日本に帰ると必ず向かうのは回転寿司のスシローであり、わが家はスシローの常連でもあります。
子どもがボタンを押して注文するのをおもしろがるので行くわけですが、値段が驚くほど安いのも助かります。
なにせヨーロッパだと一皿八〇〇円はする握り寿司二貫が一二〇円から三九〇円です。
これを二〇二二年一一月の為替で計算すると、英ポンドだと一皿七二ペンスから二・三ポンドです。
つまり日本で食べたら六分の一から二分の一程度の値段でお寿司が食べられます。サイドメニューも一八〇円とか三〇〇円で、これまたありえない安さです。
デザートに至っては、ヨーロッパであればレストランで一品一〇〇〇円ほどするレベルのパフェが三三〇円です。
つまり三分の一の値段です。このような安さが、日本に外国人旅行者が押し寄せる理由の一因です。
このスシローと同じように、東京都心のホテルでも一泊八〇〇〇円とか一万円程度という格安のところがあります。
アメリカやヨーロッパの人たちは「本当にこの値段なのか? 予約サイトが壊れてるんじゃないの?」というほどです。
他の国であれば似たような立地なら二万円から四万円の宿泊料金だからです。
スシローの安さには徹底的な経営の合理化や仕入れの工夫がありますが、
やはりここまで安いのには「日本の消費者は値段が高いものにはお金を出せない」という事情があります。
つまり職場で十分な報酬を得られていない、ようするに給料が安い、ということが背景にあります。
このように物の値段がどんどん下がってしまうのは、企業が妥当な報酬を支払わないからです。
イギリスをはじめとするヨーロッパ、アメリカ、オセアニアの先進国は、働く人の給料が上がっているので物の値段も上昇します。
それが反映されるので、外食は日本より遥かに割高です。なぜ給料が上がるかというと、給料を上げなければ人が来ないし、期待に見合う働きをしてもらえないからです。
また労働組合がある場合や業界標準の報酬がある程度決まっている場合は、働く側が報酬を上げる交渉をしたり、標準以下では働きませんと抵抗したりします。
ところが日本ではこれが起きていません。多くの人が安い報酬でも働いてしまうからです。
https://gendai.media/articles/-/104641?page=4
【著述家】「日本人の給料が上がらない」のは、多くの人が安い報酬でも働いてしまうからです [クロケット★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1クロケット ★
2023/01/23(月) 09:23:26.98ID:IJh6qa9x92023/01/23(月) 09:24:36.15ID:N1H1Iy+w0
代わりはいるとか言われる
2023/01/23(月) 09:24:54.01ID:yClkFtUP0
仕事があるだけマシ
2023/01/23(月) 09:25:15.85ID:HOB+kfMT0
奴隷根性
5ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:25:22.22ID:tuGx4bpl0 転職しろよ、、!
2023/01/23(月) 09:25:25.36ID:GE1eyTmS0
働ける場所探す→給料安い
ってなってるだけ
ってなってるだけ
7ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:25:30.48ID:URAbQsag0 >>1
海外(事務効率高)
経営者→事務職(優秀)→技術職&現業職
※無駄な事務職がいないから技術者や現業員に給料が回る
日本(事務効率低)無駄な会議に無駄な資料作り
経営者→事務職(並) → 事務職(並) →事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→技術職&現業職
※生産職が稼いだ利益が無駄な事務職を養うために消えていく
日本は生産職に対して事務職が多すぎるんだわ
更にその生産職を外国人労働者に頼っている始末
事務職を減らして生産職に回さないと無理
事実上、技術職や現業職という生産職が稼いだ金を事務職がピンハネ・中抜きしている構造、会社が無駄な事務職をクビにすれば技術者や現業員の給料は上がる
空調の効いた都会のオフィスでグダグダと無駄な会議ばっかりして、実生産をしてねーのに日本人の給料や日本のGDPなんて上がるわけがないだろ
頭 イ カ れ て ん の か よ
海外(事務効率高)
経営者→事務職(優秀)→技術職&現業職
※無駄な事務職がいないから技術者や現業員に給料が回る
日本(事務効率低)無駄な会議に無駄な資料作り
経営者→事務職(並) → 事務職(並) →事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→事務職(ボンクラ)→技術職&現業職
※生産職が稼いだ利益が無駄な事務職を養うために消えていく
日本は生産職に対して事務職が多すぎるんだわ
更にその生産職を外国人労働者に頼っている始末
事務職を減らして生産職に回さないと無理
事実上、技術職や現業職という生産職が稼いだ金を事務職がピンハネ・中抜きしている構造、会社が無駄な事務職をクビにすれば技術者や現業員の給料は上がる
空調の効いた都会のオフィスでグダグダと無駄な会議ばっかりして、実生産をしてねーのに日本人の給料や日本のGDPなんて上がるわけがないだろ
頭 イ カ れ て ん の か よ
2023/01/23(月) 09:25:31.35ID:gnwrfNrc0
なぜか「経営者目線」で語る底辺が自己責任や我慢を強いるからな
2023/01/23(月) 09:25:35.85ID:2DLf5gJQ0
ブラック企業にしがみ付いてるアホも悪いわなそりゃ
10ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:25:37.17ID:Vj0uWElz0 高卒氷河期非正規だけど面接ではとりあえず死ねって言われる
2023/01/23(月) 09:25:38.67ID:gToylflY0
よく言われるけど
働かないわけにはいかない
給料上がるまで
日本人全員がボイコット出来るわけでもない
働かないわけにはいかない
給料上がるまで
日本人全員がボイコット出来るわけでもない
2023/01/23(月) 09:26:24.96ID:OBK8JKX+0
働いてしまうからです、ってこっちは仕事しないと生きていけないんだけどな
組合なんて全く役に立たないし
組合なんて全く役に立たないし
2023/01/23(月) 09:26:43.11ID:7lEgfjLs0
2023/01/23(月) 09:26:43.45ID:08gnfLsz0
過去最高益を上げても給与あげないのがジャップ経営者だからな、過去最高益上げて給与あがらないならもう労働者は手のうちようがない
15ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:26:48.70ID:tuGx4bpl0 要は能力無いからしがみつくしかない。
で、安月給を他人のせいにするわけよ。
自分のせいじゃないってね
おまえの人生だよ
で、安月給を他人のせいにするわけよ。
自分のせいじゃないってね
おまえの人生だよ
16ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:27:05.04ID:qMdOT2Z10 卵が先か、鶏が先か
不毛な議論だなw
安い賃金で働かせる中小企業が多いんだからw
わかるだろ
日本は大企業だらけだと思ってるのかなw
不毛な議論だなw
安い賃金で働かせる中小企業が多いんだからw
わかるだろ
日本は大企業だらけだと思ってるのかなw
2023/01/23(月) 09:27:07.03ID:OVTE5kWm0
転職でステップアップできる能力がない人が安い給料の仕事にしがみつく
18ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:27:14.12ID:p8Pr9pSm0 死ぬやん
19ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:27:20.69ID:URAbQsag0 実際のところ、日本人の給料が上がらないのは日本の労働者側にも問題がある
米中の、特に若者は結果的にそうなったとしても、本来労働者の身分で人生を終えようとはサラサラ思っていない
隙あらば常に起業し、自分がトップに立とうと考える
米中経営者側も転職やライバル会社を作られてはたまったもんではないから、懐柔するため高給を払い引き止めようと行動する
一方で日本の若者は組織に一生ぶら下がろうと考え必死にしがみつく
日本の経営者側もそんなヘタレ精神なんてとっくに見透かしているから、労働者を更に搾ろうとする
お前らも経営者なら自分から首輪を差し出してくる絶対に逃げない奴隷に餌なんてやるか?
絞れるなら限界まで絞ろうとするだろ?
自ら安く買い叩かれに行っておきながら、給料が安いと文句ばっか垂れ、挙げ句の果てにはお上にすがろうとするこの浅ましさよ
米中の、特に若者は結果的にそうなったとしても、本来労働者の身分で人生を終えようとはサラサラ思っていない
隙あらば常に起業し、自分がトップに立とうと考える
米中経営者側も転職やライバル会社を作られてはたまったもんではないから、懐柔するため高給を払い引き止めようと行動する
一方で日本の若者は組織に一生ぶら下がろうと考え必死にしがみつく
日本の経営者側もそんなヘタレ精神なんてとっくに見透かしているから、労働者を更に搾ろうとする
お前らも経営者なら自分から首輪を差し出してくる絶対に逃げない奴隷に餌なんてやるか?
絞れるなら限界まで絞ろうとするだろ?
自ら安く買い叩かれに行っておきながら、給料が安いと文句ばっか垂れ、挙げ句の果てにはお上にすがろうとするこの浅ましさよ
20ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:27:31.31ID:FwSt0plh0 給料が安いことばかりネタにしてるけど日本より平和で自由で住みやすく国ってどこにあるんだよ
2023/01/23(月) 09:27:35.57ID:neAkikzW0
安い給料しか出せない中小企業が多すぎるからだろ
22ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:27:42.66ID:od2wGR6U0 薄給でも働かないと生活出来ないからな
23ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:27:51.40ID:gLets2KZ0 いびつな人口バランスを是正すればいいだけ
数が多い団塊や団塊ジュニアをリストラして非正規にして
若者を正規雇用にして年収も上げる
そうすれば結婚もできて家や新車も買える
45歳定年制も導入すれば尚良い
数が多い団塊や団塊ジュニアをリストラして非正規にして
若者を正規雇用にして年収も上げる
そうすれば結婚もできて家や新車も買える
45歳定年制も導入すれば尚良い
2023/01/23(月) 09:27:53.21ID:t2YGwqwN0
クソベトナム研修生は正月休んで旧正月も休ませないと管理局みたいな所から指導はいるのになw
25ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:28:16.41ID:tuGx4bpl0 家に帰って
酒飲むかテレビ見るかネットで時間潰すかゲームして
オナニーして寝るだけの毎日
ま、そんな奴が、去年より給料あがるわけねーわw
酒飲むかテレビ見るかネットで時間潰すかゲームして
オナニーして寝るだけの毎日
ま、そんな奴が、去年より給料あがるわけねーわw
2023/01/23(月) 09:28:23.75ID:CR83cdRj0
政府が助けてくれないから薄給でも働くんでしょ
27ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:29:28.21ID:RzcG90F70 「安い給料で働くくらいなら死ね」というキチガイ
2023/01/23(月) 09:29:28.16ID:aWPaA1h70
技能実習奴隷を輸入するなよ
2023/01/23(月) 09:29:40.31ID:j7o/Z+KE0
もうその流れが変わって久しいだろ
賃金が安いから日本人は働かず、外国人技能実習生という名の低賃金労働者を引っ張ってくるようになった
まともに賃金を払う気がない日本人経営者が自ら首を絞めてきただけだよ
目先の利益だけ優先するような奴をトップに据えた結果が今の衰退
賃金が安いから日本人は働かず、外国人技能実習生という名の低賃金労働者を引っ張ってくるようになった
まともに賃金を払う気がない日本人経営者が自ら首を絞めてきただけだよ
目先の利益だけ優先するような奴をトップに据えた結果が今の衰退
2023/01/23(月) 09:29:49.48ID:t2YGwqwN0
>>21
社長はいい車だったりと贅沢三昧、ブクブク無駄に太ってるけどなw
社長はいい車だったりと贅沢三昧、ブクブク無駄に太ってるけどなw
31ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:29:49.95ID:0+pMXKia02023/01/23(月) 09:29:55.70ID:Mbmg71tK0
いやいやw
それ拒否してるから人手不足とか言って外国人労働者大量に入れてるんだろうが
それ拒否してるから人手不足とか言って外国人労働者大量に入れてるんだろうが
2023/01/23(月) 09:30:04.55ID:UQnj0o2i0
労働組合、団体交渉やストライキを左翼だと叩くアホが多いから
34ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:30:05.93ID:36kHNIn602023/01/23(月) 09:30:20.15ID:onFlWmy/0
>働いてしまう
働かないと食えねえだろ。
労働組合がない中小零細でベア要求なんかしたら、てめえは働きがわりいくせに給料上げろしか言わねえ泥棒か?とイジメられ、辞めさせられる。
働かないと食えねえだろ。
労働組合がない中小零細でベア要求なんかしたら、てめえは働きがわりいくせに給料上げろしか言わねえ泥棒か?とイジメられ、辞めさせられる。
36ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:30:23.14ID:Uvbd4J2g0 >>13
この内容で日給安過ぎw
この内容で日給安過ぎw
37ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:30:27.41ID:/l9rpAVj0 デモをやることは労働組合や左翼の仕事だろうが
それをやらないから左翼が国民から支持されない
左翼が大暴れして労働者の給料が上がったり待遇が良くなれば国民は熱烈に支持するだろう
それをやらないから左翼が国民から支持されない
左翼が大暴れして労働者の給料が上がったり待遇が良くなれば国民は熱烈に支持するだろう
38ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:30:31.20ID:URAbQsag0 >>14
その思想自体が経営者に舐められる最大の要因
「もっと給料をよこせ!」←経営者視点:結局餌が少なくてピーチクパーチクさえずってるだけ
「給料悪いなら起業してライバル企業作るわ」←経営者:それは困る
その思想自体が経営者に舐められる最大の要因
「もっと給料をよこせ!」←経営者視点:結局餌が少なくてピーチクパーチクさえずってるだけ
「給料悪いなら起業してライバル企業作るわ」←経営者:それは困る
39ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:30:47.89ID:gr1mrKml0 >>2
代わりが居ない状況なのに給料を上げないからこうなった
代わりが居ない状況なのに給料を上げないからこうなった
2023/01/23(月) 09:30:59.39ID:1Y1OJuOS0
まあ、有能ならいくらでも給料上がるよな
俺も転職の度に上がるし
俺も転職の度に上がるし
2023/01/23(月) 09:31:03.74ID:b5mhSgAM0
その昔日本ではストがバンバン決行されててんで。
今は壷党宜しく飼い慣らされた羊や豚の群れ
今は壷党宜しく飼い慣らされた羊や豚の群れ
42ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:31:19.46ID:St+VLjoo0 給料が安くても働ける勤勉さという日本人の美点だろこれは
43ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:31:29.84ID:8cVnVIRp0 ほんとコレ
ブラック企業で働いてるヤツらはブラック企業肯定派
ブラック企業で働いてるヤツらはブラック企業肯定派
44ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:31:34.40ID:gpc8qRBD045ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:31:36.70ID:od2wGR6U02023/01/23(月) 09:31:41.12ID:qQ7J3KSF0
自民党が金持ち優遇して貧乏人を見捨てた結果やね
47ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:31:41.21ID:tuGx4bpl0 で、否定してる奴に限って
低賃金重労働な。
だからおまえはダメなんだよ
これまでの人生の帰結が今のおまえだ。嫌なことから逃げてやらない言い訳を探す。
じゃあこれからどうすんだよ。
低賃金重労働な。
だからおまえはダメなんだよ
これまでの人生の帰結が今のおまえだ。嫌なことから逃げてやらない言い訳を探す。
じゃあこれからどうすんだよ。
48ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:31:44.23ID:4HabvIik0 働いたら負け
金言だったでござるの巻
金言だったでござるの巻
49ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:32:09.31ID:QN7p3XCm0 >>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
50ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:32:18.16ID:48tlb6lr0 ならお前が生活できる金くれよ
2023/01/23(月) 09:32:26.55ID:N4zjFWLX0
>>1
ほーら国民に責任転嫁してくるだけ。
国内じゃ隠蔽されるだけ。改竄されるだけ。工作されるだけ。人格批判されるだけ。レッテル貼られるだけ。脅されるだけ。無視されるだけ。中抜きされるだけ。何を今更、と言ってくるだけ。事態を小さく見せたがるだけ。〇〇よりマシ、と妄想押し付けてくるだけ。法の解釈変更されるだけ。国民に責任転嫁してくるだけ。
■だから事実を そのまま 海外に 拡散 しろ■
ソースのURLとGoogle翻訳のURLだけでもええぞ
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
もう人格批判とレッテル貼りでなんとか萎えさせるくらいしか方法ねえか?wはぁ情けなw余計やったるわw
ほーら国民に責任転嫁してくるだけ。
国内じゃ隠蔽されるだけ。改竄されるだけ。工作されるだけ。人格批判されるだけ。レッテル貼られるだけ。脅されるだけ。無視されるだけ。中抜きされるだけ。何を今更、と言ってくるだけ。事態を小さく見せたがるだけ。〇〇よりマシ、と妄想押し付けてくるだけ。法の解釈変更されるだけ。国民に責任転嫁してくるだけ。
■だから事実を そのまま 海外に 拡散 しろ■
ソースのURLとGoogle翻訳のURLだけでもええぞ
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
もう人格批判とレッテル貼りでなんとか萎えさせるくらいしか方法ねえか?wはぁ情けなw余計やったるわw
2023/01/23(月) 09:32:58.41ID:yP6K7TpJ0
責任は取らないけど給料上げろとか通るか馬鹿
53ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:33:03.12ID:u4jNMti20 >>37
アメリカでアンチ樹脂銃デモしたコルトは左翼だったのか…
アメリカでアンチ樹脂銃デモしたコルトは左翼だったのか…
2023/01/23(月) 09:33:05.48ID:EpM3XW6c0
給料が上がらないのは日本人のせい
政府は悪くない
政府は悪くない
2023/01/23(月) 09:33:15.30ID:U05pv1/Z0
労働運動するか最低限賃金あげるように政治に圧力かけるかのどっちかはしないといけない
賃上げを岸田のポイント稼ぎに使われてる
賃上げを岸田のポイント稼ぎに使われてる
56ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:33:16.74ID:URAbQsag02023/01/23(月) 09:33:26.21ID:GGbv6X+T0
女性の社会進出とか言って女も働かせようとしてるのは労働者の単価を下げるため
それで少子化になって移民入れてりゃ世話ないわ
それで少子化になって移民入れてりゃ世話ないわ
2023/01/23(月) 09:33:28.98ID:UxFvrVnP0
不動産価格や家賃だけは高い印象
59ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:33:35.46ID:AE5qftL00 >>20
30年前は安全で住みやすくて給料高かったんだよ
30年前は安全で住みやすくて給料高かったんだよ
2023/01/23(月) 09:33:41.54ID:b0iORzya0
一揆、打ち壊しが無いからだろ
2023/01/23(月) 09:33:48.25ID:Ve/j8OPb0
お金がなくても結婚しなけりゃ余裕
62ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:33:57.33ID:tuGx4bpl0 ネットの掲示板で不満を他人のせいにしてはけ口探しても
おまえの人生はおまえの人生
おまえの人生はおまえの人生
2023/01/23(月) 09:34:07.62ID:Im2bDAIM0
安い給料の会社しかないのにw
64ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:34:11.97ID:Bdxb+co30 こういうスレは働いてない無職が自分を正当化できてスレの始めから食いつきがいいなw
65ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:34:20.96ID:bBr8ghGz0 >>58
これも先進国の中では激安の部類
これも先進国の中では激安の部類
2023/01/23(月) 09:34:23.02ID:8OJxqzfO0
低収入で働かなくても生保でも回転寿司を食べれますからね
2023/01/23(月) 09:34:26.56ID:nYt2GFuQ0
2023/01/23(月) 09:34:41.71ID:U05pv1/Z0
2023/01/23(月) 09:34:44.47ID:N4zjFWLX0
ttps://gendai.media/list/author/mayumitanimoto
著述家
谷本 真由美
MAYUMI TANIMOTO
1975年神奈川県生まれ。
シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、外資系金融会社を経て現在はロンドン在住。
ツイッター上では@May_Roma(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
著述家
谷本 真由美
MAYUMI TANIMOTO
1975年神奈川県生まれ。
シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、外資系金融会社を経て現在はロンドン在住。
ツイッター上では@May_Roma(めいろま)として舌鋒鋭いツイートで好評を博する。
2023/01/23(月) 09:34:47.79ID:zIQ4CsFJ0
2023/01/23(月) 09:34:52.44ID:oo1PR1vH0
高い給金はすぐさま埋まって募集消えるんだよ、
もう流れ言わなくてもわかるだろ。
もう流れ言わなくてもわかるだろ。
72ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:34:54.31ID:bv+0E5Hz0 移民は安い給料で働いてくれるからな。
少子化で移民に頼らないとならないし、色々難しいな。
少子化で移民に頼らないとならないし、色々難しいな。
73ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:34:57.55ID:GbKZLXCD0 雇われ労働者に労働力を売っているという自覚がないんだよな
この発想があればサービス残業がいかに間違った行為なのかすぐにわかるはず
この発想があればサービス残業がいかに間違った行為なのかすぐにわかるはず
74ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:35:01.00ID:9bBzsxDt0 本社いらない説。
75ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:35:31.39ID:XKJtNYyo0 元記事よんでないけど、労働対価を下げているであろう回転寿司に行かないという選択肢はないのかな。
つか、助かってるとか言っちゃってるし。
つか、助かってるとか言っちゃってるし。
2023/01/23(月) 09:35:39.39ID:N4zjFWLX0
77ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:35:45.70ID:BYIuqq+u0 何の為に安倍が外国人労働者輸入したと思ってる
78ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:35:51.86ID:jHlMnKlu02023/01/23(月) 09:35:54.98ID:8OJxqzfO0
外国の回転寿司と比べる事自体
2023/01/23(月) 09:35:58.80ID:ODHE4lse0
セーフティーネットがないからね(´・ω・`)
足元見てくるんだよ
足元見てくるんだよ
81ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:35:59.25ID:4/uCttYG082ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:07.79ID:YFhvkR9202023/01/23(月) 09:36:17.63ID:N4zjFWLX0
84ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:19.86ID:bBr8ghGz0 >>66
> 低収入で働かなくても生保でも回転寿司を食べれますからね
先進国の中で日本が最も生活保護(それに相応する各国の制度)を受けにくい国
アメリカですら最低生活水準を下回った人間の7〜8割は生活費の公的助成を受けられる
日本は3割程度
> 低収入で働かなくても生保でも回転寿司を食べれますからね
先進国の中で日本が最も生活保護(それに相応する各国の制度)を受けにくい国
アメリカですら最低生活水準を下回った人間の7〜8割は生活費の公的助成を受けられる
日本は3割程度
85ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:25.71ID:gLets2KZ02023/01/23(月) 09:36:30.31ID:zIQ4CsFJ0
バブル期はあれが当たり前で永遠にこんなにゆるく暮らせるとみんな思ってたはず
2023/01/23(月) 09:36:35.24ID:N4zjFWLX0
88ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:40.45ID:Kr0HTs0A0 パートとバイトと派遣しか無いのに給料が安いとか・・・・ www
大企業の正社員でさえ月あたり10万は下がってるんだぞ
大企業の正社員でさえ月あたり10万は下がってるんだぞ
2023/01/23(月) 09:36:40.31ID:GAfRvBUa0
韓国のようにストしましょうってかw
90ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:42.04ID:dv6uk3O20 回り他がボリ過ぎは無視とする
91ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:47.54ID:kqn76BPS0 安い報酬でも働いてしまう人間を無くすことはできない
労働者のせいにしたらあかん
安い報酬を違法にすればええんや
労働者のせいにしたらあかん
安い報酬を違法にすればええんや
92ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:49.42ID:URAbQsag0 日本が登り龍だった昭和中期〜昭和後期なんてそこら中個人事業主ばっかりだった
当時はみんな誰にも捉われず自分で考えて自由に商売してたんだよ
平成〜のサラリーマンなりたがり症候群が増えてきたから日本没落の一途を辿っている
当時はみんな誰にも捉われず自分で考えて自由に商売してたんだよ
平成〜のサラリーマンなりたがり症候群が増えてきたから日本没落の一途を辿っている
93ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:36:50.13ID:om/IsAik0 >>1
だって働かなきゃ餓死するでしょ
だって働かなきゃ餓死するでしょ
2023/01/23(月) 09:37:08.06ID:U05pv1/Z0
>>84
アメリカて福祉無いみたいな印象だけど貧困層には日本より手厚いんよな
アメリカて福祉無いみたいな印象だけど貧困層には日本より手厚いんよな
2023/01/23(月) 09:37:10.60ID:qj+iSYpR0
もう何やっても終わっていく国と人々だしどうでもよくない?
既に給料も物価も安く国民の半数が貧困だし現実見ようよ
既に給料も物価も安く国民の半数が貧困だし現実見ようよ
96ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:37:19.04ID:cBRi2Eel0 外食や小売なんかは130万(106万)の社会保険の壁があるから安くとも働く。労働時間に関わらず上限が決まっているからだ。
正規の賃金が安いのは、解雇規制と継続雇用制度、クソ重い社会保険料負担のせい。
正規の賃金が安いのは、解雇規制と継続雇用制度、クソ重い社会保険料負担のせい。
2023/01/23(月) 09:37:24.07ID:zIQ4CsFJ0
>>92
うちの父も街の電器屋だったわ
うちの父も街の電器屋だったわ
2023/01/23(月) 09:37:33.90ID:MrFldvpO0
派遣労働を違法にしろ
2023/01/23(月) 09:37:38.56ID:wHUk4cvB0
日本みたいな医療環境の整った病院に気軽に通えるのは国民皆保険制度のおかげだぞ
文句ばっか言ってないで働けって
文句ばっか言ってないで働けって
100ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:37:41.56ID:Ve/j8OPb0 日本は非正規の国だから
101ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:37:55.29ID:HlMZuFSE0 終身雇用と退職金あるのが前提の給料なんだよなぁ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:38:09.18ID:rf9jHoFb0 海外いったり投資しなきゃそれでいいんだよ
安い賃金安い物価でいいはず
賃金上げるためにはって誤魔化してるけど企業側が単に儲け増やしたいだけで労働者のことなんかはなから考えてねえよw
安い賃金安い物価でいいはず
賃金上げるためにはって誤魔化してるけど企業側が単に儲け増やしたいだけで労働者のことなんかはなから考えてねえよw
103ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:38:16.40ID:bBr8ghGz0104ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:38:18.44ID:F3qZi+PQ0 壺カルトにより日本人が非正規差別されているからよな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:38:36.52ID:dv6uk3O20 来たれ共産社会!
106ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:38:46.62ID:N4zjFWLX0107ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:38:50.27ID:ogIpE8tU0108ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:39:24.35ID:e2u4WoJg0 >>7
馬鹿だな。
①会社には働いてない役員その他が半数いる②海外に比べて日本には会社が多すぎる③働いてない会社員を同じ数の会社員が食わせている
それが日本の生産性が低い理由だよ。
海外ではもっと寡占が進んでいるから生産性が高い。
馬鹿だな。
①会社には働いてない役員その他が半数いる②海外に比べて日本には会社が多すぎる③働いてない会社員を同じ数の会社員が食わせている
それが日本の生産性が低い理由だよ。
海外ではもっと寡占が進んでいるから生産性が高い。
109ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:39:28.65ID:AE5qftL00110ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:39:32.12ID:UkpQhwCH0 もう国が労働者に給料の不足分出せよ
111ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:39:32.90ID:XKJtNYyo0 >>74
経営層の代理として重要であるはずの間接部門がようをなしていないからな。
下手すりゃ姥捨山扱い。
まぁ、日本の経営層で経営を理解して運営している人がどれくらいいるのか?ってほうが問題だが。
ブルーもホワイトも一絡げにして時間でしか管理できないんだから。
経営層の代理として重要であるはずの間接部門がようをなしていないからな。
下手すりゃ姥捨山扱い。
まぁ、日本の経営層で経営を理解して運営している人がどれくらいいるのか?ってほうが問題だが。
ブルーもホワイトも一絡げにして時間でしか管理できないんだから。
112ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:39:38.92ID:Uitrj+7K0 今の社会構図が壊れていけば変わるよ
もうちょっと待ってろ
もうちょっと待ってろ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:39:53.63ID:8OJxqzfO0 それ。働かなきゃ食べていけないから。
解雇が怖くてストを起こす気もないでしょう
解雇が怖くてストを起こす気もないでしょう
114ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:39:56.87ID:DCIBGL0n0 ばかやろ
生活困ったら安くても仕事受けるだろ
かねぇもちの戯言だわな
生活困ったら安くても仕事受けるだろ
かねぇもちの戯言だわな
115ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:00.00ID:bBr8ghGz0 >>99
> 日本みたいな医療環境の整った病院に気軽に通えるのは国民皆保険制度のおかげだぞ
>
> 文句ばっか言ってないで働けって
それは医療従事者の超人的な努力と自己犠牲に支えられてる
永田町や霞ヶ関は全然頑張ってない
ラオスやカンボジアの官僚・政治家があまりの怠惰さに気絶するレベル
> 日本みたいな医療環境の整った病院に気軽に通えるのは国民皆保険制度のおかげだぞ
>
> 文句ばっか言ってないで働けって
それは医療従事者の超人的な努力と自己犠牲に支えられてる
永田町や霞ヶ関は全然頑張ってない
ラオスやカンボジアの官僚・政治家があまりの怠惰さに気絶するレベル
116ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:03.82ID:ODHE4lse0117ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:24.35ID:D8nLGmx00 転職を悪にするからよ
とにかく我慢して粘る馬鹿日本人多すぎ。
とにかく我慢して粘る馬鹿日本人多すぎ。
118ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:28.55ID:ogIpE8tU0 >>101
クソ重い社会保険料負担(賃金の3割、労使折半)も大きな理由。賃上げしてあげても手取りはそう増えない。
クソ重い社会保険料負担(賃金の3割、労使折半)も大きな理由。賃上げしてあげても手取りはそう増えない。
119ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:33.35ID:Trgau9qn0 転職したくてもホワイト企業なんてないからな
120ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:36.67ID:ewBFdjbX0 企業には派遣という便利な雇用調整弁があるからな
使い捨て人材の宝庫だぜ
使い捨て人材の宝庫だぜ
121ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:37.56ID:DCIBGL0n0 安倍売国奴が日本壊した
岸田も壊してる
岸田も壊してる
122ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:39.75ID:gbI9CXGq0 自民党が移民を入れているせいだろ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:47.43ID:k9iHdgSK0 先に賃金を上げてから経済を回すのが基本なのに
日本だけそうなってないからな
日本だけそうなってないからな
124ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:52.97ID:dv6uk3O20 派遣非正規で安く働かせ歳取ったら老害扱い
素敵やん
素敵やん
125ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:53.11ID:HlMZuFSE0 >>112
バブル世代あたりが定年で逃げ切ったあとかな変わるのは
バブル世代あたりが定年で逃げ切ったあとかな変わるのは
126ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:40:58.99ID:bBr8ghGz0127ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:41:18.48ID:AE5qftL00128ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:41:24.69ID:mXOAulhc0 給料は微妙に上がってはいるんだよ
それ以上に社会保険料が高すぎる
もうすぐ50になるのに30代の頃と手取りが変わらん
それ以上に社会保険料が高すぎる
もうすぐ50になるのに30代の頃と手取りが変わらん
129ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:41:38.19ID:SEYUwRYv0 ニュー速によく書き込んでる、おれも著述家と言えるな
130ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:41:49.25ID:XKJtNYyo0131ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:41:59.79ID:RzcG90F70 「安い給料で働くくらいなら餓死しろ」というキチガイ
132ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:05.31ID:UxFvrVnP0133ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:08.31ID:xZMLu4vy0 ストライキしたりデモやれ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:12.53ID:arm6Pd+G0 欲しがらせません
死ぬまでは
死ぬまでは
135ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:17.47ID:AYhn/XMM0 そういえば最近はストライキとか聞かないな。
数十年前は春闘で不満な回答だとそこらじゅうでストライキやっていたのにな。
数十年前は春闘で不満な回答だとそこらじゅうでストライキやっていたのにな。
136ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:26.60ID:gr1mrKml0 >>123
増税か国債を発行して原資を作ってから経済対策を行うだけだからな
増税か国債を発行して原資を作ってから経済対策を行うだけだからな
137ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:28.36ID:dgKKWb0l0 ハロワの求人詐欺を取り締まれ
嘘を載せるなブラック企業
学習塾・正規講師・月給35万円に釣られ、面接受けに行ったらしれ〜っと「時給1500円で週10コマ程度ですね」
ふざけるな!
嘘を載せるなブラック企業
学習塾・正規講師・月給35万円に釣られ、面接受けに行ったらしれ〜っと「時給1500円で週10コマ程度ですね」
ふざけるな!
138ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:45.22ID:018Zmhpy0 労働者が賃上げ要求しないしね
政府がなんとかしてくれると思ってる
政府がなんとかしてくれると思ってる
139ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:46.07ID:bBr8ghGz0140ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:42:55.17ID:nr8Qbz6C0 代わりはいくらでもいます(外国人)
141ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:43:11.27ID:8OJxqzfO0 だから、ささやかな抵抗は不買。
それも中国人の富裕層を入れてるから意味ないか
それも中国人の富裕層を入れてるから意味ないか
142ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:43:16.86ID:ewBFdjbX0143ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:43:43.71ID:bBr8ghGz0144ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:43:43.96ID:dv6uk3O20 ひろゆきのブラック企業は潰れろも矛盾しまくりの無理ゲーなんよな
145ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:43:46.24ID:6Q/r/Yvy0 2000年くらいから男女共同参画とかいって低賃金で働くパートや派遣増やしてきたしな
低賃金者が母数に加われば平均は当然下がる
23年前→現在
元々ゼロ→低賃金非正規
最低賃金フリーター→最低賃金フリーター
正規雇用初任給→正規雇用勤続23年
正規雇用勤続17年→勤続40年
各個人でみればこの23年間で
年金生活者になってしまった
団塊世代とかの人たち以外は
だいたい上がってるやろ
低賃金者が母数に加われば平均は当然下がる
23年前→現在
元々ゼロ→低賃金非正規
最低賃金フリーター→最低賃金フリーター
正規雇用初任給→正規雇用勤続23年
正規雇用勤続17年→勤続40年
各個人でみればこの23年間で
年金生活者になってしまった
団塊世代とかの人たち以外は
だいたい上がってるやろ
146ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:43:48.32ID:wHUk4cvB0147ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:01.89ID:bYf2gtgd0 安い上に必要なくなったらポイ
これじゃやる気なくなるよ
これじゃやる気なくなるよ
148ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:03.10ID:018Zmhpy0149ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:13.11ID:toMjC4PN0 誰も低賃金でやらなければ、奴隷移民を連れてくるだけです
By 自民党
By 自民党
150ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:21.39ID:8OJxqzfO0 賃上げ要求したら、じゃ外国人で。とか
151ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:23.65ID:Jfmc3MH00 竹中が悪い
152ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:25.85ID:EK7OsfHW0 小泉が悪い
153ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:28.23ID:5tHyrLVR0 自民党の経済政策の失敗
154ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:35.09ID:yg1naEr50 >>1
給料が上がらない一番の理由は日本人の雇用が世界で一番といっていいぐらい保護されてるからだよ
何かあった時でも会社が潰れる寸前まで行かないと社員の首を切れないんだから給料なんかあげられるわけがない
外国みたいに給料を上げろと言うなら外国みたいに解雇をもっとやりやすくしろよって
いざとなった時に社員の首を簡単に切れるなら給料なんかいくらでもあげれるわ
給料が上がらない一番の理由は日本人の雇用が世界で一番といっていいぐらい保護されてるからだよ
何かあった時でも会社が潰れる寸前まで行かないと社員の首を切れないんだから給料なんかあげられるわけがない
外国みたいに給料を上げろと言うなら外国みたいに解雇をもっとやりやすくしろよって
いざとなった時に社員の首を簡単に切れるなら給料なんかいくらでもあげれるわ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:37.88ID:dv6uk3O20 >>142
安倍晋三に感謝やな
安倍晋三に感謝やな
156ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:42.64ID:BYIuqq+u0 雇用って形で社会に貢献してるから企業は税金安い訳で
貢献する気のない企業はタップリ税金取って当たり前です
貢献する気のない企業はタップリ税金取って当たり前です
157ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:44:58.49ID:aQt7JQL+0 日本国民全体でみると金が増え続けてる。分配がおかしいんだよ
158ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:45:00.46ID:bBr8ghGz0 >>146
それ30年前の知識だよね?
それ30年前の知識だよね?
159ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:45:02.00ID:Qu8FYYoq0 バカは労働市場の概念を知らないのかね?w
金が必要だから働く訳で、「給料安いから働きません」と言ってたら、
必要なモノも買えないし、最悪餓死病死する事になる。
だから、提示されている求人の中から、自分が妥協できるものを選んで働くんだよ。
金が必要だから働く訳で、「給料安いから働きません」と言ってたら、
必要なモノも買えないし、最悪餓死病死する事になる。
だから、提示されている求人の中から、自分が妥協できるものを選んで働くんだよ。
160ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:45:09.84ID:od2wGR6U0161ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:45:24.27ID:tLbW6lZi0 なんで漢数字やねん
162ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:45:25.68ID:wvR5vNX50 ストライキという合法的な賃上げ手段があるのに望んで低賃金になっているからしかたないよね
163ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:45:43.13ID:AE5qftL00 >>154
それだと賃上げしろと言ったら解雇になるだろ
それだと賃上げしろと言ったら解雇になるだろ
164ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:46:18.87ID:OeUdqpt10 時給(笑)で必死に頭下げながら
完璧に職務をこなそうとするアホと
それを当たり前だと思って使ってる
Fラン社員(笑)
完璧に職務をこなそうとするアホと
それを当たり前だと思って使ってる
Fラン社員(笑)
165ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:46:19.27ID:X+kkOLJa0 >>128
日本は先進国の中では社会保障は安くて行き届いてるよ
よほど若者が増えまくってる途上国じゃなきゃ比率的に今以上は無理
経済は結局は国際競争力
日本は貧しい!俺じゃない誰かがもっと努力して稼いでこい!
ってやつらが、稼ぐ側にまわらないと無理
日本は先進国の中では社会保障は安くて行き届いてるよ
よほど若者が増えまくってる途上国じゃなきゃ比率的に今以上は無理
経済は結局は国際競争力
日本は貧しい!俺じゃない誰かがもっと努力して稼いでこい!
ってやつらが、稼ぐ側にまわらないと無理
166ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:46:19.33ID:/zx00YiD0 最低賃金を守らない企業が何だって?
167ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:46:19.55ID:od2wGR6U0 >>85
お前が非正規云々と言い出したんだろ
お前が非正規云々と言い出したんだろ
168ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:46:27.44ID:EEaGadwD0 ボランティアは最悪の行為ってことでよろしいか?
169ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:46:31.21ID:3NmJm4Bl0 雇用の流動性が低いってのも要因としてあるかもなあ
170ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:46:31.42ID:8OJxqzfO0 もうね、安い賃金でも出稼ぎ外国人労働者が居た頃から始まってるんですよ
171ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:47:06.60ID:XKJtNYyo0 まぁ、安い給料で働き続けることが問題なのは同意なんだがな。
じゃあそのマインドを何で切り替えるかが難しいのだろうけど。
じゃあそのマインドを何で切り替えるかが難しいのだろうけど。
172ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:47:23.21ID:RPzg65JR0 >>14
そういう会社だけど高卒で年収1000万超えてるよ。
組合無いオーナー企業なら上がらんでしょ。儲かったらオーナー一族に行くだけ。
転職市場が活性化してきたから普通にスキル上げてけば600万超えはいっぱいあるよ。
何もスキルがないなら奴隷で働くしかない
そういう会社だけど高卒で年収1000万超えてるよ。
組合無いオーナー企業なら上がらんでしょ。儲かったらオーナー一族に行くだけ。
転職市場が活性化してきたから普通にスキル上げてけば600万超えはいっぱいあるよ。
何もスキルがないなら奴隷で働くしかない
173ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:47:24.10ID:dv6uk3O20 総支給と手取りの差に愕然とするよなー
174ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:47:45.28ID:LmxBNybR0 昔の日本は最高の国だった。どうしてこうなった。分配しない奴は罪深い。来世でしっかり償わなきゃいけないの分かってないアホ
175ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:48:01.52ID:+XgU1gYm0 ハンバーガーショップや電力会社を見習って今年は35%の賃上げを2回要求します
176ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:48:02.06ID:wHUk4cvB0177ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:48:18.79ID:bYf2gtgd0 ポイしやすくなるのはいいとしても
それなりの物を払わないとな
それなりの物を払わないとな
178ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:48:39.50ID:KTrqIL3T0 安くで雇える無能土人働かせてる会社は
結局ダメになるな
結局ダメになるな
179ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:48:41.16ID:9995J3fC0 働けるうちが花
180ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:48:51.83ID:QEPFsfCX0 円高ですべて解決
181ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:48:54.55ID:DYl0N+qP0182ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:49:00.46ID:6+7gMmgc0 そんなに軽く辞めてみろ。 直ぐに食い詰める。 福祉理由になんでも税金。 何もしなくても金のかかる国だぜ。 福祉とは逆の国。 安くても働け。
183ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:49:16.66ID:j+EsRbhd0 雇用の流動性が低いからな
184ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:49:23.87ID:cufotGFL0185ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:49:42.37ID:LJCH46vK0 NHKみたいな給与出せる組織が日本にどれだけあるんだよ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:49:47.93ID:qj+iSYpR0 日本は衰退国
187ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:49:48.09ID:cT5f7sOW0 >>1
人口減少で経済成長はしないし、結果消費に占める割合の大きい家賃も不動産もさっぱり上がらないのだから当然だろ。
移民出稼ぎ多いというがそれで不動産が上がらないって相当だよ。
欧米は移民難民の流入で都市部は青天井に上がって中間層が没落。
人口流入しない地方は上がらないから都市と地方での経済格差が国民分断の原因になったのに。
人口減少で経済成長はしないし、結果消費に占める割合の大きい家賃も不動産もさっぱり上がらないのだから当然だろ。
移民出稼ぎ多いというがそれで不動産が上がらないって相当だよ。
欧米は移民難民の流入で都市部は青天井に上がって中間層が没落。
人口流入しない地方は上がらないから都市と地方での経済格差が国民分断の原因になったのに。
188ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:49:54.72ID:bBr8ghGz0 >>176
それヨーロッパのほとんどの国にもあるやつやで
それヨーロッパのほとんどの国にもあるやつやで
189ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:50:05.66ID:XH66En1o0 働いたら負け
ストライキぐらいやれや腑抜け共wwwwwwww
ストライキぐらいやれや腑抜け共wwwwwwww
190ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:50:16.05ID:FwSt0plh0 >>59
サビ残、パワハラ、セクハラ、暗黙の了解による寿退社強要、これらは当たり前
学校や家庭の体罰、熾烈な受験戦争、イジメ、ヤンキー、ヤクザ
これらは今とは比べものにならないぐらい多かったけど給料は確かに良かったね
サビ残、パワハラ、セクハラ、暗黙の了解による寿退社強要、これらは当たり前
学校や家庭の体罰、熾烈な受験戦争、イジメ、ヤンキー、ヤクザ
これらは今とは比べものにならないぐらい多かったけど給料は確かに良かったね
191ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:50:23.82ID:5ip9Hkac0 国民皆保険で医療費が異次元に安いから給料が上がらないんだよ
もっと医療費を先進国並みに引き上げるべき
そうすれば仕方なく給料が上がる、物価も上がる
インフレになって過去の借金も目減りする
もっと医療費を先進国並みに引き上げるべき
そうすれば仕方なく給料が上がる、物価も上がる
インフレになって過去の借金も目減りする
192ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:50:45.32ID:P4IwUlSy0 >>1
消費税廃止してみろよ
消費税廃止してみろよ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:50:46.51ID:5tHyrLVR0 いい加減に自民党に投票するのやめたほうがいいよ N国以下だから
参政党 日本第一にいれな
参政党 日本第一にいれな
194ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:10.63ID:HDRvmTkp0 安い報酬でも働かなきゃ食っていけないからです
195ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:17.03ID:4FDQ4Pvg0 文句があるなら自分で起業して社員に高給払ってやれ
196ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:22.39ID:rxNgL7Ko0 パンがなければってやつか
197ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:27.51ID:Nlw29UDW0 そういう国民性につけ込んで阿漕な商売してるクソな企業しかないのでお先真っ暗だよ
198ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:33.04ID:XKJtNYyo0 >>177
数百払っても無能を雇い続けるコストを考えたら安い。
流動化を高めれば自ずと給料は上がるとは思うが、無能な頑張り屋さんたちが平等主義に固執するから無理だろうね。
あと、団塊残党とバブルあたりは責任取りたく無いし真っ先に自分らが無能とバレるから取り組まない。
数百払っても無能を雇い続けるコストを考えたら安い。
流動化を高めれば自ずと給料は上がるとは思うが、無能な頑張り屋さんたちが平等主義に固執するから無理だろうね。
あと、団塊残党とバブルあたりは責任取りたく無いし真っ先に自分らが無能とバレるから取り組まない。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:36.39ID:RzcG90F70 悪魔の自民党政権のせい
200ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:43.70ID:bBr8ghGz0201ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:45.40ID:qjUaeNHj0 >>1
安い外国人を使うようにしたからだろ
日本人に高い給料払う必要なくるわな
日本人が同じような仕事しようと思えば同水準の給料で妥協するしかない
こう言うと高い給料もらえらように頑張れよと返す人いるがまあ限られるわなそんなふうにやれる人は
経済界の要望汲んで人が少なくても回る仕組みの構築を面倒臭さから避けた
安い外国人を使うようにしたからだろ
日本人に高い給料払う必要なくるわな
日本人が同じような仕事しようと思えば同水準の給料で妥協するしかない
こう言うと高い給料もらえらように頑張れよと返す人いるがまあ限られるわなそんなふうにやれる人は
経済界の要望汲んで人が少なくても回る仕組みの構築を面倒臭さから避けた
202ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:51:52.65ID:bYf2gtgd0 さんざん安く使っておいて
要らないからさよならじゃ誰でも怒るよ
要らないからさよならじゃ誰でも怒るよ
203ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:04.57ID:ATPO1TaP0 日本人が安い賃金を拒否しても
外国から実習生という名目で引っ張ってくるやん
外国から実習生という名目で引っ張ってくるやん
204ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:08.31ID:Pqn6fI9V0 これはホンマにこれやわ
計画もなしに無能が子供作ったり家族持って、辞められねえから
安月給でもアホみたいに働いたからこうなったんやで
計画もなしに無能が子供作ったり家族持って、辞められねえから
安月給でもアホみたいに働いたからこうなったんやで
205ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:29.83ID:bBr8ghGz0 >>191
欧州には医療費タダの国も珍しくないがな
欧州には医療費タダの国も珍しくないがな
206ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:34.81ID:LJCH46vK0 スーパーが従業員に月100万出したら物価はどうなってしまうの?
207ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:45.91ID:nWw0+vSP0 海外「こんな低賃金奴隷と変わらんw奴隷労働やるなら生活保護貰うわ、バーカw」
日本人「働かざる者は食うべからず!(本来は不労所得者を戒める言葉)、低賃金奴隷労働でも働け!、生活保護やデモは恥!、奴隷労働が嫌なら自殺しろ!」
終わってる・・・
日本人「働かざる者は食うべからず!(本来は不労所得者を戒める言葉)、低賃金奴隷労働でも働け!、生活保護やデモは恥!、奴隷労働が嫌なら自殺しろ!」
終わってる・・・
208ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:47.78ID:eDHN/Jya0 物価も上がってないから大丈夫なんだろ
最近は物価も上がってるけどね。
底辺であっても働けば余裕で生活出来るんだから何も問題は無い
単に円安になった時に外国から評価しただけだろ。
為替相場が乱高下してるだけど、庶民の生活なんてどこでも大して変わんね~よ
最近は物価も上がってるけどね。
底辺であっても働けば余裕で生活出来るんだから何も問題は無い
単に円安になった時に外国から評価しただけだろ。
為替相場が乱高下してるだけど、庶民の生活なんてどこでも大して変わんね~よ
209ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:52.12ID:wHUk4cvB0210ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:54.34ID:XjBV9vTZ0 派遣廃止すれば一瞬で時給爆上がりだ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:52:57.59ID:thzCGIEV0 労働市場では派遣労働者と競争する訳だから安くても働かざるを得ない
212ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:00.00ID:cPQLaa2J0 >>13
ちょっと行ってきます
ちょっと行ってきます
213ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:00.90ID:k7HuBvK90 社長にはいい車に乗ってもらいたいからな。俺らが頑張ればいいんだよ。
214ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:15.57ID:bBr8ghGz0215ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:17.38ID:FKB3YUgT0 韓国以下の低賃金なってる事を自覚して奮起するしかない
216ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:19.20ID:yLUawSdx0 >>13
なんかの事件の後始末の闇バイトで人間の○体でも梱包させるのかよw
なんかの事件の後始末の闇バイトで人間の○体でも梱包させるのかよw
217ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:19.36ID:dv6uk3O20 30年よく持ったろ破綻やね
218ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:34.42ID:/cSL9wMJ0 安くても働かないと次を探すのが面倒だし、
もう少し簡潔な採用方法を導入してくれないと。
もう少し簡潔な採用方法を導入してくれないと。
219ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:37.17ID:5ip9Hkac0 >>205
人口が違い過ぎるだろ、そんなところは東京都の人口よりも少ないようなところだろ
人口が違い過ぎるだろ、そんなところは東京都の人口よりも少ないようなところだろ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:37.68ID:+XgU1gYm0 安月給で無理して家庭持ってもこうやって後から足元見られるから慎ましく無駄遣いしないサイレントライフが最適解なんだな
221ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:43.87ID:DUyLb0Ls0 文句言いつつ働き続ける人のほうが多いもんな
222ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:46.97ID:KQEFDiAU0 経済活動事態がいびつだからもうどうにもならんで…
中も外も取り次ぎとか代理店とか無駄が多すぎるんや
中も外も取り次ぎとか代理店とか無駄が多すぎるんや
223ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:53:49.53ID:ej0hqtKx0 ボンクラどもが多すぎるんだから人口減らそうとする今の政府は正しいだろ
224ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:54:13.30ID:pr7OpMSl0 日本人は、海外みたいに頻繁にストやらないよな
ストやっちゃえばいいんだよ!一週間Amazon配達しなきゃ面白い事になるからwww
ストやっちゃえばいいんだよ!一週間Amazon配達しなきゃ面白い事になるからwww
225ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:54:17.30ID:Qu8FYYoq0 経営者も良い人材を採りたいと思えば高い給料を出す。良い人材は他社と取合いになるから。
採用側にも競争があって、それで待遇条件が決まる。
「その待遇じゃ働きたくない」と言える人は、ちゃんと交渉している。
採用側にも競争があって、それで待遇条件が決まる。
「その待遇じゃ働きたくない」と言える人は、ちゃんと交渉している。
226ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:54:34.70ID:5vs2SkKM0 高齢経営者全員処分できればなあ
227ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:54:56.51ID:rSSSB2Gr0228ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:54:59.42ID:nw+/EHNp0 発展途上国の労働者と同程度の仕事しかしてない層は、その水準になっているだけ
229ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:00.67ID:gJOpcnb30 嘘です国も企業も外人奴隷でどうにかなると思っているからです
230ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:02.34ID:thzCGIEV0 その上労働組合は共産党だのデモは基地外だのあの手この手で抗議の手段を奪われてきたので歯向かうすべもない
231ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:06.14ID:HZ3yIWlb0 高い給料で雇ってくれよ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:06.35ID:lveyDFPR0 韓国の労働争議がいいのかいゲンダイさんは?
みっともないストばっかりしてればお客に迷惑かけないかい。
みっともないストばっかりしてればお客に迷惑かけないかい。
233ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:19.57ID:5ip9Hkac0 >>226
老人殺しの新型コロナに頼むしかねーな
老人殺しの新型コロナに頼むしかねーな
234ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:38.53ID:vDTrGH1r0 みんな自由気ままに商売できず、長良川の鵜みたいにサラリーマンしかできない世の中が間違ってるんだよ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:40.24ID:m7JnGNsJ0 中抜きされるから底辺の給料は変わらんのや
236ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:40.40ID:LP4ThE/v0 ダメな政治や行政を受け入れるから変わらない
武力行使で革命起こせって事だな
武力行使で革命起こせって事だな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:47.03ID:onFlWmy/0 そういえば、労働組合の力が弱まりストライキがなくなり何十年も経つわな。
238ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:55.63ID:IuR0fc/n0 以上
ダイソーやまいばすでしか
買い物できない
哀れな貧民の主張でした
ダイソーやまいばすでしか
買い物できない
哀れな貧民の主張でした
239ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:55:56.57ID:dv6uk3O20 >>221
安くともアットワークな職場デス
安くともアットワークな職場デス
240ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:56:07.07ID:jxCsaPf+0 何の生産性もないブルシットジョブたちが高給もらってのさばりまくる腐りまくった国。
こいつらを始末しないとこの国は滅ぶ。
こいつらを始末しないとこの国は滅ぶ。
241ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:56:12.10ID:KaQSAF510 それと消費者が値段が安いことを絶対的に善だと思っていることも
242ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:56:23.38ID:a6mcSusP0 安い賃金で働かないとベトコンに置き換えられるだけだからね
243ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:56:30.86ID:mBLeVsKT0 企業「別におまえらいなくても代わりはいるんで」
244ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:56:56.43ID:AJ56UiAZ0245ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:56:58.00ID:FKB3YUgT0 韓国に給料負けても別に良いって風潮が生まれてきたんか?
246ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:56:59.77ID:KirMjRI50 これは国策であり民意です
安い給料で働かないなら日本から出て行ってください
安倍先生が夢みた美しい国まであと1歩
必ず実現してみせます
安い給料で働かないなら日本から出て行ってください
安倍先生が夢みた美しい国まであと1歩
必ず実現してみせます
247ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:04.97ID:om/IsAik0 資産があれば無職でもいい仕事が来るまで待ったりできるんだよな
でも大半は金がないからその場で職を決めなきゃならん
この差だよ
でも大半は金がないからその場で職を決めなきゃならん
この差だよ
248ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:17.76ID:354XmGvo0249ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:26.09ID:vdaVkokm0 賃金が欲しいなら日本から出ていけば良い、オーストラリアなら30歳まで行けるぞ
250ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:26.62ID:6IU03oGq0 働かない奴に限って給料に不満言うので経営者は鼻で笑ってるよ
ほんとに必要な奴の給料はちゃんとあげてる
ほんとに必要な奴の給料はちゃんとあげてる
251ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:40.72ID:lR0cqp060 薄利多売をした結果中国や韓国に工場を作って日本人の労働力を海外に委託して、日本国内では安い物が手に入る反面国内の人材が育たず給料も安くなった
そしてそんな薄給じゃ働きたくないプライド高いニートが増えたわけで
そしてそんな薄給じゃ働きたくないプライド高いニートが増えたわけで
252ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:41.72ID:LmxBNybR0 他人に得を与えたものが来世金に困らないとこに生まれる。徳を積んだわけ。他人に損ばかりは来世金に困るとこに生まれる。当たり前のシステム。分配しない奴は罪深い。逃げ得なんてのは通用しないからな
253ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:43.51ID:0k3MMpIm0 >>244
画像見えないのか?
画像見えないのか?
254ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:45.30ID:LN7mHYVP0 >>232
ストがみっともないとかいう時点で
ストがみっともないとかいう時点で
255ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:57:51.89ID:vzqxCp7m0 資格を取って転職活動するような方向に頑張る子はたしかに少ない
週千円で自炊、とかそういう縮小均衡ベクトルに頑張っちゃう
週千円で自炊、とかそういう縮小均衡ベクトルに頑張っちゃう
256ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:00.72ID:vrkpJZxK0 >>247
実家に逃げたり、生活保護もらえばいいんだよ。
実家に逃げたり、生活保護もらえばいいんだよ。
257ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:03.14ID:mBLeVsKT0 企業「安くて嫌なら働かなければいい」
著述家「安い報酬で働くなよ」
一般人「働かないと死ぬんですが」
著述家「安い報酬で働くなよ」
一般人「働かないと死ぬんですが」
258ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:22.16ID:jVfvvU+V0259ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:22.30ID:NU4necrl0 パスタだってイタリアじゃあ500円くらいのが
日本じゃ1500円位するんだろ?
お互い様だ。
日本じゃ1500円位するんだろ?
お互い様だ。
260ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:26.64ID:pr7OpMSl0 企業「別におまえらいなくても代わりはいくらでもいるんで」少子化で誰もいないわタコ社長www
261ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:31.76ID:XKJtNYyo0262ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:58.86ID:Hp6BNyNw0 100円ショップなんてのが蔓延るしな
100均なんて今はだいたい日本製だぞ
日本人が作ってる
100均なんて今はだいたい日本製だぞ
日本人が作ってる
263ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:58:59.86ID:mts4tvyT0 税金が高すぎるから安いものしか買えない
264ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:11.15ID:wvR5vNX50265ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:13.57ID:wksYtPrq0 一度正社員を辞めると非正規くらいしか仕事がない
そういう搾取することしか今の企業経営者は考えていない
法的に最低賃金上げるしか無いと思う
最低賃金上げれば雇用が減るとか潰れるという企業は淘汰されるべき
そういう企業は経営陣が高給取りだったりする
外車やレクサス乗ってて月15万ほどで社員雇うようなことしてる
そういう搾取することしか今の企業経営者は考えていない
法的に最低賃金上げるしか無いと思う
最低賃金上げれば雇用が減るとか潰れるという企業は淘汰されるべき
そういう企業は経営陣が高給取りだったりする
外車やレクサス乗ってて月15万ほどで社員雇うようなことしてる
266ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:20.10ID:0k3MMpIm0267ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:20.82ID:FKB3YUgT0 韓国にPPPで負けたあたりから、衰退を容認する風潮ばっかり
268ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:21.87ID:H7sTxx9W0 労働者の方が立場弱いんだから企業の方に言えよ
269ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:36.84ID:cjkT1sgD0 鶏が先かたまごが先かじゃん
働き口が安月給しかないだろ
働き口が安月給しかないだろ
270ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:41.90ID:aXCiqCh00 日本は最大の債権国だろ
最近はずっと対米投資国として世界一なんだぜ
要は日本の金は日本に投資されない
投資されないんだから労働者の待遇が低くて当たり前
世界の金は日本人に仕事して欲しいとも消費して欲しいとも思ってないんだよw
日本人が日本人に対してそう思ってるようにねw
最近はずっと対米投資国として世界一なんだぜ
要は日本の金は日本に投資されない
投資されないんだから労働者の待遇が低くて当たり前
世界の金は日本人に仕事して欲しいとも消費して欲しいとも思ってないんだよw
日本人が日本人に対してそう思ってるようにねw
271ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:42.58ID:B3RgEM+F0 >>255
その資格自体も大半が天下り利権で何の生産性も無い存在だらけ。
その資格自体も大半が天下り利権で何の生産性も無い存在だらけ。
272ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 09:59:52.89ID:6rS391pm0 給料上らないって文句垂れる奴程ロクに仕事もしないできない無能だったりするよね
273ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:00.08ID:ywXMfveG0 >>250
それだな。
それだな。
274ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:02.22ID:vdaVkokm0 >>184
梱包 運送だから、誘拐じゃね?
梱包 運送だから、誘拐じゃね?
275ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:02.45ID:354XmGvo0276ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:03.05ID:Gh8yew4q0 そりゃ安い賃金でしか提示がないからな
国民は全て経営者だとでも思ってんのかよw
国民は全て経営者だとでも思ってんのかよw
277ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:19.92ID:UsPin6UY0 安い賃金で働きたいわけではなくて合理化でポストが失われて労働力の供給過剰になっていた後遺症でしょ。
278ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:20.75ID:cT5f7sOW0 >>200
家賃も払えない食ってもいけないなんて状態じゃないでしょ。
欧米の都市中間層は急激な家賃高騰で家賃が払えなくなって低所得に落ちた層と、落ちなかったが結果所得があると判断されて自治体から補助を受けられず実質低所得の生活をおくる層になった。
結果都市労働者はmadeinchina筆頭の安いものを買って、地方は物が売れず所得も増えず若者も流出して都市住民を恨んだ。
だからトランプ政権が誕生したし、イギリスでブレクジットが起きた。
日本はそんな状況なのか?
家賃も払えない食ってもいけないなんて状態じゃないでしょ。
欧米の都市中間層は急激な家賃高騰で家賃が払えなくなって低所得に落ちた層と、落ちなかったが結果所得があると判断されて自治体から補助を受けられず実質低所得の生活をおくる層になった。
結果都市労働者はmadeinchina筆頭の安いものを買って、地方は物が売れず所得も増えず若者も流出して都市住民を恨んだ。
だからトランプ政権が誕生したし、イギリスでブレクジットが起きた。
日本はそんな状況なのか?
279ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:44.87ID:FvtaITeZ0 >>13
これで人手不足とか言ってんだからキチガイだよな
これで人手不足とか言ってんだからキチガイだよな
280ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:50.75ID:XKJtNYyo0281ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:00:50.93ID:fr7JO96U0 安い給料で働けたのは物価も下がり続けてたから。しかし、物価が上がると給料も高くせざるをえない。
282ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:21.01ID:cjkT1sgD0 あれニュー速+書き込み出来るようになったのか
283ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:32.33ID:nfJd/9OT0 税金保険料が高すぎて転職失敗したら即死
チャレンジするより安くても慣れてる今の仕事続けたほうがいいからな
チャレンジするより安くても慣れてる今の仕事続けたほうがいいからな
284ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:35.44ID:59j7Wg1O0 デモ・ストライキ・交渉
をすると…
ネトウヨおじさん(安倍信者)が激怒するんよw
をすると…
ネトウヨおじさん(安倍信者)が激怒するんよw
285ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:42.79ID:LN7mHYVP0 >>272
有能は何も言わずにさっさと辞めるからな
有能は何も言わずにさっさと辞めるからな
286ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:47.68ID:jVfvvU+V0287ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:51.55ID:bYf2gtgd0 会社が儲かったなら労働者にもそれなりの還元をするだけ
簡単だよ
簡単だよ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:57.46ID:1RVbGDin0289ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:01:58.79ID:XKJtNYyo0 >>13
カイジみたいな職場を想像するわ。
カイジみたいな職場を想像するわ。
290ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:02:02.27ID:k7HuBvK90 中小は義理と人情の世界だから難しい
292ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:02:32.44ID:+TzpA1oF0 出張あるポジションで安い給料はない
チェッカーチェッカー
チェッカーチェッカー
293ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:02:45.06ID:FdkbaxZM0 まったく違う
生み出す価値が低いから グローバルな基準での価値
例えば
ここ30年間で競合他社より5%高く売れる商品を日本企業はどれだけ創出したのか?
新しい価値を生み出せない→品質勝負(と誤魔化す)→品質で追いつかれる→同じ品質で【安い】と売り込む=賃金を削って品質を保つ→「それも限界!」コストプッシュで
生み出す価値が低いから グローバルな基準での価値
例えば
ここ30年間で競合他社より5%高く売れる商品を日本企業はどれだけ創出したのか?
新しい価値を生み出せない→品質勝負(と誤魔化す)→品質で追いつかれる→同じ品質で【安い】と売り込む=賃金を削って品質を保つ→「それも限界!」コストプッシュで
294ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:02:47.36ID:59j7Wg1O0 これが世界に誇る
おもてなしの国やw
おもてなしの国やw
295ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:02:48.47ID:XtZjNcyn0 >>16
中小企業のほうが給料高くなれば解決する。
中小企業のほうが給料高くなれば解決する。
296ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:02:54.70ID:Veg0SKEX0 転職できるスキルのない日本人労働者が悪いよね
297ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:11.74ID:HR7kQj000 マザムーンに支配された国だからな
298ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:14.70ID:ucS6Cf5Q0 矛盾が発生する
299ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:33.77ID:u3eMNF9e0 昔の中華人民共和国みたいなもんだな、物価だけな、日本は不潔ではない。
300ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:39.57ID:N1H1Iy+w0301ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:44.68ID:6rS391pm0302ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:47.68ID:2LiPF8Yh0 >>14
人件費を増やして利益が増えれば人材への投資成功
人件費を増やして利益が減れば人材への投資失敗
投資に失敗すれば最後は退場することになり、現在残っている「人件費をケチる」が人材への投資の方針として正解ということだろう
人件費を増やして利益が増えれば人材への投資成功
人件費を増やして利益が減れば人材への投資失敗
投資に失敗すれば最後は退場することになり、現在残っている「人件費をケチる」が人材への投資の方針として正解ということだろう
303ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:50.48ID:O9YB7sRy0 最低賃金上げまくった韓国を見習え
GDP上がって失業率も3%に下がった
GDP上がって失業率も3%に下がった
304ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:53.01ID:nkravb1a0 >>180
円高になると職場が無くなる、経営者からしたら民主党の円高政策は忘れていないよ
その民主党を作ったのは日本国民だからな、次の円高が来れば経営者は日本国民を見限るよ
円安になっても企業の国内回帰が進まないのは、経営者が国民を信用していないからだよ
ドルを稼ぐ企業が有ってこその円高なんだがね
ドルを稼ぐ企業には円高のメリットは無い、円安の方が好ましいんだよ
円高になると職場が無くなる、経営者からしたら民主党の円高政策は忘れていないよ
その民主党を作ったのは日本国民だからな、次の円高が来れば経営者は日本国民を見限るよ
円安になっても企業の国内回帰が進まないのは、経営者が国民を信用していないからだよ
ドルを稼ぐ企業が有ってこその円高なんだがね
ドルを稼ぐ企業には円高のメリットは無い、円安の方が好ましいんだよ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:03:59.01ID:HR7kQj000 マザムーンに支配された国
太陽と月の関係
太陽と月の関係
306ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:11.92ID:abUpltNP0 経団連のせいだろ(´・ω・`)
307ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:13.79ID:hxfcSUT50 自民党のつくりだす国家は地獄そのもの
308ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:14.98ID:Ysyh7jJS0 経済状況は関係なくて、日本人の気質というか考え方が原因で給料が上がらないということですか?
309ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:19.95ID:RopwvVBy0 「事務職の仕事、見つからない」
8有効求人倍率は1・14倍。1人の求職者に対して、求人募集が1件以上ある状態だが、分野別にみるとばらつきがある。
介護や建設工事関連は3~8倍の一方、一般事務では0・28倍だ。
一番人気ある事務職の求人倍率が低すぎるので賃金も上がらんのよね
8有効求人倍率は1・14倍。1人の求職者に対して、求人募集が1件以上ある状態だが、分野別にみるとばらつきがある。
介護や建設工事関連は3~8倍の一方、一般事務では0・28倍だ。
一番人気ある事務職の求人倍率が低すぎるので賃金も上がらんのよね
310ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:20.09ID:W/D67PsR0 社会保険費用の違いじゃない?
かなりの天引きなんだけと、欧米って自分で民間の保険に入るんだろ?
日本は競争がないから割高なんだろう
かなりの天引きなんだけと、欧米って自分で民間の保険に入るんだろ?
日本は競争がないから割高なんだろう
311ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:41.64ID:X+kkOLJa0312ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:42.38ID:OeUdqpt10 日本って色々な手続きを
面倒でややこしくしてるのって
わざとなんだってな。
面倒だからこのまま、って言う心理を
利用してるから昔のままを維持してるんだって聞いた事がある。
面倒でややこしくしてるのって
わざとなんだってな。
面倒だからこのまま、って言う心理を
利用してるから昔のままを維持してるんだって聞いた事がある。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:50.30ID:VgC8yAIJ0 みんなでストしてみぃ、すぐに上がるからwww
314ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:55.97ID:+TzpA1oF0315ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:04:57.66ID:wwIB8tYL0316ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:05:02.60ID:ulIli9QI0 ヨーロッパと価格比べる阿呆
317ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:05:13.64ID:a2cngsoc0 いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
318ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:05:15.07ID:Veg0SKEX0 >>303
ソウルで引きこもりが13万人らしいな
ソウルで引きこもりが13万人らしいな
319ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:05:32.21ID:2We4/N//0 そうだとしても、国がらみで海外から安くて働く奴をどんどん入れるからだろ?良い影響だけなら良いが、格差が拡大、犯罪位率アップ、少子化と、良いことない政策してるからだよな。原因はここだろ。
320ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:05:48.35ID:Uftrxsp00 安い報酬で日本人が満足できなくなり働かなくなったから経団連と安倍&竹中が安い外人雇うわwってなって今の状況じゃん
321ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:05:54.38ID:UycptV9P0322ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:02.01ID:BhEAKtgl0 ただでさえ給料安いのに移民推進して外国人どんどん増やす自民党のせいだろ
323ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:04.55ID:ogIpE8tU0324ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:06.34ID:+TzpA1oF0 海外行っててFBないとかありえなすぎるw
325ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:07.46ID:nkravb1a0326ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:13.11ID:Y6IiypZt0 >>1
競争過多の飲食店やコンビニばかりだから給料上がるわけないよねw
競争過多の飲食店やコンビニばかりだから給料上がるわけないよねw
327ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:14.10ID:VlfaTN1Y0 ん?それってキチッと報酬払わない
日本人が外道の畜生って事やん
日本人が日本人を奴隷として
扱ってるって事やで、国家がまとまる
わけがないわな、みんな糞国家潰れろというわけや
日本人が外道の畜生って事やん
日本人が日本人を奴隷として
扱ってるって事やで、国家がまとまる
わけがないわな、みんな糞国家潰れろというわけや
328ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:14.26ID:Pl9X1flK0329ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:25.22ID:ojdT1uLs0 経営者が強欲だからです
330ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:28.42ID:Wv6/1HYV0 >>1
少子高齢化により国内の市場規模の縮小がほぼ確実なので、負債・固定費(人件費)を増やすのは不合理だから。人口が自然増になるまで、企業と政府の資金需要が対GDP比で数パーセント拡大するように積極財政を。
少子高齢化により国内の市場規模の縮小がほぼ確実なので、負債・固定費(人件費)を増やすのは不合理だから。人口が自然増になるまで、企業と政府の資金需要が対GDP比で数パーセント拡大するように積極財政を。
331ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:36.89ID:NECEksfC0332ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:48.43ID:s5F7ZnB40333ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:48.83ID:N1H1Iy+w0 労組作りたいが言い出しっぺは居心地悪くなるに決まってる。
334ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:06:51.17ID:+TzpA1oF0 まあ探せば月収40万ぐらいの仕事はいくらでもあるだろうけど、東京に行けば
(最初は東京にそういうのがたくさんあった)
(最初は東京にそういうのがたくさんあった)
335ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:09.83ID:KirMjRI50336ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:24.10ID:kR81KRES0 日本人は暴動も起こさず黙って働くからな
337ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:24.24ID:xGPcFD/X0 >>13
ワロタ
ワロタ
338ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:24.61ID:H/a8xXMK0 アメリカじゃ日本円で年収900万以下が低所得者だとよ。
339ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:30.03ID:mXlUbRk30 白人は有色人種=奴隷と割り切って社会を回してるからな
汚い仕事は移民奴隷に押し付けて自分たちは夏4週間の休み
フランスもドイツも家族経営のお店がしっかり休むし
資本主義と社会主義が上手くリンクして恩恵を受けてる、
もちろん白人だけ。黄猿は自国民を奴隷扱いしてるから変なやつが出てくる
汚い仕事は移民奴隷に押し付けて自分たちは夏4週間の休み
フランスもドイツも家族経営のお店がしっかり休むし
資本主義と社会主義が上手くリンクして恩恵を受けてる、
もちろん白人だけ。黄猿は自国民を奴隷扱いしてるから変なやつが出てくる
340ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:30.26ID:l/SkbB550 元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
https://fdoui.janenza.com/0123/ixwb/fg6461.html
https://fdoui.janenza.com/0123/ixwb/fg6461.html
341ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:39.26ID:ogIpE8tU0342ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:40.78ID:idJV8tOw0 価格高くしても売れなくなるだけだしな…
中小企業はツライ
中小企業はツライ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:43.64ID:XKJtNYyo0 >>309
一般事務なら派遣でいいしな。
一般事務なら派遣でいいしな。
344ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:50.35ID:2FvMYeCI0 また民間側に責任を押し付けるのか?
財務省は国の資産は表に出さず、とにかく借金がぁ〜借金がぁ〜国民一人あたり1千万越えましたぁ
で民間企業の内部留保は過去最高!ってマスコミ使って吹聴しまくる。
民間企業も借金山盛りですけど?
財務省は国の資産は表に出さず、とにかく借金がぁ〜借金がぁ〜国民一人あたり1千万越えましたぁ
で民間企業の内部留保は過去最高!ってマスコミ使って吹聴しまくる。
民間企業も借金山盛りですけど?
345ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:51.89ID:Veg0SKEX0 賃上げしてくれって日本人労働者は言わないから
そりゃ上がらんわ
そりゃ上がらんわ
346ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:07:53.05ID:DX6NTbfZ0 >>11
セーフティネットが餓死目前まで行かないと使えない国だからな
セーフティネットが餓死目前まで行かないと使えない国だからな
347ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:08:19.92ID:ELfYMtK/0 搾取ばかりして
救済がない日本社会
子どもの10%が不登校
非正規雇用の6わりが生涯未婚
地獄絵図
いったい日本はどうなってしまったんだ
救済がない日本社会
子どもの10%が不登校
非正規雇用の6わりが生涯未婚
地獄絵図
いったい日本はどうなってしまったんだ
348ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:08:24.59ID:rV/4dhzt0349ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:08:32.02ID:DHxMzP+70 日本人は賃金交渉しないからな
滅私奉公という奴隷思考に染まってる
滅私奉公という奴隷思考に染まってる
350ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:08:35.83ID:Hz4mEfUe0 安いからと働かないのは勝手だけど
年中金ない金ない言ってる奴らばかりになって
もっと治安悪くなるんだけどな。
年中金ない金ない言ってる奴らばかりになって
もっと治安悪くなるんだけどな。
351ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:08:45.32ID:NECEksfC0 給料はグローバルに合わせない日本企業の似非グローバル化
352ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:08:47.52ID:mBLeVsKT0 >>345
企業「嫌なら辞めればいい」
企業「嫌なら辞めればいい」
353ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:08:57.83ID:RmNxHC120 経営者「違う違う、解雇規制のせい
354ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:02.82ID:A4bIlVBE0355ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:12.44ID:+ZTuG7gS0 >>265
失業保険もらいながらビルメン4点でも取ればいい
失業保険もらいながらビルメン4点でも取ればいい
356ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:19.96ID:ddZxsW2T0 ほんまそれ文句言っても我慢する輩いるから付け上がる。
357ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:22.87ID:SE4WdDb30 違うな
働いても働いても累進課税やら手当カットやらで生活レベルが全く変わらないから働く気力が湧かないのが給料上がらない根本原因
年収抑えると手当もらえてお得まである
働いても働いても累進課税やら手当カットやらで生活レベルが全く変わらないから働く気力が湧かないのが給料上がらない根本原因
年収抑えると手当もらえてお得まである
358ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:23.44ID:qqsWIVUy0 ヨーロッパは上流でもないと気軽に外食もできなくて下流の不満がたまるわな
359ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:26.55ID:aQt7JQL+0 恐ろしいことにバブル崩壊後も、日本は富を蓄積し続けてきた
世界一のお金持ちなのよ
世界一のお金持ちなのよ
360ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:28.87ID:wVHbIEQB0 搾取ばかりして救済がない日本社会
子どもの10%が不登校
非正規雇用の6割が生涯未婚
いったい日本はどうなってしまったんだ
生きてるだけで地獄絵図
子どもの10%が不登校
非正規雇用の6割が生涯未婚
いったい日本はどうなってしまったんだ
生きてるだけで地獄絵図
361ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:33.72ID:Veg0SKEX0 >>352
ほんま転職しない労働者が悪いと思うわ
ほんま転職しない労働者が悪いと思うわ
362ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:35.76ID:mBLeVsKT0 >>349
企業「嫌なら辞めればいい」
企業「嫌なら辞めればいい」
363ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:43.11ID:pr7OpMSl0 >>259
お前はアホか?本場イタリアでパスタ食べたら20〜25ユーロ(3500円くらい)はするぞ、ディナーだとワイン込みで200ユーロ近い金がいるわ。
お前はアホか?本場イタリアでパスタ食べたら20〜25ユーロ(3500円くらい)はするぞ、ディナーだとワイン込みで200ユーロ近い金がいるわ。
364ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:44.93ID:kCl4PiMt0 ストライキを使用
365ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:52.21ID:OYoZHoax0 海外みたいに集団でストライキする文化はほとんどないからなー
個人単位だと餓死するだけだし
個人単位だと餓死するだけだし
366ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:53.62ID:ywXMfveG0 >>333
まあ、言い出しっぺのリーダー格の肝が座ってないと無理だな。
まあ、言い出しっぺのリーダー格の肝が座ってないと無理だな。
367ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:09:53.89ID:Uftrxsp00 日本人労働者「賃上げしろ」
日本企業「外人雇うわw」
政府「増税するわw」
日本企業「外人雇うわw」
政府「増税するわw」
368ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:02.36ID:QttNiFdP0 安くても働く外国人実習生入れといてなんの記事だよこれはw
もう現場はグローバル過ぎて草だぞ
もう現場はグローバル過ぎて草だぞ
369ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:02.41ID:mBLeVsKT0 >>361
転職先「嫌なら辞めればいい」
転職先「嫌なら辞めればいい」
370ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:07.55ID:X+kkOLJa0371ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:12.30ID:AJ56UiAZ0372ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:15.43ID:WKXs3giM0 日本人もどんどんストやれば良い
373ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:26.32ID:aqlOTNz40 >著述家 谷本 真由美
>1975年神奈川県生まれ。シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
>ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、外資系金融会社を経て現在はロンドン在住。
経歴立派やけど書いてる内容は経済知らんそこらの安い雑誌記者とあんま変わらん気がする
これから数年は欧米で物価爆上がりでマイナス成長になるけど日本は安定成長継続するっていうIMFの成長予測とか、国ごとの保険制度の違いによる影響とかも絡めて書いて欲しい
>1975年神奈川県生まれ。シラキュース大学大学院にて国際関係論および情報管理学修士を取得。
>ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関、外資系金融会社を経て現在はロンドン在住。
経歴立派やけど書いてる内容は経済知らんそこらの安い雑誌記者とあんま変わらん気がする
これから数年は欧米で物価爆上がりでマイナス成長になるけど日本は安定成長継続するっていうIMFの成長予測とか、国ごとの保険制度の違いによる影響とかも絡めて書いて欲しい
374ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:37.65ID:Veg0SKEX0 >>369
正論
正論
375ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:41.72ID:YzKklIUG0376ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:41.91ID:BQGnYru20 >>359
格差拡大で一部の奴が恩恵受けただけ
格差拡大で一部の奴が恩恵受けただけ
377ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:50.64ID:g40rVRVt0 ゲンダイwwww
378ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:10:56.42ID:AJ56UiAZ0 誤記ってる → 誤字ってる
379ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:00.58ID:Ya93XSTL0 安い報酬でも無収入よりはマシだからだろ。
380ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:08.32ID:1xo8+dw90 専業主婦のパートさんは安く働いてくれて助かる
真面目だし
真面目だし
381ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:09.00ID:5fho4jwR0382ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:10.24ID:NIQ8Cnni0 企業が甘えてるんだろ。安っすい給与で募集しても
それにすがらざるを得ない人がいるからだもの
セーフティネット、これが現状全く機能していない
それにすがらざるを得ない人がいるからだもの
セーフティネット、これが現状全く機能していない
383ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:14.58ID:mBLeVsKT0384ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:23.23ID:XKJtNYyo0 >>311
外貨を国内に引っ張れるなら十分貢献やと思うけどな。
国内だから人件費払わずで安くして互助とか謎理論なのだが、どっかのうどん屋が安いの無理で辞めるとかあったな。
別に災害の炊き出しじゃないんだから。
外貨を国内に引っ張れるなら十分貢献やと思うけどな。
国内だから人件費払わずで安くして互助とか謎理論なのだが、どっかのうどん屋が安いの無理で辞めるとかあったな。
別に災害の炊き出しじゃないんだから。
385ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:26.33ID:DH+reTkO0 最低賃金は本来どのような職種やどのような能力の人にも
最低これだけは払いなさいという最低生活の保障だったはず
それがいつの間にか最賃さえ払えばいいような企業への免罪符となった
最賃法に能力の加味や昇給といった付属の文言を入れなかった
政治の落ち度だと思う
労働や環境など政治のすることは企業への免罪符を与えるだけの事
最低これだけは払いなさいという最低生活の保障だったはず
それがいつの間にか最賃さえ払えばいいような企業への免罪符となった
最賃法に能力の加味や昇給といった付属の文言を入れなかった
政治の落ち度だと思う
労働や環境など政治のすることは企業への免罪符を与えるだけの事
386ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:30.91ID:Veg0SKEX0 >>383
一般人が悪いよね
一般人が悪いよね
387ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:35.58ID:QkqJq3Qo0 扶養の範囲に収めようとすると安くても働けてしまう
金額の上限が無ければ少しでも時給の高いところを必死に探すと思う
金額の上限が無ければ少しでも時給の高いところを必死に探すと思う
388ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:43.87ID:xg9nPgBs0 明日から来なくていいになるだけだろ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:46.38ID:bVFBLt/M0 まあもう日本は終了
分断してるうちに中国に飲み込まれる
分断してるうちに中国に飲み込まれる
390ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:52.09ID:wdb3olpA0391ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:55.44ID:BYIuqq+u0 全力で国民貧乏にする政策ばっかやってる自民党
392ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:11:59.82ID:XpX+HPLA0393ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:04.67ID:uvFE2Jv60 金だけでもないだろ
吉本芸人も若手は夢のために安い報酬でも働いている
まぁ売れたらダウンタウンみたいな金持ちになれるかもしれないし
吉本芸人も若手は夢のために安い報酬でも働いている
まぁ売れたらダウンタウンみたいな金持ちになれるかもしれないし
394ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:23.66ID:mBLeVsKT0395ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:26.18ID:bZuJyOEJ0 外国から実習生とかいって低賃金奴隷つれてくるから上がらんでしょそりゃ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:38.78ID:KaQSAF510 低賃金で使われる側に甘んじているんじゃ生きている意味がない
人を使う側になれ
人を使う側になれ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:45.86ID:Veg0SKEX0 リストラされても再就職できない日本人労働者に問題があるよね
398ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:48.86ID:dwlfpk1X0 選挙に行かないからこうなる
399ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:49.40ID:LmxBNybR0 >>327
その通り格差は分断を生み巡り巡って自分たちの住まいを汚い土地にする。長い目でみるとろくなことがない。アメリカのように犯罪だらけになる
その通り格差は分断を生み巡り巡って自分たちの住まいを汚い土地にする。長い目でみるとろくなことがない。アメリカのように犯罪だらけになる
400ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:12:58.13ID:AE5qftL00 一昔前は物価の安い韓国に買い物ツアーとか行ってたのにな
401ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:13:14.51ID:Veg0SKEX0 >>394
だから労働者が余計にがんばらないといけない
だから労働者が余計にがんばらないといけない
402ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:13:23.91ID:X+kkOLJa0403ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:13:28.04ID:ahHCxLug0 給料を上げてあげたいけど出来ないんだよ
中小企業は
中小企業は
404ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:13:46.25ID:Fhg/gCYa0 >>1は真理だな。
給料なんて需要と供給のバランスで決まるんだから。
レッドオーシャンになっている所でいくら頑張っても給料なんて上がるわけがない。
代わりは他にいくらでもいるんだから、経営者が従業員の給料を上げる必要がないから。
給料なんて需要と供給のバランスで決まるんだから。
レッドオーシャンになっている所でいくら頑張っても給料なんて上がるわけがない。
代わりは他にいくらでもいるんだから、経営者が従業員の給料を上げる必要がないから。
405ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:06.42ID:krEZCMZI0 組合活動しないからだぞ
406ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:06.42ID:slV5tGha0 まあ取り敢えず自民党を壊滅させてから
暫くはゴミ野党に政権は渡るが自民党を潰さないと受け皿は永遠に現れないからな
暫くはゴミ野党に政権は渡るが自民党を潰さないと受け皿は永遠に現れないからな
407ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:19.87ID:plXQW8TL0 つーか安い報酬でしか求人ないからだろw
因果関係が逆なのよな
因果関係が逆なのよな
408ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:19.93ID:woTHn8AP0 違うぞ
日本人が働かないので
安い外国人を入れます
日本人が働かないので
安い外国人を入れます
409ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:30.07ID:wdgt4fvj0 移動、左遷、出世絶たれる、
日本人はこれで脅すからな
だから奴隷で働くしかない
日本人はこれで脅すからな
だから奴隷で働くしかない
410ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:31.13ID:bDQDFzLV0411ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:32.45ID:mBLeVsKT0412ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:36.89ID:bYf2gtgd0 会社が儲かって給料も上がった
もっと頑張ろう
これが普通
もっと頑張ろう
これが普通
413ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:50.96ID:bfpYhB+R0414ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:14:53.78ID:TTbDNlWf0 働かないと生きていけないから
しかたがない。
しかたがない。
415ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:05.62ID:Uftrxsp00 東京のコンビニ店員9割外国人だよな
日本人バイトほぼ見たことない
日本人バイトほぼ見たことない
416ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:09.35ID:DH+reTkO0 ストをやらなくなって賃金上昇は無くなった
417ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:19.91ID:thzCGIEV0418ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:22.52ID:Ya93XSTL0 >>411
それはないな。AIじゃ消費者にならんから。
それはないな。AIじゃ消費者にならんから。
419ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:35.09ID:LmxBNybR0 他人に損ばかり与え尚且つ治安の悪い国になるよう貢献してる欲深いものはどの国に生まれるか考えろ
420ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:37.29ID:nzXqdQFp0 立憲に投票すれば自民党が落ちるからバカみたいな物価上昇は無くなるぞ
421ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:45.86ID:bDQDFzLV0 労働者がクソすぎるからな
先進国で意欲や会社への忠誠心が最下位
賃金も最下位になるのは当然
先進国で意欲や会社への忠誠心が最下位
賃金も最下位になるのは当然
422ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:15:55.99ID:u1iWWaPc0 生活があるから低賃金で働くのは仕方がないとは思う
一番の原因は低賃金でも賃金以上に働くのが問題だと思う
日本社会の悪い癖でサービス業とかも対価以上のサービスが当たり前になってるでしょ
そういうのが癌
低賃金なら低賃金並みの働きでいい
一番の原因は低賃金でも賃金以上に働くのが問題だと思う
日本社会の悪い癖でサービス業とかも対価以上のサービスが当たり前になってるでしょ
そういうのが癌
低賃金なら低賃金並みの働きでいい
423ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:02.70ID:SP1NcJHf0 日本の給料が海外より相対的に安けりゃ工業生産が日本で行われ、工場が戻れる。良いことじゃないか! だから外国企業に就職するのが良いよ
424ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:08.01ID:Veg0SKEX0 >>411
その時が来たら労働者は死ぬだけやな
その時が来たら労働者は死ぬだけやな
425ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:10.61ID:cKi6Cgpg0 は?なんで欧米の値段が正当なような物言いしてんだ
ウイキ
2021年の自身の著作で、子どもを持った後に、リバタリアニズムからみた世界以外があることに気づき、また海外出羽守であることをやめたと記載している。
海外出羽守やってんじゃん
ウイキ
2021年の自身の著作で、子どもを持った後に、リバタリアニズムからみた世界以外があることに気づき、また海外出羽守であることをやめたと記載している。
海外出羽守やってんじゃん
426ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:11.93ID:EJVOFJhi0 派遣を国が推進してただろ
自民党が作った低収入社会だ!
自民党が作った低収入社会だ!
427ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:14.06ID:pcdM3XDm0 税金取りすぎて需要潰してきたからだろ
428ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:15.93ID:g0LzTMP90 そうそう
バイトにはバイトの領分があると思うのよ。おそらく俺らだったら、コンビニのバイトは無理だよな。バイトなら商品のレジ打ち以外は拒否でいいよな。タバコも銘柄言われてもね。番号で頼むぜ
バイトにはバイトの領分があると思うのよ。おそらく俺らだったら、コンビニのバイトは無理だよな。バイトなら商品のレジ打ち以外は拒否でいいよな。タバコも銘柄言われてもね。番号で頼むぜ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:16.10ID:pKcuuQgk0430ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:18.31ID:RopwvVBy0 理工農系「250学部の新設・転換」目指し支援、文科省が10年計画
今年度創設した3000億円の基金を活用し、今後10年かけ、文系学部の多い私大を理系に学部再編するよう促す構想だ。
大学で理系を専攻する学生は経済協力開発機構(OECD)の平均の27%より低い17%にとどまる。OECD諸国が増加しているのに対し、
日本はほとんど変わっていない。経済産業省は、30年にはIT人材が最大79万人足りなくなると試算する。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230112-OYT1T50041/
文系に偏った大学群を放置してたのも失敗だった
今年度創設した3000億円の基金を活用し、今後10年かけ、文系学部の多い私大を理系に学部再編するよう促す構想だ。
大学で理系を専攻する学生は経済協力開発機構(OECD)の平均の27%より低い17%にとどまる。OECD諸国が増加しているのに対し、
日本はほとんど変わっていない。経済産業省は、30年にはIT人材が最大79万人足りなくなると試算する。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230112-OYT1T50041/
文系に偏った大学群を放置してたのも失敗だった
431ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:18.88ID:sjZIODOY0 滅私奉公の国ですしお寿司
いや冗談抜きでこのメンタルやばくね?
いや冗談抜きでこのメンタルやばくね?
432ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:18.88ID:JrL1lQz80 日本は「上を見るな、下を見ろ」の文化だからね
非正規雇用が常態化して、上級はホクホク顔だよ
移民を受け入れても賃金が上昇するなんて日本では無理だから、このまま日本は沈むでしょうな
非正規雇用が常態化して、上級はホクホク顔だよ
移民を受け入れても賃金が上昇するなんて日本では無理だから、このまま日本は沈むでしょうな
433ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:20.76ID:mBLeVsKT0434ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:24.90ID:wH+mIMN30435ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:34.43ID:+ZTuG7gS0436ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:36.05ID:fssVq5CF0 >>1
40超えたら転職無理だからだろ
40超えたら転職無理だからだろ
437ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:38.73ID:Hp6BNyNw0 >>365
デモやストをやる人を叩くのが国民という悲劇
デモやストをやる人を叩くのが国民という悲劇
438ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:42.62ID:tsfonvVz0 外人って他人に迷惑をかけても自分の主張を通そうとするからな
給料安いしボイコットしようぜってなったら業界みんなでする
それで人が死のうがお構いなしこれくらいの勢いがないと
給料安いしボイコットしようぜってなったら業界みんなでする
それで人が死のうがお構いなしこれくらいの勢いがないと
439ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:48.62ID:vxC3KyP00 障害年金と少しのバイトで食っていける
440ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:57.63ID:v1zC3p3w0 小泉純一郎と竹中平蔵、アメリカの年次要望書による終身雇用の破壊(日本の競争力を削ぐため)派遣労働法の更なる改悪、派遣労働者の増加
が全てで有る、覚えたか?腐れ野郎 笑
が全てで有る、覚えたか?腐れ野郎 笑
441ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:58.43ID:bDQDFzLV0 国民健康保険と厚生年金で若者から老人に所得移転してるからな
そりゃあ貧しくなる
そりゃあ貧しくなる
442ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:59.39ID:tEMNrHja0 ニートだけ低賃金の労働拒否
443ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:16:59.46ID:10lxqnUk0 政府がブラック企業をきちんと取り締まらないから
転職しても結局ブラック企業にいくしかない
業界全体がブラック
転職しても結局ブラック企業にいくしかない
業界全体がブラック
444ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:11.32ID:mBLeVsKT0445ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:17.30ID:oafOEt1c0446ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:21.76ID:Veg0SKEX0 ブラック企業でしか働けない労働者に問題がある
447ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:29.00ID:tsfonvVz0 >>443
国に頼ってる時点で違う気がするんだが
国に頼ってる時点で違う気がするんだが
448ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:36.11ID:Uftrxsp00 東京のコンビニ店員9割外国人だよな
日本人バイトほぼ見たことない
日本人バイトほぼ見たことない
449ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:37.49ID:Veg0SKEX0 >>444
じゃあ皆死ぬだけやな
じゃあ皆死ぬだけやな
450ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:41.69ID:XKJtNYyo0 >>354
まぁ個人のスキルが低いってのは個人の問題でもあるんだがね。
日本型のよさはあるし、見直されている風潮もあるけど終身雇用と年功序列、社内教育などバランスが取れてなきゃ無理よね。
終身だから社内の仕組みに特化してマルチタレントをつくれたけど、片道切符なのに待遇や教育が杜撰になってるし。
バブル崩壊以降半端な仕組み破壊を行なって、あげく経営層が責任を取らなくなった。
若い人なら実力つけて外資でたくましく生きる方がよかろう。
まぁ個人のスキルが低いってのは個人の問題でもあるんだがね。
日本型のよさはあるし、見直されている風潮もあるけど終身雇用と年功序列、社内教育などバランスが取れてなきゃ無理よね。
終身だから社内の仕組みに特化してマルチタレントをつくれたけど、片道切符なのに待遇や教育が杜撰になってるし。
バブル崩壊以降半端な仕組み破壊を行なって、あげく経営層が責任を取らなくなった。
若い人なら実力つけて外資でたくましく生きる方がよかろう。
451ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:17:53.55ID:wdgt4fvj0 賃上げしろ
ストダ、デモだ
これやるとほぼ100%出世できない
人の嫌がる僻地に移動、子会社に左遷
日本人は陰湿だからね
ストダ、デモだ
これやるとほぼ100%出世できない
人の嫌がる僻地に移動、子会社に左遷
日本人は陰湿だからね
452ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:13.18ID:fr6CZ2NI0 ナマポ上等でいい求人見つけるまで待たないと
453ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:13.51ID:6uzQoT0S0 嫌でも従わないといけない雰囲気にするからな。
解雇できないと言いながらも辞めなきゃいけない状況に追いやられる。
解雇できないと言いながらも辞めなきゃいけない状況に追いやられる。
454ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:17.37ID:obiHzX0Z0 労働組合も御用組合になるか消滅するかの二択状態だもんね
455ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:26.12ID:tsfonvVz0 >>451
転職すれば良いじゃん
転職すれば良いじゃん
456ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:29.47ID:Veg0SKEX0 会社に依存している日本人労働者に問題があるよね
457ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:35.00ID:ipAfBZx30 自民党がむちゃくちゃしてバブルにもって行って悪徳在日不動産屋とか土建屋とか一部の者が途方もない巨額の大儲けしてバブル崩壊に持込み日本国内で会社が潰れまくり賃金をさげなきゃ会社がもたなくなった 一部の大会社は別として
458ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:42.52ID:mBLeVsKT0459ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:57.48ID:Rpi3swzK0 >>4
日本のリベラル=チョーセン丸出し
コレ
日本ではリベラルは社民党・共産党・
立憲民主党みたいなダサい、カッコ悪い
存在で、まともな人間は距離を置いてしまった。
ケバ棒持って暴れた粗暴で犯罪率が高い団塊世代とか
日本のリベラルだダサかったのが
低賃金の原因
日本のリベラル=チョーセン丸出し
コレ
日本ではリベラルは社民党・共産党・
立憲民主党みたいなダサい、カッコ悪い
存在で、まともな人間は距離を置いてしまった。
ケバ棒持って暴れた粗暴で犯罪率が高い団塊世代とか
日本のリベラルだダサかったのが
低賃金の原因
460ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:18:58.54ID:DX6NTbfZ0461ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:19:00.13ID:QttNiFdP0 だから派遣も外国人実習生も増やしたら駄目!つって反対してたのに
俺は反日チョンチョンは国へ帰れ!!!ってスレで怒られたわ
どうにでもなればええわ
俺は反日チョンチョンは国へ帰れ!!!ってスレで怒られたわ
どうにでもなればええわ
462ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:19:01.75ID:TM0Bm4w+0 年一大量供給される安い「新卒」にしか買い手側の興味は無い
欲しい物を市場の安い方からザラッと買う、相場より高いのは買わない、
労働市場参加者の買い手が出来過ぎている
政府自民党に、行政や関係企業や大企業や大手による独占寡占を許し過ぎなんだろうよ
欲しい物を市場の安い方からザラッと買う、相場より高いのは買わない、
労働市場参加者の買い手が出来過ぎている
政府自民党に、行政や関係企業や大企業や大手による独占寡占を許し過ぎなんだろうよ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:19:17.58ID:Veg0SKEX0 >>458
AIの未来はいつくるんや?
AIの未来はいつくるんや?
464ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:19:19.56ID:u1iWWaPc0 派遣法の見直しは大事
当の派遣が苦しい苦しいと言いつつなぜ苦しいのかそのものが分かってないからな
国もメディアも派遣法などにメスを入れたくないから
非正規待遇が〜、派遣先が悪いと一辺倒で矛先を晒してる
当の派遣が苦しい苦しいと言いつつなぜ苦しいのかそのものが分かってないからな
国もメディアも派遣法などにメスを入れたくないから
非正規待遇が〜、派遣先が悪いと一辺倒で矛先を晒してる
465ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:19:36.87ID:woTHn8AP0 ドラえも~ん最低賃金が上がって大変なんだ助けてよー
しょうがいなーのび太くんは
ぴこぴこん♪外国人技能実習生ー
しょうがいなーのび太くんは
ぴこぴこん♪外国人技能実習生ー
466ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:19:37.74ID:Uftrxsp00 日本人が低賃金に抵抗しないってのは嘘
抵抗した結果、外人入れまくってこれ以上抵抗したらさらに安くするけどどうする?って脅されての現状
抵抗した結果、外人入れまくってこれ以上抵抗したらさらに安くするけどどうする?って脅されての現状
467ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:19:52.60ID:tsfonvVz0468ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:20:03.61ID:X+kkOLJa0 >>335
1ドル80円なんて異常な円高誘導は民主党だよw
母国への利益誘導とセットでな
まあ、お仲間のマスコミのプロバガンダを真に受けて民主に票入れちゃった当時の気のいい日本人がその後の日本にトドメをさしたとも言える
1ドル80円なんて異常な円高誘導は民主党だよw
母国への利益誘導とセットでな
まあ、お仲間のマスコミのプロバガンダを真に受けて民主に票入れちゃった当時の気のいい日本人がその後の日本にトドメをさしたとも言える
469ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:20:05.10ID:Veg0SKEX0 海外に働きに出ない日本人が悪いよね
470ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:20:07.67ID:mBLeVsKT0 >>463
あと20年くらいだな
あと20年くらいだな
471ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:20:18.95ID:Veg0SKEX0 >>470
サンキュー
サンキュー
472ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:20:23.93ID:+ZTuG7gS0 >>456
そういうこと
そういうこと
473ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:20:52.94ID:bDQDFzLV0474ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:20:57.23ID:bBr8ghGz0475ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:00.50ID:XKJtNYyo0 >>449
環境破壊は人間視点の人間本意な考えだからな。
動物的欲求を規制して少子化とか、同一種族で見えない線引いて食うわけでもないのに命の奪い合いしたりとか。
地球に意思があるなら真っ先に駆除したい生物だろうな。
環境破壊は人間視点の人間本意な考えだからな。
動物的欲求を規制して少子化とか、同一種族で見えない線引いて食うわけでもないのに命の奪い合いしたりとか。
地球に意思があるなら真っ先に駆除したい生物だろうな。
476ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:03.77ID:Veg0SKEX0 無理に働く日本人労働者に問題がある
477ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:06.48ID:37gvJ9do0 何言ってるかわからんけど最低賃金って知ってる?
478ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:14.42ID:SE4WdDb30 今高所得者には給付金カットとか児童手当カットとかあらゆる手当が所得制限でカットされてるだろ、だから給料上がらない
逆やってみ、高所得者ほど児童手当増やしたりなど高所得ほどメリット大きくすればみんな必死に働いて給料上がるよ
働かない方がお得な社会になってるから給料上がらない
逆やってみ、高所得者ほど児童手当増やしたりなど高所得ほどメリット大きくすればみんな必死に働いて給料上がるよ
働かない方がお得な社会になってるから給料上がらない
479ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:14.74ID:tsfonvVz0 日本人の問題は
他人の足を引っ張る妬み根性
他人の目を気にして行動しないヘタレ根性
この辺りが日本の低成長にしてる気がする
他人の足を引っ張る妬み根性
他人の目を気にして行動しないヘタレ根性
この辺りが日本の低成長にしてる気がする
480ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:21.09ID:Veg0SKEX0 >>475
正論やなぁ
正論やなぁ
481ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:28.92ID:nzXqdQFp0 統一教会に負け続ける日本人と立憲
482ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:38.94ID:WhDFycbL0 まずこいつがスシロー使うの止めろ
安価なサービス受けといてよく恥ずかしげもなくこんなこと言うな
安価なサービス受けといてよく恥ずかしげもなくこんなこと言うな
483ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:21:57.01ID:DH+reTkO0484ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:06.51ID:bBr8ghGz0485ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:08.69ID:Veg0SKEX0 最低賃金以下で働く日本人労働者に問題がある
486ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:09.81ID:ogIpE8tU0487ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:12.21ID:MnZ4RumY0 一理あると思う
待遇悪いなら辞めればいい
我慢して残るのが美徳みたいな風潮があるからいけない
辞めていいんだよ
それに自分の経験上案外引き留められて待遇上がるものだよ
待遇悪いなら辞めればいい
我慢して残るのが美徳みたいな風潮があるからいけない
辞めていいんだよ
それに自分の経験上案外引き留められて待遇上がるものだよ
488ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:22.10ID:Uftrxsp00 そもそも少子化も意図的に進められてきた政策だしな
日本人減らして外人入れまくるために
それで平均給料下がって経団連も大喜び
日本人を半減させることを使命としてきた自民党も大喜び
日本人減らして外人入れまくるために
それで平均給料下がって経団連も大喜び
日本人を半減させることを使命としてきた自民党も大喜び
489ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:24.25ID:3Lb0JqrJ0 30年成長してないんだからいい加減
この局面で4月に給料上げれない企業は強制的につぶすくらいのことしないとだめだろ
この局面で4月に給料上げれない企業は強制的につぶすくらいのことしないとだめだろ
490ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:35.79ID:HlMZuFSE0 終身雇用で退職金いっぱい貰える公務員や大企業社員なら滅私奉公も分かるけど
非正規まで安月給で滅私奉公してるのがワケワカラン
非正規まで安月給で滅私奉公してるのがワケワカラン
491ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:22:39.16ID:UOnWap+K0 給料欲しければスキルアップして転職するのが当たり前
日本人はキャリア形成なんか何も考えてない馬鹿しかいなから
給料が上がらないのに全て他人のせいにして喚くガキだらけ
日本人はキャリア形成なんか何も考えてない馬鹿しかいなから
給料が上がらないのに全て他人のせいにして喚くガキだらけ
492ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:04.08ID:+ZTuG7gS0 雇用されないと人生終了だあああああ!←これが既に洗脳されてる
皆んな起業を大層に考えすぎ
皆んな起業を大層に考えすぎ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:10.82ID:0GXsyT3G0 自分次第でしょ
日本の若者でも年収億がゴロゴロいる時代
日本のオッサンは見てるだけで行動力無さすぎ
日本の若者でも年収億がゴロゴロいる時代
日本のオッサンは見てるだけで行動力無さすぎ
494ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:12.46ID:v1zC3p3w0 安倍晋三が死んだからメディア(テレビ局)への締め付け、恫喝は減ったろうな
495ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:13.77ID:vxC3KyP00 中間搾取で7割は消えていく
496ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:15.22ID:6rS391pm0 企業のブラック化って最終的な原因を辿っていくと消費者なんだよね
でもそのことは消費者自身も気付いてない奴が多い
でもそのことは消費者自身も気付いてない奴が多い
497ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:20.79ID:GZKyeeBs0 給料が上がっても物価が上がれば貧しい
アメリカは給料高いけど物価やばすぎ
アメリカは給料高いけど物価やばすぎ
498ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:24.31ID:Veg0SKEX0 使えない仕事のスキルが多い
必要なことだけ覚えろと
必要なことだけ覚えろと
499ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:24.57ID:bBr8ghGz0500ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:26.05ID:EXibqj3d0 小泉純一郎さんと、竹中平蔵さんのおかげですよ
彼等が日本の発展を壊滅させました
彼等が日本の発展を壊滅させました
501ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:38.19ID:UycptV9P0 インフレったら同じ。
今はスタグフレーション
上がっても元に戻るだけ
今はスタグフレーション
上がっても元に戻るだけ
502ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:41.05ID:Veg0SKEX0 >>499
働く日本人労働者が悪いと思う
働く日本人労働者が悪いと思う
503ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:58.14ID:SoW8zyjm0 寿司を海外で食べたら高いのは当たり前だろ
どんな料理でも本場はその国から見る外国よりも半値近くで食えるんだよ、それは今も変わらない
頭おかしいのかコイツ馬鹿すぎる
どんな料理でも本場はその国から見る外国よりも半値近くで食えるんだよ、それは今も変わらない
頭おかしいのかコイツ馬鹿すぎる
504ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:23:58.34ID:4cwzNC8t0 雇用側が安く使うからだよな
505ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:01.04ID:018Zmhpy0 労働組合が弱くなったのは大きいね
506ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:01.71ID:CMiMXJw00507ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:05.28ID:HlMZuFSE0 >>491
年功序列で会社にしがみついてれば給料上がって行く時代が長かったからねぇ
年功序列で会社にしがみついてれば給料上がって行く時代が長かったからねぇ
508ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:09.49ID:8Il7oYzg0 違いのわかる著述家大先生ともなれば、ゲンダイからの報酬額はさぞ多額なのでしょうなあ
509ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:09.99ID:B0u3jVd10 大企業は内部保留するだけで、新規事業やイノベーションにはお金を使わず、
経営陣が人経費を抑えるしか、会社を経営する方法を知らないせいだと思う。
経営陣が人経費を抑えるしか、会社を経営する方法を知らないせいだと思う。
510ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:10.11ID:FAC/c2VZ0 これはあるな
転職すれば年収1000万くらいは難しくない
もちろん学歴や実績がある程度あればだが
転職すれば年収1000万くらいは難しくない
もちろん学歴や実績がある程度あればだが
511ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:11.46ID:wDpk6w7L0 日本の賃金の基準はジジババの年金だからな。
年金の上げようがない以上商品の値段を上げるわけには行かず、結局賃金も上がらないのだ。
年金の上げようがない以上商品の値段を上げるわけには行かず、結局賃金も上がらないのだ。
512ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:21.49ID:Zua0gIMP0 中小企業合併とかで減らして効率化しろ
スケールメリットで無駄を減らせる
スケールメリットで無駄を減らせる
513ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:25.11ID:4gXbH35G0 技能実習生
514ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:25.61ID:ipAfBZx30 全て史上最悪の総理大臣田中角栄のせいである
515ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:25.79ID:pSzC1jnZ0 働かなくても生活できる生活保護を拡充すればいいのでは?🤔
みんな安い給料で働かなくなりますよ🤗
みんな安い給料で働かなくなりますよ🤗
516ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:25.98ID:ogIpE8tU0 低賃金?
問題無い。何故なら稼いでも見返りなき重税(社会保険料)で世代間搾取されるだけだから。低賃金ならそれだけ搾取を免れたと喜んだ方がいい。
問題無い。何故なら稼いでも見返りなき重税(社会保険料)で世代間搾取されるだけだから。低賃金ならそれだけ搾取を免れたと喜んだ方がいい。
517ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:37.41ID:IGJYH/180518ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:40.69ID:Uw+4RhIB0 >>13 7200円の誤りなんだろうけど、7200円じゃ安すぎじゃないか?
こんなに安いなら昼飯、晩飯、飲み物代は出るのか?
こんなに安いなら昼飯、晩飯、飲み物代は出るのか?
519ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:44.95ID:dOPYVSth0 イギリスとかすぐにストやってるイメージ
520ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:52.78ID:bBr8ghGz0521ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:24:56.11ID:+ZTuG7gS0522ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:04.04ID:UycptV9P0 >>506
あと増税な。
あと増税な。
523ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:06.97ID:Veg0SKEX0 生活保護を受けない日本人に問題がある
524ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:10.00ID:EFypy5Nu0 経営者「景気が良くなったら給料上げるから頑張ってね(1円でも上げたら約束達成たけどなwww)」
525ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:13.17ID:wdgt4fvj0 誰でもできる仕事しかできないからだよ
代わりは幾らでもいるものw
代わりは幾らでもいるものw
526ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:14.93ID:4gXbH35G0 >>509
それ「内部留保」の意味が分かっていないやつ
それ「内部留保」の意味が分かっていないやつ
527ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:15.01ID:g6PcG/q60 >>506
その通り。
その通り。
528ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:16.82ID:Fj+WJUVB0 いまどこの企業でも人手不足だよ 実際大手はいい人材確保のために賃金あげてる
募集しても全然来てないもんな
前の会社なんか応募ゼロでずっと募集してるし管理職が代わりをするのが当たり前になってたわ
募集しても全然来てないもんな
前の会社なんか応募ゼロでずっと募集してるし管理職が代わりをするのが当たり前になってたわ
529ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:25.91ID:Veg0SKEX0530ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:32.67ID:w8vl2aTh0 日本て給料高くなると他職を兼任しようとするからな
結果トータルの給料は安くなる
そういうところなんだよ
結果トータルの給料は安くなる
そういうところなんだよ
531ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:33.23ID:fFC6QvZi0 >>491
なぜ全体の話をすぐ個の話に置き換えるのか
なぜ全体の話をすぐ個の話に置き換えるのか
532ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:34.17ID:FAC/c2VZ0 これはある一方で政府が解雇規制撤廃しない問題も同列で語られるべきだろう
533ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:40.56ID:nkravb1a0534ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:41.93ID:4Wx0eN6v0 アベノミクスが効果なかったと言え
535ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:44.26ID:2UQfqObP0536ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:48.15ID:XKJtNYyo0 >>491
キャリア形成がローカルキャリア特化だからなぁ。
そいつらが企業運営しているから、転職組をいまだに色眼鏡で見てるとこも多い。
そもそも高等教育も就職も入口至上主義だから、割り切りや怠けることを覚えさせたら成り立たない仕組み。
キャリア形成がローカルキャリア特化だからなぁ。
そいつらが企業運営しているから、転職組をいまだに色眼鏡で見てるとこも多い。
そもそも高等教育も就職も入口至上主義だから、割り切りや怠けることを覚えさせたら成り立たない仕組み。
537ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:53.46ID:HnflDs+A0 そんな事はとっくに理解してるよ
問題なのは無能な従業員の無駄な残業代を何とかしろよ!
仕事ができて早く帰る人より仕事が遅くて無能な奴のほうが給料高いっておかしいだろ?
問題なのは無能な従業員の無駄な残業代を何とかしろよ!
仕事ができて早く帰る人より仕事が遅くて無能な奴のほうが給料高いっておかしいだろ?
538ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:53.46ID:k+LLGfkN0 >>163
あのさぁ、給与交渉ってのは交渉なんよ
自分の雇用契約を打ち切ったときに会社が被るダメージに対していくらの増額で契約を継続しますよ、ってのがいえないなら交渉にならないんだ
ホントに代わりがいくらでもいたり、どうあっても辞めない覚悟だったり、いくらの増額が妥当か示せないなら今の給与で十分だと思うべき
あのさぁ、給与交渉ってのは交渉なんよ
自分の雇用契約を打ち切ったときに会社が被るダメージに対していくらの増額で契約を継続しますよ、ってのがいえないなら交渉にならないんだ
ホントに代わりがいくらでもいたり、どうあっても辞めない覚悟だったり、いくらの増額が妥当か示せないなら今の給与で十分だと思うべき
539ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:57.16ID:X+kkOLJa0 >>384
いや、海外に比べて同じビッグマックでも仕上がりがぐっぢゃりしてなかったり、レストランでも清潔で笑顔だったり、ホテルの内装工事も安い部屋でも丁寧だったり、日本人て同じ給料内でちょっとずつ丁寧に清潔に仕事しがちなのよ
海外だとそれ値段に上乗せなんだけど、日本人は互いに無料で提供しあってるわけ
島国だとその方が気分いいし社会的に有効だから
いや、海外に比べて同じビッグマックでも仕上がりがぐっぢゃりしてなかったり、レストランでも清潔で笑顔だったり、ホテルの内装工事も安い部屋でも丁寧だったり、日本人て同じ給料内でちょっとずつ丁寧に清潔に仕事しがちなのよ
海外だとそれ値段に上乗せなんだけど、日本人は互いに無料で提供しあってるわけ
島国だとその方が気分いいし社会的に有効だから
540ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:25:58.83ID:12etuP+U0 違う
日本はバカでもなんの経験もなくても業務ができるように整えてしまうからだ
店を回すのに専門知識はいらないんだから店員の質も給金もモチベーションも上がるはずもない
サイゼリヤなんてほぼ電子レンジだしキッチンに包丁すらない
日本はバカでもなんの経験もなくても業務ができるように整えてしまうからだ
店を回すのに専門知識はいらないんだから店員の質も給金もモチベーションも上がるはずもない
サイゼリヤなんてほぼ電子レンジだしキッチンに包丁すらない
541ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:00.93ID:B0u3jVd10 >>526
こいつが一番わかっていない
こいつが一番わかっていない
542ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:10.37ID:Veg0SKEX0 ここまできて団結しない日本人労働者に問題があるよね
543ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:14.83ID:tB2hQrCl0 働かないと生活できないから仕方ない
低学歴低賃金から脱出するのが難しすぎる
低学歴低賃金から脱出するのが難しすぎる
544ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:16.68ID:+ZTuG7gS0 >>528
著しい人手不足分野
・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職
・現業労働者(いわゆるブルーカラー)
人間ダダ余り分野
・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職
この状況にもかかわらず↓
大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いた部屋で一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」
ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」
Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
著しい人手不足分野
・高度な技術や知識を持っている技術者や専門職
・現業労働者(いわゆるブルーカラー)
人間ダダ余り分野
・一般事務職やその程度の仕事しかしてない内勤職
この状況にもかかわらず↓
大半の日本人「一般事務職!一般事務職!都会の空調効いた部屋で一般事務職ぅ!賃金安くても楽な一般事務職以外働きません!!田舎で現業なんてとんでもない!!」
ヒキニート「外資系コンサルなら働いてもいいかな?軍師ポジこそ俺に相応しい、え?ブルーカラー?そんな底辺職とか無理www」
Fラン文系ひまわり学級大学生
「大卒としてのプライドがありますのでブルーカラーはちょっと…」
545ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:18.26ID:HlMZuFSE0 >>525
アメリカだとカフェのバイトのおねーちゃんが年収500万だったりするのだが
アメリカだとカフェのバイトのおねーちゃんが年収500万だったりするのだが
546ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:21.40ID:qTaRPhk50547ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:27.54ID:eNRMya5I0 まず働けよw
548ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:29.38ID:2kWYcpsG0 日本人もデモをするべきだと思うの
549ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:40.15ID:HZ//5wCj0 いまだにミンスガーって言ってるのか壺ウヨw
アベの10年間で景気は良くなったのかwww
アベの10年間で景気は良くなったのかwww
550ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:42.30ID:mkzNZCU30 亀有の二郎系ラーメン屋みたいに法律で定められた深夜手当すら払わないヤクザ店でも働いちゃうバカがいるからなw
宅配ボックス買うたらええやん。
宅配ボックス買うたらええやん。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:55.53ID:TM0Bm4w+0 民主党政権期、円高に文句があったやつは2種類
・対ドルで安定志向
・対ドルで安くなければならない軍志向
後者には自公原理主義過激派が混じっており、やかましくもふざけている中心
・対ドルで安定志向
・対ドルで安くなければならない軍志向
後者には自公原理主義過激派が混じっており、やかましくもふざけている中心
552ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:58.99ID:Veg0SKEX0 日本人労働者は賃上げを望んでいない
553ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:26:59.03ID:Zua0gIMP0 そもそも労働者同士がいがみあうのはおかしいだろ
底辺「薄給辛い」
ちょっとマシな労働者「雑魚w」
ちょいエリート「起業しろ無能w」
違うだろ敵は他のいる
底辺「薄給辛い」
ちょっとマシな労働者「雑魚w」
ちょいエリート「起業しろ無能w」
違うだろ敵は他のいる
554ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:03.66ID:pSzC1jnZ0 >>547
働いたら賃下げ圧力になるだろ
働いたら賃下げ圧力になるだろ
555ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:10.49ID:bDQDFzLV0 解雇規制がある限り昇給できないだろ
社内失業だって抱えてるんだし
社内失業だって抱えてるんだし
556ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:16.17ID:EFypy5Nu0 経営者「はい皆さんご一緒に。欲しがりません勝つまでは!!!」
557ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:16.36ID:Fjn55mNn0 >>545
生活レベルは日本の200万円くらい
生活レベルは日本の200万円くらい
558ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:17.20ID:MMBzd9Ho0 >>535
労組の長の経歴とか面白そう
労組の長の経歴とか面白そう
559ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:17.75ID:f2nPdGhp0 実際人手不足でもあがらんけどな
560ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:23.16ID:hinQRC8I0 安いものばっか買うから給料上がらんし負のループだな
561ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:24.01ID:sjZIODOY0 けど失業率は他国に比べると圧倒的に低いんでしょ?
562ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:24.12ID:23kWPbsR0 働いたら負けはある意味では真理
563ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:36.01ID:loZCDOwH0 国鉄の共産系発祥ストライキが未だにトラウマ
参加した職員は末端まで調べあげて
クビか移動(実質クビ)
日本でストライキできる訳がない理由だぬー🦝
参加した職員は末端まで調べあげて
クビか移動(実質クビ)
日本でストライキできる訳がない理由だぬー🦝
564ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:41.17ID:/QrQVWk+0 >>548
労働組合は終わっていてデモすらできない
労働組合は終わっていてデモすらできない
565ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:41.40ID:bBr8ghGz0566ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:48.33ID:TV+DMa+40 せやな、俺は来たる更なるインフレに備えて
給料やボーナス、信託銀行に預けた金の利益も極力貯金してるが
給料低い人はもっと賃上げ要求してくれてもええで、俺は面倒なんでやらんが
給料やボーナス、信託銀行に預けた金の利益も極力貯金してるが
給料低い人はもっと賃上げ要求してくれてもええで、俺は面倒なんでやらんが
567ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:50.45ID:AE5qftL00568ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:51.01ID:ovRoZE2K0 国家資格がいるような仕事でもやすいから
ああこの国の資格の在り方はその程度なのかってなる
むしろ何でもかんでも資格資格ってかんじだからそうなのかも
ああこの国の資格の在り方はその程度なのかってなる
むしろ何でもかんでも資格資格ってかんじだからそうなのかも
569ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:27:59.44ID:6XLhOK9d0 低賃金でも働かざるを得ないようにさんざ政策やっといて
いまごろ何言ってるのか
いまごろ何言ってるのか
570ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:28:05.62ID:Veg0SKEX0 日本人労働者は賃上げよりも雇用を望んでいる
571ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:28:08.95ID:lolIs/zX0 給料安いなら自分の能力に見合う会社に転職しよう
これからジョブ型が拡がるんだからスキル身につかない仕事はさっさと見切りつけないと
これからジョブ型が拡がるんだからスキル身につかない仕事はさっさと見切りつけないと
572ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:28:28.59ID:O/2QzmvI0 30年間くらいシンママや氷河期の足元見てこきつかったから無理だよ。あの層はもう買わないし、買えない。あと20年は安い労働力を提供する。
573ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:28:29.40ID:Fjn55mNn0 人手不足だ。即戦力が欲しい。最低賃金で。
574ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:28:29.51ID:g6PcG/q60 >>509
正解。
正解。
575ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:28:41.37ID:wdgt4fvj0576ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:28:58.85ID:ds+kGJeJ0 無能な奴こそ
稼ぎもねぇくせに
給料上げろとか主張ばかり
稼ぎもねぇくせに
給料上げろとか主張ばかり
577ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:21.58ID:Veg0SKEX0 根本には日本人労働者が無能だからだよね
578ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:24.65ID:wWEUsSW60 >>237
経営側もバカじゃないから
労組に経営参加させたりもしてる
すると自分達にも経営責任が降りかかってくるんで、あまり尖鋭化しないw
韓国の生産性無視した賃上げ要求のストとか、かつての英国の山猫ストみたいなのは日本からは消えたなあ
共産党系は頑張ってるのかな?
先生は西ドイツだったんだけどね
経営側もバカじゃないから
労組に経営参加させたりもしてる
すると自分達にも経営責任が降りかかってくるんで、あまり尖鋭化しないw
韓国の生産性無視した賃上げ要求のストとか、かつての英国の山猫ストみたいなのは日本からは消えたなあ
共産党系は頑張ってるのかな?
先生は西ドイツだったんだけどね
579ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:33.46ID:UB4xkC5g0 中抜きがヤバすぎて社会全体での稼ぎが少ないからだよ
580ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:34.13ID:f2nPdGhp0 日本ってもう詰んでると思うわ
正社員は簡単にクビ切れないから給料上がらないといわれてるけど非正規も上げない
非正規があがれば正社員がバカらしくなって雇用の流動性も上がると思うけど
正社員は全てにおいて非正規より優遇されてなければならないと社会常識としてほとんどのひとが思ってる
正社員は簡単にクビ切れないから給料上がらないといわれてるけど非正規も上げない
非正規があがれば正社員がバカらしくなって雇用の流動性も上がると思うけど
正社員は全てにおいて非正規より優遇されてなければならないと社会常識としてほとんどのひとが思ってる
581ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:36.46ID:5Fv32JSL0 自分の仕事以外のこともするのがよくない。床にゴミが落ちてようがトイレが汚れていようが、それを仕事にしている人がいるなら自分は何もせず自分の仕事に集中しろ
582ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:39.71ID:cLDc0wCP0 雇用市場が機能してないんだから仕方ない
嫌ならやめることがなぜ出来ないなかを考えろ
嫌ならやめることがなぜ出来ないなかを考えろ
583ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:51.57ID:gqi/PzIN0 >>12
組合はホンマに役立たない
組合はホンマに役立たない
584ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:29:56.69ID:AE5qftL00 >>576
同じ仕事がアメリカに行けば倍の賃金という現実
同じ仕事がアメリカに行けば倍の賃金という現実
585ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:30:00.51ID:EFypy5Nu0 日本人「俺たち正社員!超勝ち組!大満足!」
586ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:30:23.16ID:a72m33Ag0 みんなが安い賃金でも働くなら外国人労働者はいらないね
労働力も失業も解決
労働力も失業も解決
587ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:30:24.43ID:l5dCqAlM0 メッシ咆哮は悪い文化
588ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:30:35.33ID:Veg0SKEX0 日本人労働者を雇用する理由がない
589ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:30:50.81ID:VuLkpO/M0 日本と欧米で労働について比較する場合、あちらはとんでもない階級社会であることを
認識しておかなければお話にならない
認識しておかなければお話にならない
590ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:30:53.30ID:nkravb1a0591ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:31:06.85ID:wdgt4fvj0592ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:31:11.84ID:Hq4d9wHi0593ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:31:19.48ID:/QrQVWk+0 自民党が作った社会構造だぞ。
終身雇用はなくなり、派遣が増える会社。労働組合なんか弱体化するに決まってる。
終身雇用はなくなり、派遣が増える会社。労働組合なんか弱体化するに決まってる。
594ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:31:20.61ID:ogIpE8tU0 >>577
制度が悪い。解雇規制(継続雇用制度)やクソ重い社会保険料がある限り企業が賃金を上げる事はありません。
制度が悪い。解雇規制(継続雇用制度)やクソ重い社会保険料がある限り企業が賃金を上げる事はありません。
595ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:31:40.47ID:B83byaEh0 >>577
低賃金で馬鹿みたいに働いてくれるのに大した利益出せない日本の経営層の無能さには負けますよwww
低賃金で馬鹿みたいに働いてくれるのに大した利益出せない日本の経営層の無能さには負けますよwww
596ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:32:04.17ID:Hq4d9wHi0 統一教会政府だもん
日本人を苦しめるために日々動いてくれてる
日本人を苦しめるために日々動いてくれてる
597ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:32:11.98ID:eWNAk/Bc0 日本人の性格的にはストより黙って転職
転職者を裏切り者や落伍者扱いするのを何とかしたほうがいい
転職者を裏切り者や落伍者扱いするのを何とかしたほうがいい
598ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:32:33.85ID:v1zC3p3w0 正社員も物理的に心臓が強く無いと死ぬけどな過酷だから
599ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:32:42.73ID:/s/6jiTe0 働かんで食って行けるなら何も安い報酬でコキ使われたりせんわ。
一部ニートを除き働かんでも食って行ける好条件化にないから渋々重労働で日銭稼がにゃならんのよ。
俺だって親にカネがあったらとっくに無職引きこもり人生謳歌しているわ。
一部ニートを除き働かんでも食って行ける好条件化にないから渋々重労働で日銭稼がにゃならんのよ。
俺だって親にカネがあったらとっくに無職引きこもり人生謳歌しているわ。
600ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:32:43.55ID:AE5qftL00 >>594
昔は終身雇用で世界最高水準の賃金だったから関係ない
昔は終身雇用で世界最高水準の賃金だったから関係ない
601ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:32:47.90ID:4gXbH35G0 >>541
国が統計などて出す内部留保というのは「利益剰余金」をさす
これは企業が事業によって得た「資産」に当たる
「資産」というのは要するに「価値のあるもの全て」で現金以外に知財、土地、設備(資産シールが貼ってあるものを考えればいい)などが当たる
つまり設備投資してあればその金額も「内部留保」には含まれる
国が統計などて出す内部留保というのは「利益剰余金」をさす
これは企業が事業によって得た「資産」に当たる
「資産」というのは要するに「価値のあるもの全て」で現金以外に知財、土地、設備(資産シールが貼ってあるものを考えればいい)などが当たる
つまり設備投資してあればその金額も「内部留保」には含まれる
602ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:02.60ID:zMSA13FD0 >>509
保留?
保留?
603ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:22.49ID:Veg0SKEX0604ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:26.69ID:XKJtNYyo0 >>539
とても良い見方だし、日本人としては大事にしたい感情ではあるけどね。
労働対価に対する過剰さは、国内であろうとなかろうと留意すべきだと思うけどな。
そもそも、求められるよりより良いものを、という思考はそれを認めてリピートになったりより高く買ってくれたりする、価値を認め合うから起こる現象だと思うんだが。
チップのような短期的ではなく、長いスパンでの対価を得ているからできる話だと思うなぁ。
お互い様ってのは、周り回ってという発想もあるがその相手同士でちゃんとお互い様が成り立つまんだと思うよ。
良いものを割安で作ってくれる
→知人を紹介
→量が捌けて原価を下げれる
(この下げれる原価を前借りして割安にする)
席の譲り合いなんかも、笑顔のありがとうや感謝の気持ちが少なからずのお互い様の対価だと思うけどね。
とても良い見方だし、日本人としては大事にしたい感情ではあるけどね。
労働対価に対する過剰さは、国内であろうとなかろうと留意すべきだと思うけどな。
そもそも、求められるよりより良いものを、という思考はそれを認めてリピートになったりより高く買ってくれたりする、価値を認め合うから起こる現象だと思うんだが。
チップのような短期的ではなく、長いスパンでの対価を得ているからできる話だと思うなぁ。
お互い様ってのは、周り回ってという発想もあるがその相手同士でちゃんとお互い様が成り立つまんだと思うよ。
良いものを割安で作ってくれる
→知人を紹介
→量が捌けて原価を下げれる
(この下げれる原価を前借りして割安にする)
席の譲り合いなんかも、笑顔のありがとうや感謝の気持ちが少なからずのお互い様の対価だと思うけどね。
605ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:30.91ID:nVX3/4TK0 ニートこそ本当の勝ち組
606ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:32.19ID:W/D67PsR0 >>594
それある。
儲かっても給料上げられない。
何故ならその後に下げられないからな。
もっと変動する感じにできるなら
給料も上げられるんだが、どうしても
一番厳しい時のこと考えた給料設定になるんだよな
それある。
儲かっても給料上げられない。
何故ならその後に下げられないからな。
もっと変動する感じにできるなら
給料も上げられるんだが、どうしても
一番厳しい時のこと考えた給料設定になるんだよな
607ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:33.19ID:gJYmUpiY0 谷本真由美(神奈川県出身)
祖父・谷本政一が香川県出身の帝国海軍→陸上自衛隊→東急車輛製造取締役
祖父と同姓って事は未婚BBAだなw
祖父・谷本政一が香川県出身の帝国海軍→陸上自衛隊→東急車輛製造取締役
祖父と同姓って事は未婚BBAだなw
608ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:39.79ID:MK0STAgU0 簡単な話だ。
給料の良いところが有るなら、そこに転職すれば良いだけ。
給料の良いところが有るなら、そこに転職すれば良いだけ。
609ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:40.79ID:wWEUsSW60610ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:47.51ID:v0kU6al70 まともな給料払えない会社はM&Aもしくは潰す
611ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:50.59ID:u1iWWaPc0 足りないのは低賃金で働く奴隷
人手不足と言いつつ賃金などの待遇が上がらないのが証拠
この状態で解雇規制緩和なんてしたら貧困層が増えるだけ
これまで通り優秀な人も割に合わない低賃金で働かされる
人手不足と言いつつ賃金などの待遇が上がらないのが証拠
この状態で解雇規制緩和なんてしたら貧困層が増えるだけ
これまで通り優秀な人も割に合わない低賃金で働かされる
612ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:33:52.35ID:QttNiFdP0613ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:34:01.59ID:X+kkOLJa0 >>584
んー
でもここで吠えてるやつのほとんどは、英語がネイティブじゃないってハンデを越えられない
=アメリカ行って同じ仕事につけない
=仕事内容は似てても同じ仕事じゃない(向こうはいきなりヨーロッパ人でも中国時でも英語で相手できるとこまでが仕事に含まれる)
だったりするので
んー
でもここで吠えてるやつのほとんどは、英語がネイティブじゃないってハンデを越えられない
=アメリカ行って同じ仕事につけない
=仕事内容は似てても同じ仕事じゃない(向こうはいきなりヨーロッパ人でも中国時でも英語で相手できるとこまでが仕事に含まれる)
だったりするので
614ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:34:19.11ID:re7bZoQ70 >>608
だよねー
だよねー
615ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:34:22.36ID:HZ//5wCj0 定年を45歳にすれば初任給は30万くらいになるだろ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:34:26.95ID:4gXbH35G0617ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:34:35.29ID:bDQDFzLV0 日本の経営者は優秀だけど、労働者がクソすぎるんだよ
日経新聞が日本の現場は優秀とか嘘を流布して、労働者を勘違いさせてしまった
日経新聞が日本の現場は優秀とか嘘を流布して、労働者を勘違いさせてしまった
618ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:07.76ID:sjZIODOY0 インバウ復活しても意地でも宿泊施設で働かないのが
日本における労働者の最大のデモ行為
日本における労働者の最大のデモ行為
619ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:15.73ID:x0O3j2LP0620ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:24.30ID:g6PcG/q60 >>594
ストしようが、解雇規制をしようが、減税をしようが大半の企業は店じまいを始めるだけ。
ストしようが、解雇規制をしようが、減税をしようが大半の企業は店じまいを始めるだけ。
621ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:28.76ID:R4RsMyb40 公務員を1/3に減らせばいいだけ
622ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:33.97ID:AE5qftL00 >>617
欧米の労働者はそんなに優秀なのか
欧米の労働者はそんなに優秀なのか
623ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:34.64ID:Hq4d9wHi0 肉屋を応援する豚がいっぱいるのが問題
624ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:36.34ID:bDQDFzLV0625ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:35:47.95ID:JrL1lQz80626ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:06.86ID:dPKlKL1T0 デフレスパイラルにした民主党と日銀白川だけは許さん
627ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:16.20ID:oQRNl2DO0 日本の大企業の正社員
・解雇規制で首にならない
・年功序列で給料は上がり続ける
・福利厚生の充実
・定年時に多額の退職金
・定年後の再雇用
・企業年金
トータルで非常に恵まれてるので安い月給でも真面目に働く
上がそうなので下の給料も安く抑えられてしまう
・解雇規制で首にならない
・年功序列で給料は上がり続ける
・福利厚生の充実
・定年時に多額の退職金
・定年後の再雇用
・企業年金
トータルで非常に恵まれてるので安い月給でも真面目に働く
上がそうなので下の給料も安く抑えられてしまう
628ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:16.58ID:yKd18SvB0 >>617
安い賃金で働いてくれるんだから経営者は他国と比べてイージーモードなのに何を甘えてんだ???
安い賃金で働いてくれるんだから経営者は他国と比べてイージーモードなのに何を甘えてんだ???
629ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:18.10ID:ipAfBZx30 >>591
そうなんだよ50年前の田中角栄の政策で日本の半導体技術者がやる気も何も無くしてしまったんだよ
そうなんだよ50年前の田中角栄の政策で日本の半導体技術者がやる気も何も無くしてしまったんだよ
630ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:28.98ID:aqlOTNz40 給与は明確に経済のお話しなのに国民性とかの精神論で語ろうとする人多いんなー
国会でも経済政策の議論が全然できていないようだし国の将来を憂うような国会議員さんもあまり見当たらないし
日本人の所得が大幅に上昇したのいつか、どのような政策があったか、何の弊害が生まれたか、現代との相違点は、現代版所得倍増計画はどのような形をしているか、所得が上がる案を国民は受け入れるか、とかのお話しがもっと活発になっていいと思う
経歴の立派な著述家ももうちょいがんばれ
国会でも経済政策の議論が全然できていないようだし国の将来を憂うような国会議員さんもあまり見当たらないし
日本人の所得が大幅に上昇したのいつか、どのような政策があったか、何の弊害が生まれたか、現代との相違点は、現代版所得倍増計画はどのような形をしているか、所得が上がる案を国民は受け入れるか、とかのお話しがもっと活発になっていいと思う
経歴の立派な著述家ももうちょいがんばれ
631ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:33.40ID:WcXFRXKA0 つまり
全部おまいらが悪い
自己責任
全部おまいらが悪い
自己責任
632ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:50.34ID:diGkdxER0 この国の人間ってなぜか失業率を異常に恐れるよね
自分で全て稼いでるつもりで資本家の家畜にしかなってない
自分で全て稼いでるつもりで資本家の家畜にしかなってない
633ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:57.65ID:kdeeMi130634ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:36:57.74ID:gJYmUpiY0 大日本帝国軍人の孫がイギリスから偉そうに日本人に物申してんじゃねえよゴミがw
635ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:05.30ID:x0O3j2LP0 若いならならワーホリで語学はどうとでもなるからな
お前らの年齢なら弾かれるけどwww
お前らの年齢なら弾かれるけどwww
636ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:08.32ID:x+hDWUp00 だから最低賃金を定めたりしてるんだろう
最低賃金をさっさと3000円にしてみろよw
最低賃金をさっさと3000円にしてみろよw
637ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:28.96ID:hjUpX3sz0 転職するとまた1からだから給料が最低賃金に近づいていく
638ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:32.67ID:WU5OEI130 そら働かないと食ってけないからな
失われた30年で労働者は1割増えたが、労働時間が2割減った
つまり雇用が12%失われてるのに、減った雇用を1割多い労働者で取り合いしてんだから賃金が上がる筈がないんだわ
失われた30年で労働者は1割増えたが、労働時間が2割減った
つまり雇用が12%失われてるのに、減った雇用を1割多い労働者で取り合いしてんだから賃金が上がる筈がないんだわ
639ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:49.85ID:bg/NjtN60 労働人口が減ってもその分老人が経験者なのに安い給与で働くせいで若者の席なくなるし給料上がらんしな
悪循環よ
悪循環よ
640ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:51.18ID:TM0Bm4w+0 日本の行政や大企業や大手の製品の、買い手が欲しい、
その場合どうするかっては、
薄く広く税金で取って、もしくは未来にそうする約束で得た資金で行政や大企業や大手の製品をよく買ってくれる買い手に撒く、
おk?
その時カネ持ってない層から吸ってカネ持ってる層に撒く、おk?
トリクルダウンが無い方がその最大化をしやすい、おk?
“経済“には“経済”を最大化させようとする誰かが常に存在する、おk?
自民党政府は経済を知っている、おk?
その場合どうするかっては、
薄く広く税金で取って、もしくは未来にそうする約束で得た資金で行政や大企業や大手の製品をよく買ってくれる買い手に撒く、
おk?
その時カネ持ってない層から吸ってカネ持ってる層に撒く、おk?
トリクルダウンが無い方がその最大化をしやすい、おk?
“経済“には“経済”を最大化させようとする誰かが常に存在する、おk?
自民党政府は経済を知っている、おk?
641ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:54.62ID:tzi6p7hJ0 最低賃金数円上げてドヤ顔する国ですから
642ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:37:55.87ID:dPKlKL1T0643ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:38:04.52ID:JbMbzMZJ0 つまり移民のせいか
644ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:38:12.59ID:ITM4+LYu0 時給3000円以下で働くなよアホ
645ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:38:19.81ID:J0BvlvU+0 安価な外国人労働者を入れるからでしょ?
646ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:38:20.16ID:Oo7TKr+m0 いわゆるやりがい搾取というやつだな
ジャップは仕事場を肉体的、精神的修練の場として考える愚民多いもんな
経営者からすればこれほど都合のよい奴隷もいない
ジャップは仕事場を肉体的、精神的修練の場として考える愚民多いもんな
経営者からすればこれほど都合のよい奴隷もいない
647ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:38:25.48ID:Vx9mm1ZE0648ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:01.13ID:C98K49py0 コレが高齢化社会の真の障害。
老害が昭和を守ろうと一生懸命だから、
いつまで経っても社会の効率化が起こらない。
ソレをいい事として一生懸命一生懸命やって来る。
社会の発展を妨げて、いい事してると思ってんだぞ。
老害が昭和を守ろうと一生懸命だから、
いつまで経っても社会の効率化が起こらない。
ソレをいい事として一生懸命一生懸命やって来る。
社会の発展を妨げて、いい事してると思ってんだぞ。
649ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:05.17ID:qSP0YJdT0 ずっと人手不足な飲食運送介護農業工場土木とかずっと最低賃金みたいな給料だし、最低賃金上げなきゃ給料なんか上がらない
650ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:21.46ID:Ii47JVqq0 >>2
俺の代わりはいくらでもいる(脱出)
俺の代わりはいくらでもいる(脱出)
651ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:35.77ID:ITM4+LYu0 時給3000円以下で働くような乞食は死んでくれ
迷惑極まりない
迷惑極まりない
652ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:37.13ID:GQoscVcG0653ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:44.50ID:EYRahNFi0 インフレ、物価高で根を上げるのはパート、派遣とかからだろうな
正社員ワイ高みの見物
正社員ワイ高みの見物
654ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:45.47ID:g6PcG/q60 雇用の流動化は労働市場がタイト(需要拡大・人手不足)になれば勝手に離職率・転職率が上がる。労働者が自発的に転職するのと、雇用者が首を切りやすくして失職率が上がることは全く異なる。
655ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:51.90ID:u1iWWaPc0 最低賃金は全国一律で1000円以上にするべきだよ
それと都内の法人税を増額して地方に企業をばら撒くようにして雇用を増やせ
それと都内の法人税を増額して地方に企業をばら撒くようにして雇用を増やせ
656ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:39:57.31ID:bDQDFzLV0 海外のプログラマーはコンピューターサイエンスの学位を持ってるのに
日本のプログラマーは、短大国文科卒
話にならないよね
日本のプログラマーは、短大国文科卒
話にならないよね
657ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:01.12ID:Xkon6Mc/0 また労働者が悪いかよ下らない
必死に賃下げやってたのは
経団連だろ
必死に賃下げやってたのは
経団連だろ
658ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:10.64ID:7nlLej9g0 世間が悪い
世間が悪い
世間が悪い
負け組思考だなwwww
日本より楽なとこないぞ
ライバル少ないから少し努力するだけで稼げる
世間が悪い
世間が悪い
負け組思考だなwwww
日本より楽なとこないぞ
ライバル少ないから少し努力するだけで稼げる
659ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:17.97ID:ZpkdicpK0660ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:28.56ID:voatTvRK0 働かざるを得ないんだよね
給料減らされようが奴隷並みに順応に従うしかない
それだけ、今の日本に転職は容易ではない
経営者は、別に嫌なら辞めれば?代わりは幾らでも居るんだよと言える環境になっているし
労働者の力が余りにも弱すぎてしまっている
給料減らされようが奴隷並みに順応に従うしかない
それだけ、今の日本に転職は容易ではない
経営者は、別に嫌なら辞めれば?代わりは幾らでも居るんだよと言える環境になっているし
労働者の力が余りにも弱すぎてしまっている
661ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:37.47ID:XKJtNYyo0662ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:39.47ID:Ff1dHzX50 >>565
その通り
労働者が何も考えないで雇用にしがみ付いてるだけの馬鹿ばっかりだから
アホな経営者とブラック企業がゾンビ化して生き続けてる
労働者がまともな労働環境を求めて転職するだけで解決する問題がいつまで経っても解決しない
馬鹿しかいないから
その通り
労働者が何も考えないで雇用にしがみ付いてるだけの馬鹿ばっかりだから
アホな経営者とブラック企業がゾンビ化して生き続けてる
労働者がまともな労働環境を求めて転職するだけで解決する問題がいつまで経っても解決しない
馬鹿しかいないから
663ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:41.07ID:hVoZENvh0664ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:40:57.51ID:8pWf1a4d0 海外に比べて品質やサービスは高次元なのに給料だけ安いです🦍
665ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:02.19ID:kdeeMi130666ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:03.56ID:AIJc5awB0 まだまだ年功序列だからな
簡単に首にならない
転職が難しい
のが原因
簡単に首にならない
転職が難しい
のが原因
667ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:06.89ID:Veg0SKEX0 >>659
何人を雇用するかなんか経営者が決めればいいよ
何人を雇用するかなんか経営者が決めればいいよ
668ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:13.77ID:X+kkOLJa0 >>630
ところが経済はマインドセットとか時代のムードで左右されるのも事実
マスコミが親中親韓に乗っ取られて、日本の未来は暗い、努力は無駄、みたいな価値観をせっせと広めて洗脳してるのは大きいと思うね
ところが経済はマインドセットとか時代のムードで左右されるのも事実
マスコミが親中親韓に乗っ取られて、日本の未来は暗い、努力は無駄、みたいな価値観をせっせと広めて洗脳してるのは大きいと思うね
669ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:28.77ID:9vvrLZia0 医者もそれ。
それに反旗を翻す嫌なら辞めろ委員会というのが医者板で登場した。
それに反旗を翻す嫌なら辞めろ委員会というのが医者板で登場した。
670ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:38.67ID:g6PcG/q60 >>639
そうそう。
そうそう。
671ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:42.92ID:QpXeEXQ00 世界のHNWI(富裕層)人口
・アメリカ:746万人
・日本:365万2000人
・ドイツ:163万3000人
・中国:153万5000人
・フランス:77万5000人
・アメリカ:746万人
・日本:365万2000人
・ドイツ:163万3000人
・中国:153万5000人
・フランス:77万5000人
672ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:43.73ID:vGqAL/df0 失業率を上げる事だな
低賃金奴隷労働やらないこと
低賃金奴隷労働やらないこと
673ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:41:58.67ID:W/D67PsR0674ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:42:00.22ID:x0O3j2LP0675ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:42:05.68ID:pDKkHb+G0 働かないと暮らせないという連鎖からどうやって出るんだよ?
すぐ仕事辞めて路上で暮らせと?
すぐ仕事辞めて路上で暮らせと?
676ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:42:09.17ID:vZB9axrQ0 そりゃ楽で賃金が安い仕事を短時間やるだけの人が多いんだから平均あがらんよな
677ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:42:14.07ID:MOnZErao0 >>637
何年働いても賃金全然上がらない会社に居続けるよりはマシなのでは?
何年働いても賃金全然上がらない会社に居続けるよりはマシなのでは?
678ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:42:30.61ID:Veg0SKEX0 賃上げと失業率はセット
679ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:42:54.54ID:oqBQg+jv0 提示されてる雇用条件を飲んで応募した以上、給料に文句言っちゃダメだよねw
嫌なら辞めろ
嫌なら辞めろ
680ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:00.96ID:loZCDOwH0681ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:01.30ID:TiOB0+kp0682ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:13.10ID:Ff1dHzX50683ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:17.40ID:5tHyrLVR0 外国人入れるからだろ
あとIT関係は情報目的でスパイが安く受ける
あとIT関係は情報目的でスパイが安く受ける
684ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:18.80ID:qXt+t6Wx0 まさにこれだわ
腐れ底辺は努力もしないくせに文句だけ言うからなw
まともな日本人としては国じゃなくて日本の足を引っ張ってるゴミカス底辺に文句言いたいわ
腐れ底辺は努力もしないくせに文句だけ言うからなw
まともな日本人としては国じゃなくて日本の足を引っ張ってるゴミカス底辺に文句言いたいわ
685ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:26.37ID:w8vl2aTh0686ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:26.89ID:zKZdvIAf0 生きるためには奴隷労働でもやるしかない悲しみ
687ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:29.26ID:oQRNl2DO0 非正規の利益を代弁する団体が出来ない限り変わらないよ
正社員は雇用重視だから低賃金でも甘んじて働き続ける
トータルでは恵まれてるんだから
正社員は雇用重視だから低賃金でも甘んじて働き続ける
トータルでは恵まれてるんだから
688ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:35.47ID:/QrQVWk+0689ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:36.33ID:bupHkpvW0 平成の偉人が「働いたら負け」って言ってたろ
690ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:36.97ID:jeWEvLM40 高い報酬でも働くで
691ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:42.59ID:vDR1Vlbi0 中抜き、横領、世襲、統一教会です
692ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:45.90ID:XKJtNYyo0693ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:50.55ID:vZB9axrQ0694ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:58.49ID:TM0Bm4w+0 政府自民党は経済を知っていて、
その大きな兵団は政府自民党に異常に付き従い非常に煩い
投票率が低い
ー 完 ー
その大きな兵団は政府自民党に異常に付き従い非常に煩い
投票率が低い
ー 完 ー
695ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:43:59.21ID:Veg0SKEX0 上がらないという声は5chでしか言わないんだから
そりゃ上がらんわ
そりゃ上がらんわ
696ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:44:06.72ID:K/J4ODPP0 ストしないのもあるんじゃね?
海外は医療従事者もストしてたよね
海外は医療従事者もストしてたよね
697ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:44:16.95ID:qXt+t6Wx0698ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:44:17.29ID:lzRraFGk0 これは事実やなぁ
でも働かなきゃ生活できないじゃんとなるわけだが
これも本来生活保護や失業保険などがブラックを生まないレベルまで充実してれば
流れを変えることが出来るかもしれない
本来潰れるべきところがブラックになって生き残りすぎや、この国
ブラックじゃない人は関係ないって思いがちだが競争させられてる中片方は違法というアンフェアな状態になって足引っ張られてるから無関係じゃないんよな
でも働かなきゃ生活できないじゃんとなるわけだが
これも本来生活保護や失業保険などがブラックを生まないレベルまで充実してれば
流れを変えることが出来るかもしれない
本来潰れるべきところがブラックになって生き残りすぎや、この国
ブラックじゃない人は関係ないって思いがちだが競争させられてる中片方は違法というアンフェアな状態になって足引っ張られてるから無関係じゃないんよな
699ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:44:19.19ID:pOXbHk2p0 小泉政権時代や竹中平蔵シンパの連中が支配してる時代からなにもかわらん。
アジアから貧乏人を連れてきて仕事させるから、安い報酬で働かないようにはできない。
これは国の仕組みの問題。それに怒らない日本人が低賃金労働を許してる。
アジアから貧乏人を連れてきて仕事させるから、安い報酬で働かないようにはできない。
これは国の仕組みの問題。それに怒らない日本人が低賃金労働を許してる。
700ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:44:38.57ID:6GUxMse/0701ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:44:40.08ID:C98K49py0 チャイニーズですらAI入れて機械化効率化してるのに、
日本は昭和を守ることに一生懸命な老害が、
「手でやればええんや、寝ずにやればエエんや!」
で国際競争に敗れて中共の製品を買わざる得なくなっていく。
何を頑張らなきゃいけないのかを
間違えちゃいかんのだよ。
日本は昭和を守ることに一生懸命な老害が、
「手でやればええんや、寝ずにやればエエんや!」
で国際競争に敗れて中共の製品を買わざる得なくなっていく。
何を頑張らなきゃいけないのかを
間違えちゃいかんのだよ。
702ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:44:59.49ID:jMj4qnqY0 日本は正社員を固定費で見るが海外では正社員を変動費で見る
この意識の違いを起点に背景を紐解けば答えは明快になりそうなのだが何故か誰もやらない
きっとカルトや労働組合含めた無能な既得権益が抵抗してるせいだろうと思って諦めてる
この意識の違いを起点に背景を紐解けば答えは明快になりそうなのだが何故か誰もやらない
きっとカルトや労働組合含めた無能な既得権益が抵抗してるせいだろうと思って諦めてる
703ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:45:01.33ID:jeWEvLM40 昔の過労死するのに比べたらマシだよ
安くて楽なのが一番
安くて楽なのが一番
704ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:45:04.77ID:qXt+t6Wx0 >>695
まあそもそも5ちゃんで文句言う時間を稼ぐ時間に当てろって話だよなw
まあそもそも5ちゃんで文句言う時間を稼ぐ時間に当てろって話だよなw
705ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:45:33.51ID:MOnZErao0 >>660
今人手不足だから労働者的にはチャンスなんだけどな
今人手不足だから労働者的にはチャンスなんだけどな
706ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:45:35.32ID:Veg0SKEX0 外国人労働者は普通に2ヶ国語話す
この時点で日本人労働者はスキルがない
この時点で日本人労働者はスキルがない
707ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:45:36.09ID:FDYX9N/F0 組合が機能してないんだよ
だから経団連が痺れ切らしてお前らいい加減ベアしろって言いだすんだよ
なんだよ経営側が春闘に期待しますとかwwww
そして連合が自民に投票するとかいう始末
つまり、民主党~立憲があまりにもクソって言う事だ
だから経団連が痺れ切らしてお前らいい加減ベアしろって言いだすんだよ
なんだよ経営側が春闘に期待しますとかwwww
そして連合が自民に投票するとかいう始末
つまり、民主党~立憲があまりにもクソって言う事だ
708ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:45:37.03ID:AbPixDni0 だから俺みたいに働かなきゃいいんですよ w
709ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:45:59.45ID:Od3LnU2m0 非正規を奴隷みたいに扱うのは日本だけだからな
ILOにも警告受けてるのにガン無視してる
ILOにも警告受けてるのにガン無視してる
710ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:14.71ID:qXt+t6Wx0711ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:18.81ID:dXqAEP1L0 でも解雇も減給も嫌なんでしょう?
712ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:26.54ID:ITM4+LYu0 時給3000が最低ライン
それでも日本人の平均年間労働時間で換算すると年収510万で
ドル換算すると3万7000ドルで貧困層でしかない
それでも日本人の平均年間労働時間で換算すると年収510万で
ドル換算すると3万7000ドルで貧困層でしかない
713ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:31.28ID:1xo8+dw90714ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:32.41ID:vZB9axrQ0 本当に必死に働かなきゃ生きていけない国なら労働時間が増え続けるはず
でも逆なんだよ減り続けてる
もう世界平均より労働時間が短い
日本人は働き者とかは過去の話
日本人は働かない
でも逆なんだよ減り続けてる
もう世界平均より労働時間が短い
日本人は働き者とかは過去の話
日本人は働かない
715ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:41.69ID:tEuLqwYm0716ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:42.84ID:AIJc5awB0717ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:46:52.80ID:YKmwwVZI0 では何故多くの人は安い給料で働いてしまうのですか?
718ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:07.16ID:zT5UltQd0 業界にもよるけど、底辺仕事は東京オリンピックの構造みたいに雇用する会社の上から中抜きされて降りてくるから、労働者もその雇用主もどうにも出来ないって感じやね。
719ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:31.91ID:qXt+t6Wx0720ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:39.35ID:fNsq0J0I0 >>717
安くしないと仕事が貰えないからです
安くしないと仕事が貰えないからです
721ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:41.70ID:oQRNl2DO0 最近日本企業に就職したがる中韓人が増えている
なぜか
雇用が安定しているから
定年まで大過なく勤められる企業なんて外国にはそうそう無い
日本の正社員は給料安くても恵まれてる
問題は非正規
なぜか
雇用が安定しているから
定年まで大過なく勤められる企業なんて外国にはそうそう無い
日本の正社員は給料安くても恵まれてる
問題は非正規
722ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:45.50ID:sjZIODOY0 働かざる者食うべからず
だから低賃金でも働かないことは人の道を外れているという国内の空気
働いたら負けなんだから本来みんなナマポ生活したっていい
だから低賃金でも働かないことは人の道を外れているという国内の空気
働いたら負けなんだから本来みんなナマポ生活したっていい
723ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:47.25ID:C98K49py0 >>710
AIだけじゃねえっつうのバカが
AIだけじゃねえっつうのバカが
724ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:50.57ID:Veg0SKEX0 第二外国語ぐらい喋れないと賃上げなんか無理
725ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:51.61ID:PeRPxgHq0 デリヘルが60分8000円だからな…
店に半分取られるから
4000円で初対面の肛門も舐める
店に半分取られるから
4000円で初対面の肛門も舐める
726ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:52.01ID:A2cXzgEG0 欧州とかは給料安ければ簡単に他の国に逃げられるけど
日本の場合は簡単じゃないからな
しかも日本というくくりで同一賃金だから、せいぜいトンキンに行くくらいしかない
仮に同じ仕事なのに、すぐ隣に給与の高い県があったらみんなそっちに行くだろう
日本の場合は簡単じゃないからな
しかも日本というくくりで同一賃金だから、せいぜいトンキンに行くくらいしかない
仮に同じ仕事なのに、すぐ隣に給与の高い県があったらみんなそっちに行くだろう
727ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:47:58.25ID:qXt+t6Wx0 >>718
中抜きが嫌なら自分で仕事取りに行けば?w
中抜きが嫌なら自分で仕事取りに行けば?w
728ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:00.95ID:vZB9axrQ0729ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:05.62ID:amF8GGBn0 日本でピザやタコスやケバブが高いのと同じで海外で寿司が日本と同レベルの価格なわけなかろう
730ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:07.89ID:UZYRiX0f0 >>717
日本はどこ行っても安いからね。しかも転職ならゼロスタート
日本はどこ行っても安いからね。しかも転職ならゼロスタート
731ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:16.11ID:Ryq1ai3N0 バイトでも責任感とか
バイト本人が言うからな
完全に洗脳されてる
バイト本人が言うからな
完全に洗脳されてる
732ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:17.72ID:GyXwBKxm0 安い外人奴隷を入れてるしな
上がるわけがない
上がるわけがない
733ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:19.27ID:z4shg5xiO >>712
日本政府もそれわかってるから公務員給与は平均時給4000円くらいで調整してるよ
日本政府もそれわかってるから公務員給与は平均時給4000円くらいで調整してるよ
734ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:30.71ID:zKZdvIAf0735ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:31.97ID:x3y2EAqj0 >>721
中国のほうがはるかに社員保護されてるわ
中国のほうがはるかに社員保護されてるわ
736ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:32.10ID:qXt+t6Wx0737ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:38.61ID:BYxn+IXK0 言い分は正しいが業界全体で談合しないと出し抜こうとする奴が出てきて
値上げしたとこから駆逐されてしまうからなぁ
値上げしたとこから駆逐されてしまうからなぁ
738ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:41.05ID:nkravb1a0 >>323
年金を自前で積立る計算をしてみなよ、40年間働いて20年間受給するから
働いている時の給料と同額を貰うのなら、、給料の5割が掛金になる…5割で暮らして十割の老後w有り得んから
6割給付で3割の掛金…7割で暮らして老後は6割
掛金の半分は経営者持ち、更に給付の半分近くが税金で負担
病気をしない若い間は社会保険、定年後は病気しやすくなるが国民健康保険、国民健康保険への負担が大きすぎるから若い衆に手伝って貰うしかない
介護保険も同じで、介護保険が無くなれば 昔の様に親の面倒を子供が見る事になるが、明日は我が身なんだよ
年金を自前で積立る計算をしてみなよ、40年間働いて20年間受給するから
働いている時の給料と同額を貰うのなら、、給料の5割が掛金になる…5割で暮らして十割の老後w有り得んから
6割給付で3割の掛金…7割で暮らして老後は6割
掛金の半分は経営者持ち、更に給付の半分近くが税金で負担
病気をしない若い間は社会保険、定年後は病気しやすくなるが国民健康保険、国民健康保険への負担が大きすぎるから若い衆に手伝って貰うしかない
介護保険も同じで、介護保険が無くなれば 昔の様に親の面倒を子供が見る事になるが、明日は我が身なんだよ
739ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:55.61ID:ITM4+LYu0 時給3000円が最低ライン
それでも日本人の平均年間労働時間で換算すると
たったの年収510万で
ドル換算すると3万7000ドルで貧困層でしかない
アメリカの平均年収は7万2000ドルで
アメリカの半分でしかない
それでも日本人の平均年間労働時間で換算すると
たったの年収510万で
ドル換算すると3万7000ドルで貧困層でしかない
アメリカの平均年収は7万2000ドルで
アメリカの半分でしかない
740ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:56.30ID:Ve/j8OPb0 ほんとこれ
文句言ったりしないからな日本人は
アメリカなんか文句が多いしすぐ辞めるからあれやこれやと雇い主がサービスして給料高くしたり保険を良くしたり
無料で使えるジムやバイキングとかあったりするよな
文句言ったりしないからな日本人は
アメリカなんか文句が多いしすぐ辞めるからあれやこれやと雇い主がサービスして給料高くしたり保険を良くしたり
無料で使えるジムやバイキングとかあったりするよな
741ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:48:57.64ID:bCX5GjyN0 俺なんて勝ち組テレワーカーなんで、鼻くそほじりながら
5ちゃんやってて時給3000円くらい
5ちゃんやってて時給3000円くらい
742ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:04.58ID:fNsq0J0I0 >>737
そう、だから必要なのは最低賃金を上げること
そう、だから必要なのは最低賃金を上げること
743ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:10.39ID:g6PcG/q60 新陳代謝論・経営者シバき上げ論は止めたほうがいい。ブラック(賃金未払い)を撲滅とブラック企業撲滅は意外と異なる。
744ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:12.58ID:86HvxGiR0 組合作ろうとしたら
飛ばしたり、契約更新しないくせに
何言ってんだか
飛ばしたり、契約更新しないくせに
何言ってんだか
745ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:26.63ID:qXt+t6Wx0746ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:42.91ID:Gh8yew4q0 現実的に目の前の選択肢がない場合に「安い賃金で働くな」とか何の意味がある言葉なの?
職を失えば再就職が難しいと言われる社会で何言ってんの?
結局自己責任論を押し付けたいだけの糞思考w
職を失えば再就職が難しいと言われる社会で何言ってんの?
結局自己責任論を押し付けたいだけの糞思考w
747ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:45.14ID:CfUsI0Zt0748ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:47.64ID:UycptV9P0749ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:48.12ID:FxzmFhB20 経営者からすれば政治不信で上げられない
国民が財布の紐を締めてるのと同じ
国民が財布の紐を締めてるのと同じ
750ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:52.80ID:PeRPxgHq0751ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:58.58ID:ZCs0yzjv0 >>108
役員社長が多過ぎるんだよな
船頭多過ぎて船漕ぐ奴がおらんから生産性云々の問題じゃない
とっくに倒産ライン超えてて最低賃金やそれ以下の不当給与で何とか持ち堪えている
首の皮一枚というゾンビ中小企業が多過ぎる
役員社長が多過ぎるんだよな
船頭多過ぎて船漕ぐ奴がおらんから生産性云々の問題じゃない
とっくに倒産ライン超えてて最低賃金やそれ以下の不当給与で何とか持ち堪えている
首の皮一枚というゾンビ中小企業が多過ぎる
752ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:49:59.30ID:amF8GGBn0 日本には労組がないから
もし賃金あがったら七不思議になるし
もし賃金あがったら七不思議になるし
753ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:04.09ID:C98K49py0 効率化しようと思ったら、
昭和の老害が「楽をしようとしている」
とか、正義のヒーローがごとく、
上から目線で怒鳴り散らしてくるんだぞ。
コレが社会の至る所で起こって、
国家は老害が一生懸命昭和を守って衰退するのみだ。
昭和の老害が「楽をしようとしている」
とか、正義のヒーローがごとく、
上から目線で怒鳴り散らしてくるんだぞ。
コレが社会の至る所で起こって、
国家は老害が一生懸命昭和を守って衰退するのみだ。
754ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:05.67ID:0jRclQwH0 経験持ちの中途より大卒新人や居座り無能の方が偉い扱いの馬鹿の国だから簡単に辞めれませんわな
755ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:11.61ID:BF1ehLts0 組合作って団体交渉すればよくね?
労働者個人が独立して会社と向き合ってるから凹まされるんやないか?
労働者個人が独立して会社と向き合ってるから凹まされるんやないか?
756ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:12.14ID:5tHyrLVR0 公務員が特権になってるから下支えがない
757ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:15.58ID:zT5UltQd0 日本人は集団同調思考でM気質w
758ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:17.30ID:ogIpE8tU0 >>600
当時はグローバル化も無く安定成長の時代。現在とは環境が異なる。
当時はグローバル化も無く安定成長の時代。現在とは環境が異なる。
759ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:23.38ID:fNsq0J0I0760ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:41.74ID:vZB9axrQ0761ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:50.34ID:X+kkOLJa0 >>638
ありがちな、会社や国の稼ぎの上限が決まっててそれをとりあってるって誤認識だな
その労働時間、働きたいなら好きなことして稼げば全体が伸びるのよ(これが国や企業が成長するということ)
実際、途上国で伸びるとこはそういう熱気があってバリバリ働く
日本は
自分なりにほどほど稼げれば良くて~
責任とか出世は嫌で~
でも国が貧しいのは許せん!誰か必死に外貨稼げ!
という人が多過ぎ
ありがちな、会社や国の稼ぎの上限が決まっててそれをとりあってるって誤認識だな
その労働時間、働きたいなら好きなことして稼げば全体が伸びるのよ(これが国や企業が成長するということ)
実際、途上国で伸びるとこはそういう熱気があってバリバリ働く
日本は
自分なりにほどほど稼げれば良くて~
責任とか出世は嫌で~
でも国が貧しいのは許せん!誰か必死に外貨稼げ!
という人が多過ぎ
762ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:50:51.36ID:AoLPF62m0763ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:03.25ID:XKJtNYyo0764ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:05.23ID:x0O3j2LP0765ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:07.03ID:lzRraFGk0766ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:07.25ID:qXuexDr80 給料が上がったり働かなかったりすると中国やアメリカみたいにIT化が進んで大量解雇されるだけだけどな
767ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:11.10ID:Nn6gn1ad0 たとえ真実でも弱者のせいにしちゃダメだよ
768ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:11.32ID:VrWvvDOW0 アメさんはすぐストライキするよな
やっぱストしやすくしてほしい
やっぱストしやすくしてほしい
769ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:18.17ID:pr7OpMSl0 >>739
ニューヨークで、皿洗いバイト、時給7000円
ニューヨークで、皿洗いバイト、時給7000円
770ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:19.39ID:C98K49py0771ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:26.42ID:zT5UltQd0 >>727
俺はいいとも悪いとも言ってないよw
俺はいいとも悪いとも言ってないよw
772ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:27.73ID:thMJxFSq0 でもそれでも働かないと外人を入れるですよ移民党は
773ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:30.97ID:zQWtFeie0 >>760
働いて無いんじゃなくて貰えてないだけ
働いて無いんじゃなくて貰えてないだけ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:33.83ID:ogIpE8tU0 >>606
それもあるし、高齢化した社員に支払う賃金をどう捻出するか。長期に渡って賃金を抑制し金をプールしてそれに充てるしか無かろう。
それもあるし、高齢化した社員に支払う賃金をどう捻出するか。長期に渡って賃金を抑制し金をプールしてそれに充てるしか無かろう。
775ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:51:48.59ID:bYb0ikwM0 声の大きいバイトのおばさんがまともな若いバイト女を中傷して追い出すんだよw
776ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:00.12ID:Gh8yew4q0 変えなけりゃいけない順番は
政府>経営者>労働者
政治に密接に関われる順番なのだから当然
小学生でもわかるわな
政府>経営者>労働者
政治に密接に関われる順番なのだから当然
小学生でもわかるわな
777ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:00.83ID:qXt+t6Wx0778ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:02.88ID:P6rJs92m0 しゃぁないだろ、その賃金条件で無いと雇用されねぇんだから
日本の企業が悪いんだよ
日本の企業が悪いんだよ
779ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:07.11ID:ex61uM9v0 日本の給料が上がらないのは全世界的なリーマンショックに加えて日本では
バブル崩壊と2度の大地震のせいで景気が低迷し、デフレスパイラルが生じて
いたからです。
で、安倍ちゃんがとりもろして株価が上がってさあこれからっていう時に
ブカンが発生し、さらにはロシアのウクライナ侵攻で武力圧力を持たない
日本の通貨が軽んじられて円安に向いちゃったために物価高になってしまった
のが全てです。
バブル崩壊と2度の大地震のせいで景気が低迷し、デフレスパイラルが生じて
いたからです。
で、安倍ちゃんがとりもろして株価が上がってさあこれからっていう時に
ブカンが発生し、さらにはロシアのウクライナ侵攻で武力圧力を持たない
日本の通貨が軽んじられて円安に向いちゃったために物価高になってしまった
のが全てです。
780ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:07.39ID:p8pjgWC+0 インフレすると現金が多い権力者の資産が目減りする
だから増税してインフレを抑制する
それだけのこと
だから増税してインフレを抑制する
それだけのこと
781ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:08.66ID:MO/vWqKc0 同一労働同一賃金を日本だけがガン無視
↑
グローバルスタンダードと自己責任
のダブスタを有権者が放置
↑
グローバルスタンダードと自己責任
のダブスタを有権者が放置
782ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:09.97ID:loZCDOwH0 正社員 派遣なんて
究極の階級制でしょ(笑)
派遣 = 階級奴隷
16世紀のプランテーション時代と変わらん
安価な労働力が欲しいだけ
究極の階級制でしょ(笑)
派遣 = 階級奴隷
16世紀のプランテーション時代と変わらん
安価な労働力が欲しいだけ
783ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:11.42ID:Ro2x9+820 もっとストライキやらデモをしろってか?
784ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:13.84ID:AIJc5awB0785ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:24.97ID:p54YWsxj0 最低賃金を一律1500円にすれば良いんですよ
田舎に産業がなくて耐えられないなら政府が公共事業でどーんと雇用を増やせば良いんですよ
インフラが老朽化してる今政府が金を出せば仕事なんかいくらでもありますよ
田舎に産業がなくて耐えられないなら政府が公共事業でどーんと雇用を増やせば良いんですよ
インフラが老朽化してる今政府が金を出せば仕事なんかいくらでもありますよ
786ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:27.02ID:mxdHuyNq0 派遣3年やっても正社員になれないで
派遣会社にもっと縛られるだけ
派遣会社にもっと縛られるだけ
787ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:36.43ID:qXt+t6Wx0788ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:47.28ID:om/IsAik0 上げるつもりがない
下げられるなら1円でも下げるのが正義の経営方針
社会などどうでもいい仮に地球が滅ぼうとも下げられるまで下げる
これが日本のジャスティス
下げられるなら1円でも下げるのが正義の経営方針
社会などどうでもいい仮に地球が滅ぼうとも下げられるまで下げる
これが日本のジャスティス
789ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:52.88ID:JOH7ed2a0 高給な仕事はあるが馬鹿だから就けないだけ
790ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:52:55.50ID:zQWtFeie0 >>772
クソウヨ「デモやストするやつは反日パヨク。給料上げろと言うやつは売国奴」
クソウヨ「デモやストするやつは反日パヨク。給料上げろと言うやつは売国奴」
791ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:02.34ID:HZ//5wCj0 日本もアメリカみたいに報酬はいいが解雇されやすい環境にしないと
792ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:02.45ID:zMMQPCPa0 アメリカ人が売れない食わない内臓肉を
ロースより高い値段で日本人に食わせているから一件落着
ロースより高い値段で日本人に食わせているから一件落着
793ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:04.64ID:mHkfUtor0 去年からGoogle、Meta、Amazon、Twitterなどアメリカのメガテックがこぞってリストラを敢行した
その結果として市場に放出された優秀な人材が新しい事業の立ち上げにチャレンジしてる
日本の今の構造でこういう転機は絶対に発生しない
その結果として市場に放出された優秀な人材が新しい事業の立ち上げにチャレンジしてる
日本の今の構造でこういう転機は絶対に発生しない
794ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:04.67ID:OfFz9YyL0 最近ストしたの客室乗務員くらいだしな
日本人チョロいとしか思われてないよ
日本人チョロいとしか思われてないよ
795ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:07.44ID:MOnZErao0796ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:32.16ID:zvzRAYvk0797ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:37.60ID:vZB9axrQ0 >>773
労働時間が正規より圧倒的に短いんだが?
労働時間が正規より圧倒的に短いんだが?
798ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:46.42ID:i5fJ8HPU0 ブラック企業大好き日本人さん
799ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:48.48ID:XducHqAg0 海外出羽守って儲かるんか。
まぁ、日本のマスコミには日本をディスる記事を売るのを生業にしてるところもあるか。
まぁ、日本のマスコミには日本をディスる記事を売るのを生業にしてるところもあるか。
800ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:48.49ID:XKJtNYyo0 >>688
本人の努力無くしては成立せんやろね。
まして地元から出ないとかなれば尚更。
人それぞれだろうが、土地や親に縛られる時代でも無いし、やりたいことやもっと正当な評価が欲しいと思うなら動けばいいと思うけどな。
本人の努力無くしては成立せんやろね。
まして地元から出ないとかなれば尚更。
人それぞれだろうが、土地や親に縛られる時代でも無いし、やりたいことやもっと正当な評価が欲しいと思うなら動けばいいと思うけどな。
801ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:48.57ID:zT5UltQd0 >>787
凄い展開の思考で驚いたわw
凄い展開の思考で驚いたわw
802ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:49.72ID:PeRPxgHq0803ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:49.90ID:WskclU3N0 ほんまそれ。今、会社に喧嘩売ってるところ。嫌なら辞めろと言われたら喜んで辞める
804ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:53:55.42ID:QuuQhGLv0 中小零細「グエンがいるし^ ^
805ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:12.16ID:SMfn3zyj0 日本がデフレ中に海外は健全にインフレしていったからな
日本は一所懸命に固定費を減らし自分の身を削りデフレ維持の努力をしてきた
まあアホだよね
日本は一所懸命に固定費を減らし自分の身を削りデフレ維持の努力をしてきた
まあアホだよね
806ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:12.98ID:lzRraFGk0 生産性とか効率って話はミクロでは大事かもしれんが
今回の話はマクロ的な話なのでそんな関係ないと思うよ
皿洗いの時給とかでも海外と全然違う訳だし
今回の話はマクロ的な話なのでそんな関係ないと思うよ
皿洗いの時給とかでも海外と全然違う訳だし
807ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:13.86ID:ByaOYra40 企業も上げようとしても社保が高くて上げられないんだよ
もう厚生年金やめようぜ
もう厚生年金やめようぜ
808ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:19.20ID:ogIpE8tU0 >>738
そうした世代間搾取で労働者は子育て、教育費用を奪われ少子化しました。で、老後の保障が何だって?w
そうした世代間搾取で労働者は子育て、教育費用を奪われ少子化しました。で、老後の保障が何だって?w
809ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:27.24ID:mHkfUtor0810ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:30.73ID:1JtbJCYd0 人手不足だ人手不足だと言ってる割に最低賃金に毛が生えた程度
それって別に人手不足じゃないよね
それって別に人手不足じゃないよね
811ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:37.11ID:sjg4pwdf0812ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:43.48ID:zQWtFeie0 >>797
短時間パート含んでるんだから当たり前
短時間パート含んでるんだから当たり前
813ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:45.26ID:JWXJiK+70 終身雇用のせいだよ
誰もやめないから企業もあげる必要ないし
企業もやめさせれないから無能を雇い続けるしかない
これ考えたやつまじあほ
誰もやめないから企業もあげる必要ないし
企業もやめさせれないから無能を雇い続けるしかない
これ考えたやつまじあほ
814ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:52.94ID:4tmk1e+P0 給料安いがクビにはなりにくい(ホントかいな)
まあアメリカなんかよりは安定はしてるわな
まあアメリカなんかよりは安定はしてるわな
815ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:54:55.27ID:om/IsAik0 エッセンシャルワーカーは生かさず殺さず
816ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:02.60ID:WU5OEI130 お前ら給料上がらんとか言うのに雇用減らすの大好きだもんな
インバウンドや観光業嫌い、公共事業嫌い、最低賃金上げろ、TSMC誘致するなってな
これらぜーんぶ賃金下がる方向に向かうんだぜ
インバウンドや観光業嫌い、公共事業嫌い、最低賃金上げろ、TSMC誘致するなってな
これらぜーんぶ賃金下がる方向に向かうんだぜ
817ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:09.29ID:tsfonvVz0 俺は日本から逃げろしかし言えんわ
818ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:12.70ID:no4u/tMN0 リストラで株価上がる現実みねーとな
819ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:24.66ID:GtFQJbmN0 >>4
みんな安請け合いしてストレスためながら儲からない仕事をしてしまう。
断言するが儲からない仕事は誰も幸せにしない。
アメリカとかドイツの人たちはストレスためて儲からない仕事なんか絶対しないんじゃない!?
みんな安請け合いしてストレスためながら儲からない仕事をしてしまう。
断言するが儲からない仕事は誰も幸せにしない。
アメリカとかドイツの人たちはストレスためて儲からない仕事なんか絶対しないんじゃない!?
820ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:34.17ID:HB2gGDM90 確かに日本人ておとなしいせいか大規模デモとかストライキとかあんまりないね
昔ディズニーでバイトしてた頃は京葉線ではよくストライキのアナウンスあったなぁ
昔ディズニーでバイトしてた頃は京葉線ではよくストライキのアナウンスあったなぁ
821ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:52.31ID:X00FBn7h0 もう日本人労働者のそういった意識を変えるのは不可能だと思う
だからベーシックインカムが日本には合ってる
だからベーシックインカムが日本には合ってる
822ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:52.83ID:ogIpE8tU0823ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:53.08ID:PeRPxgHq0824ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:55:53.87ID:jUgQIEgg0825ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:01.13ID:Gh8yew4q0 >>805
アホなのではなく既に日本の政治を海外が抑えてるという証明
純粋に日本のために政治をする人間が日本の中枢にいない
だからこそのデフレ維持政策
日本優先なら通貨供給増やしてインフレさせればいい
そんなことは政治家なら誰もがわかってる
アホなのではなく既に日本の政治を海外が抑えてるという証明
純粋に日本のために政治をする人間が日本の中枢にいない
だからこそのデフレ維持政策
日本優先なら通貨供給増やしてインフレさせればいい
そんなことは政治家なら誰もがわかってる
826ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:11.56ID:qXt+t6Wx0 >>801
さっさと死ねや中抜きクソゴミやろう
さっさと死ねや中抜きクソゴミやろう
827ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:15.75ID:vZB9axrQ0 なら解雇規制撤廃して成果主義にしようぜと言ったら嫌がるのが日本人だからな
黒字で莫大な利益が出ていても解雇される世界が羨ましいんだろ?
黒字で莫大な利益が出ていても解雇される世界が羨ましいんだろ?
828ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:21.74ID:8pWf1a4d0 別に個人的には良いが輸入に頼ってるから他の国がインフレすると途端に大衆の財政が圧迫するので離され過ぎても駄目だと思う
829ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:23.77ID:6FL4LQ5q0 これはそう。
ストライキなんてのが聞かなくなったのは経営者側のコントロールが効いたため。
「嫌ならやめろ」
ストライキなんてのが聞かなくなったのは経営者側のコントロールが効いたため。
「嫌ならやめろ」
830ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:30.14ID:vycix/l10 絶対的人員不足の保育士、介護職員がストライキおこしそうな記事
831ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:31.89ID:C98K49py0 蒸気機関も、シリンダーのバルブを作業員が開いていたのを、
楽をしようと思って自動化したのがいた。
これによって蒸気機関が自動化され効率化され、
蒸気機関車や蒸気船で、
イギリスは世界を制する事になる。
日本もペリーの蒸気船で、
不平等条約で開国するハメになった。
何に努力をするのか間違えたら、
国が滅ぶということが起こってくるんだよ老害。
楽をしようと思って自動化したのがいた。
これによって蒸気機関が自動化され効率化され、
蒸気機関車や蒸気船で、
イギリスは世界を制する事になる。
日本もペリーの蒸気船で、
不平等条約で開国するハメになった。
何に努力をするのか間違えたら、
国が滅ぶということが起こってくるんだよ老害。
832ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:33.98ID:Iz5Fpj3D0 >>1
おばさん、イギリスから日本をコケにしてんの?
おばさん、イギリスから日本をコケにしてんの?
833ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:42.79ID:+kBuU4t50 りんご収穫20箱分しかできないジジババが1日6000円で働くから
80箱やっても6000円しか支払われない
80箱やっても6000円しか支払われない
834ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:46.75ID:m+Qd01od0835ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:47.56ID:lSCYYJhl0 >>13
どんなブツを運ばされるんだろうか…
どんなブツを運ばされるんだろうか…
836ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:53.13ID:T8A15ZK60 クロケット影のたけしは報酬高そう
837ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:55.36ID:qXt+t6Wx0 >>825
さっさと自殺しろキチガイ無価値パヨク底辺
さっさと自殺しろキチガイ無価値パヨク底辺
838ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:04.00ID:WcodXwUC0839ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:06.98ID:IQ9ffIRw0 このまま他の先進国との賃金格差を
放置してたら
そのうち実習生を斡旋してた業者が
日本人を海外に出稼ぎ行かせる斡旋を
するようになる
個人じゃ言葉の壁とかハードルになってた
が世話する人間がいれば話は別だからな
放置してたら
そのうち実習生を斡旋してた業者が
日本人を海外に出稼ぎ行かせる斡旋を
するようになる
個人じゃ言葉の壁とかハードルになってた
が世話する人間がいれば話は別だからな
840ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:08.77ID:x0O3j2LP0841ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:24.79ID:UycptV9P0842ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:33.14ID:8A2m0Yg/0 上で掻っ攫ってるうちは無理
無能政治家の世襲が問題
能力あるやつならいい
無能政治家の世襲が問題
能力あるやつならいい
843ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:46.16ID:WcodXwUC0 >>838
タウンワークて書いてたw
タウンワークて書いてたw
844ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:54.88ID:47ZojTsT0 >>1
いつの話してんだアホ
先の民主党政権まではな
その証拠に安倍政権始まってすぐに「人手不足不況」
という前代未聞の新しい不況が始まった
安い賃金には応募が来なくなり、安い仕事は受けなくなった
そのターニングになった安倍政権の功績は認められるべき
いつの話してんだアホ
先の民主党政権まではな
その証拠に安倍政権始まってすぐに「人手不足不況」
という前代未聞の新しい不況が始まった
安い賃金には応募が来なくなり、安い仕事は受けなくなった
そのターニングになった安倍政権の功績は認められるべき
845ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:57:55.61ID:bCX5GjyN0 シルバー人材センターとかめちゃ安い時給で働くらしいな
846ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:58:24.60ID:XducHqAg0847ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:58:28.30ID:Gh8yew4q0848ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:58:37.56ID:loZCDOwH0 企業内で社員が対立構造に足掻き
階級制で争ってるのにイノベーションだと(笑)
社員に足かせがついた鎖が見えないのに
イノベーションは笑わせる
階級制で争ってるのにイノベーションだと(笑)
社員に足かせがついた鎖が見えないのに
イノベーションは笑わせる
849ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:58:44.73ID:+u6B9jkD0 労働組合のストライキとか
今の日本じゃ考えられんからな
これからもずっと労働者は搾取されるだけ
今の日本じゃ考えられんからな
これからもずっと労働者は搾取されるだけ
850ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:58:53.24ID:zT5UltQd0851ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:58:57.21ID:diGkdxER0 非正規労働してる人間ほど生活保護や失業保険を貰ってる奴に厳しいのも謎
非正規ほど資本家から金を引き出す方法を考えるべきなのに
非正規ほど資本家から金を引き出す方法を考えるべきなのに
852ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:58:59.24ID:+TzpA1oF0 本当に君が書いてるのならすごい才能だとアメ公から言われましたー
853ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:00.56ID:Z7tEVNDI0 >>833
20箱でいいのに80箱やるばかか
20箱でいいのに80箱やるばかか
854ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:24.09ID:iTHaeDsG0 >>1
もう中小企業といえど労組は作って年一の団体交渉は必須と法律で決めちまえ
もう中小企業といえど労組は作って年一の団体交渉は必須と法律で決めちまえ
855ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:27.25ID:+TzpA1oF0 私は自分で書いてますがー
あなたはー自分でー書いてませんー
あなたはー自分でー書いてませんー
856ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:29.40ID:UycptV9P0 >>844
音頭ばかりで誰も踊ってねえだろボケ
音頭ばかりで誰も踊ってねえだろボケ
857ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:40.37ID:T3e4miEC0 >>844
団塊世代が引退したからなんだけどな。まーさすがに本気で言ってるわけないと思うが
団塊世代が引退したからなんだけどな。まーさすがに本気で言ってるわけないと思うが
858ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:43.43ID:QuuQhGLv0 どの道日本人は少子高齢化で労働人口も減る一方だし。
その分外人労働者が増えて賃上げ賃上げうるさい事言われて中小零細も淘汰される時代になるよね。
その分外人労働者が増えて賃上げ賃上げうるさい事言われて中小零細も淘汰される時代になるよね。
859ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:46.04ID:RybmPs8H0860ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:54.13ID:vZB9axrQ0861ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:55.38ID:duFFdZGl0 最低賃金ってのはな
中卒無資格無免許、なんなら前科あり日本語が不自由です
これが一時間働いたときに支払う賃金のことだよ
お前らこのレベル?
中卒無資格無免許、なんなら前科あり日本語が不自由です
これが一時間働いたときに支払う賃金のことだよ
お前らこのレベル?
862ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 10:59:57.05ID:Gb+6lfPW0 >>650
そう言って辞めるのがかっこいいよな
そう言って辞めるのがかっこいいよな
863ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:00:21.19ID:gnj2z3nM0 俺は働かないけど
864ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:00:23.23ID:g6PcG/q60 ブラック企業は合理的だから存在する。嫌がらせのためじゃない。好景気を実現して、ブラック企業が不合理な存在にすればいい。
865ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:00:41.25ID:aY1EEEgR0 やっぱストライキやって資本家と戦わないとな
866ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:00:47.30ID:EKJhqnjP0867ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:00:57.32ID:9ILY848q0 でも働かないと死ぬんよ
親も貧乏な家が増えすぎて実家を頼ることもできんしな
親も貧乏な家が増えすぎて実家を頼ることもできんしな
868ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:00:57.99ID:W/D67PsR0869ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:01:04.38ID:C98K49py0 オマエラ賃金上げろとか言ってるけど、
利上げで金融緩和も終わりを迎える訳だが??
賃金のパイが理論上無限じゃ無くなる、
総量規制の三重野の時代がやって来る。
賃金のパイが決められているのに、
賃金が上がったらどうなるか??
そういう経済学に基づいた議論が全くの成されず、
賃金さえ上げれば良くなる、利上げするのに?
全くデタラメで努力の方向を間違えたら国家が滅ぶぞ。
利上げで金融緩和も終わりを迎える訳だが??
賃金のパイが理論上無限じゃ無くなる、
総量規制の三重野の時代がやって来る。
賃金のパイが決められているのに、
賃金が上がったらどうなるか??
そういう経済学に基づいた議論が全くの成されず、
賃金さえ上げれば良くなる、利上げするのに?
全くデタラメで努力の方向を間違えたら国家が滅ぶぞ。
870ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:01:06.99ID:XducHqAg0 アカの労組がキチガイすぎる。
大企業で働いたことあるなら皆同意するだろ。
大企業で働いたことあるなら皆同意するだろ。
871ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:01:14.74ID:T3e4miEC0 >>865
ネトウヨ「非国民どもめー!!!」
ネトウヨ「非国民どもめー!!!」
872ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:01:20.39ID:MNdDRzsU0 韓国なんか見てると猛烈にデモをして労働者の権利を主張するよな
あれはあれでやりすぎな感じもするが
あれはあれでやりすぎな感じもするが
873ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:01:27.81ID:vZB9axrQ0874ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:01:55.29ID:ElQcq8f40 はあ?そうだけどそうじゃない
875ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:01.85ID:UycptV9P0876ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:04.33ID:iTHaeDsG0877ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:09.12ID:hYAMYHAq0 経営者一族だけは総取り
貧乏に生まれたら夢見るな
氷河期からの若者への教え
貧乏に生まれたら夢見るな
氷河期からの若者への教え
878ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:12.77ID:0RMxvOeF0 だってそんなとこしか雇ってくれないし
働かないと食べて行けないし
働かないと食べて行けないし

社会保険料が 高いからだとおもっていた
880ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:26.68ID:T3e4miEC0 >>873
ネトウヨ「ストライキは他力本願!!!」
ネトウヨ「ストライキは他力本願!!!」
881ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:29.07ID:lLAfuy6p0 だから正社員廃止しかないっての
882ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:32.63ID:Nfx29OZb0 政治でも労働でもそう
政治家や経営者は お前らが無知で従順で来てくれた方が心地いいんだよ。
黙って搾取できるから。
これに違和感持ったりするやつは速攻潰しにかかるわけね
政治家や経営者は お前らが無知で従順で来てくれた方が心地いいんだよ。
黙って搾取できるから。
これに違和感持ったりするやつは速攻潰しにかかるわけね
883ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:33.87ID:XKJtNYyo0 まぁストライキや学生運動というと、大半の人はヘルメット被ったあれをイメージするし、それを植え付けたのはどこの誰だと言われるとね。
つか極端なんだよなぁ。
普通に意見言えばいいのに、色がつくとあたり構わず喚くようなやり方になる。
外資が増えていけば、日本企業に勤める人が減ってやっと改善されるかもしれん。
つか極端なんだよなぁ。
普通に意見言えばいいのに、色がつくとあたり構わず喚くようなやり方になる。
外資が増えていけば、日本企業に勤める人が減ってやっと改善されるかもしれん。
884ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:34.95ID:lzRraFGk0 結局このどちらかしかないんちゃう
①組合、労働者の権利を上げてストライキをしやすくする。但し終身雇用は廃止
②終身雇用維持。但し労働者の権利も現状維持
日本は終身雇用廃止+組合も弱いままという最悪の道選びそうで怖いが
①組合、労働者の権利を上げてストライキをしやすくする。但し終身雇用は廃止
②終身雇用維持。但し労働者の権利も現状維持
日本は終身雇用廃止+組合も弱いままという最悪の道選びそうで怖いが
885ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:35.40ID:MO/vWqKc0 レスはバラバラでも
一つだけ間違いないことは
この現状を民意が信任し続けている
ということだ
一つだけ間違いないことは
この現状を民意が信任し続けている
ということだ
886ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:02:37.92ID:HB2gGDM90887ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:05.60ID:2LWB+Vdh0888ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:13.87ID:4UvJsFMH0 時給1000円の癖に俺が働かないと誰かが困るの使命感強迫観念もってるおかげで
ストは起きないし最低限礼儀正しいし経営者としては最高の民族
ストは起きないし最低限礼儀正しいし経営者としては最高の民族
889ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:14.81ID:MNdDRzsU0 日本人特有の「金金言うのは浅ましい」「頑張ってさえいれば、誰かが見ててくれて評価してくれる」
みたいなのがあるんだろうな
みたいなのがあるんだろうな
890ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:23.25ID:eznVaFZV0 >>872
韓国というか日本以外の先進諸国は皆そう
韓国というか日本以外の先進諸国は皆そう
891ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:23.57ID:PskA/Ol80 奴隷の鎖の色や柄に誇りを持つ人種だからな
892ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:23.74ID:WT4fGRTu0 労組が仕事しないというか、今必要な活動を理解してない
別に何を勝ち取るとか言わなくていいから、労働法規をきっちり守らせろ
それだけで大分改善するだろうよ
別に何を勝ち取るとか言わなくていいから、労働法規をきっちり守らせろ
それだけで大分改善するだろうよ
893ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:26.12ID:GQoscVcG0 日本人に資本主義向いてないなあ
共産主義化しそう
共産主義化しそう
894ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:26.42ID:aY1EEEgR0895ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:29.56ID:ogIpE8tU0 解雇規制(継続雇用制度)が生み出したもの
低賃金
派遣
氷河期
過労、長時間労働
海外移転
低賃金
派遣
氷河期
過労、長時間労働
海外移転
896ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:35.99ID:/jY8nBsI0 給料は安いけどそれ以上に物価が安いなら外国より生活しやすいって事だから良いのでは?
あとは外国から土地を買われたりインフラを管理されないようにすれば、外人が日本の商品を安い安いと買いまくってくれるんだろ
あとは外国から土地を買われたりインフラを管理されないようにすれば、外人が日本の商品を安い安いと買いまくってくれるんだろ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:37.04ID:mkzNZCU30 宅配便は値上げ必須!
個人的には単純な値上げではなく再配達を有料にしたら良いと思ってる。
宅配ボックス買うたらええやん。
個人的には単純な値上げではなく再配達を有料にしたら良いと思ってる。
宅配ボックス買うたらええやん。
898ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:46.00ID:ByaOYra40 >>876
NISAが拡大するし、今後この波に乗れない投資リテラシーの低い奴は底辺に落ちるよな
NISAが拡大するし、今後この波に乗れない投資リテラシーの低い奴は底辺に落ちるよな
899ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:47.43ID:Gb+6lfPW0 >>876
結局そういう人たちから取らないと何も是正されない。政府がとっちまえばいいだけ
結局そういう人たちから取らないと何も是正されない。政府がとっちまえばいいだけ
900ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:03:57.61ID:uSu9Q7I70 中小企業で奴隷のように働くなら拒否しよう
そしてブラックは淘汰させよう
そうすれば日本の未来が明るくなる
そしてブラックは淘汰させよう
そうすれば日本の未来が明るくなる
901ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:10.13ID:WcodXwUC0 >>861
Geoのバイトとか割とそれで大学生働いてるね
Geoのバイトとか割とそれで大学生働いてるね
902ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:18.24ID:cnB0AXZc0 安い給料でしか募集してませんけど
だったら働かないとか言える立場ではない
だったら働かないとか言える立場ではない
903ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:18.98ID:vZB9axrQ0904ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:23.64ID:/ohCRIyi0 そこそこ暮らせるからだろ
905ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:24.06ID:Od3LnU2m0 みんながみんな安い賃金で奴隷みたいに支配されるのび太みたいな情けない奴じゃないってことだな
906ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:24.14ID:mc+mXmGi0 転職市場が活性化してきたのは良いことだが、転職者を食い物にする質の低いエージェントが、ビズリーチやらなんやらの所為で闊歩してるのも問題。
あいつら何も知らないくせに邪魔くさいわ。
あいつら何も知らないくせに邪魔くさいわ。
907ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:25.96ID:LfNZ+/a90 ストライキなんかするとパワハラで辞めさせるからみんなストライキしなくなったのかもわからんね
908ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:38.98ID:MOnZErao0 >>650
これ言ってやめよかなw
これ言ってやめよかなw
909ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:42.00ID:ZYAZtIsW0 派遣システムか駄目なんだよ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:46.76ID:ogIpE8tU0911ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:04:48.04ID:ueReeuoP0 >>1
漢数字読みづらすぎるクソ記事書くなや
漢数字読みづらすぎるクソ記事書くなや
912ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:00.48ID:2weP2i/Q0 俺が働かないからお前ら頑張ってくれ
913ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:05.41ID:BYxn+IXK0914ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:06.78ID:rN6evEJ+0 昔は国鉄がストとかあったなあ
915ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:13.26ID:X0d2zFjL0 働くのは奴隷だから
主に持ち家、車、保険などの支払いをしてる債務奴隷
主に持ち家、車、保険などの支払いをしてる債務奴隷
916ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:17.53ID:Z7tEVNDI0 >>896
土地買われたりしまくってるが
土地買われたりしまくってるが
917ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:22.35ID:1BThFLLB0 >>903
アメリカ=中曽根の組合つぶしが大成功。
アメリカ=中曽根の組合つぶしが大成功。
918ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:24.55ID:Gi6z7tUh0 他を知らんしなあ
919ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:26.29ID:W/D67PsR0920ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:28.26ID:MO/vWqKc0 自民党は富裕層の政党
↑
お前ら何で支持してんの?
↑
お前ら何で支持してんの?
921ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:29.31ID:+YSc8gNS0 代わりはいくらでもいる
もうこの言葉を通用しないが
ねっからの奴隷症の人は分からないだろうな
気の毒
もうこの言葉を通用しないが
ねっからの奴隷症の人は分からないだろうな
気の毒
922ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:32.06ID:zhD2UNpN0 国鉄時代の国労や動労など中核や革マルが主体の労組が違法ストや順法闘争をやって
迷惑被る一般国民から総スカン食うことにもなったが、その結果おちおちストも満足にできない国になったのは行き過ぎ
争議権は立派な基本的人権
迷惑被る一般国民から総スカン食うことにもなったが、その結果おちおちストも満足にできない国になったのは行き過ぎ
争議権は立派な基本的人権
923ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:41.82ID:G4gqtWQF0 下請け孫請け派遣中抜きと生産に直接的でない部分に金回しすぎだからでしょ
924ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:47.75ID:KpnggYfu0 最低賃金1000円以上にしたらいい
都市部は1500円以上で
都市部は1500円以上で
925ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:49.17ID:KXb8W/t80926ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:50.02ID:47Tm3Mr90 給料があがってもそれ以上に物価や社会保険料が上がる
927ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:50.11ID:2VxXmW990 無能のエセ評論家>お前らのせいwwwww
現実は消費税導入と引き上げに比例して下がってる
これはちゃんとデータあり
自民党と財務省は触れない様に隠蔽してるw
現実は消費税導入と引き上げに比例して下がってる
これはちゃんとデータあり
自民党と財務省は触れない様に隠蔽してるw
928ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:52.56ID:RNfGcXGE0 低賃金非正規雇用を推進する統一自民党を国民が勝たせるのだから国民は本望であろう🤗
929ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:54.42ID:i4YK82r70 >>861
んぐぐ ・・
んぐぐ ・・
930ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:55.51ID:diGkdxER0931ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:05:59.76ID:C98K49py0 デタラメな教育を受けた人間に、
選挙権があって、
多数決で何でも決められる世の中で、
無学な老害によってありとあらゆる事が決められて行く。
「昔は寝ずに手でやったんやから、オマエラもヤレ!」
コレが正義のヒーローが如く振る舞って、
多数派を構成し、社会の衰退を顧みず、
若者は奴隷と化して、途上国に逆戻りしているのが
今の日本の現状です。
選挙権があって、
多数決で何でも決められる世の中で、
無学な老害によってありとあらゆる事が決められて行く。
「昔は寝ずに手でやったんやから、オマエラもヤレ!」
コレが正義のヒーローが如く振る舞って、
多数派を構成し、社会の衰退を顧みず、
若者は奴隷と化して、途上国に逆戻りしているのが
今の日本の現状です。
932ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:04.25ID:1BThFLLB0 >>916
土地も商品だからね。
土地も商品だからね。
933ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:09.87ID:Gb+6lfPW0 >>914
戦後に左翼叩きまくったからな。労使の労だけ一方的に弱体化。まさに思う壺
戦後に左翼叩きまくったからな。労使の労だけ一方的に弱体化。まさに思う壺
934ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:13.32ID:+EAJxdOD0 電験持ってて登録まで出来るのにやっすい求人しかない
現役退いた団塊を300万くらいで雇おうとしてる
団塊はどこまでも邪魔な存在だわ
はよ氏ね
現役退いた団塊を300万くらいで雇おうとしてる
団塊はどこまでも邪魔な存在だわ
はよ氏ね
935ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:16.52ID:WU5OEI130 >>910
給料200万下げて良いんで年間200万の経費枠下さいって頼んでみるとかなwww
給料200万下げて良いんで年間200万の経費枠下さいって頼んでみるとかなwww
936ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:26.23ID:T3e4miEC0 >>903
自分のレス読んで来いよ。お前はひたすら労働者叩くだけの経営者気取りニートじゃん
自分のレス読んで来いよ。お前はひたすら労働者叩くだけの経営者気取りニートじゃん
937ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:33.86ID:tMBm3zuD0 まあ結局平行線だから
自力救済しかないんだよ
自力救済しかないんだよ
938ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:38.77ID:MOnZErao0 >>889
現実はそれ守ってると不幸になるから自分で動いて現状変えるしかないんだよね
現実はそれ守ってると不幸になるから自分で動いて現状変えるしかないんだよね
939ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:42.64ID:dvGChnZ10 そうはいっても今スシローが1皿400円にしたら、潰れるよね。
940ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:45.28ID:by0NdHtJ0 ガツガツしてるやつは自営するか
その能力がなきゃ公金チューチューに行くからな
その能力がなきゃ公金チューチューに行くからな
941ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:55.33ID:aY1EEEgR0 もちろん市民が反乱を起こすと、社会や経済的には混乱するしデメリットも多いわけだけど
今のペルーとか見てたらそう思うけど
まったくストライキしないのも問題だよな
正社員も派遣社員もパートもバイトも、月に一度はストライキしようって法律にしとけ
ニートも参加していいぞw
今のペルーとか見てたらそう思うけど
まったくストライキしないのも問題だよな
正社員も派遣社員もパートもバイトも、月に一度はストライキしようって法律にしとけ
ニートも参加していいぞw
942ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:06:59.12ID:jUgQIEgg0 安い給料でこき使われるくらいなら遊んでる方がマシっていうメンタリティは日本ではなかなか理解されないからな
943ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:06.62ID:B64xNb9z0 上級が使わず溜め込むからだろ
944ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:15.18ID:kcsIe7h20 日本から見て一部の東南アジアやアフリカの貧しい後進国じゃ時給2000円は貰えないってわかるだろ。
質の低い農業や漁業しか産業がなくて、誰でもできる肉体労働してる連中がほとんどを占める国が
最先端企業を多数有する欧米と同じ収入が得られるわけがないって誰でもわかる。
日本は欧米に近い仕事してるって勘違いしてるだけで、誰でもできる肉体労働しかできない連中や
働くことすらできない老人の比率が高いんだから後進国まっしぐらってだけのこと。
質の低い農業や漁業しか産業がなくて、誰でもできる肉体労働してる連中がほとんどを占める国が
最先端企業を多数有する欧米と同じ収入が得られるわけがないって誰でもわかる。
日本は欧米に近い仕事してるって勘違いしてるだけで、誰でもできる肉体労働しかできない連中や
働くことすらできない老人の比率が高いんだから後進国まっしぐらってだけのこと。
945ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:15.20ID:bJ50zDJF0946ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:24.46ID:1BThFLLB0947ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:25.29ID:aOB2MMUc0 仕事に見合う給与と言うが
給与分の稼ぎを上げてるのか?って話だしな
20代は人材投資。
戦力にならず学びながら給与を貰ってる形だ
給与分の稼ぎを上げてるのか?って話だしな
20代は人材投資。
戦力にならず学びながら給与を貰ってる形だ
948ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:34.37ID:7Olg48j00 中抜き役員だらけ
949ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:46.16ID:Rk3NPNk10 低賃金でしか経営維持出来ないゾンビ大企業をこの20年間銀行と政府が守り続けたのが日本の不景気の原因
生き返らないゾンビはさっさと成仏させないと日本は良くならない
生き返らないゾンビはさっさと成仏させないと日本は良くならない
950ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:53.58ID:lrGheVAJ0 平日の真っ昼間から仕事もせずに天下国家を語ってる俺たちを見習いたまえ
951ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:55.11ID:rk6D1hzQ0 一番の理由は妬み僻みで他の会社や人の給料が自分より上だと文句を言う人間が多いからかな
クレームや批判を恐れて給料を上げない会社が多い
訳が分からないクラスになると給料少ないくせに会社の立場で給料削減に賛成するバカとかも居るし
クレームや批判を恐れて給料を上げない会社が多い
訳が分からないクラスになると給料少ないくせに会社の立場で給料削減に賛成するバカとかも居るし
952ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:56.45ID:4UvJsFMH0 >>934
定年制更新もない大半の資格はもう年寄りで糞詰まり起こして崩壊しかけてるな
定年制更新もない大半の資格はもう年寄りで糞詰まり起こして崩壊しかけてるな
953ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:57.76ID:2JZUnn7V0 今の日本から明るい未来を描ける奴いる?
954ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:07:59.63ID:n1Ysuj7V0 日本人は
「物価は永遠に上がらない」
という変な幻想を抱いているからな
そして自分達の給料が上がらない
自業自得だよ
「物価は永遠に上がらない」
という変な幻想を抱いているからな
そして自分達の給料が上がらない
自業自得だよ
955ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:04.29ID:2weP2i/Q0 >>934
経験なしの技術者にはその程度の価値だろ。25年選手より
経験なしの技術者にはその程度の価値だろ。25年選手より
956ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:06.66ID:T3e4miEC0 >>941
ネトウヨ「ストライキなどしないで働け働けー!愛国心を労働で示せー!」
ネトウヨ「ストライキなどしないで働け働けー!愛国心を労働で示せー!」
957ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:11.82ID:sh07n8od0 それなんて「怒りの葡萄」(違うか
958ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:14.48ID:loZCDOwH0 >>908
名言きてるやん(笑)
名言きてるやん(笑)
959ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:18.38ID:ckjJZ0Co0 >>683
政府が海外から労働者を入れるって言ってんだから、我々パンピはガタガタ文句を言わず外国人労働者を使って儲ける方法を考えた方が有意義
政府が海外から労働者を入れるって言ってんだから、我々パンピはガタガタ文句を言わず外国人労働者を使って儲ける方法を考えた方が有意義
960ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:19.16ID:Hq4d9wHi0 統一教会嫌だ嫌だと言いながら統一教会政府を応援する豚
961ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:20.23ID:I7MNupec0962ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:21.15ID:sfGyxq1x0963ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:24.33ID:1BThFLLB0964ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:27.05ID:U5WzN7XM0 対処法はね
ストなんすよ!!!
でも日本人てスト嫌いだよね
しかしストしか選択肢はないんだけどね
給料上げたきゃスト
覚えてくれよんw
ストなんすよ!!!
でも日本人てスト嫌いだよね
しかしストしか選択肢はないんだけどね
給料上げたきゃスト
覚えてくれよんw
965ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:29.12ID:m9JtvfnH0 800円の物が120円で買えて、給料が半分くらいなら日本の方がいいな
966ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:32.74ID:vZB9axrQ0967ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:36.84ID:ogIpE8tU0968ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:50.50ID:2JZUnn7V0969ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:52.68ID:Gb+6lfPW0 >>941
日本の場合はなぜかストとかでデモしてるやつを叩きまくると言う謎の風潮があるからな。権利の行使に異常に厳しいのが日本のカルト右派
日本の場合はなぜかストとかでデモしてるやつを叩きまくると言う謎の風潮があるからな。権利の行使に異常に厳しいのが日本のカルト右派
970ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:08:55.26ID:Us5aoRGl0971ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:01.94ID:CXQ4FuQi0 まあある意味正しい
抵抗組織の労組を潰した弊害なだけで国民が望んだんだから自業自得
抵抗組織の労組を潰した弊害なだけで国民が望んだんだから自業自得
972ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:04.29ID:ClgkJFdI0 >>1
やり甲斐(無給)でも働かせていただきます!
やり甲斐(無給)でも働かせていただきます!
973ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:07.24ID:smQTq5x90 氷河期使い捨ての末路
国力衰退の一途
国力衰退の一途
974ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:13.77ID:PL3yY4d30 労働者にとっては給料があがるのがいいのだが
このコストプッシュインフレで賃金上昇させるとさらにインフレが加速していく事になるけど政治的にそれでいいのかと思うけどな
日本政府ってそういうタイミングが悪くていつもテンポ遅れの政策で悪化させるんだよな
このコストプッシュインフレで賃金上昇させるとさらにインフレが加速していく事になるけど政治的にそれでいいのかと思うけどな
日本政府ってそういうタイミングが悪くていつもテンポ遅れの政策で悪化させるんだよな
975ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:19.56ID:bJ50zDJF0 役職ついてて休日残業手当でギリ手取り20マソな俺が来ましたよ
通常なら正社員で14とか笑えないレベル
通常なら正社員で14とか笑えないレベル
976ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:24.72ID:T3e4miEC0 >>966
バカウヨ「経営者も労働者だ!」
バカウヨ「経営者も労働者だ!」
977ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:38.48ID:U5WzN7XM0 和を尊ぶ国だからそれを壊す行為は非難される
ストも同じね
しかし言っとくけど給料上げるにはそれでもストしかないすよ?
ストも同じね
しかし言っとくけど給料上げるにはそれでもストしかないすよ?
978ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:41.94ID:XKJtNYyo0979ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:48.23ID:aY1EEEgR0980ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:09:56.02ID:GLqQ6JTM0981ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:00.15ID:IJogeiUl0 労働組合がストライキしたら中核派ガー言われて辱めに合うツボ自民システム浸透してるので。
982ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:01.09ID:+u6B9jkD0983ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:03.66ID:RIRE44Jz0 日本人ほど従順で真面目に働く奴隷に相応しい人種はいない
真夏でも汗を拭いながらネクタイをしめて体育はマスク外さず熱中症で搬送されていく
真夏でも汗を拭いながらネクタイをしめて体育はマスク外さず熱中症で搬送されていく
984ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:05.79ID:wTSRLPfV0 各々の立場で出来る保身をしている
有利な立場であれば保身力は殊更強い
また女性は過去の経緯があるから保身力が強い傾向がある
その影響があまりに強く社会に出てるのだと思う
有利な立場であれば保身力は殊更強い
また女性は過去の経緯があるから保身力が強い傾向がある
その影響があまりに強く社会に出てるのだと思う
985ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:15.50ID:2JZUnn7V0 積極的にこの国を捨てよう
戦争しそうだし
戦争しそうだし
986ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:17.90ID:I7MNupec0 うちはずっとれいわに票いれてるよ
こんな寒い北陸にまで山本太郎さんは演説にきてくれた
感動したよ
こんな寒い北陸にまで山本太郎さんは演説にきてくれた
感動したよ
987ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:22.02ID:Gb+6lfPW0 >>971
潰したかった頃の国民もいい加減この世から退場しただろうしまた復活してもいいだろうってことだな
潰したかった頃の国民もいい加減この世から退場しただろうしまた復活してもいいだろうってことだな
988ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:22.83ID:CXQ4FuQi0989ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:27.11ID:sfGyxq1x0990ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:38.70ID:R5JYMTFO0 >>7
これは役所だな
これは役所だな
991ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:40.57ID:/QrQVWk+0992ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:44.82ID:bJ50zDJF0993ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:48.36ID:moFJruzL0 >>959
民主主義なんだろ?糞政府にNoというのは権利
民主主義なんだろ?糞政府にNoというのは権利
994ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:10:55.10ID:3RTTmrgn0 >>814
去年GAFAがリストラしたから今年は日本にも何かしら来るんじゃね
去年GAFAがリストラしたから今年は日本にも何かしら来るんじゃね
995ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:11:08.35ID:U5WzN7XM0 >>992
いや民主党政権は明るかったよね
いや民主党政権は明るかったよね
996ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:11:13.06ID:GOTjqwc/0 >>989
国策捜査させた糞カルト政党を恨んでね
国策捜査させた糞カルト政党を恨んでね
997ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:11:29.02ID:IJogeiUl0 >>986
れいわは単なるパフォーマンス集団だよ
れいわは単なるパフォーマンス集団だよ
998ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:11:36.18ID:yRhZdfse0 >>945
自民党も駄目すぎるから変わらん
自民党も駄目すぎるから変わらん
999ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:11:47.16ID:U5WzN7XM0 民主党政権時代が日本のピークでしたなあ
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/01/23(月) 11:11:48.19ID:6+7gMmgc0 物流はいくらでも出すのでどうか運んでくださいと荷主が土下座して御願いしてくるまで運ぶな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】セ・リーグ G 1-7 T [5/6] 阪神連勝で単独首位に 森下3試合連発5号2ラン、近本3安打、才木5回無失点 巨人連敗岡本離脱 [鉄チーズ烏★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 👊🏿😎👊🏿🌿🏡
- 【悲報】石破茂、闇献金3,000万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 日銀、賃上げ状況を独自調査へ。労組のない中小企業で賃上げが進んでいないとの指摘も [545512288]
- 【超画像】週刊少年サンデー、唐突に復活するwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【最終日】