X



【大学合併】「東京科学大学」正式発表、略称は「科学大」…英語「Institute of Science Tokyo」 [七波羅探題★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/19(木) 15:36:34.76ID:d6xfI15J9
読売新聞2023/01/19 14:47
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230119-OYT1T50182/

2024年度の統合を目指す国立の東京工業大と東京医科歯科大は19日、新大学の名称を「東京科学大学」とし、今月中に文部科学省の大学設置・学校法人審議会に提出することを決定したと正式に発表した。略称は科学大。英語名は「Institute of Science Tokyo」とした。

発表では、新大学が目指す「イノベーション(技術革新)を生み出す多様性、包摂性、公平性を持つ文化」などの実現には、人文・社会科学も含めた「科学」の発展こそが原動力になると強調。多様な人たちをひきつけ、社会からの理解と期待を得るためにも、親しみやすく覚えやすい「科学」を名称に選んだとした。首都であり、国際都市の「東京」に本拠を置く大学であることも示した。

東京医科歯科大学のキャンパスや病院=読売ヘリから
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:37:19.06ID:wCU3coBN0
東大超えるかな?
2023/01/19(木) 15:37:19.84ID:OxmaZMQ60
F欄っぽい
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:37:38.33ID:uQr7N8SB0
東工大と信州大のコピペが!
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:37:43.95ID:wCU3coBN0
ガッチャ大
2023/01/19(木) 15:39:35.98ID:GSFz3i1d0
>>4
バリエーションで長岡科学技術大学コピペはよ
2023/01/19(木) 15:39:44.83ID:rWq5Wz1T0
英語なら東京理科大と区別つかんよな
外国目線では
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:39:50.81ID:H+t/lhKP0
>Institute of Science Tokyo

また首都大学東京みたいな名前が復活やんけ
2023/01/19(木) 15:40:16.42ID:ZTWjKBH+0
工科大学にしたらダメなの?
2023/01/19(木) 15:40:59.94ID:Mxqp7yeq0
ネーミングセンスはともかく、いいんじゃね?
2023/01/19(木) 15:41:32.50ID:3DPrfMOX0
F蘭臭ハンパねえ
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:41:57.17ID:4228h3qN0
幸福の科学大学
2023/01/19(木) 15:42:23.21ID:PccAQ0dq0
なんか国立感にかけるな…
トーキョーサイエンスユニバーシティはいかがですか?
2023/01/19(木) 15:42:28.90ID:RkKN0yXB0
今後は東科大と呼べばいいのかね
2023/01/19(木) 15:42:29.18ID:T0fwSARx0
理科大といい勝負
2023/01/19(木) 15:42:31.24ID:Tp/+sQcv0
安っぽい名前になったなw
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:42:38.74ID:U1AzLEaI0
F欄かな?
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:43:16.67ID:Eeqx6tuu0
東京都立科学技術大学

復活
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:43:18.61ID:lV/sotjd0
東京理科大学じゃん(´・ω・`)
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:43:43.29ID:SsuuoaL/0
一橋とは合併する気は全く無い名前だなw
2023/01/19(木) 15:43:57.33ID:Tp/+sQcv0
日本中に〇〇科学大という名のFランが誕生するわけか
2023/01/19(木) 15:44:13.34ID:zESc0CBR0
略すと加賀大??
2023/01/19(木) 15:44:25.81ID:WJQD/aTU0
東大と京大がアカの巣窟で軍事研究できないから作ったのかな
2023/01/19(木) 15:45:17.28ID:Z1+8jmrI0
入試難度落ちそう。
25ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:45:28.52ID:aO1PD+N10
え?東科大じゃないん?
2023/01/19(木) 15:45:50.46ID:R5tHbj9j0
東京サイエンス大学のがいい
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:45:50.95ID:ifFOQDKd0
工も医も大学名に残さず、科学にしたのか
科学は、何か軽い感じ重みがない
2023/01/19(木) 15:46:09.05ID:3T2nExbO0
>>19
東京理科大は、Tokyo University of Science
東京工科大学は、Tokyo University of Technology
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:46:20.99ID:xbMv+9gb0
ダサい
2023/01/19(木) 15:46:28.84ID:AhmH7HSL0
そう落ち込むな
大阪には「大阪公立大学」がある
マシだと思え
2023/01/19(木) 15:46:29.82ID:Omimg7+K0
なんか中国人留学生が多そうな名前だな…
32ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:46:31.58ID:jygou9Cs0
急にFラン感出ててかわいそう
2023/01/19(木) 15:46:41.47ID:pE8+vTYt0
東京医工大学でよくね?
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:47:02.32ID:gRgosKMH0
理科大の方がカッコいいなw
2023/01/19(木) 15:47:21.14ID:77VSAHDv0
だっさ
と思いつつ東工大も最初聞いたときあれだったので慣れていくんだろうな
2023/01/19(木) 15:47:22.14ID:DMnJcM960
東京はまだしも科学って言葉そんなに親しみやすいか?
2023/01/19(木) 15:47:29.50ID:CSDidRKf0
何かどっかにすでにありそうな大学名になったな。
2023/01/19(木) 15:47:42.98ID:zESc0CBR0
慣れると案外いいかも
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:47:45.47ID:Spbv1Gou0
医科歯科は「科」が残ってるからいいが工も業も残さないのは不公平感ぱない
2023/01/19(木) 15:47:47.13ID:0VkAkg3i0
これは東工大OB発狂案件
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:47:49.52ID:t3N7EKjT0
>>1
え?

この国、マジで終わる予感しかしない

もう、白金スーパーゲートウェイ大学とかにしとけよ、この際
2023/01/19(木) 15:47:50.97ID:ZbrnTHhP0
マサチューセッツ工科大学
のシンプルな校名美が余計に引き立つね
何も足さない、何も引かない
2023/01/19(木) 15:47:51.55ID:j+2TQsw/0
名前はFラン感満載だが
10年くらいしたら東大に次ぐ理系の雄として名前に風格がでてくるんだろうな
2023/01/19(木) 15:48:35.54ID:3qSEzlUP0
文部省「F欄っぽいので不可な」
2023/01/19(木) 15:49:00.78ID:AhmH7HSL0
実際に検討されていた大学名
「副首都大学大阪」
マジだよ
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:49:17.30ID:xw7dIfSe0
科学w
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:49:19.46ID:oWf4FeGy0
Tokyoの位置に違和感
ネイティブ的にはこれでいいの?
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:49:25.97ID:m5DBgtuG0
東京理科大学と混同しそう
2023/01/19(木) 15:50:24.40ID:DMnJcM960
>>43
ないない
そんなことが起こるなら石原ショックで泣かされた都立大は元の名前に戻してない
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:50:25.93ID:t3N7EKjT0
>>43
何で10年もかかるんだよw

かかるなよw
2023/01/19(木) 15:50:28.52ID:0VkAkg3i0
>>48
理科大の英語名とかぶりそう
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:50:35.24ID:sWD0cyPK0
>>48
理科大の偏差値上がりそう
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:50:52.29ID:XxHC5d810
お利口大学で良かった
2023/01/19(木) 15:51:01.78ID:HHlcK2TO0
東京工医大学とかじゃいかんのか?
なんでわざわざ融合させた単語付けてんだよ
2023/01/19(木) 15:51:13.70ID:Jf3i9Xzd0
元祖東京理科大と
2023/01/19(木) 15:51:21.87ID:5EIjby6D0
>>47
そーいやマサチューセッツ工科大もカリフォルニア工科大も
アタマは地名だな
2023/01/19(木) 15:51:31.29ID:Tp/+sQcv0
べつに東京工業大学医学部でよかったじゃん
2023/01/19(木) 15:51:32.16ID:R5tHbj9j0
MITみたいにISTで周知されるとカッコいい

スバル車みたいだけどw
59ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:51:35.08ID:ifFOQDKd0
>略称は科学大。

科学大なんて略称定着するかな
東科大、ただの科大とか呼ばれそう
2023/01/19(木) 15:51:37.63ID:Cz+LCj8p0
沢口靖子が教授の科学大の女が放送しそうな勢い
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:52:04.24ID:O7MApRv00
>>42
室蘭工業大がどうした
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:52:08.11ID:m5DBgtuG0
>>43
東大と京大の間に入ってくるか
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:52:22.80ID:gRgosKMH0
東京工業医科歯科大学で良いじゃん
2023/01/19(木) 15:52:34.17ID:odVjJfHO0
なぜベストを尽くさないのか
2023/01/19(木) 15:52:54.51ID:Tp/+sQcv0
>>56
演歌歌手のジェロがピッツバーグ工科大だっけ?
2023/01/19(木) 15:53:18.31ID:3LG6CYq70
お茶の水大岡山大にすればよかったのに
2023/01/19(木) 15:53:19.26ID:ZABuSpi10
英語は

Tokyo University of Medical and technology

でええ。大学名の英語の直訳でなくていい
2023/01/19(木) 15:53:24.66ID:pVeeV5Ej0
え?東科大ちゃうん
2023/01/19(木) 15:53:26.74ID:0SCuAv+M0
>>1
東工大が国立なのは知ってたけど
東京医科歯科大学も国立だったんか…私立だと思ってた
2023/01/19(木) 15:53:27.56ID:HHlcK2TO0
>>59
東科大だと尚更Fラン感出るな
2023/01/19(木) 15:53:29.98ID:lf+RrW+X0
ださっ
2023/01/19(木) 15:53:38.02ID:V+K6RYeN0
東科大
73ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:53:43.74ID:LuJ2Ti8Q0
東工大とぶつかるから
東京後に持ってきた?
2023/01/19(木) 15:53:47.34ID:y6d6nhJK0
東京が付かないほうがまだマシ
2023/01/19(木) 15:53:51.35ID:Jf3i9Xzd0
トウキョウインスティテュートオブライフアンドテクノロジー
2023/01/19(木) 15:54:18.32ID:DMnJcM960
東京みずほ大や東京さくら大のほうがまだマシ
2023/01/19(木) 15:54:27.37ID:pVeeV5Ej0
東抜きやったらなんも価値ないわアホらし
2023/01/19(木) 15:54:32.88ID:RkKN0yXB0
よしここは故人の名を借りて
安倍の科学大学、略してアカ大にしよう
2023/01/19(木) 15:55:03.42ID:jJNMZo120
東京医工大のがいいのに
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:55:03.47ID:opuyielR0
>>76
東京瀬戸大学
東京紀伊大学
東京出雲大学

こうですか?
2023/01/19(木) 15:55:13.25ID:Tp/+sQcv0
>>78
金日成総合大学みたいな
2023/01/19(木) 15:55:21.10ID:pVeeV5Ej0
これ科学忍者隊のパクリやん
2023/01/19(木) 15:55:50.86ID:DMnJcM960
>>80
都銀合併ネタのほうのつもりだったw
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:55:52.49ID:CMwQ3xGx0
>>45
・神戸大学→旧首都大学福原
・岡山大学→旧行宮大学高島
・広島大学→臨時首都大学広島
これでいこうず?
2023/01/19(木) 15:56:09.96ID:teDwxDYT0
>>9
東京工科大あるし
2023/01/19(木) 15:56:20.61ID:Tp/+sQcv0
地名入れずに医学工学大学でよかったな。
2023/01/19(木) 15:56:35.40ID:pVeeV5Ej0
帝都科学大学とかだと何やら怪しげな研究してそうやし
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:56:42.27ID:TQHoShQF0
大東京科学部大
2023/01/19(木) 15:56:43.86ID:mmtg+aSg0
降伏の科学
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:56:50.30ID:gfpoCm2D0
国立は必ず地名入るのかな
国立科学大学とかじゃダメなのかな
2023/01/19(木) 15:56:52.50ID:olSbrOBH0
>>9
東京工科大ってのは既にあるからな
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:56:54.04ID:oWf4FeGy0
ドメインどうするんだろうね
いまtitechだっけ
2023/01/19(木) 15:57:05.21ID:xJtupiDp0
老害どもが足の引っ張り合いをして無難な着地点に収まったというところか
F欄みたいな大学名で損してるの笑う
2023/01/19(木) 15:57:05.49ID:uNyOdAZf0
>>1
くそダサw
2023/01/19(木) 15:57:06.88ID:x2m4IUbv0
間違えて東京工科大受けに行く奴いそう
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:57:10.12ID:N4cZUNni0
>>20
文系も人文科学、社会科学だから心配いらんよ
2023/01/19(木) 15:57:15.47ID:Tp/+sQcv0
>>85
その学校が擬態できそうで喜んでるな
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:57:17.45ID:axuL+h1H0
日本科学技術大学にならなかっただけマシ。
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:57:32.69ID:Eeqx6tuu0
>>47,56
TMITがあったから混乱しないようにあえてそうしたのかも

東京都立科学技術大学(とうきょうとりつかがくぎじゅつだいがく、英語: Tokyo Metropolitan Institute of Technology、
公用語表記: 東京都立科学技術大学)は、東京都日野市旭が丘6丁目6番地に本部を置いていた日本の公立大学である。
1986年に設置され、2011年に廃止された。
大学の略称は都科技大、科技大、TMIT。
2023/01/19(木) 15:57:37.12ID:Jf3i9Xzd0
生命と技術の大学で良い
2023/01/19(木) 15:57:44.94ID:hPRBlMoX0
東工大のほうが名前がかっこよかった
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:57:54.46ID:uQr7N8SB0
>>9
アメリカでは一流の証だが、日本ではFランに見られてしまうw
2023/01/19(木) 15:57:55.90ID:ih5iMF280
医歯薬理工系文系学部受験の名門 両国予備校
2023/01/19(木) 15:58:07.39ID:FJTX/cIU0
>>90
大学院だが
https://www.soken.ac.jp/
2023/01/19(木) 15:58:08.85ID:zp2Pj4Og0
東京科学技術大の方がよかったのに
2023/01/19(木) 15:58:17.65ID:teDwxDYT0
>>98
TRICKかな
2023/01/19(木) 15:58:17.76ID:DMnJcM960
>>90
電通大と昔の図情大
他に政策研究大学院大学もあったかな
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 15:58:33.77ID:6oVqetjM0
カッコいい
私は科学大出身です
嘘です新大久保のロボットビル出です
2023/01/19(木) 15:58:37.04ID:Tp/+sQcv0
安倍晋三記念科学大学
2023/01/19(木) 15:58:40.40ID:olSbrOBH0
>>90
電通大学がある
2023/01/19(木) 15:59:09.83ID:pVeeV5Ej0
あ、これ医科歯科のほうからアプローチした例の話しか
2023/01/19(木) 15:59:28.42ID:tS64KZxH0
東工大と医科歯科大か
なかなかのコンビやん
2023/01/19(木) 15:59:40.51ID:Tp/+sQcv0
>>110
大阪電気通信大学(笑)
2023/01/19(木) 16:00:08.97ID:EIOKr/Ou0
東京工科大かと思ったら帝京科学大学かとも
思ったら…
2023/01/19(木) 16:00:09.00ID:pVeeV5Ej0
なんだろサイボーグ化の研究でもやるつもり?
2023/01/19(木) 16:00:20.03ID:Tp/+sQcv0
大工大も校名変えなきゃなw
2023/01/19(木) 16:00:37.31ID:teDwxDYT0
サイエンスと言いながら中身はエンジニアリングっての、大丈夫かこれ
2023/01/19(木) 16:00:40.07ID:xYI2lHbt0
帝京科学大学と1文字違いかよ
2023/01/19(木) 16:00:48.41ID:2HeHH58X0
バカ大でええやん
2023/01/19(木) 16:01:05.15ID:j+2TQsw/0
名前はFランっぽいけど、東工も医科歯科も一般レベルではドマイナーだから
逆になにそのF?実は凄いんだぜみたいな感じで知名度向上にはいいかもしれない
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:01:10.60ID:gRgosKMH0
国立東京理科大学
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:01:12.92ID:Z3ZVWamJ0
どうでもいいじゃん
大学なんてもうすぐ無くなるだろうし
2023/01/19(木) 16:01:14.36ID:pVeeV5Ej0
脳の代わりにチップでも埋め込みますかね教授
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:01:29.68ID:l03uE6Q00
2000年まではscience university of tokyoて言ってたんだよ理科大は
略称sut
2023/01/19(木) 16:01:36.11ID:RkKN0yXB0
どうせなら世界を見てユーラシア大学とかにしてほしかった
2023/01/19(木) 16:01:39.81ID:yqTfx3B60
愛称トンカ
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:01:52.61ID:oWf4FeGy0
東京高度先端科学大学
通称は引き続き「とうこうだい」という手はあったか
2023/01/19(木) 16:02:00.12ID:Tp/+sQcv0
>>120
東工大がドマイナーってあんた
2023/01/19(木) 16:02:02.99ID:IfJgufTe0
医科歯科大と東工大のOBはこの大学名を見てなにを思うのか
2023/01/19(木) 16:02:03.67ID:pVeeV5Ej0
新しい術式はロボトミーです
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:02:26.07ID:Eeqx6tuu0
>>120
信州大学のコピペとか最近見なくなったな
2023/01/19(木) 16:02:30.78ID:BFreqtO20
科学大附属病院ってなんか嫌だなw
2023/01/19(木) 16:02:44.67ID:OMCMjQr/0
なんか名前が安っぽいな
まあ慣れるのかな
東工大、東京工業大学という素人を寄せ付けない重厚感が無くなったw
2023/01/19(木) 16:03:00.06ID:UCbcy+ns0
「東京医科工科大学」だろ
歯科系はゴメンナサイで抜いて、工業→工科で
2023/01/19(木) 16:03:17.91ID:0VkAkg3i0
「ボク科学大の出なんですよ」
「えっ?」
「えっ?」
2023/01/19(木) 16:03:20.90ID:pVeeV5Ej0
そのうち農大も吸収してバイオロボットでも作るんだろな
2023/01/19(木) 16:03:28.79ID:7WgWfWe70
東科大とかではあかんの?
なんかFっぽい字面やな
2023/01/19(木) 16:03:32.13ID:DMnJcM960
>>120
ICUみたいに一般人に知られることなく埋もれるのが目に見えてる
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:03:39.01ID:ifFOQDKd0
ちょっと大学名が軽過ぎる感じがするから、もう少し漢字を追加して
東京科学専門大学とか東京科学特化大学にして重みを出した方が良い
2023/01/19(木) 16:03:40.20ID:Jf3i9Xzd0
仮とつけるべきだな
2023/01/19(木) 16:03:40.20ID:fkEM+D8J0
日本の3大東工大
東京工業大学!( `・ω・´)ゞ
東京工芸大学!( ・∀・ )
東京工科大学!(´・ω・`)
あと一つは?
2023/01/19(木) 16:03:43.74ID:8kj6L+8K0
どっかのFランがパッチモンの東京化学大学を設立しそう
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:03:44.83ID:l03uE6Q00
逆か
tokyo university of science
俺はちょうど跨ったときに在籍してた
2023/01/19(木) 16:03:52.68ID:Tp/+sQcv0
>>134
イカコカ大学?
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:03:54.95ID:eW8zFzVj0
東京医科歯科工業大学でよかったのに
2023/01/19(木) 16:04:05.59ID:XSk36zAj0
カガ猫
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:04:11.02ID:Eeqx6tuu0
>>127
JAISTやNAISTがあるからな

今見たら京都先端科学大学という怪しいのもあるんだな
2023/01/19(木) 16:04:14.33ID:OaUMYAI20
旧帝一科
2023/01/19(木) 16:04:29.35ID:pVeeV5Ej0
〇〇〇東京とか小池が好きそう
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:04:36.42ID:dwmwx10W0
信州大のコピペはよ
2023/01/19(木) 16:04:46.16ID:kbh7MF+z0
>>1
略称「科学大」(かがくだい)は定着せず、いずれ「東科大」(とうかだい)になる( `・ω・´)
2023/01/19(木) 16:04:46.59ID:MCG5QW170
だめだこりゃ
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:04:48.53ID:A+3jW6Vy0
チー医大
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:04:50.96ID:DJiOqJZi0
university じゃなくてinstituteなの?
大学じゃないじゃん
2023/01/19(木) 16:04:52.32ID:sdjd1Iga0
京都の科学大と同じカテゴリー?
2023/01/19(木) 16:04:54.39ID:AxNnc5KU0
理学部ないから名前おかしい。
2023/01/19(木) 16:05:01.83ID:EaMdhNBy0
令和って入れてFランっぽくしてほしかった
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:05:04.35ID:seFhmH8E0
あと一橋とお茶の水が加わったら普通の総合大学みたいだ
2023/01/19(木) 16:05:09.04ID:DMnJcM960
>>141
東北工業大学
160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:05:09.21ID:1jpQNVsU0
https://www.hus.ac.jp/
北海道科学大学
2023/01/19(木) 16:05:09.99ID:Jf3i9Xzd0
今の世代では決断できないから先延ばしにせよ
2023/01/19(木) 16:05:31.04ID:S63bXpIK0
理科大とかぶる
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:05:36.55ID:/I/CLtrB0
>>8
略号ISTがドイツ語のistに埋もれて検索できなさそう
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:05:38.83ID:pVsR+gHb0
第二東京大学で良いのに
2023/01/19(木) 16:05:53.22ID:Tp/+sQcv0
>>147
パソコンの専門学校が大学認可申請通ったやつかな?
2023/01/19(木) 16:06:02.92ID:7WgWfWe70
>>158
そこまで行ったら第二東京大学とかでええわw
2023/01/19(木) 16:06:13.26ID:pVeeV5Ej0
シン東京大学
2023/01/19(木) 16:06:25.86ID:38dlv9I50
東工大の有力発明は菅直人の麻雀計算機
2023/01/19(木) 16:06:49.60ID:M/2LgwCm0
東京はいこう大でええやろ
2023/01/19(木) 16:06:53.17ID:ZTWjKBH+0
>>97
日本工科大学にしよう
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:06:56.53ID:Eeqx6tuu0
>>136
そこは農工大だろ

筑波も昔は東京教育大学だったかな?
一緒にしようぜ
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:07:13.38ID:RCTtexGT0
安い学名だな。
首都大学東京
千葉科学大学
千葉情報大学
横浜商科大学
高千穂商科大学
神奈川大学
関東学院大学並みかよ。
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:07:19.55ID:BAK0msIn0
>>1
これはカタカナの方が良かったパターンだな
東京サイエンス大学とか英語にしちゃえば良かったのに

無駄に漢字に固執するからおかしく見える
2023/01/19(木) 16:07:36.60ID:CRIfksD60
既にFランでありそうな名前だな
2023/01/19(木) 16:07:40.39ID:/ollS4380
英語名は理科大がおいしいの取っちゃってるから苦心が見えるな
2023/01/19(木) 16:07:52.05ID:DMnJcM960
>>171
東京今日行く大学
東京行こう大学
でセットネタにできたのに
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:08:09.43ID:sWD0cyPK0
そもそもInstitute なのか?University でええやろ
2023/01/19(木) 16:08:11.32ID:M/2LgwCm0
東大ダメだった大学
2023/01/19(木) 16:08:12.46ID:rFfWWenu0
science happy
2023/01/19(木) 16:08:13.53ID:pexs557+0
>>135
なんだ歯科医か
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:08:20.90ID:aWryX8hR0
センス無さすぎ。

工業大学東京医科歯科
とか、
医科歯科大学東京工業
など
倒置法くらい使えなかったのか?
2023/01/19(木) 16:08:30.61ID:YUQWICTA0
東京工医歯大学あらため、東京夢路大学でいいよ
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:08:38.68ID:BAK0msIn0
>>172
こういう扱いされてブランド価値下がるパターン
すでにF欄F欄うるさいし
2023/01/19(木) 16:08:53.43ID:Tp/+sQcv0
>>175
阪急阪神ホールディングスみたいに、運営組織だけ一体化させればよかったのに
2023/01/19(木) 16:08:58.34ID:ZTWjKBH+0
あ、専門学校で日本工科大学校なんてあるのかwww
2023/01/19(木) 16:09:01.13ID:nL7OnTrr0
医学部歯学部を全く想起しない名称だな
2023/01/19(木) 16:09:28.53ID:DMnJcM960
例の東工大コピペが改変されて科学大の子が最後までorzするオチになりそうだ
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:09:38.21ID:8iu72aMY0
>>27
そう思うわ
なんか違うよなあ
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:09:43.89ID:oWf4FeGy0
>>165
あれは京都コンピュータ学院じゃないの
社会人大学院を持っているようだが
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:09:52.51ID:BAK0msIn0
>>186
メディカルサイエンスとかにすればそれも回避できるよな
2023/01/19(木) 16:10:00.03ID:pVeeV5Ej0
ま、ノーベル賞なんてぜってえ取れねえし
2023/01/19(木) 16:10:23.26ID:U5u0xV8B0
何でこんなFランみたいな名前にしたんだろ・・・・
東工大で良かったのになOBはやるせないな
2023/01/19(木) 16:10:46.45ID:u3pUp2Ak0
>>1
どこのF欄だよ
2023/01/19(木) 16:10:52.71ID:Tp/+sQcv0
>>189
大学院は運動場を保有する必要がないから、認可通りやすいみたいね
195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:10:55.23ID:BAK0msIn0
>>192
もう東工大の3文字は使わせないぞw
2023/01/19(木) 16:11:00.32ID:tWIEBGe40
>>124
これ東大のUniversity of Tokyoと思いっきり被って検索しづらかったんだろうな
2023/01/19(木) 16:11:00.40ID:lxCmZx0k0
科学大学なんかダサいな
東京理科大ってもうあったっけ?
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:11:11.74ID:brzr+QPA0
悲しい
2023/01/19(木) 16:11:20.58ID:Tp/+sQcv0
>>191
あほかよ
2023/01/19(木) 16:11:21.67ID:aZgFJaE/0
医科歯科大に入ったら、科学大学でした
東科医、東科歯、東科工 って説明するの
2023/01/19(木) 16:11:23.75ID:BI0Jemgp0
宗教っぽい
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:11:28.03ID:pVsR+gHb0
こんな安っぽい名前
どっちのOBも納得しないだろうな
2023/01/19(木) 16:11:30.29ID:R09S0jPf0
帝京科学大学と東京科学大学の聞き間違えが発生しそう
2023/01/19(木) 16:12:00.60ID:/aLQJ4Bn0
東京理科大学「似た名前ですね。訴えます」
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:12:11.38ID:Spbv1Gou0
>>201
東科医は東海と誤認するな
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:12:17.94ID:gRgosKMH0
菅直人総合科学大学
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:12:21.80ID:D22Audou0
>>1
大江戸からくり学問所でよかろう
2023/01/19(木) 16:12:24.12ID:pVeeV5Ej0
保険会社の合併よりマシだけどな。
保険会社の合併後の社名は吉本興業より面白い
2023/01/19(木) 16:12:25.72ID:1Qz8rj+f0
これから国立大学の統合がどんどんすすんでいくのかな
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:12:56.93ID:BAK0msIn0
>>203
うわー
これはヤバいな
帝京の方が先だもんなw
2023/01/19(木) 16:13:06.59ID:Jf3i9Xzd0
魔法大学がいい
2023/01/19(木) 16:13:32.51ID:3NPQxrcL0
学研の大学みたいやん
2023/01/19(木) 16:13:33.13ID:Tp/+sQcv0
東京工業大学医学部、東京工業大学歯学部

これで医歯学系の人も文句なかったんじゃね?
2023/01/19(木) 16:13:39.48ID:pVeeV5Ej0
京大と東大を合併したら東京大
2023/01/19(木) 16:14:15.01ID:u9SrSDEh0
そんな如何にもな名前の大学が今までなかったのが不思議だ
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:14:16.31ID:qJxG0skC0
㊗Fラン化
2023/01/19(木) 16:14:19.77ID:DMnJcM960
>>204
そっちは修羅の国東京でいいよ
北斗の拳のあれみたいに留年率が高いから
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:14:37.34ID:vcDnmO930
>>209
東大+阪大=東大阪大学
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:14:44.55ID:LuJ2Ti8Q0
>>175
まあでもそれぞれがそもそも
理科大お呼びでないレベルだからなー
2023/01/19(木) 16:14:54.01ID:lxCmZx0k0
東京医科歯科工科大学
2023/01/19(木) 16:14:54.17ID:OMCMjQr/0
科学という言葉の軽さは何だろうな
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:14:57.32ID:Y7TRdJb70
東京ゲートウェイ大学とかじゃなくてよかった
2023/01/19(木) 16:15:01.76ID:pVeeV5Ej0
明治と青山なら明治青山st大
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:15:14.11ID:Spbv1Gou0
>>214
学院制だから医学院、歯学院だな
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:15:15.58ID:l03uE6Q00
>>196
ごめん
いま、そのように読んでる
2000年頃まではtokyo university of science
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:15:16.29ID:gfpoCm2D0
>>209
東京だけでまとめるのはあるかもだが
他は地理的に無理がある
2023/01/19(木) 16:15:25.55ID:/ollS4380
確かによく科学大学なんてよく残ってたな
2023/01/19(木) 16:15:34.68ID:DMnJcM960
>>213
まるでサイボーグ作れそう
2023/01/19(木) 16:15:48.74ID:xHtEN/cK0
>>19
素直に

東京理科学大学

にすればええものを
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:15:51.22ID:Eeqx6tuu0
>>203
上野原にあるやつか
帝京第三の延長で作ったかと思ったらそっちは小淵沢だった
2023/01/19(木) 16:15:53.57ID:pVeeV5Ej0
>>221
たぶん幸福の科学のせい
232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:16:07.48ID:+tii/XqK0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。


伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」

俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」

俺 「東科大、あっ、東京科学大学です」

伯父「そうか、科学……か。あんまり有名な名前でなくても〇〇君が有名にすればいいからな。
でも浪人しなくてよかったな!」

「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」

親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」

伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。


××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」

「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」

親父「そうか、大きくなったな」

××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」

俺 「東科大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。

伯父「○○に勉強教えてやれよw」

××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」

伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。

以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。


久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。

帰り際、充血した目をした伯父と目があった
2023/01/19(木) 16:16:08.95ID:YeVhWziC0
科学と国際が付くと安っぽくなる
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:16:24.36ID:IveyE7gS0
>>227
いやいや
どんな大学でも身の程知って躊躇うっしょ
2023/01/19(木) 16:16:44.10ID:8kj6L+8K0
>>214
東大と阪大を合併した東大阪大ならあるw
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:16:46.34ID:vcDnmO930
>>233
国際信州学院大学
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:16:59.81ID:jO1L587A0
>>231
あと柳田理科雄の空想科学読本のせい
2023/01/19(木) 16:17:06.36ID:xHtEN/cK0
>>219
お呼びでない、というより
差別化やろね

理科大の戦略
2023/01/19(木) 16:17:07.73ID:zLIgFnEy0
東科大じゃないの?
2023/01/19(木) 16:17:19.47ID:3NPQxrcL0
城南大学とか東都大学にすればドラマを妨害できる
2023/01/19(木) 16:17:27.75ID:sBz2E37I0
工科はゴミ私学が使ってるししょうがない
2023/01/19(木) 16:17:43.94ID:k2obOY6J0
>>221
科学忍者隊のせいか?
2023/01/19(木) 16:17:45.91ID:mpZtWalH0
市大と府大がケコーンして大阪公立大学、略してハム大になったのだってすぐ慣れたんやから慣れるよ
2023/01/19(木) 16:17:59.07ID:Ki3jHaZL0
新潟のバス停に「技大前」、他県人にはさっぱりわからん
長岡技術科学大学を、地元では技大と呼んでいるらしい
はてさて、「科学大」は全国的に浸透するんでしょうか
2023/01/19(木) 16:17:59.83ID:pCkCxo+40
東京医科歯科大の学生は東工大のブランドが欲しかっただろうからこれは落胆しただろうな
どう考えても東工大の医学部ですって答えられるほうが鼻高々だろうし
2023/01/19(木) 16:18:49.25ID:pVeeV5Ej0
合併しても派閥絡みの学長就任でトラブル多そうだわ
2023/01/19(木) 16:18:52.91ID:k2obOY6J0
>>236
HPが楽しい大学ですね
2023/01/19(木) 16:18:59.24ID:0VkAkg3i0
ここはせめて日本帝国科学大学くらいハッタリ利かさないと
2023/01/19(木) 16:19:02.64ID:SZWz8j510
東京インダストリア
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:19:23.18ID:BAK0msIn0
>>233
漢字付け足すと悪くなるパターンだな
2023/01/19(木) 16:19:31.73ID:DMnJcM960
そういえば東京学院大学や東京学園大学はまだないな
東京モード学園ならあるけど
2023/01/19(木) 16:19:36.27ID:TVVQRwUk0
総合大学のはずなのにInstituteを残したのはMIT(マサチューセッツ工科大学)への拘りがあるのかな
しかも以前のようにTIT(乳首)と言われない
2023/01/19(木) 16:19:39.88ID:Qebh/GYk0
○京科学大学
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:19:41.64ID:D22Audou0
鉄腕アトムに出てきそう
2023/01/19(木) 16:19:44.79ID:U5u0xV8B0
おっと湘南工科大のわるくちはそこまでだ!!
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:19:54.31ID:vcDnmO930
>>248
日本の最高学府は
日本科学技術大学
2023/01/19(木) 16:20:08.93ID:/ollS4380
>>221
科の意味が微妙なのもある
理に比べると雲泥の差
2023/01/19(木) 16:20:13.60ID:gj5g6c4Y0
科学大附属病院とかヤブ医者いるみたいで嫌だわ
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:20:18.43ID:NEf84p6m0
知名+科学 でいくらでもFを乱立できそう
2023/01/19(木) 16:20:23.76ID:R09S0jPf0
>>210
しかもググったら、帝京科学大学の改名前が西東京科学大学とな
261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:20:57.68ID:Sc+DOB3A0
>>1
まるでさくら銀行とかみずほ銀行みたいなネーミングだな

東京三菱UFJ銀行を見習って東京医科歯科工業大学にすれば皆満足したろうにw
2023/01/19(木) 16:20:59.17ID:1Qz8rj+f0
大学の統合(2000年以降)

2002年
国立 : 山梨大(山梨大・山梨医科大)、筑波大(筑波大・図書館情報大)

2003年
国立 : 東京海洋大(東京商船大・東京水産大)、福井大(福井大・福井医科大)、神戸大(神戸大・神戸商船大)、島根大(島根大・島根医科大)、香川大(香川大・香川医科大)、高知大(高知大・高知医科大)、九州大(九州大・九州芸術工科大)、佐賀大(佐賀大・佐賀医科大)、大分大(大分大・大分医科大)、宮崎大(宮崎大・宮崎医科大)

2004年
公立 : 兵庫県立大(神戸商科大・姫路工業大・兵庫県立看護大)

2005年
国立 : 富山大(富山大・富山医科薬科大・高岡短大)
公立 : 首都大学東京(東京都立大・東京都立科学技術大・東京都立短大・東京都立保健科学大)、山梨県立大(山梨県立看護大・山梨県立女子短大)、大阪府立大(大阪府立大・大阪女子大・大阪府立看護大)、県立広島大(県立広島女子大・広島県立大・広島県立保健福祉大)

2007年
国立 : 大阪大(大阪大・大阪外国語大)
2023/01/19(木) 16:21:04.55ID:FmxqdX+u0
東京はつける必要はないな
国立科学院大学とかが良かった
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:21:09.63ID:BAK0msIn0
>>239
科学と理科に被せてるの馬鹿すぎるw
2023/01/19(木) 16:21:10.30ID:0X2ivQl60
見せかけFランクで国の上澄みを集める
2023/01/19(木) 16:21:11.95ID:1Qz8rj+f0
大学の統合(2000年以降)

2008年
公立 : 長崎県立大(長崎県立大・県立長崎シーボルト大)
私立 : 慶応義塾大(慶応義塾大・共立薬科大)、東海大(東海大・九州東海大・北海道東海大)

2009年
公立 : 愛知県立大(愛知県立大・愛知県立看護大)
私立 : 東京都市大(武蔵工業大・東横学園女子短大)、関西学院大(関西学院大・聖和大)

2011年
私立 : 上智大(上智大・聖母大)

2013年
私立 : 常葉大(常葉学園大・富士常葉大、浜松大)

2020年
国立 : 東海国立大学機構(名古屋大・岐阜大)
私立 : 関西国際大(関西国際大・神戸山手大)

2022年
国立 : 北海道国立大学機構(小樽商科大・帯広畜産大・北見工業大)、奈良国立大学機構(奈良教育大・奈良女子大)
公立 : 大阪公立大(大阪市立大・大阪府立大)
私立 : 兵庫医科大(兵庫医科大・兵庫医療大)
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:21:18.79ID:vcDnmO930
>>260
西東京市は誰が見ても北東京市というか南さいたま市
2023/01/19(木) 16:21:27.06ID:lxCmZx0k0
沖縄科学大学院大学ってあった?
2023/01/19(木) 16:21:29.18ID:Tn2DcTnk0
東京工業医科歯科大の方が良かった
2023/01/19(木) 16:21:52.54ID:0X2ivQl60
入試問題どうするんかな。数学は両方の鬼畜さを尖らせてとか
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:21:58.04ID:Eeqx6tuu0
>>209
同一県内か隣接だな
ぶら下がりみたいな感じで


2020年4月 名古屋大学+岐阜大学 → 東海国立大学
2021年4月 静岡大学+浜松医科大学 → 静岡大学
2022年4月 小樽商科大学+帯広畜産大学+北見工業大学 → 北海道連合大学
2022年4月 奈良女子大学+奈良教育大学 → 国立大学法人奈良

2019年4月 大阪市立大学+大阪府立大学 → 大阪公立大
2019年5月 山梨大学+山梨県立大学 → 大学アライアンスやまなし

https://toyokeizai.net/articles/-/308276
2023/01/19(木) 16:21:58.47ID:Jf3i9Xzd0
東京医科歯科大学の工学部と理学部で良いでしょう
2023/01/19(木) 16:21:59.14ID:5gWXizfY0
国際の次は科学がはやるな
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:22:00.66ID:rhmyGt+70
東京医科大と東京歯科大が合併して私立東京医科歯科大に新たに作れば良い
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:22:19.34ID:rToBKHR00
ダッサw
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:22:53.23ID:2Nvssx/v0
ダサすぎて草
2023/01/19(木) 16:22:54.03ID:0VkAkg3i0
順番替えて歯科工業科学大だと
ちょっと分かりやすくない?
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:23:34.73ID:VKqqRVm20
>>1
これじゃ加計の千葉科学大レベルかと思われるぞw
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:23:54.31ID:Sc+DOB3A0
サイエンスを全面に出すと理学部が一番偉いってことになるよね。
まあ俺はその方がいいと思うけど、下等な工学屋とか医者連中は我慢ならないんじゃないの
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:23:54.37ID:Eeqx6tuu0
>>260
しかも山梨だからな
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:23:55.78ID:b5+zIqmH0
東京医工でよかったのに
2023/01/19(木) 16:23:59.26ID:tJoDX9uc0
もはや、電気通信大学の方が名前的に格上っぽい
2023/01/19(木) 16:24:15.38ID:sBz2E37I0
>>270
めんどくさいから共通問題だろ
2023/01/19(木) 16:24:16.38ID:cFNILFQn0
東京職工学校
2023/01/19(木) 16:24:30.30ID:5EIjby6D0
>>271
他はともかく北海道は距離的に無理がないですかねえ……
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:24:43.19ID:STE/MyZS0
東京理科大と間違えられそう
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:25:01.19ID:XUObjZH40
>>2
東大は斜陽だからな
京大に抜かれそうだし
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:25:08.39ID:prLJOWrK0
>>256
大学はどこも最高学府じゃーい!

Fラン含めてな?
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:25:23.87ID:MMWeXDTp0
なんという私立大学な響きw
偏差値47くらいかな。
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:25:25.59ID:BAK0msIn0
>>284
蟹工船みたいな名前やめろw
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:25:35.66ID:VKqqRVm20
>>286
いやいや、加計の千葉科学大の姉妹校と間違えられるかもw
2023/01/19(木) 16:25:36.28ID:rWq5Wz1T0
東工大医科歯科、で良いよな
愛工大名電と全く同じく抑揚
2023/01/19(木) 16:25:40.42ID:ccx3X1TJ0
>>1
東京○○大学はほぼほぼ誤認狙いでTokyo university of ○○を詐称するが
東工大だけは東大と誤解されることを狙っていない、
統合後もその伝統を守る、ってニュースなのかw
2023/01/19(木) 16:25:44.83ID:Czwcl8Tm0
人間総合科学大学という大学があってだな…
2023/01/19(木) 16:26:36.24ID:k2obOY6J0
>>293
確かに東大に見えるw
2023/01/19(木) 16:27:06.32ID:85L8xG3A0
科学かって言われると、科学ってより技術だよな
2023/01/19(木) 16:27:26.83ID:4QjRhJPz0
名前はカッコいいんだけどなぁ
もっとこう東工大っぽさを残してほしかったな
名前に
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:27:34.96ID:mSYoluhn0
お前らみたいなアホは名前で選ぶからな
逆にちゃんとした優秀な学生集まるんじゃない
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:27:47.02ID:LuJ2Ti8Q0
>>252
日本人あるあるだがMIT卒でBAだと
え?ってなるやつw
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:27:52.98ID:UBCrddq10
東京医科歯科理科大にしろや無能が
2023/01/19(木) 16:27:58.53ID:NjRI0rU40
大学のブランドイメージとしては東京の文字が1番らしいね
数ある東京うんこ大学は少子化でそのうち殆ど潰れるらしいけど
大学名に東京を使うのに制限設ければいいのに
302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:28:09.63ID:Pdct+qI90
トーコーダイという響きが良かったのに
トウカダイになっちまうのか
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:28:25.54ID:Sc+DOB3A0
東京科技大学の方が実体をよく表してるね
中国の大学っぽいけどw
2023/01/19(木) 16:28:53.58ID:85L8xG3A0
>>285
北海道教育大学のことかな?
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:29:45.89ID:bzyDRFx+0
おっぱい大学(TIT)ではなくなるんだな。残念
2023/01/19(木) 16:29:46.39ID:Wp6FpWj70
偏見なんだか劣化してるように感じるんだよなあ
奈良先端大みたいに東京先端科学大学にしたらNAISTの印象でまだ少し凄そうに感じる
2023/01/19(木) 16:30:19.18ID:GHPqArS60
帝京科学大学と聞き間違えられる事案が発生
2023/01/19(木) 16:30:24.04ID:ThNT7fnK0
科学という概念に医学は含まれるのかな?
2023/01/19(木) 16:30:29.03ID:+XNhp8pu0
Fラン名過ぎて伯父さんも反応に困るレベル
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:31:09.67ID:Sc+DOB3A0
>>306
先っちょだけでいいから入学させてください
2023/01/19(木) 16:31:11.25ID:69Lk3/x90
東大 東大阪大
東工大 大工大
電通大 大阪電通大
東京芸大 大阪芸大
関東学院大 関西学院大
東京医科歯科大 大阪医科薬科大


パチモン同士も合併すんの?
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:31:32.42ID:Eeqx6tuu0
>>291
そうだあれだけ違うんだな
騒動までずっと系列だと思っていた

岡山理科大学 東京理科大学と無関係 学校法人加計学園設置認可

東京理科大学系
諏訪東京理科大学 → 公立諏訪東京理科大学
山口東京理科大学 → 山陽小野田市立山口東京理科大学
2023/01/19(木) 16:32:07.39ID:Qebh/GYk0
偏差値
東京科学大学>>>>>>>>北海道科学大学、千葉科学大学、帝京科学大学、流通科学大学

合コンしたくない大学
東京科学大学>>>>>>>>北海道科学大学、千葉科学大学、帝京科学大学、流通科学大学
2023/01/19(木) 16:32:10.28ID:90m1CLQt0
>>299
もしかしたら武蔵工大卒じゃ…
2023/01/19(木) 16:32:10.74ID:k2obOY6J0
>>252
職人系はInstituteって聞いたような
医も歯も職人と言えば職人か
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:32:24.67ID:GziHCQeF0
Science Tokyoってなんやねんwww
英語にさえなってない
317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:32:49.99ID:FE/uz2no0
>>312
理科大がヤバすぎるんだよな
北海道にキャンパスあるとか頭おかしいだろ
2023/01/19(木) 16:33:08.61ID:Mk2J94aa0
平成帝京大学と張り合える大学が遂に出来たな☺
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:33:25.45ID:Sc+DOB3A0
科学大学東京
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:33:30.68ID:MMWeXDTp0
ここまでして卓越大の選考に漏れたらどうすんだろ?w
321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:33:39.49ID:3Yp+tZuw0
東工大だって結構凄いのにそれ知らない人が結構多いよね
2023/01/19(木) 16:33:41.80ID:69Lk3/x90
>>314
室蘭工業大学やろボケが
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:34:00.99ID:cNOF8n9f0
>>311
そのコピペ大好きみたいだが、
関西学院大学だけは、関東学院大学より格上だろ…
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:34:13.65ID:FE/uz2no0
安倍晋三記念統一令和大学
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:34:14.77ID:Sc+DOB3A0
Exciting League Pa
2023/01/19(木) 16:34:46.51ID:1Qz8rj+f0
>>262
自分で書いてて自分の母校がなくなっていることに気付いた...哀し
2023/01/19(木) 16:35:00.67ID:HLUlszeu0
医科歯科大の名前、残してほしかったな
328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:35:32.63ID:Sc+DOB3A0
>>327
医科歯科たないことですよ
2023/01/19(木) 16:35:38.40ID:HLUlszeu0
筑波大も教育大のほうが良かったしなあ
2023/01/19(木) 16:35:41.92ID:k2obOY6J0
>>322
校舎にMTIってデザインされてるよな
2023/01/19(木) 16:35:52.80ID:HLUlszeu0
>>328
w
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:36:00.12ID:vcDnmO930
>>321
文系や底辺理系は知らない
2023/01/19(木) 16:36:00.95ID:69Lk3/x90
一番ざわついてるのは在校生やろな。東北大にしとけばよかったとか名古屋大にしとけばとか
2023/01/19(木) 16:36:33.98ID:EJ0yhXik0
なんでTokyoがその位置に入るの?
石原慎太郎リスペクトなの?
2023/01/19(木) 16:37:10.28ID:cFNILFQn0
白川英樹先生 ノーベル賞 
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:37:29.18ID:FE/uz2no0
競馬場の隣に東京馬科大学ってのが出来るらしい
2023/01/19(木) 16:37:31.18ID:ThNT7fnK0
電通大と農工大で東京電農大
338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:37:32.58ID:cSxvQNPo0
工業なのに頭が良いってギャップが良かったのに
2023/01/19(木) 16:38:49.61ID:r43R7Cdb0
なんか3流くさい響きなんよな
2023/01/19(木) 16:39:07.64ID:r43R7Cdb0
>>338
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:39:27.51ID:FE/uz2no0
>>337
なんだろう、膿んでそう
2023/01/19(木) 16:39:41.13ID:Jf3i9Xzd0
ポリテクニック大学
343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:40:05.45ID:LuJ2Ti8Q0
>>321
首都圏で知らない奴はおらんだろうが
信州大コピペは真実やろね
2023/01/19(木) 16:40:07.67ID:CUOtXAtN0
経済学部作ってほしい
345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:40:18.24ID:az+OIva80
日本科学技術大学
2023/01/19(木) 16:40:47.11ID:pmUrdnbB0
シン科学大学東京
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:40:50.96ID:FE/uz2no0
東京テクノロジー大学

カタカナに逃げた方がまだイメージ良い気がするんだよなぁ
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:41:02.33ID:p9W8OY5K0
東京工科大が使えればなぁ。思い切って合併しちゃえば?
2023/01/19(木) 16:41:19.07ID:1Qz8rj+f0
>>336
早稲田の隣ではないの?
2023/01/19(木) 16:41:23.81ID:GHPqArS60
企業の対等合併で新社名に旧社名を入れ込もうとしてどっちが先か問題が起こるのと同様に
医・歯・工を入れると揉めそうなので、これらは外して科学にしてみましたみたいな
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:41:26.90ID:XjQvii3Q0
>>66
大きい岡山大に見えるw
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:41:32.87ID:LuJ2Ti8Q0
>>323
多分セクシーでマウント取れたと思ってる
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:41:35.66ID:AEUVfOr80
マジレスすると、
東京科学大学と東京理科大学合併して、名称は東京理科大学でいいと思う

東京理科大学医学部
→分かる
東京科学大学医学部
→違和感
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:41:38.20ID:vcDnmO930
>>345
立正大学が改名するならそれしかないんだが
2023/01/19(木) 16:41:45.33ID:Qebh/GYk0
東京科学大?聞いたことねえな。私立か?高校時代遊んでたんだろ?
で、東京なんとか大とかいって、どうせ千葉とか埼玉にあるんだろ?

みたいなコピペがそのうち登場するだろw
2023/01/19(木) 16:42:02.09ID:69Lk3/x90
関東大にしてくれたら>>311に追加出来たのに
2023/01/19(木) 16:42:12.35ID:MVgIZ1mb0
東京理科大学が命名空間的に邪魔すぎる
2023/01/19(木) 16:42:12.87ID:3FHlyN3F0
>>9
医科歯科大は?
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:42:17.75ID:ycPamePD0
国立科学大か国立理科大、医工大じゃダメだったのかな
東京の名前が安っぽくさせてる気がする
東工大も医科歯科大も損する名前だわ
2023/01/19(木) 16:42:23.32ID:5ohlI27H0
>>18
西東京科学大学(山梨県上野原市)
 →現・帝京科学大学
2023/01/19(木) 16:42:30.67ID:XLrpVzG10
>>1
なんでただでさえFランと間違われやすい名前から余計Fランみたいな名前に変えんだよ!!
マゾなのか!?
2023/01/19(木) 16:42:36.48ID:ti/uv/cd0
令和東京大学
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:42:49.93ID:LuJ2Ti8Q0
>>326
可哀想。最悪ケースだと
保育園、幼稚園、小中高大全滅いるのが
この少子化日本。
2023/01/19(木) 16:42:58.45ID:3rtwY8Az0
なんだかFランみたいな名前だなw 知名度が上がるまで時間がかかりそうだ
2023/01/19(木) 16:43:15.64ID:sKcAyFJh0
>>2
東大は無理、京大は抜く

>>287
京大の凋落ぶりを知らんのかw
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:43:25.31ID:FE/uz2no0
>>357
理科大の中途半端ぶりに気が付いてしまった東工大医科歯科大のヘイトが溜まっていくの草w
2023/01/19(木) 16:43:52.65ID:OMCMjQr/0
>>282
確実にそうなるw
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:43:57.60ID:dNNZoOY60
京都繊維工業大学よりまし
2023/01/19(木) 16:44:03.65ID:EJ0yhXik0
科学大学と聞くと医科歯科大より農工大とか海洋大とか電通大が混ざってそう
2023/01/19(木) 16:44:17.14ID:3FHlyN3F0
>>353
東工大「ワシラはいいで」
東医科歯科大「理学と一緒にすんな」
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:44:42.09ID:ObXVU1nW0
東京工科大学にほうがよくない?
372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:44:51.92ID:dbVk/WVl0
>>328
致し方ない、以下仕方ない、生かし方ない、活かし方ない
2023/01/19(木) 16:44:55.82ID:GwA72S550
初の工業と医療の合併で医療ロボットとか楽しみ
2023/01/19(木) 16:44:58.47ID:+68McFWC0
大阪公立大は市大と府大が合併なんで理解できるが科学大はダサいな
東京工業大学医学部で良かったのに
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:45:11.59ID:FE/uz2no0
>>371
うわ、頭悪そう
2023/01/19(木) 16:45:17.15ID:0VkAkg3i0
東京ティース大学
2023/01/19(木) 16:45:26.32ID:SZWz8j510
>>329
そうか?
教育大より研究学園都市のイメージのほうが賢そうだけどな
2023/01/19(木) 16:45:49.05ID:pHfJQUo40
東京に馬鹿が来る大学
379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:46:02.07ID:vcDnmO930
コリン・ファース+セーター=東京科学大学
お前+スーツ==東京工科大学
2023/01/19(木) 16:46:13.39ID:B49LEItC0
>>375
じゃあ 大岡山工科大学
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:46:24.78ID:XjQvii3Q0
東京幸福の科学大学w
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:46:31.04ID:FE/uz2no0
>>376
東京トゥース科大学
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:47:11.47ID:az+OIva80
>>336
日本競馬学校に合併されたよ
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:47:14.77ID:oUA7EibU0
Fラン臭が凄いw
これ東工大と東京医科歯科大とは思えないw

a.東京未来大学
b.東京工科大学
c.東京電機大学
d.東京都市大学
e.東京科学大学
f.東京工芸大学
g.帝京科学大学
h.千葉科学大学
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:47:55.39ID:Eeqx6tuu0
>>362
令和大学ってあるんかな

令和健康科学大学
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:48:09.22ID:THq9Aei50
東京科学技術大学にして医学部は医術学部とかにしたらかっこいいのに
2023/01/19(木) 16:48:10.64ID:JFrdAxVw0
Fランのくせに東京工科大学と名乗った奴が全ての元凶だと思う。
2023/01/19(木) 16:48:18.99ID:ptS++ewq0
倉敷芸術科学大学みたいだな
2023/01/19(木) 16:48:26.66ID:E22EJ3B00
医科歯科が全く残っとらんやんけ
2023/01/19(木) 16:48:33.15ID:EJ0yhXik0
京工繊は略称が格好良いだろ
実業団スポーツで強そう。今は大体廃部してそう
2023/01/19(木) 16:48:41.20ID:ZmqdWQos0
東京一工が東京一科になるんだろうけど変換面倒でそのうち東京一家になってそう
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:49:07.26ID:az+OIva80
>>378
東京馬科鹿大のこと?
393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:49:08.39ID:l1ITIHW20
科学大学科
2023/01/19(木) 16:49:08.40ID:XzGeOBm00
東京医歯工科大学じゃだめなの?
英語名が長くなるからかな
395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:49:08.44ID:/I/CLtrB0
>>368
京都工芸繊維大学だろ
2023/01/19(木) 16:49:17.27ID:HQx2T84R0
学長は医科歯科なんだろうなあ。
大学衰退の素。
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:49:30.21ID:FE/uz2no0
>>384
若者の意見聞かないジジイが名前付けてる証拠だろうな
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:49:42.70ID:uQr7N8SB0
東京医科歯科工科大学で良かったのに、、、
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:50:03.59ID:3r5Pphfi0
漢字表記はどう転んでもダサくなる。
英語表記に統一しましょう。
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:50:12.05ID:Kwldv3R+0
面倒だから関東地区の
東大・一橋・医科歯科・お茶大・東工大・
筑波大・横浜国立が大同合併し

日本帝国大学としてしまえよ
帝大東京校とか……
2023/01/19(木) 16:50:52.52ID:EJ0yhXik0
東京理科大と東京工科大が合併して出来てそう
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:51:14.91ID:/aTJmdQ60
そもそも医科歯科も東工大も必要なのか?
同じ国立なら東大に取り込んだらいいだけじゃないの?
2023/01/19(木) 16:51:17.10ID:8up7BRQ30
医科歯科なんて無名大学はともかく
東工大は絶望しかないだろ
天下の東工大が
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:51:17.20ID:uQr7N8SB0
>>396
三菱銀行と合併した東京銀行が消え去ったように東工大の名前も・・・
405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:51:51.69ID:FE/uz2no0
>>403
東京既得権益大学
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:51:52.91ID:az+OIva80
>>355
今は知らないが、日本工業大学の付属が東京工業高校だった
2023/01/19(木) 16:51:54.03ID:JJm2WoCW0
ひさびさにfallout4やるかな
2023/01/19(木) 16:52:45.76ID:ohlud9xK0
>>14
そういうことでしょ
2023/01/19(木) 16:52:50.69ID:tpAYFdGt0
東京工科大を先に取られちゃったのは痛いな
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:53:03.57ID:AhldVYiH0
信州大学自慢のうちの伯父さんが歓喜しそうだな。
息子の自慢ばかり聞かされる。
因みに俺は東京経済大卒。
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:53:17.92ID:0GgSoHyp0
第一国立大学
第二国立大学でどうだろう
2023/01/19(木) 16:53:21.26ID:fGGrIMuc0
東京一工が東京一科になるわけか
2023/01/19(木) 16:53:25.85ID:tTOCKZZM0
医歯工学系の分野はあんまり科学て感じしないよねぇ…
2023/01/19(木) 16:53:55.16ID:ujskl13D0
Tokyo Institute of Technology じゃダメだったんだろうな。
略称が TIT になっちゃうし。

と思ったら、東工大は名乗ってたのか…
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:54:02.90ID:THq9Aei50
>>402
お偉い方「ポストなくなるだろバカやろー」
役所定年間際「しっかりと天下り先はつくっておけ!」
役所人事「ですよねー。しっかりポストは確保しますね」
2023/01/19(木) 16:54:08.14ID:HLUlszeu0
あー、世の中だんだん悪くなるなレベルダウンいろんなことが
417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:54:47.52ID:uQr7N8SB0
筑波大学の前身の東京「教育」大学には、文学部、理学部、教育学部、農学部、体育学部があったが、それほど違和感はなかった。
2023/01/19(木) 16:55:18.56ID:HLUlszeu0
リニューアルして面白くなくなるテレビ番組みたいな、改名
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:55:22.81ID:8MYg5I4U0
ドリルで改造人間作りそうなイメージ
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:56:23.23ID:kEih7zW60
>>415
国立大学だからマジでこんな感じなんだろな
2023/01/19(木) 16:56:37.05ID:G7vZH5O50
>>400
帝京大みたい
2023/01/19(木) 16:56:48.88ID:R2S3sGFV0
大岡山大学でいいじゃ?
2023/01/19(木) 16:57:18.36ID:HLUlszeu0
>>417
教育大と学芸大があったね
早稲田と慶應
週刊新潮と週刊文春みたいな…
何でも2つペアで競い合ってたほうがいいんよ
2023/01/19(木) 16:57:52.08ID:gqnewaoV0
>>422
それはマズイw
(´・ω・`)
2023/01/19(木) 16:57:53.63ID:UDOpymMV0
大阪公立大は大阪城の隣に新キャンパス
なら東京科学大は皇居の隣に
さしずめ武道館跡地が有力
2023/01/19(木) 16:57:55.50ID:3FHlyN3F0
>>360
帝京大学
帝京平成大学
帝京科学大学
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:58:04.88ID:qM2Ue1iw0
>>1
東京科学技術大学(科技大)じゃなかったか?
2023/01/19(木) 16:58:27.99ID:9+k7fj8k0
ノーベル賞受賞者輩出してる東工大の名前だけ残して吸収合併で良かったのにね。
2023/01/19(木) 16:58:56.86ID:3FHlyN3F0
>>421
帝京大はグループが凄まじい。
幼稚園からエスカレーターで行けるし
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:59:04.89ID:Du8dYbYD0
東京イカメカ大のほうがよかった
2023/01/19(木) 16:59:12.22ID:HLUlszeu0
ま、おっさんには違和感あっても、若い人たちにはすぐ浸透して新しい名称が当たり前になるんだろうけどね
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:59:15.92ID:kEih7zW60
東京変態技術大学
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:59:22.17ID:AEUVfOr80
これ卒業生と学生は抗議してもいいレベル
2023/01/19(木) 16:59:24.02ID:u363vidC0
東京工科大学なら略称東工大のままで済むのに
でも医科歯科大側がそれを許さんか
2023/01/19(木) 16:59:31.79ID:A9KAijLE0
日本科学技術大学にはならなかったか
なぜベストを尽くさないのか
2023/01/19(木) 16:59:41.70ID:3FHlyN3F0
>>427
長岡技術科学大学
豊橋技術科学大学
2023/01/19(木) 16:59:47.35ID:HLUlszeu0
>>428
医科歯科にもプライドはあるだろ?
2023/01/19(木) 16:59:52.84ID:wjCWFI5s0
Tokyo Institute of Technology→TIT=おっぱい大学
ではなくなってしまうのか残念
2023/01/19(木) 16:59:55.24ID:tpAYFdGt0
電通大と農工大もくっついた方が良いのでは?
2023/01/19(木) 17:00:14.02ID:q2/Jja5S0
東京工業大学 国立
千葉工業大学 私立
東京科学大学 国立
千葉科学大学 私立
東京工科大学 私立
東京工芸大学 私立
東京理科大学 私立
2023/01/19(木) 17:01:10.26ID:EJ0yhXik0
>>431
首都大学東京「ほんとぉ?」
2023/01/19(木) 17:01:46.16ID:tTOCKZZM0
どうせならひまわり大学とかあすなろ大学みたいなメルヘンな感じが良かった
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:01:46.23ID:kEih7zW60
>>438
東工大って理系だから池沼多いよなぁ
死体も出てくるし
2023/01/19(木) 17:02:04.18ID:3FHlyN3F0
>>440
東京工業大学
東京工科大学
東京工芸大学
全て略したら東工大www
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:02:09.78ID:+JF0MdmO0
偏差値70から偏差値43くらいの大学になったな名前聞いた感じ
2023/01/19(木) 17:02:42.89ID:qRzReHJ00
センスないなw
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:02:52.87ID:oUA7EibU0
「科学」というのがありきたりでダサイ
2023/01/19(木) 17:02:53.67ID:9pjPiXWa0
>>434
許さんというか、すでにその名前の大学がある
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:03:04.84ID:gfpoCm2D0
>>439
学部がダブって先生も学生も混乱しそう
2023/01/19(木) 17:03:09.49ID:tTOCKZZM0
>>444
岡山で理科大出身て話したらすげー馬鹿にされたことあるわ…
2023/01/19(木) 17:03:24.51ID:3FHlyN3F0
東京サイエンス大学にしろよ
2023/01/19(木) 17:03:32.87ID:HLUlszeu0
>>441
ハハハ
そうか一昨年くらいに、都立大に戻った(変更された)んだっけw
2023/01/19(木) 17:03:34.28ID:ZOV2Uh610
工業と歯科って科学で括るもん?
2023/01/19(木) 17:04:01.45ID:HLUlszeu0
>>450
純烈乙
2023/01/19(木) 17:04:37.31ID:dpJhsU850
今まではライバルは東大だったのに、これからは東京工科大学と間違えられそうw
2023/01/19(木) 17:05:09.40ID:3FHlyN3F0
>>453
医学・歯学にも工業製品はあるからね。
2023/01/19(木) 17:05:26.02ID:v7AfJhmr0
ダセー
東工大の方がかっこいいわ
2023/01/19(木) 17:06:25.59ID:/KBn96530
東科大じゃないのかよ
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:07:09.48ID:Z+pcT2mC0
どこのFランだよwwwwwwwww
東京医工大とかにしとけよ全く。
2023/01/19(木) 17:07:55.68ID:1pNDr9UD0
>>133
慣れだろ

東工大だってF欄どころか専門学校ぽいとか言われてたし。
2023/01/19(木) 17:08:08.99ID:3FHlyN3F0
>>459
東京医工大とか大してかわらないよね?
2023/01/19(木) 17:08:24.31ID:Tc1uw0D90
「頭の良さ」を決めるのは生まれか?育ちか? 中野信子氏が解説する、母親父親それぞれから「遺伝」するもの - ログミーBiz
https://logmi.jp/business/articles/327019

誰でも、その主張に対して疑義を呈してよい。反証可能性があるということは、科学を正しいものにする縁(よすが)なんです。
そういう意味では、誰にでも開かれている学問だともいえる。どんなに貧乏人でも、自信がなくても、性別も人種も年齢も、学歴ですら関係ない。誰でも、おかしいと思ったらツッコんでいい。
「あなたの言ってることは、ちょっとここがおかしいんじゃないか」と言うことが誰にでも許されている。裸の王様を裸だという権利が誰にでも与えられている、というのが自然科学の本来あるべき姿です。
463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:08:45.38ID:oZypZK6T0
東京エロ科大学

工も口も押さえられる
2023/01/19(木) 17:08:58.81ID:f/HMMAV30
まるで北海道科学大学と同じノリだな
2023/01/19(木) 17:09:03.29ID:Jf3i9Xzd0
日本人にわかるような名前では世界に通用しないよ
2023/01/19(木) 17:09:08.82ID:N2Lk6CQF0
>>170
燃やすつもり?
2023/01/19(木) 17:09:49.12ID:HLUlszeu0
医科歯科大
医大志望者にとってはかなり憧れの名前だったと思うんだよね(東大医学部は別として)
それがなんか安っぽい名前に変わって、有り難みがなくなってしまいそう
2023/01/19(木) 17:11:01.34ID:QsTMamFY0
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命よりはマシ
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:11:37.94ID:AEUVfOr80
国公立って絶望的に名前のセンスないよね、誰が考えたのか知らんけど、アンケート形式で募集して決められないのだろうか。

首都大学東京
東京科学大学
大阪公立大学
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:11:48.22ID:SVp0+Q+N0
東京医科歯科工科大学でいーのに
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:12:32.82ID:QeM3Utpu0
Fラン東北工業大卒が「東工大卒です。ドヤァ!」ってできなくなるな
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:12:43.02ID:GOYKOJn80
神戸情報大学院大学には勝てない
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:13:13.00ID:SVp0+Q+N0
>>469
都立大が「首都大学東京」か。ま、「大江戸大学」よりはいいかな。
2023/01/19(木) 17:13:14.77ID:pPVvxAT70
総合科学大がよかった
略して総科大
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:14:06.36ID:+tR55BXf0
Tec.やMed.を付けないとなんだか分からないよ
2023/01/19(木) 17:14:36.78ID:vf3ydPJN0
菅直人も地獄で泣いてるよ
2023/01/19(木) 17:14:46.67ID:HLUlszeu0
>>468
そういえば銀行名の変遷も、もうわからなくなってきた
統合、統合で、系列図でも見ないと正しく元の行名を認識できない
特にりそな
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:14:50.50ID:SVp0+Q+N0
人文科学や社会科学は科学じゃないと言うのか?
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:15:28.61ID:MMWeXDTp0
なんか、二つがぶつかって対消滅したみたいな感じだな。
480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:15:47.68ID:EuTX4sUC0
どんどん連結して長い名前になることを期待してたのに
2023/01/19(木) 17:15:51.64ID:155og/0c0
東工大は難易度高くても、特に関西文系には知名度なくて、東京理科大、東京工科大学とどうレベルにみられることおおかったけど。
文系の一橋大学の理系版とかよく説明がめんどくさい。
また、東京科学大学になるとまた説明大変だろうな
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:16:30.29ID:EuTX4sUC0
>>477
元の行名を知る必要があるのってどんな時?
2023/01/19(木) 17:16:38.00ID:Xg1jVbbd0
Tokyo institute of medical and technology
のほうがかっこいいだろ
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:16:49.94ID:WAwJTG320
>>468
企業も劣化しまくりで草w
2023/01/19(木) 17:16:55.87ID:m4AE8BsC0
魔法大学
2023/01/19(木) 17:17:01.26ID:EI1eMdlx0
こういったものは単純につなげとけばいいんだよ
三菱東京UFJみたいにな

ズバリ、「東京医歯工大学」こそ最も無難かつシンプル
2023/01/19(木) 17:17:10.71ID:BOSswIMy0
これじゃあ元は何大学なのか何の大学なのかわからないな
2023/01/19(木) 17:17:19.67ID:HLUlszeu0
>>481
もっと知名度ないのは農工大じゃね(国立)
ハマカーンの母校w
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:17:24.89ID:6fX/b4Ec0
母校の名前が・・・
まあロンダだからどうでもいいけど。
むしろFラン感が出て気楽だわ。
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:17:31.00ID:WoNwAZFU0
工業と科学ではだいぶイメージ変わるけど
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:18:29.60ID:+JF0MdmO0
早慶より難しいのに女の子受けが早慶よりかなり劣る東工大さんw
そもそも女の子は東工大自体知らないしw
2023/01/19(木) 17:18:44.26ID:q2/Jja5S0
>>479
名の知れた大学だったのにどっちの名前の要素もなくなってしまったもんね
あーあの大学ねって感じが今後もしばらく無さそう
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:18:47.15ID:MMWeXDTp0
いいそ、ホグワーツとかにすればよかったのに。


魔法使い(30歳童貞)を生み出しまくる機関...
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:18:47.45ID:thEc2Gr30
今度実習に来る子が帝京科学大ってとこらしいんだけど名前似てるね
2023/01/19(木) 17:19:38.15ID:JSkVujSM0
>>62
東京一工国医→東京一科国医
になるのね。
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:19:39.76ID:+tii/XqK0
ウヨ「東京安倍記念大学がよかった」
497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:19:43.50ID:o//Aa4VK0
首都大学東京はセンスあったな
戻されちまったけど
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:19:53.61ID:SVp0+Q+N0
医学も歯科医学も工学も、科学というより技術だよな
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:20:26.42ID:WAwJTG320
>>486
歯垢が溜まってる臭そうな響きだな
500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:21:03.56ID:o//Aa4VK0
東工医科歯科大で良かったのに
2023/01/19(木) 17:21:17.38ID:JSkVujSM0
>>144
ICOCA大学だと、大阪になってしまうな。
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:21:21.13ID:SVp0+Q+N0
一橋と外語大と東京芸大も合併しろ
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:21:34.70ID:+JF0MdmO0
女の子に俺慶應って言うとえ、凄いね!ってなるけど、東工大って言うと???になる
東工大の方が難しいのにコスパ悪い 泣
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:21:52.26ID:AEUVfOr80
東京慈恵会医科大学とか凄いカッコいいのにな、
東京科学大学はダサすぎ。
2023/01/19(木) 17:21:55.72ID:0GgSoHyp0
University of Science Tokyo
とか
Tokyo Science University
じゃダメだったん

学部がないからCollegeでもいいけど
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:22:12.06ID:DmzWZV/i0
>>486
その銀行はいつのまにか三菱UFJになってた
2023/01/19(木) 17:22:20.83ID:d01cNzXb0
みんなが納得する名称をつけるのは無理だよなー
でもまぁ、素っ頓狂な名前じゃ無くて良かったかも
2023/01/19(木) 17:22:39.75ID:JSkVujSM0
>>200
フィクションで東科大医学部とか使えなくなるなあ。
2023/01/19(木) 17:22:48.89ID:cFNILFQn0
TMD大学
 

T…TECH
M…MEDICAL
D…DENTAL
2023/01/19(木) 17:22:53.99ID:2XDDGRQL0
誰だよかつての近大の悪口言うやつは
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:23:12.00ID:3gRPsxgb0
🦑と🦌が🐿🐯されたのか
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:23:18.47ID:rFfWWenu0
もう農工大・海洋大とか全部引き取って「東京第二大」でいいじゃん
513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:23:41.70ID:o//Aa4VK0
工業医科歯科の順番で揉めたんだろな
んでどっちからも遠い名前持ってきた
市町村合併でもよくあった
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:23:57.04ID:udyou0Fz0
この話題、いくどとなく立ってるが
医師会の陰毛です、陰謀です、チンポ

政治家とグルになって自然塩を禁止して、工業塩だけで
奇病をいくらでもつくってきたのに
さらに電磁気でも造るまでもいかないが、ITと医療をからめて
観光国家の先の医療都市東京、これは神戸の提唱の真似をやるつもり

基本的には検察官でマイクロソフトやIBMに賄賂を送り
俺をWindowsから追い出してMacに隠居させて
自分らは医師会でWindows独占して好き勝手するとか
事務関係でも儲けるとかやるはずだが
いまの餓鬼が知ってるかシランかシランが攻殻機動隊の世界
神戸大だった山中教授が京都大にうつってIPS細胞とか人工
内蔵とかES細胞に押されてるが、あの古いネタを再現だよ
515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:24:02.44ID:7N/mafjw0
医工じゃないとか終わってるだろ。
2023/01/19(木) 17:24:35.87ID:JSkVujSM0
>>245
医学部志望者には超難関で有名だけどね。
ジッツが少ないのが難だけど。
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:24:44.08ID:MMWeXDTp0
>>512
東大とくっついて東大になればいいんだよ。
2023/01/19(木) 17:25:07.65ID:LfyrP4/40
>>505
学部がない、とは
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:25:12.15ID:PjbNy3q00
東京科学大学
Institute of Science Tokyo
東京理科大学
Tokyo University of Science
帝京科学大学
Teikyo University of Science
2023/01/19(木) 17:25:26.15ID:cFNILFQn0
そもそも工学と医学を無理矢理くっつける意味がない
2023/01/19(木) 17:25:42.81ID:ERevr1nr0
だっさ
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:25:47.73ID:pnph0tIf0
東京医科歯科工科大でよかったでしょ?
523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:25:58.01ID:udyou0Fz0
>>520
妹が北里でそういうのやってるから、その真似
2023/01/19(木) 17:26:00.78ID:cQPDsWrD0
よくわからないが医療機器の研究でもするのか
2023/01/19(木) 17:26:02.59ID:EJ0yhXik0
医科に船降りてもらって東京工科歯科大学で
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:26:30.13ID:cNOF8n9f0
>>469
東京都立大学(元首都大)と大阪公立大学は、
都市部の公立?、それなら結構難関ぽいなって推察されるそうだかいいけど

東京科学大学は、三流私立とカン違いされそうで可愛そう
527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:26:31.15ID:QLM7ymRU0
逆に私立が東工大名乗れるチャンス
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:26:35.06ID:u5ADvWet0
どうせなら地方に移転しろ
国立大学まで東京に集中させてどうする
529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:27:10.26ID:u5ADvWet0
東京一極集中を是正するというのは口だけか
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:27:16.11ID:0I8Z2LYU0
>>519
帝京科学大学と間違えられそうでかわいそう
2023/01/19(木) 17:27:20.85ID:cQPDsWrD0
こんな大学が出来てもインプラントは安くならないだろ
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:27:22.90ID:X1/GJri+0
烏賊鹿硬化
533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:27:26.99ID:D1tGmqZF0
Imperial college londonがあるし語順的には間違ってはいないけどかなり変則的
英語名を広める為に和名を犠牲にしたかと思いきやって感じ
2023/01/19(木) 17:27:32.62ID:QJzoWsy20
千葉科学大学かよ
2023/01/19(木) 17:27:33.83ID:tpAYFdGt0
>>453
だからこそ工科大ってのが一番しっくりくるんだがね。
東京工科大も日本工科大も先こされちゃったんだよね。
関東工科大は何か変だし
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:27:41.95ID:Zphp8Zqe0
俺は「東科大」って呼ぶことにするわ
2023/01/19(木) 17:27:45.49ID:JSkVujSM0
>>271
樽商は、北大経済より歴史があるし、帯蓄獣医は難関、北見工は独自研究で実績あり。
北海道内では北大に次ぐ有力な大学になりえるいい選択肢だと思う。
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:27:59.66ID:udyou0Fz0
いま売ってるApple watchで、リアルタイムで血圧計も測定して
データ監視とかして対応もしたら医者いらないだろ、とか医者がきいて
対応策を練る大学

どうせパーティして乱交しかせんわ、外務省関連の裏金取引屋といっしょで
その麻薬利権もふくめて検討するだけだろ
539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:28:08.06ID:u5ADvWet0
たとえば衰退が著しい北海道東部とか
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:28:15.92ID:/I/CLtrB0
>>453
工学・医学・歯学は自然科学・人文科学・社会科学のどこにも属さないから科学ではないな
2023/01/19(木) 17:28:51.22ID:a+ot7muq0
東京医科歯科大学は昌平坂学問所の跡地をほぼ引き継いでいる
2023/01/19(木) 17:29:14.81ID:JSkVujSM0
>>285
法人本部は帯広に置くようだが、樽商の札幌サテライトが地の利を活かして
教育の中心になるかもしれない。
2023/01/19(木) 17:29:32.85ID:pPVvxAT70
>>527
東京工科大学いうのはすでにある
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:29:50.71ID:BnZ1ifcG0
海洋大、農工大は取り込まんのか?
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:30:31.41ID:N3zB1eqo0
東京フロンティアキャリアデザイン大学
2023/01/19(木) 17:30:36.99ID:kGe8BSDW0
略して東大やめろ
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:30:48.07ID:gfpoCm2D0
>>535
武蔵はダメなのかな
2023/01/19(木) 17:31:53.44ID:Mp6fZlcF0
国語が出来れば東大か京大だったのに大学 がいいね!
2023/01/19(木) 17:32:14.05ID:7K5y+HjS0
>>544
少子化だのなんだで将来的に取り込む日が来るかもね
東京科学大学なら名前変えずにそのままいけそう
2023/01/19(木) 17:32:22.83ID:zElHlVC60
東京って名前はどうしても付けたいんだな

なんか校舎の地域名由来とかの、変わった名前にすりゃいいのに
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:33:06.92ID:Y6G4CRIR0
名前って大事だよな〜 w
2023/01/19(木) 17:34:04.54ID:tpAYFdGt0
>>547
武蔵工科大か、けっこういいね。
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:34:09.02ID:N3zB1eqo0
信州大学工学部より難しいの?
2023/01/19(木) 17:35:05.04ID:Tp/+sQcv0
>>541
湯島工大でよかったな。
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:35:10.62ID:N3zB1eqo0
東京化学大学
2023/01/19(木) 17:35:26.67ID:6/d7c52D0
>>550
2校バラバラだからもめそうだし、東工大が勝つと大岡山大学になって紛らわしくなってしまう
2023/01/19(木) 17:35:29.32ID:4Piu2VQS0
いいんじゃないですか
名前なんて平凡でいい
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:35:29.91ID:/Jn1J0KW0
>>1
> 英語名は「Institute of Science Tokyo」とした。

なんかアホっぽい名前
2023/01/19(木) 17:35:57.04ID:Tp/+sQcv0
>>553
そこの人がもう一年頑張ったら入れる程度
560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:36:06.06ID:X1/GJri+0
国立の東京〇●大全部集めてシン東京大学にしろ
2023/01/19(木) 17:36:14.80ID:6/d7c52D0
>>552
今は亡き武蔵工業大学「…。」
562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:36:32.00ID:jZtc+qpB0
>>519
草www
2023/01/19(木) 17:37:16.20ID:MZw9phzy0
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の寄付金の運用資産が1.6兆円(2017年)あるそうだが、差は縮まるの?
564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:37:47.41ID:N3zB1eqo0
湘南工科大も湘南キャンパスとして
合体させようぜ。
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:38:16.18ID:WI95oTDr0
いつまでも大学畑ッポイww
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:39:04.72ID:oUA7EibU0
御茶ノ水駅前にある東京医科歯科大学
カッコよかったのに東京科学大学になるのか。萎えるな・・・
2023/01/19(木) 17:39:24.61ID:155og/0c0
しばらくは、東京理科大学みたいななんちゃって理系大学以下に思われるんだろうな。
568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:39:25.77ID:N3zB1eqo0
東大も東京総合大学ならFラン感でるなw
2023/01/19(木) 17:39:52.90ID:Avm2hIG20
>>300
それだと別の大学と合併してしまってる
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:39:56.01ID:oUA7EibU0
信州大学>東京科学大学
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:40:02.35ID:oqIfq6rg0
>>1
石原慎太郎「そこは科学大学東京だろうがバカたれ」
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:40:14.88ID:N3zB1eqo0
>>566
つか医科歯科と順天堂が隣りってのも
2023/01/19(木) 17:40:30.02ID:Tp/+sQcv0
名前もチープになったことだし、悠仁を推薦で押し込むのはここでええだろ
2023/01/19(木) 17:40:38.74ID:pY/rwEfP0
>>519
帝京と東京もローマ字では紛らわしいな
575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:41:19.35ID:EulbzFkw0
>>20
合併して日本科学技術大学に改名したら上田先生の科技大になるンゴ
2023/01/19(木) 17:41:20.24ID:Avm2hIG20
TMDU→IST
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:41:20.79ID:fF67/v0h0
東工大は別格だが医科歯科って昔はヤブ養成所と言われたくらいアホだったぞ
釣り合いとれるんか?
2023/01/19(木) 17:41:32.12ID:yomVyT590
技科大のほうが恰好いいのに
579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:41:36.37ID:fooYERCT0
>>573
悠仁様のラストエンペラー感は何だろう?
2023/01/19(木) 17:41:44.12ID:2YEAck+h0
なんかFランっぽい名前になってしまったな。
2023/01/19(木) 17:41:55.26ID:EJ0yhXik0
>>556
じゃあ両方の所在地を採用してお茶の水大岡山大で
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:43:07.60ID:N3zB1eqo0
>>577
元二期校だけど今は京大の次だぞ
多分阪大医学部より難しいのでは?
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:43:07.86ID:6K2wiKNl0
>>474
総合科学大はすでに長崎にある
2023/01/19(木) 17:43:09.49ID:Tp/+sQcv0
>>577
東工大も戦前に高等工業学校から駆け込みで大学になってるから
戦後もしばらくは旧帝よりも格下だったみたいよ。
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:43:13.00ID:qdtK88xB0
科学大学病院とか改造人間作ってそうでカッコいいな
586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:43:26.88ID:sUHRVYVe0
カギ大になる様に名前付け直せよ
2023/01/19(木) 17:43:27.07ID:2YEAck+h0
>>572
日大歯学部も近くにある
2023/01/19(木) 17:43:52.86ID:Tp/+sQcv0
>>579
ハリボテ感出ちゃってるもんねw
2023/01/19(木) 17:44:47.05ID:RCNMOscM0
武蔵工業大学
Musashi Institute of Technology
でいいのに。

「おれ、MIT」っていばれるのに。
2023/01/19(木) 17:45:00.28ID:Tp/+sQcv0
長岡や豊橋から名前貰った方がまだよかったな。
2023/01/19(木) 17:45:19.22ID:MAv65yb70
戦時中にあった

東京帝国大学 第二工学部

は、なんかカッコ良い
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:45:35.26ID:fooYERCT0
>>588
皇統の嫡流の終わり感あるんだよな
2023/01/19(木) 17:45:50.14ID:FfiESsEj0
医療が消えた
2023/01/19(木) 17:46:06.03ID:yNGbCOuF0
歯が無いのは歯科たないね
2023/01/19(木) 17:46:58.47ID:Tp/+sQcv0
>>592
KKの親戚になっちゃった時点で国民が認めんよ
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:47:30.59ID:N3zB1eqo0
「東大の次に難易度高い大学」
でいいじゃない。
東次難大
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:48:58.66ID:qdtK88xB0
東京着くと何故かFランっぽくなるんだよな
単に科学大学だけの方がカッコいいのに
2023/01/19(木) 17:49:22.59ID:RCNMOscM0
パリみたいに
東京第2大学
でもいい。
2023/01/19(木) 17:49:37.33ID:E+POBNg60
TITってここ?
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:50:00.09ID:bGDzZhvK0
北海道科学大学
千葉科学大学
帝京科学大学
東京科学大学
2023/01/19(木) 17:50:11.63ID:zlxVDMt80
帝京科学大学
東京科学大学

どんぐりの背比べ
602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:50:48.41ID:N3zB1eqo0
ところで芦田愛菜は慶応の何学部?
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:51:52.23ID:mnID03dX0
>>602
法とかじゃないの?無難に
604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:53:17.56ID:N3zB1eqo0
>>603
秀才キャラなのにジャニやアイドルと差異化できなくなるね。
2023/01/19(木) 17:53:28.21ID:hznmNiol0
ほんまむちゃくちゃすんなよ、マジでさ
2023/01/19(木) 17:53:55.46ID:LSbZ/HL90
東京工科大学でいいのに
2023/01/19(木) 17:54:05.42ID:xfl4mfZk0
東京科学大学のどこがすごいの?
608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:54:50.96ID:U3m0V+Fp0
>>97
そっちが東京工業大学に改名したらブランド価値あがるよな
609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:54:52.45ID:N3zB1eqo0
キャンパス移転しないのに合併の意味あるの?
事務員は減らせそうだがw
610(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:55:00.82ID:jCI2JLzD0
>>54
それがいいと思う
2023/01/19(木) 17:55:08.97ID:zlxVDMt80
>>589
ムサチューセッツ工科大学は本家から因縁つけられてMITが使えず「M-Tech」で誤魔化していたな
612(=^ェ^=)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:55:25.94ID:jCI2JLzD0
>>57
それもいい
2023/01/19(木) 17:56:24.00ID:JJ2iEE570
東京魂!
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:56:27.04ID:bGDzZhvK0
北海道科学大学(旧:北海道工業大学)(1967~)
帝京科学大学(旧:西東京科学大学)(1990~)
千葉科学大学(旧:千葉理科大学)(2003~)
東京科学大学(旧:東京工業大学、旧:東京医科歯科大学)(2023~)
615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:56:32.36ID:gM50rWA30
東工大コピペが通じないようになるのは惜しい
2023/01/19(木) 17:58:01.09ID:Hta+aZUE0
岐阜?にかっこいい名前のアカデミーあるよね
あそこまで長くすれば訳わからなくなっていいかもね
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 17:58:11.43ID:N3zB1eqo0
やっぱ東京大学ってシンプルで最強だなぁ
2023/01/19(木) 17:58:31.31ID:zlxVDMt80
>>591
夜学に間違えられそう
2023/01/19(木) 17:59:34.90ID:zlxVDMt80
>>606
既存
2023/01/19(木) 18:00:00.19ID:ZI4r1T9N0
国立工科大が良かったな
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:03:08.87ID:UVQ2xwlQ0
>>586
チウゴクカギ大
2023/01/19(木) 18:04:52.21ID:KVF1OBhN0
東京至誠大でよろしく
2023/01/19(木) 18:05:17.52ID:RCNMOscM0
ハム大医学部と
科大医学部
はどちらが嫌ですか?
2023/01/19(木) 18:06:34.10ID:763dcsHi0
医工大一択だろ
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:06:57.21ID:N1GV8gi40
>>1
伝統ある東工大の名前を捨てて、まるでFランのような東京科学大学に変更するとか... 定着するのに何年かかるやら
2023/01/19(木) 18:07:54.81ID:LB0WP/nk0
普通に一橋や御茶ノ水のシンプルでいいのに
科学だ首都だって主張したがるのよ
2023/01/19(木) 18:08:02.34ID:JJ2iEE570
昌平坂学問所がルーツなんたから昌平坂大学が良かったんだが
それか国立科学大学
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:08:17.10ID:kNK8+c2t0
藤原工業大学に在学中に慶大に吸収合併されてラッキーだったと綿貫さん
2023/01/19(木) 18:08:35.04ID:WKdrIAIT0
ん?医学って科学だっけ?
2023/01/19(木) 18:08:40.82ID:sF4ig3uG0
>>27
残したら医科と工業だけ残したら歯科が拗ねるし、全部入れたら語感が悪いし、順番でも揉めそうだから全部入れない名前にしたんだろ
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:10:12.15ID:oUA7EibU0
東京科学大学って、コンビニで声優が「何とか魂!」って叫んでそう
2023/01/19(木) 18:10:57.11ID:3QFns18U0
東京都立大学に名前を替えてくれた百合子まじ感謝しかない。
633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:11:01.07ID:/Jn1J0KW0
>>629
うーん、宗教?オカルト?
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:11:21.59ID:BnZ1ifcG0
マサチューセッツ工科大学 VS トーコーイカシカ工科大学
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:11:59.73ID:oUA7EibU0
幸福の科学じゃないけど、宗教の大学みたい・・
636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:12:50.44ID:qdtK88xB0
東京職工学校よりはカッコいいだろ
東工大生は大先輩より恵まれてると思って我慢しなさい
2023/01/19(木) 18:13:19.90ID:3QFns18U0
>>627
国立いれるとかっこいい
2023/01/19(木) 18:13:21.42ID:1OBcFroU0
>>1
東京都市大学
東京国際大学
東京科学大学
2023/01/19(木) 18:14:16.66ID:3QFns18U0
国立科学技術院大学
2023/01/19(木) 18:14:22.11ID:q2/Jja5S0
そういえば「東京医科歯科大学病院」で診てもらってるんだけど、
やっぱ「東京科学大学病院」に変わるんだよな。微妙だな。
2023/01/19(木) 18:14:58.77ID:1OBcFroU0
>>627
国立科学博物館附属国立科学大学
2023/01/19(木) 18:15:59.83ID:whI9r5KQ0
>>637
国立音楽大学とかかっこいいよね。私立だけどw
2023/01/19(木) 18:17:34.74ID:3l1QbdeI0
東京ハッピーサイエンス大学でええんとちゃうか?
2023/01/19(木) 18:18:17.38ID:KT7Jxlpv0
>>491
入試の難易度なんてその人の評価と関係ないからな
645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:18:43.06ID:m6px17ja0
これ決めたやつ顔出して説明しろよ
646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:19:00.97ID:oUA7EibU0
普通に東京理科医科大学でいいのに
2023/01/19(木) 18:19:30.95ID:OuEtBxHi0
シンプルでええやん
未だに履歴書手書きのところあるから、長ったらしい校名は可哀想
648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:19:48.00ID:rX630E1l0
東工大医学部でいいじゃんか
2023/01/19(木) 18:19:52.46ID:SoKGuBjX0
東京医歯薬理工系文系学部にも強い大学
650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:20:43.80ID:uX1m1RNf0
>>648
金の大小でいったら
医科歯科大学工学部じゃねーかなぁ
2023/01/19(木) 18:21:39.48ID:OuEtBxHi0
ナニゲニ得してる東京工科大学
2023/01/19(木) 18:21:59.74ID:B49LEItC0
大岡山理科大学ww
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:22:56.62ID:BnZ1ifcG0
ドラゴンボールで例えると
セル(東工大)が17号(医科歯科大)を吸収した段階だと思うが
「笑えよベジータ(東大)」な感じになる日も来るんかね
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:23:19.14ID:FvFliEq+0
理科大「わしが本家じゃ」
科学大「私立は黙ってろや」
2023/01/19(木) 18:23:21.84ID:IwpInMLD0
>>486
その手のっていつの間にか元のどっちかの名称になったり短くなってること多くない?
大阪商船三井船舶>商船三井
新日鉄住金>日本製鉄
サノヤス・ヒシノ明昌>サノヤスHD
JXTG>ENEOS
太陽神戸三井銀行>さくら銀行
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:25:31.06ID:FvFliEq+0
東工大はTITという世界的に恥ずかしい英語略称を改名する悲願を達成した、よくやったノーベル賞級の快挙だ
2023/01/19(木) 18:25:47.44ID:OaUMYAI20
大東京大学
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:25:50.93ID:LwVSUgFC0
>>648,650
実際、他所のケースだと今の山梨大って元の山梨医科大が山梨大を吸収した組織だしな
だから合併して山梨大だと医科大が吸収されたみたいだとかなり抵抗があったらしい
2023/01/19(木) 18:26:13.85ID:zlxVDMt80
>>649
特化から総合化してダメになった両国予備校を思い出す
最初は医学部専門書予備校だった
手を広げて「医歯薬、理工系」、さらに「医歯薬、理工、文系受験」となり
希薄弱体化し他の医歯薬系予備校に圧されて最後は潰れた
2023/01/19(木) 18:26:15.41ID:9Txa1age0
東京サイエンスフロンティア大学だめだったかー
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:27:42.83ID:1ajOL+1u0
>>28
理科大のドメイン名SUTなのに
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:28:03.00ID:BeuUs9gW0
トンキンキモヲタ大学
2023/01/19(木) 18:28:11.12ID:763dcsHi0
室蘭工業大学の俺からすれば、単独の工業大学としてワンランク上がった気分だぜ。
名前は東京医工大学が良かったと思うけれど。
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:28:17.54ID:S/W9C2760
>>8 
アメリカのMIT に倣ったんだろ。
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:28:21.58ID:1ajOL+1u0
>>90
自治医科大学とか
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:29:15.68ID:FvFliEq+0
TITとKinki Univ.は存在自体が恥ずかしすぎる日本の大学
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:29:44.54ID:iy50rQ3A0
歯のやつがゴネたのかな
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:30:11.38ID:Y7UBMnO80
理系に二次試験で国語を出す東大と京大とは別路線で理系科目に特化した人材をどんどん排出してほしい

文系科目にうつつを抜かす連中は文系就職に逃げるから話にならん
2023/01/19(木) 18:31:21.88ID:NIcIYIr80
西東京科学大学なんつーのがあったが
2023/01/19(木) 18:31:23.27ID:OaUMYAI20
東科大テレビショッピング
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:31:46.36ID:iy50rQ3A0
東京とつけたらダサさは免れん
672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:31:46.65ID:TsfQFKab0
東都大学で良かったのに
2023/01/19(木) 18:32:00.14ID:g/HSIzFs0
東工大のまま英語名も同じでよかったのに
世界的知名度を捨てるのはもったいない
2023/01/19(木) 18:32:22.86ID:zZCDO6t70
核融合に反重力とか研究実現すんのかな!
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:32:30.18ID:GlAMeP9x0
事務次官の息子が裏口入学した大学だろ
卒業させたのか
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:32:41.62ID:X1/GJri+0
まあ信大生に勉強教えてもらうようなレベルだしいいんじゃない
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:32:49.11ID:Ms+1/IgS0
これ、絶対文系学科を設置しない強い意志を感じる。
将来、さらに一橋と併合したりして。
2023/01/19(木) 18:33:01.75ID:B49LEItC0
>>668
国語はちゃんとやっとかんと卒論で地獄みるでww
2023/01/19(木) 18:33:08.28ID:7509OV8R0
ダセー!東工大医学部でいいよな
乳首が嫌なら英名だけ変えればいいのに
680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:33:28.19ID:FvFliEq+0
東京理科大なのに、諏訪とか山口とか野田とか長万部とか酷すぎませんか?
2023/01/19(木) 18:33:40.76ID:S43pk42B0
一橋大学も統合してやれ
その後はさらに東大と合併だ

早稲田と慶應も合併だ
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:33:53.56ID:Y7UBMnO80
>>548
京大工学部は国語がなかったんだよ
どこぞのバカ学長が二次に国語を復活させた
20年前の話

それまでは偏差値が東大を上回ってた
偏差値トップの座を自ら降りたバカ大
それが京大
2023/01/19(木) 18:34:08.14ID:lxCmZx0k0
東京理科大セカンド
2023/01/19(木) 18:34:11.25ID:V1e0MtPb0
科学大学東京
2023/01/19(木) 18:34:29.51ID:7uCRUXuY0
理科大のパチもんみたいな名前だなw
2023/01/19(木) 18:34:45.71ID:NIcIYIr80
こういう曖昧な名前したのは
また、合併でもするのかねえ?
これなら変えなくても良いし
2023/01/19(木) 18:34:56.30ID:B49LEItC0
>>680
青山なのに淵野辺はええんか
2023/01/19(木) 18:35:12.07ID:Tp/+sQcv0
>>676
その信大卒が都知事やってたこともあるんやで
2023/01/19(木) 18:35:30.30ID:nhg2GUJr0
東工大の医学部や歯学部で良いだろうに
2023/01/19(木) 18:35:41.71ID:FvFliEq+0
科学大とか止めて、東京国立理科大学にしろ
2023/01/19(木) 18:35:50.69ID:lxCmZx0k0
東京高級技術者養成大学
2023/01/19(木) 18:35:52.71ID:NIcIYIr80
電通大とか少子化で危ねえもんな
2023/01/19(木) 18:36:13.73ID:7uCRUXuY0
東京医科歯科工業大学の方がマシだったな
2023/01/19(木) 18:36:37.03ID:4zQTdSvN0
>>665
自治医大は私立(公設民営)
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:36:37.86ID:Zwp5GPlz0
新東京理科大学
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:36:44.92ID:99dcLvJu0
科学という語感のぼんやり具合
やべえな
697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:37:12.97ID:DCxBSeyh0
東京工医科大学の方がいいわ
2023/01/19(木) 18:37:14.71ID:AcOmDb9L0
これで千葉工大が日本最古の工業大学になった
699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:37:50.77ID:lO17sKyX0
これあかんやつだよね
特に東京医科歯科大学の人は納得出来ないだろう
2023/01/19(木) 18:38:24.44ID:0soK1/XY0
首都大学東京っぽい
701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:38:42.48ID:sUNUY12/0
一気にブランドイメージがFランク外になったな
2023/01/19(木) 18:39:02.56ID:7zoZQ7pg0
東大
東大阪大
大東大
東洋大
東農大
東経大
東理大
東海大
東都大
東進ゼミ
東科大 ←new
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:39:13.73ID:VxYujG/L0
日医工大でいいだろ
安っぽいから
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:39:45.63ID:U+S5mXRE0
東京芸大の美術学部と音楽学部が今でもよそよそしい関係にあるように、旧東工大と旧医科歯科大の隙間風は当分続きそうだ。
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:40:08.27ID:sUNUY12/0
>>690
ソレは、こくりつ なのか、くにたち  なのか?
2023/01/19(木) 18:40:22.07ID:69Lk3/x90
キャンパスを千葉に移して完成やな
2023/01/19(木) 18:40:53.06ID:fkEM+D8J0
無理くり SIT にすればMITのパチモンっぽっくて良いのに(´・ω・`)...
2023/01/19(木) 18:40:56.51ID:tTOCKZZM0
>>661
20年ぐらい前にtusに変わったんやで…
2023/01/19(木) 18:41:00.82ID:f0MMoKIM0
ダサすぎワロタwwwww
710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:42:01.29ID:LwVSUgFC0
>>678
国立入る程度ならそこは問題ないんでないの?
国語怪しいと入試問題解けないだろ
2023/01/19(木) 18:42:07.42ID:f0MMoKIM0
やっぱ合併てろくなことないわwww
大阪公立大もダサすぎる
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:42:19.84ID:Y7UBMnO80
>>704
んなこと言ったら東大なんか単科大の集まりで学部同士の仲は最悪なんだぞ
2023/01/19(木) 18:42:30.51ID:e9Kl1sPc0
国立科学大学ならよかったのに
ってつぶやいてる天才がいて
なんでコミュニティの外の意見を聞かないかなぁとがっかりした
714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:42:34.02ID:AEUVfOr80
「科学」というのが、知的な感じがしない安っぽさがある。「医学」の文字は絶対に残すべきだった。
東京医科歯科理科大学とかで良かったのでは。
715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:43:04.84ID:MMQnxhMM0
たぶん十年後とかにどっかと再合併する計画では?
だから当たり障りない科学という名称を入れてる
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:43:34.73ID:GfW2uHyR0
もうTITでイジることも無くなるのか残念
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:44:11.92ID:Y7UBMnO80
>>715
一橋大と東京外語大でしょうな
2023/01/19(木) 18:44:12.84ID:XEj2/LYU0
>>575
「おい、上田っ!!」
2023/01/19(木) 18:44:46.25ID:1B0camSG0
お茶の水、一橋、藝大、電通大も将来的に合併やな
2023/01/19(木) 18:44:52.36ID:tKQHluDh0
第二東京大学とか東京医科工科大学でよかったのでは?
2023/01/19(木) 18:45:23.26ID:3QFns18U0
マジで国立科学大学でよかった。
横浜国立大学みたいでかっこええ
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:46:10.88ID:I9WJuvK20
>>1
だっさwww
2023/01/19(木) 18:46:26.17ID:BsjRnh1L0
>>151
ひ、ひがししな大学
2023/01/19(木) 18:46:34.87ID:0bL9DIjI0
もう全部合体させろ
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:46:35.80ID:Y7UBMnO80
>>719
藝大は単独でやっていけるから合併はしないはず
2023/01/19(木) 18:46:41.85ID:tKQHluDh0
>>714
人文科学も社会科学も一応科学だからな
東京自然科学大学とか東京理科学大学でもよかった
727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:47:27.91ID:tLBSRN0J0
落としどころとしては分かるが医学系の印象が薄いな
2023/01/19(木) 18:47:32.69ID:e9Kl1sPc0
>>714
国立科学大学ならよくない?
2023/01/19(木) 18:47:40.70ID:BsjRnh1L0
>>571
おじいちゃん焼いたでしょ?
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:47:46.05ID:Zwp5GPlz0
東京国立理科大学
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:48:38.84ID:I9WJuvK20
10年後くらいに筑波に抜かれそうな名前www
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:48:51.56ID:vQD6DR4q0
東京国立科学大学の方がしっくりくるな
2023/01/19(木) 18:49:28.16ID:f0MMoKIM0
国立科学院
とかのほうがかっこいい
734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:49:31.71ID:Tp/+sQcv0
まあ官立の学校の乱暴さだわな。

私学はどこも校名ブランドを上げるために、あの手この手で長年地道に工夫していってるっていうのに
それを自ら投げ捨ててかかるのは暴挙と言ってもよい。

むかし姫路工業大が兵庫県立大として統合される時でさえもったいないと思ったのに
東工大でそれをやるもんかね?
2023/01/19(木) 18:49:44.95ID:fSee02Vc0
>>47
Imperial College London
とかあるぞ。
2023/01/19(木) 18:49:49.43ID:CXO9n75e0
なんかだせて
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:50:45.82ID:FvFliEq+0
筑波大はお茶大を吸収して東京に回帰しろ
2023/01/19(木) 18:50:58.63ID:BsjRnh1L0
ださい ひたすらださい
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:51:13.55ID:vQD6DR4q0
>>733
院は学部名と被るから無理かな
2023/01/19(木) 18:51:45.53ID:+zXcd4bA0
いよいよ英語で理科大と区別つかなくなったな
もともとレベル的にも似ていて紛らわしかったが
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:53:21.64ID:YnE1GeG50
>>139
それだとかえって安っぽい
2023/01/19(木) 18:53:22.88ID:+zXcd4bA0
>>2
京大は底辺の百姓学部を切り捨てないと確実に抜かれる。
2023/01/19(木) 18:53:47.09ID:3QFns18U0
今からでも「国立科学院大学」にしろ
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:54:43.44ID:jbZYPbhU0
>>630
東京医歯工大学にすればいいのに
専門学校大学みたいでカッコワルイけど
2023/01/19(木) 18:54:44.00ID:tKQHluDh0
関東大学というのはどう?
一橋とかお茶の水とかも合併した時でいいから
2023/01/19(木) 18:54:45.68ID:2qq6iXvL0
これで千葉科学大学の格が上がったな(⁠・⁠∀⁠・⁠)
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:55:07.42ID:N1yYgbSS0
大阪公立大学よりましやけど、医学部で科学大学って違和感あるね
2023/01/19(木) 18:55:08.33ID:Tp/+sQcv0
>>740
理科大はせいぜい中堅の駅弁レベルだわな。
2023/01/19(木) 18:55:08.50ID:+zXcd4bA0
そもそも医学は科学と違うからな。
2023/01/19(木) 18:55:09.46ID:3QFns18U0
>>731
ネームブランドは大事だよな。
2023/01/19(木) 18:55:26.64ID:UDaA+7ZQ0
>>1
名前がダサい
2023/01/19(木) 18:55:49.70ID:tKQHluDh0
東都大学もいいと思うが
2023/01/19(木) 18:55:56.35ID:+zXcd4bA0
>>748
それは昭和の話
今は東工大とたいして変わらん
754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:55:59.18ID:I+G3x8G+0
>>365
お前はF蘭だろっ!
2023/01/19(木) 18:56:17.90ID:Tp/+sQcv0
>>747
「ハム大>>北大」だぞ、普通に。
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:56:24.39ID:jbZYPbhU0
病院は東京科学大学病院になるの?
行きたくねー病院名だなー
2023/01/19(木) 18:56:57.40ID:Tp/+sQcv0
>>753
うーん卒業生かな?
2023/01/19(木) 18:57:13.52ID:1B0camSG0
>>749
ベースは物理や数学やぞ
画像診断も放射線医学も物理すなわち数学ができんと理解不能
759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:57:52.37ID:LwVSUgFC0
>>720
そこは第一東京大学だろ
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:58:06.78ID:Zwp5GPlz0
https://i.imgur.com/j4RWKwS.jpg
2023/01/19(木) 18:58:10.13ID:FvFliEq+0
>>755
府大は第三希望で行く大学だったけどな
今は違うの?
2023/01/19(木) 18:58:14.62ID:+zXcd4bA0
>>757
残念、小学校から国立だわ
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:58:48.57ID:aVkXbuzo0
まるでFランのようなネーミングセンス
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 18:58:58.35ID:N1yYgbSS0
>>755
名前のだささやわ
2023/01/19(木) 18:59:18.57ID:7zoZQ7pg0
東京大学
早稲田大学
慶応大学
同志社大学
京都大学
名古屋大学
北海道大学
ICU
法政大学
東京科学大学
龍谷大学
2023/01/19(木) 18:59:37.97ID:nhg2GUJr0
>>716
TiTechって呼べよって言ってるやついたなw
2023/01/19(木) 19:00:18.50ID:+zXcd4bA0
>>758
終末医療だの医療経済だのは科学ではないぞ

最低限の理科の知識というならあらゆる分野がそうだ
768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:00:19.33ID:N1yYgbSS0
ワイ堺市みん、府大が北大より上とか言われて失笑
2023/01/19(木) 19:00:27.00ID:FvFliEq+0
東京理系大学
東京文系大学
東京筋肉大学
2023/01/19(木) 19:00:28.08ID:tKQHluDh0
東テク
2023/01/19(木) 19:01:33.07ID:inxTDwG80
キャンパス従来通りだから実質何も変わらんけどなー
2023/01/19(木) 19:01:51.52ID:1B0camSG0
>>767
そりゃ技術者倫理が工学ではないっていうようなもん
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:02:14.49ID:N1yYgbSS0
安倍晋三記念大学つくれよ
瑞穂の国安倍晋三記念小学校の跡地に
2023/01/19(木) 19:03:14.27ID:tKQHluDh0
江戸大学
2023/01/19(木) 19:03:22.48ID:+zXcd4bA0
>>772
だから科学なんて看板つけるのはバカだって話
2023/01/19(木) 19:03:31.32ID:U1D9i+MR0
国立科学大学とかならかっこ良かったのに。
病院は東京科学大学病院になるんか?
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:03:45.51ID:OFXWQ5nZ0
お盆に、親父と近所の親戚の家にいった。
伯父Fラン卒も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東科大、あっ、東京科学大学です」
伯父「そうか、科学大学新設か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!慶應から慶應工部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、義塾生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「慶應に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東科大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
2023/01/19(木) 19:04:03.60ID:tKQHluDh0
江戸科学大学

エドテック
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:04:21.72ID:g2LdpLm90
凄い残念な名前になったな
東京都市大学
東京科学大学
同じ雰囲気がある
2023/01/19(木) 19:04:25.53ID:iB0PV3nZ0
理科大
科学大
並べられる時が来たな
2023/01/19(木) 19:05:10.52ID:tKQHluDh0
首都大学東京よりマシかな?
科学大学東京とかダセエし
2023/01/19(木) 19:05:11.06ID:tTzvM5jI0
東工大はMITをまねてTokyo Institute of Technologyにしてたのに
どうすんの?
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:05:41.00ID:seFhmH8E0
東京医科工科大学とかはだめなの?
784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:06:05.31ID:5Zc0b0mw0
どうやったって東京大学が一番カッコいい
適当に決めとけよ
785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:06:25.14ID:g2LdpLm90
理科大は薬学部あるからな
なぜか医科歯科大は薬学部無いけど
2023/01/19(木) 19:06:43.20ID:f05MCZYl0
略称って本体が決めるもんなの?
なんか変だね。
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:06:46.79ID:FvFliEq+0
東京統一理科大学にしろ
788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:07:18.59ID:chCMk3q80
まだ仮称だろう
上に誰かが書いてた国立科学大がベストじゃね?
2023/01/19(木) 19:07:58.09ID:tKQHluDh0
>>782
Tokyo Scientific Technology

>>783
「歯科」が消えるのがダメなんだろうね
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:08:49.16ID:seFhmH8E0
Tokyo instite of Medical and Technology 的なことだろ?
英語わからないけど。
2023/01/19(木) 19:09:18.70ID:FvFliEq+0
>>788
マジレスすると、国立科学大学だと無関係な国立科学博物館が迷惑こうむるんだよ
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:09:47.53ID:LwVSUgFC0
>>788
なんかよくわからんが厨ニ心くすぐるネーミングだなw
2023/01/19(木) 19:10:00.82ID:tKQHluDh0
大学と博物館間違える人はいないと思うがw
794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:10:10.72ID:yoFwey420
八王子の方の東京工科大学と一字違い
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:10:23.60ID:rnEMVR7i0
医学て科学なんかw
2023/01/19(木) 19:10:33.12ID:jvfzmGVD0
Tokyo University of Scienceの方が強そうじゃね
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:11:34.03ID:pQPLO3/o0
東京理科大学やんw
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:11:41.17ID:yoFwey420
東京理科大学
東京工科大学
東京科学大学
799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:11:49.94ID:NTeQd3To0
英語名ダサ過ぎだろ,,,
2023/01/19(木) 19:11:50.46ID:CyBmnK/80
こんな名前だとまた信州大学にバカにされてしまうよ
2023/01/19(木) 19:12:22.89ID:XEj2/LYU0
>>672
いいねっ!東都大とか東帝大
馴染みがあるよねーw
802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:12:42.42ID:rnEMVR7i0
ぶっちゃけ理科大の方がカッコいいw
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:12:42.73ID:Zwp5GPlz0
名付け親

https://m.youtube.com/shorts/ToN70Hj5mYw
804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:13:02.03ID:Wx14ERbJ0
ISTってトヨタ車かよ
Tokyo Institute of TechnologyでTITの号がいいんじゃね?
あTITって乳首のことか
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:13:18.54ID:FvFliEq+0
TITで一世を風靡した伝説の大学名が消滅するかと思うと悲しい限りです
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:13:47.06ID:yoFwey420
医歯系の文字が無くなって頼りなくなったな
2023/01/19(木) 19:14:29.57ID:vv1zlJle0
改めて名前見てると東京工業大学も微妙だな…
2023/01/19(木) 19:14:38.51ID:NoxRqOLq0
>>796
東京理科大学がそれを使っている

それにしても、Institute of Science Tokyo?

Tokyo Institute of Scienceの方がマシじゃないのか?

Tokyo Institute of Science and Technologyとか、前の名称との接続をのこした方がいいのに
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:14:57.65ID:5iAbAumo0
研究所に格下げか
2023/01/19(木) 19:15:29.19ID:VaithhIB0
一橋と芸大を巻き込んで東京第二大学でよかったのに
パリ第三大学(ソルボンヌ)みたいにさ
2023/01/19(木) 19:15:51.23ID:GkAjiYGb0
この調子で東京外国語大学と一橋大学合併して東京文系大学にするんだ
2023/01/19(木) 19:16:08.35ID:UHl4vxyY0
略称は、東科大?
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:16:23.57ID:seFhmH8E0
医科歯科って湯島聖堂の隣だっけ?じゃあ湯島大学みたいなもんだな。
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:16:26.00ID:dDR/sNvA0
Fラン感がすごいな。
2023/01/19(木) 19:17:06.43ID:kucHtBaQ0
一橋大学に対してニコイチ大学でいいじゃん
国立大学法人二個一大学ってカッケーじゃん
電通大と農工大も混ぜてあげなよ
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:17:09.23ID:dDR/sNvA0
>>812
科学大ってかいてあるよ
2023/01/19(木) 19:17:24.46ID:NoxRqOLq0
>>805
TITとかTITechとか、世界に通じる略称なのにね

別に日本語での名称はなんでもいいが、英語の"Institute of Science Tokyo"という呼称を考えた人、
少なくとも英語圏での名称のアピールを全く考慮してないだろうと思う
2023/01/19(木) 19:18:11.81ID:6OM2l5uk0
元々東京医科大学より知名度低かったんだか渡りに舟だろ
819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:18:11.91ID:LwVSUgFC0
>>812
東学学
820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:18:43.93ID:dDR/sNvA0
東京医科歯科工業大学でよかったじゃん。
バスケの名門能代工業が能代科学技術になったみたいに最近は科学を付けたがるのか?
2023/01/19(木) 19:20:12.94ID:bCCivMkA0
>>812
Fランク「東工大の略称はうちがもらいますね」
2023/01/19(木) 19:20:50.94ID:jvfzmGVD0
>>821
東京工科大学vs東京工芸大学
東工大をかけてファイッ!
823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:21:33.86ID:QAm1ACa40
東京医科歯科大学附属病院
   ↓↓↓
東京科学大学附属病院

生体実験されそうな名称やなぁ
824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:22:26.45ID:gHOx51kB0
こりゃダメだと
名は体を表す
2023/01/19(木) 19:22:57.76ID:jvfzmGVD0
>>453
科学には広い意味があるってことかねぇ
理系ならサイエンスとエンジニアリングは違うんだって主張しそうなものだけど
2023/01/19(木) 19:23:22.29ID:Jz4+kxh60
東京にんげん大学とかで良い
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:23:40.57ID:uX1m1RNf0
>>817
乳首好きの方ですね?
わかります
828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:24:49.32ID:Bxr1CMgy0
一気に重みがなくなるな
学名って大切だな
2023/01/19(木) 19:24:51.21ID:2R5WYjM70
偏差値42
2023/01/19(木) 19:25:21.04ID:0Fl91cga0
東京技工大学
831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:26:05.39ID:Bxr1CMgy0
これ、マジで偏差値下がりそう
2023/01/19(木) 19:26:23.40ID:jvfzmGVD0
>>519

日本語でも英語でもそれぞれ紛らわしい
2023/01/19(木) 19:26:27.09ID:+Fy2/eCd0
なぜベス
2023/01/19(木) 19:26:45.04ID:EC32qXCd0
読み方は?

かだいがく?しなだいがく?
2023/01/19(木) 19:27:14.96ID:CVxvBSgD0
確かにFランっぽい名前
東工大
医科歯科
がブランドって感じだしな
2023/01/19(木) 19:27:52.88ID:EC32qXCd0
ごめん
科学大だった
科大学と読み違えたわ
2023/01/19(木) 19:29:27.22ID:GtrkW3Nz0
略称「東科大」の方が良いと思うけどなあ
838ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:29:31.92ID:uX1m1RNf0
>>836
正式名称も Science University
なら潔かったのに

通称サ大でもいいさw
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:29:41.89ID:vcDnmO930
Tokyo大学
Teikyo大学
Toyo大学
iToyokado大学
2023/01/19(木) 19:33:49.03ID:jUxOfrXN0
東京医科工科大学
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:34:34.56ID:2WwgRxJ+0
日本3大科学大学
帝京科学大学
令和健康科学大学
東京科学大学
2023/01/19(木) 19:34:44.09ID:l03uE6Q00
いまの理科大はtusだったな。以前がsut
20年前のことだから混乱してしまった
市谷田町校舎の坂の上にあったころの最後の薬学部出身です
2023/01/19(木) 19:35:06.79ID:dpJhsU850
在校生やOBはどう思ってんだろ
OBは別にいいか
最終学歴東工大って書けるし
在校生は下手すると東京工科大学卒と間違えられそうwww
2023/01/19(木) 19:37:04.28ID:bp8fyEJ60
ライバルは千葉科学大学だな。
845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:37:09.97ID:uX1m1RNf0
>>843
名前だけしか売りがないやつはそう感じるんだろうな
2023/01/19(木) 19:37:18.85ID:GtrkW3Nz0
「幸福の東京科学大学」とかいかがわしいなあ
2023/01/19(木) 19:37:27.99ID:KkkcFOFP0
また信州大にバカにされるのか
848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:38:23.14ID:zFMa7QMz0
東京付けない方がかっこいいな
2023/01/19(木) 19:38:41.60ID:D8m1spU70
医科歯科のが良かった
850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:40:08.87ID:+d6WRK8m0
どんとこい超常現象
2023/01/19(木) 19:40:17.20ID:jv+hBR3N0
工も医も科学ではない
2023/01/19(木) 19:41:09.08ID:dpJhsU850
大学名に国際と科学がつくと途端に安っぽくなるの何だろう
やはり都道府県名、市名のシンプルなのが最強よ
2023/01/19(木) 19:42:42.33ID:jv+hBR3N0
応用科学大なら間違ってない
2023/01/19(木) 19:43:00.40ID:jv+hBR3N0
応用科学大なら間違ってない
2023/01/19(木) 19:43:05.09ID:pw09E5ul0
学研かい
2023/01/19(木) 19:43:05.22ID:isvEotnA0
こんなFランクみたいな名前をつけるぐらいなら単科大の最高峰として君臨してた方がよかったのに
ブランド的に
857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:43:25.63ID:DmeK2qQO0
これからは東京工科大が堂々と東工大を名乗れるのか
858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:43:54.89ID:VwM6j+s10
東工医科歯科大学じゃダメだったのか
859あみ
垢版 |
2023/01/19(木) 19:45:10.63ID:6zIZLtvI0
だっさ
2023/01/19(木) 19:45:33.95ID:pw09E5ul0
西中島南方方式の地名の連結が一番納得いくんだよな
2023/01/19(木) 19:45:38.31ID:dpJhsU850
>>857
棚からぼたもちワロタ
2023/01/19(木) 19:45:49.15ID:wRMAYuwF0
こんなクソな校名なら統合しなきゃよかったな(^_^;)
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:46:36.45ID:5zuEvcpJ0
>>852
東京は大学が多すぎて
手頃なものは使い尽くされてるよね
あと、複数大の合併だから、
ローカルな地名は使えないし
2023/01/19(木) 19:47:02.21ID:HLUlszeu0
>>862
同感
2023/01/19(木) 19:47:12.53ID:S9+YnIiX0
>>84
じゃあ琉球大学は旧首都大学首里?

琉大は沖縄戦で破壊された首里城の跡地に琉球列島米国民政府により1950年設置。日本復帰後に西原町に移転して跡地に首里城が再建されるも首里城は2019年焼失
2023/01/19(木) 19:47:25.98ID:iAz4sdz00
信州大学との名作コピペが真実味を帯び始める。
2023/01/19(木) 19:48:07.10ID:YKvdRMjt0
とりあえず無難に付けた感満載のつまらん名称になっちゃったな
868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:48:19.09ID:SVp0+Q+N0
まるで東京理科大学みたいで不人気になりそう
869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:48:40.79ID:4pPei/Do0
東京都市大学の弟分?
2023/01/19(木) 19:48:51.97ID:CVxvBSgD0
>>866
あれ信大医大vs.東工大バージョンもあるね
871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:48:57.04ID:NzTUUQqQ0
Fランやんけ
2023/01/19(木) 19:49:25.03ID:lxCmZx0k0
>>697
歯がない
2023/01/19(木) 19:49:29.02ID:wAvoi9rp0
東京工科大学って名前付けた人の方がセンス上だな
2023/01/19(木) 19:49:58.93ID:6yOEeoYN0
海洋大学みたいなもんで名前だけ一緒になっただけでキャンパスそのまんまなんだから何も変わらんだろ
875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:50:31.55ID:6TlflPjl0
東京科学大学が人工人間を造り出すからね
876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:51:26.32ID:KHVaPUZ80
むしろこういう名前のFランが無かったことが奇跡ぐらい
877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:51:27.04ID:4pPei/Do0
ILMみたいなノリで工業的歯科大学とかの方がいいな
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:52:25.41ID:5zuEvcpJ0
>>874
東海国立大学機構みたいに
国立大学法人だけ合併して、設置大学は併存でもよかったのかもね
879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:52:55.04ID:wAvoi9rp0
>>876
誰でも思いつくけどイマイチだからみんな避けてたんだろう
2023/01/19(木) 19:53:51.57ID:GkAjiYGb0
東京医工科大学だったら許せる
881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:53:58.26ID:/6e+riwV0
英語名だけにすれば?
2023/01/19(木) 19:54:59.79ID:F+LftqEJ0
おれ東大!って合コンで言えるな
東京経済大もだけど
2023/01/19(木) 19:55:03.51ID:S8nc82sx0
インスティチュートってなんだっけ?
施設とか研究所?
なんかちがうよね
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 19:59:05.06ID:qswmTQV90
>>882
あー彼ら東大って言わずにサラッと東京大学です、っていうよ(´・ω・`)
2023/01/19(木) 20:00:05.55ID:pzlux8yX0
>>884
あと「一応」を付ける
886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:01:16.58ID:LteepQIK0
>>761
C日程を第三志望と解釈するのは相当ズレてんじゃね?
887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:03:27.88ID:Do9C3X2f0
失敗したな。
これ程無惨なネーミングは近年では珍しい。
2023/01/19(木) 20:03:53.62ID:MytZWtlo0
大学名に日本が入ったときの型落ち感
2023/01/19(木) 20:03:54.54ID:Si2OAKuY0
>>1
略称が科学大だったら、「東京」を抜いた方がいい

科学医療大学
890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:04:36.43ID:qswmTQV90
>>885
ちなfランの成り済ましが多いから女は東京大学ですか?って再確認する。
そんな経験が多いから彼らは東大と言わずに先に東京大学と名乗るんだよ(´・ω・`)
891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:07:07.57ID:0Mr4t1Pv0
もしかして、キャンパスはそのまんまで医科歯科の教養は国府台の僻地?
だとしたらそこまでの恩恵はないな

つか、医科歯科の独特な入試問題がどうなるか楽しみだわ
東工大に合わせて作るのか、医科歯科に合わせて作るのかによって相当レベル変わってくるぞw
東工大に合わせたら医学科のレベルがた落ち確定、もしくは合格最低点が7割強〜8割
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:07:54.21ID:Ji1ijkIv0
一橋、藝大、さらに鹿屋体育大、防衛大を併合して日本総合大学に。
893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:08:15.57ID:6KATyp/r0
東京工科大と何が違うねん
安っぽい校名だな
2023/01/19(木) 20:08:48.49ID:Wl0i/n7d0
もう東京ってのに不信感しかないだろ?
895名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 20:09:24.70ID:WRN8rbxR0
東京工科大学から工業を抜いたのが東京科学大学
F蘭の下位互換になってもうてるやん
896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:09:40.15ID:qswmTQV90
首都大学東京は東京都立大学に再変更したからな(´・ω・`)
卒業生はさぞや嬉しかろう。
897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:10:07.90ID:mo4Cua/s0
東京サイエンスフロンティア大学でどうでしょう
2023/01/19(木) 20:10:12.89ID:u20AMdQd0
きたな
2023/01/19(木) 20:11:13.98ID:CVxvBSgD0
東工大の入試もかなり特殊だけどね
国立とは思えない尖りっぷり
二次試験は数学3時間もやるんだもんなあ
900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:11:27.10ID:5zuEvcpJ0
>>889
Fラン臭を消すために
「国立」って語を入れておきたいな
2023/01/19(木) 20:11:35.82ID:ZbDFbxGZ0
university、collegeは英語圏でもおおむね総合大学、単科大学という使い分けのようだけど、
institute、schoolの使い分けはさっぱりわからん
902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:12:08.29ID:LEoUu+q10
これもうキラキラネームだろ
2023/01/19(木) 20:12:15.39ID:Jvx4PXn90
>>892
今回の両大学に一橋とお茶と芸大と外語大を加えた大合併案が昔あった
2023/01/19(木) 20:13:27.54ID:fmb7Tp/I0
東工大と東京医科歯科大の合併なんだから東工医科歯科大でいいだろ
2023/01/19(木) 20:13:32.44ID:CVxvBSgD0
>>903
学芸大、電通大、農工大も入れてやればいいのに
906名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 20:13:32.80ID:WRN8rbxR0
>>901
instituteはMITをパクってつけてるんだろ
東工大も昔TITとか名乗ってた
TITがおっ◯いってことに気づいてTitechに変えたけど
907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:13:53.67ID:FvFliEq+0
伝統と知名度
理科大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>科学大

科学大大敗北\(^o^)/オワタ
2023/01/19(木) 20:13:59.77ID:s8iYlFjv0
東京化学調味料大学がいい
2023/01/19(木) 20:14:12.62ID:xQtUCaNF0
科学大て素直にダサくないか
910名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 20:14:59.51ID:WRN8rbxR0
学がダブってて語呂が良くないなぁ
2023/01/19(木) 20:15:08.43ID:Jvx4PXn90
>>909
ああ、ダサいな
2023/01/19(木) 20:15:10.01ID:CeKhcKWP0
神戸市立科学技術高等学校生徒ですが内部進学出来ますかね
913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:15:13.55ID:3qlA6GAb0
まず英名を決めてから邦名になった、と予想
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:15:25.02ID:PqEbnXeE0
>>901
実学(経営学、工学など)の大学がinstutite
2023/01/19(木) 20:15:39.62ID:FvFliEq+0
>>906
詰めが甘いよな、留学生に確認すればすぐに分かることだったのに >>TIT
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:16:19.23ID:pDGom3Wl0
>>14
私学っぽいわ
917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:17:08.71ID:SvXybx0y0
MITみたいにTokyo Institute of Technologyにしたら良いのに
918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:17:11.42ID:NvNkLu+J0
一方、気象大学校は淡々と独自の道を歩み続ける。
2023/01/19(木) 20:17:41.97ID:F+LftqEJ0
>>883
でもお前中卒だろw
2023/01/19(木) 20:17:45.87ID:+Fs/Ge7O0
「トウキョウカガクダイガク」って言ったら「えっ?帝京科学大学?」と思われそうだ
2023/01/19(木) 20:17:50.12ID:Jvx4PXn90
>>917
それが東工大の英語名じゃなかったかね
922名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 20:19:03.14ID:WRN8rbxR0
英語表記はTokyo Institute of ScienceでTISか?
2023/01/19(木) 20:20:42.11ID:FvFliEq+0
もう、東京さくら大学とか東京ひまわり大学でよくね?
2023/01/19(木) 20:21:42.81ID:Jvx4PXn90
>>922
Tokyoが後ろにつくらしいので、ISTかもしれんね
2023/01/19(木) 20:21:43.55ID:+Fs/Ge7O0
横浜国立があるんだから東京国立大学でよかったんじゃ?
「東京国立大学」
親戚のおばちゃんに言っても「東京」の「国立大学」というわかりやすさ。
今後文系学部が出来ても改名しなくてもよい総合大学さ。
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:22:06.62ID:1nCJbf760
退屈な名前だな。ワクワクしないから志願者も減るな。
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:23:54.19ID:FvFliEq+0
東大は英語名にtheをつけるのをやめろ、傲慢そのものやろ
928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:23:57.66ID:0Mr4t1Pv0
>>899
昔あったねw
数学オンリーの5時間

ただ、頭の悪い馬鹿しか入学してこなかったからとっくに廃止になってるよ
929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:24:23.68ID:8vo05i070
東工大の受験層は地方旧帝大に流れそうだな。
自分が受験生に戻れるならそうする。
2023/01/19(木) 20:24:31.74ID:rrNYO5SI0
偏差値51くらいのネーミングだな
2023/01/19(木) 20:24:52.60ID:g28xynTo0
うわーもう…
女子枠あるし名前ダサいし…
932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:24:59.16ID:XxHC5d810
既にありそうな名前だけど、無かったんだね。
2023/01/19(木) 20:26:01.55ID:Jvx4PXn90
>>927
いかんかね
934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:26:13.98ID:PqEbnXeE0
>>929
良い意味で地方(といっても札仙)活性化
2023/01/19(木) 20:26:46.59ID:Jvx4PXn90
>>929
狙い目になるかね

定年後の再受験を考えようかなあ
2023/01/19(木) 20:27:12.11ID:Pu4z9O3T0
医工大だと、農工大のパクリと言われるからやめたのか。
2023/01/19(木) 20:27:25.99ID:Pl/jsfd90
なんかとてもダセェと思います
938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:27:31.43ID:0Mr4t1Pv0
>>899
すまん知らんかった
東工大の数学って3時間ぶっ続けなんだw
2023/01/19(木) 20:28:01.19ID:FvFliEq+0
>>933
いかんでしょ
2023/01/19(木) 20:28:26.16ID:Jvx4PXn90
>>939
さようか
2023/01/19(木) 20:30:19.63ID:G0o08/SS0
安っぽ
2023/01/19(木) 20:30:59.75ID:uXYs/kTi0
>>922
スレタイぐらい見ようぜ。英語表記も書いてある。
2023/01/19(木) 20:32:14.89ID:4TiHlTsW0
>>30
この名前ならハム大の方がまし
2023/01/19(木) 20:33:14.14ID:A/zZ4R0L0
東京医科歯科、東京工業大も名前がかっこよかったのにな。ほかに、信州大、金沢大、琉球大、横浜国立大、京都大、東北大、弘前大、一橋大なんかも名前がかっこいい。
945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:35:06.04ID:5JafYZPU0
やっちまったな
偏差値が40下がるわ
2023/01/19(木) 20:35:21.28ID:Pl/jsfd90
オレなら東京医歯工科大学と名付けるだろう
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:36:38.09ID:iSynP5es0
安っぽい名前だなあ。工業大学が渋くてよかったのに
948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:36:45.14ID:BDw7fhVI0
幸福の科学
949名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 20:37:12.94ID:WRN8rbxR0
医学部の人は科学大なんて名乗りたくねーよな😥
950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:37:30.13ID:jKald+hx0
日本科学技術大学にして上田次郎プロフェッサーを招聘するべきだった
超常現象学科爆誕
2023/01/19(木) 20:38:01.55ID:Y1/SqDPU0
首都医校大学がいいと思う
952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:38:32.87ID:m7t1HyXf0
>>1
「御茶ノ水大学」にしとけぱブラック・ジャック感でてよかったのに。
2023/01/19(木) 20:38:36.76ID:17/VTQE50
現役学生や卒業生は、他の難関国立大学と再度合併して名前が変わるのを期待するしかない
2023/01/19(木) 20:39:58.37ID:FvFliEq+0
>>953
教授会で東工大派が多数を握れば、東工大に戻せるだろう
2023/01/19(木) 20:40:24.22ID:Qv8ay1Xm0
国立大学なんて天下り特殊法人だろ
税金の無駄だから全廃しろ
956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:40:56.74ID:pptiOF6M0
トンキン科学大学
957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:41:16.09ID:PnPkDwFT0
さすがに、どっちのOB会も黙っていられないのではないか。
2023/01/19(木) 20:42:03.10ID:BC9VG5oD0
フラグ立てるのやめなよ
科学とか言って、即御用学者だしたりと名前と真逆の事する事になるんだから
2023/01/19(木) 20:43:47.76ID:V1e0MtPb0
内部分裂不可避
2023/01/19(木) 20:44:18.43ID:FvFliEq+0
しかし東大、京大はどことも合併しないんだな
大学としてはもう死滅期に入ったのか
2023/01/19(木) 20:45:14.37ID:Jvx4PXn90
>>954
たぶん、教授会にその力はない
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:45:50.24ID:zmwjnEuc0
東京理科大学の立場
963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:46:18.94ID:mOqkHDQj0
格好悪い
964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:47:15.04ID:zmwjnEuc0
>>28
俺の頃はScience University of Tokyo略してSUTだったのよね
なんで変えたのかね
2023/01/19(木) 20:47:47.52ID:7KwYr2tG0
>>54
東京医科歯科大学の前身は 東京高等歯科医学校という専門学校
太平洋戦争末期に軍医短期養成の必要に迫られ医学科ができた

だから歯を捨て医を残すことはありえない
966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:48:31.13ID:mOqkHDQj0
東京医科歯科工科大学
2023/01/19(木) 20:49:03.01ID:OnRA9SGe0
>>917
それ東京工業大学
968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:49:47.44ID:8vo05i070
都立大みたいに元に戻ることに期待してる。
969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:51:37.22ID:mOqkHDQj0
医学は、科学より、実践
行き当たりばったりの結果オーライのような?
科学はそぐわない
2023/01/19(木) 20:51:42.65ID:OnRA9SGe0
>>899
一次試験をここまで警視する大学も珍しいのでは?
一次試験の1科目と二次試験の数学の大問ひとつが同じくらいだったような
2023/01/19(木) 20:52:33.66ID:Jvx4PXn90
>>970
東大のほうが軽くないかね
2023/01/19(木) 20:53:10.62ID:OnRA9SGe0
>>971
東大は足切りあるし
973名無し
垢版 |
2023/01/19(木) 20:53:14.39ID:WRN8rbxR0
>>970
東工大ってセンターは足切りのみに利用して配点はゼロじゃなかった?
2023/01/19(木) 20:55:03.55ID:Jvx4PXn90
>>972
ふむふむなるほど
2023/01/19(木) 20:55:17.54ID:W6ldtJv50
東京科学大学って、東京都立科学技術大学を省略したものと勘違いされそう。
2023/01/19(木) 20:57:22.42ID:OnRA9SGe0
>>973
いまはもうそうなったんだな
昔は270/700くらいだったけど
977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:58:34.41ID:GfW2uHyR0
どっちの卒業生も納得しないだろう
2023/01/19(木) 20:58:42.78ID:LteepQIK0
>>935
通信課程にしとけ
2023/01/19(木) 20:59:28.03ID:Jvx4PXn90
>>978
どうせ「考える」だけで終わる
2023/01/19(木) 21:00:00.57ID:OnRA9SGe0
>>899
まず間違いなくそれでも時間が全然足らない
981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:00:06.62ID:PnPkDwFT0
医科歯科大の学生から見たら東工大生なんてゴミムシみたいなもんだろ。
一緒にされたらさすがに我慢できないと思うぞ。
2023/01/19(木) 21:00:53.16ID:2ShQc5Eg0
マジで難しい同士の合併でできた大学のネーミングがgラン
2023/01/19(木) 21:01:30.58ID:OnRA9SGe0
>>982
法人の合併だけでよかった
2023/01/19(木) 21:02:41.67ID:OnRA9SGe0
>>981
それ以前に互いに気質が合わないだろうな
2023/01/19(木) 21:02:56.85ID:LteepQIK0
東京工業大学(すえおき)、東京医工科大学、国立科学大、国立医工科大、国立科技大、国立技科大


まあこんなところだわな。
986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:05:27.99ID:4iYozUr+0
東京科学医科歯科大で良いだろ
2023/01/19(木) 21:06:03.43ID:V1e0MtPb0
東京🦑(*´ェ`*)🦌大学
2023/01/19(木) 21:08:31.51ID:cxS55v4Q0
理三数点差落ち後期医科歯科だった人とか可哀想〜
989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:11:08.06ID:N1GV8gi40
>>1
公募してどんな名前が集まったか教えてほしい
2023/01/19(木) 21:11:26.62ID:TMfZIgUL0
医者 vs アスペ

旧東工大勢駆逐されると思う
2023/01/19(木) 21:12:13.81ID:6WLaDP5d0
https://mobamemo;.com/
992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:14:53.59ID:ajduafcl0
元々蔵前職工学校だしFラン感は慣れっこ
993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:16:04.29ID:QAm1ACa40
>>858
そんな三菱東京UFJみたいな名称は論外だよ
994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:17:22.56ID:m2DvDTvm0
歯科はどこが科学なのか?
2023/01/19(木) 21:17:44.12ID:sUNUY12/0
合併しても学生にはなんのメリットもないよねえ
医学部ある大学の工学部のバイオサイエンス系や医用工学が強くなるかというとそんなこともないし
2023/01/19(木) 21:19:08.44ID:pnISXrva0
東工医科大でいいだろう。
2023/01/19(木) 21:19:40.01ID:q2/Jja5S0
東京ばけがく大学
998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:20:33.72ID:ajduafcl0
医学部は儲かる、、、はずなんだが日本は違うのかな
スタンフォードは確か付属病院の売上で食ってるでしょ
2023/01/19(木) 21:23:10.29ID:TMfZIgUL0
医者は放っといて東京士農工商大学つくろうよ
医科歯科はお茶とセットで良い
お茶は御茶ノ水に戻す
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:23:57.89ID:vXykQF8b0
東京理科大は名称的にいいポジションだったな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 47分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況