2022年9月29日、弁護士の桜井康統さんは妻の誕生日と結婚記念日を兼ねたお祝いに、夫婦で東京都内屈指の高級ホテル「ウェスティンホテル東京」(東京都目黒区)を訪れた。桜井さんは、日本で大半の人がマスクを着ける姿に違和感を覚え、普段からノーマスク。スタッフから求められたマスク着用に応じなかったところ、最終的には支配人からルームキーの返却を求められ、部屋に入ることなく帰らされたと訴えている。
旅館業法では、ノーマスクは宿泊拒否の要件になっていない。ただ、旅館やホテル業者の声を受けた政府は10月に改正法案を閣議決定しており、その内容を簡単に言うと「感染流行時に感染が疑われるのに正当な理由なく感染対策を拒んだ客は、宿泊拒否できる」というものだ。しかし、感染対策とマスクとの関係がはっきりしない上、この改正法案は国会でまだ成立していない。対応に納得できない桜井さんは12月、ホテル側に損害賠償を求めて提訴。ついに法廷闘争に発展した。(共同通信=宮本寛)
▽「警察呼びますよ」
当日の様子を、訴状に沿って詳述するとこうなる。
ウェスティンホテルを訪れた桜井夫妻は、ともに発熱やせきなどの症状はなかった。チェックインを済ませ、軽食とアルコールを提供する会員制ラウンジに向かった。ビュッフェ形式のため、食事を選んでいる桜井さんに、ホテルスタッフが声をかけた。
「お客さま、マスクはお持ちですか?」
桜井さんが無言でいる間、スタッフは「着用をお願いします」と5回繰り返した。食事を運んで着席すると、今度は支配人が現れ、「マスクを着けてください」と連呼された。
桜井さんは「絶対に着けません。食事中にマスクを着けてどうやって食べるんですか?」と返答。すると、支配人は「他のお客さまの迷惑になるので」と述べた上でこう言った。
「ルールに従わないとどうなるか分かっていますか。利用禁止にしますよ」「警察呼びますよ」
警察が来るはずはなく、警察を呼ばれることへの恐れはなかったという桜井さんだが、支配人に対して改めて「警察を呼ぶんですよね?いつ来るんですか?」と聞き返し、「それは脅しになりますよ」と告げた。支配人はこれに対しても「他のお客様の迷惑になるので」と繰り返した。
桜井さんの1~2メートル離れた右側のテーブルには、既に酔っているとみられる顔の赤い男性客2人がおり、左側にも外国人客が一人、いずれもマスクは着用せず飲食していたという。支配人含めスタッフが他の客にマスクの着用や会話の中止を要請することはなかった。
ここで桜井さんは「他の客への迷惑という事実がでっち上げられるかもしれない」と危ぶんだ。頭に浮かんだのは「ホテルの人間が客の横に立ち続けて会話している状況は普通ではなく、隣の客から見ればその状況自体を迷惑と感じるかもしれない」という考えだ。そこで妻とともにラウンジの外に移動。その後もマスクを着けないでいると、支配人は最終的に「お帰りください」と言ってルームキーの返却を求めた。桜井さんはキーを返して帰宅。結局、客室には入っていない。
▽「強制ではございません」
まず、マスク着用を巡る日本政府の基本姿勢を確認したい。
諸外国の中には、コロナ禍でマスク着用や外出禁止を国民に義務付け、罰則も設けた国がある一方、日本では外出禁止やマスク着用の義務付けは一度もない。「要請」「推奨」にとどめている。
厚生労働省が5月に出した関係各所への事務連絡文書では、屋内であっても「他者との距離が確保でき、かつ会話がほとんどない場合は、マスク着用は必要ない」と書かれている。
桜井さんはこうした状況も踏まえた上で、SNSで「マスク着用を強要された」とホテルを批判。チェックイン時やラウンジに入る際には着用を求められなかったことや、他の客もノーマスクでロビーを歩き、ラウンジで飲食をしていたことを挙げ、「スタッフに声を掛けられた時、私は一人無言で食事を取っていただけです。支配人には料理の取り分けを終えて妻と食事を始めてからマスクを着けろと言われたのです」と振り返る。
SNSでこの件を知った弁護士の福永克也さんは、たまたまウェスティンに10月に宿泊予定だったため、メールでホテルにこう問い合わせた。「マスク着用は協力のお願いなのか、義務なのかお答えください」
するとホテル側は「館内でのマスク着用は強制ではございません。もしゲストより着用できない、着用を希望しないとの申し出があった場合で他のお客さまがいる場合は、ソーシャルディスタンスをお取りいただくようにお願いしております」と回答した。
※以下リンク先で
https://www.47news.jp/8763507.html
1/2
★1:1/2 14:43
「ルームキーを返してください」高級ホテルの支配人はノーマスク客の宿泊を断った? 法律は宿泊拒否を認めておらず約款にも記載なし★2 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/02(月) 19:51:39.17ID:t43zTbrx9
2023/01/02(月) 19:52:43.61ID:MbAFexHG0
https://www.suits-law.jp/assets/img/top/05-02.jpg
桜井 康統 さくらい やすのり
sakurai@suits-law.jp
代表弁護士 第二東京弁護士会所属
ご尊顔
桜井 康統 さくらい やすのり
sakurai@suits-law.jp
代表弁護士 第二東京弁護士会所属
ご尊顔
3ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 19:53:11.35ID:UbD2ECCR0 >>2
こ、これはw
こ、これはw
4ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 19:53:33.23ID:cwtUudVo0 客も客ならホテル側もホテル側だな。
警察を呼びますよは流石に無いだろう。
警察を呼びますよは流石に無いだろう。
2023/01/02(月) 19:54:14.47ID:vImjP/2T0
>>4
そりゃあ不退去罪案件だからな
そりゃあ不退去罪案件だからな
2023/01/02(月) 19:54:47.05ID:uXHkMSmW0
そういえば最近、マスク警察も見なくなったな
2023/01/02(月) 19:55:15.02ID:58ba06Kf0
家で飯食って寝てろと
周りに迷惑かけるな
周りに迷惑かけるな
8ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 19:55:48.79ID:bdgViADh0 ビュッフェではマスクしろよ
料理を取る時に
テーブルで飲食してる人がマスクしてないのは
当然だろ、もの口に入れるんだから
意味わかんねえ
料理を取る時に
テーブルで飲食してる人がマスクしてないのは
当然だろ、もの口に入れるんだから
意味わかんねえ
2023/01/02(月) 19:56:02.63ID:SaxJlWD/0
この支配人も弁護士相手にイキっちゃったな~
2023/01/02(月) 19:57:11.12ID:bm67MDMC0
>>1
福永さん…
福永さん…
2023/01/02(月) 19:57:44.22ID:LvFHd3JC0
ホテル側には客を断る権利がある
それだけ
それだけ
12ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 19:58:06.52ID:8XzfQLJN0 恵比寿のウェスティンは中級ぐらいだろw
2023/01/02(月) 19:59:18.84ID:20LhsyCL0
ルームキーは返すの当たり前じゃない?
14ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 19:59:20.57ID:soaV4/il0 >ウェスティンを提訴した桜井さんは「マスクをせずに快適に呼吸することや、素顔で生きることは憲法13条が保障する自己決定権の対象。
>日本ではマスクをしないという少数者が排除され、マスクくらい着ければいいではないかと平気で軽口を言われる。
>同調圧力がかかるからこそ、この問題は人権擁護の一丁目一番地だ」
憲法が、日本は、同調圧力、人権
いつもの連中の大好きなワードが羅列されていて草
>日本ではマスクをしないという少数者が排除され、マスクくらい着ければいいではないかと平気で軽口を言われる。
>同調圧力がかかるからこそ、この問題は人権擁護の一丁目一番地だ」
憲法が、日本は、同調圧力、人権
いつもの連中の大好きなワードが羅列されていて草
15ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 19:59:28.19ID:M6du9xP60 宿泊拒否は完全な違法行為だな
ホテルにマスク不使用で断る権利はない
ホテルにマスク不使用で断る権利はない
2023/01/02(月) 19:59:35.27ID:GJO3M9P50
この弁護士に思っきし寄せた記事で草w
17ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 19:59:39.24ID:kYfkVTQr0 不退去罪の前に旅館業法違反だから
18ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:00:09.97ID:gM/KF5UI0 コマンドー、「ルームサービス❤」
19ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:00:13.78ID:xUilRT+V0 郷にいれば郷ひろみ
2023/01/02(月) 20:00:17.73ID:C0cAFEDy0
従いなさいよ
2023/01/02(月) 20:01:01.38ID:hXbHxYyD0
食事を選んでる時に無言だったのは返答したくないからなのかノーマスクだからなのか
2023/01/02(月) 20:01:32.40ID:z2VCNNod0
法律は風紀を乱す行為で宿泊拒否認めてるよ^ ^
勉強しとけよ
勉強しとけよ
23ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:01:46.33ID:LZuPy7Zo0 >>17どっちも捕まりゃ丸く収まるな
24ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:01:50.62ID:8l8IR+FD0 次行ったらマスク無しでも追い出されないんじゃね?
てか弁護士って名乗らなかったんだ
てか弁護士って名乗らなかったんだ
2023/01/02(月) 20:01:51.92ID:37t+g13S0
頭の狂った反ワクチンは排除しても問題なし。
2023/01/02(月) 20:02:21.30ID:FOIJ19gM0
岸田が抜け道だらけの中途半端な法律を作るからこんなことになる
2023/01/02(月) 20:03:05.90ID:uTRwpHcx0
めんどくさい弁護士にあたって可哀想なホテル
2023/01/02(月) 20:03:13.72ID:F0aHvvhl0
これはホテルも悪い
宿泊料金払ってんだから追い出せないだろ
宿泊料金払ってんだから追い出せないだろ
2023/01/02(月) 20:03:37.91ID:Cf+c3gtn0
>>2
(察し)
(察し)
30ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:04:15.09ID:gf8Nxymh0 老人しか死なないウイルスなんだからどうでもええわ
2023/01/02(月) 20:04:17.65ID:uKOTxfmu0
>>1
マイルールだ
マイルールだ
32ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:04:49.65ID:hhsuiVSJ0 ホテルの朝食のブッフェで
「手袋をお着けくださいっ!」って
飛んで来られた私が通りますよ〜
入り口でちゃんと説明しろドアホ
ホテル名さらすぞ
と思ったけど
オトナだからちゃんと言う通りポリ手袋着けたわ
人をバイキン扱いしやがってコノヤロ
ホテル名さらさないけど
「手袋をお着けくださいっ!」って
飛んで来られた私が通りますよ〜
入り口でちゃんと説明しろドアホ
ホテル名さらすぞ
と思ったけど
オトナだからちゃんと言う通りポリ手袋着けたわ
人をバイキン扱いしやがってコノヤロ
ホテル名さらさないけど
2023/01/02(月) 20:05:06.62ID:4rXCnPTc0
>>1
意地張りすぎ。マスクして丸く収まるならそれでいいじゃん。
意地張りすぎ。マスクして丸く収まるならそれでいいじゃん。
2023/01/02(月) 20:05:22.56ID:ql/I1sym0
感染者がいなければマスクはいらないという原理原則を忘れるなよ
2023/01/02(月) 20:05:26.99ID:6QlkFQ+C0
>>2
あっ、、、
あっ、、、
36ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:05:59.56ID:hhsuiVSJ0 ポリ手袋着けてブッフェって普通なんか?
2023/01/02(月) 20:06:34.95ID:LvFHd3JC0
マスクしないまま強引にビュッフェいってたら誰かに顔撮影されて
「マスクしないおっさんいた」って晒されてた可能性もあるのに
「マスクしないおっさんいた」って晒されてた可能性もあるのに
2023/01/02(月) 20:06:55.99ID:F0aHvvhl0
>>32
ヘタレ乙w
ヘタレ乙w
39ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:07:00.54ID:EZ5ad9Sf02023/01/02(月) 20:07:03.30ID:QZTFBIpF0
ムキムキのサングラス黒服が叩き出すぐらいでいいよね
2023/01/02(月) 20:07:18.02ID:4tn2kvj20
政府によるマスクの着用は矯正ではないかもしれないけど
施設管理権によるマスクの着用は矯正だよな?
施設管理権によるマスクの着用は矯正だよな?
42ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:07:35.98ID:bdgViADh02023/01/02(月) 20:07:45.73ID:uKOTxfmu0
温泉で入れ墨お断りは法律にあるの?
銭湯は入れるのに
銭湯は入れるのに
2023/01/02(月) 20:08:03.09ID:dvfxSD0H0
弁護士だからって何でも認められるわけなかろう
2023/01/02(月) 20:08:25.57ID:85uwJIZw0
つうか、今は普通にビュッフェやってんのかよ
ならホテル側が悪いだろ
ならホテル側が悪いだろ
46ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:08:58.08ID:EZ5ad9Sf0 >>41
でも、その施設管理者に根拠聞くと「政府のガイドラインに従って」っていうだろ
でも、その施設管理者に根拠聞くと「政府のガイドラインに従って」っていうだろ
2023/01/02(月) 20:09:24.63ID:uTRwpHcx0
>>2
もっとめっちゃ頑固そうな4、50くらいのオッサン想像してたらあっ察しのお方だった
もっとめっちゃ頑固そうな4、50くらいのオッサン想像してたらあっ察しのお方だった
48ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:09:27.26ID:eNq0D9Et0 >>40
多分見た目がイカついヤクザ風だったらスタッフも支配人も見て見ぬ振りだったと思う
多分見た目がイカついヤクザ風だったらスタッフも支配人も見て見ぬ振りだったと思う
2023/01/02(月) 20:10:02.51ID:9hiSnNrw0
2023/01/02(月) 20:10:03.21ID:2TdEoUKL0
めんどくさ
マスクするだけやん
マスクするだけやん
51ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:10:10.39ID:66BSEFKo0 ホテルの要求に従わなければ利用出来ないのは当たり前
マイルールを押し付ける方が悪い
マイルールを押し付ける方が悪い
2023/01/02(月) 20:10:10.60ID:uKOTxfmu0
>>45
気持ち悪くて食べられないw
気持ち悪くて食べられないw
2023/01/02(月) 20:10:34.64ID:QZTFBIpF0
ビュッフェでマスクもつけてない奴が食べ物物色してうろうろしてたら大多数は不快感を覚えるわけで、ホテルは注意せざるを得ないし、言うこと聞かないなら帰って貰うしかないでしょ
2023/01/02(月) 20:10:39.84ID:m/b8unZ10
こういうのも「法匪」と呼ぶべきなのだろうか
55ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:11:04.53ID:8l8IR+FD0 食事してる時は皆顎マスクなのに、食事中はマスクしろとの謎理論
2023/01/02(月) 20:11:12.40ID:MbAFexHG0
>>2
あー、あー、なるほどwぼんやりと頭の中に何かが浮かんできたわw
あー、あー、なるほどwぼんやりと頭の中に何かが浮かんできたわw
57ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:11:24.09ID:iGQqmqFV02023/01/02(月) 20:11:24.16ID:WctRGSYy0
反マスク=反社
2023/01/02(月) 20:11:44.88ID:MbAFexHG0
ID被って自己レスみたいになった、、
60ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:11:45.22ID:G+FAH8AS0 客ぐらい選べるようにすべき
反マスクが反マスクホテルを作ればいいだけ
反マスクが反マスクホテルを作ればいいだけ
2023/01/02(月) 20:11:51.70ID:fBRjYJ6R0
ジャップは日本から出てけよ💩
2023/01/02(月) 20:11:58.00ID:1vsv8e0E0
ハンセン病に押しかけられて潰れたホテルもあるからね
2023/01/02(月) 20:12:04.87ID:85uwJIZw0
64ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:12:28.22ID:YNo8dckN02023/01/02(月) 20:13:08.49ID:2k8kBNjY0
こんな下劣な人間は大阪人だろうなと思ったら、やっぱり大阪人でした。。
大阪人は関が原より東に来るなよ。。
日本が壊される
大阪人は関が原より東に来るなよ。。
日本が壊される
2023/01/02(月) 20:13:08.81ID:xkm0qmrF0
67ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:13:16.24ID:8l8IR+FD0 しかしコロナ前までは、マスク無しで普通にバイキングやらビュッフェやら食べていたのに
68ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:13:37.20ID:hhsuiVSJ02023/01/02(月) 20:13:41.26ID:QZTFBIpF0
職務質問とかもやたらと反発して足引っ張るタイプよね
2023/01/02(月) 20:13:51.52ID:2k8kBNjY0
>>2
大阪教育大学附属平野中学校 卒業
大阪教育大学附属平野中学校 卒業
2023/01/02(月) 20:13:59.09ID:xkm0qmrF0
お願いされたら協力しろよ
てめえの考えなんてどうでもいいんだよ
数分つけてやる事すらも協力出来ないのは頭おかしい
てめえの考えなんてどうでもいいんだよ
数分つけてやる事すらも協力出来ないのは頭おかしい
72ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:14:13.84ID:KpGgIGUd0 ホテルって9割がた、ふしだらな客なんじゃないの?
2023/01/02(月) 20:14:25.75ID:GJO3M9P50
弁護士の桜井康統さんと福永克也さんという、ひまわりバッジを付けた二人のヤ○ザに目をつけられてしまったウェスティンホテルは、本当にお気の毒 w
2023/01/02(月) 20:14:41.17ID:lkN2h4Qz0
行政機関ではなく、ホテル業が商売である以上、お店側の自由だよ。お客はホテル側の提示した条件に同意した上で対価を払い泊まるだけ。ここで法律うんぬんは論点がズレてる
2023/01/02(月) 20:14:52.10ID:DSQQwW+y0
ノーマスクはヤバイ奴発見器だからなぁ
2023/01/02(月) 20:15:15.90ID:q8l76Fys0
稲本潤一と田中美保が一言
↓
↓
77ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:15:25.35ID:hhsuiVSJ078ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:15:39.74ID:kOjg07C50 これはしゃあない
デパートなんかとは違って法律で決まってることだから
デパートなんかとは違って法律で決まってることだから
2023/01/02(月) 20:16:05.23ID:85uwJIZw0
またコロナ流行ってきてるのにビュッフェやってるホテルも大概だろ
80ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:16:10.52ID:KpGgIGUd02023/01/02(月) 20:16:14.92ID:Gm/LZaxi0
廃棄物の観点からマスクいらね
毎日1億枚出てるんだよな
それを廃棄するエネルギーと自治体の規則通りに処分する手間
マスクしない奴は不潔だとかほざいてるけど、どうせほとんどの連中は規則通りに廃棄してないだろうから、汚物撒き散らかしてんの気づかんかね
毎日1億枚出てるんだよな
それを廃棄するエネルギーと自治体の規則通りに処分する手間
マスクしない奴は不潔だとかほざいてるけど、どうせほとんどの連中は規則通りに廃棄してないだろうから、汚物撒き散らかしてんの気づかんかね
2023/01/02(月) 20:16:31.25ID:7VBK24Nc0
客同士が会話してるときにしゃべるな言うならわかるのが
自分から話しかけて会話するのが一番感染対策としてはマヌケなことじゃん
自分から話しかけて会話するのが一番感染対策としてはマヌケなことじゃん
2023/01/02(月) 20:16:40.28ID:m/b8unZ10
旅館業法が刑法に優越するの?
2023/01/02(月) 20:17:02.72ID:Z5aiFCQq0
単純に他人を病原菌扱いして宿泊拒否とか差別だよな
まあ日本人は差別大好きだから擁護するやつも多いようだが、差別は差別だ
まあ日本人は差別大好きだから擁護するやつも多いようだが、差別は差別だ
2023/01/02(月) 20:17:02.84ID:8YWgrzIT0
>>1
よく読んだらこれはホテル側が糞w
よく読んだらこれはホテル側が糞w
2023/01/02(月) 20:17:33.51ID:MRB+R2+X0
困ったお客の私有地への立ち入りを拒否するのに理由なんかいるんか?
2023/01/02(月) 20:17:42.55ID:fGihjfoI0
マスクなしでもいいやん。
なんで他人を許せないかな?
あくまで国も推奨としかいってないのに。
なんで他人を許せないかな?
あくまで国も推奨としかいってないのに。
88ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:17:47.83ID:8l8IR+FD0 ホテルなんて性格上フロント時か食事時くらいなんだから
大目に見てやれば?クレームあったわけじゃなく
基本他人と関わらない部屋メインなんだから
大目に見てやれば?クレームあったわけじゃなく
基本他人と関わらない部屋メインなんだから
89ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:18:20.65ID:kOjg07C50 >>83
刑法?
刑法?
90ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:18:24.69ID:fwfexE+f0 でも外国人にはOKなんだろ?
91ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:18:45.97ID:hhsuiVSJ092ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:19:40.97ID:YE47UZ420 >>79
ビュッフェが原因じゃないから
ビュッフェが原因じゃないから
2023/01/02(月) 20:19:42.63ID:wGFlHxbH0
他のお客様が不安に思うから?
2023/01/02(月) 20:19:56.48ID:hVSUVL640
外人客も同様に追い出してないならこのホテルに正当性はないな
95ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:20:06.48ID:P+yEELEz0 案件、ゲットだぜー
96ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:20:12.82ID:37zcCxuC0 >>2
これが日本の差別に立ち向かう英雄の顔か
これが日本の差別に立ち向かう英雄の顔か
97ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:20:25.17ID:09yTCDgB0 >>87
マスクしなくてもいい国に出て行け、日本は違う
マスクしなくてもいい国に出て行け、日本は違う
2023/01/02(月) 20:20:37.10ID:vHdZXTxa0
ビュッフェじゃなくてバフェイ
2023/01/02(月) 20:20:46.23ID:hywSdhWV0
サックリ迷惑客敗訴して欲しいな
100ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:21:12.28ID:kOjg07C50 まあ旅館業法も改正されるからマスク着用の要請について正当な理由もなく拒否すると宿泊拒否も違法ではなくなっちゃうけどな
101ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:21:15.13ID:KpGgIGUd0 ホテルをやり込めてやれ、日本で商売をするなら謝れとな
103ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:21:36.28ID:hhsuiVSJ0104 【309円】 【大あたり】
2023/01/02(月) 20:21:38.83ID:AqTO3wxh0 >>46
その「政府のガイドライン」とはどのことを指すんだろうな
その「政府のガイドライン」とはどのことを指すんだろうな
2023/01/02(月) 20:21:54.77ID:FofRp/cY0
レストランでマスクを付けろとは変な話
そもそもそこまで気にする客はビュッフェなんて利用しないだろうに
マスク強要派=非論理的というのが実に分かりやすいな
そもそもそこまで気にする客はビュッフェなんて利用しないだろうに
マスク強要派=非論理的というのが実に分かりやすいな
106ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:22:03.25ID:6s665e320 >>100
反マスク派一匹目w
反マスク派一匹目w
2023/01/02(月) 20:22:21.07ID:e1EbFlKh0
これはホテル側があかんやつだな
2023/01/02(月) 20:22:23.94ID:+WdnVKiN0
ただの売名行為だろ
ノーマスクは犯罪予備軍なのは間違いない
トラブルメーカー
ブラックリストに入れとけ
ノーマスクは犯罪予備軍なのは間違いない
トラブルメーカー
ブラックリストに入れとけ
2023/01/02(月) 20:22:59.51ID:fGihjfoI0
>>97
日本はマスク無しでもいい国のんですよ。
日本はマスク無しでもいい国のんですよ。
110ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:23:07.03ID:uU7nERt10111ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:23:13.36ID:hhsuiVSJ0 キー返せって
お代は要らないってことか?
それともしっかり払わせたんか?
お代は要らないってことか?
それともしっかり払わせたんか?
112 【268円】 【モナー】
2023/01/02(月) 20:23:21.32ID:AqTO3wxh0 >>97
日本だってマスクしなくても良い
日本だってマスクしなくても良い
2023/01/02(月) 20:23:24.95ID:Gm/LZaxi0
2023/01/02(月) 20:23:45.90ID:2k8kBNjY0
>>90
外国人なのにマスクしろと言われて激昂したという可能性は?
外国人なのにマスクしろと言われて激昂したという可能性は?
2023/01/02(月) 20:23:48.31ID:m/b8unZ10
ホテル側は躊躇なく警察に通報すべきだった事は間違いない
116ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:23:48.54ID:kOjg07C502023/01/02(月) 20:24:24.74ID:RP5jObch0
めんどくさい弁護士だなぁ
画像見たけどチャラそうな奴だね
画像見たけどチャラそうな奴だね
118ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:25:15.36ID:hhsuiVSJ0 マスクしてないと社会から排除される時代になったんだなあ
まさに顔パンツ
まさに顔パンツ
2023/01/02(月) 20:25:17.35ID:e1EbFlKh0
まともな顧客対応できんのに高級ホテルねぇ…
2023/01/02(月) 20:25:19.47ID:85uwJIZw0
ビュッフェで料理を取りに行くたびにマスク着けるのは流石にめんどくさすぎる
これはホテル側が悪い
これはホテル側が悪い
121ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:25:20.51ID:2ctZHlI802023/01/02(月) 20:25:38.37ID:iB2Yj69E0
まあホテルは包括保険入っているだろうから、金銭的にはどう転んでも対処は出きるな。
後は騒ぎが大きくなった時にホテルと弁護士どちらが傷を負うか。世論は読めないからなあ。
後は騒ぎが大きくなった時にホテルと弁護士どちらが傷を負うか。世論は読めないからなあ。
2023/01/02(月) 20:25:54.89ID:HfN5u0Lf0
食い物くうんだろ?マスクもくそもないだろ
笑えるわw
笑えるわw
124ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:26:32.54ID:bdgViADh02023/01/02(月) 20:26:43.42ID:1l7URXyi0
公平な対応をしてるなら良いホテルだな
その場で弁護士という事も明かしていたのかね
その場で弁護士という事も明かしていたのかね
2023/01/02(月) 20:26:49.55ID:hSXmzds60
本当にノーマスクの感染がこわいと思うのなら飲食店は自主休業してないとおかしい
127ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:26:51.46ID:KpGgIGUd0 >>115
毎日警察を呼ばれても迷惑だろう
毎日警察を呼ばれても迷惑だろう
2023/01/02(月) 20:27:35.04ID:Z5aiFCQq0
未だにこんなマスクマスク言ってるの日本だけだろ
紅白歌合戦とか芸能人様はノーマスクOKで、客は全員マスク強制で狂気を感じたわ
同じ音楽コンサートのウィーンフィルニューイヤーコンサートなんてマスク着用率1~2%ぐらいだったぞ
紅白歌合戦とか芸能人様はノーマスクOKで、客は全員マスク強制で狂気を感じたわ
同じ音楽コンサートのウィーンフィルニューイヤーコンサートなんてマスク着用率1~2%ぐらいだったぞ
129ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:27:36.81ID:hhsuiVSJ02023/01/02(月) 20:27:47.92ID:2QK9S9+h0
>>2
わかりやすい顔だな
わかりやすい顔だな
131ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:27:59.92ID:KpGgIGUd0 それぐらいは自分たちで解決しろと支配人が説教されるのが関の山
なんでも警察といえば黙ると思いあがっている
なんでも警察といえば黙ると思いあがっている
132ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:28:21.38ID:09yTCDgB0133ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:28:39.20ID:2Kfnk0f70 この世のありとあらゆる個別具体的な状況を書いた約款なんて普通はない
ホテル側の指示に従わない場合は退去一般条項がある
で終了
ホテル側の指示に従わない場合は退去一般条項がある
で終了
134ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:28:57.90ID:hhsuiVSJ0 >>132
黙食ってマスク着けたまま食うことではないよ
黙食ってマスク着けたまま食うことではないよ
2023/01/02(月) 20:29:40.14ID:KTvfp1350
これ弁護士の勝ちだろ?
このホテル潰されるまでひっこ抜かれるだろうね。
ご愁傷さま。
このホテル潰されるまでひっこ抜かれるだろうね。
ご愁傷さま。
2023/01/02(月) 20:29:46.18ID:PefLR4sS0
ホリエモンかよ
137ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:29:57.40ID:kOjg07C50 >>133
現在の旅館業法ではそれが出来ないんよ
現在の旅館業法ではそれが出来ないんよ
2023/01/02(月) 20:30:17.21ID:qbLTlCUp0
それにしてもこの話通りならなぜホテル側はこの人にだけ厳しくマスク求めたんだ?
他の客の事考えたらこれはマスク関係無く差別の話にならないか?色々不自然だな
他の客の事考えたらこれはマスク関係無く差別の話にならないか?色々不自然だな
139ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:30:21.21ID:+FxBe7ma02023/01/02(月) 20:30:21.24ID:W3KVqYgb0
食事中はマスク外して酒飲んで会話してok。でもマスクしない客には隣で延々と飛沫飛ばしながらお願いします。こんな馬鹿げてたら反抗したくもなるよ
2023/01/02(月) 20:30:56.10ID:fGihjfoI0
これは他の客、マスク族からクレーム来るからホテルも仕方なくやったのかな。
マスク族は他人にマスクを教養するな、と言いたい。
マスク族は他人にマスクを教養するな、と言いたい。
2023/01/02(月) 20:31:06.71ID:X3gBmNUo0
ノーマスクなのが外人だったら
キー返せって言わないだろ
キー返せって言わないだろ
143ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:31:14.49ID:/i9yaLGE02023/01/02(月) 20:31:28.06ID:qyE8Ej3F0
145ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:31:33.27ID:l4VSdE9W0 いやはやマスク警察すげ〜わ
マスクしてない奴非国民❗❗
ギャハハ😁
マスクしてない奴非国民❗❗
ギャハハ😁
2023/01/02(月) 20:31:49.95ID:CbDtzPFD0
>>2
テコン!
テコン!
2023/01/02(月) 20:32:11.32ID:GJO3M9P50
>>「お客さま、マスクはお持ちですか?」
>>桜井さんが無言でいる間、
>>桜井さんは「絶対に着けません。食事中にマスクを着けてどうやって食べるんですか?」と返答。
>>ここで桜井さんは「他の客への迷惑という事実がでっち上げられるかもしれない」と危ぶんだ。
桜井さん最初っから思いきり喧嘩するモードで草 www
>>桜井さんが無言でいる間、
>>桜井さんは「絶対に着けません。食事中にマスクを着けてどうやって食べるんですか?」と返答。
>>ここで桜井さんは「他の客への迷惑という事実がでっち上げられるかもしれない」と危ぶんだ。
桜井さん最初っから思いきり喧嘩するモードで草 www
2023/01/02(月) 20:32:11.49ID:W3KVqYgb0
そもそもそんな厳密にマスク着用お願いしてるのにビュッフェ方式って馬鹿すぎだろ。何がしたいねん
149ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:32:18.23ID:hhsuiVSJ0150ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:32:29.74ID:cGLtZCXF0 マスク言うならそもそもビュッフェやめろよ
2023/01/02(月) 20:32:40.88ID:T1OIsWjM0
弁護士相談行ってノーマスクの人出てきたらそのまま帰るな
152ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:32:47.41ID:bdgViADh02023/01/02(月) 20:32:47.54ID:XkA3NwT+0
トラブルメーカーは拒否されてもしょうがないわな。
154ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:32:47.81ID:szzEt5ay0 んーホテルのやり方がまずいな
もう少しスマートにお帰りいただかないと
もう少しスマートにお帰りいただかないと
155ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:32:59.64ID:JtTt8GHs0 ホテルも強制ですってハッキリ言ったら良いのに
2023/01/02(月) 20:33:23.89ID:yUDJ6aux0
>「お客さま、マスクはお持ちですか?」
桜井さんが無言でいる間、スタッフは「着用をお願いします」と5回繰り返した。
>桜井さんは「絶対に着けません。食事中にマスクを着けてどうやって食べるんですか?」と返答。
・スタッフの声かけを無視
・わざとらしい揚げ足取り
悪質クレーマーとして退去は当然
桜井さんが無言でいる間、スタッフは「着用をお願いします」と5回繰り返した。
>桜井さんは「絶対に着けません。食事中にマスクを着けてどうやって食べるんですか?」と返答。
・スタッフの声かけを無視
・わざとらしい揚げ足取り
悪質クレーマーとして退去は当然
157ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:33:43.92ID:bdgViADh02023/01/02(月) 20:33:52.30ID:XkA3NwT+0
さて、マスパセ奥野君は来るかな。
2023/01/02(月) 20:34:50.31ID:t6HdkCxv0
だったら日本から出ていけ!
2023/01/02(月) 20:35:00.82ID:uKOTxfmu0
>>105
他人を不快にさせないマナーだろ?
他人を不快にさせないマナーだろ?
161ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:35:15.51ID:cGLtZCXF0 >>152
ビュッフェをとりながら客は大声で騒いでたのか?
ビュッフェをとりながら客は大声で騒いでたのか?
2023/01/02(月) 20:35:28.77ID:KTvfp1350
弁護士さん新しい飯のタネみつけましたね😁
163ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:35:42.00ID:Cw3yB2960 2023年の記事であってますか?
2023/01/02(月) 20:35:48.29ID:T9yOaVED0
165ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:35:58.00ID:hhsuiVSJ0 マスクはお餅ですかとかいちいち訊かんで
背後からガバッとマスク装着しちゃえばいいじゃん
マスク代ぐらいホテルが持てよ
背後からガバッとマスク装着しちゃえばいいじゃん
マスク代ぐらいホテルが持てよ
2023/01/02(月) 20:36:16.05ID:duD8iS0+0
警察は自粛警察を取り締まれよ。
国はノーマスクを推奨しろよ。
国はノーマスクを推奨しろよ。
167ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:37:01.68ID:2Kfnk0f70 >>137
宿泊約款の5条宿泊契約締結及び施設利用の拒否契約って項目に一般条項があるな
宿泊約款の5条宿泊契約締結及び施設利用の拒否契約って項目に一般条項があるな
2023/01/02(月) 20:37:02.11ID:SoBcRnji0
宿泊施設の約款には他の客の迷惑になる行為をする人間もどきは宿泊拒否できたはず
169ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:37:09.83ID:Cw3yB2960 もう日本壊れちゃってるよ
170ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:37:53.53ID:/i9yaLGE0 しょせん値段だけ一丁前のウェスティンレベルだよな
ルームキー返せはワロタ
ルームキー返せはワロタ
171ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:38:28.63ID:516qbKkl0 尾身会長が感染防止対策をCMでやってたような‥‥‥‥。
2023/01/02(月) 20:38:46.82ID:Z5aiFCQq0
2023/01/02(月) 20:39:05.78ID:F0aHvvhl0
マスクがすでに無用の長物であることは皆知っているクセにwww
174ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:39:25.62ID:l4VSdE9W0175ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:39:31.47ID:8l8IR+FD0 >>116
そのうち5類になれば、マスクするしないで揉める要素無くなりそうだが
そのうち5類になれば、マスクするしないで揉める要素無くなりそうだが
2023/01/02(月) 20:39:35.85ID:Dkcc004s0
他人にマスク強要する馬鹿がいるし、ホテルも馬鹿なこと言うしかないのかねぇ
マスク強要するやつが外出しなければ済むだけ
マスク強要するやつが外出しなければ済むだけ
177ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:39:42.88ID:e2p7evFU0 ツイみたけどめんどくさそうな印象
178ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:39:46.22ID:hhsuiVSJ0 お餅ですか?
じゃねーよなやっぱり
マスク着用お願いします
ってマスクを差し出せばいい
だってマスクをお餅じゃないのは分かりきってるので
これはホテル側も最初から喧嘩売ってる
じゃねーよなやっぱり
マスク着用お願いします
ってマスクを差し出せばいい
だってマスクをお餅じゃないのは分かりきってるので
これはホテル側も最初から喧嘩売ってる
179ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:39:52.39ID:09yTCDgB0 >>137
次の場合を除き宿泊を拒んではならない(旅館業法第5条)
・宿泊しようとする者が伝染性の疾病にかかっていると明らかに認められるとき。
・宿泊しようとする者がとばく、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をするおそれがあると認められるとき。
・宿泊施設に余裕がないとき。
都道府県が各ホテルにガイドラインに沿ったマスク着用を指示しており
合理的な従業員の指示に従わない行為は風紀を乱す行為があると認められる
よってホテル側に違法性は無い
次の場合を除き宿泊を拒んではならない(旅館業法第5条)
・宿泊しようとする者が伝染性の疾病にかかっていると明らかに認められるとき。
・宿泊しようとする者がとばく、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をするおそれがあると認められるとき。
・宿泊施設に余裕がないとき。
都道府県が各ホテルにガイドラインに沿ったマスク着用を指示しており
合理的な従業員の指示に従わない行為は風紀を乱す行為があると認められる
よってホテル側に違法性は無い
180ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:40:03.31ID:bdgViADh02023/01/02(月) 20:40:29.01ID:uKOTxfmu0
2023/01/02(月) 20:40:41.08ID:H3XAHyuq0
>>70
高校は桐蔭ってことは大教の高校に上がれなかったのか。
高校は桐蔭ってことは大教の高校に上がれなかったのか。
2023/01/02(月) 20:41:02.15ID:fGihjfoI0
政府がマスクは気休め程度の効果しかありません、はずしましょうってCM撃てばいいのに。
こんなんで揉めてどうする。
こんなんで揉めてどうする。
2023/01/02(月) 20:41:03.17ID:2k8kBNjY0
飛行機内でマスクをしないで途中降機をさせられたクズも大阪人だったよな
大阪人はマスクをできない理由があるのか?
エラが引っ掛って痒くなるとか?
大阪人はマスクをできない理由があるのか?
エラが引っ掛って痒くなるとか?
185ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:41:42.31ID:cGLtZCXF02023/01/02(月) 20:41:51.13ID:X3gBmNUo0
イランがヒジャブをつけろ
マスク警察がマスクをつけろ
同類だな
マスク警察がマスクをつけろ
同類だな
187ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:41:56.57ID:i8+pXuVK0188ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:41:59.91ID:fJgH8SP80189ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:42:08.78ID:hhsuiVSJ0 五類に下げられても
マスクの習慣だけは残りそうだなあ
マスクの習慣だけは残りそうだなあ
190ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:42:25.56ID:jxjqcU1a0 マスクに効果がないことは現状を見れば明らか
不安に思う人がいるっていうのはその人の妄想
マスクをする道理なんてないんだよね
強要することが罪
不安に思う人がいるっていうのはその人の妄想
マスクをする道理なんてないんだよね
強要することが罪
2023/01/02(月) 20:42:43.74ID:e7IVO4dn0
ツイッター掘ってみたら1/3くらいマスクディスでワロタ
明らかに不特定多数へのトンデモない暴言や誹謗中傷まであるけど
こんなんで勝てるんか??
明らかに不特定多数へのトンデモない暴言や誹謗中傷まであるけど
こんなんで勝てるんか??
2023/01/02(月) 20:42:45.27ID:Z5aiFCQq0
2023/01/02(月) 20:42:59.49ID:F0aHvvhl0
マスク警察にはウンザリだが中国人が大量に入ってくるのも困るんだよなぁ
2023/01/02(月) 20:42:59.72ID:Tz3MWKpc0
クラブラウンジのティータイムかカクテルタイムだからお前らが思ってるバイキングとは全く違うぞ
時間帯によって代わるが大体クッキーやつまみの軽食のみで高級ホテルの中でも良い部屋の人専用のラウンジ
料理とる時くらいマスクすりゃいいんだからその要望を拒むなら部屋食にでもすりゃ良いだけなのに貧乏くさい客
時間帯によって代わるが大体クッキーやつまみの軽食のみで高級ホテルの中でも良い部屋の人専用のラウンジ
料理とる時くらいマスクすりゃいいんだからその要望を拒むなら部屋食にでもすりゃ良いだけなのに貧乏くさい客
195ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:43:02.74ID:5bzGRlTR0 ウェスティンてマスクの上から飯食うの?
2023/01/02(月) 20:43:10.70ID:hVSUVL640
197ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:43:25.25ID:Cw3yB2960 >>175
多分変わらないかもしれない
多分変わらないかもしれない
198ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:43:32.73ID:hhsuiVSJ0 >>186
そのうちノーマスク人がマスク人にリンチされて殺されそう
そのうちノーマスク人がマスク人にリンチされて殺されそう
199ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:44:04.74ID:bdgViADh0 >>185
ホテルのビュッフェとか行ったことないの?
スタッフがいたりしたら声かけることあるし、客同士(特に女)しゃべりながら料理とるよ
この人はこの時無言だったのかもしれないけど、ずっと無言かどうか
わからないなら、スタッフ側からマスクしてくださいと要請すんのは何も不思議じゃないだろ
ホテルのビュッフェとか行ったことないの?
スタッフがいたりしたら声かけることあるし、客同士(特に女)しゃべりながら料理とるよ
この人はこの時無言だったのかもしれないけど、ずっと無言かどうか
わからないなら、スタッフ側からマスクしてくださいと要請すんのは何も不思議じゃないだろ
2023/01/02(月) 20:44:12.16ID:DDePBxzZ0
ウェスティンしっかりしてるな
安心して宿泊出来るわ
安心して宿泊出来るわ
201ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:44:44.43ID:f7EO94fr0 ホテルの約款に伝染病の疑いで拒否できるって書いてなかったっけ?
2023/01/02(月) 20:44:50.73ID:Dkcc004s0
203ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:45:02.57ID:b8CjN84I0 警察にも勝つのが弁護士だぞw
2023/01/02(月) 20:45:10.18ID:kaPXxuYY0
>>173
マスクがコロナウイルスに限らず、様々な事で有効なアイテムという事は皆さん知ってるけど、無用だって事にはほとんどの人には認知されてないよな
マスクがコロナウイルスに限らず、様々な事で有効なアイテムという事は皆さん知ってるけど、無用だって事にはほとんどの人には認知されてないよな
2023/01/02(月) 20:45:32.22ID:laZVnb3C0
でマスク外せるのいつだろ?
どんな条件で外していいとなるのか?
ひょっとして未来永劫外せないのか?
第五類にされたらいいのか?
どんな条件で外していいとなるのか?
ひょっとして未来永劫外せないのか?
第五類にされたらいいのか?
2023/01/02(月) 20:45:34.75ID:kTJmQJzN0
こういうのに従えないのって頭の病気なの?
207ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:45:38.43ID:09yTCDgB0208ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:45:44.21ID:5bzGRlTR0 >>192
とりあえずこのホテルはドレスコードがマスクで
科学も理論もへったくれもなくて外国人客には
ダンマリで食う時にマスクしろってわけわからん
こと言ってくるんだってわかったしいいじゃん
外国人はノーマスクで飲み食いしてて日本人には
テーブルにいてもマスクしろって言うんだろ?
とりあえずこのホテルはドレスコードがマスクで
科学も理論もへったくれもなくて外国人客には
ダンマリで食う時にマスクしろってわけわからん
こと言ってくるんだってわかったしいいじゃん
外国人はノーマスクで飲み食いしてて日本人には
テーブルにいてもマスクしろって言うんだろ?
2023/01/02(月) 20:45:46.88ID:vOiQyQqL0
この人だって食事中だけマスク外してればマスク着けろなんて言われなかったんじゃないの
酔客と外国人客が行きも帰りもノーマスクだったのにそっちには何も言わなかったってことならムカつくけど、そっちは席につくまでマスクしてたんだと思う
酔客と外国人客が行きも帰りもノーマスクだったのにそっちには何も言わなかったってことならムカつくけど、そっちは席につくまでマスクしてたんだと思う
210ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:46:01.79ID:8l8IR+FD0 >>197
少なくもマスクしてない派がかなり有利になるわな
少なくもマスクしてない派がかなり有利になるわな
211ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:46:02.53ID:KtkRZ5DH0 ずいぶん視点偏ってる記事やな
この弁護士自身が変名で書いた恨み節?
この弁護士自身が変名で書いた恨み節?
212ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:46:08.94ID:l4VSdE9W0 マスク警察?
マスク警察じゃない❗
今後は マナー警察っ❗ マナー警察だっ❗❗
逆らう奴はタイホ汁❗😤
マスク警察じゃない❗
今後は マナー警察っ❗ マナー警察だっ❗❗
逆らう奴はタイホ汁❗😤
213ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:46:12.25ID:hhsuiVSJ02023/01/02(月) 20:46:14.39ID:fJjhERRV0
そりゃクラブラウンジでギャーギャー揉めてたら他の客の迷惑にもなるわな
宿泊拒否は一人のクレームより10人のクレームを選んだ結果
宿泊拒否は一人のクレームより10人のクレームを選んだ結果
2023/01/02(月) 20:46:26.52ID:uKOTxfmu0
2023/01/02(月) 20:46:32.49ID:eiC7/6Kl0
このホテルのスタッフはいつマスク外すつもりなんだろう
先々スタッフがマスク外せば猛烈なクレームが入るぞ
無粋な衝立も残ったまま、
未来永劫続けないと論理破綻するの分かってるのかなw
先々スタッフがマスク外せば猛烈なクレームが入るぞ
無粋な衝立も残ったまま、
未来永劫続けないと論理破綻するの分かってるのかなw
217ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:46:37.94ID:m0442nLa0 >>206
そうだよ
そうだよ
218ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:46:46.23ID:5bzGRlTR02023/01/02(月) 20:47:29.44ID:qbLTlCUp0
罰則なければなにやっても良いだろうって人は今までどうやって生きてきたんだろう、
意味を考えもせずに流れに乗ってたからはみ出さずにすんでたのかな
意味を考えもせずに流れに乗ってたからはみ出さずにすんでたのかな
2023/01/02(月) 20:47:41.99ID:LCl3kuqQ0
これラブホの話?
ラブホテルなら一切話題にもならないのにw
おかしいんじゃねーのこの国
ラブホテルなら一切話題にもならないのにw
おかしいんじゃねーのこの国
2023/01/02(月) 20:47:48.82ID:F0aHvvhl0
>>209
弱そうな人には注意して白人様やヤクザ風の人には注意しないんだろw
弱そうな人には注意して白人様やヤクザ風の人には注意しないんだろw
222ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:48:09.17ID:cGLtZCXF0 ラウンジなんか全部ケースに食べ物入ってるじゃん意味不明やな
2023/01/02(月) 20:48:20.81ID:cSLlXwuv0
ばかじゃないの
マスクをすれば済むこと
トラブって時間を取られる方が損だろ
わからないのかね
マスクをすれば済むこと
トラブって時間を取られる方が損だろ
わからないのかね
224ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:48:30.23ID:hhsuiVSJ0 日本人の弁護士さんには見えなかったんじゃ?
低くみられた
若いし
低くみられた
若いし
2023/01/02(月) 20:48:54.44ID:Dkcc004s0
>>213
きっとマスクにこすりつけてマスクを舐め回してんじゃね?
きっとマスクにこすりつけてマスクを舐め回してんじゃね?
226ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:49:17.56ID:QyQDWeWh0 マナーやモラルよりも法律ガー規約ガーと喚き立てるのは何故か皆超絶不細工
2023/01/02(月) 20:49:39.27ID:F0aHvvhl0
マスク込みの料理って斬新だなw
228ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:49:54.01ID:b8CjN84I0 ワクシンは相変わらずイミフな論理感だなw
229ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:49:55.34ID:LkXc5EHf0 >>2
あっち系?
あっち系?
2023/01/02(月) 20:49:57.07ID:3XQ3oS5L0
ビュッフェの利用だけを断ればよかったのかな
231ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:49:57.31ID:fJgH8SP80 >>207
ガイドラインの話をするなら同条における「風紀を乱す虞」というのが具体的に何を指すのか厚労省から具体的に例示されてるんで見てきたらいいよ
ガイドラインの話をするなら同条における「風紀を乱す虞」というのが具体的に何を指すのか厚労省から具体的に例示されてるんで見てきたらいいよ
232ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:50:17.47ID:Uy/6+r3j0 マスク仕込w
233ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:50:19.97ID:hhsuiVSJ0 >>225
新たな食事のカタチやね
新たな食事のカタチやね
2023/01/02(月) 20:50:23.94ID:Gm/LZaxi0
初めて友人の素顔を見たのは柩の中でした
遺影もマスク付けてました
現実になりそう
遺影もマスク付けてました
現実になりそう
235ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:50:26.66ID:5bzGRlTR0 飲み食いしながらマスクせずに大声で喋ってるのはよくて
黙ってマスクせずに食ってたら文句言うってなんなのか
感染症って飲み食いするノーマスクの外国人からは
うつらないってレポートあったか?
黙ってマスクせずに食ってたら文句言うってなんなのか
感染症って飲み食いするノーマスクの外国人からは
うつらないってレポートあったか?
236ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:50:28.60ID:Cw3yB2960237ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:50:42.35ID:/i9yaLGE0238ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:50:50.02ID:5bzGRlTR0 >>225
それ単なる変態か基地外だろ
それ単なる変態か基地外だろ
2023/01/02(月) 20:50:57.28ID:uKOTxfmu0
2023/01/02(月) 20:50:57.39ID:CN6zTVkW0
パッと付けてしまえばすぐ終わるのに何故ここまで嫌がるのかが解らん
マスクすると死ぬ病気や宗教上の理由ならその旨伝えれば良いし
普通にこんなの時間の無駄だと思うが しかも妻の誕生日にやることか?
それとも何か別の意図があってやってるのかな?
他のホテルから何か貰えるとか、株価を下げようとか
じゃなきゃ不思議で仕方ないわ
マスクすると死ぬ病気や宗教上の理由ならその旨伝えれば良いし
普通にこんなの時間の無駄だと思うが しかも妻の誕生日にやることか?
それとも何か別の意図があってやってるのかな?
他のホテルから何か貰えるとか、株価を下げようとか
じゃなきゃ不思議で仕方ないわ
241ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:51:08.30ID:oxnVF/uQ0 マスクはともかく弁護士ってやっぱり金持ってんだな
俺なんか妻の誕生はコロナもあったし、花束しか渡さなかったよ…
俺なんか妻の誕生はコロナもあったし、花束しか渡さなかったよ…
242ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:51:18.87ID:5bzGRlTR02023/01/02(月) 20:51:41.98ID:q8l76Fys0
こういうのって法律の悪用だろ
法律なんてトラブルを避けるために有るのに法律の文言を盾にとってトラブル起こすなんて本末転倒だろうに
法律なんてトラブルを避けるために有るのに法律の文言を盾にとってトラブル起こすなんて本末転倒だろうに
2023/01/02(月) 20:52:02.61ID:VLCN09U90
弁護士と知らずに喧嘩売ったホテルの負けー
245ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:52:09.98ID:JtlX0EC60 どうせ外人なら何にも言わず宿泊させてるだろ
2023/01/02(月) 20:52:11.78ID:F0aHvvhl0
感染なんか関係なくて要するに隣近所の目が気になるだけのクセにw
2023/01/02(月) 20:52:23.73ID:fGihjfoI0
マスクしないと遺憾という同調圧力。これでいいのか日本人。
医学的効果が低いことを政府がもっと宣伝してやれよ。
医学的効果が低いことを政府がもっと宣伝してやれよ。
248ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:52:37.22ID:4iVHXve00 宿泊はともかく
店が客を拒否した結果不法侵入者と見做して警察呼ぶまでは有りなんだよな
店が客を拒否した結果不法侵入者と見做して警察呼ぶまでは有りなんだよな
2023/01/02(月) 20:52:43.42ID:cezBFCEG0
2023/01/02(月) 20:53:23.58ID:uKOTxfmu0
>>244
もっと大物の弁護士雇えば良い
もっと大物の弁護士雇えば良い
2023/01/02(月) 20:53:24.62ID:uTRwpHcx0
わざと車いすアピールの人もこういう弁護士も面倒臭いなぁ
252ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:53:36.04ID:09yTCDgB0253ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:54:06.92ID:9EINvdb00 弁護士ってなんかこういう感じの多いよな。
254ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:54:36.70ID:Uy/6+r3j0 マスク拒否したら不法侵入w
アタオカすぎだろwどんな宗教に洗脳されたらこんな思考になるんだよw
アタオカすぎだろwどんな宗教に洗脳されたらこんな思考になるんだよw
255ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:54:45.78ID:JtlX0EC60 食べてる時にマスクしてなくても指摘しないくせしてこの人は最初からしてないから食事中でも指摘したのだろ
256ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:54:56.33ID:hhsuiVSJ0 もう未来永劫日本人はマスクしてろよ
喋らないように意思疎通は全部スマホ入力で
食べなくていいように全員胃瘻して栄養流し込めばいい
喋らないように意思疎通は全部スマホ入力で
食べなくていいように全員胃瘻して栄養流し込めばいい
257ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:55:00.50ID:b8CjN84I0 バカワクは日本から追い出した方がいい屁理屈しか言わない
2023/01/02(月) 20:55:18.50ID:F0aHvvhl0
マスク警察というよりもはやマスク憲兵だなw
2023/01/02(月) 20:55:44.51ID:boSW865F0
>>1
これよく読むとさ
「フードコートのピックアップ時におけるマスク着用」について支配人側は発言してるけど
客側の行動はそこに触れてないのな
「食べるときにマスクしろと?」で誤魔化してて
「取りに行くときにマスクしろと?」とは言ってない
これよく読むとさ
「フードコートのピックアップ時におけるマスク着用」について支配人側は発言してるけど
客側の行動はそこに触れてないのな
「食べるときにマスクしろと?」で誤魔化してて
「取りに行くときにマスクしろと?」とは言ってない
2023/01/02(月) 20:55:47.53ID:JNQq52NL0
ウェスティン京都とは別の人?
ウェスティン狙われてるな。運営会社別だけどさ。
ウェスティン狙われてるな。運営会社別だけどさ。
2023/01/02(月) 20:55:48.48ID:Z5aiFCQq0
>>215
咳エチケット知らんの?
他人や商品、食品とかに直接咳やクシャミの飛沫がかからないように配慮することな
咳程度なら袖でもいいし、クシャミならハンカチとかにしたらいい
明らかに風邪気味でクシャミしまくってる客にマスクしろならわかるが、クシャミめったにしない健康そうな客がマスクする意味は?
咳エチケット知らんの?
他人や商品、食品とかに直接咳やクシャミの飛沫がかからないように配慮することな
咳程度なら袖でもいいし、クシャミならハンカチとかにしたらいい
明らかに風邪気味でクシャミしまくってる客にマスクしろならわかるが、クシャミめったにしない健康そうな客がマスクする意味は?
262ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:56:00.46ID:JtlX0EC60 n95だけしか意味ないのにそれすら分かってなさそう
263ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:56:10.74ID:FHO64j470 ビュッフェでマスクせずにメシ取りに来られたら他の客が不快に思うという事だろう
自分の信条を持つのは結構だが他人を不快な思いにさせるのは迷惑行為
まぁ鍵返して帰ったことは評価する
二度と泊まる事もないだろうしホテル側は厄祓いできたろ
自分の信条を持つのは結構だが他人を不快な思いにさせるのは迷惑行為
まぁ鍵返して帰ったことは評価する
二度と泊まる事もないだろうしホテル側は厄祓いできたろ
2023/01/02(月) 20:56:35.78ID:fJjhERRV0
2023/01/02(月) 20:56:59.30ID:Gm/LZaxi0
時間制限のビュッフェでマスク取り外したりビニール手袋着脱する時間は平常時よりも多く取ってくれてんの?
セコい奴はクレーム言ってるだろうな
セコい奴はクレーム言ってるだろうな
2023/01/02(月) 20:57:05.63ID:aDnhoDbA0
着席後にまで来てマクスつけてくれは異常だろう これから食べるんだぞ?
ビュッフェで選んでる最中はマスク着用でお願いできますか?って言えば良かったのに
それだって無口で選んでたら意味のない行動だよな
ビュッフェで選んでる最中はマスク着用でお願いできますか?って言えば良かったのに
それだって無口で選んでたら意味のない行動だよな
2023/01/02(月) 20:57:23.33ID:N1RHUEyP0
>>247
低かったら医者もせんわww
低かったら医者もせんわww
268ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:57:59.23ID:5bzGRlTR0 昔何度か泊まったり食事で使ったけど
あんまりなんだよね
やってる感ばっかなのは相変わらずだな
日本のハイクラスホテルかリッツカールトンのが
サービスもいい
あんまりなんだよね
やってる感ばっかなのは相変わらずだな
日本のハイクラスホテルかリッツカールトンのが
サービスもいい
269ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:58:34.60ID:hhsuiVSJ0 今年の夏はマスク外したいなあ
暑くて死ぬる
暑くて死ぬる
270ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:58:44.39ID:8l8IR+FD0 感染対策の話題に殆どならんなw
そもそもコロナ以前なんてマスク無しで気にせずに食事してたのに、何でマナーやエチケットの話になるんだ?
そもそもコロナ以前なんてマスク無しで気にせずに食事してたのに、何でマナーやエチケットの話になるんだ?
2023/01/02(月) 20:58:53.56ID:NZLWw90U0
2023/01/02(月) 20:59:11.55ID:HxzspnVv0
ただの風邪扱いになるのももうすぐだから
そうなったらマスク強要していたやつらを徹底的にいじめて再起不能にしようぜ
同調圧力とかいって調子に乗ったバカをぶっ潰す楽しいイベント開始
そうなったらマスク強要していたやつらを徹底的にいじめて再起不能にしようぜ
同調圧力とかいって調子に乗ったバカをぶっ潰す楽しいイベント開始
273ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 20:59:13.43ID:WjJrmuWA0 めんどくせえ苦笑
2023/01/02(月) 20:59:17.83ID:NxyJadjC0
>>265
そんな貧乏人はまずラウンジ付きの部屋泊まれんよ
そんな貧乏人はまずラウンジ付きの部屋泊まれんよ
2023/01/02(月) 20:59:22.39ID:uKOTxfmu0
276ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:00:12.32ID:oGPOUhKv0 くだらない決まりを作らせたら
それを守らせることに全力を尽くすしか能のない
中間管理職が必ずいるよね、どこの組織にも
それを守らせることに全力を尽くすしか能のない
中間管理職が必ずいるよね、どこの組織にも
277ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:00:17.04ID:u5qcORax0 まーた壺ウヨが迷惑かけたのか
嫌がられてる時点で察しろっての
嫌がられてる時点で察しろっての
278ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:00:17.33ID:x4sAfml80 >>220
お客様、コンドームをおかぶせ下さい
お客様、コンドームをおかぶせ下さい
279ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:00:32.49ID:3fAquLeR0 ありもしない事書くと誹謗中傷罪で逮捕だぞ
気をつけろ
気をつけろ
2023/01/02(月) 21:00:56.66ID:F0aHvvhl0
そのうち陰湿なマスク秘密警察になるなw
281ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:01:11.96ID:hhsuiVSJ02023/01/02(月) 21:01:15.85ID:IGV2fKWt0
ノーマスクで感染どうこう言うなら完全部屋食にしろよ
食べる時にはマスク外すんだし話もするだろ
中途半端なルールを作って客を追い返しただけだろボケ
食べる時にはマスク外すんだし話もするだろ
中途半端なルールを作って客を追い返しただけだろボケ
2023/01/02(月) 21:01:39.82ID:Q11jfojc0
当たり屋増えてんな
284ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:01:45.99ID:aLWsKXsB0 弁護士→左翼→ノーマスク
285ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:02:09.21ID:+FxBe7ma0 裁判所内ですらマスク着用して下さいだからな
合理的理由有りでホテル側勝訴楽勝だろ
合理的理由有りでホテル側勝訴楽勝だろ
2023/01/02(月) 21:02:31.98ID:ibH4REVu0
2023/01/02(月) 21:02:35.07ID:F0aHvvhl0
飛沫が嫌なら無人島で暮らせよw
288ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:02:38.23ID:dmiSZjYx0 他の客が迷惑するから来るな
289ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:03:40.48ID:fJgH8SP80290ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:03:50.27ID:aLWsKXsB0 >>2
弁護士、国籍関係問わず
弁護士、国籍関係問わず
2023/01/02(月) 21:03:55.81ID:NZLWw90U0
2023/01/02(月) 21:04:38.81ID:HxzspnVv0
293ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:04:46.97ID:gR8Z1R2m0 コロナ大したこと無いって思ってるヤツが、マスクしてないヤツ叩いたりして
294ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:04:55.43ID:bdgViADh0295ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:04:55.62ID:Uy/6+r3j02023/01/02(月) 21:05:46.99ID:2NpbWSI20
いまだにこんな事やっててバカじゃないの?
297ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:06:22.09ID:bdgViADh0 >>237
何を言ってんだ?狂人かよ
何を言ってんだ?狂人かよ
298ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:06:31.18ID:gR8Z1R2m0 >>281
この手のトラブルは無くなるだろう。少なくともホテルや店側が強気に出なくなるから
この手のトラブルは無くなるだろう。少なくともホテルや店側が強気に出なくなるから
2023/01/02(月) 21:06:51.79ID:4mDPDQSS0
>>161
声出さなくても呼吸で飛沫は飛ぶと思うけど
声出さなくても呼吸で飛沫は飛ぶと思うけど
2023/01/02(月) 21:06:52.99ID:b0GUF6fc0
>>2
予想通りすごくわかりやすいお顔でした…
予想通りすごくわかりやすいお顔でした…
301ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:07:49.86ID:+FxBe7ma02023/01/02(月) 21:07:55.25ID:fvMdFQW/0
他のお客さんに迷惑がかかるというよりは、
もしコイツのせいでコロナが蔓延してホテル閉鎖しなきゃ
いけない状態になったら、コイツが弁償してくれるわけでも
営業補償してくれるわけでもないから、
どう考えてもホテルの迷惑になるからだよな。
迷惑客は追い出しで正解。どこのヤクザだよ?
もしコイツのせいでコロナが蔓延してホテル閉鎖しなきゃ
いけない状態になったら、コイツが弁償してくれるわけでも
営業補償してくれるわけでもないから、
どう考えてもホテルの迷惑になるからだよな。
迷惑客は追い出しで正解。どこのヤクザだよ?
303ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:07:57.87ID:A5dCguzG02023/01/02(月) 21:08:37.48ID:Z5aiFCQq0
2023/01/02(月) 21:09:35.02ID:Q11jfojc0
この前の伊勢丹かどっかの件と同じで、ネームバリューがあって客層が良さそうな所ばっかりわざと狙ってやってんだろうな
306ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:09:51.75ID:95xwQDA60 ウェスティンで泊まったことあるけど高級って感じはしなかったな
部屋が古い感じ
何年も前だったから今は改修してるかもしれん
部屋が古い感じ
何年も前だったから今は改修してるかもしれん
2023/01/02(月) 21:09:59.21ID:oOFY81Ra0
ビュッフェスタイルのとこはマスクお願いしてることが多いから
事前に確認すれば現地でいちいちもめなくて済むのに
事前に確認すれば現地でいちいちもめなくて済むのに
2023/01/02(月) 21:10:05.52ID:uKOTxfmu0
>>287
集団生活出来ないやつが消えるべき
集団生活出来ないやつが消えるべき
2023/01/02(月) 21:10:10.29ID:zTWMXR2C0
2023/01/02(月) 21:10:17.78ID:GJO3M9P50
311ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:10:24.61ID:fJgH8SP802023/01/02(月) 21:11:12.50ID:zTWMXR2C0
313ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:11:39.00ID:+FxBe7ma02023/01/02(月) 21:12:30.32ID:pus+y+XX0
315ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:13:06.32ID:StHF60vZ0 あたりやちょん頃弁護士wwwwww
316ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:13:28.25ID:lihKRDVI0 日本人の知能が落ちてるのはマスクのせいだろうな
酸素が脳にまわらず脳細胞が死んでるんじゃねーのw
酸素が脳にまわらず脳細胞が死んでるんじゃねーのw
317ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:13:56.20ID:bdgViADh0 >>305
銀座三越だったっけねあれは
銀座三越だったっけねあれは
2023/01/02(月) 21:13:59.28ID:ATU+6rEV0
どっちも面倒臭ぇ
319ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:13:59.60ID:+FxBe7ma0 >>311
改正内容は検査するようにホテルが求めて、客が拒否した場合も宿泊拒否になるの
改正内容は検査するようにホテルが求めて、客が拒否した場合も宿泊拒否になるの
2023/01/02(月) 21:14:07.30ID:a/zU3wP20
ノーマスクは約款に無かったかもしれないけど、支配人が必要と認めた事案の要請を拒否した場合とか
他の事由に抵触してそう…
他の事由に抵触してそう…
2023/01/02(月) 21:14:10.58ID:WiTRiqQS0
>>1
ビュッフェならつけたほうがいいような
ビュッフェならつけたほうがいいような
322ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:14:37.30ID:Uy/6+r3j0 そもそも布切れ一枚で不安になるなら外に出てくんなw
2023/01/02(月) 21:14:45.35ID:WiTRiqQS0
>>320
店は客を選べるはずだよ
店は客を選べるはずだよ
2023/01/02(月) 21:15:13.09ID:oOFY81Ra0
海外だと店の言う事に従わないなら黙ってつまみ出されるだけな気がする
2023/01/02(月) 21:15:28.26ID:tLn7Knwy0
2023/01/02(月) 21:15:37.53ID:JNQq52NL0
327ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:16:29.39ID:0jf7fJfn0 部屋に直行するなら旅館業法に引っかかるかもしれないけどラウンジの利用マナーについてならドレスコードと同義でしょ
ノーマスクでビュッフェ取ってる客は店として相応しくないとジャッジしているだけ
そこでされた声かけを無視して支配人にも従わなかったから迷惑クレーマーと判断されて退店命令をされただけ
そもそも自由な服装でいけないような高級ホテルのラウンジ行ってマスクだけ人権問題にすり替えてるの?
ノーマスクでビュッフェ取ってる客は店として相応しくないとジャッジしているだけ
そこでされた声かけを無視して支配人にも従わなかったから迷惑クレーマーと判断されて退店命令をされただけ
そもそも自由な服装でいけないような高級ホテルのラウンジ行ってマスクだけ人権問題にすり替えてるの?
328ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:16:53.99ID:KpGgIGUd0 >>323
私は選ばれる人間ですからね
私は選ばれる人間ですからね
2023/01/02(月) 21:16:57.59ID:a9OD5Yem0
同席してた妻は何も説得しなかったのか
夫婦揃ってひと癖ありそうな印象
夫婦揃ってひと癖ありそうな印象
330ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:17:17.02ID:8l8IR+FD0 改正されようが5類になったら、さすがにマスクしないごときで追い払えなくなるんじゃ?
5類なのにマスク強要は単なる過剰反応だからなぁ
5類なのにマスク強要は単なる過剰反応だからなぁ
331ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:17:21.35ID:fJgH8SP80332ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:17:50.97ID:peRz9HYR0 >桜井康統さんは妻の誕生日と結婚記念日を兼ねたお祝い
こういう日に揉めるなよ・・・・
ガマンして良い記念日にしようよ
こういう日に揉めるなよ・・・・
ガマンして良い記念日にしようよ
2023/01/02(月) 21:18:07.46ID:WiTRiqQS0
>>328
店のルールがあるなら守らなきゃ
店のルールがあるなら守らなきゃ
2023/01/02(月) 21:18:22.83ID:H3XAHyuq0
この弁護士、コロナ罹患したことあるんかな。
12月中旬にに罹患してたけど、むっちゃ辛かったし、今も倦怠感でしんどくて年賀状書けんかったし
罹患したことないないから、ゴネられるんだよ。
まぁ一度罹患すべきだな、この人にとってはただの風邪だろうし。
12月中旬にに罹患してたけど、むっちゃ辛かったし、今も倦怠感でしんどくて年賀状書けんかったし
罹患したことないないから、ゴネられるんだよ。
まぁ一度罹患すべきだな、この人にとってはただの風邪だろうし。
335ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:18:32.46ID:TFXcJ3Ma0 こういう弁護士さまって大嫌い
336ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:18:37.25ID:KpGgIGUd0 >>333
ルールを明示したら客は来ないだろうけど
ルールを明示したら客は来ないだろうけど
337ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:18:56.49ID:A5dCguzG0338ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:19:06.74ID:prUT+BCj0 普段からマスクしてるけど、着用は本人に任せてほしい
法律で決まっているなら従うし、そうでなければ他人から強要されたくない
むしろ咳をしている奴こそ即座に排除してほしい
明らかに咳が酷い奴でも熱がなくてマスクしていたら排除されないんだろ?
そっちのほうが迷惑
法律で決まっているなら従うし、そうでなければ他人から強要されたくない
むしろ咳をしている奴こそ即座に排除してほしい
明らかに咳が酷い奴でも熱がなくてマスクしていたら排除されないんだろ?
そっちのほうが迷惑
2023/01/02(月) 21:19:19.85ID:WiTRiqQS0
>>336
ルール守る人が来るだろ、ドレスコードとかあるみたいに
ルール守る人が来るだろ、ドレスコードとかあるみたいに
340ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:19:20.75ID:bdgViADh02023/01/02(月) 21:19:37.25ID:/V0T1tFI0
政府がさっさと5類に引き下げないからこういう騒動があちこちで起こる
5類に下げればノーマスクでもホテルや旅館は受け入れざるを得ないのに
5類に下げればノーマスクでもホテルや旅館は受け入れざるを得ないのに
342ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:19:40.39ID:kSUlAapk02023/01/02(月) 21:19:56.60ID:nZ7BwFDP0
もう日本は永遠にマスク着用義務づけろ
つけなければ実刑
日本にはそれがあってる
国民投票しても8割は賛成するだろう
つけなければ実刑
日本にはそれがあってる
国民投票しても8割は賛成するだろう
344ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:20:13.57ID:KpGgIGUd0 イオンなんて、何かあればすぐに公表しますとかイオン憲法を作って
いざイオン水事件が起きたら絶対公表しないし
お客様相談室に電話を掛けたら、出たとたんため息つかれたそうだ
いざイオン水事件が起きたら絶対公表しないし
お客様相談室に電話を掛けたら、出たとたんため息つかれたそうだ
345ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:20:16.68ID:qskerGBT0 他のお客様にご迷惑かけてたら拒否できるくらい、法的に認められてるやろ
2023/01/02(月) 21:20:30.22ID:qbLTlCUp0
>>223
いや、普通にトラブった方が何かと得だと思ったんだろ?
いや、普通にトラブった方が何かと得だと思ったんだろ?
347ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:20:57.08ID:Af/pzdSa0 数十分マスクつけるだけができないって病気だろ
348ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:21:12.81ID:dpsYNRi70 要は上級国民が嫁の誕生日祝いだか結婚記念日にマスクつけろとか言われてムカついたから訴えてやるって話だろ?
上級国民さまのプライドなんて知ったこっちゃねえよ。
上級国民さまのプライドなんて知ったこっちゃねえよ。
2023/01/02(月) 21:21:32.00ID:oOFY81Ra0
2023/01/02(月) 21:21:49.27ID:uKOTxfmu0
2023/01/02(月) 21:22:02.69ID:oCYBNM/w0
こんなキチゲェでも結婚できるのか
2023/01/02(月) 21:22:17.87ID:F0aHvvhl0
2023/01/02(月) 21:22:44.28ID:nZ7BwFDP0
尖閣と竹島と北方領土をノーマスク特区にしてマスク拒否する奴はそこに退去してもらえばいい
354ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:23:03.42ID:Af/pzdSa0 別にご迷惑とかなんとかじゃなくて「ドレスコードです」でいいじゃん
高級ホテルいくようなやつってそういうの大好きなんだからドレスコードなら喜んでつけるだろ
こういうのはマナーなんだよ
別に朝食ブッフェにパジャマできても病気になんないけどマナーだからだめなのと同じ
高級ホテルいくようなやつってそういうの大好きなんだからドレスコードなら喜んでつけるだろ
こういうのはマナーなんだよ
別に朝食ブッフェにパジャマできても病気になんないけどマナーだからだめなのと同じ
355ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:23:31.79ID:TFXcJ3Ma0 去年より明らかに痰が絡んだ咳してる人増えてるからなるたけつけといて損はないと思うけどねえ
マスクに唾つくと臭くなるからって咳するときにマスク外すアホ多いぞ
マスクに唾つくと臭くなるからって咳するときにマスク外すアホ多いぞ
2023/01/02(月) 21:23:45.32ID:/hG1w9d90
357ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:23:51.31ID:KpGgIGUd02023/01/02(月) 21:24:10.23ID:hSXmzds60
もうノーマスクの奴は普通にいるし、うるさい事言うホテルでは食わないほうがいいな
こんなの目撃したら気分悪くなるし
こんなの目撃したら気分悪くなるし
2023/01/02(月) 21:25:00.17ID:O+wa0Hmo0
少なくともホテルみたいにエレベーターがある所でマスクしてない輩は面倒くさい確率が高い
そういう輩はコロナや風邪なのにわざとマスクしないでテロ行為してそう
って考えたらやっぱりホテルGJ
そういう輩はコロナや風邪なのにわざとマスクしないでテロ行為してそう
って考えたらやっぱりホテルGJ
2023/01/02(月) 21:25:00.65ID:uKOTxfmu0
361ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:25:23.60ID:A5dCguzG0 ○ 旅館業の営業者は、宿泊が必要な者は原則として旅館・ホテルを利用でき
るという旅館業の有する公共性を背景に、その経営が公共の福祉に適合する
よう、旅行者の利便性等を考慮して、「宿泊しようとする者が伝染性の疾病
にかかつていると明らかに認められるとき」(旅館業法第5条第1号)など
を除き、宿泊を拒んではならないとされている。
○ 一方で、平成 15 年に熊本県内のホテルにおいてハンセン病元患者である
ことを理由とする宿泊拒否事案(黒川温泉事件)が発生した際には、旅館業
法第5条を根拠に行政処分が行われるなど、同条は不当な差別的取扱いを防
止するために重要な規定と位置付けられてきたところであり、改正の議論に
当たっては、慎重な検討が求められるところである。
わざわざ探してきてコピペしてきてやったんだから読めよ愚民ども。
るという旅館業の有する公共性を背景に、その経営が公共の福祉に適合する
よう、旅行者の利便性等を考慮して、「宿泊しようとする者が伝染性の疾病
にかかつていると明らかに認められるとき」(旅館業法第5条第1号)など
を除き、宿泊を拒んではならないとされている。
○ 一方で、平成 15 年に熊本県内のホテルにおいてハンセン病元患者である
ことを理由とする宿泊拒否事案(黒川温泉事件)が発生した際には、旅館業
法第5条を根拠に行政処分が行われるなど、同条は不当な差別的取扱いを防
止するために重要な規定と位置付けられてきたところであり、改正の議論に
当たっては、慎重な検討が求められるところである。
わざわざ探してきてコピペしてきてやったんだから読めよ愚民ども。
362ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:25:36.50ID:F1unESnT0 マスク信仰か
363ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:25:48.42ID:8l8IR+FD0 こういう時のために筆談できるように紙と鉛筆常時持ってたら良かったのに
364ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:25:53.12ID:Af/pzdSa02023/01/02(月) 21:25:55.29ID:nZ7BwFDP0
366ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:26:06.66ID:DcNTJQGH02023/01/02(月) 21:26:35.16ID:06X1chUh0
>>358
お前みたいのは来るなってよ
お前みたいのは来るなってよ
2023/01/02(月) 21:26:48.90ID:w+do2BKF0
ルールを守れない奴は客じゃない
2023/01/02(月) 21:27:26.14ID:oOFY81Ra0
コロナ関係なくビュッフェのところはマスク必須でいいとも思う
おいてある食事に向かって咳したり、大声で話してるのを見ると食べたくなくなるから
おいてある食事に向かって咳したり、大声で話してるのを見ると食べたくなくなるから
370ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:27:48.37ID:TFXcJ3Ma0 お名前広まったからどこのホテルに予約入れてもおい!奴が来るぞーってなるね
2023/01/02(月) 21:28:07.92ID:nZ7BwFDP0
2023/01/02(月) 21:28:39.09ID:GJO3M9P50
373ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:29:12.99ID:peRz9HYR0 この時期ににホテルとかに予約入れて記念日祝うのなら
ノーマスクでもOKかとかなんで聞かなかったんだろうな
自分はノーマスク派だからと言うのは今の日本で通らないだろ
ノーマスクでもOKかとかなんで聞かなかったんだろうな
自分はノーマスク派だからと言うのは今の日本で通らないだろ
2023/01/02(月) 21:30:37.34ID:06X1chUh0
金返すからこなくていいって言ってんだから別に行けよw
2023/01/02(月) 21:30:50.31ID:2k8kBNjY0
>>369
ビュッフェのところはマスクはもちろん、使い捨て手袋を使うようにお願いされてるよね
ビュッフェのところはマスクはもちろん、使い捨て手袋を使うようにお願いされてるよね
376ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:31:14.53ID:Uy/6+r3j0 マスク警察って偽善者だらけ
2023/01/02(月) 21:32:04.88ID:4mDPDQSS0
2023/01/02(月) 21:33:01.41ID:/hG1w9d90
>>364
まあ似た者同士の夫婦なんだろうなぁ…
公開された訴状を見てきたけど、不要のラウンジ自慢、プラチナカード自慢が織り交ぜてあって笑ってしまった。
さらに夫婦揃って日常からマスクつけない→マスクやマナー違反の電話を注意されても無視もしくは逆ギレとのことだった。
金と法律振りかざして、相手を打ちのめしたいだけの人たちでしたわ。
関わりたくないね、ほんま。店員さんたちが気の毒です。
まあ似た者同士の夫婦なんだろうなぁ…
公開された訴状を見てきたけど、不要のラウンジ自慢、プラチナカード自慢が織り交ぜてあって笑ってしまった。
さらに夫婦揃って日常からマスクつけない→マスクやマナー違反の電話を注意されても無視もしくは逆ギレとのことだった。
金と法律振りかざして、相手を打ちのめしたいだけの人たちでしたわ。
関わりたくないね、ほんま。店員さんたちが気の毒です。
2023/01/02(月) 21:33:15.71ID:4mDPDQSS0
2023/01/02(月) 21:33:25.77ID:2NpbWSI20
まずは飲食店の小汚いアクリル板を撤去するところからだなw
マスクはまだ分かるけどマジで意味ねえよあれ
マスクはまだ分かるけどマジで意味ねえよあれ
381ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:33:48.61ID:KpGgIGUd02023/01/02(月) 21:34:09.27ID:oOFY81Ra0
こういう客に屈するホテルと毅然とした態度を取るホテルだったら後者選ぶかな
383ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:34:35.47ID:37zcCxuC0 >>378
気の毒なら最初からマスクで差別しなきゃいいのにアホだな
気の毒なら最初からマスクで差別しなきゃいいのにアホだな
2023/01/02(月) 21:34:58.67ID:HW5v38pg0
マスクが拒否理由になり得るかだな
まぁ裁判になったら無理だと思うぞ
まぁ裁判になったら無理だと思うぞ
385ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:35:13.59ID:pEc+dnyF02023/01/02(月) 21:35:47.16ID:60QIJIk50
女性専用車両と同じ。
「強制か任意か」と問い詰め強行。
それで被害を受けたと泣きつく。
「強制か任意か」と問い詰め強行。
それで被害を受けたと泣きつく。
387ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:35:53.37ID:6S7ry9zt0 そもそも、マスクなんて法律に明記されなくても、宿側の要請に従わない客の宿泊を拒否することはできる法律になってるだろ。アホか。
2023/01/02(月) 21:36:18.87ID:ttB7h/1D0
今時ビュッフェしてるとかなぁ
2023/01/02(月) 21:36:43.74ID:wmzMkFdm0
>>12
仙台は?
仙台は?
2023/01/02(月) 21:36:44.60ID:c8aCxc530
暴れる反マスクが漏れなくキチガイだからなぁ
そりゃ一般の人の理解は得られないだろw
そりゃ一般の人の理解は得られないだろw
391ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:36:53.50ID:Xu5eLd7G0 どこの国のホテルもクレーマーお断りだろう
日本が甘すぎるのは憲法のせいでは
日本が甘すぎるのは憲法のせいでは
392ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:37:12.62ID:KpGgIGUd0 さっき旅館で殺人事件が起きるドラマを見たばかり
客とは喧嘩しない方が賢明
客とは喧嘩しない方が賢明
393ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:37:13.85ID:A5dCguzG0 >>387
なってない、読んで来いアホ
なってない、読んで来いアホ
2023/01/02(月) 21:37:26.42ID:uTRwpHcx0
>>373
当たり屋だから…
当たり屋だから…
2023/01/02(月) 21:37:52.43ID:60QIJIk50
そもそも国がダメ。
公共交通機関には自身の首を締める事になる「テレワークのお願い」とアナウンスさせておきながら、マスクは任意っておかしい。
公共交通機関には自身の首を締める事になる「テレワークのお願い」とアナウンスさせておきながら、マスクは任意っておかしい。
396ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:37:55.84ID://0MC/Gu0 りそなのホモの奴とはまた別案件か
2023/01/02(月) 21:38:28.46ID:oOFY81Ra0
>>390
「マスクは義務じゃないのに拒否されました!皆さんどう思いますか!おかしいと思いませんか!」って騒いでる人が居たら普通だったらいちいち関わりたくないからなw
「マスクは義務じゃないのに拒否されました!皆さんどう思いますか!おかしいと思いませんか!」って騒いでる人が居たら普通だったらいちいち関わりたくないからなw
2023/01/02(月) 21:39:19.75ID:h4WOKfXc0
ジャケット着用お願いしますって言われても同じ対応すんのかね?
399ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:39:35.53ID:KpGgIGUd0 >>390
さてホテルでひと暴れしてくるかって感じの人?
さてホテルでひと暴れしてくるかって感じの人?
2023/01/02(月) 21:39:39.72ID:/hG1w9d90
2023/01/02(月) 21:39:40.72ID:60QIJIk50
402ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:40:03.17ID:lShLH/Xc0 >>398
禁煙要請もそうだな
禁煙要請もそうだな
2023/01/02(月) 21:40:39.09ID:uKOTxfmu0
2023/01/02(月) 21:40:44.64ID:2k8kBNjY0
>>398
ゴルフ場にTシャツとかも
ゴルフ場にTシャツとかも
405ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:42:11.65ID:jgHm0RdU0 >>6
あれビジネスだからな
あれビジネスだからな
2023/01/02(月) 21:42:22.54ID:1HE1AYfO0
弁護士がこれじゃあね
法科大学院制度を作ったのは間違いだったんじゃ?
明らかに弁護士の質が落ちた
法科大学院制度を作ったのは間違いだったんじゃ?
明らかに弁護士の質が落ちた
2023/01/02(月) 21:42:35.58ID:2k8kBNjY0
この手のトラブルが多いから法案を立法して欲しいよな
もしくは監督官庁からの指針でもいい
施設内のルールは施設側が決めて良いと
もしくは監督官庁からの指針でもいい
施設内のルールは施設側が決めて良いと
2023/01/02(月) 21:43:02.02ID:vJu562A80
国はマスクなくせと言ってるのに未だにマスクを強制する施設
ホテル、コンビニ、JR、役所
どっちやねん
ホテル、コンビニ、JR、役所
どっちやねん
409ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:43:08.91ID:4T6oYb/g0 マスク付けない奴はガイジってよく分かる事案
410ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:43:17.44ID:37zcCxuC0 まあこの人みたいに自分の権利が主張できる人はまっとうな人生を歩むんだろうな
お前らみたいに「長い物には巻かれろ」で生きてる奴らはいつまで経っても会社でもヘタレのまま
あ、ニートだっけ?
お前らみたいに「長い物には巻かれろ」で生きてる奴らはいつまで経っても会社でもヘタレのまま
あ、ニートだっけ?
411ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:43:24.42ID:aufNXkNS0 ノーマスクで 他人にコロナ感染させる可能性の有る人と
マスクをしていても 過失で 他人に感染させてしまった人
悪いのは どっち?
飲酒運転で捕まってしまった人と
シラフなのに 過失で 交通事故を起こしてしまった人
悪いのは どっち?
マスクをしていても 過失で 他人に感染させてしまった人
悪いのは どっち?
飲酒運転で捕まってしまった人と
シラフなのに 過失で 交通事故を起こしてしまった人
悪いのは どっち?
412ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:43:46.14ID:qbW+980O0 >>408
もしかして国を信じてmRNA遺伝子療法を受けちゃったの?w
もしかして国を信じてmRNA遺伝子療法を受けちゃったの?w
2023/01/02(月) 21:44:17.36ID:AS85ogps0
マスクしない奴の自由とかほざく馬鹿がいるけど
会社や店は従業員や客に対して他の客の安全を確保する責任があるわけだよね
屋外でない限り国が検温やマスクを求めてるけどこれを無視する人間全部入れろって話してんの?
会社や店は従業員や客に対して他の客の安全を確保する責任があるわけだよね
屋外でない限り国が検温やマスクを求めてるけどこれを無視する人間全部入れろって話してんの?
2023/01/02(月) 21:44:18.83ID:uKOTxfmu0
>>406
弁護士なんて昔から犯罪者の仲間w
弁護士なんて昔から犯罪者の仲間w
2023/01/02(月) 21:44:20.28ID:Z5aiFCQq0
>>398
ジャケットは食事を楽しむために高級感を出すためという合理的な理由があるし、息苦しくないだろ
だから別に断る人は少ない
マスクは息苦しいし、何のためにするのかわからんからな
何のためにするのかわからんのに、ドレスコードだから守れ!とか意味がわからん
ジャケットは食事を楽しむために高級感を出すためという合理的な理由があるし、息苦しくないだろ
だから別に断る人は少ない
マスクは息苦しいし、何のためにするのかわからんからな
何のためにするのかわからんのに、ドレスコードだから守れ!とか意味がわからん
2023/01/02(月) 21:44:38.61ID:vJu562A80
>>412
俺に気安くレス付けんな壺
俺に気安くレス付けんな壺
417ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:44:45.17ID:KpGgIGUd0 >>403
トリック物で最後まで犯人がわからないタイプで旅館がつぶれそうになった
トリック物で最後まで犯人がわからないタイプで旅館がつぶれそうになった
418ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:45:01.38ID:cWAJqubT0 >>415
実にガイジらしい言い分だねw
実にガイジらしい言い分だねw
419ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:45:17.87ID:s0YPcGJ60 返金と他のホテル手配しなかったホテルが負けそうな気が
2023/01/02(月) 21:45:19.60ID:oOFY81Ra0
>>415
見苦しい顔を隠して高級感だしてくださいってことなら良いかもね
見苦しい顔を隠して高級感だしてくださいってことなら良いかもね
421ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:45:27.30ID:HadbUSGy0 ドレスコードとしてマスクを付け加えたらいんじゃね?
422ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:45:28.67ID:FIMLhF5Q0 『紅白歌合戦』セクシー衣装に衝撃!「全然歌入ってこない」「目のやり場に困る」「親と見るには気まずい」
https://ghuz.rechtslexikon.net/0103yy/busg/2baef9.html
https://ghuz.rechtslexikon.net/0103yy/busg/2baef9.html
423ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:45:32.54ID:TcovMDTw0 >>416
ホワイトクロット何メートルまで育ってる?
ホワイトクロット何メートルまで育ってる?
2023/01/02(月) 21:45:32.75ID:tLn7Knwy0
>>410
まっとうかどうかはともかく日本では生きづらい思いをするね
まっとうかどうかはともかく日本では生きづらい思いをするね
2023/01/02(月) 21:45:44.41ID:RhlmwtNk0
面白い案件で、行く末が気になるからスレも追いたいところだが、
周回遅れのレスを繰り返すマスク厨のノイズが邪魔だな。
周回遅れのレスを繰り返すマスク厨のノイズが邪魔だな。
426ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:45:58.33ID:lShLH/Xc0427ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:46:19.91ID:Ui3YHn/R0 >>371
出歩かないでほしいのはノーマスクじゃなくウイルス持ってる奴やろ
出歩かないでほしいのはノーマスクじゃなくウイルス持ってる奴やろ
428ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:46:34.03ID:zzroViIc0 >>422
チョンテレビ見てるのかw
チョンテレビ見てるのかw
429ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:46:39.65ID:StHF60vZ0 >>361
池沼wwww
そんなもん出す前に状況を正しく理解しろよwwww
ホテルはチェックインを認めている。(拒否はしていない)
その上でバイキングで食品を選ぶ際に並んでいるとき(他のお客様との感染予防で)マスク付けろ。
それに従わないから退去(施設の一部レストランを利用不可)にしただけだからホテルになんの非もない。
池沼は法律持ち出す前に物事を正確に理解しろよゴミwww
正しい認識もないゴミに正しい判断などできるか?池沼wwww
池沼wwww
そんなもん出す前に状況を正しく理解しろよwwww
ホテルはチェックインを認めている。(拒否はしていない)
その上でバイキングで食品を選ぶ際に並んでいるとき(他のお客様との感染予防で)マスク付けろ。
それに従わないから退去(施設の一部レストランを利用不可)にしただけだからホテルになんの非もない。
池沼は法律持ち出す前に物事を正確に理解しろよゴミwww
正しい認識もないゴミに正しい判断などできるか?池沼wwww
2023/01/02(月) 21:47:24.32ID:Mq7G/caC0
中国すらゼロコロナ政策捨てたのに日本だけいつまでもコロナ禍から抜け出せず経済も一人負けして失われた40年になるんだろうな
431ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:47:35.41ID:Uy/6+r3j02023/01/02(月) 21:47:48.38ID:KOZodnke0
ビュッフェなら
ダメだろ
ダメだろ
2023/01/02(月) 21:48:03.00ID:2k8kBNjY0
>>430
竹島はどこの国の領土だと思う?
竹島はどこの国の領土だと思う?
2023/01/02(月) 21:48:15.00ID:5mN+u1aB0
アパに泊まれよw
見栄張るバカはこれだからwww
見栄張るバカはこれだからwww
435ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:48:36.21ID:/lHMZJzJ0 マスク拒否ガイジは外科手術の時も医者のマスク未着用に文句を言えないなw
2023/01/02(月) 21:48:42.25ID:Z5aiFCQq0
2023/01/02(月) 21:48:43.57ID:fvMdFQW/0
2023/01/02(月) 21:49:04.33ID:uKOTxfmu0
439ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:49:13.05ID:cZbVDUpR0 小学生と反マスクと朝鮮が語る意味が180度違う言葉
小学生「他人の嫌がることをすすんでやります」
反マスク派「他人の嫌がることをすすんでやります」
朝鮮「他人の嫌がることをすすんでやります」
小学生「他人の嫌がることをすすんでやります」
反マスク派「他人の嫌がることをすすんでやります」
朝鮮「他人の嫌がることをすすんでやります」
440ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:49:20.39ID:d+lm5bSN0 しばらく前からツイッターで事件事件ってこの弁護士騒いでたけどやっと取り上げてもらえたか
福永も出てきたし売名して仕事増やそうって腹がミエミエ
福永も出てきたし売名して仕事増やそうって腹がミエミエ
441ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:49:28.77ID:bdgViADh0442ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:49:42.94ID:b67CxJpv0 >>436
理由無くても家屋の所有者は他人の入室を拒否できるよ
理由無くても家屋の所有者は他人の入室を拒否できるよ
2023/01/02(月) 21:50:42.12ID:Mq7G/caC0
444ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:50:49.61ID:4URV3uY00445ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:51:37.33ID:fPJ36nRe0 >>443
敵地攻撃能力の一発目はソウルだと怯えてるチョンかw
敵地攻撃能力の一発目はソウルだと怯えてるチョンかw
446ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:52:02.82ID:lShLH/Xc02023/01/02(月) 21:52:26.80ID:Z5aiFCQq0
2023/01/02(月) 21:52:39.78ID:H3XAHyuq0
多分挫折を味わってるから、ひねくれちゃったんだろうね
449ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:53:29.39ID:0czUeZUq0450ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:53:33.43ID:KpGgIGUd0 >>448
そろそろ360度いきます
そろそろ360度いきます
451ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:53:39.15ID:4JFqixip0452ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:53:43.69ID:NuxRaM3r0 マスク程度のお願い聞けなくてトラブル起こす奴なんて何するかわからんし良いんじゃね
453ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:54:06.58ID:loDIfusd0 そもそもの話
風邪のウイルスはそこら中を漂っている
にも関わらず感染しない奴の方が多いのは、そいつの免疫機能がまともに左右しているから、あとは湿度やらの条件とかな
要するに誰かにうたされた、という考え方が間違いなの
全部自分の問題なの
発症する奴の免疫機能に問題があるのよ
元々免疫が弱い体質だとしても、気をつけるべきはそいつ自身
それを他人のせいにしまくってるからおかしくなるの
風邪のウイルスはそこら中を漂っている
にも関わらず感染しない奴の方が多いのは、そいつの免疫機能がまともに左右しているから、あとは湿度やらの条件とかな
要するに誰かにうたされた、という考え方が間違いなの
全部自分の問題なの
発症する奴の免疫機能に問題があるのよ
元々免疫が弱い体質だとしても、気をつけるべきはそいつ自身
それを他人のせいにしまくってるからおかしくなるの
2023/01/02(月) 21:54:11.50ID:LEKatJZ50
455ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:54:31.55ID:0Y1Xy3Il0 >>447
アメリカじゃ敷地に無断で入った奴は射殺OKだけど日本は平和で良かったなw
アメリカじゃ敷地に無断で入った奴は射殺OKだけど日本は平和で良かったなw
2023/01/02(月) 21:55:43.29ID:WHnpX5Y30
なんだ黒塗りの高級車スレじゃないのか
457ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:55:56.24ID:UhY9fopE0 未接種にとってはただの風邪だけど
mRNA遺伝子療法を受けたVAIDSはあっさり死にかねないからなあw
mRNA遺伝子療法を受けたVAIDSはあっさり死にかねないからなあw
2023/01/02(月) 21:56:07.60ID:Z5aiFCQq0
2023/01/02(月) 21:56:19.98ID:LEKatJZ50
>>376
目つきヤバいって言われてるでしょw
目つきヤバいって言われてるでしょw
460ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:56:29.50ID:loDIfusd0 ホテル側は感染したら困るじゃなくて感染を他人のせいにする奴にクレームつけられたら責任なすりつけられるから困る、それでホテルの評判が下がったら困る、なのよ
2023/01/02(月) 21:56:30.44ID:K7A+Jgcq0
法改正してるんじゃあ文句言えないわな
ホテルの勝ちよ
ホテルの勝ちよ
2023/01/02(月) 21:56:52.15ID:uKOTxfmu0
>>453
エイズ移されても文句言えないなw
エイズ移されても文句言えないなw
2023/01/02(月) 21:56:56.96ID:jGbnKHSd0
マスクは令和のドレスコードよ
2023/01/02(月) 21:57:20.92ID:LEKatJZ50
>>458
ノーマスクを堂々と許容してるホテルに自分は行きたくないね。
ノーマスクを堂々と許容してるホテルに自分は行きたくないね。
465ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:57:25.44ID:KpGgIGUd0 ああ350度だw
466ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:57:47.08ID:3KS8dTdJ0 女性に厳格なブルカの着用を義務付けるイスラム原理主義
客にマスクの厳格な着用を求めるマスク原理主義
どちらも同じキチガイ原理主義者
客にマスクの厳格な着用を求めるマスク原理主義
どちらも同じキチガイ原理主義者
467ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:57:48.44ID:wyAAlB5b0 このホテルの対応は支配人という責任取れる人が対応してるのでOK!先日のデパートはヘラヘラと一従業員にさせてるのでアウト。2年前の飛行機もアウト。基本的に言うことを聞かせたいならそれ相応の立場の人が対応に当たるべきである。
468ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:57:55.68ID:09yTCDgB0469ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:58:04.69ID:w+MnvZdR0 浮浪者が勝手に家に住み着いても外人だから在日だからつって追い出せないと思ってる奴が居そうだなw
470ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:58:44.61ID:jxjqcU1a0 一番の問題はマスクはコロナ対策にならないってことを政府や医師会が認めないことなんだよな
意固地になっていつまでもマスクマスク言ってるからおかしくなる
あげく自分感染してるし原因はそこ
意固地になっていつまでもマスクマスク言ってるからおかしくなる
あげく自分感染してるし原因はそこ
471ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:59:08.27ID:3JdQm3Kw0 >>466
両方ともそれぞれの国の法律に従ってるから正しいな
両方ともそれぞれの国の法律に従ってるから正しいな
472ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:59:26.54ID:prUT+BCj0473ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 21:59:47.26ID:4JFqixip0 >>430
中国人がいっぱいくるから楽しみだw
中国人がいっぱいくるから楽しみだw
2023/01/02(月) 21:59:53.37ID:EKOBGYUY0
スタッフから何か求められたら拒否しちゃダメだろ
単に館内マナーを守れない不良客にしか見えない
単に館内マナーを守れない不良客にしか見えない
475ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:00:20.73ID:o3lZgxCS0 >>458
無差別殺人犯を拒否できる素晴らしいホテルだなw
無差別殺人犯を拒否できる素晴らしいホテルだなw
476ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:00:34.02ID:wS/4sI1Z0 こんな奴は客じゃあ無い
ただの迷惑で痛い奴だね
ただの迷惑で痛い奴だね
477ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:00:38.75ID:IbHsMQvy0 ズボン履かないで街歩くようなもん
478ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:00:39.04ID:loDIfusd0 感染ってのは全部自分自身の問題なわけ
にも関わらず自分の怠惰を棚に上げてマナーだルールだと喚いて他人のせいにしている
免疫とは何か、感染とは何かを勉強しようともせずにな
にも関わらず自分の怠惰を棚に上げてマナーだルールだと喚いて他人のせいにしている
免疫とは何か、感染とは何かを勉強しようともせずにな
479ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:01:18.06ID:4JFqixip02023/01/02(月) 22:01:24.56ID:L96oI9rJ0
飲食店でマスク着用とかアホらしいから行かないほうがいいよ。どう足掻いても飲み食いするのに外すんだから。
481ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:01:24.84ID:l4VSdE9W02023/01/02(月) 22:01:40.60ID:tLn7Knwy0
>>462
誰もそんな話してないのに突然どうした
誰もそんな話してないのに突然どうした
2023/01/02(月) 22:02:08.21ID:zr2LdQPV0
コロナ関係なく、ビュッフェで料理取る時にマスクしないのは不衛生だと思うけどなぁ
2023/01/02(月) 22:02:13.09ID:EKOBGYUY0
他人の私有地を一時借りるだけの客だからな、ハウスルールに従わないなら拒否られてもしょうがない
485ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:02:19.92ID:loDIfusd02023/01/02(月) 22:02:53.69ID:uKOTxfmu0
487ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:03:00.14ID:d1a3Fhmz0 >>472
未対策で来店し対応方法を教えてくれたのに拒否すると言う事は故意の無差別殺人未遂だな
未対策で来店し対応方法を教えてくれたのに拒否すると言う事は故意の無差別殺人未遂だな
488ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:03:15.63ID:loDIfusd0 >>483
でも過去にはそれで何の問題もなくどこでもビュッフェが成り立っていた
でも過去にはそれで何の問題もなくどこでもビュッフェが成り立っていた
489ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:03:21.06ID:4JFqixip0 >>485
皆がとる料理の上でペチャクチャ喋られると気持ち悪い
皆がとる料理の上でペチャクチャ喋られると気持ち悪い
2023/01/02(月) 22:03:44.14ID:uKOTxfmu0
>>482
免疫で感染しないんだろ?
免疫で感染しないんだろ?
491ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:03:57.09ID:nGWdet/90 あのさ
店がルール決めてそれを守らないなら
客じゃねーんだわ
ドレスコードに今まで文句言ってたか?
バカジャネーノ?
店がルール決めてそれを守らないなら
客じゃねーんだわ
ドレスコードに今まで文句言ってたか?
バカジャネーノ?
492ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:03:57.64ID:HbFYcD7s0493ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:03:59.10ID:KpGgIGUd0 >>481
首を縛った方がいいのでは
首を縛った方がいいのでは
2023/01/02(月) 22:04:06.63ID:IUbXnmkH0
偏屈な弁護士が一番厄介だな
2023/01/02(月) 22:04:10.77ID:zr2LdQPV0
>>488
付けてる人もいたよ
付けてる人もいたよ
496ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:04:17.68ID:loDIfusd0 >>489
まあ気持ちはよくわかる
まあ気持ちはよくわかる
497ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:04:21.96ID:gAgzby740 >>8
マスクせずに料理をとってる客がいたら監視して少しでも料理のところでしゃべったら即苦情を入れるわ。
マスクせずに料理をとってる客がいたら監視して少しでも料理のところでしゃべったら即苦情を入れるわ。
2023/01/02(月) 22:04:40.93ID:RhlmwtNk0
やっぱり、マスク厨の頓珍漢レスばっかりだな。スレは見る価値無し。
訴訟の結果だけに興味。
訴訟の結果だけに興味。
499ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:04:52.88ID:4JFqixip0 >>493
なるほどウィルスがたまるのは喉の奥と肺だものなw
なるほどウィルスがたまるのは喉の奥と肺だものなw
500ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:04:58.91ID:5bzGRlTR0 >>275
比喩が間違ってる例だなあおい
比喩が間違ってる例だなあおい
501ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:05:02.87ID:loDIfusd0 >>495
まあそれ自体は良い気遣いだな
まあそれ自体は良い気遣いだな
502ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:05:17.34ID:U5jA7olV0 ノーマスクガイジ用の食品は
料理人もノーマスクにしようぜw
料理人もノーマスクにしようぜw
2023/01/02(月) 22:05:20.54ID:oXwDiw+U0
>>349
この年末年始、色んな店舗で注視してみたが、「おねがい」とは別に「おことわり」というのがあった。
たとえば店内での飲食をしないよう「おねがい」、喫煙については「おことわり」と使い分けされてる。
なので、マスク未着用の客には利用を「おことわり」しないで、マスクの着用を「おねがい」しているのであれば、その違いを前提に接客したらどうか。
この年末年始、色んな店舗で注視してみたが、「おねがい」とは別に「おことわり」というのがあった。
たとえば店内での飲食をしないよう「おねがい」、喫煙については「おことわり」と使い分けされてる。
なので、マスク未着用の客には利用を「おことわり」しないで、マスクの着用を「おねがい」しているのであれば、その違いを前提に接客したらどうか。
504ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:05:23.74ID:vAGSz5Ot0 客を選ぶ権利はあるだろ
505ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:05:55.11ID:bdgViADh0506ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:06:08.41ID:dKqwVxHt0 アメリカだったら射殺OKだなw
507ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:06:13.11ID:loDIfusd0 >>492
だからそもそも自分の問題なの
だからそもそも自分の問題なの
508ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:06:53.81ID:CMXmkCRn0 法律で決まってないのに強要は違法
2023/01/02(月) 22:07:13.74ID:6uuFYFQw0
これ裁判で勝ったら、反マスク派はみんなノーマスクでビュッフェに集まるんかな
510ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:07:29.14ID:nGWdet/90 ラーメン屋ですらルール守らないなら退店してもらってる
格式が高いホテルならそれ以上
ルール守らないゴミは使うな
格式が高いホテルならそれ以上
ルール守らないゴミは使うな
2023/01/02(月) 22:07:34.46ID:xxJYCR+C0
なんで飛行機の時点で威力業務妨害と裁判でも認められて久しいのにここまで察する事が出来ない輩が出てくるのか
しかも法律で飯食ってる奴がこれとか
しかも法律で飯食ってる奴がこれとか
512ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:07:47.35ID:Uy/6+r3j0513ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:07:54.49ID:loDIfusd0514ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:08:01.41ID:tFf5ny6f0 >>498
ノーマスクで気分を害したとして民事訴訟で有罪になってるから判例至上主義のお前も従えよw
ノーマスクで気分を害したとして民事訴訟で有罪になってるから判例至上主義のお前も従えよw
515ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:09:19.17ID:NogZqk400516ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:09:42.27ID:Fcef8LAA02023/01/02(月) 22:09:46.94ID:Ek3G4aof0
>>2
うわ…これは…
うわ…これは…
518ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:09:58.94ID:loDIfusd0519ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:10:06.46ID:OMcSEMGq02023/01/02(月) 22:10:37.35ID:GJO3M9P50
>>507
感染症の罹患まで全て自己責任論に持ち込むのは流石に吉外の沙汰w
感染症の罹患まで全て自己責任論に持ち込むのは流石に吉外の沙汰w
2023/01/02(月) 22:10:54.19ID:zr2LdQPV0
>>512
マスク付けていればいい場面で頑なに拒否するのもなかなかの神経質だと思うよ
マスク付けていればいい場面で頑なに拒否するのもなかなかの神経質だと思うよ
2023/01/02(月) 22:10:54.43ID:tLn7Knwy0
>>490
日本語大丈夫?
日本語大丈夫?
523ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:11:03.66ID:loDIfusd0 >>519
他人を脳筋で罵倒する人間が一番問題だな
他人を脳筋で罵倒する人間が一番問題だな
524ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:11:04.81ID:/EnQ6Rzh0 >>518
ガイジらしい意見ですね
ガイジらしい意見ですね
525ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:11:09.26ID:28YTU8S40526ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:11:13.25ID:nGWdet/90 中二病天邪鬼が大人になるとトラブルメーカーの大人になるって例
ほんと社会のゴミ
本当にゴミをその辺に捨てるのもこの手の輩
ほんと社会のゴミ
本当にゴミをその辺に捨てるのもこの手の輩
2023/01/02(月) 22:11:56.88ID:Z5aiFCQq0
>>520
お前は自分が風邪引いたら感染対策怠った他人のせいとか思うのか?
お前は自分が風邪引いたら感染対策怠った他人のせいとか思うのか?
528ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:12:00.73ID:NrvB6sRL0 ノーマスクは自民党信者だろう
政府に従ってmRNA遺伝子療法を受けるオバカサン
政府に従ってmRNA遺伝子療法を受けるオバカサン
529ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:12:17.81ID:loDIfusd02023/01/02(月) 22:12:25.22ID:xxJYCR+C0
周りはみんな伝染病が怖いからその媒介になるのが嫌だから頑張って守ってます
↓
でも私は守りません
↓
なんで?
↓
守る意味が分からないから
もう山奥にでも住めば?(呆れ)
↓
でも私は守りません
↓
なんで?
↓
守る意味が分からないから
もう山奥にでも住めば?(呆れ)
2023/01/02(月) 22:12:39.05ID:2k8kBNjY0
>>528
あなたはどんな仕事してるの?
あなたはどんな仕事してるの?
2023/01/02(月) 22:12:52.57ID:Jp1+COTf0
警察を呼ぶ気もないのに
屈服させる目的で使ったので脅迫ですね
恐ろしいホテルだな
屈服させる目的で使ったので脅迫ですね
恐ろしいホテルだな
533ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:13:04.92ID:53br8r/P0 >>529
ところでホワイトクロット何メートルまで育ってる?
ところでホワイトクロット何メートルまで育ってる?
534ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:13:05.27ID:FPYkGh9j0 素晴らしい対応だ
反人類のウイルステロリストはノーマスク歓迎のところに行けよ
反人類のウイルステロリストはノーマスク歓迎のところに行けよ
535ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:13:06.83ID:loDIfusd0536ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:13:20.83ID:jW0T6dQd0 国が外そう外そう言っているのに逆行しまくり
個人的にはブスを見なくて済むからマスクのままで良いけど
個人的にはブスを見なくて済むからマスクのままで良いけど
537ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:13:31.14ID:Uy/6+r3j0 >>521
そういう無意味な風潮無くそうぜって意味でこういう弁護士は必要
そういう無意味な風潮無くそうぜって意味でこういう弁護士は必要
538ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:13:50.99ID:bleoH4yB0 ここでイキってるバカもゴツい黒服に言われたら素直に従ってそうw
539ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:13:59.11ID:C6fXslaP0 テロリストを排除した素晴らしいホテルだな
利用客から拍手喝采だっただろう
利用客から拍手喝采だっただろう
2023/01/02(月) 22:14:00.94ID:zr2LdQPV0
咳と熱がないから平気って発想がそもそもなぁ
541ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:14:26.45ID:loDIfusd0 どんなにマスクしてようが感染する奴はするのさ
だって免疫のこと何もわかってないんだもの
だって免疫のこと何もわかってないんだもの
2023/01/02(月) 22:14:37.38ID:/hG1w9d90
ツイート見てきたら「外でたらマスクしてる人だらけで気持ち悪い!」「マスクしてる奴ら100%不細工」「日本は世界一キモい国」みたいなこと言ってて、察し…ってなったわ。
承認欲求で逆張りしすぎておかしくなったか、元々日本人ではないんだと思う。
こういう人に掻き回されて国内が二分するのが一番良くないよな。粛々と、日本のまともさ、良さを噛み締めて過ごしたい。
承認欲求で逆張りしすぎておかしくなったか、元々日本人ではないんだと思う。
こういう人に掻き回されて国内が二分するのが一番良くないよな。粛々と、日本のまともさ、良さを噛み締めて過ごしたい。
2023/01/02(月) 22:14:46.23ID:tLn7Knwy0
>>530
最後のはどっちの立場にも言えるが大丈夫か?
最後のはどっちの立場にも言えるが大丈夫か?
544ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:15:04.45ID:FPYkGh9j0 >>536
ハンシ日チョンの朝鮮壺カルトが先走ってるだけだが?
ハンシ日チョンの朝鮮壺カルトが先走ってるだけだが?
2023/01/02(月) 22:15:05.03ID:LgQxcnIB0
警察呼ぶってイキガッて呼ばんとかw
逆に民事で訴えられるとか
この支配人の管理能力あかんレベル
逆に民事で訴えられるとか
この支配人の管理能力あかんレベル
546ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:15:10.78ID:bdgViADh0547ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:15:12.23ID:37zcCxuC0548ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:15:13.78ID:XYpwEyW/0549ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:15:18.10ID:d0kEG/1e0550ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:15:25.49ID:QKwh32rY02023/01/02(月) 22:15:42.58ID:zr2LdQPV0
>>537
無意味になるまで待てばいいんじゃないか?
ところでコロナの前のインフルエンザが流行する時期とかのマスクにはどう思う?無意味だなぁって思う?
医者が手術する時にマスクするのも無意味だと思う?
無意味になるまで待てばいいんじゃないか?
ところでコロナの前のインフルエンザが流行する時期とかのマスクにはどう思う?無意味だなぁって思う?
医者が手術する時にマスクするのも無意味だと思う?
2023/01/02(月) 22:15:42.72ID:oXwDiw+U0
>>518
いや、タバコは消化機器が反応してえらいことになるってことで、「おことわり」。
店内飲食については、反応する機器が無いってことだと思うが、「おねがい」。
なお、店内ルールとして決められた優先権については議論がおきて、結局は多数派が認めるか認めないかの違いってのがコレ↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672057683/1
いや、タバコは消化機器が反応してえらいことになるってことで、「おことわり」。
店内飲食については、反応する機器が無いってことだと思うが、「おねがい」。
なお、店内ルールとして決められた優先権については議論がおきて、結局は多数派が認めるか認めないかの違いってのがコレ↓
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672057683/1
553ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:15:47.00ID:UyTIMWsx0 またパヨクが迷惑かけてるのか
2023/01/02(月) 22:15:58.38ID:ytkxskFJ0
お前は気にしないんだろうけれど周りが気にするんだよがわからない人間はなぁ
配慮するのが嫌だったらルームサービス食えばいいんだけどな
配慮するのが嫌だったらルームサービス食えばいいんだけどな
555ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:16:14.25ID:QONnSsPS0 >>546
クレーマーが帰宅したらみんな店員に拍手するよ
クレーマーが帰宅したらみんな店員に拍手するよ
556ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:16:15.80ID:hn0p+MSG0 権利がー!差別がー!
左翼のオナニー始まった
左翼のオナニー始まった
557ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:16:46.07ID:KpGgIGUd0 >>532
私は弁護士ですよ、と似たようなモノかも
私は弁護士ですよ、と似たようなモノかも
558ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:17:21.56ID:XthlY5r40 金が引っ張れると睨んだら徹底的にやるよね
権利ビジネスはウマウマだわぁ
権利ビジネスはウマウマだわぁ
2023/01/02(月) 22:17:21.75ID:tLn7Knwy0
>>542
最後のは明治維新でかなり潰されたが大丈夫か?
最後のは明治維新でかなり潰されたが大丈夫か?
2023/01/02(月) 22:17:26.92ID:zr2LdQPV0
三越で騒いでたおばさんも頑なに拒否してたよなぁ
ノーマスク活動家はちょっと何がしたいのか分からないわ
ノーマスク活動家はちょっと何がしたいのか分からないわ
561ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:17:33.23ID:ekaHEcLl0 >>552
仮にウイルスに反応してアラーム鳴らす機械があったらずっと鳴りっぱなしだと思うわ
仮にウイルスに反応してアラーム鳴らす機械があったらずっと鳴りっぱなしだと思うわ
562ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:17:55.05ID:tooqMIoe0 マスク教信者のイカれっぷりがよくわかる具体例
したい奴だけさせときゃいいじゃん
しかもこれからメシ食うのにマスク?
したい奴だけさせときゃいいじゃん
しかもこれからメシ食うのにマスク?
563あ
2023/01/02(月) 22:18:06.17ID:LICJw3oK0 コロナ脳の支配人マジきつい
官報で表示してくれ
基地外ホテル宿泊拒否するから
官報で表示してくれ
基地外ホテル宿泊拒否するから
564ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:18:06.18ID:p8LpHMHS0565ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:18:13.26ID:1sqEWrXf0 まだ屋内でもマスクつけないやついるんだ
566ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:18:19.07ID:MFQZCv1T0 完全に日本人じゃないじゃん
567ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:18:50.94ID:ekaHEcLl02023/01/02(月) 22:18:55.46ID:oXwDiw+U0
銀座三越のエレベーター優先権を前提にすれば、店内ルールも守らないヤツが多数なら追い出すための店員がまったく足りないので、店内ルールを設定できる権利など無に帰するってことだ。
569ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:19:09.85ID:TjpuQkfa0 ノーマスクが騒ぐほどw
同類と思われたくない一般人はマスクを付けるようになるw
むしろマスク推進派と言えるねwwwwwww
同類と思われたくない一般人はマスクを付けるようになるw
むしろマスク推進派と言えるねwwwwwww
570ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:19:10.17ID:tooqMIoe0 >>497
しょうもない事に目を光らせてないで自分の食事を楽しめば?
しょうもない事に目を光らせてないで自分の食事を楽しめば?
571ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:19:24.92ID:09yTCDgB0 >>562に寿司握る職人はマスクしないでいいってよw
2023/01/02(月) 22:19:37.25ID:Z5aiFCQq0
2023/01/02(月) 22:19:38.88ID:GJO3M9P50
>>535
アハ、マジで言ってたんだw
アハ、マジで言ってたんだw
574ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:20:15.60ID:DoH9ZUaD0 結婚記念日にマスク嫌でキレて帰宅wwwww
さぞ嫁さんも喜んだんだろうねwwww
さぞ嫁さんも喜んだんだろうねwwww
2023/01/02(月) 22:20:19.42ID:2k8kBNjY0
>>572
竹島はどこの国の領土だと思う?
竹島はどこの国の領土だと思う?
576ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:20:22.93ID:VASHC1Aq0 どっちもどっちだが、弁護士の主張が事実なら
ホテルマンとしてはちょっと有り得ない対応
ホテルマンとしてはちょっと有り得ない対応
2023/01/02(月) 22:20:28.50ID:7Xo7Y9Ux0
予約するときの注意事項にありそうだけどな
2023/01/02(月) 22:20:57.36ID:oXwDiw+U0
2023/01/02(月) 22:20:57.97ID:K62NixFmO
2023/01/02(月) 22:21:02.91ID:zr2LdQPV0
>>562
ビュッフェで飯選んでるとこに声掛けたんだってよ
食事を取る際はマスクをお願いしますってやつだろ、それを守らず席まで戻ってから支配人が来て注意された
問題は今から俺は飯食うのに?ってすり替えて面倒くさい話にしようとしてるとこ
ビュッフェで飯選んでるとこに声掛けたんだってよ
食事を取る際はマスクをお願いしますってやつだろ、それを守らず席まで戻ってから支配人が来て注意された
問題は今から俺は飯食うのに?ってすり替えて面倒くさい話にしようとしてるとこ
2023/01/02(月) 22:21:13.62ID:b1dhkG2C0
マスクなんてクシャミ拡散防止機能しかないというのに
582ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:21:16.32ID:tooqMIoe0 大半の人はどうでもいいじゃん、って思ってるのに
歪んだ正義感からムキになってるのが支配人とマスク警察
歪んだ正義感からムキになってるのが支配人とマスク警察
2023/01/02(月) 22:21:24.29ID:H3XAHyuq0
>>542
う~ん、人の顔の事言えるような人ではないなw
う~ん、人の顔の事言えるような人ではないなw
584あ
2023/01/02(月) 22:21:40.06ID:LICJw3oK0 ホントすごいからねコロナ脳の人って
小学生がバイ菌もってるとかいって標的虐めるノリやもん
小学生がバイ菌もってるとかいって標的虐めるノリやもん
2023/01/02(月) 22:21:50.56ID:LX9CjVuB0
よくわからんが宿の場合は泊めさせないと駄目ってことなんかね
フツーの店なんかとは扱いが違うということか?
仮に法律がそうなってるならホテル側は厳しいんじゃねえの?
なんか言いのがれる根拠でもあんの?
フツーの店なんかとは扱いが違うということか?
仮に法律がそうなってるならホテル側は厳しいんじゃねえの?
なんか言いのがれる根拠でもあんの?
586ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:21:54.67ID:KpGgIGUd0 >>578
デパートは偉そうなこと言っても口だけ
デパートは偉そうなこと言っても口だけ
587ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:22:13.74ID:V7Xl0kXH0588ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:22:28.31ID:uQu5nCXd0 この前炎上した百貨店のノーマスククレーマーは伊勢丹だっけ?
百貨店とかホテルとかこういうガラ悪い客は周りが嫌がる
こんなの野放しにしたらまともな客に逃げられるわ
百貨店とかホテルとかこういうガラ悪い客は周りが嫌がる
こんなの野放しにしたらまともな客に逃げられるわ
589ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:22:31.37ID:PbtpS+hM0 これは支配人がバカだろ
一度言って聞かないなら放っておけよ
もうみんなどうでもいいって思ってるんだから
一度言って聞かないなら放っておけよ
もうみんなどうでもいいって思ってるんだから
2023/01/02(月) 22:22:32.45ID:zr2LdQPV0
>>578
三越のおばさんは友達に荷物渡すためにノーマスクで入店したんだとさ、そんで動画撮って店員の名前と顔をネットに晒してお気持ち表明してたね
三越のおばさんは友達に荷物渡すためにノーマスクで入店したんだとさ、そんで動画撮って店員の名前と顔をネットに晒してお気持ち表明してたね
2023/01/02(月) 22:22:34.62ID:hYyHdQ0e0
ノーマスクとか性格の悪さが滲み出てる
外ではしなくても他人のおる屋内ではつけといてやれよ
外ではしなくても他人のおる屋内ではつけといてやれよ
2023/01/02(月) 22:22:48.57ID:Z5aiFCQq0
593ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:22:59.28ID:Uy/6+r3j0594ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:23:29.27ID:YziRh6Gr02023/01/02(月) 22:23:37.25ID:EBSjE6bG0
ウエスティンホテル東京は
ヤバ客拒否する良いホテルってことはわかった
ヤバ客拒否する良いホテルってことはわかった
596ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:23:43.04ID:PbtpS+hM0 >>580
お願いしますって法律でもルールでも何でもなくね?
お願いしますって法律でもルールでも何でもなくね?
2023/01/02(月) 22:23:45.54ID:oXwDiw+U0
2023/01/02(月) 22:24:07.41ID:Jp1+COTf0
599ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:24:25.56ID:uQu5nCXd02023/01/02(月) 22:24:31.84ID:F71bRugv0
ゆたぼん弁護士も似たようなこと言ってたな
601ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:24:33.31ID:cdAzm0/M0 (宿泊を拒むことができる事由)
第五条 法第五条第三号の規定による条例で定める事由は、次のとおりとする。
一 宿泊しようとする者が、泥酔者等で、他の宿泊者に著しく迷惑を及ぼすおそれがあると認められるとき。
二 宿泊者が他の宿泊者に著しく迷惑を及ぼす言動をしたとき。
(昭四九条例六六・旧第十二条繰下・一部改正、平一五条例五八・旧第十四条繰上・一部改正)
第五条 法第五条第三号の規定による条例で定める事由は、次のとおりとする。
一 宿泊しようとする者が、泥酔者等で、他の宿泊者に著しく迷惑を及ぼすおそれがあると認められるとき。
二 宿泊者が他の宿泊者に著しく迷惑を及ぼす言動をしたとき。
(昭四九条例六六・旧第十二条繰下・一部改正、平一五条例五八・旧第十四条繰上・一部改正)
602ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:24:40.94ID:0GTz94FN0603ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:25:02.24ID:AWGDKv230 入店拒否はホテル側の自由
そうじゃないと浮浪者がロビーに入っ来ても追い出せないw
そうじゃないと浮浪者がロビーに入っ来ても追い出せないw
2023/01/02(月) 22:25:04.74ID:zr2LdQPV0
605ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:25:24.93ID:bdgViADh0606ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:25:40.37ID:09yTCDgB0607ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:25:56.49ID:Gm4Kg0wT0 銀座三越・ウェスティンホテル東京
ノーマスクガイジを拒否した神店
ノーマスクガイジを拒否した神店
2023/01/02(月) 22:25:56.93ID:Jp1+COTf0
2023/01/02(月) 22:26:03.44ID:zr2LdQPV0
2023/01/02(月) 22:26:21.65ID:x6mEz3im0
屋内ならマスクしろよ
611ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:26:24.25ID:uE4Wlsof0 >>601
迷惑って、この場合は感情にあたるから証明できんよ
迷惑って、この場合は感情にあたるから証明できんよ
612ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:26:27.13ID:MIrMpIRz0 >>2
耳がね…笑
耳がね…笑
2023/01/02(月) 22:26:28.45ID:oXwDiw+U0
>>604
様々な店舗をよく見てれば、「おねがい」と「おことわり」を使い分けてる店もあるというのに。
様々な店舗をよく見てれば、「おねがい」と「おことわり」を使い分けてる店もあるというのに。
614ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:26:31.72ID:PbtpS+hM02023/01/02(月) 22:26:35.38ID:zr2LdQPV0
>>608
俺はエレベーターの話はしてないよ
俺はエレベーターの話はしてないよ
2023/01/02(月) 22:27:02.85ID:fvMdFQW/0
マスクというのは顔につけるパンツだからな。
パンツなしでウロウロしちゃダメだ。
・酔っ払い→脱げててもしかたない
・外人→パンツの習慣がない
・異和感を覚える日本人→当り屋・職業クレーマー
業務妨害妨害罪でいけるだろ。現に憲法13条、旅館業法まで
濫用してこんなつまらん作法の訴訟を起こして営業妨害してる。
パンツなしでウロウロしちゃダメだ。
・酔っ払い→脱げててもしかたない
・外人→パンツの習慣がない
・異和感を覚える日本人→当り屋・職業クレーマー
業務妨害妨害罪でいけるだろ。現に憲法13条、旅館業法まで
濫用してこんなつまらん作法の訴訟を起こして営業妨害してる。
2023/01/02(月) 22:27:09.20ID:/hG1w9d90
>>559
潰されたから何?
少なくなったから全部しなくて良い!っていうのが駄目なんだろ。
一番大事なのは自分がどう善く生きるかじゃん。仮に法律違反してなくたって、周りに嫌な思いさせて迷惑かけるのは嫌なもんだよ。
原告ははじめ注意してきた店員を何回もシカトしたらしいしね。法律以前に人として失礼。そりゃ退店促されるわ。人間、こうはなりたくない。
潰されたから何?
少なくなったから全部しなくて良い!っていうのが駄目なんだろ。
一番大事なのは自分がどう善く生きるかじゃん。仮に法律違反してなくたって、周りに嫌な思いさせて迷惑かけるのは嫌なもんだよ。
原告ははじめ注意してきた店員を何回もシカトしたらしいしね。法律以前に人として失礼。そりゃ退店促されるわ。人間、こうはなりたくない。
618ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:27:13.26ID:WDUMPHMH0619ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:27:24.03ID:ENMvKIJT0 都内は中国人でさえしっかりマスクしてんのに
今日銀座でノーマスクみたの一人だけだったけど一人でニヤニヤ笑いながら歩いてたガイジっぽいのだけだったわ
それにマスクしなくてOKにして客減ったら商売あがったりだしな
要は数の多い方につくようになってんだよ
いい大人ならそのくらいわかれよ
今日銀座でノーマスクみたの一人だけだったけど一人でニヤニヤ笑いながら歩いてたガイジっぽいのだけだったわ
それにマスクしなくてOKにして客減ったら商売あがったりだしな
要は数の多い方につくようになってんだよ
いい大人ならそのくらいわかれよ
2023/01/02(月) 22:27:27.54ID:MbAFexHG0
変護士も大概だけどホテル側の対応も高級らしからぬ手落ちしてるな
どうでもいいけどこの弁護士、こんなくだらん騒ぎ起こして今後仕事あるのか気になる
どうでもいいけどこの弁護士、こんなくだらん騒ぎ起こして今後仕事あるのか気になる
621ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:27:28.37ID:uE4Wlsof0 >>550
条例は法律より下やん
条例は法律より下やん
622ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:27:45.19ID:PbtpS+hM0 >>616
実際それで法理違反に当たるなら警察呼べば良思うけど
実際それで法理違反に当たるなら警察呼べば良思うけど
2023/01/02(月) 22:28:05.72ID:fvMdFQW/0
威力業務妨害罪だな。
624ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:28:11.98ID:AjrTiJip0625ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:28:28.46ID:37zcCxuC02023/01/02(月) 22:28:28.72ID:zjuuX6Mg0
>>2
朝鮮顔だ
朝鮮顔だ
2023/01/02(月) 22:28:34.67ID:Z5aiFCQq0
>>605
風邪症状ある人、咳してる人にマスクしてくださいなら合理性あるから従うよ
ただ、健康そうな人にもマナーだからマスクしてくださいなんて意味不明なルールに文句言ってるだけだ
紅白歌合戦で観客全員にマスク強制させることに意味があると思うか?
風邪症状ある人、咳してる人にマスクしてくださいなら合理性あるから従うよ
ただ、健康そうな人にもマナーだからマスクしてくださいなんて意味不明なルールに文句言ってるだけだ
紅白歌合戦で観客全員にマスク強制させることに意味があると思うか?
2023/01/02(月) 22:28:35.89ID:fvMdFQW/0
>>622
呼べばよかったと思う。
呼べばよかったと思う。
629ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:28:39.00ID:uE4Wlsof0 >>4
(´・ω・`)お代、宿泊費結構ですのでお帰りくださいとすれば良かったのにね
(´・ω・`)お代、宿泊費結構ですのでお帰りくださいとすれば良かったのにね
2023/01/02(月) 22:28:40.51ID:zr2LdQPV0
631ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:29:23.68ID:uE4Wlsof0 >>624
(´・ω・`)どのように迷惑だったとなるよ。この場合、不快だったにあたって迷惑とは違うと判決なるよ
(´・ω・`)どのように迷惑だったとなるよ。この場合、不快だったにあたって迷惑とは違うと判決なるよ
632ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:29:23.72ID:zcdXopgv0633ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:29:49.12ID:09yTCDgB0634ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:30:03.35ID:bdgViADh0 >>619
あまり地下鉄乗らないんだけど、11月に乗った時は地下鉄車両内でもマスクしてないのちらほらいたけど
12月中盤以降に乗ったらマスクしてないの白人一人だけだった
その時たまたまそうだったんだろうけど、感染状況見て皆自主判断してんだよなあ
寒いからしてるって人も多いだろうけど
あまり地下鉄乗らないんだけど、11月に乗った時は地下鉄車両内でもマスクしてないのちらほらいたけど
12月中盤以降に乗ったらマスクしてないの白人一人だけだった
その時たまたまそうだったんだろうけど、感染状況見て皆自主判断してんだよなあ
寒いからしてるって人も多いだろうけど
635ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:30:07.62ID:KpGgIGUd0 >>597
そうそれ、大多数が勝つ日本って嫌いだわ
そうそれ、大多数が勝つ日本って嫌いだわ
2023/01/02(月) 22:30:17.63ID:tLn7Knwy0
深層心理にあるのは最早感染対策でもマナーでもルールでもない
周りの目が気になるだけ
🙌島国根性万歳🙌
周りの目が気になるだけ
🙌島国根性万歳🙌
637ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:30:30.45ID:QOWbs7Ue0 >>2
営業妨害やないかw
営業妨害やないかw
2023/01/02(月) 22:30:45.89ID:oXwDiw+U0
639ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:31:02.07ID:VASHC1Aq0 どうしてチェックイン時にフロントは何も言わなかったんだろう
レストランの支配人やスタッフが
ここまで喧嘩腰になるほどマスク着用が徹底しているなら
フロントで注意されそうなもんだがjk
レストランの支配人やスタッフが
ここまで喧嘩腰になるほどマスク着用が徹底しているなら
フロントで注意されそうなもんだがjk
640ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:31:17.57ID:Fyrw58s+0641ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:31:23.15ID:bdgViADh0642ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:31:57.93ID:m0442nLa0 ノーマスク気狂いはほんと最悪だな
2023/01/02(月) 22:31:58.22ID:fvMdFQW/0
>>614
最後までパンツ付けてないんだから強要に当たらないだろ。
最後までパンツ付けてないんだから強要に当たらないだろ。
644ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:32:20.13ID:PR5aTZ/v02023/01/02(月) 22:32:24.84ID:88ZZk0+Z0
トラブル避けるために撮影して強制なのか聞いた方がいいな
従わない場合は~なんて強制と一緒じゃね?
それと警察呼ぶって行って実際に呼ばないのはなんでだろうな
従わない場合は~なんて強制と一緒じゃね?
それと警察呼ぶって行って実際に呼ばないのはなんでだろうな
2023/01/02(月) 22:32:48.76ID:MbAFexHG0
>>614
「現在当ホテルではお客様にマスク着用のお願いをしております。感染経路の縮小を鑑みマスク着用をなされないお客様へのサービスの提供は順番の変更等をさせていただく可能性があります」って風に伝えりゃいいんじゃね?んで目一杯遅らせてやりゃいい。
マスク有りの客(安全)の方から先にサービス提供するのは自然だろ。
「現在当ホテルではお客様にマスク着用のお願いをしております。感染経路の縮小を鑑みマスク着用をなされないお客様へのサービスの提供は順番の変更等をさせていただく可能性があります」って風に伝えりゃいいんじゃね?んで目一杯遅らせてやりゃいい。
マスク有りの客(安全)の方から先にサービス提供するのは自然だろ。
2023/01/02(月) 22:33:10.07ID:zr2LdQPV0
インフルエンザも潜伏期間あるけど、受験生や会社員は今までもマスクしてたよな
大勢がマスクすることに違和感覚えるのならば、インフルエンザの時期に付けない人を見てなんで付けないの!?って違和感はなかったのかね?
大勢がマスクすることに違和感覚えるのならば、インフルエンザの時期に付けない人を見てなんで付けないの!?って違和感はなかったのかね?
2023/01/02(月) 22:33:12.66ID:ZNaHg57t0
実際の現場では色々とあったんだろうけど、客にのみ都合よくホテル側が悪者になるようにマトメてある記事なんだろ。
649ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:33:18.40ID:ZAocD0zn0 >>645
たいてい呼ぶ前に捨て台詞吐いて帰るからだなw
たいてい呼ぶ前に捨て台詞吐いて帰るからだなw
650ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:33:26.79ID:PbtpS+hM0 >>643
無理やりさせたらって話してるじゃん
無理やりさせたらって話してるじゃん
651ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:33:34.06ID:DxcvErxI0 マスクくらいしろよ
2023/01/02(月) 22:33:53.58ID:Z5aiFCQq0
653ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:34:09.87ID:rG0lvs5i0654ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:34:16.29ID:4JFqixip0 >>543
ちゃんと日本語成立してるから、俺は読めたよ
ちゃんと日本語成立してるから、俺は読めたよ
2023/01/02(月) 22:34:33.84ID:VxFW/B8R0
それでも国の指針では距離が確保できて会話なしならマスク要らんって事になってるんじゃないの?
2023/01/02(月) 22:34:39.11ID:dnFQgNFx0
マスクして下さいって言われたら
ここではそう言ったルールなんだと理解してマスクしろよ
これは同調圧力とかは全く関係無くその建物のマイルールなんだから
ここではそう言ったルールなんだと理解してマスクしろよ
これは同調圧力とかは全く関係無くその建物のマイルールなんだから
657ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:34:47.93ID:PbtpS+hM0658ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:34:47.99ID:bdgViADh0 >>647
コロナ以前に、若い女がマスク依存症みたいに記事になってはいたね
コロナ以前に、若い女がマスク依存症みたいに記事になってはいたね
659ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:34:54.98ID:4wS1rtML0660ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:34:56.67ID:l4VSdE9W0 >>652
馬鹿は0と1しか理解出来ないんだなw
馬鹿は0と1しか理解出来ないんだなw
2023/01/02(月) 22:35:02.39ID:zr2LdQPV0
これ例えばホテル側がマスクしてない人の席を昔の喫煙席みたいにガラスと壁で囲った席を設けたら、ノーマスク活動家はその席に大人しく座るんだろうか?
差別だとか言い始めないか?
差別だとか言い始めないか?
2023/01/02(月) 22:35:11.27ID:fvMdFQW/0
2023/01/02(月) 22:35:19.53ID:6sTBkoYp0
664ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:35:26.17ID:Vx4AyyiG0 >>2
お、おう
お、おう
2023/01/02(月) 22:35:50.55ID:Z5aiFCQq0
666ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:35:53.44ID:bdgViADh02023/01/02(月) 22:36:30.77ID:H7ZQ3vzV0
管理者の意思に反する立ち入りになるんじゃないの?
668ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:36:32.42ID:NuxRaM3r02023/01/02(月) 22:36:39.04ID:Jp1+COTf0
チェックインからラウンジで食事を取るまで
がノーマスクなことを咎められ
着席してからは他の客も飲食の為マスクを外しているのに
執拗に食い下がるのは、もはや感染予防など関係なく
単に管理支配下に置けない異端を排除したい
という動機だけ
がノーマスクなことを咎められ
着席してからは他の客も飲食の為マスクを外しているのに
執拗に食い下がるのは、もはや感染予防など関係なく
単に管理支配下に置けない異端を排除したい
という動機だけ
670ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:36:45.05ID:kdk8r9zg0671ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:36:50.77ID:f/S7eQwD0 こういうホテルは日本の恥だから晒して、どんどん炎上させて欲しいわ
2023/01/02(月) 22:37:12.38ID:v8WImKTr0
食事してる時にマスクつけろっておかしくない?
そんな店ある?
そんな店ある?
2023/01/02(月) 22:37:21.81ID:GJO3M9P50
2023/01/02(月) 22:37:27.26ID:VxFW/B8R0
>>665
そういう立ち位置になれないマスク基地がたくさんいるんじゃないの?
そういう立ち位置になれないマスク基地がたくさんいるんじゃないの?
675ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:37:31.16ID:uE4Wlsof0 >>662
どうやろね。そこはなんだかんだウェスティンホテルも支払い求めてそう……裁判なれば分かるんやないの?
どうやろね。そこはなんだかんだウェスティンホテルも支払い求めてそう……裁判なれば分かるんやないの?
2023/01/02(月) 22:37:49.23ID:sqFPm/IF0
煙草や酒は依存だからまだ分かるがノーマスクの神経だけは分からん。ここまで無神経になれるか普通
677ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:38:05.15ID:6A/OXfng0678ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:38:33.57ID:DxcvErxI0 ハットはかぶるがマスクはしない
679ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:38:47.68ID:aY65pB0n0 >>672
ノーマスク弁護士の話のすり替えに釣られてると気付けるといいね
ノーマスク弁護士の話のすり替えに釣られてると気付けるといいね
680ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:39:24.35ID:09yTCDgB0 >>672
料理を取りに行く際に手袋、マスク着用はみんなやっている
料理を取りに行く際に手袋、マスク着用はみんなやっている
2023/01/02(月) 22:39:52.66ID:Z5aiFCQq0
682ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:39:53.64ID:bdgViADh0 >>652
あ、レス付けてたのこっちの人だった
マスクつけてるけど、本当に皆ずっとマスクしてる?
最早普通に飲み会して騒いでるしそれでマスクしてるのに感染した!!
とか限らんだろ、普通にマスク外した場面で感染してると思うよ、多くはね
例外もあるだろうけど
あ、レス付けてたのこっちの人だった
マスクつけてるけど、本当に皆ずっとマスクしてる?
最早普通に飲み会して騒いでるしそれでマスクしてるのに感染した!!
とか限らんだろ、普通にマスク外した場面で感染してると思うよ、多くはね
例外もあるだろうけど
683ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:39:55.30ID:5bIilH5E0 >>2
そのツリ目
そのツリ目
2023/01/02(月) 22:40:05.13ID:7dAhMgn50
ビュッフェで取る時のノーマスクはダメだな
嫌がる他の客もいるだろうし
ホテル側ほ要請に応じなければ拒否されて当然
ホテル側にも立ち退かせる権利が法的にある
嫌がる他の客もいるだろうし
ホテル側ほ要請に応じなければ拒否されて当然
ホテル側にも立ち退かせる権利が法的にある
685ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:40:09.25ID:DZg/TT+90 タレの二度付け禁止とかにもキレにいけよ弁護士w
2023/01/02(月) 22:40:17.52ID:tLn7Knwy0
2023/01/02(月) 22:40:32.34ID:88ZZk0+Z0
本当の一流のホテルはこういうトラブルが起こらない所だから、このホテルは三流かな
高いだけなんだろうな
高いだけなんだろうな
688ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:41:06.94ID:ohHr+O6I0 >>681
実は90%防げてるかも知れないと予想できない知性の欠片も無いのキミならそう言うと思った
実は90%防げてるかも知れないと予想できない知性の欠片も無いのキミならそう言うと思った
2023/01/02(月) 22:41:31.87ID:GJO3M9P50
690ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:41:38.93ID:gismXWDX0 嫁さん恥ずかしなかったんかな
691ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:41:51.23ID:f/S7eQwD0 >>676
逆に俺はマスクを強制させる奴の神経が分からないわ
逆に俺はマスクを強制させる奴の神経が分からないわ
692ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:42:03.95ID:kuocdaP10693ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:42:14.04ID:uQu5nCXd0 >>639
書いてないけどフロントはまず軽く言ったんじゃない?
館内ではマスクの着用をお願いいたしますって
その後の行動を目で追ったらノーマスクのままラウンジに向かったからラウンジスタッフに連絡して、徐々にお願いを強く言って最後に支配人登場
段階を踏んだんだと思うけど
書いてないけどフロントはまず軽く言ったんじゃない?
館内ではマスクの着用をお願いいたしますって
その後の行動を目で追ったらノーマスクのままラウンジに向かったからラウンジスタッフに連絡して、徐々にお願いを強く言って最後に支配人登場
段階を踏んだんだと思うけど
2023/01/02(月) 22:42:25.52ID:MbAFexHG0
>>685
大阪では当たり前だから!ってキレてきそうw
大阪では当たり前だから!ってキレてきそうw
695ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:42:42.68ID:kdk8r9zg0 >>681
> 一日中マスクつけてて感染する確率が0.1%減ります!なら着けなくていいだろw
あなたの数字の根拠はわからないけど
一日あたり5万人感染者が出ているから0.1%だけでも50人
一か月で1,500人の感染者が減るなら立派な対策
> 一日中マスクつけてて感染する確率が0.1%減ります!なら着けなくていいだろw
あなたの数字の根拠はわからないけど
一日あたり5万人感染者が出ているから0.1%だけでも50人
一か月で1,500人の感染者が減るなら立派な対策
696ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:43:00.87ID:Uy/6+r3j0 つけるつけないは自由
強要すんな
ただそれだけのこと
強要すんな
ただそれだけのこと
697ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:43:00.96ID:cEPbRzg602023/01/02(月) 22:43:05.65ID:lJxReIGh0
コロナ禍なんだから食事は部屋でのみとかにすればいいのに
ビュッフェとかアホやろ
ビュッフェとかアホやろ
699ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:44:08.92ID:oBxPrLPy0700ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:44:44.06ID:uQu5nCXd0 そんなにマスクが嫌なら安い居酒屋に行けばいいんだ
みんなノーマスクでワイワイやってるから
ホテルのビュッフェは感染対策ちゃんとやってるから行くという客層
みんなノーマスクでワイワイやってるから
ホテルのビュッフェは感染対策ちゃんとやってるから行くという客層
701ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:44:44.33ID:2Kfnk0f70 >>188
>宿泊しようとする者が宿泊に関し、法令の規定、公の秩序
>もしくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認めら
>れるとき
マリオットホテルの宿泊約款にはこういう一般条項が入ってる
帝国ホテルもほぼ同じ文言が入ってるので
これ業界共通の約款とかでは
業界の約款全部無効という主張なんだろか
>宿泊しようとする者が宿泊に関し、法令の規定、公の秩序
>もしくは善良の風俗に反する行為をするおそれがあると認めら
>れるとき
マリオットホテルの宿泊約款にはこういう一般条項が入ってる
帝国ホテルもほぼ同じ文言が入ってるので
これ業界共通の約款とかでは
業界の約款全部無効という主張なんだろか
702ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:44:52.67ID:iMF9JcJS02023/01/02(月) 22:44:56.78ID:2mh8ifGe0
>>2
二弁か ややこしいひとぞろいな印象がある。。。。。。。。。。。。。。
二弁か ややこしいひとぞろいな印象がある。。。。。。。。。。。。。。
704ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:45:12.59ID:KpGgIGUd0 >>699
お客様に頭を下げろボケ
お客様に頭を下げろボケ
705ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:45:24.64ID:gismXWDX0706ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:45:30.98ID:vsGJaalf0 は?普通に拒否しろよ。
最初に説明しなかったのか?
違和感を感じたとかテメーの頭に違和感感じるわw
最初に説明しなかったのか?
違和感を感じたとかテメーの頭に違和感感じるわw
707ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:45:34.85ID:Uy/6+r3j0 >>699
この弁護士帰ってるやんw
この弁護士帰ってるやんw
2023/01/02(月) 22:45:35.11ID:Z5aiFCQq0
>>688
なら90%防げてるというデータを出さなきゃな
日本の感染者数が諸外国に比べ圧倒的に少ないなら、マスクスゲーてなるな
えっと、調べたら日本の感染者数世界9位、ボチボチ3000万人だとさ
え?90%防いでこれ?
なら90%防げてるというデータを出さなきゃな
日本の感染者数が諸外国に比べ圧倒的に少ないなら、マスクスゲーてなるな
えっと、調べたら日本の感染者数世界9位、ボチボチ3000万人だとさ
え?90%防いでこれ?
709ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:46:04.62ID:G+iYkyEG0710ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:46:08.04ID:4wS1rtML0 >>681
なるほど。こういう考え方なのか。
なるほど。こういう考え方なのか。
711ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:46:17.54ID:1kmYi9Qe0 客を最初から悪者扱いする店はうざいな
712ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:46:22.12ID:A324OFT20 >>337
それってお前の感想ですよね
それってお前の感想ですよね
2023/01/02(月) 22:46:37.66ID:zr2LdQPV0
別にホテルで飯食えってのも強要じゃないんだから店変えりゃいいじゃん
自分に合わなかったってだけで事前に確認しておけば入れるホテルもあったんじゃないか?
自分の思想を押し通したい割にやってる事は場当たり的な行動なんだよなぁ
それで何がしたかったの?っていう
飯食うのが目的じゃなくてノーマスクで行くのが目的に感じるわ
自分に合わなかったってだけで事前に確認しておけば入れるホテルもあったんじゃないか?
自分の思想を押し通したい割にやってる事は場当たり的な行動なんだよなぁ
それで何がしたかったの?っていう
飯食うのが目的じゃなくてノーマスクで行くのが目的に感じるわ
2023/01/02(月) 22:46:52.99ID:Gy1VE18X0
ノーマスク警察もいるんか
715ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:46:59.29ID:IZyjqQbQ0 >>707
ホテルが正義と言う事が証明された事案だな
ホテルが正義と言う事が証明された事案だな
716ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:47:09.72ID:32wT4/px0 郷に行ってはなんちゃらってやつだろ
いまだにマスク義務化してる日本人は馬鹿に見えるがお前の敷地じゃねーんだからスマートにつけとけや
いまだにマスク義務化してる日本人は馬鹿に見えるがお前の敷地じゃねーんだからスマートにつけとけや
2023/01/02(月) 22:47:22.96ID:scBRa3+v0
>>687
一流ホテルならこの男の手配書が回っていなければならなかった
一流ホテルならこの男の手配書が回っていなければならなかった
718ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:47:30.78ID:1kmYi9Qe0 マスクしなきゃ入れないならわかるようにしとかない店側が悪い
最初からわかってればそんな店いかねぇからよ
店側の責任だよなこれは
最初からわかってればそんな店いかねぇからよ
店側の責任だよなこれは
719ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:47:46.33ID:N7EOHVy502023/01/02(月) 22:47:58.89ID:Z5aiFCQq0
721ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:48:00.99ID:GltiNY3H0 隣でマスク外してハキハキと電話してる人思い出した
無言でスマホいじってる俺はマスクしてるのに
無言でスマホいじってる俺はマスクしてるのに
722ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:48:01.79ID:Uy/6+r3j0 >>715
証明されるかは裁判の後だ
証明されるかは裁判の後だ
2023/01/02(月) 22:48:13.56ID:10nu6PnN0
流石に屋内でノーマスクはキチガイ。しかもビュッフェ
724ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:48:21.53ID:1kmYi9Qe0 なんで店側が立場上なんだよ
命令?
命令?
725ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:49:13.21ID:j7cZkT030 アメリカならマスクを嫌がる人には
呼吸が楽になるように胸に穴が開けられる事案
呼吸が楽になるように胸に穴が開けられる事案
2023/01/02(月) 22:49:38.62ID:Vq5MJs5M0
>>718
むしろ今どきノーマスクで入れる店なんてあるんか?
むしろ今どきノーマスクで入れる店なんてあるんか?
2023/01/02(月) 22:49:39.73ID:p56+0rR+0
2023/01/02(月) 22:49:45.59ID:zrnYZsZ40
>>700
ビュッフェ形式なのにその感染対策()を疑わない客層
ビュッフェ形式なのにその感染対策()を疑わない客層
729ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:49:55.19ID:u8GwMyin0730ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:50:00.26ID:1kmYi9Qe0 マスクしてたって移るんだから意味ないよな
731ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:50:04.68ID:DxcvErxI02023/01/02(月) 22:50:17.89ID:BIG1/rcf0
ビジネスホテルでもマスクして消毒してんぞ、もちろんビュッフェでもな
733ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:50:36.04ID:1kmYi9Qe0 >>726
ほとんど入れるよ
ほとんど入れるよ
734ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:50:42.64ID:Uy/6+r3j0 >>729
わろた
わろた
735ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:51:17.57ID:ENMvKIJT0 海外のブランド店なんかだと汚いカッコのヤツとか店に相応しくないと判断されたら入店拒否されるだろ?
あんなもんだと思えばいいよ
今回はホテル側が相応しくないと判断しただけ
たかがマスク一枚着けるのをグダクダ長引かせてるなんて異常だろ?
数秒で解決する問題だぞw
あんなもんだと思えばいいよ
今回はホテル側が相応しくないと判断しただけ
たかがマスク一枚着けるのをグダクダ長引かせてるなんて異常だろ?
数秒で解決する問題だぞw
736ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:51:24.56ID:1kmYi9Qe0 神経質なヤツらが増えすぎてきもいな
737ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:51:30.52ID:UMI6+v2Z0 >>708
お前の脳では可能性を理解出来ないだけ
お前の脳では可能性を理解出来ないだけ
738ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:51:31.58ID:u8GwMyin0 >>716
でも海外でマスクが嫌悪されてるのに個人の自由とやらでマスクするんでしょ?
でも海外でマスクが嫌悪されてるのに個人の自由とやらでマスクするんでしょ?
2023/01/02(月) 22:51:58.65ID:RUfNlPBo0
反マスクはこれだからな
740ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:52:52.31ID:1kmYi9Qe02023/01/02(月) 22:52:56.00ID:Vq5MJs5M0
>>736
また感染者増えてるんだから当たり前だろ
また感染者増えてるんだから当たり前だろ
2023/01/02(月) 22:52:58.38ID:0ZUk0WVl0
>>690
類友なのでは?
類友なのでは?
2023/01/02(月) 22:53:09.39ID:U20I8CSC0
>>49
周りの人達がみんな口にも顔にも出さないだけで心の中じゃこの宿と同じこと思ってるとヤニカスは心得たほうがいいよ。
周りの人達がみんな口にも顔にも出さないだけで心の中じゃこの宿と同じこと思ってるとヤニカスは心得たほうがいいよ。
2023/01/02(月) 22:53:14.61ID:RUfNlPBo0
2023/01/02(月) 22:53:19.37ID:w31M2LyA0
ノーマスクどこでも問題起こしているな
746ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:53:27.83ID:f/S7eQwD0 これから外国人が観光にやって来るのに
まだ、こんなことをやっているホテルは潰れたほうが良いわ
まだ、こんなことをやっているホテルは潰れたほうが良いわ
747ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:53:42.76ID:09yTCDgB0748ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:53:56.14ID:nV3gjNGY0 >>738
外人がマスクを嫌う理由を理解出来ない馬鹿はそう思うのかもな
アメコミとかバットマンがなんで口元を出してるのかを調べれば理解出来るさ
キミの目の前にある道具を使えば調べることが可能
ただし知性のかけらを持ってる前提だがね
外人がマスクを嫌う理由を理解出来ない馬鹿はそう思うのかもな
アメコミとかバットマンがなんで口元を出してるのかを調べれば理解出来るさ
キミの目の前にある道具を使えば調べることが可能
ただし知性のかけらを持ってる前提だがね
2023/01/02(月) 22:54:16.78ID:7J5Yr0G50
ハンセン病等の差別排除目的なんだったら基本自由にさせろよ
750ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:54:54.97ID:1kmYi9Qe0 だからマスクしてないからなんなの?
それより医者置いて陰性かチェックさせた方がいいだろあほ
それより医者置いて陰性かチェックさせた方がいいだろあほ
2023/01/02(月) 22:55:26.90ID:as8wZC1F0
魔女狩りだ!!
2023/01/02(月) 22:55:40.41ID:EaOOTchA0
マジで意味不明🤷♂
マスクなんて微塵も苦しくないのに、頑なに嫌がる奴はどんな付けかたしてるんだ
ちゃんと鼻の所を山なりに折り曲げてるか?
大きすぎず小さ過ぎずサイズあってるのか?
鼻の穴掃除してから付けてるのか?メガネに曇り止めしてるか?
マスクなんて微塵も苦しくないのに、頑なに嫌がる奴はどんな付けかたしてるんだ
ちゃんと鼻の所を山なりに折り曲げてるか?
大きすぎず小さ過ぎずサイズあってるのか?
鼻の穴掃除してから付けてるのか?メガネに曇り止めしてるか?
2023/01/02(月) 22:55:41.97ID:hEm5x4Sx0
契約自由の原則
2023/01/02(月) 22:55:46.55ID:RUfNlPBo0
>>720
ただの風邪ならいいんだけどなw
お前かかって来いよ10回ぐらい
ホテルがしてと言われたらすりゃーいいやん
馬鹿じゃないの
ウエスティンよく行くけどしていなかったらやはり嫌だぞ?
こういうのに限って知り合いの所にはしていくんだろうなぁ
ただの風邪ならいいんだけどなw
お前かかって来いよ10回ぐらい
ホテルがしてと言われたらすりゃーいいやん
馬鹿じゃないの
ウエスティンよく行くけどしていなかったらやはり嫌だぞ?
こういうのに限って知り合いの所にはしていくんだろうなぁ
755ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:55:49.59ID:1kmYi9Qe0 来客全員医者に陰性か陽性かチェックさせれば
それならマスクいらんだろ
それならマスクいらんだろ
756ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:56:25.02ID:hCSeIIWi0 マスクをして下さいは強制されたのに従わなくて
ルームキーを返却して下さいなのはお願いされただけなのに従ったんだな
ルームキーを返却して下さいなのはお願いされただけなのに従ったんだな
2023/01/02(月) 22:56:25.50ID:nZFgomgR0
約款にマスクの記載はなくても他に適応範囲の記載があるだろ
マスクに限らずハウスルール守れん奴はつまみ出されても文句いうなよ
マスクに限らずハウスルール守れん奴はつまみ出されても文句いうなよ
2023/01/02(月) 22:56:42.51ID:u8eGZtXg0
ANA事件で判例ができてるからこの朝鮮系弁護士に勝ち目なし
759ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:56:44.67ID:u8GwMyin0 やってる感だけで右向け右してるだけ
決まった事だからと思考停止してるのが現実
決まった事だからと思考停止してるのが現実
2023/01/02(月) 22:57:03.43ID:RUfNlPBo0
こういうマスク拒否している連中も例えばこの弁護士も
クライアントとあっているときはしているんだろ?
少しぐらい考えろよ
クライアントとあっているときはしているんだろ?
少しぐらい考えろよ
761ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:57:26.41ID:2Kfnk0f70762ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:57:32.48ID:uQu5nCXd0 >>728
取りに行く時は手袋しろとか、あらかじめスタッフが小分けにしておいて客は小皿を取るとか、客席間引いて間隔広くするとか、ホテルのビュッフェはかなり感染リスクを下げる工夫をしてるよ
もちろん部屋食にするとか、そもそも外食しなければ更にリスクは下げられるのはわかった上でみんな行動しているのでは?
取りに行く時は手袋しろとか、あらかじめスタッフが小分けにしておいて客は小皿を取るとか、客席間引いて間隔広くするとか、ホテルのビュッフェはかなり感染リスクを下げる工夫をしてるよ
もちろん部屋食にするとか、そもそも外食しなければ更にリスクは下げられるのはわかった上でみんな行動しているのでは?
763ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:57:33.59ID:ENMvKIJT0 >>740
結構前にイタリア旅行行った時に拒否られてるの見たんだよw
結構前にイタリア旅行行った時に拒否られてるの見たんだよw
2023/01/02(月) 22:58:11.81ID:EaOOTchA0
ギャオーンと発狂する前に、色んなマスクを試着してみろ
マスクを嫌がってない人の気持ちがわかるぞ
別に一生マスク生活でも苦じゃないし
マスクを嫌がってない人の気持ちがわかるぞ
別に一生マスク生活でも苦じゃないし
2023/01/02(月) 22:59:11.75ID:DiGALy3d0
憲法の「公共の福祉」に反する
他の客やホテルの従業員の「感染したくない」という権利を侵害する
他の客やホテルの従業員の「感染したくない」という権利を侵害する
766ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 22:59:43.27ID:4JFqixip0 >>704
強要は犯罪
強要は犯罪
2023/01/02(月) 23:00:03.89ID:muB11o/w0
マスク外すだけで周りとは違うことやってる俺かっこいい
2023/01/02(月) 23:00:06.12ID:uSScTu8U0
しかし、ビュッフェとかよく行くよな
マスク着用しててもどうせ鼻マスクとか何の意味もないウレタンマスクの客も沢山いるだろうに感染怖くないのかな
マスク着用しててもどうせ鼻マスクとか何の意味もないウレタンマスクの客も沢山いるだろうに感染怖くないのかな
2023/01/02(月) 23:00:16.90ID:Z5aiFCQq0
770ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:00:32.48ID:9VNT65Ts0 マスク警察は犯罪
2023/01/02(月) 23:01:14.27ID:bpNaOhLe0
>>2
笑かすなw
笑かすなw
772ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:03:13.74ID:u8GwMyin0 高いマスク着用率での世界一の感染者数です
おめでとう日本金メダル🥇
やっぱり世界一じゃないとね✌
おめでとう日本金メダル🥇
やっぱり世界一じゃないとね✌
773ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:03:17.22ID:Uy/6+r3j0 >>769
そうマスクさえしてりゃってのが一番の問題
そうマスクさえしてりゃってのが一番の問題
2023/01/02(月) 23:03:31.96ID:u8eGZtXg0
マナーやルールに違反して平気なオレ様すげえとか
こういうクソな自分アピールしてるバカは弁護士会を除名すべきだね。
こいつは統一教会や朝鮮総連の弁護士がお似合い。
こういうクソな自分アピールしてるバカは弁護士会を除名すべきだね。
こいつは統一教会や朝鮮総連の弁護士がお似合い。
775ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:03:42.53ID:VT7OsDka0 ウェスティンというかマリオットの弁護士ってめちゃくちゃ有能そう
2023/01/02(月) 23:03:57.22ID:trbxKh1F0
高級ホテル支配人は外国人にするしかないね
日本人はいくら弁護士でも外国人には従うだろう
日本人はいくら弁護士でも外国人には従うだろう
2023/01/02(月) 23:04:16.65ID:appHine00
>>2
顔が…
顔が…
778ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:04:17.70ID:EUPU/Nib0 症状がない者がマスクをする医学的なメリットは何でしょうか?。
2023/01/02(月) 23:04:50.66ID:EaOOTchA0
マスクを嫌がる人の特徴
やたらブカブカにして耳から垂れ下げるように付けてる
あれ逆に息する度にファサファサして蒸れて自分の息が余計にこもってストレスだぞ
ノーマスクマンて逆走しがち
やたらブカブカにして耳から垂れ下げるように付けてる
あれ逆に息する度にファサファサして蒸れて自分の息が余計にこもってストレスだぞ
ノーマスクマンて逆走しがち
2023/01/02(月) 23:05:50.77ID:tLn7Knwy0
>>737
じゃあ"症状のある人"以外は全員外してもこれまでと変わらない可能性も十二分にあるね🤭
じゃあ"症状のある人"以外は全員外してもこれまでと変わらない可能性も十二分にあるね🤭
781ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:07:01.45ID:aiVZ3SgA0 パヨク弁護士は日本の癌
ウェスティンがアメリカ資本だから嫌がらせか?
ウェスティンがアメリカ資本だから嫌がらせか?
2023/01/02(月) 23:09:30.81ID:kP4UCOKw0
いえーい 奥ちゃん見てる〜⁉︎
783ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:09:40.47ID:iFaXm56P0 サービス業なめてんのか
辞めたら鳩尾に蹴り入れたって他人なんだぞ
それとも切り刻まれたいのか
辞めたら鳩尾に蹴り入れたって他人なんだぞ
それとも切り刻まれたいのか
784ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:10:17.38ID:mdNbhBdO0 法律だから
ホテル側の勝ち目ゼロ
弁護士には賠償額を減らすことしかできない
ホテル側の勝ち目ゼロ
弁護士には賠償額を減らすことしかできない
785ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:11:26.41ID:sKRwv17h0 >>266
マクス・ゼーキスか
マクス・ゼーキスか
786ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:16:43.82ID:NJdV3Mrb0 >>777
顔がな
顔がな
2023/01/02(月) 23:17:27.55ID:UUy1vEMU0
ビュッフェでマスクを付けてくれと言われて拒否する奴は例外なくキチガイなんで、別件でもっと上手に放り捨てりゃ良かったのになあ
788ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:17:28.65ID:K5vEde780 ひどいね
2023/01/02(月) 23:17:30.99ID:37t+g13S0
なんかユスリタカリを繰り返す朝鮮人の手口そのものだな。
790ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:18:23.81ID:sKRwv17h0 この弁護士には頑張って欲しい
ホテルはざまーだな
ホテルはざまーだな
791ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:18:31.32ID:NJdV3Mrb0 >>768
個室のレストランにしときゃ良かったな
個室のレストランにしときゃ良かったな
2023/01/02(月) 23:18:48.26ID:JJDMOpJo0
>>570
安全な食事を楽しみたいからだろ
安全な食事を楽しみたいからだろ
2023/01/02(月) 23:20:35.00ID:nwL9nKsi0
サベツニダ!!
794ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:20:46.25ID:lShLH/Xc02023/01/02(月) 23:21:32.02ID:Ws669xXl0
法律違反じゃ仕方ないわな
796ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:21:37.70ID:pr2Qk0tI0 規制きた?
797ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:23:39.28ID:sKRwv17h0 俺が知ってるホテルは
コロナになってからビュッフェ形式をやめてプレートで提供して
ご飯や飲み物はオーダー式になったな
切り替えできずに客に不快を強いるこのホテルが糞
コロナになってからビュッフェ形式をやめてプレートで提供して
ご飯や飲み物はオーダー式になったな
切り替えできずに客に不快を強いるこのホテルが糞
798ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:24:04.27ID:pr2Qk0tI0 ノーマスクマンって
後遺症怖くないん?
アホになったりハゲになったりする人生終わるウイルスやぞ?
後遺症怖くないん?
アホになったりハゲになったりする人生終わるウイルスやぞ?
2023/01/02(月) 23:24:22.66ID:ZXHED+ED0
ホテルも飲食店も感染者出すと大変だからなぁ
慎重な対応になるのも仕方ない
御高説を垂れる前に、それくらいは分かってやれよ
慎重な対応になるのも仕方ない
御高説を垂れる前に、それくらいは分かってやれよ
800ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:24:50.76ID:sKRwv17h02023/01/02(月) 23:25:16.25ID:cxByHMqA0
明らかにルームキー取り上げたのはやりすぎ
支配人マスク警察で頭に血が上ったんだろうな
たぶんこれで解雇されるよ
所詮外資
支配人マスク警察で頭に血が上ったんだろうな
たぶんこれで解雇されるよ
所詮外資
802ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:25:51.04ID:nDxzEWAW0 問題起こしそうなノーマスクはきちんと排除して
うっかりノーマスクの俺みたいなところには誰も来ないってのは
ホテル側もよく人間を見てるわけよ
うっかりノーマスクの俺みたいなところには誰も来ないってのは
ホテル側もよく人間を見てるわけよ
2023/01/02(月) 23:26:19.98ID:/fDjJq060
迷惑行為として支配人が認めたんだから何ら問題ないだろ
公的機関じゃあるまいし、責任者が滞在を認めないならその瞬間から不法侵入だ
公的機関じゃあるまいし、責任者が滞在を認めないならその瞬間から不法侵入だ
804ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:27:35.19ID:lShLH/Xc02023/01/02(月) 23:27:55.04ID:cxByHMqA0
記事くらい読めば論点は旅館業法って分かるものなのに誰も読んでないんだな
806ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:29:14.12ID:sKRwv17h02023/01/02(月) 23:29:56.62ID:dyfbi8FM0
で、事前のPCR検査は当然したんだろうな
無症状だから感染して無いとは言えないだろ
マスク嫌なら山奥で自給自足しろよ
無症状だから感染して無いとは言えないだろ
マスク嫌なら山奥で自給自足しろよ
2023/01/02(月) 23:30:13.63ID:tLn7Knwy0
809ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:30:51.21ID:vsBr/I7z0 お前ら、上流の人間っていうのは、こんなふうに上から目線の外資ホテルにも屈さず、最終的には裁判にまで持ち込むんだよ
警察呼びますよーで、実際には自分は法的に悪くないのに、悪いことしたと感じてオロオロし、引き下がるのがお前ら
だから金儲け下手くそなんだよ
警察呼びますよーで、実際には自分は法的に悪くないのに、悪いことしたと感じてオロオロし、引き下がるのがお前ら
だから金儲け下手くそなんだよ
2023/01/02(月) 23:31:51.16ID:tLn7Knwy0
811ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:32:37.30ID:+wsBelAr0 >>2
屑の顔だ。まさに法匪。
屑の顔だ。まさに法匪。
812ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:32:41.00ID:PbtpS+hM02023/01/02(月) 23:33:23.06ID:/fDjJq060
2023/01/02(月) 23:33:59.37ID:tLn7Knwy0
>>654
お前こそ日本語大丈夫か???
お前こそ日本語大丈夫か???
815ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:34:00.97ID:2Kfnk0f702023/01/02(月) 23:35:15.01ID:dtYbTKe50
できれば裁判でしっかり判決出してほしいな
817ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:35:50.42ID:DxcvErxI0 実はビュッフェのお客様全員から苦情が来ておりまして‥とかな
818ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:36:07.74ID:J7EJDuFD0 どうしてこういう身の程知らずの迷惑なカスハラ基地外がいるの?
しかも弁護士だっていうから驚き
そんな嫌がらせして誰かにすごいって思われるとでも思ってるのかね?
弁護士が偉いなんてこれっぽっちも思わないし、タダの法律の専門職でしょ?そんなことより周囲の身の安全の方が100倍大事だから
しかも弁護士だっていうから驚き
そんな嫌がらせして誰かにすごいって思われるとでも思ってるのかね?
弁護士が偉いなんてこれっぽっちも思わないし、タダの法律の専門職でしょ?そんなことより周囲の身の安全の方が100倍大事だから
2023/01/02(月) 23:36:39.36ID:/fDjJq060
820ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:36:54.12ID:3ctEcpq/0 法律が追いついてないからって法律を盾に正当化するってホリエモン並みだろ。弁護士だからって恥ずかしくないのかなあ。
821ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:37:29.16ID:J7EJDuFD0 >>812
次元が違う例え出してアホくさいねキミ
次元が違う例え出してアホくさいねキミ
2023/01/02(月) 23:37:49.68ID:tLn7Knwy0
>>617
前半は主語がないが日本語大丈夫か?
前半は主語がないが日本語大丈夫か?
2023/01/02(月) 23:38:01.55ID:dtYbTKe50
2023/01/02(月) 23:38:31.44ID:EKT//G5y0
マスク「ワイはキチガイ炙り出しツールかよ」
2023/01/02(月) 23:39:14.56ID:+iPhI9L40
>>2
最後まで法に則り戦って欲しいものだ
最後まで法に則り戦って欲しいものだ
826ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:39:22.98ID:J7EJDuFD0827ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:39:43.32ID:W2nf4dgX0 マスクしない人にかぎってわざとらしく咳するね。
2023/01/02(月) 23:39:47.95ID:RUfNlPBo0
気狂いから他のお客様を守った英断
2023/01/02(月) 23:40:17.81ID:/fDjJq060
>>820
そもそも法律的にも警察を呼ばないのに呼ぶと言ったこと以外には特に問題ないけどな
宿泊拒否が認められる迷惑行為等にはドレスコードも入っているわけだし
法で明確にしていない以上は責任者が認めないなら認められない
そもそも法律的にも警察を呼ばないのに呼ぶと言ったこと以外には特に問題ないけどな
宿泊拒否が認められる迷惑行為等にはドレスコードも入っているわけだし
法で明確にしていない以上は責任者が認めないなら認められない
830ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:40:29.21ID:vsBr/I7z0 実際のとこ、このレベルでホテル側が警察呼んでたら、時間とられる分、ホテル側のマイナスがでかいからな
双方、管轄の警察署に行き別々に事情聴取まで発展したら3時間コース
その後、こういったことがありました的な報告書も作成しないといけないし、上司から更にヒアリングされ時間取られるし、ヒアリングはもちろん、そのための往復の交通時間に金がでるわけもなく
よって、この勝負は最初から弁護士の勝ちだったので、知らん顔しとけば良かったんだよ
双方、管轄の警察署に行き別々に事情聴取まで発展したら3時間コース
その後、こういったことがありました的な報告書も作成しないといけないし、上司から更にヒアリングされ時間取られるし、ヒアリングはもちろん、そのための往復の交通時間に金がでるわけもなく
よって、この勝負は最初から弁護士の勝ちだったので、知らん顔しとけば良かったんだよ
831ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:40:33.49ID:+rM2/EgA0832ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:41:19.02ID:Z7dNgfcL0 もうマスクをしない状態に戻る事は無いよ
2023/01/02(月) 23:42:49.77ID:tLn7Knwy0
2023/01/02(月) 23:43:33.40ID:qC6+yBoa0
嫌でもマスクつけるぐらい許容範囲じゃねーのか?
2023/01/02(月) 23:43:57.89ID:tLn7Knwy0
836 【410円】 【食あたり】
2023/01/02(月) 23:44:11.47ID:AqTO3wxh0 >>179
従業員の指示に合理性があったかが争点になるな
従業員の指示に合理性があったかが争点になるな
837ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:44:33.11ID:lShLH/Xc0838ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:44:46.67ID:0Wj3BUh40 脱マスク派の俺としては応援する
839ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:45:12.47ID:OhmVfi1b0 飯食ってる時はマスク外して話してるもんな
飲食店でのマスク着用なんて無意味なのは明らかよね
反抗したくなるのも分かるわ
飲食店でのマスク着用なんて無意味なのは明らかよね
反抗したくなるのも分かるわ
840 【90円】 【大吉】
2023/01/02(月) 23:45:15.68ID:AqTO3wxh0 >>149
一人くらい替え玉だったとしても気付かれないよな
一人くらい替え玉だったとしても気付かれないよな
2023/01/02(月) 23:45:38.02ID:WxOkTPdh0
ホテルは間違ってないんだよなぁ
今の状況だと他の客はノーマスクの客が近くにいると不快感を催すわけだから
きつい香水ぷんすか匂わせてレストランに平気でくるバカ女も追い出してほしい
今の状況だと他の客はノーマスクの客が近くにいると不快感を催すわけだから
きつい香水ぷんすか匂わせてレストランに平気でくるバカ女も追い出してほしい
842ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:45:54.92ID:IKqb4mtt0 Twitterのアイコン何だかなw
RADWIMPSかと思ったわww
RADWIMPSかと思ったわww
2023/01/02(月) 23:46:05.93ID:ke4NBuZ60
同調圧力だト騒ぐやつは中国にでも行け
844ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:47:09.86ID:+rM2/EgA0845ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:47:36.62ID:c7q+WINF0 やっぱウェスティンやめてアパにするわ
2023/01/02(月) 23:48:18.57ID:dtYbTKe50
847ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:48:50.43ID:gt6gvGJJ02023/01/02(月) 23:49:33.19ID:tLn7Knwy0
849ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:49:33.77ID:gt6gvGJJ0 >>801
とりあえずラウンジ利用禁止から始めればよかったか
とりあえずラウンジ利用禁止から始めればよかったか
2023/01/02(月) 23:50:08.48ID:zzroViIc0
>>2
あ、あー
あ、あー
2023/01/02(月) 23:50:12.94ID:+iPhI9L40
2023/01/02(月) 23:50:45.39ID:tLn7Knwy0
2023/01/02(月) 23:50:46.10ID:zzroViIc0
>>4
いいんだよ
いいんだよ
854ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:50:53.64ID:sKRwv17h02023/01/02(月) 23:51:01.03ID:60QIJIk50
反マスクホテルを作れば良いのでは?
従業員も反マスク
そもそも営業妨害をしたいだけだから、反マスクホテルが出来ても行かないかw
従業員も反マスク
そもそも営業妨害をしたいだけだから、反マスクホテルが出来ても行かないかw
2023/01/02(月) 23:51:20.58ID:tLn7Knwy0
ああ負担は出まくって経済傾いたんだったわ
857ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:51:27.67ID:gt6gvGJJ02023/01/02(月) 23:51:40.63ID:zzroViIc0
>>32
あなたが感染しないように気を使ったんだ
あなたが感染しないように気を使ったんだ
2023/01/02(月) 23:52:17.84ID:60QIJIk50
860ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:52:29.88ID:+rM2/EgA02023/01/02(月) 23:52:29.95ID:zzroViIc0
>>57
最近変わってなかったか
最近変わってなかったか
2023/01/02(月) 23:52:31.33ID:XJqn/0vu0
>>2
俺もみんなと同じ気持ちだ
俺もみんなと同じ気持ちだ
2023/01/02(月) 23:53:00.24ID:UrUA6ViK0
この弁護士の間抜けなとこは、依頼人とはマスクして相談してるんだろwww
864ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:53:16.45ID:EUPU/Nib0 飛沫対策でマスクしていてもマスクの横などから粒子は漏れているのでは?
2023/01/02(月) 23:53:18.18ID:pZA4k5PL0
866ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:53:38.56ID:FcClbgNF0 この弁護士よりウェスティンの上層部が、この問題支配人に対して激怒してそうだね
ウェスティン「コストの観点から、この手のうるさ型客なんかと揉めるって馬鹿か。裁判の弁護士費用はお前の給料から引くからなれ」
ウェスティン「コストの観点から、この手のうるさ型客なんかと揉めるって馬鹿か。裁判の弁護士費用はお前の給料から引くからなれ」
867ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:54:27.35ID:+rM2/EgA02023/01/02(月) 23:54:31.52ID:+iPhI9L40
869ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:54:36.71ID:gt6gvGJJ02023/01/02(月) 23:54:47.79ID:/Jhg+lsX0
>>2
なるほど
なるほど
871ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:54:52.87ID:+rM2/EgA0 >>866
ソースは?
ソースは?
2023/01/02(月) 23:54:54.85ID:Wkm5uDhw0
ビュッフェはプラスチックの蓋ある容器とかに入れとって欲しい
2023/01/02(月) 23:55:06.14ID:tLn7Knwy0
・コロナ倒産多数
・超過死亡20万人
・出生数80万割り
経済的損失は計り知れないのに何を寝言ほざいてんだか…
・超過死亡20万人
・出生数80万割り
経済的損失は計り知れないのに何を寝言ほざいてんだか…
874ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:57:02.63ID:gt6gvGJJ0875ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:57:30.41ID:J+f+dACK0 >>28
金さえ払えば航空機内で悪態ついても追い出されないとw
金さえ払えば航空機内で悪態ついても追い出されないとw
876ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:57:34.88ID:FcClbgNF0 >>844
ソースは
ソースは
2023/01/02(月) 23:57:54.23ID:pZA4k5PL0
2023/01/02(月) 23:58:16.32ID:aM0sj5e60
ホテルだろうが飲食店だろうが小売業だろうが、迷惑な客はお断りする権利がある
客と店の関係はただの売買契約
双方が納得いかないなら成立しない
客と店の関係はただの売買契約
双方が納得いかないなら成立しない
879ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:58:38.78ID:FcClbgNF0 訴訟費用は、この問題支配人が支払わされるとw
880ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:58:50.58ID:pr2Qk0tI0 >>808
不織布の電荷が集塵してくれるよ
不織布の電荷が集塵してくれるよ
881ニューノーマルの名無しさん
2023/01/02(月) 23:59:36.97ID:+rM2/EgA0 >>879
ソースないのかよ
ソースないのかよ
2023/01/02(月) 23:59:40.67ID:tLn7Knwy0
ほんまマジで脳死ばっかで辟易するわ…
っていうくらい毎日何も考えずに生きてんのかなあ?
っていうくらい毎日何も考えずに生きてんのかなあ?
883ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:00:17.61ID:PhKK/YFU02023/01/03(火) 00:00:47.20ID:jLd4UsjX0
この弁護士は、なぜ軽食とアルコールしか提供しない会員制ラウンジに
向かったのか?チェックイン後だから夕食だよね?結婚記念日の夕食か?
ヴァイキング?そこに酔っ払い?外人?他には?印象操作でいろいろと不審すぎる。
向かったのか?チェックイン後だから夕食だよね?結婚記念日の夕食か?
ヴァイキング?そこに酔っ払い?外人?他には?印象操作でいろいろと不審すぎる。
2023/01/03(火) 00:01:00.65ID:6z0+NuQW0
>>880
で?
で?
886ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:01:07.10ID:FlEQhPN30887ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:02:29.16ID:5OMXeu1h0 結婚記念日に揉めるなよ
888ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:02:34.93ID:F1b3UYAS02023/01/03(火) 00:02:55.71ID:6z0+NuQW0
>>884
そんだけ考える脳があるのになんでこの世の中がトチ狂っているとは思わないんだろうね
そんだけ考える脳があるのになんでこの世の中がトチ狂っているとは思わないんだろうね
890ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:03:56.96ID:F1b3UYAS02023/01/03(火) 00:04:09.50ID:At01dmql0
何でこの手の店舗側って頑なに強制ではないって言うん?
どう見ても強制だしマスクさせたいなら強制って広く宣伝したら誰も困らなくなるのに
どう見ても強制だしマスクさせたいなら強制って広く宣伝したら誰も困らなくなるのに
2023/01/03(火) 00:06:13.21ID:Vo6IXnT00
>>882
竹島はどこの国の領土だと思う?
竹島はどこの国の領土だと思う?
2023/01/03(火) 00:06:32.36ID:UB2UigMn0
>>888
ホテル側が対抗して裁判やるってなる場合は、ホテル宿泊における施設利用への不適切な対応があった為。で争うんじゃないかね。
宿泊拒否した理由が正統性認められるならホテルの行為に問題があった話にならないし。
ホテル側が対抗して裁判やるってなる場合は、ホテル宿泊における施設利用への不適切な対応があった為。で争うんじゃないかね。
宿泊拒否した理由が正統性認められるならホテルの行為に問題があった話にならないし。
894ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:06:34.44ID:F1b3UYAS0 >>891
強制できないからだろ
だから、うるさ型とかアウトロー客に対しては、押しつけは避けて知らん顔しといた方がいいんだよ
これから裁判で訴訟費用もかかるし、時間もかかるし、実質、数百万円の損害がでるわけで
強制できないからだろ
だから、うるさ型とかアウトロー客に対しては、押しつけは避けて知らん顔しといた方がいいんだよ
これから裁判で訴訟費用もかかるし、時間もかかるし、実質、数百万円の損害がでるわけで
2023/01/03(火) 00:06:44.32ID:uY2Qv3cH0
>>884
エグゼクティブクラス用のラウンジじゃないのかね
昼はアフタヌーンティー、夕方は酒とつまみと軽食、朝は朝食と
無料で食えるから元をとるべくラウンジ利用に張り切る人いるよ
自分もいつかしようと思ってたけどw
ラウンジでちょこっと飲んでから、レストランでディナーで問題ないと思うが
エグゼクティブクラス用のラウンジじゃないのかね
昼はアフタヌーンティー、夕方は酒とつまみと軽食、朝は朝食と
無料で食えるから元をとるべくラウンジ利用に張り切る人いるよ
自分もいつかしようと思ってたけどw
ラウンジでちょこっと飲んでから、レストランでディナーで問題ないと思うが
896ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:07:03.95ID:2Iwy8Chv0 公園で弁当にしとけば良かった
897ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:07:47.30ID:F1b3UYAS0 >>893
対応??
対応??
898ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:07:59.04ID:wzj7HO/M02023/01/03(火) 00:08:09.92ID:8C1XDU6a0
うちの会社だと昨秋から社内でのマスク着用は任意になったな
ホテル側が施設管理のローカルルールとして客に着用を求めるまではありだけど、それに従わなければ追い出しにかかるというのは度が過ぎてやしないかな
ホテル側が施設管理のローカルルールとして客に着用を求めるまではありだけど、それに従わなければ追い出しにかかるというのは度が過ぎてやしないかな
2023/01/03(火) 00:10:02.33ID:qpxgxMnU0
ホテルが可哀想
901ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:10:31.72ID:oQAdKcQf0902ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:10:35.85ID:wzj7HO/M02023/01/03(火) 00:11:07.40ID:jLd4UsjX0
>支配人には料理の取り分けを終えて妻と食事を始めてからマスクを着けろと言われたのです
その前に5回注意されたけど、無視したって書いてある件。
「マスクを着けて食事をしろ」じゃなくてもはや
「食事を止めてマスクを着けて出てけ」だろ。
そもそもここの会員だったのか?
その前に5回注意されたけど、無視したって書いてある件。
「マスクを着けて食事をしろ」じゃなくてもはや
「食事を止めてマスクを着けて出てけ」だろ。
そもそもここの会員だったのか?
2023/01/03(火) 00:11:14.88ID:Z1H8aYaX0
>>2
冊子
冊子
2023/01/03(火) 00:11:36.48ID:fybVxl000
いや、店が出て行け言うとるんやから出て行けよ 不法滞在やぞ
906ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:11:46.87ID:F1b3UYAS0 この手の押し付けは、無知で裁判で争う金も知識もない若い学生客や女性客相手にだけやっとけば良い
中年以上の男性客に、今回みたいな対応とると、裁判にまで発展して余計にコストがかかるよ
これは支配人が悪いというか馬鹿
もっと客を選別してイジメないと
中年以上の男性客に、今回みたいな対応とると、裁判にまで発展して余計にコストがかかるよ
これは支配人が悪いというか馬鹿
もっと客を選別してイジメないと
907ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:12:25.02ID:5j7Fxzub0 まだマスクが効果があると思ってるバカが多いから世界一の感染者なんだろうな
2023/01/03(火) 00:12:25.10ID:UB2UigMn0
909ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:12:28.27ID:VDU9wKuC0 遡って適用されないから
この時点での強制ならびに退去、
警察を示唆しての脅迫は
ホテル側の勇足。
まだ会食してる他の客に
黙食を要請してたならばよかったが
それすらしていない。
罰として死ぬまで無料利用券だな。
もしくは経営権の譲渡。
勇足するバカなマスク派の愚かさよ。
この時点での強制ならびに退去、
警察を示唆しての脅迫は
ホテル側の勇足。
まだ会食してる他の客に
黙食を要請してたならばよかったが
それすらしていない。
罰として死ぬまで無料利用券だな。
もしくは経営権の譲渡。
勇足するバカなマスク派の愚かさよ。
2023/01/03(火) 00:12:31.98ID:ubWKqYC80
911ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:12:32.82ID:S1QVdiz902023/01/03(火) 00:12:32.99ID:6z0+NuQW0
>>899
まずどんな業種と職種かくらい書けよ
まずどんな業種と職種かくらい書けよ
913ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:12:48.50ID:F1b3UYAS0914ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:13:36.76ID:F1b3UYAS02023/01/03(火) 00:13:57.38ID:8rEXItzd0
>>905
ホテルは余程のことがないと宿泊拒否できないんだわ
ホテルは余程のことがないと宿泊拒否できないんだわ
2023/01/03(火) 00:14:18.32ID:hiqoePY00
他の客が迷惑するんだよ
そんなことも分からんのか
そんなことも分からんのか
917ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:14:24.98ID:uFOC0Dap0 >>2
トウキョウダイニダイニダイニダ・・・ベンゴシカイ?
トウキョウダイニダイニダイニダ・・・ベンゴシカイ?
918ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:14:58.02ID:F1b3UYAS02023/01/03(火) 00:15:00.75ID:6z0+NuQW0
2023/01/03(火) 00:16:02.08ID:UB2UigMn0
2023/01/03(火) 00:17:30.72ID:At01dmql0
>>910
ホテルなら予約の段階でその情報を出す必要ありそうだけどな
例えば入れ墨あるなら大浴場の入浴禁止とかは先に出してると思うけど
この手のトラブル増えてるんだから最初から明示しておけば無用なトラブルを避けられて皆ハッピーになると思うんだが
ホテルなら予約の段階でその情報を出す必要ありそうだけどな
例えば入れ墨あるなら大浴場の入浴禁止とかは先に出してると思うけど
この手のトラブル増えてるんだから最初から明示しておけば無用なトラブルを避けられて皆ハッピーになると思うんだが
922ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:17:46.55ID:VDU9wKuC0 強制は出来ないのに
強制するマスク派はバカなんですかね?
強制するマスク派はバカなんですかね?
2023/01/03(火) 00:18:03.54ID:ubWKqYC80
旅館業法の5条で宿泊拒否できる例外3つ
① 宿泊しようとする者が、伝染性の疾病にかかっていると明らかに認められるとき
② 宿泊しようとする者が賭博、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をするおそれがあると認められるとき
③ 宿泊施設に余裕がないときその他都道府県が条例で定める事由があるとき
③に関して東京都の条例では
「宿泊しようとする者が、泥酔者等で、他の宿泊客に著しく迷惑を及ぼすおそれがあると認められるとき」や、
「宿泊者が他の宿泊客に著しく迷惑を及ぼす言動をしたとき」には、宿泊を拒否できるとされている。
結局は店側が該当すると判断すれば排除可能だわな。
① 宿泊しようとする者が、伝染性の疾病にかかっていると明らかに認められるとき
② 宿泊しようとする者が賭博、その他の違法行為又は風紀を乱す行為をするおそれがあると認められるとき
③ 宿泊施設に余裕がないときその他都道府県が条例で定める事由があるとき
③に関して東京都の条例では
「宿泊しようとする者が、泥酔者等で、他の宿泊客に著しく迷惑を及ぼすおそれがあると認められるとき」や、
「宿泊者が他の宿泊客に著しく迷惑を及ぼす言動をしたとき」には、宿泊を拒否できるとされている。
結局は店側が該当すると判断すれば排除可能だわな。
924ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:18:17.30ID:F1b3UYAS0 俺なら、今回みたいな訴訟提起について違法行為をバラバラにして別々に訴訟提起、もちろん併合できないように時期ずらして。
プラス、複数アカ使って様々なサイトで低評価とネガティブな書き込みの空中線
さらには☆☆ 真似るやつがいるから伏せるが
だから、支配人は、おとなしそうな若い学生客や女性客にだけ粋がっとけって
プラス、複数アカ使って様々なサイトで低評価とネガティブな書き込みの空中線
さらには☆☆ 真似るやつがいるから伏せるが
だから、支配人は、おとなしそうな若い学生客や女性客にだけ粋がっとけって
925ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:18:46.79ID:4cqL4XrJ0926ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:19:47.91ID:2Iwy8Chv0 >>919
大阪人だわ
大阪人だわ
927ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:19:57.73ID:F1b3UYAS0 なんか支配人の方がコミュ症気味だったんだろう
普通は、ややこしそうな客はコストの観点から、しつこくマスク着用なんが求めない
普通は、ややこしそうな客はコストの観点から、しつこくマスク着用なんが求めない
928ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:20:06.01ID:VDU9wKuC0 喧嘩して勝てるか判断出来ず
無用なトラブル発生させた
ホテル側の負けです。
支配人替えた方がいいね。
無用なトラブル発生させた
ホテル側の負けです。
支配人替えた方がいいね。
929ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:21:07.61ID:F1b3UYAS0 >>925
ホテル予約のときに、マスクのことをキッチリ明示しておけば、そういう主張も認められるかもねw
ホテル予約のときに、マスクのことをキッチリ明示しておけば、そういう主張も認められるかもねw
930ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:21:08.20ID:wzj7HO/M0 >>911
殆どの顧客は、後は分かるよな?自分で考えろ、で通じるからな。
自分の頭で考えられない、視野が狭い顧客、若しくは問題を起こしたい顧客等はその通り
まあこんな顧客はコロナ以前から問題を起こしていたんだけど
殆どの顧客は、後は分かるよな?自分で考えろ、で通じるからな。
自分の頭で考えられない、視野が狭い顧客、若しくは問題を起こしたい顧客等はその通り
まあこんな顧客はコロナ以前から問題を起こしていたんだけど
931ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:22:04.06ID:uFOC0Dap0 >>915
北欧やスイス、オーストリアなんかでは冬に宿泊を断られたら生死に関わる、日本に制度を移入する時にその辺の検討が疎かになっているんだと思う。
自宅が被災しているわけでもない近場の客は帰ってもらっても問題ない。
無用な義務や責任を施設に課すことで他の利用客に費用が押し付けられるのは公益に反する。
北欧やスイス、オーストリアなんかでは冬に宿泊を断られたら生死に関わる、日本に制度を移入する時にその辺の検討が疎かになっているんだと思う。
自宅が被災しているわけでもない近場の客は帰ってもらっても問題ない。
無用な義務や責任を施設に課すことで他の利用客に費用が押し付けられるのは公益に反する。
2023/01/03(火) 00:22:58.04ID:jLd4UsjX0
もし、このホテルが会員以外の利用をお断りしてれば、
従業員の注意を無視した時点で
・会員権の剥奪、停止で
その他施設の利用も当然お断り。
今後はラウンジ以外も会員専用にしてもいいと思うよ。
従業員の注意を無視した時点で
・会員権の剥奪、停止で
その他施設の利用も当然お断り。
今後はラウンジ以外も会員専用にしてもいいと思うよ。
2023/01/03(火) 00:23:25.07ID:PxM1034T0
記念日に無駄にトラブル起こす夫とか恥ずかし過ぎるわ
934ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:23:37.42ID:Xx7kbU1F0 ホテルにデリヘルが来てもマスクさえしてれば何も言わないのに何だかなー。笑
935ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:23:44.06ID:wzj7HO/M0936ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:24:15.70ID:F1b3UYAS02023/01/03(火) 00:24:17.29ID:+I7aRROe0
弁護士は人によつて暇かもしれません
全て裁判所は暇ではないと見受けます
弁護士個人の行為について訴訟しますのは
あたかも裁判所が暇であるかのように
愚弄しているのではないでしょうか
弁護士の品位
全て裁判所は暇ではないと見受けます
弁護士個人の行為について訴訟しますのは
あたかも裁判所が暇であるかのように
愚弄しているのではないでしょうか
弁護士の品位
938ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:24:28.79ID:5OMXeu1h0 夫婦で大きい声で盛り上がっちゃったんかな
939ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:24:57.33ID:FlEQhPN30 >>930
もはや宿泊時に
ホテルからの指示には従います
の誓約書を書かせなきゃいけない時代になるのかねぇ、、、
お願いの先に指示や命令があるのか
単なる願望のお願いか
なんて普通に理解できる時代じゃないってことなんだろうねぇ
もはや宿泊時に
ホテルからの指示には従います
の誓約書を書かせなきゃいけない時代になるのかねぇ、、、
お願いの先に指示や命令があるのか
単なる願望のお願いか
なんて普通に理解できる時代じゃないってことなんだろうねぇ
2023/01/03(火) 00:25:08.70ID:8v+aEqZS0
ビュッフェでノーマスクは嫌だなあ
喋って唾飛びそうだし
食べるときは外すしかないけどさ
食べ物取りにいくときはしてもいいんじゃねえの
アルコールの消毒くらいはしてんのかなあ
喋って唾飛びそうだし
食べるときは外すしかないけどさ
食べ物取りにいくときはしてもいいんじゃねえの
アルコールの消毒くらいはしてんのかなあ
941ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:26:25.78ID:F1b3UYAS02023/01/03(火) 00:26:36.72ID:8v+aEqZS0
>>67
今は飛沫っていうのをみんな学習しちゃったからねw
今は飛沫っていうのをみんな学習しちゃったからねw
943ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:26:59.90ID:FlEQhPN30944 【154円】 【大吉】
2023/01/03(火) 00:29:28.69ID:9o5kicCL0 >>371
政府によれば外出時はノーマスク推奨だろ
政府によれば外出時はノーマスク推奨だろ
2023/01/03(火) 00:30:26.75ID:6z0+NuQW0
衛生とかほざくやつに限って1日中同じ増す苦で過ごしてんだよなあ~
ああ!バッチィ!バッチィ!🤮
ああ!バッチィ!バッチィ!🤮
2023/01/03(火) 00:30:54.23ID:uY2Qv3cH0
947ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:32:12.98ID:F1b3UYAS0 支配人が、ややこしそうな客にも毅然とした対応をとりたがるコミュ症で、これは支配人が完全に悪いと思ってたが、
この客、即ち弁護士の写真見ると、そこらにいる普通の人だもんな
支配人も、この客が弁護士とは思わなかったのでは。
これは仕方ない、知らんけど
https://www.suits-law.jp
俺もこんな容姿の人が、反論してきたら、制圧やー!て、顔に頭突きと目の中に指入れてるよ
この客、即ち弁護士の写真見ると、そこらにいる普通の人だもんな
支配人も、この客が弁護士とは思わなかったのでは。
これは仕方ない、知らんけど
https://www.suits-law.jp
俺もこんな容姿の人が、反論してきたら、制圧やー!て、顔に頭突きと目の中に指入れてるよ
2023/01/03(火) 00:34:00.57ID:8v+aEqZS0
もとから日本は冬はマスク多かったのに今さら逆行しなくてもいいのに
949ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:34:35.22ID:F1b3UYAS0 次回からは、弁護士なんで喧嘩買いますバッジみたいなのをつけて宿泊すればいいかもね
ホテル側もコストの観点から知らん顔するよ
ホテル側もコストの観点から知らん顔するよ
2023/01/03(火) 00:34:48.29ID:Gus79qKs0
ストッキングマン
951ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:35:02.18ID:wzj7HO/M0 >>939
社会の優しさにつけ込んで自分の意見を押し通そうとする輩が増えていくと、更に生き辛い世の中になっていくよね
社会の優しさにつけ込んで自分の意見を押し通そうとする輩が増えていくと、更に生き辛い世の中になっていくよね
952ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:36:11.03ID:2Iwy8Chv0953ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:36:44.10ID:wzj7HO/M02023/01/03(火) 00:37:58.38ID:2tznq/Jg0
あのさあ、これ裁判のスレだよね。
法的根拠を示して、どっちが勝つとか誰も言えないの?
法的根拠を示して、どっちが勝つとか誰も言えないの?
2023/01/03(火) 00:38:38.98ID:teQzz2dc0
>>923
マスクをしないは泥酔等に含まれるのか
マスクをしないは泥酔等に含まれるのか
956ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:38:44.38ID:CxTMDjST0957ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:38:51.57ID:UjenSEOp0 ここに書かれているのがその通りだとすると、支配人もなぜ「ビュッフェを行き来する時はマスク着用をお願いします。お持ちでないなら差し上げます」と言わないのか疑問ですね。
それでも言うことを聞かないなら出ていってもらう正当な理由になるはずですけど。
それでも言うことを聞かないなら出ていってもらう正当な理由になるはずですけど。
2023/01/03(火) 00:39:34.47ID:gWE9qWe60
959 【437円】 【凶】
2023/01/03(火) 00:40:08.60ID:9o5kicCL0960ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:40:28.78ID:BFzkBoTs0 >>5
それがおかしいよ
それがおかしいよ
961ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:40:51.84ID:BFzkBoTs0962ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:40:57.11ID:zQ/e7FWu02023/01/03(火) 00:41:11.90ID:teQzz2dc0
>>940
コロナ関係なく嫌だな
コロナ関係なく嫌だな
964 【239円】 【中間層】
2023/01/03(火) 00:42:04.44ID:9o5kicCL0 >>444
海外でのマスク着用は再来していない
海外でのマスク着用は再来していない
2023/01/03(火) 00:43:18.07ID:U3l6yyW/0
>>2
うわあパシリ顔
うわあパシリ顔
2023/01/03(火) 00:45:11.74ID:6z0+NuQW0
2023/01/03(火) 00:45:13.09ID:2tznq/Jg0
>>962
旅館業法との関係を論じろよ。
旅館業法との関係を論じろよ。
968 【35円】 【牛】
2023/01/03(火) 00:45:17.95ID:9o5kicCL0 >>564
壺被ってるだけでも1%程度はコロナ予防に効果あるよ
壺被ってるだけでも1%程度はコロナ予防に効果あるよ
969ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:45:51.66ID:wzj7HO/M02023/01/03(火) 00:46:39.61ID:u0Itmo+W0
ホリエモンの二番煎じか
2023/01/03(火) 00:46:40.65ID:AF6xxI830
972 【482円】 【さん吉】
2023/01/03(火) 00:46:53.65ID:9o5kicCL0 >>591
このスレッドで「知障」「ガイジ」などと発言してるのはマスク脳ばかりだよ
このスレッドで「知障」「ガイジ」などと発言してるのはマスク脳ばかりだよ
973ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:47:23.76ID:BmlhuNUX0 マスクは任意じゃないの?
三越もうるさく言わなくなったよ。
三越もうるさく言わなくなったよ。
974ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:48:01.22ID:2Iwy8Chv02023/01/03(火) 00:48:37.49ID:2tznq/Jg0
>>662
セルフレジ使えない老害じゃないんだから、今どきのエリートは予約サイトで前払いカード決済だろ。
セルフレジ使えない老害じゃないんだから、今どきのエリートは予約サイトで前払いカード決済だろ。
2023/01/03(火) 00:48:46.53ID:6z0+NuQW0
任意で終わらせたくない🐴🦌がまだまだ大多数だそうだよ
2023/01/03(火) 00:48:59.76ID:jLd4UsjX0
提訴した、とは掻いてあるが
受理された、とは掻いてないから裁判になるかどうかは怪しい。
ホテルの不法行為による損害賠償を求めるのがスジだが、
ホテルは客の不逞行為を咎めただけで、不法行為はなかった
と裁判所が判断すればそれまで。そもそもなんの損害なんや?
ただの売名行為じゃ。
受理された、とは掻いてないから裁判になるかどうかは怪しい。
ホテルの不法行為による損害賠償を求めるのがスジだが、
ホテルは客の不逞行為を咎めただけで、不法行為はなかった
と裁判所が判断すればそれまで。そもそもなんの損害なんや?
ただの売名行為じゃ。
2023/01/03(火) 00:49:23.58ID:VLpqsRuJ0
>>961
最初からノーマスクでチェックインしてて、ブュッフェスタイルなのを分かっててわざとノーマスクのまま振る舞おうとしたから、ホテル側も警戒したんだろ
つまり桜井さんは自分から意図的に挑発してるw
最初からノーマスクでチェックインしてて、ブュッフェスタイルなのを分かっててわざとノーマスクのまま振る舞おうとしたから、ホテル側も警戒したんだろ
つまり桜井さんは自分から意図的に挑発してるw
979ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:49:56.61ID:BmlhuNUX0 喋らなければマスクは不要だろ。
むしろ飯食いながらおしゃべりしてる連中を咎めろよ。
小学生みたいにw
むしろ飯食いながらおしゃべりしてる連中を咎めろよ。
小学生みたいにw
980ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:49:59.06ID:wzj7HO/M0 >>961
よく読めよ。
この弁護士はビュッフェを取っている時もノーマスクだったからホテルから声をかけられた。
席に座っている他の顧客はマスクをしていなかった、とだけ書かれている。
状況をさりげなく変えている。
よく読めよ。
この弁護士はビュッフェを取っている時もノーマスクだったからホテルから声をかけられた。
席に座っている他の顧客はマスクをしていなかった、とだけ書かれている。
状況をさりげなく変えている。
2023/01/03(火) 00:50:31.36ID:hZjy9Zok0
記事にありますとおり損害賠償請求訴訟ですからどのような損害があったのか損害額が妥当であるかが民事訴訟の争点になりますので皆さまが書き込みされますマスク着用の賛否やホテル側の対応は関係ないのです
2023/01/03(火) 00:51:08.45ID:2tznq/Jg0
>>977
訴状の形式に誤りがあれば補正を求めることはあるが受理しないなどという制度はない。弁護士が訴状の形式を誤るわけもない。
訴状の形式に誤りがあれば補正を求めることはあるが受理しないなどという制度はない。弁護士が訴状の形式を誤るわけもない。
2023/01/03(火) 00:51:33.48ID:6z0+NuQW0
>>977
え?宿泊できなかったことへの損害じゃないの?
え?宿泊できなかったことへの損害じゃないの?
984 【82円】 【牛】
2023/01/03(火) 00:51:35.33ID:9o5kicCL0 >>765
「感染したくない」のが権利なら、外出すんなよ
「感染したくない」のが権利なら、外出すんなよ
2023/01/03(火) 00:51:47.24ID:gWE9qWe60
>>979
ノーマスクの馬鹿に限って寒いのかクシャミしたり咳したりしてるからなぁ
ノーマスクの馬鹿に限って寒いのかクシャミしたり咳したりしてるからなぁ
2023/01/03(火) 00:52:33.71ID:2tznq/Jg0
>>981
その通りだけど、この弁護士は、マスク着用を求めたホテルが裁判で負けましたというニュースを作るためにやってるよね。
その通りだけど、この弁護士は、マスク着用を求めたホテルが裁判で負けましたというニュースを作るためにやってるよね。
2023/01/03(火) 00:53:00.12ID:HnJxCrBa0
ジコチュー
988 【71円】 【底辺】
2023/01/03(火) 00:53:03.21ID:9o5kicCL0 >>775
どんなに優秀な弁護士でも、法律や条例をひっくり返せないよ
どんなに優秀な弁護士でも、法律や条例をひっくり返せないよ
989ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:53:12.90ID:wzj7HO/M0 >>986
それな
それな
2023/01/03(火) 00:53:16.57ID:/9BaTxpw0
>>985
誰もお前の周りの話なんか聞いてないぞ…
誰もお前の周りの話なんか聞いてないぞ…
2023/01/03(火) 00:54:16.26ID:aQEtX6KF0
992 【144円】 【底辺】
2023/01/03(火) 00:54:42.71ID:9o5kicCL0 >>846
ガバガバも良いとこ
ガバガバも良いとこ
2023/01/03(火) 00:55:21.54ID:6z0+NuQW0
>>991
ソース教えてよ
ソース教えてよ
2023/01/03(火) 00:55:30.85ID:jLd4UsjX0
>>975 クレジットなら支払いはひと月先だろ、セルフレジとかプリペイドカードかよ。
2023/01/03(火) 00:55:32.61ID:AF6xxI830
996ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:56:00.83ID:BmlhuNUX0 マスクっていうのは顔から表情を奪うからな。
ノーマスクを排斥して全員マスクの状態の方が
気持ち悪いんだが。マスクは任意を常識にしないとな。
ノーマスクを排斥して全員マスクの状態の方が
気持ち悪いんだが。マスクは任意を常識にしないとな。
997 【386円】 【ニダー】
2023/01/03(火) 00:56:50.60ID:9o5kicCL0 >>818
身の程知らずでないと、国を相手取って裁判で争えないよ。そもそも法律や条例、判例の前では身の程などなんの意味もなさない
身の程知らずでないと、国を相手取って裁判で争えないよ。そもそも法律や条例、判例の前では身の程などなんの意味もなさない
2023/01/03(火) 00:57:07.27ID:OIwUzoas0
2023/01/03(火) 00:57:12.30ID:6IfH/tNE0
まーたノーマスクのクズが世間に迷惑かけてるのかぁw
1000ニューノーマルの名無しさん
2023/01/03(火) 00:57:22.31ID:6IfH/tNE0 ノーマスク=人権無し
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 5分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 5分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、年金も医療も生活保護も警察も道路も無くなるってことですよね?それでいいんですね [159091185]
- マジでお前らが大阪万博をそこまで叩く理由何?やっぱ税金使われてるのはムカつくの? [434776867]
- 北海道の旭川で美人女子高生16歳が行方不明! 名探偵ケンモくんの出番だぞ! [205023192]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 【朗報】大谷翔平、父親になった途端に完全に終わる…… [748563222]