X



香川県のゲーム条例違憲訴訟、原告側の請求棄却 高松地裁 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/30(火) 13:26:39.02ID:5FKL1H/p9
 子どものゲーム時間の目安などを示した香川県の条例はゲームをする自由を侵害し、憲法に違反するとして、高松市出身の大学生(19)と母親が、県に計160万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が30日、高松地裁であった。天野智子裁判長は、原告側の請求を棄却した。

 2020年4月施行の県ネット・ゲーム依存症対策条例は、ゲームなどをしすぎると学力や体力の低下を招くとして、18歳未満の子どもの1日のゲーム時間を「平日60分、休日90分」を目安にするよう保護者に努力義務を課した。

 原告側は、条例の科学的根拠は不明確だと主張。希望する時間にゲームをできなくなったとして「基本的人権を必要以上に制限され、憲法13条の幸福追求権を侵害された」と訴えた。

 県側は、ゲーム使用の家庭内での目安を定めた条例に過ぎず、罰則もないとし「県民の権利を違法に制限したり、義務を課したりしていない」と反論。請求を棄却するよう求めていた。

 訴訟を巡っては、原告側が訴えを取り下げようとしたが、県側が同意せず、今年5月に結審していた。(上山崎雅泰)

朝日新聞 2022/8/30 13:13
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8Y5WCHQ8XPTLC012.html?ref=tw_asahi
2022/08/30(火) 13:27:18.77ID:AwJqZ7+b0
そんな甘い条例だったか?
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:27:44.80ID:C0Twcoo70
ゲーヲタ完全敗北wwwww
楽しい訴訟費用祭りw
2022/08/30(火) 13:28:41.27ID:n0OZEuMo0
香川って壷なんだっけ?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:28:56.42ID:Q0Ihtl3/0
怪しいパソコン
2022/08/30(火) 13:29:14.42ID:KIK53M0r0
痴呆症対策に
今の高齢に無理矢理ゲームをやらせるしかない

これはやれよ
2022/08/30(火) 13:29:19.23ID:GVdFU3SH0
努力義務だから無視してもOKなので人権侵害ではない!
努力を抜いて義務にしたら人権侵害です!

何この条例
2022/08/30(火) 13:29:20.82ID:HHDZ+S0Q0
中共県
2022/08/30(火) 13:29:39.88ID:ylTZ/v6f0
>>1
( ´д`)ェェエエヱヱエエ工工
2022/08/30(火) 13:31:31.12ID:6eA4YWrC0
香川も確か壺だよな
2022/08/30(火) 13:31:36.69ID:vsHxK6ER0
この条例自体工作されてるから

攻めるのはそこだろ
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:31:37.92ID:F3vEsbjM0
条例で努力義務を課したうえで、
裁判で

県側は、ゲーム使用の家庭内での目安を定めた条例に過ぎず、罰則もないとし「県民の権利を違法に制限したり、義務を課したりしていない」と反論。

こんな主張をして、
挙げ句に原告の取り下げを拒否?
頭おかしいんじゃないのか
2022/08/30(火) 13:32:09.40ID:4oxHA0Mw0
原告側が訴えを取り下げようとした理由が気になる
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:32:19.17ID:IDifTWP10
テスト
2022/08/30(火) 13:32:37.40ID:URy5AkMQ0
意味がない条例だしどうでも良くね
最後の取り下げようとしたが同意せずってのが笑う
2022/08/30(火) 13:32:45.48ID:BidEmfPV0
>>12
香川県のイカれっぷりがよく分かるよな
2022/08/30(火) 13:32:56.42ID:WhYTr9o20
こんなのもう県民みんな忘れてるw
その程度の条例
2022/08/30(火) 13:33:51.27ID:x52iGUE10
努力義務なのに義務を課したりしていないってなんだよ
意味わからなくて脳がバグりそう
2022/08/30(火) 13:33:52.39ID:jndA8ZSc0
罰則が無いのを広めただけで終わってたんだ
全体主義って言うんだよ事細かに監視して罰するのは
自民党は壺CIA主義
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:00.92ID:C0Twcoo70
訴訟で役人・議員のメンツを潰そうとしたから、
逆に敗訴まで絶対に引かず、徹底的にメッタメタにやられたわけだw
2022/08/30(火) 13:34:02.64ID:kp0z7mSC0
国民「こんなのおかしいでしょ!訴える!」
裁判所「うーん努力義務だから義務じゃない!問題無し!」
県「運用して問題無かったんで義務に格上げしますね」
国民「」
2022/08/30(火) 13:34:05.84ID:24VOeo6r0
パブコメと閣議決定で決まる国
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:34:53.86ID:CjKeZNgo0
むかしねバイクが悪いとかギターを弾くのは不良とか言われる時代がありました
漫画を読んでても怒られたから
老人は新しい時代についていけないんですよ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:36:45.42ID:CjKeZNgo0
>>21
努力って定義が曖昧な行動規範だよね
こんなもんを法文化したら混乱するだけだろと思うわ
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:37:35.89ID:XqcsRrE80
こうゆうのにいちいち裁判してる奴ってカネ目当てってゆうより
「自分は成し遂げました!!」ってゆう自己アピールの材料に使ってるからクズいんだよな
2022/08/30(火) 13:37:45.66ID:JpxMX8Qr0
これで罰則強化だな
2022/08/30(火) 13:38:33.20ID:BSMgT7ZG0
上告するよね?
2022/08/30(火) 13:38:39.33ID:GVdFU3SH0
内容が明らかな人権侵害でも努力義務ならセーフなんか
県民の女子は香川照之に処女を捧げる努力義務がある。とかw
2022/08/30(火) 13:39:03.29ID:JZZxHmh60
でもコレはまだゲーム購買の禁止まではしないからな

島根だったかのド田舎の有害図書指定で、
日本全国で尼が取り扱いしなくなるとか
もうアホかと
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:40:39.90ID:WniiLNMx0
>>4
うどん←小麦ってことはGHQからのしがらみあるかもな
本来は国産小麦のみの讃岐うどんにアメが注目し小麦を輸入しまくったとか?
今では遺伝子組み換え小麦と除草剤が混入しまくりの粗悪小麦まみれだもんな
2022/08/30(火) 13:41:13.27ID:bsZa8mXY0
>>25
まともな日本語使えない馬鹿は黙ってて
2022/08/30(火) 13:41:25.59ID:xiunehh/0
香川県の条例すごいぜ!
2022/08/30(火) 13:41:48.93ID:5u0sPEyL0
努力義務っていかにも日本流のやり口だよなあ
同調圧力による社会的な強制化狙う手口
コレみたいに失敗したら全く相手にされないけど
コロナでは大成功
2022/08/30(火) 13:42:05.41ID:lIgRFSFt0
>>13
負けたら費用請求されるじゃん
金目当てで訴訟したけど、勝ち目0ってわかって逃げようとしただけ
二度とこういうゴミクズがでないように見せしめで拒否って結審でしぃ
2022/08/30(火) 13:44:31.82ID:fzFczk650
北の鳥取、南の香川
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:45:20.08ID:yr4dUUGY0
努力義務とは…
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:45:41.34ID:WniiLNMx0
粗悪小麦食べまくって腸漏れから糖尿病になってんだよな
そうなると実はうつ病や発達障害も併発しやすい
更に言えばゲーム脳と呼ばれる症状は、うつ病や発達障害とも関係するチロシン不足とも関連がある

ゲームやスマホで楽しいことばかりしすぎるとチロシンを消費しすぎてしまうんだ
サプリでも飲めばいいんじゃね
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:01.27ID:X8GSm0OC0
頭統一教会かよ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:05.80ID:hmA8Mk8m0
うどん「努力義務を課したが義務を課していない」
うどん判官「その通り!」
2022/08/30(火) 13:46:12.07ID:kSMFaxo80
じゃあなんで作ったんだよ
2022/08/30(火) 13:46:13.37ID:tLc1oqrs0
こういう強制じゃないし罰則もないよっていうの汚いよな。
日本人だと周りの目気にして守らなきゃってなるし。
ゲームは悪なんだって共通の認識を作ることにもなるし。
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:13.46ID:F3vEsbjM0
取り下げ理由が気になって検索してみたけど確からしい情報は見付けられなかった
ただ、原告側でゴタゴタがあったらしく3月に代理人が辞任しているようだ
負けを察して、判決が出てしまうのを避けるための取り下げだったかもしれないね

香川県はホントおかしいなこれ
条例制定にあたってパブコメを募集したが、
募集中は非公開・賛成多数として条例制定・事後に公開したものの組織的な投稿があると突っ込まれるがダンマリだそうだ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:38.66ID:h1ffMlju0
俺も香川県だけど、香川というか四国が統一教会に警察が
むちゃくちゃだから、裁判所も統一教会だと思う
おまけに民事なんか嘘ばっかしてんでは
2022/08/30(火) 13:46:41.43ID:HgJf7LeA0
三権分立ってあるんだけどどれが一番ツオイと思う?
裁判所、司法だと思ってない?
最弱が司法な、行政、立法が優位するんだわ
行政、立法の代表者は選挙で選ばれてる、民意の集約だから
結局この手の裁判は行政、立法の裁量の議論になる
極端な話、住民総意で不服なら議員変えて条例(法律)を変えりゃいいでしょ
現状建前上は住民の多数派が合意してんだから(個別具体的な合意の確認は無くとも)
裁判所は知ったこっちゃない
憲法を大きく逸脱してるような話でもないし、いちいち裁判所にもってくんな
2022/08/30(火) 13:47:09.36ID:PawzXdPw0
ここは壺なの?
2022/08/30(火) 13:47:27.49ID:TDYJC4QT0
サーバーへの接続カットをメーカーに努力義務させてなかったっけ?
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:47:29.16ID:7tVdJsuw0
これも統一系の県議会議員の働きかけでできた条例という噂だな
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:47:44.50ID:fK+6poQn0
罰則ないから県民の権利を制限してないってのはどうなんだ
ある程度制限したいからこの条例作ったのではないの
2022/08/30(火) 13:47:47.28ID:GJX1MbJM0
>>12
努力義務とかいうのが完全に空文になった瞬間
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:47:52.01ID:pZtfNg2P0
>>1
何の義務もないなら、学校とかでやってるであろう、アンケートやら学習とかも、県公認でサボって良いのかな?
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:48:05.45ID:h1ffMlju0
>>45
もろ壺

おまけに武漢ウイルスに裁判所が感染してたりする地方だよ
2022/08/30(火) 13:48:11.98ID:bEgqjMMy0
気にせず好きに遊べってことか
2022/08/30(火) 13:48:25.48ID:jndA8ZSc0
裁判中にルールを変えたのかな、努力義務に
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:48:28.87ID:VXDdkJeJ0
>>19
今回の条例は「罰しないから全体主義ではない」、ということでOK?
2022/08/30(火) 13:48:56.20ID:au+E8T0H0
香川は順調に中国化が進んでいるな
2022/08/30(火) 13:49:08.87ID:vjS3gMa30
うどんをケツから入れるゲームでもしてろ
2022/08/30(火) 13:49:19.01ID:1i9FIMWn0
香川県民は年を経る程に、うどんの老廃物がオツムに貯まって、精神がおかしくなってしまうんだよ。きっと・・・
2022/08/30(火) 13:49:30.29ID:jndA8ZSc0
>>54
知らないよ?法律論をやりたいなら余所に行け
2022/08/30(火) 13:49:35.66ID:GJX1MbJM0
>>48
罰則なしの違法行為って結構あると思うが
この判決が「そんな法律は意味ない」といい放ってしまった瞬間

いいのかねそれで
それとも条例は法律じゃないからって事なんだろか
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:49:36.04ID:VXDdkJeJ0
>>1
>訴訟を巡っては、原告側が訴えを取り下げようとしたが、

なんで原告は取り下げようとしたん?
2022/08/30(火) 13:50:41.94ID:jndA8ZSc0
今日は3つのスレで噛み付かれたけど、おかしいな過疎ってるからかな
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:50:45.63ID:VXDdkJeJ0
>>58
いや、>>19で「全体主義って言うんだよ事細かに監視して罰するのは」って書いたのはあなたでしょ?
あなたしかその基準で判断できないんですよ?
「知らないよ?」ってそんな無責任な。。。
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:50:48.63ID:362KeFUH0
> ゲームをする自由を侵害し、憲法に違反するとして、

草www
そんな自由あったっけ?明記されてる?
2022/08/30(火) 13:51:12.95ID:OzYAcDAq0
そんな条例なら無くせよw💩
2022/08/30(火) 13:51:19.21ID:SUa7Mv240
>>34
よう。税金泥棒の公務員
2022/08/30(火) 13:51:41.02ID:/HdK5oR+0
目安決めて努力義務おねがいしてるだけだからなぁ
2022/08/30(火) 13:51:52.22ID:5IYmdo3z0
高松地裁「罰則のない努力義務なんて意味のないものだからセーフ」
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:51:55.41ID:FY3gARyG0
なんの効果もない条例だから憲法違反じゃないって結論に笑うわ
2022/08/30(火) 13:52:04.39ID:GJX1MbJM0
>>63
違法でない事は基本的に行う自由があるんやで
2022/08/30(火) 13:52:27.64ID:jndA8ZSc0
>>62
今回は監視も強制もしてないけど何でしつこく絡むんだ???意味不明だからな
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:52:30.88ID:h1ffMlju0
この条例ができてから、困ったのがインターネットカフェらしく
ゲームとかさせたのが葬儀場にかわったりしてる
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:52:51.97ID:VXDdkJeJ0
>>61
噛みついたのではなく、投稿を読んで生じた疑問を質問しただけですが。
「無責任に投稿してるんだから質問するな」ということであれば、取り下げます。
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:53:26.40ID:VXDdkJeJ0
>>70
「だから全体主義ではない」という結論が導ける、ということですね?
2022/08/30(火) 13:53:26.92ID:HgJf7LeA0
立法(条例)に科学的な根拠(立法事実)は不要なんやで
これも勘違いしてる人が多い
民主主義は科学や論理を無視して情緒的な民意で立法されることも容認してんだよ
例えば重婚は禁止されてるけどイスラムでは合法
でも重婚を禁止する科学的根拠ってなんだ?
結局は民族的な規律って科学とは別の話になる
でも別にそれでいいんだよ
2022/08/30(火) 13:53:31.35ID:GJX1MbJM0
>>71
それ強制力あるって事では
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:54:21.64ID:VXDdkJeJ0
>>71
その「葬儀場」は比喩なのか、本当に葬儀場なのか…読んでて迷う。。
2022/08/30(火) 13:55:00.62ID:xKFO4qwz0
そもそもの条例成立まで不正だった件
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:55:11.59ID:C0Twcoo70
どんなにおかしく見えても、これが民主主義のルール
反対の署名を集める、政治家に陳情する、自分たちの代表を選挙で送り込む
そうやって数の力で戦わないといけない

政治で決めたものを法廷という外圧でぶっ潰そうとしたから、
メンツを潰された県政側の強硬な反発を食らったわけよ

要は、ケンカのやり方が分かっていない
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:55:15.29ID:yn4N6r2Z0
ゲームオタクさん涙目敗北wwwwwwwwwwwwwwww
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:55:50.14ID:h1ffMlju0
高松地方裁判所なんか、裁判官が武漢ウイルスに集団感染してたりとか
もともと管理も自分のもやる気ないだろ飲みばっかしやがってで
禄なもんじゃない
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:56:43.14ID:ijWNPZ2j0
>>1
統一ファイター2
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:56:53.54ID:iZOLAaM/0
なんで地元でやる
東京で裁判しないと
2022/08/30(火) 13:57:08.40ID:q/Z3XJgW0
このクソ条例を推進してた平井卓也が統一教会と関わりがあるからこの判決例はまぁ、当然かもしれないががっかりだわ
日本は民主主義じゃない
2022/08/30(火) 13:57:10.86ID:5qbLbFPc0
まあ、結局は親子間の話し合いでどうにでもなるしな
2022/08/30(火) 13:57:19.27ID:GJX1MbJM0
>>78
むしろ政治と法廷がズブズブでそっちのが問題ありそうだけどな

少なくとも「意味のない条例」であることを確定させたんだから意味あるっちゃある
2022/08/30(火) 13:57:32.05ID:VRHLLTS30
うどん粉踏みながらゲームしたらええやん
2022/08/30(火) 13:57:42.75ID:mihpfpe80
自分たちの作ったルールを守らなくて良いとか、香川県の主張は面白いなw
2022/08/30(火) 13:57:45.71ID:wuqQ5w4E0
科学的根拠もなにもゲーム依存症は社会問題化しとるやろ
まあ問題なのはゲームと言うよりもスマホの方だと思うがね
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:58:24.60ID:TX6e1/xQ0
> 原告側が訴えを取り下げようとしたが、県側が同意せず、


そりゃ、一方的に絡んできて
やっぱ辞めるわじゃ堪らんからな。
2022/08/30(火) 13:58:51.57ID:S60X1opY0
まぁ、香川なんかに住んでる奴が馬鹿なんだろw
さっさと引っ越せw
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 13:59:03.16ID:MHfy3ScI0
>>1
>「県民の権利を違法に制限したり、義務を課したりしていない」

じゃあ何のための条例なんだよw
2022/08/30(火) 13:59:12.60ID:ZS0zqzn30
まずはゲームの定義をしてくれ
勉強もテストも部活も恋愛も結婚も人生そのものがゲームみたいなもんだからな
2022/08/30(火) 13:59:58.08ID:3wQLqifG0
>>90
お前はとても馬鹿そうだな
2022/08/30(火) 14:00:33.65ID:AdDwrpLC0
香川県議会の議長であり、対策条例検討委員会の会長でもある大山一郎は、ある時自身の娘やその友人たちがゲームに没頭していたことを問題視し、「ゲーム脳」という存在を知り、規制条例の考案が始まった[8]。
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:00:38.89ID:C0Twcoo70
低知能ゲーヲタ 「負けたけど意味はあった!!」

無いです(無慈悲)
2022/08/30(火) 14:00:53.26ID:wQKkWA170
これが部落差別
2022/08/30(火) 14:01:44.71ID:/HdK5oR+0
法で国民は労働の義務を負うとなってるけど、罰則とかないから誰も訴えないだろ?
それと同じことやな。
2022/08/30(火) 14:02:03.39ID:3wQLqifG0
>>91
ごく一部の自民系老害政治家が好き放題やった結果ってだけ
はなからまともになんかする気なんてないし実際なにもしてない
県職員は政治家の尻拭いさせられて可哀想
2022/08/30(火) 14:02:37.21ID:S60X1opY0
>>93
お、アホな香川県民かwww
2022/08/30(火) 14:03:51.95ID:5MW4Nlgs0
この原告もクラファンで集めた700万をポッケナイナイしようとしてコレコレに取り上げられて、本人はバックレてたけど親と姉にまでとばっちりが行って嫌々裁判再開した奴だろ
そもそも高校卒業した時点で本気で勝とうとしてない
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:05:34.43ID:yn4N6r2Z0
いい歳してゲーム(爆笑)
2022/08/30(火) 14:05:44.07ID:Aquhuyv30
香川に民度を求めても…
最近、平井が統一?オリンピック?ブズブズ?って言われてるが
対抗馬の立憲小川は選挙前に主演映画を県立高校で教師が上映するレベル
少し前には国政選挙で自民候補の本人投票分まで行方不明になってる
議員、地方公務員、この条例の県議会、皆土人なんだよ
もう滅茶苦茶過ぎるわ
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:05:55.90ID:JHhBulEj0
>>89
棄却だと供託金はどうなるのかな
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:07:44.75ID:CeFMSJhL0
県議会「条例は守る必要は無い」キリッ


もうコイツら要らんやんwww
2022/08/30(火) 14:08:49.76ID:1GwwhF7+0
>>102
書き込みから君の民度のなさがあらわれてるね
2022/08/30(火) 14:08:57.80ID:Aquhuyv30
>>98
採用の借りでも有るんだろ
得票が消えた選管は消防がやってたし
権力者に断れない職員が民意を踏みにじってるんだよ
公務員は法で身分が守られてる意味を考えろよ
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:09:11.09ID:tC53lMIo0
https://image.gallery.play.jp/n24/articles/a79cf2861ddd41e8ab275c16584e1a8c/20200930-204912-1-0001.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/40dc-p/picture/26183567/a300e8de2f25c5251f04f9a7f5ebe7e0.jpg
2022/08/30(火) 14:10:45.90ID:x0C3+LUX0
>>1
ゲームで食ってる人が居るってのに時代遅れだなw
プロ目指してる人は練習時間が全然ないやん。
2022/08/30(火) 14:10:54.50ID:Aquhuyv30
>>105
具体性がない非難をして悦に入る
土人ですか?
2022/08/30(火) 14:11:37.04ID:x3vCf36u0
>>4
モウ飽キタ
2022/08/30(火) 14:11:47.89ID:hIfGLpHe0
クソみたいなものを税金使って条例化したんだよな
そっちで争うほうがまだ勝機はあったのか?
2022/08/30(火) 14:12:40.74ID:Mt0fBJzY0
>>108
確かに会社員プロゲーマーや公務員プロゲーマーより険しい道のりだな
香川は
2022/08/30(火) 14:13:04.19ID:7iyd6DXt0
>>2
企業に対しては厳しく家庭ではなあなあの努力義務だしな
2022/08/30(火) 14:13:43.61ID:2krlJuj30
エロゲーはゲームではなく生理用品です
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:14:56.30ID:h1ffMlju0
平井卓也はこの月末に逮捕か、とかニュース速報で噂がでてた
どうなるかしれん
平井温子卓也の大馬鹿がいいわけで香川なんとかトヨタイムスを
つるし上げてる、銀座にまで飛び火した
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:15:09.12ID:peUaGH6z0
>>111
この判例って要は法的拘束力の無い条例はその県で反して良いって判決が出たということでは?
努力義務に意味が無いなら企業がゲーム90分以上遊んでねと堂々と出しても良いという事になるな
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:16:09.29ID:C0Twcoo70
>>111
無いです
政治が決めたものは政治で戦う、これが基本

おまえら孤独なおっさんって、仲間を集めようとせずに、
個人プレーで一発逆転!ばかりを狙いたがるが、それは民主主義では間違いだ

意見を広め、賛同者を集め、数の力をバックに発言を大きくするのが基本なんだよ
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:17:08.41ID:MYk6upVX0
>>79
馬鹿だな、これゲームだけじゃなくてスマホもだぞ?
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:17:31.78ID:5KQMrrSn0
任天堂が世に出てブームを体験した世代から
日本人は学力低下を招き国際競争力が落ちたでしょ
時期的にゲームが日本人をダメにした要因だよ
きっとそうに違いない
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:18:11.26ID:PI3sk08S0
じゃなんで条例なんて作ったの?
意味のない条例なら削除しろよ
2022/08/30(火) 14:19:09.35ID:D6J1sNH20
キチガイ公務員
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:23:46.78ID:h1ffMlju0
>>119
小泉純一郎の大馬鹿が国立研究所施設を否定して
これからは私立だとか言ってむちゃくちゃしたからだろが
なんでもアメリカ共和党の真似さえすればいいだけで馬鹿しやがって
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:24:09.67ID:C0Twcoo70
ま、クラスの標語みたいなものだよ

「明るく元気な3年1組」みたいなのに対して、
「ネクラな生徒が生きる権利の侵害!!」と叫んでいきなり訴訟したら
そりゃ「大げさだよばか(嗤)」って棄却されるわw

そういうときは、
先生に事情を説明して交渉する(=政治家への陳情)
クラス内で反対運動を起こして撤回させる(=市民運動)
で戦うのが民主主義的なプロセスというもの
2022/08/30(火) 14:26:29.91ID:AdDwrpLC0
>>118
ゲームばかり注目されてるけどスマホもなんだよな
ゲームは1日60分、スマホは午後9時頃まで

まあ罰則もなく義務もないらしいから条例自体には何の意味もないけどw
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:27:24.34ID:h1ffMlju0
ほんま香川県はアホしかおらん、英保、イギリス人工作員ばっか
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:29:27.39ID:h1ffMlju0
>>94
その大山一郎とかいう馬鹿が政治でやってることも
その一郎の餓鬼もやってることは同じだよ

大島栄城だが、ゲームソフトは俺を攻撃するシーケンスが入ってる
大山一郎とかいう馬鹿は政治で俺を攻撃してた
電磁気で俺の前頭葉を焼いてた

どれも誤魔化すための馬鹿さわぎを香川県どころか四国全体でやってるとこだろ
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:29:54.38ID:mcJ+E2hj0
今の日本人は漫画脳、アニメ脳、ゲーム脳、AV脳、スマホ脳が溢れてるしな
それぞれが単体でも人間を堕落させるツールだと気付けないもんかねー?、
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:32:27.48ID:MUTE/2am0
昔はアダプター取り上げられたっけ。
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:36:10.91ID:4fioo9vt0
当たり前じゃねぇかよ
努力目標だし強制じゃねぇんだから
これだからゲームオタは気持ち悪いんだ
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:38:13.08ID:Kld3H72q0
うどんばっかり食ってるとこういうアホな県になる
2022/08/30(火) 14:39:20.49ID:ugqtPVl10
中国共産党みたいだな
まあ壺の行き着く先なんやろうけど
2022/08/30(火) 14:40:12.47ID:s/wqcvCO0
>>129
じゃあなんでこんな条例作ったんですかね
それこそ、各学校に通知する程度で良かったんでは?逆に言うと、条例ってこんなに軽いものなの?
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:40:35.84ID:peUaGH6z0
>>129
何が当たり前から分からんけど憲法第94条読んでみ
おかしな部分がよく分かるよ
2022/08/30(火) 14:41:08.25ID:dBp7PLWf0
香川の税収ゼロにしてやれよ
みんなふるさと納税で他の四国県に入れてやれよ
2022/08/30(火) 14:41:35.21ID:uV4A/DxJ0
壺平井が旗振りして役人総動員でパブコメ捏造して作った条例だからな
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:42:25.69ID:C0Twcoo70
>>129
しかもこれ、ゲーヲタからスマホを取り上げろ!って条例じゃなくて、
県や学校、保護者は18歳未満の発達を守ろう(努力義務)、って条例なんだよなぁ…
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/1150/wvl90x200716114340_f01_1.pdf

氷河期ゴミおじのスマホいじりを全面禁止すれば面白いのに
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:43:34.02ID:IwtNup/u0
クラファンで600万集めておきながら、本人と連絡が取れなくなり訴訟取り下げの話になってたのか。
これ、寄付した人は怒っても良いと思うぞ。下手したら詐欺罪。
2022/08/30(火) 14:44:48.93ID:uQXTYG3E0
高橋名人のゲームは1日1時間
という名言は
名実ともに違憲ではなかった
2022/08/30(火) 14:45:06.90ID:jLanqHiC0
今日の判決でクラファンの元の目標達成してるからな
600万全額の使い道説明する必要もないだろうし
2022/08/30(火) 14:45:07.87ID:aI/UmRmV0
スプラトゥーンの配信者の配信見てたら、対戦中に落ちる相手がいて
「香川県民かも」って言っててワロタ
2022/08/30(火) 14:45:35.56ID:GrfcDTnJ0
うどんばっか食ってるから
2022/08/30(火) 14:45:38.18ID:mQ8hY2P90
毎日うどん飲み込んで頭がおかしくなったのか
香川のうどんの歴史なんて精々50年だけど
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:46:40.20ID:C6u0V2Xq0
努力義務はただの効力を持たない字、ってことね🏺
2022/08/30(火) 14:49:31.52ID:CkMw1t1L0
>>140
シャドバの配信者も同じこと言ってたな
2022/08/30(火) 14:50:10.74ID:npMjeI9y0
ゲーム販売禁止の法律作れよ
2022/08/30(火) 14:50:23.31ID:Aquhuyv30
>>135
違う、当時の議長だよ
2022/08/30(火) 14:50:38.41ID:CkMw1t1L0
香川県民にとってうどんは努力義務だから同じぐらいの執行力あるよ
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:51:27.11ID:CjKeZNgo0
努力の義務とか契約の強制とか意味不明な構文を法律に援用するのやめろよ
法律は文学じゃねえんだぞ
2022/08/30(火) 14:53:36.56ID:Aquhuyv30
努力義務がそんなに珍しいの?
どの法律でも序文に在り方や趣旨を書いてる部分があり、罰則は設定してないよ
2022/08/30(火) 14:54:08.78ID:1xjOUSd40
うどん食ってるやつはいかれてんな
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:55:39.55ID:C0Twcoo70
>>149
静岡市なんかは「めざせ茶どころ日本一条例」というのを立てていて、
静岡市の公職にある人間が「茶どころ日本一は宇治に譲って良くね?」と発言すると
条例違反になるんだよね

静岡市民は常に茶どころ日本一を目指さないといけないのである
罰則、無いけど
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:59:03.85ID:SzrekQ+v0
努力義務課してるのに義務をかしてないとかとんちかな
2022/08/30(火) 15:03:05.28ID:VH0k1Naf0
>>140,144
ゲーマー(笑)ってほんと民度低いなって思える一件だな
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:04:28.52ID:Wc+8MDnX0
壺玉うどん
2022/08/30(火) 15:05:12.82ID:rqGbsCi30
「努力義務であるからこそ義務ではない」
って進次郎構文みたいだな
2022/08/30(火) 15:05:27.12ID:Aquhuyv30
「へらこい」etcと言うネガティブ面を指す方言が有るくらい県民性に難がある
これが極寒などの生きるのに厳しい地域なら理解できるが
瀬戸内海気候で温暖な地域なのに…
逆に恵まれすぎて人を陥れる事が娯楽化してるんじゃないだろか
2022/08/30(火) 15:06:47.26ID:Hnzcn5iv0
はいネトゲ60分強制切断は継続!
2022/08/30(火) 15:07:17.99ID:gv0C0ZNp
デキレ裁判かこれ??
てか、原告請求棄却ってのもよくわからんな

原告トンズラして役所有利で結審
これしか考えられないな
2022/08/30(火) 15:07:47.92ID:99NUdbf00
>>109
ただの誹謗中傷してる輩が言ってもな
2022/08/30(火) 15:08:47.31ID:Hnzcn5iv0
>>158
弁護士ぐらいおるやろ
2022/08/30(火) 15:09:16.48ID:6A+e6JCd0
この条例はたしかに憲法違反だよな。

連邦制で香川県が独自に憲法を制定するならありだが、日本ではやっちゃいけないことだよな。
2022/08/30(火) 15:09:23.71ID:0/j2hRJ90
>>25
こういう糞的な条例作る理由が実績のためなんだよ
自分はこういう条例作って健全な青少年の育成を推進しましたっていうね
実際どういう影響があったかを検証することもない
作った奴が立場変わっても遡及して個人に責任追求してケツの毛までむしれるようにしないとこの手のお役人のキャリア作りの方法が改められる事はない
2022/08/30(火) 15:09:41.84ID:PvrddTAQ0
よくわからんけど訴える側ももっとやり方あったろ
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:09:47.76ID:v9X1Zxd20
香川からネカフェ全滅するのか
2022/08/30(火) 15:09:58.06ID:wI/5abu70
>>156
なんがでっきょんな?
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:10:37.04ID:C0Twcoo70
>>161
>この条例はたしかに憲法違反だよな。

そうではない、おまえは間違っている
というのが地裁の結論であり、原告が上告しなければこれで確定します

認識を改めるように
2022/08/30(火) 15:10:38.87ID:wI/5abu70
>>164
規制されるのは子供だけだから
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:12:54.61ID:C0Twcoo70
>>167
子供も規制されない
子供の健康な発達を守るため、努力義務がネカフェに課せられる

具体的なアクションは求められていないから、
必死に何かせねばと努力はしたけど何もしないことが最善でした、と言い張ればいいだけ
2022/08/30(火) 15:13:04.55ID:hik+JARv0
罰則もないような条例つくんなや
2022/08/30(火) 15:13:27.95ID:XtyFEdgm0
>>167
そもそも規制ですらないから
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:13:41.97ID:4B+4Pdqt0
よっしゃよっしゃ
司法のお墨付き出た
香川に続け
アニメとゲームはどんどん規制しろ
愚民化政策はもう終わりだ!
日本の夜明けは近いぜよ!!
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:14:13.46ID:TA1BansD0
うどんでもこねさせとけ
老害で税金泥棒をのさばらせるとかアホの極み
2022/08/30(火) 15:14:23.15ID:eWn3KWVB0
えっこれまだ地裁なの?
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:14:35.52ID:C0Twcoo70
本当におまえらバカって条例本文すら読まないのなw

頭が悪すぎる…
2022/08/30(火) 15:15:22.27ID:CkMw1t1L0
>>153
島根にパソコンは無いからアニメも民度低いのだ
やはりゲームとアニメは規制すべきだな
2022/08/30(火) 15:17:07.98ID:CkMw1t1L0
>>174
だって香川とか何もないから一生行かねえし
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:18:36.19ID:C0Twcoo70
>>176
ま、面白いから軽く読んでみてごらんよ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/documents/1150/wvl90x200716114340_f01_1.pdf
このスレのバカどもがいかに頓珍漢かよくわかるw

もしかして、超絶バカすぎて、3行以上の文章は読めないタイプ?
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:20:54.98ID:y0k0XNpv0
子供に袖にされたとかで
私怨で条例作ったんでしょ確か
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:21:32.20ID:h1ffMlju0
>>177
いまサムソンとLGがテレビがいっさい売れなくなって困ってるらしいが
それらが起案した文書みたいだな
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:23:19.74ID:zfZtb4Nb0
原告が音信不通
弁護士が辞任
原告が取り下げ提案も香川県が拒否

もう判決前から勝負は決まっていた
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:23:38.40ID:Zc0p0SE20
努力義務を課したといい、義務は課してないという
2022/08/30(火) 15:23:43.99ID:gv0C0ZNp
>>160
なんかきな臭いぞww

原告側の代理人が3月に辞任

新しい代理人を探している

17歳のガキがクラファンで600万を集めて家族ぐるみでグダグダww
内訳もださねーし、支援者を適当にあしらっていたらしい
実家にマスコミが訪問してきて迷惑だから取り下げたんだろ
(ねーちゃんが大迷惑にあってたらしい)
弁護士は真面目にやってただろうけど、クソガキの身勝手な行動に嫌気がさして辞任したと推測
2022/08/30(火) 15:24:43.40ID:xzjfqpoY0
>>2
ヤクザとツボ
2022/08/30(火) 15:25:01.87ID:+HkSmNZ80
判決どおりだ。
ただのゲーム時間の目安で、強制じゃないし、
一般人は、そんな条例があることすら知らないし。
そもそも、そんなにゲームばっかりしてどうするんだ。
一日中パチンコやってる生活保護と変わらないじゃないか。
2022/08/30(火) 15:25:04.43ID:gv0C0ZNp
https://i.imgur.com/gkuZx93.jpg

見た目でダメなガキww
そりゃ裁判もかてねぇわ
2022/08/30(火) 15:27:05.60ID:6muTISuN0
だから条例ってなんなんだよ?個々で好き放題できすぎじゃねえのか?
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:27:06.25ID:OA6BOaK10
>>135
当初賛成意見9割とか言っていたけど、公開されたパブコメの概要は反対意見9割超だったはず。
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:29:14.42ID:C0Twcoo70
>>187
それはどこでも見られる現象
賛成する奴は別に意見無いが、反対する奴は声高に叫ぶから

アベガーも、反ワクも、そうだったでしょ
声だけでかい反対派がネットで叫び狂うけど、
選挙の結果やワクチン接種状況の数字は完全に逆になっていた
2022/08/30(火) 15:32:00.39ID:nxihGWG40
クソオタクがイキった挙句逃げ道すら塞がれて賠償金たんまり取られるとかマジ?
やっぱゲーム脳ってあるんだな
2022/08/30(火) 15:33:37.60ID:Aquhuyv30
香川県庁舐めすぎだろ!
古くは豊島問題
県職員が産廃業者にミミズの養殖名義ならゴミ捨て放題ですよって抜け穴を教え
島一つが産廃化した
島民の訴えに知事を始め県関係者は知らぬ存ぜぬ
ウルトラC級の離れ業を駆使し摘発したのが本州側の兵庫県警
それくらい闇の力に支配されてる自治体が香川県
小説版007の悪の島のモデルになるレベル
アパッチ野球軍は実在した!と言っても差し支えないぞ!
2022/08/30(火) 15:34:30.29ID:CkMw1t1L0
香川こわ。。。近寄らんとこ
2022/08/30(火) 15:34:44.18ID:6VmfuMgt0
>>184
レジ袋有料化と同じくらいの強制力って事だな。
2022/08/30(火) 15:37:16.81ID:AwJqZ7+b0
ゲーム製作会社は香川専用サーバーに香川専用ソフトを作らないと駄目なのか
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:37:27.24ID:jll/+2oN0
誰がこんなの守ってるの?w
昨日も今日もゲーム三昧ですわ〜w
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:37:30.36ID:C0Twcoo70
>>192
違います
レジ袋は罰則あるよ

容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=407AC0000000112

第四十六条の二 第七条の七第三項の規定による命令に違反した者は、五十万円以下の罰金に処する。
2022/08/30(火) 15:38:00.89ID:G2PeOkep0
なんでも条例にしちゃうから駄目なんだよ
ゲームのやり過ぎは問題が起きるから程々にしてねって話なんだからそう呼び掛ければいい
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:39:21.37ID:OA6BOaK10
>>188
これについては賛成コメの捏造疑惑もある。
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:41:05.45ID:C0Twcoo70
>>197
そもそもパブコメは賛成・反対を表明する場では無いんだが
反対意見を投げまくれば決定を覆せる!と勘違いした馬鹿が殺到したんだよなぁ…
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:42:17.71ID:DRFXMhyK0
努力義務も罰則もないものを条例で定める意味ってなんなの
こんなの親との約束レベルじゃん
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:46:20.11ID:OA6BOaK10
>>198
捏造疑惑知らんで言ってるでしょ。
2022/08/30(火) 15:48:14.33ID:6VmfuMgt0
>>195
容器包装リサイクル法のやつは容器包装の合計が年間50トン以上出す業者のみじゃないの

個人商店レベルでは無料でレジ袋付ける奴らだらけだぞ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:49:02.33ID:AeN+qMDO0
ポケモンのキャラクターで商売させてもろてんのに…
2022/08/30(火) 15:49:03.54ID:VJ/kWNa00
つまり何の意味も効力もない条例だと県も裁判所も認めたと
2022/08/30(火) 15:50:34.28ID:xzjfqpoY0
当時の県議
議長は大山一郎で副議長は西川昭吾かw

とりあえずググってみな
どういう人物か分かるからw
2022/08/30(火) 15:50:51.82ID:kvcrfbL60
タバコのほうが比較にならないほど迷惑
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:51:12.79ID:9Y5RIMRs0
このルールなんのためにあるの?
親が子供のゲーム機取り上げる時の口実?
2022/08/30(火) 15:51:31.78ID:G0HtqbCo0
>>193
お前みたいなクソ馬鹿がたまにそういう妄言吐いてるけど
実際にそんなことしたらそれこそただの差別でしかないからどこのメーカーもこの件一切言及してないだろ
ただでさえ政治関係は関わりたくないだろうしな
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:52:16.44ID:C0Twcoo70
>>203
逆に考えれば、何の効力もない法律・条例を撤回させるのは、超困難だけどなw
なぜなら、誰の不利益にもならないものをわざわざ撤回させようとする酔狂な奴はあまりいないから
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:53:31.82ID:SlKYdIVP0
>>63
頭わるいな
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:54:15.42ID:QlgyX1at0
そんなにゲームしたけりゃ引っ越せよ
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:54:59.25ID:C0Twcoo70
>>206
市の施策として推進していくためだよ
2022/08/30(火) 15:55:52.47ID:ThUfpdvZ0
特に守らなくてもいいよなんてものを条例にする意味がわかんねえ
条例決めてるやつ頭おかしいのか
2022/08/30(火) 15:56:23.88ID:AwJqZ7+b0
>>207
便所の落書きにマジレスして楽しいか?
2022/08/30(火) 15:57:04.87ID:umjVCR810
罰則ないとかアホだな
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:57:09.77ID:Jq5Xy66r0
パブコメ勝手に作ってたのも私文書偽造で刑事告発されてたけど捜査されてるの?
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:59:07.81ID:h1ffMlju0
>>191
俺は香川県で生まれて、大学は神戸、仕事は北品川で
統一教会に警察に囲まれて地元にもどったが
こんなとこ生まれてもないとすめんよ、ほんと
壺ばっか統一教会に警察に裁判所に壺

平井温子卓也の大馬鹿、逮捕されるならさっさとされてくれんかね
あの逓信省からくる平井一族の大馬鹿
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:59:36.05ID:EEkAkvzo0
1人160万円の損害賠償を認めたら、みんな訴訟を始めるのではw
2022/08/30(火) 15:59:42.99ID:KzEpqJ6l0
判決内容が1ミリも書いてないニュースって見出し以外の意味あるの?
2022/08/30(火) 15:59:59.23ID:Uyj4grLu0
無視すればいいだろ
騒がなければ条例の存在すら認知されないだろ
2022/08/30(火) 16:00:06.27ID:umjVCR810
結局知事の実績づくりのためにパブリックコメント捏造して作られた条令ってことか?
だから条令の制定が目的なので効力なくても問題ないと
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:00:52.10ID:ighq3YQR0
>>218
請求棄却の意味わかる?
2022/08/30(火) 16:00:55.14ID:zi66CXgr0
まあ逆にいえば目安でしかないとの判例にはなる…のか?
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:01:53.73ID:C0Twcoo70
おまえらって、組織を知らないねw

こういう根拠法があると、これを元に県の施策として推進する担当の課が決まる
最終的には係長・主任クラスが担当者として割り当てられ、
難問にウンウンと頭をひねった挙句「各学校に啓蒙ポスターを掲示させましょう」みたいな具体策になる
あとはデザイン発注して、印刷して、各学校に配られ、職員室の前の掲示板に張り出される
そこまで実現すると、担当者はミッション達成で業績評価をゲット、課としても業績達成で評価される

わりとあちこちにあるけどみんながスルーしてる、
毒にも薬にもならない謎の啓蒙ポスターはこうしてできあがるのである
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:02:06.38ID:6JZDp6XP0
>>34
なんの費用請求?
2022/08/30(火) 16:02:32.25ID:KzEpqJ6l0
>>221
却下じゃなくて棄却なんだから内容あるだろ?
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:03:28.68ID:h1ffMlju0
>>220
知事がかわったけど、あの選挙のメンツからして事実上は俺が知事の
かわりみたいなことしてるな、統一教会に警察で統合失調症にされたが

なにが、田中に中谷だ、田んぼにかこまれて谷みたいなとこに住んでるからって
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:06:07.53ID:h1ffMlju0
また神戸にいっても俺の都合で政治家きまってんだろ、まったく
2022/08/30(火) 16:06:30.68ID:1uaEGwkt0
罰則なし努力義務だから問題なしなら
そんな条例要らんやろ
余計なことすんなやアホが
2022/08/30(火) 16:08:00.17ID:6/v6Le4U0
実質勝訴だろ
守らなくていいってことになってんだからよ
2022/08/30(火) 16:08:19.64ID:Hnzcn5iv0
>>193
既にIPや登録情報使ってやってるよ
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:08:58.43ID:VDlVf7Me0
条例なんてたくさんあるからな、このエリアでは喫煙しないでください、この地域ではハトに餌やらないでください等々
破っても大半はなんにもない
2022/08/30(火) 16:09:11.30ID:1uaEGwkt0
>>217
そこやな
そこが不味いところ
条例の取り下げあたりにしとくべきやった
2022/08/30(火) 16:10:35.56ID:Hnzcn5iv0
>>229

守って当たり前だから裁判する題材じゃありませんって事
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:11:28.31ID:C0Twcoo70
>>231
君はバカすぎて、条例と規則の違いが分かっていないな
小学校の社会科で習うはずなのだが
2022/08/30(火) 16:11:37.76ID:4LcCch820
県ガチャ失敗
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:13:40.90ID:YK+e3x1c0
こんなクソ条例作るやつは余程のバカなんだが
一体誰なの
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:13:52.89ID:VDlVf7Me0
>>234
条例の話で規則の話なんてしてないんだわ
頭大丈夫か?
2022/08/30(火) 16:15:01.83ID:6VmfuMgt0
>>233
県側は「義務じゃない」
って言ってるみたいだけど。
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:15:08.14ID:h1ffMlju0
>>223
大島栄城だが、日本は自動車売ってくらしてんだ

あんたら政治も司法も行政も、壺だ統一教会に警察も
満州国の亡霊みたいに中国を占領しないと
陸軍の亡霊みたいに中国を占領しないと日本の生命線はないとかの
あたまのまんまで、みんな満州国なんかなくても暮らしてるだろ

まったくどうなってんだ政治家の主要の頭は、天皇陛下の関係もだ

いつまで麻薬の売人やってんだ
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:16:42.93ID:H3X/sxOO0
おまえらが話題にしてくれてる時点で香川県の勝ち
2022/08/30(火) 16:17:15.20ID:xzjfqpoY0
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/02(日) 18:18:30.36


自身が経営に関与する会社の従業員を殴り、けがをさせたとして、
香川県警は2日、自民県議の西川昭吾容疑者(54)=香川県宇多津町=を傷害容疑で逮捕し、発表した。
「殴っていない」と容疑を否認しているという。

 県警によると、西川容疑者は5月21日午後8時半ごろ、「仕事を辞めたい」と言った配線設備会社の男性社員(56)の後頭部や胸を素手で数回殴り、
軽傷を負わせた疑いがある。西川容疑者は、坂出市選挙区選出で3期目。会社は、県議の運転手が役員を務めているという。
2022/08/30(火) 16:17:17.07ID:Hnzcn5iv0
>>238
司法はそう受け取ってない
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:17:41.97ID:h1ffMlju0
>>240
恫喝ばっか悪名ばっかじゃないの、あと水問題とか
2022/08/30(火) 16:17:43.92ID:YyIgPPCB0
県側が努力義務は義務ではなく制限も一切ありませんとお墨付きを与えたわけだ
努力義務という言葉をわざわざ形骸化させてまで香川県は一体何をしたかったんだ?
今後県民に努力義務を求めても理解や協力を得られなくなるというリスクを分かってるんだろうか?
2022/08/30(火) 16:19:07.38ID:xzjfqpoY0
ゲーム条例「議論必要ない」新県議長、検証委設置を否定


2020/5/1 13:00



 香川県議会の新議長に西川昭吾氏(61)が30日に就任し、記者会見を開いた。県ネット・ゲーム依存症対策条例について、県議会の3会派が制定過程の検証を前議長に申し入れていたことに関し、検証は必要ないとの考えを明らかにした。
2022/08/30(火) 16:19:41.67ID:E8cEzfOF0
体力の低下を心配してくれるのはありがたいんだが、
それならスポーツクラブのクーポンの方がよい
ゲームやらなかったらそのぶんゴロゴロするだけ
一方今の子供たちは友達同士で遊ぶ機会が少ない
昔みたいに広場いけば子供がいて自然発生的に野球サッカーが始まるようなこともない
クラブチームに入らないと経験できないのですべての子に運動の機会を提供すべき
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:20:12.84ID:h1ffMlju0
>>245
大島栄城だが、俺が電子回路を借金して買ってつけまくって対策したら
もうしりませんって、地方公務員全員でこれなにやってたんですかね
前頭葉破壊、電磁気で
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:22:07.53ID:LhNODOLy0
無視してゲームしてたらいい
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:22:08.82ID:MYk6upVX0
>>196
まあそうだな。
さらに香川県は、脱ゲームキャンプなる企画もやっている模様。アウトドアは結構だが、変なカウンセリングと後日まで追跡調査までする模様。
https://news.ksb.co.jp/article/14696905#:~:text=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AF%E3%80%812020%E5%B9%B44,%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%82%92%E5%B7%BB%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
2022/08/30(火) 16:24:46.34ID:xbCsy+kG0
(・∀・;)判決もらわないとまた出てくるからな
2022/08/30(火) 16:27:35.57ID:cHUTIbE90
コロナで心が病んできてる今時の子供から唯一の楽しみを取り上げてしまわないよう親が気を使えるかどうかだな
親にとっては都合がいい条例だからこれ幸いと厳しくしすぎると一部の子供には余計悪影響になるかも
2022/08/30(火) 16:28:11.20ID:B6axZtbR0
誰もこんな条例なんて
守ってないんじゃないのけ?
2022/08/30(火) 16:30:19.31ID:8eA+VbJA0
だから目安だっていってるだろ。
今の子供はほっといたら、1日中、ゲームばっかりしているからな。
一種の依存症で、病気だよ。
2022/08/30(火) 16:33:47.96ID:RcqoO5b40
>>128
PSOやってたときはキーボード取り上げられたよ嫁に
2022/08/30(火) 16:35:18.21ID:lKR4rSeQ0
>>4
壺となると枝野岡田の立憲寄りか
2022/08/30(火) 16:36:02.71ID:Iz2eO5dz0
高橋名人の1日1時間も誰も守ってなかったろ
2022/08/30(火) 16:37:58.79ID:6VmfuMgt0
>>253
強制力のない目安を示すのみの目的だったらわざわざ条例にしなくてよくね?って話でしょ。
2022/08/30(火) 16:38:13.92ID:xzjfqpoY0
大山一郎は日本会議地方議員

ツボくせえ
2022/08/30(火) 16:41:31.86ID:oq5IGseo0
じゃあテレビも一日一時間にすべきでしょ
2022/08/30(火) 16:41:59.27ID:Aul+n08E0
ゲームで飯食ってく覚悟あるならいいだろ
2022/08/30(火) 16:42:09.49ID:3/HA3CFE0
遊びで訴えて慌てて取り下げようとしたけど県が判例作りたかったんかな
2022/08/30(火) 16:42:10.31ID:glv3ePTs0
コレコレんとこに家族が凸してた
色々なんか ん?って感じ
たまたま見ててニュース出てきてちょいびっくりしたわ

https://youtu.be/OpMqAXYbZcM
34分頃から
2022/08/30(火) 16:42:54.97ID:mWxhlLeU0
自民党で1番ITに詳しい平井卓也先生に憧れる少年少女は多いから、子供の夢と努力義務の間で苦しむ保護者のメンタルケアが社会問題化するだろうな
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:42:57.43ID:gKE8KvvG0
義務ではないが努力義務は課せられているからキッチリ指導しないとな
2022/08/30(火) 16:44:16.69ID:wF25e9jK0
>>1
キチガイが
PC無くして隠蔽したり
2022/08/30(火) 16:50:31.03ID:DD9TOLC10
これも壺の教えなのか
2022/08/30(火) 16:52:04.39ID:8SkTn3+A0
こうやって少しずつお前らの私生活を規制していくからなっていう強いメッセージだからな
2022/08/30(火) 16:53:52.86ID:nITnxI110
強制力ないって判断が出たから無視すりゃ良い
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:57:48.96ID:df39lCaW0
これ企業側の制限はきついから企業側が訴えてれば勝てたんじゃないか?
2022/08/30(火) 16:58:32.35ID:pKY+SbhX0
>>12
取り下げ拒否は自分等の主張が正しいことを裁判結果で証明したかったんでしょ
だから原告が取り下げようとしても拒否して裁判結果が欲しかった
じゃないと同じような主張して裁判起こされたらまた最初からやり直しで金も時間も掛かるから
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:58:51.67ID:vbs6xVeq0
逆に意味ない条例を作るなってことになるな
2022/08/30(火) 16:59:14.53ID:Ci1H27Jh0
1票の格差を是正するために田舎の議員が減って
都市部の議員が増えてるけど
こんな糞くだらない条例しか作らないなら田舎に議員なんて要らないな。
2022/08/30(火) 17:00:30.98ID:xzjfqpoY0
やはり平井卓也w

香川ローカル紙の四国新聞
ゲーム依存症対策特集を一年間組んでいた
日本新聞協会賞受賞

四国新聞の社長は平井卓也元大臣の弟
平井一族は西日本放送と四国新聞のオーナー
香川のメディア王
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:02:54.17ID:SzrekQ+v0
罰則のないキチガイ条例は無視でいいってことだな
2022/08/30(火) 17:03:41.50ID:xzjfqpoY0
どうやら、地元選出の平井卓也自民党議員が、「ピースロード」の実行委員長に就いていたことも大きかったようだ。平井前デジタル大臣は、県内シェア6割を誇る四国新聞のオーナー一族のうえ、自民党香川県連の会長だ。地元の実力者が実行委員長を務めるイベントには協力せざるを得なかったのかも知れない。  昨年8月7日、平井氏は「かがわ国際会議場」で開催されたピースロードのセレモニーに出席。オレンジ色の「世界平和への道」と書かれたタスキをかけ、実行委員長として主催者挨拶をしている。セレモニーには県選出の自民党参院議員である磯崎仁彦と三宅伸吾も来賓として招かれていた。
2022/08/30(火) 17:08:17.77ID:/JPJqxw60
>>60
親含め村八分に逢ったのではないかと言われてる
2022/08/30(火) 17:08:56.06ID:do6GW6Ki0
>>87
そりゃ県民の意見改ざんしたPC無くしたで有耶無耶にするくらいのとこですからw
この意味不明の条例といいちょっとおかしな場所ではある。
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:11:03.33ID:SYSYjFa30
>>4
日本中どこでも壺だよ
2022/08/30(火) 17:12:27.77ID:uU/4sVlz
罰則なしの言質取れたけどそもそも意味のない条例なら要らなくね
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:14:06.52ID:SYSYjFa30
そりゃ四国や山陰で過疎化が進むわけだよ
2022/08/30(火) 17:15:16.40ID:HERKsNv30
>>277
おかしいのは場所じゃなくて議員な
議員はどこだろうがそらおかしいわ
2022/08/30(火) 17:19:00.52ID:W+k5u4qG0
>>176
追及されて「俺は関係ない」なんて主張するなら最初から首突っ込むなよゴミクズ
まあ他のレス見てもお前が適当にオナニーしたいだけなのは丸わかりだが
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:19:45.61ID:1j1bxw7X0
差別助長条例だからな、田舎の行政ではよくあること。
何がダメなのかも理解してないし司法ですら田舎判決。
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:22:48.89ID:fwgE/kkE0
こういう条例作るなら、パチンコは1ヶ月1万円以下しか使っちゃいけない条例や
お酒は週1回しか飲んじゃいけない条例、テレビの視聴時間は1日2時間以内にする条例、
毎日ラジオ体操する条例など、全て行政が仕切る県として特徴出せば?
2022/08/30(火) 17:25:18.36ID:xzjfqpoY0
大山一郎を調べてみると
親が実業家だったみたい
3度落選して県議になってる
いまや香川県議のボスみたいなものか


高松 キャバレー ニュートキワ
観音寺 パチンコ プラザときわ

上記は既に閉店してないが何が教育やwww
2022/08/30(火) 17:28:33.87ID:AexlIr9W0
>>12
取り下げを拒否するのはよく分かる
取り下げに応じたらそれまでの審理はゼロになり、原告は弁護士を変えて再訴する可能性があったので、被告の県としてはこのまま裁判を続けて請求棄却判決を得た方が絶対有利だからね
これで既判力が発生している
2022/08/30(火) 17:30:46.49ID:2epNxE8v0
>>257
別に条例にしてもいいじゃないか。
そんなことにこだわる意味がわからない。
2022/08/30(火) 17:30:50.60ID:xMNnrV0E0
人の趣味くらいほっといたれよ
2022/08/30(火) 17:33:26.62ID:2epNxE8v0
ギャンブル依存症とほとんど同じなんだから、
ほっとくと社会的に有害だ。
2022/08/30(火) 17:33:48.73ID:x25BTWUB0
>>23
野球も槍玉に挙げられたこともあるしなw
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:34:14.91ID:oagKxxTE0
ゲームの定義ってどうなってるんだろ
特定のハードウエアで実行するテレビゲームのみ?
2022/08/30(火) 17:34:40.44ID:AexlIr9W0
>>225
原告の請求がいずれも認められなかった
めちゃくちゃわかりやすい結論だぞ
まあ判決の理由までは分からないわけだが、原告が訴えの取り下げを求めてるくらいだから立証活動なんてろくにしてないだろう そんな判決の理由をみても役には立たん
2022/08/30(火) 17:35:07.19ID:+tk4BeXY0
>>132
軽いぞ
軽く調べただけだけど
牛乳で乾杯条例(北海道標津郡中標津町)
朝ごはん条例(青森県鶴田町)
雪となかよく暮らす条例(秋田県横手市)
とか色々あるみたい
2022/08/30(火) 17:35:32.38ID:3/HA3CFE0
>>262
親は弟に言われて名前連ねただけか
クラファンで金集めたかっただけじゃね
600万どこいったんやろな
2022/08/30(火) 17:35:39.33ID:Aquhuyv30
>>285
他所もんかよ
親は元県議会議長だよ
まあ田舎の議会は与野党デキレ
2022/08/30(火) 17:35:45.65ID:xzjfqpoY0
日本会議
統一教会
平井一族
平井卓也
四国新聞
西日本放送
大山一郎
西川昭吾


香ばしいwww
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:36:48.15ID:h1ffMlju0
>>273
大島栄城だが、どの新聞も放送も壺の統一教会に警察だらけで
聴いてるとおかしくなる、勘弁してくれっての
2022/08/30(火) 17:36:53.27ID:do6GW6Ki0
>>281
PC無くしたのは県庁職員でそれを全体で有耶無耶にしたのが県庁。そこから全く音沙汰無しで漏れもしないんだから議員以外もおかしいだろ。
2022/08/30(火) 17:41:15.92ID:8T+0lbxc0
うどんは一日一杯まで
2022/08/30(火) 17:42:05.17ID:xzjfqpoY0
>>295
そいつがニュートキワやときわプラザを経営してたの?
西川って元珍走?
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:42:15.47ID:oagKxxTE0
ゲームとは何か
見たことも聞いたこともない人が判別できる定義がハッキリとしてるのかな?
特定のハード上で実行するという定義だとなんか問題がありそうだけど
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:44:59.07ID:MKCIw5uH0
香川県民は、もう採用しない。
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:46:19.97ID:IWVxJyoJ0
まるで共産主義国だな。
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:49:14.84ID:h1ffMlju0
統一教会に警察も、レーニンじゃないだけの共産党で
自民党もだ

壺だ統一教会だしてると共産党に管理されるだけになる
2022/08/30(火) 17:54:09.51ID:xtLPGsSy0
壺敗訴
2022/08/30(火) 17:56:43.10ID:xzjfqpoY0
県は7日、坂出市川津町の元産廃処理業者「新光開発」(西川昭吾社長)に命じていた旧最終処分場=同市府中町=からの許可外廃棄物の撤去が完了したと発表した。

 県によると、許可外の木くずや紙くずなど、約1600立方メートルを別の産廃業者に委託して処分。4日に、新光開発から報告があり、その後、県担当者が確認した。

 県は08年11月、廃棄物処理法に基づき、許可外産廃の撤去などを命令したが、期限までに撤去されず、3回にわたり延長。10年5月には処分場の設置許可が取り消されていた。

 同社を巡っては、09年11月に県警が前社長らを同法違反容疑で逮捕。その後の裁判で、前社長への懲役2年、執行猶予4年、罰金70万円、同社への罰金420万円の刑などが確定している。【吉田卓矢】
2022/08/30(火) 17:59:58.82ID:IJ+3vmVx0
>>298
紛失したのは不手際ではあるだろうが公表してる時点で有耶無耶ではないし
それだけで場所ガーは拡大解釈すぎて単に頭がおかしいし
そもそも紛失物とこのスレの件が関係あるって勝手に妄想されてるだけで元々何もソースないんだけど
2022/08/30(火) 18:00:43.94ID:xzjfqpoY0
>>295
おい地元民
俺も元高松市民なんで讃岐ネタは興味があるんだが
西川昭吾って坂出の出身なのに元サスペリア(予北)か?
2022/08/30(火) 18:07:44.87ID:spZ4sJFm0
>>46
これどーなんだっけ?
接続出来ない状態になってたなら
明らかに権利侵害されてるだろ

そもそも、努力義務とかいう糞な言葉を使うな
2022/08/30(火) 18:09:23.83ID:wtc1qFDb0
ウルトラ七つの誓いを条例にするようなもんか
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:09:49.51ID:pzvMK7lA0
「努力義務」は無視してもいいと裁判所が認めてくれたわけね
2022/08/30(火) 18:11:05.78ID:wtc1qFDb0
>>293
雪国はつらいよ条例もあった
2022/08/30(火) 18:13:08.63ID:ByCuxRXK0
くだらんことで裁判などしていないで勉強していけよ
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:14:01.00ID:2mxm3FBC0
自首しても相手にされないよ
2022/08/30(火) 18:14:15.27ID:ZVGmDFDN0
県議会という権威の名の下に、正しい人間のあり方はこうだと喧伝する条例を罰則がなければ良しとする。
つまり罰則がなければ議会という権威には個人の生き方を規定したり否定する自由があるわけだ。

左翼ブチ切れもんじゃん。
2022/08/30(火) 18:15:11.81ID:jCEwGwBg0
中国みたいに強制的にスマホゲーム禁止すべきなんだよな
子どもに過度にゲームをさせてはいけない
2022/08/30(火) 18:16:33.17ID:AexlIr9W0
>>311
努力義務はもともとそういうものだからな
2022/08/30(火) 18:17:24.79ID:jCEwGwBg0
知人の家の息子はゲーム廃人
無職でゲーム三昧
金持ちではない
2022/08/30(火) 18:23:40.53ID:wcRD6HqT0
(笑)。
ゲーム脳負けるwww。
2022/08/30(火) 18:29:35.63ID:N1U9i7ig0
ワニが壺なのと関係あるのかね。
地裁も壺なのかね。
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:32:24.97ID:IWMN0WYu0
旧帝理系だがゲームの話ばっかだったわ
ただソシャゲとかなく据え置きゲーばっかの時代な
スマホポチポチゲーは擁護する気なし
2022/08/30(火) 18:33:19.61ID:jCEwGwBg0
ワニってなに?
ゲームなんてスナック菓子みたいなもん
食べたい放題にしたら健康害する
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:34:30.93ID:pzvMK7lA0
>>317
強調しとかないと調子乗るやつが増えるからなあ
ここみたいに
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:37:22.23ID:HeHRuBWB0
この条例も統一教会の影響だろ
マジで日本侵略されてるよな
2022/08/30(火) 18:38:13.83ID:7EjIyAnZ0
努力義務ってのは義務ではないのか?
2022/08/30(火) 18:42:04.99ID:7EjIyAnZ0
>>318
断言するが
そいつはもし世の中にゲームがなかったら
他のものに依存するだけだ
2022/08/30(火) 18:45:58.76ID:OS2NONIi0
罰則無いんじゃなかった?
2022/08/30(火) 18:47:30.28ID:N1U9i7ig0
>>322
知っててとぼけてる壺?
国会中にスマホでワニ動画見てる奴がゲームに文句言うっておかしいだろ。
2022/08/30(火) 18:52:17.56ID:94g1l19E0
孫とは遊べるようになりましたか?
ゲーム以外で
2022/08/30(火) 18:54:22.95ID:q0XzSDN00
これだと罰則のない条例は全部制限されないって解釈でOK?
2022/08/30(火) 18:57:59.28ID:do6GW6Ki0
>>307
県民コメント先のIPが全部同じなんだがどういうことだ?説明してくれ。→PC紛失しましたのでわかりません。
これが紛失の不祥事で通用すると思ってる時点で頭おかしい。
あとこの条例に対する称賛コメントの話だから無関係では無いよ。
2022/08/30(火) 19:03:53.49ID:HkZBsLMN0
>>292
つまり原告もゲームの時間制限の必要性を認めたって事よね
2022/08/30(火) 19:13:51.15ID:wtc1qFDb0
まあ余計なお世話って話だな
ゲームに限らずテレビでもラジオでも読書でもお風呂でもなんでもやりすぎはダメってことにすれば良かったのに
ただし勤行は一日一時間やらなきゃいけない
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:14:46.73ID:gjx8R73d0
>>1
そんな強制力のない条例作るのに時間割くくらいなら、
壺を駆逐することに時間を割け。
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:16:08.37ID:w2peY1aF0
まぁ努力目標だからこの判決になるだろうな
2022/08/30(火) 19:23:21.62ID:CHqz3kTo0
なら大人に対してアル中対策条例を制定しろよw
酒の方が余程体に悪いだろw
2022/08/30(火) 19:29:42.80ID:wtc1qFDb0
タバコは地元でも買いましょう条例なら因果関係があるだけ理解出来るな
2022/08/30(火) 19:30:59.11ID:AwJqZ7+b0
>>336
ちょっと飲酒運転して交通事故起こすだけじゃないですかぁ
2022/08/30(火) 19:34:20.95ID:Csk91HBM0
合憲でも国民が求めているかどうかは大事なこと
例えば、死刑制度
多くの国民が反対を求めているなら廃止すべき
そうでないなら、存置で結構(死刑制度は必要的な存置が求められている)
ただ、どうでもいい条例制定には税金が使われている
そんな自治体を支持するかどうかは住民次第
住民監査請求がないところを見ると、支持しているんだな
2022/08/30(火) 19:41:20.59ID:c4hlxPKX0
>>12
実際は無視していいって言ってしまう事は
ただ面子のために条例を押し通したって判断していいんか、これ
2022/08/30(火) 19:41:56.59ID:qA+kQtGb0
努力義務だからワクチン打てとほざいてたアホは息してるか?
2022/08/30(火) 19:49:50.07ID:wtc1qFDb0
>>336
うちの父は三ヶ月精神病院に入院してたな
暴れたりはしなかったけど幻覚みるようになったので
断酒成功して講演に呼ばれてたわ
2022/08/30(火) 19:57:01.27ID:AdawUM/00
やりたいゲームがない
2022/08/30(火) 19:58:01.71ID:Csk91HBM0
どうでもいい条例という根拠を基に、どうでもいい仕事が生まれ、どうでもいい実績を果たしたどうでもいい人物が旨味を得る
住民はそれを良しとしている
それが住民監査請求がない事の意味
実態は、中身を見ようともしない住民の怠慢が原因で、上級がそれを利用しているんだろうが
2022/08/30(火) 20:17:00.45ID:AR0KCrBV0
罰則ないから無意味だよな
2022/08/30(火) 20:22:14.92ID:0rbswQzY0
法案を作ったバカ議員はゲームやらない人?
ならゲームは関係ないんじゃないかな
2022/08/30(火) 20:23:51.18ID:5U5mzpEN0
馬香川県
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:26:22.72ID:dzj8dA0x0
うどん禁止にしろよ。医療費使いすぎだろ。
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:31:21.93ID:CsHtIApX0
犯罪でもないのに禁止するほうがおかしいよな
ゲームだけでなく娯楽全般に課せばいい
テレビも禁止すればいい
スマホもな
2022/08/30(火) 20:53:21.91ID:jCEwGwBg0
条例があれば県内の小中高校で指導しやすくなるというメリットはあるだろ
同調圧力ってやつ
2022/08/30(火) 21:06:54.95ID:W81WQdW50
四国ってぶっちゃけ日本に無くてもいいよな
2022/08/30(火) 21:10:05.61ID:F6x8qp4o0
>>41
ゲームは悪だろう
特にガチャゲーは百害あって一利なし
2022/08/30(火) 21:27:44.26ID:EGWHSqc30
>>351
それは言い過ぎ。
岩崎弥太郎の出身だろ
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:50:34.12ID:AqlQ11jA0
まぁいいんじゃね?どんどん兵庫に移住すりゃいい
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:51:31.63ID:AqlQ11jA0
>>22
192.168のパブコメ()
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:21:17.54ID:z8byqPIB0
>>1
>希望する時間にゲームをできなくなったとして
「人の命がかかってるんですよ!
俺がいま行かなければLSメンが」
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:41:05.97ID:q3yAMFPS0
条例を根拠に何かされたら民事で訴えろってことか
甘くない?
2022/08/30(火) 23:48:36.16ID:wtc1qFDb0
これ罰則ありの条例だったとしても負けてたんじゃ
憲法違反ってのは無理筋のような
2022/08/30(火) 23:55:41.17ID:y/iJKt4M0
原告はゲーム会社作るって言ってそれも放置してるらしい
https://twitter.com/Attihelo37392M/status/1528352477434851328?t=rO5-JPx5jLZyTobht5FAPQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:02:44.94ID:MxA3cLt10
これクラファンで600万集めて原告のガキがドロンしたんだよな
そんでマッマが「取り下げるわw」って逃げようとしたけど香川県が「ここまでやつたんやから白黒つけようや」って裁判継続されてこの判決
支援者は詐欺で訴えていいレベル
2022/08/31(水) 00:08:15.27ID:vhaAY8kW0
まずうどんを取り締まれよ
2022/08/31(水) 00:39:49.12ID:o0IRRnhM0
>>129
後付けに近いし、業者とかに自主規制を求めたりが現実に負担や不利益になっている。

と言うか、この条例の問題点はゲーム云々ではなくて、
学術的な根拠や、憲法や他の法律との整合性が全く取れていない条例案を
きちんとしたプロセスを経ず議会の一存だけで成立、施行させたと言う部分で、
この条例を前例として、行政が気に入らない物事に何でも条例を乱発できてしまう可能性がある、と言う事
2022/08/31(水) 00:54:33.97ID:LcnAHKNm0
なんか怪しいメールです
2022/08/31(水) 01:00:38.86ID:xv6FN0vc0
条例なんていう暴力を地方が勝手に作っていいもんなのかな
俺達の気に入らない奴らは殴ってもいいという仕組みを変えた方がいいよ
2022/08/31(水) 05:09:04.69ID:jFnpk0AA0
統一も創価も力ル卜は政治に関わらせるなよ。

ギャンブルや薬物よりよっぽど害悪だわ。


https://i.imgur.com/yU0KWx9.jpg
https://i.imgur.com/EIz150i.jpg
2022/08/31(水) 06:04:56.95ID:Bmdy6H0W0
>>362
民主主義って知ってる?
条例を可決したのは県民の代表だぞ
2022/08/31(水) 07:22:41.78ID:K7MpvpqA0
ガイジ発狂
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:40:22.43ID:ik5DwILM0
>>360
それは本当の事なんだろうな?嘘想像だったらヤバいぞ、お前。
実際に訴訟を実行する人相手に勇気あるな、お前。
2022/08/31(水) 07:46:58.87ID:1TZ7ecdT0
ゲームの時間が休日90分ってところがおかしいかもしれないしな
休日なんだから何してもいいだろ
こういうのがブラック企業を生んでしまうんだな
2022/08/31(水) 07:53:58.06ID:b6ALhIm+0
>>366
総理がカルトの広告塔になるような国で代表もクソもないよ
どうせ地方はどこも無投票当選だらけだし
2022/08/31(水) 08:57:42.61ID:Bmdy6H0W0
>>370
それも民意
好き勝手にやってくれていいと選挙民が
許容したわけ
2022/08/31(水) 09:35:41.47ID:9MvmWNnL0
>県側は、ゲーム使用の家庭内での目安を定めた条例に過ぎず、罰則もないとし

じゃあ1日3時間,4時間ゲームしても何ら罰則が無ければ無理に訴訟する必要もないから棄却したという話か
今後は長時間のゲームを注意された際
「1時間以内に終わらせようと思ったらうっかり5時間経ってました今度から気をつけます」と言えば
何十回、何百回繰り返しても何らお咎めなしと
2022/08/31(水) 09:51:56.85ID:4QQnE7Rv0
>>372
というか、そもそもおとがめなしなんだよ
2022/08/31(水) 10:20:08.31ID:FHVqAuWi0
罰則がないから強制性は無いって話で終わらせていいのか?
同調圧力が高い日本社会で公的なお墨付きを与えたら親だけでなく学校やら教師やらとのパワーバランスを考えても事実上の強制性を持ってくることは疑いようが無いんだがw
2022/08/31(水) 10:37:27.42ID:Bmdy6H0W0
>>374
いいんだよ
親も子どもに注意しやすくなる
2022/08/31(水) 10:46:04.10ID:5kBCBMni0
>>7
作るなよって良いたくなるなw
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:49:11.56ID:egA+2RJr0
>>368
そんなアホなことしねーよ
自分で少しは調べて書けよ馬鹿

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5J6V37Q5JPTLC00F.html
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:49:18.27ID:rCxphXvY0
そもそもが無視して構わない条例だったから、誰も守らんわなって思ってたが、定めた県自体が無視していいですよって言ってるんだから、条例として意味あるんかな?って疑問はある。
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:08:37.86ID:zrW5gIeA0
>>377
全然そんな事言ってないじゃん
はいアウト~
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:10:00.10ID:0uAXZ4610
月末がきたが、俺を意識捜査して大塩佳織との結婚とかも妨害しまくった
平井温子卓也の大馬鹿の検察による逮捕はまだかね
2022/08/31(水) 13:11:09.09ID:Bmdy6H0W0
別にいいだろ
横断歩道は手を上げて渡ろうという標語みたいなもんだ
こどもには効果ある
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:12:47.47ID:GGFsRyNj0
母と子なら家庭内で勝手にしろよ
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:14:59.77ID:uO9adHSF0
訴えた親子が異常と言う他ないな
2022/08/31(水) 13:15:21.71ID:Bmdy6H0W0
子供へのゲーム制限を自分のことのように怒ってる奴多すぎ
大人は好きなだけやってろ
2022/08/31(水) 13:15:25.06ID:sGAdAnEf0
うどんの茹で汁捨てるのも努力義務で禁止
2022/08/31(水) 14:03:42.83ID:4QQnE7Rv0
>>374
単に罰則がないだけでなく、努力義務として作られているわけで、別に事実上の強制力なんてない
2022/08/31(水) 14:05:52.26ID:4QQnE7Rv0
>>379
その記事に書いてないのはクラウドファンディングの件だな
これは他の記事で補わないと分からないね
2022/08/31(水) 14:35:00.52ID:grA7qa3t0
クラファンやってドロンしようとしてたんなら
とりま裁判は最後までやるべきだな
その点だけは県を支持
2022/08/31(水) 15:01:09.12ID:FHVqAuWi0
>>386
レスが読めないのか?
2022/08/31(水) 17:36:54.82ID:4iGOhQCy0
不法多数決で決まった条例という真偽はどうなったのかね
2022/08/31(水) 18:50:17.02ID:xPfDBnoQ0
こんな条例認めてはならん
前例が出来たとしてこういう曖昧な規制が増えるぞ
2022/08/31(水) 18:53:28.40ID:Bmdy6H0W0
>>391
何が問題?子どもがゲームに熱中し過ぎたらマズいと大半の親は認識している
2022/08/31(水) 19:29:20.23ID:edJaaVB00
>>392
なんやオドレ、統一教会信者か
2022/08/31(水) 19:57:12.74ID:cZ7TDo1S0
下らないね
そういうの個々こ家庭でやってくれよ
条例って何様だよw
神にでもなったつもりかよw
2022/08/31(水) 20:34:24.21ID:RpR5/lOu0
>>374
ニホンハドーチョーアツリョクガーァァァ!!
それこそ何の根拠もないガイジの妄言だろ
2022/08/31(水) 20:35:59.71ID:RpR5/lOu0
>>394
それで頭悪く育ってオヤガチャガークニガチャガー止めてくれなかったのがワルイーと鳴くんだろ?
2022/09/01(木) 06:12:40.43ID:65sOQ/0k0
>>395
同調が強いならそもそもこの政治家行政の暴走に反旗翻せよってな
実際はここ見てもわかる通りネットでケンミンガーウドンガーとかあたおかが中傷暴言叫んでるだけ
当の政治家行政らには何にもしないし出来もしないカスたち
そりや政治家が好き放題できる国になるわ
2022/09/01(木) 08:23:55.29ID:zPOTYRyD0
子供が理解不能なことしてる怖い!っていうのはゲームに限らず年代毎にあるから気持ちはわかる
2022/09/01(木) 09:02:11.38ID:GV8MAD0h0
>>398
今どきの親がゲームと無関係だと思ってる?
2022/09/01(木) 09:55:18.63ID:V9RfJF3c0
>>398
今の親は子供の頃からゲームやってた世代だからな
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 11:17:32.56ID:uLLBIBsh0
射幸心あおりすぎな課金ゲーの方を
何とかした方がいいとは思うが
くだらない条例だな

それにしたって大学生がママと組んで訴えるとか
こいつはこいつで痛いやつ
2022/09/01(木) 15:21:56.97ID:YoLSEboD0
子供の頃からパチンコ漬けになってるようなもんだろう
親がやってきたゲームとは質が違う
2022/09/01(木) 16:08:44.83ID:XNlWrQk30
新学期だけどインターネット60分違反したら処分だって
2022/09/01(木) 16:31:42.43ID:b4rPNA+t0
>>391
条例と言っても罰則もなく法的拘束力も無いから
何ら問題ない
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:23:54.49ID:OXDHC2DT0
うどん終わってるな
2022/09/01(木) 23:16:46.46ID:C+TDg9p20
1日60分では地球をエイリアンから守ることなんてできないぞ
2022/09/02(金) 01:59:05.89ID:+KienR1o0
>>405
うどんガイジのお前が終わってるよな
2022/09/02(金) 03:06:23.99ID:EAHYVfxe0
ゲームは、子供が統一教会につかまって洗脳されているようなもの。
1日中、異世界の教義やルールを頭にすりこまれて、
おかしくなっている。
2022/09/02(金) 09:13:58.46ID:mcRCnoK90
>>4
そんな、また馬鹿の一つ覚えみたいに…。
2022/09/02(金) 16:02:30.80ID:uTGEYGzy0
例えばウンコ食え努力義務条例は違憲ではありません

香川県は大切なことを教えてくれました
2022/09/02(金) 16:57:38.45ID:1/aBPOpp0
本当は、ゲーム1時間以上禁止という法律をつくればいいのだが。
違反したら刑務所行きくらいの罰則が必要。
でも、ゲーム業界がうるさいから、努力義務ていどにした。
2022/09/02(金) 17:05:29.05ID:w4W5sXyr0
ゲームは1日1時間!うどんは1日3杯まで!
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:31:41.75ID:gAVEXneA0
うどん脳の恐怖
2022/09/02(金) 23:21:40.91ID:m4iTkB9Y0
>>412 >>413
お前みたいなうどんガイジのほうが恐怖だわ
2022/09/03(土) 11:21:41.84ID:xwfw69No0
>>7
糞以外の何物でもないな
条例自体もそれを作った連中も
2022/09/03(土) 11:46:38.38ID:l5/lUIZs0
全国で同じ条例を作った方がいい
子供がゲームにのめり込むのは阻止すべき
2022/09/03(土) 11:52:54.03ID:vjNb2T070
県からの要請でポジティブな書き込みを行いに来ました
よろしくおねがいします
2022/09/03(土) 11:55:51.95ID:l5/lUIZs0
大麻解禁論もだけど人権侵害を盾に何やっても構わんだろって本当にハラ立つわ
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:06:16.59ID:p8rcPkHl0
>>414
お前の脳みそうどん玉だろ
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 22:58:20.42ID:PJ2OYcC80
課金も規制しとけよ
献金並みにタチ悪いわ
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:00:40.22ID:rHpdQvAG0
>>1
不正が疑われてサーバのログ出せってなったらサーバナイナイした糞共だったよな?
救い用のない田舎者達だ。
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:01:02.29ID:p8rcPkHl0
うどんの食い過ぎで頭がおかしくなってしまったのだろう
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:03:32.25ID:xo6anZw90
>>416
バカは多いほどいい
ゲーム与えておけば良いんだから
低コスト
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:07:17.65ID:fg/CBiBl0
本当基地外圏だよな。
マジに政治に携わってるのがロクな奴おらん。
本当沖縄並み。
2022/09/03(土) 23:10:26.28ID:aERP9kWI0
>>416
ゲームのプロって職業もあるんだから
スポーツ選手目指す子供が何時間もプレイするのと変わらんだろ
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:30:39.38ID:t7vY0AzX0
誰も守らんが親が子供にゲームやりすぎて逮捕されるって嘘で脅すぐらいしか思いつかん
2022/09/03(土) 23:34:43.59ID:LfYXzRkm0
統一教会絡みかな?
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:35:14.79ID:rHpdQvAG0
孫がゲームばっかして相手にされなかった事がきっかけだったって事を広く周知したほうがいい。
2022/09/04(日) 00:06:56.68ID:KSWN8O8E0
>>422
そりゃ書き込みからしてお前は頭がおかしいよな
2022/09/04(日) 00:38:02.68ID:YwXElytS0
まぁ香川県なんか瀬戸内海の風光明媚なイメージあるけど
あそこは昔から武闘派ヤクザ多いし血みどろの抗争なんかもよく起きてたし
あの辺りの国会議員や有力地方議員も昔からヤクザとズブズブの関係

おまけに豊島産廃関係はじめ市民から訴訟沙汰とか起きると
ヤクザ使って脅すなんて当たり前だったからおそらく
行方不明になった原告も同じ目に遭ったんじゃないかと
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 03:32:28.72ID:Q77H+1yP0
>>429
丸亀製麺食って落ち着けよ
2022/09/04(日) 03:48:51.94ID:mgvxx1yC0
韓国と中国は規制して
世界一になろうとしてるしな
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 04:42:05.58ID:ch7Mzp/L0
意味がないしくだらない
こんなことだからウドンは土人なんだ
2022/09/04(日) 04:52:39.86ID:7bNXRWJB0
逆に、ゲームは1日1時間はできると保証してるんだからいいだろうよ
2022/09/04(日) 05:21:55.06ID:Cx3xdPim0
県自ら大したこと無い条例だから気にすんなって言ってるのか。どうでも良い条例作るなよ。
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:46:56.29ID:wztmej0C0
>>429
うどん脳怖えー
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:49:29.15ID:Yt/xoRGd0
条例を決めた人「ゲーム禁止条例を守れ!」
国民「ゲーム禁止条例はおかしい」
条例を決めた人「ゲーム禁止条例は守らなくても良いからおかしくない」
国民「ゲーム条例だけか?」←今ココ
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:51:39.09ID:Yt/xoRGd0
>>416
子供が趣味にのめりこむのは悪い←分かる
それはゲーム限定←分からない
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 05:52:37.38ID:Yt/xoRGd0
>>418
アルコールより安全なんだから大麻解禁しろ←おかしい
大麻より危険だけどアルコールは合法のまま←おかしい
2022/09/04(日) 05:56:21.65ID:cBj3lKSU0
3パーが10パーになったように、この手のは止めないといけないよ。
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 07:05:17.67ID:ohiR2R9v0
子供が起こしたと思ったが大学生か
2022/09/04(日) 07:46:35.23ID:tdjxUdf+0
>>441
訴訟起こしたときは高校生
2022/09/04(日) 07:50:26.53ID:tdjxUdf+0
家族からも文句言われてる
たぶん裁判が面倒くさくなった
34:57~
https://youtu.be/OpMqAXYbZcM
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 08:00:30.96ID:ohiR2R9v0
>>442
小学生かと思ってたので
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:58:51.75ID:/E7+LDo40
>>424
地元の香川県の死んだ大平正芳が消費税をごり推しした結果
経済に政治のはなしからめたくないが
地元の香川県の大平正芳が消費税を立案したのは
前回の東京オリンピックで池田勇人が莫大な借金だけ残して
オリンピック終わって即死したからであり、前回の東京オリンピックの
始末もあやふやで終わってるかどうか不明で今回のむちゃくちゃな
オリンピックをしてさらにむちゃくちゃになって、宏池会の大平正芳の
宿題を岸田ができるかどうかになった

香川県は魔境だが、日本の嫌ことばっか俺も押しつけられて
しまいに自民党関係者が駄目なら、香川二区のタマキン
玉木さんがまたオリンピックふくめて後始末せないかんかもしれんとか
日本では役立たずしか居ない
2022/09/04(日) 11:04:40.41ID:pLxNCIEy0
>>2
甘い条例であると
裁判所がみとめたってことだろ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況