保険証廃止、24年秋にも 厚労省調整、マイナカード一本化 交付率5割届かず、対応課題
2022/10/8 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15439577.html
厚生労働省は、健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整に入った。保険証を廃止した後の事務対応はマイナンバーカードを基本とする。ただマイナカードの交付率は9月末時点でも人口の5割に届いておらず、カードを持たない人への対応が課題となりそうだ。
.
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665320675/
探検
【厚労省】健康保険証廃止へ 24年秋にも マイナンバーカードに一本化 ★3 [Stargazer★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Stargazer ★
2022/10/09(日) 23:05:56.58ID:u68+vuqw92ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:06:07.01ID:LQROjTtj0 >>1
未だにマイナンバー(カード)に反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる
1、脱税している奴
2、生活保護受給者
3、風俗嬢や水商売の奴
4、勤務先に内緒で副業している奴
5、ギャンブラー
6、犯罪者・前科者
7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴
8、資産課税に反対する小金持ち
9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴
10、ヤフオクメルカリ転売厨
11、単なる自民党アンチ
12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態
13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきながら「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴
#該当者が発狂
未だにマイナンバー(カード)に反対している輩は下記の少なくとも1つに当てはまる
1、脱税している奴
2、生活保護受給者
3、風俗嬢や水商売の奴
4、勤務先に内緒で副業している奴
5、ギャンブラー
6、犯罪者・前科者
7、NHK受信料や国保税、子供の給食費などを踏み倒している奴
8、資産課税に反対する小金持ち
9、国内から海外のオンラインカジノ等をやっている奴
10、ヤフオクメルカリ転売厨
11、単なる自民党アンチ
12、野党やマスコミによる「プライバシー筒抜けガー」を勘違いして自身の性的嗜好や異性遍歴がバレると思ってる変態
13、上記のどれかに該当するけどそれを認めたくないが為に「どれにも当てはまらないんだが」
などと嘘をつきながら「セキュリティーガー」「利権ガー」などでカモフラージュする奴
#該当者が発狂
2022/10/09(日) 23:06:18.78ID:9TuDTsC40
d
4ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:07:03.12ID:mCje3Z2s0 >>2
それ国民のほとんどだろ
それ国民のほとんどだろ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:07:04.17ID:9hL25/Gw0 選挙前にやりきろうとしてる感
6ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:07:26.29ID:OQ52uorx0 マイナンバーカードで納税額も病歴も思想信条も丸裸
いらない奴からやられるぞ
いらない奴からやられるぞ
2022/10/09(日) 23:07:31.76ID:2BKY3w1C0
>>1
どんだけ自民のカモにされんのよw
どんだけ自民のカモにされんのよw
8ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:07:40.92ID:oBlDcCzG0 国民には拒否することができないんだから反対派は無駄な抵抗じゃん
9ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:08:06.58ID:n9lOiodM0 >>2
コピペ乙!
コピペ乙!
2022/10/09(日) 23:08:09.05ID:nmhRXJ8d0
これで生活保護とマイナンバーが紐付けされて不正が大幅になくなる
2022/10/09(日) 23:08:12.79ID:7M9QNFua0
これは正解。
10年遅いんだわ
10年遅いんだわ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:09:06.09ID:lH5vELu40 必要なものを廃止して不必要なものをゴリ押しですすめるってさぁ、望まれてない国葬やって大多数の日本国民から顰蹙かったばかりじゃん
関係ないとか嘯いてもやっぱり脳みそ統一なんだねぇ
頭おかしいにも程があるよ
関係ないとか嘯いてもやっぱり脳みそ統一なんだねぇ
頭おかしいにも程があるよ
2022/10/09(日) 23:09:11.62ID:J+ShDKRO0
岸田が決断することはロクな事がないな
野党はしっかり反対するんだろうな?
野党はしっかり反対するんだろうな?
14ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:09:16.76ID:gOnyUpwA0 無戸籍朝鮮人ざまぁ
2022/10/09(日) 23:09:21.81ID:oXRn/Sne0
不正受給炙り出しやでw
最近の厚労省はマジで有能
最近の厚労省はマジで有能
2022/10/09(日) 23:09:27.10ID:TaeJ1JUU0
運営会社への利益誘導
17ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:09:29.45ID:n9lOiodM018ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:09:30.39ID:1ysWHwWO0 >>1
プークスクス
Λ_Λ
( ・∀・)< マイナンバーカードに怯える脱税パヨクに反社パヨクww
( )
'
プークスクス
Λ_Λ
( ・∀・)< マイナンバーカードに怯える脱税パヨクに反社パヨクww
( )
'
2022/10/09(日) 23:09:37.53ID:4mOuUt7o0
こんなんさっさとしとくべきなんだよ
どんだけナマポに税金奪われたと思ってんだ
どんだけナマポに税金奪われたと思ってんだ
2022/10/09(日) 23:09:38.66ID:XxcnE4o60
ついでに診察券も持って行かなくていいようにしてほしいわ
2022/10/09(日) 23:10:00.35ID:uIvWYT910
なんで国はこれをやりたがるの?
そこが見えないから怖いんだわ
統一教会とずぶずぶなくらいだから裏で何考えてるか分からん
そこが見えないから怖いんだわ
統一教会とずぶずぶなくらいだから裏で何考えてるか分からん
2022/10/09(日) 23:10:02.72ID:7M9QNFua0
23ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:10:03.17ID:sAd/DjOg0 >>20
天才現る
天才現る
2022/10/09(日) 23:10:38.16ID:UWwjCngb0
口座は一本化
ほとんどはおろす
金庫を買う
ほとんどはおろす
金庫を買う
2022/10/09(日) 23:10:41.08ID:7M9QNFua0
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:10:59.67ID:j1Fy0Gyv0 もう辞書から自由という単語を消そうぜ
2022/10/09(日) 23:11:01.12ID:9TuDTsC40
国の信用のなさか
28ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:11:02.59ID:1ysWHwWO02022/10/09(日) 23:11:05.11ID:axNbw+Sc0
2022/10/09(日) 23:11:08.03ID:YTrKPJLJ0
赤紙に必要だからな
カルトに逆らう者から最前線に送られる
カルトに逆らう者から最前線に送られる
2022/10/09(日) 23:11:10.11ID:aTZQi28G0
上手くいくわけないじゃん
国民のITオンチを舐めては行けない
住基カードのように数年で廃止だな
3年持てばいい方かな
国民のITオンチを舐めては行けない
住基カードのように数年で廃止だな
3年持てばいい方かな
2022/10/09(日) 23:11:12.06ID:tlrhIHfL0
一年ずつ新しくなるのめんどかったからラクでいいわ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:11:14.88ID:5LTdwAB50 生活保護貰って白タク等やってるからだろう
2022/10/09(日) 23:11:15.32ID:roRryO5S0
何か悪い予感がする
2022/10/09(日) 23:11:16.47ID:J+ShDKRO0
>>22
横だけど、個人時間漏洩に不安があるからじゃね?
横だけど、個人時間漏洩に不安があるからじゃね?
2022/10/09(日) 23:11:28.77ID:bACjuf7T0
新紙幣にマイナンバーで口座管理強制の同時タイミング
これは預金封鎖のフラグ?
違うなら政治家が断言しないとな
これは預金封鎖のフラグ?
違うなら政治家が断言しないとな
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:11:30.75ID:n9lOiodM0 年金も住民票や所得証明書無くてもマイナンバーで分かるから
マイナンバーと戸籍謄抄本で年金申請ができるようになった
マイナンバーと戸籍謄抄本で年金申請ができるようになった
2022/10/09(日) 23:11:34.83ID:7M9QNFua0
>>17
今までがガバガバだっただけなんだよなぁ。
今までがガバガバだっただけなんだよなぁ。
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:11:40.73ID:VfWnOxbV0 自民党様へ、
国.賊.安.倍.撃ち殺されてざまぁーみろ。^^
国.賊.安.倍.撃ち殺されてざまぁーみろ。^^
2022/10/09(日) 23:11:54.72ID:PZ0OmjLO0
保険証が無くて病院に行けないって大騒ぎになるだろうから、
2024年どころか永久に無理な構想だろ。
2024年どころか永久に無理な構想だろ。
2022/10/09(日) 23:12:00.28ID:HnNIQQhf0
統一教会に資産情報流したくてしょうがないんだろ?
もうバレてる
もうバレてる
42ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:02.32ID:9hL25/Gw0 紛失したら何も出来ないなw
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:05.45ID:o/hLQQdM0 健康保険財政は大赤字で、年金なんかよりはるかにヤバいから
厚労省も躍起になるのはわかる
ワイも切り替えようかと思ったけど、
マイナン保険証だと病院で手数料取られると聞いて
アホか、と思って切り変えてない
マイナンバー自体は交付してもらっているし、
e-taxも楽ちんで、年金関係の確認もすぐにできて便利ですわ
後ろめたいことがない人は、
普通に発行したほうがメリットが多いと思うよマイナンバーカード
厚労省も躍起になるのはわかる
ワイも切り替えようかと思ったけど、
マイナン保険証だと病院で手数料取られると聞いて
アホか、と思って切り変えてない
マイナンバー自体は交付してもらっているし、
e-taxも楽ちんで、年金関係の確認もすぐにできて便利ですわ
後ろめたいことがない人は、
普通に発行したほうがメリットが多いと思うよマイナンバーカード
44ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:10.58ID:yZrcl6l/0 まともにリンクしたシステム出来るのか?
月が変わるたびにマイナンバーカードを提示しろとか言わないよな。
月が変わるたびにマイナンバーカードを提示しろとか言わないよな。
2022/10/09(日) 23:12:21.17ID:iExACTX00
>>2
開示請求も緩くなったんだから こういう不特定の人間を犯罪者扱いして喜んでるのも処罰出来る法整備しろよ
開示請求も緩くなったんだから こういう不特定の人間を犯罪者扱いして喜んでるのも処罰出来る法整備しろよ
2022/10/09(日) 23:12:22.07ID:UWwjCngb0
預金封鎖はある
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:31.17ID:dJEuevnH0 だからさ、個人情報漏らしたり、
虚偽説明を繰り返した朝鮮企業LINEとか、
スパイウェアの中華tiktokが、
マイナンバーカードに関わってるから作らないんだよ
虚偽説明を繰り返した朝鮮企業LINEとか、
スパイウェアの中華tiktokが、
マイナンバーカードに関わってるから作らないんだよ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:32.39ID:yZWTsQrx0 キレてるやつら草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今までガバガバすぎだだけだろ
これでいいんだの
今までガバガバすぎだだけだろ
これでいいんだの
49ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:44.31ID:9hL25/Gw0 顔写真付き保険証で充分でっす
50ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:49.62ID:n9lOiodM051ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:12:51.02ID:VfWnOxbV0 保険証作れないから、
保険料も払わないよ。
保険料も払わないよ。
2022/10/09(日) 23:12:51.81ID:uIvWYT910
53ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:03.10ID:+tVN6VlW054ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:09.03ID:ENy+qMT+0 そういえばマイナンバーカードの申請書来てたな
これ間に合うのか?
これ間に合うのか?
2022/10/09(日) 23:13:11.31ID:UmcQpeFq0
>>41
100%統一に情報流れる
100%統一に情報流れる
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:15.03ID:M2RszZzI0 逆に保険証にマイナンバー番号入れれば良いだろ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:17.85ID:OOxQNm3G0 ええんちゃう、
健康保険証って写真ないのに身分証明書になってて違和感あったんよな
健康保険証って写真ないのに身分証明書になってて違和感あったんよな
2022/10/09(日) 23:13:21.97ID:7M9QNFua0
>>35
まぁ個人情報の漏洩(意図的・過失)は確かにゼロとは言い切れない。
ただそれでもメリットの方が大きいんだよ。
マイナンバーが普及しないせいでどれだけ非効率な事になっているのか左翼はわかってない
まぁ個人情報の漏洩(意図的・過失)は確かにゼロとは言い切れない。
ただそれでもメリットの方が大きいんだよ。
マイナンバーが普及しないせいでどれだけ非効率な事になっているのか左翼はわかってない
59ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:24.87ID:yZWTsQrx0 >>47
こんな情報漏れたところでなんの意味もねーよ
こんな情報漏れたところでなんの意味もねーよ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:28.00ID:gwEn6xaq0 >>17
医療費無料で薬の転売の事言ってるんじゃ無いか?
医療費無料で薬の転売の事言ってるんじゃ無いか?
2022/10/09(日) 23:13:44.41ID:TlXdWk5y0
62ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:50.32ID:hqhrfPYz0 IT化促進の為には仕方なし
だと思うけど?
あかんのか?
だと思うけど?
あかんのか?
2022/10/09(日) 23:13:55.96ID:UYGuD2yC0
銀行がーとか言う奴もいるけど通帳の番号は10万円給付の時にリスト化されている
銀行がー個人情報がーとか言ってる奴は10万円給付貰わなかったの?
銀行がー個人情報がーとか言ってる奴は10万円給付貰わなかったの?
64ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:13:56.34ID:LLfAUM070 今日マイナンバーカード貰ったけど俺の住んでいる町のコンビニは全部住民票とか対応してませんとか言われてワロタ
保険証も対応してないし田舎ほどマイナンバーカードのメリット無さすぎだろ
保険証も対応してないし田舎ほどマイナンバーカードのメリット無さすぎだろ
2022/10/09(日) 23:13:57.59ID:x9HLsNb90
口座もちの障害者や外出無理な人らは代理人設定しろ
家裁に行く手間はあるかもしれないがそのあとは楽になる
家裁に行く手間はあるかもしれないがそのあとは楽になる
2022/10/09(日) 23:13:59.88ID:gsc1y4AF0
結局こっちから手続きするのが面倒なんだよな
2022/10/09(日) 23:14:01.44ID:mr7zGiOH0
いまだにカード作れてない奴は軽度の知的障害か先延ばし体質の発達障害だろ
68ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:14:08.00ID:yZWTsQrx0 SNSとかやってるアホ共が
情報漏れるとか草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
情報漏れるとか草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/09(日) 23:14:13.77ID:TBp7DjZQ0
>>58
まずお前はマイナンバーの話したいのかマイナンバーカードの話したいのかはっきりしろ
まずお前はマイナンバーの話したいのかマイナンバーカードの話したいのかはっきりしろ
2022/10/09(日) 23:14:19.96ID:DrxnjsJA0
マイナンバーカードはまぁ良いとしてさなんでLINEなんかと紐付けしようとしてんだよそれが不安なんだよホント
壺ってのがわかった以上さらに怖いわ
壺ってのがわかった以上さらに怖いわ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:14:20.65ID:eF9XyIsg0デジタル監視社会を迎合する奴らは、サタニストの共産主義者である
こいつらは人類を軽視し、個を否定する全体主義者である
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
こいつらはサタンのしもべで人類の敵だ
2022/10/09(日) 23:14:29.01ID:x0+051dy0
ゴミカード維持の為に必死だなw
2022/10/09(日) 23:14:30.01ID:Ku3IZVY60
埼玉で「地域医療」崩壊の恐れ? 「マイナ保険証の資格確認」に開業医ら反対、廃業検討も…何が起きている
https://news.yahoo.co.jp/articles/85450737f2f30738a01053bf699a404f268728fc
https://news.yahoo.co.jp/articles/85450737f2f30738a01053bf699a404f268728fc
74ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:14:33.21ID:doA33QKp0 確定申告のために3年前にマイナンバーカードを取得したが、申請から取得までに異常に手間がかかるんだよなあ
肝心の確定申告もカードをスマホにかざす回数が多すぎて色々酷い
肝心の確定申告もカードをスマホにかざす回数が多すぎて色々酷い
2022/10/09(日) 23:14:35.93ID:pSh6iND50
意味のないマイナカードだよw
76ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:14:36.15ID:HCCi9/2L0 一元化したほうが個人情報の中抜きが捗る
2022/10/09(日) 23:14:43.79ID:c5OjiGZy0
曖昧なギャンブルどうなるか楽しみ。馬券の帯とか一発でバレる
78ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:14:48.03ID:1ysWHwWO0 >>1
なぜパヨクは、悪い朝鮮人を排除するためのマイナンバーカードに反対するのか?
そうやって、パヨク野党信者は口だけ達者で、
さぁ肝心な実効的な事を導入するとなると、いつも反対して、
朝鮮中国アシストするんだよな。
スパイ防止法はよ
'
なぜパヨクは、悪い朝鮮人を排除するためのマイナンバーカードに反対するのか?
そうやって、パヨク野党信者は口だけ達者で、
さぁ肝心な実効的な事を導入するとなると、いつも反対して、
朝鮮中国アシストするんだよな。
スパイ防止法はよ
'
2022/10/09(日) 23:14:52.56ID:Mi5hEmqr0
カード厚すぎ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:14:58.67ID:VfWnOxbV0 君達のマイナンバーは?
一番左の数字が9の人は最下級国民です。
一番右はエラーチェック用の数字です。
一番左の数字が9の人は最下級国民です。
一番右はエラーチェック用の数字です。
2022/10/09(日) 23:15:01.02ID:cI5Bsf780
82ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:15:08.16ID:yZWTsQrx0 >>72
番号ふられてるのに何言ってんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
番号ふられてるのに何言ってんだよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:15:09.38ID:bR/R+QZ00 駆け込みパニック
更新パニック
無くしてパニック
年寄りには無理
どうせ経過措置だなんだで従来の保険証も残されて混乱するだけ
更新パニック
無くしてパニック
年寄りには無理
どうせ経過措置だなんだで従来の保険証も残されて混乱するだけ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:15:10.14ID:n9lOiodM0 マイナンバー通知カードと個人番号通知書は違うから
マイナンバー通知カードだけあれば今の所問題なし
マイナンバー通知カードだけあれば今の所問題なし
2022/10/09(日) 23:15:12.41ID:BQJWelbf0
そんなにちゃんと税金とりたいなら銀行を全部日本銀行に統合すりゃいいのに。
2022/10/09(日) 23:15:12.43ID:cR8gFImV0
年寄りは流れについていけないものな最近実感してる。
マイナンバーカード作ると貯金とかばれるとか言っている人も同様だな何も分かっていない。
マイナンバーカード作ると貯金とかばれるとか言っている人も同様だな何も分かっていない。
2022/10/09(日) 23:15:13.43ID:JvZWKKLr0
寝たきり老人にどうやって申請させるの?
2022/10/09(日) 23:15:13.73ID:ZNS07yHy0
マイナポイント手続きいつまでだっけ…
もう終わった?
もう終わった?
2022/10/09(日) 23:15:15.16ID:tZt32wzO0
外国人による健康保険証の使いまわし防止のためには、導入せざるを得ない
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:15:31.67ID:+tVN6VlW0 >>83
ワニワニパニック
ワニワニパニック
2022/10/09(日) 23:15:33.06ID:Ku3IZVY60
エラーだらけのぶっ壊れシステムなんとかしてから使うこと考えな
2022/10/09(日) 23:15:33.35ID:xTh6eAC30
生活保護廃止が先だろ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:15:38.62ID:o39/+XSt0 意地でも国民の情報をAI使って一元管理する気だね
次はスアプリ化してマホとの紐付けかなー
一体何を目指してんのよ?この国
次はスアプリ化してマホとの紐付けかなー
一体何を目指してんのよ?この国
94ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:15:49.27ID:yZWTsQrx0 納税しないカスが増えすぎたからやるしかねーんだよ、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/09(日) 23:16:08.93ID:nNYVxWmx0
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:10.85ID:OTNk8dBM0 >>88
12月末までだとおもう
12月末までだとおもう
2022/10/09(日) 23:16:12.48ID:XxcnE4o60
2022/10/09(日) 23:16:16.09ID:IJ86Qbss0
そして漏洩すると
99ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:16.58ID:V/V4tm7o0 預金封鎖なんて無いよな?
まさかな
まさかな
2022/10/09(日) 23:16:29.46ID:q8t7vq+Q0
ブラジル人と中国人が保険証の使いまわし
が多いって聞いた
が多いって聞いた
101ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:29.66ID:9hL25/Gw0 つうか最所からカード配れば良かったのにアホかよ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:30.94ID:gOnyUpwA0 統一教会とかも都合悪いんだろうな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:31.06ID:dJEuevnH0104ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:33.50ID:yZWTsQrx02022/10/09(日) 23:16:35.79ID:UYGuD2yC0
>>43
手数料てなくなるんじゃなかった?
手数料てなくなるんじゃなかった?
106ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:44.61ID:q+QJTeXM02022/10/09(日) 23:16:46.61ID:ZNS07yHy0
108ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:47.72ID:1+b2ynZ10 今からだと12月末まで間に合わないかも
2022/10/09(日) 23:16:50.18ID:K23ja4PA0
番号はあるんだから
保険証に書いておいてくれたらいい
保険証に書いておいてくれたらいい
2022/10/09(日) 23:16:54.49ID:J+ShDKRO0
>>58
すべての口座が紐付けされて、税金逃れが無くなるとかならメリットあるけど、どうせそこまで出来なくてデメリットだけが残りそうだから反対してる
すべての口座が紐付けされて、税金逃れが無くなるとかならメリットあるけど、どうせそこまで出来なくてデメリットだけが残りそうだから反対してる
111ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:59.27ID:UjkzqRXh0 文化や自由や免疫力が奪われる過程を体験しているw
112ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:16:59.36ID:DegSz26I0 ほんとクソ
顔写真つけるのはいいけど
データ化して登録はやめろ
顔写真つけるのはいいけど
データ化して登録はやめろ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:17:08.66ID:eF9XyIsg0 >>70
書き込みまでマイナンバーに紐付けて、政府批判したら減点対象
信用スコアで点数化した管理支配するディストピア
信用スコアが低いと社会的に排除されるシステム
あきらかに狂った社会に誘導する支配者層
反日統一カルト自民党こそ悪魔の共産主義者である
書き込みまでマイナンバーに紐付けて、政府批判したら減点対象
信用スコアで点数化した管理支配するディストピア
信用スコアが低いと社会的に排除されるシステム
あきらかに狂った社会に誘導する支配者層
反日統一カルト自民党こそ悪魔の共産主義者である
114ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:17:09.32ID:yZWTsQrx0 >>103
顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/09(日) 23:17:13.56ID:f+LZ8k6E0
急に進めはじめたね~
なんでだろ?
まぁ異論は無いけど
なんでだろ?
まぁ異論は無いけど
2022/10/09(日) 23:17:13.70ID:7M9QNFua0
117ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:17:23.68ID:f4lNt2YI0 >>58
右翼も反対してるけど
右翼も反対してるけど
2022/10/09(日) 23:17:25.28ID:x9HLsNb90
2022/10/09(日) 23:17:32.39ID:H12EsKM/0
>>28
老人はとっとと作ってるよ
老人はとっとと作ってるよ
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:17:36.46ID:ANHFNDc+0 なんでだよ
2022/10/09(日) 23:17:37.37ID:nNYVxWmx0
>>105
さすがにアホかお前等と厚労省叩かれまくってなくなった
さすがにアホかお前等と厚労省叩かれまくってなくなった
2022/10/09(日) 23:17:43.78ID:kTpXCSm40
マイナンバーは天皇家以外全員振られてるわけだから、厚労省が勝手に作って簡易書留なりで勝手に送ってきたらええやん
2022/10/09(日) 23:17:45.15ID:lQes9JA/0
健康保険証の紙代が浮く
これだけでも相当な額じゃね?
これだけでも相当な額じゃね?
2022/10/09(日) 23:17:50.86ID:ZNS07yHy0
てか、身分証明書の数増やしてほしい
マイナンバーカード1枚になると
持ってくるの忘れたとか、なくしたとき大変だもん
マイナンバーカード1枚になると
持ってくるの忘れたとか、なくしたとき大変だもん
2022/10/09(日) 23:17:57.72ID:lLx6H5W20
>>21
外資に移行して米に全部売るから
外資に移行して米に全部売るから
126ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:17:59.14ID:1+b2ynZ10 番号だけで呼ばれ~
2022/10/09(日) 23:18:01.59ID:2BKY3w1C0
>>8
自民に投票したバカのせい
自民に投票したバカのせい
2022/10/09(日) 23:18:08.03ID:Ze3gjcGh0
>>2
ただ単に面倒くさいだけなんだが
ただ単に面倒くさいだけなんだが
2022/10/09(日) 23:18:22.15ID:cR8gFImV0
>>116
あんた銀行作れるのかそりゃすげえな
あんた銀行作れるのかそりゃすげえな
130ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:18:24.23ID:eF9XyIsg0デジタル監視社会を迎合する奴らは、サタニストの共産主義者である
こいつらは人類を軽視し、個を否定する全体主義者である
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
こいつらはサタンのしもべで人類の敵だ
2022/10/09(日) 23:18:25.60ID:vJBKbj7w0
カード発行しない人は10割負担
これでみんな発行するだろう
これでみんな発行するだろう
2022/10/09(日) 23:18:32.31ID:CmEIF1Vz0
>>116
紐付けできてない口座をチェックするんやで
紐付けできてない口座をチェックするんやで
133ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:18:39.31ID:mCje3Z2s0 >>87
公務員の辞書に不可能の文字はない
公務員の辞書に不可能の文字はない
2022/10/09(日) 23:18:39.68ID:VfKJC/+F0
なりすましができなくなるから保険証はいいんじゃない
ただ、医療用のデータって病院管理のままだよね?
政府が閲覧できたりしないよね?
ただ、医療用のデータって病院管理のままだよね?
政府が閲覧できたりしないよね?
2022/10/09(日) 23:18:41.79ID:x0+051dy0
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:18:42.26ID:eF9XyIsg0PCR検査は個人のDNAを採集する為の偽旗
マイナンバーにDNAまで紐付けされて、すべてを管理支配されるディストピア
生体認証までマイナンバーに紐付けされ、24時間時間365日にAIに監視される地獄である
2022/10/09(日) 23:18:45.28ID:2BKY3w1C0
これワクチン接種者を自費にさせるためだよなあ
2022/10/09(日) 23:18:45.33ID:c7QqW4aH0
写真付きの身分証で本人確認しないのは病院くらいだから、なりすまし受診とか今まで相当あったんじゃないの?
2022/10/09(日) 23:18:45.77ID:gVopva/Q0
なにこれ、ふざけるなよ!
個人情報盗むための制度であることは
とっくに世間にバレてるのに
まだマイナンバーを普及させるつもりか!
訴える人も出てくるぞこれは!
許せん!
個人情報盗むための制度であることは
とっくに世間にバレてるのに
まだマイナンバーを普及させるつもりか!
訴える人も出てくるぞこれは!
許せん!
2022/10/09(日) 23:18:49.57ID:9TuDTsC40
刑務所時代の番号もとうろくされたりして
141ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:18:51.07ID:n9lOiodM0142ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:18:57.88ID:ANHFNDc+0 統一教会に財産情報と病気の情報が流れるの?
もうこれ確実に祈祷師来るだろ
もうこれ確実に祈祷師来るだろ
2022/10/09(日) 23:18:58.64ID:DrxnjsJA0
今に体にICチップ埋め込まれて管理されるな
2022/10/09(日) 23:19:01.70ID:SMLjcKQL0
ちゃんと最後までやりきれよっていう言葉だけだわ。
マイナカード発行できたから仕事終わったー。
これにしか見えん。
マイナカード発行できたから仕事終わったー。
これにしか見えん。
2022/10/09(日) 23:19:03.50ID:Q5LxPgM70
>>65
大体の自治体は任意代理人でも受け付けてくれるから後見人はまだいらなくね
大体の自治体は任意代理人でも受け付けてくれるから後見人はまだいらなくね
146ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:03.64ID:eF9XyIsg0反日統一カルト自民党が目指す社会が中国式デジタル監視社会である
統一カルトが中国叩きをしているのはポーズであり偽旗である
中国とズブズブの統一カルト自民党
支配者が支配者で居続ける為の国民監視システム
それが獣の刻印666のマイナンバーだ
2022/10/09(日) 23:19:05.45ID:Ufk/Vyvm0
2022/10/09(日) 23:19:13.74ID:tVwrl/Ra0
2022/10/09(日) 23:19:18.54ID:Nnap6tPA0
病院からマイナ情報流出する不祥事がヤバそう
2022/10/09(日) 23:19:19.28ID:0qmzm+KR0
壺自民党が
真のお母様の為に最終的搾取仕掛けてきたね
真のお母様の為に最終的搾取仕掛けてきたね
151ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:22.82ID:08R7iu8j0 >>1
健康保険制度を廃止しないと日本が大変なことになる
健康保険制度を廃止しないと日本が大変なことになる
2022/10/09(日) 23:19:22.81ID:ZBrg1qzX0
>>20
たしかにな
たしかにな
153ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:23.08ID:eF9XyIsg0支配者層は人類を家畜としか思っていない
24時間365日逐一監視する事により、支配者が支配者で居続ける社会に誘導している
支配者に逆らう者は、社会的に排除されるシステムにしたいのが丸分かり
個人を点数化して、ありとあらゆる個人情報をマイナンバーに紐付け
支配者層を批判すれば、デジタル円の使用停止や財産の没収まで企てている
デジタル監視社会は、支配者層の為のシステムであり、人類にとってはディストピアでしかない
154ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:23.27ID:yZWTsQrx0155ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:28.40ID:q+QJTeXM0 あとは解雇自由化への布石な
社保手続やデータの引き継ぎを劇的に簡素化させることなしに
解雇自由化したらここがボトルネックになって大混乱するから
社保手続やデータの引き継ぎを劇的に簡素化させることなしに
解雇自由化したらここがボトルネックになって大混乱するから
2022/10/09(日) 23:19:29.70ID:UYGuD2yC0
保険証が本人確認できない欠陥品だからなー
2022/10/09(日) 23:19:33.66ID:c7QqW4aH0
158ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:34.80ID:f+/NLXLz0 情報は支那のサーバーに保存します。
2022/10/09(日) 23:19:37.10ID:Ku3IZVY60
>>104
完全管理なんて中国ぐらいでしょ
完全管理なんて中国ぐらいでしょ
2022/10/09(日) 23:19:38.78ID:f5qjp0Qu0
国がコンゴ免許証は身分証明書として認めないって言っちゃえば発行数爆上がりだぞ
161ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:43.44ID:HvXOzHdf0 実質強制じゃねーか
162ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:45.04ID:9gD6mX3y0 大丈夫?
システム作れる?不具合連発でめちゃくちゃになりそう
システム作れる?不具合連発でめちゃくちゃになりそう
2022/10/09(日) 23:19:50.30ID:2BKY3w1C0
>>149
流出させても公表しなくなるかもしれんぞ
流出させても公表しなくなるかもしれんぞ
164ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:19:50.77ID:eF9XyIsg0毒ワクの接種回数もマイナンバーと紐付け
支配者に従順であるか信用スコアで個人の点数化
番号でデジタル管理監視されるディストピア
それが獣の刻印666マイナンバーだ
中国式のデジタル監視社会を日本も採用して、日本国民を家畜支配しようするのが、獣の刻印マイナンバーシステムだ
2022/10/09(日) 23:19:54.36ID:jZ/5Znyk0
2022/10/09(日) 23:20:04.47ID:ipXz7Uuh0
何してもどうにもなんねーよ
2022/10/09(日) 23:20:05.24ID:Wp3rNJVf0
168ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:08.42ID:eF9XyIsg0マイナンバーは獣の刻印666
統一カルトはサタニスト
悪魔に魂を売った非人間
日本人憎して日本人を苦しめる悪魔の手先
中国式デジタル監視社会のディストピア
反日統一カルト自民党が目指す、人類家畜化の完全支配
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
169ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:09.69ID:E3YH27CU0 住基ネットで個人情報が駄々洩れになったか?
特定秘密保護法で市民が刑務所に送られたか?
学術会議任命拒否で学問の自由が侵害されたか?
安保法案で日本が戦争を起こしたか?
パヨクのいつもの妄想だよwww
特定秘密保護法で市民が刑務所に送られたか?
学術会議任命拒否で学問の自由が侵害されたか?
安保法案で日本が戦争を起こしたか?
パヨクのいつもの妄想だよwww
170ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:16.56ID:vV7TMVgq0 中国ではとっくに国民全て顔が登録されていて海外のライブカメラとかから外国人達の顔情報を集めている
↓
なぜかマスクを外したがらない日本人
↓
中共指導の元の資金提供を受けた反ワク上層部
↓
マスク外せ
↓
なるほど
↓
なぜかマスクを外したがらない日本人
↓
中共指導の元の資金提供を受けた反ワク上層部
↓
マスク外せ
↓
なるほど
171ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:17.65ID:yZWTsQrx0 >>159
アメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメリカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:17.84ID:iHjwm30/0 マイナンバースレって異常に推す奴いるよな
2022/10/09(日) 23:20:23.28ID:x0+051dy0
2万円とかポイント渡して税金の無駄w
馬鹿が作った手前躍起になってるだけw
馬鹿が作った手前躍起になってるだけw
2022/10/09(日) 23:20:26.46ID:2BKY3w1C0
>>165
カードの話だぞ
カードの話だぞ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:26.69ID:eF9XyIsg0中国のデジタル監視社会を日本にも適用しようとしている
つまり日本の中国化だ
それを共産主義という
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
2022/10/09(日) 23:20:27.51ID:x9HLsNb90
>>145
銀行口座の話だから自治体は知らないわ
銀行口座の話だから自治体は知らないわ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:31.97ID:oBlDcCzG0 心配ならマイナンバーカードを作っときなよ
2022/10/09(日) 23:20:32.25ID:VfKJC/+F0
179ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:37.80ID:hqhrfPYz0 >>126
カードに汗の臭いつければいいんじゃね?
カードに汗の臭いつければいいんじゃね?
2022/10/09(日) 23:20:38.65ID:RMLxp/tM0
2022/10/09(日) 23:20:39.49ID:mKR+nI2e0
2022/10/09(日) 23:20:42.20ID:Ku3IZVY60
でも官僚たちはファクスでデータのやりとりして打ち込み業務してるんでしょ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:20:53.56ID:ccBjQJbT0 デジタル田園都市国家構想推進のためでしょ
で、このデジタル田園都市国家構想実現会議の名簿見たことある?
で、このデジタル田園都市国家構想実現会議の名簿見たことある?
2022/10/09(日) 23:20:55.41ID:c7QqW4aH0
そういや海外に転出して戻ってきて住民登録しても番号以前のままなんかな
2022/10/09(日) 23:21:01.53ID:NMA2083f0
そのうちマイナンバーカード無しで外出できない国になりそう
2022/10/09(日) 23:21:08.16ID:SBNCHOFQ0
マイナンバーカード作るのがめんど臭いから反対してるのでは?
5割も行ってないって、当然政治家は全員つくってんだよな?
5割も行ってないって、当然政治家は全員つくってんだよな?
2022/10/09(日) 23:21:14.25ID:cI5Bsf780
188ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:15.62ID:eF9XyIsg0マイナンバーにNHK受信料の支払い状況も紐付けされる
ありとあらゆる個人情報が紐付けされ
番号で奴隷管理されるデジタル監視社会のディストピア
人権を無視して無理やりマイナンバーで管理支配しようとする支配者層
マイナンバーは家畜を管理する為のデジタルタグである
189ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:18.76ID:C09ksINw0 変な煽りする奴らばっかになってきただろ?
これが壺ネトサポだよなあ
これが壺ネトサポだよなあ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:22.90ID:9hL25/Gw0 まぁ要は国の信用ゼロなんだよね
191ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:25.94ID:+tVN6VlW0 >>164
それそれ(2回目)
それそれ(2回目)
192ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:26.06ID:yZWTsQrx0 ってかおまえらの情報に1円の価値もねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かんちがいすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かんちがいすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
193ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:34.35ID:dJEuevnH0 >>114
ネットて手続きでできるものは、本人の顔を直接照合はしないからな
マイナンバーカードの顔写真で、勝手に銀行口座作られる
韓国人犯罪者の振り込め詐欺の口座に使われるぞ
過去には、韓国人犯罪者の振り込め詐欺犯の組織が70人も捕まったこともある
ネットて手続きでできるものは、本人の顔を直接照合はしないからな
マイナンバーカードの顔写真で、勝手に銀行口座作られる
韓国人犯罪者の振り込め詐欺の口座に使われるぞ
過去には、韓国人犯罪者の振り込め詐欺犯の組織が70人も捕まったこともある
2022/10/09(日) 23:21:39.58ID:0g6iT0CD0
今でさええげつない通達出して普及させようとしているのに
後出しでドンドン嫌がらせ強制制度は裁判起こされるだけ
選択の自由は残すべき
それで淘汰と存続するのが民主主義
後出しでドンドン嫌がらせ強制制度は裁判起こされるだけ
選択の自由は残すべき
それで淘汰と存続するのが民主主義
195ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:46.69ID:eF9XyIsg0番号で人類の奴隷支配
すべての資産をマイナンバーに紐付け
政府が国民の資産を把握でき、預金封鎖までしようと企んでいる
マイナンバーが無ければ、売ることも買うことも出来ない様にする
まさしくそれは獣の刻印666
スマホにマイナンバーをぶちこまれ
スマホなしには何も出来ない様にする
マイナンバーで個別識別され、匿名掲示板に誰か書いたか特定される
24時間365日AIに監視され、最終的にチップを体に埋め込まれる
統一カルト自民党が目指すデジタル監視社会は、 人類にとってのディストピアだ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:21:47.96ID:mCje3Z2s0 >>182
打ち込み業務は下請けに丸投げで中国でやってるぞ
打ち込み業務は下請けに丸投げで中国でやってるぞ
2022/10/09(日) 23:21:49.91ID:3DXQcQLB0
公務員共済保険ドヤ顔で出せなくなるやん
2022/10/09(日) 23:21:51.48ID:jZ/5Znyk0
2022/10/09(日) 23:21:59.33ID:drhgCHBQ0
健康保険証だと例のツアー客達に悪用されるからな
マイナなら悪用されないのかは怪しいところだが
マイナなら悪用されないのかは怪しいところだが
2022/10/09(日) 23:21:59.86ID:UYGuD2yC0
口座に関してはほとんどの日本人が役所に教えてるからなー
10万円給付の時にリスト化されてるかと
10万円給付の時にリスト化されてるかと
2022/10/09(日) 23:22:06.66ID:Hnf/lywd0
せっかく大企業に就職して大企業の健康保険組合の保険証貰ったのに
あと二年しか自慢できないのか?
あと二年しか自慢できないのか?
2022/10/09(日) 23:22:09.45ID:UmgJec2a0
そのビッグデータはパソナに丸投げする!
とりあえず公務員を増やせよ
民間の魑魅魍魎企業が肥やす仕組みはバレてんだぞ
官僚だか日本会議だか知らんけどフランス革命並みの土壌はお前等が作ったんたぞ
よく考えろ
とりあえず公務員を増やせよ
民間の魑魅魍魎企業が肥やす仕組みはバレてんだぞ
官僚だか日本会議だか知らんけどフランス革命並みの土壌はお前等が作ったんたぞ
よく考えろ
2022/10/09(日) 23:22:18.52ID:6Y4rlbjC0
マイナンバーのメリットより持たないデメリットを与えたほうが日本人には広まるぞ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:22:18.53ID:i7WE+Xjl0 立憲共産れいわの猛烈な反対が予想される
貧困ビジネスやってるからなあ
貧困ビジネスやってるからなあ
2022/10/09(日) 23:22:18.85ID:c7QqW4aH0
なんかもう病院の処方薬とか失業保険とか割とセンシティブな情報が勝手に紐づけされてて逃げられない感じになってた
2022/10/09(日) 23:22:30.68ID:x0+051dy0
207ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:22:30.96ID:C09ksINw02022/10/09(日) 23:22:33.15ID:mr7zGiOH0
>>115
何が「急に」だバカ
何が「急に」だバカ
2022/10/09(日) 23:22:34.52ID:NNFIN3si0
マイナンバーカード作るのはいいんだけどさ
郵送にしてくんないかな
いちいち取りに行くのが面倒だよ
郵送にしてくんないかな
いちいち取りに行くのが面倒だよ
2022/10/09(日) 23:22:48.77ID:YEg3R6B/0
>>173
「3000円払えば10連ガチャが実質タダ」みたいな詭弁だからそれはしゃーない
「3000円払えば10連ガチャが実質タダ」みたいな詭弁だからそれはしゃーない
2022/10/09(日) 23:22:54.69ID:VfKJC/+F0
>>184
変わらない
変わらない
212ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:22:58.84ID:qQ+rAz0P0 20年以上不法滞在して出産までしてましたーって韓国人とかwめっちゃ困るだろねw
2022/10/09(日) 23:23:02.40ID:x0+051dy0
菅と総務省が馬鹿なのが悪いよw
2022/10/09(日) 23:23:04.66ID:56n2b2CK0
>>122
そう言えば小室の奥さんも結婚した時点で割り振られてるのかね
そう言えば小室の奥さんも結婚した時点で割り振られてるのかね
215ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:23:07.59ID:f+/NLXLz0 宗教団体が母体の政党に個人情報ダダ漏れになるん?
2022/10/09(日) 23:23:15.57ID:SMLjcKQL0
平日昼間に取りに来いもお役所仕事だよなぁ。
217ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:23:16.02ID:9gD6mX3y02022/10/09(日) 23:23:21.51ID:c7QqW4aH0
>>211
逃げられないw
逃げられないw
219ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:23:31.07ID:sx/jSZ5P0 マイナポイントっていうのがよくわからん件
俺が普段使ってるクレジットが対象になってないし
受け取るには新しく作らないといけないってこと?
俺が普段使ってるクレジットが対象になってないし
受け取るには新しく作らないといけないってこと?
220ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:23:31.27ID:eF9XyIsg0デジタル監視社会を迎合する奴らは、サタニストの共産主義者である
こいつらは人類を軽視し、個を否定する全体主義者である
反日統一カルト自民党こそガチの共産主義者である
こいつらはサタンのしもべで人類の敵だ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:23:31.51ID:yZWTsQrx0 >>193
ekycあればいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ekycあればいいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/09(日) 23:23:32.42ID:b8btjkQQ0
223ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:23:35.70ID:CtG0gQLo0 手続き不要で勝手に送付してくれ
2022/10/09(日) 23:23:47.52ID:YEg3R6B/0
>>180
罹災証明ほしいなら来いや、としかならないので無意味
罹災証明ほしいなら来いや、としかならないので無意味
2022/10/09(日) 23:23:59.69ID:EdW2Ng1R0
生活保護の人は健康保険証持ってないから医療券ってのをその都度醗酵して貰ってるけど、マイナンバーカードにこの人は生活保護状態と登録されて使用できるって事になるんかな?
226ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:24:09.19ID:F9e/J88W0 こんなイカサマ国家に掌握されてると思うと腹が立つ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:24:20.86ID:C09ksINw0 国葬終わって急いで急いでって感じてやろうとしてるからね
とにかくキッシーの寿命中にうまい汁全部吸い取りたいんだろうね
その後の個人情報がどうなるかは・・・
とにかくキッシーの寿命中にうまい汁全部吸い取りたいんだろうね
その後の個人情報がどうなるかは・・・
2022/10/09(日) 23:24:28.24ID:c7QqW4aH0
>>219
対象のクレカやなんちゃらペイはいっぱいあるぞ。何かしら持ってるだろ?
対象のクレカやなんちゃらペイはいっぱいあるぞ。何かしら持ってるだろ?
229ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:24:30.33ID:dJEuevnH02022/10/09(日) 23:24:38.18ID:x0+051dy0
2022/10/09(日) 23:24:45.74ID:wGIigxoO0
また中抜きするの?
今度は、どんな隠れ蓑??
今度は、どんな隠れ蓑??
2022/10/09(日) 23:24:46.01ID:NNFIN3si0
郵送にしてくれ
これだけでマイナンバーカード作る人爆伸びすると思うよ
これだけでマイナンバーカード作る人爆伸びすると思うよ
233ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:24:46.97ID:MEeuFCVu0 携帯の機種変とかマイナンバー見せるんか
2022/10/09(日) 23:24:58.66ID:tOihRiMB0
マイナンバーカード
個人の資産を丸裸にするのが第一の狙いであるのは明らか
個人の資産を丸裸にするのが第一の狙いであるのは明らか
2022/10/09(日) 23:24:59.11ID:4RLcWvOJ0
免許とか諸々も一緒にしろよ
2022/10/09(日) 23:25:06.81ID:R8aYbpTo0
>>203
10月からマイナンバーじゃない保険証だと初診料が高くなったはず
10月からマイナンバーじゃない保険証だと初診料が高くなったはず
2022/10/09(日) 23:25:14.53ID:iExACTX00
一元管理で効率化なんて出来るわけねーだろ 一元管理されたデータにどれだけの人間がアクセス出来るんだよ
リスク無視して誰でも見れたら地方公務員削除言い出すの黙って見てもいないし 自民がするわけ無い
それが解らない程度のアホが脱税だの効率だの言っている
リスク無視して誰でも見れたら地方公務員削除言い出すの黙って見てもいないし 自民がするわけ無い
それが解らない程度のアホが脱税だの効率だの言っている
2022/10/09(日) 23:25:32.05ID:11/3LdBE0
統一自民は横暴やな
2022/10/09(日) 23:25:39.76ID:PrAAuQwp0
照会端末の設置など医療機関側の対応が間に合わす廃止延期でしょう
2022/10/09(日) 23:25:42.43ID:IWO1WKvz0
241ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:25:46.68ID:boD302fy0 >>106
答えられないバカ乙
答えられないバカ乙
2022/10/09(日) 23:25:47.56ID:SBNCHOFQ0
会社辞めたらどうなんの
手続き不要になんのか
手続き不要になんのか
243ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:25:50.15ID:o/hLQQdM0244ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:25:53.51ID:mCje3Z2s0 >>225
担当部署が違うからそっちはそっちで必要
担当部署が違うからそっちはそっちで必要
2022/10/09(日) 23:25:55.68ID:s3TEPoAN0
勝手に送ってくるだろ
それかスマホアプリで顔は自撮りだな
それかスマホアプリで顔は自撮りだな
2022/10/09(日) 23:25:59.14ID:pCg/8DvI0
2022/10/09(日) 23:26:00.94ID:rkwdJf9C0
>>2
半数以上がやってない多数派なのだが
半数以上がやってない多数派なのだが
2022/10/09(日) 23:26:10.93ID:x9HLsNb90
>>230
まず各ポイントに課金しないとならんのよな~…
まず各ポイントに課金しないとならんのよな~…
2022/10/09(日) 23:26:13.64ID:J+ShDKRO0
>>234
そんな大層な大儀は無く、適当に決まったのが後に引けなくなってるんじゃね?
そんな大層な大儀は無く、適当に決まったのが後に引けなくなってるんじゃね?
2022/10/09(日) 23:26:20.76ID:nNYVxWmx0
251ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:26:25.10ID:9gD6mX3y0 >>227
2024秋と急いでるのは選挙がない3年以内にやらなきゃいけないからだろうね
2024秋と急いでるのは選挙がない3年以内にやらなきゃいけないからだろうね
2022/10/09(日) 23:26:35.90ID:sxJ9yqhL0
日本って実は独裁国家だったんですね
253ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:26:36.82ID:iHjwm30/0 勝手に送って来ればいいんじゃないの?
2022/10/09(日) 23:26:50.92ID:0g6iT0CD0
2022/10/09(日) 23:26:53.72ID:c7QqW4aH0
>>233
民間企業がマイナンバー収集なんかしない。番号だけあっても使い道ないし。まあマイナンバー提出させられるのは証券会社や税務署ぐらいでしょ現状。
民間企業がマイナンバー収集なんかしない。番号だけあっても使い道ないし。まあマイナンバー提出させられるのは証券会社や税務署ぐらいでしょ現状。
2022/10/09(日) 23:26:57.25ID:cwfrcBLk0
勝手に作って送って来いや
面倒かけんな
面倒かけんな
2022/10/09(日) 23:26:59.63ID:fc+SByhF0
>>240
普及させたいから役所に来いや、って言うてんのやけど
普及させたいから役所に来いや、って言うてんのやけど
258ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:11.30ID:C09ksINw0259ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:11.36ID:n2RxvTCp0 免許の更新時に貰える仕組みを作ってからにしろ
2022/10/09(日) 23:27:15.37ID:YT0mc15v0
カルトに有利な作りじゃないなら構わないよ。連中の献金の為に急いでるなら嫌だけど
261ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:20.40ID:nopsxqol0 え?
マザームーンカルト?
マザームーンカルト?
2022/10/09(日) 23:27:21.17ID:dh1VHlXV0
作成手数料いただきますよ
漏れて損害被る保証費用込で10億ほど
あ、受け取るのはドル建てのみな
漏れて損害被る保証費用込で10億ほど
あ、受け取るのはドル建てのみな
263ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:22.56ID:2Sh4VCGY0 マイ壺カード
264ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:28.75ID:UEbtpQvI0 WHOのパンデミック条約合意の為だね
これでワクチン強制接種になるのは確実だ
これでワクチン強制接種になるのは確実だ
265ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:30.47ID:/1uXOtwp0 とっくに持ってるが必死すぎやろ
266ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:34.59ID:Z9zgnwI50 残り5割のほとんどが廃止期日直前に殺到して取りこぼしだらけで大混乱するに決まってるどさくさで流出して経済大混乱確実www
2022/10/09(日) 23:27:41.61ID:HLgTNL7y0
「マイナンバーカードに〇〇の機能を付ける」たびに数百億円が中抜きされていく。
中抜き待機中のお友達軍団
中抜き待機中のお友達軍団
2022/10/09(日) 23:27:48.54ID:R8aYbpTo0
住民票のコンビニで発行できるし、マイナポイント2万円も貰える
所得隠しとかやってない一般人にはいいことづくめだね
あとは早くスマホにマイナンバーカード機能をもたせるやつをやってくれ
既にスマホはAndroidに変えたし
所得隠しとかやってない一般人にはいいことづくめだね
あとは早くスマホにマイナンバーカード機能をもたせるやつをやってくれ
既にスマホはAndroidに変えたし
2022/10/09(日) 23:27:49.65ID:x9HLsNb90
>>240
お前の前提が役所目線から離れてる
お前の前提が役所目線から離れてる
2022/10/09(日) 23:27:51.59ID:TD8u0DwL0
老人ホームの認知症老人とかどうするんだろうね
マイナンバーカードなんて作れないだろ?
写真も撮れないし
マイナンバーカードなんて作れないだろ?
写真も撮れないし
271ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:27:53.30ID:iHjwm30/0 結局はメリットが無いから脅しか
272ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:00.25ID:n9lOiodM0 >>236
今までの21円から6円に下がって、紙の健康保険証だと9円から12円に上がる
今までの21円から6円に下がって、紙の健康保険証だと9円から12円に上がる
273ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:05.43ID:sx/jSZ5P02022/10/09(日) 23:28:10.68ID:9TuDTsC40
いざとなったら国籍変更するしかないか
275ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:16.69ID:+tVN6VlW0 いまのうちに楽しんどこ
2022/10/09(日) 23:28:18.37ID:jZ/5Znyk0
2022/10/09(日) 23:28:20.06ID:BQOyA+pf0
ナマポのハシゴ診察で薬をいっぱい貰い売ってる奴らも一網打尽
278ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:21.62ID:TRjCuLHu0 顔写真見せるの嫌だー
2022/10/09(日) 23:28:28.11ID:x0+051dy0
2022/10/09(日) 23:28:32.55ID:wGIigxoO0
LINE
tik tok
マイナンバーカード
tik tok
マイナンバーカード
2022/10/09(日) 23:28:38.95ID:eKE/yekO0
>>269
役所目線がおかしいだろガイジ
役所目線がおかしいだろガイジ
2022/10/09(日) 23:28:41.46ID:D1N8eSmR0
面倒だから早く廃止してくれ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:43.61ID:wlyniVlg0 保険証って思いっきり企業名書いてあるから
何だかなあと思ってたが、やっと無くなるんだな。
病院くらい社名背負わずに行かせてくれよってな
何だかなあと思ってたが、やっと無くなるんだな。
病院くらい社名背負わずに行かせてくれよってな
2022/10/09(日) 23:28:54.10ID:k8HiEYYN0
保険加入は義務だけど保険証カードは任意ですとか
間接義務化が固定したらこれから何でもこの方式になるね、ワクチンもw
任意なので希望したのはお前らやろとw
間接義務化が固定したらこれから何でもこの方式になるね、ワクチンもw
任意なので希望したのはお前らやろとw
285ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:55.17ID:JVf/2s7U0 一本化は良いけど端末とか病院に行き渡ったのかな?
何時も行ってる病院、足りずにまだ移行出来てなかったし。
何時も行ってる病院、足りずにまだ移行出来てなかったし。
286ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:56.18ID:CtG0gQLo0 入院中の親のマイナンバーを作るのは非常難易度が高い
なので役人が好きに作って送付してくれ
なので役人が好きに作って送付してくれ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:28:58.27ID:UEbtpQvI0288ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:29:18.57ID:n2RxvTCp0 >>278
病院のカードリーダーで毎回写真撮られるようになるぞw糞だw
病院のカードリーダーで毎回写真撮られるようになるぞw糞だw
289ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:29:33.30ID:n9lOiodM0 >>270
後期高齢保険の人らどうするんだろうねぇ
後期高齢保険の人らどうするんだろうねぇ
290ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:29:35.14ID:TMwcaGou0 俺は写真不備で止まってるが
申請してできたら役所に取りに来いってのが広がらない一番の理由だろ
土日やってるのも時間限られてて平日昼間に来いとか無職ヒマ人しか無理
申請してできたら役所に取りに来いってのが広がらない一番の理由だろ
土日やってるのも時間限られてて平日昼間に来いとか無職ヒマ人しか無理
2022/10/09(日) 23:29:35.82ID:mr7zGiOH0
2022/10/09(日) 23:29:45.29ID:1rXlha+P0
2022/10/09(日) 23:29:45.29ID:UEm8iLuV0
>>1
これやるなら、次回通院からはオンライン診療と処方で頼む!
これやるなら、次回通院からはオンライン診療と処方で頼む!
2022/10/09(日) 23:29:48.55ID:S3LaujNw0
漏れても大丈夫なやつなら免許証レベルですぐに発行できるようにしたらいいのよ
2022/10/09(日) 23:29:56.20ID:nNYVxWmx0
296ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:29:57.62ID:RB8Gy+gA0 こないだ病院で
マイナンバー出そうとしたら
窓口の女に
嫌がられた
マイナンバー出そうとしたら
窓口の女に
嫌がられた
2022/10/09(日) 23:30:08.27ID:c7QqW4aH0
>>283
どこの健康保険組合なのかもばっちり紐づけ。雇用保険の情報であなたの前職も所得もしっかり把握してます^^
どこの健康保険組合なのかもばっちり紐づけ。雇用保険の情報であなたの前職も所得もしっかり把握してます^^
2022/10/09(日) 23:30:08.70ID:WKHUKkKs0
この病院嫌だなあって病院変えたらバレちゃう💦
2022/10/09(日) 23:30:14.45ID:VHpXqR2K0
統一教会になにもかも握られるのはやだ
300ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:30:19.93ID:oO1UvuIG0 >>18
おまえさ、民主党政権みたいなのがまたできないって断言できる?
立民政権ができたときに、マイナンバーカードで国民情報が管理されてたらマジで日本終了だよ?
もしもを考えなくていいなら自衛隊いらないでしょ。
おまえさ、民主党政権みたいなのがまたできないって断言できる?
立民政権ができたときに、マイナンバーカードで国民情報が管理されてたらマジで日本終了だよ?
もしもを考えなくていいなら自衛隊いらないでしょ。
2022/10/09(日) 23:30:25.59ID:s3TEPoAN0
書き換えあるんだろ?
めんどくさすぎる
めんどくさすぎる
2022/10/09(日) 23:30:27.45ID:mr7zGiOH0
>>292
電子認証の本人確認だろバカ
電子認証の本人確認だろバカ
2022/10/09(日) 23:30:28.93ID:cR8gFImV0
マイナンバーカード作らなくてもクレジットカード、銀行でもホテル旅館使っても情報は漏れるよ。
ポイントカードもそうだし。
企業向けのインボイス始まるし。
意味ないよ。
ポイントカードもそうだし。
企業向けのインボイス始まるし。
意味ないよ。
304ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:30:34.76ID:gayBCHKs0 立憲共産党や朝日新聞は断固反対!を騒ぐはずだが阻止出来ますかね?
2022/10/09(日) 23:30:37.91ID:fc+SByhF0
2022/10/09(日) 23:30:51.41ID:R8aYbpTo0
免許証のICチップとか使ったこと無いけど、マイナンバーカードは
民間利用も積極的だしね
免許証カードこそ一番の無駄だったよな
早くマイナンバーカードに統一すべき
民間利用も積極的だしね
免許証カードこそ一番の無駄だったよな
早くマイナンバーカードに統一すべき
2022/10/09(日) 23:30:52.77ID:1rXlha+P0
>>293
たまたま自分のレスの下にあったから読んだだけだが、ホントそれ
たまたま自分のレスの下にあったから読んだだけだが、ホントそれ
2022/10/09(日) 23:30:53.30ID:2Kq5kM4X0
2022/10/09(日) 23:30:56.12ID:2ik+sekY0
その前に不要な情報は見れなくできてんの?
310ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:30:57.14ID:+tVN6VlW0 >>287
2024年ほんま最悪な年になりそう
2024年ほんま最悪な年になりそう
2022/10/09(日) 23:30:59.64ID:nNYVxWmx0
>>301
5年に1回あるぞ
5年に1回あるぞ
2022/10/09(日) 23:31:00.65ID:IFK3F9Fv0
強制すんのか
313ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:00.98ID:j2EqIxBQ0 政策失敗のくせに
嫌がらせかよww
自民党解党しかないな
嫌がらせかよww
自民党解党しかないな
314ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:02.81ID:GeuMdyB+0 マイナンバーカードの顔写真適当にしすぎたから変えたいんだけど、、、
315ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:06.38ID:gTgdedKA0 最後はマイナポイントもなく強制だよ
お早くどうぞ
お早くどうぞ
2022/10/09(日) 23:31:12.78ID:mr7zGiOH0
>>306
それな
それな
317ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:13.63ID:n83evT/F0 パチンコの利用額も
宗教のお布施額も
全部監視して規制しろ
宗教のお布施額も
全部監視して規制しろ
2022/10/09(日) 23:31:17.59ID:StcqlOmL0
住基カードでお腹いっぱいw
2022/10/09(日) 23:31:20.08ID:2Kq5kM4X0
>>298
健保組合の方で普通にバレるけど
健保組合の方で普通にバレるけど
2022/10/09(日) 23:31:23.00ID:7M9QNFua0
>>132
それマイナンバー関係ないやん
それマイナンバー関係ないやん
321ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:36.70ID:n2RxvTCp0 >>290
1回作って終わりならまだしも誕生日5回で電子証明書の更新が必要になる
1回作って終わりならまだしも誕生日5回で電子証明書の更新が必要になる
322ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:37.02ID:wagwtB0l0 近所の独居老人たちは手続きがよくわからないって言って未だにマイナンバーカード持ってないぞ
20000円分のポイントとかに釣られて若い年齢層ほどさっさと手続きを済ませてるけど、子や孫が近くにいない老人は助けがないと無理
本当に普及させたいなら役所の人間が家庭訪問してヨボヨボの年寄りにマンツーマンで手続きの補助をしてやるべき
20000円分のポイントとかに釣られて若い年齢層ほどさっさと手続きを済ませてるけど、子や孫が近くにいない老人は助けがないと無理
本当に普及させたいなら役所の人間が家庭訪問してヨボヨボの年寄りにマンツーマンで手続きの補助をしてやるべき
2022/10/09(日) 23:31:43.60ID:E3vGTNXi0
更新しなかったらどうなる?
324ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:47.63ID:S5H+HM8V0 2024秋とか絶対できないよこの国は
2022/10/09(日) 23:31:49.34ID:c7QqW4aH0
ハズレ歯医者で撮ったレントゲン写真持って別の歯医者かかれるようにしろよ。またレントゲン代払うのかよしね
326ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:31:49.52ID:TMwcaGou02022/10/09(日) 23:31:50.32ID:wGIigxoO0
これも壺の日本支配計画の一環
2022/10/09(日) 23:32:05.93ID:x9HLsNb90
>>281
役所がクソなのは同意だけどそれを変えるのは相当なチカラが必要だぞ
役所がクソなのは同意だけどそれを変えるのは相当なチカラが必要だぞ
2022/10/09(日) 23:32:10.91ID:2Kq5kM4X0
マイナンバーカードの写真を好みのものに変えたい!
本当の顔はICカードに記録できるやろ?
本当の顔はICカードに記録できるやろ?
330ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:32:17.46ID:pPX+TQPz0 ジジババなんて手続き出来んだろ
2022/10/09(日) 23:32:18.01ID:L5mbQjBB0
事実上の強制か
まあ別に困らんけど
まあ別に困らんけど
2022/10/09(日) 23:32:21.89ID:asMFVuo20
個人情報もれまくるぞ
2022/10/09(日) 23:32:25.18ID:1rXlha+P0
2022/10/09(日) 23:32:25.37ID:x0+051dy0
馬鹿の尻拭いの為に強制的に作らされるとか中国笑えないなw
2022/10/09(日) 23:32:26.04ID:IgeIRKBv0
利権
2022/10/09(日) 23:32:27.82ID:tMZJAAqw0
これは仕方ないけど、不正に持ち出しや不正に覗き見した人は厳罰化してくれ!
公務員なら即懲戒免職と懲役刑で!
公務員なら即懲戒免職と懲役刑で!
337ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:32:31.32ID:UEbtpQvI02022/10/09(日) 23:32:31.81ID:4cmI1WKA0
いやー!
やめてー!
やめてー!
2022/10/09(日) 23:32:35.17ID:vpXCathz0
カードもたなくても、とっくに紐付けされてるよ
2022/10/09(日) 23:32:39.08ID:IgeIRKBv0
中抜き
2022/10/09(日) 23:32:46.44ID:diG3uZlA0
突然の預金封鎖と資産税来るぞ
@マイナンバーカードで銀行口座と紐づけ
Aデータ活用と称して銀行・信用金庫での情報共有
この2コンボで全銀行預金が紐付けられる
@マイナンバーカードで銀行口座と紐づけ
Aデータ活用と称して銀行・信用金庫での情報共有
この2コンボで全銀行預金が紐付けられる
2022/10/09(日) 23:32:46.68ID:UmcQpeFq0
>>58
カルト信者め!
カルト信者め!
2022/10/09(日) 23:32:55.32ID:QqWP++Dx0
>>2
面倒くさいだけ
面倒くさいだけ
2022/10/09(日) 23:33:01.30ID:0j+gu2O00
お前らマイナンバーカードに親でも殺されたんか
2022/10/09(日) 23:33:02.10ID:BTX2OKEr0
>>328
ならみんなが取得しないのも仕方ないね諦めよう
ならみんなが取得しないのも仕方ないね諦めよう
2022/10/09(日) 23:33:02.29ID:EZj8xY7y0
いや強引だなこれは
347ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:33:03.51ID:sjn8WjmN0 全部できてからこれに強制的に切り替えればいいのに
2022/10/09(日) 23:33:12.68ID:4uaWVj+40
義務化するなら自動的に送ってこいや
こっちの手を煩わせるなよな?
こっちの手を煩わせるなよな?
349ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:33:13.39ID:n2RxvTCp0 役所なんて20年近く行ってないのにマイナカード作ったら5年毎に行くことになる
あほくせぇw
あほくせぇw
350ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:33:15.66ID:n9lOiodM0351ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:33:24.64ID:iHjwm30/0 写真が必要なものを強制できんのかね?
2022/10/09(日) 23:33:35.74ID:lX3xmB5Q0
名前はナポレオンとか書いたろかな
インチキ嘘吐きゴミカスカルト政府には適当にあしらうのが一番
インチキ嘘吐きゴミカスカルト政府には適当にあしらうのが一番
353ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:33:37.53ID:E6ngIShS0 こういうのって一本化した方が便利という声が挙がって実現に動くのが道理なはずなのに順序がおかしい
2022/10/09(日) 23:33:39.26ID:e7MfoWlE0
2022/10/09(日) 23:33:52.78ID:c7QqW4aH0
マイナポータルログインしてみたら結構色んな情報がすでに紐づけされててもう逃げられないと思った。クレジットカードぐらいには気を使って扱わないといけないカードであることは確か。p
2022/10/09(日) 23:34:01.84ID:Q5LxPgM70
>>286
子供がやる分には全部代理で写真もスマホでできるけど?
子供がやる分には全部代理で写真もスマホでできるけど?
2022/10/09(日) 23:34:02.91ID:mr7zGiOH0
>>322
そんなもん地区まちづくりセンターで申請相談すりゃ一発だよ
そんなもん地区まちづくりセンターで申請相談すりゃ一発だよ
2022/10/09(日) 23:34:11.20ID:Ufk/Vyvm0
>>232
だよな
だよな
2022/10/09(日) 23:34:15.91ID:cR8gFImV0
顔写真あるから他人使えないようにするんじゃない?
2022/10/09(日) 23:34:29.45ID:yz7FH/IU0
>>352
名字は下町野なw
名字は下町野なw
2022/10/09(日) 23:34:33.38ID:cI5Bsf780
子供の成績を紐づけようって言ってたことあったね
なんだったんだろ
なんだったんだろ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:34:34.20ID:6oU4WP/r0 一本化するときにトラブルが発生するんでしょ?
2022/10/09(日) 23:34:37.90ID:jZ/5Znyk0
マイナンバーカードどe-私書箱で
確定申告がめっちゃ楽になったな
確定申告がめっちゃ楽になったな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:34:42.83ID:iHjwm30/0 ていうか病院行くのに「銀行口座」紐付けられてる情報持ち歩きたくないんだが?
365ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:34:45.22ID:2Puu9dVw0 >>1
個人情報漏洩や詐欺の温床になる
個人情報漏洩や詐欺の温床になる
2022/10/09(日) 23:34:45.80ID:wGIigxoO0
壺系病院、壺系ショップで、
このマイナンバーカードを使うとどーなりますか?
このマイナンバーカードを使うとどーなりますか?
367ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:34:51.44ID:9hL25/Gw0368ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:34:57.46ID:kgEbPRCW0 情報漏洩したらマジでやばそうだな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:35:03.39ID:UEbtpQvI0 マイナンバーカードを嫌がっている国民に対して強制する為に保険証を廃止する
これでワクチン強制接種が可能となる
勿論、徴兵制も開始
預金封鎖も実行
これでワクチン強制接種が可能となる
勿論、徴兵制も開始
預金封鎖も実行
370ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:35:05.15ID:oO1UvuIG0 もし将来共産党政権ができたら、マイナンバーカードで管理された恐怖政治になるんだろうな。買い物や行動がすべて管理される。
そう、中国のように。
そう、中国のように。
2022/10/09(日) 23:35:25.47ID:9a6ORdSW0
国会議員が全員作ってから考える
2022/10/09(日) 23:35:27.85ID:Hnf/lywd0
2022/10/09(日) 23:35:30.23ID:Wmxh7rVa0
民「更新忘れてた」
警察「はい、免許停止」
厚労省「はい、年金停止、健保停止」
民「ふざけんな」
法律なのでwww
警察「はい、免許停止」
厚労省「はい、年金停止、健保停止」
民「ふざけんな」
法律なのでwww
374ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:35:31.56ID:TRjCuLHu0 >>288
なにそれやばい
なにそれやばい
2022/10/09(日) 23:35:34.07ID:c7QqW4aH0
>>322
市民センターみたいなところでやってくれるところもあれば、自分が契約してるならスマホショップ、あとはスーパーとかでもたまにやってる
市民センターみたいなところでやってくれるところもあれば、自分が契約してるならスマホショップ、あとはスーパーとかでもたまにやってる
2022/10/09(日) 23:35:35.46ID:wdMgYlMF0
カード無くしたら運転も出来ない、病院にも行けない
再発行まで何も出来ない、どうすんだよ
便利どころか、一枚に集約する弊害リスクは何も考えてないよな
再発行まで何も出来ない、どうすんだよ
便利どころか、一枚に集約する弊害リスクは何も考えてないよな
2022/10/09(日) 23:35:35.50ID:WZXEEqF80
日に日に壺が自己中なこと強行しようとしてきたな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:35:44.39ID:TMwcaGou02022/10/09(日) 23:35:55.69ID:mr7zGiOH0
>>361
転校や進級進学の申し送りが簡略化されるからどんどんやれ
転校や進級進学の申し送りが簡略化されるからどんどんやれ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:35:58.15ID:n83evT/F0 ・道に防犯カメラと電灯が付いた時の反応
普通の人「良かったこれでここも少しは安全になる」
犯罪者「くそっ余計な事しやがって!」
普通の人「良かったこれでここも少しは安全になる」
犯罪者「くそっ余計な事しやがって!」
2022/10/09(日) 23:36:06.69ID:CmEIF1Vz0
382ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:36:13.19ID:+tVN6VlW0 >>337
みたいやね、買取してどうする?→捌くには強制接種になってもおかしくない
そしてパンデミック条約でドーーン!
でもその頃までコロナ続いてるかな?新たな感染症煽る?
サル痘もイマイチヤル気なさそう
みたいやね、買取してどうする?→捌くには強制接種になってもおかしくない
そしてパンデミック条約でドーーン!
でもその頃までコロナ続いてるかな?新たな感染症煽る?
サル痘もイマイチヤル気なさそう
2022/10/09(日) 23:36:22.40ID:mKR+nI2e0
・勝手に作って送って来い
・絶対に作りたくない
・さっさと作れ
・老人、子供、更新の扱いが面倒
・絶対に作りたくない
・さっさと作れ
・老人、子供、更新の扱いが面倒
2022/10/09(日) 23:36:26.51ID:Hnf/lywd0
2022/10/09(日) 23:36:37.35ID:cR8gFImV0
>>376
病院は保険適用しなくても自腹でも行けるよ?
病院は保険適用しなくても自腹でも行けるよ?
2022/10/09(日) 23:36:50.96ID:mr7zGiOH0
マイナンバーカード作ってないやつの情弱っぷりがマジで酷い
387ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:36:55.10ID:iHjwm30/0 役所に行くのが面倒な人は郵送手続きもできるよ!
業務委託先はもちろんパ○ナだよ!
とかなりそう
業務委託先はもちろんパ○ナだよ!
とかなりそう
388ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:36:55.26ID:UEbtpQvI0 中国共産党の人民カードと同じだね
これがないと生きていないというやつ
これがないと生きていないというやつ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:37:04.65ID:FcjhlXYc0 近所の有名大学病院ですらまだマイナンバーカード保険証に未対応なのに
どうしろっちゅうねん
制度設計も各種行政電子申請サービスも民間対応も殆ど出来てない状況で普及だけに固執するとか頭おかしいんかwww
どうしろっちゅうねん
制度設計も各種行政電子申請サービスも民間対応も殆ど出来てない状況で普及だけに固執するとか頭おかしいんかwww
2022/10/09(日) 23:37:15.21ID:lX3xmB5Q0
2022/10/09(日) 23:37:17.94ID:1rXlha+P0
>>1
つーか、途中から実質強制にするくらいなら、
何で国民の皆さん電子対応のIDカードを作ります、法制化します
と当たり前のプロセス踏まないわけ?
そこが意味不明なんだよ。
反対があるからって、他の法律だってすげー反対があっても通して来たろ?って。
つーか、途中から実質強制にするくらいなら、
何で国民の皆さん電子対応のIDカードを作ります、法制化します
と当たり前のプロセス踏まないわけ?
そこが意味不明なんだよ。
反対があるからって、他の法律だってすげー反対があっても通して来たろ?って。
392ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:37:18.09ID:Z9zgnwI50 >>304
阻止は無理だろうけど今の感じだと国会で壺への流出の懸念を自民が払拭できない以上、それが残り5割の国民が申請を引き延ばす理由にはなってしまうな
阻止は無理だろうけど今の感じだと国会で壺への流出の懸念を自民が払拭できない以上、それが残り5割の国民が申請を引き延ばす理由にはなってしまうな
2022/10/09(日) 23:37:19.22ID:diG3uZlA0
2022/10/09(日) 23:37:23.23ID:wGIigxoO0
日本「壺化計画」順調だな
2022/10/09(日) 23:37:40.56ID:kJtEndr30
なくしたら怖いんでスマホで読み取れるようにしといてほしい
396ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:37:49.95ID:iHjwm30/0397ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:37:54.61ID:i7WE+Xjl0 運転免許証も保持者8000万人だけど年々減っていってるしなあ
若い人は半分くらい免許取らない人も増えたしね
パスポートや免許証と違ってタダだし国民全員が取得可能な証明書の方がいいんじゃないかな
若い人は半分くらい免許取らない人も増えたしね
パスポートや免許証と違ってタダだし国民全員が取得可能な証明書の方がいいんじゃないかな
398ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:38:09.66ID:w4lKAryH0 いっぽんぽんか
2022/10/09(日) 23:38:11.30ID:3enBN59R0
2022/10/09(日) 23:38:17.12ID:yP5R9a2l0
自衛官診療証もマイナンバーカードにしてくれねーか?
401ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:38:18.21ID:wCb9uZVT0402ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:38:19.15ID:0YKvE/oP0 夜遅く(会社帰り)や休日にも受け取れるなら
2022/10/09(日) 23:38:24.53ID:jZ/5Znyk0
>>396
wwwwwwwwwwe
wwwwwwwwwwe
2022/10/09(日) 23:38:26.85ID:iPKDfU8l0
二枚で貸し借りが現実だから当然
小野田さんいい仕事するわ
小野田さんいい仕事するわ
2022/10/09(日) 23:38:30.03ID:cI5Bsf780
406ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:38:32.83ID:o/hLQQdM02022/10/09(日) 23:38:35.21ID:x9HLsNb90
2022/10/09(日) 23:38:36.16ID:78NCMEEN0
何でもかんでも1枚だと落とした時にめんどくさそうだから、入り口は分けてホスト側でなんとかして
2022/10/09(日) 23:38:36.95ID:k8HiEYYN0
カード無かったら毎回マイナンバー記載住民票出せばいいんじゃね?一通300円で保険効くとw
410ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:38:38.32ID:oO1UvuIG0411ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:38:40.80ID:4kBhS/2O0 免許証もマイナンバーになるのに反対してもしょうがないでしょ
2022/10/09(日) 23:38:43.56ID:yz7FH/IU0
>>390
セントヘレナ島や
セントヘレナ島や
2022/10/09(日) 23:38:53.09ID:kJtEndr30
>>378
近隣に代理の事務所というか出張所みたいなのないのかよ
近隣に代理の事務所というか出張所みたいなのないのかよ
2022/10/09(日) 23:38:53.48ID:fecekobT0
こういう仕事ばっかりマイルストーン決めてやりたがるよな、ちゃんとできんのか
2022/10/09(日) 23:38:56.43ID:6e02q9NO0
出来るわけがない
2022/10/09(日) 23:39:04.14ID:R8aYbpTo0
ただ、マイナンバーカードも中途半端っていえば中途半端よな
①カードID(個人番号とは異なる)のみ読み取りモード(PIN不要)
②個人番号読み取りモード(PIN必要)
③電子証明書使用モード(パスワード必要)
この3モードを用意すれば良かったのに・・・
①が無いから、スーパーのポイントカードみたいな軽い用途での
カードを統合できない
(レジでPIN打つのは非現実的だし、受け取る個人情報が重すぎる)
ぶっちゃけ、◯◯ポイントカードが増えすぎてウザいんよ
全部マイナンバーカードに統一してくれと思う今日この頃
①カードID(個人番号とは異なる)のみ読み取りモード(PIN不要)
②個人番号読み取りモード(PIN必要)
③電子証明書使用モード(パスワード必要)
この3モードを用意すれば良かったのに・・・
①が無いから、スーパーのポイントカードみたいな軽い用途での
カードを統合できない
(レジでPIN打つのは非現実的だし、受け取る個人情報が重すぎる)
ぶっちゃけ、◯◯ポイントカードが増えすぎてウザいんよ
全部マイナンバーカードに統一してくれと思う今日この頃
2022/10/09(日) 23:39:05.27ID:yP5R9a2l0
2022/10/09(日) 23:39:06.84ID:UYGuD2yC0
2022/10/09(日) 23:39:39.96ID:mr7zGiOH0
>>402
どこの自治体窓口も月に数回は休日開庁してるだろ
どこの自治体窓口も月に数回は休日開庁してるだろ
2022/10/09(日) 23:39:45.73ID:kJtEndr30
>>396
大きな病院だとクレカ払いだよ
大きな病院だとクレカ払いだよ
2022/10/09(日) 23:39:58.73ID:LX9If93V0
やるにしても行き渡ってからやれよ
422ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:40:03.63ID:j2EqIxBQ02022/10/09(日) 23:40:04.86ID:05tEjSG20
公明党っていうカルトも潰せや
2022/10/09(日) 23:40:13.61ID:K/Rr9aj90
病院に入るときに顔写真撮られてるかもしれないのに余裕あるよね日本人
425ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:40:15.74ID:UEbtpQvI0 最初は経済的徴兵制が導入されることになっている
具体的には大学にいく金がない若者に、奨学金の代わりに徴兵される
次に税金や保険料滞納者も徴兵で相殺される
具体的には大学にいく金がない若者に、奨学金の代わりに徴兵される
次に税金や保険料滞納者も徴兵で相殺される
2022/10/09(日) 23:40:20.86ID:iPKDfU8l0
マイナカード取得方法も知らない層も居るんだよ
2022/10/09(日) 23:40:28.71ID:qjIWCKea0
どうせシステムの対応に失敗して延期になるよ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:40:29.52ID:o/hLQQdM0429ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:40:34.30ID:n2RxvTCp0 役場に用の無い人間を役場に呼びつけて無駄な仕事を生み出す糞システム
2022/10/09(日) 23:40:37.44ID:c7QqW4aH0
>>416
今どき物理でしかポイントカード作れない店では極力買い物したくないわ
今どき物理でしかポイントカード作れない店では極力買い物したくないわ
2022/10/09(日) 23:40:39.30ID:DrxnjsJA0
>>421
なんか色々と焦ってるんだろ
なんか色々と焦ってるんだろ
2022/10/09(日) 23:40:50.83ID:CmEIF1Vz0
2022/10/09(日) 23:40:57.83ID:lX3xmB5Q0
434ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:40:58.94ID:TMwcaGou02022/10/09(日) 23:41:25.10ID:Uq/SKLmN0
やりたくない人はとりあえずあんまり使わない口座登録しとけば良いんじゃないの?
2022/10/09(日) 23:41:32.49ID:Hnf/lywd0
保険証は廃止でも大企業の健康保険組合の名前は表示されるんだよな?
ならいいよ
それが表示されないならイヤだ
ならいいよ
それが表示されないならイヤだ
2022/10/09(日) 23:41:34.67ID:kJtEndr30
あでも顔写真付きだから速攻盗んだやつが使えないのはいいとこかも?
438ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:41:48.56ID:x4S9K7b50439ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:41:53.25ID:Z9zgnwI50 >>424
検温のやつか?あれを利用しない手はないよな
検温のやつか?あれを利用しない手はないよな
2022/10/09(日) 23:41:54.76ID:e7MfoWlE0
2022/10/09(日) 23:41:55.25ID:KD4837En0
スマホで簡単に作れるぞ
マイナンバーはもう国民全員に割り当てられてるんだから諦めろん
マイナンバーはもう国民全員に割り当てられてるんだから諦めろん
2022/10/09(日) 23:41:56.20ID:fecekobT0
厚労省さんはこの仕事できるんですか?
2022/10/09(日) 23:41:57.70ID:R8aYbpTo0
・病院の診察券
・保険証
・お薬手帳
この辺をマイナンバーカード1枚にまとめてくれないもんかね…
特にお薬手帳とか病院行く時に忘れる事多くてマジウザイ
・保険証
・お薬手帳
この辺をマイナンバーカード1枚にまとめてくれないもんかね…
特にお薬手帳とか病院行く時に忘れる事多くてマジウザイ
444ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:42:08.09ID:w4lKAryH0 >>2
14、ハゲまたは包茎
14、ハゲまたは包茎
2022/10/09(日) 23:42:12.33ID:Tu2+AkWg0
マイナンバーってLINEとか使ってなかった?
2022/10/09(日) 23:42:16.39ID:mr7zGiOH0
2022/10/09(日) 23:42:16.75ID:UYGuD2yC0
>>434
今日役所行ってきたけど結構混んでたな
今日役所行ってきたけど結構混んでたな
2022/10/09(日) 23:42:19.54ID:nNYVxWmx0
2022/10/09(日) 23:42:32.19ID:vpXCathz0
ある役所で番号入力しても、当該役所に見ることを与えられた権限のあるデータを見れるだけ
とにかくカード持つ持たない関係なく、すでに番号はあって紐づけられてるよ。
ひとつの番号の方が楽じゃん、持たない理由がよくわからないわ。
それより電子マネーの方が大変よ。
使うより受ける側ね。売り上げ誤魔化せなくなるよ。
とにかくカード持つ持たない関係なく、すでに番号はあって紐づけられてるよ。
ひとつの番号の方が楽じゃん、持たない理由がよくわからないわ。
それより電子マネーの方が大変よ。
使うより受ける側ね。売り上げ誤魔化せなくなるよ。
450ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:42:33.76ID:o/hLQQdM0 >>378
郵便局窓口でもできるようにしようって話があったような
郵便局窓口でもできるようにしようって話があったような
2022/10/09(日) 23:42:44.13ID:cR8gFImV0
2022/10/09(日) 23:42:59.85ID:yz7FH/IU0
>>433
あの時代の軍服は豪華絢爛でええよなw
あの時代の軍服は豪華絢爛でええよなw
453ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:43:01.61ID:+tVN6VlW0 官民データ活用推進基本法も成立してるし
メタデータと一体化して企業と官庁に共有される
メタデータと一体化して企業と官庁に共有される
2022/10/09(日) 23:43:04.67ID:wdMgYlMF0
>>417
無くしてそんな呑気なやつも珍しいけどな
無くしてそんな呑気なやつも珍しいけどな
2022/10/09(日) 23:43:06.27ID:l9RbBCmL0
保険証いいね、
ついでにお薬手帳もくっつけてほしい
ついでにお薬手帳もくっつけてほしい
2022/10/09(日) 23:43:14.97ID:fecekobT0
2年で出来るんですか?カードも5割配れてないのに
457ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:43:39.80ID:UEbtpQvI0 これで年金機構は解体されるのかと質問したら、解体しないそうです
意味が無い
意味が無い
2022/10/09(日) 23:43:40.31ID:YOChStCN0
顔写真付きのマイナンバーは嫌うのに入館時に表面温度の体温計られる(顔写真撮られてる)のは平気なのかね
そこらへんが よくわからん
そこらへんが よくわからん
2022/10/09(日) 23:43:43.75ID:40Ga93P/0
これ、システム導入の費用は補助するけど、その後の保守料は医療機関に負担させるんだぜ
医療機関からするとたまったもんじゃない
医療機関からするとたまったもんじゃない
2022/10/09(日) 23:43:43.99ID:KFNNnpsP0
医療機関の負担も増えるしそれ以外にも負担がかかる
何のためにやるのか意味不明な迷惑なだけの施策
何のためにやるのか意味不明な迷惑なだけの施策
2022/10/09(日) 23:43:50.26ID:R8aYbpTo0
2022/10/09(日) 23:43:53.62ID:UYGuD2yC0
2022/10/09(日) 23:43:54.19ID:e7MfoWlE0
マイナンバーカード普及への壁はひとつだけだ
LINEがやってる行政サービス部門にデータ渡すな
LINEがやってる行政サービス部門にデータ渡すな
2022/10/09(日) 23:44:08.66ID:nNYVxWmx0
>>456
来年あたりに取得しないと懲役になるから大丈夫
来年あたりに取得しないと懲役になるから大丈夫
465ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:44:11.67ID:Nhcw0GQ+02022/10/09(日) 23:44:12.57ID:lX3xmB5Q0
467ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:44:21.65ID:i7WE+Xjl0 >>401
積立の投資運用とかしてりゃ定年したら嫌でも確定申告する事になるから早いか遅いかだよ
積立の投資運用とかしてりゃ定年したら嫌でも確定申告する事になるから早いか遅いかだよ
2022/10/09(日) 23:44:25.64ID:wGIigxoO0
厚労省てコロナ初期に
「ヒトヒト感染はしない!」
とか言ってたレベルの省庁だっけ?
「ヒトヒト感染はしない!」
とか言ってたレベルの省庁だっけ?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:44:27.97ID:oO1UvuIG0 >>432
病院の受診科とクレジットカード番号が紐付くから、通販サイトでそのクレジットカード使うと、診療科目に関係する商品の広告が表示されるようになってるよ。一応匿名ということになってるし、利用規約にも書かれてるよ。
病院の受診科とクレジットカード番号が紐付くから、通販サイトでそのクレジットカード使うと、診療科目に関係する商品の広告が表示されるようになってるよ。一応匿名ということになってるし、利用規約にも書かれてるよ。
470ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:44:30.10ID:9hL25/Gw0 いちどぼくのかんがえたさいきょうのかーどのアイデア募った方が良くないか
コロコロ変えられたらかなわん
コロコロ変えられたらかなわん
471ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:44:46.98ID:w4lKAryH0 しかし、反ワクよりもマイナ未取得者の方が多い世の中なんてポイズン
472ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:44:47.10ID:tMBJfJy60 寝たきりの人とかどうすんの?
2022/10/09(日) 23:45:02.49ID:Kc3cwvQ40
>>1
じゃあとっととマイナポイント貰っといた方が良いのか
じゃあとっととマイナポイント貰っといた方が良いのか
474ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:45:05.65ID:oBlDcCzG02022/10/09(日) 23:45:12.69ID:x9HLsNb90
>>446
なんのリスク?
なんのリスク?
476ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:45:16.71ID:+tVN6VlW0 みんな民主主義という幻想を見せられてるんだよ
477ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:45:18.59ID:4lZhr0dZ02022/10/09(日) 23:45:30.25ID:e7MfoWlE0
479ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:45:37.46ID:tMBJfJy60480ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:45:39.74ID:BQas0+TV0 正体現したね
2022/10/09(日) 23:45:47.10ID:nNYVxWmx0
>>472
書類揃えれば代理人申請できる
書類揃えれば代理人申請できる
482ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:45:49.51ID:OqD9E8N+0 日本は押印やフロッピーの廃止とか言ってるが、窓口の対面サービスを廃止するのが一番大事と思う。
道具が変わるだけではネットワークで効率化する意味が無い。
道具が変わるだけではネットワークで効率化する意味が無い。
2022/10/09(日) 23:45:58.36ID:eaEQvab50
484ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:45:58.55ID:s7JkOQCL0 多分うちの親ついていけない
2022/10/09(日) 23:46:07.34ID:he0pRf830
個人情報がどっかの国へいっちゃいそうだな
バレても「そういう認識はなかった」で終わり
バレても「そういう認識はなかった」で終わり
486ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:46:19.92ID:tMBJfJy60 >>481
めんどくさそう
めんどくさそう
2022/10/09(日) 23:46:23.11ID:QSrTiuzb0
嘘吐き政府になんでバカ正直に個人情報晒さないといけないんだよ
カルト政治屋嘘付きまくってるし
嘘には嘘で対抗していいよな
カルト政治屋嘘付きまくってるし
嘘には嘘で対抗していいよな
2022/10/09(日) 23:46:26.47ID:YOChStCN0
>>446
建物のカメラと体温測定のカメラと何を考えれば?
建物のカメラと体温測定のカメラと何を考えれば?
2022/10/09(日) 23:46:48.47ID:yz7FH/IU0
2022/10/09(日) 23:46:48.74ID:mr7zGiOH0
マイナンバーカード作れてない奴さぁ
生き辛いだろ?
生き辛いだろ?
491ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:46:52.26ID:tMBJfJy60 >>443
わかる
わかる
2022/10/09(日) 23:46:54.17ID:yobrFSRs0
これは国民の人権やプライバシー無くなるな
通院歴から既往症、精神病の有無、服薬の内訳
すべて国に把握される
通院歴から既往症、精神病の有無、服薬の内訳
すべて国に把握される
2022/10/09(日) 23:46:56.10ID:nNYVxWmx0
2022/10/09(日) 23:47:01.00ID:78NCMEEN0
そういやGoogleのデータセンター?が千葉にできるらしいね
495ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:47:02.41ID:CtG0gQLo0 >>356
精神疾患有るから写真撮影は激怒する
から無理かな
委任状が必要がどうかは知らないけどまず書かないし書かない
個人番号通知書だったかは紛失
役人が医療機関へ来て適当に作ってくれれば助かるんだけど
精神疾患有るから写真撮影は激怒する
から無理かな
委任状が必要がどうかは知らないけどまず書かないし書かない
個人番号通知書だったかは紛失
役人が医療機関へ来て適当に作ってくれれば助かるんだけど
2022/10/09(日) 23:47:08.03ID:mKR+nI2e0
497ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:47:16.75ID:j2EqIxBQ0 >>481
それでいいなら郵送でいいじゃん
それでいいなら郵送でいいじゃん
2022/10/09(日) 23:47:17.11ID:wGIigxoO0
役所通して、
LINE tiktok マイナンバーカードのデータが紐づいちゃう未来wwwwwwwww
LINE tiktok マイナンバーカードのデータが紐づいちゃう未来wwwwwwwww
499ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:47:20.16ID:zT4k0Tp40 誰が決めたん?
2022/10/09(日) 23:47:31.42ID:z5Ahr7Mb0
写真撮るのが面倒
2022/10/09(日) 23:47:33.73ID:vpXCathz0
>>487
マイナンバーカードなんかなくてもとっくにバレてるよ
マイナンバーカードなんかなくてもとっくにバレてるよ
502ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:47:46.41ID:FhPVPAyO02022/10/09(日) 23:47:52.48ID:9lNLRNeV0
>>492
これ本当に統一協会の影響ないのか不安だわ
これ本当に統一協会の影響ないのか不安だわ
2022/10/09(日) 23:47:53.49ID:G0FnHFpr0
国保ならまぁわかるが、協会健保と組合健保はどうすんだよ?
2022/10/09(日) 23:48:00.75ID:Q5LxPgM70
いずれ保険証廃止してマイナンバーカードなければ10割負担で後日還付しろってなるだろうな
506ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:48:01.27ID:wdcR8HCn0 これの目的は脱税してる自営を潰すためだからな
ガチのマジで自民党GJだわ
ガチのマジで自民党GJだわ
2022/10/09(日) 23:48:03.87ID:7/sdLBd/0
さすがに、これはすぐに撤回されると思うw
急すぎる。
急すぎる。
508ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:48:06.12ID:/t+M9sBz0 >>7
お前は間抜けで脳がサメなみのバカだろ?
日々の生活範囲や行動パターンと今の居場所
病歴から通院歴とその病名
指向性、趣向と購買力、給料からどれだけの預貯金をしているかおおよその金額
日々の生活パターン、購入歴、外食とその店名
銀行またはコンビニATMの利用回数と預け引き出し
旅行、娯楽、趣味、通院に至るまで全て高速道や街中、銀行コンビニの監視カメラ顔認証を元にAIが瞬時に全ての記録を表示し
個人の情報を全て表示
個人情報の全てを系統ごとにワンクリックでピックアップしそのデータを目的ごとに集計使用
そんな情報を丸裸に覗かれたいマゾだろ?お前
お前はGPSと常時接続の今のコンピューター性能をまるで理解できないジジイだろ
お前には現在の居場所をリアルタイムで交換できるアプリをインストールして初歩から学べドアホ!
お前は間抜けで脳がサメなみのバカだろ?
日々の生活範囲や行動パターンと今の居場所
病歴から通院歴とその病名
指向性、趣向と購買力、給料からどれだけの預貯金をしているかおおよその金額
日々の生活パターン、購入歴、外食とその店名
銀行またはコンビニATMの利用回数と預け引き出し
旅行、娯楽、趣味、通院に至るまで全て高速道や街中、銀行コンビニの監視カメラ顔認証を元にAIが瞬時に全ての記録を表示し
個人の情報を全て表示
個人情報の全てを系統ごとにワンクリックでピックアップしそのデータを目的ごとに集計使用
そんな情報を丸裸に覗かれたいマゾだろ?お前
お前はGPSと常時接続の今のコンピューター性能をまるで理解できないジジイだろ
お前には現在の居場所をリアルタイムで交換できるアプリをインストールして初歩から学べドアホ!
2022/10/09(日) 23:48:14.51ID:e7MfoWlE0
510ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:48:21.22ID:Z9zgnwI50 >>490
いや今の所特に不自由な思いはしてないよ
いや今の所特に不自由な思いはしてないよ
2022/10/09(日) 23:48:25.48ID:SjhwmkjF0
512ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:48:25.72ID:YC8nfiUO0 >>64
それは、「おまえの住んでいる町のコンビニ」が対応していないんじゃなくて、
「おまえの住んでいる町(町役場)」が対応していないってことなんで、
おまえの住んでいる町のコンビニだけではなく
よその町のコンビニでも対応してないぞw
それは、「おまえの住んでいる町のコンビニ」が対応していないんじゃなくて、
「おまえの住んでいる町(町役場)」が対応していないってことなんで、
おまえの住んでいる町のコンビニだけではなく
よその町のコンビニでも対応してないぞw
513ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:48:36.75ID:w4lKAryH0 国民総背番号制、次の目標は兵役義務化だ
2022/10/09(日) 23:48:47.79ID:fUFsIxJI0
俺としてはナンバーレスのクレジットカードみたいにマイナンバーの記載のない
電子認証専用のマイナンバーカードが欲しいw
これなら窓口で手渡しても番号は分からないが、カードリーダーで認証はできるはず
電子認証専用のマイナンバーカードが欲しいw
これなら窓口で手渡しても番号は分からないが、カードリーダーで認証はできるはず
515ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:48:52.87ID:Jekt1g250 どうしたこの国
516ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:48:53.07ID:BQas0+TV0 >>506
なおコロナ予備費11兆円は闇に消えた模様
なおコロナ予備費11兆円は闇に消えた模様
2022/10/09(日) 23:48:54.07ID:fecekobT0
厚労省さんがそんな大見栄きって大丈夫なんですか?私は心配して言ってるんですよ、マイナンバーカードは5割しか配れなくてでココアもロクに運用できなかった厚労省さんの事が
2022/10/09(日) 23:48:57.65ID:oZCDlcC+0
ワクチン接種まで紐付けてきそうだし将来的にはこれで徴兵されるんやろ?
2022/10/09(日) 23:49:06.47ID:QSrTiuzb0
2022/10/09(日) 23:49:09.40ID:crbZAnZD0
だから写真やめろ
2022/10/09(日) 23:49:14.52ID:e7MfoWlE0
522ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:49:19.65ID:HqjKtqo90 ゴミみたいな奴らの情報などなんの役にもたたんよw
523ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:49:33.72ID:Byba9IoB0 ガーシー後は頼んだ!
524ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:49:37.79ID:w4lKAryH0 人頭税で増収だ
2022/10/09(日) 23:49:38.30ID:5ZteCnUP0
24年に自動的に変わるなら放置しておけばいいね。
2022/10/09(日) 23:49:40.55ID:4hpYHU860
券面にマイナンバーを表示させたのは悪手だった
他人に見せてはいけない設定なのにカードを持ち歩く前提でロードマップを置いている
他人に見せてはいけない設定なのにカードを持ち歩く前提でロードマップを置いている
2022/10/09(日) 23:49:42.74ID:nNYVxWmx0
2022/10/09(日) 23:49:43.45ID:x9HLsNb90
デジ庁の長官がアレだよ
それは信用できないだろ
それは信用できないだろ
2022/10/09(日) 23:49:46.53ID:08S7trGl0
病院掛け持ちしてるんだけどまいなんばーなったらバレるの?
530ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:49:51.58ID:Y5hk+K180 >>2
なんつーのかな。
国は法定どおりに国民に負担をしてもらいたい。
それはわかる。それはいい。
だが一方で、国民の生活を経済面、公的扶助面において、国がそれらを向上させてゆく、
あるいは向上させよう、という効果的な施策を打ち出し、かつ断固もしてそれを実行
して行こう、という姿勢があるわけでもなく、感じられもせず、効果も実際上がってない中で、
取り上げる分だけ強化して、与える分は知らん、という姿勢に賛同できない。
したがってやらない。車の両輪が欠けている。
故に到底承服しかねる。
なんつーのかな。
国は法定どおりに国民に負担をしてもらいたい。
それはわかる。それはいい。
だが一方で、国民の生活を経済面、公的扶助面において、国がそれらを向上させてゆく、
あるいは向上させよう、という効果的な施策を打ち出し、かつ断固もしてそれを実行
して行こう、という姿勢があるわけでもなく、感じられもせず、効果も実際上がってない中で、
取り上げる分だけ強化して、与える分は知らん、という姿勢に賛同できない。
したがってやらない。車の両輪が欠けている。
故に到底承服しかねる。
2022/10/09(日) 23:49:54.28ID:oZCDlcC+0
2022/10/09(日) 23:49:55.55ID:7/sdLBd/0
2022/10/09(日) 23:50:02.86ID:fvdcE5zS0
トラブル事受け合い
責任者不在の予定
責任者不在の予定
2022/10/09(日) 23:50:10.26ID:U+GU2jfd0
これで徴兵制もやりやすくなるね
2022/10/09(日) 23:50:11.35ID:WZXEEqF80
個人情報のデータは中国か韓国に保存されるんだろ?
アンシンアンゼンアンシンアンゼン
アンシンアンゼンアンシンアンゼン
2022/10/09(日) 23:50:19.58ID:TPy+9/if0
2022/10/09(日) 23:50:23.44ID:eDRNR3qD0
>>1
やけに早いな 何か裏がありそうだ
やけに早いな 何か裏がありそうだ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:50:38.53ID:tTDoUEgr0 まず年寄りに市役所まで行かせるのが至難の業
勝手に送ってよこさないと普及しない
勝手に送ってよこさないと普及しない
2022/10/09(日) 23:50:46.76ID:aWhgjcG90
運転免許持ってる人の方が多いんだから
運転免許証をマイナンバーカードって呼称した方がはやくねぇかどうだ
運転免許証をマイナンバーカードって呼称した方がはやくねぇかどうだ
540ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:50:58.60ID:R9wQq/hE0 自営の脱税パラダイスが終わってしまうな
2022/10/09(日) 23:51:06.92ID:6cB4olEV0
さっさとしろよ、のろま
やっても今からなら周回遅れで、反社、反日本勢に抜かれた後や
責任取って議員、公務員はただで働け2年ほど
やっても今からなら周回遅れで、反社、反日本勢に抜かれた後や
責任取って議員、公務員はただで働け2年ほど
542ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:51:14.84ID:oBlDcCzG0 マイナンバーカードを作ったらカバーも一緒に貰って
カバーにう入れると番号は見えないぞ
カバーにう入れると番号は見えないぞ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:51:15.52ID:oO1UvuIG0 マイナンバーカードに顔認証、虹彩認証、静脈認証、指紋認証、その他生体認証、DNA情報、生まれてからの病歴、生まれてから買ったもの、生まれてから食べたもの、などの情報も結びつくんだなよな
2022/10/09(日) 23:51:24.83ID:U+GU2jfd0
24年にマイナンバーカード廃止なら分かる
545ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:51:28.33ID:bRvAMFYk0 なんでこんなにマイナンバーカードの普及を焦るの?
わざわざカードにする必要ないよね?
わざわざカードにする必要ないよね?
2022/10/09(日) 23:51:31.28ID:x9HLsNb90
運転免許証も5年書類更新・10年実技更新ならわかるよ
でもそれだと車カスに対応できないだろ
でもそれだと車カスに対応できないだろ
2022/10/09(日) 23:51:35.79ID:bW6Az/5D0
これも自民党伝いで統一教会へ個人情報流されるパターンやん
548ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:51:45.70ID:O3/og63t0 >>536
ってか一番補足すべき宗教法人が野放しだもんいくら番号振っても意味ないわ
ってか一番補足すべき宗教法人が野放しだもんいくら番号振っても意味ないわ
549ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:51:51.30ID:9hL25/Gw0 いつ厚労省が白旗あげるのか楽しみたいだわ
550ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:51:53.16ID:+tVN6VlW0 フロイト『文明化の過程はある種の獣の家畜化になぞらえることができる』
2022/10/09(日) 23:51:56.56ID:tA6LJHgX0
>>6
カードに情報入れてるとでも思ってるのかしら?
カードに情報入れてるとでも思ってるのかしら?
552ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:51:57.02ID:bRvAMFYk0 つーかワクチンにせよ国がゴリ押しする時は何かあると思ってしまうわ
553ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:52:03.16ID:CtG0gQLo02022/10/09(日) 23:52:06.38ID:vpXCathz0
2022/10/09(日) 23:52:10.83ID:U+GU2jfd0
>>545
そして申込みはFAXという悪夢(笑)
そして申込みはFAXという悪夢(笑)
2022/10/09(日) 23:52:13.33ID:iPKDfU8l0
2枚有ったら顔写真無しの保険証なんてもう悪用してくれ言ってるようなもんだから当然だ無くせ
2022/10/09(日) 23:52:18.77ID:mKR+nI2e0
みんなが殺到するときに作ると、今後の更新のたびに混んで待たされることになる。
落ち着いてるときにさっさと作った方がいいぞ。
落ち着いてるときにさっさと作った方がいいぞ。
558ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:52:20.30ID:bRvAMFYk0 >>551
なら尚更いらんくねw
なら尚更いらんくねw
2022/10/09(日) 23:52:28.99ID:isi4Rau50
必死すぎて引くわ
あと2年で50%弱からどーやって保険証廃止できるほどマイナンバーカードに移行させる気だよ
あと2年で50%弱からどーやって保険証廃止できるほどマイナンバーカードに移行させる気だよ
560ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:52:38.74ID:n83evT/F0 >>410
共産党に通院歴や納税歴を握られても何も困らないけど
共産党に通院歴や納税歴を握られても何も困らないけど
2022/10/09(日) 23:52:45.28ID:TPy+9/if0
>>548
政治資金団体もなw
政治資金団体もなw
2022/10/09(日) 23:52:50.63ID:ttvzZ/Mq0
この前来たの申し込んだけど マジでハガキ来るまでに1ヶ月かかるのかよ?
2022/10/09(日) 23:52:50.67ID:U+GU2jfd0
自民というより統一教会があせってるな(笑)
2022/10/09(日) 23:52:58.16ID:571t51MM0
結局のところ、現行保険証を廃止して大混乱を招く度胸なんて現政権には無し
1年後には現状を鑑みながら総合的に判断~とかモゴモゴし始めて、いざ2年後には今回のポイント延期同様に終わりなき廃止延長が始まるだけさ
1年後には現状を鑑みながら総合的に判断~とかモゴモゴし始めて、いざ2年後には今回のポイント延期同様に終わりなき廃止延長が始まるだけさ
565ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:53:03.60ID:fVygLPvn0 上等じゃ👊かかって来いや👊
2022/10/09(日) 23:53:04.32ID:UZ+MtSR50
>>514
それを運転免許証に付随させてくれ
それを運転免許証に付随させてくれ
2022/10/09(日) 23:53:06.76ID:eyFIiR5p0
書面が届いたら担当者呼べよ
の一点張りかな
そいつがマイナンバー作ったか問い詰めるしカード出させて確認するわ
ついでに名前も控える
他の職員も全てな
管轄の役人がカード持ってないとお話にならんよ
の一点張りかな
そいつがマイナンバー作ったか問い詰めるしカード出させて確認するわ
ついでに名前も控える
他の職員も全てな
管轄の役人がカード持ってないとお話にならんよ
2022/10/09(日) 23:53:13.20ID:V0SX21oC0
>>547
マイナンバー自体はもともと振られてても顔写真付くからな
マイナンバー自体はもともと振られてても顔写真付くからな
2022/10/09(日) 23:53:23.03ID:64L7ux3x0
>>554
100%無理だからそんな日は来ない
100%無理だからそんな日は来ない
2022/10/09(日) 23:53:25.87ID:diG3uZlA0
五公五民のカルト政府、カルト医療、詐欺銀行システムによって
医療情報と銀行資産が全て紐付けられてしまう
ああ嘆かわしい
医療情報と銀行資産が全て紐付けられてしまう
ああ嘆かわしい
571ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:53:33.53ID:O3/og63t0 >>561
ほんそれ世襲のバカ議員共に相続税ガッツリ貸して欲しいわ
ほんそれ世襲のバカ議員共に相続税ガッツリ貸して欲しいわ
572ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:53:34.43ID:i7WE+Xjl02022/10/09(日) 23:53:34.60ID:LeMgm0UO0
>>557
免許と同じで更新は誕生日だからいつ取っても分散するよ
免許と同じで更新は誕生日だからいつ取っても分散するよ
574ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:53:52.00ID:UEbtpQvI0 マイナンバーの裏の汚職、腐敗をしっている人達は絶対にマイナンバーカードなんて作りたくないと思うよ
公務員がほとんど作っていないのもそれが理由
公務員がほとんど作っていないのもそれが理由
2022/10/09(日) 23:53:52.48ID:UZ+MtSR50
>>559
マイナポイント十万付与
マイナポイント十万付与
2022/10/09(日) 23:54:01.99ID:R8aYbpTo0
577ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:54:13.98ID:wagwtB0l0 普段から行くスーパーでできたらいいんだろうけど近所でそういう貼り紙は見たことないなあ
遠出が苦痛でしかない年寄りにとっては手続きを助けてくれる人がいる所に行くのすらもう億劫なんだよ
交通費だってタダじゃないし
まちづくりセンター検索してみたけど近くにはなかったから多分教えても行きそうにない
20000円のポイントもらえるぞって言ってもスマホ持たないから意味ないって言うじいさんもいるし
二年後に強制するなら行政からもっと歩み寄ってほしいわ
遠出が苦痛でしかない年寄りにとっては手続きを助けてくれる人がいる所に行くのすらもう億劫なんだよ
交通費だってタダじゃないし
まちづくりセンター検索してみたけど近くにはなかったから多分教えても行きそうにない
20000円のポイントもらえるぞって言ってもスマホ持たないから意味ないって言うじいさんもいるし
二年後に強制するなら行政からもっと歩み寄ってほしいわ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:54:15.44ID:Or8y2kSA0 怖い
2022/10/09(日) 23:54:19.15ID:nNYVxWmx0
>>575
その10倍持ってきて
その10倍持ってきて
2022/10/09(日) 23:54:21.50ID:Hxj4FZFe0
これまでもマイナンバーカードのスレ立ってははよ作れよと言ってきた派だが
な?としか言いようない
な?としか言いようない
2022/10/09(日) 23:54:25.96ID:EEcAWYxz0
>>543
食べたパンの枚数くらい覚えておくべきだな
食べたパンの枚数くらい覚えておくべきだな
2022/10/09(日) 23:54:31.41ID:cazyr8yv0
>>573
あ、年による混み具合はあるかもしれん
あ、年による混み具合はあるかもしれん
2022/10/09(日) 23:54:50.49ID:eU3hnnRg0
自民党議員はマイナンバーカード所持してるんか
2022/10/09(日) 23:54:54.60ID:yobrFSRs0
>>488
まあ情報は統一に流れるでしょ
それより年金やマイナンバーのデータ入力とか管理を
日本の民間に丸投げして
そこから中国企業に下請けさせるから
日本人の個人情報が中国政府にわたる心配がある
もっというなら
日本でとんでもない政党や政治家が政権与党になると
それですでにヤバい
まあ情報は統一に流れるでしょ
それより年金やマイナンバーのデータ入力とか管理を
日本の民間に丸投げして
そこから中国企業に下請けさせるから
日本人の個人情報が中国政府にわたる心配がある
もっというなら
日本でとんでもない政党や政治家が政権与党になると
それですでにヤバい
2022/10/09(日) 23:54:57.51ID:osx+T2Pl0
マイナカードが保険証になると病院では過去の通院歴とか見られるんだっけ?
過去の病気は知られたくないな
過去の病気は知られたくないな
2022/10/09(日) 23:55:00.26ID:bR/R+QZ00
医療機関の方も来年4月からオンライン資格確認義務化になってるけど
絶対間に合わねーよって悲鳴上がってるからな
絶対間に合わねーよって悲鳴上がってるからな
587ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:55:00.88ID:WPCrcgQV0 >>1
現実問題としてこれは無理だな
現実問題としてこれは無理だな
588ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:55:24.54ID:CtG0gQLo0 入院中の親の障害年金の手続きが自動化されるなら頑張って作るかも知れない
2022/10/09(日) 23:55:26.54ID:vpXCathz0
590ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:55:35.14ID:4lZhr0dZ0 知られたくない病気ってなに?w
591ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:55:36.99ID:9Cq+CN8u0592ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:55:38.67ID:oO1UvuIG0 >>6
電子投票制化されたら、もちろん投票履歴とマイナンバーは結びつくよ。名目上は投票券コスト削減と安全な投票制度の確保。
電子投票制化されたら、もちろん投票履歴とマイナンバーは結びつくよ。名目上は投票券コスト削減と安全な投票制度の確保。
593ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:55:47.87ID:EqpjX6mU0 国保だけでしょ?
2022/10/09(日) 23:55:51.59ID:fecekobT0
公務員ってマイナンバーカード持って無いの?マイナンバーカードを信用してもらうために政治家と公務員の普及率を出した方がいいんじゃないの
2022/10/09(日) 23:55:53.01ID:nNYVxWmx0
>>581
今日の時点では、99822枚だ
今日の時点では、99822枚だ
596ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:56:00.02ID:H0q4Lhdq0 ワクチン接種みたいにどこかの会場で出前受付手続きしてくれよ。
平日昼間のみ、役所のみとかなめてるのか。
スマホで手続きしようと顔写真送ったら何週間かしてから顔の部分が多すぎて余白がないからNGとか肩とか首要らんだろ。
ホントめんどくせーな。
平日昼間のみ、役所のみとかなめてるのか。
スマホで手続きしようと顔写真送ったら何週間かしてから顔の部分が多すぎて余白がないからNGとか肩とか首要らんだろ。
ホントめんどくせーな。
2022/10/09(日) 23:56:19.38ID:nPeApwxl0
自民怖過ぎますね
2022/10/09(日) 23:56:22.08ID:eEQ8E+1+0
>>585
いちいち聞いてくるのが面倒くさいので見れるほうが楽。
いちいち聞いてくるのが面倒くさいので見れるほうが楽。
2022/10/09(日) 23:56:24.27ID:TPy+9/if0
2022/10/09(日) 23:56:29.54ID:B+z4w7b70
素直に2万貰うことにしたわ。もうゴネるのも面倒くさいw
2022/10/09(日) 23:56:33.62ID:yz7FH/IU0
>>590
性病じゃろ
性病じゃろ
2022/10/09(日) 23:56:34.56ID:4HkvA0j40
そんなことよりパチンコ店の換金所でもマイナンバー必須にしろよ
全員脱税してるだろ
全員脱税してるだろ
2022/10/09(日) 23:56:39.36ID:x9HLsNb90
USB大臣経験者がいるから大丈夫(無責任
604ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:56:42.47ID:dJEuevnH0 財布落としたら完全終了だな
605ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:56:44.44ID:8B2gxl4b0 こりゃ勝負あったな
606ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:56:56.08ID:/t+M9sBz0607ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:57:00.84ID:Y722xOJl02022/10/09(日) 23:57:04.13ID:cRIuEOGo0
こんな国のナンバーになりたくねえなあ
下級信者に番号割り振られてるみてえだし
カードだって統一メンバーのカードみたいで気持ち悪い
もう国籍捨てる事も考えなきゃな
カルト気持ち悪いし
下級信者に番号割り振られてるみてえだし
カードだって統一メンバーのカードみたいで気持ち悪い
もう国籍捨てる事も考えなきゃな
カルト気持ち悪いし
2022/10/09(日) 23:57:06.11ID:7lL4ZDJm0
通院する度にマイナンバーカードださなきゃならんのか
610ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:57:07.45ID:PADWMgno0 >>604
それが本当に心配
それが本当に心配
611ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:57:07.73ID:CtG0gQLo0 写真とか暗証番号とか無理だから指紋で全部完結してくれ
612ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:57:28.00ID:4lZhr0dZ0 >>601
あーなる
あーなる
613ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:57:28.71ID:oO1UvuIG0 >>560
それはあなたが馬鹿サヨクだから。
それはあなたが馬鹿サヨクだから。
2022/10/09(日) 23:57:32.22ID:yobrFSRs0
例えばネトウヨは賛成するんだろうけど
将来的にミンスや共産党が政権与党になると
総務省や厚労省の大臣なんかにつくと
ネトウヨの通院歴とか把握して
それをネタに揺すってきたりばら蒔いたりされるよ
そういうリスクも考えるべき
将来的にミンスや共産党が政権与党になると
総務省や厚労省の大臣なんかにつくと
ネトウヨの通院歴とか把握して
それをネタに揺すってきたりばら蒔いたりされるよ
そういうリスクも考えるべき
615ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:57:34.27ID:UEbtpQvI0 東京五輪汚職を東京地検特捜部が大規模捜査して、マイナンバー汚職捜査をしないのが異常
東京五輪汚職の比じゃないレベルだ
東京五輪汚職の比じゃないレベルだ
2022/10/09(日) 23:57:35.89ID:1p08WCHU0
100%失敗するから作りませんw
2022/10/09(日) 23:57:44.46ID:7FEz2r/Y0
壺に支配される世界
2022/10/09(日) 23:57:47.03ID:V0SX21oC0
2022/10/09(日) 23:57:49.98ID:nNYVxWmx0
>>611
暗証番号は全部同じのにすればいいって政府の人が
暗証番号は全部同じのにすればいいって政府の人が
2022/10/09(日) 23:57:59.71ID:hkn9qN0Y0
LINEやTikTokと連携とか何の冗談だよ
2022/10/09(日) 23:58:06.84ID:sbuhfm9j0
財布盗まれたら人生終わり
ふつくしい
ふつくしい
2022/10/09(日) 23:58:06.96ID:2BKY3w1C0
>>600
ばかだなあ
ばかだなあ
623ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:58:28.53ID:C3FcLM9y0 マイナンバーカード必要なら国が発行して全員に配ればいいだろ、なんでわざわざ写真まで撮って申請して役所に取り行かなきゃいけないんだよ、ふざけんな!
写真付きが必要な人や口座紐付けしたい人だけ申請するようにしたらいいだけだろ!
写真付きが必要な人や口座紐付けしたい人だけ申請するようにしたらいいだけだろ!
624ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:58:30.95ID:RZKWVzAD0 ハゲ涙目wwwww
2022/10/09(日) 23:58:31.24ID:Q5LxPgM70
マイナンバーで通院歴が追えるようになったら障害年金の初診日を特定する助けにもなるだろう
2022/10/09(日) 23:58:43.83ID:Gq5ZtFh80
役所の縦割り行政がマイナンバー制度で横断されてくのか
いずれ納税とか年金とか日本で暮らすのに必須な社会インフラ全部マイナンバーカード必須にしちゃえばいい
コスト削りまくったらこうなるって話で
いずれ納税とか年金とか日本で暮らすのに必須な社会インフラ全部マイナンバーカード必須にしちゃえばいい
コスト削りまくったらこうなるって話で
2022/10/09(日) 23:58:52.75ID:AmMsh+wk0
628ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:58:55.57ID:FhPVPAyO0 カードの普及に尽力すんでなくナンバーの有効利用とセキュリティに尽力しろと思うわ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:59:01.70ID:n83evT/F0 >>585
見れないけどお薬手帳で薬剤師でもだいたい病歴わかるだろう
見れないけどお薬手帳で薬剤師でもだいたい病歴わかるだろう
2022/10/09(日) 23:59:10.49ID:wGIigxoO0
壺のためなら、なりふり構わないヤリ方になってきたな
2022/10/09(日) 23:59:11.32ID:5GQLjJDC0
医療費の確定申告が楽になるな
2022/10/09(日) 23:59:12.16ID:R8aYbpTo0
無人マイナンバーカード発行機
・マイナンバーカードの新規発行
・マイナンバーカードのPIN/パスワードの変更
・マイナンバーカード紛失時の再発行
24時間これができる専用機をなぜJR主要駅に置かないのか謎
証明写真取るやつみたいなのを置けば解決だろうに
デジタル庁の仕事ってこういうことなんよ
・マイナンバーカードの新規発行
・マイナンバーカードのPIN/パスワードの変更
・マイナンバーカード紛失時の再発行
24時間これができる専用機をなぜJR主要駅に置かないのか謎
証明写真取るやつみたいなのを置けば解決だろうに
デジタル庁の仕事ってこういうことなんよ
2022/10/09(日) 23:59:28.23ID:Gq5ZtFh80
>>623
ばかだなぁ
ばかだなぁ
2022/10/09(日) 23:59:32.92ID:U+GU2jfd0
生活保護ビジネスで食ってる893は
ジジババのマイナンバーカード奪いそう
ジジババのマイナンバーカード奪いそう
635ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:59:34.89ID:e9H5+iJf02022/10/09(日) 23:59:34.98ID:SUUPiki20
2022/10/09(日) 23:59:35.40ID:1p08WCHU0
一本化した翌週にシナにデータ流出するに10000ペリカ
2022/10/09(日) 23:59:38.29ID:V0SX21oC0
通院歴ばれたら壺売りが訪ねて来るかも
2022/10/09(日) 23:59:47.98ID:RBFOICMO0
640ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:59:48.22ID:UEbtpQvI0 官僚の天下りとインサイダーがぼろ儲けする腐敗利権がマイナンバー
日本も滅亡だな
日本も滅亡だな
641ニューノーマルの名無しさん
2022/10/09(日) 23:59:53.13ID:o/hLQQdM0 >>594
公務員は率先して取得しろ、ってなんか活入れされてたような
ワイの勤めている会社にも、業界団体経由で、従業員にカードの取得を進めてくれ
みたいなお願いが来てた
デジタル庁の長官が太郎になったから
ビシバシケツ叩かれてるんだろ
公務員は率先して取得しろ、ってなんか活入れされてたような
ワイの勤めている会社にも、業界団体経由で、従業員にカードの取得を進めてくれ
みたいなお願いが来てた
デジタル庁の長官が太郎になったから
ビシバシケツ叩かれてるんだろ
2022/10/09(日) 23:59:55.64ID:571t51MM0
>>605
普及率推移を見たら約束された大敗北へ足を踏み出してるようにしか見えんぞ
普及率推移を見たら約束された大敗北へ足を踏み出してるようにしか見えんぞ
2022/10/09(日) 23:59:59.45ID:vH9cP5FR0
>>596
クレーマーの自覚持った方がええで
クレーマーの自覚持った方がええで
2022/10/10(月) 00:00:01.25ID:4ogtd+Vk0
>>629
あれはページに限りがあるから昔のになるほどみれない
あれはページに限りがあるから昔のになるほどみれない
2022/10/10(月) 00:00:02.03ID:v5pZGDIL0
あほ政府必死やな
どんどんプライバシーが侵害されていく
タヒねよ
どんどんプライバシーが侵害されていく
タヒねよ
2022/10/10(月) 00:00:02.93ID:lY9CkxSx0
ナンバー流出でなんたらかんたら騒ぎになるんだろうな
647ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:00:29.78ID:khsBjj/O0 >>634
今流行りの統一教会のことだよな?
今流行りの統一教会のことだよな?
648ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:00:43.64ID:nkarX0uc02022/10/10(月) 00:00:51.22ID:f4OKSo5+0
>>608
だからとっくに番号はついてるよ。自分が知らないだけ
くだらない役所の手続きが減るから楽よ
通院してるときに退職して健康保険証かわったときのややこしさとかわからないやろな
病院の事務員どれだけめんどくさいか
だからとっくに番号はついてるよ。自分が知らないだけ
くだらない役所の手続きが減るから楽よ
通院してるときに退職して健康保険証かわったときのややこしさとかわからないやろな
病院の事務員どれだけめんどくさいか
2022/10/10(月) 00:00:52.39ID:FhBVosjX0
亡命するか
651ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:01:00.71ID:iSoOSfmO0 >>613
お前の病歴や納税歴を知って共産党は何ができるの
お前の病歴や納税歴を知って共産党は何ができるの
2022/10/10(月) 00:01:01.75ID:EHYw0DIw0
まず郵便小為替を廃止しろ
653ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:01:03.02ID:WKnxGOFX0 悪い人が今からこれによって出来る犯罪考えてそうで怖い
2022/10/10(月) 00:01:06.11ID:zNBmpT8Y0
2022/10/10(月) 00:01:07.13ID:EKybC1mX0
更新が必要な時期があったと思うけど
連絡とかくれるんだっけ?本当面倒くさいわ
連絡とかくれるんだっけ?本当面倒くさいわ
2022/10/10(月) 00:01:13.16ID:vcyXy4/w0
「借金してでも献金」
こんな考えのカルト宗教団体が法人格持ったままなのに危険すぎるだろ
こんな考えのカルト宗教団体が法人格持ったままなのに危険すぎるだろ
657ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:01:14.17ID:Dcl+Nf2m0 もうダメだねこの国
国民から搾取するだけのクソ政府
国民から搾取するだけのクソ政府
2022/10/10(月) 00:01:21.21ID:7pTNX2ij0
>>638
通院歴じゃなく罹患歴
通院歴じゃなく罹患歴
2022/10/10(月) 00:01:25.08ID:6+BQp3En0
マイナンバーカードがあれば所得わかるじゃん?交通罰金は所得税数%アップとかどう?
660ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:01:30.12ID:WjVAV/ut0 死にそうな奴情報が漏れなく即時に把握できるのかな
661ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:01:38.82ID:j/j9idR30 >>631
医療費の関係は保険証と一体化させる手続き取る前から紐ついてる
医療費の関係は保険証と一体化させる手続き取る前から紐ついてる
662ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:01:40.73ID:7aO99Pru0 >>632
田舎の公民館にも作って欲しい
田舎の公民館にも作って欲しい
2022/10/10(月) 00:01:42.77ID:IWntfKu20
書面書く手数料
写真撮る手数料
頂くよ
作成してあげてるんだし
あと写真代は自腹なのか?
もしそうなら舐めてるだろ
写真代だってタダじゃないんだし
政府がだせよ、屑
写真撮る手数料
頂くよ
作成してあげてるんだし
あと写真代は自腹なのか?
もしそうなら舐めてるだろ
写真代だってタダじゃないんだし
政府がだせよ、屑
2022/10/10(月) 00:01:48.89ID:/EAQS5fN0
>>641
初代デジタル大臣が平井という時点でもう…
初代デジタル大臣が平井という時点でもう…
2022/10/10(月) 00:01:52.70ID:JH4p5YJ40
要するにマイナンバー事業で
すげー儲かるヤツがいるんだろ
東京五輪と同じで
すげー儲かるヤツがいるんだろ
東京五輪と同じで
666ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:01:54.21ID:R22p/4+M0 マイナンバーカードの一番の目的は
銀行口座の差し押さえ
銀行口座の差し押さえ
2022/10/10(月) 00:02:08.89ID:EAMLfzNp0
>>314
紛失したことにすれば1000円で作り直せる
紛失したことにすれば1000円で作り直せる
668ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:02:22.77ID:9iClvlcJ0 そんなに抵抗するようなことか?
669ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:02:27.71ID:wxg4pUXx0 基地害共産主義者の統制と賄賂利権
そいつら機器で莫大な金を垂れ流すゴミだぜ
腐った汚物どもは際限なくかっぱらい
頭の悪い世間も知らない世襲のカスへ耳打ちするわけだ
これは素晴らしい賄賂ネタになるニダ
永久に金を食いつぶせるニダwwwwwwww
となwwwwwwww
そいつら機器で莫大な金を垂れ流すゴミだぜ
腐った汚物どもは際限なくかっぱらい
頭の悪い世間も知らない世襲のカスへ耳打ちするわけだ
これは素晴らしい賄賂ネタになるニダ
永久に金を食いつぶせるニダwwwwwwww
となwwwwwwww
670ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:02:29.49ID:pJTPkmf+0 番号を隠す為のペラペラのビニール袋どうにかならない?
671ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:02:40.18ID:lPGOeNqX0 なんかメリット書いている奴がいるけど、年金機構を含め一切改革するつもりがないって現実を理解しているのかね
全く行政組織を解体する意志がないので、実は何の意味も無い
全く行政組織を解体する意志がないので、実は何の意味も無い
2022/10/10(月) 00:02:42.07ID:cj0GdJ+A0
カードがなくても自分に割り振られた通知カードの存在を知らないコメはどっかよその国の人と思った方がいい
2022/10/10(月) 00:02:44.23ID:OitIcHbI0
674ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:02:45.31ID:oGMQvY0S0 さっさとやって公務員減らしてくれ
675ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:02:45.66ID:Bq+V6V5D0 今にも死にそうなジジババはスルーさせてくれよ
2022/10/10(月) 00:03:01.38ID:ECooJMSP0
>>1
何で池沼のミスに国民全員がつきあわなければならないのか。
他国の事例とかも説明してみなよ。
何で出来ないの?
何でその程度も出来ないの?
何で無能力なの?
話しその当たりからになっちゃうんだよ、けっきょく
で、発注は中国企業とかにしちまうんだろ?
アタオカなの?
何で池沼のミスに国民全員がつきあわなければならないのか。
他国の事例とかも説明してみなよ。
何で出来ないの?
何でその程度も出来ないの?
何で無能力なの?
話しその当たりからになっちゃうんだよ、けっきょく
で、発注は中国企業とかにしちまうんだろ?
アタオカなの?
2022/10/10(月) 00:03:04.05ID:4ogtd+Vk0
678ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:03:14.56ID:ZkfcgyER0 今どき申請してない俺みたいなのは手詰まりになるまでやらない
発行するまでの間、従来の保険証が使えるってんじゃ急ぐ意味もない
国は保険料の徴収すらしないで資格喪失ってやるしかない
発行するまでの間、従来の保険証が使えるってんじゃ急ぐ意味もない
国は保険料の徴収すらしないで資格喪失ってやるしかない
2022/10/10(月) 00:03:16.22ID:+bVTIwtI0
もうほぼ強制じゃん
2022/10/10(月) 00:03:17.09ID:NVSc+9pL0
>>668
抵抗してるってよりみんな心配してるんだよな
抵抗してるってよりみんな心配してるんだよな
681ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:03:21.25ID:fBYoO0jP0 普及を急ぐ意図がわからない
ICチップ業者に議員の息子が顧問料でももらってんの?
ICチップ業者に議員の息子が顧問料でももらってんの?
2022/10/10(月) 00:03:21.64ID:1gZdW1S70
10マンポイントぐらいくれるなら入ってやらん事もないがな
683ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:03:36.61ID:wxg4pUXx0 ハイテクの欠点が分からないレベル
USBを食ってる三下バカどもよwww
USBを食ってる三下バカどもよwww
684ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:03:38.42ID:+jztUP660 >>599
これは酷い
これは酷い
685ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:03:40.26ID:2/75M95e0 この税 金の高い 国でまだまだ搾 り取 るつもりか
686ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:03:51.61ID:iJuT8m7B0 24年かあ
2022/10/10(月) 00:03:56.09ID:GTxkjvoT0
マイナンバーカードを身分証明書として使えないところがまだあるんで
健康保険証廃止されると困るんだけど
政府仕事しろ
健康保険証廃止されると困るんだけど
政府仕事しろ
688abegawarui
2022/10/10(月) 00:03:57.94ID:5+Md7H0g0 違法じゃないの?こんなやり方
689ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:03:58.38ID:Mu2HHWFL0690ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:04:08.64ID:j/j9idR30 >>680
確実に情報漏れるからな
確実に情報漏れるからな
691ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:04:17.94ID:ibKfGKZe0 >>663
いや書いてる暇あるならここに行って申請してこいw
30分もかからんぞ
https://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/apply/online_apply/
いや書いてる暇あるならここに行って申請してこいw
30分もかからんぞ
https://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/apply/online_apply/
692ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:04:26.60ID:jPx/f8Gl0 2024年までにマイナンバー持ってなかったら
全額負担になるのか
やべぇー
全額負担になるのか
やべぇー
693ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:04:40.39ID:khsBjj/O0 マイナンバーカードは一定の理があると理解示してた人もこれは?ってなってるんじゃないか。国民総スカン食って不発に終わりそう
694ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:04:41.98ID:dk1srgix0 >>670
無料で貰って要らんのなら自分で作れよ
無料で貰って要らんのなら自分で作れよ
2022/10/10(月) 00:04:46.40ID:d1Zn+RkY0
2022/10/10(月) 00:04:47.21ID:+bVTIwtI0
2022/10/10(月) 00:04:47.67ID:VdI+QLmO0
>>663
調べないバカ
調べないバカ
2022/10/10(月) 00:04:51.55ID:zyo7z8ZQ0
ある意味、徴兵制よりひどいな
2022/10/10(月) 00:04:56.87ID:cAZrGTuA0
まずマイナンバーに「納税履歴」が残ってるから
低いやつから更に徴収(徴税、徴兵)されるだろうね
低いやつから更に徴収(徴税、徴兵)されるだろうね
2022/10/10(月) 00:04:57.39ID:EKdCweBx0
結局、強制するんじゃねーか
2022/10/10(月) 00:04:57.72ID:zNBmpT8Y0
>>649
番号は使わなければ意味がない
カードを作るということで
全権委任にサインしたことになる
もともと国税のために始まった
税番号(マイナンバー)制度
口座などと紐付けて預金を把握する事
預金課税をする事が本来の目的
番号は使わなければ意味がない
カードを作るということで
全権委任にサインしたことになる
もともと国税のために始まった
税番号(マイナンバー)制度
口座などと紐付けて預金を把握する事
預金課税をする事が本来の目的
2022/10/10(月) 00:05:01.70ID:L2lubN4g0
2022/10/10(月) 00:05:05.37ID:4ogtd+Vk0
>>691
受け取りに行くのに片道1時間かかるから嫌じゃ
受け取りに行くのに片道1時間かかるから嫌じゃ
2022/10/10(月) 00:05:10.74ID:pRdYbraG0
生体認証導入してパスワードレス、ナンバーレス、顔写真なしにしなさい
705ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:05:13.60ID:iSoOSfmO0 もうとっくに
グーグルとアップルとラインとティックトックと
中華スマホと役所にお前の個人情報全部筒抜けだけど大丈夫か?
グーグルとアップルとラインとティックトックと
中華スマホと役所にお前の個人情報全部筒抜けだけど大丈夫か?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:05:14.11ID:WjVAV/ut0 一緒にしてもいいけど杜撰なデータ管理で
大量に個人情報が漏れるだろうから
それが嫌なんだよな
大量に個人情報が漏れるだろうから
それが嫌なんだよな
2022/10/10(月) 00:05:15.51ID:GTxkjvoT0
生まれたばかりの赤ちゃんにも即マイナンバーカード作らせるのかよ
保険証は即日発行できるが
保険証は即日発行できるが
2022/10/10(月) 00:05:26.14ID:f4OKSo5+0
2022/10/10(月) 00:05:30.31ID:npNPls9t0
>>654
番号はいいんだがカードなくしたら終了きつすぎんだわ
番号はいいんだがカードなくしたら終了きつすぎんだわ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:05:41.64ID:wxg4pUXx0 つい最近もUSBケツに差してそうな知ったかぶっこきまくってる
似非ウヨ壺がシナから8割書かれてるだのと
怪しいことぶっこいてたな
ハクチがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
似非ウヨ壺がシナから8割書かれてるだのと
怪しいことぶっこいてたな
ハクチがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:06:00.95ID:5gLgoivJ0 国家権力を持つ者の職権乱用と越権行為が蔓延しそう。
2022/10/10(月) 00:06:07.11ID:JH4p5YJ40
>>599
もう、日本ではマトモに働かない方がいいな
もう、日本ではマトモに働かない方がいいな
2022/10/10(月) 00:06:19.18ID:WgZi9o4l0
家で寝たきりとか認知症で施設入ってるとかいう老人はどーすんの
市町村の蝕員が出向いて作ってくれるんけ?
市町村の蝕員が出向いて作ってくれるんけ?
2022/10/10(月) 00:06:19.82ID:xi8qMSnk0
顔写真付きだから消費者金融でも本人把握の材料として使いやすい
盗まれた場合はどうなるかくらい分かるだろう
盗まれた場合はどうなるかくらい分かるだろう
715ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:06:27.50ID:lPGOeNqX0 >>884
介護サービスの利用料
補足給付を受ける条件そのものも厳しくなる。現行では、預貯金などの金融資産が1,000万円以下であることが要件だ。
しかし、8月からは資産要件が段階に応じて650万円以下・550万円以下・500万円以下に変更される。
今後、預金額次第で受けられるサービスや補足給付が制限される場合も
預金額によっては、受けられる介護サービスや補足給付に制限が生まれる可能性がある。
介護サービスの利用料
補足給付を受ける条件そのものも厳しくなる。現行では、預貯金などの金融資産が1,000万円以下であることが要件だ。
しかし、8月からは資産要件が段階に応じて650万円以下・550万円以下・500万円以下に変更される。
今後、預金額次第で受けられるサービスや補足給付が制限される場合も
預金額によっては、受けられる介護サービスや補足給付に制限が生まれる可能性がある。
2022/10/10(月) 00:06:30.89ID:EKdCweBx0
まず100%身分証として使えるようにしろ
2022/10/10(月) 00:06:35.13ID:7tS9IAbR0
2022/10/10(月) 00:06:39.86ID:ZCPgblz50
親が死んでいるのに年金もらい続けている家が発覚しそう。
2022/10/10(月) 00:06:40.91ID:L2lubN4g0
>>708
正直改悪よな
正直改悪よな
2022/10/10(月) 00:06:43.26ID:KtihJgg30
721ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:06:48.74ID:j/j9idR30 >>707
生まれたての新生児の顔写真で作ったら何年照合できるんだろうw
生まれたての新生児の顔写真で作ったら何年照合できるんだろうw
2022/10/10(月) 00:07:12.76ID:3dJgscyH0
>>21
安倍政権でLINEとマイナンバーを紐づけしようとしたのが自民党
安倍政権でLINEとマイナンバーを紐づけしようとしたのが自民党
723朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/10/10(月) 00:07:18.12ID:a9ES88h60 >>607
誰が書き変えておるのや?(^。^)y-.。o○
誰が書き変えておるのや?(^。^)y-.。o○
2022/10/10(月) 00:07:26.34ID:OHTIzCnA0
2022/10/10(月) 00:07:32.43ID:7pTNX2ij0
726ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:07:37.09ID:lPGOeNqX0 マイナンバー導入して全く行政改革など進んでいませんよ
かえって地方公務員の作業量は増えています
かえって地方公務員の作業量は増えています
2022/10/10(月) 00:07:41.41ID:f4OKSo5+0
728ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:07:43.36ID:7Xp8ZAGN0 強制でもせんとやらんだろうからな。正直デメリットしかないのにやって下さいじゃ誰も作らんよ
2022/10/10(月) 00:07:47.47ID:3dJgscyH0
>>25
LINEで日本人の個人情報を韓国にわたすんけ?w
LINEで日本人の個人情報を韓国にわたすんけ?w
730ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:07:57.28ID:dm+lslo20 >>706
きちんと管理したところでLINEと連携するから漏れるの確定です
きちんと管理したところでLINEと連携するから漏れるの確定です
2022/10/10(月) 00:08:00.70ID:tE+PnK020
病歴駄々洩れで霊感商法に使われる
2022/10/10(月) 00:08:18.32ID:ME74RJMa0
保険証も強制だったけどね
2022/10/10(月) 00:08:21.39ID:ECooJMSP0
2022/10/10(月) 00:08:26.38ID:/EAQS5fN0
735ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:08:27.81ID:dk1srgix0 >>707
そだよ 赤ちゃんにもナンバーだ
そだよ 赤ちゃんにもナンバーだ
2022/10/10(月) 00:08:28.32ID:IFNIj/Px0
2022/10/10(月) 00:08:29.19ID:zyo7z8ZQ0
マイナンバー「カード」ってのが、
もうデジタル時代に逆行してるだろ
もうデジタル時代に逆行してるだろ
2022/10/10(月) 00:08:36.64ID:3dJgscyH0
739ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:08:46.01ID:7oJAxd7O0 令和24年の話かと思った
日本にしては仕事が速い
日本にしては仕事が速い
740ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:00.42ID:ULVQBzTh0 マイナンバーズ
猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
黒のセダン乗り
カレーに煩い
猫背
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ
猫飼い
反わく
ナマポ
N国れいわ支持者
舌打ち
陰キャ
誹謗中傷
前科者
高卒
龍が如くが好き
ラーメン好き
大麻
黒のセダン乗り
カレーに煩い
猫背
オカマ
無職
パチンカス
ヘタレ
黒縁眼鏡
いじめられっこ
女子供には強い
マッチングアプリ
虐待
クレーマー
偉そう
膵炎
肌が汚い
安酒
体型がジャミラ
741ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:03.58ID:Mu2HHWFL0 >>671
交付システムのクソさがそれを物語ってるよな
在留カードや免許証は現場で印刷してデータ入れて、即日発行できるのに
役所の人間にそれやらせないのは業務委託してるどこかに金流す為じゃねーのとしか
交付システムのクソさがそれを物語ってるよな
在留カードや免許証は現場で印刷してデータ入れて、即日発行できるのに
役所の人間にそれやらせないのは業務委託してるどこかに金流す為じゃねーのとしか
742ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:09.38ID:9iClvlcJ0 >>737
でもカードよりもスマホに抵抗しているのが日本人じゃん……
でもカードよりもスマホに抵抗しているのが日本人じゃん……
743ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:11.33ID:TvUX75Zk0 2万はくれる言うんだからとっとと貰っとけあんな簡単な手続きでスマホで貰えんだから
いらねえ奴はおれにくれろ
いらねえ奴はおれにくれろ
744ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:14.36ID:lPGOeNqX0 もうさ、統一問題でこれだけ国が動揺しているのだからさ
マイナンバー詐欺もやめて廃止しろ
行政改革が進むどころか、地方公務員の無駄な作業量が増加しているが真実だ
マイナンバー詐欺もやめて廃止しろ
行政改革が進むどころか、地方公務員の無駄な作業量が増加しているが真実だ
745ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:14.53ID:wxg4pUXx0 いちいち申請しなくても補助金が来るんだろう?なぁ?
だろぉ?
脱法脱税してる奴は誰だ?アンシン会だろうがよwwwwwww
何がマイナンバーだカスwwwwwww
カネふんだくって登録でキックックだぁ?おめーら民間かよwwwwww
わけのわかんねぇ詐欺してんじゃねぇよ
余計に取ってんだそれ?あぁこのゴミクズどもめwwwwwww
ぎゃはははwwwwwwwww
だろぉ?
脱法脱税してる奴は誰だ?アンシン会だろうがよwwwwwww
何がマイナンバーだカスwwwwwww
カネふんだくって登録でキックックだぁ?おめーら民間かよwwwwww
わけのわかんねぇ詐欺してんじゃねぇよ
余計に取ってんだそれ?あぁこのゴミクズどもめwwwwwww
ぎゃはははwwwwwwwww
2022/10/10(月) 00:09:14.65ID:RGwmSerD0
>>718
もうそれは現況届で対策済み
もうそれは現況届で対策済み
2022/10/10(月) 00:09:14.99ID:7tS9IAbR0
748ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:21.63ID:7Xp8ZAGN0 盛れるも何も既に中国に漏れちゃってるから今更なんだけどな
2022/10/10(月) 00:09:24.17ID:WgZi9o4l0
750ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:09:31.69ID:D2TxCz6F0 個人情報が漏洩しても責任を取らない総務省。
今の反社会的勢力団体世界平和統一家庭連合と癒着している自民党に信用はない。
今の反社会的勢力団体世界平和統一家庭連合と癒着している自民党に信用はない。
2022/10/10(月) 00:09:34.80ID:NVSc+9pL0
待ってください、マイナンバーカードにデジタル化で既存のアナログを廃止するのはいいんですけど、デジタル庁が出来て官僚のアナログ仕事は改善されたんですか?
2022/10/10(月) 00:09:58.02ID:3dJgscyH0
753朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/10/10(月) 00:10:11.55ID:a9ES88h60 国民総背番号\(^o^)/
2022/10/10(月) 00:10:17.37ID:LUMK65pw0
>>728
給付金のグダグダを経験しなかった乳幼児かな?
給付金のグダグダを経験しなかった乳幼児かな?
2022/10/10(月) 00:10:19.98ID:ECooJMSP0
756ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:10:20.44ID:SRUVmZZZ0 >>751
フロッピー頑張ってなくします😁
フロッピー頑張ってなくします😁
2022/10/10(月) 00:10:21.10ID:pwuu0xhG0
これやられると薬を重複でもらえなくなるんだよな…
だけど町医者が取り入れられないよ
マイナ番号が記載してあるから
預けられない
そうすると機械を導入しなきゃならない
だけどいまだに手書きカルテなんだぜ
だけど町医者が取り入れられないよ
マイナ番号が記載してあるから
預けられない
そうすると機械を導入しなきゃならない
だけどいまだに手書きカルテなんだぜ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:10:27.40ID:lPGOeNqX0 東京地検特捜部は、マイナンバー汚職やデジタル庁汚職にメスを入れないと無理だねこれは
全てが利権、汚職だ
全てが利権、汚職だ
2022/10/10(月) 00:10:32.46ID:X22ddrmw0
2022/10/10(月) 00:10:37.68ID:cAZrGTuA0
役所が来いや、とか言ってる人さあ
お前が行かなきゃ役所は何もしないし裁判所も「行かないお前が悪い」で終わるよ
少しは動けよ
お前が行かなきゃ役所は何もしないし裁判所も「行かないお前が悪い」で終わるよ
少しは動けよ
2022/10/10(月) 00:10:49.41ID:Lf57nPFH0
762ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:10:51.29ID:khsBjj/O0 >>744
ほんとこれ昨今の公務員叩きが気の毒に見えてきたわ。全部与党と官僚の無能共に振り回されてるだけじゃねーか
ほんとこれ昨今の公務員叩きが気の毒に見えてきたわ。全部与党と官僚の無能共に振り回されてるだけじゃねーか
763ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:10:52.02ID:fFJRknXp0 申請が面倒。
運転免許更新の時、もれなくマイナンバーカードもつけてくれさい。
運転免許更新の時、もれなくマイナンバーカードもつけてくれさい。
2022/10/10(月) 00:10:57.82ID:NVSc+9pL0
官僚の仕事はデジタル庁の仕事で一本化できたもんあるのかって、そういうこと、みんなそれを心配してるの
765ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:11:01.71ID:2/75M95e0 北欧みたく国民に税金を使ってくれるならいいが
ますます上 級が潤うだけだからな
ますます上 級が潤うだけだからな
766ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:11:03.46ID:AIm9mfgI0 よく決断したなあ、偉いわ
マイナンバー見せたらダメとか言われてるけどカード拾ったところじゃ何も出来ないしどうでもいいわ
クレカ落とした時の方が万倍こええ
マイナンバー見せたらダメとか言われてるけどカード拾ったところじゃ何も出来ないしどうでもいいわ
クレカ落とした時の方が万倍こええ
2022/10/10(月) 00:11:05.24ID:3dJgscyH0
2022/10/10(月) 00:11:10.16ID:7tS9IAbR0
769ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:11:43.08ID:7Xp8ZAGN0 3年前だったか?3月までに作れば特典がある行くから2月の初めに申し込みしたら返事来たの4月初めだし俺自身申請してたの忘れてたわ
2022/10/10(月) 00:11:48.08ID:JH4p5YJ40
年金のような 国家公認金融鷺商品
平気で作り出す奴らだからな
平気で作り出す奴らだからな
2022/10/10(月) 00:11:49.18ID:npNPls9t0
>>692
更新料はおいくらですか
更新料はおいくらですか
772朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/10/10(月) 00:11:52.22ID:a9ES88h602022/10/10(月) 00:12:02.21ID:7pTNX2ij0
>>749
そうだけどそうだから自分でなんとかしろ
そうだけどそうだから自分でなんとかしろ
2022/10/10(月) 00:12:04.90ID:Djf0KUmi0
2022/10/10(月) 00:12:14.70ID:ECooJMSP0
どうせ他人のマイナンバーを書いた手書きのコピー用紙をファックスしながら仕事するんだろ?
2022/10/10(月) 00:12:18.36ID:+7jM/oCg0
2022/10/10(月) 00:12:28.32ID:GTxkjvoT0
>>737
👶< マイナンバーカードの機能をシマホに内蔵する計画だぜ!
👶< androidだけだけどな!!(まさに外道
マイナンバーカード機能のスマホ搭載、'22年度中にAndroidに
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1403148.html
👶< マイナンバーカードの機能をシマホに内蔵する計画だぜ!
👶< androidだけだけどな!!(まさに外道
マイナンバーカード機能のスマホ搭載、'22年度中にAndroidに
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1403148.html
778ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:12:32.79ID:dk1srgix0 >>760
ゆっくり 運転免許証、パスポート本人出頭カードだからな
ゆっくり 運転免許証、パスポート本人出頭カードだからな
779ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:12:35.82ID:uGuS/gz70 拒否する奴は治療費全額自腹だよ 痛い目見るのは自分
2022/10/10(月) 00:12:38.71ID:7tS9IAbR0
2022/10/10(月) 00:12:45.36ID:3dJgscyH0
2022/10/10(月) 00:12:46.55ID:518xhdto0
>>707
そのうちに母子手帳もマイナ化されそうw
そのうちに母子手帳もマイナ化されそうw
2022/10/10(月) 00:12:59.92ID:j/j9idR30
>>751
効率化を謳うなら、PDFファイル印刷してハンコ押してスキャンしてPDFファイルにするみたいなやつ全部無くすんだろうな?話はそれからだ
効率化を謳うなら、PDFファイル印刷してハンコ押してスキャンしてPDFファイルにするみたいなやつ全部無くすんだろうな?話はそれからだ
784ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:13:06.61ID:dm+lslo202022/10/10(月) 00:13:14.71ID:3dJgscyH0
>>760
住民票がそんなに必要な人間って何者?w
住民票がそんなに必要な人間って何者?w
2022/10/10(月) 00:13:20.15ID:4ogtd+Vk0
>>773
何とかする必要感じないのでギリギリまで放置するわ
何とかする必要感じないのでギリギリまで放置するわ
2022/10/10(月) 00:13:32.04ID:WgZi9o4l0
2022/10/10(月) 00:13:36.87ID:L2lubN4g0
>>776
あいつら受け取りに来いだもんな、自分の不手際でも平然と来いだから最悪だね
あいつら受け取りに来いだもんな、自分の不手際でも平然と来いだから最悪だね
2022/10/10(月) 00:13:39.87ID:ECooJMSP0
2022/10/10(月) 00:13:44.07ID:NVSc+9pL0
>>779
それは違うの拒否とか抵抗じゃなくて、みんな厚労省さんが仕事できるか心配してるの
それは違うの拒否とか抵抗じゃなくて、みんな厚労省さんが仕事できるか心配してるの
2022/10/10(月) 00:13:44.42ID:bO94XRve0
所得と紐付けすれば窓口負担の割合各々変えるのは可能
そのうち所得に応じて5割か4割になってもおかしくない
そのうち所得に応じて5割か4割になってもおかしくない
2022/10/10(月) 00:13:52.69ID:5VHPIY6g0
これ、病院側がまず追い付かないと思う。地方の町医者全てが設備整えて稼働させようと思ったら、移行期間を数年単位で取っとかないと無理。今導入してるとこですら、エラー出まくってるって話なのに。
そこからさらに、高齢者含めて全国民に保険証を無くして定着させるのに数年。こんなやっつけ仕事でやってどうにかなる事業じゃない。
そこからさらに、高齢者含めて全国民に保険証を無くして定着させるのに数年。こんなやっつけ仕事でやってどうにかなる事業じゃない。
793ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:14:04.16ID:Mu2HHWFL02022/10/10(月) 00:14:07.67ID:FhBVosjX0
無期懲役囚もマイナンバー作るのかね
2022/10/10(月) 00:14:15.09ID:/EAQS5fN0
>>768
それをやるような決断力がないから、どうせこれもグダグダな気がするな
それをやるような決断力がないから、どうせこれもグダグダな気がするな
2022/10/10(月) 00:14:16.39ID:Vrdq0lK+0
2022/10/10(月) 00:14:16.69ID:uEErOveO0
>>760
真下の奴w
真下の奴w
798ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:14:18.36ID:q/6zRIng0 マイナンバー、俺はやる気ないけど、一度登録したら解除はできんのか?
799ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:14:24.77ID:THQ/IFVj0 カード作ってなくても既にマイナンバーは振られてるの気付いてないのか
知らない馬鹿が一杯居るよなww
知らない馬鹿が一杯居るよなww
800ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:14:31.81ID:wxg4pUXx0 役所の使う車は最高級じゃなければらない
なあ?今そう信じ切ればいいだけだな
そしてすべての車両を高級車にする
しなくてはならないから!な?
テメーらのしてる事なんぞそういうことだ
賄賂クズどもがよ
なあ?今そう信じ切ればいいだけだな
そしてすべての車両を高級車にする
しなくてはならないから!な?
テメーらのしてる事なんぞそういうことだ
賄賂クズどもがよ
2022/10/10(月) 00:14:33.26ID:L2lubN4g0
>>785
転勤族だろ
転勤族だろ
2022/10/10(月) 00:14:34.53ID:zNBmpT8Y0
2022/10/10(月) 00:14:52.54ID:7pTNX2ij0
ただ政治に文句言うだけのクソニートを炙り出す狙いかな
2022/10/10(月) 00:15:01.61ID:GTxkjvoT0
>>782
電子化の計画はあるらしい
https://mainichi.jp/articles/20220916/k00/00m/040/018000c
母親や子供のマイナンバーカードを読み取らせて確認できるようになるのかねえ
電子化の計画はあるらしい
https://mainichi.jp/articles/20220916/k00/00m/040/018000c
母親や子供のマイナンバーカードを読み取らせて確認できるようになるのかねえ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:15:07.49ID:THQ/IFVj0 >>737
島忠に内蔵するとかすげーな
島忠に内蔵するとかすげーな
806ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:15:13.86ID:TvUX75Zk0 おもしれえ国だよなほんま知恵遅れみたいな奴ばかりガソリン入れに行っても現金のアホウばっかやし
もう迷惑な奴はとっとと死んで欲しい
もう迷惑な奴はとっとと死んで欲しい
2022/10/10(月) 00:15:23.56ID:3dJgscyH0
808ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:15:43.78ID:iSoOSfmO0 お前の病歴も近所に住む市役所の保険科のお姉さんに見られてるぞ
守秘義務も結構グダグダ
守秘義務も結構グダグダ
2022/10/10(月) 00:15:54.92ID:LUMK65pw0
>>737
インプラントがいいよな
インプラントがいいよな
2022/10/10(月) 00:16:15.08ID:zbHtSEqd0
国家による強制個人情報取得はじまるよ!ってこと?
811ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:16:17.34ID:ZJjETJxF02022/10/10(月) 00:16:18.37ID:Vrdq0lK+0
国地方問わず役人全員作れよ
それすらやらずに作れとかふざけすぎ
クソ役人が拒否んなよ
それすらやらずに作れとかふざけすぎ
クソ役人が拒否んなよ
813ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:16:18.42ID:lV/8PuEa0 先週マイナポイント紐付けてきたよ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:16:22.23ID:lPGOeNqX0 俺がマイナンバーカードを作らない理由は、裏の腐敗を知っているからだ。
そしてそんな腐敗した連中に東京地検特捜部の強制捜査が入るまでは絶対に信用しない
またマイナンバーカード自体が、中国共産党の人民カードと同じなので、民主主義国家の国民として断じて認めることは無い
そしてそんな腐敗した連中に東京地検特捜部の強制捜査が入るまでは絶対に信用しない
またマイナンバーカード自体が、中国共産党の人民カードと同じなので、民主主義国家の国民として断じて認めることは無い
2022/10/10(月) 00:16:34.90ID:6yRvJObp0
>>2
気持ち悪いコピペだな
気持ち悪いコピペだな
816ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:16:35.49ID:dm+lslo20818ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:16:36.48ID:Vcb0d/oD0819ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:16:40.42ID:wxg4pUXx0 イカサマしてるクズが統制掛けてんじゃねぇよ
ドクズが
郵政族のカスは小ネズミに汚染されて壺被ったかwwwwwwww
ドクズが
郵政族のカスは小ネズミに汚染されて壺被ったかwwwwwwww
2022/10/10(月) 00:16:41.83ID:sy2vcceK0
これむしろ転職するときの面倒な手続が一つ減るか?
821ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:16:56.20ID:7Xp8ZAGN0 >>806
別にお前に迷惑かかるわけじゃねえだろ。本人がそれでいいって言ってんだからほっとけよ
別にお前に迷惑かかるわけじゃねえだろ。本人がそれでいいって言ってんだからほっとけよ
2022/10/10(月) 00:16:59.49ID:L2lubN4g0
即日なら別に問題じゃないんだけどな
2022/10/10(月) 00:17:00.58ID:X22ddrmw0
>>781
菅がコソコソやるのに対して、安倍はアリバイづくりも上手かったりするよな
菅がコソコソやるのに対して、安倍はアリバイづくりも上手かったりするよな
824ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:17:02.38ID:nkarX0uc0 具合悪い時に盛りまくった写真と別人過ぎてお前別人アウトーってやられたら可哀そうw
2022/10/10(月) 00:17:08.42ID:6yRvJObp0
2022/10/10(月) 00:17:10.66ID:3dJgscyH0
2022/10/10(月) 00:17:11.76ID:UT4Rsz9t0
>>469
クレジットカード会社に送られる決済データからは商品区分「420」の医療としか分からないよ
クレジットカード会社に送られる決済データからは商品区分「420」の医療としか分からないよ
2022/10/10(月) 00:17:13.82ID:lPGOeNqX0
ICカードリーダー&ライターでマイナンバーカードも読み取ってくれるぞ
Amazonや楽天で千円くらいから売ってる
Amazonや楽天で千円くらいから売ってる
829ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:17:14.70ID:AIm9mfgI0 めんどいって言うのはわかるけど少しの手間で2万もらえるんだからそれくらいやりゃいいのにと思う
個人情報ガーとか言ってるのは何も仕組み理解してないんだろうなと
個人情報ガーとか言ってるのは何も仕組み理解してないんだろうなと
2022/10/10(月) 00:17:21.83ID:Au//vDV50
これ普通に保険証使ってる人達は便利になるんだけどさ
公費やら福祉やら併用してる奴らの内容は今のところ紐付けされてないんだわ
余計に手間かかるんだわ、下準備全部してから改変しろやクソが
公費やら福祉やら併用してる奴らの内容は今のところ紐付けされてないんだわ
余計に手間かかるんだわ、下準備全部してから改変しろやクソが
831ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:17:30.21ID:Mu2HHWFL0 >>760
別に欲しくないからだろ。
欲しくないもんを普及率がーて騒ぐなら、
もっと便利にしろやってのが道理やろ。
何度も言われてるけど
運転免許証にマイナンバー情報付加するのが一番スマートに普及したと思うがなんでやらなかったのか
便利にならないで何がデジタルだよっつー
別に欲しくないからだろ。
欲しくないもんを普及率がーて騒ぐなら、
もっと便利にしろやってのが道理やろ。
何度も言われてるけど
運転免許証にマイナンバー情報付加するのが一番スマートに普及したと思うがなんでやらなかったのか
便利にならないで何がデジタルだよっつー
832ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:17:38.39ID:yDl2JQmz0 >>824
渾身のキメ顔だぞ😭
渾身のキメ顔だぞ😭
833ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:17:38.57ID:iSoOSfmO0 >>724
作るなって大騒ぎする犯罪者がいるから任意になるんだろう
作るなって大騒ぎする犯罪者がいるから任意になるんだろう
2022/10/10(月) 00:17:49.09ID:DPrcKEzz0
>>760-761
この流れ好き
この流れ好き
835ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:17:53.52ID:/tCbLx530 国民は責務を果たすが、国が責務を果たさないのには納得できない。
年金が75だのどうのこうの。
ムービングゴールポストが好き勝手できる者に対して、フェアな契約は結べない。
以上だ。
年金が75だのどうのこうの。
ムービングゴールポストが好き勝手できる者に対して、フェアな契約は結べない。
以上だ。
836ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:17:58.37ID:lPGOeNqX0 >>825
東京地検特捜部が強制捜査すれば電通の高橋のようにカード会社の連中も軒並みお縄だよ
東京地検特捜部が強制捜査すれば電通の高橋のようにカード会社の連中も軒並みお縄だよ
2022/10/10(月) 00:18:06.06ID:L2lubN4g0
>>826
1ヶ月に一回は流石に要らんな
1ヶ月に一回は流石に要らんな
2022/10/10(月) 00:18:08.24ID:GTxkjvoT0
>>818
マイナンバーは住民票ベースだから、外国人でも日本に住んでて在留資格や永住権のある人には割り当てられているが
マイナンバーは住民票ベースだから、外国人でも日本に住んでて在留資格や永住権のある人には割り当てられているが
839ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:18:10.47ID:k68tlEyJ0 >>508
個人の自由とプライバシーなどはあくまで表面上の規定となる
全国民マイナンバーが完成さえすれば法改正がされるたびにその使用目的が順次緩和され
スーパーコンピューターとAI、GPSによる詳細な完全監視社会の出来上がり
個人の自由とプライバシーなどはあくまで表面上の規定となる
全国民マイナンバーが完成さえすれば法改正がされるたびにその使用目的が順次緩和され
スーパーコンピューターとAI、GPSによる詳細な完全監視社会の出来上がり
2022/10/10(月) 00:18:16.39ID:IkHoT8rN0
医療記録と紐付けるの危険って話しじゃなかったのか
2022/10/10(月) 00:18:17.96ID:iIp9Vmmn0
てかお前ら保険証の申請とかマイナンバーと変わらんだろ
もしかしてお母さんがやってるから知らないとか無いよな
もしかしてお母さんがやってるから知らないとか無いよな
2022/10/10(月) 00:18:22.49ID:IFNIj/Px0
2022/10/10(月) 00:18:25.57ID:r9uGVceS0
チャンゲで変わったこと覆ったことってあんの?
2022/10/10(月) 00:18:30.85ID:EAMLfzNp0
845ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:18:55.51ID:YgGTxZGO0846ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:19:10.14ID:7aO99Pru0 15年金位前に住基カード作ったけど即日発行出来たと思うけど
847ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:19:12.78ID:lPGOeNqX0 マイナンバーカードとかマイナポイントとか全部利権、汚職なんですよ
時代の趨勢でクレジットカードは消える方向だ。
そんななか新たな利権を作ったに過ぎない
時代の趨勢でクレジットカードは消える方向だ。
そんななか新たな利権を作ったに過ぎない
848ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:19:21.99ID:lV/8PuEa0 お財布ケータイ使えない機種使ってるんで役所に行って来たが、あれジジババがやるの無理ゲーと感じた。
役所の人も大変だわ
役所の人も大変だわ
2022/10/10(月) 00:19:26.11ID:WgZi9o4l0
>>831
役人って脳みそ膿んでるから、そういう一般常識通じないんよな
役人って脳みそ膿んでるから、そういう一般常識通じないんよな
2022/10/10(月) 00:19:27.83ID:bO94XRve0
悪い会社だと保険証預かるといって従業員に渡さない事あるからその対策にはなりそう
2022/10/10(月) 00:19:33.11ID:3dJgscyH0
>>824
片山さつきとか自民の議員、やべーじゃんw
片山さつきとか自民の議員、やべーじゃんw
852ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:19:33.87ID:wxg4pUXx0 乞食が湧いてきたな
もらえるとはなんだ?かっぱらってるんだろう?本来取る必要のない税をかっぱらってるわけだ
お前が仕組みを理解してねーんだろう
あほうがwwwwwwww民間じゃねーんだよ阿呆ドアホウ乞食カスwwwwwwwww
もらえるとはなんだ?かっぱらってるんだろう?本来取る必要のない税をかっぱらってるわけだ
お前が仕組みを理解してねーんだろう
あほうがwwwwwwww民間じゃねーんだよ阿呆ドアホウ乞食カスwwwwwwwww
2022/10/10(月) 00:19:33.96ID:6yRvJObp0
そもそも変える必要性は?
2022/10/10(月) 00:19:55.52ID:L2lubN4g0
ただ転勤族が実家固定だと今は接種でワクチンで困るけどね、もうワクチンも接種者大量じゃないから平気だろうけど
2022/10/10(月) 00:20:01.45ID:EAMLfzNp0
>>695
だからこそ物理カードを廃止してサーバーの情報更新で対応したほうが過誤がなくなる
だからこそ物理カードを廃止してサーバーの情報更新で対応したほうが過誤がなくなる
857ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:20:04.89ID:TvUX75Zk0 どうせこんなんやるのにも知恵遅れの相手に10年掛かるんやろ
中国韓国見習えよハポンハ救い用のないアホウばっか
中国韓国見習えよハポンハ救い用のないアホウばっか
2022/10/10(月) 00:20:08.70ID:F3snyUGF0
もうナンバーついてるし強制的に国民全員システムに組み込まれてるわけよ
ムダなあがきだよ。2万回収しといた方がいいよw
ムダなあがきだよ。2万回収しといた方がいいよw
2022/10/10(月) 00:20:29.80ID:LUMK65pw0
860ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:20:30.21ID:lV/8PuEa0 申請は来年2月までだったが延長されるのでは
861ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:20:32.71ID:+6z+CgJa0 今の健康保険証に顔写真とQRコードを追加するだけでいい気がする
2022/10/10(月) 00:20:45.75ID:zbHtSEqd0
銀行口座も紐付きされて情報漏洩w
2022/10/10(月) 00:20:47.05ID:7tS9IAbR0
2022/10/10(月) 00:20:48.40ID:3dJgscyH0
865ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:20:50.72ID:lPGOeNqX02022/10/10(月) 00:21:02.27ID:pzi+pBXB0
867ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:21:08.06ID:lV/8PuEa0 >>634
悪徳弁護士と組んでるからな
悪徳弁護士と組んでるからな
2022/10/10(月) 00:21:17.85ID:Djf0KUmi0
>>1
マイナンバーは良いけど、なんで未だに役所や大企業で
イ・へジン作の朝鮮盗聴ツールのLINEなんかに紐付けしたり
導入を積極奨励するの?
個人情報プラべが洗いざらい抜かれて中国の業者に送られてるぞ
わざとやってるのかよ。
マイナンバーは良いけど、なんで未だに役所や大企業で
イ・へジン作の朝鮮盗聴ツールのLINEなんかに紐付けしたり
導入を積極奨励するの?
個人情報プラべが洗いざらい抜かれて中国の業者に送られてるぞ
わざとやってるのかよ。
2022/10/10(月) 00:21:26.32ID:6BZeqOSV0
全ての役人が取得してない時点で信用できん
岸田はまず全ての公務員に取得強制させろや
岸田はまず全ての公務員に取得強制させろや
870ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:21:27.89ID:ba+T6LEJ0 マイナンバーカードで健康保険証として使うと手数料かかるとか言ってなかったっけ
871ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:21:31.49ID:xw0Y8pDI0 住基ネットから20年経てばITでネットの世界は変わるけど
思考停止で生きてきた日本人には実感ないんだろうか
思考停止で生きてきた日本人には実感ないんだろうか
2022/10/10(月) 00:21:38.18ID:cj0GdJ+A0
最初にマイナンバーカード作りに行った時も夏の暑い時に窓口もバタバタしてて混んでたんだわ
え?もう1ヶ月前?とかってあの倍窓口混む前に行った方が賢明だぞ
直接自宅に出向く自治体もあるようだけどあれはお年寄り向けとかじゃねえの
委託の人が日曜祝日も出向いてカードリーダーとPC持ち歩いてんのも大変だと思うわ
え?もう1ヶ月前?とかってあの倍窓口混む前に行った方が賢明だぞ
直接自宅に出向く自治体もあるようだけどあれはお年寄り向けとかじゃねえの
委託の人が日曜祝日も出向いてカードリーダーとPC持ち歩いてんのも大変だと思うわ
2022/10/10(月) 00:21:38.98ID:X22ddrmw0
>>850
保険証は退職時に返すものだろw
保険証は退職時に返すものだろw
874ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:21:39.78ID:dk1srgix0 俺はpaypayでマイナポイント2万受けとったが paypayは頭いいな
875ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:21:45.91ID:dm+lslo20 >>865
地検が腐敗してんのにアホかw
地検が腐敗してんのにアホかw
2022/10/10(月) 00:21:47.53ID:GTxkjvoT0
>>333
つ e-tax
つ e-tax
2022/10/10(月) 00:21:50.15ID:EAMLfzNp0
878ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:21:50.75ID:iSoOSfmO0 他人の保険証を悪用してる犯罪者は困るよな
顔写真ついたら他人だとバレちまうし
顔写真ついたら他人だとバレちまうし
2022/10/10(月) 00:22:28.38ID:2CUQ2s510
チップ埋め込みが捗るね
2022/10/10(月) 00:22:31.86ID:RGwmSerD0
カラのチップ付きのカード送り付けてアラカルトで人ごとに機能プラス出来ればいいのに
881ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:22:35.16ID:TvUX75Zk0 現金はの馬鹿がいると時間かかんだよボケが
2022/10/10(月) 00:22:38.83ID:sy2vcceK0
年金手帳もいずれマイナンバーカードに統合?
2022/10/10(月) 00:22:39.78ID:GTxkjvoT0
>>873
年金手帳と間違えてないか( ;´・ω・`)
年金手帳と間違えてないか( ;´・ω・`)
884ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:22:44.95ID:PwaUXXeM0 >>870
かかるけど数円
かかるけど数円
885ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:02.42ID:lV/8PuEa0 >>757
生活保護が薬大量に貰って転売出来そうだもんな
生活保護が薬大量に貰って転売出来そうだもんな
886ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:11.07ID:lV/8PuEa0 睡眠薬等
887ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:12.81ID:7Xp8ZAGN0 あれただのプラスチックカードかと思ったら地味にスマホに情報結びつけできるんだよな
2022/10/10(月) 00:23:16.18ID:3dJgscyH0
2022/10/10(月) 00:23:20.59ID:mM7zKYVg0
事務業務にアホみたいに金かけて
医療行為にかける金を削られるんやで
医療行為にかける金を削られるんやで
890ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:25.16ID:khsBjj/O0 統一教会に倣って預金全部引き出して現金で家の金庫に放り込んどけばいいんか。
891ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:25.41ID:CFon2H1r0 ちょっとでも若い時に作ろうと頑張ったら珍しく美人に写って一生これ使いたい
なんなら遺影はこれにしてもらいたい
なんなら遺影はこれにしてもらいたい
892ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:30.56ID:lPGOeNqX0 東京地検特捜部が強制捜査すれば軒並み逮捕だよ
マイナンバー精度なんて汚職の山だ
マイナンバー精度なんて汚職の山だ
2022/10/10(月) 00:23:30.99ID:x64PM8uP0
894ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:32.32ID:Mu2HHWFL0 >>829
2万を現金で条件なく貰えるならやってたかな
キャッシュレスサービス、口座、保険証と紐付けの手続きして
そのキャッシュレスサービスに2万をチャージ
この2万チャージしなきゃならんてのがものすごく気持ち悪いわー
2万入れたら5000ポイントバックキャンペーン!て還元率はいいが行政主導でやることやないやろ…
無条件でポイントならまだしも
2万を現金で条件なく貰えるならやってたかな
キャッシュレスサービス、口座、保険証と紐付けの手続きして
そのキャッシュレスサービスに2万をチャージ
この2万チャージしなきゃならんてのがものすごく気持ち悪いわー
2万入れたら5000ポイントバックキャンペーン!て還元率はいいが行政主導でやることやないやろ…
無条件でポイントならまだしも
2022/10/10(月) 00:23:36.55ID:ECooJMSP0
2022/10/10(月) 00:23:41.69ID:G2+XQZGp0
反自民、反統一教会、反ネトウヨだけど、マイナンバーカードは積極的に取得したよ
全部否定するつもりはないけど自民党なんて反日売国政党なんだから
だめなものはだめ、いいことはいい
全部否定するつもりはないけど自民党なんて反日売国政党なんだから
だめなものはだめ、いいことはいい
897ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:49.47ID:Ya/2Io8f0 とりあえず、リアルタイムに健康保険の資格情報が登録されてない時点でアウトだね。
それとこの照会システムでは、異体文字が表示できない。
それとこの照会システムでは、異体文字が表示できない。
2022/10/10(月) 00:23:58.13ID:hhaCaIES0
(´・ω・`)あと1年以内に全部廃止にして国民全員マイナンバーカードとか無理じゃね?
バカ以外騙されないでしょ
バカ以外騙されないでしょ
899ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:23:58.28ID:PwaUXXeM02022/10/10(月) 00:24:00.87ID:zNBmpT8Y0
>>859
給付金はマイナンバーのゴリ押しのせいで遅くなった
世帯で給付するのにわざわざ個人単位の
マイナンバーを使えと政府がゴリ押し
世帯情報を持ってる全国の地方自治体に
投げればすぐ済む話を
マイナンバー情報と
全国の地方自治体の世帯情報を
わざわざ紐付けする
無駄な作業を要して給付が遅れた
給付金はマイナンバーのゴリ押しのせいで遅くなった
世帯で給付するのにわざわざ個人単位の
マイナンバーを使えと政府がゴリ押し
世帯情報を持ってる全国の地方自治体に
投げればすぐ済む話を
マイナンバー情報と
全国の地方自治体の世帯情報を
わざわざ紐付けする
無駄な作業を要して給付が遅れた
2022/10/10(月) 00:24:10.36ID:RGwmSerD0
>>882
もう年金手帳は今年から発行してないからいずれ基礎年金番号もなくなると思う
もう年金手帳は今年から発行してないからいずれ基礎年金番号もなくなると思う
902ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:24:16.29ID:VsArY9p40 >>894
できない言い訳を乙であります
できない言い訳を乙であります
2022/10/10(月) 00:24:25.53ID:fFu/AC/s0
>>870
それ是正されてマイナンバーを使うほうが安くなったはず
それ是正されてマイナンバーを使うほうが安くなったはず
2022/10/10(月) 00:24:32.68ID:NpIHjAus0
別れててメンドイやつはすべて一本化してくれ!
国家資格とか就業履歴とかもええぞ
国家資格とか就業履歴とかもええぞ
2022/10/10(月) 00:24:34.33ID:3dJgscyH0
>>887
ますます物理カードを作れという意味が分からんな
ますます物理カードを作れという意味が分からんな
2022/10/10(月) 00:24:36.66ID:qxetn0Po0
床に伏せてる老人とかカード作れるのかね
本人が役所行かなきゃいけないんだよな?
本人が役所行かなきゃいけないんだよな?
2022/10/10(月) 00:24:41.91ID:OitIcHbI0
>>677
ETCはクレジットじゃなくてデビットカードにも対応してほしいな
ETCはクレジットじゃなくてデビットカードにも対応してほしいな
2022/10/10(月) 00:24:43.15ID:X22ddrmw0
909ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:24:46.40ID:ibKfGKZe02022/10/10(月) 00:25:05.15ID:a1VtpQFU0
>>19
問題はどうやってやるかだから
マイナンバーカードのキモは顔写真と電子証明書なので、
どちらも今の保険証を送りつける方式では対応できない
10年以上病院に行ったことがないとかいうやつもいるだろうし、
そんな奴がわざわざ写真撮って電子証明書のために役所に行くわけがない
問題はどうやってやるかだから
マイナンバーカードのキモは顔写真と電子証明書なので、
どちらも今の保険証を送りつける方式では対応できない
10年以上病院に行ったことがないとかいうやつもいるだろうし、
そんな奴がわざわざ写真撮って電子証明書のために役所に行くわけがない
911ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:25:11.75ID:l6rWoQNb0 >>591
聖域なき とついてはいるが
「構造改革」ってマルクス・レーニン革命界隈の御用達用語だよ
新自由主義=新共産革命っス
何言ってるか分からんかもだけど
「アル中患者」がいたとして普通大体は
「酒をやめさせる」「治療は嫌酒剤を用いる」「生活の支援」とか
発想が出てくるじゃん?わしらフツーの一般人からしたら
新自由主義違ーーーう
「アル中」なら
「必要とすれば呑ませればいい」
「アルコール性の下痢をしたら下痢止めを渡す」
「せいぜい点滴を与える」
Q.いやいやwそれって死ぬじゃん?
A.そうだよw好きで酒飲んでアル中になったんだから
アル中は止めない 自己責任 代わりに下痢は止める
…これってポル・ポト系共産主義じゃあ?ってさ(´-ω-)
聖域なき とついてはいるが
「構造改革」ってマルクス・レーニン革命界隈の御用達用語だよ
新自由主義=新共産革命っス
何言ってるか分からんかもだけど
「アル中患者」がいたとして普通大体は
「酒をやめさせる」「治療は嫌酒剤を用いる」「生活の支援」とか
発想が出てくるじゃん?わしらフツーの一般人からしたら
新自由主義違ーーーう
「アル中」なら
「必要とすれば呑ませればいい」
「アルコール性の下痢をしたら下痢止めを渡す」
「せいぜい点滴を与える」
Q.いやいやwそれって死ぬじゃん?
A.そうだよw好きで酒飲んでアル中になったんだから
アル中は止めない 自己責任 代わりに下痢は止める
…これってポル・ポト系共産主義じゃあ?ってさ(´-ω-)
912ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:25:15.71ID:7aO99Pru0 どうしても作らせたいなら役人が予約を取って一件一件営業活動して回らないとダメだよ
2022/10/10(月) 00:25:15.81ID:7pTNX2ij0
「個人」と社会が割り切ってる以上は番号割り振りはしょうがないと思うけど
お前がお前であることを示すのは誰とも重複しないモノで表すしかないんだから
それを「数字で表すな」とか言うならそもそも「個人を個人と特定させる方法」が不要なんだから
お前も誰かの代替でしかないんだわ
お前がお前であることを示すのは誰とも重複しないモノで表すしかないんだから
それを「数字で表すな」とか言うならそもそも「個人を個人と特定させる方法」が不要なんだから
お前も誰かの代替でしかないんだわ
914ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:25:23.10ID:PwaUXXeM02022/10/10(月) 00:25:35.79ID:mM7zKYVg0
医療の金をシステム屋や通信事業者に回すのが狙いだな
916ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:25:46.61ID:mP6/ogNg0 健康保険って制度をやめてほしい
任意加入にするべきだ
若者の金が老人と外国人に食い荒されてるだけ
任意加入にするべきだ
若者の金が老人と外国人に食い荒されてるだけ
2022/10/10(月) 00:25:47.51ID:2CUQ2s510
政府の悲願
チップ埋め込みでの監視社会まであと少しだね!
こわいこわい
チップ埋め込みでの監視社会まであと少しだね!
こわいこわい
918ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:25:49.12ID:ZkfcgyER0919ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:25:53.26ID:3ZdtmCrX0 で、誰がそれ作んの?
まーた中抜きシステム?
まーた中抜きシステム?
2022/10/10(月) 00:25:56.99ID:NVSc+9pL0
デジタル庁が出来てから2年経った訳で官僚の仕事はなんか効率化したりマイナンバーカードで良くなったことあるんか?
921ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:25:59.79ID:wxg4pUXx0 スパイだらけで一元化しようって
さあすがあ
ゴミクズだらけだな
わいろわいろわいろwwwwwwww
てめぇらが徴税するために楽したいので重税してさらに賄賂設備wwwwwwwwwwwww
全ての公務は徴税に通ず
徴税するために管理す
徴税してるのでその促進成果で行政サービスをす
わかるかね?あほうどもwwwwwwwwwww
公務は生産性が0のため無為に高級車を乗り回すのは厳禁なのだ
さあすがあ
ゴミクズだらけだな
わいろわいろわいろwwwwwwww
てめぇらが徴税するために楽したいので重税してさらに賄賂設備wwwwwwwwwwwww
全ての公務は徴税に通ず
徴税するために管理す
徴税してるのでその促進成果で行政サービスをす
わかるかね?あほうどもwwwwwwwwwww
公務は生産性が0のため無為に高級車を乗り回すのは厳禁なのだ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:26:06.54ID:PwaUXXeM0 >>912
別に作らなかったら保険証が発行されないだけだから作らない人の自己責任でいいんじゃない?
別に作らなかったら保険証が発行されないだけだから作らない人の自己責任でいいんじゃない?
2022/10/10(月) 00:26:08.33ID:oXfzu8Qt0
鶴のBBAに献上すんねやろ?
アホらしい
アホらしい
2022/10/10(月) 00:26:09.60ID:X22ddrmw0
>>905
QRコードでいいよな
QRコードでいいよな
2022/10/10(月) 00:26:10.74ID:PwdGPVYV0
老人ホームに入所してたらマイナカード預ける感じになるのか
2022/10/10(月) 00:26:11.86ID:Djf0KUmi0
927ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:26:26.47ID:X4AwRaLG0 マイナンバーカードの行き着く先は、
預金封鎖と新円発行による、国民資産の強制徴収だと言うことだけは知っておけ
預金封鎖と新円発行による、国民資産の強制徴収だと言うことだけは知っておけ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:26:28.21ID:iSoOSfmO0 日本人はあれほどキャッシュレス化に警戒してたけど今じゃ現金派の方が少ないな
自販機の前で馬鹿みたいに小銭チャラチャラ探さなくて済むし楽なもんだ
自販機の前で馬鹿みたいに小銭チャラチャラ探さなくて済むし楽なもんだ
929ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:26:30.19ID:dm+lslo20 >>902
じゃあ役所がカード発行して郵送してこいや
じゃあ役所がカード発行して郵送してこいや
2022/10/10(月) 00:26:35.49ID:EAMLfzNp0
>>824
インカメラで左右反転しただけで顔認証通らなくなる
インカメラで左右反転しただけで顔認証通らなくなる
2022/10/10(月) 00:26:37.11ID:v0akqS2P0
>>859
嘘つけクソウヨ
嘘つけクソウヨ
2022/10/10(月) 00:26:45.33ID:MBAkO9K70
マイナンバーに自動車免許や各種資格と薬手帳と…
臓器提供意思表示とNHKの契約意思表示くらいまで乗っけとけw
臓器提供意思表示とNHKの契約意思表示くらいまで乗っけとけw
933ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:27:01.25ID:Ad6KcewE0 とりあえずマイナンバーカード作ってないおまえらはビビってるの?
2022/10/10(月) 00:27:06.35ID:VysuI4NV0
この制度
保険者と医療機関どちらにもメリットしかないからな
困るのは自己負担分を踏み倒していた被保険者ぐらいだわ
保険者と医療機関どちらにもメリットしかないからな
困るのは自己負担分を踏み倒していた被保険者ぐらいだわ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:27:06.74ID:PwaUXXeM0 >>921
保険証廃止されたらどうすんの?病院行かないの?
保険証廃止されたらどうすんの?病院行かないの?
936ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:27:08.74ID:lPGOeNqX0 東京地検特捜部が、マイナンバー汚職、マイナポイント汚職、デジタル庁汚職の強制捜査すれば
誰もマイナンバーカード作りましょうなんて話にはならん
マイナンバー廃止って世論一色だよ
誰もマイナンバーカード作りましょうなんて話にはならん
マイナンバー廃止って世論一色だよ
2022/10/10(月) 00:27:11.72ID:fFu/AC/s0
>>907
残高不足だったとき事故るじゃんw
残高不足だったとき事故るじゃんw
2022/10/10(月) 00:27:19.62ID:LovvdR3s0
外人にはナマポ出しませんで突っぱねりゃ良かったんだよさっさと
2022/10/10(月) 00:27:28.33ID:/EAQS5fN0
>>923
選挙応援のためのデータを勧誘に使うと言ってた証拠映像が出てたな
選挙応援のためのデータを勧誘に使うと言ってた証拠映像が出てたな
940ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:27:31.32ID:6TDEqsma0 まあ顔写真の有無で悪用されたりするから当然の措置かな
前から政治家が声を上げてたし
前から政治家が声を上げてたし
941ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:27:34.18ID:ZaFv6/m10 創価老人にマイナカードなんか使えんぞ
942ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:27:44.29ID:PwaUXXeM02022/10/10(月) 00:27:47.73ID:uEErOveO0
2022/10/10(月) 00:27:50.27ID:zNBmpT8Y0
945ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:28:05.94ID:7aO99Pru0 >>922
保険料全額返還してくるのか(^_^)
保険料全額返還してくるのか(^_^)
946ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:28:11.14ID:TvUX75Zk0 15,000はチャージしなくてももらえるやん馬鹿
2022/10/10(月) 00:28:11.88ID:/EAQS5fN0
>>907
なんでクレジットカードだとだめなんだよぅ
なんでクレジットカードだとだめなんだよぅ
2022/10/10(月) 00:28:17.60ID:3dJgscyH0
2022/10/10(月) 00:28:19.65ID:wdpTrijU0
さすが安倍内閣で重用された加藤厚労大臣
相変わらず裏でコソコソと
相変わらず裏でコソコソと
950ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:28:20.57ID:Mu2HHWFL0 >>909
逆転させたのはむしろ納得
当初、マイナンバーカードの方が高かったのがおかしすぎる
便利にするため得するために制度設計しろと
余計金がかかってどーすんだよと
どうしてそれが一度でも制度として認められたのか不思議すぎるわ
逆転させたのはむしろ納得
当初、マイナンバーカードの方が高かったのがおかしすぎる
便利にするため得するために制度設計しろと
余計金がかかってどーすんだよと
どうしてそれが一度でも制度として認められたのか不思議すぎるわ
2022/10/10(月) 00:28:24.60ID:kfftU8lb0
952ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:28:26.45ID:dm+lslo20 >>942
できない言い訳すんなよ
できない言い訳すんなよ
2022/10/10(月) 00:28:35.47ID:v0akqS2P0
954ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:28:45.44ID:ZkfcgyER0 >>935
保険料もかからないからそれでもいいって思ってるけどね
保険料もかからないからそれでもいいって思ってるけどね
955ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:28:51.22ID:lPGOeNqX0 こんなのはね、みんなマイナンバーあるので
自分でマイナンバー打ちこんでQRコード取得して医療機関にいけば済む話なんだよ
自分でマイナンバー打ちこんでQRコード取得して医療機関にいけば済む話なんだよ
2022/10/10(月) 00:28:57.18ID:GTxkjvoT0
>>932
マイナンバーカードに臓器提供意思表示の欄はすでにあるぞ
マイナンバーカードに臓器提供意思表示の欄はすでにあるぞ
957ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:29:04.05ID:7aO99Pru0 >>943
いや!医療保険支払った分は全額返還してくれないと
いや!医療保険支払った分は全額返還してくれないと
2022/10/10(月) 00:29:10.76ID:a26TFb9o0
まるっと会社で対応してほしい
休みの日に市役所とか行きたくない
休みの日に市役所とか行きたくない
2022/10/10(月) 00:29:37.06ID:a1VtpQFU0
電子証明書のためにどうせ役所に行かないといけないんだったら、
カードなんか止めて指紋登録にしろよと思うんだけど
指紋なら顔写真もいらないしカードをいちいち持ち歩く必要もない
何かで本人確認したければ指紋をピッとやったら終わり
病院に行くときも病院で指紋を読み取らせたらいいだけ
カードなんか止めて指紋登録にしろよと思うんだけど
指紋なら顔写真もいらないしカードをいちいち持ち歩く必要もない
何かで本人確認したければ指紋をピッとやったら終わり
病院に行くときも病院で指紋を読み取らせたらいいだけ
2022/10/10(月) 00:29:43.17ID:b8oCtKAp0
端末機利権ができそうやな
それ以上に医者の窓口にマイナンバーカード出す意味が分からん
個人情報の塊やぞ
金融機関みたいに拒否権発動するぞ
それ以上に医者の窓口にマイナンバーカード出す意味が分からん
個人情報の塊やぞ
金融機関みたいに拒否権発動するぞ
2022/10/10(月) 00:29:54.20ID:npNPls9t0
>>932
集金員「マイナンバー持ってますね?金払え!」
集金員「マイナンバー持ってますね?金払え!」
962ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:30:03.19ID:wxg4pUXx0 儲かってる民間会社気分でクズどもが壺被りながらタカリまくってやがんな
腐ったヘドロからスパイテロリストが出てくるわけだwwwwwwwww
公益奉仕すらわからないドクズだらけだなwwwwww
腐ったヘドロからスパイテロリストが出てくるわけだwwwwwwwww
公益奉仕すらわからないドクズだらけだなwwwwww
2022/10/10(月) 00:30:05.87ID:/EAQS5fN0
>>951
じゃそれでいいじゃんって話がだよな
じゃそれでいいじゃんって話がだよな
964ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:30:06.44ID:ibKfGKZe0965ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:30:22.88ID:lPGOeNqX0 QRコードであらゆる決済もできる時代に、なんでカードなんて作る意味があるんだ
国民を馬鹿にするのも大概にセー
国民を馬鹿にするのも大概にセー
2022/10/10(月) 00:30:26.55ID:7pTNX2ij0
967ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:30:37.87ID:PwaUXXeM0 >>945
ちゃんと保険料払ってれば後で手続きすれば負担分以外は返ってくるよ
ちゃんと保険料払ってれば後で手続きすれば負担分以外は返ってくるよ
968ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:30:39.68ID:yDl2JQmz0 やらない言い訳の数々を見ると察するものがあるな
2022/10/10(月) 00:30:45.58ID:3dJgscyH0
>>935
だからどうして廃止する必要があんの?
だからどうして廃止する必要があんの?
2022/10/10(月) 00:30:49.67ID:OitIcHbI0
>>947
資産や資金があってもクレジット持てないやつはいるでしょ、個人事業主とか
資産や資金があってもクレジット持てないやつはいるでしょ、個人事業主とか
2022/10/10(月) 00:30:58.44ID:uEErOveO0
>>960
カードに情報が入ってるわけじゃないぞ
カードに情報が入ってるわけじゃないぞ
2022/10/10(月) 00:31:06.77ID:KEYJxiDi0
>>319
病院にバレる?
病院にバレる?
2022/10/10(月) 00:31:07.01ID:zbHtSEqd0
銀行口座から全額引き出してからマイナ申請するわこんなシステム音痴の国家なんて1ミリも信用していないシステムバグで口座残金がある日0になってたとかふつうにありそう
974ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:31:22.33ID:Ad6KcewE0 >>960
もうカード屋が動いてるよ
もうカード屋が動いてるよ
2022/10/10(月) 00:31:23.37ID:oIz/IyPo0
分散管理で必要な時にアクセス、ってことすら理解しないでカードに全ての情報が入ってる、落としたら怖い…これくらいの認識しかないのが大多数と思う。自分に導入されると困るようなのが、それにつけこんで適当なこと言ってる印象
2022/10/10(月) 00:31:26.43ID:ySZ9i4Jq0
皆保険廃止かとそらめして焦った
977ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:31:29.57ID:dm+lslo20 >>968
役人の仕事やらない言い訳が酷いよな
役人の仕事やらない言い訳が酷いよな
2022/10/10(月) 00:31:37.32ID:MBAkO9K70
あとパスポートと住民票あたりの機能のせればいいか
尖ったテイの在日朝鮮人以外は困らんな
むろん日本人なら問題ない
尖ったテイの在日朝鮮人以外は困らんな
むろん日本人なら問題ない
979ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:31:49.38ID:lPGOeNqX0 >>974
利権と汚職なんだから東京地検特捜部が動くべきだよね
利権と汚職なんだから東京地検特捜部が動くべきだよね
2022/10/10(月) 00:31:49.40ID:fFu/AC/s0
>>970
屋号があって本当に働いているなら誰だって持てるわw
屋号があって本当に働いているなら誰だって持てるわw
2022/10/10(月) 00:31:57.29ID:/EAQS5fN0
>>965
テーマパークの年パスでもQRコードだけで顔写真読み取れるのに、写真つきの物理カードって意味わからんな
テーマパークの年パスでもQRコードだけで顔写真読み取れるのに、写真つきの物理カードって意味わからんな
2022/10/10(月) 00:32:01.41ID:3dJgscyH0
983ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:32:01.45ID:TvUX75Zk0 高校中退のおれでも出来るのに、スマホでこんなのも出来ないとか相当ヤバい
984ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:32:08.77ID:zyg47tGT0 >>1
保険証、更新のたびに受け取ったりめんどいんで、マイナカード一本化でいいわ。困るのは脱税してるやつだけだろ。
保険証、更新のたびに受け取ったりめんどいんで、マイナカード一本化でいいわ。困るのは脱税してるやつだけだろ。
2022/10/10(月) 00:32:12.53ID:EAMLfzNp0
>>960
自分でカードリーダーにかざすので預ける必要はないぞ
自分でカードリーダーにかざすので預ける必要はないぞ
986ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:32:16.97ID:PwaUXXeM02022/10/10(月) 00:32:40.50ID:/nw4DWqX0
壷に逆らったらマイナンバー没収ですね
わかります
わかります
988ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:32:45.91ID:PwaUXXeM02022/10/10(月) 00:32:46.77ID:rQLDIZdc0
2022/10/10(月) 00:32:47.82ID:zNBmpT8Y0
>>971
ICカードだから情報は入ってるよ
マイナンバーカードのICチップに記録される情報は、
カード面に記載されている情報(氏名・住所・生年月日・性別・個人番号・本人の写真など)や、
公的個人認証の電子証明書(内部リンク|公的個人認証サービス(電子証明書等)とは?)など、限られたものです。
ICカードだから情報は入ってるよ
マイナンバーカードのICチップに記録される情報は、
カード面に記載されている情報(氏名・住所・生年月日・性別・個人番号・本人の写真など)や、
公的個人認証の電子証明書(内部リンク|公的個人認証サービス(電子証明書等)とは?)など、限られたものです。
991ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:32:50.57ID:/tCbLx530 >>863
小さな政府は一定以上は不可能。
いや不可能は正しい言い方ではない。
正しくは、小さい政府であっても、やらねばならないことはあるが、出来ない部分は他につけ回している、のが実態。
たとえば所得税の徴収。
これは国家の責務だが、実際その業務は単に源泉徴収、年末調整という形で、
企業の「義務」として法に定めている。
理由はない。
ただ国がめんどくさいから企業に投げて、法律で縛っているだけにすぎない。
健康保険、年金、住民税もしかり。
当然、そのための事務経費は会社持ちだが、別にその分の経費を国が持つことはない。
会社にタダ働きをさせているだけ。
これをもって小さな政府とはおかしい。
すべきことは自らすべき。
そんなのがここ20年、山積している。
つまり、国は小さな政府、歳費削減を標榜しながら、実際は仕事をつけまわしてさぼっているのだ。
税が欲しければ取りに来い。
私人、私企業は、未払いがあればちゃんと自ら回収に行く。
筋は通せ。国といえど特別扱いなど許さん。
小さな政府は一定以上は不可能。
いや不可能は正しい言い方ではない。
正しくは、小さい政府であっても、やらねばならないことはあるが、出来ない部分は他につけ回している、のが実態。
たとえば所得税の徴収。
これは国家の責務だが、実際その業務は単に源泉徴収、年末調整という形で、
企業の「義務」として法に定めている。
理由はない。
ただ国がめんどくさいから企業に投げて、法律で縛っているだけにすぎない。
健康保険、年金、住民税もしかり。
当然、そのための事務経費は会社持ちだが、別にその分の経費を国が持つことはない。
会社にタダ働きをさせているだけ。
これをもって小さな政府とはおかしい。
すべきことは自らすべき。
そんなのがここ20年、山積している。
つまり、国は小さな政府、歳費削減を標榜しながら、実際は仕事をつけまわしてさぼっているのだ。
税が欲しければ取りに来い。
私人、私企業は、未払いがあればちゃんと自ら回収に行く。
筋は通せ。国といえど特別扱いなど許さん。
2022/10/10(月) 00:33:04.85ID:7pTNX2ij0
たぶん第3弾はショボい特典になると思うので
もし特典を受け取るなら今回までだろう
受け取らない人はそれでいいけど
第3弾のほうがさらにいい特典かもだけどね
もし特典を受け取るなら今回までだろう
受け取らない人はそれでいいけど
第3弾のほうがさらにいい特典かもだけどね
2022/10/10(月) 00:33:09.36ID:a1VtpQFU0
994ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:33:16.77ID:getrzg2o0 抵抗してた連中が正解なんじゃん
これでスマホ&マイナンバーで歩く病歴完成
これでスマホ&マイナンバーで歩く病歴完成
2022/10/10(月) 00:33:26.93ID:3dJgscyH0
>>984
そんなに簡単に脱税できると思っているお前は社会経験ないんだろうなw
そんなに簡単に脱税できると思っているお前は社会経験ないんだろうなw
2022/10/10(月) 00:33:29.30ID:OitIcHbI0
>>980
じゃあ単純に持ちたくないやつとか
じゃあ単純に持ちたくないやつとか
2022/10/10(月) 00:33:42.23ID:LsaAyeoZ0
結局カード1枚持つことには変わらないんだから、これだけじゃ片手落ち。
免許やパスポートもこれにまとめてくれ。
Suicaもまとめてくれれば有能って言うわ。
ここまでしてくれたら、財布のカードが数枚減る。
免許やパスポートもこれにまとめてくれ。
Suicaもまとめてくれれば有能って言うわ。
ここまでしてくれたら、財布のカードが数枚減る。
998ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:33:50.63ID:fBYoO0jP02022/10/10(月) 00:33:53.66ID:3dJgscyH0
>>988
ひょっとしてナンバーとカードの区別つかずに擁護してんの?w
ひょっとしてナンバーとカードの区別つかずに擁護してんの?w
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/10/10(月) 00:33:54.61ID:Pup1d5jn0 じゃあ統一していいから全国民に交付しろ
いちいち申請すんの面倒なんだよ
いちいち申請すんの面倒なんだよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 甘酢餡かけの🏡
- 斉藤慎二メンバー、1,000万円の示談金が払えず起訴wwwww「200万ぐらいだと思ってた」 [606757419]
- 大阪万博「清掃員と警備員は人間としてカウントしません」 [485187932]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、6月まで飛行中止か [931948549]