X



【アニメ制作会社】スタジオKAI、22年12月期決算は最終損失3億8100万円と赤字拡大、債務超過…「骸骨騎士様」「シャインポスト」など [樽悶★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/19(水) 19:01:18.66ID:cxSbEjKJ9
スタジオKAIの2022年12月期(第4期)の決算は、最終損失が3億8100万円と赤字幅が拡大した。前の期の実績(2021年12月期)は、最終損失が1億0400万円だった。債務超過となっている。4月17日の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。

同社は、ADKエモーションズの子会社で、アニメーションの企画・開発・制作などを行っている。

この期の製作実績として、『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中』や『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』、『シャインポスト』『風都探偵』などがある。

2023.04.17 12:01
https://gamebiz.jp/news/367406
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:01:54.63ID:TxiZc1yz0
いい大学行ってもこれ
2023/04/19(水) 19:02:05.57ID:IYZnZL0m0
糞アニメ大杉&コンテンツを安売りしすぎ
2023/04/19(水) 19:02:09.28ID:n44wj6T/0
ゴンゾか
2023/04/19(水) 19:03:01.04ID:3ueSUdqP0
なんでこんなにカツカツなのかと
2023/04/19(水) 19:03:49.50ID:ceF0CmDe0
骸骨の2期はよ
2023/04/19(水) 19:03:55.30ID:IYZnZL0m0
>>5
無駄金を捨ててくれるスポンサー様が居なくなった
2023/04/19(水) 19:04:05.16ID:CtEUFNlZ0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1676621659/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
2023/04/19(水) 19:04:11.79ID:CtEUFNlZ0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
2023/04/19(水) 19:04:19.30ID:CtEUFNlZ0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
2023/04/19(水) 19:04:27.83ID:CtEUFNlZ0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?w

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
12ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:04:30.65ID:ht3TsxEA0
知らんわそんな会社
2023/04/19(水) 19:04:32.19ID:4kjM5z+P0
MAPPAってなんであんなに金持ってるの?
2023/04/19(水) 19:04:41.34ID:QTiWQsGc0
ウマ娘テニプリ風都探偵で赤字とな?
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:05:04.11ID:7xkArhv90
日本はアニメ大国です。
でも低賃金で赤字
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:05:09.56ID:rLgmb16v0
赤字だろうがアニメ作り続けなきゃ終了だからな
泳ぎ続けないと死ぬサメみたいなもんだ
2023/04/19(水) 19:06:07.56ID:cpYfGYrd0
アニメ制作会社もブランド化が定着したってことかな
2023/04/19(水) 19:07:20.90ID:QQCqT7Kn0
テニプリしか知ってるタイトルがない老害ですまない…
そしてテニプリも一部のコアファンが盛り立てているホストクラブ風のものだと思ってる…
2023/04/19(水) 19:07:24.43ID:RHsNycvS0
最近のアニメなんかまったくみないな
AbemaTVで懐かしアニメしかみない
昔のアニメの方が圧倒的に面白いからな
最近のアニメ見ても2分も見てられん
2023/04/19(水) 19:07:29.65ID:fFH7Fdns0
風都探偵面白かったのに金にならんかったのか
2023/04/19(水) 19:07:51.48ID:PGBJe/H30
クールジャパンの予算はどこ行ったの
2023/04/19(水) 19:08:10.20ID:pzHKQ0+n0
テニプリであかんのか
2023/04/19(水) 19:08:23.62ID:r4iiO0yF0
シャインポストはマジで面白かった
5-6話神だろ
2023/04/19(水) 19:08:27.04ID:UBDCfzf00
ウマ娘やってなかったか?
それでも赤字なのか
2023/04/19(水) 19:09:49.76ID:pl/MIO0g0
まぁ、ジブリですら崖っぷちになるんだから、どこが潰れても驚かないわ
でもやっぱり玩具抱えてるサンライズは強いね
結構な駄作連発してるんだけどね
2023/04/19(水) 19:10:35.57ID:N9nle4zn0
>>20
風都探偵はU-NEXT独占配信だからU-NEXTから製作資金出してもらってるんじゃないの?
2023/04/19(水) 19:11:25.15ID:Ybuk0uSu0
やっぱなろうみたいなアニメって元取れないんだろうか
2023/04/19(水) 19:11:40.56ID:vRXOvrUw0
アニメってほとんど儲かってないっぽいんだよな
東映アニメが純利益120億くらいあるけど、
どうもゲーム化版権とかで稼いでるっぽいし
2023/04/19(水) 19:12:36.64ID:Q9wt/yQk0
シャインポストそこそこ面白かったけどな
最後の完コピ能力みたいのは微妙だったが
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:13:35.76ID:JIVV6knI0
クールジャパンとは何だったのか?世界のリーダーニッポン!とは何だったのか(´・ω・`)
2023/04/19(水) 19:13:48.47ID:gnRPoxDo0
アニメ多すぎんだよ、厳選しろよ
2023/04/19(水) 19:13:53.68ID:MTBuUOGB0
>>13
銀行融資じゃね?
昔はアニメ会社なんてすぐに潰れるから信用して貰えなかったけど
最近の大手アニメ会社は金勘定がしっかりしてる気がする
2023/04/19(水) 19:14:07.67ID:5NzFoT8F0
>>25
サンライズは玩具抱えてるってより玩具メーカーが抱えてるスタジオだからな
2023/04/19(水) 19:14:26.28ID:HdDKRbU80
あばばばばばば!?
2023/04/19(水) 19:15:25.68ID:WYnZ/jc10
>>27
パターン決まってて飽きられたんだろ
同じようなものばかりで面白くないしな
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:15:34.43ID:h70tCjM00
特攻には賛同出来んかも
2023/04/19(水) 19:15:48.04ID:av0KDDOK0
>>26
間に入ってる代理店が持ってくからテレビ作るのと変わらん
2023/04/19(水) 19:16:20.19ID:QQCqT7Kn0
この作品を動かして表現してみればもっと素晴らしくなる…!
という想いはあるかもしれないけど、原作ありだと原作のマンガ表現(間の取り方やコマ割りやベタでの表現とか)とかの技術のほうが秀逸すぎて
のっぺりとしたカラーで動かすと雰囲気ブチ壊しだったり、尺の都合で話をはしょったり

原作の泊付けと広告塔にしかならないのあるあるだしな…
アニメーターはアニメのためのアニメ脚本や見せ方を追求したオリジナルアニメで当てられないの?
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:16:41.57ID:qwMymYvc0
>>1

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中って一話の未遂がやたら力の入った描写だったな
2023/04/19(水) 19:17:16.30ID:PCR9fwep0
>>27
テニプリももうなろう扱いか…
2023/04/19(水) 19:17:34.28ID:fld/7cP40
これ普通に考えて仲介のせいだと思うけど
2023/04/19(水) 19:17:35.12ID:WYnZ/jc10
倒産しても現場労働者の上澄みは転職できるだろうし
あんまり能力高くない人は他の業種に転職すれば良い
ずっとアニメじゃ体壊すだろし
2023/04/19(水) 19:17:36.34ID:gQLkPTOn0
>>19
典型的な老害w
ジジイがアニメなんか見てんじゃねぇよ
2023/04/19(水) 19:18:29.23ID:IYZnZL0m0
最近のアニメは、無理やり26話で作ってて
内容も原作が有るものは、ほぼ100%無視されてる
原作に忠実な作事品なんてほぼ皆無
2023/04/19(水) 19:19:24.81ID:sJropYAu0
似たような話のなろう系アニメ化しても需要あるのけ?と思う
2023/04/19(水) 19:19:46.98ID:GWnlHywe0
ウマ娘はアニメはそんな売れてないのか
2023/04/19(水) 19:20:17.53ID:z1wcoDt40
アニメ制作会社で4億赤字ってどう考えても金の流れが破綻してるだろ
作品が爆死したとかそういう次元じゃない
2023/04/19(水) 19:21:13.50ID:IYZnZL0m0
>>46
他の作品の赤字がそれだけ大きいって事だぞ
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:21:19.27ID:WbEJVvEO0
クールジャパン!
の末路
2023/04/19(水) 19:21:45.94ID:jl621zNX0
倒産はしてないのか?
2023/04/19(水) 19:21:53.93ID:fld/7cP40
>>47
だよなぁ
2023/04/19(水) 19:21:58.67ID:MV56W70t0
骸骨騎士もシャインポストも良い出来だったぞ
経費掛かったから赤字なのか
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:21:59.56ID:h70tCjM00
日本アニメの道は
ミッドウェイの再来になるのか?
2023/04/19(水) 19:22:00.97ID:Gt77N7pO0
この業界は知らんがきっと中抜き搾取が凄いんだろ。
アニメーターはエライ低賃金らしいし、外注してるのも多いんだっけ?
それで中韓の技術も水準も上がって厳しいとか
製作会社に降りて来る頃には中抜きされまくってんだろ多分どこも似たりよったりの中抜き構図になっちまってるし
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:22:06.48ID:7n9BfMiM0
風都探偵爆死だろ、話題にすらならなかったし
2023/04/19(水) 19:22:42.45ID:uizrXJ000
ふははははは
2023/04/19(水) 19:22:49.19ID:eFOPI0gh0
企業も無駄な金を使わない時代
遊びがない令和
2023/04/19(水) 19:23:06.55ID:GWnlHywe0
wikiみてみたけど制作アニメ少なくね
スーパーカブしか知らないわ
2023/04/19(水) 19:23:26.85ID:fFH7Fdns0
>>38
京アニ
2023/04/19(水) 19:23:48.71ID:TCf7otZW0
>>46
版権元じゃないから、いくら売れようがそんなに利益変らないと思われ
版権元も少し施せば良いのにって思う
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:25:19.80ID:h70tCjM00
ミッドウェイの再来なら
イラスト描く意欲がなくなりそう
2023/04/19(水) 19:25:59.39ID:B0TQr4z50
>>1
風都良かったと思うのですが。
2023/04/19(水) 19:26:24.78ID:0Kag8v1g0
ナック
2023/04/19(水) 19:27:14.11ID:TCf7otZW0
>>59
でも火つけられてだいぶキツそう
なんでよりに寄って京アニ狙うんだよって思った
未来に繋がるシステムを一所懸命模索してた貴重な会社なのに
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:27:14.47ID:lWyhHc010
体力の無い中小企業は到達されるのが自然で良い社会循環
別の業界が苦しんでるって話の時に出てくるヲタクなら納得するでしょこの赤字も
2023/04/19(水) 19:27:21.00ID:sBX/IoK80
官報に載った内容だけで記事書くなよ
背景とか詳細とか取材しろよ
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:27:39.06ID:4NIZ3wSx0
シャインポストははよゲームだせ
2023/04/19(水) 19:28:24.10ID:dbgm8JUx0
>>60
売れても利益がそんなに変わらないって事は売れなくても損害は少ないって事でもあるからな
じゃあ何でここまで赤字広げてんのって話ではあるけど
2023/04/19(水) 19:28:30.35ID:cxSbEjKJ0
>>55
U-NEXT独占配信な時点で爆死確定だろ
2023/04/19(水) 19:29:25.90ID:xEVBAWzA0
>>27
なろうは1本しかやってなくね
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:29:46.11ID:E/UewzbW0
>>65
他の業界とは搾取構造の度合いが違うからなぁ
2023/04/19(水) 19:29:56.59ID:k8b5RR+V0
>>5
円盤ビジネスしてるうちは無理
まずアニメ本数が多いことが異常事態だと気がついていない業界
2023/04/19(水) 19:30:11.27ID:MdW0mgh40
なんでや骸骨は普通に面白かったやろ
2023/04/19(水) 19:30:50.70ID:2i3tdZ270
骸骨とシャインポストどうなるん
2023/04/19(水) 19:31:13.72ID:p+nIhvsH0
アニメの製作会社群雄割拠だからなぁ
期ごとのアニメも多すぎだしもう無理でしょ
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:31:24.14ID:h70tCjM00
日本のコンテンツにも未来が無いなら
一時停止しよ
2023/04/19(水) 19:32:22.31ID:k8b5RR+V0
>>73
面白くても円盤やグッズが売れんと利益にならんのや
金引っ張る段階で間違ってる
2023/04/19(水) 19:32:23.16ID:pz/crtmH0
ウマ娘3期P.A.WORKSに戻して
2023/04/19(水) 19:33:28.73ID:0WQAS0IC0
中小だろ?よく倒産しないな
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:34:12.83ID:2C44do450
最近はどこもアニメの本数だけ多くてクオリティ低いのばっか
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:34:15.22ID:VuWtVwv30
winnyとか流行ったな
それらがみんなテレビ業界やってるんだろw.
2023/04/19(水) 19:34:24.91ID:5rzd8TaC0
聞いたことない作品😅
2023/04/19(水) 19:34:34.01ID:cqfi0CRw0
朝鮮アニメしか作ってないからなw
2023/04/19(水) 19:35:28.70ID:QuiITvzq0
テニプリで回収出来なかったのか
2023/04/19(水) 19:35:29.92ID:ntsWjLQ90
AIで作れるようになっていくのだろうなぁ
声優も要らなくなる
厳密に言えばハイクオリティなものは人がいないとダメだろうけども
2023/04/19(水) 19:35:41.57ID:5rzd8TaC0
>>30
途上国の支那中国人よりマシ😅
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:36:02.15ID:VuWtVwv30
テレビはアメリカが買収するって言うしちょうどいいやんw
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:36:07.09ID:h70tCjM00
そうか
あかんのかな 
2023/04/19(水) 19:36:18.46ID:3ueSUdqP0
骸骨騎士様の二期期待してたのだが
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:36:20.88ID:out6O/tq0
債務超過に陥った原因はくそつまらなかったとかなん?
2023/04/19(水) 19:37:00.88ID:k8b5RR+V0
>>80
特にノベル系はちょっと売れったら発進するぐらい節操ないから
原作が良くてもアニメの質が下がったりする
2023/04/19(水) 19:37:55.19ID:k8b5RR+V0
>>89
制作委員会にまだやる気があるなら別のアニメ会社で作られるんじゃね?
2023/04/19(水) 19:38:17.32ID:7FQfNWH70
TVアニメ史上不滅と思われる円盤売上20万枚のウマ娘2期作った所と言われても
ここの奴らにはピンとこないだろ
2023/04/19(水) 19:39:33.39ID:k8b5RR+V0
>>93
その貯金どこへやったんだと
2023/04/19(水) 19:39:49.44ID:3Y5Oz3QF0
シンフォギアのアニメスタッフが移籍したとこか
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:39:51.87ID:oCOebsoy0
政府が用意したクールジャパン予算100億はなぜか
吉本と電通に流れた
アニメ製作会社にはなぜか
少ししか回ってこなかった
2023/04/19(水) 19:40:22.36ID:A0silN9k0
知らんわ
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:41:45.22ID:qkRyMRdr0
>>1 にのってる作品、全部見てないし、見たいとも思わない
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:42:01.56ID:h70tCjM00
練習
途中停止しよか
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:42:26.26ID:ULnAATdJ0
>>94
制作会社にはあんまり入ってこないんやろ
2023/04/19(水) 19:42:32.34ID:mhgvXcdB0
>>55
漫画の方はずっと連載続いてるけどね
仮面ライダーWファンとしては特撮の方をリスペクトしてくれてるところがあってよかったんだけどな
2023/04/19(水) 19:43:19.47ID:H9glbe4Q0
アニメ業界には関わるなとあれほどゆうたやろう
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:43:19.90ID:G1+/A61N0
なんかアニメ作れば作るほど赤字になってく感じだな
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:43:54.28ID:uz/7NIeI0
3ヶ月ごとに新しいアニメが70本も始まるからな
供給過多過ぎで利益出してる方が少ないでしょ?
2023/04/19(水) 19:44:00.43ID:Y5xN/Wno0
>>39
ぐへへ?
2023/04/19(水) 19:44:18.83ID:dE4yElvK0
お前らが円盤買わないからやぞ
2023/04/19(水) 19:44:46.01
骸骨騎士は面白かったのに
2023/04/19(水) 19:45:00.20ID:k8b5RR+V0
>>103
会社が多すぎてレッドオーシャンになってるのと
上から制作費中抜きされてるのとで仕方がないといえば仕方がない
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:45:21.39ID:G1+/A61N0
>>94
売り上げはCygamesが持ってくんでしょ
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:45:32.87ID:1R13QS1I0
風都探偵、あの出来では円盤売れないよな
2023/04/19(水) 19:45:55.06ID:efX7D1Cr0
骸骨騎士は面白いだろ
2023/04/19(水) 19:46:13.67ID:DZIdDIWu0
高齢化の日本にもうアニメなんかなくていいだろ
ジジババになってまでアニメなんか観たいか?
2023/04/19(水) 19:46:38.06ID:wBUIYfKF0
ウマ2売れてもこれか
サイゲからの救済ってないのかね
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:47:01.96ID:1R13QS1I0
でも、もっと酷いアニメ連発してるアニメ制作会社がいっぱいあるのに
なんでそう言う会社は潰れないんだろう?
2023/04/19(水) 19:47:10.51ID:pDKbbVGg0
糞みたいなラインナップだな
2023/04/19(水) 19:47:11.38ID:4eiw5AwC0
アニメ製作儲からないの?
アニメ世界で人気なんでしょ?
2023/04/19(水) 19:47:13.32ID:k8b5RR+V0
>>112
ガキから続けてる趣味なんざ変わらんよ
小説ができ始めたころも同じようなこと言われてたけど
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:47:18.93ID:y+cGBeB80
>>85
いや多分無理だな
イラスト業界で一時期脅威とまで言われてたほどだったが既に飽きられて下火になってる
意外かもしれんけどクオリティ求められる作画作業は常に一定のロジックじゃできないから多分AIじゃ合わない
アニメなんて崩し方も含めたらかなりフィーリング優先だし
現状自然な発話には程遠いレベルだから声の代替も無理だろう
一部作業負担減らすくらいだったらワンチャンできるかもしれんけどね
2023/04/19(水) 19:47:32.59ID:xLAogAI+0
>>106
円盤って売る気ないよな
高いし入れ換え不便だしサブスクで見れる
2023/04/19(水) 19:47:33.91ID:dE4yElvK0
風都探偵のとこか
2期期待してたのに
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:47:37.74ID:lccyr36l0
>>43
>>>19
>典型的な老害w
>ジジイがアニメなんか見てんじゃねぇよ


お前もジジイじゃん
2023/04/19(水) 19:47:59.52ID:DFmAjI/W0
>>72
気がついていない?んな訳ねーだろ
そんなんあらゆる媒体で1000回は話題になってるわ
気が付いてさえいれば「よーしウチは率先して受注数減らすぞ!」とかなると思ってんの?
馬鹿なの?
2023/04/19(水) 19:48:05.84ID:8VBwqgww0
アインズ様をパクった骸骨騎士様か
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:48:16.64ID:G1+/A61N0
>>112
むしろジジババが見てるんでしょ
放送時間も深夜帯ばっかりじゃん
子供向けアニメなんて数える程度だよ
2023/04/19(水) 19:48:28.81ID:k8b5RR+V0
>>114
よっぽど金持ってるか副業が上手く行ってるかじゃねーのかな
ちょっと業界ずれれば副業でしいたけ栽培とかやってるぐらいだし
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:49:05.38ID:tHWLKJoC0
たまたまテレビつけっぱなしで見始めたけどシャインポストかなり良かったのに
まぁ出来がいいからといってこれ売れないんだろうなとは思ったけど
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:49:11.11ID:n0qIVfX80
これも電通の中抜きなの?
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:49:20.50ID:1R13QS1I0
>>69
風都探偵はBS11でも放送してたぞ?

何か万策尽きたか
コロナで放送が数クール遅れたアニメがあって
その分で赤字になったのでは?
2023/04/19(水) 19:49:37.29ID:OawH8qKs0
>>113
ここでしか作れないと思われてたら買われるよな
2023/04/19(水) 19:49:45.38ID:cuVKfnjo0
>>125
youtubeとかでも稼げるしねえ。
簡単な絵アニメ
2023/04/19(水) 19:50:09.29ID:p+nIhvsH0
>>112
アニメも馬鹿にするもんじゃないよ
10年に1本ぐらいは世相を反映したのが出てくるからやめられないん
刺さるアニメに当たると見方変わるで
2023/04/19(水) 19:50:13.41ID:THeDH6D80
>>44
無理やり26話作って原作無視?それって20年ぐらい前の話だろ?

昔に比べれば、最近は原作にある程度内容をよせたものが多いが、ほとんどが12話~13話で中途半端に終わる
2023/04/19(水) 19:50:32.32ID:k8b5RR+V0
>>122
すぐ独立して会社増やすからパイが少なくなったんやろ
安定させるには廃業するか統合するかしかない
2023/04/19(水) 19:50:36.89ID:R7QVlPV60
アニメ制作業界おかしすぎやろ
グッズ系メーカーは滅茶苦茶儲かってんだろ?
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:50:37.76ID:h70tCjM00
適当にミッドウェー海戦の話し見直す
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:50:39.57ID:qzpCZQAH0
>>5-6
DVDやグッズが売れない&配信再生数が伸びない
クソアニメばっか量産してるから赤字続き

>>13
DVDやグッズが売れる&配信再生数が伸びる
人気アニメばっか量産してるから黒字続き
2023/04/19(水) 19:50:45.85ID:k5LuT2IK0
もう少し絞って質を高めないと共倒れだよ
作品数多すぎ

ただし低予算でも5億年ボタンなんかは面白かった
ああいうゲリラ的なのと質が高いのと二極化させて
アニメ業界は生き延びて欲しいわ
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:51:51.58ID:69YJ3WYR0
>>23
6話はバラードの回だよね、あれは好き
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:51:53.07ID:CN1wjAs00
骸骨騎士様、面白かったけどなー
円盤が高すぎるんだよ
高すぎて、ビジネスチャンスを失ってんだよ
安けりゃ俺でも買うわ
実際、アメリカとかでは格安で円盤売ってるくせにな
日本の消費者をナメてるんだよ
2023/04/19(水) 19:51:57.43ID:k8b5RR+V0
>>132
4クールアニメとかもはやプリキュアレベルじゃないと無理だもんな
2023/04/19(水) 19:52:05.07ID:Y5xN/Wno0
群雄割拠
しすぎて
142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:52:40.46ID:MamI+HnX0
インボイスでさらに行きそう・・・
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:52:40.60ID:1R13QS1I0
>>132
いや1クール12話前後のものでも原作無視は結構あるよ今でも
2023/04/19(水) 19:52:44.82ID:9OVS576f0
>>93
ウマ娘は見てないが流石に知ってる。
というか普通にオタ多いと思うが。
専門板の連中に比べたらだいぶライト層だろうけど。
俺も最近、ジョジョ6部とダンまち4期はみたぞ。
2023/04/19(水) 19:53:12.73ID:k8b5RR+V0
>>136
MAPPAは韋駄天だけはクソだった
なんであんなキモイ色付けにしたのかわからん
2023/04/19(水) 19:53:57.80ID:k8b5RR+V0
>>143
むしろ12話で原作再現は無理だろ…
2023/04/19(水) 19:54:55.91ID:OawH8qKs0
>>112
静止画なら、写真の鑑賞より絵を好む人が多いのにね
結局歴史でヒエラルキーを刷り込まれてる人が多いよね
2023/04/19(水) 19:55:54.03ID:GBOTdUyG0
>>13
MAPPAが社運をかけて作ったチェンソーマンはちゃんと利益を出せたのかな?
製作委員会方式ではなく単独出資だし、エンディングも週替りでアーティストが違うし、相当金かかってそうだけど。
2023/04/19(水) 19:56:08.63ID:T12hCLBJ0
アニメで話題になるのなんて毎期3本くらいでしょ?
打率低すぎんよな
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:56:46.30ID:gx4Fjmr+0
アニメってそんな沢山作る必要あんのか?ってくらいアニメもアニメ会社も山ほどあんな
一部の人気作以外はろくに見られてないだろに
2023/04/19(水) 19:57:21.82ID:itPz/XA90
むしろどうやったら黒字になるのか知りたい
黒字経営の優良アニメ企業ってあるの?
2023/04/19(水) 19:57:26.48ID:cuVKfnjo0
>>134
日本人貧乏になりすぎて
昔はフィギュアとか売れてたが
今やアクリルパネルとかビニールパネルが立体物の主流。
数百円の品物。
2023/04/19(水) 19:58:18.48ID:GdxOie/T0
ちゃんと決算公告やってるんや真面目やね
154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:58:27.80ID:GH5CVC1k0
骸骨は異世界モノだし赤字は無いからまっいいかと適当にナメて作ったのが間違いだったな
何の感想も無い作品でした
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:58:38.09ID:G1fI/eOk0
>>2
空振り乙
2023/04/19(水) 19:58:44.83ID:EddOYI/r0
まさかこんな場所で骸骨騎士様の名を目にするとはw
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:59:14.76ID:G1fI/eOk0
ここでいくら語ってもそこには一銭も入らない
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 19:59:21.52ID:4oyitIQf0
>>1
仕事ではなく奉仕活動乙

脱税の「鬼滅の刃」制作会社社長が本人尋問で“驚きの発言” アニメ業界の構造的問題が明らかに
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/12170559/?all=1
「2020年6月に脱税容疑で告発されて以降、新規のアニメ制作の仕事を受けておらず、それ以前に受けた仕事を続けています。(告発後に)経営面の問題はなく、オファーは多数いただいていますが、最初から赤字と分かっているアニメの仕事を受けるのはもうやめました」
2023/04/19(水) 20:00:10.15ID:k8b5RR+V0
>>152
フィギュアぶっかけで盛り上がったのも昔の話だなあ
2023/04/19(水) 20:00:11.42ID:OawH8qKs0
>>149
でも見る方からすれば打率よりも断然ヒット数のほうが大事よな

なんか最近は金かけてそうな作画なのに全く当たらない評価もクソみたいなものあるけど、
一つ一つに時間と金かけても結局打率同じで、あとはそういうガワが綺麗な駄作が出てくるだけだと思うわ
2023/04/19(水) 20:00:34.84ID:ycfQ4R/h0
>>152
amazonの売れ筋ランキング フィギュア・コレクタードールでも見とけ
まあ、けっこうお手頃価格のが多いな
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:01:03.06ID:h70tCjM00
主力級も失ったら
もう詰みしかないかな
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:01:15.63ID:8PL8gC7b0
放送延期のペナルティとかかな
だとするとエグい
2023/04/19(水) 20:01:48.37ID:XFYu9vey0
だ、大丈夫だよ
海外配信で儲かるんだ
アニオタ野郎がそう言ってたから間違いない
165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:01:56.37ID:Jzadum880
ポンタ割とましな部類だったのに
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:02:27.45ID:ULnAATdJ0
五輪不正のADKの孫会社なのね
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:02:31.45ID:qzpCZQAH0
>>148
配信再生数はそこそこ伸びたみたいなので
元は取れたんじゃないだろうか
DVDやグッズは売れなかったみたいなので
儲けは出てないと思われ
2023/04/19(水) 20:02:31.60ID:Qo86oIGQ0
>>131
10年に一度って良作率が低くないか…
2023/04/19(水) 20:02:45.50ID:ZrqLFL+c0
こうなると描けるアニメータは他社に引き抜かれたりしてどんどん悪循環に陥りそう
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:03:22.04ID:BgEuKSQW0
骸骨騎士様の導入のエロシーンは良かった、ああいうのだけを詰め込んで売れば良いと思う
2023/04/19(水) 20:03:23.22ID:DrmNMCxH0
スレの感じだと骸骨そんな評判悪くないのな。
俺も結構好きだったんだけど
つべとかのレビューだとやたら不評みたいで不思議だった。
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:03:30.93ID:Jzadum880
>>123
いや骸骨キャラだけでパーティー組めるぐらい今いろんな人材(人骨)そろってるぞ
2023/04/19(水) 20:03:35.26ID:p+nIhvsH0
>>38
オリジナルは当たると稼げるけどまず視聴者集めるのが大変だからスポンサードが嫌がるだろ
原作付きはある程度集客見込めるし質も保てるから安牌なん
結局商業ベースに乗せてやろうとするとリスクを排除してくほうが無難なのよ
制作だって自分のオリジナルやりたいにきまってる
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:03:37.32ID:8PL8gC7b0
まあ母体がしっかりしてるから大丈夫やろ
しかし何で出来た赤字なのやら
2023/04/19(水) 20:03:41.48ID:k8b5RR+V0
>>164
海外の円盤の相場ってカスみたいなもんだぞ
日本であんな割高にしても元が取れないの考えたら売り上げは明らか
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:04:16.69ID:GH5CVC1k0
アニメを儲かる業界にする為には違法ダウンロードの取締だけど、これは国がやるしかない
しかも国が税金だけ取って業界の利益を権利を守らない無脳ぶり
とんでもない収益が垂れ流し状態
せっかく育った世界随一のクリエーターをお金にできてない
2023/04/19(水) 20:05:10.41ID:EddOYI/r0
第一話で乱暴されそうになってた女の子可愛かったなぁ >骸骨
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:05:24.74ID:ULnAATdJ0
>>176
情報が古い
2023/04/19(水) 20:05:35.41ID:h9OkFntK0
誰も興味ないオリジナル萌えアニメ作るの一旦やめたら?
2023/04/19(水) 20:05:37.93ID:OV+qauOO0
骸骨騎士様は声優だけは上手い人を集めたので良かった
2023/04/19(水) 20:06:02.66ID:INmIItsY0
>>176
それ何年前の話?それとも海外のこと?
2023/04/19(水) 20:06:22.86ID:AIPljyHI0
ウマ娘3期は大丈夫か?
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:06:35.20ID:h70tCjM00
ゼロも空母を失うまでは最強だったと〆
2023/04/19(水) 20:06:39.21ID:OawH8qKs0
なんかシャインポストってのもかなり力入ってたみたいだけど残念ながら話題にならなかった
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:07:06.84ID:GH5CVC1k0
1億中抜きして計画倒産じゃないの
2023/04/19(水) 20:07:37.36ID:GdxOie/T0
儲かってないから赤字って話で進んでるけど
決算期またいででかい買掛金があるだけかもしれんし
中身全然わからんで
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:07:40.48ID:QeA+ky7K0
単純に面白く無さすぎ
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:08:05.66ID:Jzadum880
>>162
最近の将棋は大駒いっぱい掴まされてさて反撃と思ったら小駒連打で畳みかけられてあっという間にお手上げというのが結構ある
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:08:14.20ID:qzpCZQAH0
>>169
今後放映が決まったとしても倒産しかねないし
ロクな作品履歴が無いし下請けだけでは利益出ないし
もう解散(倒産・破産)するしかないと思う
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:08:21.95ID:8PL8gC7b0
>>186
せやね
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:08:40.03ID:NcFM3dlk0
>>184
主人公役が死亡
2023/04/19(水) 20:09:11.18ID:t2bxOOYO0
wiki見たらスーパーカブ、テニプリ、翼、馬娘と 名の知れたタイトル取ってきてる
アニメとして成功したかは知らないけどこれで赤字になっちゃうんだ
オリジナルのヒット作品出せれば持ち直せるのかな?アニメ業界厳しいねえ
2023/04/19(水) 20:09:17.12ID:1DcvSN+00
見たこともないタイトルばっかだが・・・
でも、そういうの作ってくれる会社がないとやっぱ困るよな
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:09:26.25ID:h70tCjM00
>>188
そういう手もあるのか
ありがとう
2023/04/19(水) 20:10:43.67ID:h9OkFntK0
>>38
日本はアニメだけでなく、映画ドラマWEBTOON等含めてシナリオライターの質が低いからロクな原作が書けない
お話作りの才能ある連中はほとんど漫画家や小説家に偏ってしまってる
脚本家を育てるという事にもう少し力を入れないとダメ
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:10:53.57ID:4XbNZVdR0
なろうなんかに手を出すから
2023/04/19(水) 20:11:15.01ID:05/pUmrF0
今は円盤売れないからね
2023/04/19(水) 20:11:16.53ID:COU8fhZB0
制作費をかけて微妙なアニメを大量に量産してれば赤字にもなるだろうに。
2023/04/19(水) 20:11:22.89ID:ZAX0/HMy0
一番ダメージ受けてるのは支那との関係が悪くなって支那マネーや
支那マンパワーの活用が出来づらくなってることだろうな
なんだかんだ、一番カネ出してたのは支那だから
日本はシブチンだし、アメリカら西欧はそもそも子供の遊戯、
カートゥーンだと思っているから大金を落とさない
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:13:13.45ID:h70tCjM00
今日のお絵描き練習は一旦停止する
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:14:45.79ID:3aU8xgLu0
>>197
円盤システム崩壊痛すぎるんだろうな
2023/04/19(水) 20:15:03.43ID:itPz/XA90
>>182
厳密に3期かは分からんがCygamesPictures制作でつべ配信してるのがやたら出来がいい
枠買ってテレビ放送するより配信で再生数稼ぐ方が今の時代にあってるのかもしれん
2023/04/19(水) 20:15:08.75ID:k8b5RR+V0
>>196
なろうも力作は力作してるんだけどお手軽チートはもうだめだね
2023/04/19(水) 20:16:26.63ID:p+nIhvsH0
>>168
社会的に共感を生む作品というべきだったね
良作だと年に数本は出るし
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:16:28.07ID:tx7gOpSh0
なろうはC2Cみたいに極限まで手を抜いて作らないとw
206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:16:30.19ID:sqzNGjVO0
テニス以外は見てて草
ダメだったのか🥴
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:17:36.63ID:qzpCZQAH0
>>193
ウマ娘3期が決まってるなら
サイゲが資金協力してくれるかもね
ウマ娘1期のP.A.WORKSも近年ヒット作が出ず
サイゲの資金協力でアキバ冥渡戦争を製作できた
2023/04/19(水) 20:17:49.85ID:h9OkFntK0
大ヒットしてるスパイファミリーやチェンソーマンの円盤すら売れないのだから、無名のアニメの円盤が売れるわけない
2023/04/19(水) 20:19:17.60ID:6RT4cqZE0
一定のクオリティを維持してるから儲からないんだよ
どうせ内容もクソなんだから低予算で作ればいいのに
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:20:47.16ID:osugZRVa0
骸骨騎士は面白かった
211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:20:49.12ID:iR8zCVeX0
救いはないのですか~
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:21:15.40ID:nU3Z5M+P0
>>18
去年テニプリ見てたけど割と面白かったな
時々作画が怪しくなってて予算足りないのかな?とは思ったけど
213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:21:17.65ID:qzpCZQAH0
レス番がズレてたw
2023/04/19(水) 20:22:09.85ID:AtebALUv0
円盤円盤って言ってる人たちって頭が15年前くらいで止まってない?
ネット配信の今時DVDなんて買う奴いねーだろ、美少女アニメ好きのキモオタくらいしか
2023/04/19(水) 20:22:41.75ID:RWJihl530
Wは投げっぱなしで終わりかW
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:22:48.58ID:xcJWTM/f0
円盤の売り上げ頼みじゃお先真っ暗だわな
いまどき余程のファンでもないと買わないだろうっていうか
そんなのに回す金が無いって言うのが正解か
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:22:57.93ID:8PL8gC7b0
>>214
あと特典のシリアルとかね
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:22:59.27ID:h70tCjM00
再々度の兵装転換は困難なので
諦めるしか無いかも
2023/04/19(水) 20:23:15.09ID:xEVBAWzA0
>>114
安いアニメを安く作ってるからだろ
変に気合い入れて外したりするからダメージ受ける
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:25:23.54ID:tx7gOpSh0
如何に安く作る事と、女にそっぽ向かれない事と、海外の配信でNG喰らわない様にする事が大事なんや
パンツとか乳揺れとかアウト
2023/04/19(水) 20:26:54.74ID:oehLrHnl0
アニメーターで手取り13万ほどで休みの日に日雇い派遣してるやついたな。
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:29:36.94ID:h70tCjM00
絵描きは好きで無いと続けられ無いという話し
金と時間は続きますか?
2023/04/19(水) 20:29:48.54ID:14PTvNBh0
アニメ会社も無駄に多すぎる
クソアニメを生み出さないためにも選ばれし数社まで統合してそれによって人員も確保しろ
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:29:55.66ID:qzpCZQAH0
>>210
ほんの一部に人気があったのかもしれないが
配信再生数は伸びなかった

1話冒頭のアニメとしては迫真のレイプ未遂シーンで
ドン引きしたアニオタ(とくに女子)が多かったのが実情
欧米をはじめ海外ではああいう表現はNGなので
海外での配信や配信再生数も厳しい
2023/04/19(水) 20:31:30.66ID:PS5daO3C0
俺の知る限りKAIにアニメーターはおらんやろ
形式的にGONZOのプロデューサーを逃しただけでGONZOの入ってたビルの一階に居るはず
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:31:46.14ID:W4R2rYiW0
テニプリ17はとんでもなくホモ臭かった
そりゃ赤字にもなるわな
2023/04/19(水) 20:31:52.84ID:vN3t20UI0
業界全体的に「これ本当に人気出るんか?」ってのまでアニメ化してるし
それでいて動きとかはそれなりにしっかりしてるのが多いしそりゃ赤字だろと思うわ

ソシャゲ、スマホゲー並のレッドオーシャンじゃないかね
2023/04/19(水) 20:34:29.47ID:Dtc/Ihtr0
リコリスみたいなオリジナルで当てたら
デカいんだろうけどな
2023/04/19(水) 20:34:51.73ID:uziBp1eE0
骸骨騎士は悪くなかったけど海外ウケしなかったのか
テニプリなんて今さらだしシャインポストは落としまくりだったしまぁ擁護できんな
2023/04/19(水) 20:36:41.75ID:yK7h4cp00
サイゲなんとかしろ
2023/04/19(水) 20:37:03.25ID:KdqK4mQh0
>>72
一本単位の受注じゃないからな
1億で一本作ってくださいと3億で三本作ってください
後者ならお金の使い方に自由度が生まれる
2023/04/19(水) 20:37:06.87ID:PJVISrIg0
人材確保も出来ないのに仕事受けるからだろ
アニメ作って欲しいとこ腐る程あるんだから断れよ
そうすりゃ発注単価も上がるだろ?
アニメ業界全体が馬鹿なんじゃないの?
2023/04/19(水) 20:37:17.70ID:pBEuheUa0
>>23
延期した上に配信も円盤もかなり弱かった記憶
新規のアイドルものはもうダメだろな
既存IPも先細りだし
まあそれ抜きにしても後半の舐めプ発覚からは糞アニメになってたけど
2023/04/19(水) 20:38:02.85ID:EddOYI/r0
スーパーカブは良かったな
好きなアニメで5本の指に入るかも
2023/04/19(水) 20:38:36.48ID:JpmPDyM10
アニメの制作部門に関しては基本的には制作費の予算の枠内で仕事すりゃ作品が売れなかろうが赤字にはならんからな
アニメ制作会社が赤字出すのは出資の失敗か制作費管理の失敗かのどっちか
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:38:59.55ID:In9w71lX0
アニメに関しては広告代理店や製作プロダクションが利益持ってくのは仕方ないだろ
彼らがなくて飯の種にはならんのだから
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:41:30.92ID:+tqWCrjF0
でMAPPAは?
アンチがやたらチェンソーマンの円盤爆◯ってはしゃいでるけど実際どうなの?
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:44:25.80ID:qzpCZQAH0
>>237
配信再生数で稼ぎまくってるよ
とっくにDVD販売枚数の時代は終わってる
2023/04/19(水) 20:44:28.76ID:EddOYI/r0
>>237
ゾンサガ映画化らしいけど、2期で相当失速したのは大丈夫なのかねぇ
2023/04/19(水) 20:45:40.32ID:Ned5AmLj0
MAPPAは進撃ファイナルやヴィンサガの作画は良かったのに地獄楽は酷いな
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:47:08.89ID:fld/7cP40
>>236
取りすぎ
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:47:32.07ID:qzpCZQAH0
>>240
今のところ配信再生数はそこそこ頑張ってるよ
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:49:34.43ID:8PL8gC7b0
今や円盤は1000枚以下とか計測不能だらけ
万枚売れたりするのは一期に1タイトル出れば良い方
円盤のせいなら倒産だらけになるぞ
知識をアップデートしなよ
2023/04/19(水) 20:50:13.51ID:D3YTsv0M0
ホモアニメ作ってもまーんは金出さないからなぁ
2023/04/19(水) 20:50:37.87ID:5SQEWa+S0
ウマもさすがにトウカイテイオー超える次はないだろ
ゾンビサガ面白かったのに辺鄙なのが売り上げに影響したんかね
2023/04/19(水) 20:50:42.75ID:F0PJ0QBZ0
>>19
サッカーw杯の流れでブルーロックは久々に見たな
うる星やつらも気にはなったけど色合いで古臭さ誤魔化しる感じがして見れなかった
2023/04/19(水) 20:51:30.39ID:oVbAQLtD0
>>151
というより安定したいなら元サンライズのバンダイアニメーションみたいに大手企業の傘下になるしかねえだろ
2023/04/19(水) 20:51:52.37ID:Um+drENj0
>>245
シンデレラグレイがある
2023/04/19(水) 20:52:03.25ID:EddOYI/r0
アニメイトなんかに行くと、グッズにお金落とすのは結局女の人なんだなと痛感する。
2023/04/19(水) 20:52:09.04ID:slLuDW3k0
年間に作られるアニメの本数が200~300
単なる供給過剰
半分以下にしないと供給と需要が合わんよ
2023/04/19(水) 20:52:18.41ID:IYZnZL0m0
ウマ娘は、おじさん達が円盤買ったからな・・・・・・
2023/04/19(水) 20:52:44.76ID:PR9SVtT40
タイトルが今一
そして作画が今一

そりゃ売れん
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:54:04.76ID:etvlj6Fa0
>>152
だってフィギュアは飽きたら処分が面倒だもん
その点アクキーやパネルは廃棄が楽ちん
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:54:17.49ID:qkRyMRdr0
>>248
シンデレラグレイは見たい
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:55:33.62ID:h70tCjM00
源田実をここ数年で知った話し
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 20:55:54.82ID:ayxj82uN0
俺の知ってるアニメがないから
潰れるのもわかる希ガス
2023/04/19(水) 20:56:37.69ID:JYTO41MF0
知らんな
2023/04/19(水) 20:56:49.63ID:IYZnZL0m0
知名度から言っても高い
せっかくのオグリ主人公なんだし
シンデレラグレイは、見たいね
2023/04/19(水) 20:57:09.08ID:l2FE5HzT0
テニスの王子様はわかるがこのシリーズは知らん
他の作品も全く知らん
どうせ糞作画乱造アニメーションスタジオなんだろう
2023/04/19(水) 20:57:35.63ID:5SQEWa+S0
>>251
あれは円盤も手に入る上にゲーム内アイテムまで手に入っちまうんだ現象だったからで
今のゲームにそこまでの影響力はないよ
2023/04/19(水) 20:58:07.90ID:JpmPDyM10
>>241
作品が生み出した利益を受け取る権利は出資しなきゃ得られないからな
制作費貰って作品納めてるだけの会社はそもそも利益配分の輪に入ってないんよ
2023/04/19(水) 20:58:47.27ID:MaIgm68N0
正直言ってアニメも漫画もキャラビジネスの粗製乱造化してる点で厳しいよな
金払って見たい程にストーリーは無く、キャラで釣ってグッズで回収だし
動画を買って何回も見る程中身無いわけで
2023/04/19(水) 20:59:22.12ID:1ljuEp2g0
何一つ知らん
2023/04/19(水) 21:00:23.35ID:7G7ZYvKq0
何度も延期しまくったアクタスってバンナムに買収されてなかったらとっくに消えてたろ
2023/04/19(水) 21:00:52.84ID:aDwBFpZT0
債務超過ってソニーでよく聞いたな
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:01:58.91ID:l2FE5HzT0
>>1
ってググったらウマ娘2期とかスーパーカブ作ったスタジオなのかよw
なんでわざわざヒットしたアニメ無視して無名アニメを代表作みたいに書いてんだ
このスレタイ故意だろ
2023/04/19(水) 21:02:01.50ID:xltjRGij0
アニメが多すぎる
そんなにやっても全部見るわけじゃないし質が下がる一方
2023/04/19(水) 21:02:37.38ID:os+O6alp0
人件費下げなくちゃ
2023/04/19(水) 21:03:17.40ID:by7FQRzg0
つまらんものアニメ化してりゃそうもなるわ
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:03:53.56ID:l2FE5HzT0
ウマ娘2期の円盤歴代1位ってぐらい売れたのに
アニメスタジオにはあんまり金入らなかったのかね?
まあ結構前の話だけど
2023/04/19(水) 21:04:02.76ID:MaIgm68N0
キャラクタービジネスにvtuberやソシャゲが入って来た事でアニメは劣勢
ハリウッドみたいにストーリーと配給力で稼ぐビジネスじゃないからキャラクターに依存して養豚場を築いたが
中身が無いならアニメである必要が無い、声付いて動けば良いって事で豚が他の餌食い始めた
2023/04/19(水) 21:05:18.83ID:5SQEWa+S0
京アニが言ってたけど、結局版権物どんだけいいもの作っても手元にほとんど残らないんだよね
ユーフォみたいに周りに恵まれればまた違うんだろうけど。
2023/04/19(水) 21:06:19.17ID:XtngSO1a0
あらら
2023/04/19(水) 21:06:56.36ID:jQQeqJBq0
債務超過ってやばすぎだろ
どっかが支援しなと終わりだろ
2023/04/19(水) 21:07:28.42ID:ib58L1q90
これはもうKAIさんは解散だな…うーっくっくっくっ
2023/04/19(水) 21:07:45.19ID:7G7ZYvKq0
>>274
親会社のADKが被るでしょ
2023/04/19(水) 21:07:50.90ID:K3155IzX0
>>19
最近のアニメって内容が面倒くさいの多すぎて
根暗キャラ多すぎ
闇かかえてないと生きれないのかよってヤツな

まあでも昔のアニメの尺のばしはムカつきすぎて見れない
単行本が一番
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:09:00.51ID:k0vQceX90
パチンコ屋が潰れいよいよ、パチンコマネーも流れなくなったアニメ業界
インボイス制度でアニメの制作に関わる個人事業主も破綻して、この業界も終わりだな
2023/04/19(水) 21:09:23.27ID:BS6DNvtc0
シャインポスト二期はよ
2023/04/19(水) 21:09:53.26ID:HNWuuhtq0
一つも知らん
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:10:16.32ID:h70tCjM00
源田サーカスまで書いた
2023/04/19(水) 21:10:17.82ID:C3tjm+rs0
最近の漫画は分業が進みすぎてて画のクオリティが高いからなあ。内容はともかく。
アニメはどれだけ描かないといけないんだかな
2023/04/19(水) 21:10:40.04ID:HNWuuhtq0
ところでそんなもんまで官報でさらされてしまうのか
2023/04/19(水) 21:11:04.30ID:jQQeqJBq0
>>276
あんあだ親会社いるのか
なら、債務超過でも親会社がなんとかしてくれるからとゆとっているかもしれないな
2023/04/19(水) 21:12:12.00ID:73bCfdFa0
開始年 放送期間 タイトル

2021年 1月 - 3月 ウマ娘 プリティーダービー Season 2
4月 - 6月 スーパーカブ
2022年 4月 - 6月 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
7月 - 9月 新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
7月 - 10月 シャインポスト


うーん、馬娘でやってきたところかな
2023/04/19(水) 21:12:52.26ID:ZPpNmQnd0
骸骨騎士おもしろかったなあ
287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:12:59.37ID:mjqD99kl0
しょうもないアニメ作ってて売上上がると思ってんのか無能
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:13:02.57ID:0UIfBS8v0
お布施が足りなかったのですか?
2023/04/19(水) 21:13:13.54ID:fHJhLi240
雇ってくれていた会社の社長に
「ワシは一国一城の主になるんじゃあ!!」
などとうそぶいて脱サラして始めたことがスポンサーの腰巾着だからな、そらこうもなろう
2023/04/19(水) 21:14:03.22ID:ZPpNmQnd0
>>285
スーパーカブもかよ
年1でおもしろいのつくってるな
2023/04/19(水) 21:14:12.56ID:KORz/A700
ゆとってなくても上が上前跳ねて現場はやりがい搾取は昔から言われてたかと、ストリーマーとかの方が若い層には人気でアニメヲタなんかほとんどいない
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:14:35.88ID:27FPuH840
キレイなアインズ様は面白かったな
でものっけからレイプ描写で小学生の娘が固まってた
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:16:38.87ID:mjqD99kl0
最近のアニメはつまらん
2023/04/19(水) 21:16:46.43ID:fHJhLi240
>>43
いや、心身共に年齢相応のジジィとババァとか、真っ先に
「お前の代わりはいくらでもおるわい」
と切られるほどにしょうもない存在だからね、無理してなるようなものではない
下級平民でも
「ミニ四駆のことならあのジジィに聞けば間違い無い!!」
くらいの希少価値は必要
2023/04/19(水) 21:17:11.53ID:pG9PT4A10
そらオバロの二匹目のドジョウ狙いか知らんけど骸骨うんちゃらなんてやってたらあかんやろ
2023/04/19(水) 21:17:26.60ID:C3tjm+rs0
なろう系はBLの対みたいなもんやからなあ、完全にエロなのになぜかエロじゃない。
2023/04/19(水) 21:19:00.02ID:k8b5RR+V0
>>208
視聴者層がオタクじゃないライトユーザーだからな
円盤買わないよ
2023/04/19(水) 21:20:42.71ID:JpmPDyM10
>>283
決算公告は会社法上の義務だからな
官報に載せるのが一番手っ取り早い
2023/04/19(水) 21:20:46.33ID:9OVS576f0
シャインポストは超棒読みの子が、サイリウムのことを素晴らしい棒って言ったシーンがクライマックス
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:20:54.52ID:M01IfGNk0
>>184
主人公役が死亡
2023/04/19(水) 21:22:56.17ID:snumue3s0
シャインポストは放送枠が失敗だったよなぁ…あと、ネット配信が地上波放送と同時だから、地上波が放送開始遅くなると配信開始も遅くなるとかもねぇ…
2023/04/19(水) 21:23:21.33ID:xltjRGij0
円盤高いしね
海外版はやたら安いのに
あそこまで落とせとは言わないけどBOX売りでもう少し安くならないかな

買う人が少ないからこそ値段下げられないんだろうけど
2023/04/19(水) 21:25:38.88ID:xltjRGij0
あとコロナでイベチケ付に出来なかったのも影響あるのかな
コロナ前はどんなアニメも1巻はそこそこ売れてたんじゃないか
304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:26:12.22ID:TbIMiDHo0
>>285
見たのスーパーカブだけだ
2023/04/19(水) 21:27:31.66ID:K17XLeLA0
今時円盤なんて買うやついんのか
2023/04/19(水) 21:29:06.17ID:+V4hx1+V0
>>293
平家物語がすごく良かった
滅びが分かっていてもそれでも当事者達の笑顔があるOPから儚さと余韻を残したEDまで終始のめり込めたよ
307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:29:40.28ID:VmS9w++D0
スーパーカブはアニメよりコミカライズの方がわかりやすいな

色々端折りすぎ
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:29:42.67ID:TbIMiDHo0
>>302
普通にアニメ見るだけの人はサブスクリプションサービスに入るようになったので
いつでも見れる、というだけで円盤買う人は居なくなった
2023/04/19(水) 21:31:45.64ID:euwGne+r0
骸骨騎士は観てた
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:32:04.93ID:h70tCjM00
艦これ1944は
ダウンフォールの前ぶれ
2023/04/19(水) 21:37:56.12ID:YlxFrrSh0
スポンサーは大金だしてるらしいけど
中抜きが凄いらしいからな
制作会社に金が渡る頃にはグッズや円盤が売れないと赤字が出るようになってる
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:38:30.72ID:S3CJK7f80
これだけアニメ多いのに赤字とか何やってんだ
けど聞いたこともないゴミ作品しかないなここ
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:41:32.44ID:vn1VjLeD0
赤字のアニメ制作会社多いもんなあ
クラウドファンディングをもっと活用してよいと思うけどね
一般知名度皆無な同人アニメーターが
クラファンやって数千万集めたりしてるし
オタクなら金払ってでもアニメ化して欲しい人はおるはず
314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:43:15.49ID:uWkMCy2Q0
シャインポストのソシャゲが動いてれば、せめて
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:43:18.39ID:ubcNQqQD0
男女平等時代にうま娘ってw
2023/04/19(水) 21:44:03.90ID:LAHf1OTp0
最近アニメ会社も増えすぎだよ知らん名前のとこが海外で描いて粗悪品乱発しても面白くない
いい原作がクソ絵クソ演出でクソ作品になるのばっかり
日本で金と時間かけて良いの作って人気になって売れた方がいいじゃん
317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:44:46.95ID:wcPXpVhv0
SPは普通に優秀な対応やろ
大勢聴衆がいるところに爆弾投げた木村は叩かないのかね
テロリストを擁護し、テロにあった側を叩くマスコミもどうかしてるわな

スパイ防止法がないからこういう連中がやりたい放題なんやろな
逆にスパイ防止法できて他国から金もらってる共産系テロリストを強制捜査ができるようになったらネットでテロ賛美してるような鬱陶しい人らも刑務所行きでいなくなるんじゃないかね

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
2023/04/19(水) 21:46:28.04ID:VjdGhDFL0
風都、風前の灯
2023/04/19(水) 21:47:32.18ID:lzDEdJcN0
シャインポスト面白かったけどまるで話題にならなかったよね…救いはないのですか~(´・ω・`)
2023/04/19(水) 21:47:54.42ID:vmrxc1X70
丁寧な作りで良いスタジオなんだけどな
321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:48:51.17ID:h70tCjM00
初音ミク
ブラックロックシューター制作
バイブリースタジオに
今更注目している次第です
2023/04/19(水) 21:52:21.34ID:vxEtYs3j0
インボイス制度導入でアニメ制作会社も、そのうち行き詰まるだろうな
末端のアニメーターなんて廃業続出すると思うわ
2023/04/19(水) 21:52:21.86ID:YKl80J3H0
アニメの途中CMって大手企業が買わんのかな。
民放番組より見られると思うのだが。
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:53:41.48ID:fsiDIbOq0
シャインポストも風都探偵も遅れたと思ったら
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:56:11.00ID:fsiDIbOq0
>>323
深夜なんて制作側の身内のか局が持ってるストックのしか流れんよ
深夜なんてなったら大体録画で飛ばされてるわけだし
2023/04/19(水) 21:57:45.27ID:yeNAoDZ40
保存させてくれる配信あるなら喜んでカネ払ったる
今の配信はケチ臭いから全く観てない
2023/04/19(水) 22:01:15.31ID:Mx9NInNq0
個人的にアニメ業界は量産型ラノベ原作みたいな駄作を連発するより
じっくりとクオリティの高い物を作ってくれるようになってくれると嬉しいんだけどな
もうタイトル見るだけで「またコレ系か」と見る気すら起きなくなる
2023/04/19(水) 22:01:26.79ID:0Y7Qqq0S0
クレジットに中国人の名前ばかりでてきて もうゴッソリ利益もってかれるのも秒読みなんだと思った
2023/04/19(水) 22:02:38.18ID:0Y7Qqq0S0
原作は日本人なのに
日本の会社が中国の下請けみたいになるんだろ
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:02:49.85ID:GsCJmi5v0
やはり東映アニメ観るしかないのか
海賊王に俺あなる!
2023/04/19(水) 22:04:28.57ID:VhyEJqMF0
税金対策が根本的にアホなんちゃうのか
2023/04/19(水) 22:06:33.98ID:HbrxmF5C0
骸骨騎士は嫌いじゃない
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:07:02.61ID:h70tCjM00
良さそうのがあれば
後で調べて配信で見るくらい
2023/04/19(水) 22:07:44.26ID:p+nIhvsH0
>>327
そろそろ視聴者も飽きてきたからアンチナロウ系出すだろ
作ってる方も飽きてるだろうし
2023/04/19(水) 22:08:21.18ID:AtebALUv0
円盤集めてる奴とか部屋がVHSのテープだらけだった宮崎勤とかの時代で止まっとる
今はHDD(SSDはまだやや高い)に全部入るだろ
2023/04/19(水) 22:13:17.25ID:KtxvwitB0
テニプリでも駄目だったのか
骸骨はそこそこヒットの部類だと思ったけどやり方が色々と駄目そう
2023/04/19(水) 22:15:15.28ID:+V4hx1+V0
>>335
円盤は特典目当てなんじゃね?
338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:17:09.05ID:fsiDIbOq0
骸骨は放映見る分には良いけど
わざわざ円盤買ってまで見返さないっていう典型的なギャグのパターンじゃん
まぁいくら売れたってこの会社には関係無いけど
2023/04/19(水) 22:18:42.89ID:7lrTSuGF0
インポくそつまらん上に落としたからか
2023/04/19(水) 22:30:20.67ID:VaqG9V090
出資会社じゃ無いのに赤字になるのか
最初に金貰って作るんじゃ無いのか?
2023/04/19(水) 22:30:44.88ID:BkMYXwYw0
制作側の人材ばかり集めて経営側の人材がいないんか?
2023/04/19(水) 22:34:37.80ID:S2vfEJU50
>>328
アニメが日本の文化とかほざいてた政治家は何してたんだろうな
2023/04/19(水) 22:36:38.49ID:0Y7Qqq0S0
たしか、税金の徴収が一年に1回だと
制作時間の利益回収と差で赤字になる

2年に1回 税金徴収するといいらしい
344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 22:38:36.99ID:fsiDIbOq0
>>340
落とした落とし前付けさせられたんじゃね?
2023/04/19(水) 22:42:04.84ID:NZYl6uVT0
>>239
その監督が移籍し、制作も引き継ぐのではと噂されてたのがココなんだけどね
まあ、そこらの有象無象よりかは売れるだろう
2023/04/19(水) 23:08:36.79ID:BOegS6Oh0
円盤が売れようが売れまいが金額は変わらん
スケジュール押して外注したりしたら赤字になる
2023/04/19(水) 23:13:48.23ID:OawH8qKs0
>>342
業界について何も関心を持ってないのに苦言を呈する人って何をしたいんだろうね
2023/04/19(水) 23:18:03.46ID:ZVFy9NcY0
>>118
AIが年々すさまじい進歩してるのわかってないの
音声だってNHKのニュースのAI自動音声とかぼけっと聞いてると人間だと思うくらい自然
2023/04/19(水) 23:21:11.04ID:DfBKCZLQ0
日本での商売もそろそろ限界なのだろう
今後はゲームみたいに海外市場重視で商売するしかないな
2023/04/19(水) 23:37:35.14ID:xltjRGij0
>>308
そういう人が買わないのは分かる
ただサブスクもサ終する可能性あるし手元に置いておきたいオタク向けに売る価格をもうちょい下げてほしいんだよね
実写の1クールドラマとか安くて羨ましい
2023/04/19(水) 23:40:18.34ID:xltjRGij0
>>348
ニュースはかなり自然だよね
でもアニメのセリフの抑揚ってAIで再現できるのかな
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:45:50.77ID:XRjFBdAO0
いつまでもあると思うな親と配信
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:49:33.21ID:9e4vz5j+0
>>352
そう言えば、配信あるだろうと思って録画してた大河ドラマのBDを部屋の片付けで廃棄したんだけど、NHKのサイトの配信対象外になってて失敗したなと思ってる
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:54:14.23ID:eJ5WsSpI0
>>44
バスタードはかなり原作に忠実だった
と思う
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:56:57.40ID:wFJcTmTK0
アニメ会社よりくだらないyoutuberの方が儲かってそうなの意味わからないよ
極端な話オリジナルアニメをyoutubeで公開した方が稼げるんじゃね?って
2023/04/19(水) 23:58:35.25ID:lzpRqXH90
どれも知らんアニメばっかなんだが
色々見てるつもりなんだがアニメ多すぎ
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 23:59:35.51ID:4NBrf9nF0
>>355
すでにある
2023/04/20(木) 00:02:10.16ID:U+kdkBNh0
>>64
調べたら犯人の裁判まだ始まってなかったんだな…
キチガイであっても死刑一択だろこんなん
2023/04/20(木) 00:02:52.40ID:ONXOOLVN0
>>354
小学生の時に覚えたベノンの詠唱を映像で見る事ができて嬉しかったw
2023/04/20(木) 00:05:33.54ID:0w6uJHN10
>>355
金引っ張ってくるの大変そう
2023/04/20(木) 00:06:50.83ID:J3A09tU00
MAPPAはチェーンソーの円盤爆死したみたいだけど大丈夫か
2023/04/20(木) 00:09:37.97ID:lqm+Glrr0
>>240
3話で崩れたな
水星とか鬼滅とかあれを維持してるのすごいわ
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 00:09:49.22ID:R4e4MAUc0
>>349
中国の虎の尾を踏んだ声優は仕事干されちゃったね
全力応援すると掛け声勇ましかった右翼さん見当たらず
2023/04/20(木) 00:11:11.47ID:YfqSMvFN0
>>233
結局なんで超能力使えるのかわからんかったしなー
2023/04/20(木) 00:13:25.65ID:J3A09tU00
>>363
だれ?
2023/04/20(木) 00:13:35.32ID:6N3wMHV10
フィールズあいの作品を減らすでない
2023/04/20(木) 00:13:42.19ID:ReMu4h8F0
アニメ多すぎ
完全にアタリショックだろもう
丁寧に作って少ない本数でヒットを狙う深海みたいにやれ
2023/04/20(木) 00:14:48.97ID:6N3wMHV10
>>367
売りたければ深海のようなテンプレ作品にするしかない
そしてそんなものは見たくない
2023/04/20(木) 00:28:49.17ID:C7HnV9PL0
>>355
YouTubeで公開するかどうかじゃなくて関わってる人数(と中抜き)の違いだから
YouTuberだって当たり外れあるしね
2023/04/20(木) 00:30:11.67ID:ONXOOLVN0
>>363
茅野?
だとしたら今も仕事してるけどな
今年も中国のゲームに声当ててる
2023/04/20(木) 00:30:56.54ID:Nm82rdxX0
ユーフォ社長のとんでもない脱税はどうかと思う
カフェから直接売上持ち帰って床下に隠すって昭和か?
2023/04/20(木) 00:32:11.78ID:pAKshY/60
>>347
なんか反応求めてるなら意図の伝わる表現でお願いします
2023/04/20(木) 00:38:34.70ID:MDnMiofZ0
もともとアニメスタジオって潰しては新しく作ってって感じだけどな
2023/04/20(木) 00:39:31.32ID:naiUBC6S0
解散しろ
2023/04/20(木) 00:54:27.26ID:xiYINJkx0
>>72
今は海外向けの配信権販売が収益のメインだろ
いつの時代の話なんだよ
2023/04/20(木) 01:15:06.47ID:ZJkDohPq0
アドマイヤベガのせいか!
2023/04/20(木) 01:15:41.81ID:ZJkDohPq0
カイタイオー連れてくんぞ…
2023/04/20(木) 01:20:05.13ID:Yqizh7gD0
ウマ娘とテニプリやっても赤字なんか…
発注してる側がしょぼい金額で高クオリティ要求してんじゃね?
2023/04/20(木) 01:44:38.95ID:PRTLTb4q0
年間180本もアニメ生み出して
10年後思い出してもらえるのは、よくて1本である
2023/04/20(木) 01:51:33.31ID:b4SDywdP0
中抜きマンのせいか?
2023/04/20(木) 02:01:37.11ID:yiqCpwoB0
>>367 新海より西尾維新のほうが好き
2023/04/20(木) 02:20:11.01ID:B/WkAuqw0
何でこんな赤字になるんだ?駄作だろうが金を出すのは制作委員なのでは
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 03:01:16.59ID:S6GHd7jE0
>>382
結構は遅れや延期やらかしてるから別の所に外注したり人員増やしたり
それで余計にかかる、もらった分で足りなきゃ持ち出しするしかない
勿論、最初にもらえる額が中抜きで減ってるのはあるだろうが
2023/04/20(木) 03:05:57.22ID:XhJV/lzE0
>>351
アニメの音声は配信サイトとかで大量のサンプルがあるから性能上がったら学習させれば再現できるでしょ
2023/04/20(木) 03:07:29.46ID:zsY/TX4t0
>>221
実力社会だから、実力がすごいやつはすごく儲けてるそうだよ
ヘタクソアニメーターなら当然貧乏になる
2023/04/20(木) 03:24:08.36ID:6fa/EQp+0
骸骨は良かったのになぁ
2期は無さそう
2023/04/20(木) 03:45:47.63ID:OQ/iKrLj0
親会社のADKエモーションズ(旭通信社と第一企画が合併した広告代理店)の中抜きでこうなった
広告代理店が適正な賃金配分をしていれば絶対に起きない
親会社が子会社から利益を吸い上げた結果起きたこと
2023/04/20(木) 04:01:57.36ID:aMKxYZHa0
>>30
官が入って余計なことし始めて勢い無くなった
民に勝手にやらせとけば良かったのに
2023/04/20(木) 04:37:44.78ID:ysNiZOl00
>>30
吉本興業(電通の子会社)、
秋元康、らに

税金を流すシステム
2023/04/20(木) 04:39:51.60ID:ymkABWV00
>>311
中抜きされるのが嫌なら自分たちで広告代理店の面倒な仕事をすれば~?ってポケモンの制作プロデューサーが書いてたな
まあ小学館みたいな大きなとこでしか出来ないんだろうけど
2023/04/20(木) 04:47:45.08ID:XxnL0Eoo0
風都探偵見てたわ
2023/04/20(木) 05:06:17.71ID:LbV2gbkx0
日本政府も推進してるオタク産業 メタバース 3次元から離脱し2次元に浸からせ現実を離れ空想世界に逃げ込むまさにロボット

アニメで経済効果 ゲームで経済効果出来るので二次元商業は偉い 二次元商業は正しい 二次元商業は悪くない
むしろ過去の認識も悪者にしてたのは間違い 何故なら経済効果が高いから
これが現在の二次元商法(現実逃避商業)にどっぷり浸かってる日本の姿

「この何もない田舎にアニメのおかげでこれだけでの莫大な経済効果があるんですよ?どうですか?」 誇らしげに語る
つまりそれだけアニメに嵌りそれに多額の手持ちのお金を使っているオタクが多いということ
金が使われなければ経済は回らないとは言うがオタクだけでなくオタク化が急速に進む一般人の金まで二次元商法(現実逃避商業)に使われこの産業が膨らむ日本

個人や個人主義の孤独な人間たちが作り物の世界に浸る産業が大きくなる一方で現実の為の産業が衰退していく
それは引きこもりや人間関係を構築できない超個人孤独主義の課金ロボットを作りだすようなものだ

日本が選んだのは経済優先の二次元商法 少子化なのに現実逃避商業に逃げる人間を増やしていく それは経済優先の人間でない課金ロボットと言える

ロボットは子供を必要としない ロボットは子供を生み出さない ロボットは子供に課金したくない ロボットは現実逃避し二次元商業だけでいい
2023/04/20(木) 05:13:48.66ID:rxMQDi080
>>383
広告代理店が抜いてるのは平均2割らしいからな。中抜きよりもとの制作費が安すすぎるんだろ
2023/04/20(木) 05:14:49.90ID:rxMQDi080
>>385
動画マンは描いた量だけもらえるからな
2023/04/20(木) 06:35:41.37ID:gqPecc/60
>>362
金のかけかたが違うんじゃない?
2023/04/20(木) 06:36:38.65ID:N59JIeSV0
3年赤字が続いたら銀行が融資してくれなくなるってマジ?
2023/04/20(木) 07:40:53.49ID:y4tQ2n3x0
骸骨騎士よかったのに潰れそうだな
もったいねー
2023/04/20(木) 09:39:22.46ID:4GpTJ7gv0
>>375
配信権でもそんなに儲からないって見たけどどうなん?
そりゃ昔よりは比率は上がってるだろうけど
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:20:42.99ID:Nil/gAY20
>>13
ヴィンランド・サガおもしれえ
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:23:20.05ID:CXB/h1KP0
良いアニメ作ってるのになぁ
2023/04/20(木) 10:23:40.86ID:QpnjPdQz0
>>167
アニメのイベント会場がキャパ8000なのに円盤2000くらいでとうとう無料招待のキャンペーンが始まったらしいが大丈夫なんだろうか
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:25:11.83ID:f0QWItlB0
死ぬ前に骸骨の2期作って
2023/04/20(木) 10:26:30.76ID:q9R5w6Rv0
会社潰れても
スタッフはまとまってどこかに移籍のパターンだな
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:27:06.88ID:lcwFnhIR0
日本人じゃなく、中東かインド中国向けにアニメ作らないと生き残れないやろ
まじで
2023/04/20(木) 10:30:31.93ID:VaKp8BhC0
まーだお前らアニメ制作会社ひとつ潰したんか
オタクのくせに自分の身の周りのコンテンツ崩壊さすの好きやなあ
2023/04/20(木) 10:35:54.76ID:6I+/VNos0
スーパーカブの所か
最近ヒット作に恵まれんのか
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 10:36:55.98ID:jcp0/CvN0
日本のアニメ産業ってパチンコ業界がなきゃ成り立たないんでしょ?もうパチンコと共に無くなっていいよ
2023/04/20(木) 10:44:58.66ID:t4iX1TjO0
中国原作のアニメの方が出来良くなってない?
2023/04/20(木) 10:49:50.96ID:P44O3N4G0
>>408
今放送してるやつ、字幕なのは良いとしても動きがコマ送りみたいになってるな
その前のドラゴンの15分アニメは良かったんだがな
2023/04/20(木) 10:57:07.77ID:ueq1pQhK0
骸骨棋士は面白かったよ
2023/04/20(木) 10:59:50.16ID:FEHjhVp90
ただでさえ突貫制作のウマ3期大丈夫かよ
2023/04/20(木) 11:07:39.32ID:BQ4cljxc0
>>408
絶対にそれはないし、あと10年たっても立場は逆転しそうにない
2023/04/20(木) 11:08:35.40ID:5MKLoCJa0
丁寧に作るからこうなる
内容に合わせて低予算で利益重視すりゃよかったのに
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 11:09:52.47ID:pO/DSiqm0
>>152
いや、昔は一万以下で買えたけど今は数万するぞ
2023/04/20(木) 11:09:57.54ID:IqNRGZp50
>>408
時光代理人は凄えよかったよ
このレベルで作品量産するんだったら日本アニメやばいと思った
2023/04/20(木) 11:11:09.62ID:BqVtInC40
そ、そうかなぁ
2023/04/20(木) 11:12:18.99ID:5KikObcY0
中華アニメはBL?ブロマンス?の宮廷のやつがやけにバズってる印象
2023/04/20(木) 11:32:42.56ID:zQRS+eDu0
>>311
クラファンで作った邪神ちゃんは業界構造を変えることになるだろうか
2023/04/20(木) 11:35:03.42ID:zQRS+eDu0
>>408
去年あたりキンペーが内容に口出し始めたからもう終わるよ
もったいないことをしやがる
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 11:53:28.14ID:R9wXr+Pw0
>>407
最近ヒットしてるアニメってパチ化してなくない?
鬼滅やスラダンや進撃やコナンやワンピや
知らんけど
2023/04/20(木) 11:53:41.18ID:0nmsVF0W0
骸骨騎士は1話出落ちの出来だったろ 
1話だけは認めるよ1話は
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:01:44.55ID:eb1yZ/QO0
>>419
原神とか見ると実際の所どうなんだろう

抜け道がありそう
2023/04/20(木) 12:01:56.02ID:gpsr9UEX0
>>420
後からパチ化するんじゃなくて最初からパチ屋が提供してるアニメが多かった
今はそうでもない
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:03:51.67ID:OZOKGpG/0
知らないところで良かった
2023/04/20(木) 12:04:34.21ID:ja2EFjjy0
>>408
無理、日本のアニオタは中国原作というだけで切るし話題にすらしないから
宣伝はやたらあるんだけど
2023/04/20(木) 12:13:06.25ID:TSU3vOxv0
セル画売ればいいのに
ファンなら高値で買うやろ
2023/04/20(木) 12:14:05.35ID:AXMkoE6v0
鬼滅とか見てると日本アニメ、というか日本のヲタクのレベルも随分下がってるから、中華を馬鹿に出来るのもそんなに長くないと感じたわ
今は先人の遺産でどうにかなってるって感じ
2023/04/20(木) 12:14:47.17ID:LdkHddWR0
アニメは供給過多すぎるだろ
深夜アニメ何作あるんだよ
2023/04/20(木) 12:15:41.58ID:zQRS+eDu0
>>422
もうとっくに逃げ出して本社がシンガポールだったはず
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 12:25:47.70ID:w6w0XcsS0
骸骨騎士様良かったな
まあ漫画買ったけど円盤は買ってないんで貢献してないわ
すんまそん
2023/04/20(木) 12:25:53.29ID:+Z6lE13b0
>>427
絵はキレイだけど中身はすっからかんだよなーと思ってる
ステマが成功すれば勝ち
2023/04/20(木) 12:25:58.44ID:g+d6oFmw0
社員ポスト何回か総集編やってたな。
期日までに納品出来ない制作会社なんて先は長くない
2023/04/20(木) 12:33:11.59ID:AXMkoE6v0
>>431
昔のヲタクはステマ如きに引っ掛からなかったし、むしろそういうのに対する反骨心が日本のサブカルを育てて来たと思ってる
もう日本じゃなくても良いから、日本のヲタク精神をどっかが引き継いて良い作品を作って欲しいわ
本当に面白いのなら、中国発でも韓国発でも応援するよ
2023/04/20(木) 12:47:40.38ID:4se79Sl30
アニメ業界は円盤ビジネスとあといまだに紙とえんぴつで作画して制作進行が車で原画回収とか
なにもかも昭和のままなんだよ
さすがにそろそろ進化しないと
2023/04/20(木) 12:54:18.62ID:rytLV7LC0
紙と鉛筆はもう終わったんじゃないの?
2023/04/20(木) 13:00:21.04ID:7EuOrbwv0
決定権のある人間が美大卒とかだと
ゲーム会社でも線にこだわって鉛筆指定のときあるよ

絵部門は絵が生きてないと駄目だし
デジタルはどうしても線が死んでるんだよな
2023/04/20(木) 13:18:59.34ID:y+xTkCTm0
>>434
車で回収はもう無いな。便が主流。鉛筆はまだまだ。ベテラン勢がいなくなる10年後には無いかもしれない。やはり紙の方が時間が早い利点が越えれないし
2023/04/20(木) 13:22:30.16ID:o0HQgzSu0
単純に赤字で請けてるのだろ
体が空く方が赤字増すから
少なくとも黒字のしかやりません
って突っぱねられるかだな
債務超過だからまず無理だが
2023/04/20(木) 13:25:15.50ID:zQRS+eDu0
>>438
どこかが赤字で請け負う限り市場価格は改善しないんだよな
昔のIT業界でもよくあった話だが
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:33:58.49ID:Fn64fhSu0
業界が下手な鉄砲を数撃ちゃ当たるでもう末期状態
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:49:46.74ID:YW+QMkXz0
>>350
DVDもBDも現行法では合法的にバックアップできないのでずっと残しておけるものじゃないんだよね
音楽みたいにDRMフリーでダウンロード販売してくれたらいいんだけど
拡散対策で購入者情報の透かし入れるとかはやってくれてどうぞという感じ
2023/04/20(木) 13:55:14.40ID:4Fioihqd0
風都探偵の円盤はWのフィギュアーツでドーピングしたのにダメだったのか?
2023/04/20(木) 14:03:54.77ID:y+xTkCTm0
ライダー、ウルトラマン、ガンダムは権利関係で売上の半分持ってかれるからそんなに儲けでないんだよな
2023/04/20(木) 14:04:02.15ID:kAuDLl1k0
>>266

おまえの列挙しているの2022年度制作じゃないだろ
何言ってのコイツ?
2023/04/20(木) 14:04:52.90ID:o+ZkGZov0
>>21
上級の間をパス回ししてるうちに蒸発したorz
2023/04/20(木) 14:52:25.48ID:l0B3C5Ql0
そのうちAI技術の発展により個人でアニメ番組を作れるようになりそう
2023/04/20(木) 14:54:45.71ID:yvpV20gT0
中韓のアニメは絵は綺麗なんだが海外でも評価は微妙じゃね
何が違うんだろうな
2023/04/20(木) 15:15:32.19ID:7EuOrbwv0
アニメに向いてるテーマやストーリー、キャラクターはあるから結局作家性なんじゃないかな
そのかわり今の日本人には大人のリアルなドラマは作れなくなっちゃってる
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 15:48:13.41ID:0b/w/EjF0
なんかアニメつまんなくなったな
オーバーロードとか言うアニメ見たんだが
アニメーションがつまらない
まだ俺妹みたいなラブコメ時代のほうが面白かったな
450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 15:54:47.01ID:vREb6kKs0
製作委員会方式やめればいいのに
2023/04/20(木) 15:55:32.16ID:Po6j/SL10
真面目にやっているところが、大赤字とか
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 15:56:32.66ID:1+hcgiuU0
なんかアニメつまんなくなったな
鬼滅の刃とか言うアニメ見たんだが
アニメーションがつまらない
まだ俺妹みたいなラブコメ時代のほうが面白かったな
2023/04/20(木) 15:56:51.67ID:/0m+Hftg0
ぼくは異世界でぼっちでコミュ症の魔法少女様に告られたい

このタイトルなら爆ヒット間違いなし
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 15:58:34.26ID:esfIBM9A0
なんかアニメつまんなくなったな
ぼっちざろっくとか言うアニメ見たんだが
アニメーションがつまらない
まだ俺妹みたいなラブコメ時代のほうが面白かったな
2023/04/20(木) 15:59:26.71ID:zFAJhlhh0
>>28
そのゲーム化ってのもソシャゲのガチャか?
2023/04/20(木) 16:01:31.11ID:lgtI5aql0
中抜きが無くなればすべて解決する話だろ
仕事を流してるだけで何にもしてない連中全員排除しろ
2023/04/20(木) 16:03:26.44ID:Po6j/SL10
>>442-443
石プロは別格、朝鮮企業みたいだよやり口
円は契約に対してうるさいけど、守っている分には至極まとも
ガンダムは色々なところがくっついているので関係ないところが入るの無理
2023/04/20(木) 16:07:24.92ID:dxEP3+nx0
>>447
本編から外れて楽しめる要素や仕掛けが無いからじゃないの?
日本は同人とか萌えで楽しむための餌を盛る
2023/04/20(木) 16:18:01.38ID:yAePYHaO0
中抜き連呼してる奴は無能の極み
どの業界も自分らで出来ない仕事をやって貰ってるんだろ。

中抜きだと思うなら自分らで原作者と交渉して必要なカネと人を集めて企画・立案して形にするか角川なりから直接請ければ良いだけ。
信用も実力も無くて請けられないから他の企業かましてるのにバカか?と。
460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 16:27:26.46ID:CcaD5wDx0
>>442
そもそも円盤がいくら売れてもここには関係ない
2023/04/20(木) 16:41:01.48ID:SDz4qv9Q0
京アニみたいに全部やるのは難しいし
ufoと型月みたいに対等な関係になるのは稀だし
2023/04/20(木) 16:48:19.59ID:lgtI5aql0
https://www.youtube.com/watch?v=_vyJFgzOqOQ

全部コレなんだよ
2023/04/20(木) 16:54:22.40ID:frFk6wnX0
骸骨騎士、シャインポスト、風都探偵 どれも好きなのにもう2期なさそうだな・・・
2023/04/20(木) 16:58:19.99ID:6I+/VNos0
シャインポスト、風都探偵で傾いたのか
スーパーカブの2期が見たいから頑張って欲しい
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:36:18.03ID:qEtF8bGf0
シャインポストの中盤面白かったけどな
ゲームは期待してるよ
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:38:27.46ID:/6uRctTJ0
天スラ
ヤマノススメ

8bitは大丈夫か
2023/04/20(木) 17:38:52.07ID:m1G6ztyq0
ときめきアイドルをただ単にインポにすり替えても同じことの繰り返しだろ
468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:42:50.82ID:pC2nKLNe0
テニプリや風都探偵では儲けたろ?
え?違うの?
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:43:08.68ID:/6uRctTJ0
スーパーカブとウマ娘2期で一躍名を上げたのに
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:43:54.73ID:nSP8fRnW0
ウマ娘3期作画崩壊確定か
2023/04/20(木) 17:48:40.81ID:9ffG0v8K0
クールが変わる毎に次は何を見るってスレが立つけど出てくる数が異常だよな
あれを全部チェックしてるオタっているのか
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:00:21.02ID:CWufHJjY0
>>112
見たくない。
というか年取ったら連ドラ含め
続き物を見る元気がない。
2023/04/20(木) 18:13:09.10ID:c1DfIY8o0
あのアニメの出来じゃな…
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 18:20:40.03ID:7fPvCbcc0
おなじカツカツでも鬼滅のとことは次元が違ってて草
2023/04/20(木) 18:44:33.69ID:EljM1/I+0
テニプリのとこかよ。はしょりすぎて訳がわからんくなっとる
476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:00:19.60ID:AgWOebm20
>>468
出資してないと最初に制作費貰って終わり
特にここの場合、最近結果として落としてるけど当然その前に外注するなりして防ごうとするわけで
それが足が出てる可能性すらある、テメェの責任だから追加の制作費なんてもらえない
2023/04/20(木) 19:56:08.47ID:7EuOrbwv0
いい絵かける人を大事にしないと結局落としたり外注にまわすことになるんじゃないのかねー
2023/04/20(木) 19:56:34.31ID:IGYjKZ970
なんで日本のアニメ会社は米国みたいに巨大化せず零細細分化するのか不思議やわ
2023/04/20(木) 20:37:24.11ID:0CGVN42p0
アニメ化はかつては大ヒット作品だけの特権みたいなものだったのに
出版不況による微妙作品のブースト需要と
それに伴うアニメ業界の肥大化により
大したことない作品でも安易にアニメ化されるのが当たり前になって
ゴミだらけになった。
2023/04/20(木) 20:47:05.59ID:LI4fxn6g0
オタクしか見ないようなゴミみたいなアニメ量産しすぎなんだろ
2023/04/20(木) 20:49:02.79ID:eqWYf/gW0
アニメって要するにパラパラ漫画だろ?
なら動きと動きの間をAIが保管して
古いアニメでもヌルヌルにしたりできんの?
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 21:14:35.27ID:9FM5MzKG0
骸骨騎士様はオーバーロードのパクリ
2023/04/20(木) 21:16:25.53ID:WAiaOLMN0
なろう系全部に当てはまるし気にしたら負け
2023/04/20(木) 21:18:47.28ID:eVbasiTD0
>>1
業界の人間だがこんなスタジオ知らんかった
2023/04/20(木) 21:34:02.82ID:YqZm5CZo0
>>478
クリエーター意識強い人ばかりだし
そもそも大手の雇われアニメーターじゃ儲からん
2023/04/20(木) 21:34:04.35ID:2kmhwk8E0
>>477
いい絵って止め絵できれいな絵のことなのかな?
個人的にはヌルヌルじゃなくても動きが良いアニメの方が好きなんだけどそういうの減った気がする
中割?だけ抜き出して作画崩壊wとか弄られるけど普通に再生してるときに動きがちゃんとしてるのが好きだ
2023/04/20(木) 21:37:34.41ID:G/Oxz28S0
KAIといえば貝印のイメージ
2023/04/20(木) 21:42:46.79ID:LzpeU94m0
>>482
骸骨騎士様も、オーバーロードも、ふたりぼっち伝説のパクリ

ガイコツさん、来てますよ!?
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:41:40.69ID:JmNWEaqA0
アニメ好きが金落とさないと廃れていくだろうに
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:51:15.37ID:8mtvEZj90
骸骨以外はつまらなかったよね
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:57:57.98ID:8mtvEZj90
>>13
レベルが違うんじゃね
からくりサーカス最高!
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:59:41.52ID:2Yt6Ii440
異世界転生もののアニメしか出てこないのはなぜ

この地球がくそだから、異世界で一発当てたいという気持ちはよく分けるけど
2023/04/20(木) 23:04:44.06ID:2Yt6Ii440
アニメの流行の傾向がだんだんやばくなってきてる気がする

まずは、ゲームの世界に転生した!?系
書き手の実体験が山や野原で遊びもせず、ゲームしかないからそうなると予想

次は死んでから転生してどうたらこうたら
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:07:41.55ID:Qb2bSmak0
風都探偵のクオリティ高かったのに
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:08:15.30ID:vvekZzDf0
親会社がADKエモーションズってことだとADKのオリンピック談合事件の余波の影響もあるのかもと
思っちゃう
496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 23:32:26.31ID:1gy/bcQ60
アニメ作り過ぎだよ
放送中のものすら全部は見れないのに円盤なんか買っていつ見るんだよ…
2023/04/20(木) 23:38:45.41ID:o0HQgzSu0
円盤は今や1ゼーガで大ヒットなんよな
2023/04/20(木) 23:53:26.68ID:m7xUDWIQ0
作りすぎとか言われても稼働しないと社員に給料を払えないでしょ!
ボランティアで作っているわけじゃねンだわ!
2023/04/21(金) 00:10:04.33ID:V8BUzvtR0
昔はテレビだけだったけどネットがある現代はyoutubeやnetflixやアマプラやSNS5ちゃんネトゲ…
すべてのコンテンツがスマホの中で競合して余暇の取り合いしてるんだよ
つまらないアニメなんぞみてる時間はない
500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 00:45:11.05ID:mfdQYWsM0
>>494
一ヶ月遅れたけどな
2023/04/21(金) 01:10:15.13ID:zufQqYs90
売れるアニメを作るしかないな
こんな時代だからこそライドンキングは売れると思うんだがどうですか?KAIさん
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:19:20.23ID:i84LKfR40
スタジオKAI
2021年01月-03月 ウマ娘プリティーダービー Season 2
2021年04月-06月 スーパーカブ
2021年04月-06月 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
2022年07月-09月 新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
2022年07月-10月 シャインポスト
2023年 10月 - キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編
未定 未発表 ウマ娘プリティーダービー Season 3

エロくても潰れる悲しみ
俺ツイは曰く付きだけども
プロダクションアイムズ
2014年:いなり、こんこん、恋いろは。
2014年:デート・ア・ライブII
2014年:俺、ツインテールになります。
2015年:新妹魔王の契約者
2015年:城下町のダンデライオン
2015年:新妹魔王の契約者 BURST
2016年:アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
2016年:ハンドレッド
2016年:ハイスクール・フリート(はいふり)
2016年:アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd
2016年:魔装学園H×H
2018年:たくのみ。
=====終了=====
2023/04/21(金) 01:20:51.55ID:nL8J/z980
アイムズこれで潰れるの謎だな
売り方がうまくなかったか?
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:20:54.08ID:lmB+71GH0
>>447
純粋にストーリーがつまらん
話が1ミリも面白くないから

キャラも浅く単純
505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:26:12.70ID:oDS2/S3y0
アニメも多すぎだし
子会社とかもいっぱい作りすぎだろう?
統合しろよ?
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:27:26.66ID:lmB+71GH0
>>501
ギャンブラーの言う事にはロクな話がないw
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:30:57.55ID:i84LKfR40
なろうは食わず嫌いしてるからそこそこの本数に留まってるわ
無駄な長文タイトルとか探すまでもないしな
主題歌も一般組が深夜まで侵食して味気ないな
508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:31:45.69ID:XBlJXLF70
一つの作品が当たればソシャゲとかとコラボして儲けられそうだけどな
509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:33:17.95ID:kGfhXO5E0
漫画・アニメは今後衰退するっつーか海外に抜かれる
510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 01:33:20.83ID:mfdQYWsM0
>>502
はいふりも落としこそしなかったけどやたらと作監多くて、制作状況のヤバさがうかがえたな
2023/04/21(金) 01:34:31.86ID:NzkQ/t+H0
>>486
すっごい昔で言う金田伊功みたいな動きの面白いやつ?
今は変に絵の技工は凝るけど、素直に見てて楽しい気持ちいい動きってないよね確かに
宮崎駿のは昔から動きがいいけど

>>504
キャラデザおっそろしいくらいバリエーションないよね?
いくら昔の服装はこうでしたっていうにしても
歴史ものはみんな同じ髪型服装
違うのは服の柄だけみたいな
日本の漫画のキングダムなんかキャラデザのバリエーション幅広いのにね(キモいけど
2023/04/21(金) 01:57:34.08ID:taS0E56Q0
中抜きやめろよ
2023/04/21(金) 02:14:22.37ID:zDHvaeku0
>>20
U-NEXT限定だし、田舎は放送してないしでイマイチ弾けなかったな
東リベも無料配信をディズニー+に限定したせいか一気に下火になったし
2023/04/21(金) 02:19:58.97ID:zDHvaeku0
>>55
原理主義って言われるだろうけど、原作特撮の質が良すぎたから漫画もアニメもイマイチ乗れない
十分面白いとは思うし贔屓目に見てるから楽しめてるけど、微妙に足りない
2023/04/21(金) 02:32:36.51ID:XZrC7+MZ0
ゴンゾとか、日本アニメで最高級に近いスタジオだったんじゃないの?
2023/04/21(金) 06:21:45.65ID:E9FCaTCZ0
>>55
そもそも漫画も大したことない
たまにしか連載しないんじゃ知名度ないのは当たり前
連載誌スピリッツもいつ廃刊されてもおかしくない
隔週連載だらけで働き方改革はいいけど
「今週読みたい連載が1つもやってないw多すぎワロタ」
みたいな笑えない客離れにもなってるだろう。
2023/04/21(金) 08:15:55.82ID:zDHvaeku0
>>112
俺は60過ぎたけどまだ見てるな
スプラトゥーンで発狂して、スポーツで汗流して、DIYでネコ神様に尽くす
寧ろ若い頃より見方が変わって趣味が増えてる
若い頃にバカにしてたガンダムシリーズ制覇してて今Xまで来たし、孫の影響でスマイルプリキュア面白いw
2023/04/21(金) 09:33:16.14ID:NzkQ/t+H0
風都探偵は仮面ライダーファンじゃなくても楽しめる部分あったけど
キャラデザに新鮮味がない
ヒーロー二人(三人?)全員細身美少年系、美少女役もテンプレ美少女なのがなんかうっとおしかったな
あとやっぱキャラにそんなに感情移入できないシナリオ
肩入れしたくなるシナリオかどうかだよ
鬼滅は皆孫みたいで健気で見守りたくなるから人気なんだよ
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 09:35:53.06ID:NzkQ/t+H0
いくらてんこもりに設定盛ったり過激な事件盛っても
キャラに興味持てなきゃわざわざ時間割いて見たいって気になれないんだよね
シナリオに力入れろっつーのよどのアニメスタジオもさ
2023/04/21(金) 09:53:35.03ID:24zAqVdX0
風都探偵って絵が綺麗なやつだよね
やっぱ絵が綺麗なアニメは結構お金かかってるんだろうな
2023/04/21(金) 12:13:49.12ID:4rH7yHff0
孫て
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:14:13.75ID:BrQ3G6K80
いずれアニメも中国に抜かれそうw
523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:20:17.95ID:Q/8LvQbz0
アニメ辞めてソシャゲ作ればいい、プリコネ2とか
2023/04/21(金) 12:27:11.62ID:JhqZ+7x/0
円盤ってソシャゲのガチャよりずっと良心的価格なのにねえ。
配信でも円盤買ったタイトルだけは見放題になる権利とかつけられないものか。
2023/04/21(金) 12:27:58.55ID:DiPkXjIN0
基本的に見積もり通りに作ればコケても制作会社は赤字にはならない
見積もり通りに作れなかったか製作委員会に入って出資してコケたか
2023/04/21(金) 12:41:13.58ID:KPAvvMDN0
制作会社は委員会に入ってない限り円盤の売上に左右されないぞ
2023/04/21(金) 12:44:29.04ID:63fO0eBZ0
去年の円安で海外への支払いが倍になったとかだろうか
2023/04/21(金) 12:50:19.44ID:jmKnpU1y0
みごとにひとつも見たことない
取ってくる仕事がことごとくゴミじゃん
2023/04/21(金) 13:05:52.84ID:ydM1KWhW0
>>522
キンペーがアニメやゲームに口出し始めたから終わり
中華版FGOとかクラスカードがそのままキャラグラになってるw
2023/04/21(金) 14:33:44.13ID:MtFrCOLT0
スタジオ櫂2019年設立 アニメバブルにタケノコみたいに湧いてきた会社だな
2023/04/21(金) 14:36:29.03ID:MtFrCOLT0
>>478
まあ独立して一発当ててやろうみたいな輩が多いからなw
2023/04/21(金) 14:40:25.62ID:ydM1KWhW0
>>531
全ては自分が下請けである限り安いぼろ雑巾だからなんだよなあ
2023/04/21(金) 16:16:22.60ID:Z5xNG6U30
鬼滅の成功は、良い原作を真摯に見抜き、シナリオを下手に変えず、全部社員を使うことで技術を蓄積し、作画はキャラを愛してる人間に担当させ、劇伴も声優も吟味した、要するに客も作り手も作品も全て小馬鹿にせずリスペクトしてこその結果だと思う
鬼滅をここが作ってたらブームも小さかったかもね
実際に現場で作り上げる人間を安く扱ってたらまずだめよ
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 16:23:44.94ID:SNKmIP4a0
セーラームーンや幽遊白書やレイアースと一緒でアニメ映えするといい
逆にハンタって漫画は面白いけどアニメ微妙
2023/04/21(金) 16:32:39.03ID:uuyaj87w0
AIで生成出来る日が来るから心配すんな(^^)
2023/04/21(金) 16:36:36.63ID:hzZSM8hF0
ちょっとしか知らんけど、あの業界は職人ばっかりで管理職でもちゃんとした大学出てる人はいないんじゃないかなあ
仕事振ってしばらくしてから確認してみたら全然手を付けてなかったとか、仕事振る方の管理も受ける方もなんか抜けてるというか・・
2023/04/21(金) 16:38:37.48ID:hzZSM8hF0
あと単価が安いから無理やり数受けて結果全部駄目にするとか、中国に外注したら契約反故にされてもっと金出さないとデータ渡さないとか言われたり
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 16:39:23.46ID:SNKmIP4a0
レイアースでもあったけど炎のゆらぎとかエフェクトが重要だよ
ぶっちゃけ、低コスト動画ってのは買ってきたエフェクトのソフトをどう使うかとかだし
既存のアニメ界の表現テノをリスト化して必殺技として採用すると良いんじゃね
まぁこういうのは、脚本家とかは嫌がるけど
2023/04/21(金) 16:41:50.57ID:hzZSM8hF0
ベンチャーだって大半が数年で倒産するのに、簡単に独立・分離しすぎなんじゃないかというのもある
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 16:44:45.58ID:SNKmIP4a0
やっぱなろうとか昔のラノベもそうだけど
ミサイルや水のビッグウェーブとか炎とかエフェクト使わないんだよな
たぶん企画者がアニメのファンじゃない
逆にアニメーターあがりが作ると中身なくてエフェクトの嵐
2023/04/21(金) 16:55:08.98ID:FlUY88Va0
骸骨騎士は折半です
2023/04/21(金) 16:55:51.39ID:vjuhiFMO0
低予算で数打つより、一つ一つ丹精込めてみたいな作り方っぽいからな
まだこれだけって

ウマ娘 プリティーダービー Season 2
スーパーカブ
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP
シャインポスト
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編
時期未発表 ウマ娘 プリティーダービー Season 3
2023/04/21(金) 17:57:43.92ID:NdXelfyA0
>>542
アニメ制作会社は他人が「原作者、権利者、カネ、放送枠」をお膳立てした作品を作ってるだけでは幾ら真面目に作っても貧乏なのは仕方ない。

作った分しかカネにならないからな。だから安い中国に作画させてカネ浮かせるんだし。
2023/04/21(金) 19:27:26.13ID:DnaIR8z/0
ウマ娘のライブ動画頑張り過ぎて赤字になったのか?3期やる予定なのにどうするんだ?
2023/04/21(金) 19:42:02.54ID:z3oU7cop0
>>533
良い原作…?
社長が脱税してませんでしたっけ
2023/04/21(金) 20:47:13.28ID:bse48tYd0
>>545
運転資金持つためだろ?
使い込んでたでもなく
分割払いのない業界の慣習問題もある
2023/04/22(土) 11:48:27.33ID:pcp/pBuQ0
>>544
いくらでも「うちがやります(*´Д`)」という会社はあるw
2023/04/22(土) 12:44:31.36ID:cVpgawkF0
風都探偵、仮面ライダーW知らないけど主演声優好きだから見てたけど作画も綺麗だし面白かったよ アメドラっぽいと思ってた
549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:06:37.58ID:CAf8MQoi0
>>548
そもそも、それも放映が1ヶ月遅れてるってのがまた………
2023/04/22(土) 13:14:25.99ID:qJGuXNAE0
アニメって1クールで50作品ぐらいあるけど
みんな採算取れてるの?
2023/04/22(土) 13:36:13.58ID:mxe4xCm40
取れてるわけないじゃん
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 13:53:11.98ID:CAf8MQoi0
だから潰れまくるし同じ奴が起業しまくる
ただ良くも悪くも基本アニメーターは個人事業者だから
作品毎に別のところのチームに入る
一つヒットが生まれれば、そこに次に大口の仕事が来て大量の募集があるわけで
結局業界全体として回ってくって仕組み
支那の参入でそれも崩れつつあるが
2023/04/22(土) 14:10:09.51ID:Kd+RmdNS0
ゴンゾ何回目だよ
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 17:59:14.27ID:HxuCjo5+0
いい年こいてアニメとかw
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:03:35.59ID:O1dLukZW0
アニメ多過ぎて逆に採算取れてるの少なさそう
2023/04/22(土) 18:11:47.82ID:2K+3Yhek0
一つの成功作の上に10の屍
2023/04/22(土) 18:29:10.68ID:+PIaEUZo0
>>556
上?
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:42:57.07ID:YUTOSYDG0
屍の重さで潰される的な
559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:46:42.38ID:nsIO5ctL0
>>1
骸骨以外の売上が無いが、どういう事なんだ?
2023/04/22(土) 22:20:39.23ID:v82shWif0
>>5
中抜きとかあるんじゃない?
2023/04/23(日) 00:16:07.87ID:uWXc7kAa0
>>5
制作会社はやった分しか貰えないから中国みたいな人件費の安い下請に流したりしてカネを浮かせる努力をしないとカツカツなのは当たり前。
出来高払いのアルバイトと同じで転けた時に負債を抱えるリスクを負わない代わりに売れた時に入るカネを受け取る権利も無い。

作画に拘る=オーバークォリティやりたければ先に予算取ってやらないと自己満足にカネを浪費しただけって事になる。
これは会社としては失格。

中抜きがどうの言ってるバカは相手にする価値は無いよ。
2023/04/23(日) 15:50:24.02ID:CMq9/CQK0
まあ昔のほうがあちらこちら作画が破綻してたし作画厨がいなくなれば解決よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。