【ニューヨーク=堀田隆文】米自動車大手フォード・モーターは23日、電気自動車(EV)事業の調整後EBIT(利払い・税引き前利益)が2023年12月期に30億ドル(約3900億円)の赤字になるとの見通しを明らかにした。赤字幅は22年12月期の21億ドルから拡大する。販売台数の増加に伴い収益は改善し、26年12月期には事業利益率が8%に達するとの見通しも示した。
フォードは23年12月期決算から、EV事業の「フォードモデルe」、ガソリン車やハイブリッド車の「フォードブルー」、商用車の「フォードプロ」の3事業を中心とした事業別で収益を開示する計画だ。これまでの地域別から改め、投資家の関心が高いEV事業の採算を明確に示す。
この変更に先立って、事業別収益の実績や見通しを23日示した。「モデルe」事業は22年12月期に21億ドルの赤字で、23年12月期には30億ドルに赤字幅が拡大する見込みだ。23日の開示資料によると、22年12月期のEV事業の販売台数(卸売りベース)は9万6000台。販売台数がなお少ないなかで、開発・生産拡大に向けた投資負担が収益に響く。
26年までに世界で年200万台のEVを生産するという従来目標は据え置いた。生産・販売台数の増加に加えてコスト削減を進め、収益を改善するとしている。
22年12月期の全社の調整後EBITは104億ドルだった。EV事業で赤字を計上する一方、ガソリン車などの「ブルー」事業で68億ドル、商用車の「プロ」事業で32億ドルを稼いだ。23年12月期の調整後EBITは90億?110億ドルと見込んでおり、引き続き、この2つの事業の利益がEV事業の赤字を補うと予想している。
日本経済新聞 2023年3月24日 3:52
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23DXV0T20C23A3000000/
探検
米フォード、EV事業3900億円の赤字 23年12月期見通し [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/24(金) 08:06:06.04ID:Mtwk/8ij9
2023/03/24(金) 08:16:03.77ID:XDf+XbjN0
こんなんでレッドブルに参入できんの?
2023/03/24(金) 08:18:04.53ID:sUGKiA7I0
いい大学でてコオロギをかぶることが努力義務
2023/03/24(金) 08:18:14.39ID:yAQNASQW0
アメリカでのみ大人気の巨大車で、いつまで会社が継続できるやら
2023/03/24(金) 08:20:24.42ID:SvUotkYo0
まあ2年後には利益率8%をあてにしているだろうが競争激化で安売りしたら目も当てられなくなる
2023/03/24(金) 08:20:28.34ID:r1jZ3SPg0
ズッコケEVで大赤字なん?
2023/03/24(金) 08:23:36.16ID:/u1ISvks0
>>5
大規模投資が落ち着くだけで止血する話
大規模投資が落ち着くだけで止血する話
2023/03/24(金) 08:30:21.52ID:r1VFDYfN0
EV普及なんて幻想で終わったね
2023/03/24(金) 08:38:09.13ID:P1KO65PF0
案の定、EVは会社の利益を食いつぶしてんね
10ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 08:40:34.75ID:LsPzdQQ00 今EV乗ってる人が次は買わないと言ってるのに。
2023/03/24(金) 08:41:27.67ID:nOWUB8Se0
あれ?
300億ドル投資してマスタング・ライトニングがテスラを凌ぐほどバカ売れなのに30億ドルの赤字なのか?
ダメじゃん
300億ドル投資してマスタング・ライトニングがテスラを凌ぐほどバカ売れなのに30億ドルの赤字なのか?
ダメじゃん
2023/03/24(金) 08:41:32.60ID:LmPEwpki0
あんなもん法律で規制して無理矢理買わせなきゃ売れないんだよ
誰もあんなもん乗りたくない
誰もあんなもん乗りたくない
13ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 08:47:25.11ID:9zwzH4cz0 逆にEV資源が高騰する中でEV事業で黒字なメーカーあるの?
2023/03/24(金) 08:49:14.58ID:ck508AEJ0
インフラ整備できないのに売れるはずがない
15ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 09:02:52.96ID:Wd2NiDB/0 フェラーリに勝てるのか?
2023/03/24(金) 09:06:17.79ID:SvUotkYo0
2023/03/24(金) 09:06:22.23ID:JeC7UXZt0
EVは車屋が本気でやっても勝てない
中身のないハリボテが売れるんだから
中身のないハリボテが売れるんだから
2023/03/24(金) 09:08:31.18ID:qkN1cWZn0
バーカ
2023/03/24(金) 09:10:17.79ID:cNO+GwmV0
安全性など気にしない車作りじゃないとEVは売れない、売り逃げ当たり前のあのポンコツメーカーみたいにね。マトモな会社では無理
20ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 09:23:09.10ID:KYj0tc7l0 フォードは、サムスンSDI製のバッテリーの不具合のせいで5万台リコールして
F150ライトニングは、SKのバッテリーがダメすぎて生産中止した時期もある
バッテリーメーカーをきちんと選ばないから、イメージが悪くなって
売れ行きも上がらない
あとアメリカは、第二世代バイオエタノールの開発が順調だから
環境対策はE10ガソリンに移行して終わりやろ
F150ライトニングは、SKのバッテリーがダメすぎて生産中止した時期もある
バッテリーメーカーをきちんと選ばないから、イメージが悪くなって
売れ行きも上がらない
あとアメリカは、第二世代バイオエタノールの開発が順調だから
環境対策はE10ガソリンに移行して終わりやろ
21ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 09:46:00.71ID:73yU4buD0 バカジャネーノwww😅
22ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 09:47:07.99ID:YIcr8lXS0 >>2
単なる名義貸しだろ
単なる名義貸しだろ
2023/03/24(金) 09:47:30.45ID:SLOGRMjO0
EV化大失敗で会社が大赤字
2023/03/24(金) 10:00:28.66ID:/v0/a+4J0
日本の優秀なバッテリーを使わないからだ
2023/03/24(金) 10:01:52.41ID:fXKJ7AKN0
中華系も苦しいみたいね
なんか世界中が騙されてる感じ
ガソリン車では勝てないので無理してEVを進めて全員死亡という
なんか世界中が騙されてる感じ
ガソリン車では勝てないので無理してEVを進めて全員死亡という
26ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 10:02:28.52ID:TJQMhLuC0 優秀なバッテリーはscibだけだよ
2023/03/24(金) 10:43:55.63ID:fRKzsVEr0
ヒュンダイの決算報告(捏造)が楽しみ
2023/03/24(金) 10:44:27.82ID:qg+tPP+a0
トヨタもいずれ通る道
サラリーマン社長が自分の保身のために
先延ばしにしているだけww
サラリーマン社長が自分の保身のために
先延ばしにしているだけww
2023/03/24(金) 11:17:00.93ID:tblJDU4k0
日本にはディーラーないんだろ?どうでもいいわマスタングは好きだが
2023/03/24(金) 11:18:43.42ID:FwS42E8Y0
2023/03/24(金) 11:19:24.18ID:W+8A4gxg0
EVはまだ早い
PHEVが普及してからだ
トルクと静粛性の電気モーター
安心の燃料エンジン
正に良いとこ取り
PHEVが普及してからだ
トルクと静粛性の電気モーター
安心の燃料エンジン
正に良いとこ取り
2023/03/24(金) 11:25:31.54ID:nOWUB8Se0
>>16
うわー、火災って言うとフッ化水素ガスをモクモク出しちゃったのか
ただでさえ投資は回収出来ず失敗したのに、更に致死性の猛毒ガスまでバンバン吐き出して生態系の破壊を伴う大規模環境汚染までやっちゃって、文字通り誰得案件だなぁ
うわー、火災って言うとフッ化水素ガスをモクモク出しちゃったのか
ただでさえ投資は回収出来ず失敗したのに、更に致死性の猛毒ガスまでバンバン吐き出して生態系の破壊を伴う大規模環境汚染までやっちゃって、文字通り誰得案件だなぁ
33ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 11:53:04.34ID:KcfvN6dX0 アメ車のイメージとEVは真逆だから
イメージ戦略必要
イメージ戦略必要
2023/03/24(金) 11:55:29.20ID:PLw+L3NI0
本当にトヨタ株って糞だよな
円安でも円高でも下がる
誰だよ上がるって言ったやつ
円安でも円高でも下がる
誰だよ上がるって言ったやつ
2023/03/24(金) 11:56:13.38ID:Oia0fs+M0
フォードを選ぶ連中が、EVとかハイブリッド車を買うわけがない。
2023/03/24(金) 11:58:00.64ID:gKhx8YC+0
片田舎だけど30年以上前にフォードの販売店できたな。
他の店と変わりない店舗でチラシもバンバン入れてて、
街中にもちらほらフォード車見かけたけど、5年も持たなかった気がする。
他の店と変わりない店舗でチラシもバンバン入れてて、
街中にもちらほらフォード車見かけたけど、5年も持たなかった気がする。
2023/03/24(金) 12:03:18.54ID:Ha+FbQGz0
フォードは内燃車でもアメリカ政府の保護がなければとっくに淘汰されていた
EVで勝てるわけがないだろ
EVで勝てるわけがないだろ
2023/03/24(金) 12:04:18.78ID:LdT/Tk5b0
気の短いアメリカ人がEVの充電時間に耐えられるわけないやん
2023/03/24(金) 12:06:15.35ID:Ha+FbQGz0
駐日アメリカ大使がフォード車を使っていたが
メンテに手間がかかりすぎ費用も馬鹿高なので
使うのをやめた
フォード「フォードの車を買わない日本人が悪い」
メンテに手間がかかりすぎ費用も馬鹿高なので
使うのをやめた
フォード「フォードの車を買わない日本人が悪い」
2023/03/24(金) 12:13:04.75ID:Ha+FbQGz0
アメリカで自動車メーカーが市民たちから酷く信用されていないのは
だいたいフォードのせい
考えられうるありとあらゆる不正行為をしでかしまくった歴史がある
だいたいフォードのせい
考えられうるありとあらゆる不正行為をしでかしまくった歴史がある
41ウィズコロナの名無しさん
2023/03/24(金) 12:22:41.63ID:YLyqiq+A0 嘘吐き韓酷となんか組むから。
人の警告を無視して言わんこっちやない。
人の警告を無視して言わんこっちやない。
2023/03/24(金) 12:23:34.55ID:4ARlU70R0
>>40
GMも10年くらい点火プラグの不具合を隠蔽してた疑惑があったよね、
たしか、プリウス暴走が大問題になったけどトヨタには瑕疵が無くほぼ全ての暴走はドライバーの責任だったと米運輸省とNASAにより公式に結論つけられたトヨタ1000万台リコールを凌ぐ、空前絶後GM1500万台人類史上最大規模の超巨大リコール事件でメアリー・バーラCEOが議会へ召集された話題だから覚えてる
まあ、2009年にGMは倒産したからか、その後沙汰止みしたみたいだけど
GMも10年くらい点火プラグの不具合を隠蔽してた疑惑があったよね、
たしか、プリウス暴走が大問題になったけどトヨタには瑕疵が無くほぼ全ての暴走はドライバーの責任だったと米運輸省とNASAにより公式に結論つけられたトヨタ1000万台リコールを凌ぐ、空前絶後GM1500万台人類史上最大規模の超巨大リコール事件でメアリー・バーラCEOが議会へ召集された話題だから覚えてる
まあ、2009年にGMは倒産したからか、その後沙汰止みしたみたいだけど
2023/03/24(金) 12:25:13.78ID:8U5GlHnn0
テスラの訴訟とかどうなるんだろうな
自動運転のアレ
自動運転のアレ
2023/03/24(金) 12:29:48.64ID:ihpcV4PU0
>>43
これ?
先ずは民事集団訴訟に待て発展しちゃいましたね
次は、司法省が運輸省と証券取引委員会を巻き込んで刑事事件として捜査してる所ですよね?
2兆円の詐欺を働いたバーナード・マドフ受刑者が禁錮150年とかだったから、イーロン・マスクさんは懲役300年くらい行くんじゃ無い?
米テスラとマスク氏を株主が提訴、自動運転技術の安全性「誇張」2023年2月28日
> 米電気自動車(EV)大手テスラが自動運転支援システム「オートパイロット」と完全自動運転技術の有効性と安全性を誇張し投資家を欺いたとして、株主が同社とイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を相手取り集団訴訟を起こした。
https://jp.reuters.com/article/tesla-lawsuit-idJPKBN2V201S
テスラの「完全自動運転で通勤するムービー」はやらせだったことが判明2023年01月18日
https://gigazine.net/news/20230118-tesla-auto-pilot-self-driving-was-staged/
これ?
先ずは民事集団訴訟に待て発展しちゃいましたね
次は、司法省が運輸省と証券取引委員会を巻き込んで刑事事件として捜査してる所ですよね?
2兆円の詐欺を働いたバーナード・マドフ受刑者が禁錮150年とかだったから、イーロン・マスクさんは懲役300年くらい行くんじゃ無い?
米テスラとマスク氏を株主が提訴、自動運転技術の安全性「誇張」2023年2月28日
> 米電気自動車(EV)大手テスラが自動運転支援システム「オートパイロット」と完全自動運転技術の有効性と安全性を誇張し投資家を欺いたとして、株主が同社とイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)を相手取り集団訴訟を起こした。
https://jp.reuters.com/article/tesla-lawsuit-idJPKBN2V201S
テスラの「完全自動運転で通勤するムービー」はやらせだったことが判明2023年01月18日
https://gigazine.net/news/20230118-tesla-auto-pilot-self-driving-was-staged/
2023/03/24(金) 12:36:38.52ID:Z58Vdohd0
>>13
アホ
アホ
2023/03/24(金) 12:36:39.46ID:+0kmaxGL0
2023/03/24(金) 12:37:35.82ID:g+d2/Jyq0
>>2
今使ってるホンダ製PUをベースにするからゼロから作るほど開発費はかからん
今使ってるホンダ製PUをベースにするからゼロから作るほど開発費はかからん
2023/03/24(金) 12:40:42.07ID:JwlJqblm0
>>34
韓国未満のEVしか作れないオワコン企業の株なんて今すぐ売ったほうがいいぞ
韓国未満のEVしか作れないオワコン企業の株なんて今すぐ売ったほうがいいぞ
2023/03/24(金) 12:41:36.38ID:+0kmaxGL0
2023/03/24(金) 12:45:24.90ID:JeC7UXZt0
2023/03/24(金) 12:49:04.55ID:OK0wdAbn0
2023/03/24(金) 12:59:01.76ID:WRpaQTrd0
>>51
そんなバッテリーを何トンも積んだEVトラックやバスがこれから増えて都内幹線路でトンネル火災なんか起こしたら、東京は麻痺してもうテロやな
そんなバッテリーを何トンも積んだEVトラックやバスがこれから増えて都内幹線路でトンネル火災なんか起こしたら、東京は麻痺してもうテロやな
2023/03/24(金) 13:12:04.18ID:0cGZPJ5S0
>>47
ホンダは設計開示してないぞ?
ホンダは設計開示してないぞ?
2023/03/24(金) 13:20:27.63ID:VqoqtxSF0
フォード、EV作っていたのか、、
2023/03/24(金) 21:24:34.12ID:SvUotkYo0
ガソリンがぶ飲みの肥満ピックアップトラックをEV化したからエコと言うのはなんか違うだろう
2023/03/24(金) 22:58:15.14ID:mK9QiO1C0
テスラの一人勝ち
利益率トヨタの5倍とかだっけ?
利益率トヨタの5倍とかだっけ?
2023/03/25(土) 08:51:18.09ID:bq1nBsRo0
トヨタは史上最高の売上だったんじゃないっけ?
つか今EV買う奴なんておるんか?
最低でも今年いっぱいEVメーカーってどこも地獄見そうなんだけど
つか今EV買う奴なんておるんか?
最低でも今年いっぱいEVメーカーってどこも地獄見そうなんだけど
2023/03/25(土) 09:31:10.15ID:G9zOoKki0
利益の話をしてるのに
売上を語るバカなんて実際いるんだなw
売上を語るバカなんて実際いるんだなw
2023/03/25(土) 10:03:53.47ID:t4L4VvFn0
>>44
マジ?
テスラの自動運転は、やらせだったのかよ
トヨタはギル・プラットやジェームス・カフナーをDARPAやGoogleから大金を積んでヘッドハントしたのに、イーロン・マスクはハンディカメラとエキストラの弁当代しかコストをかけていないんだ
そりゃあ、テスラの利益率はトヨタの5倍を超えたと言われても信じちゃうな!
マジ?
テスラの自動運転は、やらせだったのかよ
トヨタはギル・プラットやジェームス・カフナーをDARPAやGoogleから大金を積んでヘッドハントしたのに、イーロン・マスクはハンディカメラとエキストラの弁当代しかコストをかけていないんだ
そりゃあ、テスラの利益率はトヨタの5倍を超えたと言われても信じちゃうな!
60ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 11:42:48.21ID:RmdsBUya0 どこもEVを理解してない
テスラ一人勝ち
テスラ一人勝ち
61ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 11:59:13.23ID:56G3qwoF0 潰れろ
62ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 12:04:07.04ID:0bvFZjWM0 EVはテスラしか儲かって無いから
みんなマネするよね
みんなマネするよね
2023/03/25(土) 12:05:52.05ID:pJPquPca0
64ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 12:07:40.60ID:a5UNfdpz0 体制を整えるための投資としてはしょうがないだろうけど
最後に儲けるのはバッテリーを作れる所だけになりそうだな
最後に儲けるのはバッテリーを作れる所だけになりそうだな
2023/03/25(土) 12:08:36.38ID:wDXEYIGx0
大手がEV参入したらテスラ終わりって言ってるやつもいたけど、
今のところ大手の途中参入は難しいって結果になってるな
今のところ大手の途中参入は難しいって結果になってるな
2023/03/25(土) 12:18:31.12ID:63QA9mf50
先行投資としてはこんなもんだろ
そのうちEV以外なくなるんだし
そのうちEV以外なくなるんだし
2023/03/25(土) 12:41:42.63ID:f6rPd2Bv0
このまま車自体
消えるだろ
通販の時代に若者は車買わないし
消えるだろ
通販の時代に若者は車買わないし
2023/03/25(土) 13:02:26.44ID:NpUIszPy0
>>56
でも確かイーロン・マスクさんは完全自動運転の詐欺で集団民事訴訟で株主から訴えられてるんでしょ?
それだけやらかしたなら当然、監査法人をも巻き込んだ粉飾決済も否定できないよねぇ
決算書もどこまでアテになるのやら、、、
そう言えば、アメリカ証券取引委員会もテスラ社を現在捜査中だもんね、アメリカ法務省も刑事事件として捜査中だし、むかしバーナード・マドフ受刑者が2兆円規模の詐欺を働いて禁錮150年とかだったから、イーロン・マスクさんは200年くらい行くんじゃ無いかなぁ?
でも確かイーロン・マスクさんは完全自動運転の詐欺で集団民事訴訟で株主から訴えられてるんでしょ?
それだけやらかしたなら当然、監査法人をも巻き込んだ粉飾決済も否定できないよねぇ
決算書もどこまでアテになるのやら、、、
そう言えば、アメリカ証券取引委員会もテスラ社を現在捜査中だもんね、アメリカ法務省も刑事事件として捜査中だし、むかしバーナード・マドフ受刑者が2兆円規模の詐欺を働いて禁錮150年とかだったから、イーロン・マスクさんは200年くらい行くんじゃ無いかなぁ?
2023/03/25(土) 13:13:52.04ID:NZuBIDxQ0
>>67
世の中引きこもりしかいねえわけねえだろ?www
世の中引きこもりしかいねえわけねえだろ?www
2023/03/25(土) 15:00:07.93ID:MeLelFkW0
2023/03/25(土) 15:26:02.92ID:uIRxElqv0
でもさあトヨタ車は持ってても恥ずかしくないのに、何故かテスラ車に乗ってると世間から白い目で見られちゃうんだろうな
やっぱあの人はヤラセ動画に騙されて500万円も払っちゃった情弱なんだねって思われるからかな?
あ、こりゃ可哀想な目か、失敬失敬
やっぱあの人はヤラセ動画に騙されて500万円も払っちゃった情弱なんだねって思われるからかな?
あ、こりゃ可哀想な目か、失敬失敬
2023/03/25(土) 16:16:08.04ID:PRt73BtB0
意識高すぎ系の好みは度を越えた悪趣味というのは万国共通だから
テスラなんかに乗ったら子供に笑われるわな
子供は正直だし
テスラなんかに乗ったら子供に笑われるわな
子供は正直だし
73ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 18:56:18.94ID:OQK9Nxvd074ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 18:59:32.73ID:dBhFpibn0 やったぜ。
2023/03/25(土) 19:03:47.41ID:6Ag/6Wcu0
投資してた億万長者連中はもう売り抜けてるよ。
2023/03/25(土) 19:04:12.53ID:UvYCH9e40
大谷はテスラ買ったからな
広告料ゼロでこれはおいしい
広告料ゼロでこれはおいしい
2023/03/25(土) 19:04:17.92ID:Zptktjib0
EV、、、もうオワコン?
早くない?
早くない?
2023/03/25(土) 19:05:40.63ID:Lug+au5I0
北欧のEV先進国はどうなん?やっていけてるの?
2023/03/25(土) 19:05:40.77ID:XMm5fJDI0
石油からガソリン作って車動かす 駄目
石油から電気作って車動かす いい
なぜかわからん
石油から電気作って車動かす いい
なぜかわからん
2023/03/25(土) 19:06:11.85ID:Lug+au5I0
>>79
目の前で汚い排ガスを出されるのが嫌だから
目の前で汚い排ガスを出されるのが嫌だから
2023/03/25(土) 19:06:28.69ID:TIKJqj2p0
中華は燃えようが爆発しようがバンバン売りまくってるけど儲かってんの?
82ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 19:06:46.21ID:SKQn1fkX0 >>77
100年くらい前に、結果出てたけどねw
100年くらい前に、結果出てたけどねw
83ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 19:12:11.58ID:8EaVAjpp0 >>19
冗談で言ってるんだよね?
冗談で言ってるんだよね?
84ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 19:18:50.66ID:aDl8ZmlI0 >>79
石油で電気は作らないから
石油で電気は作らないから
2023/03/25(土) 19:22:12.27ID:ctNeAdCr0
>>79
化石燃料止めるって流れの一部がEV
化石燃料止めるって流れの一部がEV
2023/03/25(土) 19:40:04.09ID:04IDssiV0
当たり前だろ アメリカではV8以外はカマホモ野郎が乗る車なんだよ
2023/03/25(土) 20:00:06.51ID:2COIIflU0
ま、ガソリン車買うわな普通。
EVがシェア取れるには、ガソリン車販売に致命傷を与えないと無理やろ。
EVがシェア取れるには、ガソリン車販売に致命傷を与えないと無理やろ。
2023/03/25(土) 20:10:42.10ID:01WBJRMc0
おいおい
ネトウヨの強気に反して
トヨタ株ダダ下がりじゃねーか
逆神かよどうなってんだ?
ネトウヨの強気に反して
トヨタ株ダダ下がりじゃねーか
逆神かよどうなってんだ?
89ウィズコロナの名無しさん
2023/03/25(土) 20:23:45.58ID:JKQX+BRO02023/03/25(土) 20:56:31.37ID:sv/4Eeza0
>>89
おいおい、都民だって足の悪い親の介護も有れば子供の塾の送迎もあるし、坪単価200〜300万円以上するのに2台目分の駐車場を用意したら金がいくらあっても足りないし、たまには家具を買ったり家族旅行もするんだから広々とした車内も航続距離も必要だよ
だから実用性の無いEVを買うわけがない
おいおい、都民だって足の悪い親の介護も有れば子供の塾の送迎もあるし、坪単価200〜300万円以上するのに2台目分の駐車場を用意したら金がいくらあっても足りないし、たまには家具を買ったり家族旅行もするんだから広々とした車内も航続距離も必要だよ
だから実用性の無いEVを買うわけがない
2023/03/25(土) 21:16:49.18ID:Z6yJWIWD0
はい!
内燃機関全廃は、あえなくずっこけましたー、EVシフトはこれにて終了〜〜〜♪
トヨタの勝ち決定でした、みなさま、お疲れさまでした☆
EU、35年以降もエンジン車販売容認 合成燃料利用で
ヨーロッパ2023年3月25日
> 欧州連合(EU)の欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も条件付きでガソリン車など内燃機関車の新車販売を認めることで合意した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR252US0V20C23A3000000/
内燃機関全廃は、あえなくずっこけましたー、EVシフトはこれにて終了〜〜〜♪
トヨタの勝ち決定でした、みなさま、お疲れさまでした☆
EU、35年以降もエンジン車販売容認 合成燃料利用で
ヨーロッパ2023年3月25日
> 欧州連合(EU)の欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も条件付きでガソリン車など内燃機関車の新車販売を認めることで合意した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR252US0V20C23A3000000/
2023/03/25(土) 22:09:58.20ID:dU0aj9e00
アメリカは2035年ガソリン車は50%新車を売って良いとしたバイデン署名があるくらいか
こりゃ、フォードの300億ドルはそのまま不良債権化するな
こりゃ、フォードの300億ドルはそのまま不良債権化するな
2023/03/26(日) 03:10:10.15ID:V1gtyPWT0
ダイソンもEV撤退で4000億円尊室たったな
2023/03/27(月) 04:23:32.55ID:7m2nfTh+0
>>1
内燃機関廃止は失敗しEVは始まる前に終わっちゃったし、フォードはどうやってこれから300億ドルを回収するんだ?
内燃機関廃止は失敗しEVは始まる前に終わっちゃったし、フォードはどうやってこれから300億ドルを回収するんだ?
2023/03/27(月) 20:54:48.46ID:+4WOIXV50
96ウィズコロナの名無しさん
2023/03/27(月) 22:33:11.30ID:bPLEvLNt097ウィズコロナの名無しさん
2023/03/27(月) 22:35:58.79ID:bPLEvLNt02023/03/28(火) 00:44:02.09ID:tCOVy45f0
2023/03/28(火) 04:00:29.04ID:ehYdfaz10
>>91
合成燃料はガソリンじゃねえぞ
合成燃料はガソリンじゃねえぞ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/03/28(火) 20:53:53.20ID:BZHY4rPO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 業務スーパーの半額弁当の破壊力って凄くねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]