X



【困窮家庭を追い詰める物価高】母親「子どもに牛乳を飲ませたい」 [クロケット★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1クロケット ★
垢版 |
2022/12/22(木) 14:44:31.55ID:fGoFImMB9
11月28日に認定NPO法人キッズドアが発表した「2022年物価高騰の影響把握のための緊急アンケート」。
年末年始に向けた食料支援を申し込んだ家庭2385件のうち1846件が回答しました。


アンケートに回答を寄せた一人、川上百合子さん(仮名)は、高校三年生になる双子の男の子の母親。
子どもが3歳の時に離婚してから、シングルマザーとして二人を育て、現在は大阪府内の市営住宅に3人で暮らしています。

川上家の家計が一層厳しくなったのは、やはりコロナ禍の影響でした。それまで非正規で勤めていたコールセンターが休業状態になり収入が途絶えました。
やむを得ず派遣で学校関係の事務職に就きましたが、民間企業より休みが多いため手取りは減って、月10万円〜15万円程度。

11月下旬から市営住宅に入居することができて、すこし余裕ができるはずと思っていました。

しかしここにきての物価高騰、今まで買えていた牛乳も1パック200円を超えてしまいました。
川上さんは「牛乳が買えなくなったのなら水を飲めばいいのかもしれませんが、やっぱり子どもには飲ませたくて」と言います。

晩御飯もおかずは一品しか用意できません。肉や魚が買えないときの強い味方だったはずの卵も値上がりしてしまいました。
子どもに「お腹が空いた」と言われるのが一番こたえますが、そんな時も「ご飯にふりかけかけて食べて」と答えるのが精いっぱいです。

支援物資に入っていたお菓子やジュース、レトルト食品などは子どもたちがとても喜んで、あっという間に食べてしまったそうです。
光熱費の値上がりも直撃しています。ここ3年ほどは冬に暖房は使っていませんが、電気代やガス代を支払えず止められてしまうこともあります。

もうすぐ高校を卒業する二人の息子は、それぞれ専門学校と大学へ進学します。

これまで受けていた児童扶養手当や高校授業料無償化などの公的支援もなくなり、今後は給付型奨学金や貸与型奨学金などで授業料を支払っていくことになりますが、
在学中も家計をやり繰りしていけるのか、卒業後に貸与型奨学金をどう返済するのかなど心配は尽きません。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20221222/GE00047492.shtml#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:45:04.35ID:zdYFCEth0
ミルク
2022/12/22(木) 14:45:12.33ID:8gPdPxfN0
おじさんのミルクなら
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:45:19.89ID:M/AbWR9c0
もう生活保護受けたら?
2022/12/22(木) 14:45:23.13ID:UhxxVlGi0
地獄の反日自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
2022/12/22(木) 14:45:34.00ID:KzO3pGlN0
バイトしろ
2022/12/22(木) 14:45:54.37ID:UTUnrw/E0
今のお子さんはアルバイトしないのか。
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:46:21.29ID:M/AbWR9c0
つーか息子甘やかしすぎやろ
バイトでもして勝手に牛乳くらい飲めよ
2022/12/22(木) 14:46:24.59ID:MhO0y+gx0
>>1
でも「当たり前の値段では変えないですよね…」とかいいながら
半額で高級和牛買うんでしょう?
2022/12/22(木) 14:46:26.13ID:/1GmYSqk0
バイトさせろよ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:46:34.58ID:47liReIZ0
牛乳ってあまり体に良くないんだけどな。
2022/12/22(木) 14:47:08.10ID:9saBvLBI0
はいはい母乳スレね
2022/12/22(木) 14:47:17.76ID:E58BmE4v0
母牛が子牛に飲ませたいと思って出している乳を掠めとっているのが牛乳
2022/12/22(木) 14:47:19.72ID:njuTerch0
牛乳余ってるはずなんだけどな
2022/12/22(木) 14:47:53.39ID:QekuoBvs0
また作文?
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:48:02.46ID:M/AbWR9c0
しかもどこの大学行くのかと思ったら専門学校って
バイトできたやろ
2022/12/22(木) 14:48:18.73ID:djWTYlwJ0
>>11
それ本当にきちっと説明できる?
・カルシウムの吸収が悪い
・脂肪が無駄に多い
とかは既に論破されまくってんだけど、他にある?
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:48:22.12ID:bqQQZJBx0
乳牛買って直飲みすれば解決
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:49:13.50ID:7qpRJmrn0
豆乳飲んでろ
2022/12/22(木) 14:49:16.73ID:DRUs9zM30
母乳にみえた
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:49:20.51ID:EcoU/5G+0
乳牛にホルモン使ってるから海外の牛乳は体に悪い
2022/12/22(木) 14:49:25.86ID:3N5hDKVC0
でもスマホ最新
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:50:14.18ID:TRFxWAM10
まず前川喜平が調査しないとな
2022/12/22(木) 14:50:18.96ID:SqmHv2GS0
ありがとう岸田

さらに増税もありがとうありがとう
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:50:19.28ID:bqQQZJBx0
アンタの母乳で賄おうぜ
俺もついでに飲みたい
2022/12/22(木) 14:50:24.92ID:N9V2wPEx0
高校生の息子二人にバイトしてもらえば?
2022/12/22(木) 14:50:27.11ID:3y2bJM5G0
牛乳は余ってるけど貧乏人に飲ませる牛乳はないってよ
2022/12/22(木) 14:50:28.90ID:08W1nVnt0
PBのヨーグルトで良くね?
2022/12/22(木) 14:50:29.96ID:XbNJVXYq0
川上百合子(仮名)さんは……
こういうのはほぼ創作記事
三流ライターの仕事
2022/12/22(木) 14:50:43.05ID:FeJ9ZoEm0
スマホがらみのサブスクやめたら?
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:50:48.35ID:jnsNSoW+0
>>1
貧乏で牛乳買えへんのやら母乳飲ませればエエだけやん♪
ちゃうの?
2022/12/22(木) 14:50:49.80ID:UTUnrw/E0
もう大学進学決まってるの?だったら少なくとも3月までは
学校そんなに気合いれなくてもいいんだし、コンビニでも
スーパーでも何かできそうだけど、そういうのがないエリアなの?
2022/12/22(木) 14:51:03.34ID:jM04J3S60
幼稚園や小学生ならともかく、高校3年の双子て。
家計を助けるためバイトしたら二人で月10万は余裕で稼げるだろ
2022/12/22(木) 14:51:28.48ID:icVaQH2U0
月10万母子家庭で生活保護受けないとか
そりゃ飢え死ぬやろ
2022/12/22(木) 14:51:47.05ID:87M+tSRS0
大丈夫だ
この後は増税があるぞ
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:52:15.02ID:YT4+LHes0
あまりまくってるらしいじゃん、牛乳
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:52:33.74ID:iDcVBbY80
悦子の母乳だ!
2022/12/22(木) 14:52:41.64ID:EQ5HcfQE0
牛乳余ってるらしいから貰っておいで
2022/12/22(木) 14:52:45.59ID:aLQ+7EDz0
ちょっと待って
200円超えてる⁉︎
都内でもまだ178円とかだよ
2022/12/22(木) 14:53:40.25ID:6bMl9hEx0
ギチチ
2022/12/22(木) 14:53:46.01ID:UTUnrw/E0
>>39
おいしい牛乳とか高い奴なんじゃね。
2022/12/22(木) 14:53:56.80ID:tIGohUnT0
奇遇だな、牛乳ダダあまりらしいから値下げしてもらうように声あげればいい
2022/12/22(木) 14:54:03.37ID:Y0P3MXQs0
無理です
牛乳捨てますww
2022/12/22(木) 14:54:33.04ID:a4DMpstt0
今余ってんじゃん
配れよ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:54:47.99ID:eEQVmfMk0
>>1
自分のミルクは出ないの?
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:54:53.51ID:M/AbWR9c0
>>43
取りに来てもらわないとなぁ
2022/12/22(木) 14:54:56.69ID:5vHiRPkw0
牛乳は捨てまーす
2022/12/22(木) 14:55:11.96ID:2zLPQo7K0
>>1
すーぐ子供を政治利用する
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:55:40.03ID:lnsbzrdZ0
やっぱり独身税だな
結婚から逃げ子育てから逃げ蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてる40過ぎた高齢独身から独身税徴収して貧困家庭に配るべし
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:55:49.52ID:ZmIxAdri0
牛乳は高いから低脂肪乳にしたまえ
2022/12/22(木) 14:56:02.30ID:LPZS1tlq0
>>17
脂肪多いはどうやって反論すんの?
低脂肪乳?
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:56:06.17ID:rXFgAl3g0
>>39
消費税込みだと200円越えるな
西友のPBの安いやつ
2022/12/22(木) 14:56:20.87ID:auMVA1xt0
やっぱり創価から税金もらわなやっていけんわ
2022/12/22(木) 14:56:31.21ID:7scKChqd0
進学?高卒で働いたらいいじゃん
2022/12/22(木) 14:56:32.79ID:c50KP8PQ0
人口減少より防衛費だから。
2022/12/22(木) 14:56:41.09ID:YAtNSdvU0
派遣シンママにイビられて退職した若くて可愛い正社員四大卒女子の呪い
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:56:42.15ID:eEQVmfMk0
>>39
ちな
神奈川だけど98円→118円だよ
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:57:03.47ID:fICpGpZC0
最近お腹壊しちゃう
2022/12/22(木) 14:57:09.99ID:zt1ZLINF0
旦那は何してんの
2022/12/22(木) 14:57:14.72ID:c50KP8PQ0
統一教会自民党安倍一味が書き込みして邪魔しているから。
2022/12/22(木) 14:57:35.49ID:mUuuyPt30
出ましたシンママw
マスコミはいい加減極端な例あげるのやめない?w
2022/12/22(木) 14:57:37.72ID:3AWqfzsE0
日銀はインフレにしたかったんじゃないの?
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:57:41.73ID:IB64zBD/0
母乳100mlうれば牛乳10lくらい買えるやろ
2022/12/22(木) 14:57:43.45ID:sNfTvxbA0
>>1
なんで何時もさ女性の男選びの悪さの責任を社会で取らないと行けないんだ。

シングルマザーって夫が亡くなったとかだったら同情するけど、離婚っておめーの男選びの問題だろ
2022/12/22(木) 14:58:08.56ID:Z7tPnns/0
牛乳より海藻がいいよ
カルシウムは
2022/12/22(木) 14:58:21.15ID:dd0P2yP10
信心が足りん
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:58:25.46ID:2HgSlWw40
>>1
年末年始は牛乳の叩き売り(定価)キャンペーンですからね
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:58:29.31ID:rXFgAl3g0
>>57
物価上がる前でもそんな値段ないわ
激安低脂肪乳だろそれ

まあ貧困家庭ならそれでいいと思うけども
2022/12/22(木) 14:58:48.85ID:IDtrFhtt0
【農協牛乳】年末年始に牛乳飲んで!
JA全農長野が牛乳配って消費拡大アピール
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671681096/
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:59:04.18ID:l57JY6YR0
よく考えたら牛の乳やぞ?
不自然な飲み物だ
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:59:12.90ID:M/AbWR9c0
>>57
それ乳飲料じゃね
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:59:25.65ID:CT+B3yde0
>>49
じゃあ扶養は廃止やね
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:59:39.86ID:eEQVmfMk0
>>68
北海道産の普通の牛乳だけど
地元の牛乳だと128円だよ
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:59:40.61ID:P1SCbgmZ0
廃棄になっちゃう!助けて!とか言ってないで
フードバンクとかに寄付すればいいのにな
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:59:41.65ID:2HgSlWw40
>>69
壺票田キャンペーンな
2022/12/22(木) 14:59:46.99ID:jzS9KxaC0
なぁ牛乳も買えねぇのにどうやって生活してんの?
こういう記事の登場人物の話って
全部異常だよな
200円が捻出出来んのにどうやって生きてんの?
そもそもどう生きたらそんな牛乳が買えない暮らしになるの?
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 14:59:52.88ID:jB+QS63x0
日本人の6割は
牛乳を飲むと下痢する乳糖不耐性

下痢するのに飲ませ続けると
大腸がんの原因になる

大腸がんになったヤツは
牛乳を飲ませ続けた親を恨め
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:00:09.20ID:LSPZz1+R0
子どもら高校生ならバイトすりゃいいだろ
2022/12/22(木) 15:00:32.29ID:MpAp1o7O0
スマホを投げ捨てたら簡単だろ
2022/12/22(木) 15:00:32.50ID:9pHUUGVb0
母ちゃんにお腹空いたと訴えたら、ふりかけご飯食べてと言われる牛乳飲みたい息子
小学3年生で想像して大変だなと思ってたら進路決まった高校3年生かよ、成人やん
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:00:36.65ID:cPKH1coG0
現実は牛乳飲む人が少なくて
大量に捨ててます
安くしたいですが全体の価格調整のために安く売れません
2022/12/22(木) 15:00:37.75ID:zt1ZLINF0
生乳でなければ安いよ
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:00:53.03ID:JcTbIvst0
自分で絞ろう
2022/12/22(木) 15:01:02.53ID:Z7tPnns/0
日本人なら緑茶
海藻や豆腐、納豆、米、味噌けんちん汁で十分生きられる
2022/12/22(木) 15:01:05.53ID:hP2mno1n0
高校生やったらバイトできるやん
2022/12/22(木) 15:01:28.70ID:ew2YECG90
コルセンとか事務仕事とか
お金稼ぐ気持ちないだろ
2022/12/22(木) 15:01:29.99ID:M/AbWR9c0
牛乳余りなはずなのに高いからな この季節はホットミルク作りたいのに
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:01:35.12ID:JcTbIvst0
>>81
下痢するからしゃーない
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:01:52.35ID:cPKH1coG0
学校に牛乳でるやろ
2022/12/22(木) 15:01:54.20ID:u7QOBRUR0
今すてるほど余ってんだろ
2022/12/22(木) 15:01:56.52ID:M/AbWR9c0
うわ ID被りかよ
2022/12/22(木) 15:02:03.73ID:C54LAtBp0
なんで、子『ども』ってひらがなで書くん?
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:02:25.03ID:pqi+nJ/Y0
高校生なら新宿に行けよ、ミルク飲めるし金ももらえる
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:02:29.85ID:M/AbWR9c0
>>91
よう俺
2022/12/22(木) 15:02:32.49ID:ZIgSJRz70
でも出会い系アプリでホイホイ飲みに行きます
2022/12/22(木) 15:02:33.69ID:dc1WlFn70
もし実在するなら取材協力費やれよ
2022/12/22(木) 15:02:37.03ID:UTUnrw/E0
前は市営住宅じゃなかったのか。
2022/12/22(木) 15:02:38.84ID:jM04J3S60
小中学生の頃は給食で毎日のように牛乳を飲まされてたけど、大人になると飲まなくなる
2022/12/22(木) 15:02:42.06ID:c/6iw0eP0
>>4
生活保護受けてたら大学行かれないとかなかったっけ?
世帯分離?とかできるのかな?
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:02:43.36ID:ybDa41wg0
つ おっぱい
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:02:44.98ID:cPKH1coG0
父親から養育費もらえ
2022/12/22(木) 15:03:03.39ID:UTUnrw/E0
ま今どきの高校生だから二人ともスマホは持たせてますよね。
2022/12/22(木) 15:03:13.34ID:fkImnH7F0
高3男子2人いるのにバイトくらいしないの?
ひと月一人1~2万稼ぐだけでもだいぶ違うと思うが
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:03:42.58ID:M/AbWR9c0
15時前の祠クリアまたぎで再起動したら祠1個クリアした扱いになったわ
2022/12/22(木) 15:03:54.91ID:Conhjrl60
父親から養育費強制的に徴収する制度作ればいいのに
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:04:00.12ID:M/AbWR9c0
あ、ミスったわ
2022/12/22(木) 15:04:02.16ID:cSyUonnn0
子供のミルク代のために賃上げ要求しろよ
2022/12/22(木) 15:04:06.67ID:596jjB8G0
>>70
そもそも乳児でもないのに乳を飲むのが不自然
乳糖不耐症ってむしろ正常だからな
2022/12/22(木) 15:04:14.32ID:/8FX4Bk/0
>>1
貧乏人の考えだな
この後の増税に備えて、今高くても後々「あの時のが安かった」ってならない様に今のうちに飲んどけよ

俺はこの最強理論を用いてパラジウム投資で自己破産ほぼ確定
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:04:15.07ID:MiBzl8qr0
もう牛乳飲むの週二回から2日で一回にするしかない😭
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:04:22.31ID:bFfQz7I10
高校三年生なら…
2022/12/22(木) 15:04:29.83ID:P7lN5hQF0
バイトしろ、終わり
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:04:45.01ID:ZxS7QmdN0
高校生ならバイトさせろよ
子供が二人もいたら正社員の一馬力家庭でも経済的に楽じゃないよ
なにナメたこといってんの?
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:05:02.19ID:ybDa41wg0
俺が高校生のときはバイトしていた。
高校3年なら来年から子供もも働ければ別に困らんだろ
2022/12/22(木) 15:05:08.29ID:fkImnH7F0
そうそう
まだ手がかかる小学生くらいの子持ちの母ちゃんで想像して大変だなと思ったら
子が高校生なら昼派遣だけじゃなく夜に働くのもできるし
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:05:10.31ID:l57JY6YR0
なぜ牛の乳を飲むんだよ
2022/12/22(木) 15:05:26.96ID:ecuoqqwH0
>>49
独身税は良いとしてこんなん生かしておいてもデメリットしか生まんやろ
2022/12/22(木) 15:05:30.66ID:KscKqv+P0
> 高校三年生になる双子の男の子の母親。

昭和時代の貧しい家庭は、小学生の男の子も新聞配達のバイトをしていた。
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:05:40.29ID:ktyHGbmZ0
>>99
世帯分離して大学行ってた人が給料もらったらまた組み込まれた
2022/12/22(木) 15:05:42.85ID:c/6iw0eP0
派遣で月10万ってないわ
派遣なんてこっちが仕事ある程度選ぶのだから、学校事務とかやめろよな
そういう仕事はお小遣い稼ぎしたい小さい子のいる人にまわしてあげろよ
2022/12/22(木) 15:06:03.13ID:jM04J3S60
>>70
牛の肉を食べるのも不自然てか
2022/12/22(木) 15:06:08.16ID:ZS2mH+9d0
支援団体からネタもらってるから支援団体の意向に沿った記事になる。この手の記事は支援団体のコマーシャルだよ。
2022/12/22(木) 15:06:20.59ID:mUuuyPt30
男二人何やってんだよバイトさせろ
奨学金?車一台分の奨学金程度払えんような就職先しか行けないような
ポンコツ大学通わせるのなら就職させろ

以上でヨイカ?
2022/12/22(木) 15:06:22.49ID:f47z1Bzu0
最近の子供ってまじで貧相で
ちっこいよな、20年間身長が
縮んでるってデータがあったよな
まじでちっこいのばかりやぞ
びっくりするわ
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:06:48.94ID:6Ga/aD/L0
役所は申請や相談をしないと何もしてくれないからな
学校はグーグル先生に聞けばわかることを教えないで
生き方の知恵を教えればいいのに
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:06:50.94ID:ybDa41wg0
>>70
牛の乳否定したら、スイーツもチーズもヨーグルトもピザもバターも全て否定だぞ
2022/12/22(木) 15:07:01.24ID:Saf0/qQG0
>>99
入学金払えなさそう
2022/12/22(木) 15:07:10.11ID:c/6iw0eP0
>>119
へえー、じゃあ生活保護家庭育ちは大学行けないのか…
2022/12/22(木) 15:07:37.08ID:Z7tPnns/0
カルシウムは牛乳より海藻や煮干し
一日一杯健康で何か飲むなら緑茶や野菜ジュース(野菜生活、1日分の野菜)がオススメ
2022/12/22(木) 15:07:53.57ID:a4DMpstt0
ローソンに頼み込んで無料で飲ませてもらえば?
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:08:02.14ID:ktyHGbmZ0
>>70
言ったら濾過した血液だよ
2022/12/22(木) 15:08:05.53ID:fWLzwmBM0
ヤギでも飼ってヤギ乳でも飲めばいいだろ
ハイジみたいに
2022/12/22(木) 15:08:05.57ID:ikTPHFGG0
この状況下で大学と専門学校に進学てマジで詰むぞ。悪い事言わないから進学せずに働いとけ。
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:08:24.72ID:ktyHGbmZ0
>>128
家を出れば可能
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:08:28.73ID:L/Tv7HXP0
奥さんのミルクを飲ませてくれたら
2022/12/22(木) 15:08:35.80ID:mUuuyPt30
>>125
そりゃそうだろ
共産圏みたいな監視社会じゃないんだから
苦しいですって相談しないと何もしてくれないよ
2022/12/22(木) 15:08:43.15ID:KphNLprh0
進学せず働かせろよ
2022/12/22(木) 15:08:47.87ID:7Ib42tEX0
高3の息子にミルクあげたい
2022/12/22(木) 15:09:06.98ID:DyX8IySh0
脳死で結婚して子供を産んだらこうなるジャップランドです
2022/12/22(木) 15:09:12.49ID:C54LAtBp0
ミルキーは
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:09:44.20ID:ktyHGbmZ0
>>140
ママの鯵
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:09:54.41ID:KAkUnSAo0
ローソンに行けばいいのに
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:09:56.20ID:ZxS7QmdN0
衰退国のこの国ではもはや牛乳は贅沢品なんだよ
飲みたいなら携帯解約すればよし
無理なら水道水飲んで我慢しとけ
生活保護でタダだろ?
2022/12/22(木) 15:10:02.22ID:eVvLNeQz0
おじさんのおちんぽみるくあげたい
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:10:05.63ID:ybDa41wg0
生活保護で子供を専門学校って何だよww

大学でないなら働けよ
2022/12/22(木) 15:10:06.51ID:UZ5RksJm0
半額じゃ不満か
https://event-checker.info/lawson-support/
2022/12/22(木) 15:10:23.97ID:fJVi1eli0
そろそろ滅びるな
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:10:24.84ID:pghRtHU/0
低脂肪乳なら100円くらいじゃろ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:10:45.84ID:j9RBGg2+0
思ったほど母乳スレになってないな
スレ立てた記者の意図もそれだと思ったんだが
みんな余裕なくなってるんかね
2022/12/22(木) 15:10:53.17ID:C54LAtBp0
>>141
生の鯵ください!
2022/12/22(木) 15:11:13.87ID:B/IwW+Pl0
この手の作文ってなんでひとり親なんだろ。まずそこからメス入れろ
2022/12/22(木) 15:11:37.32ID:KpBohb4A0
牛乳は体に悪いんだぞ
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:11:43.06ID:bMmV62UQ0
いやさすがに子供はバイトしてるだろ
バイト代がそのまま進学費用にまわってるんじゃね?
月10〜15だと一人で生活するのもカツカツだろ
2022/12/22(木) 15:11:46.94ID:TSz84BMY0
>>49
そしたらおまえのブサイクなガキも税金払うことになるな
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:11:48.87ID:ybDa41wg0
お金がないなら元夫に出させれば良い。

自助、共助、公助だ
最初に公助に頼るなよ
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:12:01.26ID:ktyHGbmZ0
>>150
なめろうでも食ってろ
2022/12/22(木) 15:12:02.10ID:B9tOSh+L0
甘ったれんな
とりあえず在日朝鮮人を一匹残らず強制送還しろ
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:12:08.78ID:l+CwFHId0
ママのおっぱいがあるではないか。
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:12:09.47ID:heg9byjR0
日本人は乳糖不耐性が殆どなんで牛乳なんて飲まん方がええ
2022/12/22(木) 15:12:13.46ID:gUM2GDn80
働けよ
2022/12/22(木) 15:12:19.73ID:o6ne8JjN0
>>1
牛乳は身体に悪いらしいけど
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:13:05.86ID:ybDa41wg0
>>49
このシンママからも独身税を取れとか、鬼かよwww
2022/12/22(木) 15:13:08.59ID:o43qglQh0
種付けして貰えばいくらでも飲ませる事出来るがな(ゲス顔)
2022/12/22(木) 15:13:15.98ID:mUuuyPt30
この状況で進学したいっていう根性がわからんね
泣きっ面に蜂
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:13:34.32ID:l+CwFHId0
最近のガキは脳の幼児化が激しいからな、ママのおっぱい吸いなさい。
2022/12/22(木) 15:13:55.47ID:o6ne8JjN0
>>49
弱いものイジメするやつほど結婚するんだとよく分かるわ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:14:35.51ID:rXFgAl3g0
牛乳が買えないから何だって話だけどな
水は嫌!じゃねえよ喉乾いたら水飲んどけよ
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:14:42.12ID:TpkTAx1b0
>>1
なんで子供はバイトしないの?
昔は家計の足しにバイトしたよなぁ
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:15:06.97ID:ctAIq6Jj0
>>49
俺は障がい者手帳を持っていて平均所得にも届かない貧乏人だけど
誰が俺と結婚したいんだ。カタワと結婚したい物好きがいるのか(笑)
2022/12/22(木) 15:15:20.51ID:Avn4aPWu0
俺の血は牛乳とカフェオレで出来てるから何おかず買わずとも牛乳買ってるよ
2022/12/22(木) 15:15:46.18ID:iiAdhOYL0
200円程度の牛乳も買えないのに、外食したり、携帯持ったり、酒タバコ買う金はあるんだろ?
他を全て切り詰めても牛乳買う金がないなら、生活保護申請すべき。
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:15:54.97ID:yT0pjGkO0
本来そのための給食だったんだけどな
2022/12/22(木) 15:16:33.67ID:o2vAQJmz0
>>1
高校生ならバイトして5万円ずつ家に入れなよ
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:17:25.88ID:VT1RA5Ci0
>>1立憲共産党はワクチン推進です。

ワクチン打てば救われるのワクチン信者→カルト
増税すれば救われるの増税信者→カルト

治験ワクチンの推定効果

1心筋炎、心臓病、不正脈、血管の炎症
2脳卒中、脳出血、ブレインフォグ、精神病
3視力低下、目の病気
4モデルナアーム、帯状疱疹
5呼吸器系疾患
6免疫低下
7ターボ癌
8異常プリオン、ヤコブ病
9不妊、少子化
10消費税や社会保険料の増税
11外国へのばら撒き
12死に顔がおだやか
2022/12/22(木) 15:17:32.63ID:nCM6d55w0
>>172
高校に給食とかレア過ぎないか
2022/12/22(木) 15:17:34.65ID:g/vTvHQU0
種類別加工乳や乳飲料なら安いだろ?何高い牛乳買おうとしてんの?
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:17:35.26ID:VvoBH5480
こないだ牛乳余ってると行ってなかったか?
国が買い取って支援してはどうか。
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:17:38.69ID:+hUod8t20
>>172
もう冬休みに入るから
困窮世帯って共働きなんで、
夏休みや冬休みに子供の体重減るんだよ
都内でこれ起きてる地域あるって聞いて軽く震えたわ
2022/12/22(木) 15:17:39.95ID:O0spBXxU0
死別じゃないなら養育費の話に触れても良さそうな気もするけど
手元にいない子供に学部四年分の金すら払いたくはないよなぁ
何吹き込まれてるかわかんないもん
2022/12/22(木) 15:17:40.44ID:C54LAtBp0
>>156
兄貴挿すが怖い!
2022/12/22(木) 15:17:44.47ID:TSz84BMY0
好き勝手生きてきたのは離婚歴のあるチンカスマンカス
なんでゴミクズのガキを生かしてやらないかんのよ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:18:09.24ID:l+CwFHId0
読解力の無い幼稚な馬鹿ガキ高校生はママのおっぱい吸って、ママのマンコでシコってママのアナルペロペロしてお布団入って寝なさい。
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:18:49.12ID:+hUod8t20
>>177
余ってるんだけど、買取りする予算は立たない
だから現物の方がマシなんだよね
2022/12/22(木) 15:18:56.14ID:PeoWrWDe0
子供にバイトさせろよw
2022/12/22(木) 15:19:07.70ID:Jkulrkeo0
困窮家庭じゃなくても
見切り品の牛乳買ってきてる
コーンクリーム缶と冷凍コーン使って
コーンポタージュや蒸しパンや焼き菓子作って
速攻で消費してる
2022/12/22(木) 15:19:23.26ID:ply537uM0
メシウマ
2022/12/22(木) 15:19:34.92ID:C15FX/m/0
専門学校に行くなら受験勉強なんかないんだからバイトさせて金入れさせればいいのに
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:19:49.05ID:ktyHGbmZ0
>>180
兄貴なら刻んじまったよ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:19:49.88ID:+hUod8t20
>>184
してんじゃね?
ただ高校生はバイト代安いし、時間制限あるよ
2022/12/22(木) 15:20:20.18ID:ILdVt8lI0
>>1
> しかしここにきての物価高騰、今まで買えていた牛乳も1パック200円を超えてしまいました。
> 川上さんは「牛乳が買えなくなったのなら水を飲めばいいのかもしれませんが、やっぱり子どもには飲ませたくて」と言います。

【農協牛乳】年末年始に牛乳飲んで!JA全農長野が牛乳配って消費拡大アピール [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671681096/
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:20:20.56ID:NH4HbVL50
キャリア携帯捨ててスイーツ(笑)我慢してから言えよ馬鹿まんこ
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:20:23.73ID:FwdDecQR0
子供「ジュース飲みたい」
2022/12/22(木) 15:20:43.41ID:1x0MjJky0
おかしいよな
一方ではお金持ちのオジサンがパパ活したり株で儲けたり高級車や高級時計を見せびらかしたりしてるのに
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:20:45.94ID:+hUod8t20
>>176
カルシウムと割り切るなら乾燥小魚でいいしな
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:21:04.13ID:M0+nRR9L0
>>169
さすがに障害者からは取らないようにするでしょ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:21:15.12ID:z6aDkRdY0
>>15
怪しいNPOの創作文だね
単なる税金泥棒
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:21:44.19ID:+hUod8t20
>>190
これが安く売れないんだよなぁ
農協で決まってるから
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:21:44.44ID:da3khF+L0
>>31
母親なら母乳が常に出ると思ってる素人童貞か?
2022/12/22(木) 15:22:28.13ID:xMx0/h9u0
この母親は頭が悪いのか?
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:22:40.75ID:ktyHGbmZ0
>>198
何ならもう子供も産めない体かもしれんな
2022/12/22(木) 15:22:43.83ID:osDzfX0H0
なんでシンママって稼げないのに親権取るんだろう
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:22:48.86ID:rXFgAl3g0
>>196
そういうことだろうね
2022/12/22(木) 15:22:49.77ID:Avn4aPWu0
ポタージュといえばご飯にポタージュかけてくうと旨い
小腹すいたときに最適
2022/12/22(木) 15:23:20.51ID:LGGce5Jt0
>>1
低脂肪乳でいいよ
2022/12/22(木) 15:23:27.90ID:xMx0/h9u0
つーか奨学金借りるみたいな事書いてあるけど大丈夫か?
2022/12/22(木) 15:24:03.67ID:k1H7n5WC0
めっちゃ余って捨ててるからローソンで半額になってるのにね
2022/12/22(木) 15:24:24.79ID:AmcS1qHb0
https://i.imgur.com/Mk16Pak.jpg
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:24:37.14ID:z6aDkRdY0
>>164
高卒で働いて家庭持ってまともにやってる人なんか
いくらでもいるのにな
なんでこの状況でレジャーランド行きたがる?
2022/12/22(木) 15:25:23.79ID:LGGce5Jt0
>>207
今より贅沢してそうな着物で笑う
2022/12/22(木) 15:26:27.67ID:5qG3IOcb0
専門学校って
ブルジョワじゃん
2022/12/22(木) 15:26:42.17ID:5qG3IOcb0
作文決定
2022/12/22(木) 15:27:07.80ID:IFx2P9oO0
>>64
小室佳代「ですよね」
2022/12/22(木) 15:28:11.16ID:qMVmrLfO0
ゆーてPB牛乳はまだ200円切ってないか?
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:28:16.18ID:THcTTazS0
ソースの元記事開いたら参考写真が魚沼産黄金餅と信州そばとかブランド食材で笑ってしまう
貧困を感じない写真にしてるのは何の意図があるんだ
相対的貧困ってやつ?
2022/12/22(木) 15:28:58.56ID:WGn5dEny0
>>73
いーなーいーなー
うちは230円前後の特濃とか。
今まで168円飲んでたけどこっちがやっぱ美味い
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:29:06.96ID:ybDa41wg0
>>198
スレタイだけで赤ん坊がいる家庭だと思ったんだろ。
高校3年生に牛乳飲ませたいって普通は思わんわ
高校生なら勝手にバイトしてコーラ飲んでいる。
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:29:26.68ID:LEUr3pX+0
下層の人はプロテインを知らない?
2022/12/22(木) 15:29:38.95ID:o6ne8JjN0
>>208
だからなんでお前らは実態も知らんくせに
神様視点で『いくらでもいる』何て言えてんだよ
いい加減にしろよ
2022/12/22(木) 15:29:41.14ID:kqPiUMOv0
母子家庭は大変だと思う
離婚した父親は養育費払え!
2022/12/22(木) 15:30:08.73ID:WyZP7aj80
https://i.imgur.com/VvgKzYS.jpg
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:30:14.08ID:WZ4gBK8b0
骨折しやすくなったら心配だわな
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:30:22.61ID:lC5kbarG0
>>219
自己責任
2022/12/22(木) 15:30:30.24ID:LdxGceSP0
消費税のために人が死ぬ時代に入った
もう誰も止められない
2022/12/22(木) 15:30:31.84ID:to3DBh5m0
まかない付きのバイトを
2022/12/22(木) 15:30:40.37ID:LURuTLDc0
>>29
しっー
2022/12/22(木) 15:30:50.34ID:+pHQ249D0
>>201
母親が親権取るのは旦那の浮気が原因ってパターン多いけど
そんな旦那が親権取っても若くて新しい女に入れ込んで子供の面倒さえ見なくなるぞ
2022/12/22(木) 15:30:54.55ID:1r+HaJN80
>>1
離婚したなら元夫から養育費を貰えるだろ? 馬鹿げた作文で同情は引けないよ
2022/12/22(木) 15:31:20.72ID:tZJaYwOh0
作文
2022/12/22(木) 15:31:27.77ID:b3oVOleN0
なあ、今どきそんな貧乏人が日本にいるか??
おれ、見たことないんだけど。
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:31:32.50ID:ybDa41wg0
>>219
そう。
元父親に請求するべきで、国とかに頼るのはお門違い。
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:31:45.27ID:oZnV4rBG0
牛乳農家「困窮者に無理でやるぐらいなら捨てるわ
2022/12/22(木) 15:31:58.18ID:o6ne8JjN0
>>216
あたし、主語をでかくして語る人ってバカかクズしかいないって思ってんのよね
高校生、って一括りにしてるけどいろんな人間がいるのにさあ。
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:31:59.05ID:DQN/UiHu0
牛乳があまって捨てているのに価格維持のために捨ててるやつのせいだろw
2022/12/22(木) 15:32:09.09ID:T8loQdSM0
牛乳余ってるのにな
2022/12/22(木) 15:32:23.23ID:ft/dBP8B0
牛乳代ぐらい少しやりくりして捻出出来るだろ
2022/12/22(木) 15:32:25.77ID:RmbRMSqZ0
豆乳でじゅうぶんだろバカが
2022/12/22(木) 15:32:28.21ID:/RtEUg/70
50のオッサンだが
牛乳とか今でも贅沢品と思ってる
ホテルの朝食のときしか飲まない
2022/12/22(木) 15:32:29.02ID:3gYpX76e0
メガネ「物価高だから増税して経済対策します」
2022/12/22(木) 15:32:42.80ID:BDqCGhxo0
問題が余計にわからなくなるw
毎日牛乳がぶ飲みしてる子供の方がイマドキ特殊
生活全体のやりくり自体はどうなんだよ
2022/12/22(木) 15:32:50.72ID:o6ne8JjN0
>>230
育てた子供が税金払うんですよ
バカが
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:33:10.16ID:nTDdaMXU0
>>226
でも、それって子供は関係ないッすよね?
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:33:25.33ID:3hPyQfP40
>>226
でも、それって子供は関係ないッすよね?
2022/12/22(木) 15:34:01.03ID:JFoafRwd0
うちの子アレルギーだから牛乳飲めない
豆乳があるじゃない
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:34:16.70ID:TCQjV6HQ0
牛乳は牛の飲む物
人間には合わない
2022/12/22(木) 15:34:21.87ID:/EZSPtjw0
また作文か
牛乳ぐらい買えるだろ
せめて、おやつが買えないぐらいにしとけや
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:34:33.36ID:ybDa41wg0
>>240
育てた子供?
2022/12/22(木) 15:35:12.87ID:cvknGkps0
父ちゃんに頼め
2022/12/22(木) 15:35:30.43ID:AmcS1qHb0
>>226
はい

3歳娘をひもで縛りつけて半日以上放置 22歳の母親逮捕「ウィンタースポーツに出かけていた」
https://www.fnn.jp/articles/-/457733
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:35:33.38ID:K7sVeuP90
母親にオレのミルクを飲んで貰いたい
2022/12/22(木) 15:36:26.04ID:R3thDcyY0
そりゃこんな惨状じゃ誰も結婚して子供作ろうと思わないな
2022/12/22(木) 15:36:33.23ID:SAQJQHSx0
印象操作
2022/12/22(木) 15:36:33.50ID:wuY5dlI20
シンママって近所でいるけどわりと裕福そうよ
だからシンママ=困窮って訳じゃないんよね
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:37:22.08ID:HFiE8SVC0
>>1
困窮子育て家庭って非課税だったり、補助もらったりあるやん。
本当にヤバイのは、世帯年収500万未満の子育て世帯の方だと思うよ。
2022/12/22(木) 15:37:30.78ID:UZ5RksJm0
物や店によってだけどリッター200円しないよ
2022/12/22(木) 15:38:36.03ID:NHViKJys0
コルセン普通に募集してるじゃん
仕事が出来なくて更新されなかったんじゃ
2022/12/22(木) 15:39:05.80ID:btiFRQzf0
でも増税しまーすw
2022/12/22(木) 15:39:07.18ID:3B+KInMN0
またワンパターンのプロパガンダ創作記事wwwwwwww
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:39:17.74ID:TD/x9a9t0
可哀想
2022/12/22(木) 15:39:19.22ID:zrPjiXNw0
そんな大きな子どもが牛乳なんか飲まんでもええて
2022/12/22(木) 15:39:25.17ID:qtGKIiDi0
>>253
田舎ではそれを裕福な家庭と呼ぶ
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:39:28.11ID:T4FCoHLz0
>>14
それ、今年も昨年に引き続き牛乳が余ると予想されてるんだが、なんとかならんのか?
2022/12/22(木) 15:39:31.42ID:JFoafRwd0
子供いるのに旦那が浮気した程度で離婚するっておかしくね?
浮気する旦那を選んだのはオマエだよね?
オマエのミスでなんで子供を経済苦の犠牲にすんの?
なんのプライドだよ
浮気黙認して仮面家族すりゃいいじゃん
2022/12/22(木) 15:40:48.70ID:NHViKJys0
>>262
そっちのが楽だろな
あえて白黒つけないほうが経済的に豊か
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:41:20.92ID:HFiE8SVC0
>>1
貧困世帯には給付金あるでしょ?
やばいのは準貧困世帯
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1622354998
2022/12/22(木) 15:41:37.38ID:Zn2JSFKO0
シンママは非シンママ主婦や年金世代が多数占めるような職場にいたらダメ
メイン収入(旦那の給料や年金)があってプラベ優先な彼らによって賃金が上がらない圧がかかってるから
運転手とかせめて配達か保険の外交員をやりなさい
2022/12/22(木) 15:41:43.43ID:82WgxXlE0
低脂肪乳うまし
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:42:14.41ID:Aji37BMR0
冬は牛乳余ってますけど
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:42:17.98ID:gXlC2/DE0
本当に食うに事欠くほどの貧困なら然るべき支援をうければいいでしょ
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:42:18.48ID:VWblkROu0
円高になってるのに何で物価下がんないの?
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:42:56.44ID:Aji37BMR0
でもスマホは各人使います?
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:43:12.56ID:Oe7YrEKU0
大晦日と正月の2日間
ローソンのホットミルクが半額になるぞ
2022/12/22(木) 15:43:29.03ID:Igq6CLgD0
これこそガチの結婚したら負け案件だわな🤣
2022/12/22(木) 15:43:47.59ID:K7t4DK/l0
高三の息子なら本人たちがバイトすれば牛乳くらい買えるだろ
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:43:58.96ID:95fdFL1R0
>>256
平日の真っ昼間から仕事もしないで遊んで納税もしないお前には関係ない話だけどな
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:44:06.78ID:3fTSy88y0
作文と思うけど、ポテチやグミやコーラを買うお金はあったりするはず
本当の貧困なら、牛乳どころの沙汰では無いような
2022/12/22(木) 15:44:19.78ID:zVmU0K1n0
捨てるほど余ってるのになw
こういう世帯には原価レベルで配給してしまえばいいのに。
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:44:28.45ID:iwRwC5j90
中学校の給食に出される牛乳が凄く余ってるんだよね。
市役所に相談してみたらと思う
2022/12/22(木) 15:44:50.31ID:NHViKJys0
>>265
確かに主婦中心のパート先はかつての一般職の腰かけ感とかぶるわ
暇つぶしで来てるのも多いし
2022/12/22(木) 15:44:55.13ID:sNGtDY8C0
牛乳はまだ1L100円で売ってる
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:45:16.71ID:Aji37BMR0
人に譲るぐらいなら廃棄するのが農家だし
2022/12/22(木) 15:45:19.26ID:ZJkSZPOE0
貧乏人は簡単にガキを作んなや
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:45:47.22ID:HFiE8SVC0
>>278
いつもの中学受験のための塾代稼ぎでしょ
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:45:55.87ID:5QLVm4L30
>>1
安い牛乳は100円くらいじゃね?
ていうか母親に何がなんでも親権渡す今の制度がオカシイ
友達に浮気されて離婚切り出されて、
別れたのいるけれど、
調停で負けて親権取られて養育費も取られだったわ
何で男が一方的に不利になるのか理解できない
明確な性差別だろ
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:46:06.34ID:fsy2wDNx0
牛乳余ってるだろ
2022/12/22(木) 15:46:08.73ID:4ZKg3WmD0
よく聞く自業自得案件と違って
わりと頑張っててもキツそうなのが辛い
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:46:50.10ID:ktyHGbmZ0
>>279
あのパックに入ってて白ければ牛乳ってわけじゃないが
茶色のやつと同じカテゴリだぞ
2022/12/22(木) 15:46:56.99ID:mJ5LA+Nr0
高3の双子なら大変だろうね
しかし結局合計でいくら貰っていくら出ていくのか分からんから信じられない
2022/12/22(木) 15:47:00.45ID:cIROIDfr0
>>1
> これまで受けていた児童扶養手当や高校授業料無償化などの公的支援もなくなり、今後は給付型奨学金や貸与型奨学金などで授業料を支払っていくことになりますが、

卵すら買えないほどの貧困家庭なら大学も公的支援あるはずだけど?

ttps://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm
2022/12/22(木) 15:47:24.78ID:IN0DwPy20
あれ?
年末年始は牛乳が余るから政府が国民にもっと飲めって呼びかけてなかったか?
原価で国が引き取って子供がいる貧困家庭に配ってやれよ
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:48:34.78ID:zdJtAkNy0
辛気臭えぇえええええええええええ
おまえらマスコミが取材料たんまり払えばいいだろうが
2022/12/22(木) 15:49:57.03ID:LPCda9ZR0
>>6
高校3年の男二人ならそれは思ってしまうな
来年には成人男性が家庭に二人いることになるんだからな
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:49:58.42ID:zdJtAkNy0
>>276
でたああああああw
集積搬送コストただだと思うやつw
2022/12/22(木) 15:50:15.53ID:6apr47t40
貧乏なのに子供産むから
2022/12/22(木) 15:50:16.65ID:f8mKvCAR0
物価の問題では無いような?
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:50:16.95ID:hkNdvxq50
子供にバイトしろって
無職のお前らが言うセリフかよw
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:50:18.50ID:PkqUXL6R0
高校3年にもなって自分の家の経済状況を把握してない方がやばいわ
18で成人なんだぞ
2022/12/22(木) 15:50:38.85ID:vgmjaiJA0
高校3年の子供に牛乳飲ませたいって意味わからんな
アルバイトしろ
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:50:40.26ID:NeHExgJi0
親の願望ではなく子供本人はそこまでして飲みたいと言ってるのか
2022/12/22(木) 15:50:56.37ID:mUuuyPt30
>>218
実態わかってるよ
すっかすかのFラン行っても奨学金返せる給料もらえる会社に就職できないよ
じゃーどうするのかって話。自衛隊
2022/12/22(木) 15:51:04.63ID:Jkulrkeo0
>>271
正月休む店は、大晦日に投売りしてるよ
2022/12/22(木) 15:51:16.34ID:m+hxqNsh0
>>295
笑った
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:51:25.66ID:fsy2wDNx0
産地なら安売りしてる時なら150円しないだろ
大量に飲ませて下痢させちゃうの間違いじゃね?
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:51:44.14ID:zdJtAkNy0
食えないやつは高い高い供給側に文句をいうのならば
餓タヒしてほしい
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:51:51.06ID:NeHExgJi0
そこは牛乳が買えないならジュースを飲めばいいのですが」と読者の心を逆撫でして欲しかった
2022/12/22(木) 15:53:06.67ID:OK/q0C110
>>49
こういうのが煩わしくて独身に逃げてるのに
追いかけてくると申すのか

残された道は物理で戦うしかないな
失うものも特にないし
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:53:09.38ID:5q8ZZuXq0
貧乏人はいらんねん
未来に必要なのは優秀な人だけだ
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:53:22.71ID:LfPuM+j30
双子の息子(高三)が、それぞれ進学が決まってて
育児終わってるのにバイトもしないの?

今年春から18才成人になって
親から自立して仕事してる人もいてるのに。。。

この双子は同じ18才成人なのに
いつまで母親通して生活保護に甘えてるんだ

最終的に大学院まで生活保護で
国民保険も国民年金も免除かよ

どんなけ甘えるねん
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:53:23.22ID:rkReAmm10
奨学金は子供が借りる制度なんだが?
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:53:32.78ID:fsy2wDNx0
>>299
いや、大学潰して大学に払ってる無駄な補助金も
片親世帯とかの補助に回せば良いだろ
2022/12/22(木) 15:53:33.13ID:TSz84BMY0
世界恐慌で貧しくなった時みたいに貧乏人は中国でも南米でも移民に行けよ
2022/12/22(木) 15:53:34.54ID:uGCNKfAv0
低脂肪乳にしなさい
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:53:37.12ID:zdJtAkNy0
余ってるからただで配れと頭のおかしいやつは日本に必要ないんでタヒんでほしい
心の底から強く願うよ
2022/12/22(木) 15:53:56.91ID:HdSoB9Q10
昭和の頃は小学生だって新聞配達とか内職とかしてたのに何だこの高校生の息子らは
2022/12/22(木) 15:54:33.10ID:7FTCD8TA0
別れた夫から取れるように法改正しろ
やり逃げの糞男を許すな!
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:54:39.80ID:nbPEthhK0
>>1 腹立たしいな。こんなのオレたちには関係ない。
問題あると思うなら自民党と公明党に直接言えよ。
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:54:55.24ID:XgOOZO3W0
ババアの化粧をやめれば牛乳くらいは買えるでしょう
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:54:57.84ID:zdJtAkNy0
マスゴミも本当に国民全員の幸せを願うなら
今やるべきことは消費税廃止しろだ!
2022/12/22(木) 15:55:12.66ID:/8CcR/qB0
シングルマザーの貧困率高すぎ
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:55:57.32ID:fsy2wDNx0
>>317
今というか、30年前から常にやるべきはそれと
減税だよな
ちゃんと好景気にしないと
2022/12/22(木) 15:56:28.07ID:/QFeYJ2z0
大学はまぁわかるが専門学校は行かせるだけ無駄では
金もかかるし
2022/12/22(木) 15:56:46.35ID:nkD+kXFj0
牛乳て廃棄するほど余ってんじゃねーの?
高いの?
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:57:08.60ID:43Zuq3w40
牛乳なんか小学校の給食でイヤイヤ飲んでただけ
幼稚園の時も中学以降一切嫌いだから飲んでないわ
子供は小遣いでたまに買うんじゃねーのそんな牛乳好きならさ
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:57:56.84ID:lULZmumE0
牛乳なんて飲んだら骨が脆くなるし
精神を病むからやめておけ
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:58:04.22ID:+hUod8t20
>>319
消費税廃止して減税すると、
福祉や国営が破綻する
法人税から得られたバブル時代じゃないから

困るのは道路や電車が来ない地域だよ
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:58:30.27ID:fsy2wDNx0
>>320
就職先がしっかりしてればどっちもありだから
就職率に応じて定員減らさせたり
卒業後の年収から、学費の上限決めたり
そういう規制をしたら、駄目なところは消えて
国民が採算取れる国になりそう
2022/12/22(木) 15:58:34.19ID:J1LRJuhe0
どうみても作文w
せめて息子どもも新聞配達してるとか、本当の貧しい懸命な一家の臨場感だせよなぁw
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:58:38.56ID:+hUod8t20
>>320
資格によるんじゃ
看護学校や介護ならまあ金にはなる
アニメなら無理ぽ
2022/12/22(木) 15:58:42.97ID:zU+p/jHc0
牛乳150円だったのに200円超えたと思ったら230円とかになってて悲しい
物価上昇2%どころじゃないやろ…
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:58:43.98ID:Dlozf5Zf0
実家暮らしの腰掛けOLみたいな働き方してたら
そりゃ無理だろう
息子はバイト自分はダブルワークくらいしてから言えよ
2022/12/22(木) 15:58:51.43ID:o6ne8JjN0
>>299
分かったふりしてるだけ
私が何歳か当てるようなもんだわよそんなの
2022/12/22(木) 15:58:56.76ID:Kl+CXY3D0
牛乳は嫌いだけどバターチーズ等乳製品はみんな大好きというジレンマ
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:59:04.40ID:lC5kbarG0
>>314
離婚を禁止すればいい
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:59:15.71ID:+hUod8t20
>>326
「お肉も半額しか買えないんですよ」
国産黒毛和牛の文字
2022/12/22(木) 15:59:47.20ID:+US+LHDx0
>>49
なになに
子無し税が必要って話かな
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:59:50.63ID:fsy2wDNx0
>>326
大学同期に新聞配達で貯金100万とかって奴もいたなあ
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:59:51.59ID:GuVOfinx0
三流大学行った身としては大学なんて行かずに公務員目指した方がよっぽど良かったなと結果論
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:59:57.59ID:zdJtAkNy0
しかし日本人って民度低くなってよな
媚びるだけで感謝のひとつもない
よく子供は社会に優先されて当然というモンスターも沸くけど他人にしわ寄せさせててめーのガキ優先の道理が
たつわけなかろう
2022/12/22(木) 15:59:58.71ID:Rh2AsExV0
>>1
もうちょっと共感得られる語感を考えろよw
カレーとかでいいじゃねぇか
2022/12/22(木) 16:00:21.35ID:mUuuyPt30
ローマ帝国の時代から貧しい人は軍隊行って立志出世したもんだ
自衛隊だ
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:00:26.80ID:VMwLJ3SS0
18ならバイトさせなよ
飲食店なんて人手不足過ぎて全然店が回っていないじゃん
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:00:28.00ID:+hUod8t20
>>332
それはそれで戦前みたいに女房に離婚する権利がなくて
DVや体売って金取られる地獄になる
姦通罪が男には適用されなかった

離婚してもいいんだけど、
自己責任にすべきだよ
最初から結婚すんなと
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:00:32.54ID:Q30/+IF50
今の日銀は株価しか見て無いので物価が上がっても円が下がっても気にしない
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:00:34.15ID:cuaK6LfV0
いや毒物飲ませんなよ
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:00:42.03ID:ktyHGbmZ0
>>218
まだ半分しか進学してないからなぁ
それ以外は就職か引きこもりやろ
2022/12/22(木) 16:00:47.84ID:0+DeS/CX0
弱いもんが更に弱いものを叩く
地獄かな
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:00:59.83ID:TuF0Y/YN0
泣く子は餅が多く貰える
2022/12/22(木) 16:01:18.21ID:o6ne8JjN0
>>246
そうだよ。
自分達が老人になったとき
代わりにこの国を支えていく人だから
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:01:40.06ID:fsy2wDNx0
>>345
夕暮れなんじゃない?
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:01:41.32ID:cuaK6LfV0
牛乳は毒だし赤肉も猛毒
これをキチガイだと思うのは情弱
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:01:59.42ID:+hUod8t20
>>339
まあローマは徴兵制だったからなぁ
免除されるのに金が必要
市民軍や国民軍は強いからね

その結果ゲルマン民族とかガリア人や黒人とか入りまくって、
みんな金払って軍務に就かない時代が続いたことで、
ゴート族ごときに滅ぼされるんだけど。
2022/12/22(木) 16:02:03.70ID:qdbPzSQ20
ほんとぉ?
2022/12/22(木) 16:02:12.82ID:RtxxH7jC0
いや、貧乏なら子どもに牛乳を余計に飲ませるべきでない
体が弱くなる、病気になりやすくなるやん
小麦も食わせず、米食わせとけ
2022/12/22(木) 16:02:14.81ID:Zc7DyyVL0
高校三年生の息子なら牛乳ぐらい自分で買えばいいのに
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:02:23.37ID:NHntcXkX0
夫と死別か同等のやむを得ない事情以外は助けるな
デキ婚だのなんだのは心中してろ
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:02:23.51ID:gFIga9z50
牛乳屋「ごめん、牛乳作りすぎて高値で売れないから捨てるしかないんだ。安く売ってあげれなくてホントゴメン」
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:02:33.55ID:+hUod8t20
>>348
その音が響き渡れば
2022/12/22(木) 16:02:34.98ID:T2KXAJA40
>>337
昔は民度が良かったみたいな言い方する人多いよね
最近のは日本人は~ってやつ
2022/12/22(木) 16:02:38.24ID:Zc7DyyVL0
なぜ幼児にしないのこれ
2022/12/22(木) 16:02:53.00ID:m86TjhXZ0
毎度言われるけどケータイは?
ゲーム機にSwitchとかじゃないでしょうね
2022/12/22(木) 16:03:02.22ID:mUuuyPt30
>>350
それは共和制の話だ
帝政は違う
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:03:25.93ID:H8c/FXPr0
>>332
結婚制度なんか足枷でしかないから
一人で何人産んでも子育て万全な制度で
どんどん新しい相手と子供作る方式の方が
出生率は高まる
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:03:56.38ID:m86TjhXZ0
>>347
それまでに私はあの世へ逃げ切るか寝たきりで周りが解らんか、のどっちかだろうから知らん
2022/12/22(木) 16:04:07.47ID:Zc7DyyVL0
もうわざとなんだろうな
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:04:08.30ID:m86TjhXZ0
>>346
それな
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:04:29.51ID:zdJtAkNy0
>>345
弱者じゃないんだよ
2022/12/22(木) 16:04:44.99ID:HdSoB9Q10
>>320
このレベルの人間が行ける大学も無駄じゃねえの
2022/12/22(木) 16:05:14.77ID:e3ExjyEQ0
未だに自己責任言ってるやつがいて悲しくなるわ
貧乏人同士が闘いあってどうするんだよ
本当にこの言葉が胸に響くわ
https://youtu.be/SCrHtZjSg1k
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:05:20.95ID:m86TjhXZ0
>>337
じゃあ貴方が私財はたいて援助してやったら?
行動と結果の伴わない言葉は虚しい
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:05:22.76ID:+hUod8t20
>>357
1960年代の鉄道の写真貼ると、
中国だー韓国だー捏造だーって言うよ
https://i.imgur.com/x209YIr.jpg
ゴミ箱できても分別しなかったのは90年代まで続いてた
https://i.imgur.com/mLHOD48.jpg

最近日本に来たんだろうね
本貫地あるようならこの国は公害列島と呼ばれてたの
知らないわけない
2022/12/22(木) 16:05:26.76ID:HdSoB9Q10
>>326
新聞奨学生でもやれば大学も専門も学費タダになるのにな
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:05:37.54ID:zdJtAkNy0
>>357
いや実際そうだが
中学超えたらバイトさせればいいだろ
甘えないでくれ
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:05:53.26ID:W5seAS7X0
牛乳は毒とか逆張りまで始める奴が出てきたよ
どんな社会不適合者だ
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:06:05.19ID:zdJtAkNy0
>>368
俺は自助を推奨している
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:06:10.72ID:m86TjhXZ0
>>365
そのフリして楽しようとしてる乞食は結構いるからな
2022/12/22(木) 16:06:11.07ID:mwwZg8QW0
酪農家の近くに引っ越せば捨ててる牛乳飲めるだろ
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:06:37.74ID:H8c/FXPr0
>>357
昔は貧乏人は早くから働くのがあたり前で
貧乏でバカなのに大学いきたいとかなかったからな
身の丈に合った生き方してた
総中流時代が何かを勘違いさせた
2022/12/22(木) 16:06:58.50ID:Zc7DyyVL0
>>368
なんかズレてる気がする
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:07:02.11ID:m86TjhXZ0
>>373
じゃ黙ってなよw
2022/12/22(木) 16:07:16.05ID:UBB4l9dj0
進学しないで働けよ
これ言うと貧困の連鎖ガーとか騒ぐが
高卒でもやる気さえあれば普通に人並みには稼げるんだよ
甘えんな
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:07:25.02ID:zdJtAkNy0
>>375
これ
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:07:42.75ID:m86TjhXZ0
>>370
間違っても特待生を目指せるレベルでも無さそうよね
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:07:49.07ID:fsy2wDNx0
>>369
まあ、過去の東京オリンピック以前を知ってる世代も、もう老人だろ?
2022/12/22(木) 16:08:07.85ID:Diw/rhMU0
子供がバイトすりゃいいんじゃない
不登校で家から出ないってわけでもないんだろ?
2022/12/22(木) 16:08:31.03ID:kCG5Ura/0
知らねーよ。自分で稼いで買えよ。
税金もらうな。迷惑
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:09:00.52ID:eEQVmfMk0
>>49
お前馬鹿だろ
独身の方が日本国や環境に与える負荷は少ないんだぞ
それで独身者から税金取るのはおかしいだろ
何に対して独身者が国に負荷を与えていると言うんだ
少子化問題は民間企業のセクハラルールが問題だよ
あれを見たら社内で結婚なんてできないぞ

結婚すると消費が大きくなり二酸化炭素排出量も増えるから
結婚税の方が当たり前なんだよ
2022/12/22(木) 16:09:07.68ID:mUuuyPt30
貧乏は恥じゃない
苦し紛れに意味のないFラン行くのが恥
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:09:15.28ID:+hUod8t20
>>360
なら帝政ローマと書くべきだが。
戦争しなくなって奴隷が手に入らないから三甫制が崩壊したのは帝政時代の話
共和制ローマといっても現実には寡頭制なんだけどな
頂点になるのがハドリアヌス帝なんだけど、
奴隷不足なのでゲルマン移民しつつ元老院議席増やし、
国防を民が担うことなくなって、
剣闘士奴隷、スパルタカスの乱やら親衛隊プラエトリアンが皇帝殺したりとかし始めてくる

まあなんにせよ、
ローマは滅びる運命にあった
戦争しないと滅びる国
2022/12/22(木) 16:09:22.39ID:bqhOwUoD0
子供に牛乳を飲ませたい。そういうと彼女はスタバに新作フラペチーノを買いに行くのであった
2022/12/22(木) 16:09:56.16ID:nxc16Ia70
高3の息子ふたりに牛乳を飲ませてあげられないんですうと言われても困るよな
高校は義務教育じゃないし
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:09:56.62ID:tj63llhi0
3歳児かと思ったら高校3年生かよ
バイトさせろ
終了
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:10:08.22ID:gghMCzKp0
脱脂粉乳って結構高いんだよな

牛乳をそのまま買ったほうが安い
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:10:12.36ID:+hUod8t20
>>382
歴史として知ってればいいだけなのにね
戦国ガーって吠えてるくせに近現代知らないのばっか
で、明治維新が大正義だと思ってるのが、
日本会議とか。
2022/12/22(木) 16:10:20.22ID:qkmTGUa60
コンビニの賞味期限切れの廃棄弁当をくれ
農家の豊作で出荷しても採算が合わないから潰す、のは勿体無いから配れ

牛乳は余ってるから、シンママの息子(大学生と専門学生)にくれ←new
2022/12/22(木) 16:10:20.59ID:WyZP7aj80
https://i.imgur.com/bUtVbuI.png
https://i.imgur.com/vY5j7Wg.png
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:10:27.84ID:z6aDkRdY0
>>329
だよな
双子が乳飲み子じゃないんだし
2022/12/22(木) 16:10:41.12ID:vQONUh7c0
>>379
たとえば高卒公務員だったら大卒の一般職公務員と生涯賃金でそんか差がないんだよな
競争率も低いし結構おいしい職だと思うんだ
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:11:06.41ID:+hUod8t20
>>386
国立以外は行ったら負け
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:11:12.11ID:robLa/dO0
アルバイトしないならヤギでも飼えよ
2022/12/22(木) 16:11:34.33ID:kA9kM32P0
やっぱ大阪ってクソだわ
2022/12/22(木) 16:11:43.02ID:/CMFZkDB0
大型トラック転がせるようになれば人並みには稼げる時代になると思うぞ
下手な会社でリーマンやるよりな
2022/12/22(木) 16:12:00.71ID:O/fo12rL0
少子化スレだと必ず湧く、独身税ガー連呼はこーゆー親だろうなw
当然、親子共絶対働きたくないクズ
金なんて喚いてれば勝手に降ってくるべき、という浅ましい猿連中はやっぱ親になるべきじゃなかったな
責任能力無さ過ぎ
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:12:11.70ID:gghMCzKp0
逆にマルチミネラルとかのサプリメントを
のませたほうが
安上がりだと思うよ
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:12:38.25ID:z6aDkRdY0
>>398
猫繁殖させて猫の乳でも飲ませればいい
2022/12/22(木) 16:12:48.26ID:JfxI3swP0
ただの馬鹿で草
なんでスキルアップして稼がないの?
2022/12/22(木) 16:13:09.29ID:l655wtEd0
最近コンビニに高校生の店員が増えてるな
期限切れの牛乳とかもらえそうw
2022/12/22(木) 16:13:19.68ID:oBF3kjli0
いや低脂肪乳でも飲ませとけや
2022/12/22(木) 16:14:32.14ID:kCG5Ura/0
そんなに金ないなら父親に子供返せよ。
この世にシンママはいらない。
きちっと男に子供を返しなさい。
それが文化で歴史。
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:14:51.87ID:HFiE8SVC0
>>385
セクハラ若い頃受けていた友達、男性不信になって未だに独身。
自分の周りの二人くらいだけど。
2022/12/22(木) 16:14:53.60ID:qkmTGUa60
一時期シンママ格好いい!
を流行らそうとしていたマスコミがいたけど何処行った?
2022/12/22(木) 16:15:01.63ID:UBB4l9dj0
>>400汚れる仕事をやりたくないんだよ
金も無い、大して勉強もできないのにホワイトカラー()になりたがるのが問題
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:15:08.67ID:BjOexBmb0
独身税は賛成だな
子供減ってるし
子供がいないと日本滅亡だよ?
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:15:29.03ID:HFiE8SVC0
>>409
稼げるシンママは格好いい。
2022/12/22(木) 16:16:00.51ID:5H0o4c9v0
オチンチンから精子飲むしかないかも
お金も稼げたりして
2022/12/22(木) 16:16:34.72ID:ihezjGE30
スマホの料金を支払う金はあっても牛乳代は無いってかバカ野郎
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:16:37.57ID:BsbnPcVr0
牛乳は牛の飲み物で人間には脂肪分多すぎなので、1ℓ100円の低脂肪乳か無脂肪乳飲んだ方がいいんだぞ
2022/12/22(木) 16:16:38.77ID:Zc7DyyVL0
>>409
それぽい感じはあったね
芸能人さんとかはすぐに新しい人みつけたりしてるけど一般人さんにはなかなかね
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:17:28.41ID:LfPuM+j30
18才は成人です。大人です。
子離れしろよ
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:17:32.21ID:HFiE8SVC0
>>411
子どもいない人に日本滅亡だよ?と言ったとこで刺さらないわけで
2022/12/22(木) 16:17:58.01ID:Zc7DyyVL0
高校生にもなってママを助ける事もできないタイプが増えてもなぁ
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:18:16.74ID:HFiE8SVC0
>>417
牛乳だけに乳離れもしてない
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:19:00.57ID:HFiE8SVC0
>>419
新聞配達とかしててもダメなのかね?
2022/12/22(木) 16:19:05.14ID:5gEKXrzm0
たった数パー値上がりしただけで
牛乳飲めなくなるんだよ
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:19:34.64ID:OLkCUwHO0
>>410
海上コンテナなら仕事では汚れないよ。
物流業界の底辺なんで、汚い奴は多いけど。
2022/12/22(木) 16:19:37.24ID:ohz6u3660
牛乳買えない甲斐性無しは子供作るなよ。
自力で生活している人の負担が増えるだけだろ。
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:19:44.67ID:NupJRO1u0
低脂肪乳なら100円ぐらいだけどな
2022/12/22(木) 16:20:03.10ID:d0YEk3dv0
ガチャ回したい
2022/12/22(木) 16:20:08.07ID:H3Wvk+Lv0
昔は高卒でも世間は何も言わなかったし中卒高卒入り乱れて仕事してたらしいが
学歴重視社会では難しいこともあるんだろうな
やめて働けって奴はまず自分が中卒高卒でどの程度の仕事して将来やってけますよというアドバイスしてやればいい
2022/12/22(木) 16:20:50.43ID:UtP9fcX80
牛乳って余ってるんじゃなかったっけ
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:20:52.47ID:HFiE8SVC0
>>1
18歳がママに買ってもらう牛乳飲む時点で子育て失敗している。 
新聞配達でもして、牛乳代くらい稼ぎなさい
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:22:36.89ID:cbDIvYQ90
>>1
牛乳の価格は暴落しているから今がチャンスだぞ?
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:23:05.42ID:kKoWp6sF0
>>17
うまくない
腹がくだる
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:23:06.58ID:bQFVediv0
値上げマンセー隊どーすんのこれ
2022/12/22(木) 16:24:00.54ID:ux7kAkDC0
児童手当、毎月10,000~15,000円

児童扶養手当、母子家庭の子供に支給される手当です。毎月42,000円~

住宅手当、母子家庭で月1万円以上の家賃を払っている人が対象。市区町村で金額が違います。毎月5,000~10,000円

児童育成手当、母子家庭の児童1人につき月額13,500円が支給されます。東京都をはじめとした一部の市区町村のみ実施。
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:24:27.98ID:IE8ECPlG0
日本の社会保障費は132兆。国民一人に直せば一人年100万以上配れる大金だ。4人家族なら400万。だが一般人にそんな恩恵ある訳ない。
問題は、税の分配の大格差。社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配するべきだ。
2022/12/22(木) 16:24:51.06ID:TBplHYiv0
牛乳って飲み続けてると骨粗しょう症になる
それに身体に良いと思って摂取してる食品の最大の発ガン性物質
嘘だと思うなら調べてみて
2022/12/22(木) 16:25:48.06ID:sGeuIBVX0
牛乳は牛の飲み物です
人間の子が飲むのは如何なものかと
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:25:55.23ID:bQFVediv0
反乳ってアレに似てるね
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:26:07.65ID:KnVoLO020
そんなに下痢させたいのかよwww
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:26:10.56ID:vagbWq4b0
>>4
正解
>>6
不正解
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:26:44.87ID:iAzQDSe90
>>1
「牛乳を飲ませたい、、、」とか言ってないで養護施設に預けて下さい。あなたには無理です。
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:27:00.04ID:OLkCUwHO0
>>435
骨粗鬆症はウソ、データに基づいていない

https://www.jpof.or.jp/osteoporosis/nutrition/milk.html#:~:text=%E7%89%9B%E4%B9%B3%E3%82%84%E4%B9%B3%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%92,%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
2022/12/22(木) 16:27:01.84ID:xBhDDaM50
>>196
貧困JKうらら思い出したわ
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:27:14.55ID:NupJRO1u0
>>436
牛の肉は牛のものです
卵は鶏のものです
きりがない・・・
2022/12/22(木) 16:27:16.61ID:V9QNSsQo0
酪農家に牛処分に補助金出してるんだろ
環境政策でやってる
2022/12/22(木) 16:27:17.14ID:luONTimT0
牛乳余り何じゃないの?半額セールとかなんとか?
2022/12/22(木) 16:27:41.27ID:zdJtAkNy0
男と女の思考は違うからな
女ならほとんど>>1のケースは感化されて同情するだろうけど
男ならそんな辛気くせーことを家庭でしょっちゅういわれたら迷わずその家庭は男側から離婚きりだすだろうな
2022/12/22(木) 16:28:10.75ID:ixScyGcK0
流石に作り話だろ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:28:33.19ID:OLkCUwHO0
>>435
発がん性もデマじゃねえかボケカス
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:28:36.67ID:NupJRO1u0
200円越えは明治のおいしいやつだろ
地方のはまだ150円ぐらいだぞ?
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:29:00.58ID:tq4VNeQQ0
大阪維新みたく米を配っとけ
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:29:05.12ID:eAqQmTMH0
牛乳って実は体にそんなに良くないんだよね。
動物性はダメよ所詮。
2022/12/22(木) 16:29:21.36ID:c8WN3emI0
小池百合子さんじゃないのか
2022/12/22(木) 16:29:25.49ID:VH9pIFbx0
高校生ならバイト許可貰えば出来るやろ
働かせろ

っていいたいけど難しいのかね
2022/12/22(木) 16:29:45.24ID:/8CcR/qB0
貧困は大問題だからな
それが高確率で発生するパターンがあるなら塞ぐ必要がある
2022/12/22(木) 16:29:53.19ID:zdJtAkNy0
>>445
だから少しは考えろよ
牛乳そのものより、集積配送小売りまでのコストのほうが高いんだよ
しかし、なんで当たり前のことわからない人間ふえてんだろうな
社会経験ない生活保護者かな
2022/12/22(木) 16:29:55.68ID:fLIWMkgJ0
パパにも母乳飲ませてやりな
2022/12/22(木) 16:30:10.36ID:qkmTGUa60
コドモガーコドモガー
って18歳で成人だろ
2022/12/22(木) 16:30:13.31ID:ZlFQUOUB0
> それまで非正規で勤めていたコールセンターが休業状態

とっくに子供には手がかからない年令になったのだから、フルタイムの正社員で働けるよね?
正社員になれなかったのは、純粋に本人の能力不足、努力不足なだけでは?

そもそも、この話は事実なの?
複数の話を切り貼りして大げさにした作り話では?
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:30:34.34ID:3hWOHixl0
10代シンママの母乳を飲みたい
2022/12/22(木) 16:30:35.11ID:DNXwWQc40
なぁに岸田が賃上げするって言ってるから大丈夫だろ
生活が苦しくなってるとかいうデマはいかんよ
2022/12/22(木) 16:30:37.02ID:Zc7DyyVL0
一人で1リットル飲む子達複数そだててる人は頑張ってる
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:30:46.74ID:sTb0bD900
>>11
これな
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:31:16.63ID:hGGZAVRi0
お前らに良いこと教えてやるけど、牛乳飲んだからって背が伸びるわけじゃないんだって
2022/12/22(木) 16:31:18.14ID:jmAY74/W0
親がスマホやネイルをやめたら子どもに牛乳やら満足な食事をさせてあげられるのでは
それにレトルト食品なんて高いから自炊すべき
こういう人ってお金の使い方がおかしいんだよね
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:31:20.75ID:bQFVediv0
てか物価対策かなりやってるからなぁ
給付金も撒いたしコロナの流れでプレミアム商品券もバンバン発行されたし
電子マネー絡みのポイントバックもキチガイのようにやった

旅行支援でも使えば地元のホテルでいくらでもタダ飯が食えた

例年より実質楽々になってるはずだがなぁ
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:31:26.61ID:gghMCzKp0
>>407
父親がリストラ・生活力無しで
離婚が大部分では?
2022/12/22(木) 16:31:48.57ID:KjPunZ1s0
高校生ならバイトできるんだからバイトさせればいいだろ
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:32:15.88ID:iAzQDSe90
働く、稼ぐ能力、スペックがないのになんで親権持ってるのシンママって
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:32:22.43ID:NupJRO1u0
>>465
5万ほどもらったけど焼肉いったらほぼなくなるよね
2022/12/22(木) 16:32:26.23ID:zdJtAkNy0
>>449
経路コストが違うからな
ネット小売り販売の全国一律ってのがそもそもおかしいよな
そういうおかしい状況をまずなくす社会にするべき
じゃないから頭のおかしい子供が亮さんされる
2022/12/22(木) 16:32:28.01ID:lInLGSt80
ソープランドを紹介してやれよ
2022/12/22(木) 16:32:31.41ID:ciA0aH8l0
牛と同じで人の母乳も出産後しか出ないからな
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:32:31.81ID:68cANoaz0
>>49
お前は貧乏家族
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:33:13.13ID:BjOexBmb0
厳しいこと言ってる奴が多いけど
みんなが望んでるのは貶しあう世界じゃないだろ?
誰でも牛乳くらい飲める世界なんじゃないの?
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:33:18.48ID:NupJRO1u0
>>468
母性じゃね?父親がひきとればいいのに
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:33:45.56ID:1eM3atpU0
米すら1ヶ月前の1.5倍。そろそろ餓死者出るかもな。
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:33:51.23ID:gghMCzKp0
配偶者が資産あって
別れるケースって
相当稀だと思うよ。

凄い資産家だと確かに浮気しまくりって
あるだろうけど
そういう人はしっかりと生活費・慰謝料を払う。

結局別れた夫も貧乏人。
2022/12/22(木) 16:34:20.17ID:pldJYW240
父親から養育費もらいなよ
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:34:38.63ID:uL2ucGOH0
牛乳なんかまだ安い。
ビタミンDとセットで飲まないといみない。
2022/12/22(木) 16:34:47.84ID:zdJtAkNy0
>>474
違うね
そこそこ裕福な中流を誰もがもとめる権利と社会に行使はじめておかしくなった
貧乏人は貧乏人の身の丈がある
俺も貧乏だから身の程をわきまえてはなしてんだよ
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:34:52.56ID:3hWOHixl0
日本ユニセフに頼んでみたら?
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:35:04.65ID:HGHMNxSQ0
自分が食べるチョコやポテチを我慢すれば牛乳ぐらい買えるのでは?
2022/12/22(木) 16:35:22.21ID:FxFT+jTs0
牛乳余ってるってニュース見たよ
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:35:27.58ID:NupJRO1u0
>>479
牛乳で飲むココアと目玉焼き食べてるから大丈夫
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:35:44.84ID:zhbVp0Yz0
>>418
それな
結婚子育てに使うであろう資金を自分に全フリして
老後が安泰なら死後の日本なんてどーでもいー
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:35:56.63ID:Nk6rGYn30
俺は親の経済状況考えて高卒で就職したけど
2022/12/22(木) 16:36:01.67ID:gghMCzKp0
自分は大学卒業するまで
一回もアルバイトしたことない。

資産家の家じゃなかったけど
学費・生活費で困ったことは一度もない。
遊びにもお金とか殆ど使ってなかったけどね。

それは親に感謝してる。
ちなみに子ども全員、親の遺産で家を買った。
恵まれていると思うよ。
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:36:11.88ID:ybDa41wg0
>>476
大阪では、子供がいる家庭に米を支給するから、大阪に引っ越ししろ
2022/12/22(木) 16:36:13.77ID:OPPqaYaH0
物価高なので値上げはします
在庫裁けなくても商品価値を確保するために安売りはしません
sdgsなんか気にせず売れ残りは廃棄します

こんな農協に付き合う必要なし
2022/12/22(木) 16:37:26.10ID:QGfeDSi00
酪農家を守らなきゃいけないから
多少の値上げは仕方無い
気の毒だが超薄いカルピスで耐えてもらうしかないな
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:37:34.21ID:ktyHGbmZ0
>>455
ブルガリアヨーグルトなんかは今だけ増量とかやってるけどな
やっぱ容器に余裕あんだなって話よ
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:37:36.91ID:bQFVediv0
牛乳って半額シール貼っちゃ駄目なカルテルあるよな
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:37:38.03ID:ybDa41wg0
>>411
シンママからも独身税取れよ。
ダブルスタンダードは言うなよ
2022/12/22(木) 16:37:57.51ID:USIX19v60
円高進むから
もうすぐ値上止まるし
輸入品で作られてるものは値下げするはずだよ
そうだよね 円高を理由に値上げした企業さん
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:38:17.37ID:sTb0bD900
>>1
牛乳は超危険!子供は絶対NG!がん・糖尿病・脳梗塞・心筋梗塞の恐れ
https://biz-journal.jp/2016/01/post_13453.html


だいたい余ってるのに値下げしろよ
2022/12/22(木) 16:38:22.05ID:zdJtAkNy0
まず子供は日本の宝というが子供にかける社会福祉予算は年々増大してる
気づけば大学まで無償かする始末
これを社会人になって国庫に返還するには45歳くらいそれなりの企業で働いて税金おさめられないとまず無理
いまのガキはすぐにブラック認定でまともに働きもしないでナマポ漬け
こんな子供はいりません
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:38:45.37ID:K2zVLqJ80
牛乳無かったら母乳でイイやろ
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:38:46.47ID:NupJRO1u0
>>491
俺のメグミミルクが178円になってた時はびびった
50g増量で今安いところで128円とかあってほっとしてる
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:39:24.63ID:NHntcXkX0
>>474
それは無い
自分と一部の親しい人間さえ良ければ良いって人間が全てだろ
その要素の一つとして他人を貶めたい、見下したいって連中は少なく無いだけ
2022/12/22(木) 16:39:37.87ID:Yr7ZpMIe0
パパ活したらええやん
2022/12/22(木) 16:39:57.78ID:B6lwRLFR0
>>494
原材料や賃金などが上がってるからダメ
為替だけじゃないんや
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:40:10.21ID:sTb0bD900
>>488
普通の人には維新がろくでもなさ過ぎて無理じゃね?
維新のおかげで大阪自体が際物感ハンパない
ガジノも出来るから犯罪も増えそう
2022/12/22(木) 16:40:12.24ID:Hv5zKthc0
>>411
非正規なんで無理っす~
そもそも今の日本でよく子供に期待できるな
どんな薔薇色な未来が見えてるのか
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:40:39.07ID:NupJRO1u0
貧困家庭だけの問題なのか?
2022/12/22(木) 16:40:46.33ID:j59a3Fs70
高校生ならバイトさせろよ 定時制もあるだろ
大学行きたきゃ奨学金で行け
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:40:58.06ID:ktyHGbmZ0
>>499
ちょっと違うよ
知らん人のことなんか割とどうでもいいって感じ
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:41:21.57ID:ybDa41wg0
>>455
なら、なんでカントリーマアムはどんどん中身が減っているんだよ?
2022/12/22(木) 16:41:27.04ID:QJmogoKQ0
よく読んでないが生保ならミルクや卵買えるやろ
2022/12/22(木) 16:41:40.95ID:zdJtAkNy0
麻生が義務教育はいらないんじゃないかといったが俺もそう思う
子供は中学生になったらはたらかせるべき
2022/12/22(木) 16:41:59.51ID:QJmogoKQ0
>>507
マアムがケチになったんやね
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:04.48ID:LfPuM+j30
母ちゃんパパ活
息子はババ活したらええやん
2022/12/22(木) 16:42:06.91ID:zdJtAkNy0
>>507
ありゃ中身が高いからだな
2022/12/22(木) 16:42:10.09ID:USIX19v60
>>411
独身税というないが
先進国の中で一番教育費の家庭負担率が高い日本
大学までの教育費無償に向けて検討が始まってる
その財源が所得税と消費税と教育国債の発行と言われてるから
事実上の独身税になる
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:42:35.16ID:ktyHGbmZ0
>>507
シンギュラリティ目指してるから
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:43:00.94ID:ybDa41wg0
>>494
豆知識 一度値上げした商品と税金は下がらない法則
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:43:30.17ID:NupJRO1u0
円高なら輸出したらいいんじゃね?
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:43:49.29ID:CnNIn++f0
親の脛を齧らずに自立して働いてる人だけがこの子らに石を投げなさい
2022/12/22(木) 16:43:49.40ID:rsTWtqI80
貧乏なふりをするのも大変だね
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:44:09.87ID:wcYagbH40
>>49
独身税取って貧困家庭に回るわけないやん
政治家や官僚が美味しくいただくだけ
2022/12/22(木) 16:44:10.96ID:USIX19v60
>>501
うちの会社も人のこと言えないが
下請けからの値上げ交渉は基本的に受け付けない癖に販売価格は値上げしてる実状はご存知?
2022/12/22(木) 16:44:17.43ID:j59a3Fs70
ここでも独身税かw
やってもいいと思うけど子供たちは十分に気をつけた方がいいよ
2022/12/22(木) 16:44:53.80ID:zKQ6Tz5T0
冬休みになれば余りまくるからまたメーカーがただで配るよ
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:45:00.37ID:P1+gOfqh0
小学生の話かと思ったら高3で草
牛乳くらいバイトで買えよ
2022/12/22(木) 16:45:11.28ID:fP8rdgqh0
こういうニュース見てまた「値下げしろ」「価格破壊だ」みたいな流れになったらどうすんだよ。
どんな最悪な形であっても日本には継続的な物価高が必要なんだ。
子供に牛乳飲ませたいなら「牛乳買えるだけの補助よこせ」という世論を作らないといけない。
2022/12/22(木) 16:45:20.75ID:B6lwRLFR0
>>520
海外の輸入元の賃金とかいちいち言わないと
わからんのか?
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:45:44.29ID:rEJiAt8x0
女の子なら風俗行けばいい
女の武器
2022/12/22(木) 16:45:48.16ID:yot0Y/YT0
>>411
もうすでに朝鮮カルト宗教に乗っ取られてて日本滅亡は確定だよ
2022/12/22(木) 16:45:56.07ID:UxkKXZPn0
>>474
昨今の物価高でついに我が家も
ブランド牛から黒毛和牛に大きくランクダウン
食べ盛りの高校生になんちゃって牛肉しか
食べさせられないんて恥ずかしくて情けなくて
ちにたい。

どうせならこのぐらい作文してほしい。
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:46:08.46ID:NupJRO1u0
>>521
独身税ってなんだよ?所得税でよくね?
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:46:15.36ID:ZQihk+Dh0
気合い入れて働けよ
うちもひとり親だけど、昼パート3つ掛け持ちと夜デリでバリバリ稼いでるよ
行きたい学校行かせてやりたいよ
2022/12/22(木) 16:46:17.35ID:WrJecR1S0
イオンだと140円くらいだった気がするが加工乳だから味はダメダメなのかもしれんな
2022/12/22(木) 16:46:22.84ID:zdJtAkNy0
来年から大恐慌よ
それこそ働き手不足が失業問題になるくらいにな
子供なんかいらんでしょ
日本は縮小する経済モデルでほそぼそと生きながらえることだけを考えろ
2022/12/22(木) 16:46:32.09ID:VNxjZQii0
>>526
男だって・・・アッー
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:46:54.31ID:Tzrd/18/0
独身/子なし税は所得に対し40%くらい取ってもいい
32歳で独身税発動、40歳で子ナシ勢発動
引退後は年金支給額の60%に独身、子ナシ勢。
2022/12/22(木) 16:47:07.76ID:6jVng7PB0
>>4
月10~15万なら生活保護は入らないでしょ
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:47:11.07ID:NupJRO1u0
>>531
うん。低脂肪乳と低脂肪牛乳って違うのな
2022/12/22(木) 16:47:40.82ID:yot0Y/YT0
>>521
氷河期非正規ジョーカーが保育園を襲撃しかねないなw
そうなったら政府の責任
2022/12/22(木) 16:48:21.69ID:USIX19v60
>>525
全てとは言わないが
下請けの製造業者は値上げしないでもまだいけるのよ
実際販売元に対して値上げしてる製造業者の方が少ない
その上の販売元が円安やエネルギー価格の上昇を理由に値上げしてるだよ
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:48:32.74ID:bQFVediv0
>>524
モノの値段なんて結果であって
それに対する消費者感情なんて糞の役にも立たんぞ

泣こうが叫ぼうが値上げする時はする
2022/12/22(木) 16:48:42.01ID:6jVng7PB0
高級牛乳じゃないなら買いたくないとか
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:06.74ID:rEJiAt8x0
>>529
童貞税
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:12.68ID:+3D82O1e0
20年以上前、育英会貸与の奨学金で大学通いながら
15万稼いでお小遣い無くて余裕でしたけど。
この子供は親が苦しくても何もしないのかな?
今ならバイトの時給も上がってると聞いたけど
2022/12/22(木) 16:49:16.72ID:yot0Y/YT0
>>526
立ちんぼの相場が下がってるから
20代の美人でも1万円でセックス出来るぞ
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:42.87ID:WuSX/hKv0
「独身税」この言葉が5ちゃん及びネット社会に浸透してきて嬉しい限りだ
結婚から逃げ子育てから逃げ自分のことしか考えず好き勝手生きてきた半人前のカタワ野郎の分際で
国が悪い政府が悪いと国民の代表ヅラして文句ばっかり言ってるクソ独身どもに制裁を加える必要があると以前から痛感してました
「独身税」ぜひ実現してほしいと思います
2022/12/22(木) 16:50:05.48ID:cW6yYCTE0
やっぱり勉強ってしておかないと後で困るよって話。
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:50:10.35ID:oZob6LOI0
>>530
デリ嬢に妊娠線あるとマジで萎えるからやめて
2022/12/22(木) 16:50:20.08ID:ZLrtxhdq0
>>535
複数人世帯なら差額を貰えるのでは
2022/12/22(木) 16:50:50.27ID:O/fo12rL0
さすがにそんな状況になっててまんさんは何を思うんだろう?

私は結婚という一人前の 大人の儀式は果たしました。 旦那が悪い?社会が悪い? 程度に思ってんだろうか?

怪しい宗教みたいに洗脳されてる既婚者はやばいな
2022/12/22(木) 16:50:54.06ID:yot0Y/YT0
>>544
統一教会への課税が先だろ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:50:59.97ID:S6N8Uibv0
この前牛乳余ってるってニュース見たばかり
2022/12/22(木) 16:51:11.48ID:j59a3Fs70
>>543
梅毒の無料オプション付きw
2022/12/22(木) 16:51:11.69ID:ZRX8wUxC0
貧困街で育ったけどどの家庭も親が子供の健康なんか考えてないけどな
みんな歯並び悪くて虫歯で野菜嫌いは共通
2022/12/22(木) 16:51:32.74ID:zdJtAkNy0
>>544
偏狭な人ですね
お子さんもそういう人間にならないようつくらないことをお勧めしますよ
2022/12/22(木) 16:52:31.18ID:qkmTGUa60
18歳大人なら社会を支える側だけどな
自分が飲む牛乳を親ならともかく赤の他人から施しを受けいれることに
息子さん達が抵抗ないのであれば
情けないというかだめな教育しかできなかった母親だな
2022/12/22(木) 16:53:56.81ID:zdJtAkNy0
作文にむきになっててみんな恥ずかしいな
万に一つ、本当に食事にありつけなかったらご近所に頭さげて恵んでもらえ
それが出来ないようならタヒぬしかないんじゃないかな
公助?役所の人間はもっと冷徹だよ
2022/12/22(木) 16:54:09.44ID:MlZH2CNo0
ここにいるまんさんも、扶養の103万枠なんかに 保護されてないでさ、そんなのぶち破ってガンガン稼ぎにいけばいいんだよ

女はむしろこの枠に甘んじてるんだぜ ?撤廃すべき
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:54:28.14ID:saSfkPFB0
牛乳が無いならアーモンドミルク飲めばいいのに。
2022/12/22(木) 16:54:31.83ID:KoFtb2IJ0
金もねーのに子供に牛乳飲ませたいだと?
おまえがセックスして勝手に生んだものに飲み食いさせるものなどない!!
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:19.64ID:l/LBgnK10
 
 

前総理の令和おじさん
「金に困ってる?
なぁに最後は生活保護があるから心配すんなよ。」



ひろゆき
「生活保護は貴族か奴隷かという話なら絶対に貴族なんですよ。
他人が納めた税金で生活してるから。
だからお金ないんだったら生活保護を薦めます。」
 
 
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:33.96ID:mQevc1+z0
某省庁>冬は牛乳余っちゃうんでぇー皆ーいっぱい飲んでくださあい
2022/12/22(木) 16:56:11.51ID:RFqoZIPu0
激安系スーパーが近所にあるなら牛乳でももっと安く買える
2022/12/22(木) 16:56:12.59ID:FoxwoDt80
ブラック企業で体壊した年金ぐらしやけど
物価上昇は厳しいわね

それでも福祉に助けられ
食べて行けるだけで御の字ですが
2022/12/22(木) 16:56:35.04ID:UxkKXZPn0
>>556
ついでに
子どもをダシにするのもやめてほしい。
2022/12/22(木) 16:56:54.28ID:MlZH2CNo0
>>1
結婚 しなきゃよかった だけの話なんだけど、
若い女ってほんと結婚に何を求めてんだろうか?

結婚と結婚したい っていう女が多すぎると思うんだよね

もう宗教だよねw
2022/12/22(木) 16:57:05.78ID:ZLrtxhdq0
「ママのおっぱい」が総じて不足しているスレ展開w
2022/12/22(木) 16:57:19.19ID:Kaf+RHAE0
高校生の息子に牛乳飲ませたいとかアホかよ
その金でおかずを増やせ
2022/12/22(木) 16:57:36.75ID:RFqoZIPu0
なんだ子供って高3なのか
それなら牛乳代くらい小遣いから引いちゃえよ
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:57:59.83ID:rEJiAt8x0
>>544
俺は童貞税を実現させて欲しい
そうすると風俗へ行く口実ができるし
職場の女の子なんかに関係を迫れるし
つまり税金を払いたくないからっていう
2022/12/22(木) 16:58:19.27ID:FoxwoDt80
>>567
高3なんて小遣い貰えないだろ😅
2022/12/22(木) 16:59:07.59ID:753HjWVV0
スマホ捨てろバカ
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:11.01ID:rEJiAt8x0
そもそも高校生なら
バイトして家計を支える側だよね
2022/12/22(木) 16:59:26.29ID:FoxwoDt80
>>544
遺伝子残せたんだから良いじゃん🥺
2022/12/22(木) 16:59:36.16ID:ycw2Lsps0
ホワイトカラーになりたい奴が余ってんのにホワイトカラー目指して借金まみれになってブラック零細に入るとか目も当てられない
高卒で社会に出ると生きていけないと思ってんだろ
俺なんかタクシー運助でそこそこテキトーにやって年収700だぞ
2022/12/22(木) 16:59:46.71ID:zKQ6Tz5T0
牛乳は腹を壊す
暖めれば多少はマシだがやはり下痢気味
飲むヨーグルトだと快調だ
2022/12/22(木) 17:00:07.95ID:SLPy0Uia0
おれが総理なら国民一人あたり1000万くらい出すけどな、世界一の金持ち国なんだからそれくらい出来るだろ
2022/12/22(木) 17:00:08.03ID:haQkhBZT0
高3の息子に牛乳飲ませなきゃと思う母親が不思議でならん
こういう家庭には親への教育やカウンセリングが必要なんじゃないかと
2022/12/22(木) 17:00:33.80ID:y4wkdyLY0
牛乳なんて10円位しか上がってないだろ
2022/12/22(木) 17:00:51.86ID:rn4w31Ej0
牛乳捨ててるよ?
2022/12/22(木) 17:00:54.78ID:vJDAx19c0
困窮独男も救ってくれ
角ハイボールが高くなってイオンやCBCのPBハイボールに
変えざるを得なくなった
2022/12/22(木) 17:01:04.37ID:6jVng7PB0
>>567
高3ならバイトしてお金稼ぐでしょ
月5万稼いでスマホ代、弁当代くらいは稼いでたよあとは奨学金もらってたし評定平均4.6以上キープさせて無返済のやつとかあったし
2022/12/22(木) 17:01:12.20ID:j59a3Fs70
高校生の時だけど年末の寒空の中「年末助け合い運動」て募金活動やってる人らがいて
「恵まれない人に愛の手をー!」とか言ってて
俺も貧乏だけど世の中にはもっと貧しく不幸な人らも居るんだろうなと募金した
年明けに自宅に小包みが送られて来て中身は海苔の詰め合わせ
同封の紙に「年末助け合い運動」から云々書いてあって
自分が恵まれてない人なんだと思い知らされた良き思い出
2022/12/22(木) 17:01:12.75ID:n6Eo+BcN0
捨てるらしいからただで配ればいい
2022/12/22(木) 17:01:13.38ID:753HjWVV0
子供抱えて10万の給与の仕事選ぶ事に疑問は無いのかな
2022/12/22(木) 17:01:24.39ID:yOVMnaQd0
こういう記事って毎月生活費の内訳って絶対に書かないよね。
2022/12/22(木) 17:01:29.28ID:ZL1INL580
>>577
そんなこと 嘆いといて自分はちゃっかりブランドもんのバック買ったりするのがまんさんなんだよw
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:01:37.68ID:ktyHGbmZ0
>>579
まず酒やめなよ
2022/12/22(木) 17:01:39.82ID:7zpXn7Vu0
支援物資をあっという間に食べてしまった
高3なら親が困窮してるの理解して計画して食べるかバイトしろよ
2022/12/22(木) 17:02:11.27ID:x22ovH+E0
テレビでこれ系のインタビュー受けてる母親の茶髪率は異常

髪染める金あるなら食品買えばいいのに
2022/12/22(木) 17:02:13.15ID:vz/Hvdfm0
わがままなやつ多すぎね?
金が無いなら身の丈にあった生活しろよ
2022/12/22(木) 17:02:20.39ID:MC8UWiAU0
格安SIMにしたら牛乳くらい余裕
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:21.92ID:mQevc1+z0
高校生かよ
んなもんバイトさせろや
2022/12/22(木) 17:02:34.52ID:xBhDDaM50
ガチャ課金してたってオチじゃね
2022/12/22(木) 17:02:34.63ID:FoxwoDt80
>>579
調理酒に切り替えていこう🥺
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:40.44ID:rEJiAt8x0
童貞男も救ってくれ
誰かやらせてくれ
若くてかわいい子な
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:46.34ID:KQOM7p3X0
牛乳と卵の値上がりはガチで命にかかわる
2022/12/22(木) 17:03:25.41ID:B6lwRLFR0
>>538
各所で円安倒産やら廃業、内容量削減いうなかで素晴らしい感想やな
こっちは各国の平均賃金や先物などデータがあるけどな
2022/12/22(木) 17:03:33.85ID:9VoDkWfQ0
>>539
「価格破壊」の頃の物価は間違いなく政策の結果だよ。
長引く不況に対し「物価が下がれば購買力が向上して消費が増え不況を脱することができる」というバカ理論に乗せられて間違った方向に舵を切ってしまったんだ。
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:04:25.71ID:TgiGw6MD0
親が甘やかせ過ぎだろコレ
大学進学を希望したならきちんとバイトで働かせろよ
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:04:29.73ID:KQOM7p3X0
こういう記事で貧困層を叩いてる奴らって準貧困層だろ
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:05:04.34ID:Z1yNOu1f0
子供たちもこの状況みてバイトしようと思わないのかな?
この生活で専門学校は無理でしょ。
すぐ家出て働いた方がいいよ。どうしても行きたいなら自分でどうにかするしかないくらい厳しいよね
2022/12/22(木) 17:05:19.15ID:tfT2S91J0
どうして既婚者ってクズなんだろうな
税金にタカルのが当たり前だと思ってやがる
子ども手当とか出産祝い金とか意味わからんもんな
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:05:38.62ID:rEJiAt8x0
>>595
アメリカなんて玉子1個100円だろ
2022/12/22(木) 17:05:41.95ID:LGGce5Jt0
>>599
その辺をターゲットにして賛否両論の記事を書いてる
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:05:42.49ID:3kGvm3+A0
世紀末かな?
2022/12/22(木) 17:05:44.09ID:ZLrtxhdq0
「自分の鬱憤を晴らせるような苦痛とバーターでなければ、あらゆる他人の幸せを認めない」
これこそ撲滅すべき晋の貧困だわいな
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:05:46.81ID:zhbVp0Yz0
>>574
それ乳糖不耐症ちゃう?
2022/12/22(木) 17:06:09.62ID:lb6lKO/+0
母様はと子供二人もiPhoneなんでしょ(4年契約)
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:06:13.93ID:mQevc1+z0
>>597
賃金が停滞或いは労働に大して下がる(過重労働、残業ただ働き)→更に安いもの→奴隷が過重労働で死ぬ のループ
2022/12/22(木) 17:06:15.81ID:LGGce5Jt0
>>602
アメリカは不景気になるとヒヨコが売れる国
2022/12/22(木) 17:06:25.85ID:6apr47t40
普通子供でも小学生高学年ぐらいなら
うちは貧乏かそうでないか気付くよね
2022/12/22(木) 17:06:53.72ID:hxQ08Lpw0
コロナ禍でコールセンターが休業ってよく分からんな
2022/12/22(木) 17:06:59.99ID:zdJtAkNy0
>>599
今以上に稼げと叱咤激励送ってんだよ
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:07:19.48ID:NupJRO1u0
>>591
校則にバイト禁止ってあったろ・・・
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:07:29.43ID:uL2ucGOH0
シングルマザーとして二人を育て、現在は大阪府内の市営住宅に3人。
家賃安く、手厚い保護費でなに贅沢なことを言ってんだ。
こういう例があるから維新は、ベーシックインカムという糞システムで
福祉破壊をたくらんでんだぞ。
困ってるのは、単身世帯の生活保護受給者。
2022/12/22(木) 17:07:37.06ID:Jkulrkeo0
>>370
本当に優秀なら民間の奨学金が待遇が圧倒的に良い
新聞奨学生って派遣も真っ青やからな・・・
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:08:25.93ID:yc1fA43R0
今は何事も我慢しなくなったからなあ
いいのか悪いのか知らんけど
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:08:31.74ID:j4Y9H6kp0
学校の給食で飲んでりゃ十分なんだよ
そんなことも知らないの?
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:08:38.49ID:aS2kvIAy0
>>549
確かにそれも当然やね
宗教法人への課税強化(一般の法人と同水準)
独身税(一定以上の年齢の独身者に課税、但し子ナシ税を免除されているものは除く=シンママや養育費を支払う男性などは除く)
子ナシ税(一定以上の子ナシに課税、ただし養育費を負担しているものは除く)
当然同じ子に対する子ナシ税免除対応可能なのは父親枠母親枠各一人であり、二人以上の子を持つ親は還付金を受けられる。

偽養子に出して脱税するスキームは防がないとね

子ナシ税と独身税の活用で独身者やDINKSは即経済破綻するように追い込んでいけば子供を作るようになる。
2022/12/22(木) 17:09:23.50ID:9VoDkWfQ0
昔は家買うにもクルマ買うにも「後になったらまた値上げするから今買っちまおう」という感じだったから良かったんだ。
その当たり前の感覚をぶち壊してしまったのが長期デフレだからな。
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:09:28.25ID:igCzC5eo0
>>618
税金は財源ではありません。
2022/12/22(木) 17:09:42.74ID:11zf8mn/0
つか高校生なら働けるだろ、アルバイト禁止の学校でも困窮家庭なら特例もらえるし
2022/12/22(木) 17:09:58.81ID:LGGce5Jt0
低脂肪乳なら80円
脂肪分はジャンクフードで取れるし
2022/12/22(木) 17:09:59.00ID:vz/Hvdfm0
古事記増えすぎだろ
牛乳も買えないくらいビンボーなのにまさかバイトもせずに大学専門通えるって思ってんのかな
まーぢ最近の奴ら頭おかしいわ
2022/12/22(木) 17:10:45.68ID:c86Rx4Zp0
乞食に金を配るために金を刷る。
円の価値技下がる。
よって物価が上がる。
日本に来た外人は日本が一番物価が安いと言ってるぞ。
2022/12/22(木) 17:11:16.35ID:OFXwo5gy0
被害者意識だけは一人前

あなたは仕事何してるんですかと聞くと「パートです」とか平気で答えるしw

なぜか旦那の給料が下がって大変なんですとかすり替えるしw

いやいやお前も働けよって話
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:11:18.31ID:Upu4VS070
牛乳くらい飲ませたれや
なにやってんだ糞自民は
どんだけ反日なんだよ
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:11:19.45ID:pGRtrS+q0
>>613
そういう校則がある学校でも困窮家庭で申請があったら特別許可とか出す学校結構あった
バイクすら許可取れば免許取れた学校もあった
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:11:37.70ID:igCzC5eo0
牛乳がなければ母乳を飲めばいいじゃない
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:11:54.08ID:uL2ucGOH0
>>618
おまえ、人権を冒涜しとるやろ
生まれつき子供ができない体の
女性もいるんだぞ基地外が
そんなのいちいちカミングあうとさせるんか?
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:12:22.83ID:wTqfyMym0
>>1
学校給食で嫌と言うほど飲まされてるわ。創作記事を書くの下手過ぎだろ
2022/12/22(木) 17:12:41.72ID:vz/Hvdfm0
中学生ですら新聞配達許されてるのに  
2022/12/22(木) 17:12:54.87ID:vX+E07AO0
>>630
うち、学校給食飲み放題じゃなかったけど。
創作してるのは君のほうでは?
一人一つとか決まってたぞ?
2022/12/22(木) 17:13:08.10ID:cW6yYCTE0
>>618
子供がいる、居ないじゃなくて、子供の程度も審査した方が良いよ。子供生んだだけでろくな教員をしないバカ親多いから。そんなの独身よりたち悪いわ
2022/12/22(木) 17:13:10.53ID:Jkulrkeo0
>>622
その値段なら乳飲料の区分じゃね?
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:13:19.46ID:mQevc1+z0
高校で給食とか言ってるのは池沼学校出身か
2022/12/22(木) 17:13:49.36ID:iyB/rOsN0
>>1
ん?
ひらめいた
2022/12/22(木) 17:13:59.61ID:j59a3Fs70
>>632
絶対に飲まない奴が何人かいて
いつも3本飲んでたわw
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:14:06.94ID:mQevc1+z0
>>634
200mlパックか?
低脂肪で見たことないが
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:14:10.39ID:sd9Vp//c0
学生の本分は勉学
中高生にまで働かせようなんてのは国としてどーなんだって話
5ちゃんのおっさんの祖国じゃねーのよ
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:14:15.65ID:uL2ucGOH0
>>596
米国は卵10個で1000円はする。
2022/12/22(木) 17:14:58.17ID:vX+E07AO0
>>637
3本でもう嫌になっちゃったのw?
創作してないっw?

正直に言ってみw

嫌になるほどなんて飲めないよw
2022/12/22(木) 17:15:01.26ID:vJDAx19c0
>>586
このおそろしく絶望的に退屈な時間をシラフで過ごせると思えない
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:15:06.00ID:m86TjhXZ0
>>629
例の産んだだけが取り柄の猿だからほっとけ
セックスまでしか用がないのに子供出来ちゃったから独身に八つ当たりしてるいつもの育児ノイローゼからのキ印親ゃ
責任能力より本能の猿
だから産んだことに異常にこだわってる
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:15:29.03ID:m86TjhXZ0
>>628
ha ha ha
2022/12/22(木) 17:15:37.63ID:vX+E07AO0
貧乏人はさ、自分以外の貧乏人がもっと貧乏でいることが
唯一の精神安定剤なんだよな。

それが日本の病理
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:15:55.44ID:gF6IeGrE0
>>639
俺らは自分に甘く他人に厳しくが信念
女子供でも容赦はせんよ
2022/12/22(木) 17:15:59.83ID:tzlxbpnA0
選挙行ってなさそう
2022/12/22(木) 17:16:13.70ID:bnu+p6NK0
最近炎上してる団体あっただろ
そこに駆け込め
2022/12/22(木) 17:16:24.31ID:y9vmV1K30
貧乏人の癖に大学と専門行かせるからだろ
どうせ貧乏人になるオチなんだから無駄だよw
血統と遺伝には抗えないw
2022/12/22(木) 17:16:38.71ID:8naom8bL0
牛乳を飲むという洗脳な
あんなもん飲まなくても生きていける
無駄な金を使うな
水飲んどけ
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:16:42.50ID:3LSIigXg0
コンビニバイト時給1000円超えてる
月400時間働けば40万円

結論:なまけもの
2022/12/22(木) 17:17:05.53ID:uwg/gLd70
また婚カスか
このご時世に結婚した時点で戦略ミス
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:17:05.89ID:uL2ucGOH0
大阪の市営住宅って高層でキレイなんだけど、裏山だよ。
2022/12/22(木) 17:17:25.44ID:a0P2hqwW0
貧困家庭の連鎖を断つ為に進学させたいと書いてあるが奨学金どうやって返したらと既に心配してる
今は奨学金返済が貧困の入口にもなるし、給付型もらえた子も貸与型の返済に参加するんか?双子喧嘩しそう
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:17:25.94ID:m86TjhXZ0
>>625
パートはまだいいよ
一番ダメなパターンはシングルマザーで生活保護
、末は独身税で楽をしたいアバずれ
北陸にも1匹確認済み
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:17:26.27ID:e6XgZaaK0
内縁の夫のおちんぽミルクでも飲ませとけばあ?
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:18:23.25ID:iFTUww+A0
少子化スレ 独身は国賊、氏ね!

シンママスレ 勝手に子供産んで離婚する奴は氏ね!

お前らなんでも叩きたいだけなのなwww
2022/12/22(木) 17:18:23.48ID:y9vmV1K30
>>639
義務教育は中卒までなんだから働かなくていいのは中学までだよw
そこから上の学校に行くのは任意でなのでw
雑魚の貧乏人は無理に行かなくていいよw
2022/12/22(木) 17:18:33.09ID:lzROMCz20
>>1
シングルマザーで生きて行けるかどうか
養育費は給料天引き
自分らの我慢不足
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:18:34.08ID:7JSESosF0
スーパーとか未開封の食い物大量に捨ててるのにな
貰うことできんのか
2022/12/22(木) 17:18:37.35ID:KoFtb2IJ0
>>640
逆に考えてみろ
卵が10個1000円で売れるってことはそれだけ収入も高いってことだ
つまりアメリカの収入から比べたら卵10個1000円は当たり前の値段
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:18:50.97ID:KXM33QkW0
既婚者の振りした無職引きこもりって5chにいっぱいいるはずだよ
登校拒否になって高校中退して定職についたこともない引きこもりが
ネットの中でイキってるんだと思う
親の金で風俗三昧の素人童貞の無職未婚者が既婚者のふりをして
独身税!とか書いてるんだと思うよ
正直に自分をさらすと居場所がなくなるから架空の人物を演じるんだよ
ここは厳密には匿名性なんかないからやばいことは普通の人ならできないはず
それを知らないって時点で社会人経験がないおじさんだろう
つまり未婚の無職ってことだよ
2022/12/22(木) 17:19:24.18ID:o6ne8JjN0
>>362
高校生なんだからもうすぐでしょうよ
2022/12/22(木) 17:19:27.67ID:yPn//zsc0
自民党にとって国民は貧困であった方が嬉しいからな
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:19:33.97ID:3k6qyDmT0
>>658
いまどき中卒にじゃあな
せめて高校くらいは出とかないとまともな仕事にありつけんよ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:19:38.28ID:/iFkTsKh0
>>654
んなの先見えてる
高卒で働いてくれた方がよほど…あ、大学で遊んで卒業と同時に結婚、女は家庭へってパターン?
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:19:41.93ID:YumLcOww0
あれ
牛乳のコピペは貼られてないんか?
2022/12/22(木) 17:20:05.86ID:UdzAIzFB0
>>535
差額支給もらえるし、医療費は無料になる
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:20:23.11ID:lAvuI2eB0
シングルのデメリットは義務教育で学ぶ必要が出てきたな
性教育より金と育児の事教えないとね
2022/12/22(木) 17:20:34.71ID:V8k9mnVq0
低脂肪乳に切りかえた
安いし体にいい
そんなに飲みたきゃ大学生と高校生なんだからバイトしなよ
2022/12/22(木) 17:20:40.56ID:9VoDkWfQ0
またちょっと前だと
「円高進行でまた中国製の安い家電の人気が高まりました」
「牛丼屋が安売り競争で疲弊しました」
「競争力が下がるのは賃金が高いせいなのでリストラしました」
みたいな陰鬱なニュースばかりだったからそれに比べれば今の
「牛乳が高いと不満の声が出ています」
は本当に幸せなニュースだと思うし、日本人はこの状況を歓迎しなきゃいけないんだよ。
2022/12/22(木) 17:20:48.51ID:LZr2HwGa0
>>1
牛乳も飲ませてあげられないなんて…って思ったら息子は高三じゃねーか!ww
牛乳くらいバイトして飲めよ
2022/12/22(木) 17:21:20.65ID:vz/Hvdfm0
頭が悪いんだろな
金が無いのに私立、専門いくやつはバイトなり新聞配達奨学生なりしろよ
金も稼がずあそんでられるわけねーだろ
2022/12/22(木) 17:21:39.61ID:xRv0EDdE0
>>1
高校3年にもなる子なら、少しでも家計の足しにとバイトでもするんじゃね?育て方間違ったのか?
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:21:44.82ID:/iFkTsKh0
>>663
どのみち知らない
赤の他人
そんなの面倒見る金あったら親をもっと高い老人ホーム入れるのに使うわ
入居費が万円の前3ケタなやつ
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:22:07.44ID:uL2ucGOH0
>>661
年収1億円はないと、暮らせんだろ?
石油のねだんもあがり、医療費もバカ高い
拳銃も必要。
2022/12/22(木) 17:22:19.40ID:luONTimT0
>>455
知らなかったよ
>>1の母親もその辺を踏まえての発言だったんだな!
2022/12/22(木) 17:22:19.71ID:j59a3Fs70
>>641
嫌になんかなってないけど
誰と間違えてるの? アスペ?
2022/12/22(木) 17:22:40.30ID:vX+E07AO0
>>678
なんだよ、横からレスしてきただけかww
レスの流れ読んでよw
2022/12/22(木) 17:22:54.06ID:FoxwoDt80
>>219
養育費は本当に払ってほしい🥺
2022/12/22(木) 17:22:55.81ID:tTkRCA140
1人親で非正規や派遣で子供2人を同時に大学・専門に進学させるとかよくやるなあ
大変なのは子供も分かってるだろうから受験終わったらバイトして家に金入れてもらえよ
進学しても遊ばないで勉強して資格とって、ちゃんと就職して奨学金は自分で払えって約束しとけ
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:23:01.05ID:hR57tnBp0
マスコミ側の生活水準が高すぎるのか知らんけど
この手の記事は毎度のことながら引っかかる所がおかしい
2022/12/22(木) 17:23:05.28ID:y9vmV1K30
利権でFランに奨学金出すの止めろよw
馬鹿養成塾に税金使ってとうするんだよw
利権抜きでは完全に無駄な投資してるわなw
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:23:13.53ID:pTDOPl3c0
自分の子供いるなら勝ち組やん
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:23:22.00ID:/iFkTsKh0
>>662
既婚、母親のふりして独身税あてにしながらナマポで勤務先はパチンコ台のハンドル握る方なんでしょうよ、どうせね
2022/12/22(木) 17:23:23.93ID:3wBkf7340
牛乳こんだけ値上がりしてるけど、
酪農家には減産要請出してるんだよな
687safa
垢版 |
2022/12/22(木) 17:23:48.74ID:qtPZl9e60
お前が牛乳を作るんだよ!
2022/12/22(木) 17:24:30.60ID:vz/Hvdfm0
牛乳も買えない家庭が子供を大学、専門にいかせるとかあんま聞いたことねーわ
創作なんやろな
2022/12/22(木) 17:24:38.60ID:y9vmV1K30
>>665
事実上中卒扱いの高校中退も沢山いるから大丈夫だよw
仲良く肉体労働やろうw
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:24:47.66ID:MahSgy500
オーケーで安く買えるだろ
2022/12/22(木) 17:24:48.07ID:3wBkf7340
家計簿見たら通信費に月2万円、洋服代月3万円、とかになってないよな?
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:24:48.45ID:yJAZnwxP0
スマホやめろ
2022/12/22(木) 17:24:52.78ID:88kCeSHo0
ワイもおっぱい吸いたい
2022/12/22(木) 17:24:57.27ID:9VoDkWfQ0
日本人はデフレ期に価格カルテルを悪者にし過ぎた事も反省しなければいけないと思う。
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:25:11.18ID:OHb2D7II0
>>693きも
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:26:01.02ID:NueL+sZS0
>>5
子供服や国産メインで家庭で子供を育てる時に重要な米・卵・牛乳・生野菜・果物の消費税を無税にすれば良いのにな
その分、全体の消費税は上げても良い
2022/12/22(木) 17:26:13.39ID:hIGMTQTe0
一人暮らししてると牛乳買っても腐らせちゃうからなー(ノ∀`)
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:26:26.85ID:lC5kbarG0
>>681
1人親も非正規も派遣も自分で選んだんだから自己責任
2022/12/22(木) 17:26:36.24ID:29sgf9LY0
>>673
記者が頭の中に描いたかわいそうな貧困家庭の図だからな
普通に考えりゃありえない設定つけて世論煽ってるつもりなだけだよこんなの
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:26:50.85ID:Cp280/Sc0
養育費払わない屑男は即射殺でOK
シンママの発生原因を減らさないとな
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:26:58.24ID:/iFkTsKh0
>>681
ほんそれなんだけどなあ
私みたいに高校時代は親に習った料理で晩御飯作り担当だからまっすぐ帰宅部でバイトもなし、って訳でもないだろうに
そのスキルは一人暮らしでもおおいに役に立ったけど
2022/12/22(木) 17:27:07.25ID:KoFtb2IJ0
おっぱいに似せた先っちょからちん○こ出せばしゃぶりついてくれそう
2022/12/22(木) 17:27:35.42ID:MB83GCvX0
ルカクん家は牛乳を水で薄めてたんだって😱
ほんでもアレだからね🤗

どうしようもなければスキムミルク試してみれば😇
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:27:47.32ID:wjnLK1Lh0
ペットが可愛いなら、動物園の動物が可愛いなら、野生動物が可愛いなら、家畜も同じ。ちょっと想像したら気づくよね?牛や豚は、人や犬やネコと全く同じ情動を持った哺乳動物なんだから

牛のお母さんは、無理矢理妊娠させられ、最愛の子供とすぐに引き離され、ずっと泣き叫びながら、薬物注射で乳を無理矢理搾り取られ、最後は病気で死ぬ。

心が優しい人間の子どもはそんなもの飲みたくない

牛のお母さんは哺乳類で最も子供思い
でも、無理やり妊娠させられ愛する子供を産んですぐ引き離され,
病気で死ぬまで人間のために乳を搾り取られるマシーンとなり,苦痛の中で死ぬ
2022/12/22(木) 17:28:03.52ID:tTkRCA140
>>698
そんな家庭で進学を選んだのは子供達だから子供も自己責任だよ
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:28:27.56ID:/iFkTsKh0
>>700
アナタがこの世からオサラバすればさきに楽になれるよ、多分
2022/12/22(木) 17:29:40.97ID:j59a3Fs70
これで進学の資金は親や元旦那に出して貰いましたーとかだったらイラッとするわ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:30:29.67ID:eEQVmfMk0
燃料費餌代高騰により牛乳値上がり→購入者激減で牛乳が余る→投げた石は全て生産者に帰ってくる(消費者に被害なし)→生産者破産

今の世の中ってこんな感じだよね
2022/12/22(木) 17:30:46.88ID:LjUucopl0
えっ?牛乳なんか給食で飲めるだろ?
2022/12/22(木) 17:30:55.01ID:/iFkTsKh0
責任能力のない猿ほとど産んだだけで優生思想気取りなのは草
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:31:11.05ID:weP4eXkP0
「ハーゲリより愛を込めて」主演:京●労働局 村上糞行
2022/12/22(木) 17:31:59.37ID:LjUucopl0
低脂肪乳だったら120円ぐらいで買えるだろ?
2022/12/22(木) 17:31:59.96ID:rfMkJ29y0
余ってるらしいぜ
2022/12/22(木) 17:32:59.30ID:9VoDkWfQ0
まあ学歴もなければ人より秀でた能もない、
真面目なだけが取り柄のやつでもそこそこの会社入って結婚して子供育てて定年まで勤め上げることの出来た社会を復活させないとね。
2022/12/22(木) 17:33:36.82ID:ZHN5Xz1V0
いや待て
200円の牛乳は贅沢品や
俺の中ではな
2022/12/22(木) 17:34:17.02ID:vBjSbw7L0
そういや昔、母子家庭で貧乏なのに子供には見栄はって金がある振りし続けて、どうにも首が回らなくなって子供を殺した母親がいたな
この母親と子供らは現状や将来の生活設計をちゃんと話し合ってるのかな?
奨学金をどう返済すればいいのかとか言ってるから怪しいよ
2022/12/22(木) 17:34:24.32ID:jvBE+72r0
お金無いなら大学とか専門行かさなきゃええやん
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:34:32.70ID:eEQVmfMk0
>>713
余っているなら安く売れよ
みんな困っているんだぞ
便乗値上げとかで生産者が儲けたいだけも
あるかもな
2022/12/22(木) 17:35:47.58ID:+YcHL70/0
>>296
そういうのってどうやったら分かるの? 私がおかしいのかもしれないけど、親に教えてもらえないから、私はわからなかった。 子どもの時から、うちは私立に通わせるお金はないって口酸っぱく言われて育ったんだけど、それしか知らなかった。
2022/12/22(木) 17:36:38.87ID:9VoDkWfQ0
>>718
安売りはダメだよ。
モノが足りなかろうが余ろうが生産者が安定した収入を得られる環境を壊してはいけない。
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:37:21.13ID:ltmolyrh0
ほんとうに自民党に飢え死にさせられてて草
2022/12/22(木) 17:37:25.66ID:9iDMYn840
事務なんかやってるから金ないんだよ
工場で働け
2022/12/22(木) 17:37:46.55ID:ISgE6LKZ0
岸田「納税しない貧困層は国民にあらず」
2022/12/22(木) 17:37:59.34ID:YZvml/b80
アンケート回答元探ったら、端末がiPhone14Proで
回線が3大キャリアというオチが欲しいところ。
2022/12/22(木) 17:38:26.77ID:Z/BwIbIR0
北陸地方なんて来年44パーセント 値上げだってよ だってよ

東北電力が33%だって!
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:40:31.73ID:Ed2Gn/6G0
牛乳くらい飲ませてやれよ貧乏くさいな
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:40:33.58ID:eEQVmfMk0
>>720
捨てるよりいいだろ
ま、売れなくて困るのは生産者だからな
破産しても消費者が悪いわけではない
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:40:37.38ID:LLVWm0LD0
癌の元
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:41:04.32ID:ktyHGbmZ0
>>718
安く売ったら運賃払えないじゃん
2022/12/22(木) 17:42:08.33ID:FoxwoDt80
>>724
コレはしょうがないと思うんだよな
スマホの商品ページも
通信事業者のページもわかりにくいもの

あれ理解するのは根気がいるよ
2022/12/22(木) 17:42:13.33ID:uo4enZcQ0
日本人は牛乳を飲む体にはなっていません。
冷たい牛乳を飲むと、10人中、7~8人は下痢をしますが、
これは牛乳に含まれる乳糖に対する耐性ができていない証拠です。
また、牛乳に含まれる蛋白質はアレルギーの原因にもなります。

牛乳でカルシウムが摂れるというのも嘘です。
牛乳に含まれているリンはカルシウムを奪うため、
牛乳を飲むと逆に体からカルシウムがなくなるのです。

日本人には牛乳は必要がない食品です。
日本人には昔から食べてきた米や魚、野菜、豆腐などの食事が一番合っています。

https://www.2shock.net/article/0035.html
2022/12/22(木) 17:42:35.85ID:9VoDkWfQ0
>>727
生産者とは消費者のことだよ。
生産者を締め付けるルールがあると必ずツケは消費者に回ってくる。
それを日本人はこの30年で学習したはずだ。
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:43:28.47ID:TgiGw6MD0
日テレで牛乳廃棄映像流してて草
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:43:37.93ID:uL2ucGOH0
牛乳廃棄するくらいあるのに北海道からタダでもらえよ。
2022/12/22(木) 17:43:52.72ID:i+tHKXUW0
高3ならそこまで牛乳要らなくない?
どうしてもなら200円超えの牛乳じゃなくて
もうちょい安い牛乳なんてナンボでもあるのに

ちょっと考えて探せばいいのに
そういう事全くせずに文句しか言わないんだね
誰も手を差しのべたくないよ
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:44:13.20ID:weP4eXkP0
「ハーゲリより愛を込めて」主演:京●労働局 村上糞行
2022/12/22(木) 17:45:01.76ID:eYFeSX9J0
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)

1位 トマト 658票
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html
2022/12/22(木) 17:45:09.23ID:sQvUCSF40
20代のお母さんならうちに来れば牛乳ぐらい飲ましてあげるって人もいるだろうに
2022/12/22(木) 17:45:28.61ID:2/ktPhOA0
いつまで外国人の生活を日本が保護するんだ?
外国人の生活は国籍国がすべきもの
日本には外国人の生活を保護してやる余裕はないのです
厚労省は法律も作らずに勝手なことをするな
2022/12/22(木) 17:45:32.01ID:+TtxWUYq0
>>1
児童手当もらって授業料もタダで、なんで牛乳買えなかったりおかずがいっぴんしかないんだよって
こういう記事書くなら一体何に金使ってるのか1ヶ月の家計簿全部乗せるぐらいのことしろよって
どうせスマホに月何万も使ったりしてるんだろう
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:46:18.87ID:uL2ucGOH0
1L99円なのに牛乳飲ませてあげたいとか大阪ってどんな街なんだよ。
2022/12/22(木) 17:47:07.24ID:NGV/7fcF0
まんさん自分の乳を復活させればいいだろが!ww
2022/12/22(木) 17:47:18.69ID:nl9WHFpU0
無理かも知れんが少しでも給料の高い所へ転職するしかないわな。
後は新聞配達でも副業をする情弱でもやれる事はある。
2022/12/22(木) 17:48:36.78ID:pQ9kB8hG0
絶対買えるわ甘えんな
2022/12/22(木) 17:48:45.06ID:KoFtb2IJ0
価格保証とかうたってたラ・ムーの牛乳が155円から165円にあっさり値上げしやがった!!
その看板は撤去w
プライドとかないのかよ
2022/12/22(木) 17:48:56.52ID:sbcpsBbG0
パチに行くのを止めれば?
2022/12/22(木) 17:49:14.39ID:9VoDkWfQ0
今の物価高は長期デフレにもがき続けた日本経済にようやく訪れた春の息吹に俺は感じる。
まだか弱いこの芽を踏み潰すような事は断じてあってはならない。
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:49:34.44ID:uL2ucGOH0
>>743
子育てて手いっぱい頭もあほなんだろ。
でも母子家庭の生活保護すごくいいんだよな。
なんで?創価の力か?
2022/12/22(木) 17:50:06.07ID:pQ9kB8hG0
大学生専門学生→奨学金とバイトで1人で暮らせよ
高校生ならまだ児童手当満額でてるわ
書かれてるほど暮らしはきつくねえよ
印象操作すんじゃねえ
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:50:14.01ID:AnxpT/Lp0
社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配すべき。
2022/12/22(木) 17:50:52.15ID:o6ne8JjN0
>>675
他人が払ってきた税金で道路は整備されてる
歩くなよ
2022/12/22(木) 17:51:25.09ID:zigh6G0u0
好きで結婚して、希望して子供産んで、納得して離婚したんだろ?
図々しいにも程がある
2022/12/22(木) 17:51:25.92ID:pNA2ddZx0
息子さんたちって牛乳好きなの?
先に聞いた方がよくね?
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:52:01.50ID:7Z2zLxl70
父ちゃんが乳を吸わなかったら、子供にこんな苦労させなくて済んだのに
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:52:11.76ID:BjOexBmb0
相対的貧困って言葉知らんのか?
高校生からバイト漬けなんて貧困だろ?
貧困はなくさなきゃな
2022/12/22(木) 17:52:21.36ID:by1CEPpI0
でも牛乳屋さんは安くするぐらいなら捨てたほうがましと思ってるので
安くはならないんですよ
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:52:38.24ID:uL2ucGOH0
>>750
それは、永久にないよ維新さん。
それ喜ぶのは、大勢の子持ち家庭。
もうそろそろ解散したら?
2022/12/22(木) 17:52:40.76ID:sVLJq8Ev0
>>1
専門学校ならもう進学先決まってるし大学も推薦なら同様
息子らにはバイトさせて牛乳代くらい自分で稼がせろ
バイト禁止の学校でも公立高校なら厳しい家庭状況言えば許可されるのが普通だ
まさか私立高に通わせてないよな?
759sage
垢版 |
2022/12/22(木) 17:52:40.89ID:l/TWF79G0
スマホ解約して通信料で飲めば?
2022/12/22(木) 17:52:41.15ID:XdyOVt190
いや高3でしょ?進路決まってるんでしょ?もういいでしょ
バイトして好きな飲み物買うでしょ
創作もここまできたのか?ありえんわ
2022/12/22(木) 17:53:24.64ID:tRPsCgq40
>>755
高校にいけないことに比べたら全然裕福
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:55:00.10ID:uL2ucGOH0
>>759
着信専用の携帯もたせとけばいい。
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:55:03.36ID:lB1UDcCW0
>>5
弱った人間はカルトのカモだよな
2022/12/22(木) 17:55:08.66ID:sVLJq8Ev0
>>755
進路決まった高3ならバイトしても普通だろ
実際貧困家庭なんだから
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:56:01.67ID:gghMCzKp0
なんだかんだいって
女性で年収の高い人は凄く少ないし
さらに本音は専業主婦であとは楽な非正規なんだよな。

だから結局、男次第。
このメンタリティが本当に変わってない。
米国では20年くらい前にすでに女性も働いて自立だったのに
それだけ日本では女性の意識も低いし仕事もないのだろう。

女性の貧困比率は社会問題になってるし
悪くなることはあっても良くなることはない。
女性が自分で稼ぐしかないのにその気になってない。
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:56:06.02ID:7Z2zLxl70
格差があってこそ、やる気が出るってもんだ
2022/12/22(木) 17:56:55.51ID:y2ZKwPAc0
牛乳なんて値上がっててもさほど変わらないだろうに
節約するのを間違ってるんだと思うよ
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:57:45.00ID:3LSIigXg0
>>755
相対的貧困をなくすために国民総貧困を目指したのが安倍
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:58:02.16ID:uL2ucGOH0
低能の女性で5人の子供がいたとします。
ベーシックインカムだと350000円の世帯収入になります。
こういう世帯が増えれば日本の財政は破綻します。
やるなら大阪民国だけでやれバカが。
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:58:12.77ID:LPlmVH5V0
>>755
相対的
相対なんだから絶対になくならないし
生活保護は最低限度を維持するためのものなのだから、その制度の適用される層がある以上相対的貧困は絶対になくねらないよね
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:58:15.54ID:UN4VAc4h0
牛乳は体に悪いぞ
カルシウムで骨を丈夫にとかも幻想、むしろ逆効果
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 17:58:30.07ID:LPlmVH5V0
>>474
バイトして買え
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:00:01.88ID:ktyHGbmZ0
>>771
ミロ入れなきゃな
2022/12/22(木) 18:01:53.68ID:+YcHL70/0
おそらくスマホも持ってないんやろうと思うけどな。 お金持ちじゃない家は、ケータイ代のことで毎月親と揉めるはずやから、そこまで追い詰められたら、ケータイは解約するはずやもん。 何を辞める優先順位として、わりとトップにくるはず。
2022/12/22(木) 18:02:11.98ID:nTDdaMXU0
プロテインの方が良くない?
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:02:52.54ID:MRZatxgT0
元の記事は「水を飲めばいいのかもしれませんが…」。
5ch記者が牛乳あまりを意識してこういうスレタイにしただけ。
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:03:06.06ID:ktyHGbmZ0
>>775
プロテインはちゃんとわかってる人じゃないと怖くない?
2022/12/22(木) 18:03:13.00ID:wMtGIcuN0
牛乳余ってるらしいから牧場行って来い
2022/12/22(木) 18:03:48.86ID:y4wkdyLY0
>>682
わざとツッコミ所用意してるんだろう。その方がヤフーのコメ欄とかが賑わうからな。
生活が苦しいナマポがカップ麺で食い繋いでますみたいな。
2022/12/22(木) 18:03:55.07ID:t8k2VIlx0
貧困の元凶

https://i.imgur.com/BCW92wE.jpg
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:05:35.35ID:gghMCzKp0
女性の考え方で稼ぐのはあくまでも男性で
自分はその補助という考えだと、離婚したら完全終了なんだよな。

でもその考えから殆どの女性は抜け出せないから
どうにもならない。自分みずから男女差別してる。

女性の貧困問題は、経団連や自民党の問題もあるけど
女性自身が作り出してる面も凄く大きい。

普通に考えて、人文系科学の大学に進んで稼げる仕事とか
学校の教師くらいで結局最後は非正規になってしまう。
運のいい人はマスメディアとか航空会社とかあるだろうけど
縁故もあるし一握りでしかない。
2022/12/22(木) 18:06:00.39ID:+YcHL70/0
自分なんか毎日水道水しか飲んでないぞ
2022/12/22(木) 18:07:02.02ID:+o5s/R++0
>>1
好きで離婚してそりゃねぇだろ。
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:07:17.31ID:q0HLKqh/0
>>1
高校生になって牛乳?
贅沢な!
豆乳でも飲ませておけ
2022/12/22(木) 18:07:24.92ID:+vH9WkRT0
ちょっと前に牛乳余りまくって捨ててたよな
冷凍保存とかできんのかな
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:07:51.14ID:TgiGw6MD0
コーラやジュースやサイダーは飲んでそう
2022/12/22(木) 18:08:37.43ID:BDq5WvOw0
こういう奴らが独身から金取れとか言ってんだろ?
自業自得じゃん
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:08:54.55ID:46n6eGDb0
双子で同じ高校に通っているなら
片方のスマホ解約して2人で1台使えば良いね
月数千円は節約出来るよ
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:08:58.49ID:DkW2t4QN0
専門学校と大学に進学
余裕あるじゃん
2022/12/22(木) 18:08:59.45ID:zigh6G0u0
>>771
牛乳のカルシウムは身体に吸収されにくいんよね
小学校で習うんだけどな
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:09:37.20ID:CUg5UGL90
母乳で良くね?
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:10:00.28ID:NhWkbngm0
牛乳から直接効率的に栄養取れる人種ってアンデスとか限られた人間だけなんだろ?
要らんだろ牛乳
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:10:09.66ID:+Rdfe8xr0
親の離婚の巻き添えを食らって望んでもいないのに
強制的に「離婚片親家庭の子」と言う境遇にされたあげくに
貧困生活まで強いられるとか子供の人生ハードモードだな。
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:10:16.19ID:CUg5UGL90
>>752
女とはそうゆう生き物だよ
2022/12/22(木) 18:11:14.14ID:eAaPsMVG0
そもそも生きる必要が無い人間だ
さっさと滅べばいい
2022/12/22(木) 18:11:20.85ID:v2SLH1lk0
国が頭悪すぎるからとりあえず生活保護じゃなくて、月4万ぐらいの物資を送る生活補助みたいなの作ればよくね?
収入と世帯人数によって生活を補助してあげてもいいと思うわ
2022/12/22(木) 18:11:42.81ID:fpCJz7o30
今でもだけど牛乳嫌い
飲めるけど進んで飲みたくない
2022/12/22(木) 18:12:16.05ID:lkS+l4HX0
数十円のやりくりも出来ない頭の方が深刻だと思う
2022/12/22(木) 18:12:43.91ID:F3bhYPBv0
片親の母親に負担強いてバイトしないってどんな育ち方してんだ
甘やかしてんじゃねえよ
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:13:06.55ID:LOnHEM7o0
母乳をあげればいいじゃない
2022/12/22(木) 18:13:07.23ID:y4wkdyLY0
運動いぱーいした翌日は足が吊る事が多いんだが、牛乳とアーモンドを夜食に摂ると回避できる。豆な。
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:15:25.22ID:DYawdmvI0
俺たち50代以上は良い時代を生きれたのかも
しれんな。
かつての日本はバブル景気真っ只中。俺の財布も
常に暖かかった。 
着るものはDCブランド。車は最低でも
2000CC以上。夜の街ではあらゆる場所で
札束が飛び交い誰も彼も日本の未来は
バラ色だと信じて疑わなかったw
本当に金があって楽しい時代を過ごせたw

そして今のこの日本の散々たる現実。
これからこの国を担う世代たちに幸あれ
2022/12/22(木) 18:16:17.43ID:beXrAQ0f0
のぞいてみたら、案の定、ここぞとばかりにマウントとってくる書き込みが散見されるね。
2022/12/22(木) 18:17:01.36ID:XDlLtUNQ0
高3かよ
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:17:39.20ID:NhWkbngm0
>>802
確かバブルの時よりエアコンや下水道やパソコン、車の普及率は上がってるはずなんだけどな
2022/12/22(木) 18:17:55.93ID:+Gpf7wUv0
牛乳余ってるのに値上げするとかアホなのか
2022/12/22(木) 18:18:12.61ID:nSvT29rl0
困窮家庭の支援をなんとかできるといいが
どうしたらいいのか・・・
2022/12/22(木) 18:19:33.83ID:QA6bQUsE0
>>807
米10キロ配給
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:19:51.72ID:iQ+UI/bV0
そこで厚労省の予算措置です
そして天下り団体です

今来年度予算の仕込み時期です
世論形成します
ネタはどこからのものかわかりません
創作でもわかりません
予算さえ通ればいいんです
いいんです

だってローソンなんて冬の牛乳あまりだからホットミルク半額ですよ
牛乳は北海道では捨ててるんですよ
捨てて農水省が補填してるんです
補填すると外郭団体経由して天下りと業界団体に税金渡るんです

それなのに厚労省は牛乳のために逆のことするんですか
2022/12/22(木) 18:19:59.91ID:STxc1zjo0
日本人に牛乳相性悪いだろ
お腹痛くなりやすいし
2022/12/22(木) 18:20:15.85ID:41ygHq6i0
>>806
酪農業を守るシステムだからしゃーない
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:21:04.75ID:gghMCzKp0
>>793
大体父親も
年収低いんだよ。

生活能力あれば
大学学費とかいくらでもだすよ。

金ないから離婚するのが殆ど。
金あれば不倫してもまず離婚しないよ。
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:21:16.93ID:lossbGLr0
>>807
支援の前に自助可能じゃん、このケース
2022/12/22(木) 18:21:19.57ID:+YcHL70/0
こういう人生ハードモードの子って、上級家庭で育った人しかいないサッカー日本代表を観て、どう思うんやろう。 純粋に勝利を願えるのかな?
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:21:33.51ID:iQ+UI/bV0
>>811
官僚天下りを守るため
酪農家はいればいいだけ
守られてはいない
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:21:56.51ID:iQ+UI/bV0
>>814
というマインドコントロールするストーリー
2022/12/22(木) 18:22:06.64ID:OEE12GHx0
プロテイン飲ませろ
2022/12/22(木) 18:22:26.25ID:uYX1uxbV0
>>814
でも何クソと思って乗り越えたらこういう子は強いよ

もうだめだと思って負けちゃったらとことんダメになるけどねww
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:22:56.65ID:iQ+UI/bV0
>>812
という妄想を重ねて書き込む官僚支援ぐみ
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:22:57.95ID:GV0VuELz0
毎日俺にミルクを直飲みさせてくれたらガキに牛乳くらい飲ませてやるぞ
なーに実際にミルク出なくても構わんよ
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:22:58.75ID:B/EQV3PK0
>>291
いつ勉強するの?
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:23:17.96ID:ktyHGbmZ0
>>802
昔の2000ccなんか今の1000cc程度やろ
2022/12/22(木) 18:23:22.51ID:zigh6G0u0
>>802
ネットは無かったけどな
2022/12/22(木) 18:23:43.84ID:nSvT29rl0
>>808
そういう家庭の食品消費税を5%にするとか

>>813
どうしたらいいんだろ
仕事が上手くマッチするといいが
2022/12/22(木) 18:23:59.46ID:41ygHq6i0
>>815
ほれ
子供にもわかりやすい動画を貼っとくぞ?ww

前編
https://youtu.be/E_H8v_Ow13o
後編
https://youtu.be/EFNgOUUtMYc
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:24:01.45ID:gghMCzKp0
食品援助くらい無料にならないかなと思う。

生活保護前の段階で、いろんな企業の廃棄前食品とか
ごろごろあると思う。

住居も、誰もすんでない家がごろごろあるのだから
それを役所が買い取って改装し、年収に応じて賃料とればいいのに。
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:24:27.06ID:bptr1zcU0
つーか、ギューニュー程度でピィピィ言うようなド貧乏人が、いっちょマエにナマセックスしてガキヒリ出すなよ
まあ、後先考える知能が無いから安易にナマセックスしてガキが出来たからとヒリ出しすような知能やからギューニューすら買えへんド貧乏なんやろうけどなぁ
貧乏人≒アホ
2022/12/22(木) 18:24:34.88ID:LuLPlTNy0
>>810
だが便秘は解消される
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:24:41.32ID:3LSIigXg0
牛乳余ってるからローソンで半額
2022/12/22(木) 18:25:09.07ID:luONTimT0
ディオとかで98円(税別)で売ってね?
2022/12/22(木) 18:25:43.68ID:gghMCzKp0
>>819
離婚したやつって大体会社でもうまくいってない奴が多いよ。
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:25:51.89ID:/Noc49vB0
>>780
円安売国で日本を取り戻す
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:26:13.30ID:lossbGLr0
>>826
必須のものをただで配らせて
自分の金は好き放題に使いたい

保育園でもそうだし子供にかかる金はすべて公費にしろという発想って蔓延してるよね
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:26:19.10ID:bptr1zcU0
値上げしたとは言え、ギューニュー程度でピィピィ言うド貧乏でド低能な親のもとに生まれたガキは人生の被害者やのぉ~
2022/12/22(木) 18:26:19.77ID:00Mlsgur0
こういうシンママって必ず養育費をもらってないよなあ
2022/12/22(木) 18:26:37.55ID:yvnE0H+Z0
いやーそこまで貧民になったら行動せざるを得ないやろ
他力本願か?
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:26:59.16ID:ToGSl8Aj0
不思議と貧乏人ほど同じ貧乏人を叩くよな
同族嫌悪か
2022/12/22(木) 18:27:02.40ID:FNqsdZnP0
こんな貧しいやつ見たことねーわwwwww
2022/12/22(木) 18:27:14.27ID:+YcHL70/0
>>816
どういう意味?
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:28:25.25ID:r+gFcWdr0
お子さんも働くことができる年齢なんだからバイトでもしてくれたら家計は楽になるだろう
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:29:07.32ID:wrM0HI0Y0
牛乳売れ残ってて5000トンもの大量廃棄しないといけないとか言われてるのに
2022/12/22(木) 18:29:53.42ID:j4fWj9Lj0
岸田に文句言え
みんな、全部、すべてあの格好付けたがるだけの無能が悪い
2022/12/22(木) 18:29:55.32ID:41ygHq6i0
飼料や燃料費の高騰で酪農家の方が貧困に喘いでそうww
2022/12/22(木) 18:30:43.30ID:41ygHq6i0
>>841
825の動画見といて?w
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:30:52.58ID:DYawdmvI0
熟女風俗で働いて食わせたりいな
2022/12/22(木) 18:31:34.94ID:ZVxcDbCN0
なんで牛乳なんだよプロテイン飲ませとけ
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:31:38.79ID:rFMB+jDd0
牛乳さえ飲ませれば食事はどうでもいいのか。それとも適当な献立を出しても牛乳を添えれば栄養バランスがとれるとでも考えているのか?
そもそも今の親は本当に牛乳を飲ませたいと思っている?他にもお手頃で栄養のあるものはあるはずだが。そんなに牛乳が完全に近いモノなのだろうか。
2022/12/22(木) 18:32:25.22ID:bptr1zcU0
こんなド貧乏ド低能の親もとに生まれたガキのクリスマスや正月て最悪やろうのぉw
ギリギリ住むトコ確保された状態で有ったとしてもプレゼントやケーキやお年玉など勿論無しで、暖房無しで服装は半ソデ半ズボンでなぁ
「オカン!寒いんやけど~」(ガ→「コドモは風の子や!我慢せんかい!」(貧親
こんなヤリトリでクリスマスも正月も過ぎて逝くんやろうのぉw
2022/12/22(木) 18:33:30.09ID:B4Ok6Z+A0
低脂肪乳にすればいい
昨日何食べたの弁護士も低脂肪乳だぞ
2022/12/22(木) 18:34:56.53ID:UClFNMD30
牛乳ってめちゃめちゃ余ってるんじゃ?
2022/12/22(木) 18:35:55.53ID:JhIn5XGo0
別に生活に困るほどの値上げとは思えない
基本的な経済力が無いだけでは?
2022/12/22(木) 18:36:19.72ID:eReCG0bc0
小学生の子供の話かと思ったら高3とかいうホラー
2022/12/22(木) 18:37:33.64ID:BG40x72D0
かわいそうに
独身税を導入して
子育て世帯に支援増やそう
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:37:40.60ID:ZNm/oKbC0
NPO経由で共産党に税金垂れ流したいからこんなヨタ記事書いてんだろ😄
2022/12/22(木) 18:37:41.62ID:xmh9tbdH0
牛乳なんて毒飲ませるなよ
100%腹こわすとかヤバイだろ
国も牛乳禁止しろよなんで体に悪いもの売ってんだ?
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:38:44.27ID:lC5kbarG0
>>853
老人税にしろ
2022/12/22(木) 18:39:51.58ID:BamiHXNx0
父親は何やってんの?
たねまきした責任はちゃんと取れよ
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:40:01.94ID:ZNm/oKbC0
>>64
離婚してシングルマザーになったのに税金垂れ流しなのはむかつきますよ。
元旦那から生活費取れよって🧐
聖母マリア様じゃねえんだからよ。
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:40:38.11ID:cuSawz6p0
ビーガンって牛乳飲まないんだった?
2022/12/22(木) 18:41:29.41ID:7f4zfBdk0
働き盛りの息子二人もいるじゃん
バイトや就職させてカネ入れさせろよ
2022/12/22(木) 18:41:35.22ID:JBLt5DMk0
>>844
LL牛乳にしたらいいだけ
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:42:08.86ID:bptr1zcU0
飲まへんのぉ
その類い飲みたい時は豆乳や
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:42:20.84ID:cuSawz6p0
どうして離婚したんだろうね
2022/12/22(木) 18:42:25.12ID:BamiHXNx0
>>64
なんでいつもさ
子供のこととなると女の責任みたいに女ばかりお前は責めるんだ?
一人で子供作れるか
中出しするだけして自分の子供も養えるない夫の給料から強制的に払わせるのが当然のことだろう
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:42:59.16ID:TfyXZTAk0
>>851
高いなーとは思うけど気にしないで買ってる
経済回さないとね
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:43:13.57ID:cuSawz6p0
高三の息子?
バイトでもさせろよ
2022/12/22(木) 18:43:20.48ID:41ygHq6i0
(まぁ、話の辻褄が合わないので作文なんだろうけどww)
2022/12/22(木) 18:43:26.53ID:R8eM41uB0
ますます独身税なんていらんな
離婚したら即詰むにも関わらず子供作るようなアホのガキに支援するような価値は無い
国力とかどの口が言ってんだ?
2022/12/22(木) 18:43:48.61ID:RakdJfc70
>>841
ローソンが年末年始(12/31-1/1)に「ホットミルク」で安売り(100円未満/パック)するらしい
相当仕入れ値を安くしてるんだろね、廃棄前提の品物だから
2022/12/22(木) 18:43:54.08ID:C7NMjHzO0
>>61
支援したほうが良いと思うけどね
子供いないの?
2022/12/22(木) 18:45:08.35ID:9K7XnGYr0
>>863
旦那が逃げたか、コロナでクビになった旦那を捨てたか知らんが。。
2022/12/22(木) 18:45:48.56ID:tfT2S91J0
ギャンブルと人付き合いをやめろ
特に飲み会は絶対にやめるべき
2022/12/22(木) 18:46:12.86ID:A6En+qh60
>>21
日本の乳牛にもホルモン剤使っとる
2022/12/22(木) 18:46:34.88ID:9K7XnGYr0
さーて、有馬スルーでホープフルステークス行くぜ!3万くらいブチ込むかな
2022/12/22(木) 18:46:45.91ID:nkw5+yhY0
とりあえず投票に行こう
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:47:20.14ID:zdJtAkNy0
>>841
廃棄してるとこに口あけて待機してろよ
そこにかかる交通費はしらん
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:47:23.81ID:J9xJRRyr0
日本自体が困窮
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:48:01.00ID:z6aDkRdY0
>>852
NPOの貧困ビジネスですから
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:48:13.05ID:Q2NDYCCe0
>>864
価値観の不一致とかで自らシングルになった人は同情できない。くっつくのも離れるのも誰も強制したわけではないだろ。
2022/12/22(木) 18:50:00.38ID:BamiHXNx0
>>879
だからと言って男の責任逃れには繋がらないんだけど
お前が理解する、しないの話はしてないよ
2022/12/22(木) 18:50:48.20ID:ENlR/ytD0
死別以外のシングルマザーなんて
自己責任以外のなにものでもない
甘えるなよ屑シンママ
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:51:15.46ID:Q2NDYCCe0
>>880
そんなの当事者同士の話だろ。他人にすがるな。
2022/12/22(木) 18:51:42.82ID:BamiHXNx0
自分の子供の養育費も出せない男なんてもっと存在意義ねえけどなぁ
2022/12/22(木) 18:51:56.36ID:9K7XnGYr0
イッチ嫁の子供は二人共魔女の騎士、ニッポンマザーファッカーボウイか。。旦那が苦しいパターンではあるな、年も行ってるし
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:52:13.70ID:rFMB+jDd0
子どもに牛乳を飲ませたい

うちの婆さん世代の言い分じゃん。本当に今の子育て親が発言しているのか?
え?最近は牛乳が余るだの消費してくれだのニュースがあるよな。
えーーーーつまりアイツら協会を助けるためのヨイショ記事なのか?
2022/12/22(木) 18:52:39.07ID:BamiHXNx0
>>882
だから父親にもちゃんと子供の養育費出させろって話をしてるんだけど
お前頭悪いなぁ
2022/12/22(木) 18:52:50.49ID:1cJwtRRO0
今日の貧困作文でした。
888名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:53:21.48ID:s4r7dnWP0
牛乳なんか人によっては下痢まみれになるぞ。沸騰させる程の加熱、様々な加工をすれば大丈夫かもだが。
2022/12/22(木) 18:54:27.15ID:QHIWIEHg0
>>13
これやぞ
むごいのう
2022/12/22(木) 18:54:37.99ID:ENlR/ytD0
セックスして子供が出来ました
でも相手はDV男でした
援助してください?

知らねえよ
選んだてめえの責任だろうが
ぐだぐだ言ってねえでさっさと働けよ
屑シンママ
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:54:43.78ID:xTC6TyxU0
>>1
配ったれ
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:56:01.52ID:Q2NDYCCe0
>>886
出させる出さないは当事者間の問題。
あたかも全ての男が無責任だと括るのとは違うよ。
払われない現状を知っててシングルになるんだからな。
2022/12/22(木) 18:56:37.62ID:gOw86peN0
>>29
若い頃によく風俗雑誌の記事でそれやってた
2022/12/22(木) 18:56:41.96ID:IRhNlCwI0
ほんと、まんさんの他人よがりの行動なんとかしてもらいたいわ

誰がそんなん教えたの?ってのばっかだし。
2022/12/22(木) 18:56:49.21ID:9K7XnGYr0
ただ俺の旧友の離婚した親父は、離婚後家2件もってて、旧友が難しい顔してよく会いに行っていたな。学はなかったが彼は、今は東京で結構出世してるわ。奴の弟は自衛隊のエリート部隊に入った、ややプロ市民の匂いがする奴だったが。。
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:57:19.74ID:6LBfFjfH0
>>1
この記事を書いてる高級取り記者が恵んでやれよ
2022/12/22(木) 18:57:35.83ID:aZ5osAjS0
あれ?牛乳余ってなかった?
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:58:13.89ID:lC5kbarG0
>>881
👍👍👍👍👍
2022/12/22(木) 18:58:42.94ID:9K7XnGYr0
貧しくならんと人間は強くならんわ。
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:59:18.31ID:DYawdmvI0
子持ちの中年奥さんでも熟女おっパブで
働けるで。おっぱい
沢山チュウチュウしてもらって
金稼いだらええねん
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 18:59:54.50ID:rFMB+jDd0
>>888
それな。せめて乳製品を食べさせたいとかタンパク質系が手に入りにくいとかならまだ構っていられる記事。
2022/12/22(木) 19:00:05.66ID:jbfAGpj/0
>>897
安売りするくらいなら捨てたほうがマシって事じゃなかったか

でもうちの周りだと
低脂肪148
骨太家族168
無調整で188くらいだけどな
2022/12/22(木) 19:00:23.36ID:VxMcX4nY0
この手の作文多いな
2022/12/22(木) 19:01:19.40ID:41ygHq6i0
>>902
安売りして流通するにもコストがかかるからねぇ
2022/12/22(木) 19:01:57.89ID:dvwSobz60
牛乳は余ってるのに高いまま
2022/12/22(木) 19:03:23.76ID:9K7XnGYr0
>>903
作文ではない、俺の周りの家族連れのうち困窮世帯は7割だよ、ウチも入れて
みんなコロナでガタガタになったパターン
2022/12/22(木) 19:03:49.70ID:41ygHq6i0
>>897
>>905
825に動画貼っておいたから見といて?
2022/12/22(木) 19:05:53.35ID:9K7XnGYr0
ウチは家が団地で車をやっすい軽と原付にしてるから何とかなってる、固定電話無しネットは楽天ルータとか、この3年でかなり削ったよ。。
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:07:39.55ID:7q7xspGI0
>>853
きちんと賄えてる人の方が大半じゃん
2022/12/22(木) 19:08:47.11ID:4lJVDrBz0
3歳の双子を抱えて離婚って判断速いね
養育費も貰ってない感じか
2022/12/22(木) 19:09:22.20ID:D/bfVkVf0
もうすぐクリスマス、年末だから母子家庭さんには社会福祉協議会からお金もらえるじゃん
知らない人もいるかもだけど母、未成年の子に貰えるシステム
2022/12/22(木) 19:09:27.94ID:gabUkEhn0
すげーよこれでもアベノミクスは大成功でゴリ押しするんだもんな
2022/12/22(木) 19:09:37.69ID:tiS0Gr6T0
乳飲料と牛乳の二種類あるのな。牛乳好きだったけど成人した頃から体が拒否して尻から吹き出すわ
2022/12/22(木) 19:09:46.80ID:luONTimT0
脱脂粉乳って高いのかな
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:10:11.02ID:7q7xspGI0
>>910
それから今までなんとかなったのに今騒ぐ。
大学ナマポの話と絡ませたい意図があるのかもな
2022/12/22(木) 19:11:05.52ID:TWAkPw++0
牛を飼おうぜ
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:11:31.64ID:CsPySyTG0
10と15はだいぶ違う
2022/12/22(木) 19:11:55.75ID:Jkulrkeo0
>>914
大人用ミルクも売っているが高いね
やっぱり加工しないといけないしね
2022/12/22(木) 19:11:57.27ID:6RSjZGaV0
コロナになって食料ゲット
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:12:09.52ID:BqKX5WJB0
市営住宅にはいれて楽になったのになお文句
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:13:13.73ID:DJaR6zQe0
そんな私もスマホはiPhone
2022/12/22(木) 19:13:40.61ID:9K7XnGYr0
>>912
アベノミクス自体は成功でしょ、コロナだよ問題は。。
2022/12/22(木) 19:14:16.63ID:DONZIQAb0
簡単に言えば運営がカネ刷って配れば(消費税廃止も一緒の効果な)、廃棄される牛乳も減り、生産者の所得も増えるわけだ。
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:14:23.50ID:gXw/vVdd0
余ってるんだからなんとかしてやれば?
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:15:17.22ID:YZrNezCd0
>>123
これ
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:16:31.46ID:eEQVmfMk0
>>924
廃棄にも金かかるんだから希望者に無料で配れよ
2022/12/22(木) 19:17:11.99ID:2Q2UYnTG0
自活できると判断したから離婚したんやろ
困っとるなら元配偶者を頼れば良いやろ
物価がどうこうで困窮とか知らんがな
そんなもん皆んな一緒や
2022/12/22(木) 19:17:38.97ID:B/h9xrIT0
独身のおっさん捕まえろよと
2022/12/22(木) 19:18:00.82ID:/9w+WQHJ0
ますは携帯を家族全員解約しろ
昔は携帯無しでも生きていけた
2022/12/22(木) 19:18:04.72ID:9K7XnGYr0
菅直人さんが震災後にボロカスにされたのにも?だったが、なんでコロナ不況が阿部さんのせいになるんや。。
2022/12/22(木) 19:18:42.34ID:luONTimT0
>>918
そっかぁ
2022/12/22(木) 19:20:11.25ID:9K7XnGYr0
>>928
コロコロマシンに入れて発電させときゃいいだよな(´・ω・)
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:22:05.83ID:IYVrksWD0
脱脂粉乳配って!
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:23:06.44ID:XFYiFB/90
公園行って水を飲め
2022/12/22(木) 19:31:29.30ID:i5Bq0SwN0
仮に1日1本とすると200円かける30日で6000円
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:32:35.89ID:oyCIN93T0
>>935
飲み過ぎ
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:33:24.54ID:F1oi/uYB0
>>935
値上げの差額はその十分の1だよね
2022/12/22(木) 19:37:27.48ID:7KnrFKGJ0
牛乳ってw
今の牛乳って働いてても躊躇売る価格やぞ
2022/12/22(木) 19:38:16.33ID:pjc2lDHa0
>>26
近所の進学校に新聞配達してる高校生おったわ
2022/12/22(木) 19:39:36.20ID:pjc2lDHa0
>>26
母子家庭がだから新聞配達と部活用のプロテインとか食事代稼ぐっていってたわ
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 19:41:48.16ID:t+gw/Lhv0
みんなそうだろ うちも牛乳半分 外出半分になった。それで今までと家計支出同じ
全部岸田のせいだろ。さっさとカネ配らないから
親の給与上がらないの知ってるクセによ
子供たちがかわいそうだわ
2022/12/22(木) 19:44:09.49ID:Bi0ZF1bS0
貯金ゼロ、明日の生活も苦しい…「中年フリーター」の救済策はあるか(放置すると将来的な生活保護費が10兆円にのぼる) [111921565]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561171104/

【意見】餓死で亡くなった友人…「就職氷河期世代」の困窮
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578666174/
2022/12/22(木) 19:47:29.44ID:JMK9q6My0
>>1
米に続いて牛乳も現物支給になる布石か?
2022/12/22(木) 19:49:02.23ID:tTcxrV4F0
プーチンとゼレンスキーのせい
2022/12/22(木) 19:49:59.35ID:TOyumVvy0
クラウドファンディングしようぜ!
2022/12/22(木) 19:57:56.49ID:1DnKiNSn0
母乳プレイ
2022/12/22(木) 20:04:27.01ID:zigh6G0u0
望んで離婚したくせに貧困とか笑わせるな
己の甲斐性無しを社会のせいにするんじゃない
子供の貧困は全てお前ら夫婦の問題やろ
2022/12/22(木) 20:05:23.57ID:jV8fm/cW0
牛乳は捨てなきゃならない危機の波があるから現地に行け
2022/12/22(木) 20:05:50.73ID:jV8fm/cW0
回答率高いな
2022/12/22(木) 20:06:33.74ID:41ygHq6i0
>>943
ミルク粥が主食になる日も近いなww
2022/12/22(木) 20:07:06.92ID:jV8fm/cW0
>>950
スジャータさん
2022/12/22(木) 20:07:55.87ID:jV8fm/cW0
牛乳に代わる栄養食品あるだろ
2022/12/22(木) 20:08:15.02ID:jV8fm/cW0
あとはSDGsはどうした
2022/12/22(木) 20:08:27.48ID:vFJDYGRR0
独身で子が居ないならこんな目に遭わなかったのにね
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:10:43.46ID:weP4eXkP0
「ハーゲリより愛を込めて」主演:京●労働局 村上糞行
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:13:15.72ID:5v0quFHO0
牛乳なんか欲しがるのはハッキリ言って甘え
社会じゃ通用しないよ
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:14:22.44ID:iqgs7Nv70
自分の乳首や父親のカルピスがあるだろーが!
2022/12/22(木) 20:16:20.02ID:zQHe3NgB0
100円くらのパチもんみたいなやつでいいんじゃね
カルシウム強化とかうたうやつ
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:21:15.48ID:p4BkDrgx0
この母親まじで無責任キチガイ、親の責任放棄で子供が損するのは見てられない
2022/12/22(木) 20:21:16.25ID:gMfSC6k70
あっと言う間に支援物資を食いつぶした
子供の頭の悪さを恨め
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:24:24.06ID:p4BkDrgx0
米や牛乳を支援物資にした所で当人の解決にはならない、小売店の売上が減り経済が停滞するだけ
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:26:31.52ID:qT38Ivsh0
牛乳って牛の血液を濾して出来たような物だから、
考えると気持ち悪いなぁ
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:27:08.42ID:p4BkDrgx0
おっさんチンポくわえてでも子供に人並みの生活させろクソカスガイジ母親
2022/12/22(木) 20:31:34.78ID:IgBkrlLE0
大きい子やん
アホか
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:32:59.55ID:y3wlywiD0
シンママで手取り15万割るならナマポの方が高いだろ
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:34:20.31ID:s5Jxojgn0
高三の息子二人が何故バイトしないのか、それが謎だわ
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:35:01.75ID:cYoCTkAv0
>>966
わずかな時給でバイトするより、勉強とか遊ばせた方がいいだろ
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:35:13.34ID:iRG/tCJF0
俺一人暮らしでフリーターしてた頃
半額弁当を朝と夜に分けて食って生活してたから
こういう話聞いてもピンと来ない
2022/12/22(木) 20:36:02.34ID:driVA1d70
価格維持の為に北海道では毎日数十トンの牛乳が捨てられてるのにな
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:36:03.82ID:fyQ5dDZ30
経団連が消費税あげろつってたぞ
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:36:42.12ID:qT38Ivsh0
>>966
双子なんか?
2022/12/22(木) 20:37:10.10ID:HBmZeDBM0
牛乳200円てもっと安いの買え
2022/12/22(木) 20:37:21.16ID:yyJ9w/PO0
飲ませれる仕事したら?
2022/12/22(木) 20:37:29.86ID:UWO41hJ70
大阪なら物価安めだから、
必死で見切り探せば半額で買えるのに
2022/12/22(木) 20:44:50.25ID:hX+RodSK0
Androidは240Wの時代にiPhoneとか言うゴミは20Wだからなwwwwwwwwwwww恥ずかしくないの?wwwwww
2022/12/22(木) 20:47:50.71ID:SIWkGFpC0
食べ物関係のバイトさせればいくらでも飯くえるだろ
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:48:35.87ID:P7sWTzmN0
「膝まで牛乳に浸かって一杯の牛乳に行列する」のは、貨幣経済が機能不全に陥ったときの典型的な症状だ。
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:50:59.81ID:M4lY4lrE0
>>1
シンママの馬鹿女が、キャリアでアイホンなんかにせず、MVNOでアンドロイドにすれば、
牛乳代くらい捻出出来るだろ
2022/12/22(木) 20:52:44.97ID:AbTpDV+00
>>13
すべての子を取り上げられ
ようやく仕事を終えた時は殺されるとき
酷すぎるよね
2022/12/22(木) 20:53:15.17ID:ebq78CAA0
専門学校や大学へ行けるのに貧しいとは思えないんだけど…
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 20:54:33.92ID:hFXL9uKe0
俺のミルクを飲ませてやるよ
2022/12/22(木) 20:54:58.64ID:WKQhC8uI0
牛乳余ってて捨てるとか言ってるのに!
2022/12/22(木) 20:57:07.90ID:0566kbDv0
贅沢言うなよー
派遣氷河期はどう転んでも市営住宅なんか入れないわー
2022/12/22(木) 20:57:11.65ID:gCVwPI0c0
無理に大学や専門学校とか行かせる必要はない。
大学行ける頭あるなら、給与を貰いながら授業料無料の大学校行けよ。奨学金も借りる必要ないし就活にも悩む必要ないぞ。
てか、高校生ならできるバイトあるやろ。
させてんのか?
2022/12/22(木) 20:57:28.07ID:UMuBjjC+0
低脂肪乳ですら198円で驚いたわ。
2022/12/22(木) 20:57:28.12ID:fLIWMkgJ0
学校の給食で牛乳出るでしょ
2022/12/22(木) 20:57:29.22ID:40MerfDP0
>>11
でたな
○○を食べてはいけない系はほぼ全てカルトまたはネズミ講に繋がってる
目を覚ませよ
2022/12/22(木) 20:59:40.16ID:gCVwPI0c0
>>976
ファミレス、コンビニ、喫茶店、吉野家・すき家・松屋
食い物買える所たくさんあるな。
ファミレスとか賄い付いてるやろし
2022/12/22(木) 21:00:53.63ID:gCVwPI0c0
身長が低いから牛乳飲ませたいのか?
なら高校で牛乳飲ませてももう遅いよ
2022/12/22(木) 21:00:53.71ID:rfMkJ29y0
中卒で働く必要のない家庭が貧困ぶってんじゃねぇよ
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:10:45.97ID:+zH3wCps0
貧困家庭の親ってほぼ料理が下手で惣菜、弁当に頼るor買い物も下手で高い食材買って無駄に消費してる印象あるのだが
料理の方法含めそこらへんの貧乏節約術みたいの教える活動とか国がしてもいいのではと最近思う
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:12:43.47ID:jecW4jZx0
牛乳くらい飲めるだろ?なんならスーパーで20%オフ買い占めたら?
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:13:31.56ID:TCQjV6HQ0
牛乳は子牛が飲む物
2022/12/22(木) 21:13:48.68ID:s+DIftAI0
>>128
当たり前の話だけど、そうだよ
2022/12/22(木) 21:13:53.06ID:9K7XnGYr0
>>991
そもそも貧困化すんのは、ゲリ民自の手先クソ共創ヤがイジメ晒して精神薬デヤクチュウデブになってたりタコ部屋押し込まれてたりカタワニされてっからメシなんか作れねーよ。
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:14:01.39ID:jecW4jZx0
>>986
中学は弁当でも牛乳が出たな
みんな飲まないから飲み放題だった
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:15:31.42ID:K2zVLqJ80
牛の餌が高いんだろう ロシアからの輸入できなくなった。
2022/12/22(木) 21:19:03.91ID:H8GB7ttF0
>>1
牛乳嫌いで飲まない奴も多いから無理して飲まなくていいと思うよ
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 21:19:28.11ID:NJxPCrTn0
仮に50円上がってるとして毎日1リットル消費しても1500円
2022/12/22(木) 21:20:12.07ID:dMozmWAI0
高校生の頃バイトして教科書代とか通学定期代とか自分で出してたし小遣いも貰わなかったけどな
そもそもそんなにお金がないのになんで進学?大学も専門も働いてお金貯めてからでも通えるぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 35分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況