X



「つるとんたん」33年経っても人気が衰えないワケ、渋谷スクランブルスクエア店は連日大行列 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛の戦士 ★
垢版 |
2022/11/23(水) 11:57:57.41ID:JlNwFesJ9
東洋経済オンライン 11/23(水) 10:01

 渋谷スクランブルスクエア13階の飲食店フロアに、若者が行列を成す店がある。うどん専門店「つるとんたん」に連なる「つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 渋谷」だ。

 33年前、大阪宗右衛門町に1号店を構え東京、大阪、海外に18店舗を展開するに至った同店。2005年にオープンした六本木店は芸能人御用達の店として、また「予約のとれないうどん店」として名をはせた。

■今も若者の間で人気の理由

 運営するのはカトープレジャーグループ。レストランのほかホテルやリゾート、エンターテインメント、リバークルーズなど事業内容は幅広く、年商250億を売り上げる企業だ。しかしつるとんたんは代表取締役の加藤友康氏が20代で初めて興した事業。つまりつるとんたんの成功がグループの拡大につながったとも言える。

 そのつるとんたんが今も、若者の間で人気の店となっている。

 渋谷店に関しては、種明かししてみれば何のことはない。渋谷スクランブルスクエアの上階で、足元までのガラス張りから、渋谷の街を見渡せる景観の良さを誇る同店。客席もゆったりとつくられている。

 ランチタイムなど、よほど行列が長くできて客が待っている場合は2時間ぐらいで声をかけることもあるが、滞在時間を制限してはいないという。

 うどん1杯千数百円の注文でも景色や上質な空間を味わえるとあって、財布の寂しい若者でもデートなどで利用しやすいわけである。

 カトープレジャーグループによると、実際につるとんたんの中でも、渋谷の店舗はとくに客層が若いという。

 ただ、渋谷スクランブルスクエアの13階にはほかに、天ぷらや寿司、中国料理、イタリアンなどが入居しており、とくにイタリアンなどは価格帯も1000~3000円。若者にも利用しやすそうだが、つるとんたんのように行列ができるまでには至っていないようだ。

 同チェーンが古びることなく客の心を捉える理由はどこにあるのだろうか。

■2玉まで無料で追加できる

 まずつるとんたんの特徴からひもといていこう。

 讃岐うどんにルーツを発するコシのある手打ち麺。これに、大阪のだし文化を組み合わせたのがつるとんたんのうどんだ。基本的に工場などではなくそれぞれの店舗で生地を打ち、切りたて、ゆがきたてで提供するのが特徴。渋谷店に関しては店舗スペースの関係で、六本木店で仕込んだ生地を運び、さらに渋谷店で打っているそうだ。

 麺にコシがあるだけでなく1本1本が長いので、蕎麦のように一気にすすり込むのは難しい。少しずつたぐりながら途中で噛みきる食べ方が向いている。

 こうした食べにくさも含めて楽しむ客もいるだろうが、若い「通」の間では、「細麺を1.5玉か2玉」という注文の仕方が定番のようだ。同店ではうどんを2玉まで無料で追加できるので、細麺にして物足りなくなる分、量を増やすということらしい。

 また、洋とのコラボレーションも特徴に挙げられる。カトープレジャーグループは洋食のレストランも抱えていたことから発想を広げ、クリームなどを使ったメニューを考案。今も定番メニューとなっている「明太子クリームのおうどん」もその1つだ。

 うどんのほかに酒のつまみとなるアラカルト料理やコース料理も提供する。予約も受け付けているが、4500円~のコース料理の注文が条件。並ぶ人が多くなる理由の1つでもあるだろう。

 客単価は昼なら千数百円、夜は6000円程度だ。

 接待や会食での利用も多く、コロナ前はインバウンド客からも人気があった。食事だけでもよし、お酒の席にも対応できるなど、用途が幅広いのが持続的な集客力につながっているのだろう。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a5d6d02789349d1a2a1fa855f033fa588cbfa82e&preview=auto
「つるとんたん」33年経っても人気が衰えないワケ、渋谷スクランブルスクエア店は連日大行列
https://i.imgur.com/De7hAjL.jpg
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:58:45.29ID:g3X5rtEP0
どんぶりが重いので、配膳のバイトは腱鞘炎になりそうだなwww
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 11:59:17.22ID:MLR9k+920
とりとんたんという店なら地元にある
2022/11/23(水) 12:00:07.16ID:DsxNTX6M0
アメトーークのおかげ
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:14.84ID:DaUSByvZ0
羽田空港のはまだやってないの?
2022/11/23(水) 12:00:26.54ID:uxuAQ6EV0
お前らは頭が
つるとんたんやがな
2022/11/23(水) 12:00:33.65ID:xkS6W8vq0
つるぺったん
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:00:59.24ID:ysOOcir80
その店舗単独では、単なる宣伝であって、
儲かってないんじゃない?
2022/11/23(水) 12:01:08.15ID:HpD4rr1n0
幕張イオンの竹清でいいや
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:01:21.11ID:Tf1rCurY0
普通に美味い
2022/11/23(水) 12:02:25.50ID:/DaFx8FM0
新宿では深夜重宝したわ
2022/11/23(水) 12:03:03.44ID:ig1CHB5Y0
稼いでるヤツは若くても稼いでるから
2022/11/23(水) 12:03:05.55ID:DLZoIT4I0
大衆はミーハーだからな

芸能人が行くってだけで
みんな行きたがる
2022/11/23(水) 12:03:30.92ID:BKsFjzzo0
普通のうどんでしかない
2022/11/23(水) 12:04:00.59ID:qVcxK3+e0
絶対に完走します
2022/11/23(水) 12:04:48.21ID:qZ+fkm5v0
風呂がついてるつるとんたんってなかったっけ
2022/11/23(水) 12:04:51.56ID:w1QMIzLs0
うどんに1000円とかアフォか
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:05:06.62ID:C0GO9z0s0
あんなのうどんじゃねえ
讃岐しか認めん
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:05:42.22ID:aD8KN49n0
東京駅の店も混んでるわ
2022/11/23(水) 12:05:47.92ID:4dHHr6wj0
うどんは180円
ラーメンは650円まで
2022/11/23(水) 12:06:20.06ID:XrxJeDKe0
>>17
三タマまで無料だよ
2022/11/23(水) 12:06:38.14ID:gxVGwkjI0
>>11
ドブ臭い店内でよく食えたな
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:06:53.48ID:DGy7iyLZ0
量も多いしな
2022/11/23(水) 12:06:59.87ID:2t4F17p40
大国町店しか行かんわ。
2022/11/23(水) 12:07:17.77ID:dlrqsN2o0
六本木と羽田で並んでるの見ていまだに入ったことないな
美味しそうなんだけど
夏木マリが経営に関わってるとどこかでみたような気がするけど違ったかな
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:08:09.16ID:9WoEpuyS0
美味しいイメージないな
最近は都内もどんどん美味しいうどん屋が新しくオープンしてるから
行く価値を見いだせない
2022/11/23(水) 12:09:08.00ID:XrxJeDKe0
ただ親子丼の不味さは異常
2022/11/23(水) 12:09:53.04ID:T4/ZZqEy0
なんでこんなもんがニュースになるんだ
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:10:12.47ID:u4xGIW8Y0
東京でうどんといえばつるとんたんだからな
2022/11/23(水) 12:10:22.12ID:t1mQXeb00
噛み切るのは嫌いな食べ方
ラーメンも然り
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:10:35.50ID:OBufy19p0
>>20
貧困か
2022/11/23(水) 12:11:15.99ID:zxLjTdQ40
よくあんな雰囲気だけのクソ高うどん食うね
2022/11/23(水) 12:11:22.71ID:OY9npUcr0
知りたくもない
2022/11/23(水) 12:11:51.19ID:GuErSl680
高くてまずい
安いうどん店のがマシ
2022/11/23(水) 12:12:02.15ID:R5N7ofDB0
大阪王将みたいなもん
大阪で支持されてない
2022/11/23(水) 12:12:48.31ID:M5vabhE10
聞いたこともない
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:13:06.88ID:pW3jycb10
デートで使うと胃がもたれる。メニューにもよるのかな。
2022/11/23(水) 12:14:06.08ID:tmyqjG9/0
丸亀の方が好き
2022/11/23(水) 12:14:11.15ID:37JDi2o30
一回食べた事あるけど二郎より遥かにくどい
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:14:27.66ID:UfEj8gcx0
まーちゃんごめんね
2022/11/23(水) 12:14:30.62ID:UHgesX1I0
丼だけほしい
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:16:22.27ID:yDCP7Ns/0
なぜか発狂する5ちゃんのおっさんであった
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:18:06.41ID:pW3jycb10
そんなことよりも小諸そばさんよ、東京市部にも足を伸ばしてくれませんかね。埼玉の朝霞と新越谷にあって中央線にほぼ無い伸ばして寂しいです。
ビジネス的な結節点なら悪くないでしょ?荻窪、西国分寺、立川あたり。どうですかね。
2022/11/23(水) 12:18:21.75ID:XbT6wc8r0
なんかふざけた朝ドラのタイトルみてえな名前だな
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:18:34.51ID:BBDeNIXU0
来日した外国人観光客の動画を見てると
一蘭とつるとんたんは定番化してる

韓国人客の場合は
これらに加えてアルフォートまとめ買い、
ドンキ、明治のおいしい牛乳、セブンのたまごサンド、
ふんわり名人きなこ餅が定番化してる
2022/11/23(水) 12:19:12.28ID:F11XRG9l0
ニューヨークで食った時チップが足りないとか店員がぬかしやがって以来二度と行ってない
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:19:18.79ID:0uM0kf7+0
きつねうどんで1000円だったな
3玉まで同じ値段で洗面器よりも大喜な器で出てくるが、
高かった印象
今では値挙がったのか?
カレーうどんも旨かったが、
紙エプロン着けないと気を付けてもワイシャツに飛ぶ
廻りからも翔んでくる危険性もあるから廻りの客にも注意
イチャイチャしながら食べてるヤツラいるから
ぶん殴るならジコセキニンで
2022/11/23(水) 12:19:43.09ID:IFNDEsTS0
昼休みにたまに行くけど
一週間に一度食べれば十分てな程度だな
2022/11/23(水) 12:19:59.38ID:KNu+ZpMt0
え、うどんで1000円超えるのか
2022/11/23(水) 12:20:01.97ID:EC4WLvAe0
新宿店はすいてるよな
2022/11/23(水) 12:20:12.75ID:EJhCsnAd0
つるつるまんこ
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:20:49.27ID:QtydBFxe0
日本三大うどん
牧のうどん
資さんうどん
ウエスト
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:22:43.46ID:aZps0tHa0
雰囲気、
長居できる居心地、
器、
だけの店。
2022/11/23(水) 12:22:44.37ID:BzZnETug0
つるピカハゲ丸
2022/11/23(水) 12:23:10.16ID:/wLHOPMU0
>>18
伊勢は?
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:23:17.10ID:dvs42u1Z0
>>1
つるとんたん行くなら今井行くわ…
2022/11/23(水) 12:24:06.98ID:NknPpJ9f0
3玉まで、スープそのままで替え玉なん?
熱いの食べたいんだが
2022/11/23(水) 12:24:12.79ID:GLRgCjnH0
>>1
これ見るまで店の存在を知らなかったが有名なのか
宣伝スレだよな
2022/11/23(水) 12:24:14.24ID:YslysN2E0
ステマ記事
2022/11/23(水) 12:24:32.40ID:8hspnk6v0
麺に練り込む塩が薄い
もうちょい塩いれてくれ
2022/11/23(水) 12:24:46.23ID:+KWUvkwF0
スープがお湯だった
マジで金ドブ
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:25:01.11ID:HTF0H3aR0
うつわデカ過ぎなんだよな
2022/11/23(水) 12:25:46.29ID:w1QMIzLs0
>>52
福岡うどんはダシが旨い
2022/11/23(水) 12:25:52.46ID:/wLHOPMU0
>>57
洗面器みたいなデカい器で来るよ
2022/11/23(水) 12:26:16.14ID:r4q9+l/20
丸亀製麺にうどん食いに行こ
2022/11/23(水) 12:26:56.61ID:/DaFx8FM0
>>22
おまえの口臭やろ
2022/11/23(水) 12:27:06.88ID:WBI9RWCU0
ヤリクチが朝鮮そっくり
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:12.76ID:WWm7fqJp0
世の中には、19円のうどん玉でしのいでる
中年貧困もいるってのに
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:27:23.17ID:pimbIKrB0
渋谷貧困民の唯一の贅沢やからな
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:28:01.65ID:QtydBFxe0
わけもわからない宣伝記事が出る店は警戒する
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:29:38.77ID:pW3jycb10
>>60
それだと飽きるし疲れる。
2022/11/23(水) 12:30:17.66ID:21gXo9ku0
高い店なのにw
2022/11/23(水) 12:30:55.62ID:w+PpPC820
数年前に行ったときは1000円以内で食べれた記憶あるんだけどな、値上がりしてるのかな
出汁はおいしいと思うよ、麺はよくんからんけど不味いとは思わなかった
2022/11/23(水) 12:32:09.69ID:WWm7fqJp0
うどんにしては高いかもしれんが
これが高いって
ほんと、日本は、落ちぶれたな
2022/11/23(水) 12:32:15.18ID:ZW925TZW0
びんちょうタンと同じくらいか
2022/11/23(水) 12:33:18.02ID:ruXN9tBR0
おいしいけど高井
2022/11/23(水) 12:33:36.93ID:5iwa/xGg0
>>66
なるほど
2022/11/23(水) 12:33:45.60ID:dlrqsN2o0
丸亀と比べてるやつwwwww
どうせ一緒に行く人もいないんだろうけど
2022/11/23(水) 12:34:42.41ID:I5HVPnWa0
>>21
木本乙
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:34:59.78ID:LTaxkgSz0
昔六本木で食った事あるけど
また行こうって気にはならんかったわ
よう続いてるわ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:14.77ID:ZBpDW79+0
大阪の店行った事あるけど全然並んでなかったてかむしろガラガラだったわ
味はふつー!て感じ
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:36:45.77ID:sn5LM1K/0
うどん屋やったんか、、居酒屋かなんかだと思ってたわ
2022/11/23(水) 12:37:08.37ID:K0vS9MlF0
バカな女が行ってるイメージ
2022/11/23(水) 12:37:36.98ID:WKD38V+60
なんかぶくぶくして不味かった記憶
2022/11/23(水) 12:38:19.80ID:mlzxbSnu0
つるぺたまん
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:38:21.51ID:EnzYOhJ/0
今井のおうどん最高
出汁だけでご飯三杯いける
2022/11/23(水) 12:38:37.04ID:gp9MG39H0
おうどん
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:30.02ID:PF6als/80
やっぱり食文化は大阪>東京だな。

東京と大阪の地名を店名に付けた両県を代表する飲食チェーン。なんでこんなに差がついてしまったのか?!
■東京チカラめし
店舗数 2(最盛期132)
■大阪王将
店舗数 359(2021年8月31日時点)

全国ご当地うどん集結、グランプリは「大阪かすうどん」
2022年10月3日 13時4分
 全国各地のご当地うどん15種類の出店が一堂に集まった「全国まるごとうどんエキスポ2022in秋田・湯沢」が1、2日、秋田県の湯沢市役所駐車場の特設会場で行われ、来場者は食べ比べを楽しんだ。
 新型コロナウイルスの影響で中止が続き、3年ぶりの開催となったが、2日間で前回2019年並みの約7万人が来場した。
 会場には、地元の「稲庭うどん」のほか、2匹のエビの天ぷらが目を引く「名古屋きしめん」(愛知県)やコラーゲンたっぷりの「塩ホルモンうどん」(茨城県)など全国の個性豊かな味が並び、人気の店には長い列ができた。
 来場者の投票で決めるグランプリには「大阪かすうどん」(大阪府)が輝いた。
 秋田市から家族4人で訪れた小学4年の女児(10)は「うどんが好きなので、全部の種類を食べ尽くしたい」と話していた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22959472/
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:37.39ID:aMdUL+yp0
六本木、深夜、芸能人、
のイメージがあるね

あと、なんかデカいイメージ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:39:37.95ID:ZBpDW79+0
一時期芸能人のステマみたいなのが多かったな
いろんな芸能人がつるとんたん行ってきましたとかSNSに上げまくってた
同時期だったからステマなんだろな
2022/11/23(水) 12:39:56.63ID:w+PpPC820
>>81
関西はおいしいうどん屋があるからだよ
関東はまともなうどん屋が無くてうどん好きにはきつい
2022/11/23(水) 12:40:10.33ID:4O0oA09u0
つるとんたん自体は好きだが
渋谷のスクランブル交差点を見下ろして何が楽しいんだろ?
2022/11/23(水) 12:40:51.71ID:Ze3zTohA0
丸亀でいいや
丸亀も値上げで微妙なコスパになってきたが
2022/11/23(水) 12:42:18.73ID:rA1ICXan0
流行る理由がわかる気がする
ミーハーが好みそうな要素を抑えている
味は旨いが店は汚いってところにミーハーは行かねえんだよ
でも俺はそんな近所のうどん屋が好きだー! 
2022/11/23(水) 12:42:51.92ID:u6YGxExh0
なんであんなに高いの
2022/11/23(水) 12:44:56.85ID:L/xC79iI0
六本木でベロベロの状態でしか行ったことないから味の記憶がない
2022/11/23(水) 12:45:29.05ID:+XNSITob0
渋谷なら桂花ラーメンで太肉麺で決まりだろ
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:45:56.27ID:wE/1kGQT0
外人ばっか
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:47:13.83ID:ZBpDW79+0
>>95
ブランディング効果

オシャレで高いから逆にブランド効果で人が集まる
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:47:20.95ID:qO6p3gqW0
讃岐麺業の方が美味いから
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:47:34.24ID:ETdL6cbm0
日清のバキコラボのうどんはうまいの?
うまいなら雨だけど頑張って買ってくる😃
2022/11/23(水) 12:48:04.99ID://qWHKJd0
>>1
オール明けの定番
2022/11/23(水) 12:48:23.66ID:yR3PhxDY0
懐かしい名前だった。
名前を聞かなくなって久しいけど、大阪に店ってまだあるんだろうか?
で、うどん1杯千円以上で何がデートの若者の財布に利用し易いって?
2022/11/23(水) 12:48:44.17ID:21gXo9ku0
器がでかくて中味が少なくて味は普通で値段は高い
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:48:50.19ID:oUeCWru+0
六本木しか行ったことないなぁ
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:49:29.31ID:ZBpDW79+0
今はいろんな人が安売りしちゃダメだと言ってるな
飲食に限らず
安売りして上手く行くことは少ないと
2022/11/23(水) 12:49:42.92ID:vHf3otQ20
>>49
はなまるや丸亀だって天ぷらちょっとつけたら1000円超えるだろう?
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:14.03ID:8vr5t+9g0
>>1
有名なんか
神保町のいもやの天丼とどっちがメジャー?
2022/11/23(水) 12:50:15.47ID:xN7F9Zh20
>>68
うちの近所のトライアル最近はあの安いうどんいつも売り切れてる
数年前はこんなことなかったのに
マジで貧乏人が増えてあのうどん主食にしている奴らが増えたっぽい
日本ヤバすぎ
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:50:27.99ID:qO6p3gqW0
東京は東京駅にしかないけど
讃岐麺業の方が美味い。
あの麺はチェーン店としては一度食べてみる価値はある
2022/11/23(水) 12:52:06.84ID:yXVsP8/w0
>>85
100回行くわ
2022/11/23(水) 12:53:09.90ID:vPuyicuD0
つるとんたんて言いたいだけやろ
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:55:05.96ID:UNobd0ZA0
夏木マリがオーナーってデマあったよね
2022/11/23(水) 12:55:58.57ID:E+e5b2of0
3,4回セックスした女に連れてってもらったけど並ぶほどか?って感じだったな~
2022/11/23(水) 12:56:36.84ID:E+e5b2of0
はなまるうどんと大差なかった
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:15.49ID:qO6p3gqW0
コシのないグニャグチャのうどんに
ちょっとええダシのうどん出してるだけやろ?
だったら讃岐麺業いけ
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 12:57:20.88ID:ZBpDW79+0
カルボナーラうどんとか女が好きそうなメニューがあった記憶
2022/11/23(水) 12:59:14.40ID:D5ls5sdo0
肉うどんの肉がめっちゃ硬くて味もしなかった
2022/11/23(水) 13:03:19.42ID:bRPcbwaH0
ぱよぱよちーん
2022/11/23(水) 13:04:53.64ID:7PUlFfTi0
>>68
その原価20円前後の食べ物をどうやれば千円以上出して有り難がって食べてくれるかを実践してるお店
2022/11/23(水) 13:04:56.62ID:PPs1lOgt0
パリピ孔明でも出てたよね
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:07:41.15ID:ZBpDW79+0
今の時代にはあってるんだよ

安売りしない高級路線
ちょっとオシャレでデートにも使える
が高すぎって事もない
インスタばえするメニューや大きな皿など
ちょっと高いが3玉まで無料だから腹いっぱいにもなる

つまりブランディングがうまかった
2022/11/23(水) 13:08:07.77ID:9XlFjFxS0
そんなに美味しいわけじゃないけどなんとなく行くな
会社の近所にあるから
2022/11/23(水) 13:11:00.44ID:sV4Cn65I0
夏木マリのおかげ
2022/11/23(水) 13:11:44.97ID:C5wM9Jh60
何屋なんだかもしらん
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:12:41.73ID:ZBpDW79+0
渋谷の高層ビルの中にあったがまだ並んでるのか!て思ったわ
随分前に流行った印象だったから
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:13:30.67ID:op3qKmAr0
うどんと豚タンの店?
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:15:11.18ID:Rt1VlT9Y0
兆楽の方が満足感は高い
2022/11/23(水) 13:17:19.07ID:qVcxK3+e0
渋谷スクランブルスクエアの他の店が高すぎるだけだろ。
2022/11/23(水) 13:17:50.31ID:uYBn/eDI0
器がでかいだけの店
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:20:33.50ID:X4h7Gg2Y0
芸能人にステマして貰って成功したんだよね
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:20:41.56ID:0bcADUVs0
大阪出張の時行ったけど調子に乗ってる価格設定だわ
2022/11/23(水) 13:20:50.71ID:EBBWdK9P0
西のうどんは美味いからな
そばは東だけど
2022/11/23(水) 13:20:59.79ID:BEQ1ayP20
芸人のステマでしょう
2022/11/23(水) 13:21:17.43ID:8zY3hAoE0
>>113
え?あれデマだったの?
2022/11/23(水) 13:24:53.86ID:55FZohB+0
丸亀製麺でええやん
2022/11/23(水) 13:26:03.36ID:Gb/m9AbD0
初見殺しうどん屋。
3玉まで同じ値段ですが玉ですか?
って聞かれて普通でいいから1玉言ったら、すげぇ少なかった。普通が2玉なら言ってくれよと。
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:31.04ID:Pg/5l7pd0
丸亀でも洒落たメニューは2玉1000円くらいするしうどん=低価格はあまり求められてない
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 13:29:38.37ID:5leHP1sU0
あのどんぶりが嫌い
2022/11/23(水) 13:29:43.80ID:NAz8M8eG0
>>18
稲庭派です
2022/11/23(水) 13:32:46.34ID:BrkhGP7I0
3大ローカルチェーン店
富士そば
日高屋
つるとんたん
2022/11/23(水) 13:36:46.15ID:C8pMFiwB0
大阪じゃほぼ並ぶことなく入店できるぞ。
143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:37:45.12ID:mZGMWEbS0
六本木の誘われて行ったけど、別に特においしい訳でもなく
めちゃ混みだし、うどんでその値段って感じ
丸亀製麺の方が安いし速いしうまい気がする
2022/11/23(水) 13:38:04.33ID:LI43SIlo0
渋谷でグルメ言われてもw
2022/11/23(水) 13:42:36.24ID:gC63gxVN0
大阪人だけど行ったことないし
どこにあるのかも知らない
2022/11/23(水) 13:43:56.84ID:GuErSl680
>>56
今井って店知らんけど、その方がいい
2022/11/23(水) 13:45:08.40ID:+L/9Bn2q0
渋谷は糞中の糞
2022/11/23(水) 13:47:14.59ID:GuErSl680
>>145
むしろ知らなくていいと思うw
>>142
その感覚が普通
不味くても並ぶのがあの地域の奴等
てか並ばなくても二度と行かないが
149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:48:03.97ID:4FgZj75i0
>>122
これだわ
若者は見た目重視だし
価格に見合った価値があるんだろな
2022/11/23(水) 13:51:40.16ID:ah19PQy50
物価高でみんな困ってるってニュースがやたら立つのにうどんに1000円以上使わされるつるとんたんが
若者に人気で行列とか言われても矛盾しか感じないんだよなぁ
151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:51:53.54ID:pP3wm0+G0
つるとんたんって24時間やってるからラーメン、牛丼食いたくない時に行く程度で特別美味しくもないからな
味だけなら川福の方が好き 今井はあっさりしすぎ
152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:53:10.89ID:8aYVWDiw0
芸能人が叙々苑とつるとんたんについて発言するのはステマっていうかなんかそういう金発生してるんだろうなと思っている
153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:54:01.35ID:JvCdh29t0
肉と出汁が異様に臭いチェーン店か
鼻悪いか火入れすぎ
2022/11/23(水) 13:55:53.74ID:SbS1s/FY0
都内の店は夏木マリがやってた?
155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:55:57.83ID:UpKcwcAg0
やたらどんぶりがデカい店か
どんぶりがでかすぎてなんか量が少なく感じるんだよな
156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:56:01.86ID:XwdUnHNq0
グループ企業で他に何やってるの?
うどん以外もあるん?(´・ω・`)
157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:56:22.13ID:WndJ8o9G0
>>4
パリピ孔明のおかげじゃないか
158新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 13:58:34.38ID:0bsm6aRm0
香川のおか泉だけはまじうまかったな
値段は香川の他の店に比べて3倍くらいするけど
てんぷらもさくさくでうどんもうまかった
関西にも出店してほしいわ
2022/11/23(水) 14:02:17.28ID:55FZohB+0
>>155
だからたくさんのうどんを注文してしまう
2022/11/23(水) 14:03:08.48ID:f4EJVF+V0
不味そうなうどんだな
161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:03:36.76ID:RX6ZJ31S0
やたら芸人が店名出してたけどすてま
2022/11/23(水) 14:04:12.37ID:f4EJVF+V0
>>150
二極化じゃないか?
163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:04:13.79ID:sRYxsuBW0
屯鶴坊
2022/11/23(水) 14:04:54.07ID:XpdAuL/30
>>113
いや、昔テレビで本人が言ってたの覚えてる
フランチャイジーなんじゃない?
2022/11/23(水) 14:06:36.13ID:mUIuf1JY0
場所が良いから。
これに尽きる。
飲食店は立地がすべて。
2022/11/23(水) 14:07:52.68ID:i53K9wGg0
ラブホ会社が運営してるのはあまり知られてないのか
167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:08:32.47ID:8vEzEWP60
深夜でも開いているコシのない残念なうどん屋やな
北極星のオムライスもそうやけど
知名度だけが先行してる店はがっかり感が凄い
2022/11/23(水) 14:10:38.37ID:rFQgdQYS0
名古屋には出さないのか
大阪ガイドにのってるし
栄か名駅辺りに出せば流行ると思うが
2022/11/23(水) 14:11:09.53ID:Oh35z8PN0
大して美味しくないし値段も値段
女ウケがいいって嘘だろ?うどんだぞ?この値段なら都内でもパスタランチできる
170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:11:24.58ID:CWsq8w4P0
芸能人がやたらと店名を口にする店
つるとんたんと叙々苑とがツートップ
東京どころか関東へすら10年以上行ったことない田舎民の俺でも店名知ってるって店は芸能人にいくら払ってるんだ?
171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:12:41.50ID:q27Y6mYx0
つるとんたん食べたら、味ではどこも勝てんよ
まぁ値段が高いけどね
腹いっぱい安く食べたい奴は文句たれてそう
2022/11/23(水) 14:15:33.63ID:kVzx7dn00
>>169
パスタはグルテンだぞ
2022/11/23(水) 14:15:40.13ID:Qy5xodk20
>>1
つらたんたん最高
一度しか入った事ないけど、大きな器が印象的で
大器晩成でさらなる飛躍・健勝ねがってます
2022/11/23(水) 14:16:34.84ID:vecaFm2J0
西日本の人このうどんに千円以上出してるって言ったら大笑いすると思う
2022/11/23(水) 14:16:59.94ID:PyDe7I6V0
できた当時は感動したけど最近行ったら大したこと無かった
176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:17:53.65ID:ZBpDW79+0
>>150
だから日常的に使う店ではないんだよ

ちょっとオシャレに使いたいとか非日常感味わいたい時にちょうどいい店なんだよ
ママ友のランチに使われる店と同じ
ちょっと高いが高すぎずオシャレでそれなりに美味しくて長時間いても文句を言われない
ただのうどん屋なら食ったらさっさと店出るだろ?
そういうタイプの店ではなく食べた後もダラダラとおしゃべりしてる店
2022/11/23(水) 14:21:34.71ID:8hspnk6v0
>>174
大阪の店やぞ
2022/11/23(水) 14:21:34.75ID:qtZSh4Lp0
とんつかたんのネタは面白くて好き
もっと売れてもいい
2022/11/23(水) 14:23:01.59ID:XQDN60Re0
行ったこと無いけど讃岐系なん?
うどんやわらか勢としては行ってみたい気はしてるんだけど
180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:23:03.29ID:ZBpDW79+0
ミルフィーユとんかつとかもステマされまくったが廃れた感じ
2022/11/23(水) 14:25:12.46ID:1Nyozv+T0
>>52
資さんうどん好き
2022/11/23(水) 14:25:23.15ID:GuErSl680
>>171
嘘つくな
地元の1000円もしないうどん屋の方がうまいよ
ちなみにうまいから行列
不味くて行列とか最悪だな
183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:25:41.50ID:PF6als/80
もんじゃもそうだが、見た目を気にしない東京の雑な食文化ムリ(;-ω-)ノ


うどん
http://imgur.com/XTGbKzr.jpg
天丼
http://imgur.com/NzUEGVf.jpg
184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:27:05.45ID:W8EkhTzl0
スクランブルに来てるのなんて田舎のカップルばかりだから味はどうでもいいんじゃないか?
185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:28:02.22ID:PF6als/80
■東京ラーメン
盛り過ぎ、品がない、雑。こんなの日本の食文化じゃない。
http://imgur.com/QtDtnak.png

■大阪うどん
温かい出汁に甘く味付けされたお揚げとうどん、素晴らしい組み合わせ。こんな神がかった組み合わせを考え出す大阪人はまさに天才。さすが食の都大阪だ。これぞ日本の食文化、和食だ。
http://imgur.com/ynNl5AS.png
186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:28:08.32ID:R998CV1V0
つるっぱげ
2022/11/23(水) 14:28:37.85ID:30N8j7t20
念のため元記事を見に行ったら「広告」って表記がなくて怖くなったんだが
188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:29:13.80ID:OMoQdkfa0
>>1
33年もやってんの?
1回も行ったことないわ!
189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:29:53.70ID:ZBpDW79+0
だからブランディングなんだって

ホントに美味いかCP良いかとかではない
いろんな人が今ブランディングだと言ってる
イメージの付加価値を付けて高く売る事が重要だと
値上げしない日本のやり方には限界が来てると言われてる
190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:30:02.18ID:PF6als/80
【大阪人と東京人の知能の差は食文化を見比べれば一目瞭然!】

■大阪寿司
箱寿司や押し寿司(バッテラなど)のこと。
手間暇をかけ、高い技術力が必要な料理です。
見た目も芸術品のような出来映えです。
http://imgur.com/yWDvQNP.jpg

■江戸前寿司
酢飯を素手で鷲掴みにして、その握った酢飯の上に刺身を乗せただけの料理です。
江戸前寿司の正しい食べ方は素手で摘まんで食べます。
https://i.imgur.com/JM2pHy8.jpg
2022/11/23(水) 14:30:43.93ID:CzFkBZAv0
>>1
全然知らんからググった
社長、近大なのな。何で東京ばっかし展開すんのっておもたが
成功したのは違いない
2022/11/23(水) 14:30:49.07ID:rMTe+Y260
メニュー多いから
どれが美味いか分からん
193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:31:04.08ID:R998CV1V0
>>187
訝るくらいならわかるけど怖いって?病気?
大袈裟なこと言ってそこまでして人の気をひきたいの?
2022/11/23(水) 14:31:32.89ID:Oh35z8PN0
>>177
関西で流行ってないのはそういう事やぞ
関東の人間騙して金儲けしてるだけ
勧めるのは関西芸人ばっかだしな
2022/11/23(水) 14:31:43.42ID:5SNvN9kD0
つるとんたん言いたいだけ
2022/11/23(水) 14:32:33.96ID:CzFkBZAv0
>>189
確かに
ふふって旅館の展開も読んだ。拡げないんだって。
少数の金持ちだけを相手にする賢いなとおもた
好かんけどw
197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:33:12.31ID:ZBpDW79+0
指原とかあの辺のアイドルもやらたつるとんたんて言ってたような
198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:34:32.06ID:W8EkhTzl0
>>197
確かにステマ臭が凄いな
関西系ならやりかねないが
2022/11/23(水) 14:35:06.66ID:7jHWcz/40
つるぺったんいいたいだけ
200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:35:12.52ID:PF6als/80
【三船美佳、大阪移住で10kg太る】

2017/03/26 06:53 Written by ナリナリ編集部

タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。

三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。

「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」

また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。

そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。
三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。

ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。

https://www.narinari.com/smart/news/2017/03/42979/all#more
201新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:35:26.92ID:OMoQdkfa0
>>190
箱寿司綺麗だし美味しそう!
2022/11/23(水) 14:35:31.74ID:udjgsxF80
予約して、つるとんたん??ほんまかw
2022/11/23(水) 14:36:08.37ID:8hspnk6v0
>>194
関西芸人がよくすすめるんはステマのためやないやろ
芸人らがよーさん住んでる大国町に店あって安くてそこそこボリュームあるからやろ深夜でも空いてるし
2022/11/23(水) 14:39:00.72ID:exqHBHIB0
本店行ったけど美味しくなかった
205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:39:59.73ID:7ssqhkEw0
特別うまくもないメディアにコネがあるだけの店
〜〜のおうどんってネーミングがマジで嫌い
2022/11/23(水) 14:40:25.79ID:CzFkBZAv0
>>203
大阪であまりチェーン展開してへん理由を書いてはるんちゃう
207新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:40:45.33ID:ZBpDW79+0
スタバなんかと同じなんだよ
やたら高いがなんとなくオシャレで意識高いイメージ
MacBook開いてる奴がいてもおかしくないうどん屋
2022/11/23(水) 14:42:58.95ID:CzFkBZAv0
大阪で売れへんもんはトンキンに行く定石
209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:46:04.41ID:W8EkhTzl0
>>208
そして東京に税収が流れる
2022/11/23(水) 14:48:10.71ID:CzFkBZAv0
>>209
確かにw
でもそれでいい、不思議と何も悔しくない
美味しいのがとられたら腹たつけど
2022/11/23(水) 14:48:51.97ID:BGwH+zOK0
西日本なら5〜600円出せばこれより美味しいうどん食えるのに関東以外で流行る訳ない
空間求めるならうどん屋にそもそも行かない
212新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:50:53.19ID:ZBpDW79+0
>>209
税金は本社がある所に流れるんだよ
2022/11/23(水) 14:51:06.00ID:r1lWvXcv0
大阪だと普通のうどん屋なのに
東京来て並んでるのみてびっくりした
214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:53:34.26ID:JMOGdrZb0
お前らはつるとっつぁん
215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:53:46.45ID:W8EkhTzl0
>>213
並んでるのはお上りさんばかりだよ
渋谷見下ろし代金が半分くらいありそうだけど
216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:54:40.82ID:OMoQdkfa0
>>212
だよね
だから、つるとんたんの場合は大阪に入る
217新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 14:56:29.37ID:WeTufE7P0
>>9
中身ははなまるなんだけどな
2022/11/23(水) 14:57:34.51ID:ZTlw+msG0
>>145
道頓堀の外れにあるぞ
2022/11/23(水) 15:03:52.99ID:CzFkBZAv0
>>212
東京本社と大阪本社があるみたい
2022/11/23(水) 15:12:28.82ID:LR6mbfc40
うどんは血糖値上がりそうでな
2022/11/23(水) 15:14:02.64ID:W+Dd1slG0
>>198
ステマは東京の得意技ですやん
222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:23:01.22ID:JZFet9920
外人ウケしそう
2022/11/23(水) 15:26:18.24ID:HZQ+R86c0
>>171
ないない
常に店が混んでるだけのつるとんたん
長居する客を相手するからうどん出てくるのが遅い
とにかく見た目だけで汁が不味い
2022/11/23(水) 15:29:26.84ID:zNdeWoej0
ぶっちゃけるとあんま旨ない
マスゴミに媚び売って意識他界系うどん屋を法外な値段で出してるだけやで
2022/11/23(水) 15:29:38.21ID:OqpsPj480
皿がデカすぎるねん
2022/11/23(水) 15:30:22.16ID:bwDgdub50
>>211
貧乏人には無縁だな
227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 15:32:35.46ID:KVlfXgy40
何回か行ってるけど並んで行く店ではないかな
2022/11/23(水) 15:36:07.19ID:xKpeBxiQ0
弱者男性が寄り付かないから人気なんだよ
2022/11/23(水) 15:37:48.74ID:WXYDIDAl0
>>226
貧乏人ほどこういう本来安い物に付加価値付けられたくらいで高い金払って喜ぶんだぞ
金持ちほどこういう物を嫌う、価値に見合った物に金を払う
2022/11/23(水) 15:39:39.58ID:V26HOF4Z0
>>3
とりとんくんて店なら好きだな
2022/11/23(水) 15:44:24.95ID:hjLP6S3F0
店の前に列ができてたけど
メニュー見たらただの創作うどんで
なんでこんなもんに並ぶんだか謎やったわ
2022/11/23(水) 15:49:48.16ID:P1MAohSb0
つるっぱげたん
2022/11/23(水) 15:56:26.75ID:v69cMQbX0
つるとんたん言いたいだけやろ
2022/11/23(水) 15:58:25.84ID:c29R/pOE0
>>3
くりなめたんなら嫁が好きなので俺がよくやるね
2022/11/23(水) 16:14:16.63ID:+KbkaBuT0
>>229
だったらお前は行って喜んでこい
2022/11/23(水) 16:15:43.69ID:jSMB8v0S0
>>1
ラブホ経営のうどん屋のステマにまんまと騙されるアホばかりのスレ
カトープレジャーはラブホチェーン店だぞ
芸能人やらでやたら宣伝しているのは社長の繋がり、和田アキ子とかな
2022/11/23(水) 16:16:33.96ID:30N8j7t20
>>193
大丈夫?
やけに攻撃的だけど?
何か嫌なことでもあったの?
2022/11/23(水) 16:24:30.98ID:O9kVK5Fw0
>>16
六本木
239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 16:27:19.45ID:wSnkGLbR0
山元麺蔵が東京に来ればいいんだが。
隣に岡北もセットで。
240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 16:33:42.59ID:OrpO0J9O0
味はポポラマーマに毛が生えたレベルなのに、値段は5割増な店
241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 16:38:40.00ID:XwdUnHNq0
>>236
つるとんたんホテルあるの?(´・ω・`)
>>16
客も茹でられるん?どういう事?
242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 16:45:45.11ID:65r19BRR0
高いメシを食っているという感覚こそが最高の調味料だからな。
2022/11/23(水) 16:51:19.32ID:+1gambM60
馬鹿高いうどん出してるチェーン店はここくらいだしな

1回だけ行ってみようと言う人はいるのでは
リピーターいるのか知らんけど
2022/11/23(水) 16:55:12.43ID:ihpYOr/40
わしでも腹一杯になるしな
やすいもんよ
懲りずに並ぶわ
2022/11/23(水) 16:55:22.03ID:jSMB8v0S0
>>241
ホテルチャペルなど、他の買い取ったりコンサルで名前違う屋号も多いが
GHPホテルチェーンですぐ分かる。
ラブホ業界最大手では無いが西日本と関東近郊に多数ある。
246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 17:03:35.00ID:mOUdeZmG0
丸亀は不味いし無駄に高い。
2022/11/23(水) 17:06:05.83ID:llGSD7Im0
>>9
あれ油っこい
248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 17:06:09.00ID:4JaEisv+0
木の実ナナが流行らせたんだっけ?
2022/11/23(水) 17:13:12.16ID:nX9d4bQZ0
食品サンプルみたいな写真だな
2022/11/23(水) 17:13:35.03ID:7znHbwja0
注文する時におうどんて言いたくない
2022/11/23(水) 17:20:07.30ID:19QC+uLn0
夏木マリは関係ない
2022/11/23(水) 17:20:43.37ID:aChUPWg30
うどんやラーメンに1000円以上とかアホとしか思えない
舌麻痺してるだろ
2022/11/23(水) 17:25:10.57ID:drFZIA9f0
つるはわかるんだが、んたんがわからんー
2022/11/23(水) 17:27:46.93ID:s2P8Quxu0
>つるとんたんの名前の由来は、おうどんにまつわる擬音

>『つる』はおうどんをつるつるすする音
>『とん』はおうどんをとんとん打つ音
>『たん』はおうどんをたんたん切る音
らしいです。
2022/11/23(水) 17:31:47.06ID:5mtHDOGj0
>>58
大阪住みだが有名だよ
2022/11/23(水) 17:35:03.01ID:ctulfv5z0
>>6
弾力があって一本一本が長いという意味になるんだが分かってんのか?
2022/11/23(水) 17:37:40.98ID:jJt6pGDx0
こういう大きな器で出す麺屋多いけど、本来日本人は器持って食べるよね
258新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 17:39:33.25ID:NapCSz7E0
羽田のつるとんたんは来月から再開
羽田の六厘舎は出国エリア内なので
一般エリアならつるとんたん
2022/11/23(水) 17:40:00.20ID:Mi9IF9Oc0
ここたかくない?
2022/11/23(水) 17:46:48.21ID:ctulfv5z0
家の中に詐欺商品がゴロゴロ置いてある人達が利用する店という認識があるわ
2022/11/23(水) 17:51:10.63ID:cQLEF5aC0
>>56
大阪人ならそうなんだろうな
2022/11/23(水) 17:53:02.73ID:cQLEF5aC0
>>145
確か北新地に2店あるぞ
なんば花月にも入ってるはず
2022/11/23(水) 17:56:17.28ID:cQLEF5aC0
昔八尾に一忠って有名な釜揚げうどん屋さんがあってそこのお弟子さんがあちこちに店を構えてるって聞いたんだけど何処のお店が一番旨いんだろうか
2022/11/23(水) 17:59:13.73ID:cQLEF5aC0
>>190
大阪寿司は見た目も綺麗で味も旨いんだよな
>>208
それで本社が東京に流出するんだからな
265新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:00:29.63ID:XwdUnHNq0
>>254
とんたんつる(´・ω・`)順番的に
2022/11/23(水) 18:01:48.80ID:mg/y0Hbi0
>>1
へー、そんな店あるんだ
初めて聞いた

ソースの写真はあんまり美味しそうには見えないが、さぞかしおいしいんだろうね
2022/11/23(水) 18:02:26.23ID:mg/y0Hbi0
訂正
実際はきっとすごく美味しいんだろうね
268Ken
垢版 |
2022/11/23(水) 18:05:46.97ID:lcgNKB380
渋谷で一番人気のキツネうどん食べたけど、正直どん兵衛の方が旨い。
269新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:07:33.42ID:R+eSFZoz0
つるぺったん?
2022/11/23(水) 18:08:26.32ID:4Y6qY0zM0
頭つんつるてん
2022/11/23(水) 18:09:49.14ID:s2P8Quxu0
>>265
そそw
まあ、ちんとんしゃん的なオノマトペの響きを重視しての言葉だろうね

とんたんつる→つるとんたん
の方が擬音発音が奇麗に響いて聞こえるから
2022/11/23(水) 18:13:31.65ID:yELyWW6P0
昔オアゾにできた時行ったわ
あのでかい器だと量が多いんだか少ないんだからわかんなくなるよな
273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:15:38.77ID:Z4FEWomX0
いろんなメディアで宣伝しまくってたしな、その効果だろ
274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:17:05.66ID:+lcYKBev0
俺はなか卯のうどんの方が好き
2022/11/23(水) 18:24:37.69ID:Qr6CuSYD0
うまいらしいね
高いから入る気にならんけど…
276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:25:55.77ID:ywC3LRqU0
歌舞伎町にあったね
昔よく行ってたわ
2022/11/23(水) 18:32:04.46ID:Yt5IiU1F0
大丸梅田の地下のとこしか知らん
中途半端な時間にちょっとおしゃれなのを並ばずにサッと食べるみたいな使い方しかしたことない
278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 18:32:36.64ID:8XWOD1/l0
こういうものを持て囃さないようにすると
生活の余裕が増えるんだろうな
2022/11/23(水) 18:49:09.46ID:/ZTXuC2I0
つるとんはキャバ嬢に人気あったな
アフターでたまに使ってたわ
2022/11/23(水) 18:49:13.53ID:wewZBMFv0
どついたるねん?
2022/11/23(水) 18:51:22.46ID:/ZTXuC2I0
宗右衛門町で朝までやってたらから水商売の子や呑べえに人気あってん
そこから支店がこの10年でいろんな所に増えた
2022/11/23(水) 18:56:29.74ID:fhVHZBvk0
つるとんたんなら丸亀のほうがマシ
283新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:01:02.38ID:4bMLQglT0
英子と孔明が食事してた店か
2022/11/23(水) 19:02:23.45ID:Hxep3FLb0
炭水化物ばっか食ってるとデブるし生活習慣病になるぞ
285新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:02:48.65ID:8a3blzfH0
器がでかいだけのイメージしかない
286新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:05:22.66ID:Q+HJIQez0
パスタをうどんに置き換えて会話を楽しむコンセプトで大成功だろうね
2022/11/23(水) 19:06:17.14ID:nIZmOlXF0
滞在時間を制限してないから行列してるだけ?
2022/11/23(水) 19:11:29.65ID:SAjk7gfL0
大阪のつるとんたん期待して入ったけど期待はずれだったわ二度と行かない
2022/11/23(水) 19:13:05.60ID:o88Dr0Xe0
フランス料理よりラーメンやうどんが好きな男が喧嘩せずに彼女を連れていける店
味はお察し
2022/11/23(水) 19:14:57.40ID:Cyn8KZjW0
一度しゃぶ肉カレーうどんみたいなの食べたことあるけど結構美味かったわ
2022/11/23(水) 19:22:01.09ID:6XLa95k/0
>>224
これな
出汁がはなまる以下なのはすごいで
2022/11/23(水) 19:30:44.01ID:w1QMIzLs0
>>114
3、4回セックスした女に~は言う必要あったのか?w
293新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 19:58:43.44ID:Xa5F/XtL0
何うどんなの?
2022/11/23(水) 20:10:21.97ID:omhKP4nZ0
画像見て食べたいとまったく思わない
295新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:35:55.22ID:Z4FEWomX0
>>224
だよなぁ
296新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 20:38:53.50ID:S+KmrVJy0
高すぎて味は普通
2022/11/23(水) 20:43:52.51ID:hmn83hLL0
パリピ孔明で出てたな
つうか孔明ってうどん食うのか
2022/11/23(水) 20:49:50.74ID:ENXn6k2n0
うどんに4桁
バカじゃね
2022/11/23(水) 20:53:46.22ID:ENXn6k2n0
大体今時の若い女性って比率は知らんが割り勘、デートも質素でOKって子が多いってネットじゃさかんに吹聴してるのにガセなのか?
2022/11/23(水) 20:56:32.61ID:9V+1Gf3J0
替え玉1回まで無料はいいね
2022/11/23(水) 21:00:37.35ID:Dp31/XvB0
美味しいからでしょう
ただ、子供連れのグループや
大人数のグループはうるさくてやだ
2022/11/23(水) 21:00:43.04ID:Ks3TtLXi0
在日テレビ局で言いなり芸能人たちが執拗にステマしまくってたから
またいつもの同胞店だろうね

作り上げた人気
2022/11/23(水) 21:04:08.11ID:yT0MWuwI0
今は冷凍うどんのレベルが上がってるから
無理してまで外でうどんを食う気にならない
汁もプチッとシリーズで簡単に
2022/11/23(水) 21:05:35.43ID:sB4HnHM50
田舎もんホイホイw
2022/11/23(水) 21:06:48.31ID:hmn83hLL0
>>299
都市伝説じゃね
メシを奢ったところで股開く確率が上がるとも思えないけど
306新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 21:22:27.26ID:nLojQlcb0
いつの間にかそんな有名店になってたのか
20年前は普通に大国町の店で食ってたわ
鴨の釜揚げうどんが美味かった
2022/11/23(水) 21:25:03.74ID:cP/spGxb0
器がデカいだけ味は大したことない
2022/11/23(水) 21:27:54.31ID:o9xgsNXU0
美味しいけど丸亀でいいわってなる
2022/11/23(水) 21:45:26.73ID:WkyJeouT0
普通に不味かった
310新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 22:01:01.00ID:Wq+dHwbn0
東京進出はしないって行ってたのを夏木マリが口説き落とした的なやつかと思ったが何が正解なんだ
2022/11/23(水) 22:04:12.72ID:mg/y0Hbi0
>>294
だよねえ
2022/11/23(水) 22:04:30.99ID:97vD7Ha30
ランチタイムに2時間とかそれ単に回転悪いだけなんじゃ
313新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 22:06:21.08ID:DKgiLVj20
鶴湯丹
鶴子スープ

2022/11/23(水) 22:17:01.85ID:slRJA/Tk0
どこかで食った気がしたなぁと思ったが東京駅だった
315新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/23(水) 22:17:32.51ID:5SWeczCw0
いろいろ食べて来たけど
生協の冷凍讃岐うどんが至高
2022/11/23(水) 22:20:21.56ID:slRJA/Tk0
俺的には都内だと
無駄にコシのある吉田うどんの某店と逆のやわらかつるつるな五島うどんの某店の二強で満足してまう
2022/11/23(水) 23:16:31.45ID:RV/dnAyM0
深夜料金取りやがるのが許せん
こっちは夜10時前に余裕をもって入店してんのに席案内を遅らせオーダー取りに来るのは10時過ぎてから
しかも人が持ってる通常時間帯のメニュー表を取り上げて高いメニュー表と差し替えられたことは忘れない
2022/11/24(木) 01:03:58.38ID:bpd7upJm0
美味しかろうがうどんに千円出す気にならん
319新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 01:10:33.65ID:QGBParZ70
つんつるてん
2022/11/24(木) 02:43:40.12ID:sEj3LND90
ネット記事に載ってる商品の画像って記事に載せるために作らせるんだよね?記者側が金払うの?
それとも味の感想も書きたいからって言って撮影終わったら無料で商品を食べたりできるの?
記者とカメラマンと照明とアシスタントの4人なんで4種類適当に作ってくれって言って仕事がてら昼飯も済ませられるの?
2022/11/24(木) 04:56:31.66ID:QrZNq9Ty0
テレビや芸能人がゴリ押しして作られた人気やろ
もともと深夜営業で夜の仕事してる人に都合の良い店って程度で味とかで評価されてた訳じゃない
行列並んだり他のうどん屋も開いてる時間にわざわざ行くような店でもないと思うけどな
2022/11/24(木) 05:06:50.47ID:1JKpkM+s0
>>321
その通りでこれも提灯記事
そもそも事業が成功したのは安定した収益のあるラブホテルのお陰だろうに
2022/11/24(木) 05:53:02.75ID:1NOrj30I0
朝倉未来さんが使うから俺も一生通うわ
324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 06:07:02.63ID:nnGhcPbI0
金龍ラーメン、一蘭、つるとんたん

深夜で飲食店を探すのなら仕方がないが
昼夜の選択肢にはどれも入らないんだよな
2022/11/24(木) 06:09:27.62ID:0wDUQ4DI0
並んでまで食ううどんてなんぞや?
2022/11/24(木) 06:26:55.91ID:tMCzDso60
丸亀製麺でいい
327新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 06:28:28.67ID:57QBy1/70
香川出身の者がごちゃごちゃ言うことあるが全国的には柔らかいうどんのほうが圧倒的に多いよな
香川者を見てると「世界が大韓から孤立している」というのを思い出す
2022/11/24(木) 06:30:19.17ID:0wDUQ4DI0
さぬきうどんって言うほど固くない定期

乾麺の稲庭うどんのほうが歯ごたえすごいんだ・・・
329新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 06:35:59.45ID:rn3F1+LT0
>>17
お店で食べたことある人なら、そうは思わないよ
セルフの安いうどん屋さんにはない良さがある
330新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 06:38:20.17ID:rn3F1+LT0
>>327
香川県のうどん屋さんも、お店により食感が異なるからなぁ…出汁の方が特徴的、いりこ出汁だから
331新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 07:21:53.91ID:lWG+FnA40
讃岐うどんとか大阪人は食感嫌うけどな
2022/11/24(木) 07:25:48.73ID:PsLFbW220
大阪出張行ったとき現地の業者に接待で連れて行ってもらったわ
他人の金で飯食わせてもらっててこんな事言うのは何だけどはっきり言ってまずかった
この店連れて行かれたって事はうちの会社はその程度の扱いなのかって事を理解したので
それ以降の取引はかなり絞らせてもらってる
2022/11/24(木) 07:33:12.06ID:03p5XNYN0
芸能人とSNSを使った宣伝ぐらいか
上乗せの広告費を食べているようだ
2022/11/24(木) 07:40:42.92ID:wAuHFJS40
アイドルもやけにこの店の名前出してるけどそういうことなの?
2022/11/24(木) 07:53:44.10ID:spoTw9n50
いつもチリコンカンと混乱する
336新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 07:55:34.25ID:loSz0IUT0
替玉1回まで無料ならそんな高くもないな
2022/11/24(木) 09:26:44.60ID:5fuRFYBS0
まあおのぼり&見栄っ張り女やカップルが行く店かな
俺は1000円以下で満足できるおにやんまの方が美味いと思ったけどw
ただ歌舞伎町店の古いクラブそのまま使った店内は好きだ
338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 09:48:44.52ID:y/erlb0l0
ただのステマ記事
2022/11/24(木) 09:51:17.32ID:R8/hFB+C0
麺の中で一番嫌いだわ
340新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 10:00:10.75ID:1V90fHZI0
ようはスタバか
341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 10:02:24.75ID:6rGdPX/k0
普通の人が許せる上限ギリギリの価格をうまくつけてる感じ
342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 10:03:52.13ID://8jvFZX0
それでも日本3大うどんの1つ山田うどんの域に達するのは容易ではないだろうな
2022/11/24(木) 10:05:59.26ID:FQZoPsim0
資さんうどんやまきのの方が美味しい
2022/11/24(木) 10:09:33.17ID:JO3tZOPX0
流行ってるだけで別に美味しくなかった記憶がある
町のうどん屋さんにふらっと入ればもっと普通にうまいのに
2022/11/24(木) 10:11:08.31ID:eXz5h13I0
>>299
若くない人の作文だから、でしょ
2022/11/24(木) 11:33:29.65ID:SJMz6m+C0
>>329
どこがいいのか書けよwwwwwだせーwww
2022/11/24(木) 12:18:27.12ID:PIpOHtaU0
所詮うどん
2022/11/24(木) 20:12:55.67ID:wsRQv+/r0
>>258
そりゃ嬉しい
車で行ってかすうどん食べよう
2022/11/25(金) 04:47:29.98ID:VzsGbIRp0
“22歳で負債20億”からの大躍進!KPG加藤社長の巻き込み型経営術【突撃!近大人社長】
https://kindaipicks.com/article/002355

>>会社を継いでから数年は、2週間寝ないで仕事して、1時間気絶して、目が覚めたらまた仕事するという生活をしていました。

>>「コロナが収束するまで役員報酬はなし。社長としての給料は1円もいらない」と宣言しました。

スゴい社長さんなんだなあ
350新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/25(金) 04:55:15.95ID:LhltOzoB0
渋谷は田舎者の観光地
2022/11/25(金) 05:02:45.64ID:FDQzaVcj0
糖質!ダメ、絶対!
352新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/25(金) 05:16:07.87ID:xitlYiWE0
>>346
客層が悪く無いから,落ち着いて食べられる
器が良くて,出汁やスープ類がパスタのように多種類
セルフサービスではなくて、フルサービスだから,それなりのお値段は当たり前かと…
貧すれば鈍しますよね
353新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/25(金) 05:16:52.65ID:v5N4d8iA0
パルコの地下にあるうどん屋うまかった
2022/11/25(金) 09:33:35.09ID:TnE7TIGs0
>>25
なんか支店展開みたいなのやりたいと本店に頼んだとかテレビで話していた時期あったよな
2022/11/25(金) 13:47:46.10ID:b8c69KnK0
>>58
有名だよ 六本木とかにもあって、一時期有名人がもてはやしてた
個室とかもあって
2022/11/25(金) 15:44:44.71ID:VHy4z9Bz0
>>348
つるとんたんのかすうどんは素人向けのカリカリ細切り油かすやんw
2022/11/25(金) 16:34:53.47ID:diuBGBT50
讃岐は苦手
ゴムやないかアレ
2022/11/26(土) 19:45:57.93ID:3W/Iu1CW0
>>310
それでしょ?
そして売れないバンドがライブできるようなステージもつくったって言ってたよ
359新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 00:15:14.59ID:2sggayDR0
>>122
オシャレカレーとかと同じであんまりお金ないけど
少し洒落た店でデートしたい若者にはいいのかもね
ケチった感も出ないし
2022/11/27(日) 00:20:05.28ID:nDDO8huG0
>>356
かすうどんを語るプロw
2022/11/27(日) 00:53:42.26ID:lTR1YOw50
そりゃ、皿がでかいからだろ…
362新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/27(日) 01:37:07.13ID:XtuvD/H70
炭水化物メインの食事で西日本の人糖尿病だらけ

実際に医師の数は西高東低
コロナで一番死者を出してるのは大阪府
2022/11/27(日) 01:54:44.31ID:wG7dpAVk0
つるとんたんは数え切れないほど利用してきたけど
何玉でも無料いうのは初めて知ったわ
悲しすぎる
2022/11/27(日) 08:02:00.82ID:nDDO8huG0
>>363
やってない店舗もあったはず
昔行った大国町は細麺で増量やってなかったわ
今でもか知らんけど
2022/11/27(日) 19:45:08.37ID:MZETkGt90
替玉1回まで無料なの知らなかった
366新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/28(月) 10:53:06.56ID:v1YwNwUG0
替玉はできないのでは
注文するときにうどんの量を1~3玉選べますよということだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況