X



【PC】日本のパソコンの原点はここから NECがPC-8001発売| 9月28日 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/09/28(水) 08:42:03.77ID:XYxOqzGt9
Forbes JAPAN 編集部2022/09/28 06:45
https://forbesjapan.com/articles/detail/50742

1979年9月28日に日本電気(NEC)がパーソナルコンピューター「PC-8001」を発表しました。PC-8001はカラーでの表示ができ、かな文字が扱えるというハイスペックにもかかわらず、16万8000円と当時としては破壊的な低価格で販売されたことで、パソコンブームの火付け役となりました。

2015年には未来へ引き継ぐべき科学技術史資料として国立科学博物館の未来技術遺産にも登録されています。

そのブームの発端はそれ以前に開発された「TK-80」にありました。TK-80は1970年代後半のマイコンブームの中、開発者教育のための教材として販売され、マニアや一般人にも広くヒットとなったマイコンキットです。

NECはその販売やサポートをするため、秋葉原にマイコンサービスルーム「ビットイン」を開設したところ大盛況となり、全国にNECのマイコンショップを展開するきっかけとなりました。また、ビットインはユーザーから生の声を集める接点となり、マーケティングに欠かせない場所となったのです。

また、TK-80用の他社製の拡張機器やソフトも充実しました。今となっては普通ですが、当時はサードパーティー製の機器やソフトの販売は非常識だったのです。しかし、NECはそれを受け入れ共存を目指すことで、人気を獲得することへ繋げました。

販売網、サポート体制、ユーザーとの接点、豊富なサードパーティーが揃った状態で登場したのがPC-8001です。全国のショップやユーザーの生の声を取り入れ、他社との共存により作られたPC-8001は同社を代表する主力製品となり、数多くのソフトウェアや周辺機器も販売され大ヒットとなりました。

NEC 公式Twitterより
https://2019.images.forbesjapan.media/articles/50000/50742/photos/compress/50742831e28fb17e94c33c3089cf6062038dc.jpg
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:44:12.71ID:dx5qG/0w0
カセットテープで信長の野望だっけ?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:45:09.50ID:bqIVpWc60
あ? 6001やろが
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:45:49.53ID:MRh39auK0
シャープ、富士通、沖「…」
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:47:19.65ID:WlYJ/e1N0
当時は著作権とか版権についての意識が希薄だったから、ゲーセンのゲームを移植したものがパソコン雑誌に載ってたな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:49:05.21ID:QlcLRtnv0
教則本持ってるけど
誰かいる?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:49:09.36ID:d/h8VS1X0
>>2
世界で最も中国文明、中国文化をパクった国が日本だからな
100万超の兵で中国に侵攻して完全無欠の失敗で終わったのが日本ね
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:49:48.23ID:0C6djOyq0
あれだけ日本でシェアを誇っていながら
Windows95上陸であっという間に消え去った
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:51:41.99ID:ECw28lfA0
昨日要らなくなった扇風機分解してゴミに出したけど
昭和の頃のナショナルの古い扇風機でこれがやたら頑丈な作りだった
扇風機ひとつにここまでしっかり作り込むのかと感心したよ
やはり昔の日本は今よりずっとちゃんとしてたと俺は思う
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:52:40.49ID:zU9L5Q+90
なんで真っ先に五毛が発狂してんだか
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:53:14.63ID:oBphAMZy0
基幹部分が全部アメリカ企業の作った既製品
だったから和製PCは続かなかった。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:55:05.69ID:z9S54Ni10
当時の16万って、今の16万って感覚とさほど変わらないよね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:55:48.35ID:mchqGfez0
低スペックPCのDNAはここから始まったの?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:56:42.50ID:w8issbUX0
>>21
技術更新の激しいIT業界で15年位とは言え日本市場で覇権を握ったのだから十分儲かったでしょ。
今何作ってるんだろう。
目に見えるところだとルータくらいでしかしかお世話になってないな。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:57:34.52ID:dxZuFjco0
結局全盛期の1970~1980年代でさえ日本は特定の分野ではともかく全体としては円の安さを武器にしてブイブイ言わせてただけの今の中国のようなパクリ国家の域をでなかった
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:58:13.19ID:ISl6b1p30
>>4
6001の方が後に出てるから
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:58:43.18ID:se6TLOwl0
 




>>11

ていうか、日本帝国は広大な大陸の前線で弾薬食料も尽き
731部隊の生物化学兵器で巨大人口の中国を
潰してしまおうとするのだが、基本が民兵のゲリラ
である中国軍は生物化学兵器から逃げまくって後、
もとの土地へふつうの農民服を来て帰っていただけだった。




 
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:19.91ID:r22dPSc/0
年代的にMSX1よりも前だろうから、50代の人達が熱中してたのかな? >>1
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:30.92ID:WN7husTk0
Wikipediaみると
PC-8001は日本で1979年5月9日に発表され[4]、9月20日に出荷が開始された[5]。9月28日がパソコン記念日/パソコンの日としてこの機種の発売日を根拠とした日付として語られることが多いが、記念日の名称すら表記ゆれがあり、NECの公式な見解は「9月」のみとなっている[1]。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:46.86ID:9rs4QPiR0
6001nk2のリザードは名作
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:55.94ID:+u1Aex1J0
中国メディア 日本企業は先見の明があった。だから事業を中国企業に売却した
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190916015/
NECは日本コンピューターの始祖でありながら、2011年にレノボに売却した。

そのレノボだが、8年が経過した現在、コンピューター産業はすでに斜陽産業になっていた。
レノボの業績は下降の一途を辿って、逆に、NECはコンピューターが斜陽になることを
とっくに認識していたと称賛した。

また、こうした先見の明は日本のテレビにおいても発揮された、中国は日本の最も大きな
事業を買い取った、日本の製造業は終わったという論調にあふれていたが、しかし、
現在は家でテレビを見る人は減っていると説明し、日本人はこれを予期していたがゆえに
テレビ事業を捨てたのである。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:01:22.80ID:9rs4QPiR0
ピーーガーー
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:02:38.97ID:ISl6b1p30
>>19
今に繋がる家庭用の本格的なパソコンとしては8001が初
それ以前や6001、MSXなどはパソコンというよりゲーム機に近い
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:02:40.22ID:0dY91dye0
韓国が起源
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:03:50.24ID:w8issbUX0
>>26
低スペックというか、自分のやりたいことに併せて追加投資するイメージ。
そもそもそれが当たり前で、今だって自分で用途に合わせて機能を追加していくもんだよ。
当然それには消費者側の勉強が必要だけどね。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:03:54.80ID:noAQ0/+j0
これってWindowsいくつになるの?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:04:06.21ID:T4+z4Xlu0
Windows95に負けた日本の独自PC
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:04:27.77ID:jNXEolSP0
>>49
さあ早く韓国兄さんの腕に飛び込んでおいで
片道切符で
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:04:46.83ID:se6TLOwl0
 




>>11

パクったのでなくて、古代のほうの天皇家とその従者らが、
古代前漢王朝の末裔だ。年代的にも地理的にも合致している。




 
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:05:45.88ID:Q7VfrP7Q0
>>26
お前からだよ低スペックのDNAはw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:05:58.14ID:+pPkCgjn0
誰が買うんだこんなもん
レノボ買うわ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:44.21ID:9Hy2p0hS0
うちの父親はTK-80買ってもほとんど使わず押入れにしまってたな
実家にまだあるから探してオクで売ろうか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:47.38ID:USDC/unq0
>>54
独自がなくなったのはDOS/Vができたから
91年くらいからの話
でそれでIBM互換機の自作機でアキバも賑わったし
ネットなかったからFAXやりとりでゲートウェイとかマイクロンを買ったりしてたからアキバにゲートウェイジャパンができたりしたんだよ
んでWin95はその上だから動けた
後の話
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:07:48.90ID:OE0H38vY0
>>11
中国文明って具体的に何を指しているのか?
ちなみに純粋な漢民族は湖北省だかの辺りに極小数しか残っていない。

あの有名な三国志の時代(人が死に過ぎた)とその後の隋、唐の時代(鮮卑人)の時代で漢民族を消え去った。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:08:28.27ID:ctig4qDo0
ビットイン懐かしいなあ
あそこでパソコン快適に動かすのなら多少のCPUの性能差よりメモリーを沢山積んだ方が良いと教えて貰った
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:08:46.53ID:2FOt6wzF0
標準の16KBから増設して32KBにするのに1万円かかったっけ
メガバイトじゃないよ、キロバイトね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:06.71ID:cmtLv0UJ0
>>26
90年ぐらいまでは日本のパソコンが外国と比べて特に低スペックって言うことはない。
Macなんて車買えるんかってぐらい高かったし
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:33.72ID:LYi9njBw0
20000円でPC買える今の時代は恵まれているかなぁ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:37.03ID:USDC/unq0
>>65
今は呼んでるが当時は別扱い
どころか高過ぎて医者とか大企業の業務兼用販売に精出してたキャノン販売
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:52.92ID:ISl6b1p30
>>65
はっきり覚えてないがMacは8001より後だったと思うぞ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:10:39.39ID:ISl6b1p30
今思うと8001のあれはOSって言うのかなあ?
なんていうか、コマンドを入力するだけだったような
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:11:06.79ID:YcG6ohyD0
8001はずっと憧れで、8801の頃ようやく手に入れた。
プログラミングとかで遊んだりもしたけど、ゲームがメインになったんで、高価なゲーム機だったわ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:11:13.34ID:JOVcqJhy0
今、エイサー使ってるな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:11:36.48ID:ISl6b1p30
昔の俺がOSの存在を認識したのってDOSと漢字トークだったような
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:12:17.03ID:RV3pSBTH0
ナイコン世代
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:12:20.78ID:w8issbUX0
>>55
一時期の携帯電話と一緒で合併と買収が繰り返されているんだよね。IBMの個人向け市場の撤退と売却は、あのタイミングでは決断は早すぎたと言われているけど、市場価値のある時に売れたことは結果的に正しいことなのかもね。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:12:29.15ID:A7g+GyAa0
昔PC-6001買ったよ
モニターは無いから普通のテレビと繋げて使った。
あと普通のカセットテープレコーダーをつなげて使ってたな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:12:37.49ID:VhnKtgZM0
この8001の頃の話をしてるヤツに混ざってあと10年以上後のwindowsぐらいの話をしてるヤツがいるな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:12:49.33ID:USDC/unq0
オレも中古のMac II Ci買ったはいいがメモリーなかった
4MBメモリーが4万円だったか93年ごろな
因みに初パソコンは1986年の富士通 6001系よ
20万くらい出して
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:13:12.45ID:Q0nQmcKn0
昔は本体だけでOSとしてSBASICが起動したけど
後に内蔵しなくなった
それは
クリーンコンピューターと呼ばれた
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:13:24.16ID:XWGxadCU0
>>30
ブラウン管自体は計測機なんかに使われてるから無くならないんだけど、
大インチのフラット画面を作る技術とかは、生産ラインが途絶えたのでロストテクノロジー化した可能性がある
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:13:28.25ID:se6TLOwl0
 




日本のNEC PC って、マウスでの画面クリック出来ないままに、
Windows の下請けメーカーに成り下がったままだったのだろ。

米国はApple でもMicrosoft でも、当然にマウス操作だよ。
特許権の問題では無かったわけだ。

なにか脳に欠陥があるのだよ、東アジア人の日本て。




 
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:13:39.81ID:ISl6b1p30
このスレではまだ40代後半の俺は若手だと思う
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:14:08.36ID:AQqL5tLx0
このシリーズは時代に取り残されてとっくに滅亡したはずだが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:14:12.71ID:RV3pSBTH0
8001のキーボードの実物大写真を段ボールに貼ってタッチタイピングの練習してたわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:15:01.47ID:bV2zeglF0
>>11
完全無欠のでは無いな
国民党を弱らせたことで中国が戦後の警察になることは無かった
共産党が満洲を接収したことで国民党より優位に立ち台湾に追い払った
これが台湾中国の賠償は求めないに繋がる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:15:13.76ID:Fager2xY0
80年代末親に「パソコン買わへんか?」と言われてたが使い方がわからないから断ってた
今から考えるといい判断だった
あの当時の日本のPCなんて使っても頭が悪くなるだけだった
全然開かれてなくてガラパゴスな糞PC
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:15:26.50ID:KQR2xsNL0
おじいちゃんたちはMSDOSの構文とか覚えているの?
CONFIG.SYSとか
おじさんになったら忘れた
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:15:59.86ID:nl3F4sjj0
PC-386GS使ってた
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:17:29.56ID:tWGuTOps0
日本のIT産業が衰退した本当の理由。嘘ばかり言うな🐯
>>1

1:09
日本の IT産業が衰退した理由
2000年~2020年まで日本社会が IT化を無視したから
全ては民間人が悪いんです、官僚.政府は完璧でした。
日本人が皆.悪いんだよ?
1:29
アホちゃう?こんな空想デタラメ言って国民騙せると思ってんのかよ
ちょっとイラッときましたね。

日本の IT産業が衰退した理由は、日本の政治家と官僚が嘘つきで、その嘘を保守メディアから左派メディアまでが丁寧に流してくださるおかげで衰退しましたね。

政治家、官僚が悪さをして日本の産業を潰しているが、それをメディアが隠蔽してくれるので.政治家や官僚は安心して国内産業を潰している

実は、IT化が遅れているのは省庁だけです。
民間はみんなパソコンを使っているし、皆 mail 使ってるし、今時 fax 使ってるの省庁だけですよ。

要はなぜ日本の半導体産業が潰れたかというと、経産省の官僚が主導で潰してきました。

2:53
1986~1987年に締結された「日米半導体協定」がきっかけであり、日本の半導体産業がダメになった。これは正しい、一部の真実です。partial なもの。

でも「日米半導体協定」を飲んだのは誰ですか?
自国の産業を「あなたの国の主力産業を潰してください」という交渉で、ハイ、わかりましたと応じたのは誰だ?

おまえらだろ、経産省よ
官僚たちよ、おまえらだろう
3:39
以前、経産省の官僚の人に話を伺った
「いや…あの時は凄くアメリカに脅かされたんですよ、脅迫されたんですよ。だからもう
.しょうがないと思いました」という言い訳
3:58
脅迫されたら、国民が努力して築いた産業を潰すのか?
4:13
「日米半導体協定」が半導体業界のなかで、反米機運が高まって「我々アジア人同士で支え合いましょうという」流れを作った。
韓国、台湾に日本の技術を移転して関税逃れをおこなったというのが日本の半導体産業の衰退化のキッカケになっている。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:18:02.46ID:se6TLOwl0
 




アメリカのMicrosoft DOS は、ワープロとPC通信と表計算だよ。

日本のNEC PC では、表計算は出来てなかっただろ。
ていうか、使わないでなくて使えない、か。




 
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:18:22.21ID:rSGKtsiS0
>>102
そんなの必要なかった
ベーシックだろ
ただしオレはMIDIソフトだったからグラフィック画面よ
スキルはいまのソフトシンセでも全く同じ
80年代末からサンプリングでローファイなのも今頃lo-fiが新しいとかいってるやつ見るとアホだなと思う
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:18:24.50ID:ISl6b1p30
俺は友人6001、友人の兄8001で、遊びに行ってやってた
まあファミコンも同時期だったからキーボード付きはあんまり持ってるやついなかったな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:18:44.78ID:9JkboEC/0
実家にあったな
兄がゲームやってた
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:19:34.82ID:VhnKtgZM0
>>101
少しでいいんで歴史を調べた方がいいぞ、おっさん
PC-9801やその他で学んで今WindowsやMac使ってるヤツなんて山ほどいるぞ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:19:45.04ID:A7g+GyAa0
雑誌売ってて自分でコマンドを入力してゲーム作ってたな。
万引ゲームとかあった。
徹夜でマシン語入力したやつもあったわ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:20:17.19ID:bV2zeglF0
windows mobileで各種マイコンを動かすのは懐かしかったな
だから8898とかをちょっと前も弄ってる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:20:29.38ID:9rs4QPiR0
>>104
タイニーゼビウスかな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:20:48.97ID:rSGKtsiS0
今頃オープンリールで取りましたとかw.o.d.が昨日テレビで騒いでたが当時富士通6001からオープンリール同期させてMIDIと連動してたからそれも遅すぎ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:21:10.81ID:VhnKtgZM0
>>102
それはこれよりも10年ほど後の話だな
最近の話だな
バース掛布岡田のバックスクリーン3連発が先月ぐらいだからな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:21:56.16ID:i1cSw7GJ0
>>17
コンパックとかネットスケープとかジオシティーズとか
懐かしくて涙出そうになる笑

個人ホームページ制作流行った。

20代以下は知らないんだろうな.
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:22.54ID:ISl6b1p30
MSXや88など使って大学生で98買った時には嬉しかったなあ
紆余曲折ありここ20年はMacを使っている
なにしろ楽だ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:32.78ID:rSGKtsiS0
>>131
いや5年後だな1985年には日本語DOSあった
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:39.55ID:HAe9Imvs0
日本のIT産業が衰退した本当の理由。嘘ばかり言うな🐯
>>1
4:44
それも全て「日米半導体協定」をワシントンD.Cのシンクタンクに、ロビー活動してまわっていたのは浙江財閥(セッコウ)の人たちですよ。

台湾だけじゃなく、韓国も日本に対して同じことをやった。
その工作活動に乗せられていった企業や、台湾.韓国に技術を移転することで経産省の官僚や政治家も小遣いをもらっていた。

「日本製OS」 潰しに走ったのも浙江財閥(セッコウ)です。
softbankの孫正義(ソンマサヨシ)

結局、日本の IT産業、OSがなくなる原因をつくったのは孫正義(ソンマサヨシ)
そして半導体が滅びたのは何故なのか?
答えは台湾TSMC が仕掛けたからです。

softbankの孫正義(ソンマサヨシ)がTRON(トロン)潰しをおこなったのは坂村健(サカムラケン)さんの仕事人秘録のなかに書かれている。

6:53
2014年8月4日の産経新聞の記事です。
米通商代表部(USTR)がTRON(トロン)を米通商法スーパー301条の候補に入れたというnewsが流れた。今でもはっきり覚えている1989年のゴールデンウィークで.私は長野県内の山小屋で休暇を過ごしていた。
衛星放送でテレビを眺めていたら突然TRON(トロン)の名前が持ち上がったのだ。

TRON(トロン)を開発した坂村健(サカムラケン)さんの秘録です。

そのとき坂村健(サカムラケン)は、なぜTRON(トロン)が対象になったのかわからなかった。自分は日本人として日本国民のための OS を作って、輸出する予定は考えていなかった。
7:40
そして犯人が判明する
1999年に出版された「孫正義 .起業の若き獅子」
孫正義(ソンマサヨシ)の自伝的なノンフィクション書籍
7:52
この書籍によると…、当時の孫正義(ソンマサヨシ)はパソコン用ソフトをアメリカから輸入していた。国が国産のTRON(トロン)を優遇し、他のソフトを締め出そうとしているとして.国産のTRON(トロン)潰しに動いた。

のちにTRON(トロン)開発者の坂村健(サカムラケン)は、ある人の仲介で孫正義(ソンマサヨシ)に会った。
「若気の至りで不愉快に思われたのなら遺憾で~すw」と言った。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:47.61ID:ruyDM+D00
イースできるんか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:22:58.81ID:rSGKtsiS0
>>133
いらねーよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:23:03.26ID:9rs4QPiR0
>>110
その通りだと思うよ。規制規制で日本の産業ダメにした
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:23:43.02ID:7wstIeKI0
DOS/Vの時代に乗り遅れたのが痛かったな。。
富士通も東芝も何とか乗り切ったが、NECは98にこだわりすぎて変われなかった。

今じゃ、レノボの下請けだもんな。。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:23:50.16ID:rSGKtsiS0
>>137
秋葉原でもうってたよパッケージで
超漢字とかいって

買う気はサラサラなかった
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:23:51.31ID:AQqL5tLx0
昔このパソコンを持ってたバイト仲間のおじさんに、「パソコンが動かなくなったらこれ使えば動くよ」って言ってWindows95の起動ディスクのフロッピープレゼントしたらめっちゃ喜ばれたことがある
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:24:08.00ID:se6TLOwl0
 




Microsoft DOS は、Tapestry というLANソフトを入れて
大規模にLAN化出来ていた。Windows とビジネス機能自体は
さほど変わらなかった。

NEC PC のほうは、カビの臭いのするソフト中古屋へPCマニアが
通っていただけ。




 
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:24:38.63ID:80dHVy130
>>50
普通に考えればpc8001を原点としたものがpc9801に昇華した形で繁栄したが

というように読み取れると思うが
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:24:51.41ID:ISl6b1p30
>>132
ジオシティーズってYahooに吸収されたんだよな
で、その時にIDとパスワード分からなくなって放置した
今どうなってるんだあれ

当時から生き残ってるアカウントってmixiぐらいだわ
後は全部放置してどうなったか?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:25:21.37ID:Qipark+E0
4004は日本からの依頼で作った
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:25:28.18ID:S+Kuk7SV0
はるみのゲームライブラリの本を買って、プログラムを打ち込んでゲームする。
セーブできないので翌日も同じことをする。

お陰でbasicのコマンドを覚えられたわ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:25:41.93ID:9q9iiwSQ0
FM-7→PC8801FA→X68KPro→PC9801RX21・・・
当時88のマスターオブモンスターズがやりたくて仕方なかったw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:25:57.59ID:ISl6b1p30
98までは生き残っただろう
ダメになったのは9821の途中から
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:26:19.73ID:PP9RFIwq0
>>117
標準ではフロッピーみたいな記憶媒体が無いから内蔵ロムで立ち上がるんだよな
それで電源入れたら最初からベーシックが立ち上がってる
88や98みたいにフロッピーでDOSを走らせるのはまた後の話
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:27:04.34ID:rSGKtsiS0
>>142
あの頃
C&Cがキャッチフレーズで
あの名物社長が大きな顔してものいってた
最後の広告が
「NECならこんなにソフトが動きます何マンだか何十万だか」みたいなの新聞全面広告

あれ見ていくら動くの多くてもオレが使いたいのがねーんじゃダメじゃんて思った

あれ以来数の多さを自慢する宣伝見るとこの会社も終わるんだなと思う
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:27:52.39ID:r7Qff63A0
>>1
買おうと思ったら43年前の話かよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:28:29.33ID:rSGKtsiS0
>>156
だから単体ソフトを直起動なんだよな
OSなんていらねーんだよ
単体機で使う分には
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:28:39.61ID:+TEgdCXI0
元祖はTK-80の方だろうが

BASICキットと合わせると20万越えていたが平安京エイリアンとか打ち込んで
昼休みに会社で遊んでいたわ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:29:19.12ID:rSGKtsiS0
>>162
なるほどよく読むと最初のフロッピーがないから違うな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:29:34.49ID:ISl6b1p30
MZ80は実機見たことない世代ですいません
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:29:48.63ID:tWGuTOps0
東芝、この国の腐敗とジレンマ 【深田萌絵TV】
>>1

2:46
だから日本人はもう腐っていて駄目なんだよ。
半導体企業に国が金を投じても無駄なんですよという話をされる人がいます。

私はそれらの厳しい指摘に共感できる。

一応、国は支援したけれど駄目に終わった企業はたくさんある。
しかし駄目になる要因は国のファンド側にもある。

国のお金が入ることで political(政治的)になる。
政治家や経産官僚が食い物にしようとして、人事にいろいろ口出しして.どんどん腐っていく。

エルピーダの坂本幸雄(サカモトユキオ)元社長のことを国賊だと認識している人は、彼がエルピーダを潰したあとに、エルピーダの社員を引き連れて中国でメモリの会社を立ち上げたから。

ジャパンディスプレイ(JDI)

しかしディスプレイの巨大化にも限界がきた。
その後.ディスプレイ産業は一気に駄目になった。
しかし原因はやはり技術流出。

エレクトロニクス企業各社の幹部が移転して小遣いをもらっていた。
あとはサプライヤーが技術を台湾・中国へ移転したりした。

その結果、類似ディスプレイがいっぱい出回ってしまった。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:30:06.48ID:PP9RFIwq0
>>162
OSもROMに入っててms製って解説すればいい?
特にいらん要素だろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:30:32.88ID:XWGxadCU0
>>96
元々MS-DOSに依存だし、
当時はDOSの上で走るランチャーソフト扱いで、GUIベースの独自OSとして開発する気はほとんどなかったから

Windows3.1辺りからDOS/Vと変わらなくなりだして、95でとどめ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:30:42.33ID:ISl6b1p30
>>167
自作ブームで消えたと思っている
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:31:00.28ID:rSGKtsiS0
>>163
オレも最初そう思っだがあれはマイコンだ
10万円で秋葉原通販で手に入れたかったがオレが買えたのは5000円くらいのギターエフェクトや無線とか自作が精一杯だったわ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:31:46.76ID:rSGKtsiS0
>>171
違うな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:33:15.17ID:kwYPhzUM0
>>177
それ売らなかったけ?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:33:36.74ID:rSGKtsiS0
>>181
MSのマルチプランもお忘れなく
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:34:02.55ID:kwYPhzUM0
今のNECは顔認証とかやってるんじゃないの
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:34:24.23ID:rSGKtsiS0
>>183
8086のもと4004は日本だろに
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:34:29.97ID:bV2zeglF0
シャープのザウルスもスマホの先駆けだったのになあ
SAMUSUNGに技術移転もしてたのに技術の活かし方がどこも悪い
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:34:39.08ID:se6TLOwl0
 




ハイテク・ハイタッチ と言ってただけが、日本。

Windows で、一気にPCをワークステーションの
レベルのものに格上げしたのが、米国。

テスラ自動車工場で、熟練工無しの無人AI人工知能ロボットが
すでに猛スピードでEV の生産を始めているのが、米国。




 
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:35:05.52ID:rSGKtsiS0
>>187
オレでもPythonとライブラリ使ってできる技術
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:35:25.74ID:i5nBAm6K0
>>186
一応セミグラフィックのやつがあったよw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:35:49.06ID:vitIkLhn0
ここまで
FM-7
PC-8801SR
MZ2500
なし、か
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:36:53.20ID:Pilgb5qp0
買ったわ。
すぐ後に9シリーズが出て悔しかった
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:37:29.03ID:ZxgDSWHu0
最初に親に買って貰ったパソコンが8001mkⅡだったな
後でFM7にしとけば良かっとと後悔したがw
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:38:20.44ID:se6TLOwl0
 




>>195
また、朝鮮カルト。

気持ち悪いのは、靖国カルトと天皇カルト。




 
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:38:33.13ID:9rs4QPiR0
HITbitもあったなぁ日立はベーシックマスターレベル5だったか
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:38:38.92ID:pCjV19q80
>>169
筐体開けてみると設計思想からして全然違うのがよくわかる
ターゲット層が違うし設計部署も違うしで名前以外は似て非なるものなのよね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:39:08.67ID:8ciLPhFp0
>>190
クルマでいうなら日本は自動車世界一の日本の経産主導の中央集権型の統合交通システムITSなんてのをやってたから自律型なんてやらせたくなかったのね
禁止するくらいの勢いで

テスラやGoogleが実現して今じゃなかったことになってるだろ
まるで昔から自律型やってましたになってる

携帯も同じ
日本は携帯は普及しないと政府とNTTがいってたのが95年ごろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:40:13.68ID:+TEgdCXI0
秋葉原でゲームがビニール袋詰めのカセットで売られていた時代に
きれいな箱でそそるイラストが書かれたAppleIIのゲームやりたくて
50万円位で手に入れて遊んでいた

フロッピードライブ1基で15万くらいしたが秋葉原ではステータスだった
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:40:34.34ID:S+Kuk7SV0
>>193
あったな、ドット画だよね。方眼紙に絵を書いて、それをパソコン上に一ドットずつ色を指定して書かせていた。画面1枚に表示させるのに数分はかかってたな。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:40:47.74ID:8ciLPhFp0
>>209
そりゃC&Cの大元はコミュニケーションだから
NTTのお仕事下請け
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:40:59.71ID:1rz3QSHK0
小学校低学年の頃ファミリーベーシックに一生懸命PCのプログラム打ち込んでエラーに悩んでたな
あの無駄な時間を返して欲しい
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:41:46.34ID:PP9RFIwq0
リアルタイム世代じゃないけどシンプルで小さな子供には丁度いいマシンだった
今の子供は複雑なところから入るから大変ね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:41:53.47ID:I9j+HF8g0
世界の覇権、とったな!!
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:42:03.67ID:cjvac+hN0
8085でアセンブラ
懐かしいな
記憶媒体は磁気テープだったような
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:42:14.31ID:z504TbTS0
PC/AT互換機よりシェアあったよなー
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:42:19.36ID:YJX+8UeL0
9801から始めた
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:42:31.87ID:9AY/nChJ0
押し入れに8801FHが眠ってるぜ!
いつかプレミア値なるかなと期待してたが夢のままだった
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:43:50.07ID:XWGxadCU0
>>174
一般向けでは余り見なくなっただけで
法人向けPC(会社のオフィスとかの奴)では、
今でも富士通と二分する国内メーカーだよ

リース落ちを改造してお手軽ゲーミング仕様にしたりする人も居たりする
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:44:32.28ID:i5nBAm6K0
>>212
160x100のセミグラフィックってベースはただのテキスト画面だから表示なんて一瞬だよ
8001の話をしてる人と、国産パソコン一般の話をしてる人が混じってるな…

自作PC8001miniの話でもする?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:45:29.44ID:cjvac+hN0
>>221
いや思い出したいちいちROM焼きしてたんだ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:46:00.56ID:0kktDx+E0
>>189
携帯だけよ
スマホはネットサービスとの一体型だからこそ
タッチパネル付きモバイルパソコンの軽量型だけじゃない
本日はiTunesサービスがらあってのiPodその後のiPhone
電話サービスはおまけ
iTunesとiPodのデジタル流通こそ本質
いまのデジタルサブスクとかそれあってだから
だから音楽のデジタル権をレコードから切り離すことをジョブズが裁判で勝ち取ったから

ソニーもできないし日本じゃ逮捕される話
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:46:11.38ID:+TEgdCXI0
たしか電源ONでBASICが即立ち上がるが呪文打ち込むとTTYターミナルになるんで
ミニコンのプログラム端末用に使っていたわ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:46:13.09ID:C83FZ6cg0
流石にここまで昔はわからないけど
パワーマックとかPC98とかでゲームしてた時の高揚感ヤバかったな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:46:41.07ID:o0iKpRGY0
>>228
どっちもレノボやん
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:47:18.57ID:S+Kuk7SV0
>>231
当時、basicには飽き足らず、マシン語で一ドットずつ表示させる技術?が流行ったような記憶があるがちがうかな?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:47:22.64ID:0kktDx+E0
>>228
だからそれはすでにメーカーじゃなくて
サプライヤーなんだよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:47:30.86ID:V5QYwgFL0
西部労働レストラン
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:47:54.80ID:AQqL5tLx0
NECとか富士通は日本のGAFAになるべき会社だった
でも安易に海外OSを導入して必死にWindowsを宣伝した結果自滅したバカな会社
0247ひらめん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:48:19.66ID:edoy/0wb0
>>1
pc6001は?

pc286/386は?

(´・・ω` つ )
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:48:32.21ID:2nQVsI8q0
>>164
設計思想としては美しいが、当時はカセットテープが外部記憶装置の主流の時代
シャープの機種はボーレートが比較的高かったけど、それでもロード完了を待つのはかったるかった
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:48:44.51ID:cjvac+hN0
>>230
今NECって何やってんの
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:48:59.61ID:G3hX3TMl0
>>1
> PC-8001はカラーでの表示ができ、かな文字が扱えるというハイスペックにもかかわらず、16万8000円と当時としては破壊的な低価格で販売されたことで、

改めて見るとすげーな
ギリだけど1970年代だぜ、ほぼ半世紀前
168って当時高嶺の花だったビデオデッキよりだいぶ安いし
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:49:30.08ID:jN6IJiMw0
>>97
確かにわけえなお前
75だけど現役でDOSでエロゲしてるぜ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:49:34.56ID:0kktDx+E0
レノボ中国はメーカー
レノボジャパンやNEC PCはサプライヤー
日本はここを明確に法的に扱わないから商人に有利で騙される国

サプライヤーは問屋、卸な
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:50:11.18ID:5MGK1SM30
>>97,253
考えてみたら、オマエラってパソコン黎明期から
音響カップラーでインターネットしてたし
今の若者よりインターネット詳しいんだよな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:51:02.50ID:S+Kuk7SV0
>>233
もっと高かったよ。
86年に研究室で10M(今風に言うと0.01G)のHDDを20万で買った。漢字データを入れたので、それまで漢字変換するたびにフロッピーディスクの読み込み待ちしてたのが解消されてべんりだった。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:51:20.21ID:2IyGfFPm0
>>245
ここまでトレンドを否定するのは笑えない
10年前の選択でガラケーで生き残れたと考えるのかな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:51:30.97ID:0kktDx+E0
>>255
カプラー時代はインターネットなしだぞ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:52:05.55ID:se6TLOwl0
 




Win のPC は、誰でもどこでもつくれる。
どんどん格安になっていった。

NEC PC は、日本の高級部品を集めて、
高価格で販売。

Win のPCだけが主流。

その後は、中国シンセン経済特区がまとめて
世界中の電子機器を手作業で人海戦術で
つくるようになった。

米アップル社は、中国に対抗でAI工場でアメリカ国内で
Made in USA を無人でつくるようになって、
またさらに日本は衰退。




 
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:52:27.60ID:bMHbrwsh0
>>257
防衛省は出るだったな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:53:33.78ID:S+Kuk7SV0
>>248
NECがスイッチ入れたらすぐ使えたのに、シャープは起動するのに5分も10分もかかるから、それだけで嫌だったな、
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:54:00.20ID:bMHbrwsh0
>>249
海底ケーブル
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:54:05.99ID:0kktDx+E0
オレは1200bpsのモデムがたしか91年
それ以前はネット使ってない
カプラーもそれなりの値段だったろがそれよりも電話代と使用料で使えなかったろ
1200時代も控えめ控えめだった
テキストオンリーなのに
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:54:09.40ID:VhnKtgZM0
>>242
ハードウェアでできないことはソフトではどうがんばってもできないよ
初代PC-8001で出来たのは160x100のセミグラフィックまで
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:54:28.92ID:HNzIYGNu0
当時の大人たちは一部の技術者を除く全員がパソコンの事がわからなかった。
パソコン少年の天下。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:54:32.61ID:0kktDx+E0
>>268
昔からだろ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:54:46.97ID:i1cSw7GJ0
>>150
ジオシティーズ自体が、完全に消滅しました。
もう7年くらい前じゃないかな?
黎明期あそこでみんな熱心に作ってたよね。当時は最先端に飛びつくセンスの高い人多く、インターネットの未来にワクワクしてたもんだ。

今は可能性も何も、下品な奴らや罵詈雑言 snsの自慢など
ゆめも何もないね。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:55:13.95ID:vUR8/alk0
>>8
ナムコ「ギャラクシアンの裏技を勝手に載せるな」
徳間書店「その裏技の曲の著作権が誰にあるか知ってて言ってるのかな~?」
ナムコ「・・・ごめんなさい。この件は不問にしますし今後は裏技に協力しますから訴えないでください。」
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:56:50.96ID:ni0T3kpR0
8001じゃなあ
8801こそがテレホビーパソコンという概念を確立したという印象
ゲームでいうファミコンのような
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:57:13.05ID:HNzIYGNu0
10月8日にx68000zってのが発表されるよ。
仕様は謎に包まれているが。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:57:40.53ID:0kktDx+E0
>>261
アップルがUSって言っても部品はすべて中国だろ
アセンブリしてるだけだから
NEC米沢と同じ

アメリカは60年代から日本から輸入したのを組み立ててアメリカ製とかいってたからな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:57:55.65ID:X0ZszII00
core i7 12700
ram 32gb
radeon 6650xt
ssd 2tb

おれのスーパーコンピュータ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:58:09.13ID:se6TLOwl0
 




>>257
もはや、台湾製や中国製も終えて、
アイリスオーヤマ。

日本はもっと低賃金にしないと駄目だよ。




 
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:58:16.50ID:i1cSw7GJ0
>>150
自分は96年ごろ中学生だったけど、
尖ってる先取り派の地方女子とか結構いて、HP俺も、彼女らも作ってたから、
PCメールでやり取りしてたわ。

もう自分も39だから、彼女らもお母さんなのかも知れないな。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:58:38.64ID:05or2xbq0
秋葉原のレトロショップに

ぴゅう太 PC-8801mkFR 売ってた
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:59:02.92ID:0kktDx+E0
>>283
HPも横浜で組み立てる

町の自転車店と同じことしてるんだよ
どんなブランドの自転車も同じ
ブランドだけヨーロッパアメリカしてるだけ
ものは中国
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:59:17.04ID:20Jz/hKP0
>>25
これ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 09:59:44.82ID:Z2/4VqyY0
VRAMの構成が独特で、ラインごとにアトリビュートが横についてたんだっけか
同一ラインの色変更回数に制限があった気がする
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:00:21.94ID:9TY5gbfH0
>>11
アメリカに負けたのがメインだけどな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:01:42.58ID:i1cSw7GJ0
つーかwin95以前て専門職以外、PC家に持ってるやつ変わり者ぽかった。それで何すんの?みたいな。

macでようやくDTPをAdobeが出したりしてたね。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:02:13.82ID:KQRUPrmP0
小四の時、高橋君の家に遊びに行ってパピコン触ったのが初体験だったな
ナイコン族を2年ほど経てmz買ってもらったのさ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:02:19.40ID:ufdu8dAl0
街にシャネルズの音楽が流れる中、
女の子が松田聖子の髪型を真似していた頃、
学生は夢中にBASICの分厚い本に書かれたプログラムを購入したパソコンに夢中に入力していた
そしてつまらなくてショボいゲームが起動し若者は目を輝かした

まるで黎明でしたね
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:02:26.32ID:G+Uhblf10
>>4
安かろう悪かろう
→6001 MSX FM7

コスパいい
→X1 8801SR
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:02:30.18ID:VhnKtgZM0
>>264
リセットボタンが後ろに飛び出てるんで、動かすとあたってリセットかかることはあった
なお可動部品はないので動かすこと自体には問題なかった
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:03:13.97ID:se6TLOwl0
 




>>283
日本で販売しているアップル製品は知らない。
中国人海戦術の手づくり製造なんだろ。

米国で販売のアップル製品には、
いまは必ずMade in USA の称号が付いている。

Made in USA の称号は、基準が厳しくなっていて
部品から組み立てまで
全部をアメリカ国内でつくってなかったら
Made in USA は称することが出来ない。




 
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:03:35.83ID:i1cSw7GJ0
>>294
凄いな…こんな物が60年代に日本にあったとは…!
銀行とか研究者用?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:03:59.91ID:TIsDx74/0
文豪って
貧乏舌なのかな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:04:28.26ID:hevFk1Ka0
日本の家電製品の新商品発表にワクワク出来てた時代だな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:04:43.40ID:cjvac+hN0
その頃かな
Apple IIの基盤とパーツが売られて組んでテレビつないでBASICで遊んでた
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:05:56.96ID:i1cSw7GJ0
>>122
もっと昔かもしれないけど
Nintendoの故・岩田社長なんかもパソコン第一世代というか
それで遊びでプログラム書いてて
Nintendo社長になったからね。

ドラクエの堀井雄二もそんな感じだった。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:06:28.87ID:20Jz/hKP0
http://w01.tp1.jp/~a571632211/micon/game0.htm
懐かしすぎて泣いた。コムパックにツクモソフトw
当時はI/O掲載のゲーム、マシン語で片っ端から打ち込んでたなあ。で、チェックサムで数値違ったらどこだどこだっつってw
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:06:58.90ID:2npePSTR0
PC-8001のBEEPは至高だった
それがSRになってマイコンゲームの音が貧弱になった
何がFM音源だよ
何が古代祐三だよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:07:33.27ID:xiDz9i/L0
NEC版DOSじゃなないとダメとかやってたらそりゃ行き詰まるって。富士通のFM-Townsとかもあったな。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:08:10.27ID:fahzRS+x0
ワープロとカーナビとかのCPUは、パソコンで使われなくなった1世代前のCPUが使われ
コスト削減していた
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:08:23.89ID:KQRUPrmP0
>>300
リセットしてもメモリ内容は消えないから、ウォームブートも機能の一部ではあるね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:09:28.23ID:e1cAs3Md0
>>72
tkm20kで20kバイト増設した
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:10:11.72ID:HNzIYGNu0
>>319
デカいフルサイズコンポとか高価なのに大抵の家庭にはあったよな。
それでおよげ!たいやきくんを聴いていた。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:10:12.16ID:KQRUPrmP0
>>309
ゲーム機としてのFM7は、キースキャンの問題を引きずってしまったね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:10:42.35ID:hyAKvehR0
コレってOSはなんなんだろう
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:10:55.72ID:e1cAs3Md0
>>34
いや、アラ還辺り
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:11:34.40ID:iqENbCYf0
>>255
だよ!
カプラでネットもしてたし
自分でマシン語も入力してドンキーコングもしてた
今の30くらいのお子ちゃまから、おじいちゃんには無理だからとか言われるとくそわろうわw
俺はVBも使えるしエクセルのマクロも使いまくって老人会の会計もしてるよ
今はMacBookでiPhoneアプリも作ってる
まあダウンロードされていないがなwwwお前らしろよ

まあこんな75もいるということで
ジジババ舐めてるやついると、お前らの方がなにも出来ないのにと泣けてくるわ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:12:02.08ID:UWsmMluR0
>>11
中国文明って何?
中国文化なんてパクるもの無いっすw
中国が逃げ回ってたのは戦略アルw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:12:25.94ID:DV4g2mof0
シャープのZ80は都度ロードしてたと思う
用途に合わせてプロクラムもロード

NECのPC88とは概念が違った
NECが勝ったのはカラー化

シャープは機械制御用に、X68000を
出すも、これもゲーム開発用
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:12:42.31ID:9rCv2taC0
子供の頃DOS/VでDoomばっかり遊んでた。
父がIBMPC派で、うちのPCはずっとIBM。

PC98が死ぬほど欲しかった。日本向けコンテンツがすごくうらやましかった。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:13:37.81ID:kx3ybaFB0
TK-80を再販しろよ
わかってないなー
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:13:40.99ID:e1cAs3Md0
>>68
解像度から、無理。
でも、パスカルとかいう無修正は有った。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:13:41.46ID:aBQCM3gx0
98ノート買った時に初期設定が分からなくなってしまい秋葉原のビットインに持って行って診てもらった
あの時の従業員の方ありがとう
おかげさまで会社で怒られずに済みました
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:14:32.04ID:35aQN0ZW0
>>320
逆に宇宙開発の場合、新しい機材では宇宙線等のノイズに弱いので、NASAの開発者がわざわざジャンク屋で古いのを買い付けてたりする。


・・・で、そこでGパン姿でうろつくゲイツに会ったりするのがアメリカのジャンク屋w
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:14:33.42ID:V5QYwgFL0
>>337
MZ80Bはカラー表示できたよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:14:47.27ID:SKTjOHQ70
>>2

チ ョ ン 必 死 w w w
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:16:06.04ID:f9Dc3T/40
>>339
いまいろんなエミュレータあるから
ハードは採算合わない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:16:09.05ID:kx3ybaFB0
>>13
PC-98版のWindows95はあったよ
9821 シリーズはけっこう売れてた
シェア奪われたのはその後だね
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:16:24.61ID:KQRUPrmP0
>>331
FDDはあったのよ、導入コストがpc本体より高かっただけでw昭和も85年くらいになると
バルクのドライブなんかが出回って吐いた模様
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:16:58.06ID:e1cAs3Md0
>>80
romに書かれたbasicと言う言語
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:17:09.06ID:f9Dc3T/40
>>353
同じことやるのんだから価格勝負になったからよ
ふんぞりビジネスはできなくなった
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:17:18.21ID:54NxquXq0
ぼったくりの歴史
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:17:41.42ID:ax9DSH870
>>331
テープでいい事?もあったな
テープに録音した音声をPCでサンプリングして取り込み、BEEP音で音声を再生するプログラム作ったの思い出した
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:18:11.30ID:f9Dc3T/40
>>355
それぞれ別モノだから説明入れないと
同じ一つのもんだと思うのが若いやつ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:18:12.90ID:HNzIYGNu0
すごい勢いで技術が進歩していた時代。
次から次へと欲しいものが発売されてたな。
そらバブルにもなるは。
それが今や日本企業は没落。
中韓に技術がながれたけど、彼らは真似ができただけで、
新しい商品を作れないみたいだね。欲しい物が全く出てこない。デフレだね。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:19:01.67ID:5MGK1SM30
>>68
だいたい黎明期のインターネットなんか
ショボい解像度の無修正画像一枚ダウンロード
するのに2~3時間かかったし、途中で
引っかかるから、ガンバレ!ガンバレ~!って
応援したもんだ!
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:19:22.54ID:f9Dc3T/40
>>363
おい!
いま技術が昔以上に進化してないように認識してるなら相当のおいぼれ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:20:35.54ID:V5QYwgFL0
>>359
サンダーフォース
とかしゃべっていたな

いろんな音が0と1で表現できることに感動していた
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:20:50.57ID:odQk8PiK0
>>11
日本の律令制や 今の公務員制度も
中国からの輸出モノだしな

今 PC前で仕事してる者らは中国系ばかりにされたし
ドイツも ほとんど中国に丸投げしたからねITは
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:21:00.53ID:f9Dc3T/40
>>364
>>36
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:21:08.93ID:564pDn9n0
8001は耐久性重視すぎいうか
8801のがキーボードとか高級で印象に残ってる。めちゃ気持ちええ打鍵感
グリーンモニタまだ押入れにあるけど、これめちゃ軽い
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:21:40.60ID:ZFn2L58X0
田舎だと昔のインターネットなんか電話料金洒落にならないものと教え込まれてたし
テレホタイムまで待機してたの懐かしい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:22:38.39ID:PP9RFIwq0
>>369
あー思い出した
電源切らないで立ち上げっぱなしで何日も色々やってたら親にスイッチ消されてたりしてがっくりしたりとかw
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:22:39.35ID:f9Dc3T/40
>>361
いやユニコードが標準になった2000年以降
もうちょいあとか
それまではガラパゴス
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:22:53.35ID:AQqL5tLx0
あの頃のNECはWindows入れて「はいコレ僕が組み立てたパソコンです、凄いでしょ?」って言って売ってた
客もメーカーも情弱で、それでNECスゲーって言ってた狂気の時代だった
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:23:04.02ID:X9TyYzPa0
>>329
後にOSのありがたみを知る

BASICでプログラムを作るのに、パソコン(マイコン)メーカー毎(場合によっては同じメーカーでも機種毎に)操作が違うから、MS-DOSはありがたかった

雑誌では、プログラム移植のためのコンバート方法が記事になっていたりした
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:23:07.23ID:bV2zeglF0
>>234
w-zero3はモバイルパソコン路線でiPhone3GSと販売台数は拮抗してたんだけどね
互換性の無いwindows phoneへの移行で急激に失速した
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:23:53.21ID:ax9DSH870
>>372
そうそう
サンダーフォースの音声聞いて自分でも作ってみたんだよなぁ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:24:39.27ID:hyAKvehR0
>>343
何かよーわからんが
今とは全然ちゃうなw
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:25:23.00ID:35aQN0ZW0
>>373
現在の金融系や法関連は逆に輸出してますよ。
中国の"元"は本来は"圓"。

東アジアの多くの国は"圓"を現地読みした通貨。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:25:28.13ID:+nkJwhw/0
PC88 でマイコン少年というものが生まれ
その20年後、彼らが初代PSのゲームを作って売り
日本のゲーム文化を世界に広めたんだよね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:26:16.69ID:PP9RFIwq0
移動されてリセットかかってたりあった気がするw
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:26:16.86ID:Hjaup8gN0
このてのパソコン学校の視聴覚室にホコリかぶって置いてあった子供心にあれいつ使うんですか思った
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:26:55.94ID:/4N2vDS/0
Windows95までは日本市場を支配してたのに
dos/v機に価格で勝てなかったんだよな
dos/vモデルに切り替えるのも遅かったし
dos/v市場の流れの中でNECの動きは完全にだめだった
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:27:07.29ID:S+Kuk7SV0
>>363
80年代後半
パソコン、ゲーム機、ウオークマン、車、バイク、ミニコンポなどなど、どれもこれも今より遥かに高かったけど、必死でバイトして買ってたな。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:27:35.86ID:gkvXTcnE0
>>1
80じゃなく98買ってもらったなぁ
パソコンにドットプリンターで50万くらいしたみたい
システムとユーティリティーのフロッピー入れて立ち上げ
ユーティリティー抜いてアプリケーション入れて
一太郎や花子、Lotus123で遊んでた

弟は信長の野望や三国志とかやってたなぁ
弟はゲームが多かった88の方が良かったみたいだけど
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:49.86ID:f9Dc3T/40
>>389
同じだよ
CPU.どメモリとIO
そのハードをつかうのが単機能なら単体
だからベーシックは単体ソフトを起動してるだけのもん
OSってのはハードも周辺機器が増えていろんなアプリを切り替えて使いたいからそれならその辺りをパッケージしただけ

だからいわゆる周辺ユーティリティソフトの会社を買収してパッケージになった

だからOSといっても実は個別のソフトなんだよもとは

大した話じゃない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:55.45ID:YealTi9r0
安倍総理が残した功績
>>1-5
>>996-1000
悪夢の民主党政権(現:立憲民主党)が終わった2012年から
安倍総理の経済対策 アベノミクスが起きた2019年までの8年間にここまで経済が回復しています
有効求人倍率は0.8倍→1.6倍
平均給与は400万円→440万円
就業者数は6200万人→6700万人
失業者数は285万人→140万人
自殺者数は28000人→20000人
日経平均は8000円→24000円
正社員の数は3300万人→3500万人
正社員の有効求人倍率は0.5倍→1.2倍  
年金運用益は20兆円→60兆円 
名目GDPは490兆円→560兆円  
実質GDPは510兆円→550兆円  
最低賃金は700円→900円 

中国が拡散した新型コロナによる死亡者
世界 635万人
米国 105万人
日本 3万人
世界で初めて中国から新型コロナをばら撒かれた国は日本です
当時の安倍総理は慎重な判断を行い、コロナを徹底的に抑え込んだ結果 コロナの感染者及び死者数は先進国ではダントツで、世界的に見ても日本は圧倒的に被害が少ないです
また類を見ない大規模な経済対策も行い、自殺者数を抑え込み、世界で”唯一“自殺やコロナ死を含んだ総合の死者数(超過死亡者数)を大幅に減少させ、多くの日本人の命を救いました

ほとんどの人がこの実績を忘れます。
ただ、安倍総理が日本人の命や暮らしを守るために、良くするために誰よりも必死であったことは忘れないでください 
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:28:55.47ID:7/IcXX/S0
>>20
日本で最初に売られた32ビット機だもんね
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:21.92ID:PK8hJ80N0
そういや親父が買った40年近く前の日立のPCにも信長の野望あったな
5インチフロッピーとカセット
パックマンや倉庫番も色々ゲームあったわ
確かファミコンの全盛期時代だな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:25.88ID:ax9DSH870
>>395
昔は普通にマシン語でプログラムしてたから、今の高級言語はアホほど簡単に思える
ライブラリを記憶する能力が低下してるが…
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:37.66ID:Hjaup8gN0
視聴覚室はミステリーゾーンだったな友達と忍びこんで耳がキーンする共感遊びするところだった
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:29:40.35ID:u4/3NU250
何が原点だ
オマエら中国企業だろ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:31:14.62ID:f9Dc3T/40
>>410
ヤマハもアスキーも
アスキー仕様のMXパソコン

ロシアではこれで育った有名プログラマーが多くてMX情報はロシア人が書いてるのが充実してたりする
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:32:34.76ID:f9Dc3T/40
>>412
じゃAI作ってみてよ
できねーだろ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:32:39.24ID:KQRUPrmP0
>>382
I486くらいじゃjpgの展開に砂時計アイコンがくるくるしていたw結構重いフォーマット
PNG当たりが軽くて多かったかな?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:32:44.10ID:KV7VdhlP0
>>80
DISKBASICではディスク関連のBASICコマンドが揃ってたからOSの部類にしてもいいかな
88ROMルーチンは完全にスパゲッティプログラムになっていてPAINTやLINEを
アセンブラから呼び出そうとしても複雑難解な呼び出ししないと無理だったから酷かった
ゲームのタイムシークレットとかタイムトンネルはそれやってたからよく解析されたと
ネコジャラ氏を尊敬したな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:34:10.94ID:YXO/6ftI0
おじいちゃんホイホイスレ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:34:16.70ID:f9Dc3T/40
>>395
当たり前だろ
アホか
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:35:38.00ID:KQRUPrmP0
レトロpcすれ以外でねこじゃら氏を見るとはw
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:35:50.41ID:f9Dc3T/40
>>422
前者は盗んだ
後者はポールアレンと共作ってことになってる

DOSを作ったとか自慢げにいってるのはあぶねーな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:35:51.71ID:VhnKtgZM0
>>418
アスキーはPC出してなかったんじゃないかな
MXじゃなくてMSXね
あと>>410のカシオはMSXじゃないPCも出してた
確か計算精度がすごかった
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:35:55.55ID:i5nBAm6K0
>>418
カシオはMSX以外に独自仕様機出してるよ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:36:52.56ID:AAoiM1jD0
2010年ぐらいまで国内PCシェアトップだったんだから過去の遺産で喰えてた方だろ
中華製は単価が安かったし
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:37:04.44ID:ax9DSH870
>>419
AIを作るというのはtensorflowとかsk-learnとかのライブラリを作れってこと?
それは流石に無理だが、というか作れる奴そうそうおらんだろ
そういったライブラリを使ってAI解析や予想をするプログラムなら作れるが…
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:37:07.46ID:7/IcXX/S0
>>39
テレビを見てなくてもずっと画面見てるじゃん
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:38:03.20ID:MhS6t7YE0
Core i5で同程度のスペックパソコンの価格が安倍政権発足当時の倍近くしている

何が国葬だって?
何から何まで日本を破壊した張本人だろが!安倍晋三は
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:38:35.99ID:f9Dc3T/40
>>432
計算精度ってバイナリデシマル使ってるだけなんじゃね
COBOLと同じ
単に金勘定なのか近似値でもいいのか
昔で言うと事務計算なのか科学技術計算なのか
じゃね
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:38:48.44ID:HNwnskml0
理系の兄貴が持ってたpc-6001mk2が初パソコンだったわ
キーボードが本体で小さいカラーテレビをモニターにして、basic立ち上がってカセットローディングでポートピア殺人事件をやったのだよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:40:05.22ID:VX2gCo7B0
なんで世界制覇出来なかった
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:40:47.04ID:cmGFrAkS0
>>11
当時の優れた技術が時代のベースになるのは当たり前だわなw
インターネットを利用しているオマエのレスだって、
アメリカ文化をパクったとは言わないだろw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:41:22.01ID:17cj6YrM0
8001って6001に全てにおいて劣ってたんだっけ?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:41:30.95ID:g5w+8IHs0
>>428
8インチフロッピーを見て驚愕したのはそのデカさ
LPレコードのジャケットかよと

5.25インチを見慣れていた目にはものすごく大きく映った
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:41:31.51ID:f9Dc3T/40
>>436
だからマシン語が偉いわけじゃないのね
適所適材なんだよ
そもそもマシン語やアセンブラはアーキテクチャかわったら別もんだ
プログラミング言語の移植とか必要な場所があるだけ
自慢する話じゃない
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:42:44.30ID:pCjV19q80
>>419
AI作るってのはどういう意味だろ
ちょっとニューラルネットワーク流行った頃なんで
下手すりゃライブラリ実装する人すらいる
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:42:48.71ID:f9Dc3T/40
>>448
8インチはキーパンチャーのおねーちゃんたちには日常だったよ
ただの当時の道具ってだけ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:43:01.57ID:mvudCyqN0
写真のはモニターついてるがモニターは別売。
本体だけでも高価格なのでモニターまで買うのは金持ち。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:43:44.64ID:ISl6b1p30
>>255
インターネットの頃にはカプラー接続はもう無い
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:44:06.58ID:f9Dc3T/40
>>450
ライブラリ実装する人はする
それを使う人はそれに時間かけない
やることが違う
自慢することじゃない
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:44:51.27ID:ISl6b1p30
>>273
そうか自然に消えてくれて何よりだわ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:45:53.42ID:KQRUPrmP0
文字コードからも英数字からだったしな、2バイト文字が重かった
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:45:53.91ID:7/IcXX/S0
>>48
msx2どころかMSXが宇宙船で使われてた位第一線で使われてきたんだぞ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:47:08.33ID:eODqhbYm0
>>326
キーを1回押せばその文字が入力され、次に違うキーを押せばその文字が入力される。

通常はそういう使い方だから、「キーから手を離したことを感知する」機能は必要ないと考えたのも無理ないよね。

ゲームなどで、「ずっと同じキーを押し続ける」使い方を全然想定していなかった。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:48:02.66ID:4tm0ZKHC0
平均年齢 60歳スレ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:48:50.42ID:ISl6b1p30
>>313
プログラム書いてゲーム会社に送るとお小遣いもらえたりした、のんびりした時代
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:48:55.23ID:f9Dc3T/40
>>453
いまなら近似値は機械学習でヒューリスティックが流行り言葉だよな

完全解なんか求めてたら時間とコストかかりすぎる
求める精度が得られるならテキトーなところで切り上げる
これがヒューリスティック

何事も必要なレベルってのが肝心なんだよ
日本は高度成長期からジャパンアズナンバーワンもかおだてられてスゲー技術とか言い続けて
全部破滅しただろ

ビジネスは適切さが肝要なんよ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:49:54.86ID:IGqZb02b0
OSを無償公開していたら日本国内ではWindowsが主流となってなかったかも
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:02.01ID:WitHchcg0
なつかしいな

ゲーム
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:03.81ID:Ht3rOneu0
>>1
当時の復刻版(スペック的にワープロ、ポメラみたいな仕様)が
現在の技術をフル活用してガワだけ当時で買い易い価格で出るのかと思ったら違った
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:19.21ID:ax9DSH870
>>449
お前大丈夫?思い込み激し過ぎない?
別にマシン語が凄いとか自慢してるとかないけど
一からライブラリ的なものを作らないとならないマシン語によるプログラムに比べたら今の高級言語はライブラリが揃ってて凄く簡単だなと言ってるだけなんだが
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:22.57ID:HNzIYGNu0
おまいら、MSX3とX68000Z 、どっち買うの?
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:24.08ID:KQRUPrmP0
>>462
今年4月に50歳になったばっかしなんだけ(
プンスカ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:50:37.99ID:PP9RFIwq0
そうか、この時のCP/MってMSが買い取ってた訳じゃないんだ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:27.05ID:g5w+8IHs0
>>457
Windows 3.1は仕事で使うのはきつかった

すぐにリソース不足でアプリがエラー終了するし
Windowsごと固まったり落ちたりするのよ1日に何回も
いつ落ちるかわからないからこまめにセーブするんだけど
セーブし損ねたドキュメントはおじゃん

作業環境として実用になってきたのはWindows95以降
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:51:31.35ID:kdPwsTM20
>>350
日本経済が国内だけで回っていた時代だから世界をぶっちぎる技術力で成功していた。
世界経済がグローバル化してくると日本の技術力に危機感を感じたアメリカが潰しにかかったのと同時に今では当たり前に使われているP2P技術の先駆者だった金子勇氏の京都府警による逮捕などソフトウェア技術者が新しい技術に二の足を踏むような事件もあり日本のソフトウェア技術は大きく遅れを取った。
日本企業もGoogleやAmazonになれるチャンスは十分にあった。
未だにトップ企業が2次産業というのは痛い。そのトップ企業もEVシフトでやばいけどな。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:04.06ID:lK3WiOyU0
これってニュースなん?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:09.34ID:17cj6YrM0
>>461
なるほど
当時はそれ凄く重要だったな
キーボードがカッコ良かったから(というかパピコンがオモチャ的)8001買ったヤツいたわ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:23.43ID:AAoiM1jD0
まあグローバル化も終わるから
ガラパゴス化するかブロック化するかは分からんが
中国の崩壊の影響がどれぐらいあるか
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:41.60ID:w7b5VkPH0
Windowsにあっというまに駆逐されてたな
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:54:56.20ID:EzVvtSwB0
退化日本w
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:57:06.06ID:ISl6b1p30
>>479
でもMacは今でも売れている
安易にWinにしちゃったからかね
といってもNECがGUIを開発するのは無理だったろうが
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:57:32.05ID:DV4g2mof0
Z80を使って機械制御にアッセンブラ言語でEP-ROMに書き込んでた先輩がおったわ
VMEボードを自作してたんだから今思えば凄いなと思うわ
ワシはアホなので市販のシーケンサーを使ってたわ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:57:55.49ID:EzVvtSwB0
>>477
今思えばなんで逮捕されたのかわけわからんよな
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:58:06.81ID:C0VEvRc00
しかしほんと日本は活気が無くなったな
当時は日々進化していく技術に高揚してたのにこの停滞感よ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:59:01.29ID:PP9RFIwq0
>>431
日本人からするとゲイツの行動って理解できないよな
でもアレ、ユダヤの文化なんだって最近知った
まだ手元に無いものを売りつけて契約決まったら探せみたいな格言みたいな笑い話みたいなのがあるのよ
ユダヤのタルムードだったかに
それ見て、ああ彼らの伝統なんだって納得したんだ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:00:29.55ID:KV7VdhlP0
>>482
元はと言えば98シリーズがバカ高かったのが原因なんだけどね
DOSV機の2~3倍の値段だったから
そりゃWINで同じソフトが動くのであればボッタクリ値段のPCは買わん
NECは売れるのを良いことに胡座をかきすぎていた
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:00:43.02ID:EzVvtSwB0
>>479
NEC、シャープ、富士通の御三家で統一OSやればよかったんだよ
てかそんな話なかったっけ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:00:52.74ID:f9nNvQ3R0
>>484
本体にモニター、プリンター合わせて50万くらいして
ソフトを別に買わないと全く意味ない代物だったからねぇ
そのソフトも1個10万の時代だからねぇ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:01:28.55ID:7K2Jc5940
その頃のアップルといえば、、、
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:01:38.46ID:ISl6b1p30
>>490
ユダヤは知らんけど、インドとかは何かを選ぶ時にどっちが成功の道か迷って選ぶんじゃなく、選んだ道で成功させればいいという概念らしい
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:02:08.15ID:xSkd6Oqc0
当時はMZ80か8001かで迷った思い出
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:02:22.33ID:EzVvtSwB0
>>491
当時のPCは家電以上の夢の箱だったから
今は家電未満、ホイホイ買い換えるの普通だからなー
作りがそもそも違うんじゃね
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:02:31.63ID:1oT/JDvY0
必死にバイトしてパソコンを買った世代でしょ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:08.54ID:mvudCyqN0
>>493
聞いたことないし途中からNEC独走してる。
シャープや富士通は売れなくなったな。
ちなみに富士通は独自OS?のOS9というのを出してるよ。
ひとつも売れなかったが。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:13.93ID:1oT/JDvY0
>>485
でもMacでWindowsつかうおじさんwwっws
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:36.29ID:ISl6b1p30
>>488
韓国台湾中国が追いついちゃったからな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:45.38ID:8ndCQ7R90
10
20
30
って本を見ながら手打ちでゲーム入力しながら遊んでたの懐かしい
保存はカセットテープ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:47.66ID:g5w+8IHs0
WindowsというOS自体には当然ハードに依存する部分があって
IBM互換機用のWindows95とは別にNEC PC-9821用のWindows95が存在した

NECからMSに技術者を派遣してPC-98用のWindows95を作って貰ったと聞いた
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:53.08ID:BGUGwf3z0
MZ-80Kやベーシックマスターの立場は?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:03:54.91ID:vaFyDkP+0
>>484
電気屋だったからビデオデッキでもワープロでもファミコンでも割りと何でも
発売当初に手に入ったのはありがたかったけど話せる同レベルの家庭の友人がいなかった
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:04:40.26ID:ISl6b1p30
>>503
MacでWindowsは一部だと思うけどな
まあ昔は俺もparallel使ってたけど
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:04:44.31ID:1qIsNBY40
MS-DOSが懐かしい
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:05:00.11ID:CgWfvT6x0
>>495
アップルは大ヒットしてたぞ、
アップルmark2バカ売れしてたわ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:05:21.79ID:KU7v2guC0
>>442
それは、アメリカの方が進んでいたから

1977年にApple IIが登場、1978年にAppleが個人で買える低価格FDD(Disk II)発売、1979年ラスベガスCEショーでApple社は既にフロッピーディスクデータベースの提供(充実したアプリをソフトウェアバンクとして綺麗に展示、実演ではカラーゲーム、データベースマネジメントで販売管理を見せていた。

日本は後追い
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:15.99ID:mJWfe7J+0
>>106
縦スクリーン!
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:49.68ID:ISl6b1p30
漢字ひらがなカタカナの日本語ベースで生きてる限りはアルファベットのみの欧米には勝てるわけがなかったのだ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:58.43ID:BGUGwf3z0
>>512
Apple][はNECの5倍の値段。全然売れてなかった。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:07:06.82ID:nAdfgyNf0
>>150
niftyのアカウントは今も使ってる。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:08:34.49ID:HNwnskml0
>>506
FMV 95もなかったっけ
エラー復旧するとダブルバイトのせいで文字化けして、フォント入れないと復旧不可になる最悪のやつ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:08:36.96ID:1qIsNBY40
Windows前の時代は面白かった一太郎然りロータスやFTP・・・
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:09:17.08ID:vSZipIGK0
40年くらい前、当時小学生間で紙飛行機ブームだったおり、玉川高島屋で「コンピューター設計の紙飛行機」ってイベントがあった。
コンピューターで紙飛行機の図面をプリンターで出力して子供に配ってた。それがPC-8001だったの覚えてる。
家に帰ってから早速作ったのにぜんぜん飛ばなくて、「コンピューターなんて、大したことないな」と幼心に思った
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:09:52.23ID:HNwnskml0
1990年代初期はHDDって1MB1万が相場だったからさ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:19.23ID:mJWfe7J+0
>>305
ワープロなのに一部の文豪miniでMS-DOSが走ったという
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:26.15ID:nAdfgyNf0
>>261
お前、その変な改行とフォントはなんだよ?
日本人じゃないだろ。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:55.17ID:MhS6t7YE0
日本の雇用賃金を為替換算で
実質東南アジアレベルまで低下させるのがアベノミクス
実質賃金を東南アジアまで下げ庶民の生活を破壊した張本人!安倍晋三

何が企業の国内回帰だ!
東南アジアレベルまで低下すりゃ安く雇用できるからそりゃ戻るだろクソ政権とクソ晋三!
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:21.88ID:ISl6b1p30
win95ぐらいの時期にはワープロでインターネットできた
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:52.00ID:i5nBAm6K0
>>484
当時はナイコン族と言ってだな、店の展示品を使ってる人も多かった(もちろん店員の許可をとってな)
ただ電源が入ってるだけのパソコンよりも、実際に何かやってるところを見せた方が売れるという店側の思惑もあった
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:11:58.91ID:wex/D3vq0
Windows98 Windows2000にもNEC版はあったからもう知識自慢はいい
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:36.55ID:o94UcyfB0
DOS/Vでやられたんだよね
CRTCにこだわりすぎてテキストもすべてピクセル表示という発想の転換が遅れた
戦艦大和といいこういうのでやられる典型みたいなやつ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:13:49.82ID:7N/8zSAL0
初めてのパソコン体験は、いとこの家にあったMSXでのゲームだわ
やってることが理解できてないのにブラックオニキスは楽しかったなあ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:10.95ID:ISl6b1p30
>>530
まじか

そういやISDNの普及時には電話ボックスからネット接続できたよな
使ったことないけど
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:34.22ID:vyt90IOU0
ワープロでインターネット モデムがワープロに内蔵されて数年前までそれでネットやってた人もいた
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:14:38.74ID:1qIsNBY40
シャープのマイコンがはしりだったような
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:15:30.65ID:qwls6QQ+0
ついに発売したか
セミグラフィック、カタカナ、内蔵ベーシック搭載
国産パソコンがっ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:16:43.40ID:ISl6b1p30
>>551
たまに中を覗いてみるのもオツなものだった
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:17:18.93ID:1qIsNBY40
メモリ高くて数百kしか積んなかったようなメモリ領域が貴重だった時代
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:17:47.58ID:qwls6QQ+0
このころの書籍には回路図まで載ってたな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:19:21.09ID:FMOWD3KD0
>>498
ものづくりの考え方が違う
元々、汎用品を使おうってIBMの考えもあるんだけど、その後もXTとかISAとかのバスで拡張すればいいやってなってて
だからシリアルもパラレル(プリンタ)もボードで拡張していた頃もあった
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:22:24.06ID:Na/PSXBA0
俺は98やMacよりAmigaが欲しくて必死に金貯めたなあ
いろんなアーキテクチャが乱立しててカオスだったけど面白くもあったな

しかしよりにもよって1番糞な8086とDOSの組み合わせを拡めたIBMの罪は大きいわ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:30.95ID:ckpnMU1z0
ベーマガとかテクポリとかに自作ゲーム送って小遣い稼ぎやってたわ
そんな俺は今も現役高齢底辺開発者
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:44.35ID:ISl6b1p30
>>563
うちスキャナーないんだけど先日深夜に形をざっくり取り込む必要があってサランラップ使ったわ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:23:58.26ID:eODqhbYm0
>>13
海外勢は日本語対応なんて全然想定してなかったから。

だからこそ漢字ROMなどできっちり日本語対応させた日本のPCがシェアを占めていた。そりゃ当然だね。

その後、DOS/Vで、ROMではなくソフト的に日本語を表示させる仕組みが出来上がって、だんだん日本へのシェアを増やしていった。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:29.66ID:ISl6b1p30
>>567
日本語を直接使えるようにするのにリソース食うから
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:25:55.44ID:0np8DiK90
スナミ リターンキーターン!
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:01.73ID:zdSXs89G0
当時のNEC社員もユーザーも
まさか人民服着て自転車に乗っていた
中国人にPC事業が身売りされると思わなかっただろうな

まぁ当時のNEC幹部がそのままの
経団連の要職に就いて中国詣でを繰り返していたバカばかりだから
自業自得でしかない
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:08.74ID:Dlz1cDiKO
ファンファン、ザクサス、地底のモンスター、激戦南太平洋、プッシュマン、オリオン、ブーメラン、スターダストナイトなどなどアイデア勝負の面白いゲームが沢山あった。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:23.43ID:pDAZao2n0
購入後に友達もコンピューター持ってるって言うんで見せてもらいに言ったらPET2001で
あまりの性能差に驚愕した思い出
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:26:46.12ID:FMOWD3KD0
>>543
ハードウェアが貧弱なんだから、テキストを扱う専用のハードウェアを使うという考えは間違ってなかったよ
出始めの頃のDOS/Vって日本語表示(グラフィックに描画)トロかったし
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:27:12.73ID:pCZSaR320
NECってツクモみたいにオーダーパソコンやってないのかな?
値段関係なく採用パーツが古くて買いたくないんだよなあ。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:28:20.04ID:wyJjcgOo0
>>471
16進数のデータを10進数で表示するルーチンですら桁数に合わせて毎回カスタマイズしてたな
毎ループ必ず通る処理でCPUサイクルを削ると如実にパフォーマンスが上がった時代
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:25.30ID:OcKGc8Ik0
昭和60年代に買ったソニーのラジカセ
音がクリアで最高だった
何年後かに買ったパナソニックのラジカセ
59800円もしたのに音質が糞
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:29:52.88ID:ISl6b1p30
しかしwin95の時代から一般的なパソコンの使い方ってほぼ変化してないよな
なのに買い替えていかないといけない
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:30:16.40ID:zdSXs89G0
後継機の98で儲けて建てた本社ビルも他人の手に渡りほほんとNECとTOSHIBAの愚かは草でしかない

なぜ中国という一党独裁の
怪しげな国に突っ込んで行ったのか?
バカな会長らを止める者はいなかったのか?
因みに当時の会長は中国4000年の歴史を思うと
などとオナニーしていた変態
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:30:34.66ID:ISl6b1p30
>>584
まあインターネット前
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:36.41ID:1qIsNBY40
日本語のコード体系が多すぎたJIS、EBCDEC、UTF8なdUnicode OSとか違うと統合とかめんどくさかった
文字化けありすぎて
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:31:55.70ID:P0R+Djow0
>>556
PC-8001に搭載したN-BASICを実際に開発したのはMicrosoft
ビルゲイツがまだ自分でプログラムを書いていた頃の話で
当時のMicrosoftは社員10人程度のベンチャー企業だった
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:32:31.21ID:ISl6b1p30
プログラム言語が日本語ではないのでお察しだろう
英語の方が親和性が高かった
英語は動詞がしっかりあるのもポイントだな
日本語はアバウトな面が多い
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:33:10.99ID:FMOWD3KD0
>>589
その頃なら勝ち負け以前に海外のPCってほっとんど入って汚かったじゃないですか
VICとかM5とかZX-81とか
それで勝ち負けも何もないんじゃないですか
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:33:13.60ID:EbhiS4o30
>>582
DOSってメモリ管理が無いに等しいくらい使えないOSで80286も386も全く性能引き出せないんだよな
当時はなんであんなのに執着したんだろな
さっさとOS/2に切り替えた方がプログラマーだって効率上がっただろうに
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:34:55.18ID:ISl6b1p30
>>594
ガラパゴス化してたからネットでグローバルになった時に一気に決着ついたでしょ
グローバル化の前から負ける下地があったということ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:34:59.01ID:qwls6QQ+0
>>572
pc-8001世代の必携本には
全回路図が記載されてたのよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:36.47ID:yrlLrA6i0
>>313
堀井雄二は今で言うトレンドウォッチャー的なライターやっててプログラムコンテストの取材に行こうとしたら自分が投稿したラブマッチテニスが受賞してたというw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:37.56ID:JRK5AML10
最初から中身は台湾製
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:35:44.61ID:FMOWD3KD0
>>592
ぴゅう太とかLogoとか知ってる?
ま、あなたの書き込み見てると、分かってんだか分かってないんだかよく分からない感じですね
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:36:42.43ID:i5nBAm6K0
>>572
トラ技じゃないよ
I/Oとかのパソコン雑誌に載ってた

もう手元にないんで具体的にPC-8001の回路図が載ってたのは何月号かはわかりませんけど
PC-8001活用研究には載ってた
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:38:42.78ID:qwls6QQ+0
当時の活用研究だのハンドブックは偉く内容が濃いうえに
資料が希少なので必携レベルだったわ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:04.52ID:RLSrB5e/0
>>530
カンザスシティスタンダードとかサッポロシティスタンダードとかあったな。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:10.94ID:ISl6b1p30
んー、だからなんで日本がコンピュータ分野で負けたかっていうと日本語を英語に置き換えてなんでもやらないといけなかった
日本語自体情報量が多すぎてそれを直接コンピュータに読み込ませるのはアルファベットより難しかったからな
グローバルスタンダードになり得ない
その時点で米国に対して負けは決まってたんだと思うよって話だ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:39:52.62ID:f6fQ//Mt0
ぴーがらがらがら
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:40:59.64ID:18U3CO9/0
config.sysを極めようと努力した懐かしい日々
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:41:04.81ID:9hHFnEyN0
>>606
これ
日本人のITアレルギーの本質だと思う
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:41:13.42ID:yrlLrA6i0
>>329
>>383
N-BASICがOS
勿論今のようなファイル検索やデバイスマネージャーとかはなくごくごく基本的な機能(といっても今の人からしたら基本ですらないくらい低層域での機能だが)しかない。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:41:58.40ID:564pDn9n0
8001か8801か忘れたけど
rom-basicの全disasm解説本あるわ。
テクノウ系は新機種がでたら神保町の古本屋で片落ちのを漁ったっり...
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:11.73ID:PK8hJ80N0
までもまともに使いこなさいガキに何十年も前から50万や100万出してた親が
ゴロゴロいる事考えると日本人はほんと成長してねえんだなと思うわw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:42:44.02ID:ISl6b1p30
>>608
中国のパソコン事情はよく知らない
少なくともコンピュータ分野で中国が世界に通用する何か新しいものを開発した事例を知らない
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:43:14.12ID:ISl6b1p30
>>611
まあそうかもね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:44:19.19ID:DV4g2mof0
パソコンのサービスマニュアルなんて
簡単に手に入ってた印象
バスの端子配列とか困らなかったような
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:44:56.82ID:5xRZmOQQ0
シャープの方が先だった気がする
80Cとどっちが早かったかな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:45:34.25ID:ISl6b1p30
>>616
親に感謝ですよほんと
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:06.50ID:qwls6QQ+0
pc-8001といえばザクサス、あれはオーパーツだろ
あと
オリオン80
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:47:40.40ID:B52cuCPm0
ソフトの開発会社を沢山巻き込む事に成功したってのがポイントだったな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:48:46.27ID:RLSrB5e/0
>>622
MZ80K2Eって組立機が一番最初だった。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:07.01ID:ISl6b1p30
>>624
でもまあプログラムのソースは基本的に英語を基盤としてるでしょ
日本人の場合英語は難しいってイメージがあるからさ
特に昭和とかは
だからアメリカは一般層がやってても日本は一部のマニアックな人だけって素地ができたんじゃないかなあと
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:08.75ID:ISl6b1p30
>>629
うんちょっと自分も混乱してきたわ
この話しやめたい
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:50:15.11ID:i5nBAm6K0
海外が〜とか言う奴いるけど、PC-8001だって海外仕様機あるからな
売れたかどうかは別として、日本に閉じこもっていたわけじゃない
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:43.39ID:FSF6jX3B0
あの頃は開発ソフトなんか入手できなくて
アセンブラどころかZ80の命令コードを全部暗記してて
ちょっとしたプログラムならひょいひょいと作ったもんだ
ここにいる人は俺がなにを言っているかぜんぜん分からんだろうが
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:55.51ID:olNMmJC80
TK-80で足し算のプログラム組んで、
7セグに表示してすげーってするのが当時の科学部の自慢だろ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:51:59.56ID:FMOWD3KD0
>>631
アセンブラなんて英語どころか記号みたいなもんだし、
C言語なんて予約語の数は中学で習う英単語の数よりもはるかに少ない
だからそのあたりはハードルにならんよ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:11.45ID:RLSrB5e/0
>>634
当時発売の説明会に出たから覚えてる。
キットセットを売りに出したが、
売上がよろしくなくて組立品出したって言ってた。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:52:29.99ID:5xRZmOQQ0
>>626
Kが最初で組み立てで、完成品はCからだった
Kが1番最初で、Cと8001がどっちが先だったかおぼえてない
当時秋葉原の店頭でしかいじれなかったなぁ
俺やっと手に入ったのFMー7だった
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:53:32.01ID:6FQo/AST0
>>601
手元にASCIIのムック本で、「みんながコレで燃えた!永久保存版 PC-8001・PC-6001」があるけど、その中の復刊 月刊アスキーLOAD TESTの所に、PC-8001 テクニカルマニュアル(月刊アスキー1980/12掲載)があって、PC-8001 本体回路配置図・アドレスラッチタイミング・CPUブロック図、CPU図、ダイナミックRAM制御タイミング、RAM部 ブロック図、DRAM図、が載ってる
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:11.15ID:qwls6QQ+0
C9がRETとかな
ハンド逆アセでゲーム改造してたわ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:54:51.76ID:FMOWD3KD0
>>637
C3とかC9とかですね

もう少し進むとLD #0,Aとかいってマシン語で喋りだす
なおこれは「私はお腹が空きました」って意味
SUB A,Aもお腹が空いてるってことなんだけどちょっと急いでる感じが出る
68系だとmov a,0とかになるんだろうけど、ゼロフラグが立つので「私はたいへんお腹が空きました」と勘違いされることもある
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:22.41ID:FSF6jX3B0
>>646
俺はZ80から始まって次に6801、6809に移って68000で仕事してたなー
8086、80286も手がけた時期もあるがあれはなじめなかった
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:57:23.50ID:N9g2fzeC0
当時中学生だったワイ、イースシリーズがやりたくて親にねだったらむちゃくちゃ怒られたのはいい思い出
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:58:31.95ID:5M6QVolT0
エロゲー親父の98でやってるのバレてソフト捨てられたわ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:26.37ID:564pDn9n0
ハンドアセンブルどうとかって当時からネタで言われるけど
実際にやるならアドレス計算が入らない、
暗算に毛が生えたような行為しか出来ないやろ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 11:59:33.87ID:woPI8kn+0
>>35
あれやりたいんだが スマホアプリで無いんだよな~
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:00:40.17ID:JGqXqESj0
>>223
そうかな
磁気に記録してるからHDDと変わらないと思うけど
それとも今や見かけないテープという媒体の話かな
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:09.76ID:RLSrB5e/0
>>656
カセットテープはmaxellが細々販売してるよ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:02:48.30ID:9GPR3Q8/0
>>648
FAN FAN
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:03:00.25ID:J6oZm8If0
8001より8801SRがPCゲームを盛り上げたと思ってる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:24.84ID:TBTqi7Z20
ベーシックマスターやMZ80のほうが少し早くなかったかい
TK-80を原点というならわかるけど
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:52.06ID:PP9RFIwq0
>>656
理屈としてはそうかも知れないけど
やっぱ音楽用だからね、無茶だよ
何度プログラム消えたかわからん
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:04:54.83ID:i5nBAm6K0
>>653
普通にできるだろ
2-passハンドアセンブルだよ

1回目はアドレス抜きで一通り変換して(この時点でアドレス確定する)
2回目でアドレス書き込むんだよ
相対ジャンプできると思ったら届かないとかいうこともたまにあるw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:05:06.41ID:RLSrB5e/0
日本のインターネット及びPCの発展は、
無修正画像が見たい当時のオッサン等の努力の賜物だぞ。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:00.48ID:1qIsNBY40
プリンセスメーカーとかいうゲームが有ったなと
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:25.71ID:QOiwvvX70
>>667
こち亀でそういう話あったな
やっぱエロパワーはすごい
メタバースとかNFTもそっち方向に力入れたらもっと流行りそうなのに
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:34.92ID:RGYkD6K20
その後淘汰されてくんだからNEC以外の8ビットパソコンなんかゴミですよ
当時パソコンって言ってなかった気がするが
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:06:52.38ID:SurDElPL0
8001は 走れスカイライン だろ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:39.57ID:aqLD/ckX0
あの頃に帰りたいよ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:41.75ID:RLSrB5e/0
>>671
いや、PCってパーソナルコンピュータだから。
8001の冠がパソコンを定着させたんだ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:42.84ID:WlEgThoD0
原点はNationalのJR-100だぞ!!
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:08:43.77ID:ILmD6VtI0
この当時PC持ってたのはお金持ちだけ
うちには当然なかった
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:09:09.42ID:uYzfdtfo0
パソコンサンデー
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:09:30.70ID:+xPQPWGu0
PC-8001の時代から子供向けマンガでBASICだのパソ通だのを紹介してきた「ゲームセンターあらし」の作者・すがやみつる御大の功績はでかいと思う
最近でもPythonの入門マンガも出してたし
0685◆65537PNPSA
垢版 |
2022/09/28(水) 12:10:34.52ID:sEMWYSp10
>>671
昔はマイコンの方が主流だった
「マイクロコンピュータの略!と「私のコンピュータ」のダブルミーニング
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:11:53.26ID:GZeSSH6c0
>>667
ビデオの家庭への普及もベータがVHSに負けた本当の原因はアダルトビデオだって噂だよなあ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:10.61ID:V5QYwgFL0
>>670
レントゲン、エコー、MRI → 服の中を透視したくて発明
電話 → テレクラ目的で発明
電球(フィラメント) → 暗闇で裸が見たくて発明
ゴム → 簡単に避妊具を作るため

って言われているしな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:13:30.70ID:RLSrB5e/0
>>686
噂じゃなくて事実やで。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:15:20.80ID:MwNKUi880
日本のIT没落の原点だな
ガラパゴスPC
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:14.53ID:UNCo3HG90
楽しさというかワクワク感はこの頃のほうが上だった
何か非日常性みたいなものを感じれた
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:16:22.84ID:V5QYwgFL0
>>689
オートリバースが主流だからな

映画『イニシエーションラブ』でカーステのテープひっくり返すシーンがあるが
おいおいって思ったよ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:17:18.97ID:V5QYwgFL0
>>692
動かなくて、翌月号で誤植でしたとかあったしな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:18:16.92ID:PP9RFIwq0
>>696
全部ネタだろJKw
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:18:47.21ID:drLG3QxE0
初めて買ってもらったのPC-6001だったわ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:18:47.20ID:iDnOXAtM0
>>84
カチッというリレー音で起動する。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:19:52.18ID:ILmD6VtI0
ファミコンより前の時代だろ?
20年以上技術者やってるがお前ら喋ってることさっぱり分からんw
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:20:12.58ID:cmtLv0UJ0
>>653
小学生の時、ノートにアドレス ラベル 機械語 ニーモニックって感じで記入作ってゲーム作ってたけどな
せいぜい4KBとか8KBのプログラムだからなんとなく全部把握してたし
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:32.60ID:RLSrB5e/0
>>700
32MBが確か298000円だったぞ。
販売元はソフトバンク福岡。
孫がバイトしてた会社。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:42.75ID:V5QYwgFL0
当時の
信長の野望
スタートレック
やりたいなぁ

あとちょっと後だけどNIFTY ServeのMEGA-WARS
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:21:51.30ID:eoPqLGrX0
武田鉄矢がCMの頃のやつだっけ
小学生の時はまだ買って貰えなかったなぁ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:22:26.42ID:FMOWD3KD0
>>704
あれ、VMとかぐらいから鳴ってるみたいに言われてるけど、
実はどのPC-98x1でも鳴ってるはずなんだけど、
最初のはクロック低かったらから人の耳には聞こえてないだけなんだってさ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:25:01.42ID:woPI8kn+0
>>132
あなたは**番目のお客様です

チカチカGIFに バナー貼りまくり
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:26:02.87ID:y2jWo8aK0
今や日本のPCと言えば高かろう悪かろうのイメージしかない
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:46.66ID:KSAspTwi0
懐かしいなぁ
COBOLの時代だったよなぁ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:27:46.70ID:jyscbkZQ0
マハポーシャとかもあったな。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:14.52ID:V5QYwgFL0
>>722
appleは
チョップリフター
ロードランナー
ウィザードリー
バーズテイル
が楽しかったなぁ

基盤むき出しのコピー機しか持ってなかったけど
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:54.51ID:PP9RFIwq0
正直、日本がこんなにパソコン文化に合わないとは思わなかったな
いまだにパソコン使ってるのマイナーなんじゃねって思う
話も合わない
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:10.15ID:ckpnMU1z0
国産8bit PC華やかなりし、日本のコンピュータ界の未来がキラキラと輝いて見えたあの頃に戻りたい。。。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:39.03ID:drLG3QxE0
ゲームセンターあらしのBASICの漫画読んで勉強した記憶ある
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:40.03ID:PKmTiOZW0
初pcはx1turbo
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:32:46.28ID:d2Q2mnyl0
当時のナイコン族が昔を懐かしんで↓
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:33:21.11ID:JkbSt2bV0
>>732
中身を理解してる人の割合は実はあまり変わってない
デジタルネイティヴとかz世代とか言われてるけど、彼らも所詮機械を操作できるというだけで仕組みを知ってるわけじゃないからね
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:00.85ID:564pDn9n0
>>666
紙に書いてやる話してるならそうだね
まぁ嵌まるから実際はやらんと思うけど
言ってるのはコード見て直接パッチする延長でどうとかって話
必ずそういうネタ出てくる。nop化するような次元でドやるやん
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:38.07ID:p3uLUqhO0
当時のPCゲームショップっておんなじタイトルが各機種ごとに分けて並んでたから凄いスペース使ってたよなあ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:21.81ID:0PkP2OA90
8001mk2SRのパックランドはよく出来てたなあ
まあ店頭のデモ機で遊んだだけだけど
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:35:58.78ID:p+pv1Goy0
>>716
それはPC6601SRとPC6001mk2SRではないかなと
六本木パソコンだっけ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:15.16ID:K5FeVDxG0
ガンダムやりてーな、ロードくそ長いけど
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:28.14ID:jfyAAIbN0
社会人になってEPSONの486買ったけどモニター込み40万くらいしたな今となっては信じられん金額だが
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:36:59.71ID:XVqZlIaO0
初心者なのに知り合いが出始めに買っちゃって自分も触発されて買ってしまったよな
知り合いはグリーンだったけど自分はグレードの低いカラーモニターにしたが純正は本体より高かったw
その後富士音響で16Mメモリ買って増設したな
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:05.49ID:8fA/gSn00
IOって雑誌読んでたな
今思うとほとんどチラシ広告だったけど、それだけの店舗があったんだもんな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:42.80ID:D39VbUeM0
小坊の頃、88やX1を持ってる友達が羨ましかったなあ
うちは貧乏だったが将来役に立つと親父がMSXを買ってくれた
ジジイになった今でも職場では一番PCやネットワークを使いこなしている
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:18.80ID:aGdVACUz0
>>746
PC6001mk2SR実家にあるわ
懐かしい
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:46.13ID:taGe5t2j0
タモさんCMのFM7は経年劣化で筺体が黄ばむのを見越して最初から黄ばんでたんだぜ、すごいだろ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:39:07.85ID:p+pv1Goy0
>>737
今でもあるぞ
BASICではなくPythonになってるけど
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:40:15.90ID:Ogk/C1yH0
>>564
全てが時価だったなぁ
秋葉原のPCショップ
寿司屋かとw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:40:36.44ID:o6kaTd7Z0
今どきの標準化されたパソコンの方がマシだよ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:17.67ID:eVjL60aA0
会社に98は飾ってあったから
見たことあるけど88は無いわ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:19.44ID:XVqZlIaO0
あっ、16Kだった
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:38.70ID:KQRUPrmP0
この時代を知っている人はエニックスの糞さ、亡きハドソンの凄さを知っている
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:46.27ID:ISl6b1p30
>>741
Z世代とかファイル形式すら知らないからメールでのデータやり取りがままならない
winとMacの文字化けとか今でもあるけど全く理解不能らしい
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:41:47.12ID:eODqhbYm0
>>746
60系はそうだけど、80系では8801mkIISRが武田鉄矢だね
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:42:12.72ID:M77Dfqof0
団塊の世代が日本を強くして
その後の世代が日本を潰した
これが現実
今の世代が何を言っても単なる誤魔化しや言い訳にすぎない
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:42:40.05ID:V5QYwgFL0
>>748
最初のFDD MZ80B用 298000円
最後に買ったFDD バルク 500円

最初の増設メモリ MZ8BG 8KB 39000円x2
最後に買った増設メモリ 8GB 2980円
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:02.04ID:PKmTiOZW0
FM音源内蔵は8801からだっけ?
店頭でテグザーのレーザー音聞いて痺れたっけ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:16.45ID:eVjL60aA0
>>770
頑張ったのは
段階ちょい手前だと思うぞ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:43:29.33ID:Qipark+E0
>>653
アセンブラ使うようになる前は相対ジャンプで飛べる範囲でも絶対ジャンプ使ってた
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:14.31ID:JjvG0Q9a0
禁止ワード 「SR以降」
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:50.05ID:KQRUPrmP0
>>754
前身のFM-8は最初からうんこ色にしている
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:44:55.08ID:/KkDFbJl0
初めてPCで遊んだゲームは
レミングスだったわ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:35.81ID:Qipark+E0
>>748
数年前スリッパで組んだら50万円超えたよ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:42.63ID:RGYkD6K20
最近可変サイズ文字がデフォなのに半角カナとか理解せよという方が無理
下手すりゃ見た目全く一緒なのに
まあオミクロンとオーとか日本に限った話でもないかも
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:45:46.56ID:KSAspTwi0
日本の未来にまだ光があった時代の幻影よの
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:34.72ID:eODqhbYm0
>>772
8000シリーズは8001mkIISRに搭載
8800シリーズは8801mkIISRから搭載
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:46:51.17ID:ISl6b1p30
1GのHDDを買った時は一生使っても満杯にならないんじゃないかと思った
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:48:15.84ID:f9DA/X4A0
>>778
8801mark2FR/MR辺りが88シリーズで1番売れたんじゃなかったかなMSXも安価だから持ってる奴多かったな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:49:00.68ID:G+Uhblf10
マイコン選びはゼビウスの際限度で決めた

6081のタイニーゼビウスは論外だったな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:49:18.60ID:Qipark+E0
>>786
9800シリーズだとUVに乗っていたな
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:13.40ID:KQRUPrmP0
>>750
廃艦なったのも多いな、広告が減ってサイズ半分になっていたりw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:31.49ID:wkTcSqVF0
アセンブラ買う金なくてZ80の技術書片手にベーシックでアセンブラ実装した夏
0798111
垢版 |
2022/09/28(水) 12:50:34.12ID:Mr0iCrJ50
pc9821 Rv50000とか出ないかな?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:51:26.29ID:t7MPBLVl0
あの頃は夢があったな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:52:56.27ID:eODqhbYm0
>>792
なぜか3.5インチFDD機にFM音源が乗ってる流れが続いたな。

その後DA/DS/DXからは5インチ機と3.5インチ機が統合され、同時にFM音源標準搭載になった。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:10.19ID:KQRUPrmP0
>>797
開発環境はチラシの裏にハンドアセンブルだったな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:07.05ID:Qipark+E0
>>800
N-BASiCはビルゲイツのM-BASICをPC8001用にカスタマイズしたものなんだけど
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:54:40.43ID:2LUHlh8C0
>>803
方眼ノートだった
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:55:10.82ID:p+pv1Goy0
>>795
I/Oって今でも生き残っている数少ないパソコン雑誌では
後はコンプティークくらい?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:56:25.22ID:mISt5pxt0
>>756
ピッピッ(攻撃命令と方向をテンキー入力)
ジジジジジジジジジジジジジジジ…ピーッ! (勝ち)
ジジジジジジジジジジジジジジジ…ジャーッ!(負け)
ビープ音の短時間切り替えで起こる効果音
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:57:08.17ID:KQRUPrmP0
デゼニランドの擦るは、scrubだったっけ?難しいすぎた記憶のみ残っているw
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:58:41.16ID:HBN+aTo10
8インチの単面片式で128kbのフロッピーディスクを使っていた。それが5インチになり、3.5になり、MOに。

どこかに行ってしまったCPM86。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:58:41.19ID:drLG3QxE0
ゲームやるより作りたくて
BASICとアセンブラやってたな…
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:10.21ID:Qipark+E0
>>816
MZ80Kは完成品ではなくてキット扱いだった
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:19.26ID:PP9RFIwq0
団塊なんて偉そうにしてるけどUSBすら知らんじゃん
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:59:54.56ID:ZXKNlb9h0
>>685
1980年は、マイクロコンピュータショウがビジネスショウと同じ期間に東京平和島、流通センターで開催されていた

日立ベーシックマスターレベル3や沖電気のif800、その他シャープ、カシオ、アップル等が展示
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:00:01.36ID:KQRUPrmP0
>>806
ドット絵でも描くなら使ったかも?mz700には関係ない話でもありますが
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:19.87ID:vSKhlXCp0
>>763
レベル5だとほぼ確実に1ターン目から攻め込んで来るし
1プレイせいぜい数時間で終わるから手軽
全国版は国数が多すぎて後半戦が退屈になる
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:23.23ID:564pDn9n0
>>775
相対でも絶対でも
挿入削除の再計算で嵌まんないの?
コードの時点でそれなり詰めた清書っレベルじゃないとやってられないねw
自分はハンドは一切やらんかったな
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:01:27.02ID:tcqYTxbc0
うちは9801RXとかいうパソコンがあったよ
内蔵ハードディスクが40メガバイトでめちゃくちゃ高かった記憶が
ハードディスクじゃなくて固定ディスクとかいう
名称だったような気もする
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:02:15.35ID:KQRUPrmP0
>>808
もうわからない。トラ技は手に取る事あるが半分以下になっている
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:05.06ID:2LUHlh8C0
>>826
単に算数ノートだった
21 HLレジスタに代入
C9 リターン
はまだ覚えているw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:03:08.70ID:i4FZIqFO0
当時はPC買うとその回路図が付いてきた。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:04:09.67ID:XARfll4b0
40年前はイケイケだったのに、なんで電子立国は失敗したんだろうな
経産省の役人の力不足か
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:20.33ID:1QR3t7Ar0
PCに金をつぎ込む層から逃げられたのが終わりの始まるだったね
高価格で低性能
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:30.91ID:1Hi1gf2W0
海外のPC事情ってどんな感じやったん?
日本製は使ってないよね?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:07:48.81ID:KQRUPrmP0
>>833
もう3AのLD A,しか思い出せないw
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:08:17.43ID:564pDn9n0
>>797
zeasだったけな、そういうアセンブラの本があって
巻末のダンプ打ち込んだけどバグってて
でも自分の入力が悪いと思ってなんどか丸々再入力したよ。
開発ソースがオンメモリに収まらなくなると結合でバグる
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:08:30.49ID:g2qXoBcC0
>>1
このパソコンで何ができたの?

ファイルシステムも無かったんでしょ?
コマンドは?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:08:37.39ID:WlYJ/e1N0
この頃のPCの基板は一層で電子パーツも全部普通に手に入るやつだったから、自分でも作れたんだよな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:09:52.46ID:i5nBAm6K0
>>808
半分はマイコン(Arduinoとか)だけどまだ生き残ってるのは偉いよな

I/O→主要ライター(西とか)が独立してASCII→主要メンバー(郡司とか)が抜けてインプレス
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:10:44.43ID:drLG3QxE0
初めて買ってもらったPC-6001は
捨てれずに実家にある
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:11:04.29ID:KQRUPrmP0
>>843
夢が詰まっていたのさ。他機種をけなす事と共にw
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:11:46.24ID:MeilTixN0
そう言えば、当時は基本メモリーを数キロバイト空けるのに必死で、configオタクとか言われる者もいたな。
UMBに追い出せる量が読み込む順番で変わる事が有るんだよね。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:12:16.34ID:S2flBaak0
懐かしい
0851名前
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:04.64ID:1iHzoBBy0
>>57
最近のチャンコロは日本語が上手だね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:15:14.52ID:gZurdlX30
>>1
日本人は日本語が使えるということで買わざるを得なかっただけ
DOSVやウインドウズが出来たらたちまち用なしになった
日本語を人質にしてのヌクヌクとした商売で一時売れてただけの
元祖ガラパゴス機だわな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:31.82ID:Qipark+E0
>>849
640KBの壁が強固だったのでOS/2使ってたら窓に駆逐された
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:59.65ID:KQRUPrmP0
>>852
AX機を想い出してやって下さいw触った事も見たことも無い人いるよなぁ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:17:42.78ID:DV4g2mof0
UNiXが出始めてたので
拘り派和の頭の良い先輩は
BASICもFortranもCOBOLも
いらん
Cを勉強しろとギャーギャー
言ってたのを思い出した

実際、そうなったし
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:13.63ID:g2qXoBcC0
>>848
だからこのパソコンで何が出来たのかってw
入出力だけだとワープロにも使えないでしょ
昔の人はこのパソコンで何をやってたんだろう
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:29.64ID:drLG3QxE0
>>849
RAM32KBに倍増したくて
お年玉でカートリッジ購入したわ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:42.39ID:i5nBAm6K0
PC-9801用のN-BASIC(86)が存在した事を知ってる人は少ない
微妙に互換性ないんだよなぁ…
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:18:45.65ID:g2qXoBcC0
>>856
それだけ?w
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:20:15.11ID:Qipark+E0
>>24
8011か8012にRAM足せばCP/Mが使えた
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:21:50.75ID:QLdZYZ3u0
>>859
プログラムが動く
これが画期的だった
雑誌に載ったプログラムを打ち込んで「run」する
それ自体がとてもワクワクする事だった
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:25:05.28ID:dbT814PG0
NECに障害者枠(高校の頃バイクで事故って片足ほぼ動かない)で
就職した奴に20年ぶりに会ったらメルセデス乗り回したんやが
NECってなんで潰れないの?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:25:11.03ID:Qipark+E0
>>868
2と4は使ってた
2はIDL2
4はCOBOL/S
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:25:18.26ID:KQRUPrmP0
>>859
それ聞くの?ゲーム機でしょw昔はハードを触れる人が買っていたから 
バス幅8bitで済むなら、プログラマブルな制御装置として需要もあった
結構直ぐに表計算ソフトも出ているし、特定用途のソフトは自分で組める人が買っていた感じと思う
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:26:19.41ID:jfyAAIbN0
>>869
Windows以降の時に98互換を載せてればワンチャンあったんだけどなガラケーからスマホへの移行も失敗したし時勢に乗れない社風なんだろう
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:31:29.13ID:vSKhlXCp0
>>876
Windows98の時点で互換機路線に乗り換えてるよ(PC-98NX)
レガシーなバス(ISA BUS)を搭載していないのでIBM互換機という言い方はしていなかったけど
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:32:08.03ID:MGqP0pO10
8001とか8801とか6000とか6600とか同じ会社なのに似たようなのがいっぱいあって訳わかんなかった
8086互換積んだ16bit機は9800で分かりやすかったのになんでこんなにシリーズ乱立してたんだ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:33:38.94ID:Qipark+E0
>>881
たまにはPC100も思い出してあげてください
最先端行きすぎてあっさりコケた
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:33:41.59ID:PP9RFIwq0
今は本当に何でも出来るけど
じゃあ触るかって言ったら触らないよな
結局他人にやらせた方が楽だからだ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:35:01.95ID:ISl6b1p30
>>880
その頃は互換機もPCIバスが主軸だったと思うけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:35:14.09ID:w4A5EOMe0
>>876
スマホにiモードみたいにやる必要有るか?って話じゃないの?それ
産業機械のシステムに組み込んでる奴とかはそのまま使うだけだろうし
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:38:41.88ID:ZXKNlb9h0
>>836
・日本IBMの丸山・堀田の両氏がDOS/Vのオープン化についての承認を得た(PS/2移行に伴うアーキテクチャのクローズ化転換」の張本人ジョン・エイカーズ会長らを前に了解を取り付けるのは至難の技だった)

・DOS/Vの推進母体、OADGで13社賛同

・大阪に続いて秋葉原にDOS/Vの販売・情報拠点 PS PLAZA オープン  (Mac plusのユーザーで秋葉原T・Zoneがお気に入りの日本IBM竹村、そして亜土電子の佐藤)

・社内人材公募制でリクルートされた日本IBM DOS/V部隊
Aptitaのヒットメーカー中村

・5535Sにこっそりと新しいOSを載せる事に狙いを定めた「VGAの日本語化」という潜水艦プロジェクト の竹村

・PC-9801に負けない不眠不休のチューニング

・サブノート ThinkPad220、PT110
DynaBook、98ノートの急速な売上を覆すには
竹村、樋口らの戦略

などなど、裏では大変な駆け引きと作業が行われていた模様
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:40:21.04ID:cL17iOcB0
>>276
そんな事があったのか。裏技曲の版権が徳間書店で良かったなw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:40:32.57ID:gp1solKM0
はじめてのパソコンはFM7でした。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:40:59.27ID:MeilTixN0
>>874
AT互換機は、DOSがUpper Memory Areaの利用をDOSが正式採用する前からFSWで利用してた。アメリカのコンピュータ雑誌に、その手のプログラムがよく付録で付いていたよ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:42:30.17ID:Qipark+E0
>>883
MultiplanはCP/Mが使えたら動くが
8001の場合は8011と8031が本体より高かった
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:42:32.39ID:ISl6b1p30
TOWNSといえば宮沢りえ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:43:03.99ID:P/BnLHIX0
>>16
当時で1万円以上するもんだし、今だって10万円で扇風機作ればかなりしっかりしたものが作れると思うぞ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:44:27.16ID:ISl6b1p30
15年前ぐらいまでは秋葉原の裏路地はまだジャンク品の宝庫だったけど、今はコンカフェお姉ちゃんばかりだな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:45:26.75ID:ZXKNlb9h0
>>898
インターネットとパソコン通信は違うよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:45:27.65ID:WDqM4NO80
当時エロ画像1枚見るのに30分くらいかかった思い出
しかも下半身に到達した時にチンコがぶら下がってたり
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:45:52.40ID:ISl6b1p30
昭和の古い扇風機は発火の恐れがあるらしいから注意しろよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:46:38.45ID:8y7M/1is0
叔父がPC6001持ってて
ロードランナーを遊ばせてもらったな
データレコーダーで読み込むの時間かかってたなw
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:47:38.39ID:djPV6j+K0
>>896
市場跡地の駐車場にクルマ止めて徘徊してたわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:48:23.39ID:dtxfGwvm0
カセットテープに入ってるプログラム、再生すると「ピーーーガラガラガラガラ・・・」
って鳴ってたね(´・ω・`)
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:50:37.95ID:Qipark+E0
>>907
カンザス
倍速カンザス
サッポロ
音でだいたい速度が分かっていた
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:57:25.72ID:drLG3QxE0
>>904
インターネットは大海すぎた
モデム接続でセキュリティのセの字もなく他人のPCの中身見放題、大学のサーバー入りたい放題
俺の人生もそこで踏み外した
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:00:50.20ID:yrlLrA6i0
>>895
みなさんのおかげですの宮沢りえはサンタフェが出た後観月ありさに変わったが
こちらも同じように観月ありさに変わったなw
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:03:10.70ID:yrlLrA6i0
>>891
その後ウソテッククイズではナムコ了解の元でマインドシーカーのキヨタがカツラだったというウソテクが作られた
ナムコゲーのウソテクは他にもいくつかある
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:03:23.36ID:i5nBAm6K0
>>915
NHKが特定の商品の宣伝するわけないだろ
機種Xだよw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:07:23.70ID:yrlLrA6i0
>>885
レガシーフリーてことでキーボードもマウスもUSB接続のみ
だがその実態はボード上にあったPS/2ポートがわざわざ物理的に塞がれていたという
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:09:03.99ID:yrlLrA6i0
>>885
PC-98NXはレガシーフリーてことでキーボードもマウスもUSB接続のみ
だがその実態をみると、ボード上にあったPS/2ポートがわざわざ物理的に塞がれていたという
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:09:16.66ID:Qipark+E0
>>920
ネーミングライツの登場で今ではその規制が緩くなったよな
昔のNHKはなんでも隠しまくっていた
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:09:50.26ID:pLQdTRBf0
おまえら懐かしいだろ?買うよな?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:10:59.48ID:HNwnskml0
>>593
メルコの拡張メモリ
なつかしーーー
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:13:07.18ID:lHgUiwdQ0
え、また売り出すの?
macOS走る?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:15:18.57ID:taGe5t2j0
>>916
その当時の世間の心境を汲み取る能力があるのなら今のインターネットと形容しても差し支えないトピックだったと理解できるはず
頭固いのかい?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:16:20.64ID:Qipark+E0
>>933
この世界線ではまだLisa(Macintosh XL)は登場していない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:17:02.68ID:KPl77+pv0
カセットテープとか紙フロッピーとかでゲーム読み込んでたなんて今の子は信じられないだろうなw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:21:20.89ID:ZXKNlb9h0
>>933
この5年後に初代Mac128kを発売したんだから、Appleというかジョブズは凄いな

英文ワードプロセッサー(Macwrite)と絵画用パッケージぷ(Macpaint)バンドル

CPUはMC68000、128KBのRAM、68KBの ROM
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:25:20.19ID:QxkQYUQE0
>>484
うちには昔からパソコンがあったが
父親が工学系で機械とかコンピュータ大好きだっただけで
お金持ちではなかったわ
パソコンも父が仕事で使ってたものだし
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:25:35.43ID:XrBcCRA20
>>756
FM-8版は、BASICでパンパンに詰め込んで作られてたな~
ソース欲しいよ。
プリンター買った時に、印刷して、取っとくんだった。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:26:15.55ID:Qeiz9iMx0
how many page?
をなんとなく思い出して
pageかfilesかでどっちだっけと
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:27:19.54ID:taGe5t2j0
yrlLrA6i0

この人知識をただひけらかしたいだけの
構ってちゃんらしいんで
みなさん優しくしてやってください失笑
過去の遺物への細かな知識など
ノスタルジックな想い以外必要なし
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:27:49.22ID:Qeiz9iMx0
>>756
cload oda
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:35:03.45ID:djPV6j+K0
>>919
グラディウスのオプションが4つ付く、というのが最初のウソテクじゃなかったかな。騙されたもん
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:35:35.96ID:CNDyrl+i0
>>946
イラッとくる
ID:taGe5t2j0
ID:
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:35:57.28ID:Qipark+E0
>>940
1973年にそれの元となったマシンが既に出ている
日本円換算で1000万円ほどしたけど
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:36:52.09ID:drLG3QxE0
>>943
うちの親も制御系の自営業だったので小学生の頃から買い与えられたわ
その代わり安いバイト代で高校大学と仕事やらされてた
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:40:23.75ID:D2un6qIS0
IDも満足に貼れないやつ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:41:05.25ID:5xRZmOQQ0
>>813
ポリッシュ ピラー
polish pillar
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:42:02.14ID:hzSvoJ/e0
16万で安いと考えられるとか今の日本がどれだけ貧困化したかだよね

ありがとう安倍晋三
ありがとう岸田
ありがとう自由移民党
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:44:14.72ID:Qipark+E0
>>951
ゲイリーキルドールだったかな
IBMがアポ取ろうとしたが捕まらずに
ウィリアムヘンリーゲイツ3世に相談したら
それに似たソフトを地元の企業から権利ごと
買い取ってIBMに売った
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:44:30.68ID:p+pv1Goy0
>>949
コンパイラ
アセンブラ
インタープリタ
デバイス
バイアス
デバッガ
だっけ?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:44:52.40ID:drLG3QxE0
>>958
俺の初PCを劣化版とか酷い事いうなや…
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:48:10.20ID:Qipark+E0
>>958
方向性が違ってゲーム向きのスペックだった
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:49:55.07ID:vSKhlXCp0
PC-6001とPC-8001はソフトハード共に互換性なし
データレコーダ等の周辺機器もそれぞれ別だった
ROMカートリッジで機能拡張できるなど、PC-8001にはない独自の特長もPC-6001にあった
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:51:01.82ID:Qipark+E0
>>968
スーパーファミコンはファミコンの6502を16bitに拡張したもの
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:51:03.03ID:IzRvgScJ0
NEC関連PC CM集 1981 - 1996年
HTTPS://www.youtube.com/watch?v=BZ85j5dHUCc
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:52:57.30ID:UgdFIZEe0
>>958
インタビューでは、テレビ事業部でもマイコンを作ろうって機運が盛り上がってPC-6001が生まれたそう

PC-6001の企画とPC-8001の開発は同時進行だったらしい
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:53:40.66ID:wMfdnDIW0
新規性や独自性よりも勝ち馬に乗る同調性って日本人の業を象徴したような機械だったな。
んで、IBMマイクロソフト連合の黒船が来たらサッサと乗り換える節操のなさ。
モノづくりだ技術大国だとかいう化けの皮はあっという間に剥がれた。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:55:04.90ID:wMfdnDIW0
>>961
ID真っ赤にしてその捨て台詞、香ばしいよおw
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:55:47.98ID:qwls6QQ+0
NECのルーターはindex番号の付けられない
入力した順で処理するコマンドがあるのがなんとも
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:58:51.80ID:IzRvgScJ0
>>979
HTTPS://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1f/Main_NEC_Building.jpg
けど売却
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:03:47.49ID:wMfdnDIW0
あぶく銭は身に付かないってのを地で行ったからなあw
日本のバブルは、
まあイケイケドンドンだった分、今の陰湿で僻みっぽくて他人のあら探しに血道を上げる平成キッズよりはマシだったが。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:05:02.91ID:ulnvQfCs0
イースとか超やったわ、懐かしいな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:05:16.99ID:Qipark+E0
>>973
その仕様で思い浮かぶのはif800
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:10:01.50ID:Qipark+E0
>>978
IXシリーズは自分でconfigしたことはないな
IP45の頃は中身はCiscoそのまま
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:13:27.39ID:UgdFIZEe0
>>981
電子小物に関する第一人者ゼロ・ハリとは違う

ライターの仏斎、アストロビスタとか有名だったな

竹村譲は85年当時、日本IBMで大型汎用機の生産計画を担当していた一方、地元では帝塚マイコンクラブを主宰するなど、多才な人

これ以上は長くなるんで、これくらいで
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:15:53.94ID:PH8zJd7I0
最初,TK-80が活躍する漫画だったのに、いつの間にかR2-D2見たいのがメインになったのあったな~
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:18:10.61ID:b1j4WSso0
>>970
両方ともZ80互換の石だったんでしょ
なんでそんな社内リソース分散させた上にユーザー側にもメリットが無い無駄な手間かけたんだろ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:20:10.88ID:XfxmOnhQ0
>>1
 
 9801は国民機だったよね
 
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:22:11.78ID:taGe5t2j0
>>990
過去のことを細かく説明したところで何がその先にある?

さてはお前パソコン通信を実際やらせてもらえなかった口だな?
悔しさから知識だけの権化と化したのか失笑
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:25:53.62ID:G3laH+EW0
>>53
このころの8bit機にGUIなんてねーしw
起動するとフツーにN-BASICのCUIモードや
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 15:27:08.65ID:BPtKRq5l0
当時は夢があったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 46分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況