X



【外食】「ロッテリア」はどこでしくじったのか 売却に至った3つの理由 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2023/03/21(火) 00:40:45.03ID:jooYNeDA9
※3/19(日) 7:15配信
ITmedia ビジネスオンライン

 ロッテホールディングス(ロッテHD)傘下のロッテリアが運営するハンバーガーチェーン「ロッテリア」のゼンショーグループ(以下ゼンショー)への売却が決まった。

 「『ロッテリア』って久しぶりに聞いた」「しばらく行ってない」──。そんな人も多いのではないか。無理もない。店が少ないのだ。ロッテリアの店舗数は、ピーク時の524店から大幅に減り、今や358店。マクドナルドの「8分の1」(2月末時点で2960店舗)、モスバーガーの「3分の1」(2月末時点で1274店舗)にも満たない。

 近所に店がないから行かない。客が来ないから閉店せざるを得ない。「負のサイクル」の繰り返しで、競合との差は大きく開いた。かつては「マクドナルド」に次ぐ存在だったはず。凋落したのはなぜか。マクドナルドばかり見ていたからだ。

強すぎたマクドナルドへの対抗意識
 競合であるマクドナルドへの対抗意識が強すぎた。マクドナルドの銀座三越出店に対抗し、ロッテリアは1972年、日本橋高島屋に1号店を出店。80年代には、マクドナルドのセットメニュー「サンキューセット」(390円)に対抗し、「サンパチトリオ」(380円)を発売した。その後、2社は激烈な価格競争に突入する。コストがマクドナルドより高いロッテリアにとって、参入してはいけない戦いだった。

漁夫の利を得た「モスバーガー」
 低価格化は、ハンバーガーを敬遠していた中高年層を取り込み、市場の拡大をもたらした。漁夫の利を得たのが、モスバーガーだ。

 ハンバーガーに抵抗感がなくなった中高年層は、価格競争に「参戦」しなかったモスバーガーにも訪れるように。「少し高いけどおいしい」。味が評判になり、認知度が向上する。店舗数がじわじわと増える。87年には「瞬間風速」だがマクドナルドを超えた。

 一方、価格競争で疲弊したロッテリアは業績が振るわず、衰退していく。価格が高いわけではない。味が悪いわけでもない。「シェーキ」は大変な人気だったし、「絶品チーズバーガー」などヒット商品もある。だが、マクドナルドほど安くないし、モスバーガーほど高品質でもない。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a53014c8dddeef4b6f5c8404f3eb69b2a816dc6
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:42:12.05ID:0QxRuXIQ0
チョンだから

以上
2023/03/21(火) 00:42:32.39ID:TBd43GPo0
日本企業にロッテはロッテリアの権利を売り渡すんよな

日帝リア
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:43:17.79ID:eWDbYFW/0
>>2
日本は?
2023/03/21(火) 00:43:49.59ID:Wjrjfmp30
絶品チーズバーガーの味が変わらなければ俺は売却を気にしない。
2023/03/21(火) 00:43:49.65ID:ENbRizr30
>>2に尽きる

以上
2023/03/21(火) 00:43:57.74ID:jbe5h+N70
スガキヤと似たイメージ
2023/03/21(火) 00:44:03.82ID:xyTvm+HH0
韓国のあれだから自然足が遠のいた
なんでわざわざ反日のところに飯食いに行かないといけないんだか
でも日本企業の傘下になるならまた行ってみようかな
2023/03/21(火) 00:44:35.54ID:ENbRizr30
正直、癖の強いエビなんかに力を入れてるからこうなる
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:44:37.09ID:hLGeMJc40
終わるの早過ぎて笑った
11ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:44:45.64ID:8XKhd5DC0
ロッテシェーキは確かにマクドナルドより美味しかったな
ただそれ以外はただの二番煎じだった
10段バーガーとか絶品バーガーは確かによかったが所詮ロッテホールディングスのやること
ロッテマリーンズが50年勝率一位優勝できてないのはここの経営陣の無能の証明だな
2023/03/21(火) 00:45:20.38ID:AlycLtOS0
CMやめたから
13a
垢版 |
2023/03/21(火) 00:45:22.16ID:25JZlPE40
宣伝してなかったし。やる気なしだった。
2023/03/21(火) 00:45:56.81ID:K/UpnS6N0
チキンとシェイクを全面に出すべきだった
あとロッテのお菓子でも付けちゃえばよかった
2023/03/21(火) 00:46:21.26ID:munTNpy/0
ロッテリアはロードサイド店が全然ないからな
取りこぼし多すぎるんだよ
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:46:33.57ID:U1q/srOF0
リブサンドはわりと好きだったがなあ
2023/03/21(火) 00:47:14.10ID:/tlCBZKg0
>>8
全く同意見。
ロッテやロッテリアがそうだと知ってから全く選ばなくなった。
同じくバーガーキングも行かなくなった。
2023/03/21(火) 00:48:33.95ID:aMPyhAdM0
ロッテリア潰したちょそはクビになったのかな
2023/03/21(火) 00:49:07.00ID:EALeJIjQ0
韓国のブランドだったからモスみたいに国産を売り文句にできなかったってのは本当に影響したかも
2023/03/21(火) 00:49:16.98ID:281L0Qk60
20年くらい食べてないけどエビバーガー美味しかったわ
2023/03/21(火) 00:49:21.04ID:FRine7xT0
最初からしくじってるような気がする
だってまずいんだもん(´・ω・`)
2023/03/21(火) 00:49:48.35ID:4oWsfcMq0
むか~しシェイク買ってたんだがあるのかな
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:49:54.74ID:XqdrIXO40
不味いから
2023/03/21(火) 00:49:55.04ID:Wekt4UFM0
フレッシュネスバーガーやサブウェイの立場はどうよ
25ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:50:09.11ID:JN42sRdJ0
まぁ韓国企業だって知ってから見る目は変わったね
向こうで日本製品の不買運動とかやってるんだから日本でも韓国企業を避ける人達が増えても何もおかしくはない
向こうみたいにいちいち口に出してギャーギャー言ったりデモとかしないだけで
2023/03/21(火) 00:50:13.72ID:0069LN4o0
ロッテリアって何の印象もないな
モスは結構ハンバーガーが美味いんだよな
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:50:47.80ID:JHSvSE0U0
まずロッテだから頑張ってもどうしようもなかった。ゼンショーが買えば店名は買えるだろうな
2023/03/21(火) 00:50:53.57ID:q4drtaJN0
法則発動かな
2023/03/21(火) 00:51:13.23ID:MAMEoUJP0
バーガーキングはもう違う、韓国の呪いから外れて今は行列ができてる
2023/03/21(火) 00:51:13.66ID:uagQmuVJ0
近所に無いわ
2023/03/21(火) 00:51:30.88ID:uPoGFQkG0
>>16
あれ美味しかった
チキンバーガー、エビバーガー、リブサンド
通常のハンバーガーはレタス入り
昭和のロッテリアは美味しかったが


グルメバーガーって訳わからんの出して失敗
マックのサンキューセットに対抗して
サンパチトリオで安売り戦争に負けた
平成に入り世はバブルなのに店舗数減らして
縮小してここまでよく持ったほうだと思う
2023/03/21(火) 00:51:38.36ID:id0+nYYV0
かっぱえびせんやポッキーが遠因のようで特大の原因でしかないと思う。
2023/03/21(火) 00:51:41.58ID:oorECQCm0
店舗数でマックに負けた
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:51:49.72ID:JcM/gaDK0
宗教的理由でロッテリア行かないくせになぜ統一自民党を支持するのか不思議
2023/03/21(火) 00:51:53.83ID:s8nN9UIM0
リブサンドしか記憶にないな
あれは肉は硬かったが味は美味しかった気がする
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:51:55.38ID:UR4L4vUR0
バーガーがクソ小さい
マジでクソ
2023/03/21(火) 00:53:46.59ID:jvtD240N0
理屈はいらない
何がどうであれ行かない店だから
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:53:52.08ID:O+BxH21X0
脂っこくて高くて微妙なバーガーだらけ(*'▽')
2023/03/21(火) 00:54:00.92ID:zFyPV/PA0
ロッテシェーキのヨーベルを無くしたことだろうな
あれが無くなってから行くことがなくなった
2023/03/21(火) 00:54:26.15ID:NAh++ffC0
ねらーはバカだけど一般的な日本人の中間層サンプルそのものなんで
韓国と関係深かったのは痛手だったのでは
2023/03/21(火) 00:54:48.01ID:c5dlpn4X0
マックの一人勝ちだろう
2023/03/21(火) 00:55:03.87ID:vEbZ1hJI0
>>2
これ
2023/03/21(火) 00:55:22.88ID:diKJ0K6P0
小さい小さいクソチーズバーガー
2023/03/21(火) 00:55:53.67ID:UGfL2TK40
先ずはロッテという名前やろ
それからなんかバンズがパサパサした感じする
2023/03/21(火) 00:56:32.52ID:UGfL2TK40
>>41
わいの中ではモス独り勝ちなんやけどw
2023/03/21(火) 00:56:47.83ID:Wekt4UFM0
バーガーはどろどろベタベタのものが一番
2023/03/21(火) 00:56:51.31ID:munTNpy/0
今さら価格競争は仕掛けんだろうからボリュームアップするしかなかろう
なんにせよ新ブランド名発表してからだなー
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:56:57.14ID:wx4VuuBX0
ちんまいハンバーガー
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:57:25.29ID:PZ7k8yxR0
キムチシェーキのインパクトは忘れない
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:57:39.63ID:wZGaj4bk0
マックの超低価格化に負けたんだよ。1個100円だった時代に180円とかでハンバーガー買うわけない
2023/03/21(火) 00:57:55.18ID:BwUS1mSi0
リブサンド美味しかったよねえ
なのに限定で在庫ない時が多かった
バケツポテトも頑張ってたのに
ちょっと広告弱かった気がする
韓国メーカーならBTSとか使えば
女性層取り込めた筈なのにマーケティングェ
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:58:16.72ID:SZntLhk20
ロッテリアって見たことないんだが
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:58:25.84ID:Ts7Hq1Is0
>>2
はい。
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:58:27.17ID:VqVBEgUc0
>>50
チョンだから
他の理由を無理やり探したがるのはチョン
チョンだから以外に理由はない
2023/03/21(火) 00:58:45.05ID:ENbRizr30
ビックリマンハンバーガーでヘッドシール入れるべきだったな
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:59:02.95ID:Di+3UmWR0
ロッテって韓国では反日企業なんでしょ? ニュースでやってた
 
57ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:59:07.36ID:VqVBEgUc0
>>51
チョンを使った広告とか自爆だろかチョン
弁えろチョン
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:59:21.29ID:L0uszRe60
元々シケてた以上
2023/03/21(火) 00:59:38.94ID:cOk+otxu0
>>34
統一教会が「日本人を大切にしよう」って言ったら日本人を殺して回るのか?
統一なんてどうでもいいわ
政治家は選挙応援で都合がいいから利用しただけ
影響なんてないよ
2023/03/21(火) 00:59:39.03ID:XLrfdt7T0
>>2
おわらせんなよwww
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 00:59:46.67ID:yXpN1mjm0
男は黙ってドムドムバーガー
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:00:20.18ID:PbcDgY9j0
小学生の頃、
わいが育ったような
小さな街には
ロッテリアしか
進出しなかった
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:00:27.38ID:Xt2tp8r00
>>2
2で論破!
2023/03/21(火) 01:00:42.38ID:OrAKZxsC0
幸手リアを知ってる人はさいたま通
2023/03/21(火) 01:01:14.34ID:J9O2bdMc0
昔ロッテリアのポテトはコショウが効いていて特徴があったのにいつの間にか普通のポテトになってガッカリしたな
2023/03/21(火) 01:01:40.87ID:4dj5la5r0
グリコア
2023/03/21(火) 01:01:56.93ID:9pjsmdGr0
しくじったもなにも…ねぇ
2023/03/21(火) 01:02:26.90ID:n6C7gSk30
>>29
Affinity Equity Partnersが去年売却を発表したけどその後売れたという報道もないし
主要株主変わってないでしょ
Affinity Equity Partnersの面々を見たらネトウヨは発狂するだろ
2023/03/21(火) 01:02:41.40ID:7AwMG8DB0
>>25
自分も同じで確かにそうだな
そして静かに不買だな
ロッテ製品は買わないようになったわ
70あみ
垢版 |
2023/03/21(火) 01:04:32.02ID:fanW0ehk0
フィッシュバーガーが無いからだよ
フィッシュ系の無い店には行かないわ
2023/03/21(火) 01:04:42.67ID:BwUS1mSi0
>>57
何でチョウセンヒトモドキと一緒にされなきゃいけないん?
人類史上の最高にえげつない刑罰だよお…( ;´・ω・`)ひどすぎ
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:04:54.10ID:3+eBB9wi0
>>2
これ以上の理由はないだろう
超反日の連中が日本で商売やってることがおかしいんだよ
2023/03/21(火) 01:05:07.89ID:QyENiRoX0
>>2
ロッテリアが好きって言ってた女も在チョンだったな
何かが引き寄せるんだろう
2023/03/21(火) 01:05:16.85ID:2mx3sfPV0
え?
チョンだろ
買うわけねえだろw
2023/03/21(火) 01:05:42.88ID:UxCMMgXN0
何かに特化しないとな。
俺はロッテリアと言えばテリヤキバーガーのイメージなんだが、調べてみたら日本ではモスが最初なのね。
なんにせよ、俺はもう歳食って糖質制限かかってるから、ハンバーガーはそもそも無理なわけで。
高くてもいいから低糖質のハンバーガーお願いします
2023/03/21(火) 01:06:26.41ID:zW+lKCjI0
>>51
btsて
あのドンキ売れ残りコーヒーのやつらで客が釣れるんかw
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:06:46.41ID:DXhy8MGy0
最後の記憶が10段バーガーで時間が止まってる
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:06:50.82ID:D8MklrwN0
ねぇ、ドムドムは?
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:06:51.41ID:cC66LezJ0
別に偏見はないがなんかダサいんだよな
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:07:06.13ID:Xt2tp8r00
チョンが日本製品不買運動を起こしたから、静かに注視されていたが、大して必要も無い味だったので自然と不買とされた。

チョンの敵はチョン!
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:08:15.13ID:6tRqy6lW0
どこでってw
2023/03/21(火) 01:09:21.55ID:55MP0s210
ロッテリアと見せかけてロゲノイアだったりするからな
2023/03/21(火) 01:09:54.66ID:JALKRvVA0
エビバーガーは美味しいんだけどなぁ
2023/03/21(火) 01:10:06.59ID:9hj38hDv0
諸君らが愛してくれたロッテリアは死んだ!何故だ!

チョンだからさ
2023/03/21(火) 01:10:19.87ID:jFpb1zlK0
モスも安心してくださいの件から行ってないけどマクドナルドも数年行ってない
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:10:22.40ID:JHSvSE0U0
地元の超大型店はガラス張りで人気があった。みんなお金持ってたんだよ。でも店なくなっても誰も残念がらなかったのを覚えている
2023/03/21(火) 01:10:40.45ID:MMiuhEzA0
朝鮮人資本の店なんか行きたくないし
朝鮮人の関わるものは可能な限り口にしたくないし、今後も行かない

バーガーキングも同じ。現在がとかそんな話は知らん
2023/03/21(火) 01:10:48.14ID:f+goER6/0
>>76
キャンペーンとかすると
在のおばちゃん?と
口紅がやたら赤い若い女が買い占めてった
統一協会や創価のイベントでも配られてたね
89ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:10:52.25ID:CAUACIGS0
>>2>>72-73
ロッテ重光家と安倍さんとこは三代続く家族ぐるみの付き合い
結婚式とかも出てるよ

どうする?
2023/03/21(火) 01:10:53.86ID:dKD7IV/R0
モスって昔旨かったってよくきくけど
ホントなの?
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:11:07.99ID:0aBltI720
人類史を捏造して不法侵略のチョンが日本にたかってきた時点で間違い
2023/03/21(火) 01:11:20.93ID:2mx3sfPV0
モス>>マック>>>>(ハンバーガーという食い物の壁)>>>>ロッテリア
2023/03/21(火) 01:11:30.72ID:BwUS1mSi0
ドムドムが一番好き
2023/03/21(火) 01:11:40.02ID:cOk+otxu0
ハンバーガーはマックしかない
昔はロッテリアやモスもあったが潰れた
ハンバーガー自体が人気ないんだろうな
2023/03/21(火) 01:11:47.92ID:GeyIL0vv0
>>40
>韓国と関係深かったのは
長男次男でケンカして、次男の韓国ロッテ財閥100%支配にしなければ良かったのかもね。日本側ロッテは日本だけで営業する日本企業になる途もあった
2023/03/21(火) 01:12:19.39ID:2mx3sfPV0
>>90
おいしかったよ
今は昔より味落ちてるけどな
2023/03/21(火) 01:12:36.50ID:s8bdwQCD0
シェーキ半額はよく利用したな
2023/03/21(火) 01:13:29.38ID:2d3N6b9M0
絶品チーズバーガーは美味かったけど
速攻他にパクられてたな…
やっぱ店舗少ないのがね
2023/03/21(火) 01:13:33.37ID:iqtQjH3Q0
20年以上不買してる甲斐があったわ
あとは花王くらいだが
2023/03/21(火) 01:14:07.27ID:7IRQATJA0
ロッテって小さい頃はビックリマンチョコに夢中だったし
他にもコアラのマーチやパイの実、雪見だいふくとか大好きなお菓子があったのになあ
韓国が絡んでるって知ってからかなり印象が悪くなった
2023/03/21(火) 01:14:08.11ID:RV0sE5gL0
ポテトはマックより好きだったが、いかんせん店がなくてな
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:14:52.57ID:6jl68tTX0
モスバーガーなんてちょっと前の記事で業界で特色を出せず1人負けって書かれてたぞ
記者なんてサゲの対象をテキトーにアゲる記事書いてるだけだしアテにならん
2023/03/21(火) 01:15:27.11ID:BwUS1mSi0
>>90
ワイが幼稚園児だった2003年頃
ミートソース入ったモスバーガーがめっちゃ旨かった
ミートソースが全部お皿に落ちちゃったりしてな
スプーン貰って乗せ直して食べたり
ポテトとオニオンリングに付けて食べてたわ
2023/03/21(火) 01:15:29.05ID:/fL3D8jp0
>>89
反日と売国奴が仲良いのが何かおかしい?
2023/03/21(火) 01:15:36.93ID:hjCclcuK0
ロッテリアは客が少なくて頼みやすい
2023/03/21(火) 01:16:00.72ID:6Wgpj+JZ0
絶品チーズバーガーって流行ったよね
食べてないけど
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:16:55.52ID:AeZygQiQ0
全てがトップを行く企業のパクリで稼ごうという企業体質でしょ。それを内部の人が言ってるの晒されてたよね
2023/03/21(火) 01:16:56.42ID:LzViReLW0
モスバーガーが一時マックより多かったとか信じられん
2023/03/21(火) 01:17:15.14ID:M2CSjy/l0
>>16
それな リブサンド無くなってから行かなくなった
2023/03/21(火) 01:19:20.18ID:nleyCu230
>>106
あれがトドメだったかもな
俺も久しぶりに行ったけどまぁ小さい
ついでに食ったポテトもこんな不味いのかと思った
さぁみんなよっといでーと人を集めるのには大成功したのに
そこでクソ不味いもん食わせたらそりゃ離れるってもんだわな
111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:19:51.19ID:7XSvDWPv0
近くにないんだもん
めちゃめちゃ小さいテンポでいいからアホほど作れ
2023/03/21(火) 01:20:13.95ID:1fQ4AB8u0
モスが神だった時代はもう過去だよ
今はマックと違う種類の同列のハンバーガー
しかも、高い、遅い、店舗が少ない
三重苦
昔のモスを知ってるからがっかりするから
モスには行かないな
2023/03/21(火) 01:20:32.83ID:kqcjVlvS0
>>106
あれ流行って食べに行ったわ
そして二度と行かないと決めた
2023/03/21(火) 01:21:08.23ID:nB1Clzzr0
日本語が通じない外国人店員が増えて注文が苦痛になってあまり行かなくなった
日本人店員で安心して「バニラシェイクのSください」って言ったら「バニラ"シェーキ"のSでよろしかったでしょうか?」と返されて以降は行ってない
2023/03/21(火) 01:21:20.39ID:oyA5Zpm70
昔売ってたロッテリアデラックスはうまかった
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:22:37.84ID:Xt2tp8r00
2006年、この頃ネットをするようになって
本国、キムチバーガーと韓国企業なのと面食らったが、あまり差別はしなかった。
日本製品不買運動が始まった頃、なんだか離れてたwww


キッカケはチョン!
2023/03/21(火) 01:22:41.50ID:9pjsmdGr0
昔馬鹿みたいに積み上げたやつあったよな。
あれを常時販売すればいいのに
2023/03/21(火) 01:22:46.62ID:GNnxaARO0
すき焼きバーガー出せるな
2023/03/21(火) 01:23:19.25ID:pyPGkaZJ0
リブサンドやバケツポテトは客が少ないからこそ出せるメニュー
2023/03/21(火) 01:23:55.60ID:G/Qyrtwi0
>>109
リブサンドの話題出ていて嬉しい
あれ好きだったなぁ
まだ昭和だったような
2023/03/21(火) 01:24:16.08ID:9pjsmdGr0
>>117
自己レス
35段バーガーだったわ
2023/03/21(火) 01:25:08.56ID:S3Zqt6gH0
反日が報じられるとそりゃ韓国への好感度は下がる
その結果顧客になるのが時事問題に関心のない若年層とまんさんだけではな
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:25:14.65ID:bdseBLmE0
ビックリマンの頃はロッテは飛ぶ鳥を落とす勢いだったのにな

経営が下手くそ
2023/03/21(火) 01:25:34.69ID:1fQ4AB8u0
完全にチョンと切れたらまた行くかな?
マックばっかだと飽きるしな
マックと同価格帯でやれば上向くかも
でもロッテと言う名前がなー
2023/03/21(火) 01:25:46.10ID:j/zQCa0f0
>>112
マックよりはまだ全然美味いよ
2023/03/21(火) 01:26:21.19ID:TiHjhpQq0
韓流ブームに乗れなかったのかな?
2023/03/21(火) 01:26:29.86ID:WqzE6aPU0
>>1
単純に店舗現状してるのに売上伸びる訳ないわな
エビバーガー、シェイク、シャカシャカポテトとか子供に売れそうなラインナップあるのに買う場所無ければ買えない
ゼンショーになるなら買ってくれる層広がるんじゃないかな?マック並みに店舗置いてとは言わないけど少しは増やして欲しい、マジで見かけないから
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:26:47.68ID:1emN8ILj0
>>108
昔は美味かったんだよ、昔は。
今じゃ歯応えの無い豆腐ハンバーグみたいなパティで全て台無しだけどな。
未だモスが美味いって言ってる奴は懐古厨か味盲。
129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:27:16.86ID:qOkuOXxX0
>>1
右手の恋人、ロッテ
2023/03/21(火) 01:27:21.57ID:j/zQCa0f0
>>116
ジャンクフード大好きなネトウヨが叩くロッテリアだからなぁ
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:27:37.04ID:5y0WZLhU0
デイリークイーンとかドムドムとかウェンディーズがお気に入りだったわ。ロッテリアはちょっとメジャーすぎたよ。
2023/03/21(火) 01:27:48.40ID:1yn6vCmn0
ロッテリアって20年以上行ってないな。
2023/03/21(火) 01:28:17.53ID:j/zQCa0f0
ゼンショーに落ちたら更に劣化確定やしな
2023/03/21(火) 01:28:30.08ID:ot6bxg9B0
朝鮮企業と関わりたくないから食べない
○○21の企業も朝鮮だから行かない
特に食べ物は信用ならない物ばかり
ウンコ汁を飲み犬を食べるような国とは味覚が絶対的に合わない
2023/03/21(火) 01:28:46.98ID:aCrg/7B40
ちょっと前に食べたエビかつバーガーは美味しかったよ
最近あまりエビ食べないけど
コオロギ騒動以来ますます海老食べたくない気分だけどw
でもエビかつバーガー美味しかったからまた食べたいと思ったわ
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:29:29.66ID:J/TtwKwO0
マクドナルドこそ倒産するべき会社なんだけどな
2023/03/21(火) 01:29:39.17ID:j/zQCa0f0
>>128
マックよりマシだろ
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:30:25.48ID:3ZOIvJPQ0
マックが強すぎるだけしょ
テンプレから外れることを嫌う民族だし
2023/03/21(火) 01:30:31.47ID:I905BIT/0
森永LOVEってもうどこにもないの?
ここのアイス美味しかった思い出
この手のアイスってサーティワンとほぼ同時期くらいかな
2023/03/21(火) 01:30:33.46ID:UDj1HJrz0
>>16
リブサンドないのかよ
今はバーガー屋は行かなくなったが、ロッテリアではリフサンド一択だった
2023/03/21(火) 01:30:57.96ID:QBpM3hP60
美味しいと思うけど駅近で駐車スペースが無いから行きにくい
ロッテリアに限らず全体的に駅前が元気無くなって人が郊外店に移ってる感じ
142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:31:05.03ID:7mtRn1nY0
久しぶりにモスチキン食ったらめちゃくちゃ薄く引き延ばしてて驚いた
マジでペラペラの肉
2023/03/21(火) 01:31:12.36ID:j/zQCa0f0
>>136
あそこは原価率無茶苦茶低いし、宣伝に釣られて来る層のみでビジネスまわる
2023/03/21(火) 01:31:25.78ID:j/zQCa0f0
>>139
ないよ
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:31:35.37ID:oJLKHfys0
>>138
バカチョン
誰がチョンコの不潔な食いもんなんて好き好んで食いに行くんだよ
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:31:38.74ID:3+eBB9wi0
>>104
だよねえ
別におかしいことじゃないよな
2023/03/21(火) 01:31:50.17ID:jnbo8Z6F0
>>2
これに尽きるw

メニューを見ると美味しそうなものがあるけれど「ロッテ」だからな
ネットのせいで嫌韓が当たり前になってしまった
2023/03/21(火) 01:32:00.57ID:zW+lKCjI0
>>77
キムチシェーキで止まってます
2023/03/21(火) 01:32:12.63ID:KiU6x6/Z0
石川県民だけど
県庁所在地の金沢は店舗がなくて、なぜか小松市にある
遥か昔は金沢にもあったのに、小松までわざわざ行かねぇよ
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:32:33.22ID:o9KA0bkh0
俺が初めて行ったハンバーガーショップはロッテリアだったな 福岡市に住むようになって初めて行った。当時の天神にはロッテリアしかなかったと思う。マクドナルドはなかったはず
2023/03/21(火) 01:32:51.41ID:cn1fOQmG0
>>2
バーガーキングも韓国資本と聞いたが
2023/03/21(火) 01:33:07.84ID:j/zQCa0f0
>>89
どちらも半島絡みだろ
統一カルトを無視したネトウヨ理論が無茶苦茶なんだよね
2023/03/21(火) 01:33:43.81ID:4bcCTnnG0
>>151
昔はロッテと同じ会社が経営権を持ってたからね
2023/03/21(火) 01:33:52.56ID:u7nZDFbw0
韓国系な時点で受け付けない
2023/03/21(火) 01:33:53.61ID:WqzE6aPU0
>>136
高くしたので行きません!byebye安くなる日まで
マックの良さって安さなのに…高いしいつものマックなら個人のハンバーガー店行った方が満足感高いのよな
2023/03/21(火) 01:34:13.74ID:jj48oQRr0
らきすたの先生が好きだった店
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:34:25.91ID:pBs5z3eD0
チョンは駄目
2023/03/21(火) 01:34:40.66ID:zW+lKCjI0
>>138
モスも好調
ロッテリアの一人負けと書いてるのに
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:34:45.93ID:6T36Zblm0
>>127
どうなるかは不明。
名前を変える予定はないということだけど
要するにあまり続ける気は無い
あるいは事業体としてはそんなに
期待してないのかもしれない
コーヒーの商品名に社名を入れるくらいには
自己顕示欲の高い会社なのに
2023/03/21(火) 01:35:24.03ID:N+wwHXsW0
何かに特化してないとあかんのやろね
マズいけど安いマック
美味いけど高いモス
2023/03/21(火) 01:35:57.62ID:c2fjJcZn0
ロッテの名を冠したところだろ

ドムドムを買収してリックディアスって名前にしてれば
今頃は宇宙に轟く企業になってた
2023/03/21(火) 01:35:59.21ID:cuTHMTlk0
海老バーガーやリブサンド良かったのに
絶品シリーズ押し始めたら没落したよな
2023/03/21(火) 01:36:35.54ID:cn1fOQmG0
イタリアンホットとかいうの、新宿西口地下街の店で高校の頃よく食べたな
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:36:45.47ID:cVryj6qK0
チョンチョンいってるやつがいるけど
某牛丼屋とか某コーヒー屋とかはどうなるんだよ
2023/03/21(火) 01:37:14.05ID:4bcCTnnG0
本物の重光を殺した奴らと日本人になりすました重光(辛)が仲が良かったみたいだな

中曽根と辛も仲が良かったけど

東北の安倍を滅ぼした宇都宮氏の末裔麻生太郎となぜか安倍晋三が仕事してたりな

おかしなことがあるものだ
2023/03/21(火) 01:37:36.97ID:vtSb9K630
ROUND1の中にあったけどまだあるのかなROUND1?
2023/03/21(火) 01:37:37.56ID:5s2YiAem0
在日韓国人向けをもっとアピールしておけば良かったんだよ
韓流アイドルのグッズ付けるとかして
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:37:37.57ID:LJaoPNR00
>>2
俺もそれで行かなくなったな
ロッテの商品も買わないし
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:38:09.50ID:LJaoPNR00
>>8
名前変えたら行くかも?
2023/03/21(火) 01:38:12.55ID:BdCHt12g0
割りとマジで名前じゃないかな
ロッテリアじゃなくてバーガーキングだったらいい勝負してたと思うわ
2023/03/21(火) 01:38:21.55ID:VF3iBFvo0
>「シェーキ」は大変な人気だったし

? マジで知らん。
シェイクのコト?
2023/03/21(火) 01:38:31.03ID:4bcCTnnG0
ネタで買ったキムチシェイク


それ以降行ってない
2023/03/21(火) 01:38:35.06ID:sDAAEYAM0
>>2
朝鮮バーガーとか食わんわな。何が入ってるかわからん。
2023/03/21(火) 01:38:54.74ID:8ok3HOG70
ヘッテw
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:39:27.96ID:VXbLPKTd0
絶品チーズバーガーがなんか違った
あれが高いのにイマイチで決定的に行かない理由になったわ
小さいし、パンもこれじゃねえってのが採用されてた、チーズも、絶品感なし
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:39:32.37ID:J8Pxm0Z80
>>16
旨かったな
もう30年くらい前か?
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:39:46.68ID:Ya62FsHF0
>>120
平成初期も銀座のロッテリアで食べた記憶あるな
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:40:37.33ID:6T36Zblm0
>>160
モスの上にフレッシュネスがあり
マックの下にスーパーの激安商品や冷食がある
2023/03/21(火) 01:40:45.58ID:VE/BBG7Z0
人生で初めて他人のセックスを目撃したのがロッテリア
塾帰りの小学生だった俺には凄まじい衝撃だった
2023/03/21(火) 01:40:46.62ID:TfUAb+5X0
まぁ兄弟喧嘩で終わったな
2023/03/21(火) 01:40:49.33ID:cn1fOQmG0
ロッテシェーキはマックシェイクよりうまかった気がする
2023/03/21(火) 01:41:01.84ID:HmoNJkCA0
ロッテリアはなんか甘ったるいイメージあるな
2023/03/21(火) 01:41:40.49ID:vJsBYy4x0
なんかシェイクだけ飲みにごくたまに行ってた記憶はある
中学生とかそのくらいの時

ロッテリアのハンバーガーはマジで記憶に無い
184a
垢版 |
2023/03/21(火) 01:41:58.29ID:25JZlPE40
ロッテリア  近くにないなあ。

ミミズ肉だっけ
2023/03/21(火) 01:42:17.64ID:6Wgpj+JZ0
>>110
>>113
まじかよ。笑えるわw
2023/03/21(火) 01:42:56.84ID:WqzE6aPU0
>>171
シェイクの事でいいやで、昔はバニラにシナモン入ってだけど今入ってたんだっけ?昔ほど風味感じない…

>>159
無くなるのは嫌だな…ロッテリアのエビバーガーはロッテリアしか出せないのに…
エビバーガー、絶品バーガー以外のバーガーが弱すぎるのも問題か
2023/03/21(火) 01:43:34.17ID:lhe/dEPl0
絶品チーズバーガーは良かった
2023/03/21(火) 01:43:45.89ID:Zq3TC3340
>>8 中国人か作った服着て、ベトナム人の作った靴履いて、よく言うよ
2023/03/21(火) 01:44:40.29ID:cn1fOQmG0
ただでさえろくな食べ物屋のない護国寺。ロッテリアなくなるとつらいわ。
2023/03/21(火) 01:45:28.28ID:FqTeEqLX0
グリコ森永事件
2023/03/21(火) 01:45:35.06ID:RH13uK6U0
普通に美味かったけどロードサイドにないのが敗因じゃね?
ほとんど商業施設にしか無いイメージ

わざわざ買いに行きたくもないしな
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:45:35.77ID:hGbCW7br0
>>164
チョンがらみと解ったらそりゃ行かないだろ
モーニングで有名な地方のカフェチェーンにも行くわけないし
高級チョコもぱったり食べなくなったぞ
2023/03/21(火) 01:45:36.12ID:1fQ4AB8u0
>>135
海老カツバーガーて
それモスじゃね?
ロッテリアはエビバーガーだろ
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:45:42.44ID:6T36Zblm0
>>186
杞憂かもしれませんがね。
ビッグボーイだって名前を変えてない訳で
一方でサンデーサンは徹底してココスに変わった
2023/03/21(火) 01:45:46.28ID:zW+lKCjI0
正直 ロッテリアはどうでもええ
今まで買収した日本のスイーツ店を手放したらええのに
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:45:51.65ID:J3qX/iKb0
思い出した
絶品チーズバーガーはチーズの汁じゅくじゅくで、気持ち悪いんだよね
だから急いで食べないといけない
そこでパンに厚みがあって、面積は小さくて
とにかく食べた感覚に幸福感がない
2023/03/21(火) 01:45:55.09ID:bfmJkdV70
朝鮮人の店には入りたくない
2023/03/21(火) 01:46:04.39ID:G7288P6O0
高校生の時、バイトしてた。そこで童貞捨てたのが良い思い出
2023/03/21(火) 01:46:13.13ID:4iB+YKSd0
ロッテリアは手放したのにバーガーキングは残したんだな
2023/03/21(火) 01:46:13.44ID:bcN21bfJ0
モスっていうほど店が無い
2023/03/21(火) 01:46:25.43ID:GNnxaARO0
>>188
いやあ食は一緒くたにできんて
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:46:34.31ID:hGbCW7br0
ガムをみんなが噛まなくなったのと同じ理由だろ
はっきりと最初からチョンがらみと解っているのに自分から近づくのはバカか売国奴だろ
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:47:17.35ID:CgAIjx2J0
>>2
普通の日本人はよっぽど理由ないと避けるよねぇ
2023/03/21(火) 01:47:55.89ID:oibidfmc0
ロッテリアは全然不味くはなかった
ただ値段設定が微妙でより旨いモスバーガーに行く人が多いかと
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:49:25.68ID:3TbkkQYR0
とりごぼうバーガー復活して欲しい。
2023/03/21(火) 01:49:30.34ID:XhSlBAwf0
昔は結構あちこちに店舗あったのに
いつからか急激に減って存在感無くなったよね
2023/03/21(火) 01:49:37.74ID:Lq+e/uEl0
>>114
日本語が通じないという理由は分かるが、"シェーキ"の方は理由が分からん
もしかして英語の"shake"はカタカナでは"シェイク"と「書かなければならない」とか言っちゃう人?w
2023/03/21(火) 01:51:08.44ID:8fMo8EU50
ロッテって今メーカとしてロッテと子会社のダリKだけ?
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:51:24.66ID:Ylh9nhNk0
某国企業の時点でしくじっていたのでは
2023/03/21(火) 01:52:05.16ID:zW+lKCjI0
>>202
ハーシーのアイス買おうと思たらロッテになってて買うのやめた
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:52:14.51ID:K+tQBaHI0
ハンバーガー自体がちょっとなぁ。不健康そう
2023/03/21(火) 01:52:25.45ID:7qfC3GITK
なんだかコカ・コーラばかり見てきたペプシコーラと似てるね
2023/03/21(火) 01:52:52.76ID:Uq7g/lNx0
アベと共にロッテリアも終わったな
2023/03/21(火) 01:52:53.66ID:PiOvQqWh0
モスバーガーはネーミングが駄目
だってモスって蛾やで
2023/03/21(火) 01:52:57.45ID:SIFRcnK30
どちらか選べと言われたら
ロッテリアの方がおれは美味しかった
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:53:22.67ID:t3pilaHl0
ロッテリアって店を中々見ないな
2023/03/21(火) 01:53:35.73ID:bcN21bfJ0
お口の恋人
下品
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:53:40.21ID:RfQGG6ZJ0
>>1
日本での事業を身売りするだけで、韓国では普通に直営店舗あるんやろ?コロナうやむやになって韓国行きまくりのZ世代がいるからロッテとしては痛く痒くもないだろ。
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:53:48.92ID:6CJ0ItB90
>>2
いや、おまえらがロッテリアがチョンだつて知ったの最近だろうがw
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:54:47.26ID:UX48ob1O0
>>2
まあ割とこれはある
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:55:04.81ID:Iz8bIlcz0
あの、ごまがいやだった。
2023/03/21(火) 01:55:17.03ID:92nLL6J70
ネトウヨに潰されたんだよ
2023/03/21(火) 01:55:19.53ID:zw+fBawa0
それよりJT時代のバーガーキングに復活してほしい
2023/03/21(火) 01:55:20.29ID:aCrg/7B40
>>193
エビバーガーかなぁ?
割引クーポンもらったから頼んでみたら美味しかった
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:55:41.23ID:PbcDgY9j0
モスはこの間家族がかきたまバーガーと言うのを買ってきてたから食べたけど、不味すぎ
甘ったるい。お菓子や
思い出しても胃がムカムカするわ
あんなん売ったらあかんわ
2023/03/21(火) 01:55:58.74ID:MbO1gXQB0
ビーフ100ぱーのてりやきがまた食いたい
2023/03/21(火) 01:57:03.35ID:p3LGLJoG0
なんかパンがマックより凝ってたような
近くにないから10年ぐらい行ってない
2023/03/21(火) 01:57:05.26ID:3rpzLYjq0
ロッテリアのハンバーグ定食でお願い
2023/03/21(火) 01:57:05.44ID:jGXncrbM0
韓国がーていうのは別にして、
大きな理由は店舗網じゃないかね。
そして宣伝。
ハンバーガーチェーンの顧客層の大きいのは子供だから、
テレビCMやってて店舗もそこら中にあるなら、普通にマック行きたいになるわ。
昔のマックの宣伝て明らかに子供向けだしな。
2023/03/21(火) 01:57:20.54ID:cn1fOQmG0
モスはライスバーガーと甘味類を食べるところ
231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:57:44.20ID:J8Pxm0Z80
リブサンド喰いてー!
2023/03/21(火) 01:57:51.91ID:FdqP/ZpF0
チキンテンダーを小学生の頃よく食べた思い出
もう30年以上前だけど100円で安くて美味しかった
233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:58:13.65ID:+6NP704Y0
>>100
関東地方のいわゆる「団地」には、「ザ・ニューファミリー」という新聞が投函されてたな。
どの号にも「噛む効果」のコラムがあって、グリーンガムやブラックブラックの写真が一緒に映ってたり、
団地の子どもの絵画コンテストみたいのがあって入賞したらコアラのマーチ詰め合わせがもらえたり、
千葉に移転する前のオリオンズのコーナーがあったりと、子どもの頃からぜってえロッテの広告紙だと思ってたけど違わないよね?
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:58:17.00ID:PbcDgY9j0
モスはメニュー見て大外れするから嫌い
その点マクドは信頼安心鉄板のビッグマックとかがあるしロッテは最強の半熟タマ照りバーガーとふるポテがあるから
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:58:23.49ID:Iz8bIlcz0
>>225

味の振り幅が大きいんだよな、そのせいで足が進まないモス
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:58:35.33ID:DmEcUqBu0
アルバイトの育成方法じゃないかな?
知らんけど。
2023/03/21(火) 01:58:51.12ID:c+ENOTl30
一回も行ったことない。 通りすがりに無いってのが一番の理由だな。
わざわざ行く店でもないし。  モスは買いに行くけど
2023/03/21(火) 01:59:14.01ID:GeyIL0vv0
>>199
>バーガーキング
バーガーキングの日本フランチャイズ商権は、2017年にロッテから米国の投資会社に売却されている (日本フランチャイズのスタッフはロッテ系列時代と変化無いかも。↓の通り)
https://en.wikipedia.org/wiki/Affinity_Equity_Partners ここだけど・・社員80名の投資だけする会社なので、日本バーガーキングは現在でも元ロッテの社員が働いているはず
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:59:16.75ID:956MOgjw0
元々マズい
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:59:31.78ID:25wTfdLt0
でも雪印乗っ取ったよな
2023/03/21(火) 02:00:16.88ID:DwHRzBwU0
モスはにくにくしいテリヤキが有り難かったが潰れちゃった
クーポンで3.4割くらいでいけたしな
今は知らないけど
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:00:34.64ID:COlFHV9y0
ロッテリアの店名は暫く変えないらしいけど
今すぐ変えるべきだと思うんですよ
2023/03/21(火) 02:00:53.98ID:5m9QlP/y0
>>199
ロッテはとっくの昔に撤退してるよ
一時期閉店ラッシュあったろ
アレで閉店したのかロッテ系の店舗
今あるのはホンコンかどっかのファンドのやつ
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:01:07.76ID:PbcDgY9j0
>>235
ほんまそれ
2023/03/21(火) 02:01:23.77ID:WqzE6aPU0
>>240
だから雪印買わなくなったな…売れるんじゃろか?昔に比べて並んでるの少なくなった気はするけど
2023/03/21(火) 02:01:37.31ID:bjm09hT+0
コオロギバーガーやれば復活
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:02:12.41ID:p7JHpSMo0
中途半端ってイメージだなあ
味も価格も
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:03:21.07ID:OxOzU8St0
>>12
それ。マックなんかやりまくりだもんな
2023/03/21(火) 02:04:47.46ID:bcN21bfJ0
>>246
ついでに乗っかってLGBTバーガーやな
レタス・G・ベーコン・トマト
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:05:05.31ID:R0k8tt1G0
ロッテだからみんな行かなくて衰退してるんだろw
2023/03/21(火) 02:05:50.02ID:5m9QlP/y0
そもそも店舗数が激減してるし
近場にマックあればそっちでいいやってなるわ
わざわざロッテリアに行きたくなるほどの売りが無いからな
2023/03/21(火) 02:05:52.61ID:RH4qeX0b0
>>178
フレッシュネスはコロワイド落ちして超絶劣化したけど
どう見てもモスの上にはないよ 値段と味が一番あってない さすがコロワイドだよ
今は大戸屋が劣化させられてる
2023/03/21(火) 02:06:33.98ID:8fMo8EU50
ピザ屋にハンバーガー屋にあとなんかつぶれたっけ?
平らになって行くな
2023/03/21(火) 02:06:52.45ID:2mx3sfPV0
だってチョンだもんw
一時期チーズコレで小かっていうくらいのバーガーあったろ
あれ南朝鮮でなんでもチーズ入れる食い物がはやってるから
2023/03/21(火) 02:07:15.55ID:RH4qeX0b0
>>165
アベは背乗りくさいから
全ては半島繋がり
中曽根は清和会売国奴の走り
2023/03/21(火) 02:07:47.01ID:DwHRzBwU0
ttps://www.lotteria.jp/special/50th_anniversary/images/history/contents/img-1988_1.jpg

子供のころこればっかり食べてたわ
こういうの子供受けしそうだが流行らんかったのか
2023/03/21(火) 02:07:51.01ID:jGXncrbM0
今てモスのほうがロッテリアより多いんだな。
オレの田舎はロッテリアが先にできて、かなり遅れてマックだったから。
マックて都会にしかないものだと思ったら、急に田舎にも増えたて感じだな。
田舎というかローサイド店てやつだな。
2023/03/21(火) 02:08:30.92ID:Jw514sZA0
>>188
20世紀の日本は良かったよなー
2023/03/21(火) 02:08:33.47ID:e4XVtw8J0
食感と味がスッカスカだった記憶しかない
行ったのが昔過ぎてあんま覚えてない
とにかく行く理由がない
2023/03/21(火) 02:09:01.53ID:2OJpi7ym0
>>34
どこ支持しても反日だから
2023/03/21(火) 02:09:15.51ID:RH4qeX0b0
>>167
モスがジャニーズ使ったのはゴミやったわ
2023/03/21(火) 02:09:35.84ID:yWqYlEnL0
近所のロッテリアは女子店員マジでミニスカだったからお気に入りだったのに
閉店してたわ
ハンバーガー食べながらガン見するのが日常だったのに残念
2023/03/21(火) 02:10:06.71ID:RH4qeX0b0
>>179
そんな怪しげな店舗あったの?
2023/03/21(火) 02:10:46.17ID:mfBE1t0M0
地味だったからだよ
2023/03/21(火) 02:11:08.48ID:mfBE1t0M0
メニューにスターがいない
マックポテトみたいな
2023/03/21(火) 02:11:53.06ID:RH4qeX0b0
>>211
ネトウヨみたいなのがジャンクフード食べまくりやから
2023/03/21(火) 02:12:50.61ID:jGXncrbM0
>>265
基本同じじゃないの?
2番煎じなんだから
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:12:52.99ID:6n0ww2IP0
何十年も店舗増やしてなかったからなあ
自分の市では
2023/03/21(火) 02:13:01.20ID:cn1fOQmG0
チェーン店だと昔なら森永ラブ、今はクアアイナ
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:13:39.11ID:4jJP5L310
90年代のロッテリアって今のファミレス並みにデカい店舗あったんやぞ
今じゃもう見いひんけどな
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:13:39.18ID:6n0ww2IP0
ここのスターっていったらシェーキかな
思いつくのでは
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:13:56.43ID:RfQGG6ZJ0
>>249
グロ
2023/03/21(火) 02:14:27.73ID:8fMo8EU50
バーキンからも手引いてたし事業縮小入ってる?
2023/03/21(火) 02:14:42.27ID:RH4qeX0b0
>>222
そもそもまともな食生活してる人間は、そこまでファストフードに行かないから
肌がボロボロになるまでマック食べてピーリングまでした後は、ネトウヨ発言しまくってた情弱知ってるわ
もう1人はガチ手遅れネトウヨで、糖尿病なのにジャンク好き
2023/03/21(火) 02:15:25.77ID:1aG3gUoM0
>>2
だな
2023/03/21(火) 02:15:26.04ID:RH4qeX0b0
>>225
モスはモスバーガーやモスチーズバーガー食べとけば良いかと
2023/03/21(火) 02:16:11.13ID:5m9QlP/y0
>>273
多分ガムとかも売れなくなってるんじゃないかな
明治はガム関係撤退ってニュースあったよね
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:16:11.49ID:Xt2tp8r00
https://tabetayo.exblog.jp/6214953/

2006年頃からネットでチョンとバレ始めたw
2023/03/21(火) 02:16:14.61ID:jGXncrbM0
PCでいうとDELLとNECの戦いみたいで、いずれコスト競争で負けてくだろうな。
280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:16:36.39ID:dKy8vj+O0
やたら高いグルメバーガーが流行ってるみたいだけど美味しいの?
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:16:50.91ID:RfQGG6ZJ0
なんで?
味がどうであれ韓国を前面に出しとけばZ世代なんか大喜びで店に足を運ぶだろ?
2023/03/21(火) 02:16:54.31ID:RH4qeX0b0
>>229
今は子供時代から食べてきた客層がメイン マックに子供がそこまで多くない
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:17:20.38ID:R0k8tt1G0
>>273
え、今バーキンどこが資本なの?ロッテじゃないならまた行きたいわ
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:17:33.65ID:dKy8vj+O0
>>277
高齢化だからね
入れ歯の人が多いと思う
2023/03/21(火) 02:17:38.95ID:DwHRzBwU0
ロッテリアのハンバーグ定食って公式にも書かれてないんだな
かなり短い期間だったが印象的だった
286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:17:43.93ID:pq9Ilngz0
富山駅にはムダに3つもある
2023/03/21(火) 02:18:15.82ID:RH4qeX0b0
>>250
ジャンクフード食べまくるとネトウヨ化しそうだからなぁ ヒントはトランス脂肪酸
2023/03/21(火) 02:18:25.43ID:bcN21bfJ0
>>281
韓バーカーか
美味しそうやの
2023/03/21(火) 02:18:53.63ID:etv8vvYb0
絶品チーズバーガー美味いんだけど安住しすぎて変化に乏しかったかな
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:19:16.48ID:0w6noE8P0
>>218
とまあこういうバカがいるからな
チョンコバーガーなんか食いに行く訳がないんだわ
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:19:24.63ID:ytcASudj0
味とかはよく知らんが宗教的理由で行かなかった
売却されたんなら行ってみようかな
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:19:26.18ID:ki6r/0a10
マクフライ=チキン
2023/03/21(火) 02:19:29.64ID:phDJ0j2/0
バーガー類に魅力は感じず
ただリブサンドだけが好き
ジューシーさを求める向きには不人気だろうけど
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:19:46.17ID:RfQGG6ZJ0
QBKはロッテリアがやるべきだった
2023/03/21(火) 02:20:13.70ID:nB1Clzzr0
>>207
ロッテリアでの正式名称はシェーキだからだろうが店員に嫌味ったらしく「シェーキ」って強調して返されたのよ
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:21:19.35ID:0w6noE8P0
>>277
ガムほとんどクソチョンメーカーなもんだからじゃね?
あんな気味の悪い人造人間のホモ野郎のパッケージの商品なんでまともな知能の持ち主なら手に取ろうとも思わんわな
2023/03/21(火) 02:21:22.64ID:RH4qeX0b0
>>281
中途半端二番煎じカラーで終わったからなぁ 韓国アイドルコラボしてトッポギやチーズダッカルビも出せば良かったかと
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:21:43.68ID:dq4WnT+a0
エビバーガーは美味い俺が言いたいのはそれだけだ
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:22:01.29ID:XUOLJrBI0
不買
2023/03/21(火) 02:22:25.73ID:etv8vvYb0
>>295
ロッテの小宮山の変化球はシェイクだった
ややこしい
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:23:03.68ID:D0sVgixE0
>>297
余計そんな気持ち悪いもん売れないだろ
寝言言ってんなよクソチョンコ
2023/03/21(火) 02:23:44.68ID:WqzE6aPU0
>>301
ファッ…ファビョーン!
2023/03/21(火) 02:24:42.37ID:jGXncrbM0
ロッテリアのシェーキてそんなにうまいものなの?
どこでも一緒だろ?
いくらロッテがグループ企業がアイス作ってると言ったって、
マックだってどっかの乳業会社に作らせてるだけだろ?
2023/03/21(火) 02:24:53.63ID:O4bWo76M0
まずかったから
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:25:08.68ID:uVRakdI+0
まあ朝鮮企業だって解っていて入店するバカはごくごく限られた数しかいないだろうな
2023/03/21(火) 02:25:44.28ID:8wpDBjZS0
>>2
しかし韓流ブーム()に上手く乗っかって
ちゃっかり韓国仕様の商品の売り込んでヒットさせるという商才までは持ち合わせてなかったという…
307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:25:47.31ID:fVqjx3D+0
駅にダンキンドーナツ。ケンタ、成城石井、カルディあるけど
ロッテリアは唯一入ったことがない。高すぎて入りずらい
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:25:47.64ID:fNzH7ctR0
ロッテが 韓国企業とバレてしまったから
2023/03/21(火) 02:26:13.07ID:vxJxTw4G0
かなり昔に千葉駅構内の公衆トイレの真横にあって、それ系の臭いが普通に漂ってたけどまだあるのかな
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:26:36.58ID:L4Vt+kTF0
>>2
だな
2023/03/21(火) 02:26:41.68ID:873/xE2M0
大して力いれてなかった、主力ではなかったってことだな
日本のロッテよりもロッテリアのほうが後回しだろうし
日本のロッテ+ロッテリアが売上はロッテの5%ぽっちだったのかよ


ロッテ本体の収益悪化
私たちになじみのある「『お口の恋人』ロッテ」は、ロッテのほんの一部に過ぎない。
韓国ロッテは、流通・化学・建設業を中核事業とする巨大コングロマリット(複合企業)だ。
韓国第5位の財閥でもある。売上高は5兆円超(21年度)とされている。
これは日本のロッテ(ロッテ+ロッテリア)の売上合計の約20倍にあたる。
この韓国ロッテが、苦境に陥っている。
21年3月期には1012億円の純損失(赤字)を計上。2022年3月期に2期ぶりに黒字化したものの、成長戦略の見直しは必至だ。
ロッテリア自体の赤字と相まって、ロッテ全体の収益が悪化したこと。それが今回の売却の理由の一つである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a53014c8dddeef4b6f5c8404f3eb69b2a816dc6?page=2
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:26:56.04ID:uVRakdI+0
>>303
ただの油と乳化剤にフレーバーぶっ込んだだけだろ?
利益率が高いからら人気がある設定にして売りたかったんだろ
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:27:33.52ID:ClqxsC8d0
>>16
懐かしいまだ中学生だった
サンパチセットにリブサンドあって
そればっか食べてた中高生のたまり場で
よその学校の異性と出逢いの場だったなぁ
後2回にジュークボックスがあったなぁ
2023/03/21(火) 02:28:41.17ID:jGXncrbM0
ゼンショーはロッテリア買ってどうするんだろうな?
新たなハンバーガーチェーンを立ち上げるの?
ウェンディーズと合併かな?
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:29:12.75ID:NexIuNVt0
店舗少なすぎやUVERも出来ん
ケンタッキーやらモスすら余裕で出来るのに
タンドリーチキンサンドめちゃくちゃ好きやったからあったら使うのに
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:29:16.66ID:L4Vt+kTF0
法則だから
317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:29:35.89ID:dq4WnT+a0
>>303
モスのコーヒーシェイクやミスドのチョコファジシェイクは美味いけどロッテリアのは美味いと思わん普通
マックのは甘すぎてダメだ
2023/03/21(火) 02:30:14.52ID:J2kNKg1o0
きめー、嫌韓とか反日と変わらない同じ無地の穴だな
単純に味はマックの方がうまいし、店舗も全然ないね
2023/03/21(火) 02:30:21.10ID:CrZCkf360
子供がいなけりゃハンバーガー屋にはあんまり行かないな。
マックに行く理由もおもちゃ目当て。
子供に食べさせる時、子供が手掴みとかでも問題なく食べてくれるからそういう店ばかりに行くようになるな。
320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:30:43.82ID:HovN4WrS0
>>2
チョンテリアw
2023/03/21(火) 02:30:43.86ID:giJHIhtJ0
バンズがヘニャヘニャ
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:30:52.37ID:L4Vt+kTF0
レーダー照射で自由主義陣営に銃口向けといて
被害者ヅラしてる犬韓民国だからね
2023/03/21(火) 02:31:31.03ID:873/xE2M0
ほぼ韓国で売り上げてたのも驚きだったが、日本創業で日本ロッテが親会社だったのかよ
企業の国籍とかよくわからんが・・どの国の会社なんだ



ロッテは日本企業か韓国企業か 長男の日本語に韓国内で反発「国籍は韓国だが精神は日本人」 2015/8/4

【ソウル=藤本欣也】日韓を中心に、幅広い経済活動を展開するロッテの経営権をめぐって創業者一族が対立する中、韓国で「ロッテは日本企業なのか、韓国企業なのか」とアイデンティティーを問う声が上がっている。

「ロッテは日本の企業ですか?」。
ソウルで3日、韓国人記者の質問に、創業者、重光武雄氏(92)側と対立する次男、昭夫氏(60)は答えた。
「韓国企業だ。95%の売り上げがわが国(韓国)で生まれている-」

ロッテは在日韓国人1世の武雄氏が1948年に東京で創業。67年に韓国に進出した。
現在、昭夫氏は日本のロッテホールディングス(HD)の副会長とともに、韓国ロッテグループの会長を務めている。

韓国ロッテは製菓、観光、流通などを手がける同国5位の財閥で、日本ロッテの10倍以上を稼ぐ。韓国国民の生活に欠かせない存在だ。
しかしその韓国ロッテを、事実上の持ち株会社として支配するのが日本のロッテHDであることが今回、韓国で知れ渡った。
https://www.sankei.com/article/20150804-DPX6WOVCYFMP5LU4ELVSGDOLB4/
2023/03/21(火) 02:31:53.64ID:HmoNJkCA0
>>317
ミスドのはうまかったな
2023/03/21(火) 02:32:29.14ID:5m9QlP/y0
>>303
新宿駅にハーゲンダッツの店舗あった頃は時々シェイク飲みに寄ったが
ロッテリアのはそこまでではないな
まあ価格が相当違ってたからあたりまえだけど
2023/03/21(火) 02:33:38.32ID:WqzE6aPU0
>>317
昔は美味しかったよ、今の方が味がチープになってるから…
2023/03/21(火) 02:34:16.17ID:qCe56GTG0
リブサンドみたいなのここしかしらないから、無くなると困る…
2023/03/21(火) 02:34:27.29ID:5m9QlP/y0
>>317
ドトールのソフトクリーム出してる店舗にはシェイクもあるけど
手作り感あってなかなか良い
2023/03/21(火) 02:34:54.24ID:GeyIL0vv0
>>314
>ウェンディーズと合併かな?
まぁ全く同じ業種で2ブランドは無いね
レストラン事業は複数有るが・・かなりメニュー/趣向は変えてある
2023/03/21(火) 02:35:40.29ID:uI0Yw8+i0
お茶の水にあったな
まだあるのか?
どこも混んでて仕方ないときに利用した記憶しかない
味も覚えてないが不味かったら覚えてるだろうから特別上手くも不味くもなかったんだろうな
森永ラブとかサンテオレとかドムドムとかスノーピアとか日本の食品メーカーが次々参入してた頃はクオリティ高かった
マックより上手かった
2023/03/21(火) 02:36:00.55ID:jGXncrbM0
>>323
もともとは戦後在日韓国人がガム屋で成功して、
その収益を韓国に投資したてだけでしょ。
その頃の韓国は朝鮮戦争でなんにもない時代だから、
資本投下して企業作れば何でも成功する時代。
さらに日本の企業を真似を韓国ですりゃいいだけの話だし。
それで韓国のほうは何でも屋の財閥になっちまった。
2023/03/21(火) 02:36:17.57ID:83wvjwkN0
ハンバーガーや過剰塩ポテトはもちろん砂糖水なんて食べない年もザラにあるしお前らだってそんなに食べないだろ
2023/03/21(火) 02:36:27.79ID:aCrg/7B40
>>278
ロッテが韓国企業だなんて昭和な時代平成ぐらいには知られてたような気がするんだが
2023/03/21(火) 02:36:28.20ID:tBKOLseC0
極上チーズバーガーとかコショウかけただけでクソまずかったなw
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:36:32.22ID:N9HbEPKy0
ゼンショーってすき家とはま寿司はうまくいってるけど買収した店はすべて微妙じゃね
2023/03/21(火) 02:36:50.99ID:OR0WF/av0
>強すぎたマクドナルドへの対抗意識

対抗意識と書いてあるがただのパクリだからな
何が悲しくてわざわざ劣化パクリの方に行くんだよ
というか執拗に付きまとうクセに中身は劣化パクリ版とかチョン気質そのもの
2023/03/21(火) 02:36:57.37ID:QImajQSv0
反日発言でロッテは避ける様になった
2023/03/21(火) 02:37:03.98ID:W3Xjp6s/0
当然だけど反日行為する朝鮮半島を手放しに好き好んでる日本人なんていない
だから選べる環境にあれば選択肢から当然漏れる

日本人に好かれたいなら反日行為をやめればいい
やってる限り永遠に自由選択では選ばれん
339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:37:13.36ID:NRgEdlSv0
ユスリタカリの朝鮮人!
2023/03/21(火) 02:37:18.97ID:5m9QlP/y0
>>314
ゼンショーがウェンディーズとかいつの話だ
2023/03/21(火) 02:37:19.94ID:GeW98fX90
シェーキ目当てで先週5回行ったが機械の不具合でって言われて2回も買えなかったわ。通勤とか買い物でロッテリアの近くに行くからってわけではなく、シェーキだけが目的でロッテリアに行ったのに。暖かいシェーキ日和の時に販売できないなら外の看板メニューのとこに販売中止の張り紙くらいしとけばいいのにね。中で並んで注文してから無いって言われたから腹たったから、久々にお客様アンケートみたいなやつに書いてやったわ。
2023/03/21(火) 02:37:28.38ID:xS1Uxw0j0
マックとモスは近所にあるがロッテリアはほとんど見かけなくなったな
絶品チーズバーガーは10数年前に住んでた近所のロッテリアで食ってた
2023/03/21(火) 02:38:21.32ID:0YJM50750
モスは味が落ちてから行ってない
高いマックというポジション
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:39:05.99ID:6n0ww2IP0
>>283
香港系じゃなかった?
2023/03/21(火) 02:39:16.82ID:WqzE6aPU0
>>343
マックも値段変わらなくなってるけどなw
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:39:50.88ID:6n0ww2IP0
>>281
BTSコラボやってた記憶ないな
2023/03/21(火) 02:39:57.50ID:IhaOZADn0
駅前、というか駅の真下にロッテリアあるけど歩いて5分のモス行くわ
値段たいして変わんねえんだもの
2023/03/21(火) 02:40:02.68ID:0YJM50750
ロッテリアの失敗ってマックの隣に出店するからだろう、近くにマックがなければ使う人もいると思うのに 隣に出店したらマックに流れちゃう
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:41:04.72ID:42klUjhE0
>>112
ジャンクフードで遅いのは絶対に受け入れられないので行かなくなったなぁ
2023/03/21(火) 02:41:27.74ID:8wD+YXEs0
HPを見に行ったけれどドムドムみたいなダサさだな
2023/03/21(火) 02:41:30.43ID:ucX7GUpW0
しくじらなかった事が無い
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:42:41.54ID:zh7aucDo0
シェーキとエビバーガーとシャカシャカポテトだけの店
2023/03/21(火) 02:44:44.07ID:0YJM50750
>>345
410円のモスバーガーよりも450円のビックマックのが美味しいのが致命的
なんでここまで劣化した

セットにすると値段逆転するし
2023/03/21(火) 02:45:20.38ID:ty+xMhu80
それは、、
2023/03/21(火) 02:47:10.71ID:1DKsbydm0
>>281
日本では不味い物は淘汰される
韓国押し出したら逆に韓国のネガキャンとして機能して韓流もろとも崩壊するだけ
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:47:38.40ID:iJPIvmjI0
絶品チーズバーガーが出たころはまだ勢いあった
2023/03/21(火) 02:48:09.08ID:CpfllWm10
>>12
これだと思う
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:48:23.79ID:Iz8bIlcz0
鴻巣市にあった個人商店のハンバーガー屋さんどこいったの?
2023/03/21(火) 02:49:07.44ID:jMLONgVW0
マックやモスなどいわゆるバーガーのシルエットしか知らなかった時、初めてリブサンドを見た時の衝撃は大きかった

明らかにこれまでとは形の違うバーガー(?)で、注文して食ったら味も違っててこれがウマい
それ以来ロッテリアといえはリブサンドのイメージ
牛肉じゃなく豚肉だと知ったのはだいぶあとだったんだかウマいもんはウマい

それだけ
2023/03/21(火) 02:49:50.01ID:lpU/8hQ70
最寄り駅にロッテリアあったから昔は食べてたな
しょっぱいポテトが好きだった
2023/03/21(火) 02:49:57.19ID:jGXncrbM0
>>353
海反ブログ読むと外人はモスのほうが美味いていってるけど。
でもモスは日本国内とちょっとアジアだけ、マックはワールドワイドだから
食材のコストとかが全然違うだろうな。
ファストフードの牛肉なんて米国産だからモスが不利なのは当たり前のような。
2023/03/21(火) 02:50:01.29ID:Hl43mTL10
>>346
そのグループはマックとコラボしてたような?
でっかい姉が騒いでた
2023/03/21(火) 02:50:58.91ID:JFEphdUL0
ファッキンが一番
店員キツマンでおいしかった、ごちそうさま
2023/03/21(火) 02:52:42.02ID:mLbv5m/Z0
寿司バーガーになったら
どう変化するのかお楽しみ
365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:52:43.98ID:dq4WnT+a0
ラッキーピエロの参加に入りあの路線にするべきやな
2023/03/21(火) 02:53:13.48ID:mLbv5m/Z0
やっぱマグロは出して欲しい
2023/03/21(火) 02:53:23.09ID:N7O8RIvy0
昔のエビバーガーとチキンテンダーが美味しかった
2023/03/21(火) 02:53:52.45ID:AnPNdvk80
ポテトとリブサンドが美味いけど店がない
2023/03/21(火) 02:54:29.27ID:Hw04jvKo0
絶品じゃないのに絶品と宣った所かな
2023/03/21(火) 02:54:58.69ID:iQSTRlB00
ロッテリアはアップルパイが美味しかった記憶があるなー
2023/03/21(火) 02:55:08.82ID:fuweVh6X0
商品はともかく屋号・店名が最大の癌だろうに
店名変えれば中身そのままでイケるかもよ
2023/03/21(火) 02:55:34.34ID:evqw9D170
お支払いは朝鮮payいいニカ?
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:56:55.01ID:ffUpZlf/0
>>3
ゼンショーも在日じゃなかったっけ?

てか飲食店は在日か部落が殆どだったはず
2023/03/21(火) 02:57:04.16ID:guTHKTxv0
一年ぐらい前にドライブスルーしたけど、売る気あるんか?ぐらいに不味かった。
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:57:24.61ID:zSaNUpxv0
朝鮮系なのを揶揄するコメ多いけど言うてもお菓子屋自体はそんな退潮してるわけちゃうんやろ?
2023/03/21(火) 02:57:27.46ID:IkSQBQCK0
絶品じゃなくて不味いのに絶品いうてたから。あと唯一良かったエビバーガーをどんどんいじってたから駄目。
377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:57:52.51ID:ffUpZlf/0
ロッテリアは不味くは無いけどやっぱり宣伝が足りないよな
2023/03/21(火) 02:58:03.53ID:Sk3Mdtuv0
久しぶりに家族でモス行ったけど、2000円した
その次の日にマック行ったら3000円
マックこんなに高かったっけ?
2023/03/21(火) 02:58:09.71ID:A+O86JUy0
いつだったか行ったらハンバーガーが驚くほど露骨に小ちゃかったんだよな
マックやモスはそんなことないのに
2023/03/21(火) 02:58:22.08ID:fuweVh6X0
>>375
そりゃ本体は韓国だからな
日本の事業なんかおまけいてーなもんだわ
2023/03/21(火) 02:59:02.20ID:kpNlLNOY0
モスバーガーはポテトが美味いイメージがあるわ、最後に行ったのは20年は前だけど
2023/03/21(火) 02:59:21.24ID:iQSTRlB00
>>375
ロッテのガーナブラックチョコ(カカオ50%)安くて美味いよ(笑)
2023/03/21(火) 02:59:37.58ID:kBEtw2xC0
ご家庭かよ


>黒字となったのは20年(純利益「100万円」)のみとされている
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 02:59:39.45ID:ffUpZlf/0
確かに今ならマックよりモスバーガーの方が安いな
2023/03/21(火) 03:01:31.78ID:94D70PKZ0
>>93
美味しいよね
あなどれない
でもちょっと高いよね
2023/03/21(火) 03:01:42.74ID:Q1lWkVbK0
俺の県十数年前に無くなったんだよな…
2023/03/21(火) 03:01:53.94ID:guFTVxcg0
・日本語での注文がままならない店員に当たったことがある
・今どうかは知らないけど分煙が徹底できてなくて禁煙席でも煙ってた
388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:03:04.87ID:6oh/WkZv0
経営者が変わるだけ
2023/03/21(火) 03:03:15.69ID:lxxje4lb0
キムチバーガーとか半島色を前面に出した方がよかったのに
2023/03/21(火) 03:04:02.85ID:n5VsE5kW0
>>379
俺もそう思った
滅多に行かないからあれだけど
2023/03/21(火) 03:04:33.16ID:3m4h7GEv0
ものすごく高い
そんでもって企業努力が全くない
2023/03/21(火) 03:05:03.87ID:ubUgqqDJ0
カツレツバーガーの思い出が
2023/03/21(火) 03:05:07.65ID:58FqTbeN0
>>375
というか安菓子のロッテのイメージがロッテリアの足引っ張ってるだろ
菓子ぐらいなら安かろう悪かろうチョ○かろうで済むって二段論法
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:05:55.18ID:P2F792Xm0
ロッテリアって結構高いけど、ちゃんとそれに値するだけ旨いの?
あの値段で普通のバーガー出されたら厳しい
2023/03/21(火) 03:06:50.24ID:VrYeRoE40
昔のエビバーガーとリブサンドが好きだった
2023/03/21(火) 03:07:46.99ID:ubUgqqDJ0
クイッククエンチシェイクとか出してみ
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:08:30.44ID:SVfesqGc0
>373 小川氏は石川出身の日本人だが、東大の
学生運動の指導者の1人で退学になった経歴が
ある。全勝、と言う言葉は労働運動家が闘争で
よく使う言葉だ。
経営者が労働運動家だとこの物価高に応じた
労働者の賃上げに直ちに応じたと言う利点もある。
共産主義ではなく、ゆりかごから墓場まで人生を
保証する社会主義の考えで、これからも経営して
欲しい。
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:08:45.89ID:uiHvH76D0
レクサスのマークつけてるのに
苦戦してたのかよ
だらしねーの
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:08:47.54ID:fNzH7ctR0
俺がロッテが韓国企業とわかったのが

日韓ワールドカップ2002だな

あれでネットで色々情報が出てきて勉強になったw
2023/03/21(火) 03:09:41.89ID:vAZvnUOg0
>>301
キチガイネトウヨww
これくらいやらないと差別化できないぞ
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:10:03.45ID:mjiZao2r0
お腹空いててたまたま近くにロッテリアがあれば入るかもしれんが、わざわざ選んで行くことはないわな
2023/03/21(火) 03:10:53.07ID:kBEtw2xC0
全部わかれば昭和脳
https://i.imgur.com/PFkO7m9.jpg
2023/03/21(火) 03:11:13.03ID:X5Op9KIM0
>>1
ロッテイアに生まれて初めて食べに行くとしよう
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:11:20.59ID:ffUpZlf/0
>>397
ワンオペで悪名高い企業だから在日企業だと思ってたわ
2023/03/21(火) 03:11:53.57ID:X5Op9KIM0
>>297
韓国企業がそれをやらなかったと
なるほどなー
2023/03/21(火) 03:12:05.56ID:zi30m0kJ0
基本マックのパクリだからマックと同じか安くないと成立しないのはきつい
モスやフレッシュネスは差別化で高いけどヘルシーだとか野菜でぶつからず伸びた
低価格高速提供路線駄目、ブランド路線でも駄目で立ち位置が分からなくなってた
2023/03/21(火) 03:13:00.24ID:vAZvnUOg0
>>305
そもそもジャンクフードのヘビーユーザーがネトウヨみたいなアタオカが多いからな ロクな食育受けてない
2023/03/21(火) 03:14:05.95ID:256RNF2I0
ゼンショーリアになるの?
ロッテリアのリアってリア充のリアなのかな(´・ω・`)
2023/03/21(火) 03:14:41.67ID:vAZvnUOg0
>>329
すき家となか卯はやや被ってそうだけどな
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:16:49.52ID:zSaNUpxv0
>>393
ファストフードにどんなイメージ要求してんねん君は
2023/03/21(火) 03:17:36.58ID:YYsWGXg60
>>402
グリコアは知らなかった
他3つは余裕
森永LOVEのチキンバーガーが大好きだった
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:17:41.13ID:XywQey9c0
日本で稼いで韓国に送金、そんな企業はしねって事よね
本体は好調みたいだけどw
2023/03/21(火) 03:17:46.65ID:lpU/8hQ70
>>384
モスは24日から値上げだからな。いまのうち食っとけよ
2023/03/21(火) 03:18:12.81ID:vAZvnUOg0
>>349
ファストフードでネトウヨみたいなキ〇ガイが待てなくなってきてるしな
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:19:01.76ID:n7MAw5840
そういやもう何十年も食ってないな 
なんとかリブサンドが好きだった
2023/03/21(火) 03:19:48.16ID:BzaaQ5mZ0
>>408
ゼンショーは基本的に会社名つけない
2023/03/21(火) 03:20:01.26ID:6OaRnI1n0
モスバーガー、ガラガラなんだが、大丈夫?
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:20:05.45ID:KcQjvt8v0
>>51
韓国色隠さないと売れねんだろ。ギャラクシーみたいに。
2023/03/21(火) 03:20:46.89ID:vAZvnUOg0
>>379
バーガーならケンタも小さいよ
2023/03/21(火) 03:22:13.15ID:kcy29yfF0
ドムドムのポテト食べたい
2023/03/21(火) 03:22:51.09ID:vAZvnUOg0
>>405
逆にそれがマイナスになると考えたんじゃね? だからいつまでもマックの二番煎じ感があった
2023/03/21(火) 03:23:46.80ID:vAZvnUOg0
>>412
それ統一教会とパチンコ
北に流れてるくさいけど
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:24:09.22ID:ht1qD0Y60
そんなことよりもタピオカ屋はどこ行った?
まだ飲んだことないのに😭
2023/03/21(火) 03:24:32.86ID:HwPD37co0
バーガー コンボは ロッテリア
2023/03/21(火) 03:26:03.53ID:Ndd06NOt0
コアラのマーチは?
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:27:24.76ID:flFoMnz00
1美味くない
2オリジナリティがない
3ロッテがバーガ屋???
2023/03/21(火) 03:27:51.30ID:KH0CaEKL0
>>423
ブーム終わった
チェーン店が残ってる
2023/03/21(火) 03:28:09.56ID:9MACKAOc0
>>413
値上げこれからだったの!?
つい先日モスでハンバーガー2つテイクアウトで1.000円近くて驚いたばっかなのに…
もう高級品だなぁ
2023/03/21(火) 03:28:13.15ID:mQnYFgfp0
他の店に比べて高くて美味しくないメニューが多かった、それだけやと思うが
2023/03/21(火) 03:31:27.85ID:JFEphdUL0
ヱンディーズも陰薄いから
2023/03/21(火) 03:32:15.10ID:zn1WH3z80
名前が スキヤリアになったら行く
2023/03/21(火) 03:32:39.06ID:SJnvLEJk0
絶品バーガーっつったっけ?
原宿店で食べたらピンと来なくてケチャップ貰った
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:36:13.24ID:sdjdXFnN0
>>210
レディボーデンもロッテになっちまった
雪印と不二家をマスコミ使って潰したのはロッテ
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:37:50.76ID:flFoMnz00
昔のロッテは金が余ってた
新規分野開拓のため余剰資金を使ってた一つがロッテリア
しかしロッテの資金繰りがやばくなったのでロッテリア売却
435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:39:31.15ID:O5Kk4+0K0
俺の大学の頃はハンバーガーと言えばマック、ロッテリア、ファーストキッチンだった
モスはまだ超マイナーな存在だった
個人的にはファーストキッチンのベーコンエッグバーガーが好きだった
もう全く見ないな
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:40:29.06ID:flFoMnz00
ロッテの経営がやばくなったので子会社を売却せざるおえなくなった
2023/03/21(火) 03:40:44.42ID:SJnvLEJk0
昔大久保だったかにでかい工場あったもんな
あれ相当の価格になったろうな
2023/03/21(火) 03:40:55.01ID:kGZD/C2d0
ロッテリアはどこでしたっけ に見えた

寝よう
2023/03/21(火) 03:41:37.66ID:FzMtPJdv0
リブサンド復活してたんだな
久しぶりに買ってみるか
2023/03/21(火) 03:46:04.03ID:kUSE9B8n0
>>2
まあこれだな
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:46:17.73ID:wxKaaQjs0
キムチシェイク騒動から没落が始まった
2023/03/21(火) 03:46:55.58ID:JFEphdUL0
トンスルシェイクと犬肉を用いた本場風ホットドッグのセット
2023/03/21(火) 03:48:43.01ID:dTbC+iSi0
彼の国関連はなるべく避けるけどロッテリアだけは
なんか好き
しょっぱいけどポテトの味付けとか絶品バーガーは
他で代用できないんで
あと昔やってたホットイタリアン復活して欲しい
2023/03/21(火) 03:49:27.33ID:2VCHgJe40
子供の頃ってロッテリアはからしかマスタードか強くて辛いイメージあったな
大人になって食ったら全くそんなことなかったけど
味が変わったのかたまたま辛いの食べただけなのか
2023/03/21(火) 03:50:03.87ID:5JoCKqjT0
かなり以前には森永ラブや明治サンテオレなんてのもあったなあ
これでお菓子メーカーは全滅か
2023/03/21(火) 03:52:23.01ID:3Pva7qTJ0
>>408
ロッテとカフェテリアかけてロッテリア
2023/03/21(火) 03:52:27.79ID:6OaRnI1n0
ロッテには、良い印象ないから、出来たら避けたいが、レディーボーデンと冬限定のブランデー入りチョコレートは、旨いんだよ。
448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:52:45.36ID:qltA0ufy0
>>442
おはようゴミクズ
2023/03/21(火) 03:53:31.80ID:xsjZkROQ0
>強すぎたマクドナルドへの対抗意識

車業界でもこんな話あったな
450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:54:50.21ID:uiHvH76D0
>>435
ファーストキッチンはウェンディーズと組んで
俺は今一押し
あとたけーけど バーキンは美味いな
あと惰性で マックはなんだかんだ利用する
451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:55:36.60ID:hKAvJwWq0
ワイが育った田舎町はマクドが駅前1軒しかなくてガキの頃はロッテシェーキがご馳走だった
2023/03/21(火) 03:55:51.28ID:OCPRuWvJ0
キムチ臭いからじゃねーの
2023/03/21(火) 03:56:13.39ID:6bl61seS0
上京カッペの東京コンプみたいなものかw
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 03:56:41.55ID:xZ3SeWD+0
焼肉とキムチを食いながら韓国をディスるネトウヨ、訴求力ゼロ。
2023/03/21(火) 03:56:55.13ID:XNsthr590
>>433
不二家頑張ってるから買うようにしてるわ
不二家がどこかのクソメーカーとコラボしても否定しないようにしてるわ
2023/03/21(火) 03:57:08.49ID:xseyty5d0
https://freebitco.in/?r=50766372
に一回無料でビットコインを貯めよう
200$相当のビットコインが当たるかも
30000satosi貯まれば自動で年利4.08%が日割りで付与
10年後には1枚1000万円は軽く超えて来るから今の内に無料で貯めよう
メアドだけで作れるよ
2023/03/21(火) 03:57:21.33ID:yA71WKsl0
ファストフードばっか食ってるやつって味覚障害あるだろ
2023/03/21(火) 03:58:59.06ID:OCPRuWvJ0
>>454
オマエラ臭いからニダw
2023/03/21(火) 04:00:24.93ID:ODufq4DI0
今の韓国ブームに乗っかってキムチバーガーとかヤンニョムチキンバーガー出しておけば…やっぱ食わないな
2023/03/21(火) 04:01:31.37ID:zEH28/2B0
>>2
ネトウヨ大好きなあそこもあそこも実際には韓国系なんだけどな
名前でしか判断できない情弱ネトウヨということがはっきりしたなw
2023/03/21(火) 04:03:32.77ID:pud6ayXI0
森永ラブって知ってる?
2023/03/21(火) 04:06:31.12ID:d4wHKqt50
ロッテリアは脂ギトギトでジャンキーでジューシーな感じ
29の日は巨大バーガーキャンペーンやってたけどあれだけ金出すなら別のもん食えるよなと
2023/03/21(火) 04:06:50.39ID:F9Su0BI80
>>152
左翼をネトウヨと言ってるお前らパヨチョンがめちゃ
2023/03/21(火) 04:09:01.24ID:8zZZU33X0
ドムドムは回復してきてるらしいな
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:09:16.04ID:hix2f9iy0
グリコのグリコア、雪印のスノーピア


知らんやろ
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:11:08.09ID:eqgBCy+x0
>>2
これは捏造ではありません( ・ิω・ิ)
2023/03/21(火) 04:12:55.09ID:8zZZU33X0
>>459
その路線で10代20代の女子ウケしそうなの開発すれば良かったのにな
CMにK-POPアイドルとか使って
2023/03/21(火) 04:13:02.78ID:xOghu/De0
韓国だから
2023/03/21(火) 04:13:14.03ID:KVrlIflm0
確かに宣伝戦略は下手だったな
広告なんて見た事ない
2023/03/21(火) 04:13:24.74ID:OJ1ccwcQ0
結局資本力の差だろなマックなんか地方の出店場所ミスって過疎ったら
即閉店してすぐ近くの人通り多いとこに作り直すとかやるけど他所のチェーンじゃ無理だし
2023/03/21(火) 04:14:47.01ID:xOghu/De0
>>439
くそ時間かかるからバイトから嫌がられていたな
俺も作るの嫌だった
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:16:00.04ID:oYHQeSPD0
>>34
だいたい左翼が宗教を全否定して
科学を詐称していたから
あらゆる宗教が保守政党を頼ったのが全て

だが、統一教会は宗教ですらない、宗教のふりをしたチョソ
カネと性欲の現世的利益を求めて個人崇拝するだけのヤカラが宗教を騙るのは古来朝鮮半島経由の宗教を名乗るものがことごとく腐敗していたことで立証されています
日本に最初に伝わった仏教が朝鮮半島経由であったために、唐に留学した日本人僧から実態を聞いた鑑真和尚は激怒、半島仏教を正すために苦難の来日の旅に出ます
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:16:10.44ID:H19t51mY0
生まれながらにして間違ってるだろ。生まれてすみませんだよ。
2023/03/21(火) 04:18:21.07ID:xPRGQicg0
ロッテが日本に来たところから
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:19:26.47ID:fSjpuJWr0
ロッテ系列、伊藤園などの半島や草加の商品は絶対に買わないし利用しない。
2023/03/21(火) 04:19:55.48ID:2QBHXRj80
今みたいな嫌韓が進む前だけど、ハンバーガーのパティの質が変わったのよね。
牛脂かパン粉か何かを混ぜてブヨブヨで脂っこくなった。
ちょうどその頃近所にボリューム感あってちゃんとしたハンバーガー出してかくれる個人経営の店ができてからはそっちに行くようになった。

バーガーキングもたまに行くんだけど、ロッテ傘下の頃にこうならなくてよかった。
2023/03/21(火) 04:20:14.07ID:8J3QoBXO0
>>16
味もサイズも丁度良くて好きだったな
最後に食べた時は2周りくらい小さくなってて驚いたが
2023/03/21(火) 04:21:32.53ID:0vamROuw0
>>410
たかがファストフードだからと言ってかさ増し安菓子のイメージの物なんか食いたいか?
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:22:03.62ID:5NqKfDpy0
>>1
・バーガーもポテトも小さくて結果的に割高
・ジャンクフードとしての味付けが日本人の舌に合わない
・韓国企業だから原材料に不安、不信

こうはっきり分析しないと
2023/03/21(火) 04:22:05.03ID:BSN5R+If0
まずい
それだけだろ
2023/03/21(火) 04:22:25.40ID:O8R1NhaZ0
マクドナルドも何年か前は経営不振でかなり店舗数減らしてたな
2023/03/21(火) 04:22:33.15ID:8J3QoBXO0
>>68
バーキンはずっと韓国籍なのか
年のせいかじっくり食べたらそこまで旨くないことに気づいてしまったし卒業するかな
2023/03/21(火) 04:22:50.46ID:IsuPb7US0
ネットで真実に目覚めたあの日から僕の不買は始まった…
by愛國老人
2023/03/21(火) 04:24:47.49ID:8J3QoBXO0
>>64
そんなのあるんか
485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:25:56.24ID:GQkUvkH00
シェークの硬さは乳首を吸うくらいの硬さに調整してあるなんて言ってたけど無茶苦茶吸引力いったな
あんな勢いで乳首を吸ったらびろーんって乳首伸びちゃうぞ
2023/03/21(火) 04:27:16.50ID:8J3QoBXO0
>>99
花王を崩すのは難しいね
乗り換えられない商品がいくつかある
仕方なく使ってるけど日本のメーカーがもっと頑張ってほしい
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:27:20.11ID:Th+heBGu0
ロッテ(韓国)財閥
2023/03/21(火) 04:27:50.60ID:JFEphdUL0
>>485
チョン女のビーチクはそんなんなんだろw
2023/03/21(火) 04:29:04.00ID:8J3QoBXO0
>>464
頑張って店舗増やしてほしい
2023/03/21(火) 04:29:38.10ID:BkZK7ALY0
小さい これだけ
2023/03/21(火) 04:30:47.70ID:EDdXiT9W0
ゼンショー、なか卯も買収してたんか
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:31:11.00ID:iTMsGfE40
バレンタインバーガーは旨かった!
あれが復活したら食べに行く。
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:32:54.62ID:77V0Xqp80
【分類】
マクドナルド…米国
モスバーガー…日本
ドムドム…日本
ロッテリア…韓国
バーガーキング…韓国

食べるとしたら上3つかなあ
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:33:48.65ID:zELDCwtE0
反日教育してる国の食品は
気持ち悪くて無理です🤮
2023/03/21(火) 04:34:49.22ID:73lsGUpN0
>>89
なるほど
納得
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:36:46.24ID:8yoECVx+0
>>1
立地
価格

2023/03/21(火) 04:38:47.74ID:oduQCnvk0
リブサンド
カイザーサンド
すき焼きバーガー
タラモサンド
2023/03/21(火) 04:39:32.07ID:2/wWzVvD0
テリヤキバーガーが好きだったんだけど
味が変わってから行かなくなった
2023/03/21(火) 04:39:57.31ID:BZqDdPxa0
絶品チーズバーガー食ったけどこれ程名前と矛盾する商品は中々ない
2023/03/21(火) 04:43:11.57ID:2QBHXRj80
バーガーキングは今は香港資本の経営じゃなかったっけ?
2023/03/21(火) 04:43:28.41ID:sg7pVZjO0
スマホぽちぽちすれば並ぶことなくテーブルまで持ってきてくれるからマック一択。並ぶの嫌いだから。
モスもそうなればいいのにな。
2023/03/21(火) 04:45:39.14ID:jUc525Qg0
まあ韓国が悪いよね
2023/03/21(火) 04:46:07.63ID:ByOx/F/10
絶チ美味いが小さすぎてな
2023/03/21(火) 04:48:13.17ID:E2zY1Xyx0
ロッテリア経営微妙だったのか
あそこ激烈に値上げしてたからな

対してモスバーガーはちょっと健康志向だった
2023/03/21(火) 04:49:41.89ID:mQoZHnB10
1度も食べたことがない
2023/03/21(火) 04:52:34.32ID:Zs2T1rNa0
>>1

ロッテ本体が傾いた
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:52:41.59ID:Th+heBGu0
韓国財閥の没落
ゼンショーの攻めな姿勢

さて
508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:53:05.96ID:5TxTcYVL0
>マクドナルドほど安くないし、モスバーガーほど高品質でもない。

これだな
中途半端なイメージが確かにあった
ふるポテとか美味しいからたまに頼むけどな
モスはモスでしか食べられない味があるし
一般的なバーガーならマックでいいやってなる

あと、正直絶品チーズバーガーは俺的には微妙だったがあれヒット商品なんだな
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:55:35.08ID:5TxTcYVL0
バカウヨが湧いててひたすら気持ち悪いなw
宗教で食べないハンバーガーがあるとかw
2023/03/21(火) 04:56:10.49ID:+NArk3LH0
エビバーガーだけは残してくれ
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:57:51.96ID:bsiVL/Au0
いい店舗はバーガーキングに名前ロンダリングしちゃったでしょう?
2023/03/21(火) 04:58:26.10ID:o8cc1eK70
>>314
ゼンショーはダイエーからビッグボーイとウェンディーズを買ったが
ウェンディーズは閉店してその後、日本のドミノ・ピザを運営してた
アーネスト・M・比嘉という人がウェンディーズをやるようになって
サントリーからファーストキッチンを買った
http://in-shoku.info/foodfighters/vol258.html
https://toyokeizai.net/articles/-/121050?display=b
513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 04:59:01.84ID:Th+heBGu0
ゼンショーが

建て直してくれるよ
きっと
2023/03/21(火) 04:59:35.73ID:Ekj1yXT40
昔から中途半端だよね
安いわけでもなく物凄く高いわけでもなくロッテリアじゃなきゃって物があるわけでもなく
安いならあれだけど高いってなるとロッテリアじゃなくて他のにするよって感じ
2023/03/21(火) 04:59:38.03ID:cYgUB/f10
昔、銀行で待ってるとロッテリアの人が入金かなんかで窓口にいくんだけど、職員からバーガーキングさんと呼ばれていたんだよな。あれでロッテリアってバーガーキングを買収したけどロッテリアのブランドはバーガーキングより下だからバーガーキングに乗り換えたんかななと思ってたわ
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:00:28.57ID:HutyrFda0
>>2
差別は日本の国技って言われる訳ですわな
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:00:30.38ID:F6sv+VEz0
マックと競ったから負けた
2023/03/21(火) 05:01:54.47ID:T2EV03rl0
高級化路線とかブランドに合わんことして…
2023/03/21(火) 05:02:51.30ID:cS0RgKR/0
店の雰囲気はマクドナルドより↑かな
マクドナルド店内はなんか無機質だ
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:03:03.83ID:qSTycgRe0
外からみて華がない 地味 照明が薄暗い 窓が汚れてたり看板がほこりかぶってたりがここのデフォ
入り口と通用口の窓なんか毎日ピカピカにしとかないと。そんなのアルバイトにやらせたらいいんじゃないの毎朝さ。昔は飲食店なんてバイトの最初の朝仕事はウィンドウをピカピカにに磨くことだったわ喫茶店とかね。
食欲をそそるってことの視覚にこだわってなさすぎ。外装の看板とかの色もなんか地味でパッと目に入ってこないし。傾いてく店は大体この印象の薄さ、それはフッと思い出すカラーやロゴもないことも一つだと言えてると思うわ
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:03:47.77ID:mF4OUPBj0
復活後の今のバーガーキングってロッテリア資本だっけ?
比較的今のバーガーキングは上手くいってるから、同じ手法で十分立て直せるでしょ
それとも、別資本だっけ?
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:04.39ID:3kOitSOg0
冷やし韓国は1番人気だったのに!
523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:04:55.47ID:ux6RvgCF0
ドムドムバーガーはどうなったんだろう
2023/03/21(火) 05:06:04.04ID:T2EV03rl0
>>521
別資本
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:06:36.92ID:Th+heBGu0
>>523
コケた、って話は聞かないね
2023/03/21(火) 05:06:44.44ID:Tg5rEx9o0
>>512
ウェンディーズは裏にこんな経営者がいたのか
ホノルル生まれ日系3世というと爺さんが沖縄からホノルルに移民したのかな
名前が強すぎて色々想像してしまう
2023/03/21(火) 05:07:29.08ID:Tg5rEx9o0
>>516
言ってるのお前だけだろ
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:07:38.53ID:mF4OUPBj0
やっぱり今のバーガーキングはロッテリア関係ないじゃんwロッテリアにしてはうまくやってるからおかしいと思ったw

1993年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を結び、独自にチェーン展開していた西武商事
1996年にアメリカ・バーガーキング社の持株会社である、イギリス企業グランド・メトロポリタン社と提携、事業を展開していたバーガーキングジャパン(旧)を設立したJT
2007年に共同出資会社バーガーキング・ジャパン(新)を設立したロッテとリヴァンプ
2010年に上記会社を買収したロッテリア(韓国法人)
2017年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を締結した投資ファンド、アフィニティ・エクイティ・パートナーズがある。
529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:07:45.11ID:ux6RvgCF0
>>525
見たことないなぁ、最近は。
どこかで密かにやってんだろうな
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:08:51.00ID:kuC1UZqs0
昔はコリアン絡みと知らなかったから生き残れたんだろうな
2023/03/21(火) 05:09:09.38ID:9Bx+SunW0
マックのえびフィレオよりロッテリアのエビバーガーのほうがうまい
2023/03/21(火) 05:09:17.13ID:Tg5rEx9o0
>>528
中身は韓国企業のままらしいぞ
>>68
>>238
533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:09:41.88ID:aO18mc+70
>>527
いやいや>>2でこんな書き込みしてる国だぞ
それで大はしゃぎ
こんな程度の低い国が先進国してる滑稽さよ
2023/03/21(火) 05:10:51.83ID:Tg5rEx9o0
>>533
先進国はどこもこんなもんだよ
韓国とかの後進国の方が差別は強いがな
2023/03/21(火) 05:11:12.45ID:kNSIAuoJ0
バカチョン哀れwww
2023/03/21(火) 05:11:33.56ID:o0VtV7EK0
パンズと店舗デザイン
2023/03/21(火) 05:12:00.20ID:T2EV03rl0
>>532
多国籍企業じゃなかったっけ?
代表の片方マレー大学だし。
2023/03/21(火) 05:13:18.02ID:/aUeKo5T0
>>64
松戸ナルドを知っている人はちば通
539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:14:12.25ID:hlxW7Xme0
>>373
酷い偏見だな
日本にどれだけ飲食店があると思ってるんだ
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:14:28.46ID:aO18mc+70
>>534
そうでもないぞ
日本人のスパイト行動の異常性のデータもあるし
先天的に排他的な国なんだろ
島国だし
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:15:18.90ID:noA8AIRo0
マックが圧倒的過ぎてなあ
モスは質で差別化してるけど、ロッテリアは中途半端でダメだわ
542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:15:19.53ID:aO18mc+70
>>373
こういう書き込みとかな
見てて嫌になってくるわ
2023/03/21(火) 05:15:51.21ID:iPpc0ll40
ついでにドムドムも買っちゃえよ
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:16:07.86ID:zOG0R+IN0
>>1
バカチョンと関わったその時点で負け
国賊企業は潰れるがよろし
以上
2023/03/21(火) 05:17:12.16ID:GMTOj9aK0
ロッテがやってるからロッテリアでしょ? ゼンショーがそのまま名前使っていいの?
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:17:31.51ID:hpdwUVSL0
>>523
昔は駅前にあったけどセブンイレブンになってるわ
お好み焼きバーガー好きだったけど
よく考えたらあれは97%くらい炭水化物の塊だったんだな
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:18:21.99ID:aO18mc+70
>>544
こういう書き込みとかな
心の中で思うのは勝手よ
書き込んだら駄目
そのラインがわからない奴が増えすぎた
Z世代のアホどもと一緒よ
2023/03/21(火) 05:20:50.79ID:KSXecz/S0
絶品チーズバーガー並のヒット商品があと2、3品欲しいよね。
地元の駅ビルに入ってて良い立地なんだけど、夜はなんか暗くてやってるんだか閉店作業してるんだかよくわかんないのどうにかした方がいいと思うw
あれじゃ客入らないよ…
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:21:23.69ID:s/kvKUMR0
>>2で終わってた
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:22:04.58ID:y4ijN6qb0
ゆうてマックもジャンクオブジャンクって感じだけどな。なんであれで売れるのか、
2023/03/21(火) 05:22:21.76ID:KcaMyW/f0
>>546
でも美味しいよ
時々遠出して買いに行くw
2023/03/21(火) 05:22:33.98ID:Aq4b2kDo0
マックみたいな中毒性がない

マックより高いこれよ
2023/03/21(火) 05:22:39.26ID:8J3QoBXO0
>>330
森永ラブは新宿でよく使ってたな
マフィンバーガーとか変わり種で頑張ってた印象
スノーピアは知らんけど雪印かな
2023/03/21(火) 05:22:42.54ID:7/WRVBKg0
東京創業のロッテ、その「光と影」。韓国で稼いだカネは日本に入れず

https://www.mag2.com/p/news/527813/2

ロッテ財閥として、百貨店業界では世界5位。製菓業界ではアジア1位。
ホテル業界ではアジア3位。ホームショッピングでアジア1位。石油化学業界で世界10位など、韓国でも屈指の財閥となった。

ところが、「韓国ロッテは、設立時から日本で稼いだ金を韓国に投資し始めるも、韓国で稼いだ金は一度も日本に持っていくことはなかった」ことが指摘され問題となった
(2016年6月12日、一連の経営騒動の中でロッテグループは、韓国ロッテが1967年に設立されて以降、
2004年まで日本のロッテに配当金をしていなかったという事実を報道資料を通して明らかにした)。

2005年に日本の国税庁は、日本ロッテに「38年間で2,000億円を韓国に投資したのに1銭も日本に配当がない」趣旨の指摘をし、それから日本側に配当を始めたとのこと。

2015年時点で日本側の売り上げが3,145億円に対し、韓国側では6兆4,798億円だったというから、猛烈な差があった。
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:24:08.70ID:zOG0R+IN0
>>554
こんな企業が球団持てるとかおかしくね?
韓国企業だと公言してるしな

聞いてるか帰化すりゃニホンジン厨のアホ共
2023/03/21(火) 05:24:19.81ID:Tg5rEx9o0
>>554
シンプルに泥棒だよね
パチも同じ
2023/03/21(火) 05:25:03.86ID:T2EV03rl0
ガムの味がしそうで食べに行ったことがないわ
2023/03/21(火) 05:26:56.07ID:fruiGVBo0
バンズのパサパサ感がどうもね・・・・
モスみたいなオリジナル感もないし
同じ値段ならマックだよ
2023/03/21(火) 05:28:25.72ID:EQ+1W8CJ0
>>306
乗っかってプルコギ味だっけ?とか傾倒しすぎた上に半日企業だとバレた。鬼女の電凸やら不買運動の成れの果て
560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:29:17.09ID:F6PGskZM0
朝鮮資本があからさまに判るからだろ
バーガーキングは朝鮮には見えないw
2023/03/21(火) 05:30:45.64ID:wysqgkw60
>>558
それいま書こうと思ったら書かれてて笑ったw
パンのキメが粗いんだよね
しっとりしてなくてボソボソ
2023/03/21(火) 05:32:07.15ID:n4AeHUCT0
>>540
日本の国民の民度を保つためにあの民族を反面教師にしてきたところがあるからな。
「そんなことしてたら朝鮮人と間違えられるからやめなさい」って戦前戦中生まれの親はマジで言ってたから。
酷い話だと思っていたけど最近のZ世代のクソさ見てたらあながち間違った教育でもなかったのかなって思うわ。
2023/03/21(火) 05:33:17.59ID:+qleTJk/0
>>1
味です
2023/03/21(火) 05:35:08.83ID:HxyG/fgr0
>>559
ドトールが期間限定だったけどプルコギサンド出した時はドン引きしたわ
店内コーヒーの香りと甘い焼き肉の臭い
2023/03/21(火) 05:36:59.75ID:gSG3EwQe0
ロッテリアはすべてが中途半端だったね。むかし原宿でやってた頃は少し利用してたけど(店員さんが全員インド人で日本語が超流暢だった)、それ以来一度も利用してなかった
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:37:26.46ID:3NFwUFRd0
>>1
朝鮮人なんかに健全な経営なんて無理ww
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:38:35.40ID:Vqq3ILeD0
だいたいさ、店舗少なくね?
新潟県だが、ロッテリア1軒しかないw
行って行く意味ねーし、近くのマック行った方が楽
2023/03/21(火) 05:38:41.53ID:f7TFZrNr0
絶妙だか絶品だか、不味いなら返金すると豪語してたバーガーが不味かった
店員が間違ったのか味が激薄で噛み切れない肉がゴロゴロ、絶句した記憶
ドライブスルーで離れたから返金はしなかった、あと○段バーガー企画の
見た目がグロで呆れた、ベッチャリ潰れていて二度と行かないと誓ったわ
2023/03/21(火) 05:40:01.28ID:S6rrbps80
ロッテリア高校のときバイトしてたな
2023/03/21(火) 05:40:11.68ID:StXYLOTx0
ポテトが美味しくなくてドムドムとイメージが被る
571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:40:22.03ID:qSTycgRe0
見た目がフードコートっぽいチープさもマイナスよねここ。 
適度に客席を外から見えなくして、推しメニューの大きな垂れ幕つけたり、客の様子にばかりに目が散るのを防いで、 「これ食べたいわ!買おうかしら!?」な人をキャッチするのができてない感じ。
そういった心理的な誘導って必要かなあとは思うわね。
外に出してる立てかけたメニューなんてのは、入る気になった人しか、立ち止まって見ないものよ?買う気なくジーと見ながら通ってる人の目を強制的にどこを見させるかって事を計算すべき。客ばかり気になるのよここ丸見えにしてあるから。


低い鼻、口ゴボ、馬面、おたふく、受け口、出っ歯、しゃくれ顎など半面ブスが鼻と口隠して目ばかり濃いメークして美人ぶれたのも、目だけ強制的に見させたマジック(トリック)だったわけでしょ
( ՞ټ՞)クスクス
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:40:52.06ID:3gXNB/lV0
>>565
同年代だな
原宿だとファーストキッチンの方が良かった
ロッテリアはゴールデンアップルの
ファンタがあったのが良かった
2023/03/21(火) 05:40:55.68ID:k9AiEIzG0
俺の遍歴、ガキの頃マクドナルド、学生時代モスバーガー、社会人フレッシュネス、ウェンディーズ、おっさんクアアイナ
ロッテリアとケンタッキーは俺の行動範囲には無かった
2023/03/21(火) 05:41:00.17ID:IjCA+L6u0
札幌駅の構内にあるから今度行ってみるか。
2023/03/21(火) 05:41:45.78ID:rXKeI1AO0
買い取ってくれるところかあったならまだマシな方だろう
2023/03/21(火) 05:41:51.18ID:zozimqCw0
回転寿司形式でやれば勝てた
いちいちカウンターで注文して注文札もらって取りに行くのが面倒くさい
それやるから追加注文がやりにくいし売上も落ちる
客を回転させるよりずっと儲かることに気づいていない
2023/03/21(火) 05:42:09.54ID:feN8CWo10
>>571
マジック(トリック)wwww
2023/03/21(火) 05:42:16.16ID:qLc95Ol80
>>17
バーガーキングはアメリカ発祥。日本事業は香港資本。香港嫌い?
2023/03/21(火) 05:43:36.64ID:9UCp1LIk0
>>577
やめれwwww
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:44:33.43ID:qSTycgRe0
エビバーガー美味しいのに頑張りなさいよ
2023/03/21(火) 05:44:40.40ID:9UCp1LIk0
>>578
イギリス領だった頃の香港は好きだよ
今はただの中国だからなあ
イギリスのままの方が良かったんじゃないの
2023/03/21(火) 05:46:34.28ID:qLc95Ol80
>>570
植物油で揚げてるからおいしくないな。マックはラード含むから動物性油脂の旨味が加わるけど体には良くない
2023/03/21(火) 05:48:35.81ID:PUVnZHK70
未だにQRコード決済使えないからなw
2023/03/21(火) 05:49:32.26ID:GMTOj9aK0
そのチーズバーガー喰ってみようかとおもったら440円もするじゃねーか!
ビックマクドより高いなんて・・・と思ったらビックマクド450円だよいま!
どうなってんだよ! 気が付いたら倍になってるよ!
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:49:42.50ID:C8q4f2O50
>>36
それ。
バーガー小さすぎの詐欺バーガーだから。流石朝鮮企業だと思った。初めて食って以来一度も行ってない。むしろ無くなるのが遅すぎる。
2023/03/21(火) 05:51:30.94ID:9UCp1LIk0
益田喜頓が死んでからは行ってない
2023/03/21(火) 05:51:31.35ID:0b+XzXlX0
>>64
>>538
5chて楽しいなw
2023/03/21(火) 05:52:42.88ID:qLc95Ol80
>>584
それでも世界的にみたら安い
カタールの一番安いハンバーガーは1000円オーバー
2023/03/21(火) 05:54:27.08ID:xXYDzT7L0
バーキンがうまく行ってやる気なくなったように見えるけど
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:54:51.31ID:RDjBbFm50
モスって近所にないけどロッテリアの3倍もあるのかよw
2023/03/21(火) 05:55:25.27ID:p47GOz5v0
大学のときにバイトしてた。
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:55:26.46ID:MbO1gXQB0
ここのふにゃふにゃポテトは好きだった
593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:56:47.12ID:yzy6l5OW0
もはやドムドムと同レベルで目撃しない
2023/03/21(火) 05:57:16.65ID:zBgBk1LY0
20年くらい行ってない
2023/03/21(火) 05:57:24.98ID:hCYOYx9n0
根本的に美味しくない
2023/03/21(火) 05:59:11.95ID:2PoshgnP0
(´・ω・`)
ファストフードのテイクアウトなんて
マックでダブチーと照り焼きマックとサイドメヌーでポテト選んでバニラシェイク指定するだけや。
ポテトは熱々なら塩でええけど冷めたらシェイクかケチョプに漬けるしかない。
照り焼きは冷めても美味いからえええね
2023/03/21(火) 05:59:51.63ID:OBcfWPKB0
ずっと行きたいと思ってたけど近くに無いから
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 05:59:57.07ID:sjZyyFOq0
>>8
日本企業といってもゼンショーやぞ
2023/03/21(火) 06:00:41.81ID:k0xZDmZr0
ロッテの会長が反日だからじゃないの?
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:01:11.31ID:eWDbYFW/0
ベトナムでは店舗多い
2023/03/21(火) 06:01:37.26ID:9UCp1LIk0
>>596
江頭に犬の餌と罵られてたな
言われてみれば確かに旨くない
2023/03/21(火) 06:01:49.86ID:2PoshgnP0
(´ー人ー`)朝
飯にご飯、イワシの丸干し、漬物、豆腐とネギの味噌汁食いました
イワシの丸干し美味かった
2023/03/21(火) 06:01:58.31ID:dj8uwY7d0
ゼンショーがバーガー家になるのか
604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:02:03.77ID:eWDbYFW/0
ロッテホテル東京にあるやん
605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:02:42.67ID:eWDbYFW/0
>>100
今も好調やん
606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:03:24.64ID:eWDbYFW/0
>>554
ソースが個人記事で草
2023/03/21(火) 06:03:43.45ID:9UCp1LIk0
ロッテリアのポテトは揚げたてはマックよりはうまい
スパイス強めだからビールにも合う
マックは酒に合わないのか致命的なんだよね
2023/03/21(火) 06:03:57.95ID:0b+XzXlX0
>>598
ゼンショー系ってダメなん?
気にした事なかったわ
2023/03/21(火) 06:04:21.76ID:5roQ5OT20
コオロギバーガーだせばパヨクの意識高い系の層取り込めてバカ売れかも
2023/03/21(火) 06:04:31.87ID:XTjybgpZ0
ロッテリアのない地域に引っ越したからもう10年以上食べてない
611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:06:25.93ID:mbJRaoKp0
去年ポイント使うため
20年ぶりぐらいにいったら
ポテトパウダー3種類あるはずなのに売り切れで1種類だけ
1組しか客いなかったから売りきれ詐欺なんやろうろ思った。
パウダー売りきれ詐欺する程経営やばいのかと思った。
2023/03/21(火) 06:06:39.06ID:5roQ5OT20
>>608
ワンオペとか過重労働のブラックとしてニートには有名だからな
2023/03/21(火) 06:06:40.18ID:maodiXZh0
ロッテリアがいつマクドナルドに次ぐ存在になったんだ?
2023/03/21(火) 06:06:45.51ID:edHJa6wj0
韓国の糞メーカーだろ?
どうでもいいいよ
小さいとき食べたの旨かったくらいしかない
2023/03/21(火) 06:06:51.08ID:2PoshgnP0
(´・ω・`)
そもそも酒に合わせるならファストフードのフライドポテトよりセブンでジャガイモ買って茹でて
皮剥いて塩とバター付けて崩して食べた方が数段というか天地の差を感じるほど美味い
2023/03/21(火) 06:08:34.99ID:uhfgMKN90
アホな記事よ
己を知れ
そして己を知って己を知れ
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:08:35.30ID:2j1nprvl0
>>1
コロナ禍でも売上前年比109%突破「ドムドム」
新業態はまさかの完全キャッシュレス!
『ドムドムの逆襲』

日本最古のハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の快進撃がすさまじい。1990年代には全国で400近くあった店舗が27店舗にまで減少したため、一時は「絶滅危惧種」と呼ばれたこともあった。しかし、2018年にある女性が社長に就任してから、ドムドムは変わりつつある。イベントに参加すれば即日完売、コラボ商品を販売すれば大人気、2019年に発売した「丸ごと!!カニバーガー」がSNSで大ヒット。次々に新しいことへチャレンジする「攻めの経営」が功を奏してか、ついに2021年3月の決算では売上前年比109%を突破した。「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)でも特集され、注目されている。飲食業界に大きなダメージを与えたコロナ禍にもかかわらず、なぜこれほどの結果を残すことができたのだろうか。
2023/03/21(火) 06:08:50.89ID:pLNc3Re80
バーガー、牛丼、回転寿司
安売り価格破壊で全体の質が落ちる→業界のレベルダウン→客層、店員の悪化

まぁ、レベルの低い戦いではあるよねw
2023/03/21(火) 06:09:07.25ID:u1UndiWy0
行きたくても店自体無いからなあ
普段の行動範囲内にも無いし遠出した先でもめったに無い
最後に行ったのはもう10年以上前だ
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:09:08.01ID:eWDbYFW/0
>>433
雪印は食中毒で勝手に自爆やん
2023/03/21(火) 06:09:26.35ID:2PoshgnP0
(´・ω・`)
まあセブンの冷凍フライドポテトは百円くらいで買えて重宝するけどね。
大体塩振るけど結局ケチョプに付けて食ってアテにして酒呑んでる
2023/03/21(火) 06:09:30.56ID:xZJeB7JY0
>>615
陰で頭悪い人って言われてるだろう
2023/03/21(火) 06:09:51.39ID:OBcfWPKB0
地代の高そうなところにばかり出店してるイメージ
624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:10:07.19ID:eWDbYFW/0
>>54
昔はマックに並ぶ勢いやったで
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:10:09.25ID:kDi5ihl60
>>109
定番のリブサンド無くなるわけないだろ。まだあるぞ。

最近だと絶品チーズバーガーなんかかなり美味い。
かなり美味いが身体には悪そうな感じある。

なのでオッサンは足が遠のきがちになる。
ハンバーガー的なもの食いたくなれば、モスとかフレッシュネス探してしまう。
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:10:10.46ID:x7xPhMMk0
80年代は、どのメニューも
美味しいものだった 
2008年に久しぶりに新大阪駅中で食べたら
ハンバーガーも、エビバーガーも不味くなっていた
もう要らねとなった 
阪神千船駅の店もなくなったし 
2023/03/21(火) 06:10:22.07ID:9UCp1LIk0
>>612
搾取される側の常識なんぞ知るか
2023/03/21(火) 06:10:33.81ID:qavrqYWE0
そもそもロッテって時点で限界
まさに日本市場では中国韓国ってだけで壁ができるという典型
これに文句言ってたら日本人の足はますます遠のく
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:11:04.86ID:XquWmOtU0
>>2
おわた
630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:11:04.95ID:yBcdlD4u0
美味しさフレッシュ!
バクテリア!!
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:11:10.78ID:bFwhHOOB0
>>620
実際は一人の死者も出していない
マスゴミの叩き方が常軌を逸してたのは事実
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:11:10.95ID:Ph6H+kDE0
>>12
おまえらはCMなんかしないで、その分値下げしろ
CMしてる商品なんか買わないとか言っておきながら
CMやってない商品こそ買わないからな
633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:11:17.41ID:uhfgMKN90
>>615
今の時期は皮ごといける
バターの代わりにマヨネーズでも美味い
2023/03/21(火) 06:12:58.78ID:xPRGQicg0
1000円以下のバーガーって何年も食ってないな
せっかくの空腹をマズイもので埋めたくないから
2023/03/21(火) 06:13:03.48ID:i3qehnQP0
>>615
酒に合わねえwww
2023/03/21(火) 06:13:24.38ID:rXKeI1AO0
>>625
ハンバーガーが体に良いとか聞かないし、そもそもそのつもりで食ってないよ、毎日食うものでもない。単に店がない。
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:13:44.47ID:yBcdlD4u0
>>628
子供の頃コアラのマーチバクバクくってロッテの梅ガムくちゃくちゃしてたくせにwww
そんでビックリマンに夢中だったんだろwww
当時はロッテ=韓国系創業者なんて殆ど知られてなかったのにwww
2023/03/21(火) 06:14:21.46ID:xPRGQicg0
>>635
塩辛のせたの、酒盗のせたのは居酒屋でも出てくるぞ
2023/03/21(火) 06:14:23.25ID:TeIIFOqA0
>>2
マジこれ
2023/03/21(火) 06:14:37.27ID:OBcfWPKB0
>>615
お前からは酒飲みのオーラをまったく感じない
2023/03/21(火) 06:14:47.89ID:i3qehnQP0
>>631
あの頃はまだヒ素ミルクを連想する世代が多かったからな
あれは森永だが
2023/03/21(火) 06:14:57.83ID:qavrqYWE0
>>637
だから今の時代になってこういうことになるわけだ
2023/03/21(火) 06:15:02.56ID:rXKeI1AO0
>>631
古いの混ぜて加熱すりゃ大丈夫だろ!で、まずいって言われて調べたらって感じだったっけ?
2023/03/21(火) 06:15:04.43ID:aCrg/7B40
>>631
勤務中の行動聞いてたら、うへぇって吐きそうになってマジヤバイと思ったけどな…
なんであんな勤務態度許してたんだって残念でならないよ
2023/03/21(火) 06:15:19.42ID:+Zy6x/CJ0
ロッテコリアなんて看板立ててる時点で失敗
2023/03/21(火) 06:15:24.31ID:i3qehnQP0
>>638
じゃがバターいらんwwwww
2023/03/21(火) 06:15:46.80ID:fVpol05O0
戦後のどさくさに駅前の土地を獲得したのがロッテリアの強味だったが
時代の変化で国道沿いの駐車場を備えた店舗でなければ
やって行けなくなったのでしょう
2023/03/21(火) 06:15:51.97ID:9leuDPvN0
>>627
利用者として、ブラックな経営はやっぱり足が遠のくかな
従業員を大切にしてる企業が好きだわ
きれいごとだけどね
2023/03/21(火) 06:15:53.33ID:2PoshgnP0
(´・ω・`)
セブンの野菜は店によって違う。
うちの近所は拘ってて
果物と野菜がスーパーより品質良いのが並ぶ。
ミカンは明らかに美味くて高級フルーツ店に並ぶようなのが夜中2時頃に入ったもんで、
その時間に行かないと朝には売り切れてた。
ほかにネギ、トマト、ニンニク、ジャガイモなんかがスーパーより価格と品質が良い。
2023/03/21(火) 06:16:00.15ID:Wg8PAh/H0
マックはラードだけどロッテリアの揚アブラが植物油なんだよね
2023/03/21(火) 06:16:17.56ID:2PoshgnP0
>>635
(´・ω・`)ビールのアテに最高だぞ。
2023/03/21(火) 06:16:31.59ID:LyTMNr9D0
伸びてるのはバーガーキングだけ
2023/03/21(火) 06:17:10.04ID:2PoshgnP0
(´・ω・`)茹でじゃがにバターとかこれ以上のビールのあてはそうそうない。
2023/03/21(火) 06:17:10.66ID:wzdRerw10
チョンだから
2023/03/21(火) 06:17:14.37ID:aCrg/7B40
>>647
ロッテリアの創業って1972年らしいけど
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:18:20.53ID:GIRQ34Sd0
買収したロッテリアで牛丼を販売する
2023/03/21(火) 06:18:32.21ID:4RqJ86Ya0
>>566
ロッテはガムが他の会社より安いし、商品の質がいいから好きだったな
2023/03/21(火) 06:19:33.03ID:TeIIFOqA0
>>637
グリコ森永事件キツネ目の男から拒否するようになった
2023/03/21(火) 06:19:43.07ID:i3qehnQP0
>>648
従業員が酷使されてようが全く気にならないな
職業選択の自由があるし本人が選んだ道だ
カルディも下請けいじめがニュースになったが近隣に代替店がないから普通に使ってる
2023/03/21(火) 06:20:06.18ID:us9Xb3Bd0
新大久保のロッテ工場の土地はどうやって取得したんだろうね
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:20:14.96ID:+8829LGx0
サブウェイなんかも同じ運命たどりそう
2023/03/21(火) 06:20:29.40ID:aCrg/7B40
>>658
なんで?
2023/03/21(火) 06:20:30.95ID:fApUDjrm0
こどものこころを射止めれなかった
2023/03/21(火) 06:20:39.11ID:i3qehnQP0
>>658
あの事件、ロッテだけは身代金を払って水面下で解決した事になってんだっけ
2023/03/21(火) 06:21:27.11ID:i3qehnQP0
>>647
戦後の荒れ地で営業するロッテリア想像してわろた
2023/03/21(火) 06:21:31.27ID:aCrg/7B40
>>664
ウィキペディアにロッテも脅されてたって書いてあったよ
2023/03/21(火) 06:21:41.47ID:sM87bLOW0
マクドナルド社長に原田というボーナスタイムに攻勢をかけなかったこと
2023/03/21(火) 06:22:23.56ID:2PoshgnP0
>>640
(´・ω・`)馬鹿舌だな
2023/03/21(火) 06:22:28.67ID:i3qehnQP0
>>666
そりゃロッテだけ狙われなかったら不自然だからね
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:22:51.13ID:WZ2mpUdt0
チョンテリアなんてうちの近くのに無いから、別にどうでもいい
2023/03/21(火) 06:23:10.73ID:aCrg/7B40
>>669
もうね、病気としか言いようがないわな
脅されてても脅されてなくても難癖つけるとかね
まともじゃない
2023/03/21(火) 06:24:37.63ID:u8A1GXRu0
昔話ばっかりなところに現状が現れてる
673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:25:16.73ID:9t30OGK/0
>>2
これを理由にしてた人はすき家と同じゼンショーになったら行くの?
2023/03/21(火) 06:25:42.53ID:qaWiQuEg0
ドラフトで指名されてロッテリア貰っても入団しませんと言って拒否されてからしくじったと思う
2023/03/21(火) 06:26:28.93ID:DQLrUNzT0
韓流と同じでしょ
ゴリ推しで瞬間風速を起こしても
長期的にメッキが剥がれて飽きられる
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:26:28.96ID:+n/E767L0
森永ラブとかまだあるのかな
677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:26:30.51ID:ZngIgrae0
店が窓も無く閉塞感一杯で汚かったからじゃないかね
2023/03/21(火) 06:26:40.88ID:TeIIFOqA0
>>662
ロッテだけ吊り目の男が毒入り菓子を置かなかったから
2023/03/21(火) 06:27:09.39ID:uhfgMKN90
ノーパンミニスカの朝鮮女がバスケットに食い物入れてホールのパチスロ客に売り歩くから再出発だな
2023/03/21(火) 06:27:10.22ID:dqlE75DF0
>>637
だから正体知ってイラネってなったってことじゃない?
2023/03/21(火) 06:27:21.09ID:ar/hN7A80
この間久しぶりにロッテリアでチーズバーガーたべたが美味しくなかった正直まずかった
なんか混ぜ物がきつかった
2023/03/21(火) 06:27:24.10ID:Plmgj15y0
アイスコーヒー頼んだけど氷だらけであっという間に無くなった
あれは酷いと思って2度と行かないと思った
2023/03/21(火) 06:28:40.70ID:2j1nprvl0
名前だな
2023/03/21(火) 06:28:58.00ID:TeIIFOqA0
>>673
その土地はすき家になると思う
2023/03/21(火) 06:28:59.61ID:k0V3PZkm0
ポテトは美味しかった気がするけど
バーガーがマズイ
あとは、ロッテだと言うこと
重光の日本で儲けて韓国に還元する発言を聞いて以降ロッテは不買
2023/03/21(火) 06:29:24.28ID:xfSsFFcy0
>>681
気のせいだろ
不買運動があったからな
2023/03/21(火) 06:29:38.06ID:aCrg/7B40
>>678
明治は?
カバヤは?
フルタは?
2023/03/21(火) 06:30:03.68ID:i3qehnQP0
>>671
お前一生懸命ロッテリア擁護してるけどはっきり言うがどれも的外れだよ
ひろゆきで例えると芯食ってない
2023/03/21(火) 06:30:13.10ID:xfSsFFcy0
ロッテは不買運動の犠牲者
かわいそ
ブーメラン企業ですな
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:30:18.95ID:mbJRaoKp0
今ポテトパウダー調べたらパウダーは期間でコロコロ変えてるな。
だから余分に作らない在庫次第で売りきれにしてたんだろ。
そんな貧乏商法するならコロコロ変えるなや。
まあもう行くことない。
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:30:49.77ID:+n/E767L0
韓国云々よりマックがあればそっち入るだろ
特徴が無い
2023/03/21(火) 06:30:59.58ID:3Hd+1kkt0
>>2
これ
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:31:02.55ID:VK4IwAMe0
>>607
普通は逆じゃね
2023/03/21(火) 06:31:11.95ID:i3qehnQP0
>>689
>>685
ロッテを買うと日本が犠牲になる
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:31:15.97ID:yo6H32SO0
反日K国のモノを買うほどお人好しじゃねえ
2023/03/21(火) 06:31:37.45ID:aCrg/7B40
>>688
じゃあどんなこと書けばいいのん?
特に必死こいて擁護してるつもりないんだけど
捏造してまで腐すのも好きじゃないのよね
2023/03/21(火) 06:31:37.81ID:i3qehnQP0
>>693
逆?何と何が?
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:31:54.57ID:fWdjfDTE0
>>1
そもそもマックやロッテリアなんてクソまずくて必要ないわ
モスバーガーは何気にうまいと思える
2023/03/21(火) 06:32:21.58ID:UbORSGzn0
>>686
おまえの正体みたり
700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:32:40.44ID:yo6H32SO0
いちご農家の気持ちを考えると買わない
2023/03/21(火) 06:32:55.00ID:WbNvZ1tA0
ハンバーガー屋に、お菓子屋では敵わない

そんだけじゃね
702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:33:04.56ID:CGXtAHcJ0
テリヤキバーガー 360円
リブサンド 520円
ワロた
2023/03/21(火) 06:33:23.06ID:8NlD5c4t0
ロッテリアはシェーキとふるポテの粉だけ売り続けてくれればおk
2023/03/21(火) 06:33:23.95ID:ZQo/R5K20
とろ~り半熟卵が売りの月見バーカーみたいなバーカーの卵が現場で作らず工場から運ばれてくるものが偽モンぽく感じた
噂ではキューピーが作ってたと聞いたけど、あの卵は卵らしさが丸でなかった
それ以来行ってにゃい
2023/03/21(火) 06:34:33.26ID:KLJUpzOu0
ドムドムのことも思い出してやれよ
2023/03/21(火) 06:34:41.40ID:i3qehnQP0
>>704
キューピーの人口卵は結構流通してたと思うよ
コンビニの弁当に入ってる卵黄とかも
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:35:08.59ID:yo6H32SO0
ゼンショーはバーガーキングも買収しろよ
2023/03/21(火) 06:35:24.20ID:ny5W+Jqa0
近所にほんとないわ
でも狭山に大きいロッテリアあるよね
2023/03/21(火) 06:35:25.09ID:TeIIFOqA0
>>689
なぜ嫌われるのか考えないからこのザマ
710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:35:47.57ID:yo6H32SO0
名前も変えないと売る上げは伸びんよ
2023/03/21(火) 06:35:54.03ID:CYt3Ldh/0
マクドナルドの次に不味いバーガーショップ
ただロッテリアにいくならマクドのが安いのでそっちに行く
2023/03/21(火) 06:36:03.42ID:xfSsFFcy0
>>694
重光は今半チョッパリで
過去の勲章を取り上げろと言われてるだろ
困ってるときは勲章まで出して持ち上げて
国が日本より収入が良くなったら
手のひら返しで国賊扱い
重光かわいそす
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:36:49.99ID:cVmXBdpc0
駅前の店舗とかばっかりで電車に乗らない人間には縁がない
無料大駐車場が無いと行かないよ
2023/03/21(火) 06:36:53.23ID:wzdRerw10
ロッテなど日本に不要
2023/03/21(火) 06:37:18.24ID:CMmncqg60
>>460
例えば?
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:37:46.85ID:yo6H32SO0
韓国が日本の農産物をパクって日本の農家に与えた損害は数千億円。
農家に土下座謝罪しろ。
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:38:05.04ID:ezjme8vk0
>>704
あれは油の塊やろ?
2023/03/21(火) 06:38:43.58ID:xfSsFFcy0
でもロッテのキシリトールガムはうまい
これはモンブランよりうまい
これはやめられない
2023/03/21(火) 06:38:57.39ID:ja64NwnT0
サンパチ、懐かしい
中学3年の頃だった
あの頃は在日という存在を知らなかったから抵抗なくロッテリアに行ってた
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:39:05.34ID:MHcsrvDJ0
昔は一番行ってたのはロッテリアだったけど今はモスの方が多くなったなぁ
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:39:18.17ID:+25gMfbW0
>>8
韓国風の商品を推すの逆効果だよな
それに韓国風な味をハンバーガーに求めてないし
特徴だそうとして路線を間違っとる
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:39:39.65ID:nwT9Ym4s0
ゼンショーはなんでも買うな
2023/03/21(火) 06:40:08.21ID:i3qehnQP0
>>712
意味がわからない文章だね
日本語で書ける?
2023/03/21(火) 06:40:18.46ID:TeIIFOqA0
>>712
犯罪を犯せばそりゃ叩かれるよ
2023/03/21(火) 06:41:23.08ID:ZRPjUiPM0
>>1
以上、記者の結果論でした
726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:41:28.04ID:yo6H32SO0
日本の農林水産省は、サツマイモやイチゴのほか、みかんの「せとか」やブドウの「シャインマスカット」、また、もも、すももなどが韓国に流出した可能性があると見る。
2023/03/21(火) 06:41:55.00ID:ahxLvVz+0
ロッテリアは韓国企業なんて40年前から言われてたぞ
2023/03/21(火) 06:41:56.50ID:yAyGwAHi0
ふるふるクラッシュアイスからロッテリアは行かなくなった
あれすぐ捨てたいまだに許せない
2023/03/21(火) 06:41:59.56ID:J6pUchdJ0
もうずっとロッテ不買。ネットスーパーで買うときも欠品の代替えは「ロッテ以外で」って備考に入れてる。
2023/03/21(火) 06:42:07.93ID:snNZcusT0
サンモールのコアラ焼きが気になってた
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:42:18.41ID:yo6H32SO0
日本の農林水産省は、サツマイモやイチゴのほか、みかんの「せとか」やブドウの「シャインマスカット」、また、もも、すももなどが韓国に流出した可能性があると見る。
732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:42:28.95ID:Qfdc4rh70
ロッテだからじゃね?
2023/03/21(火) 06:42:29.94ID:TeIIFOqA0
>>718
なんでガムとチョコを推してると思う?
賞味期限がないからだよ
2023/03/21(火) 06:42:40.25ID:+NArk3LH0
>>606
ほいソース

ロッテ創業者次男「ロッテは韓国企業です」
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/9/a/9a605861-s.jpg
2023/03/21(火) 06:42:48.39ID:i3qehnQP0
>>733
怖い事言うなよ
736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:43:08.60ID:nVgooMDP0
昔はよく行っていたけど韓国系と知ってから行かなくなったなあ
反日国の企業をもうけさせるのはイヤなんだよね
2023/03/21(火) 06:43:38.86ID:XiG2zxmF0
森永ラブがバーガーキングになってロッテリアも結構バーガーキングになったよな
ウェンディーズは渋谷、表参道から消えたけどまだある?
ファッキンはシャカシャカポテトだけ好き
738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:43:45.60ID:LMAyJiGW0
>>34
統一は嫌だけど
パヨク統一より酷い
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:44:04.01ID:Qfdc4rh70
>>734
これ許せない
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:44:07.67ID:yo6H32SO0
>>712
朝鮮学校では日本語を教えてないのか?
お前がバカなのか?
2023/03/21(火) 06:44:39.85ID:twYKvIxq0
わざわざチョン系行かなくても他に優秀な選択肢はいろいろあるしな
2023/03/21(火) 06:45:36.50ID:1BBboCHg0
ロッテリアは高いけど肉はちゃんとひき肉を焼いたものだって感じはする
マクドの肉はなんかそういうペースト状の何かだろう
2023/03/21(火) 06:45:37.84ID:TeIIFOqA0
>>554
まるでソフトバンク
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:45:48.48ID:yo6H32SO0
ロッテなんか日本にいらん
森永と明治で充分
2023/03/21(火) 06:46:41.11ID:pPwE9+pk0
使い捨てカイロという本業を守るためやろ。
2023/03/21(火) 06:46:41.36ID:wowkOrcV0
>>722
切り替えてくやろ
2023/03/21(火) 06:46:50.38ID:091DMS4E0
肉がまずかった
テコ入れすんのかね
2023/03/21(火) 06:47:16.25ID:wowkOrcV0
>>744
明治はガム撤退
2023/03/21(火) 06:48:35.38ID:/Ru9TGkv0
千葉県民がやたら好きなイメージ
2023/03/21(火) 06:48:48.95ID:ahxLvVz+0
チョッコレート、チョッコレート、チョコレートは明治
ココアはやっぱり森永
お口の恋人ロッテ
2023/03/21(火) 06:48:56.48ID:klP+FB5q0
クーパンが3月21に日本撤退 相次ぐクイックコマースのサービス終了

https://netkeizai.com/articles/detail/8303/1/1/1

クイックコマースを提供するクーパンジャパンが3月21日、サービスを終了する。クーパンジャパンの親会社であるクーパンは韓国の大手EC企業。2021年6月に日本へ進出し、クイックコマースを提供していたが、撤退を決めた。
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:48:59.73ID:nVgooMDP0
>>34
自民党の支持団体なんて無数にある

統一なんてごく小さな団体なのではっきり言うと無視してよい
2023/03/21(火) 06:49:12.89ID:wowkOrcV0
>>734
日本人は騒がないが
黙って避けるからなぁ
2023/03/21(火) 06:49:20.82ID:kSF9FMuE0
昔住んでた近くにマックとロッテが隣通しで
よくロッテの方を選んでた
理由は空いてるからだけど…
引っ越ししたら両方行かなく成ったけど
ていうか関東離れたらマジでロッテ見ねぇのよな
2023/03/21(火) 06:49:38.93ID:aMgzMord0
>>706
そのコンビニの弁当に入ってた目玉焼きが不味いってのもあって嫌いになったと思う
本物の半熟卵は大好きだけどあの黄身がどうにもこうにも人工液体っぽくて不味かった
>>717
マジか…
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:50:42.42ID:AcfIGBwf0
地元に1番早く出店してくれたハンバーガー屋さんだったので子供のころロッテリア好きだったな
店舗数少ないのもあるけど10年くらいは行ってないかも
757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:50:47.83ID:spr/hpOK0
>>72
超反日 vs 超チュルチュル

どちらも日本から巻き上げるため
2023/03/21(火) 06:51:01.94ID:AcSjBK150
ロッテリアなんか今まで生きてきて京都の新京極の店に一回しかいったことない。
2023/03/21(火) 06:51:03.96ID:aCrg/7B40
>>744
グリコ「」
2023/03/21(火) 06:51:51.28ID:TeIIFOqA0
>>753
騒ぐと逆恨みされて謝罪と賠償を要求されるからな
2023/03/21(火) 06:51:58.42ID:37r8AdO80
こういうメーカーの飲食店で成功例が少ない
・明治のサンテオレ(現在はグループ離脱)
・森永ラブ(消滅)
・グリコア(消滅)
・雪印のスノーピア(消滅)
残るロッテリアもグループ離脱だ
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:52:06.31ID:spr/hpOK0
コーラとペプシの上位株主が同じって話だけど、
バーガーはどうなんだろうね
2023/03/21(火) 06:52:07.69ID:pPwE9+pk0
>>737
明治サンテオレはどうなったんや?
2023/03/21(火) 06:52:08.46ID:i3qehnQP0
>>742
「そういう感じ」も作れるんですよねえ…
2023/03/21(火) 06:52:12.64ID:QSU1lUrf0
競合するところが近くになくってお値段抑えめならジャンクフードに及第点以上を望む事もないと思うけれど
2023/03/21(火) 06:52:48.97ID:aCrg/7B40
>>717
懐かしの人造イクラ思い出した
2023/03/21(火) 06:53:11.41ID:SvkSZfxB0
そりゃ日本で商売しておきながら
反日韓国に帰れば、自分たちは日本企業でななく韓国企業ですと媚びてるんだから
それを知ってる日本人は敬遠するよな
2023/03/21(火) 06:53:39.70ID:QImajQSv0
>>748
明治以外のガムは買わないようにしてたのに
撤退は心から残念だ
2023/03/21(火) 06:53:54.93ID:QxdISq6x0
>>2
それな
2023/03/21(火) 06:54:04.37ID:QImajQSv0
ID被ってる
2023/03/21(火) 06:54:11.52ID:37r8AdO80
>>763
>>761
2023/03/21(火) 06:54:23.10ID:pPwE9+pk0
>>761
ハウス食品のココ一とかもな。
外食は労働時間とかの問題もあるし面倒。
2023/03/21(火) 06:54:51.33ID:bAnHxEbL0
所詮はロッテだからな
2023/03/21(火) 06:55:28.04ID:F475zoz20
>>737
ウェンディーズは一度撤退してファーストキッチンが再導入したのでチラホラある
2023/03/21(火) 06:55:31.00ID:OeMDpo6O0
30後半だけどロッテリアはいまだに一度も食った事ない
2023/03/21(火) 06:55:36.52ID:tt9+FThh0
チョンだからでしょ?
2023/03/21(火) 06:55:50.09ID:QxdISq6x0
>>744
最近はブルボンとか、なかなか美味しいよ
2023/03/21(火) 06:55:55.60ID:f2FJTmOu0
>>755
多分お前が考えてるよりずっと多く口にしてるよ…
なお主原料は鶏卵
https://www.kewpie.co.jp/prouse/recommend/torotto/
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:56:55.58ID:89FB1mck0
>>248
マックのCM糞たけどな
昔は良かったが
2023/03/21(火) 06:57:20.99ID:f2FJTmOu0
>>770
同じようなこと書いてるからセフセフ
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:57:43.75ID:VJJL4eT10
うちの近所のヨーカドーに入ってるからたまに行くわ
シェーキ半額がたまにやっててその時は買ってる
2023/03/21(火) 06:57:50.36ID:I31lOTd/0
https://www.youtube.com/watch?v=t5qX0TZre-c
動画あったけど、ロッテリアは発展も衰退もしてない、むしろ低調維持
1980年代中頃からずーっと400-500店舗で固定だったよ
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:59:17.40ID:NrJTo42U0
バーガーキングをまだ韓国資本だと思ってる奴いるんだな
ロッテに関しては俺もお菓子とか避けてるけどバーガーキングは最近になってから行きまくってるわ
784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 06:59:38.74ID:89FB1mck0
>>94
マックも2015年辺り一時凋落したけどあれは何だったのだろうか?
785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:01:00.64ID:Qfdc4rh70
>>784
例の緑肉事件の余波でしょ
2023/03/21(火) 07:01:23.82ID:1isiawxo0
コロッケバーガー、エビバーガー
その辺が強みで好きな人には良かった
しかし通いたくなるほどの旨さではなかった
2023/03/21(火) 07:01:52.91ID:cXIPi2ZO0
>>784
異物混入事件じゃ?
2023/03/21(火) 07:03:35.47ID:ahxLvVz+0
マックはガムとか配ってる時期があった
2023/03/21(火) 07:03:40.16ID:IsuPb7US0
案の定、教義と戒律、信仰心の篤さを語るスレになったな
2023/03/21(火) 07:03:50.84ID:T+pQMesR0
マクドナルドの8分の1=そんなに有るんだロッテリア
モスバーガーの3分の1=少ないな どうりで見かけないわけだ
2023/03/21(火) 07:04:11.36ID:70QQzFk/0
兼近が出続けるの凄いな
2023/03/21(火) 07:04:43.39ID:PXrYtBnh0
定番のエビバーガーとリブサンド美味しい
2023/03/21(火) 07:04:47.41ID:MLJdr4Ny0
ン十年前は友達らと遊んでて昼飯マクドとロッテリアどっち行く?ってぐらいには選択肢に入ってたな
それがいつの間にかマクドかモスって選択肢に変わって行った
2023/03/21(火) 07:04:59.56ID:plZzn19B0
カツレツバーガー
2023/03/21(火) 07:05:47.58ID:B+IoQ6JJ0
絶品系セット頼むとバーガーキングとたいして値段変わらなかったのがヤバイと思う。
バーガーキング知ってる人は足が遠退いたんじゃね?
2023/03/21(火) 07:06:15.27ID:PUVnZHK70
天下のマクドナルトに敗れて同じ価格帯じゃ勝負にならんと価格上げたけどそこでもモスに勝てずにすき家とはま寿司の運営会社に買収されたオチw
2023/03/21(火) 07:07:02.47ID:U36XlG7H0
世界を飢餓と貧窮から救う
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:08:55.63ID:nH1ZXS5C0
クラシックバーガーのJr.がなくなったから
食べたいものがなくなってモスとKFCに切り替えた
799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:09:04.14ID:tl+gA72e0
>>1
インチキ詐欺企業だからなぁ
ロッテリアメニューリニューアル!と称して美味しくなった!と感心してたのに2週間後くらいに元の味に戻ったのはワロタwwww
朝鮮詐欺ってこういう事かと
800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:09:05.00ID:nVgooMDP0
しかしソフトバンクは日本に食い込んでるよね
あれは日本人に受け入れられたのかな
2023/03/21(火) 07:09:05.64ID:vY2qtwa40
ロッテリアがまだあったとは…とっくに潰れたと思っていた

今あるバーガー屋ってマクド、モス、バーキン、ドムドム?
2023/03/21(火) 07:09:12.20ID:OBcfWPKB0
>>668
お前に言われても何も感じないな
感覚がおかしいことを自覚したほうがいいよ
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:09:28.37ID:LT2S5L320
>>581
香港だってなりたくて中国変換されたわけじゃなかろうに
そんなありもしない仮定を提唱するアナタは歴史修正主義者ですか?
2023/03/21(火) 07:09:41.16ID:g6F2IXZ/0
1回しか行ったことない。期待ハズレ過ぎた
2023/03/21(火) 07:09:45.34ID:WbNvZ1tA0
>>775
ちゃんと鶏卵使ってはいるから安心しろ
白身も黄身も粘調その他でまじぇまじぇドレッシングだけどな
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:10:44.25ID:nH1ZXS5C0
>>801
ファーストキッチン
2023/03/21(火) 07:10:56.87ID:f2FJTmOu0
>>783
新しいグループも韓国企業だらけやぞ
>>68
>>238
2023/03/21(火) 07:12:04.72ID:f2FJTmOu0
>>803
そんなくだらないものを主義にするほど暇じゃねえよ
お前みたいな社会のゴミと一緒だと思わないでくれ
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:12:22.60ID:+TTgVRK00
たまにはファーストキッチンのベーなんとかも思い出してあげてください。
2023/03/21(火) 07:12:53.41ID:SQIy9W9z0
チョン企業とバレてだろwチョンが作る飲食物は大腸菌添付か蛆虫添付がデフォだからな。世界唯一の食糞文化を持つ民族は伊達じゃないw
811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:13:06.41ID:VAmq4qEC0
マックでベトナムのバインミーやって欲しいな。ベトナム人のやってる店だと香辛料の匂いが苦手。美味いのにもったいないわ。
2023/03/21(火) 07:13:15.24ID:T+pQMesR0
>>801
ケンタ
2023/03/21(火) 07:13:24.27ID:37r8AdO80
>>772
後からグループ入りしたタイプか
しかし、ハウス食品入りしてから業績芳しくないように感じるな
2023/03/21(火) 07:16:13.67ID:kStA9ZLq0
近所のデパートに店あったけど、建て直しがありその後には別の大手ハンバーガー店が入っていたなと
2023/03/21(火) 07:17:05.89ID:me8OiXP10
韓国人経営だったから
2023/03/21(火) 07:17:18.57ID:3VWDqJ620
このままロッテは日本撤退してくれ
2023/03/21(火) 07:17:21.50ID:QLHj4N5j0
チョンと知れば自然と足が遠のく
当然だよね
2023/03/21(火) 07:17:33.40ID:jih3r2Rp0
むかしの「竹下通り」の写真に「ロッテリア」が写ってる。お元気だろうかネ
819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:17:35.24ID:8Ip8da/L0
昔は制服がスカートだったからパンツ見えた
2023/03/21(火) 07:17:39.83ID:o8cc1eK70
>>774
日本のウェンディーズを復活させたのは
日本のドミノ・ピザをやってたアーネスト・M・比嘉という人で
その後、ウェンディーズがサントリーからファーストキッチンを買った

ファーストキッチン買収、ファンドから改装資金 ウェンディーズ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HPX_R00C16A6TI5000/
ウェンディーズCEOが語る、FK買収の真相
https://toyokeizai.net/articles/-/121050?display=b
2023/03/21(火) 07:17:45.25ID:6bD+Aq3z0
ロッテリアで覚えてるのは「キムチシェーク」だな。

当時は韓国系とか知らなかったけど、矢鱈な韓国推しが気持ち悪いと思ってた。
2023/03/21(火) 07:18:10.95ID:tDnHL2fC0
サンパチトリオはサイコーだったのに
2023/03/21(火) 07:18:21.96ID:01FL9h650
マクドナルドに対抗してたのか。
むしろマックのサル真似の偽物感があって行かなかったのだが。
824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:18:24.66ID:+qFIDFQG0
>>1
40年程前
マックは犬肉を使ってるってうわさが流れ、みんなロッテリアに流れた事があった
だれが流したか?
2023/03/21(火) 07:18:38.11ID:n5VsE5kW0
ゼンショーになってどう変わるか見ものだな
2023/03/21(火) 07:19:23.10ID:cwMhpjil0
初めて食べたときブタの餌だと思ったよくあんなの食えるな
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:19:29.10ID:AXD/Oson0
マクドナルドに勝てるわけない
最初から差別化したモスバーガーは賢いわ
2023/03/21(火) 07:19:30.60ID:HKbrDrTV0
別に朝鮮人が経営しようがそんな事どうでもいい
だからと言って俺は差別なんか絶対にしない
ただ嫌いだから行かないだけだ
2023/03/21(火) 07:20:18.03ID:ZAMT4Qfz0
>>826
おまえ江頭2:50だな?
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:20:30.69ID:7yAVnc+70
ネット時代になってから嫌韓が増えたからな

口を開けば「反省ニダ」「謝罪ニダ」「賠償ニダ」だもんな
これじゃ一般客は敬遠するよ
831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:22:19.51ID:2GWmy/730
いつだったかバーガーがちんまりという言葉が似合うほど小さくなっていたから驚いてそれから行ってないなあ
小さいからといって特に安くないし
2023/03/21(火) 07:22:54.50ID:cuTHMTlk0
2番手だと思い込んだのが間違いなんじゃね
2023/03/21(火) 07:23:36.38ID:9OMIiOUU0
ロッテは上場しないのか?
不透明な経営をマスゴミは叩かないのか?
2023/03/21(火) 07:24:03.79ID:QLHj4N5j0
>>830
日本人というか人類が生理的に嫌悪する言動をナチュラルにするのが朝鮮人だからね
2023/03/21(火) 07:24:08.87ID:37r8AdO80
レタスが入ってなくて
くどいイメージしかないな
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:24:20.02ID:H19t51mY0
2002年日韓W杯で韓国の本性を知り、以降ロッテは不買してる。それまでロッテに金を使ったことが悔やまれる。
2023/03/21(火) 07:24:38.83ID:QxdISq6x0
>>824
チョソ大好物な犬ならまだマシ
ユダ公どもの悪魔崇拝でつかった生贄とかアドレノクロム製造犠牲の残りの人肉って聞いてから、絶対もう無理
2023/03/21(火) 07:24:41.40ID:/kWxWHoH0
絶品の小ささに呆れてとその頃リブサンドと焼いたチキンバーガーが無くなって行かなくなった記憶
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:24:46.27ID:Mc22a/oO0
ゼンショーさんは【ロッテリア】ブランドは残すのかね。。

Ⓐ 残す  慣れ親しんでるブランドだからそのまま
ⓑ 残さない ゼンショー独自のブランドを立ち上げる

どっちかね
840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:24:49.14ID:Z4EFD33U0
何故か役所の近くに必ずあったような
ほとんど潰れたけど
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:25:23.37ID:YG2XOCF90
何年か前に行ったらマカロンかよ!ってぐらい小さくなってて以降行ってない
2023/03/21(火) 07:25:35.95ID:vthw/7Ef0
1 朝鮮人だから
2 朝鮮人だから
3 朝鮮人だから
2023/03/21(火) 07:25:54.70ID:oWsLCP6R0
シェーキってw
shake シェイクをどんな精神状態で聞いたらそう聞こえるんだろうか
2023/03/21(火) 07:25:58.58ID:gXakAV9H0
ロッテリア近くにマクドとバーキンがあるのによく営業できてるな、と思う時はある
とはいえマクドは再出店だしバーキンはほんと最近できた
よく撤退せず持ちこたえた

なのでバーキンに行く
845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:26:27.33ID:RMNg1fzz0
ロッテリアあったけどなんのイメージもないわ
行ったことあるはずなんだけどなぁ
2023/03/21(火) 07:26:34.21ID:ORYPMXzW0
>>841
マカロンw
小さすぎw
2023/03/21(火) 07:26:42.79ID:4bJEyxxe0
昨年、数年ぶりにロッテリア寄って絶品チーズバーガーとポテト、ドリンクセット買ったけど価格安くもないしバーガーのバンズはシワシワにしぼんで形も悪く小さい。
食べても絶品要素が何も無く、これならスーパーの焼きたてじゃなく、大手メーカーから仕入れてるパンを陳列してる惣菜パンのバーガー買った方がマシなレベル。
ドリンクは少ない、ポテトも他店では見た事ない少なさ。
マジで客舐めてるし、仕方なく食べながら後悔しか無く、純粋に出された食べ物全てがもうこんな店二度と行かないと思わされた。
848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:26:49.69ID:7yAVnc+70
>>842
まぁそれに尽きると思う
理由はそれしかない
2023/03/21(火) 07:26:55.66ID:U36XlG7H0
>>800
20年後には潰れてる可能性大
既に危なくなって禿が引きこもり状態
2023/03/21(火) 07:27:34.06ID:U36XlG7H0
358店舗もどこにあったんだ?
851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:27:43.73ID:nmZRl/2f0
単純にマズイからだろ
できたて食べても旨くないって相当だと思う
2023/03/21(火) 07:27:49.97ID:ZAMT4Qfz0
>>837
そんな馬鹿馬鹿しい噂を信じれるほどピュアじゃないが韓国だから普通に不買だ
853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:27:50.41ID:0Y8it3jh0
>>1
何を勘違いしているのか?
そもそも初めから成功してない
バブル脳で計画性も戦略性もないまま全国展開してそれっきり。本来なら、20年前には撤退していないといけなかった
2023/03/21(火) 07:28:03.06ID:ZH1GeBNU0
近頃はバガキン一択!
2023/03/21(火) 07:28:18.40ID:9OMIiOUU0
その昔、タラモバーガーを食べてマズかったので

それ以来、行ってない
2023/03/21(火) 07:29:22.12ID:PipQuzIC0
シェイクはロッテが持ってたブランドのレディボーデンのアイス使ってたロッテリアの圧勝だったけどな
今でもレディボーデンなのか
2023/03/21(火) 07:29:35.02ID:QLHj4N5j0
>>836
あのイベントで朝鮮人がキチガイだと理解した人が多いね
クソイベントになってしまったけど朝鮮人がクソだと周知された点は良かった
858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:07.12ID:NG5TNu2c0
店舗数がマックより圧倒的に少ないし目立たないからだろう
マックの一人勝ち
859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:30:40.77ID:dC87Qr4i0
390(サンキュー)セットをマクドが販売したら、380(サンパチ)トリオをロッテリアが販売
2023/03/21(火) 07:31:17.98ID:iBLpgAF+0
昔はマクドナルドのライバルなイメージだったけどロッテリアの店舗って少なくて見かけなかったもんな
提供時間が遅くて割高なモスバーガーのほうが生き残るのは意外だった。俺もモスチーズ好きだが
2023/03/21(火) 07:31:25.07ID:9zaNUg3V0
千葉ロッテが不人気なのと同じ理由か
2023/03/21(火) 07:31:30.13ID:C5P2k4YD0
ロッテリアと言えば豊島園広場よな
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:31:30.42ID:4Sf2jHgQ0
>>16
今は復活しているけどソースが別物。
昔のような美味しさはないな。
昔はリブ、テリヤキ、エビ、ポテトの油の4つでマクドナルドよりは好きだったな。
一番好きなのはクアアイナだけど。

マクドナルドのテリヤキは未だに違和感あるけど、日本のテリヤキじゃなくてアメリカのBBQ用テリヤキソースの味だとアメリカのスーパー行って理解出来た。
2023/03/21(火) 07:31:31.11ID:MLJdr4Ny0
>>839
ゼンショーが出資したり買い取ったりした飲食店は店の名前そのままだからロッテリアのままかもな
2023/03/21(火) 07:31:56.04ID:vSx5Vl4W0
しくじったってよりマクドナルドが強すぎるだけだろ。
866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:05.27ID:dC87Qr4i0
カツカレーバーガー好きだったけど歯に詰まるねんなぁ
2023/03/21(火) 07:32:16.96ID:vthw/7Ef0
反対に言うと朝鮮人の会社でなければ、価格にしろ商品力にしろ、まだまだ打てる手はいくらでもあるだろう。
でも朝鮮人の会社だから何をやってもダメ。
2023/03/21(火) 07:32:27.62ID:iBLpgAF+0
>>854
バーキンも店舗数がもっと多ければ嬉しいんだがな。近所にバーキンの店舗が絶無だわ
2023/03/21(火) 07:32:37.19ID:Wrx7oDPf0
夏にシェイク安く出してた頃はよく行ってたな
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:32:39.55ID:OFsTXcHA0
ジジイの昔話ばっかwwwwww
2023/03/21(火) 07:32:53.56ID:2d9CmMJF0
韓国と知ってからは行ってないな
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:33:10.14ID:dC87Qr4i0
マクドてオワコンになりそうな時期あったよね?
何で回復できたん?
2023/03/21(火) 07:33:37.48ID:MLJdr4Ny0
>>843
シェイクをセーキと言ってた時代ご存知ない?
2023/03/21(火) 07:33:52.97ID:x6Sk1xl+0
ロッコリアとバレた時点
2023/03/21(火) 07:34:49.81ID:MXyUVBOA0
韓国だから
2023/03/21(火) 07:35:03.68ID:VksBGZHy0
世の中朝鮮ドラマやら朝鮮ポップやら朝鮮料理やらが何故かもてはやされてるんだから
むしろ開き直って朝鮮感を打ち出していけば生き残れただろうに
2023/03/21(火) 07:35:18.42ID:vthw/7Ef0
>>872
緑ナゲット&女社長のとき?
結局、相対的に価格が安かったってのが大きいんじゃね?
ハンバーガーにしろソーセージマフィンにしろ、100円付近だったし。
今は値上げ繰り返して、バーガーキングの方が良くね?となっていると思う。
ま、店舗数(ドライブスルー含む)が違うけど。
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:35:42.17ID:7yAVnc+70
まぁ反日国の食い物は食いたくないよな
気持ちは分かるよ

やはり日本人は食い物には敏感だからな
2023/03/21(火) 07:35:53.46ID:dG3lSBHl0
だって韓国人の利益のための会社でしょ
隠してやるならともかく正面からそれ言ったら
まともな日本人は避けるわ
2023/03/21(火) 07:35:57.49ID:bXcoEouu0
ロッテリアってネーミング自体はそこそこいいと思っていたんだが
森永ラブとかモスバーガーに比べて
881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:00.68ID:MMq2pxxZ0
>>11
確かに確かに
2023/03/21(火) 07:36:06.00ID:MLJdr4Ny0
>>872
社長が変わって高額の季節商品推しに方向転換したから
2023/03/21(火) 07:36:09.21ID:qIGkoG3F0
ミニストップのちびたこみたいなタコ焼き好きだった
2023/03/21(火) 07:36:20.24ID:37r8AdO80
やる気感じられんかったもんな
ゼンショーなら結構変わるんじゃないか
2023/03/21(火) 07:36:32.50ID:Hpp7/pib0
もう正体隠さないニダ
https://i.imgur.com/jQbk2Vp.jpg 
886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:36:49.83ID:dj8kt3/q0
モスバーガーも意識高い系の割には不味い
2023/03/21(火) 07:36:51.64ID:ZAMT4Qfz0
>>873
あーそれが語源なのか
2023/03/21(火) 07:37:00.55ID:ffXl6x860
チョンからチョンへ
2023/03/21(火) 07:37:03.71ID:iBLpgAF+0
>>872
競合するライバルがいなくなってたから生き残れたんじゃないかな
モスバーガーは嗜好がちょっとジャンル違うしスタバやドトールはコーヒー屋だし、マクドナルドは座って駄弁る場所として需要ある
2023/03/21(火) 07:37:22.41ID:RSKsWzWb0
ウーバー配達では

結構注文あったけどなあ
2023/03/21(火) 07:38:13.49ID:jUo8+i7H0
値段の割に少ないからな
これならマックいくわってなる
後は他社の後追いや真似が多かったイメージ
さすがチョン企業
2023/03/21(火) 07:39:04.40ID:x6Sk1xl+0
>>885
ヘンボゴw
2023/03/21(火) 07:39:13.53ID:8J3QoBXO0
>>890
韓国人増えたからね
2023/03/21(火) 07:39:32.28ID:dG3lSBHl0
>>886
モスはマックに負けた訳じゃなくて
改悪続きで味が劣化したから客が離れた

過去の同じ自社製品に負けて
客逃してるのだから終わってる
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:40:46.01ID:7yAVnc+70
レーダー照射をしてくる敵国なんだぜ
一歩間違えば戦争になってた

そんな国の食い物が食えるかよ?
少しは考えてほしいわ
2023/03/21(火) 07:41:26.84ID:vthw/7Ef0
ロッテの菓子も朝鮮人らしく安売りしかウリがない。
コンビニとかで常に日本メーカーより安く売ってるけど…
朝鮮人が作っていると思うと、何を使っているんだ?という疑い。
鮮人チョコも偽物として有名だし。
897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:41:31.19ID:820pZF8Q0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:42:20.78ID:hHCv91j10
韓国だと知ってから行かなくなった
同じようにロッテ製品も買って無い
899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:42:58.16ID:mv2j8cxB0
韓国だから
2023/03/21(火) 07:43:25.53ID:Uoj8Gv8d0
どうせ韓国フェアとかやってんだろと思ったら
案の定やってた
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:23.22ID:7yAVnc+70
>>896
結局それなんだよな

タイとかインドネシアのお菓子は買えるんだよ
反日じゃないから
しかし韓国は勘弁してほしい
タダでもいらん
2023/03/21(火) 07:45:01.30ID:8J3QoBXO0
>>894
マッケンチーズバーガーむちゃくそ不味くて驚いたよ
話題性だけが目当てとはいえよくあんなに不味いものを企画通したな
2023/03/21(火) 07:45:07.92ID:hBdAi1jo0
韓国企業だから
904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:45:12.85ID:Mc22a/oO0
>>864
そうだな。。はま寿司、ビッグボーイ、ココス
そのままだからな。
2023/03/21(火) 07:46:01.96ID:4o+pa26j0
ゼンショーはまず除鮮から始める必要があるな
2023/03/21(火) 07:46:27.45ID:uiRuWBje0
近所のスーパー内にあったわ、たまにシェイキ100円のときに買ったくらいかな
907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:46:40.27ID:Guot3t880
元々FFの中では印象が薄い
マクドナルドみたいな安さの方向でもなく、モスバーガーの美味さな方向でもなかったよね
まあ、マクドナルドも今となっては安さという最大の武器が無くなったが…
2023/03/21(火) 07:46:41.60ID:M6/x2SdS0
佐々木ローキにCM出てもらえば
千葉ロッテだったような
2023/03/21(火) 07:47:27.64ID:n5VsE5kW0
>>872
悪名高き原田が消え去った事も一因かと
910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:47:39.88ID:7yAVnc+70
>>904
いやぁ名前は変えないと厳しいかもな
韓国ってだけで買わない層がかなりいるからね

ゼンショーに言いたいんだけど、名前は絶対に変えた方がいいと思う
2023/03/21(火) 07:48:22.91ID:MXyUVBOA0
>>895
未だに反日教育やめてないしな
2023/03/21(火) 07:48:52.88ID:PmgHTzem0
>>730
コアラのマーチ焼き
休日出勤した日のおやつにちょうどいい
https://i.imgur.com/CbAY5Xt.jpg
2023/03/21(火) 07:49:03.05ID:3A6h6DCv0
うちの近所の商店街には70年代後半からモスがあってマックは80年になってようやく出来、ロッテリアがほぼない地域だったので何一つピンと来ないし共感出来る部分がない記事だな
中高年?うちの近所の連中はガキ時分からハンバーガーといえばモスだしロッテリアの人気商品なんて全く知らん。シェーキ?何それ。サンパチセットあったねぇwくらいのもんで
そもそもマックとモスの間の認識ってなんだそれ
2023/03/21(火) 07:49:30.27ID:uBr1UfgE0
>>1
壺があーなってから韓国企業の没落がすごいなw
2023/03/21(火) 07:49:40.37ID:vSx5Vl4W0
>>905
普通にするんじゃね?すき家転換って形で。
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:50:14.81ID:Guot3t880
あの5段重ねみたいなのも、一部の人がネタで一回食う程度
ロッテリアでしか買えないコレ!っていう定番メニューがない
なのに、ここまで頑張ってこれたのがある意味すごいと思うわ
917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:50:38.70ID:qecLahWr0
ロッテは韓国企業だから反日で敵対行為をやり過ぎた結果、敵対国との認識を日本人が持ったので行かなくなるのは当然。日本撤退して韓国で店増やせばいい。
2023/03/21(火) 07:50:49.85ID:6iGMm8EQ0
大きいすき家の場合、少し改築して隣でロッテリア販売するかもしれんな。

ちなみに店員は共通
2023/03/21(火) 07:51:44.58ID:oWsLCP6R0
>>873
知らんわw
もしかしなくてもおじいさんですか?
性器をセーキと発音しても、shake をセーキとは絶対に聞こえるはずがない
920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:51:49.09ID:+trn+kb20
まずロッテなのが問題で不買の対象だし店がどこにあるのかも不明
2023/03/21(火) 07:52:16.29ID:G+S385L80
>>885
レクサスのエンブレムをパクってて草
2023/03/21(火) 07:52:24.25ID:hFPW2YB00
ロッテがあれだとわかった時から行かなくなったな
そして、気づけばうちの近所にはなくなってしまっていた
923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:52:30.03ID:qecLahWr0
どうせ壺が支えてたんでしょ。日本人から騙し取った金で。韓国人相手に壺売れよ。
2023/03/21(火) 07:52:38.04ID:OFY1XFb60
これからはすき家との関係で
牛丼ライスバーガーとか、出てくるのかね
2023/03/21(火) 07:52:59.57ID:Njft490c0
チヨンだからだろ?
日本人が遺伝子レベルで拒否してんだよ
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:53:15.64ID:7yAVnc+70
>>911
ここまで反日になると手がつけられないよ
歴史を捏造しまくってさらに反日になってる
もうホントにお手上げ状態
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:53:16.28ID:Mc22a/oO0
>>910
ロッテは親会社になって60年近いだろ。もう受け入れてもいいと思うけどね。
コアラのマーチとか雪見大福とか爽とか普通に食ってるけど。
2023/03/21(火) 07:53:17.36ID:580IpGLj0
ロッテリア~のひ~つ~じ~♪
2023/03/21(火) 07:53:43.85ID:6iGMm8EQ0
NOIRか
2023/03/21(火) 07:54:26.06ID:aYaTBbz90
>>277
数年前からコンビニや駅売店でキシリッシュ置かなくなってたわ、ロッテ製品に代わったわ
ニュースには気付かなかったけど、知ってる人は知ってたのであろ
2023/03/21(火) 07:55:40.88ID:W0nlDLcl0
>>910
ロッテリアって店名がロッテの宣伝にもなってしまうしね
別の名前にするへきだな
2023/03/21(火) 07:55:45.07ID:TeRNSteR0
菓子からも撤退しろ
いちいちロッテじゃないか確認するの糞うぜーんだよ
2023/03/21(火) 07:56:19.87ID:EzDy1E680
>>927
アイスも賞味期限ないんだっけ
2023/03/21(火) 07:56:21.07ID:PmgHTzem0
>>918
松屋と松乃屋みたいなもんか
2023/03/21(火) 07:56:23.22ID:W0nlDLcl0
>>283
韓国企業を中心に買い漁ってるファンド
2023/03/21(火) 07:56:24.09ID:6iGMm8EQ0
後はセントラルキッチンでロッテリアのバーガーを製造し、各すき家に配送。揚げ物などは既存施設で賄って、シェーキ機器だけ導入

すき家でロッテリアの商品を数量限定販売するとか?
2023/03/21(火) 07:56:32.53ID:lNE+T/Mn0
>>927
コアラも雪見だいふくもアイディアはいいけど肝心の味がいまいち
特にチョコのクオリティが昔からダメだな
駄菓子のチョコみたいな味がする
2023/03/21(火) 07:56:40.90ID:0bUNqPCU0
桑名駅はドムドムが潰れてからロッテリアしか選択肢なくなった
2023/03/21(火) 07:57:10.59ID:W0nlDLcl0
>>938
ロッテリアが潰れれば良かったのに…
2023/03/21(火) 08:00:03.56ID:6iGMm8EQ0
チー牛に新たなる試練、チーズ牛丼バーガー誕生の予感
2023/03/21(火) 08:00:55.87ID:k6jo90fn0
>>927
グリコ森永事件の落とし前は?
942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:01:50.80ID:CVVBh6zg0
エビバーガー好きだったわ
2023/03/21(火) 08:02:24.35ID:S/WUp9cQ0
モスバーガーは出てくるのが遅くて懲りたわ
2023/03/21(火) 08:03:21.36ID:gXPucpS20
案の定味が落ちたおじさんが居たwww
2023/03/21(火) 08:03:36.16ID:PmgHTzem0
すき家の新朝メニュー まぜのっけパン
あり得なくもない
2023/03/21(火) 08:04:35.95ID:lgUVsyZ20
名前が悪い
ロッテなんてつけるから
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:04:40.65ID:fNzH7ctR0
絶品なら モスのとびっきりシリーズの方が旨いからねw
2023/03/21(火) 08:04:42.76ID:AYQW8yNd0
デイリークィーンは何故撤退した?
2023/03/21(火) 08:05:14.72ID:TKfTtnYU0
>>89
草生える
さすが売国奴安倍晋三
950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:05:34.52ID:Mc22a/oO0
まあロッテが韓国企業ということで、反韓感情が強い人は、完全拒否だろうけど。
ロッテさんも、球団経営は大変厳しい時期が長くあったと思う。川崎球場時代とか。
けど踏ん張って経営を維持してきたことは賞賛するよ。個人的にな。
2023/03/21(火) 08:06:23.58ID:AYQW8yNd0
>>946
ロッテはドイツの文豪ゲーテの若きウェルテルの悩みのシャルロッテが語源だよ
2023/03/21(火) 08:06:37.24ID:vthw/7Ef0
>>937
鮮人菓子屋のチョコは偽物だからねw
953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:06:37.40ID:l7yhazzi0
チョンの間の商売
954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:07:21.32ID:EdvONAdI0
メニューには不満なかったけどね
マックが色々と強すぎたか
2023/03/21(火) 08:07:22.33ID:oepkN8Wd0
>>2
2で終わらせるな
956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:08:18.89ID:6mrpg35f0
>>927
コアラのマーチくそ不味くなった
ビックリマンチョコもバカみたいに高くなったくせに不味くなった
2023/03/21(火) 08:11:21.53ID:W0nlDLcl0
>>956
ビックリマンチョコに味を求めるやつがいた事にビックリだよ
2023/03/21(火) 08:11:36.39ID:u7/jB/S20
20代前半までの場所かな
部活帰りに行くイメージ
2023/03/21(火) 08:13:14.43ID:fgeHIVW20
ロッテ、ロッテリアは買わん主義よ
2023/03/21(火) 08:15:43.02ID:r1zz9sTJ0
ベーコンチーズバーガーは美味い
2023/03/21(火) 08:15:52.15ID:J8r+/Mms0
マックがサンキューセットやってた頃にサンパチセットとか意味不明なことやってた頃が懐かしい
2023/03/21(火) 08:16:08.77ID:o8cc1eK70
ロッテは支那だと楽天
2023/03/21(火) 08:16:38.60ID:uNUfOrv70
昔、リブサンドにくじがついててさ、これをライトにかざすと
当たりが透けて見えたんで、非常にありがたかった。
途中で対策されたけど。
2023/03/21(火) 08:16:53.60ID:ZH1GeBNU0
>>868
なぜかいい具合に程よい距離に3軒ある。 (^^)v
2023/03/21(火) 08:18:20.76ID:rJdtLw050
そらもうあれよ
半島由来なお名前よ
2023/03/21(火) 08:18:48.11ID:jMB1Broy0
>>950
虐め問題を「虐める側にも理由があっただろうから許してやれ」とか言って過剰に庇いそう
虐められた側の傷は一切スルーしそう
現実見えてない人
967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:19:18.19ID:L0n9+Rno0
ハンバーガーが何回も値上げしたマックより高いんだね
そりゃな
2023/03/21(火) 08:20:17.53ID:AYQW8yNd0
まどかマギカ第三話にお菓子の魔女シャルロッテが出てくる
2023/03/21(火) 08:21:29.02ID:dxDN7IgS0
>>958
>部活帰りに行くイメージ

分かるw
なんか油っぽいんだよね
970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:23:20.13ID:JEjWG/fr0
サッテリアは?
971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:24:30.40ID:/PCIsWKs0
だからドムドムにしておけば良かったのに
972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:25:20.62ID:ZL6kXTNR0
>>277
ガムがないと運転中の眠気覚ましに困るなあ
973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:27:08.33ID:BaMuunkd0
マックとモスに挟まれて立ち位置が中途半端になっちゃったよね
2023/03/21(火) 08:27:45.88ID:gBLb8/Uw0
大昔だけどポテトは塩が利いてて美味しかった
店自体がないから遠のいたが
2023/03/21(火) 08:27:46.45ID:PXYX4Bxr0
韓国だから…
2023/03/21(火) 08:28:33.49ID:j0kU8Dhh0
>>938
アピタにマックがあるでよ
2023/03/21(火) 08:28:50.92ID:HW3MLiX70
ロッテな時点で詰んでる
978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:29:19.54ID:ZNVxfPfJ0
>>617
この社長なかなかのやり手みたいだな
象マークの色を変えたグッズを売ろうとしたら老害役員から役員会で「ロゴの色は大事!(キリッ」と反対されたのを
「色なんてどうでもええわ」とそのまま売ってヒットするとかのエピソードが面白い
2023/03/21(火) 08:30:10.99ID:5a8cZAtQ0
イタリアンホットをなくしたから
2023/03/21(火) 08:30:25.55ID:mjkXE4a60
これといったものがない
981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:31:22.10ID:YkMyQPH50
ロッテというだけでありえない
買収されてもゼンショーだというだけでありえない
2023/03/21(火) 08:33:51.43ID:ccFzN8sa0
>>2
それ
983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:34:23.42ID:+XJJWL8h0
ロッテが朝鮮企業と知って以来一度も行っていない
2023/03/21(火) 08:35:38.03ID:x6Sk1xl+0
>>983
知れば知るほど嫌いになるよね
2023/03/21(火) 08:39:22.00ID:TVriNk7E0
元ロッテリアの社員だが
社内で韓国推しという風潮はなかったな
むろん政治談義は他の企業同様にご法度だった
在日朝鮮人の社員は多かったと思うが
それゆえの彼らとの軋轢などなかった

確かにBBSを中心に
韓国、北朝鮮そして朝鮮人のイメージは日本では最悪だが
それがロッテリア売却に至った理由などでは当然ながらない
更に根本的な原因は>>1でもないが控えさせて貰う
2023/03/21(火) 08:39:37.51ID:F475zoz20
>>983
いや
日本企業なのに韓国財閥にくい込みたいから
日本での売上は全て韓国に寄与するため発言や理念がダメ過ぎる
不快しかない
2023/03/21(火) 08:40:43.20ID:fM6kjTBP0
リブサンド好きだったけどやめたから
2023/03/21(火) 08:42:30.57ID:IsuPb7US0
>>985
控えるならわざわざしゃしゃるなよ
989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:44:27.75ID:kMJXWHmD0
韓国の叔母さん政権になって以降、一切行くの辞めたし
2023/03/21(火) 08:45:02.10ID:JaT/Gtx00
キムの企業だし良くない?
モスだったら発狂するわ
2023/03/21(火) 08:45:15.43ID:ckjUXsWm0
マクド一強は良くない

競争がないからつけあがる
2023/03/21(火) 08:45:42.18ID:mptrdvQg0
チョンテリアよりドムドム復活しろ!
2023/03/21(火) 08:47:12.48ID:HhT+KhVk0
全てが中途半端な位置にあるんだよな
安さ…マクドナルド
品質…モスバーガー
ボリューム…バーガーキング
フレーバーポテト…ファーストキッチン
2023/03/21(火) 08:48:24.78ID:q8vSwaG30
>>578
バーガーキングジャパンは一時期ロッテが入ってたでしょ。
2023/03/21(火) 08:49:24.48ID:873/xE2M0
今後は国産企業だが
アメリカかオーストラリア産の牛丼バーガーになるんだろ?
2023/03/21(火) 08:49:37.67ID:JwceFi2d0
リブサンドだけ売ってろ
997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:50:11.02ID:L4Vt+kTF0
店名にロッテってついてるだけで
日本で商売は成り立たないだろ
法則発動
998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 08:50:18.26ID:AlLbbMIc0
玉塚
2023/03/21(火) 08:50:42.77ID:nutCT89W0
牛脂使ってた?大昔のポテトは無味乾燥で芋の味がしないマクドより好みだった
5年程前に絶品バーガー食べたのが最後
2023/03/21(火) 08:51:20.77ID:oLXdlKku0
>>5
誰の持ち物でもいいよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 10分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況