0 >>5
俺もただのヘタクソで思ってて煽ってるイメージゼロだわ
俺もただのヘタクソで思ってて煽ってるイメージゼロだわ
2022/08/28(日) 22:52:37.69ID:MAxbLpAO0
後ろからつけられてる時とか仕方なく右に曲がると思わせて左にきって撒くときはあるけどなぁ…
863ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:53:32.32ID:XXkxr9OC0 下手くそなのは百歩譲るけど
指示器は確実に3秒 30mで出せと思うわ
こっちで避けるから
指示器は確実に3秒 30mで出せと思うわ
こっちで避けるから
864ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:54:29.28ID:XXkxr9OC0 下手くそなのに何考えてるかわからんコミュ障は恐怖でしかない
2022/08/28(日) 22:55:02.22ID:Y2/v5Hee0
内輪差とか感覚が掴めないガイジだろ
あと女も下手くそ多い
あと女も下手くそ多い
866ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:55:32.19ID:ALQ881RZ0 >>235
本人はわけ分からずやってんでしょ
本人はわけ分からずやってんでしょ
2022/08/28(日) 22:55:33.06ID:5omBVRF50
ウインカーをちゃんと出してくれるならどうでもいい
2022/08/28(日) 22:55:47.36ID:uOVpLE2f0
十字路以外の場所で右折するとき、車体を斜めにしてる奴も邪魔
869ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:56:23.80ID:Nm3iS3Va0 こうゆう輩は一回何かとぶつからないと分からんだろ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:56:37.88ID:l0AkrA3i02022/08/28(日) 22:56:47.06ID:/c8XT9vt0
大型とりたてあるあるだよね
マジでビビる
マジでビビる
872ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:56:57.71ID:ALQ881RZ0 >>857
教本や教習所もそう言ってた
教本や教習所もそう言ってた
2022/08/28(日) 22:57:10.81ID:Hhx8aMmR0
おまえら前を走る車が急ブレーキを踏んでも止まれる距離は取れよ
対向車が目の前で車線はみ出してきたら避けようが無いが
対向車が目の前で車線はみ出してきたら避けようが無いが
874ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:57:20.19ID:b+H/2wW+02022/08/28(日) 22:57:29.65ID:8ssUkpDv0
曲がる方向に寄って曲がるとか初心者がやることだろ?
チー牛みたいなのはウインカー+曲がる方向に寄るとかやっててダセえんだよな
チー牛みたいなのはウインカー+曲がる方向に寄るとかやっててダセえんだよな
876ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:58:35.62ID:l0AkrA3i02022/08/28(日) 22:59:20.45ID:nUfwLBGq0
見たことないけどな
そんなにいるのか
そんなにいるのか
878ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 22:59:58.63ID:G9nj4JHS0 普段大型車でも運転してんじゃね?トラックドライバーは普通車の運転が下手になるって話を聞いたことがある
879ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:00:12.49ID:DEcYqieF02022/08/28(日) 23:00:16.17ID:sJ9HQhm60
2022/08/28(日) 23:00:27.07ID:Dj1iKnaX0
あんまり見ないな
それよりレクサスの下手くそ乗りをやたら見る
それよりレクサスの下手くそ乗りをやたら見る
2022/08/28(日) 23:00:53.69ID:0n0P9k3f0
>>1
トラックの運転や狭い道に入る場合じゃあるまいし、膨らむ理由なんてないんよね。
トラックの運転や狭い道に入る場合じゃあるまいし、膨らむ理由なんてないんよね。
883ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:01:16.43ID:DEcYqieF0 大型車は路肩灯があるしね。
884ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:01:28.34ID:l0AkrA3i02022/08/28(日) 23:01:33.39ID:0n0P9k3f0
>>881
背が低いくせに見切りの悪いハリヤーに乗るアホも追加でw
背が低いくせに見切りの悪いハリヤーに乗るアホも追加でw
886ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:01:49.86ID:+3aHMIEP0 でもおまえらトレーラーの右左折見ると喜ぶじゃん
887ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:01:55.33ID:ALQ881RZ0 >>869
何かは私以外でお願い
何かは私以外でお願い
2022/08/28(日) 23:02:41.06ID:mzQIbSfB0
アクセルを緩めるか、軽くブレーキして前輪に荷重乗せて
インベタで曲がるほうがコントロール性もいいし、かっこいいとおもうけどな
インベタで曲がるほうがコントロール性もいいし、かっこいいとおもうけどな
2022/08/28(日) 23:03:09.15ID:14Rq1fGf0
左側わかってないおばちゃん大杉
だいたいアルファードやレクサス乗ってる
だいたいアルファードやレクサス乗ってる
890ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:03:09.91ID:l0AkrA3i02022/08/28(日) 23:03:51.84ID:EuTx0Tto0
>>2
バイクの左側すり抜けは禁止
バイクの左側すり抜けは禁止
892ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:04:09.06ID:b+H/2wW+0 ドライバーの技量に対して車体がデカ過ぎるんだよ
2022/08/28(日) 23:04:24.31ID:phKUZK3V0
下手くそならまだわかるが、
これを格好良い、と考えるメンタリティがどうやっても分からない
これを格好良い、と考えるメンタリティがどうやっても分からない
2022/08/28(日) 23:05:15.18ID:sJ9HQhm60
>>893
あの半島国家の連中じゃね?
あの半島国家の連中じゃね?
895ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:05:54.39ID:l0AkrA3i0896ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:06:51.10ID:XXkxr9OC0 プリウスは酷いよな
マジで近づかない車種の一つだわ
マジで近づかない車種の一つだわ
897ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:08:45.24ID:e+Y1DjNu0 ウインカーさえ出してくれていれば分かるから許す
2022/08/28(日) 23:09:57.55ID:oel1/AAJ0
こえーよバカ
2022/08/28(日) 23:09:57.90ID:HqihwfUp0
たまたま前を走ってた車に俺の友達と運転してたその馬鹿彼女が乗ってて、右折レーンに入ってからあおりハンドルしてUターンしやがった
本線の俺はビックリして速攻電話してその女に運転させんな!て教えてやったわ
まさか知り合いで現行犯を体験するとはね
本線の俺はビックリして速攻電話してその女に運転させんな!て教えてやったわ
まさか知り合いで現行犯を体験するとはね
900ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:10:21.99ID:OqBnlU4p0 >>26
これな!ほんと邪魔。中にはUターンするのか車体ほぼ横になってるやついるわw
これな!ほんと邪魔。中にはUターンするのか車体ほぼ横になってるやついるわw
2022/08/28(日) 23:11:04.61ID:RdK6/2eI0
運転下手な人増えてる
902ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:11:28.99ID:8dO13Rde0 ?
煽ってないじゃん
下手か馬鹿なだけでしょ
日本語を解さない記者も同じくらいの害よ?
煽ってないじゃん
下手か馬鹿なだけでしょ
日本語を解さない記者も同じくらいの害よ?
2022/08/28(日) 23:11:47.67ID:YoO6O/c10
一方通行の信号待ちで前の車が右に寄って止まってたから右折するんだろうと思ってたら青になった瞬間に左ウインカー付けて左折して行った。
ホントバカにつける薬は無いのかと。
ホントバカにつける薬は無いのかと。
2022/08/28(日) 23:11:48.68ID:Hhx8aMmR0
>>897
ブレーキランプが光れば何かやらかすのも分かるよな
ブレーキランプが光れば何かやらかすのも分かるよな
2022/08/28(日) 23:14:11.25ID:49npIzDZ0
軽自動車とかゴミみたいな車ほど
緩慢な運転してるよね
緩慢な運転してるよね
2022/08/28(日) 23:14:59.79ID:L9XE8vYR0
907ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:15:20.14ID:l0AkrA3i0 >>905
ボコボコの軽自動車とかプリウス見ると不思議だよねwどうやればぶつけれるのか?
ボコボコの軽自動車とかプリウス見ると不思議だよねwどうやればぶつけれるのか?
2022/08/28(日) 23:16:29.71ID:cek3Hi9M0
一番迷惑なのは「あおり歩行、あおり自転車」だよな
2022/08/28(日) 23:16:59.45ID:eBNioFyz0
>>897
ウインカーもハンドル切るときに一緒に指出して操作してるからか、曲がり始めてから出す奴が多すぎ
ウインカーもハンドル切るときに一緒に指出して操作してるからか、曲がり始めてから出す奴が多すぎ
2022/08/28(日) 23:17:38.96ID:cxrZqlHX0
あおりハンドルってさ
下手なだけじゃん
下手なだけじゃん
2022/08/28(日) 23:17:56.32ID:cek3Hi9M0
2022/08/28(日) 23:18:40.69ID:i+TCyYrP0
免許取りたての頃に屋上駐車場に行く途中左折して左のドアを壁にこすり
ビビって次の左折で右にデカく膨らんでちょうど対向してきたオジサンに
どこを走っとんのやえいコラって怒られたのが懐かしい
ビビって次の左折で右にデカく膨らんでちょうど対向してきたオジサンに
どこを走っとんのやえいコラって怒られたのが懐かしい
913ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:18:52.66ID:QPLcxeRx0 >>904
5回踏むと
5回踏むと
2022/08/28(日) 23:19:55.61ID:jBQe0v9g0
>>804
それは周りが見えてなかっただけですよ
それは周りが見えてなかっただけですよ
2022/08/28(日) 23:20:02.43ID:O7TYPC9i0
脇道で鋭角でも角切りになってるのに
膨らんで車間のあき待ってるヘタクソでおまけにバカの自己中死ね
こっちが脇道に入る時に正面に膨らんでくるんじゃねえヘタクソ、バカ
膨らんで車間のあき待ってるヘタクソでおまけにバカの自己中死ね
こっちが脇道に入る時に正面に膨らんでくるんじゃねえヘタクソ、バカ
916ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:20:07.68ID:p1LRqRvM0 こんなのやってるのカッペだけだろwww
2022/08/28(日) 23:20:59.03ID:O7TYPC9i0
2022/08/28(日) 23:21:02.90ID:o86FhrOY0
信号待ち交差点で対向車
こっちは右折ウインカー出して待ってんのに青になってからウインカー出して右折してく奴しね
こっちは右折ウインカー出して待ってんのに青になってからウインカー出して右折してく奴しね
2022/08/28(日) 23:21:03.73ID:mzQIbSfB0
>>912
内輪差考えて膨らむのとこの件はちがうんじゃないかな。
この煽りはブレーキ踏んて減速するのが面倒だからフェイントして外タイヤに過重かけてピャアーと曲がりたいイキリ野郎ってことなんじゃないのかな
内輪差考えて膨らむのとこの件はちがうんじゃないかな。
この煽りはブレーキ踏んて減速するのが面倒だからフェイントして外タイヤに過重かけてピャアーと曲がりたいイキリ野郎ってことなんじゃないのかな
2022/08/28(日) 23:22:03.92ID:nswcttP80
2022/08/28(日) 23:22:55.17ID:8ssUkpDv0
2022/08/28(日) 23:23:23.72ID:O7TYPC9i0
>>919
まずはみ出るってだけでマナー違反で危険だしヘタクソだから死んでほしい
まずはみ出るってだけでマナー違反で危険だしヘタクソだから死んでほしい
2022/08/28(日) 23:25:25.93ID:mu8COplr0
長い車体以外でやってんのはバカか下手くそってことだろ知ってる
2022/08/28(日) 23:27:25.19ID:mfPbQybd0
>>1
都内、近郊はほとんど
都内、近郊はほとんど
925ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:29:35.96ID:26pLLmxH0 見ていてそんなにブレーキ踏むの嫌か?って思う時があるわ。
926ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:31:50.08ID:udAUd69d0927ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:32:42.13ID:WLgdOdf40 今日軽で見たぞwしかも国道片側2車線の左折でw
928ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:34:27.41ID:2rIHdtrs0 鬼キャンの良さ未だ分からず
2022/08/28(日) 23:34:31.16ID:RCPPbo1k0
下手なおばちゃんが普通に軽とかでやるからカッコいいというわけではないやろ
2022/08/28(日) 23:34:37.38ID:WU+bCvja0
本当に右折も左折も下手くそが増えた。それ安全確認とか徐行じゃないだろ。後ろに車いるんだから、確認して曲がれよ車道の真ん中から曲がりたいから曲がるって犬か猫か。内輪差なんて言葉も知らないんだろ下手くそさっさと曲がれなんて奴等ばかり増えて困りますね
2022/08/28(日) 23:34:54.30ID:kmU4/owa0
この運転するひと多いね
下手くそだなって思いながらみてる
下手くそだなって思いながらみてる
2022/08/28(日) 23:35:08.44ID:tzswceZh0
>>907
プリウスは親父が乗ってたけど、とにかく見づらいな
台数出てるからまともなドライバーもいるだろうが、できるだけ近づかないようにしてる
ちょっと前までcubeもそうだったけど(cube乗りは漏れなくに近いくらい地雷率高かった)、あれ乗ってた層は今何乗ってんだろ
プリウスは親父が乗ってたけど、とにかく見づらいな
台数出てるからまともなドライバーもいるだろうが、できるだけ近づかないようにしてる
ちょっと前までcubeもそうだったけど(cube乗りは漏れなくに近いくらい地雷率高かった)、あれ乗ってた層は今何乗ってんだろ
933ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:35:32.27ID:Eiwpr6GD0 軽とか大して内輪差ない車でもやる馬鹿いるからな
2022/08/28(日) 23:37:21.35ID:eBNioFyz0
>>927
俺は右折レーンの軽が直進レーンの進路に入って曲がるのに遭遇した
俺は右折レーンの軽が直進レーンの進路に入って曲がるのに遭遇した
2022/08/28(日) 23:38:48.36ID:9hDJnhe90
外に振って曲がる事が迷惑行為ってよく分からない。
何がどうだから迷惑?
後続車は車間取ってるからなんの危険もないし、
取ってなければ後続車の違反だし。
そもそも外に振るのは曲がり角度を広くとる事でも
あるからスリップ事故の可能性も低くなる。
トレーラーや大型乗りでは必須の運転。
やっても特に問題とは思わない。
まあ俺は特にやってないけど。
何がどうだから迷惑?
後続車は車間取ってるからなんの危険もないし、
取ってなければ後続車の違反だし。
そもそも外に振るのは曲がり角度を広くとる事でも
あるからスリップ事故の可能性も低くなる。
トレーラーや大型乗りでは必須の運転。
やっても特に問題とは思わない。
まあ俺は特にやってないけど。
2022/08/28(日) 23:39:14.28ID:Hhx8aMmR0
最近の車って昔よりフロントピラーが太くて右左折時の死角が増えた気がする
安全基準が変わったのだろうか
安全基準が変わったのだろうか
937ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:39:17.74ID:Eiwpr6GD0 >>99
フォークリフト
フォークリフト
2022/08/28(日) 23:40:36.06ID:GxuMK46n0
翼をもつ車へ
https://imgur.com/a/9maOjFR
https://imgur.com/a/9maOjFR
2022/08/28(日) 23:41:12.43ID:SnvNhzcJ0
>>935
法律違反して問題ないとは如何に
法律違反して問題ないとは如何に
2022/08/28(日) 23:46:07.36ID:Lb0a6WDl0
煽り?下手なひとかと思ったけど
2022/08/28(日) 23:46:56.72ID:oNPVABT70
これ、目のまえでされると一瞬間違えて右折レーン入って直線道路に修整したいのかと思ってブレーキしてしまう
やってるやつは頭悪い
やってるやつは頭悪い
2022/08/28(日) 23:47:03.98ID:LZNRhmqh0
意図的じゃなくボケっと信号待ちしてて
流にそって無意識で全走者についていったら
行きたい方向と真逆で
あー違う違うって途中で気付いて
変な曲がり方になる場合もある気もする
なったことはないけど
流にそって無意識で全走者についていったら
行きたい方向と真逆で
あー違う違うって途中で気付いて
変な曲がり方になる場合もある気もする
なったことはないけど
2022/08/28(日) 23:52:51.78ID:GHno2ZCs0
>>309
新型クラウンに付く模様
新型クラウンに付く模様
2022/08/28(日) 23:54:41.77ID:wS9UM6Nq0
周りのクルマを弾いて停めればいい
945ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 23:56:36.43ID:+rnpJqQl0 「煽る」の意味が分からない人がちらほらいるな
「煽り運転」の「煽る」とは違うのに
日本人じゃないなら仕方ないが、残念ながら日本人なのに分からんのだろう
「煽り運転」の「煽る」とは違うのに
日本人じゃないなら仕方ないが、残念ながら日本人なのに分からんのだろう
2022/08/29(月) 00:00:52.59ID:ws2zRAH80
947ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:01:08.59ID:Et9hoXZd0 >>646
一般道でアウトに膨らまないと曲がれないなんて内輪差を理解出来てない下手くそとしか思えねえよ
一般道でアウトに膨らまないと曲がれないなんて内輪差を理解出来てない下手くそとしか思えねえよ
2022/08/29(月) 00:01:15.38ID:EwLlIOZf0
それがかっこいい感覚無いわ
2022/08/29(月) 00:02:49.62ID:p2UUs1Ed0
下手くそ認定でしかないw
950ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:03:51.45ID:Et9hoXZd0 >>935
普通車レベルでそれやる意味ねえって話だろ
楽に曲がれるのかもしれねえけど
タイヤ減るような速度でなんか曲がる事ほとんどねえんだし
逆にいやあ普通に曲がった時左リアがどこ通るかも理解できてねえ下手くそなんかと思うわ
普通車レベルでそれやる意味ねえって話だろ
楽に曲がれるのかもしれねえけど
タイヤ減るような速度でなんか曲がる事ほとんどねえんだし
逆にいやあ普通に曲がった時左リアがどこ通るかも理解できてねえ下手くそなんかと思うわ
2022/08/29(月) 00:07:03.77ID:55OPglwH0
>>946
御隠居の中で今流行ってらっしゃるんですか、チー牛
御隠居の中で今流行ってらっしゃるんですか、チー牛
2022/08/29(月) 00:07:51.36ID:cC6Hx2B+0
2022/08/29(月) 00:07:52.45ID:zIJ6qMXu0
巻き込み注意のトラクターか?
954ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:08:09.10ID:HLGmYaEH0 運転下手くそでも割り込み、信号無視は一流よ
2022/08/29(月) 00:08:34.12ID:QT+YeAr30
車幅道幅を把握できず対向車や横走る車に迷惑かけるだけのただのヘタクソ
957ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:10:55.51ID:m15TIPLr0 4tロングとかでしょ
958ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:11:46.65ID:lqiWGvON02022/08/29(月) 00:11:59.09ID:FiMapFQa0
むしろダサいんだがw
2022/08/29(月) 00:12:01.29ID:TJQTiYlU0
>>2
バイクの左側すり抜けとか死んで当然
バイクの左側すり抜けとか死んで当然
2022/08/29(月) 00:12:50.55ID:WowujiPW0
答えは出てると思うけど
煽りハンドル?無意味の迷惑行為
煽りハンドル?無意味の迷惑行為
2022/08/29(月) 00:13:48.52ID:W/2YQ8xQ0
教習所でそう習ったとか言い出す始末
963ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:15:26.67ID:J0O8F9JO0 殆どは無意識でやってると思う
2022/08/29(月) 00:17:05.05ID:hEkDq8Nt0
2022/08/29(月) 00:17:36.89ID:iB4OZYVC0
>>2
むしろバイクの為にやってるんだが
早めにウィンカー出して認知させる
左折方向に対向車や歩行者が居る場合は速度を落とすか一時停止をしなければならない
信号の無い道路や路面店進入の際に左ギチ詰めで後方バイクだと曲がれなかったらボケっとしたら突っ込んでくるよね
なのでセンターラインまで膨らみ進入場所の視界と安全を確保しつつ後方車両のアクセルを緩めさせるのが上級ドライバー
信号ある交差点で膨らむのは下手くそ
バイク後方で左側走りなら必ずやるよ
むしろバイクの為にやってるんだが
早めにウィンカー出して認知させる
左折方向に対向車や歩行者が居る場合は速度を落とすか一時停止をしなければならない
信号の無い道路や路面店進入の際に左ギチ詰めで後方バイクだと曲がれなかったらボケっとしたら突っ込んでくるよね
なのでセンターラインまで膨らみ進入場所の視界と安全を確保しつつ後方車両のアクセルを緩めさせるのが上級ドライバー
信号ある交差点で膨らむのは下手くそ
バイク後方で左側走りなら必ずやるよ
2022/08/29(月) 00:18:21.18ID:u3F4x0uO0
>>743
軽で燃費とか気にすんなよw
軽で燃費とか気にすんなよw
2022/08/29(月) 00:19:55.66ID:p2UUs1Ed0
>>965
下手くそ自慢されても…
下手くそ自慢されても…
2022/08/29(月) 00:19:56.75ID:WUWDigPr0
大抵は単に下手くそだろw
わざとやってるのは人間性ゴミの馬鹿w
わざとやってるのは人間性ゴミの馬鹿w
2022/08/29(月) 00:25:39.83ID:R7uLquwN0
970ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:26:56.33ID:IkZcpEQd0 ゼブラゾーンを律儀に守る奴とかな
イエローライン以外無視していいんだぞあんなもん
イエローライン以外無視していいんだぞあんなもん
971ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:27:20.60ID:Z21XEiQJ0 少年野球のペースランニングの癖が抜けないんだなかわいいやっちゃ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:27:52.86ID:xmHmu4gn0 要するに下手くそ
973オミクロンおじさん7人目
2022/08/29(月) 00:31:20.95ID:E6TODmP00 ホイールベース長い車は許してやれ
2022/08/29(月) 00:33:55.75ID:cC6Hx2B+0
>>971
ベースやろ爺ちゃん
ベースやろ爺ちゃん
975ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:38:22.98ID:Vdwh+dQP02022/08/29(月) 00:41:09.89ID:9z2cjBuH0
昔これで事故ったよ
左から追い越そうとしたやつとぶつかった
左から追い越そうとしたやつとぶつかった
977ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:44:19.70ID:RhLb8LhV0 自分が超大型の車両に乗っていると勘違いしているか自分の車の内輪差も把握できていない初心者なんだろ
978ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:45:47.28ID:rY4It7360 このスレの書き込み面白すぎて腹捩れそうw
979ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:45:55.17ID:hIlIzr2I0 直角とかなら膨らんで入るの当たり前じゃん
なんだよあおりハンドルって
内輪差知らない馬鹿か?
なんだよあおりハンドルって
内輪差知らない馬鹿か?
2022/08/29(月) 00:46:16.97ID:iB4OZYVC0
>>967
車間距離保ててないバイカーはこちらから見ると危険因子でしかない
そんなに大げさに車体振るわけじゃないよ
あくまで後方バイカー、進入路の対向車、歩行者に対してのアドバンテージと自分から見た安全確認
バイカーは自己評価高過ぎで危ないんだよ
普通の国道で追い抜きすんなよ
車間距離保ててないバイカーはこちらから見ると危険因子でしかない
そんなに大げさに車体振るわけじゃないよ
あくまで後方バイカー、進入路の対向車、歩行者に対してのアドバンテージと自分から見た安全確認
バイカーは自己評価高過ぎで危ないんだよ
普通の国道で追い抜きすんなよ
2022/08/29(月) 00:47:23.68ID:UlfrKTUk0
あおりハンドルとか初めて聞いた
982ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:48:01.19ID:LpN+aQTA0983ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:48:14.02ID:hIlIzr2I0 過度にやるやつはいるけど
煽りとは性質が違うぞ
煽りとは性質が違うぞ
2022/08/29(月) 00:48:21.85ID:3E6YpnC60
最近雨降るとタイヤが滑るんだよ俺のBRZ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:48:28.41ID:FiMapFQa0 え?アレって下手くその証拠でしょ?みっともなくて一度もやったことないわ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:48:33.10ID:opxVUupA0 内輪差はホイールベースの三分の一
普通車なら1メートルもないよ
普通車なら1メートルもないよ
2022/08/29(月) 00:49:47.72ID:zlSyKNK+0
タバコ吸いながら運転してる人って運転上手い部類になるの?
火傷とかしないんか
火傷とかしないんか
988ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:50:04.29ID:Z6uvegy80 >>1
これバカしかやらんよな
これバカしかやらんよな
989ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:51:54.02ID:opxVUupA0 普通に歩いてる歩幅ぐらいだな
交差点に突っ込む速度が速くて2~30km/hだろ
割とガチめに走ってる間隔
その時の歩幅は2m近くなる
運動してたらこの数値で感覚わかるよな
運動音痴はしらん
交差点に突っ込む速度が速くて2~30km/hだろ
割とガチめに走ってる間隔
その時の歩幅は2m近くなる
運動してたらこの数値で感覚わかるよな
運動音痴はしらん
2022/08/29(月) 00:53:21.10ID:R7uLquwN0
2022/08/29(月) 00:54:11.27ID:yt8xo2Vx0
交差点で車体を隣の車線にはみ出してくるなや
最近は直線でさえ白線をタイヤで踏んでる頭足りない人が目立つサイドミラーもげてしまえと思う これでもかなーーりマシな方 本当こんなやつに免許交付した奴責任取れと思うわ
最近は直線でさえ白線をタイヤで踏んでる頭足りない人が目立つサイドミラーもげてしまえと思う これでもかなーーりマシな方 本当こんなやつに免許交付した奴責任取れと思うわ
992ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:54:46.54ID:TLz+D3eO0 僕も膨らむとちょっと左へ曲がります
2022/08/29(月) 00:56:25.28ID:yt8xo2Vx0
運転席側の右真前の白線すら把握できない奴が左部分に意識を持っているはずがない
2022/08/29(月) 00:56:33.22ID:FeSNzZHc0
腹立つ思っても嫌がらせしたらあかんよ
995ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:56:48.79ID:N5eRL8WR0 これは昔教習所でおしえてたんだってさ。
だからこれする人は老人に多い。
だからこれする人は老人に多い。
996ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:57:23.98ID:opxVUupA0 交差点の設計って運動会とかで走るコーナに基づいてる
走る感覚に近いから曲がるのが下手くそというのは単に運動音痴だよ
走る感覚に近いから曲がるのが下手くそというのは単に運動音痴だよ
997ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:59:05.79ID:LpN+aQTA0 >>992
真夜中のダンディー
真夜中のダンディー
998ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:59:28.73ID:LYw5JQ8V0 >>1
逆走してると通報してドラレコ見せたらよくない?
逆走してると通報してドラレコ見せたらよくない?
999ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 00:59:58.20ID:opxVUupA0 陸上のレーンの幅は125cmで
これは普通車の内輪差より小さい
わかるこの感覚
普通に運動会でコーナー走ってる感覚が
そのまま交差点なんだよ
これは普通車の内輪差より小さい
わかるこの感覚
普通に運動会でコーナー走ってる感覚が
そのまま交差点なんだよ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/08/29(月) 01:02:12.03ID:FD8l0Kx90 アウトインアウト
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 58分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 58分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★2 [ぐれ★]
- 自民・森山氏 コメ価格「安ければいいというものではない」 農家に再生産してもらえる価格を目指すべき [少考さん★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 年金制度を維持するため、1971年以降に誕生した人の定年退職を 70歳に引き上げへ 不安や反発の声 デンマーク [お断り★]
- ネトウヨ愛国者さんの主張、まとめるとヤバい [819729701]
- 狂い続ける『40代日本人男性』… 自宅にバリカンを持ってこさせて丸刈り強要「俺はヤクザや」 [667744927]
- 【悲報】森山幹事長「米は安ければ安いほどいいわけではない😡」小泉農水相による過度な値下げ政策を牽制 [519511584]
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 島田紳助さん、テレビ出演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 謎の多摩PFAS汚染、44カ所で取水停止 石破さんたすけて🥺 [399259198]