10月11日に公表された「NHK経営計画(2021~2023年度)」修正案には、受信料値下げや衛星放送1波(BSプレミアム)の停波が盛り込まれた。2023年10月から、地上波だけの「地上契約」は月額125円、衛星放送も受信できる「衛星契約」を結ぶ世帯は月額220円引き下げるという。
NHKの受信料については、テレビを持っているだけで月額2170円、年間約2万4000円(衛星契約で口座振替・クレジット払いの場合)の負担となり、“高すぎる”との声が多い。
また、受信料不払い世帯に対しての訴訟やNHK訪問員による集金時のトラブルなどが度々問題視され、国会でも取り上げられてきた。そうしたなかで今回は「過去最大規模の値下げ」と謳っているが、生活者目線からすれば微々たる額で、「そもそもNHKは儲けすぎで、改革は不十分」という批判が噴出している。
「明らかにNHKは儲けすぎです。コロナ禍もあり民放各局の収入が軒並み下がるなか、一人勝ち状態。受信料制度の抜本的見直しを含め今後のあり方が問われるべきです」
そう指摘するのは、元経産官僚で政策工房代表の原英史氏だ。
「NHKの収入増を支えているのが受信料支払い率の上昇です。受信料の未払い訴訟などの影響で契約世帯は年々増え続けてきました。そのため、民放を尻目に収入増が続き、剰余金が膨んでいます。
2004年度に366億円だった剰余金は2021年度には過去最大の2231億円に膨らみ、それを原資に受信料を引き下げると宣伝していますが、そもそも税制を優遇される分、利益を制限される特殊法人なのにそれだけの剰余金を貯め込んでいることが異常なのです」(原氏)
NHKの徴収率はここ10年で…
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb72ed932d21edac47d5d9d68470b2b1962cff61
探検
「儲けすぎのNHK」剰余金は2231億円、新社屋に1700億円、受信料未払いに罰金案も [パンナ・コッタ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1パンナ・コッタ ★
2022/11/02(水) 14:20:03.63ID:Zsfkcj2M92022/11/02(水) 14:21:21.98ID:VK5nnlH00
総務省に金ばらまけばいくらでもNHKに有利にできる
3ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:21:43.00ID:ilmiB59w0 他のテレビ局に分配するべき。
4ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:21:50.69ID:XyLyzEaS0 安倍政権に忖度したら大儲けのNHK
5ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:22:26.10ID:u+c6Ak7s0 単価高いもんな
配信サービスで高杉と評判悪いU-NEXTより高いだろ
配信サービスで高杉と評判悪いU-NEXTより高いだろ
2022/11/02(水) 14:22:29.28ID:yZZQbEbS0
税金取りすぎ
2022/11/02(水) 14:22:29.39ID:tqRGMq7c0
こいつらの寿命ももう長くないな
8ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:22:31.08ID:Tp3Wbk2p0 そのうち天下りが吸い取って赤字になるでしょ
2022/11/02(水) 14:22:44.76ID:YbUo+SB30
スーパーで10円値段が上がったとか爪に火を灯して節約生活しても
月額2,170円も取られるんじゃやってらんないんだよな。
月額2,170円も取られるんじゃやってらんないんだよな。
2022/11/02(水) 14:22:49.94ID:xgXlD5a30
罰則って何様のつもりだよ
気に入らないなら受信契約でも解除すれば良いだろクソ団体
気に入らないなら受信契約でも解除すれば良いだろクソ団体
2022/11/02(水) 14:23:00.26ID:FWCK5pfN0
腐敗壺自民政権の元ではNHKやジャスラックやパソナのような寄生虫企業ばかりが栄える
2022/11/02(水) 14:23:00.25ID:Npfuaics0
どこの世界に「ちょっと儲けすぎましたから値下げして世の中に還元しましょう」なんて企業があるんだよ?
儲かるうちはとことん儲けるのが鉄則だろ
儲かるうちはとことん儲けるのが鉄則だろ
2022/11/02(水) 14:23:14.22ID:LUTK100Q0
番組作りより集金に命かけるな
2022/11/02(水) 14:23:27.91ID:HwBRjroF0
つかNHKて儲ける必要がどこにあるの
2022/11/02(水) 14:23:30.05ID:0AvWr9Y00
月2500円の強制加入のサブスクを一億人からとっていればそりゃあ儲かるわ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:23:35.24ID:cDuzAHIA0 貧困特集をよくやってるのは罪の意識がさせるのかw
2022/11/02(水) 14:23:39.03ID:VHCZHSwv0
新社屋ってもっと高くなかった?
国立競技場より高額だったコピペなかった?
国立競技場より高額だったコピペなかった?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:23:39.19ID:ooUnXnrP0 まずはNHK社員の給与を公務員並に下げてから、受信料計算し直せと
2022/11/02(水) 14:23:46.01ID:tGt8TA4b0
朝ドラ見とるから別に構わんよ
2022/11/02(水) 14:23:57.40ID:5rVz02RB0
ビル一棟で1700億円掛かるって日本の中で一番高いビルになるんじゃね?
2022/11/02(水) 14:24:00.59ID:4T+k5mZl0
もう終わりに近づくわな
誰がテレビに
誰がテレビに
2022/11/02(水) 14:24:08.07ID:X8xFaml30
コンテンツは子会社でさらにがっちりマンデー!
2022/11/02(水) 14:24:10.22ID:dp632jtk0
子供が生まれたらお母さんと一緒とか見るだろうしって無理矢理納得しようとしてたけど結局Youtubeしか見ない
2022/11/02(水) 14:24:21.84ID:RDhOj3IT0
高給の給料や福利厚生使った後でこれだからなふざけてる
2022/11/02(水) 14:24:51.45ID:4qbWge5t0
医療とNHKの二大利権は流石にもうメス入れないとどうにもならんだろ
2022/11/02(水) 14:24:59.06ID:zfo9hAJ60
2022/11/02(水) 14:25:13.20ID:RbLqvT5I0
立花すっかりおとなしくなった
2022/11/02(水) 14:25:17.08ID:yQgcbg/F0
つまらない番組を作るのは違法
2022/11/02(水) 14:25:21.58ID:Npfuaics0
学生なら猛勉強してNHKに入社すればいい
おっさんやおばさんなら、若いうちにもっと努力すればよかったと後悔するしかない
おっさんやおばさんなら、若いうちにもっと努力すればよかったと後悔するしかない
2022/11/02(水) 14:25:23.97ID:VK5nnlH00
>>25
自民党が作ったんだから無理だろ
自民党が作ったんだから無理だろ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:25:36.81ID:Syd4E0Y30 そのヘンの動画サイトより高い値段をみかじめ料みたいに取ってんだからそりゃ儲かるよ
2022/11/02(水) 14:25:39.48ID:NB2HaVsq0
ごめん働きすぎに見えた
2022/11/02(水) 14:25:45.07ID:psOFVmhr0
>>27
結局何も変わらなかったなあ
結局何も変わらなかったなあ
34ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:25:49.65ID:VrJ8Tztl0 スーパー既得権だからな
35ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:25:59.23ID:X8TEAneq0 や ざ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:26:04.21ID:BAR8CbF/0 あんだけ高額の職員の給料を払い、
あんだけたんまりと関連企業に利益を移し、
それでもさらに2000億以上の余剰金がある。
クズすぎる
あんだけたんまりと関連企業に利益を移し、
それでもさらに2000億以上の余剰金がある。
クズすぎる
37ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:26:05.64ID:qPJKplOB02022/11/02(水) 14:26:27.11ID:qwqhLm7Q0
NHKの予算取りのために電通に金が流れとるんや
39ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:26:49.10ID:Syd4E0Y30 お金払わない人にはNHKが映らないようにすればいいんだよ
これが普通のことだ。電気や水道でも普通にやること
これが普通のことだ。電気や水道でも普通にやること
40ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:26:50.12ID:vE0LUpBk0 番組一つの制作費が民放より1.5~2倍かけてもこれだけ余ってる
使い切れなさすぎて他社の被りまくりません買ったりまだ使える機材を買い替えたりしてる
使い切れなさすぎて他社の被りまくりません買ったりまだ使える機材を買い替えたりしてる
41ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:27:04.59ID:zitzS5eA0 NHK党潰すためにもNHK潰さないとって気になってきたよあの犯罪者二人見てると
2022/11/02(水) 14:27:20.43ID:IseCPSxL0
公共放送云々で徴収して
番組をつくるのは1万歩譲っていいとして
番組からでるグッズやDVDなどの利益を得るのはおかしいだろ
それを還元しろよ
番組をつくるのは1万歩譲っていいとして
番組からでるグッズやDVDなどの利益を得るのはおかしいだろ
それを還元しろよ
2022/11/02(水) 14:27:39.99ID:HL/dvuvg0
モニタにFire TV Stickつなげたけどまぁ快適だわ。
好きな時に YouTube やプライムビデオ見れるのがいいね。
受信料払うなら Fire TV Stick 買って好きなVODに課金したほうが絶対いい。
好きな時に YouTube やプライムビデオ見れるのがいいね。
受信料払うなら Fire TV Stick 買って好きなVODに課金したほうが絶対いい。
44ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:27:45.12ID:tVCpfJtF02022/11/02(水) 14:27:46.40ID:m5G+IC850
自公に入れ続けてきた奴は責任取れよ
2022/11/02(水) 14:28:04.94ID:ZJKSjL600
円安に強いな
2022/11/02(水) 14:28:09.91ID:qPJKplOB0
NHKはなんとなく統一協会関係の報道にも及び腰だし報道機関としてはもう民放以下になり始めてる
2022/11/02(水) 14:28:26.73ID:8hZAFGqf0
テレビもない家に払えって言ってる奴らだろ?
PCやスマホで見てると言いがかりつけたり
壺や朝鮮人の作った番組なんか見てどうするよ
PCやスマホで見てると言いがかりつけたり
壺や朝鮮人の作った番組なんか見てどうするよ
2022/11/02(水) 14:28:28.11ID:CxLPdJ7+0
儲け過ぎとかじゃなくてNHKは要らないっつーの
でも値下げで溜飲を下げる奴が居る限り安泰だな
でも値下げで溜飲を下げる奴が居る限り安泰だな
2022/11/02(水) 14:28:28.51ID:7fLBPfFV0
NHKがもし有料配信だったらであの番組ラインナップで誰が契約するんだよ
2022/11/02(水) 14:28:31.25ID:0YScI9gy0
見ないんですが衛星契約
見た分だけ支払うから見なかった分は返金してくれよ
何十年も取り続けやがって
見た分だけ支払うから見なかった分は返金してくれよ
何十年も取り続けやがって
52ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:28:36.48ID:Y5y8Lmdh0 母屋ではお粥を啜ってるのに離れではすき焼きを食ってると批判された
旧独立行政法人の構図ですな
NHKだけが生き残った
旧独立行政法人の構図ですな
NHKだけが生き残った
2022/11/02(水) 14:28:39.56ID:9hSy9ami0
全然壊れないし剰余金増えてるんだけど??
2022/11/02(水) 14:28:59.93ID:8hZAFGqf0
NHKの子会社が電通の作った会社だという闇
2022/11/02(水) 14:29:00.51ID:RAgEYIFM0
テレビ買うと定額課金されるチャリンチャリン商売
本業以外もデカいからな
NHKからしたら民放とかゴミ
本業以外もデカいからな
NHKからしたら民放とかゴミ
2022/11/02(水) 14:29:38.18ID:pTF9YqNB0
NHKをぶっ壊すとか言ってたアホ
全然出来てねえじゃねえかよ
全然出来てねえじゃねえかよ
2022/11/02(水) 14:29:45.50ID:0YScI9gy0
スクランブルにすれば済むのに
なんでやらんの
なんでやらんの
58ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:29:47.33ID:xxODpkT90 壺の喧伝部隊
2022/11/02(水) 14:29:51.23ID:VkZhduBD0
別に溜め込んでるわけでも何でもないぞ、内部留保と同じ物なので
普通にNHKの色々な設備などに投資されとっくに殆ど使われてる
普通にNHKの色々な設備などに投資されとっくに殆ど使われてる
2022/11/02(水) 14:30:04.78ID:4qbWge5t0
民法やcmスポンサーも危機感持ってNHKおかしいって声上げろよ
NHKに金払うくらいなら民法見れない不便を受け入れるほうがマシっていうチューナーレステレビやモニタだけで生活する層が増えてるぞ
NHKに金払うくらいなら民法見れない不便を受け入れるほうがマシっていうチューナーレステレビやモニタだけで生活する層が増えてるぞ
61ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:30:16.42ID:qPJKplOB062ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:30:17.54ID:xxODpkT90 >>56
目安箱と一緒でガス抜きと不穏分子の特定
目安箱と一緒でガス抜きと不穏分子の特定
2022/11/02(水) 14:30:18.20ID:0YScI9gy0
朝鮮ドラマを流すなよ
2022/11/02(水) 14:30:18.95ID:tDTMJ1NG0
まさに統一スタイル🌝
65ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:30:32.85ID:IcMid7nX0 法さえ通せば押し売りを正当化する
この組織の存在が日本の狂気をよく現している
この組織の存在が日本の狂気をよく現している
66ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:30:35.43ID:azxP+H+R0 さっさとつぶせよNHKなんて
甲子園ももうネットで見られるぞ
甲子園ももうネットで見られるぞ
2022/11/02(水) 14:30:37.64ID:IMqO3g1z0
>>1
現代は選んでサービスを受ける時代です。
なぜNHKありきなのですか?
現在は情報発信速度も民間が速い
必ずしもNHKを視聴しないと情報が遅れる状況に陥らない
報道しない自由を視聴者につきつけて統一教会関連の報道が遅れたりしてる場面を見てると
NHKは絶対必要とはいえない。
戦後、民放がまだまだ弱かったときはNHKの立場も強かった。 しかし現代は、ネットも地上波も選択してみたい番組を見られる
見たい人だけが契約して視聴するシステム構築が先ではないか? NHKにも公平に平等に課税すべきだ。
現代は選んでサービスを受ける時代です。
なぜNHKありきなのですか?
現在は情報発信速度も民間が速い
必ずしもNHKを視聴しないと情報が遅れる状況に陥らない
報道しない自由を視聴者につきつけて統一教会関連の報道が遅れたりしてる場面を見てると
NHKは絶対必要とはいえない。
戦後、民放がまだまだ弱かったときはNHKの立場も強かった。 しかし現代は、ネットも地上波も選択してみたい番組を見られる
見たい人だけが契約して視聴するシステム構築が先ではないか? NHKにも公平に平等に課税すべきだ。
2022/11/02(水) 14:30:50.13ID:fmC7B6Aq0
受信料のほとんど制作費というけど
いちばん金かけてるであろう大河と朝ドラもしょぼいし隙あらば再放送してるもんな
いちばん金かけてるであろう大河と朝ドラもしょぼいし隙あらば再放送してるもんな
2022/11/02(水) 14:30:53.18ID:cnisZ9V50
高すぎる
年間100円にしろ
年間100円にしろ
2022/11/02(水) 14:30:53.48ID:qSQKCzUZ0
自民統一党への偏向が酷すぎる
受信料払う必要なし
受信料払う必要なし
71ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:31:05.73ID:Y5y8Lmdh0 NHKは放送の独立性があるから生き残れたんだけど
その分、自分で厳しく律していかないと
当然批判は大きくなる
その分、自分で厳しく律していかないと
当然批判は大きくなる
2022/11/02(水) 14:31:08.07ID:2F8jrlQ/0
一方には競争を求めてるくせにNHKは頑なに守る。今まではBBCやらを引き合いに出して受信料負担を正当化してたがこれからはそうもいかない
2022/11/02(水) 14:31:13.87ID:1r9K9ZEm0
昔NHKの集金人にアパートのドアを何度も蹴飛ばされたことのある身から言わせてもらうと奴らは間違いなく反社
2022/11/02(水) 14:31:26.30ID:BFpA9fg40
サブスクで金とってんだからどんどん良い番組つくれや
2022/11/02(水) 14:31:27.15ID:BnnPi9jH0
>>1
スクランブル放送やれよ
スクランブル放送やれよ
2022/11/02(水) 14:31:44.41ID:0YScI9gy0
テレ東しか信じれない
2022/11/02(水) 14:31:53.20ID:RWHO2+Ma0
立花はアホだが問題提起はした。それに追随する政治家が現れないのが終わってるわこの国。
78ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:31:59.44ID:prRAowfw0 子会社含めたら大変な資産だよな・・・
79ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:31:59.54ID:OUwD1wqM0 金を持ったマスコミとか凶悪な巨大権力者だ
もうどうしようもないわ
NHKが日本人を扇動し誘導する
そしてNHKに強い影響力を持っている電通が大いに日本の世論を動かしていく
お前らが「自分の考え」だと思っているそれは間違いなくマスコミが言っていることだからな
もうどうしようもないわ
NHKが日本人を扇動し誘導する
そしてNHKに強い影響力を持っている電通が大いに日本の世論を動かしていく
お前らが「自分の考え」だと思っているそれは間違いなくマスコミが言っていることだからな
2022/11/02(水) 14:32:10.34ID:CtxsTzA60
若者のテレビ離れとか話題になってた時あったけど一人暮らし始めたあまりお金のない学生や新社会人が年間2万以上も維持費のかかるテレビを買う気にならないでしょ
2022/11/02(水) 14:32:12.65ID:qSQKCzUZ0
>>39
むしろそうしてくれ
むしろそうしてくれ
2022/11/02(水) 14:32:17.29ID:/ymYQPi00
無駄遣いの監査ちゃんとやるなら未払いに罰則つけてもよい。給与水準も監査対象な。
2022/11/02(水) 14:32:28.75ID:YSMJVDyq0
剰余金だしたら駄目なんじゃなかった?
84ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:32:32.21ID:C3N+q3bH02022/11/02(水) 14:32:39.40ID:m5uj7sl40
テレビ税って感じでテレビ買うときに本体価格に乗せとけよ
テレビなんてそんなに長持ちしないんだから
テレビなんてそんなに長持ちしないんだから
86ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:32:45.51ID:RII9vWLS0 テレビを買うと使用期間の罰金とか何の罰ゲームだよ
87ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:32:53.61ID:PYd5N+qAO ひと月でそんな金額なんか高杉やな
払ったことないし知らんかった
払ったことないし知らんかった
2022/11/02(水) 14:32:57.54ID:JJSGiDpU0
金余ってるなら回収しろ
2022/11/02(水) 14:33:02.26ID:azxP+H+R0
NHKや関連子会社には政治家のご子息・ご息女が
たくさんコネ入社してるからな。そらつぶれないわけだわ
たくさんコネ入社してるからな。そらつぶれないわけだわ
2022/11/02(水) 14:33:17.30ID:FzqwtJVV0
NHKなんて週に1回見るか見ないかくらいなのに
別になくても困らん
ほんまバカバカしい
別になくても困らん
ほんまバカバカしい
91ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:33:19.73ID:VJg4Y8iM0 立花には期待したけど
結局はNHKとのプロレスだったね
次回は入れない
結局はNHKとのプロレスだったね
次回は入れない
92ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:33:27.60ID:nlJ9cFBC0 民間企業なんだから儲け過ぎて何が悪いのかわからん
2022/11/02(水) 14:33:29.23ID:2ZiS1gt30
ニュースと天気予報と災害報道は無料で
あとはスクランブルで十分だと思う
あとはスクランブルで十分だと思う
94ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:33:32.38ID:C3qUglS20 まあアマプラですらあの値段だからなあ
ちょっと割高だよなあ
ちょっと割高だよなあ
2022/11/02(水) 14:33:38.44ID:HL/dvuvg0
みんなもFireTVStick、買おう!(ダイレクトマーケティング)
2022/11/02(水) 14:33:40.48ID:dJFjr9FJ0
2022/11/02(水) 14:33:53.37ID:qSQKCzUZ0
>>47
同じ建物の上階に統一教会が入ってるんだよな
同じ建物の上階に統一教会が入ってるんだよな
2022/11/02(水) 14:34:02.57ID:onqcm9nQ0
日本のマスコミなのに中国批判しないし受信料払うのもな
99ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:34:06.27ID:Syd4E0Y302022/11/02(水) 14:34:19.51ID:2F8jrlQ/0
>>92
民間企業じゃないから
民間企業じゃないから
2022/11/02(水) 14:34:20.83ID:M8/9chyw0
60代以上のジジババは、
NHKの情報こそ最も信頼度が高く
NHKの番組こそ最も高尚だと
信じ切ってて宗教みたいになってるからな。
まだこの先10年はやりたい放題できるくらいに支持率高いだろうから、
いまのうちに更にえげつない課金システム作ろうと躍起になってるな。
NHKの情報こそ最も信頼度が高く
NHKの番組こそ最も高尚だと
信じ切ってて宗教みたいになってるからな。
まだこの先10年はやりたい放題できるくらいに支持率高いだろうから、
いまのうちに更にえげつない課金システム作ろうと躍起になってるな。
2022/11/02(水) 14:34:21.34ID:OpVeRuLZ0
NHKは、子会社もあるし、放送法にメス入れて、民営化すればいいだろう。
これで、世帯の負担はゼロ。
そして日本国営放送を設立し、税負担月300円以下、国会放送と体操と3時間おきのニュース。
と緊急ニュース(臨時ニュース)それだけの放送内容でよい。
これで、世帯の負担はゼロ。
そして日本国営放送を設立し、税負担月300円以下、国会放送と体操と3時間おきのニュース。
と緊急ニュース(臨時ニュース)それだけの放送内容でよい。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:34:22.57ID:5XrGVk/n0 行政主体でもないただの一法人が国民に対して
罰則って何様のつもりよ?
ふざけんなクソが!
罰則って何様のつもりよ?
ふざけんなクソが!
104ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:34:27.62ID:C3N+q3bH0 せめて過去作のアーカイブを無料公開すればな
NHKの豊富な作品を契約者に無料で見せればサブスク料金として受信料に納得する人も出てくるだろ
国民の金で作ったコンテンツなのに、アーカイブでもう一回売って儲けようとしてるのが腹立つわ
NHKの豊富な作品を契約者に無料で見せればサブスク料金として受信料に納得する人も出てくるだろ
国民の金で作ったコンテンツなのに、アーカイブでもう一回売って儲けようとしてるのが腹立つわ
105ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:34:36.72ID:Tf0m1raT0 NHKがネット配信を垂れ流しして、スマホがあるだけでNHK受信料強制徴収
マイナンバーにNHK受信料の支払い状況も紐付けされる
ありとあらゆる個人情報がマイナンバーに紐付けされ
番号で奴隷管理されるデジタル監視社会のディストピア
人権を無視して無理やりマイナンバーで管理支配しようとする支配者層
マイナンバーは家畜を管理する為のデジタルタグである
マイナンバーにNHK受信料の支払い状況も紐付けされる
ありとあらゆる個人情報がマイナンバーに紐付けされ
番号で奴隷管理されるデジタル監視社会のディストピア
人権を無視して無理やりマイナンバーで管理支配しようとする支配者層
マイナンバーは家畜を管理する為のデジタルタグである
106ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:34:48.54ID:N/QOnpH90 受信料払ってる人いる?
2022/11/02(水) 14:34:49.00ID:UO9Kuu2f0
まだこんなに儲けてるのか
こんな簡単に儲かる株式会社あるかよ
こんな簡単に儲かる株式会社あるかよ
108ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:35:19.06ID:8WY/1nHw0 ※参考
NHK新社屋 1,700億円
東京都庁第一本舎庁 1,569億円
六本木ヒルズ森タワー 1,250億円
NHK新社屋 1,700億円
東京都庁第一本舎庁 1,569億円
六本木ヒルズ森タワー 1,250億円
2022/11/02(水) 14:35:19.85ID:gioldmcg0
そりゃあ不倫や不祥事もやりたい放題ですわ
安泰だもんなぁこんなに金あれば
安泰だもんなぁこんなに金あれば
2022/11/02(水) 14:35:22.65ID:slf83Y4S0
マジで儲けすぎだろ
2022/11/02(水) 14:35:23.43ID:SdKp8MIl0
日本人からむしり取った金を中国に渡すのが本業だから
2022/11/02(水) 14:35:28.92ID:CMQCQjAs0
政治家が仕事しないからこうなる
2022/11/02(水) 14:35:38.31ID:Zvmf5Aig0
NHK解約、自民党下野
114ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:35:49.77ID:UPNn54GZ0 新社屋はオフィスビルや商業施設を併設して六本木ヒルズのようになります
2022/11/02(水) 14:36:07.89ID:dJFjr9FJ0
NHK、創価学会や壺は自民の支持母体
2022/11/02(水) 14:36:23.04ID:mGVCflkh0
不動産作るしか使い道ないもんな
117ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:36:29.16ID:nwtEy9bU0 BS受信できると受信料2倍はやり過ぎなんよ
2022/11/02(水) 14:36:33.68ID:slf83Y4S0
NHKよりも自民党をぶっ壊したほうが早いだろ
2022/11/02(水) 14:36:34.67ID:Y7xHb8vi0
日本人から金取るのに何で中韓は無料で見られるの?しかも内容中韓に忖度してますよね?
どこの利益の為に動いてるの?
どこの利益の為に動いてるの?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:36:38.55ID:R3sgTgnC0 生活が破綻してでも徴収するとか統一教会そのもの
121ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:36:39.16ID:fARac76V0 そのうち放火とかされそう
2022/11/02(水) 14:37:03.78ID:slf83Y4S0
NHKなんてジジババしか見てねえだろ
123ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:37:04.99ID:kVMp4fLb0 NHKに文句言うぐらいならテレビ捨てよう。
みんなでテレビ捨てれば来年にはNHK無くなってるからw
その後に買い直せw
みんなでテレビ捨てれば来年にはNHK無くなってるからw
その後に買い直せw
2022/11/02(水) 14:37:05.77ID:fAB+0xli0
色々みてると月額200~300円というのがNHKの相場みたいだね
よく新自由主義が批判されるけど市場原理無視すればこういう横暴も可能となる
よく新自由主義が批判されるけど市場原理無視すればこういう横暴も可能となる
2022/11/02(水) 14:37:55.01ID:oNotRyfr0
テレビは不要
2022/11/02(水) 14:37:58.18ID:JXOt73z80
罰金案ね
あまりやりすぎると集金しに来たゴミが殺される可能性あるよね
あまりやりすぎると集金しに来たゴミが殺される可能性あるよね
2022/11/02(水) 14:38:17.30ID:FyxZ9Y+L0
普通に解体するか任意契約にしろよ
今の時代に国営放送の受信料強制とか異常でしょ、中国じゃあるまいし
見るもの無いのにNetflixより高いとかあり得んだろ
今の時代に国営放送の受信料強制とか異常でしょ、中国じゃあるまいし
見るもの無いのにNetflixより高いとかあり得んだろ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:38:21.55ID:oLL9CSun0 香川照之「NHKは国家予算並みに金持ってる」
129ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:38:24.81ID:jsGZI95S0 300円
2022/11/02(水) 14:38:38.08ID:slf83Y4S0
テレビはお金吸い取り器だからなあ
2022/11/02(水) 14:38:46.87ID:VB75zD3N0
NHKは総合だけ残して後は返せよ
総合ではニュース・天気予報・国会中継・災害放送だけ放送すればいい
そうすりゃデカい社屋なんて要らないんだから土地ともども売れる
渋谷のあの場所であの広さならかなりの高額で売れるだろ
総合ではニュース・天気予報・国会中継・災害放送だけ放送すればいい
そうすりゃデカい社屋なんて要らないんだから土地ともども売れる
渋谷のあの場所であの広さならかなりの高額で売れるだろ
132ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:38:48.46ID:GycGhjqq0 剰余金は自衛隊のスクランブル経費に回したらいいよ
娯楽はお国の平和あってのものですし
娯楽はお国の平和あってのものですし
2022/11/02(水) 14:39:12.16ID:4OjRcQer0
儲け過ぎはいいんだよ、いくら儲けてもらっても
問題は契約の自由が侵害されてて憲法違反だってことだわ、裁判やり直せ
問題は契約の自由が侵害されてて憲法違反だってことだわ、裁判やり直せ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:39:14.47ID:OpVeRuLZ0 小泉が郵政民営化やったようにNHK民営化すればいいだけのこと。
スクランブル云々のはなしじゃねえ、放送法にメス入れないと駄目。
スクランブル云々のはなしじゃねえ、放送法にメス入れないと駄目。
135ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:39:34.94ID:Wu1vmYM60 公共放送なのに利益か
最高裁大法廷は何を想う
最高裁大法廷は何を想う
2022/11/02(水) 14:39:50.72ID:PqVcDS+c0
まさに893
2022/11/02(水) 14:40:08.44ID:QRSEZQLr0
ちむどんどん効果かw
138ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:40:14.37ID:WdpW/1up0 バカ議員共ちゃんと働けよ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:40:25.25ID:rZ3ey9wW02022/11/02(水) 14:40:26.50ID:hDYgqmjc0
こいつはめちゃ許せんよなぁ
2022/11/02(水) 14:40:28.12ID:ApTYCC5B0
そりゃああんなクオリティで、他社のサービスと同等以上の金額で無理矢理売りつけて来るヤクザ商売だからな
142ただのとおりすがり
2022/11/02(水) 14:40:28.64ID:JNun8VyH0 バカみたいに安い電波使用料で儲けてる民法の問題は放置かよ(笑)
2022/11/02(水) 14:40:35.65ID:ajOB6k6W0
アナウンサーが値上がりで自分も家計が厳しいとか言ってるの腹立たしい
144ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:40:45.75ID:/jH11o8u0 BS民放見るためにBSアンテナ買ったけど
引っ越してからTVもろとも放置してるわ
引っ越してからTVもろとも放置してるわ
2022/11/02(水) 14:40:52.90ID:bo9CMxD20
皆様の受信料を美味しくいただいております
2022/11/02(水) 14:40:54.27ID:Jj0r+VlR0
ほかの民放キー局すべての売り上げ合計よりNHKが上ってほんと?
2022/11/02(水) 14:40:58.76ID:JNOjf2xN0
民営化していいぞ
2022/11/02(水) 14:41:01.73ID:iq6fdnBj0
どこのサブスクよりも高い受信料ってなんだよ!
149ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:41:03.38ID:OpVeRuLZ02022/11/02(水) 14:41:23.25ID:EBq6e8/E0
テレビ持たなければいいだけ
勝手にしてくれ
勝手にしてくれ
2022/11/02(水) 14:41:27.93ID:1NgZPZP60
殺人鬼みたいだな
2022/11/02(水) 14:41:52.71ID:bElQkwkp0
アムウェイとNHK
2022/11/02(水) 14:41:53.68ID:XHl9DBGA0
受信料が高過ぎ
視聴時間と番組クオリティに見合ってない
テレビ買えば自動的に支払いの義務が発生する謎契約
出版物など勝手に二次利用で利益出して還元無し
異常だろ
視聴時間と番組クオリティに見合ってない
テレビ買えば自動的に支払いの義務が発生する謎契約
出版物など勝手に二次利用で利益出して還元無し
異常だろ
2022/11/02(水) 14:41:56.52ID:gioldmcg0
そりゃあ不倫や不祥事もやりたい放題ですわ
安泰だもんなぁこんなに金あれば
安泰だもんなぁこんなに金あれば
155ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:42:07.96ID:snWtyeCZ0 台風情報見ようとしたらバラエティ番組やってた。
受信料強奪の根拠の判例でさあ・・・
「公共性」云々とかの文言があったのに全く公共性がないじゃん。
ただの利権団体でこんなもの廃止しろや。
受信料強奪の根拠の判例でさあ・・・
「公共性」云々とかの文言があったのに全く公共性がないじゃん。
ただの利権団体でこんなもの廃止しろや。
2022/11/02(水) 14:42:13.30ID:HcCfLDAj0
その2000億で素クランブル余裕でできるだろ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:42:33.83ID:g/R4VgnI0 NHKをぶっ壊す
しかないのかね
次はDJ社長が候補だろ
しかないのかね
次はDJ社長が候補だろ
2022/11/02(水) 14:42:34.98ID:CW/CR5bT0
NHKをぶっ壊せ!
159ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:42:47.49ID:hCeN8L8n0 17億でも驚きなのに170億なのな
2022/11/02(水) 14:43:19.95ID:nNy1i4Le0
未払いに罰金案はいいけど、長年ちゃんと払っている人には大幅な長期契約者割引も作るべき
このままだと、NHKだけでじゃなく、民放もろとも見捨てられて、テレビなんか誰も持たなくなる
今でも、スマホやモニターでサブスク見られれば十分だから
このままだと、NHKだけでじゃなく、民放もろとも見捨てられて、テレビなんか誰も持たなくなる
今でも、スマホやモニターでサブスク見られれば十分だから
2022/11/02(水) 14:43:23.35ID:OBIL20Vy0
ネトフリ並みの月額料金を全世帯から徴収しようとしてるんだもの
これだけ金取るなら今までの過去の放送の動画を
無料でネットで見させるぐらいはしろよ
これだけ金取るなら今までの過去の放送の動画を
無料でネットで見させるぐらいはしろよ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:43:23.68ID:mmvauD3X0 つか受信料を元に設けた金を還元しないのっておかしくね?
2022/11/02(水) 14:43:28.91ID:s9fAstxq0
強制的にカネをむしり取る割には、その分のクオリティが足りなかったり内容に偏向がある番組に
対して全く聞く耳持たないのは異常じゃないの?
対して全く聞く耳持たないのは異常じゃないの?
2022/11/02(水) 14:43:37.35ID:Ry+A61sh0
>>10
まじでこれ
まじでこれ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:43:39.57ID:OpVeRuLZ0166ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:43:40.07ID:FLzAURQG0 NHK嫌いだったのは以前は右派だけだったが
今は左派も嫌ってるからなあ
左右に嫌われてもはや味方ゼロやろw
今は左派も嫌ってるからなあ
左右に嫌われてもはや味方ゼロやろw
167ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:43:40.28ID:8EnvKtYo0 沖縄から稚内まで光回線整備されてんのに地上波テレビ放送なんて必要か?
新聞と一緒で時代の役割を終えたんだよ
新聞と一緒で時代の役割を終えたんだよ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:43:43.39ID:O+NK1gdg0 47都道府県の一等地に、豪華な支社があるのも無駄。N響も放送に無関係だから無駄。
こういうのを何故削減しない。
こういうのを何故削減しない。
2022/11/02(水) 14:43:50.89ID:iq6fdnBj0
JASRACとNHKで戦わせてみたいw
2022/11/02(水) 14:43:57.11ID:Ve2lppeB0
テレビ設置してないんで、
犬HKの養分にはなってない
犬HKの養分にはなってない
2022/11/02(水) 14:44:00.36ID:wh4LJViX0
カルト宗教と同じ構造だもんな
2022/11/02(水) 14:44:21.39ID:kWcxBHCy0
>>104
そうね
受信料じゃなくてアマプラ会費みたいに
NHK会費をサブスク的に払えば
テレビは勿論、ドラマや特集モノをネットアーカイブで見放題
これなら解る
スクランブル掛けてテレビ観れなければ安くなるならなお良し
そうね
受信料じゃなくてアマプラ会費みたいに
NHK会費をサブスク的に払えば
テレビは勿論、ドラマや特集モノをネットアーカイブで見放題
これなら解る
スクランブル掛けてテレビ観れなければ安くなるならなお良し
173ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:44:40.79ID:27eP0qud0 上級の御子息御息女が
たくさん在籍しとるんやろ
コネコネ絶対高級安定
たくさん在籍しとるんやろ
コネコネ絶対高級安定
2022/11/02(水) 14:44:48.60ID:V7PHoEk40
社員が1万人いて最強の福利厚生抜きで平均年収が1400万だっけ?
このご時世に信じられんくらい潤った集団だなw
このご時世に信じられんくらい潤った集団だなw
2022/11/02(水) 14:45:05.70ID:aTy3CWsO0
176ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:45:11.56ID:8EnvKtYo0 すいませんNHKはそもそも見ていないので、見られないようにしてくださいm(_ _)m
2022/11/02(水) 14:45:27.41ID:wh4LJViX0
宗教法人法よりひどいわな、優遇じゃなくて強制的に金とってんだから。
2022/11/02(水) 14:45:35.46ID:pmXxryXn0
NHKの民営化まだ???????
179ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:45:44.50ID:QMP6PvZZ0 NHK党も含め与野党ともズブズブ、
共産党なんか特にズブズブ。
共産党なんか特にズブズブ。
180ただのとおりすがり
2022/11/02(水) 14:45:46.12ID:JNun8VyH0 働く女性や高齢者の増加でテレビ見てる絶対数が減りつづているのに官民合わせて6社のままとかおかしいのだよ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:46:04.03ID:Rh2SeuKa0 これにケチつけないマスゴミと政治家
2022/11/02(水) 14:46:08.28ID:PeTG/coi0
N国全然仕事しねーな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:46:35.47ID:FLzAURQG0184ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:46:35.78ID:8EnvKtYo0 本人に見る気は全く無いのに
勝手に契約&請求&罰金とか
押し売りそのもの
勝手に契約&請求&罰金とか
押し売りそのもの
2022/11/02(水) 14:46:38.12ID:8EvG0QTR0
>>174
冗談ではなく全業界全職種の中で最も待遇良いだろこれ
冗談ではなく全業界全職種の中で最も待遇良いだろこれ
186ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:46:43.60ID:zmGRUCX50 明らかにおかしいのに政府が見て見ぬふりしてるもの
NHK受信料
パチンコの3店方式
某宗教団体
NHK受信料
パチンコの3店方式
某宗教団体
2022/11/02(水) 14:46:55.05ID:5nyGWezB0
こういう寄生虫を潰せないから暗黒の30年は永遠と続くんだ
肥り固まって難しいだろうけどな
肥り固まって難しいだろうけどな
2022/11/02(水) 14:46:56.48ID:xX/pIigI0
「あ、それ携帯ですね!インターネット機器持ってますね!」
2022/11/02(水) 14:47:03.18ID:0Stjg5cS0
2022/11/02(水) 14:47:13.37ID:UO9Kuu2f0
まだ渋谷にビルあるのかよ
あんな一等地にあんな立派なビル必要ない
グンマーあたりの安いとこにつくってくれ
あんな一等地にあんな立派なビル必要ない
グンマーあたりの安いとこにつくってくれ
2022/11/02(水) 14:47:32.37ID:VB75zD3N0
NHKエンタープライズとか子会社でかなり儲けてるんだから
受信料なんてホントは必要ないんだよ
自前で賄わせろや
受信料なんてホントは必要ないんだよ
自前で賄わせろや
192名無しさん
2022/11/02(水) 14:47:33.95ID:Z9zVGdUu0 そりゃ不倫もできるわな
193ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:47:51.31ID:Y/Ljevzp02022/11/02(水) 14:48:11.92ID:79Ed4PZR0
社屋に1700億って…貴族だな。
もうニュースだけにして他の部門辞めろよ。
もうニュースだけにして他の部門辞めろよ。
195ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:48:16.44ID:TnxoElnD0 2回接種で完璧。3回目は陰謀論
↓
河野大臣「少なくとも1年は持つ」
↓
追加接種決定。間隔8ヶ月
↓
医療従事者を間隔6ヶ月、高齢者を7ヶ月に短縮
↓
高齢者を間隔6ヶ月、一般人を7ヶ月に短縮
↓
一般人を間隔6ヶ月に短縮
↓
間隔5ヶ月に短縮
↓
間隔3ヶ月に短縮
河野大臣、ワクチンを接種した際の効果について問われると「少なくとも1年は持つ」と答えた
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA200R70Q1A620C2000000/
↓
コロナワクチンの接種間隔3カ月に 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead5c82b3d042f9ef1bd54f6b534925614c13900
↓
河野大臣「少なくとも1年は持つ」
↓
追加接種決定。間隔8ヶ月
↓
医療従事者を間隔6ヶ月、高齢者を7ヶ月に短縮
↓
高齢者を間隔6ヶ月、一般人を7ヶ月に短縮
↓
一般人を間隔6ヶ月に短縮
↓
間隔5ヶ月に短縮
↓
間隔3ヶ月に短縮
河野大臣、ワクチンを接種した際の効果について問われると「少なくとも1年は持つ」と答えた
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA200R70Q1A620C2000000/
↓
コロナワクチンの接種間隔3カ月に 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead5c82b3d042f9ef1bd54f6b534925614c13900
196ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:48:18.14ID:nP7wnPNI0 鳥人間コンテストをレイプした連ドラなんか見ねえよ
2022/11/02(水) 14:48:24.50ID:oxrzO7Cp0
一般的な動画配信のサブスクと比較したらどんだけぼったくってるか理解できると思う
2022/11/02(水) 14:48:29.12ID:AYGcuMuE0
怖いもんなしのNHK
なにか行政改革されようなら報道の自由ガー砲
アメリカさんから指図ないと永久に殿様商売のままだぞ
なにか行政改革されようなら報道の自由ガー砲
アメリカさんから指図ないと永久に殿様商売のままだぞ
2022/11/02(水) 14:48:37.36ID:Epc8ykSb0
阿部ちゃんなんとか言えよ
2022/11/02(水) 14:48:37.39ID:0CPKZsKG0
日本人がどんどん貧乏になって受信料の存在感がマシマシになってるな
201ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:48:45.28ID:8EnvKtYo0 NHKよりユーチューバーの投稿映像が地域に密着してて内容も正確な件
202ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:48:46.28ID:b82w906g0 >>131
むしろEテレをメインで残して欲しいぞ
むしろEテレをメインで残して欲しいぞ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:48:46.30ID:OpVeRuLZ0 >>174
受信料が高すぎるから
受信料が高すぎるから
2022/11/02(水) 14:48:58.46ID:v2eGm+Ez0
BS見て寺、うっかり携帯番号いれたら、NHK触れ合いセンターとやらからかかってくんだけど、
2022/11/02(水) 14:48:59.99ID:TvEW0IWH0
電波ヤクザ
2022/11/02(水) 14:49:05.15ID:EV/wFNkG0
三木谷が電波寄越せっていいそう
2022/11/02(水) 14:49:09.27ID:W/9a5T4d0
更に俺らの受信料で作ったコンテンツを書籍や映像で売ってるんだぜ
滅茶苦茶だろ
滅茶苦茶だろ
2022/11/02(水) 14:49:33.71ID:pmXxryXn0
民放でやってたアニメ買って流すのやめてください
んなもんに使うなら民営化してください
ドラマもやらなくていいから
内容キモいのとかあるしやりたきゃ民営化して
んなもんに使うなら民営化してください
ドラマもやらなくていいから
内容キモいのとかあるしやりたきゃ民営化して
2022/11/02(水) 14:49:53.16ID:V7PHoEk40
>>185
ホント狂ってるよね
こんな狂った上級へのお布施ってわかってるのにみんなまだおとなしく支払うからダメ
訴えられるリスクがあろうがなんだろうが多くの人が払うのやめなきゃこの暴挙を止めるのは無理
ホント狂ってるよね
こんな狂った上級へのお布施ってわかってるのにみんなまだおとなしく支払うからダメ
訴えられるリスクがあろうがなんだろうが多くの人が払うのやめなきゃこの暴挙を止めるのは無理
2022/11/02(水) 14:50:08.04ID:UO9Kuu2f0
NHK利権のほうから来ました~
ドンッドンッ
ドンッドンッ
2022/11/02(水) 14:50:11.82ID:HL/dvuvg0
まともな人は皆テレビ捨ててるよ。
VODの方がよっぽどコンテンツ揃ってて価値がある。
VODの方がよっぽどコンテンツ揃ってて価値がある。
212ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:50:26.71ID:lG6Mj2HL02022/11/02(水) 14:50:32.58ID:ndLS+hPh0
ガンガンドラマも映画も作りまくってるNetflixより何十年も前から有料配信だもんね
214ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:50:34.95ID:d8i3lsrV0 クオリティ高いのはBSだけ
NHKはニュースだけにしてBSは今までどおり有料でいいでしょ
NHKはニュースだけにしてBSは今までどおり有料でいいでしょ
2022/11/02(水) 14:50:35.60ID:8uqC6njT0
口座引き落としの年払いにしてるんだが
同市内で引っ越しをした際に住変はしなかった
口座で落としてるんだから別にいいだろと思ってな
引っ越し後数か月してNHKから住変の申し出がなかったので
役所から転居先の情報を取得しましたという通知が来た
さらにその数か月後今度は係員が直接家を訪ねてきた
滞納してるわけでもないのになんなんだこれは?
視聴者を監視下に置きたいのかなと敵意がわいてる
同市内で引っ越しをした際に住変はしなかった
口座で落としてるんだから別にいいだろと思ってな
引っ越し後数か月してNHKから住変の申し出がなかったので
役所から転居先の情報を取得しましたという通知が来た
さらにその数か月後今度は係員が直接家を訪ねてきた
滞納してるわけでもないのになんなんだこれは?
視聴者を監視下に置きたいのかなと敵意がわいてる
2022/11/02(水) 14:50:36.20ID:AYGcuMuE0
BBCは受信料制度やめたと聞いたが?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:50:39.14ID:8EnvKtYo0 法律で定められた国民の義務ではないから国民全員が支払い拒否すれば住む件
2022/11/02(水) 14:50:57.89ID:iyV03iv30
みんなチューナー無しのスマートTVにしちゃえばいいのに
民放が影響受けちゃうけど、TVerとかでスポンサー募って何とか…
民放が影響受けちゃうけど、TVerとかでスポンサー募って何とか…
2022/11/02(水) 14:51:02.71ID:KlmmtvGB0
>>10
これ
これ
2022/11/02(水) 14:51:06.68ID:uRHzRH0F0
ほぼ見てないのに月2400円だか払ってるんだが
ヤクザなのかな
ヤクザなのかな
2022/11/02(水) 14:51:36.44ID:Q/6XT1st0
NHKみたいな公共放送がこんな黒字でなんか意味あんの?
2022/11/02(水) 14:51:46.13ID:HL/dvuvg0
2022/11/02(水) 14:51:51.21ID:yiFh7eGv0
100円200円の値下げで
>(BSプレミアム)の停波
実質値上げだろ、これw
払ってる人は文句いわないのかね
>(BSプレミアム)の停波
実質値上げだろ、これw
払ってる人は文句いわないのかね
224ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:51:52.39ID:ZZ2geaKD0 年収2000万円の会社だしな
2022/11/02(水) 14:52:20.04ID:L6b96H+T0
もうテレビは無くても問題なく生活しようよ
テレビ依存はまじ時間勿体無い
テレビ依存はまじ時間勿体無い
2022/11/02(水) 14:52:40.81ID:79Ed4PZR0
イギリスBBCも受信料廃止の方向だから相当焦ってるだろうな。
227ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:52:42.65ID:zmGRUCX50 >>214
有料でいいけどBSはスクランブルにして契約者にだけ見せるべきだな
公共放送だから地上波はスクランブルにできないと言うならBSは関係ないはず
スカパー見るためにアンテナ置くだけでNHKに月2000円払う義務発生とかアホかと
有料でいいけどBSはスクランブルにして契約者にだけ見せるべきだな
公共放送だから地上波はスクランブルにできないと言うならBSは関係ないはず
スカパー見るためにアンテナ置くだけでNHKに月2000円払う義務発生とかアホかと
228ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:52:44.97ID:5g5lje360 もうNHKは潰した方が良い
2022/11/02(水) 14:52:49.70ID:5BS2xt8o0
職員の年収を3分の1にして事実をたんたんと伝えるニュースだけにして規模を100分1にしてもらいたい
そうすれば地上波月額13円前後になる、それぐらいなら払ってやっても構わない
そうすれば地上波月額13円前後になる、それぐらいなら払ってやっても構わない
230ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:53:02.47ID:z78W7bnr0 国営電波ヤクザ
2022/11/02(水) 14:53:12.54ID:AYGcuMuE0
総合で見てる番組なんて
おはよう日本
ニュース7
さわやか自然百景
小さな旅
くらいだわ
朝は民放の小煩いニュース番組は体が受付けない
おはよう日本
ニュース7
さわやか自然百景
小さな旅
くらいだわ
朝は民放の小煩いニュース番組は体が受付けない
232ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:53:28.58ID:luxAvAqd0 岸田は電気代2000円補助するとかでドヤ顔してるけど
NHKなくせば2000円以上の負担がなくなる
NHKなくせば2000円以上の負担がなくなる
2022/11/02(水) 14:53:33.54ID:qXti70ZL0
2022/11/02(水) 14:53:50.68ID:JGOzxBMO0
儲け過ぎたってかまわねぇだろうけど
その手法が問題よな強制加入の上
強制徴収じゃ競争原理がまるで働いてないもんな
実際に公務員以下だろこの人たち
まあテレビが捨て去られて無くなる事はあっても
(世代によってはそうなりつつある)
行政が無くなることは無いから同列で比べるのもおかしい話だけどさ
その手法が問題よな強制加入の上
強制徴収じゃ競争原理がまるで働いてないもんな
実際に公務員以下だろこの人たち
まあテレビが捨て去られて無くなる事はあっても
(世代によってはそうなりつつある)
行政が無くなることは無いから同列で比べるのもおかしい話だけどさ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:53:51.06ID:8EnvKtYo0 スマホ一個持ってれば速報をリアルタイムに確認出来るのに
公共放送の意味なんて有るわけ無い
公共放送の意味なんて有るわけ無い
236ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:53:51.74ID:IVizS8Xe0 自民と統一の関係性なんかを鋭く切り込むとかしてるならまだしもミヤネ屋未満だからな
何が皆様の受信料だよと
何が皆様の受信料だよと
2022/11/02(水) 14:53:54.71ID:wh4LJViX0
国教みたいなものだもんな、気持ち悪いんだよね、システムが。
2022/11/02(水) 14:53:57.11ID:uxthhEsV0
日本人殺しはNHKの始まり
239ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:54:13.43ID:RQ1lSN3X0 こんなゴミのために月1,200円も取られて腹立つ
高橋洋一チャンネルに払いたい
高橋洋一チャンネルに払いたい
2022/11/02(水) 14:54:15.76ID:J1JePbQc0
もう潰せよ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:54:19.01ID:LtVZFatN0242ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:54:19.97ID:5g5lje360 潰すか大リストラ事業縮小監査して
完全国営にしろ
完全国営にしろ
2022/11/02(水) 14:54:25.18ID:pmXxryXn0
2022/11/02(水) 14:54:35.97ID:jRtrXSIm0
ほんとマジで消えて欲しい害悪企業
アホほどチャンネル持ってクソつまらん番組じゃぶじゃぶ作っても尚、金余ってしょうがないとかふざけんな
アホほどチャンネル持ってクソつまらん番組じゃぶじゃぶ作っても尚、金余ってしょうがないとかふざけんな
245ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:54:40.10ID:u4lQAn7z0 テレビを持ってるだけでほぼ強制的に契約と金銭の支払いを強制されるとか統一教会よりひでえわ。
2022/11/02(水) 14:54:40.87ID:HO0faORn0
ニュースと天気だけにして年100円にして
247ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:54:41.73ID:Le+a2Kxl0 馬鹿正直にNHKの料金払ってる奴が理解できん
テレビありませんで終わりなのに
テレビありませんで終わりなのに
2022/11/02(水) 14:54:54.16ID:bcnAaElZ0
249ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:54:55.14ID:f1BXLzAH0 小野田さん出番です
2022/11/02(水) 14:55:12.20ID:GMIP2jAR0
民業圧迫そのもの
251ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:55:15.10ID:4Apa2Cuv0 どの地域で震度4前後の地震があっても
「小さな横・縦揺れを感じた」「モノなどは落ちなかった」
と言う感想で笑う
良い社屋なんすねww
「小さな横・縦揺れを感じた」「モノなどは落ちなかった」
と言う感想で笑う
良い社屋なんすねww
2022/11/02(水) 14:55:15.52ID:UO9Kuu2f0
不倫してる55歳のNHKエースアナとか顔も知らんのが多数だろ
2022/11/02(水) 14:55:26.26ID:8uqC6njT0
>>247
ホントにないのかい?
ホントにないのかい?
2022/11/02(水) 14:55:35.90ID:VB75zD3N0
テレビを持ってない世帯が増えてるから
ネットとスマホからも徴収すべく
政治屋に働きかけて法改正を目論んでるんだよなNHK
ネットとスマホからも徴収すべく
政治屋に働きかけて法改正を目論んでるんだよなNHK
255ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:55:43.71ID:UAoH0Y0h0 集金人は壺信者だろ?
あのしつこさと気持ち悪さは常人ではあり得ない
あのしつこさと気持ち悪さは常人ではあり得ない
256ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:55:48.76ID:OpVeRuLZ0 リーマンの年収はそう上がらないまま、NHKの受信料はせっせと上がっていき、
職員の年収も上がる一方。
退職金も相当な額だろうな。
だいたい、お笑い芸人だの芸能人、ミュージシャンだの使ってりゃ、受信料が
高くなるわ。
たぶん、NHKは面白くないと言い出した視聴者もいたんだろうな、どの年代の
バカか知らんけど。
職員の年収も上がる一方。
退職金も相当な額だろうな。
だいたい、お笑い芸人だの芸能人、ミュージシャンだの使ってりゃ、受信料が
高くなるわ。
たぶん、NHKは面白くないと言い出した視聴者もいたんだろうな、どの年代の
バカか知らんけど。
257ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:55:54.29ID:Le+a2Kxl02022/11/02(水) 14:56:02.55ID:iq6fdnBj0
>>247
障害者になったので受信料全額免除だから契約したわw
障害者になったので受信料全額免除だから契約したわw
2022/11/02(水) 14:56:09.14ID:Jpf6zu9N0
受信料払いたくなければテレビを捨てればいい
ニュースはネット
ドラマはスマホでティーバ
何も困らない
結局見てるんだろうて
ニュースはネット
ドラマはスマホでティーバ
何も困らない
結局見てるんだろうて
260ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:56:14.58ID:LtVZFatN02022/11/02(水) 14:56:26.33ID:D0ULgsoW0
Netflixアマプラ、Disney+ファミリープランで見てるけど
全く見てないNHKの受信料のが高いとか納得出来る訳ねーだろ
全く見てないNHKの受信料のが高いとか納得出来る訳ねーだろ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:56:34.09ID:zmGRUCX50 ホテルが全部屋分の契約料払ってるの可哀想すぎる
ホテルは全部チューナレステレビにしちゃっていいよ
起動と同時にtver立ち上がるようにしとけ
ホテルは全部チューナレステレビにしちゃっていいよ
起動と同時にtver立ち上がるようにしとけ
2022/11/02(水) 14:56:41.90ID:aLgWVQPe0
ゴミみたいな番組垂れ流してるだけのくせにコンテンツの魅力も利便性も圧倒的に格上のアマプラとネトフリ足したのと大体同じくらいの値段とるのマジでやばいと思うわ
利権まみれのこの国の象徴
利権まみれのこの国の象徴
2022/11/02(水) 14:57:05.16ID:BaxPnKn50
NHK必要か?
2022/11/02(水) 14:57:19.09ID:wh4LJViX0
分割民営化だよな、結局何にもしない組織になってるし。
2022/11/02(水) 14:57:26.98ID:AYGcuMuE0
ス○ラン○ル化するなら緊急時や台風、大雨などの災害時だけ流せばよい
267ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:57:31.28ID:OpVeRuLZ02022/11/02(水) 14:57:39.73ID:pmXxryXn0
269ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:57:54.81ID:lMnzK8ok0 フジテレビより安いやん
270ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:05.71ID:4Apa2Cuv0271ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:09.26ID:T2Tdn1K10 ふざけんな!税金返せ
272ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:14.99ID:WvxDDnzN0 新国立競技場の建設費用 約1569億円
日ハム新球場 600億円
日ハム新球場 600億円
273ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:17.50ID:Le+a2Kxl0 >>268
役所じゃなくて郵便局から情報もらってんだよ
役所じゃなくて郵便局から情報もらってんだよ
2022/11/02(水) 14:58:24.76ID:OAn98lTM0
さっさとスクランブルしろや
放送法廃止しないクソ政府も解散しろ
放送法廃止しないクソ政府も解散しろ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:36.09ID:SC0xRImG0 もうテレビ捨てたし不視聴続けるだけだバーカ
276ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:36.50ID:cWcUEZYZ0 滅べよNHK
277ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:44.41ID:LtVZFatN0278ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:58:48.56ID:HpKdkbiv0 立花はやくきてくれー
2022/11/02(水) 14:58:49.92ID:f3Yy48KX0
しかし公務員は結果出せ儲け出せと言いつつ儲けたら儲けすぎとか言い出すのはないよな
公営の意味わかんねえの、と言いたくなる
公営の意味わかんねえの、と言いたくなる
2022/11/02(水) 14:58:51.19ID:oYXab/lH0
あれれ?徴収制の理由がBBCもやってる
からという理由やったやろ
BBCが広告や課金制にいくんやから
それに追従せんかい!
からという理由やったやろ
BBCが広告や課金制にいくんやから
それに追従せんかい!
2022/11/02(水) 14:58:56.17ID:bcnAaElZ0
>>11
野党もNHKには何も言わないんだが?
野党もNHKには何も言わないんだが?
2022/11/02(水) 14:58:57.02ID:7AxZGk0a0
NHK 何が設けすぎですか少子化でこんな金額すぐに飛んでしまいますよ
2022/11/02(水) 14:59:04.87ID:aLgWVQPe0
今の部屋に引っ越してきた翌日にNHKが来て鳥肌立ったんだがどうやってかぎつけてきたんだ?
ガスの開栓より早く来るとか異常すぎるだろ、まだテレビ届いてなかったから堂々と追い払えたけど
ガスの開栓より早く来るとか異常すぎるだろ、まだテレビ届いてなかったから堂々と追い払えたけど
284ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:59:19.04ID:Le+a2Kxl0 テレビ持っててもありませんって言えば終わり
ひろゆきの賠償逃れじゃないけど料金支払わなくてもどうってことないし支払わない
ひろゆきの賠償逃れじゃないけど料金支払わなくてもどうってことないし支払わない
2022/11/02(水) 14:59:19.20ID:wh4LJViX0
NHKとカルトが結びついたら怖いな
2022/11/02(水) 14:59:29.58ID:pmXxryXn0
>>232
ほんそれ
ほんそれ
287ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 14:59:31.91ID:jsGZI95S0 同じ方式はイギリスだけだったけど
向こうは無料になったからな
唯一の後進国
向こうは無料になったからな
唯一の後進国
2022/11/02(水) 14:59:41.56ID:Sgs0dqAK0
テレビ体操をレオタードに戻せば話は聞いてやるぞ。
2022/11/02(水) 14:59:42.65ID:AYGcuMuE0
2022/11/02(水) 14:59:46.16ID:KG3CDBmP0
スクランブルかけたらもっと儲かるから早くやれよ
2022/11/02(水) 14:59:47.93ID:4QdIf4IB0
立花仕事しろ
2022/11/02(水) 14:59:51.62ID:4k206eJH0
国民から集めた金で作ったんだから、契約者は、過去の作品見放題とかしろや。
293ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:00:04.86ID:lMnzK8ok0 サッカーワールドカップが高すぎるんだよ
あんなの民放に任せとけば数百億節約できる
あんなの民放に任せとけば数百億節約できる
294ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:00:10.37ID:HBaZhr+s0 法に守られやりたい放題
2022/11/02(水) 15:00:11.82ID:+FSH5eyy0
法人税を払ってないも追加
早く解体して電波帯を空けさせろ
早く解体して電波帯を空けさせろ
2022/11/02(水) 15:00:12.39ID:8uqC6njT0
見たい人だけ金払ってみるか
国営放送にして税金で賄うか
どっちかでいいと思う
外国勢力やそのシンパにタダでプロパガンダの機会を
提供する必然性はないよね
国営放送にして税金で賄うか
どっちかでいいと思う
外国勢力やそのシンパにタダでプロパガンダの機会を
提供する必然性はないよね
297ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:00:28.07ID:g8xwVwT80 ふざけるなNHK、さっさとス○ランブル化しやがれ
2022/11/02(水) 15:00:35.57ID:AYGcuMuE0
電通に介入して宣伝したり何が公共放送だよ
2022/11/02(水) 15:00:43.09ID:bcnAaElZ0
>>30
モリカケやっててそこを一切批判しない馬鹿が悪い
モリカケやっててそこを一切批判しない馬鹿が悪い
300ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:00:57.60ID:WvxDDnzN0301ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:01:00.12ID:Le+a2Kxl0302ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:01:32.56ID:mD080T7E0 NHK昼のニュース
NHK「今日は全国的に寒く」
NHK「次は韓国の話題です」
NHK「北朝鮮では金総書記が」
NHK「中国の習近平総書記が」
NHK「為替と株の動きです」
いつもこんなゴミニュースしかないw
NHK「今日は全国的に寒く」
NHK「次は韓国の話題です」
NHK「北朝鮮では金総書記が」
NHK「中国の習近平総書記が」
NHK「為替と株の動きです」
いつもこんなゴミニュースしかないw
2022/11/02(水) 15:01:40.57ID:VB75zD3N0
郵便局に転居届け出す時にはNHKの住所変更届用紙が付いていない用紙で行うこと
2022/11/02(水) 15:02:06.48ID:r6/RubNE0
NHK受信とBSを目一杯見ている。正式契約している。全額免除しているので。
305ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:02:26.27ID:J5lQ3P070 NHK職員 平均データ
2020年
人数 10343人
比率 男:80.1% 女:19.9%
年齢 41.3歳
勤続年 17.6年
年収 1054万3290円
2020年
人数 10343人
比率 男:80.1% 女:19.9%
年齢 41.3歳
勤続年 17.6年
年収 1054万3290円
2022/11/02(水) 15:02:32.28ID:+QmFPAXs0
NHK党に入れたのは正解だったな
2022/11/02(水) 15:02:33.67ID:UO9Kuu2f0
2022/11/02(水) 15:02:36.29ID:iOaPesJu0
>>10
確かにこれ
確かにこれ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:02:39.13ID:LtVZFatN02022/11/02(水) 15:02:48.51ID:IEcnc4PT0
こんな腐った組織は解体でいい
2022/11/02(水) 15:03:12.52ID:aBybaVnA0
スマホはまだ付いてない選択しあるけどカーナビとかほぼ強制で付いてるんだよな…
テレビ受信するためにカーナビ付けるキチガイなんているわけねぇだろと
テレビ受信するためにカーナビ付けるキチガイなんているわけねぇだろと
2022/11/02(水) 15:03:16.27ID:FTAUwVOA0
半強制徴収という手前、
大っぴらに建物更新できなくて
武家屋敷みたいになってるのね。
建物をつなぐ渡り廊下の段差や傾斜だらけで。
まるで市民生協みたいな
変な体質の組織。
今日休みでEテレの本分である
高校世界史とか
めちゃめちゃ面白かったよ。10分で番組終わるし。
なんであれを夜間にやらんの?
大っぴらに建物更新できなくて
武家屋敷みたいになってるのね。
建物をつなぐ渡り廊下の段差や傾斜だらけで。
まるで市民生協みたいな
変な体質の組織。
今日休みでEテレの本分である
高校世界史とか
めちゃめちゃ面白かったよ。10分で番組終わるし。
なんであれを夜間にやらんの?
2022/11/02(水) 15:03:17.93ID:8uqC6njT0
314ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:03:24.58ID:LtVZFatN0 >>301
罰則強化でそれも通用しなくなるよ
罰則強化でそれも通用しなくなるよ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:03:24.80ID:zuAVyfzC0 NHK教に強制献金してるようなもんだな
2022/11/02(水) 15:03:31.58ID:Ts9RQeVO0
nhkが儲けるとか
カツカツでいいんだよこんなの
カツカツでいいんだよこんなの
2022/11/02(水) 15:03:36.61ID:JgncmD6H0
>>16
ヤングケアラー、医療ケア児、シングルマザー、子ども食堂、フードバンク、毎日やってるね
ヤングケアラー、医療ケア児、シングルマザー、子ども食堂、フードバンク、毎日やってるね
2022/11/02(水) 15:03:38.68ID:fCS3hReu0
関連会社とかあるだろ
そこに回してる金とかどうなってんの
そこに回してる金とかどうなってんの
2022/11/02(水) 15:03:50.83ID:/4A2c7BV0
儲かった金で勝手に衛星放送始めて別料金請求するキチガイhk
320ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:03:55.29ID:nWAz+DMZ0 ぶっ潰れてしまえ!
321ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:04:10.61ID:g8xwVwT80 母がホームに入るので実家は空き家になるんだがNHKに解約の電話するの面倒だ、ヤツらまたウダウダ言って来るし
322ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:04:11.47ID:LtVZFatN0 >>315
むしろNHK国にNHK税を徴収されているだよなあ
むしろNHK国にNHK税を徴収されているだよなあ
2022/11/02(水) 15:04:16.48ID:VB75zD3N0
プライムタイムのニュースでAKB総選挙だの
BTSの兵役云々だの取り上げる気持ち悪さ
公共放送とは到底思えない所業
BTSの兵役云々だの取り上げる気持ち悪さ
公共放送とは到底思えない所業
325ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:04:27.41ID:Le+a2Kxl0326ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:04:33.64ID:WxwBhV6G0 頑張れ立花さん!応援してるで!!
2022/11/02(水) 15:04:34.62ID:wl6xAl6w0
2022/11/02(水) 15:04:37.36ID:pmXxryXn0
329ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:04:38.45ID:+x1cEAPb0 ここの株買えば配当金めっちゃ貰えるということ?
2022/11/02(水) 15:04:45.52ID:uscSkiBt0
世の中に不必要な仕事なんかないって言うけどNHKの訪問員だけはガチで存在意義ないよな
年収2000万くらい貰ってるならともかく薄給で人に嫌われるうえ何の社会的意義もない仕事やるのって鬱にならないのかな 何をモチベに働いてるんだろうか
年収2000万くらい貰ってるならともかく薄給で人に嫌われるうえ何の社会的意義もない仕事やるのって鬱にならないのかな 何をモチベに働いてるんだろうか
2022/11/02(水) 15:04:48.53ID:iq6fdnBj0
でもさ、文句言ってるみんながNHK職員だったらきっともっと受信料取って儲けろ!って言うんでしょ?
私がNHK職員ならそう思うわw
私がNHK職員ならそう思うわw
332ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:04:49.73ID:ZKFKGwIa0 社屋に金かけ過ぎを国会で
質問されても
自分たちの名前は伏せて
一般公共施設として報道したNHK
これホントに呆れた
質問されても
自分たちの名前は伏せて
一般公共施設として報道したNHK
これホントに呆れた
333ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:05:06.46ID:Le+a2Kxl0 >>324
何があなの?
何があなの?
334ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:05:10.56ID:WvxDDnzN0 いまだにテレビ見てる奴の責任だわ
335ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:05:30.18ID:HpKdkbiv0 >>10
その通りだわ
その通りだわ
2022/11/02(水) 15:05:31.42ID:ye5PZXz90
24時間ニュースと天気予報だけやっとけよ。今の1/10の経費で余裕やろ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:05:31.93ID:g8xwVwT80 ニュースと天気予報だけやってろ、受信料月100円払ってやる
2022/11/02(水) 15:05:46.20ID:Ts9RQeVO0
壺解散の次はnhk解散だよ
2022/11/02(水) 15:05:48.86ID:N1tSv04j0
光熱費上がってるし
ほんま受信料はムダ金やわ
ほんま受信料はムダ金やわ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:05:58.73ID:FDw1zLFd0 時代遅れの法律をいつまで盾にする気なんだろな
342ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:06:05.35ID:OpVeRuLZ0 >>302
海外はBSだよ
海外はBSだよ
2022/11/02(水) 15:06:05.80ID:oYXab/lH0
上級さまは底辺の賃金が低いのを
無能やらかというんやから
上級NHKはコンテンツで勝負する
時が来たのでは?優秀な上級さまなら
広告、課金もいっぱいくるやろ
徴収とか恥ずかしいことせずに
実力で勝負するときが来たのでは?
無能やらかというんやから
上級NHKはコンテンツで勝負する
時が来たのでは?優秀な上級さまなら
広告、課金もいっぱいくるやろ
徴収とか恥ずかしいことせずに
実力で勝負するときが来たのでは?
2022/11/02(水) 15:06:09.79ID:su6lx++60
国営化して足りない財源に充てろよ強制なんだから
2022/11/02(水) 15:06:10.56ID:FCRBHMMV0
>>1
ふざけるなよ!
ふざけるなよ!
346ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:06:19.37ID:LtVZFatN02022/11/02(水) 15:06:27.95ID:C6/E+VUS0
2022/11/02(水) 15:06:30.74ID:VB75zD3N0
>>313
本人の同意無しに役所が勝手に個人情報を渡すなんてことあるの?
本人の同意無しに役所が勝手に個人情報を渡すなんてことあるの?
2022/11/02(水) 15:06:45.29ID:1NgZPZP60
NHKのことを考えるだけで血圧上がるわ
2022/11/02(水) 15:06:47.77ID:0AexqqeI0
受信料とるなら中韓礼賛報道やめてほしい
2022/11/02(水) 15:06:52.63ID:JFD1P4zx0
データセンターでさえ建築費200~300億なのに1700億ってどうなってんの?
2022/11/02(水) 15:06:55.99ID:FBBFhW920
壺が絡んでるんだろ
2022/11/02(水) 15:06:59.85ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 15:07:07.51ID:LvEGcZ+30
自分達の利権のためだからためこみまくり
なにが国民のためにあるだよ
なにが国民のためにあるだよ
356ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:07:16.37ID:3L4HXfuO0 相撲協会通じて反社に流してるとか
五輪・W杯・メジャーリーグ使って電通に流すとかはダメだよなあ
五輪・W杯・メジャーリーグ使って電通に流すとかはダメだよなあ
2022/11/02(水) 15:07:20.50ID:FBBFhW920
>>349
ヤクザと変わらないからな
ヤクザと変わらないからな
2022/11/02(水) 15:07:26.93ID:UO9Kuu2f0
年金とか健保はすぐ改正するのにNHKは解体する気配もない
2022/11/02(水) 15:07:35.71ID:8uqC6njT0
2022/11/02(水) 15:07:40.68ID:AYGcuMuE0
>>302
○○大臣の記者会見は?
○○大臣の記者会見は?
2022/11/02(水) 15:07:46.18ID:CxGSNDuu0
N国しごとしろ
362ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:07:52.55ID:x1O6lNFX0 契約してるやつが悪い
363ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:07:59.96ID:LtVZFatN0364ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:08:06.90ID:Le+a2Kxl02022/11/02(水) 15:08:23.11ID:1cUQzyhh0
一番身近な巨悪なのに声が小さいね
与党もN党以外の野党も、つまり、なあなあでやってるってこと統一並
与党もN党以外の野党も、つまり、なあなあでやってるってこと統一並
2022/11/02(水) 15:08:28.08ID:wh4LJViX0
2022/11/02(水) 15:08:29.34ID:vA/cLCs90
まだ自分の意志で入ったりやめたりできる某カルトのほうがましじゃね
2022/11/02(水) 15:08:30.88ID:j5K5tCuE0
受信料が50円くらいだったら払ってやるのに。
2022/11/02(水) 15:08:46.00ID:FBBFhW920
>>361
金儲けに利用してるだけだから動かないよ
金儲けに利用してるだけだから動かないよ
370ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:08:47.12ID:LtVZFatN0 >>331
貴族か何かのつもりですかな?
貴族か何かのつもりですかな?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:08:50.26ID:pxH/OR1x0 NHK「BBCも受信料取ってるから受信料制度は世界標準!」
↓
BBC「受信料制度廃止します」
↓
NHK「アーアー聞こえない」
↓
BBC「受信料制度廃止します」
↓
NHK「アーアー聞こえない」
2022/11/02(水) 15:08:51.05ID:FCRBHMMV0
今の時代、民放だってそんなに儲かってないだろ
壺自民死ね
壺自民死ね
2022/11/02(水) 15:08:54.00ID:lwFpsbg20
2022/11/02(水) 15:08:55.90ID:kFNhKtGk0
撲滅しろ
2022/11/02(水) 15:09:04.88ID:EMiW8cBD0
>>331
給料変わらないから言わないと思うぞ
給料変わらないから言わないと思うぞ
2022/11/02(水) 15:09:07.50ID:C6/E+VUS0
>>364
Bカスカードが無ければ大丈夫って聞いたけどダメなん?
Bカスカードが無ければ大丈夫って聞いたけどダメなん?
2022/11/02(水) 15:09:08.00ID:e4E0X+dp0
律儀に払ってる人いるの?
2022/11/02(水) 15:09:17.82ID:5kfEVFBy0
はよ民営化せえ
2022/11/02(水) 15:09:18.85ID:AYGcuMuE0
>>309
そりゃラーメンが30円、大卒初任給が1万円の時代やろ!
そりゃラーメンが30円、大卒初任給が1万円の時代やろ!
2022/11/02(水) 15:09:22.00ID:N1tSv04j0
2022/11/02(水) 15:09:26.84ID:FBBFhW920
>>373
よくわかったね
よくわかったね
2022/11/02(水) 15:09:34.65ID:bPgrUYJg0
新社屋3000億とか言われてなかった?かなり金額下ったな
2022/11/02(水) 15:09:34.85ID:FCRBHMMV0
昭和からの脱却が必要!
2022/11/02(水) 15:09:42.74ID:1cUQzyhh0
>>366
強制カルトとかヤバすぎ
強制カルトとかヤバすぎ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:10:06.88ID:g8xwVwT80 昭和25年施行の放送法、民法もインターネットのない時代の法律だよ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:10:08.35ID:caF1b7380 金あるなら大河まともに撮れや
紅白は打ち切っていい
紅白は打ち切っていい
2022/11/02(水) 15:10:10.13ID:Z80us+9V0
民放も有料化すれば解決
2022/11/02(水) 15:10:13.05ID:8uqC6njT0
2022/11/02(水) 15:10:33.25ID:94HrDcWw0
そんなにカネ余ってるのなら年間10円でいいね
2022/11/02(水) 15:10:49.25ID:e4E0X+dp0
そのうち令状持ってテレビ確認してきそうだよなw
2022/11/02(水) 15:11:13.19ID:8mrbRXgk0
アーカイブでカネ取ったりDVD売って儲けたりしてるけど、NHKって金儲け行為禁止じゃないの?
2022/11/02(水) 15:11:16.39ID:FCRBHMMV0
>>388
自民がその法律を放置してるのが悪い
自民がその法律を放置してるのが悪い
2022/11/02(水) 15:11:29.73ID:LvEGcZ+30
N党のyoutube見なかったら俺はNHKの悪質な手口は知らんかったぞ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:11:40.97ID:3L4HXfuO0 >>385
ちゃんとインターネット時代に即して改正するよ
ちゃんとインターネット時代に即して改正するよ
2022/11/02(水) 15:11:57.68ID:94HrDcWw0
そんなにカネ余ってるのならもうスクランブルイヒしても怖くないね
2022/11/02(水) 15:12:22.88ID:FCRBHMMV0
民主主義国家ならNHKに払うかYou Tubeに払うか自由であるべき!
397ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:12:48.26ID:/NHifKqH0398ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:12:56.27ID:LtVZFatN0 >>379
じゃあさ
失われた30年
バブル崩壊リーマンショックコロナショック
給料が殆ど上がらなかった
間にどんどん受信料上げてたの無しね
1980年代の600円くらい
いまの半額にしないのとおかしいよね
じゃあさ
失われた30年
バブル崩壊リーマンショックコロナショック
給料が殆ど上がらなかった
間にどんどん受信料上げてたの無しね
1980年代の600円くらい
いまの半額にしないのとおかしいよね
400ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:13:02.02ID:ma2WhRuQ0 NHKはともかく新聞月4000円払ってる奴は頭おかしい
2022/11/02(水) 15:13:02.14ID:N1tSv04j0
あとオンデマンド何で有料やねん
二重取りやんけ
二重取りやんけ
2022/11/02(水) 15:13:04.41ID:uscSkiBt0
403ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:13:04.79ID:3L4HXfuO0 >>396
契約の自由って人権侵害なんだよなあ
契約の自由って人権侵害なんだよなあ
2022/11/02(水) 15:13:07.71ID:1IzIlCOG0
解約ってできるの?
2022/11/02(水) 15:13:16.25ID:m5mQGsFH0
国営にしてニュースと天気だけやってろと
406ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:13:18.63ID:Z/7wVPd70 不倫しまくりアナウンサー
407ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:13:22.50ID:kUKL2qFB0 サブスクのはしりNHK
2022/11/02(水) 15:13:50.68ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 15:13:57.52ID:iq6fdnBj0
>>407
サブスクって強制だったのかー(棒)
サブスクって強制だったのかー(棒)
410ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:13:58.28ID:LtVZFatN02022/11/02(水) 15:14:07.59ID:8uqC6njT0
>>392
例えばある人の相続人を探しているとかいうときに
役所に権利関係の書類を証拠として提示して
住民票や場合によっては戸籍の写しをもらうことはあるんですよ
権利があるのに知らないでいいならそれでいいですけど
例えばある人の相続人を探しているとかいうときに
役所に権利関係の書類を証拠として提示して
住民票や場合によっては戸籍の写しをもらうことはあるんですよ
権利があるのに知らないでいいならそれでいいですけど
412ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:14:20.27ID:+d6sO2Z+0413ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:14:23.40ID:/NHifKqH02022/11/02(水) 15:14:28.80ID:8mrbRXgk0
放送法でNHKの営利行為は禁止されてるはずなんだが
関連会社だからok?
関連会社だからok?
2022/11/02(水) 15:14:30.05ID:FCRBHMMV0
>>403
自由だと侵害なの?
自由だと侵害なの?
2022/11/02(水) 15:14:31.59ID:mGVCflkh0
ドラマの制作っても子会社に投げてるだけだろ
ニュースなんて寝てても入ってくるし
間にスポーツ入れたり型落ちの映画いれてるから
あんま人いらないと思うがな
ニュースなんて寝てても入ってくるし
間にスポーツ入れたり型落ちの映画いれてるから
あんま人いらないと思うがな
417ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:14:36.93ID:pDus+3k30 >>364
い
い
418ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:14:44.43ID:fI5SljWQ0 なんで返還させないの?アホやろ
2022/11/02(水) 15:15:05.55ID:dJFjr9FJ0
>>401
本当それ泥棒と変わらん
本当それ泥棒と変わらん
2022/11/02(水) 15:15:16.11ID:VB75zD3N0
421ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:15:17.25ID:fI5SljWQ0 月460円が適正価格
422ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:15:17.59ID:LtVZFatN02022/11/02(水) 15:15:26.16ID:C6/E+VUS0
>>391
子会社がやってんじゃね?82年の放送法改正で営利事業への出資が解禁されてる
子会社がやってんじゃね?82年の放送法改正で営利事業への出資が解禁されてる
2022/11/02(水) 15:15:26.30ID:FCRBHMMV0
>>411
ふぁ?
ふぁ?
2022/11/02(水) 15:15:37.34ID:jRtrXSIm0
NHKを解体したら物価高も壺も忘れてまた自民を支持してもいい
2022/11/02(水) 15:15:49.65ID:PXL+vkBB0
>>10
これだわ
これだわ
427ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:16:08.44ID:kmU6SUBW0 NHK子会社の内部留保を
NHK本体に戻していますか?
NHK本体に戻していますか?
2022/11/02(水) 15:16:13.88ID:FCRBHMMV0
0円スマホよりたちが悪いのに放置な総務省
429ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:16:18.69ID:fI5SljWQ0 >>56
あいつ全然NHK壊さんよな
あいつ全然NHK壊さんよな
2022/11/02(水) 15:16:23.61ID:YWNGtkjC0
次はスクラン〇ル化するとこに投票するわ。スマホ代より高いなんてありえへん。
431ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:16:26.26ID:ulhHiEAM0 諸悪の根源総務省の天下り先
432ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:16:33.79ID:EvuLazGN02022/11/02(水) 15:16:39.66ID:FCRBHMMV0
>>427
ヘソクリwww
ヘソクリwww
434ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:16:48.32ID:JS/vDf350 NHKの平均大卒モデル年収
30歳で530万円
35歳で661万円(2020年度)
管理職については年俸制
2020年度の基本年俸は全国職員の場合、
913.6万円(D1(課長クラス))
1,173万円(D5(部長クラス))
1,428万円(D8(局長クラス))
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/03/01-03-04.html
https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000002aDIn&q_no=2
30歳で530万円
35歳で661万円(2020年度)
管理職については年俸制
2020年度の基本年俸は全国職員の場合、
913.6万円(D1(課長クラス))
1,173万円(D5(部長クラス))
1,428万円(D8(局長クラス))
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/03/01-03-04.html
https://www.vorkers.com/company_answer.php?m_id=a0910000002aDIn&q_no=2
435ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:16:49.90ID:LtVZFatN0 >>10
テレビ持ってるだけで犯罪者呼ばわりよ
テレビ持ってるだけで犯罪者呼ばわりよ
2022/11/02(水) 15:17:02.21ID:eAG8q4ho0
なんか、ここまで無茶苦茶だと
統一教会の関連を疑ってしまうな
統一教会の関連を疑ってしまうな
437ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:17:11.12ID:QMP6PvZZ0 受信料は払っているが、見るもの無いな
アマプラでBBCのドラマはよく見ている、
NHKでも本当に面白いドラマがあれば見るよ。
アマプラでBBCのドラマはよく見ている、
NHKでも本当に面白いドラマがあれば見るよ。
2022/11/02(水) 15:17:12.98ID:Gr/uuep40
今年のクソ大河なんてネトフリのドラマ何作分の予算で作ってるんだ?
毎回合戦シーンショボすぎだろドケチが
毎回合戦シーンショボすぎだろドケチが
2022/11/02(水) 15:17:20.45ID:htNZVjv+0
コンテンツ売った利益で運営しろよ
そのコンテンツだって受信料で作製したんだろ?
そのコンテンツだって受信料で作製したんだろ?
440ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:18:10.92ID:LtVZFatN0 携帯電話値下げした菅さんなら総務省とNHKなんとかしてくれそう
2022/11/02(水) 15:18:17.29ID:FCRBHMMV0
公共放送なら無料か月200円にすべき
どこの公衆トイレが金取るんだ?
清掃費とかもかかってるのに
どこの公衆トイレが金取るんだ?
清掃費とかもかかってるのに
2022/11/02(水) 15:18:19.35ID:80BH/m4f0
ス
ク
ラ
ン
ブ
ル
か
け
ろ
や
!!!
ク
ラ
ン
ブ
ル
か
け
ろ
や
!!!
2022/11/02(水) 15:18:23.58ID:Ts9RQeVO0
そもそも若者はテレビ見ない上にnhkなんて
絶対見ないからね、つまりnhk壊滅は時間の問題
絶対見ないからね、つまりnhk壊滅は時間の問題
444ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:18:40.33ID:LtVZFatN0 NHKは総務省と法務省とグル
445ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:18:40.47ID:Jt8iNw9q0 ホテルとか各部屋で取られてそれが宿泊料に上乗せされてるんだよな
とんでもない商売だよ
とんでもない商売だよ
2022/11/02(水) 15:18:56.97ID:mGVCflkh0
いつからか電通から版権買うようになってそれを流してるだけらしい昔の話だろうけど
2022/11/02(水) 15:19:05.13ID:VB75zD3N0
448ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:19:06.86ID:+d6sO2Z+0 >>377
生まれてから一回も払ってない
子供の時は親が払ってなかったし結婚してからも転勤族だから引越の度に来てたけど全部追い返してやったわ
ワイみたいなのもおるのに馬鹿正直に払うなよ
スクランブルイヒしろ
生まれてから一回も払ってない
子供の時は親が払ってなかったし結婚してからも転勤族だから引越の度に来てたけど全部追い返してやったわ
ワイみたいなのもおるのに馬鹿正直に払うなよ
スクランブルイヒしろ
449ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:19:08.75ID:y0YeI7C10 未払いではなく未契約
2022/11/02(水) 15:19:11.57ID:FCRBHMMV0
>>442
それが1番公平
それが1番公平
2022/11/02(水) 15:19:37.57ID:GwjOeA8S0
地上波来てないから払わない
払って欲しがったら地上波持ってこい
そもそも映らないから徴収も来ないけどさ
払って欲しがったら地上波持ってこい
そもそも映らないから徴収も来ないけどさ
2022/11/02(水) 15:19:43.33ID:r6/RubNE0
もっと料金を上げて、素晴らしい放送にしてほしい。日本放送協会の名前に恥じることのないように。
全額免除しているので。いくら料金が上がってもいい。
全額免除しているので。いくら料金が上がってもいい。
453ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:20:10.32ID:+d6sO2Z+0 >>444
天下りウマー
天下りウマー
2022/11/02(水) 15:20:12.56ID:4iXEsbiX0
見るやつだけ払え
2022/11/02(水) 15:20:29.19ID:dOSnDzgz0
アンテナねえし(笑)
456ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:20:38.11ID:y0YeI7C10 契約してるやつだけ払えばいい
2022/11/02(水) 15:20:49.41ID:lEtF50SZ0
建物ごと壊してしまえ!
2022/11/02(水) 15:20:59.25ID:nvsCET0a0
全部統一に寄付しろ
459ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:21:03.95ID:TI/iXXg40 汚くエゲツなく儲けてんな
2022/11/02(水) 15:21:06.83ID:vGBUaykL0
こんなに儲ける公共放送とは…
そろそろ裁きが必要か
そろそろ裁きが必要か
2022/11/02(水) 15:21:07.96ID:G7rFSJwJ0
受信料払ってる奴はNHKの手先
>>1
>>1
462ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:21:56.91ID:Uz90jNo60 渋谷の土地売って
福島へ
福島へ
463ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:22:39.35ID:y0YeI7C10 高い土地に本社建てる意味がよく分からんよな
2022/11/02(水) 15:22:43.06ID:ulzeKBGW0
2022/11/02(水) 15:23:09.52ID:Zpf3F7la0
分割民営化だな
466ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:23:24.96ID:Uz90jNo60 >>447
与野党の金ズル
与野党の金ズル
2022/11/02(水) 15:23:37.63ID:LvEGcZ+30
2022/11/02(水) 15:23:39.09ID:8mrbRXgk0
2022/11/02(水) 15:23:41.78ID:94HrDcWw0
罰金って法律だろ?
一民間企業が罰金取れるとでも?
一民間企業が罰金取れるとでも?
470ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:23:47.85ID:MVRaVblT0 岸田が爪あと残すにはNHK解体しかないだろ
岸田よ、男になれよ
岸田よ、男になれよ
471ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:24:09.27ID:pxH/OR1x0 災害放送とニュースと国会中継だけにすれば今の10分の1の受信料でもやっていけるだろ
金かかる複雑なセットも不要だし職員数も削減できるし出演料出してタレント呼ぶ必要ないし社屋もニュース用のスタジオと機材置き場くらいの小さい場所で十分
他はスクランブルかけて有料放送にして見たい人だけ別料金で金取るシステムにすればいい
金かかる複雑なセットも不要だし職員数も削減できるし出演料出してタレント呼ぶ必要ないし社屋もニュース用のスタジオと機材置き場くらいの小さい場所で十分
他はスクランブルかけて有料放送にして見たい人だけ別料金で金取るシステムにすればいい
472ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:24:27.40ID:5TL6IeVb0 ずっと受信料払わなければどうなる?
刑務所入れられる?
刑務所入れられる?
473ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:24:34.47ID:TI/iXXg40 JASRACとえねっちけーは何とかしないとダメだろこの国は。
2022/11/02(水) 15:24:44.11ID:5Z70wVNB0
nhkは金儲け集団と化してるから要らない
2022/11/02(水) 15:25:19.16ID:9K79cf+v0
ニュースだけ垂れ流して月100円で十分だろ
2022/11/02(水) 15:25:24.69ID:94HrDcWw0
>>472
快適な生活を送れる
快適な生活を送れる
2022/11/02(水) 15:25:32.85ID:iq6fdnBj0
NHKホールって改修中?建て直し中?だっけ?
2022/11/02(水) 15:25:40.58ID:FS1otzvF0
民放はあからさまに悪影響受けてるからバンバン叩けよ
2022/11/02(水) 15:25:41.65ID:FCRBHMMV0
>>475
そう
そう
2022/11/02(水) 15:25:45.46ID:048jHiyh0
NHKは国賊だな
2022/11/02(水) 15:26:03.04ID:lEtF50SZ0
何の努力も無しに金がジャブジャブ入ってくる組織。
ヤクザ組織よりも合法的に上納金を毟り取るシステム。
こんな既得権益は潰したほうがいい。
ヤクザ組織よりも合法的に上納金を毟り取るシステム。
こんな既得権益は潰したほうがいい。
482ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:26:16.89ID:4nvmdg2C0 N党はどう考えてもNHK有利に動いてる
NHKに噛みついて受信料払わないのは基地外みたいなイメージを植え付けた
NHKに噛みついて受信料払わないのは基地外みたいなイメージを植え付けた
483ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:26:18.83ID:Uz90jNo60 >>115
NHK労組は民主系、共産系の支持母体
NHK労組は民主系、共産系の支持母体
484ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:26:29.09ID:bfUlCOQI0 集金廃止分儲かるようになったんか?
ヤクザと手を切れて良かったなぁー
ヤクザと手を切れて良かったなぁー
2022/11/02(水) 15:26:29.69ID:VYU8fi6p0
庶民からカツアゲした金でウン億円の新社屋とかヤクザ顔負けですなー
2022/11/02(水) 15:26:33.23ID:8uqC6njT0
2022/11/02(水) 15:26:57.34ID:FCRBHMMV0
解体!解体!さっさと解体!
2022/11/02(水) 15:27:36.57ID:t8595uqV0
>>466
ホントこれ。与野党で守ってる
ホントこれ。与野党で守ってる
2022/11/02(水) 15:27:41.79ID:zM/FBtRV0
テレビなんて時代遅れのメディアをこれ以上デカくしてどーすんの
2022/11/02(水) 15:27:43.55ID:iq6fdnBj0
>>487
布団を叩きながらじゃないと効果ないっすよ
布団を叩きながらじゃないと効果ないっすよ
491ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:27:44.11ID:7MeBrzgD0 >>483
結局法律を作ってんのは自民だな
結局法律を作ってんのは自民だな
2022/11/02(水) 15:27:47.69ID:GnAZWMzg0
CMがないだけで中身は
民放と変わらないよ
観れなくても困らない
民放と変わらないよ
観れなくても困らない
493ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:27:53.30ID:Buw9kUC30 壺
494ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:28:07.76ID:UqwRMGNw0 シナ朝鮮人の作ってる番組なんか、つまらなさすぎて、もう見てない。
2022/11/02(水) 15:28:24.89ID:FCRBHMMV0
>>490
しばくと捕まるんでw
しばくと捕まるんでw
496ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:28:25.84ID:7MeBrzgD0 >>488
って事だな
って事だな
2022/11/02(水) 15:28:43.91ID:8uqC6njT0
2022/11/02(水) 15:28:57.35ID:LvEGcZ+30
裁判や罰金なんてやってるふりなんだよ
そういう人に全員にやれるわけないんだから
そういう人に全員にやれるわけないんだから
2022/11/02(水) 15:29:19.94ID:P9FoZLWr0
500ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:29:25.97ID:oQOvIp2N0 無くても困らないのになぜ?
501ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:29:39.29ID:pxH/OR1x0 受信料制度が作られた昭和の昔と違ってスクランブル放送は技術的に可能だし若い人はネットだけ見てテレビ見ない人も増えているのに、自分達が儲かるために昭和に出来た受信料制度を変えずにそのままにしている。
制度を今の現実に合わせるのではなく、時代に合わなくなった制度をそのままにして現実を古い制度に無理やり合わせようとしてるからおかしいことになる。
制度を今の現実に合わせるのではなく、時代に合わなくなった制度をそのままにして現実を古い制度に無理やり合わせようとしてるからおかしいことになる。
2022/11/02(水) 15:29:51.88ID:t8595uqV0
本体=政権与党
労組=野党
公務員やトヨタみたいなもんでしょ
労組=野党
公務員やトヨタみたいなもんでしょ
503ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:30:13.20ID:nW21uY6F0 NHKの受信料があれば何できるかなー
2022/11/02(水) 15:30:27.79ID:LvEGcZ+30
廃止かスクランブルこそ平等なんだよ
505ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:30:30.25ID:oQOvIp2N0 >>490
布団おばさんは被害者らしいぞ
布団おばさんは被害者らしいぞ
2022/11/02(水) 15:30:43.39ID:Uz90jNo60
訴訟しない相手も選べる。
在日等 民族団体
在日米軍
暴力団
政治団体、宗教団体
右翼、左翼団体
在日等 民族団体
在日米軍
暴力団
政治団体、宗教団体
右翼、左翼団体
2022/11/02(水) 15:30:49.41ID:B0K7uXEJ0
強制徴収よりスクランブルで強制的に切れば済む話なのに
508ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:30:54.64ID:dujpFobE0 >>1
日本人を食いものにするゴキブリNHKは日本から出て行け!!
日本人を食いものにするゴキブリNHKは日本から出て行け!!
2022/11/02(水) 15:30:57.41ID:FCRBHMMV0
民放が視聴率低下で四苦八苦なのに左団扇は許しませんよ!
2022/11/02(水) 15:30:59.81ID:iq6fdnBj0
そうだ、キッシーはNHKを解体すればいいのよ。
低迷支持率爆上がりするわよ!
低迷支持率爆上がりするわよ!
511ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:31:13.45ID:oQOvIp2N0 >>503
5年に一度テレビ新調できるわ
5年に一度テレビ新調できるわ
2022/11/02(水) 15:31:26.97ID:yiFh7eGv0
513ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:31:49.10ID:LZ6S/SSN0 契約してる人いるんだなw
しなくても見れるのに
しなくても見れるのに
2022/11/02(水) 15:32:33.56ID:FCRBHMMV0
>>513
ケーブルだから強制的に取られる
ケーブルだから強制的に取られる
515ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:32:51.81ID:hQto1Yv70 >>497
その役人の案に乗ってんのが政治家だろ
その役人の案に乗ってんのが政治家だろ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:32:53.76ID:EWwwzQC80 スクランブルで解決
みんなでテレビを支える時代は終わった😛
みんなでテレビを支える時代は終わった😛
517ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:33:28.07ID:uHwymLut0 独禁法かなんかで裁けないのか?
518ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:33:33.07ID:4nvmdg2C0 時論公論だかの似顔絵でNHKがどの政治家が好きか嫌いか良く分かる
トランプとか酷くてムンは男前に描いていた
トランプとか酷くてムンは男前に描いていた
2022/11/02(水) 15:33:41.43ID:FCRBHMMV0
放送技術向上のためと言うならパナソニックに払う方が良い
2022/11/02(水) 15:33:48.80ID:CFnjwZlf0
nhkの奴らはどんな車乗ってんだろ
BMWとかベンツとかか
BMWとかベンツとかか
2022/11/02(水) 15:34:01.41ID:U6T7Jrsf0
522ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:34:03.81ID:Z8ql1Dzb0 下らん番組ばかり作りおって
スクランブル課金にしろ
スクランブル課金にしろ
2022/11/02(水) 15:34:04.36ID:/4A2c7BV0
多分月200円で衛星込みで余裕でやってけるな
5千万世帯で年1200億になるねえこれだけで
5千万世帯で年1200億になるねえこれだけで
2022/11/02(水) 15:34:30.24ID:FCRBHMMV0
>>520
アイドルに乗ってそうw
アイドルに乗ってそうw
2022/11/02(水) 15:34:37.75ID:KFezSQfY0
受信料10分の1にしたら?
それなら払う奴も増えるやろ。それが無理なら潰した方が良い
それなら払う奴も増えるやろ。それが無理なら潰した方が良い
526ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:34:37.98ID:joPbzkrx0 未収はオートロックのマンション増えたからだろな。スクランブルかけて見たいやつだけにしろ!衛生でできてるのに未だ放置はおかしい
2022/11/02(水) 15:34:41.84ID:pmXxryXn0
>>435
wwwwwwwwwwww
テレビ持ってるだけで罰則とか法外な罰則金請求されるんかな
スマホとかネットでも取ろうとしてんだから衰退する日本って感じ
BBCは国民の空気読んで金取るのやめたのに
wwwwwwwwwwww
テレビ持ってるだけで罰則とか法外な罰則金請求されるんかな
スマホとかネットでも取ろうとしてんだから衰退する日本って感じ
BBCは国民の空気読んで金取るのやめたのに
528ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:34:44.62ID:rLHFdZVK0 放漫経営で散財しまくりでこれ
お前らいつまで放置すんの?
お前らいつまで放置すんの?
2022/11/02(水) 15:35:03.58ID:FCRBHMMV0
>>521
めんどい(笑)
めんどい(笑)
2022/11/02(水) 15:35:24.30ID:FCRBHMMV0
>>525
納得ですな
納得ですな
2022/11/02(水) 15:35:37.83ID:v64Oe3H10
NHK職員の平均年収以上の収入家庭は義務でいいやん
2022/11/02(水) 15:35:39.06ID:Coioql5V0
自民党議員が死守するからなぁ
2022/11/02(水) 15:35:39.56ID:U6T7Jrsf0
2022/11/02(水) 15:35:41.45ID:TYys67Nz0
ボッシュートしなさい!
535ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:35:53.71ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 15:35:54.03ID:8uqC6njT0
公共放送で非営利だっていうなら
成果物であるコンテンツは
無料開放してもいいのに
とんでもない値段で売ってるだろ
成果物であるコンテンツは
無料開放してもいいのに
とんでもない値段で売ってるだろ
2022/11/02(水) 15:36:12.86ID:iq6fdnBj0
NHKいいよなー、特別何にもしないでも電波垂れ流しておくだけでお金がザブザブ入ってくんだから
2022/11/02(水) 15:36:32.86ID:U6T7Jrsf0
>>532
立花は国民守りつつ潰す方法提案してくれてる
立花は国民守りつつ潰す方法提案してくれてる
2022/11/02(水) 15:36:38.03ID:EcrnpURO0
この料金を取るならアダルトチャンネルもつけんかい!
540ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:36:46.67ID:pgolUo/+0 NHKも新聞と同じだろ
30年後には宿泊業者以外に受信料払う人いなくなるから採算合わなくて潰れるよ
スマホの強制徴収は無理だしな
30年後には宿泊業者以外に受信料払う人いなくなるから採算合わなくて潰れるよ
スマホの強制徴収は無理だしな
2022/11/02(水) 15:37:04.73ID:FCRBHMMV0
542ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:37:20.06ID:fo2fvBIK0 スマホ普及と共にNHKの役目は終わったんだよ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:37:29.30ID:OC2aP/K80 >>1
せめて余剰金は国庫に納めろや糞NHK
せめて余剰金は国庫に納めろや糞NHK
544ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:37:30.72ID:Fw00Q/RP0 まさに王者
545ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:38:06.45ID:bk2NnFGO0 おいおいそんな儲けあるのに
BS1でだけやってたワールドニュースを総合の夜中と明け方にも
再放送やり出して経費削減してんのかよ
そんなことなら今まで払ってなかった受信料を今までどおり払わねえことにした
BS1でだけやってたワールドニュースを総合の夜中と明け方にも
再放送やり出して経費削減してんのかよ
そんなことなら今まで払ってなかった受信料を今までどおり払わねえことにした
2022/11/02(水) 15:38:17.96ID:tRXEcXtk0
ボランティアでやれや、それでこそ公共放送やろ
2022/11/02(水) 15:38:21.26ID:FCRBHMMV0
>>542
スマホはアンテナ維持費が必要だがNHKは不要
スマホはアンテナ維持費が必要だがNHKは不要
548ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:39:28.32ID:pgolUo/+0 NHKでいいのは朝にやってるBSのワールドニュースと世界のドキュメンタリーぐらいだな
どっちもYouTubeがあればいらないが
どっちもYouTubeがあればいらないが
549ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:39:32.68ID:Uz90jNo60550ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:39:37.61ID:QMP6PvZZ0 コネ入局、黙っていても入ってくる受信料で
ゴミ番組作り放題、スポンサーは国民のはずだが
番組が低視聴率でも誰も責任を取らず安泰、
腐るのも当然だよな。
ゴミ番組作り放題、スポンサーは国民のはずだが
番組が低視聴率でも誰も責任を取らず安泰、
腐るのも当然だよな。
2022/11/02(水) 15:39:39.67ID:8uqC6njT0
NHKが世界市民とか言い始めたときに
もうこの放送局はいらんと思った
もうこの放送局はいらんと思った
2022/11/02(水) 15:39:42.38ID:rW/nZDrE0
その金がくだらない芸人アイドルチョンタレに流れてると思うと払ってる人が本当に哀れw
553ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:40:05.14ID:joPbzkrx0 だいたいさ公共放送で職員が1000万オーバーって今どきおかしいんだよな。みんな減収してるのに維持できてることがおかしい
2022/11/02(水) 15:40:18.91ID:TFZaY+Uc0
朝ドラに韓国人出演させまくりだし、もう日本人の組織じゃないんだろうね
三菱創業者もドラマで2回も汚されてたよね確か
反日の実態あばくドキュメンタリー作るわけでもなく
NHK職員は会長から末端まで屑の集まりなんだろうね
屑でないなら無力なんだろうね
三菱創業者もドラマで2回も汚されてたよね確か
反日の実態あばくドキュメンタリー作るわけでもなく
NHK職員は会長から末端まで屑の集まりなんだろうね
屑でないなら無力なんだろうね
2022/11/02(水) 15:40:28.74ID:P9FoZLWr0
>>404
テレビないなら出来る
めんどくさいけどね
解約手続きの番号掛けてオペレーターの女の子と長々話してNHK職員に繋げてもらう
延々と無いこと強調しときゃ家上がらせろって言うから委託業者不可、社員限定、名刺必須ってずっと言う
「あぁまぁ無いのは本当のようですね」って折れて解約手続き書送ってくる
社員は余程の事が無い限りこないね
テレビないなら出来る
めんどくさいけどね
解約手続きの番号掛けてオペレーターの女の子と長々話してNHK職員に繋げてもらう
延々と無いこと強調しときゃ家上がらせろって言うから委託業者不可、社員限定、名刺必須ってずっと言う
「あぁまぁ無いのは本当のようですね」って折れて解約手続き書送ってくる
社員は余程の事が無い限りこないね
2022/11/02(水) 15:40:43.96ID:d/nDfg6o0
>>545
BSプレミアム潰してBS1の世界のニュースを地上波でずっと放送してた方がまだ世の役に立つよ
BSプレミアム潰してBS1の世界のニュースを地上波でずっと放送してた方がまだ世の役に立つよ
2022/11/02(水) 15:41:13.87ID:ZyXqHyaQ0
受信料不払い世帯はスクランブルかけて見れなくすれば全て解決します
558ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:41:28.80ID:pgolUo/+0 支払い率見ても東北とか北陸四国の田舎なんだよな高いのは
自民党支持率が高いのもこの辺り
マジで地方の高齢者が足引っ張ってるは日本の
自民党支持率が高いのもこの辺り
マジで地方の高齢者が足引っ張ってるは日本の
2022/11/02(水) 15:41:34.74ID:Q1EV5HAs0
日本三大合法ヤクザ
JASRAC
NHK
JASRAC
NHK
560ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:41:39.64ID:GeCxLSWW0 NHK払ったことないわ
561ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:41:48.41ID:ptQsSEa002022/11/02(水) 15:41:54.64ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 15:42:00.23ID:lqD/mGPy0
>>1
タレントに払うギャラ安すぎ。それで儲けてる。ふざけんなよ
タレントに払うギャラ安すぎ。それで儲けてる。ふざけんなよ
564ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:42:07.27ID:UjSdKOUv0 nhk職員の給与水準の異常な高さって何で問題にならないんだ?
565ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:42:19.65ID:WxwBhV6G0 >>559
電通が抜けてるぞ
電通が抜けてるぞ
2022/11/02(水) 15:42:29.82ID:8uqC6njT0
>>557
技術があるのにやらないのはなぜなんですかね
技術があるのにやらないのはなぜなんですかね
2022/11/02(水) 15:42:57.67ID:Yb2wSFla0
NHKBSはスクランブルにして
それがダメならNHKBSが映らないアンテナ発売して欲しい
それがダメならNHKBSが映らないアンテナ発売して欲しい
2022/11/02(水) 15:43:06.73ID:SzZaksaq0
>>10
これ今まで出て無かったなスゲーな
これ今まで出て無かったなスゲーな
569ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:43:09.07ID:WxwBhV6G0570ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:43:30.48ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 15:43:34.01ID:+ZxXMkMk0
>>10で終わってた
2022/11/02(水) 15:43:37.66ID:KrsTWEQl0
NHKはいい加減加入必須にするなら国営化しなさい
573ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:43:41.64ID:Lyw62C990 よく高いとか言われる職員の給与だけど
31歳で高々1400万円とかだぞ?
高学歴がわざわざサラリーマンしてあげてることを考えると安すぎるくらいだ
31歳で高々1400万円とかだぞ?
高学歴がわざわざサラリーマンしてあげてることを考えると安すぎるくらいだ
2022/11/02(水) 15:43:49.26ID:FCRBHMMV0
>>569
フジなんか早期退職募ってるのに?
フジなんか早期退職募ってるのに?
2022/11/02(水) 15:43:55.15ID:6YTEshai0
>>539
11PMぐらいなら見るかも
11PMぐらいなら見るかも
576ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:44:14.45ID:WxwBhV6G0 >>572
それをすると給与を公務員並みにしないといけなくなる
それをすると給与を公務員並みにしないといけなくなる
2022/11/02(水) 15:44:15.81ID:Ax84hNYy0
もっと制作費に金をかけろ
クソつまんねーよ
クソつまんねーよ
578ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:44:17.81ID:+d6sO2Z+0 >>533
1番いいのは解体して税金で国営にすることだけどそれはハードル高いからまずはスクランブルイヒで弱体化させるのが近道かな
1番いいのは解体して税金で国営にすることだけどそれはハードル高いからまずはスクランブルイヒで弱体化させるのが近道かな
579ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:44:26.07ID:pgolUo/+0 情報アップデートされてない奴多いな
今は立花がうるさく言ってくれたおかげでNHKの解約はだいぶやりやすくなってるよ
テレビ手放したリサイクル券か譲渡先の人の住所言えば終わり
ただし譲渡先がNHKと契約してなきゃややこしいけど
今は立花がうるさく言ってくれたおかげでNHKの解約はだいぶやりやすくなってるよ
テレビ手放したリサイクル券か譲渡先の人の住所言えば終わり
ただし譲渡先がNHKと契約してなきゃややこしいけど
2022/11/02(水) 15:44:31.02ID:hDYgqmjc0
今ケツマントロトロです
2022/11/02(水) 15:44:46.29ID:FCRBHMMV0
電気代の補助なんていらんからNHKを税金で賄え
2022/11/02(水) 15:45:23.75ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 15:45:26.56ID:iq6fdnBj0
2022/11/02(水) 15:45:28.65ID:tq9QU1hh0
そもそも契約する方が間違いなんだよ
いらねえ電波押し売りされても買う必要はない
いらねえ電波押し売りされても買う必要はない
585ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:45:32.35ID:rLHFdZVK0 スクランブル放送にしろよ
まあスクランブルにしたらNHKは潰れるらしいけどね
まあスクランブルにしたらNHKは潰れるらしいけどね
2022/11/02(水) 15:45:41.08ID:3ltgfvHS0
次NHKについて何も公約しない所には絶対に票入れんよ
2022/11/02(水) 15:45:58.85ID:rnbaQBow0
そもそも製作費に金使いすぎなんだよ
税金だからなんでもかんでもどんぶり勘定
バラエティー化も酷いし、無駄遣いデシカない
税金だからなんでもかんでもどんぶり勘定
バラエティー化も酷いし、無駄遣いデシカない
588ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:46:00.37ID:clTcSGXw0 >>1
NHK 「ウェーハッハッハッ!」
NHK 「ウェーハッハッハッ!」
2022/11/02(水) 15:46:19.41ID:FCRBHMMV0
>>585
それが民意なら仕方ない
それが民意なら仕方ない
2022/11/02(水) 15:46:23.92ID:UUUZIlk40
民営化か国営化かはっきりしろ
591ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:46:26.48ID:IENUKPVy0 >>518
トランプ大統領と呼ばずにトランプさんと呼んでた気持ち悪いキャスターが居たな。有馬だっけ
トランプ大統領と呼ばずにトランプさんと呼んでた気持ち悪いキャスターが居たな。有馬だっけ
592ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:46:47.18ID:pgolUo/+0593ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:46:47.38ID:Uz90jNo60594ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:46:59.61ID:Wqnk4K+f0 この腐りきった犬HK連中も、自民党という国賊カルト政党と組んでるから強気でやりたい放題出来るわけだ
ここでもやっぱり自民党な自民党!
統一繋がりでもあるんだろうな
お前ら本気でこいつら潰したけりゃ自民党に投票とかありえんからな
ここでもやっぱり自民党な自民党!
統一繋がりでもあるんだろうな
お前ら本気でこいつら潰したけりゃ自民党に投票とかありえんからな
2022/11/02(水) 15:47:07.61ID:EkvQ/32K0
おい、新社屋建てるために払ってんじゃねーぞ
2022/11/02(水) 15:47:48.55ID:UKtCxd2i0
なんか前も建ててなかった?
597ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:47:49.01ID:WxwBhV6G0 >>595
8Kの放送を拡充するためです!
8Kの放送を拡充するためです!
2022/11/02(水) 15:47:51.25ID:FCRBHMMV0
激安にしてCNNみたいので良いんだけど
2022/11/02(水) 15:47:52.44ID:FS1otzvF0
>>576
すればいいじゃん
すればいいじゃん
2022/11/02(水) 15:48:19.83ID:FCRBHMMV0
>>576
そのためにそうする
そのためにそうする
2022/11/02(水) 15:48:20.57ID:OAeyhPfX0
今じゃNHK料金払ってないとイメージ悪いだろ
2022/11/02(水) 15:48:26.26ID:hPk4ADFg0
603ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:48:42.13ID:IENUKPVy0 >>10
日本国憲法の上位にNHK憲法があるからしゃーない
日本国憲法の上位にNHK憲法があるからしゃーない
604ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:49:07.99ID:PLpm6JLz0 小日本帝国営放送局
2022/11/02(水) 15:49:16.30ID:8mrbRXgk0
>>579
俺が10年前くらいに解約したときはそんな書類は無用だった。立花のアホのせいで解約が困難になった。
俺が10年前くらいに解約したときはそんな書類は無用だった。立花のアホのせいで解約が困難になった。
606ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:49:29.89ID:Hc+Z+QAf0 壺自民広報局潰れろ死ねやマジで
2022/11/02(水) 15:49:43.87ID:W4yDQXyJ0
はいはい山神山神
2022/11/02(水) 15:49:46.86ID:sqekSwWE0
本体だけじゃなくて、関連ペーパーカンパニーにもメス入れろ
2022/11/02(水) 15:49:49.72ID:FCRBHMMV0
だいたい何が他局より給料が安いと良い人材が集まらないだよ
地震の時は如何にも「寝起きです」って感じの寝癖野郎しか出て来ないじゃねーか!
地震の時は如何にも「寝起きです」って感じの寝癖野郎しか出て来ないじゃねーか!
610ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:49:55.67ID:yDsMqgaa0 見なくても死なねーから放送やめて良いぞ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:50:07.90ID:Uz90jNo60612ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:50:12.47ID:7o7IFVkW0 >>1
今の統一教会問題もNHKはあんまり熱心じゃなかったのも
受信料や待遇のバーターで自民党から深追いするなって言われてんじゃないのか
本来はNHKが90年代のオウムや統一教会の特集をバンバンするべきなのに
今の統一教会問題もNHKはあんまり熱心じゃなかったのも
受信料や待遇のバーターで自民党から深追いするなって言われてんじゃないのか
本来はNHKが90年代のオウムや統一教会の特集をバンバンするべきなのに
613ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:50:42.81ID:EUSLJHTA0 >>554
ニダハングル協会だなんて今さらだろ
ニダハングル協会だなんて今さらだろ
2022/11/02(水) 15:51:07.81ID:Y6IANRS10
せめて面白いドラマ作るくらいやれよ
まいんちゃんはともかく前期のちむどんなんてなんだあの糞は
まいんちゃんはともかく前期のちむどんなんてなんだあの糞は
615ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:51:12.46ID:kqp+LyQh0 東京タワー 30億円
東京ドーム 350億円
スカイツリー 650億円
あべのハルカス 760億円
SPring-8 1100億円
新国立競技場 1490億円
ブルジュ・ハリーファ(ドバイの828mの塔) 1500億円
東京都庁 1600億円
東京ディズニーランド 1800億円
ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円
横浜ランドマークタワー 2700億円
六本木ヒルズ 2700億円
ディズニーシー 3350億円
NHK新社屋 3400億円
東京ドーム 350億円
スカイツリー 650億円
あべのハルカス 760億円
SPring-8 1100億円
新国立競技場 1490億円
ブルジュ・ハリーファ(ドバイの828mの塔) 1500億円
東京都庁 1600億円
東京ディズニーランド 1800億円
ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円
横浜ランドマークタワー 2700億円
六本木ヒルズ 2700億円
ディズニーシー 3350億円
NHK新社屋 3400億円
2022/11/02(水) 15:51:12.48ID:PE4y1rXm0
日本最強のヤクザなめんなよ😎😎(NHK)
617ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:51:31.28ID:2rti6Mos0 年間12000ぐらいに下げたら?
そしたらサブスクと同じぐらい
そしたらサブスクと同じぐらい
2022/11/02(水) 15:51:39.34ID:+4O646hE0
世間の景気動向に全く関係なく儲かってんな
剰余金使わなきゃいけないから建て替えに1700億円もかけるんだろアホらし
剰余金使わなきゃいけないから建て替えに1700億円もかけるんだろアホらし
2022/11/02(水) 15:51:40.82ID:0VWS3pVW0
>>436
同じ建物に子会社と壺の事務所があるからな
同じ建物に子会社と壺の事務所があるからな
2022/11/02(水) 15:51:50.72ID:fBJFXNE30
放送法を変え無いのはなんでなの
もう時代に合ってないんだよ放送法が
それを盾にNHKがやりたい放題して当の国民が困ってるんだから変えるべきだよ
もう時代に合ってないんだよ放送法が
それを盾にNHKがやりたい放題して当の国民が困ってるんだから変えるべきだよ
2022/11/02(水) 15:51:51.12ID:FCRBHMMV0
>>617
たけーよ
たけーよ
2022/11/02(水) 15:52:00.19ID:44A+EKTZ0
平気年収額が1,800万円プラス色々経費
世界一人件費がかかっているテレビ局です
中国共産党の工作員のような職員も確認されてますが、皆様いかがお過ごすでしょうか
世界一人件費がかかっているテレビ局です
中国共産党の工作員のような職員も確認されてますが、皆様いかがお過ごすでしょうか
2022/11/02(水) 15:52:12.15ID:iq6fdnBj0
624ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:52:14.55ID:7o7IFVkW0 >>615
六本木ヒルズよりも高いのかよ
六本木ヒルズよりも高いのかよ
2022/11/02(水) 15:52:16.95ID:v64Oe3H10
あの政党のおかげで集金なくなった
良くやった
職員は今のままの高待遇を維持したいので騒がないで欲しいと
息を殺すしかなくなった
良くやった
職員は今のままの高待遇を維持したいので騒がないで欲しいと
息を殺すしかなくなった
626ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:52:20.19ID:vdT6ERlI0 払いたくても来ないんだもん
627ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:52:24.86ID:WxwBhV6G0 >>602
返金するよ、各30円だっけ?
返金するよ、各30円だっけ?
628ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:52:26.95ID:pgolUo/+0629ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:52:28.49ID:b8djlvji0 0円で契約してやるよっていったらダメなの?w
630ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:52:31.98ID:+d6sO2Z+0631ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:53:09.34ID:kLYdapgO0 先ずは法人税から
払って貰おうか >納税者
払って貰おうか >納税者
632ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:53:29.18ID:r39s3Cw00 NHKで絶対に容認出来ない事
・中国向けのTV放送施設が日本人から徴収した金で作られる、中国人からは徴収無し
・NHK職員の平均年収が2000万円超え、ただの1協会なのに平均年収が高すぎる
・【公共放送】を謳っているが中国や韓国の不都合なニュースは「報道しない」事が多々ある
皆さん、お金出す気になれます?
・中国向けのTV放送施設が日本人から徴収した金で作られる、中国人からは徴収無し
・NHK職員の平均年収が2000万円超え、ただの1協会なのに平均年収が高すぎる
・【公共放送】を謳っているが中国や韓国の不都合なニュースは「報道しない」事が多々ある
皆さん、お金出す気になれます?
633ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:53:31.02ID:QOHZMeNf0 立花に騙されてる奴らwwwz
634ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:53:45.52ID:LwwusZiH02022/11/02(水) 15:53:58.81ID:0VWS3pVW0
子会社にコンテンツを2次使用させて知りませんと開き直って受信料がーとやってるからね
子会社って電通の資本でもあるからな
子会社って電通の資本でもあるからな
2022/11/02(水) 15:54:09.18ID:EcrnpURO0
2000億円でJAXAのロケットバンバン打ち上げたほうがええやん
2022/11/02(水) 15:54:29.41ID:Uz90jNo60
国連憲章にも
SDGsにも反する団体。
SDGsにも反する団体。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:54:31.46ID:QOHZMeNf0 >>628
高くてもいいんだけど韓国ドラマや横領されてるとちょっとね
高くてもいいんだけど韓国ドラマや横領されてるとちょっとね
2022/11/02(水) 15:54:50.39ID:4FWg3juR0
絶対に捕まらないようにします
2022/11/02(水) 15:55:05.58ID:2f5DZ8R90
641ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:55:22.73ID:b8djlvji0 NHK「僕と契約してATMになってよ」
2022/11/02(水) 15:55:22.74ID:FCRBHMMV0
朝のニュースで近藤ちゃん見るだけの局の癖に高すぎる
2022/11/02(水) 15:55:45.33ID:Vr1D8jxq0
岸田が支持率挽回できるのは犬HKスクランブルのみ
はよしろ
はよしろ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:56:17.83ID:4cO/7r700 国会議員がろくに仕事をしてないからこうなる
あいつらマジで死んでくれよ
あいつらマジで死んでくれよ
2022/11/02(水) 15:56:52.47ID:30Mm87+n0
2022/11/02(水) 15:56:54.01ID:iq6fdnBj0
2022/11/02(水) 15:57:02.40ID:FCRBHMMV0
648ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:57:05.11ID:Wqnk4K+f02022/11/02(水) 15:57:23.15ID:+8cvTZt/0
NHKと統一教会の関係はどうだろな?
650ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:57:34.84ID:QOHZMeNf0 >>641
立花「…政治家になりたい!」
立花「…政治家になりたい!」
651ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:58:16.27ID:peEK9jvr0 メディアはデマとフェイクニュースを
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
2022/11/02(水) 15:58:37.43ID:2f5DZ8R90
>>646
ファンの間ではおかいつって略すのかよワロタ
ファンの間ではおかいつって略すのかよワロタ
2022/11/02(水) 15:58:39.13ID:EBq6e8/E0
むしろ安いくらいだな
無能が入ってきて情報の質が落ちたら困るわ
無能が入ってきて情報の質が落ちたら困るわ
2022/11/02(水) 15:58:41.18ID:FCRBHMMV0
>>649
医者とか高給取りは創価が多いって聞いた
医者とか高給取りは創価が多いって聞いた
655ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:59:17.52ID:sbbW8L6G0 スクランブルにしろとかネットでただ騒いでる間はNHKもニッコリ
656ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:59:35.20ID:NjR5Zi8B0 >>615
NHKすげえええええええ
NHKすげえええええええ
2022/11/02(水) 15:59:37.18ID:FCRBHMMV0
658ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:59:46.02ID:QOHZMeNf0 ま、テレビなんて所詮フェイクとデマとステマ満載のバラエティよ
これはNHKも例外にあらず
これはNHKも例外にあらず
659ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:59:52.81ID:JZEhHBd70 インターホン越しに「テレビ無いです」で終了
あいつらには家に上がり込んでテレビの有無を調べる権限は無いからな
あいつらには家に上がり込んでテレビの有無を調べる権限は無いからな
660ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 15:59:53.28ID:Nhn+bWKZ0 法人税がないから税務署入ってこない結果
裏金作り放題らしいなwwwwwwwwww
誰に上納してるのやらw
裏金作り放題らしいなwwwwwwwwww
誰に上納してるのやらw
2022/11/02(水) 16:00:06.50ID:U6T7Jrsf0
>>655
不払いで潰すのがベスト
不払いで潰すのがベスト
662ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:00:33.36ID:BnaJGmt60 スマホ持っている人は受信料払ってねぇ、ネット配信で視聴できるんだから
ってなりますからねぇ~
ってなりますからねぇ~
663ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:00:37.55ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:00:43.83ID:+dbD1QQC0
医者や公務員なんかより遥かに待遇いいな
日本最後の楽園か
日本最後の楽園か
665ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:00:54.39ID:QOHZMeNf0666ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:00:58.67ID:2rti6Mos0 >>632
3行目でただのネトウヨなのバレてますよw
3行目でただのネトウヨなのバレてますよw
667ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:00:59.93ID:pgolUo/+0 >>659
こんな簡単なこともできない奴ばっかりなんだな日本
こんな簡単なこともできない奴ばっかりなんだな日本
668ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:01:00.94ID:euTasTFm0 受信料体系が今の時代に合わない
一家でのテレビ視聴が家族の団らんで高視聴率だった時代の受信料体系をいつまで続けるのか
一家でのテレビ視聴が家族の団らんで高視聴率だった時代の受信料体系をいつまで続けるのか
2022/11/02(水) 16:01:12.76ID:FCRBHMMV0
>>659
ストリーミング配信始めたんでネットやスマホをお持ちなら払って頂かないと
ストリーミング配信始めたんでネットやスマホをお持ちなら払って頂かないと
2022/11/02(水) 16:01:14.13ID:/voBrAN/0
2022/11/02(水) 16:01:30.99ID:Si6YkU/L0
剰余金は契約者に還付しろよ
2022/11/02(水) 16:01:45.93ID:2f5DZ8R90
>>615
さり気なくディズニーランドとシーの格差(´・ω・`)
さり気なくディズニーランドとシーの格差(´・ω・`)
673ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:01:53.34ID:ptQsSEa00674ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:02:36.00ID:VE+71kEs0 >>643
後は創価や統一なんかのイカサマ宗教団体から税金を徴収するようになれば一発逆転はあるわな
後は創価や統一なんかのイカサマ宗教団体から税金を徴収するようになれば一発逆転はあるわな
675ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:02:41.42ID:pgolUo/+0 世の中NHK料金払ってる奴と同じぐらいテレビ持ってないのに払わない奴も多いからな
馬鹿正直に払ってる人は頭悪い
馬鹿正直に払ってる人は頭悪い
676ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:02:51.45ID:QOHZMeNf0 テレビ局は散々YouTubeバカにしてたのに今やYouTuberに出演して貰ってるしなwww
2022/11/02(水) 16:03:02.99ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 16:03:13.39ID:bLAI1euQ0
>>429
壊れたら存在価値なくなるやろ
壊れたら存在価値なくなるやろ
679ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:03:41.90ID:QOHZMeNf0 お笑い芸人なんかもYouTubeバカにしてたのに今やYouTubeが本業の人だらけwwww
2022/11/02(水) 16:03:44.78ID:FCRBHMMV0
>>676
ニュースなんてYou Tubeの映像買って流してる始末
ニュースなんてYou Tubeの映像買って流してる始末
2022/11/02(水) 16:03:59.45ID:EBq6e8/E0
2022/11/02(水) 16:04:06.71ID:bW+MktwP0
おまえらに出来る事なんか便所の落書きにぼやくだけ
日本は今日も平和
日本は今日も平和
2022/11/02(水) 16:04:12.32ID:EcrnpURO0
ガスの点検にきたおっちゃんがiMac見て
「これーテレビか?」
「NHKにはパソコンだと伝えておいてください」
「これーテレビか?」
「NHKにはパソコンだと伝えておいてください」
684ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:04:14.78ID:QOHZMeNf02022/11/02(水) 16:04:19.86ID:enokxZJW0
立花しっかりしろよ
2022/11/02(水) 16:04:38.11ID:puU6TxAc0
公共放送がガッポガッポ儲けてどうする
必要最小限でやって欲しい
この金は芸能人に流れて、日本は芸能人の地位が不必要に高くなっている
必要最小限でやって欲しい
この金は芸能人に流れて、日本は芸能人の地位が不必要に高くなっている
687ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:05:03.67ID:pJMtCLCt0688ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:05:05.37ID:QOHZMeNf0 >>685
まだこんな奴おるんやな
まだこんな奴おるんやな
2022/11/02(水) 16:05:23.72ID:EcrnpURO0
お前らが立花の飯の種にしかなってない
690ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:05:36.26ID:kaN01MXK0 凄く期待したNHKつぶす党ががっかりだった
691ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:05:38.37ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:05:47.02ID:FCRBHMMV0
日本第一党が与党になってNHKも解体してくれれば良いのに
2022/11/02(水) 16:06:15.71ID:hz7fjOdf0
まあ中には賢い経営層もいるだろうしこの先地上波が衰退して集金できないのを見越して溜め込んでいるのかな
694ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:06:21.57ID:WxwBhV6G0 >>649
統一教会の審議するときは国会中継しないよwww
統一教会の審議するときは国会中継しないよwww
2022/11/02(水) 16:06:41.25ID:+UPV89lm0
受信料で愛人とホテルでセックス
696ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:06:53.91ID:MVvHU3om0 某アナウンサー「ぼろい商売だぜ、一生安泰だぜ、セックスしに行こうぜ」
2022/11/02(水) 16:06:54.49ID:FCRBHMMV0
>>691
解体すべき
解体すべき
2022/11/02(水) 16:07:22.92ID:13ud0NXE0
これ決めているの自民党公明党だからな
699ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:07:28.13ID:rlqfmNjc0 NHKは上級国民の集まりだから倒せない
700ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:07:32.47ID:h1eqjGcY0 ヤクザ
701ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:07:57.12ID:QOHZMeNf0 >>698
まぁ反対してる党は居ないけどな
まぁ反対してる党は居ないけどな
2022/11/02(水) 16:08:22.43ID:SzZaksaq0
>>615
核シェルターでも備えてるだろうこれ
核シェルターでも備えてるだろうこれ
2022/11/02(水) 16:08:23.04ID:pqX4bcf30
お前らまだ年間12000円も払ってんのかよ
2022/11/02(水) 16:08:23.94ID:FCRBHMMV0
相撲なんて民放と入札させるべき
癒着してんな
癒着してんな
2022/11/02(水) 16:08:34.41ID:Pvi28VN00
はい解散請求しよう
706ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:08:36.20ID:Uz90jNo60707ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:08:45.59ID:QOHZMeNf0 >>704
そんな見たいか?それ
そんな見たいか?それ
708ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:08:49.22ID:vdT6ERlI0 だから俺は払うよ、来れば良いのに
709ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:08:50.50ID:QdQ/u06X0 >>663
だから今は野党は関係ありませんよw
なぜそんな一生懸命頑張ってるのかなキミは?
犬HKと政権与党の自民党がズブズブの関係だから問題だって話をしてるのに
「野党がー野党がー」ってお話にならんね
だから今は野党は関係ありませんよw
なぜそんな一生懸命頑張ってるのかなキミは?
犬HKと政権与党の自民党がズブズブの関係だから問題だって話をしてるのに
「野党がー野党がー」ってお話にならんね
710ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:09:08.97ID:vRAse4OY0 内容からして、受信料は月500円だろうな
2022/11/02(水) 16:09:10.20ID:EcrnpURO0
お前らが未だに脳死状態で自公に投票しとるからや
2022/11/02(水) 16:09:17.02ID:FCRBHMMV0
>>703
何十年も見てないBS料金まで取られてる
何十年も見てないBS料金まで取られてる
2022/11/02(水) 16:09:29.86ID:B5Fa1mqA0
2231億返せよとw
2022/11/02(水) 16:09:30.77ID:a1T+5rXq0
>>281
野党ガー野党ガー
政策決定にほぼ関与できない野党がなにか関係あるの?
政権与党が腐ってることとは関係ないんじゃない?
儲かってるならBSP廃止する必要ないだろ
つうかいまだって制作費めちゃめちゃ削って下請け虐めしてるのに
野党ガー野党ガー
政策決定にほぼ関与できない野党がなにか関係あるの?
政権与党が腐ってることとは関係ないんじゃない?
儲かってるならBSP廃止する必要ないだろ
つうかいまだって制作費めちゃめちゃ削って下請け虐めしてるのに
2022/11/02(水) 16:09:39.76ID:FCRBHMMV0
>>707
俺はいらんが
俺はいらんが
716ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:10:10.13ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:10:13.68ID:2f5DZ8R90
統一教会=自民党=NHKでFA?
718ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:10:13.76ID:QOHZMeNf0 >>715
俺もいらんな
俺もいらんな
2022/11/02(水) 16:10:19.81ID:0sYTQXKn0
720ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:10:41.18ID:QOHZMeNf0 >>716
公約挙げないってことは賛成なんだよ
公約挙げないってことは賛成なんだよ
721ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:10:41.38ID:8q6WAeVS0 みなさまのNHK()
解体しちまえ
解体しちまえ
2022/11/02(水) 16:11:08.60ID:iq6fdnBj0
>>717
その3つの関係者を全部始末したら日本国民が半分になりそうだねw
その3つの関係者を全部始末したら日本国民が半分になりそうだねw
2022/11/02(水) 16:11:34.14ID:FCRBHMMV0
NTTだって加入権料無くしたんだ
NHKも無料で良い
NHKも無料で良い
724ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:11:53.78ID:Uz90jNo60 >>720
だから毎度 無効票でいいのだ
だから毎度 無効票でいいのだ
2022/11/02(水) 16:12:36.35ID:aT+lYDvX0
意地汚いからぶくぶく肥えるんだよ
726ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:12:37.40ID:QOHZMeNf0 >>724
俺はれいわに投票するぉ
俺はれいわに投票するぉ
727ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:12:39.38ID:QdQ/u06X02022/11/02(水) 16:12:44.77ID:iq6fdnBj0
2022/11/02(水) 16:13:38.79ID:FCRBHMMV0
>>728
その時は必要だった物だからダメなんじゃね?
その時は必要だった物だからダメなんじゃね?
730ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:13:52.29ID:QOHZMeNf0 >>727
こいつ壺ウヨかな?って思ったら「そうだね。韓国鶴子はお前の言う通りサタンだよね」と言えば大人しくなる
こいつ壺ウヨかな?って思ったら「そうだね。韓国鶴子はお前の言う通りサタンだよね」と言えば大人しくなる
2022/11/02(水) 16:13:53.26ID:puU6TxAc0
値下げもいいけど、剰余金は国庫に返納させればいいだろ
受信料は貯め込む性質の金では無い
受信料は貯め込む性質の金では無い
732ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:13:59.84ID:QdQ/u06X0733ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:14:05.25ID:WxwBhV6G0 >>728
1件から10万集めたんだからすごいよな
1件から10万集めたんだからすごいよな
734ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:14:16.72ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:14:18.99ID:0sYTQXKn0
736ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:14:30.17ID:DiUXRbvO0 集金人が態度悪すぎてアンチの気持ちも分かる
金払ってあんなに不快な思いをした記憶がない
金払ってあんなに不快な思いをした記憶がない
2022/11/02(水) 16:14:40.56ID:wLCECgWm0
738ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:14:51.74ID:K/wbq7Ou0 岸田、支持率上げたかったら放送法改正せい
739ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:15:05.98ID:WxwBhV6G0 NHKは災害の時に必要なんです!
2022/11/02(水) 16:15:12.38ID:FCRBHMMV0
だいたいホテルのテレビにまで請求するのが意味不明
日本人ホテル利用者なら家で払ってるんだから不要だろ
外国人にだけ請求すべき
日本人ホテル利用者なら家で払ってるんだから不要だろ
外国人にだけ請求すべき
741ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:15:20.84ID:Uz90jNo60 >>732
阿保過ぎ。
阿保過ぎ。
742ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:15:35.01ID:pqkMyKxH0 それに相変わらず地デジ高度化にしがみついている。典型的なサンクコストだろ。これ。8Kも放送としては既に失敗している。
743ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:15:36.61ID:PLpm6JLz0 統一教会、自民党、電通、NHK
2022/11/02(水) 16:16:39.36ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 16:16:48.69ID:kGjv0K+S0
国民の80%以上がスクランブル望んでるんだからやれよ
国民のために存在してんだろーが
国民のために存在してんだろーが
2022/11/02(水) 16:16:53.28ID:mXVuZvZS0
国会で徴収問題や放送法の形骸化を一部の議員を除いて問題視しない不思議
2022/11/02(水) 16:17:22.82ID:FCRBHMMV0
>>745
国民投票案件w
国民投票案件w
2022/11/02(水) 16:17:32.26ID:Uz90jNo60
統一教会、創価、与野党、電通、研音等芸能事務所 NHK労組 NHK
2022/11/02(水) 16:17:50.96ID:pzkaU8QP0
とっとと潰せ
2022/11/02(水) 16:17:51.24ID:U4WUdKHE0
>>742
ゲームでも映画でも、映像美だけを売りにしだしたら終焉だよね
ゲームでも映画でも、映像美だけを売りにしだしたら終焉だよね
2022/11/02(水) 16:18:01.85ID:A2/s/Jp10
N党浜田の国会での質問への総務省の答弁酷かったよ
2022/11/02(水) 16:18:05.38ID:jJYxPrA80
民主主義させろ!スクランブルしろ!
2022/11/02(水) 16:18:32.32ID:FCRBHMMV0
>>746
上級から見ればはした金だから
上級から見ればはした金だから
2022/11/02(水) 16:18:37.99ID:/qW4Jws20
自民党がNHK法改正しないから
自民党が悪い
自民党が悪い
755ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:18:38.27ID:nne9G/Bm0 >>12
アホ発見
アホ発見
2022/11/02(水) 16:19:13.90ID:iq6fdnBj0
>>744
それを専門用語で「Fの連れ出し」と言うそうですよ
それを専門用語で「Fの連れ出し」と言うそうですよ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:19:21.16ID:HvIaAnz+0 NHKは大河ドラマと朝ドラとNHKスペシャルだけ放送すれば良い
758ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:19:26.04ID:A715B2v00 野党はこういうのは攻めればいいのにホントなマヌケだよ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:19:40.84ID:ebpB4ct70 とりあえず独立法人を外さね?
2022/11/02(水) 16:19:43.68ID:nxVQlwGk0
ラジオでアナウンサーの司会が1日1000歩も歩かない日が多いとか言ってたけど、タクシーで直行直帰とかしてんだろなぁ
2022/11/02(水) 16:19:53.20ID:FCRBHMMV0
>>756
連れ出された本人が言ってたから間違いない
連れ出された本人が言ってたから間違いない
2022/11/02(水) 16:20:10.17ID:kPUeJNw20
>>56
N党な、きっちり趣旨どおりに活動していたら今頃二桁の議席になっていただろうに、党首がアホだったのが悔やまれる。本当に悔やまれる。
N党な、きっちり趣旨どおりに活動していたら今頃二桁の議席になっていただろうに、党首がアホだったのが悔やまれる。本当に悔やまれる。
763ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:20:29.87ID:QdQ/u06X0764ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:20:31.93ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:20:40.21ID:LdaW6Huw0
2022/11/02(水) 16:20:49.02ID:qM/yk7LV0
親が癌で入院したから、家引き払うのにNHK解約したい
2022/11/02(水) 16:21:15.78ID:F8PDReY90
犬HKは利権団体
職員は上級生活
儲けは子会社へ
渋谷庁舎建て替えは自腹じゃ出したくない
職員は上級生活
儲けは子会社へ
渋谷庁舎建て替えは自腹じゃ出したくない
768ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:21:55.00ID:QdQ/u06X0 >>741
ぐうの音も出ないあからさま創価信者www
ぐうの音も出ないあからさま創価信者www
2022/11/02(水) 16:22:01.63ID:nxVQlwGk0
大河にしたって何千億も集めてんならゲームオブスローンズみたいなの作れっての
けちクセェセットと人員しか使ってねぇし
けちクセェセットと人員しか使ってねぇし
770ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:22:20.72ID:Uz90jNo60 >>768
必死だね。
必死だね。
2022/11/02(水) 16:22:22.84ID:mHM+cKY30
岩田明子は犬HK劣化の象徴
2022/11/02(水) 16:22:42.70ID:mHM+cKY30
>>760
全て経費扱い
全て経費扱い
773ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:23:08.29ID:Uz90jNo60 >>765
まあ確かに裏目だな
まあ確かに裏目だな
2022/11/02(水) 16:23:08.70ID:P0sg80kj0
庶民から巻き上げた金で上級が私腹を肥やすための組織
2022/11/02(水) 16:23:17.29ID:mHM+cKY30
2022/11/02(水) 16:23:41.40ID:FCRBHMMV0
>>774
公共マルチ
公共マルチ
777ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:23:57.11ID:QdQ/u06X0 >>764
だから無効票を入れろと雄叫びを上げる創価信者w
だから無効票を入れろと雄叫びを上げる創価信者w
2022/11/02(水) 16:24:05.85ID:mHM+cKY30
>>764
本来はNHK党がやるべき
本来はNHK党がやるべき
779ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:24:27.44ID:GN6G6X4e0 無くても全く困らないからな
酷いわ
酷いわ
2022/11/02(水) 16:24:29.15ID:/qW4Jws20
781ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:24:32.58ID:A0Cyxcek02022/11/02(水) 16:24:32.72ID:q9MvJOYH0
NHKが利益あげたら還元すべきだろ
人の金勝手に運用しやがって
人の金勝手に運用しやがって
2022/11/02(水) 16:24:44.87ID:hmZMjt4f0
2022/11/02(水) 16:24:54.11ID:iq6fdnBj0
父が障害者だったので全額免除だったのだけど、7年前に亡くなってしまった。
知らん顔して全額免除のまま放置してたら今年の7月に、父は本当にそちらにいらっしゃるんですか?とNHKから電話がかかってきてゾッとした。
そこまでやるんかいと呆れたような感心したような気持ちになったわ。
知らん顔して全額免除のまま放置してたら今年の7月に、父は本当にそちらにいらっしゃるんですか?とNHKから電話がかかってきてゾッとした。
そこまでやるんかいと呆れたような感心したような気持ちになったわ。
785ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:25:07.97ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:25:30.65ID:FCRBHMMV0
787ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:25:33.14ID:QdQ/u06X0 >>770
犬作と鶴子だったらどっちがお気に入り?
犬作と鶴子だったらどっちがお気に入り?
2022/11/02(水) 16:25:33.40ID:3CEWHF0g0
地獄の使者だろ
金の亡者の広報機関。絶対に関わったらだめな人間どもだ
金の亡者の広報機関。絶対に関わったらだめな人間どもだ
789ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:25:38.30ID:ggqDZ1C+0 >>12
近所のスーパーとか家電量販店がそういうお題目でセールやとる
近所のスーパーとか家電量販店がそういうお題目でセールやとる
790ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:25:56.41ID:6Fh/7JO00 天下り先を太らせておくこと
ホント天才的悪魔共
ホント天才的悪魔共
2022/11/02(水) 16:26:23.81ID:mHM+cKY30
>>769
それでも民法より金かかってるからよく見える
それでも民法より金かかってるからよく見える
2022/11/02(水) 16:26:33.27ID:lQ2lJ8Yc0
狂ってる
793ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:26:36.73ID:6Fh/7JO00 >>778
マッチポンプに過ぎないようにしかみえない
マッチポンプに過ぎないようにしかみえない
794ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:26:41.55ID:gaA3NIIQ0 でも鎌倉殿はクッソ面白いんだよな…
2022/11/02(水) 16:27:42.48ID:isEO4LSR0
NHKって再放送ばっかりなんだから大して金使わないだろ
2022/11/02(水) 16:27:49.75ID:UnYhGZ7N0
もうほんと解体するべき
ひどすぎ
ひどすぎ
2022/11/02(水) 16:28:01.33ID:OH8pw/z50
この会社は公共機関なの?
これだと営利団体だよね
国税も収めていないから肥え太るんだろ?
NHKで税金収めていないだろ?
これだと営利団体だよね
国税も収めていないから肥え太るんだろ?
NHKで税金収めていないだろ?
2022/11/02(水) 16:28:05.64ID:E36M/CwD0
税金以外で強制がまかり通るの?
法律ガーって悪法作れば機能しちゃうのが法治国家の悪いところ
法律ガーって悪法作れば機能しちゃうのが法治国家の悪いところ
799ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:28:07.77ID:Uz90jNo60800ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:28:21.18ID:kr2ETxsi0 公営893
2022/11/02(水) 16:28:37.63ID:mHM+cKY30
2022/11/02(水) 16:28:38.27ID:ASpOBZhe0
公共放送がこんなに利益追求した経営でいいんですかね
2022/11/02(水) 16:28:52.21ID:9HBhrK9Q0
受信料で作ったドラマのDVDとか無料配布しろ
受信料で建てたホールの利用料は無料にしろ
その他諸々何シレッと二次利用で儲けようとしてんだ
受信料で建てたホールの利用料は無料にしろ
その他諸々何シレッと二次利用で儲けようとしてんだ
804ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:28:55.93ID:A/MxytZz0 1秒も見ないのに毎月取られる
805ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:29:01.57ID:elXADxBm0 >お名前頂いて宜しいでしょうか?
>立花隆志と申しますが〜
>申し訳ございませんが、立花様には
お繋ぎできませんのでー
失礼します ガチャン
>舐めとんのか、ワレ!
NHKまで乗り込んでやるわ!
>立花隆志と申しますが〜
>申し訳ございませんが、立花様には
お繋ぎできませんのでー
失礼します ガチャン
>舐めとんのか、ワレ!
NHKまで乗り込んでやるわ!
2022/11/02(水) 16:29:36.54ID:X+sGvMh10
非暴力ヤクザ
2022/11/02(水) 16:29:40.16ID:t8595uqV0
>>558
田舎のジジババのNHK信仰度はヤバイな。もはや宗教
田舎のジジババのNHK信仰度はヤバイな。もはや宗教
808ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:29:42.39ID:ufxtepXZ0 月額398円くらいが適正価格だろうが😠😠
2022/11/02(水) 16:29:44.54ID:FCRBHMMV0
810ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:29:57.50ID:peEK9jvr0 メディアはデマとフェイクニュースを
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
811ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:29:59.60ID:4dyLmTl80 深川由起子「日本と韓国の経済力について」
2022年10月31日 (月)
twitterfacebookline
早稲田大学 教授 深川由起子
NHKは、大嘘つきです
2022年10月31日 (月)
twitterfacebookline
早稲田大学 教授 深川由起子
NHKは、大嘘つきです
2022/11/02(水) 16:30:27.08ID:mHM+cKY30
2022/11/02(水) 16:30:36.11ID:Onqy6Xj70
俺らの代でスクランブルを成し遂げなきゃね
まじで
まじで
2022/11/02(水) 16:30:40.56ID:cB7Dcl9c0
はやくぶっ壊せよ
2022/11/02(水) 16:30:51.91ID:mHM+cKY30
>>782
利益は子会社に隠すみたい
利益は子会社に隠すみたい
2022/11/02(水) 16:30:56.40ID:FCRBHMMV0
>>807
昔はNHK以外の電波が入らない地区とかあってなー
昔はNHK以外の電波が入らない地区とかあってなー
817ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:31:07.00ID:O4su2qPe0 だから社内不倫なんてやっちゃうんだろ!
818ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:31:31.94ID:JxFIJqaU0 若い世代に一段と拡がるテレビ離れを
ますます助長。
ますます助長。
2022/11/02(水) 16:31:38.17ID:mHM+cKY30
2022/11/02(水) 16:31:54.44ID:FCRBHMMV0
>>812
みんな見透かしてるから票が伸びない
みんな見透かしてるから票が伸びない
821ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:31:56.80ID:5sB//Esv0 すまん、受信料払ってない雑魚おる?
2022/11/02(水) 16:32:11.16ID:Onqy6Xj70
これも全部自民党のせいだからね
しっかり覚えておこう
しっかり覚えておこう
2022/11/02(水) 16:32:15.59ID:/voBrAN/0
15年くらい前にやられた手口 (当時加入して銀行引き落しで地上波受信料払ってた)
NHK集金人 『テレビのリモコン見せて下さい』
おかん 「はいどうぞ」
NHK集金人 『これ衛星放送映りますね。BS放送の申込書渡しますんで記入してポストに入れて下さい。パラボナアンテナなくても関係ないんですよ』
NHK集金人 『テレビのリモコン見せて下さい』
おかん 「はいどうぞ」
NHK集金人 『これ衛星放送映りますね。BS放送の申込書渡しますんで記入してポストに入れて下さい。パラボナアンテナなくても関係ないんですよ』
2022/11/02(水) 16:32:22.03ID:UzmY3K3b0
北斗の拳の悪党と同じ
2022/11/02(水) 16:32:29.55ID:mHM+cKY30
826ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:32:29.83ID:GuSC3eX/0827ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:32:42.48ID:0DkOQK2C0 国民の敵NHK
2022/11/02(水) 16:33:11.33ID:cB7Dcl9c0
クソみたいな法律変えろ。誰の何のための法律だよくそが
2022/11/02(水) 16:33:17.62ID:UnYhGZ7N0
儲けゼロになる仕組みにして、還付しろや
意味わからん
意味わからん
2022/11/02(水) 16:33:26.87ID:13BOtOWe0
そりゃ電○がつけこみますわ
潤沢な資金を中抜きし放題
潤沢な資金を中抜きし放題
831ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:33:27.67ID:tsaNJwV70 自民党関東広報局・犬HKのせいで
税金取れない民法が視聴者減って一番迷惑してそうだな
税金取れない民法が視聴者減って一番迷惑してそうだな
832ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:33:27.69ID:Uz90jNo60833ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:33:32.74ID:wItNhTQ50 >>1
どうせ狩られる日々が待っている それまでは精々夢を見させてやろう
どうせ狩られる日々が待っている それまでは精々夢を見させてやろう
2022/11/02(水) 16:33:44.30ID:iq6fdnBj0
本当にNHKを潰してくれる議員さんがいらっしゃいましたら本気で一生投票します。
一時期立花を本気で支援してたけど、当選したらただのキ印だったのでまともな方お願いします!
一時期立花を本気で支援してたけど、当選したらただのキ印だったのでまともな方お願いします!
2022/11/02(水) 16:33:45.42ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 16:33:59.06ID:zUubA1SA0
法で保護された献金システム。
2022/11/02(水) 16:34:39.34ID:mHM+cKY30
838ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:34:52.38ID:Uz90jNo60 >>834
だな。
だな。
839ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:34:54.25ID:zSwOeiTx0 >>56
騒げば騒ぐほどむしろNHKの体制が盤石になって行ってるっていう
騒げば騒ぐほどむしろNHKの体制が盤石になって行ってるっていう
2022/11/02(水) 16:35:12.00ID:mHM+cKY30
2022/11/02(水) 16:35:25.48ID:3seCNvLO0
2022/11/02(水) 16:35:56.19ID:mHM+cKY30
>>577
やってる感だけ
やってる感だけ
843ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:36:13.08ID:XHl9DBGA0 俺達がNHKさんを支えていこう! (´・ω・`)
2022/11/02(水) 16:36:53.06ID:ix1B4EZP0
解約した翌月に受信料払い忘れていませんかのお知らせが来たのは戦慄した
2022/11/02(水) 16:36:53.62ID:mHM+cKY30
>>663
野党はやるべき事が多すぎ
野党はやるべき事が多すぎ
846ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:36:59.21ID:Tf0m1raT0 超監視社会とは、大衆全員が容疑者扱いされると言うこと
だから顔認証カメラでAI監視までする
鉄道関連でマッチポンプの事件を意図的に起こし、顔認証カメラで国民をAI監視して支配している
ジョーカー事件は顔認証カメラを導入する為のヤラセである
テレビは洗脳装置、ハリウッド映画を見せられてディストピアに誘導されているだけ
コロナパンデミック ウクライナ戦争 すべてヤラセである
支配者に脅威となる大衆は、全員容疑者扱いされる
国民総背番号制度のマイナンバーは囚人と同じ番号で管理される訳で、囚人扱いされていると同義だ
だから顔認証カメラでAI監視までする
鉄道関連でマッチポンプの事件を意図的に起こし、顔認証カメラで国民をAI監視して支配している
ジョーカー事件は顔認証カメラを導入する為のヤラセである
テレビは洗脳装置、ハリウッド映画を見せられてディストピアに誘導されているだけ
コロナパンデミック ウクライナ戦争 すべてヤラセである
支配者に脅威となる大衆は、全員容疑者扱いされる
国民総背番号制度のマイナンバーは囚人と同じ番号で管理される訳で、囚人扱いされていると同義だ
2022/11/02(水) 16:37:02.56ID:FCRBHMMV0
848ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:37:26.50ID:Tf0m1raT0 民主主義ごっこはめんどくさい
だから選挙なくして一党独裁にしたい
毒ワクや戦争で人口削減したい
人類から私財を没収したい
奴隷家畜は5億人以下でいい
奴隷家畜には名前など必要ない番号で十分
奴隷家畜にはマイクロチップ埋め込んで管理する
キチガイサイコパスはそう思っている
反日統一壺カルトは共産主義者や
だから奴等に従うな抗え
だから選挙なくして一党独裁にしたい
毒ワクや戦争で人口削減したい
人類から私財を没収したい
奴隷家畜は5億人以下でいい
奴隷家畜には名前など必要ない番号で十分
奴隷家畜にはマイクロチップ埋め込んで管理する
キチガイサイコパスはそう思っている
反日統一壺カルトは共産主義者や
だから奴等に従うな抗え
2022/11/02(水) 16:37:48.65ID:mHM+cKY30
>>606
岩田明子でモロやったな
岩田明子でモロやったな
2022/11/02(水) 16:37:49.90ID:rxyRZ+xt0
>>1
さすがに今の時代、受信契約を結んでるのも馬鹿だと思うわ
もちろん政策的にNHKを縮小したり、国営化したり、分割民営化するという議論は大いにすべきだが
これだけの人間が受信料払ってるのだから、NHKは支持されてるという議論も成り立ちうるわけで
さすがに今の時代、受信契約を結んでるのも馬鹿だと思うわ
もちろん政策的にNHKを縮小したり、国営化したり、分割民営化するという議論は大いにすべきだが
これだけの人間が受信料払ってるのだから、NHKは支持されてるという議論も成り立ちうるわけで
851ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:37:54.36ID:Tf0m1raT0 共産主義者である統一壺カルト自民党のアジェンダ
AV鑑賞禁止
たばこ禁止
酒禁止
↑
キリスト教会非公認の統一カルトは過激派プロテスタントw
憲法改悪で人権剥奪
大麻合法で日本人を薬漬け
地震大国で原発推進
1億総貧困化社会
重税低福祉
安楽死法推進
毒ワク推進
戦争推進
人口削減推進
デジタル監視社会推進
ナチズム推進
預金封鎖で私有財産没収
日韓トンネル
日本破壊
日本乗っ取り
キチガイ共産主義者のサイコパス
反日統一カルトの糞チョン
AV鑑賞禁止
たばこ禁止
酒禁止
↑
キリスト教会非公認の統一カルトは過激派プロテスタントw
憲法改悪で人権剥奪
大麻合法で日本人を薬漬け
地震大国で原発推進
1億総貧困化社会
重税低福祉
安楽死法推進
毒ワク推進
戦争推進
人口削減推進
デジタル監視社会推進
ナチズム推進
預金封鎖で私有財産没収
日韓トンネル
日本破壊
日本乗っ取り
キチガイ共産主義者のサイコパス
反日統一カルトの糞チョン
852ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:37:56.81ID:zTRxo/NA0 こういうのにこそ河野太郎!
NHK再構築担当大臣
2024年秋完了で 次の総裁選でアピールできるよ
NHK再構築担当大臣
2024年秋完了で 次の総裁選でアピールできるよ
2022/11/02(水) 16:38:00.06ID:rVqG+Kfs0
月額125円なら払わんでもない
854ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:38:40.09ID:Uz90jNo60855ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:38:41.05ID:Tf0m1raT0 NHKは統一壺カルトプロパガンダ機関
統一壺カルト毒チン 何妙法蓮カルト毒チンw
反日朝鮮カルトが日本人に打たせたい毒チンw
まだわかんねえのか?w プギャーm9(^д^)
統一壺カルト毒チン 何妙法蓮カルト毒チンw
反日朝鮮カルトが日本人に打たせたい毒チンw
まだわかんねえのか?w プギャーm9(^д^)
2022/11/02(水) 16:38:47.63ID:mHM+cKY30
2022/11/02(水) 16:38:48.93ID:vdEEQuDn0
モニターから直接各種ネット配信から繋がる環境が増えたらテレビ局主体のビジネスモデルは崩壊する
だから現状のサービスを維持しつつネットに移行しつつあるが
受信料に拘ってこいつら何がしたいんだ
テレビ映像を電波でなんて20年後には無くなってるぞ
だから現状のサービスを維持しつつネットに移行しつつあるが
受信料に拘ってこいつら何がしたいんだ
テレビ映像を電波でなんて20年後には無くなってるぞ
2022/11/02(水) 16:39:12.62ID:mHM+cKY30
>>637
全ては金と利権
全ては金と利権
2022/11/02(水) 16:39:44.34ID:nTPfyzxM0
鶴子様みたいだな
2022/11/02(水) 16:39:47.78ID:9/k2Ak5Y0
残さないで使い切れよ
アホか
アホか
2022/11/02(水) 16:39:51.48ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 16:40:12.11ID:47RT1aX80
とっととスクランブル掛けろ災害ニュースですらマトモじゃない
2022/11/02(水) 16:40:20.77ID:3CEWHF0g0
一人ひとりがテレビ捨てて契約しなきゃいいだけだから
誰誰にお願いしますじゃないでしょ。やつらとの関係を絶たなきゃ
その結果、貴族どもが民意を捻じ曲げて強制徴収に転じるようなら
誰誰にお願いしますじゃないでしょ。やつらとの関係を絶たなきゃ
その結果、貴族どもが民意を捻じ曲げて強制徴収に転じるようなら
864ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:40:48.42ID:w7SYmu3r0 金持ちがtv見ない貧乏人から金を巻き上げる社会は間違ってる
2022/11/02(水) 16:41:00.12ID:mHM+cKY30
どうせ犬HKにも壺入り込んでそう
個人的には岩田明子がどこのカルトか気になってる
個人的には岩田明子がどこのカルトか気になってる
866ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:41:28.35ID:dokfWo2U0 前から思ってたんだけど食えてない芸人とかってNHK払ってんのかな
若者だと真っ先に節約するお金だよね
若者だと真っ先に節約するお金だよね
2022/11/02(水) 16:41:45.52ID:mHM+cKY30
2022/11/02(水) 16:41:49.40ID:h9guQg6Z0
>>10
同じ公共機関でも電気ガス水道との対応差がまるでできてない
しかもライフラインはむしろそっち(特に電気)のほうなのに
夏冬に電気止まったら命ぬ関わるが、NHKが止まったところで命には関わらない、どんどん止めろ
同じ公共機関でも電気ガス水道との対応差がまるでできてない
しかもライフラインはむしろそっち(特に電気)のほうなのに
夏冬に電気止まったら命ぬ関わるが、NHKが止まったところで命には関わらない、どんどん止めろ
2022/11/02(水) 16:41:56.69ID:9g3jqxkC0
わい本当にNHK見ない
おこづかいあげてるようなもん
殺意わくわ
おこづかいあげてるようなもん
殺意わくわ
870ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:41:59.84ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:42:10.70ID:FCRBHMMV0
メーカーを脅迫してNHKが映らないテレビの販売を阻止したのは違法
2022/11/02(水) 16:42:23.10ID:IxPzmjDg0
集合住宅に住んでるとBS強制てのがおかしすぎる
2022/11/02(水) 16:43:16.63ID:mHM+cKY30
>>677
今までの貯めた金で新社屋作れそう
今までの貯めた金で新社屋作れそう
874ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:43:44.50ID:9zTKV4MY0 NHKを擁護するわけでは無いが剰余金が無いと建て替えできないのでは?
2022/11/02(水) 16:43:45.27ID:mHM+cKY30
>>692
まず議席取らないと
まず議席取らないと
876ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:43:48.14ID:nWAz+DMZ0 国会すらまともに放送しないんだから
いらねえよこんなの
1円すら払いたくねえわ
いらねえよこんなの
1円すら払いたくねえわ
2022/11/02(水) 16:44:04.67ID:FCRBHMMV0
878ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:44:20.15ID:KbojPfms0 せめてBSは契約しない自由をくれよ
2022/11/02(水) 16:44:22.67ID:5pfLiFkt0
金儲けの為に在るわけじゃないから1円でも儲けたらアカン
ただニュースを日本全国津々浦々へ知らせるために作られた組織なんだから
さっさと内部留保にも課税しろ
そしてNHKは解体
ただニュースを日本全国津々浦々へ知らせるために作られた組織なんだから
さっさと内部留保にも課税しろ
そしてNHKは解体
880ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:44:27.96ID:WxwBhV6G0 >>871
NHKが各社の株主なんだよ
NHKが各社の株主なんだよ
2022/11/02(水) 16:44:39.09ID:Onqy6Xj70
全て自民党のせい
2022/11/02(水) 16:44:51.32ID:n4aiYqpC0
最近やたらとツベで立花の広告流れるな
883ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:45:08.09ID:Uz90jNo60 >>875
まず、解体公約掲げないとダメだな
まず、解体公約掲げないとダメだな
2022/11/02(水) 16:45:10.70ID:eY4lQGy70
それでも便乗値上げしそうでこわい
2022/11/02(水) 16:45:21.51ID:FCRBHMMV0
>>880
公共放送が株買うのは違法
公共放送が株買うのは違法
886ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:45:41.51ID:1lyv1Pk30 受信料契約は国民の義務です。
法律で決まってます。
ここは犯罪者の巣窟ですか?
法律で決まってます。
ここは犯罪者の巣窟ですか?
2022/11/02(水) 16:46:12.30ID:omV/QKPk0
徴税するわ罰金とか抜かすわ
最低の組織
最低の組織
888ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:46:17.95ID:1/VEeIJV0 みなさま(電通様・吉本様・政治家様)のNHK
2022/11/02(水) 16:46:23.47ID:/O/dfaUV0
最近NHKの集金人が来なくなってストレス発散出来なくて辛い
ぴんぽーん
NHK集金人「◯◯様の部屋で間違い無いでしょうか?」
無職「人んちに勝手に来て名を尋ねるとか何様だこらてめぇが先に名乗れやボケが!」と怒鳴って胸ぐら掴んで持ち上げて投げて部屋に戻る
この後もしつこく
集金人「NHKです。(名を名乗らないなチラッと身分証見せるキモさ)ご契約の件でお話ししたいことがあるので玄関までよろしいですか?」
無職「何様だ?俺んちに勝手に来てお前に呼び出される必要がどこにあるんじゃぼけぇ!」とドアを思い切り叩いて出て胸ぐらを掴んで持ち上げて部屋に戻る
警察を呼ばれる
NHK集金人が怒られて退散
ストレス溜まってる人はおすすめ。ちなみにガチムチきたら包丁持って出たらいい。呼んでも無いのに自分家の敷地内に勝手に押し入って来てるしこっちが料理中に来たから包丁持ってるだけだし
近所のおばさんらからも追い返してと電話くるようになった。こいつら22時近くにも女性だけの部屋に押し入ってくるらしいからその時も電話で助けてと来たから集金人の首根っこ捕まえて警察につき出してやった
無職の俺が唯一輝ける時だったがここ5年この地域にこなくなった。衛星つけたらさすがにくるかな?
ちなおばさんたちに一発やらせてとお願いしたけど全滅してる。もっと集金人がきたらやれる確率上がるから来て欲しい
ぴんぽーん
NHK集金人「◯◯様の部屋で間違い無いでしょうか?」
無職「人んちに勝手に来て名を尋ねるとか何様だこらてめぇが先に名乗れやボケが!」と怒鳴って胸ぐら掴んで持ち上げて投げて部屋に戻る
この後もしつこく
集金人「NHKです。(名を名乗らないなチラッと身分証見せるキモさ)ご契約の件でお話ししたいことがあるので玄関までよろしいですか?」
無職「何様だ?俺んちに勝手に来てお前に呼び出される必要がどこにあるんじゃぼけぇ!」とドアを思い切り叩いて出て胸ぐらを掴んで持ち上げて部屋に戻る
警察を呼ばれる
NHK集金人が怒られて退散
ストレス溜まってる人はおすすめ。ちなみにガチムチきたら包丁持って出たらいい。呼んでも無いのに自分家の敷地内に勝手に押し入って来てるしこっちが料理中に来たから包丁持ってるだけだし
近所のおばさんらからも追い返してと電話くるようになった。こいつら22時近くにも女性だけの部屋に押し入ってくるらしいからその時も電話で助けてと来たから集金人の首根っこ捕まえて警察につき出してやった
無職の俺が唯一輝ける時だったがここ5年この地域にこなくなった。衛星つけたらさすがにくるかな?
ちなおばさんたちに一発やらせてとお願いしたけど全滅してる。もっと集金人がきたらやれる確率上がるから来て欲しい
2022/11/02(水) 16:46:26.41ID:FCRBHMMV0
>>886
法は変える事ができる
法は変える事ができる
891ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:46:38.63ID:1lyv1Pk30 NHKを必要とする人は多いです
みんなでNHKを支えましょう
みんなでNHKを支えましょう
892ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:47:07.20ID:1lyv1Pk30 >>890
法律が変わるまでは義務です
法律が変わるまでは義務です
2022/11/02(水) 16:47:07.95ID:mHM+cKY30
>>835
辻元は他で使えるから
辻元は他で使えるから
894ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:47:07.96ID:DKkB3gx60 統一教会より悪質な集金組織
2022/11/02(水) 16:47:09.96ID:FCRBHMMV0
>>891
いねーよ(笑)
いねーよ(笑)
2022/11/02(水) 16:47:37.37ID:mHM+cKY30
>>790
いざとなれば餌をねだる
いざとなれば餌をねだる
897ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:47:58.37ID:1lyv1Pk30 みんなだって紅白や大河は見るでしょ?
民放ばっか見てると頭悪くなりますよ
民放ばっか見てると頭悪くなりますよ
2022/11/02(水) 16:47:59.18ID:FCRBHMMV0
2022/11/02(水) 16:48:31.36ID:cB7Dcl9c0
900ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:48:31.56ID:sryEGZlM0 全く観ない危険放送NHKに金を払わせられるほどの苦痛はない
2022/11/02(水) 16:48:54.83ID:FCRBHMMV0
902ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:49:17.33ID:Uz90jNo60903ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:49:22.84ID:1lyv1Pk30 いい大人が受信料ぐらい払えないのですか?
恥ずかしく無いの?
恥ずかしく無いの?
2022/11/02(水) 16:49:31.01ID:wX+FqI6V0
一月100円なら考えるけど反日だから無理です。
2022/11/02(水) 16:49:34.77ID:BaxPnKn50
906ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:49:51.54ID:KbojPfms0 >>903
思考停止の犬は帰れ
思考停止の犬は帰れ
907ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:50:07.25ID:jk16X+Ac0 アンテナ線を抜く、これだけじゃダメ
抜いたアンテナ線を捨てる、隠す、家の中に置かない、これでOK
抜いたアンテナ線を捨てる、隠す、家の中に置かない、これでOK
2022/11/02(水) 16:50:12.69ID:JqhugsSt0
NHK職員の給料下げればいいだけじゃん
スタッフは500万上限にしろよ
スタッフは500万上限にしろよ
2022/11/02(水) 16:50:13.39ID:OIAOYKE90
>>1
じゃあ受信料要らなくね?
じゃあ受信料要らなくね?
2022/11/02(水) 16:50:34.83ID:zUubA1SA0
>>878
いまんとこBSは契約を促す邪魔な文字が入るから支払い義務は発生しないはず。
いまんとこBSは契約を促す邪魔な文字が入るから支払い義務は発生しないはず。
2022/11/02(水) 16:51:01.27ID:Si6YkU/L0
>>679
youtubeなんかやったら終わりとか言ってた人ほどyoutubeやってるよなw
youtubeなんかやったら終わりとか言ってた人ほどyoutubeやってるよなw
912ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:51:06.65ID:gjfuWcQW0 さっさと国営放送にしろ。
まあ絶対にやらないだろうけど。
まあ絶対にやらないだろうけど。
2022/11/02(水) 16:51:10.77ID:FCRBHMMV0
914ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:51:13.81ID:1lyv1Pk30915ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:51:22.34ID:1/VEeIJV0 >>897
ヤラセ番組吉本電通チコちゃんなんか観てたら頭悪くておまけにモラハラ女性蔑視人間になりますよ
ヤラセ番組吉本電通チコちゃんなんか観てたら頭悪くておまけにモラハラ女性蔑視人間になりますよ
916ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:51:26.42ID:7w3qOgwA0 NHKって金儲けしてもいい機関なのか?
2022/11/02(水) 16:51:31.69ID:9HBhrK9Q0
NHKの手先ってテレビを持ってるのが当たり前、紅白やドラマや相撲は見てるのが当たり前って思ってるよな
テレビを持ってるかどうかの確認すっ飛ばして契約してないから契約しろって言い草が腹立つ
テレビを持ってるかどうかの確認すっ飛ばして契約してないから契約しろって言い草が腹立つ
2022/11/02(水) 16:51:55.04ID:+ycW/yW20
NHKいらなくね?
国民の敵だろ
国民の敵だろ
919ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:52:24.69ID:1lyv1Pk30 まあこんな便所の落書きで何を言っても変わらないですよ
920ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:52:26.57ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:52:50.24ID:YCMBpjms0
スクランブルにすればいいだけ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:52:52.10ID:peEK9jvr0 メディアはデマとフェイクニュースを
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
2022/11/02(水) 16:52:59.89ID:zvz4kHHr0
>>903
払いたくない、せめてアマプラ並になって
払いたくない、せめてアマプラ並になって
2022/11/02(水) 16:53:09.02ID:FCRBHMMV0
家電メーカーの株を勝ってるように各政党にも何かしら払ってんだろ?
俺たちの視聴料で
俺たちの視聴料で
2022/11/02(水) 16:53:28.35ID:iq6fdnBj0
>>919
「便所の落書き」を知ってるなんて結構お歳の方ですなw
「便所の落書き」を知ってるなんて結構お歳の方ですなw
2022/11/02(水) 16:53:48.01ID:wH0pk5mw0
国営化にするべき
927ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:54:04.25ID:+CkDAnor0 公共放送ってなんなんすか
民放がスポンサーやめたら法律上NHKと同じ取り立てのことできるってことでしょ
おかしくないっすか
NHKは本やドラマ売ったり動画サイトでも商売してるけど公共放送ってなんなんすか
民放がスポンサーやめたら法律上NHKと同じ取り立てのことできるってことでしょ
おかしくないっすか
NHKは本やドラマ売ったり動画サイトでも商売してるけど公共放送ってなんなんすか
928ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:54:26.44ID:EQs6Eutj0 集金の人をずっと無視してたら来なくなった
もちろん契約すらしてない
ドア開けてNHKって言葉を発した瞬間にガチャ
コレしかしてない
もちろん契約すらしてない
ドア開けてNHKって言葉を発した瞬間にガチャ
コレしかしてない
2022/11/02(水) 16:54:30.20ID:zUubA1SA0
使徒を追求されないことをいいことに結構な額が国に献上されてるんじゃないかな?
財政難に頭を痛めている自公政権にとったら安定した裏技になるからな。
財政難に頭を痛めている自公政権にとったら安定した裏技になるからな。
930ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:55:06.50ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 16:55:28.98ID:LlnvP7Ix0
番組作りすぎ
必要と主張する公共放送は500円以下で運営しろや
必要と主張する公共放送は500円以下で運営しろや
2022/11/02(水) 16:55:31.73ID:U6T7Jrsf0
2022/11/02(水) 16:55:34.95ID:ak7hop2Q0
>>97
同じ建物に韓国の国営放送局あるんだよな
同じ建物に韓国の国営放送局あるんだよな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:55:38.94ID:1/VEeIJV0 >>903
燃料投下役工作員の能力が低くて盛り上がらないな
燃料投下役工作員の能力が低くて盛り上がらないな
935ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:55:46.18ID:Zy8Tmv950 テレビはもう全く必要ないべ
みんなテレビ捨てて解約しなよ
みんなテレビ捨てて解約しなよ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:55:53.22ID:gPSw22gQ0 >>914
コロナ禍で大変なのはNHKの犬だけじゃ無いんですけどね
コロナ禍で大変なのはNHKの犬だけじゃ無いんですけどね
2022/11/02(水) 16:56:03.94ID:FCRBHMMV0
938ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:56:27.24ID:eXSAx7660 日本一の悪徳企業
939ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:56:42.94ID:Cgo3y5yb0 そもそも契約法違反だろ
民間企業なのに法律で優遇しすぎ
まるで宗教法人みたい
いつまで時代に合わない昭和初期の法律で運用するんだ?
年寄りはさっさと死んでくれ
民間企業なのに法律で優遇しすぎ
まるで宗教法人みたい
いつまで時代に合わない昭和初期の法律で運用するんだ?
年寄りはさっさと死んでくれ
2022/11/02(水) 16:56:48.72ID:+Q+AsO310
90%は再放送、そりゃ儲かる罠
2022/11/02(水) 16:56:49.04ID:FCRBHMMV0
942ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:57:05.13ID:Uz90jNo60943ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:57:13.59ID:7w3qOgwA0 NHKなんで必要性なのか本当に分からない
人の家に押し掛けて受信料払え!!って家にやってくる
ヤクザだし統一教会より悪質だと思う
親にNHKが来てもドア開けるなって教わってたし
テレビ買ったら受信料発生するなら家電店は説明する責任あるはず
何か日本おかしい…NHKだけは本当に小さいころから闇を感じている
人の家に押し掛けて受信料払え!!って家にやってくる
ヤクザだし統一教会より悪質だと思う
親にNHKが来てもドア開けるなって教わってたし
テレビ買ったら受信料発生するなら家電店は説明する責任あるはず
何か日本おかしい…NHKだけは本当に小さいころから闇を感じている
2022/11/02(水) 16:57:25.26ID:FCRBHMMV0
>>938
電波の押し売りなんだらアムウェイ超えだろ
電波の押し売りなんだらアムウェイ超えだろ
2022/11/02(水) 16:57:52.01ID:ZnJ6EZ3E0
でもさ、ハローワークにたまに出るNHKの非正規職員の求人って月14万とかだぞ。
お金はないってことじゃないのか?
お金はないってことじゃないのか?
2022/11/02(水) 16:58:29.27ID:FCRBHMMV0
947ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:58:36.96ID:4AZ7KZJC0 新社屋により恩恵を受ける視聴者は、建てたあとの視聴者なんだから、
積立てて建てるのではなく、建てるときに借金して建てるべきだ、
という意見はしっくりきた。
積立てて建てるのではなく、建てるときに借金して建てるべきだ、
という意見はしっくりきた。
948ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 16:59:39.43ID:M8e9H5K10 大手企業が55型の画質の良い有機ELモニター出してくれよ。地上波なんて1秒も見てないからチューナーいらんし
2022/11/02(水) 17:00:08.67ID:MybR5Ank0
>>945
それが事実だとして非正規を雇うことで人件費を抑制してるだけだろうな
それが事実だとして非正規を雇うことで人件費を抑制してるだけだろうな
2022/11/02(水) 17:00:23.29ID:wH0pk5mw0
2022/11/02(水) 17:00:39.45ID:Rd7/Wxab0
もうスクランブルすれば良いのにな
952ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:00:42.86ID:sjW/A3Ct0 ま、儲けてるのは8割派遣使ってて経費削減してるからだけどな…
現場は地獄だよ、もうやめたけど
現場は地獄だよ、もうやめたけど
953ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:00:45.81ID:nZwJmCq00 時代遅れの放送法に守られてるからな
立花も炎上商法繰り返すばかりでこっちには斬り込まない
立花も炎上商法繰り返すばかりでこっちには斬り込まない
2022/11/02(水) 17:01:23.17ID:FCRBHMMV0
>>953
それな
それな
2022/11/02(水) 17:01:26.37ID:bX95MYCS0
既存政党なら、維新ぐらいしか解決できそうにないな
956ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:01:26.96ID:lhYhKBzc0 NHKって戦前の反省で国の関与を落とすためにGHQが国民からお金を集めてやる方式の公共放送にしたんだよな。
アメリカの置土産
アメリカの置土産
957ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:01:42.61ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 17:01:46.76ID:EmwOvKa10
BBCですら受信料とるのやめたのにまだ続けるの?
今までBBCを引き合いに出して受信料徴取の正当性を訴えてたんじゃなかったっけ?
今までBBCを引き合いに出して受信料徴取の正当性を訴えてたんじゃなかったっけ?
959ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:01:49.79ID:hPZofywS0 皆様のお布施で年収2000千万
ありがたやー
ありがたやー
2022/11/02(水) 17:02:02.76ID:FCRBHMMV0
エロビデオの法律はさっさと変える癖に
なぜNHKを解体しないのか?
なぜNHKを解体しないのか?
961ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:02:09.07ID:8++gkllB0 >>10
惚れた
惚れた
2022/11/02(水) 17:02:27.89ID:xSusSZGN0
自民含め既存政党が全力で守ります
2022/11/02(水) 17:03:09.20ID:FCRBHMMV0
>>958
それってガキが「みんな持ってるから買って~!」って言ってるのと同じ
それってガキが「みんな持ってるから買って~!」って言ってるのと同じ
964ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:03:40.99ID:Uz90jNo60 >>960
与野党共通の利権と洗脳にはいいだろう。
与野党共通の利権と洗脳にはいいだろう。
965ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:03:45.78ID:T7XYr7ca0 寄生虫みたいなもんだ
擁護してる連中は 寄生虫にも体にいい面が
あるんやでー って言ってる
けど こいつは百害あって一利なしの害虫
見ない人には敵でしかない
擁護してる連中は 寄生虫にも体にいい面が
あるんやでー って言ってる
けど こいつは百害あって一利なしの害虫
見ない人には敵でしかない
2022/11/02(水) 17:04:46.70ID:JRIHFO1p0
アンテナ付けてる以上支払い義務が生じるから
アンテナを取ってテレビを完全に観ない環境にしないと無駄。
アンテナを取ってテレビを完全に観ない環境にしないと無駄。
2022/11/02(水) 17:04:50.18ID:0ZCs8/7c0
>>1
NHKはチョン
NHKはチョン
968ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:05:12.28ID:wUartXi30 あのさ
民放はNHKズルい言う前に良質なコンテンツを作り出す努力をしろやw
民放はNHKズルい言う前に良質なコンテンツを作り出す努力をしろやw
969ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:05:12.43ID:vqDjsk2o0 はいはい、もっと安くできますがな
970ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:05:42.68ID:5TdBFn7z0 >>963
じゃあBBCがやってるからNHKもやりますは通じないし時代にそぐわないってことだね
じゃあBBCがやってるからNHKもやりますは通じないし時代にそぐわないってことだね
971ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:06:08.75ID:x1nIdQW40 強制的に電波送りつけて金取るなんて
ヤクザやで
ヤクザやで
972ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:06:39.05ID:5B2tEnYa0 >>903
暴力団がみかじめ料を取ると違法になるからビジネス右翼(法律上の政治団体)を作って機関誌(内容は自称文化人のゴロツキに書かせたゴミ)を発行
それを企業等に売り付けて大金を巻き上げる商売をして購読を断ると嫌がらせをしてくる
お前はそんな機関誌を喜んで買うのか?
今の時代反社に金を払うのも反社だぞ
暴力団がみかじめ料を取ると違法になるからビジネス右翼(法律上の政治団体)を作って機関誌(内容は自称文化人のゴロツキに書かせたゴミ)を発行
それを企業等に売り付けて大金を巻き上げる商売をして購読を断ると嫌がらせをしてくる
お前はそんな機関誌を喜んで買うのか?
今の時代反社に金を払うのも反社だぞ
2022/11/02(水) 17:06:52.96ID:wUamJf1H0
>>963
日本だけが特殊な社会ってことか成る程ね通りで先進国の中で浮いてるわけだ
日本だけが特殊な社会ってことか成る程ね通りで先進国の中で浮いてるわけだ
2022/11/02(水) 17:06:58.83ID:FCRBHMMV0
>>968
民法「ならNHKぐらいの予算ください。こっちはツベに客取られてカツカツなのです。」
民法「ならNHKぐらいの予算ください。こっちはツベに客取られてカツカツなのです。」
975ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:07:20.92ID:Zy8Tmv950 地デジも廃止でいいよね
電波は別のことに使えば良い
電波は別のことに使えば良い
2022/11/02(水) 17:07:25.40ID:CYLfcvkt0
詐欺師
2022/11/02(水) 17:07:43.47ID:1NssUyLU0
そのうち天罰くだるさ
2022/11/02(水) 17:08:11.49ID:FCRBHMMV0
979ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:08:34.43ID:sU7k1J/j0980ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:08:36.19ID:Uz90jNo602022/11/02(水) 17:09:59.28ID:HWFWMc8Z0
tv放送が衰退するほど支出が減って利益が増える
2022/11/02(水) 17:10:11.09ID:60vjfrss0
国営893といわれても致し方ないな
983ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:10:36.64ID:rMYR6w+R0 NHKに課税しろ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:10:38.90ID:UcHaVrQ50 このスレテロリスト思考の多すぎて怖いわ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:11:29.99ID:Uz90jNo60 >>973
SDGsに真っ向から対立団体
SDGsに真っ向から対立団体
2022/11/02(水) 17:12:01.11ID:j4IztWJ90
アマプラと比較して高過ぎると思うわ
個人的には国会中継とEテレと地味な自然科学や歴史、地域ドキュメンタリーと萌え系じゃないアニメと障碍者番組以外は要らん
この辺は民放じゃ採算合わなくて出来ないだろ
民放で出来るようなバラエティーやドラマは要らない
やたら芸人使わなくてもいい
個人的には国会中継とEテレと地味な自然科学や歴史、地域ドキュメンタリーと萌え系じゃないアニメと障碍者番組以外は要らん
この辺は民放じゃ採算合わなくて出来ないだろ
民放で出来るようなバラエティーやドラマは要らない
やたら芸人使わなくてもいい
2022/11/02(水) 17:12:09.78ID:U6T7Jrsf0
2022/11/02(水) 17:12:18.87ID:FCRBHMMV0
公共放送なら視聴料払ってる奴が自由に使えるべき
989ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:12:25.67ID:wUartXi30990ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:13:07.69ID:peEK9jvr0 メディアはデマとフェイクニュースを
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
使い分けているという事
デマではなくフェイクニュースと言えば許されると思っている
2022/11/02(水) 17:13:19.59ID:hA2udTRJ0
憲法違反な上に契約の自由を踏み倒してて政権与党のお墨付きで関連会社は電通の子会社ってもう日本になくていいぞ、こんな反社
2022/11/02(水) 17:14:24.32ID:d/nDfg6o0
>>966
アンテナあったって受信機無けりゃ支払い義務なんか発生しない
アンテナあったって受信機無けりゃ支払い義務なんか発生しない
993ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:14:35.66ID:2dpZyFao0 >>986
障害者番組いらんだろ
障害者番組いらんだろ
994ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:14:52.60ID:7w3qOgwA0 高校生とか大学生とか新生活で一人暮らしもする若人を狙って襲ってくるってこんなやばい団体ないだろ…
995ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:15:16.30ID:Uz90jNo60 >>991
最大の人権侵害
最大の人権侵害
2022/11/02(水) 17:16:17.53ID:j4IztWJ90
>>993
ああいうのはある程度必要とは思うよ
楽しくないけど
24時間テレビみたいな感動バラエティーじゃないし社会問題として取り扱いはあった方がいいよ
でも民放じゃ採算絶対合わないだろ
ああいうのこそNHKしかやるところない
ああいうのはある程度必要とは思うよ
楽しくないけど
24時間テレビみたいな感動バラエティーじゃないし社会問題として取り扱いはあった方がいいよ
でも民放じゃ採算絶対合わないだろ
ああいうのこそNHKしかやるところない
2022/11/02(水) 17:16:49.61ID:OZPdeHKu0
2022/11/02(水) 17:17:12.53ID:BwaOWqtG0
このスレも大きく育つハズ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:17:19.83ID:Uz90jNo60 >>996
見たい人が支えればいい。
見たい人が支えればいい。
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/11/02(水) 17:17:26.32ID:2dpZyFao0 >>996
障害者見せられるの不快じゃん
障害者見せられるの不快じゃん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される [お断り★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【MLB】大谷翔平、新加入の“韓国の至宝”活躍を祝福にネット胸アツ! 「泣けてくる」「スポーツに国境なんてない!」 [冬月記者★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちサルゲッチュクリア耐久🧪
- ⭐👊😁👊🏡👊😁👊⭐
- 【悲報】晋バルサンチャンネル、YoutubeにBANされる。AI安倍に歌わせたり統一教会の解説をしてたとこ [159091185]
- フィリピン反日へ、日本人だけを狙った強盗事件続出で大使館が注意喚起 [709039863]
- 中国人「港区歩いてたらすごい家みつけた(パシャ)」→3万いいね [271912485]