X



「普通の人」にまで広がりつつある空き缶拾い、月10万円を稼ぐ63歳の言い分 [煮卵オンザライス▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/05/11(木) 11:52:37.48ID:yC5GJgwj9
JBpress 2023.5.9
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75084

【令和版おじさんの副業】アルミ缶の回収と転売

「あれ、こんなところでおじさんが働いてる......」
近年、非正規労働の現場で、しばしば「おじさん」を見かける。しかも、いわゆるホワイトカラーの会社員が、派遣やアルバイトをしているケースが目につくのだ。
45歳定年制、ジョブ型雇用、そしてコロナ。人生100年時代、中高年男性を取り巻く雇用状況が厳しさを増す中、副業を始めるおじさんたちの、逞しくもどこか哀愁漂う姿をリポートする。
(若月 澪子:フリーライター)

ウクライナ戦争などの影響で、アルミ製品の高騰が続いている。金属リサイクル業者のアルミの買取価格は、2020年まで1キロ当たり30~50円程度だった。それがこの2年で180円前後まで高騰している。
先日もアルミ製の門を一般住宅から強奪し、金属リサイクル業者に売却した埼玉の20代の若者数名が検挙されたというニュースがあった。

アルミと言えば、資源ごみ回収の日にホームレスが集積所からアルミの空き缶を持ち去る姿を見かける。ホームレスのおじさんが空き缶でパンパンに膨らんだ大袋を自転車やリヤカーに積み込んで移動している姿を見ると、かなり切ない気持ちになる。ゴミ捨ての日に、ホームレスのおじさんに空き缶を渡したことも何度かある。
ホームレスは、この空き缶回収で得るわずかな日銭で暮らす人が多い。しかしアルミ価格高騰の影響で、このホームレスの「シノギ」に、一般人が参入しているという。

アルミ缶回収で2年前から収入を得ている大阪府在住のGさん(63)もその一人だ。

「アルミ缶集めは環境整備クリーン活動!アルミをリサイクルすることは、海外からの輸送で発生するCO2を抑制するから、地球規模での温暖化防止と環境保全に役立っているよ」
終始、テンションの高いGさん。アウトドア系のウィンドブレーカーにカーゴパンツ、ナイキのキャップ帽をかぶる姿は、どこにでもいる普通のおじさんだ。

◼ホームレスを追い出すため「空き缶パトロール」

Gさんの「環境クリーン活動」は、道端のゴミを拾い歩いているのではない。
ゴミ集積所や自動販売機のゴミ箱から、勝手に空き缶を失敬している。やっていることはホームレスと変わらない。

「春は気まぐれなお天気がいやだね。雨が降ったり止んだりする日は困るよ」
Gさんは工場などの日雇いバイトをしながら、この空き缶の回収を「本業」にしているという。

そもそもGさんが空き缶回収を始めたきっかけは、「ホームレスを遠ざけるため」だった。
「仕方がないから、自分で金属リサイクル業者に転売することにしたの。そしたら結構いい値で売れることがわかって」

Gさんが空き缶回収を始めた2021年初頭は、アルミの買取価格が1kg当たり100円を越えた頃だ。最高値をつけた2022年の春には1kg200円を更新している。
「アルミ缶は1円弱の現金が路上に放置されているようなもの。持ち込めば即日現金が手に入る。こんな仕事は他にないよ」

Gさんは近所のゴミ集積所だけでなく、自宅から半径5~7km以内を毎晩「パトロール」する。

Gさんのこだわりは「ホームレスとの差別化」だ。
「ホームレスのおいちゃんは透明な袋で空き缶を集めているけれど、僕は白い袋だから、中身が見えないのでオシャレでしょ」
「ホームレスは日中に集めるからものすごくジャマ。空き缶を潰す音もうるさいし、みんなにメイワクをかけているけれど、僕は夜にやっているし、住宅のそばではやらないようにしている」

違いを強調するGさん。
端から見ると同じように見えても、当人からすれば大切な線引きなのだろう。

※続きはリンク先でご確認ください
2023/05/11(木) 11:53:21.89ID:rB6Ezsem0
犯人はキム
2023/05/11(木) 11:54:40.58ID:++3EVmUF0
拾いじゃなくて空き缶持ち去りじゃねーか
2023/05/11(木) 11:55:11.05ID:TaE3lyoj0
いい大学
2023/05/11(木) 11:55:15.51ID:jQLEYtld0
路上に放置されてる空き缶なんか今どき見つけられるかよ
ゴミ箱から盗んでるだけじゃん
2023/05/11(木) 11:55:40.67ID:smi+yZb/0
普通にブラックカラーやれよ
7ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:55:52.12ID:U56W4rmc0
ホームレスから仕事を奪う底辺
やってることはどっちも窃盗w
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:55:55.75ID:KjQcBHV/0
日本人、貧しくなったねぇ
2023/05/11(木) 11:56:33.04ID:sB3Ks+8J0
>Gさんの「環境クリーン活動」は、道端のゴミを拾い歩いているのではない。ゴミ集積所や自動販売機のゴミ箱から、勝手に空き缶を失敬している。やっていることはホームレスと変わらない。

2023/05/11(木) 11:56:33.45ID:0mkv6YDx0
一円玉拾ったほうが楽じゃね?
2023/05/11(木) 11:56:33.56ID:zvHW+hHg0
ここまで落ちぶれるとは
2023/05/11(木) 11:57:02.32ID:sdx/fHY20
読んでないけど、空き缶拾いで月10万も稼げるの?
驚いたわ
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:57:26.01ID:WaTJ45Q10
ホームレスも置く場所を持ってないと
やるのは難しいらしい
新規の人はすぐ移動させられたりするらしくて
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:57:26.08ID:/TSiujgj0
>>7
多分これからスラム街もあちこちに出来てくるよ
治安も益々悪くなる
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:57:28.83ID:Sax/+Z8o0
昭和じゃあるまいし、その辺に空き缶なんて落ちてないよな
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:58:06.57ID:saLy23560
労働

なのかどうか
2023/05/11(木) 11:58:09.32ID:l6VbGf+y0
>>12
正しくは盗みww
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:58:29.00ID:fEVsPRkO0
リサイクルゴミ回収所や空き缶入れから盗まないと月10万円は難しいんじゃない
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:58:44.52ID:xK+WHmK90
いやいやこれからは砂金の時代だよ
20ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 11:59:31.39ID:/o8hb+A90
正当な差別
2023/05/11(木) 11:59:37.05ID:WY/deRbj0
昭和9年生まれだった親父が子供の頃良くやってたらしいw
2023/05/11(木) 11:59:48.39ID:T2jC5YWM0
>>1
自販機の下に10円落ちとるで
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:00:09.55ID:rkLjRfWl0
アルミ缶はけっこう投げ捨てられてるよね
落ちてるのを拾うぶんには問題はないわな
2023/05/11(木) 12:00:16.83ID:9ZT5htLA0
月10万ぽっちでそんなことやってられるかよ
2023/05/11(木) 12:00:51.16ID:7DlC0T9a0
生活困窮者を圧迫する「普通の人」
2023/05/11(木) 12:00:56.42ID:1RKWNClW0
衰退途上国やん…w
2023/05/11(木) 12:01:08.34ID:wgWOjw0r0
窃盗だぞ
逮捕しろよ
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:01:14.24ID:X+mA7EWJ0
美しい国日本。


ありがとう
29ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:01:16.07ID:saLy23560
拾い

なのかどうか
2023/05/11(木) 12:01:51.31ID:VbGSIjU80
350のビール缶65個で200円になるのか
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:02:08.38ID:Sax/+Z8o0
ずばり、集積所から盗んでいるのでしょう
2023/05/11(木) 12:02:15.89ID:5tmz0GJ80
中央分離帯に落ちてるのを拾うとかならまだしも、集積所から持ってくって、ただの窃盗じゃねーか
何を得意気に自分語りしてやがんだ、この糞ジジイ
2023/05/11(木) 12:02:29.63ID:7fXTUyhw0
リサイクルボックスから盗んでるからね
うちのマンションは人目につかないところで収集して
回収の時間のギリギリに管理人が出すとかやってる
つうかほぼそういうのいない地域なのに目ざとくリヤカー引いてまでくるやつおるし
盗み事態というよりそういうのが徘徊して来るのが嫌だわ
2023/05/11(木) 12:02:51.37ID:BBFDi4s20
夜にやるほうが迷惑なのでは?
2023/05/11(木) 12:02:57.35ID:ZC4rS1Rp0
こういう流しの労働力を
もっとうまく使える方法がある気がするんだよな
2023/05/11(木) 12:02:58.69ID:9d2udVpZ0
>>9
しかも散らかしていくので缶拾いの前より汚くなることも
37ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:02:59.29ID:FDPvF1XQ0
>>24
お前どんだけ貴族なんだよ
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:03:20.12ID:F3t1cj+p0
>>8

そう言わせるのが目的の記事なんだよw
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:03:53.36ID:ADChUtrr0
空き缶拾いは龍が如く7の最初にやるミニゲーム
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:04:04.05ID:rkLjRfWl0
>>21
その頃なら屑鉄拾いじゃないの
赤金とか集めてた
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:04:06.82ID:saLy23560
言葉が、色々とおかしい

日本語の乱れ
2023/05/11(木) 12:04:10.87ID:9zLUzT1t0
言い分ってか窃盗だろ
2023/05/11(木) 12:04:20.60ID:liLL21hQ0
夜なんてめっちゃ迷惑
住宅の側じゃないって、隣じゃない程度だろうしクソジジイめ
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:04:26.61ID:PeSTryzU0
>>15
その辺に落ちてたからすぐ缶けりとかで遊んでたな
2023/05/11(木) 12:04:28.18ID:Jm8JC5eO0
自販機下のお金も見つけてそう
2023/05/11(木) 12:04:50.83ID:G9US3Qhv0
理想の老後の回答が競馬か宝くじで一発当てるって
支離滅裂というか
このライターの聞き方が悪いんかな(´・ω・`)
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:05:33.56ID:ae/RlY1c0
30年前に上野浅草界隈で朝まで飲んでいるとダンボール山積みのおじさんとかよく見たな
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:05:52.48ID:Mom74gQP0
衰退国は辛いな
夢も希望もありゃしない
2023/05/11(木) 12:05:55.70ID:H0Fuv7Tc0
最近ではおばさんの空き缶拾いも見かけるようになった
恥ずかしくないのか
50ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:06:27.03ID:ae/RlY1c0
>>43
それ思ったわ
夜の方が集めるだけでも音が響くし嫌だよね
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:06:43.53ID:nTfB6svf0
白昼堂々、作業服着てスーパーの自販機のゴミ箱からアルミ缶持ってけば、誰も気づかないかもな。
2023/05/11(木) 12:06:47.97ID:KAtlO0YH0
>>8
人手不足なのに何言ってんの
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:07:28.36ID:OluOfbdh0
昔は一升瓶とか酒瓶落ちてたら拾って酒屋に持っていってたな
子供の頃は丁度良い小遣いになるんだよねq
2023/05/11(木) 12:07:35.02ID:G9US3Qhv0
>>35
Uberがやってることじゃん
スマートフォンって出前から
犯罪まで人を操作できる画期的
デヴァイスだよな
2023/05/11(木) 12:07:39.27ID:J9ONFXRJ0
道端に落ちてるのはともかく集積所のごみは自治体によっては収入源になるのに
泥棒はやめろよな
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:07:42.92ID:NetnOj6z0
ヒナまつりが洒落にならなくて草
2023/05/11(木) 12:08:26.35ID:TQHAiuwe0
>>52
違うよ、奴隷不足だよ
2023/05/11(木) 12:08:37.77ID:Tf/MJ/lf0
ナマポのチョソもやれ
59ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:08:42.71ID:CA0RSqAn0
今時缶入り飲料は少なくね
自販機側のゴミ箱のペットボトルが鬱陶しいから
あれを回収してくれた方がありがたい
60ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:09:06.77ID:29X6Ac0K0
空き缶盗むなって文句言う人は、ジュースはスチール缶かペットボトルのやつだけ買えばいいよ。
売却の対象がアルミ缶だけだから、アルミ缶製品を買わなければいいだけ。
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:09:45.54ID:8RmDNCpN0
今までの生き方が出てるだけ

ソイツにはそれが普通なんだろ 俺は嫌だね そんなつまらん人生
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:10:03.97ID:Sax/+Z8o0
集積所のアルミ缶は有価物だから
持ち去りは警察に連絡して逮捕した方がいいよ
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:10:19.57ID:dYD9KASq0
夜の方が音うるさくて迷惑やろw
64ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:10:28.87ID:T+hMcpyu0
空き缶が収入になって空き缶拾いの人が増えるって事は、日本が豊かになってきた証拠だよ。
2023/05/11(木) 12:10:37.23ID:KAolDl3z0
バイトしたほうが楽じゃない?
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:10:44.35ID:jZa+frz/0
>>1
やってることは泥棒だろ?
何を大層な御託並べてるのw
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:11:09.46ID:JHHg8TwS0
町内の子供会で集めた空き缶を空き地で保管してたが、盗んでいく奴が跡をたたないから空き缶保管用のプレハブ小屋(防犯カメラ4台設置)を建てたわ。
2023/05/11(木) 12:11:20.42ID:DhURLCpI0
一方、ナマポは糞して寝てるだけで一人あたり10万以上でウハウハ
2023/05/11(木) 12:11:57.96ID:DhURLCpI0
ナマポよりは100倍以上偉いな
2023/05/11(木) 12:12:04.52ID:QJcgGWtG0
缶集めて溶かして加工するの楽しいしな
2023/05/11(木) 12:12:20.23ID:9zLUzT1t0
>>35
それウーバー何たらだろ
タイミーとかいう事前登録必要なバイトもあるが
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:12:37.74ID:CA0RSqAn0
俺らはきちんとゴミ箱に捨てるより道端にポイ捨てした方が彼らの収入源になるのか
2023/05/11(木) 12:13:23.66ID:O9wxYBTb0
アベノミクスのおかげ、日本が元気になっていくな
2023/05/11(木) 12:13:31.10ID:0mkv6YDx0
>>24
ナマポ一ヶ月分だぞ
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:13:40.88ID:v5mK2dw70
強盗犯「やめてください」
2023/05/11(木) 12:13:44.64ID:aJ6TMkuI0
いい大学
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:13:56.86ID:yR6jVNAW0
羅生門の世界か
78ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:14:51.99ID:JYJs/KFz0
缶集めてる時間あるなら普通に働けば?
自分のペースで好きにやれるのが良いのかね
2023/05/11(木) 12:14:53.56ID:0jSopxvr0
>>13
猫かよ
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:14:58.93ID:AoHdwqga0
これ窃盗じゃ無かったっけ
2023/05/11(木) 12:15:29.92ID:24S7GY4s0
やはりW杯でのゴミ拾いは、国民的習性だったか。
2023/05/11(木) 12:15:38.22ID:v3ls9Ug90
ん?浮浪者レポートじゃないんか
2023/05/11(木) 12:15:52.31ID:GBf06eeA0
立派な泥棒
2023/05/11(木) 12:16:35.12ID:iZENFBiu0
ゴミ収集車が来る前に全部持っていってくよなあいつら
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:16:37.83ID:bQlbB02v0
ことごとく屁理屈野郎だな
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:17:02.27ID:wF1eFVo30
昔、俺が中学生でジュースの容器が瓶だった頃
不良グループのリーダーは道端に落ちているジュース瓶を手下に回収させ、そのカネでタバコを買ってた
いいことだったのか悪いことだったのか
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:17:04.29ID:HPeAPXrX0
スチール缶はどうすんの?
ちゃんと有料ゴミ袋に入れて出してんのか?
してないよな
ホームレスがやるのは生きるためだから多少は容赦しても、こういうやつは普通に廃棄物処理法違反で逮捕しろよ
2023/05/11(木) 12:17:09.24ID:voV7mw8H0
老後に空き缶拾いで生活なんてしたくない
2023/05/11(木) 12:17:12.88ID:1sZ47zRx0
ごみ集積所から窃盗してるよな
2023/05/11(木) 12:17:18.66ID:IC+v1wBn0
ゴミ箱やゴミステーションから捨てられているものを持っていくのは盗難なんだが…
知らんのか?
2023/05/11(木) 12:17:25.03ID:jQLEYtld0
これからの季節、河原や海岸が彼らの主戦場になるんだぜ
BBQなんかしてると何人も回収しにくる
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:17:35.03ID:e+AvStHl0
>>1
ありがとう
自民党
2023/05/11(木) 12:17:47.23ID:VbtsumBV0
今は清涼飲料の缶はスチールほぼなくなったからな、ほとんどアルミ
てか、ペットボトル拾えよ、金にならんけど
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:18:02.06ID:T+hMcpyu0
>>8
日本は株価3万円近くて働き手も足らない豊かな国だよ。日本は良い方向に向かっている。
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:18:09.19ID:WGRKu1Nm0
ついでに段ボール拾いもやってくれ、こういう底辺でも出来る仕事を作ってあげるのが政治家の仕事
2023/05/11(木) 12:18:32.99ID:LMR4vzZs0
窃盗で取り締まれよ
2023/05/11(木) 12:18:49.63ID:VrcRwPR70
ただの資源ゴミ泥棒で草
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:18:58.92ID:yOkzJqt70
急速に衰退していく
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:19:04.80ID:+Ols+GVk0
ホームレスのおっちゃんの仕事を奪うな
最低だなコイツ
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:19:06.65ID:Mzy+qTAh0
はいはいアベガーアベガー
2023/05/11(木) 12:19:13.01ID:DIEUhUi40
>>1
許可を得てない者が勝手にマンション敷地内のゴミ捨て場から持って行くのは違法でしょ
ホームレスとは違うと自分が思ってるだけで同じだし犯罪者
犯罪者が犯罪行為を正当化する為の屁理屈並べて誤魔化そうとするなよw
さっさと逮捕されろクズ
2023/05/11(木) 12:19:38.98ID:E5mlxfds0
>>80
道に落ちてるやつとかならセーフかも知れんが
集積所から持ってくのは窃盗だよね
自治体の資源の持ち去りってことになるらしい
2023/05/11(木) 12:19:49.64ID:yJuP9H+K0
誰にでも簡単にできる仕事ってのが減ったよな
町の小商売は大資本に押さえられて絶滅しちゃったし
2023/05/11(木) 12:19:55.47ID:7KEgzexc0
アルミや粗大ごみ漁ってるホームレス・外国人となんら変わらないし
夜にやってる奴の方が迷惑なんだが…
スチール缶そこらに転がしてくし
2023/05/11(木) 12:19:59.37ID:GPG+0Vb00
ここで
いい大学入りなさいレスを2ゲットだろ
使えない無能だなアイツ
2023/05/11(木) 12:20:12.40ID:5W8nJeT+0
そのうちそこら中にホームレスが溢れるようになる
2023/05/11(木) 12:20:19.10ID:a/fI931T0
うちの町内でも数年前からゴミ収集場のアルミ缶持ってかれてるな
今だと一袋200円ぐらいで売れるんかね
2023/05/11(木) 12:21:02.76ID:WfV0wbwZ0
働けるなら普通に働けよって思うんだが
2023/05/11(木) 12:21:47.09ID:P9+LMhE40
ゴミ集積所の空き缶って自治体の所有物
つまり税金を盗む窃盗犯でしかない
うちの地区では鍵付きの金網ケースに入れて
ホームレスを排除した
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:22:07.81ID:s6ilmbay0
そんなに都会はゴミ箱からなのか?
地方だと収集間に合わずに空き缶溢れかえってるぞ
2023/05/11(木) 12:22:23.36ID:8W6ryBz50
>>4
いい会社
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:24:09.09ID:HPeAPXrX0
>>43
公園でやってるらしい
近隣住民からしたら深夜の公園で怪しいことしてる不審者だもんな
堂々と昼間にホームレスがやってくれる方がマシ
2023/05/11(木) 12:24:25.24ID:E5mlxfds0
>>103
昔は品物に値札シール貼るお仕事とかあったもんな
かき氷にレモンの輪切り載せるバイトとか
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:24:34.74ID:rkLjRfWl0
雇ってもらえないから空き缶を拾ってるんだよ
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:25:13.02ID:EEuP6CT60
>>108
じゃあお前空き缶ひろいのおっさん雇うか?
2023/05/11(木) 12:25:14.96ID:R6rlatJz0
アベノミクスの成果出てきてるやん
2023/05/11(木) 12:25:23.01ID:Nx1RLD+U0
資源高で今までの常識が覆ってきてるな
ビジネスチャンスだぞ
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:25:33.03ID:rpGKo5ON0
アルミ缶の飲み物はあまり買わなくなったな
ペットボトルなら燃えるゴミにも出せるし容量が大きいから使いやすい
2023/05/11(木) 12:25:44.61ID:RzE+viMh0
>>7
空き缶を巡ってさつじんとか起きるのかな
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:25:55.41ID:y5dpNqkN0
ホームレスの小遣いまで手を出したら人間終わりだな
ありがとう自民党!
安倍さんのおかげで空き缶が第3のビールになったよ!
2023/05/11(木) 12:26:11.80ID:kelZCXku0
犯罪する前にナマポ貰えよアホ
何のためのナマポだよ
2023/05/11(木) 12:26:49.95ID:O/bhO7GY0
最近街中のゴミ箱が撤去されてるから自宅前に空き缶回収ボックス置いたら丸儲けかも
2023/05/11(木) 12:26:59.61ID:VHU4MyR90
足腰も鍛えられ近隣の地理にも詳しくなり災害に強くなる
2023/05/11(木) 12:27:07.65ID:RzE+viMh0
朝5時くらいに歩いてると、空き缶かっぱらい爺に遭遇する
2023/05/11(木) 12:27:11.78ID:liLL21hQ0
>>112
そして住民からしたら空缶拾いやってんのはホームレスだろって、憎悪がまたホームレスに向くんだよね
このクソジジイはどこまでも卑劣で迷惑なやっちゃ
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:27:24.21ID:HPeAPXrX0
>>69
ホームレスのしのぎ奪うぐらいならナマポもらって寝ててもらったほうがマシだわ
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:28:00.50ID:rpGKo5ON0
おまえらの未来だよ
年金支給が70歳になったら70歳まで稼がないと生きていけない
70歳まで会社勤めする自信あるか?
2023/05/11(木) 12:28:19.26ID:U3+whHxZ0
すげぇな10万とか!
2023/05/11(木) 12:28:29.99ID:vR2pfDr80
見て見ぬふりしてやってるけどやってることただの泥棒なんよ
2023/05/11(木) 12:28:43.91ID:TADZhIa20
確実に北朝鮮に近付いていってる
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:28:55.59ID:bfWxoyFe0
こんなことやるなら
デモとかストライキやって
給料上げろよ
2023/05/11(木) 12:29:06.05ID:3zl9fkh90
ミイラ取りがミイラになるってやつ
2023/05/11(木) 12:29:52.19ID:NVipyDlm0
ごめナマポでよくないか
134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:30:01.39ID:HPeAPXrX0
ホームレスが空き缶を集めて売るのが許せない!ホームレスなんか街からいなくなればいいのに!!
→俺が空き缶集めて売れば俺は儲かるしホームレスは困って出て行く!最高じゃん!
この発想がマジで日本人だよな
相手をより困難に追いやろうとする
空き缶集めなくても暮らしていける方法考えろよ
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:30:07.93ID:K0e+aqzG0
軽トラ有れば2〜3時間で
10キロは集められそうだなw
2023/05/11(木) 12:30:29.40ID:QWAtha120
アルミホイールタダで修理屋に上げるより、屑鉄やに売ったほうが良いと思って売りに行ったら12000円で買い取ってくれたwタイヤはめかえ料金がタダになった感じで儲けた。
2023/05/11(木) 12:30:42.34ID:W7TkQg030
ドームくらいの倉庫に溜めといて値上がりした時に一気に放出
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:31:33.70ID:rkLjRfWl0
自治体が有償ゴミとして回収してる袋から抜くのは犯罪だろうけど
ゴミ箱や落ちてるぶんを拾うのは問題はないだろうけどな
夜間にやるとうるさいよね
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:31:42.90ID:HPeAPXrX0
>>72
そう言うのは集めるのが大変だから集めない
マンションのゴミ捨て場とかでまとめてあるところから集めると楽だからそこから取って、いらないスチール缶なんかを撒き散らして去っていく
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:32:27.00ID:xNJzE6Y70
一億総副業時代
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:32:28.13ID:x8l5+lt+0
インフレで実質減額される年金
しかも支給開始年齢を引き上げようとしている
70まで働くのが当たり前になる
2023/05/11(木) 12:32:29.79ID:CrydMth90
買い取ってくれる業者の確保とそこまでの移動手段がないとできないよな
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:32:33.23ID:xlu/VSAI0
>>15
街中はそうかもしれないけど 郊外のバイパス沿いなんか車から投げ捨てられたゴミだらけだよ
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:32:37.00ID:SU4iiCuL0
>>127
おまえらってなんだよ
お前だろ
お前の将来の不安を俺らにぶつけるな
いい加減にしろ!
2023/05/11(木) 12:32:48.35ID:K3YyKbs90
自分はどっちかというとありがたいと思うけどね
自販機横の回収箱がパンパンで使えないことよくある
ゴミ捨てる奴もいるからな
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:32:51.85ID:1K/5gTX40
人通り多いとこに住んでるやつは
家の前に丸い穴二つあるアレを置いとけばいいのか
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:32:53.07ID:Gw1i54m30
これ行政の収入奪ってるからアウトじゃねーの?
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:32:55.77ID:ptP9emNV0
>>1
埼玉の20代の若者w
2023/05/11(木) 12:33:22.77ID:hJwwjHSl0
面白w
150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:33:26.33ID:rpGKo5ON0
60歳で退職してから70歳まで10年間生きていくためには退職金と預貯金合わせて5000万必要
大企業の部長クラスでもなかなか厳しいものがある
おまえら年収200~300万円の底辺はいづれは空き缶拾いでもやらなきゃなくなる
2023/05/11(木) 12:33:37.14ID:vR2pfDr80
缶漁るの黙認してんのにポストにタバコの空き箱投函されてユダヤ教の教えだとか乞食に施せとか書いてあってマジムカついたわ
https://i.imgur.com/RUVU9kz.jpg
タバコ買う金あんならてめーで働けよクズ
2023/05/11(木) 12:33:39.20ID:tuilUpMo0
俺はプライドが高いから空き缶拾いYouTuberになる
2023/05/11(木) 12:33:44.43ID:WQSTijxA0
ついでに自販機と地面の間の空間とお釣り口を調べると効率いい
って水色の着物の人が言ってた
2023/05/11(木) 12:33:52.40ID:fIRPggiU0
空き缶拾い(集積所荒らし)で生計を立てようと実行しちゃう時点で「普通のヒト」じゃなくね?
2023/05/11(木) 12:33:58.17ID:4CCXkWus0
>>121
ナマポ貰った上でお小遣い稼ぎにやっているのでは?
通常のアルバイトをしたら収入があるとみなされてナマポが停止になるし、かと言って暇でやることないからな
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:34:19.21ID:Un7JiIp40
>>3
それ
2023/05/11(木) 12:34:33.27ID:yp/WWMe00
いい話に見せかけてホームレス排除する正義の人のひどい話だった
2023/05/11(木) 12:34:35.18ID:K3YyKbs90
>>147
こんなのいくらにもならんだろ
ゴミ回収人の仕事が減って人件費下る方がマシ
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:34:55.32ID:hJwwjHSl0
生産性ないことすんなよまったく
2023/05/11(木) 12:35:01.97ID:vR2pfDr80
>>62
恨み買って放火されそうやん
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:35:09.22ID:zfulRAcj0
ホームレスならまあ目をつぶるが一般人なら通報案件だろ
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:35:36.01ID:Qhzk9Qyb0
一度社会のレールからはみ出した人は
復帰が難しい生きにくい社会
2023/05/11(木) 12:36:00.46ID:O8/Mm9xH0
缶拾いの縄張り争いで殴り合いになるところまでは読めた
2023/05/11(木) 12:36:00.75ID:ta7xpmmk0
ごみ袋でマウントとかw
奴隸の鎖自慢て本当にあったんだね
2023/05/11(木) 12:36:04.87ID:Nx1RLD+U0
金払って資源ゴミ袋買ってる身からしたらタダで持ち帰ってくれるならありがととしか思わない
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:36:24.05ID:j/bm61b00
住民にゴミ捨て場まで空き缶を持って来させ、それを収益にしてる自治体が1番タチ悪いやろ。
2023/05/11(木) 12:36:27.95ID:9Xo41nQR0
粗大ごみや空き缶のごみの日に軽トラで収集してるの前はよく見かけたけど今は見ないな
2023/05/11(木) 12:36:28.82ID:+59B/PD40
>>52
国外流出www
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:36:34.49ID:AwEnrMR20
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。
石川県漁業協同組合 担当者
「何百本に1本しか出ない。12月1日から(漁が)始まってこれ2本目。12月1日のは1本500万円」
岸田総理
「すごいお金持ちになった気分。あまみ、うまみ、やっぱりちょっと違いますね、ブリも濃厚な感じで」
石川県総合水産センターによりますと、冬限定の希少なメスのズワイガニ=「香箱ガニ」が、今年は去年より3割ほど多く獲れているということです。
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:36:38.73ID:HPeAPXrX0
>>136
マジか
駐車場の車からタイヤ盗む事件がそろそろ始まるか?
2023/05/11(木) 12:36:44.93ID:Ex1zHAln0
ゴミ捨て場か奪っていくからなこいつらw
二人がかりで軽トラでゴミ捨て場まわって
人が乗ったら飛び乗って逃げていくwww
2023/05/11(木) 12:37:07.83ID:K3YyKbs90
ホームレスの問題点は諸事傍若無人な所
住むにしても働くにしても
何より服装が汚らしい
このおじさんみたいに一定の配慮してやってくれるならいいよ
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:37:24.82ID:jrkSNnHv0
>>135
赤字だろう?
まっ集積場所開拓したら
もっと行けるかもよ!
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:37:41.25ID:5NokhbjA0
実在する人物かどうかわからんが、
夜中に資源ごみを窃盗してるだけじゃねえか
2023/05/11(木) 12:38:15.49ID:Y0cUQyvM0
少なくともこの記事のおっさんは普通の人ではない
2023/05/11(木) 12:38:16.82ID:HZqP/jER0
普通の日本人の生業がコレか
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:38:44.91ID:HPeAPXrX0
>>157
もはやホームレスの方がマシな勘違いゴミ野郎だよ
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:38:45.33ID:qQiOhfer0
なんか登場人物が言う事が創作くせーな
2023/05/11(木) 12:39:02.53ID:KJtltxpA0
何でゴミ置き場からアルミ缶持ち去ったらいけないの?
ゴミ減らしてくれてるんだから経費削減になって良い事じゃん
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:09.99ID:wTZ+wX450
ホームレスの収入源奪うなよ…
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:14.08ID:wXzl8jWt0
アルミ缶1キロの相場見たらやる気失せるわ
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:22.38ID:rpGKo5ON0
>>136
それは磨いて転売するから高い
磨いて転売すれば3万円になるな
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:34.07ID:RtFV1gal0
ホームレス嫌いかつ厚顔無恥のネトウヨジジイだろうな
184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:39:39.24ID:t7/WY/XK0
いい事してお金も貰える
実に理想的ではないか
2023/05/11(木) 12:40:12.08ID:JTkyvALu0
北京オリンピック前に屑鉄の買い取りが高騰した時にも個人回収人が増えたな。
副業感覚だったんだろうけど、買取価格が落ち着いた頃には本業もクビになってた
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:40:46.25ID:jg9KivAk0
>>10
一円玉1枚の重さは1gなので、1kgなら1000枚。
確かに、一円玉を拾った方が同じ重さなら5倍以上高くなるな。
問題は回収効率が空き缶ほど高くならないというところか。
2023/05/11(木) 12:40:49.73ID:9Wi9pDZR0
1,000個缶集めて3,000円
1ヶ月続けんの大変だわ
2023/05/11(木) 12:41:02.00ID:AnEy2Dyy0
>>178
大阪ならあるあるな言動やキャラ
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:41:35.27ID:kRLhmM9S0
いやこれ窃盗だろ
2023/05/11(木) 12:42:33.23ID:6kyzeyYC0
ホームレスの仕事もついに奪われ始めるのか
2023/05/11(木) 12:42:38.70ID:tm0YyJNY0
>Gさんの「環境クリーン活動」は、道端のゴミを拾い歩いているのではない。
ゴミ集積所や自動販売機のゴミ箱から、勝手に空き缶を失敬している。

窃盗じゃねーかw
2023/05/11(木) 12:42:50.55ID:9mEOYFcz0
>>179
自治体の財源
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:42:56.19ID:jrkSNnHv0
そう言えばマンションの
花壇に建ってる消防用の
大きな消火栓の銅製?ステンレス?のキャップが外され盗まれたとかで警察官来てたな
近くで数件やられてると...w
2023/05/11(木) 12:43:10.99ID:9Xo41nQR0
これ記事書いた人もゴミ捨て場から拾うの窃盗だって理解してないよな
2023/05/11(木) 12:43:11.57ID:TLj9hc290
一般人なんて参入できるかね
縄張りがありそうだが
2023/05/11(木) 12:43:18.39ID:J7dLY1mN0
✕空き缶拾い
◯空き缶窃盗

リサイクルボックスから盗んでるだけじゃねーか
2023/05/11(木) 12:43:48.40ID:jAsQt1qC0
窃盗でもいちいち警察も動かないな
通報すれば来るんだろうけどパトロールしますとか言われて終わり
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:44:50.61ID:kRLhmM9S0
>>197
被害届を出すかどうかではある
2023/05/11(木) 12:45:54.35ID:IluRDMwv0
てか、普通に働けよ
2023/05/11(木) 12:46:08.51ID:IBoUlpr40
いつもいくコンビニが駐車場に置いてた灰皿が盗まれたから目撃情報求むって貼り紙してあったわ
あんなデカくて重い灰皿盗むなんてマニアだなって思ってたけど
あれはアルミが目的なのか
2023/05/11(木) 12:46:25.63ID:zPU2r/YR0
ホームレスが集めてる奴かパパ活で金払ってる裏で空き缶集めてたら笑えるけどなぁ
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:47:17.55ID:/5nZGCLk0
これが政府の言う、賃上げw
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:47:31.80ID:H5pslLY60
63歳で爺さん呼ばわりか
2023/05/11(木) 12:49:05.21ID:6VoS+2WZ0
このオッサンのやってることは
ほとんどホームレスの人と同じだよな

妙な見栄があるだけでw
2023/05/11(木) 12:49:12.92ID:fVvi1M740
やってる事は同じなのに俺は違う感を出すのはどうなのよ?
何が袋が白いからオシャレでしょ?だよ。
私は夜だとか夜の方が不審者だわ。
2023/05/11(木) 12:49:34.48ID:9mEOYFcz0
>>203
孫がいる歳なら爺さんだろう
2023/05/11(木) 12:49:48.19ID:DuMEt/iV0
ウチの近所おばちゃんが電動自転車でアルミ缶集めてるわ
恥も外聞もないんだな
2023/05/11(木) 12:49:55.46ID:S+cf9auH0
リアルに東南アジアみたいになってきたな
ありがとう自民党
2023/05/11(木) 12:50:06.48ID:a3VOL/mO0
命より重いもの欲しいんだから仕方ない
2023/05/11(木) 12:50:28.80ID:K3YyKbs90
副業ってバカにならんよね
こずかい足らんから月2,3万でもってフーデリ始めたけど 
休日だけで月10万くらい稼げるわ
大副業時代が来るかもな
2023/05/11(木) 12:50:35.07ID:lY2EwwGN0
未成年強盗に空き缶広い
2023/05/11(木) 12:50:50.57ID:XS7NjWeU0
初っ端1行目からおじさんが働いてる、とか小馬鹿にして見下した感じがするな
2023/05/11(木) 12:51:01.12ID:EpidAGTR0
爺さんにGさん言うなやw
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:51:06.82ID:EWoN223o0
あんまり追い詰めるとホームレスに、襲われて市ぬぞ。
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:51:20.25ID:2Czq2QGW0
>>1
アパッチにしかられるだろ
2023/05/11(木) 12:51:31.80ID:tGIDbP3b0
自販機使う人いまどきそんないないでしょ
月10万も稼げるわけがない
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:51:49.66ID:qS+/baJm0
ゴミ収集場所から持ち去るのは違法になってなかったか?
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:51:55.64ID:qmQjheKk0
>>15
海岸とか川辺とかは結構落ちてる
2023/05/11(木) 12:52:10.69ID:9mEOYFcz0
>>207
電気代はペイできるんだろうか
2023/05/11(木) 12:53:38.11ID:KGZhT4fz0
正義おじさんか
2023/05/11(木) 12:54:04.49ID:UKp96IC80
竹中直人かと思った
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:54:18.76ID:rpGKo5ON0
おまえらは親に保険かけてるか?
親の年金支給が終わったらおまえらも終わりだぞ
親に生命保険かけりゃ最低でも数百万は出る
空き缶拾いでもやって掛け金分くらい自分で稼せよ
2023/05/11(木) 12:54:49.09ID:qQYs4Dqh0
空き缶ハンターがホームレスだという認識はしてなかった。
もちろん身なりから中には居るだろうが。
224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:54:54.98ID:kRLhmM9S0
>>210
一応稼いだ金額申告しないとあとで大変なことになりそうだけどな
いくらからか覚えてないけどきっちり税金発生したはず
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:55:08.23ID:beIEShRd0
>>217
違法ではない
ただし条例で禁止されてる地域はある
2023/05/11(木) 12:55:20.84ID:EkEACbcf0
昼飲みしている年金受給者だが、空き缶を捨てても罪悪感が消えたよ
拾っていく人がいるからね
2023/05/11(木) 12:55:35.90ID:vX+qpNpY0
資源の持ち去りは窃盗だろ
2023/05/11(木) 12:55:50.53ID:qc6iF4Fd0
ごめんね。
空き缶やペットボトルの中にタバコの吸い殻だけでなくサンドイッチやパンの包装紙まで詰め込んで捨ててるわ。
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:55:53.03ID:qS+/baJm0
違法ではなく自治体によっては条例違反になるってことか
こんなおっさんどもがいるならそこもすぐに条例ができそうだな
2023/05/11(木) 12:55:58.72ID:mOhOfO3T0
意外と儲かるんだな
231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:56:09.36ID:kRLhmM9S0
>>226
それは不法投棄
空き缶捨てるゴミ箱から持ってくのは窃盗
どっちも犯罪です
2023/05/11(木) 12:56:20.50ID:QWAtha120
>>170
そうバレたらヤバい。ボロくても重さだから盗まれてもおかしくない。
>>182
ボロくてキズとかで有名メーカーでも無いから買い取ってくれないよ。売れても二束三文だよ。
2023/05/11(木) 12:56:28.99ID:ueaii+JX0
バブル世代が役員になるまでは年功序列。
氷河期が役員になる年齢になるとジョブ型。
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:56:42.07ID:EWoN223o0
>>205
わざとホームレスに、オシャレな服着せて 戦わせたいな。
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:56:42.73ID:qS+/baJm0
>>225
サンクス
そうなんだね
うちの辺はずいぶん前から違反だわ
2023/05/11(木) 12:57:06.39ID:0C/pbD0b0
ゴミ箱からの持ち去りは盗難です。
2023/05/11(木) 12:57:07.53ID:PKCWwbju0
古い車のアルミホイールがあるんだけど高値で買い取ってくれるの?
2023/05/11(木) 12:57:15.61ID:w80sEgeS0
交差点で100円拾ったよ
2023/05/11(木) 12:57:56.60ID:UC2b0ytN0
目糞鼻糞を笑う
2023/05/11(木) 12:58:50.37ID:EkEACbcf0
>>231
理屈はそうだけど、人助けになっているみたいやし
安心して、投棄しているよ
もちろん、歩行者には見えないようにね
2023/05/11(木) 12:59:03.04ID:qQYs4Dqh0
缶の日じゃなくてもいいからな。
これだけ高騰すると。1個2個でもポンと角に置けば夜中に来る。
何を言ってるかというと目撃者作り。悪事がしづらい状況を作れる。
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:59:20.94ID:k0zVwjEm0
>>239
このスレの住人のことかw
え?違う?
まあ似たようなもんだろwww
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:00:23.73ID:KBG01mPN0
ニートなお前らでも
やれそうな仕事だろ😆
はよ始めてママを安心させてやりな🤣
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:00:33.49ID:HtyeSZKl0
ゴミ置き場で
通報されたホームレスのオヤジが
役所の人たちに囲まれてたけど…

失う物ない人VSありすぎの人の対決で
オヤジの圧勝だったwww
2023/05/11(木) 13:01:07.67ID:qQYs4Dqh0
極めて管理の悪い自販機のゴミ箱が職場近くにあって
缶が溢れかえっていたが、今はスッキリw ハンター様々
2023/05/11(木) 13:01:29.29ID:9zLUzT1t0
>>67
アホみたいな話だが資源ゴミはチリツモで年間ウン十万とかバカにならん金額になるんだっけ?
古紙も買取価格高騰するとすぐ奪い合いになるよな
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:01:38.84ID:3AqfknU70
ゴミステーションを漁るのじゃなく、道端とかにポイ捨てされているの拾い集めるのなら、
結構なことじゃまいか
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:02:37.04ID:7KEgzexc0
ビールと酎ハイ缶ならどのマンションにもあふれてるもんなあ
2023/05/11(木) 13:03:37.37ID:EkEACbcf0
>>247
相当数あるけど、気がつけば消えているね

安心して投棄できる時代になっているよ
250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:04:13.22ID:cMOiWP7G0
窃盗しなきゃ最低自給にもならない
むしろ牢屋入った方が良くね?なホームレスならともかく、職についてる人間がやる事じゃないわ
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:05:01.80ID:hX7pZgyn0
日中ならともかく
夜間に空き缶潰しとかクソ迷惑でワラタ
2023/05/11(木) 13:06:04.62ID:0Sp8qPmn0
夜やる時点でホームレスより害だということに気づいてないのかこの爺は
2023/05/11(木) 13:08:31.79ID:3LbTUsIu0
> ホームレスのおいちゃん

九州出身大阪就職者? 
筆者による雑な創作大阪弁? 
2023/05/11(木) 13:08:59.62ID:K3YyKbs90
今町中にホントゴミ箱がなくて仕方なくゴミを自販機横の空き缶回収箱に入れる人が多い
だから空き缶減らしてくれるのは有り難い
ホントコンビニしかゴミ箱がない
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:09:14.89ID:Gw1i54m30
>>158
うちの区だと年間三千万だったかな
それでゴミ袋とか配布してるわ
2023/05/11(木) 13:09:23.07ID:s2HOzBYa0
資源ゴミ袋をアルミ缶でパンパンにした中心に
スチール缶をコソーリ混ぜてるけど堪忍な
ああ謝ることじゃなかったかw普通のゴミ出しだし
2023/05/11(木) 13:10:29.80ID:awGGZnUV0
ゴミパクるのは犯罪じゃね
2023/05/11(木) 13:10:55.19ID:pneVZK260
10年後の我が身
2023/05/11(木) 13:11:19.25ID:27F8xedF0
資源ゴミリサイクル工場には自治体から補助金出してたりすることもあるから
集めたのを回収前に持ち去られると損失を税金から補填することになりかねない
加えて自治会で早朝にゴミ分別とかに出ている住民の努力も横取り
二重の意味でご近所から奪っていることは自覚してほしいわ

もっとも名古屋市なんか市長の家業がゴミ回収業者で市民総出で回収業者の利益を出すために早起きして
分別作業させられてるなんてところもあるがな

リサイクル業で儲けるってのは昔から色々後ろ暗いところはあるよ
良いことをしていると今では教育で刷り込んではいるがね
2023/05/11(木) 13:12:00.29ID:awGGZnUV0
読むとホームレスより悪質じゃねw
261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:12:49.86ID:5MSqbHhq0
鬱苦死遺國
2023/05/11(木) 13:13:07.82ID:gy9P4nbH0
ホームレスよりタチが悪いじゃないか
2023/05/11(木) 13:13:22.72ID:ZKPa3cKi0
全部飲み物を缶にすれば環境にも良いんじゃないの
2023/05/11(木) 13:14:05.26ID:qQYs4Dqh0
ゲームの龍が如くの
リヤカーで空き缶拾いするステージの動画があった 何だこりゃ
2023/05/11(木) 13:15:24.93ID:6z64bH+o0
底辺しかやらん
2023/05/11(木) 13:15:34.64ID:X1OwQFTB0
これ犯罪だろ
2023/05/11(木) 13:16:08.78ID:arUxLyDY0
>>1
思い込みと決めつけ、配慮と羞恥心の欠落
典型的な迷惑老人
こんな糞老人でも日本のためにできることが1つだけあるんだよ
早く逝け
2023/05/11(木) 13:16:47.42ID:eZdlaVVI0
普通の人ではない
2023/05/11(木) 13:19:44.05ID:gwMq7N4o0
10万にもなるなら販売機横の空缶入れは宝の箱だな
毎夜数か所集めるだけで20万30万か
楽して稼げるな、清掃員の服着てれば警察もスルーだろ
2023/05/11(木) 13:19:53.35ID:AlcFW3Uw0
そもそも自販機とゴミ箱がセットじゃないのがおかしい
たまにあるセットなところは溢れ出て散らかってるから実は誰も拾ってないやん
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:20:08.50ID:Tt2ESZYS0
ホームレスの収入源を断つとんでもない奴だな
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:20:33.10ID:Tt2ESZYS0
>>266
です
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:22:15.17ID:keVo8orj0
明け方空き缶ゴミ捨ててしばらくしてから他の資源ゴミ捨てに行ったらもう盗られてたわwwまだ5時前だぞww
2023/05/11(木) 13:23:39.97ID:RsPQ6iKd0
この人は空き缶云々より今の立場や状況がヤバいw
取り敢えず生活保護でも受けて高齢でも就ける仕事探した方が良い
2023/05/11(木) 13:24:13.21ID:fhKEqsyz0
つかデカいゴミ袋一杯にアルミ缶入れて一袋幾らになるんだよ?
2023/05/11(木) 13:24:21.65ID:qQYs4Dqh0
都市部で自販機のゴミ箱が併設してないのが困る。
一気飲みはしないので
蓋付き飲料しか買えないか、蓋付き容器に移し替えるかになる。
2023/05/11(木) 13:24:27.39ID:ln/if4F90
今は人手不足のとこが多いらしいのでは?
2023/05/11(木) 13:25:28.84ID:j1crDkZy0
空き缶拾いってゴミから盗んでるやつのことか?
勝手に怪しい業者に売られるてるなら駄目だろ
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:26:18.30ID:SBp2iwlT0
ゴミ集積所から空き缶取ったら窃盗だろ、大阪ではOKなの?
2023/05/11(木) 13:26:26.97ID:zPU2r/YR0
1kg180円として単純計算500kg集めたらまぁ9万くらいってことか1ヶ月で500kg近くも集まるもんなんだな
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:27:10.52ID:fdNGHo220
退職金は引きこもりの馬鹿息子に使ってしまったんだろ
かわいそうに
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:27:22.70ID:UlTOABLE0
ウチの空き缶タダであげるから拾いに来て( ´-ω-)
2023/05/11(木) 13:27:54.45ID:acc70QUI0
動けるナマポはゴミ拾いさせるべき
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:28:11.36ID:t7/WY/XK0
おまいらが海や川にポイ捨てした缶を拾ってくれるんだから感謝しかないだろ
2023/05/11(木) 13:28:17.06ID:Sb7+xsgz0
>>270
あーそれはな、コンビニで買ったカップコーヒーの空き容器を自販機併設のゴミ箱に入れようとしてサイズデカくて入口で詰まらせたままいくカスが多いからゴミ箱併設やめるようしたんだよ
2023/05/11(木) 13:30:35.10ID:0gP3KEmS0
さよなら壺民党
2023/05/11(木) 13:30:44.83ID:i+1FsDkT0
空きカンそんな落ちてるか?
むしろコーヒー屋なんかで売ってるプラ容器だろ街を汚してんの
そこら中に転がってたり無理やりカンのゴミ箱に突っ込んでたりと迷惑かけて
2023/05/11(木) 13:31:09.81ID:aGtr/D/+0
>>1
エアーGさん。
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:31:43.19ID:1EKoJ98G0
こいつらのために毎日ポイ捨てしてる
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:31:48.18ID:GucEWUFV0
年金も貰えないような老人からしたらホームレスの"掟"とか実際知ったこっちゃないわな、まあ殺されるかもしれないリスクでわざわざやるようなことじゃないわ
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:32:00.84ID:llaW44ya0
換金所に持っていって全部スチール缶だよって言われる
2023/05/11(木) 13:32:20.57ID:llf1fn+K0
>>1
SDGsを唱えつつ貧困層をさらに貧困にしていくスタイル
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:32:30.89ID:ftULh4hk0
回収とか盗みだよな
294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:32:43.85ID:QYfDV4jG0
千個で千円か。みんなで持ち寄って募金に使える気がするけど
2023/05/11(木) 13:32:49.79ID:UTAOnMmx0
収集所とボックスから盗んでるだだろ
2023/05/11(木) 13:33:49.02ID:llf1fn+K0
>>287
落ちてないかなと思って探すと見かけないけど
意識してない時に結構見かける
2023/05/11(木) 13:38:24.14ID:oa+PP0GH0
年寄りじゃ 体売ることも 強盗する力も残ってないもんな

いつのまにか 中国より醜い超封建社会に
2023/05/11(木) 13:39:11.32ID:Cwk/LwCl0
>>1
その労力なら時給千二百円の深夜バイトしたほうが絶対楽
2023/05/11(木) 13:39:33.95ID:F7qUKc4r0
団地に住んでて、団地内をウォーキングしてる時に複数のごみ捨て場で同じおばさんを見るから、なんでいろんなごみ捨て場に来てるんだろう???と思ってたら、アルミ缶を入れた袋を持って出てきたから、缶拾いしてると分かった。

外見は貧相には見えないおばさんなんだけどね。
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:40:05.49ID:ssadvNky0
今ガチでオススメなのが新聞配達
昔に比べてチラシが激減しててほんと信じられんくらい楽になった
イメージ悪いのか知らんが全くと言っていいくらいアルバイト募集かけても誰も来ないから競争率皆無
他の仕事と時間帯も被らないし
音楽聴きながら散歩してるくらいのノリ

お前ら定年ジジイには特にオススメしたい
老後の健康維持には新聞配達がマスト
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:40:09.04ID:sabNr0+B0
>>1
このGさん笑えるな
お前も盗人だよ
2023/05/11(木) 13:40:38.99ID:QWAtha120
>>237
屑鉄屋に電話して聴けば、キロいくらか教えてくれるよ。車売るときスタッドレスのアルミホイールとか屑鉄屋に売ったほうがいいよ。
2023/05/11(木) 13:42:08.10ID:Px0mlfTb0
資源ごみの日は朝の6時には普通のおばさんが自転車で人目も気にせず勝手に集めまくってた
あー日本ヤバいと実感したわ
304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:42:46.75ID:XKppKoGp0
そういえば昨日、業者が来たな 放置していた金属製の物干しを引き取りたいということだったが断った
305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:43:45.40ID:F+CijvJY0
その時間を副業にしたほうが...
まあどうせ非課税になるだろうし悪くないのかもな
2023/05/11(木) 13:45:20.04ID:/jmk9UF/0
>>5
自販機の横のゴミ箱な
2023/05/11(木) 13:45:25.66ID:VfcgAYfY0
日本人は劣等人種
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:45:52.07ID:1E4XJvbG0
id:T+hMcpyu0
ズレすぎ
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:46:03.86ID:Cbgdb//G0
>>1
>>アルミ製の門を一般住宅から強奪し、金属リサイクル業者に売却した埼玉の20代の若者数名が検挙
流石、ダサイタマ。都内に家買えない貧乏人ども犬みたいにポコポコ産んだガキは程度低いな
2023/05/11(木) 13:47:01.44ID:Z4woIIRl0
どでかいビニール袋に空き缶を大量に入れて
自転車の荷台にくくりつけて車道を走ってるおじさん
以前はよく見かけたけど、ここ何年も見てないな
2023/05/11(木) 13:47:16.25ID:F7qUKc4r0
>>300
新聞配達は勤務時間的に生活のリズムが狂うし、配達地域に団地とかがあると、かなり体力使うし、年中無休だから旅行にも行けないしで、年配者ではあんまり長くは続けられないよ。

昔、学生時代にやったことあるけど、中高年の人がたまに入ってきても、体力続かなくて、すぐに辞めていってた。
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:47:25.59ID:Sgb/x9ZG0
資源ごみ窃盗ですね
2023/05/11(木) 13:48:04.32ID:x6nsgAhU0
>>303
6時じゃ遅い
5時位だ。あと縄張りの境界にある自販機の空き缶入れは夜回ってきてる奴がいる
2023/05/11(木) 13:48:17.49ID:Kzade4LZ0
>>297
「封建制度」をちゃんと説明できる? 日本と中国・ヨーロッパの違いとは?【親子で歴史を学ぶ】

封建制度と聞いて、江戸時代の「殿様と家来」のような、
強固な上下関係を想像する人が多いのではないでしょうか。
封建制度とは国を統治する制度の一つで、人間関係を表す言葉では
ありません。正しい言葉の意味と、現在の使われ方を見ていきましょう。
https://hugkum.sho.jp/216800
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:48:32.98ID:fL8L82Zw0
月10万とかいいじゃん
みんなやれよひきこもってる場合じゃねえ
2023/05/11(木) 13:48:41.75ID:/jmk9UF/0
>>311
雨の日が最悪だからな
2023/05/11(木) 13:48:51.40ID:Q+0HQkP30
空き缶拾いをしている時点で「普通」ではない
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:50:08.37ID:fynRe/l/0
それよりコオロギ捕まえて繁殖して国に売りつけてやった方がよさそう
なぜか国内のコオロギ持ち込みは拒否されるけどw
2023/05/11(木) 13:50:23.25ID:HJxl8ceQ0
ドイツならペットボトル4本で1ユーロ
2023/05/11(木) 13:50:24.57ID:i61XpkGZ0
国内がこんな状態になってるにも関わらず
海外にばら撒き続ける異常な国
2023/05/11(木) 13:50:43.54ID:z1vrDecn0
内空き缶が毎回大量に出て恥ずかしいから直接売るかな
結局一回袋一杯で幾らになるんだ?1000円以下ならやらんけど
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:50:57.61ID:gPSyOFUy0
資源ごみの回収でガッポリ儲けている公務員【缶】【ビン】【PET】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1641654195/
2023/05/11(木) 13:51:02.56ID:+fY6Fsyc0
自治体の金盗んでることにならんの?
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:51:08.27ID:fynRe/l/0
>>320
働かないこと納税しないことで抵抗するしかない
2023/05/11(木) 13:51:17.27ID:Px0mlfTb0
>>313
さすが達人
自販機事情まで詳しいとは
2023/05/11(木) 13:51:42.32ID:FJeOO1p40
>>5
> 路上に放置されてる空き缶なんか今どき見つけられるかよ

スレチだが放置空き缶、酷いですよ
花壇や腰ぐらいの高さの塀の上、郵便ポストの上、路駐自転車(←これもどうかと思うが)のかごの中、
電柱に縛り立てかけられている看板と電柱の隙間に差し込んだりしてるのもある

>>1
この記事を読んで思ったのはポイ捨ての増加が著しい今、治安維持も含めいくつかの外国のように
町(道路など)の清掃は住民の日々のボランティア精神に頼ったものではなく仕事として
行政が雇用するのもありかなぁということ (※資源回収とは別に)
2023/05/11(木) 13:51:53.06ID:/jmk9UF/0
月10万円ってことは、1日に3000個も
拾って持ってくのか?休み無しで?
1時間当たり375個w
2023/05/11(木) 13:52:32.39ID:lR1BOaJE0
今地金高いしな
コオロギ獲りと空き缶拾い人口は今後増えるだろう
2023/05/11(木) 13:53:11.89ID:13C7O6oK0
>>22
地見師かよ
2023/05/11(木) 13:53:24.54ID:C51fRx+A0
アルミ缶は資源ゴミだからゴミとはいえ勝手に持ってったら窃盗になるんじゃ…
まあ住宅街のごみは取ってないのかもだけど
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:53:28.24ID:tGIDbP3b0
日本も落ちるとこまで落ちたな
皆でホームレスになろうや
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:53:34.09ID:x9JMJci90
>>327
爺さん盗んでるって堂々と自慢してるし、収拾所で盗めばそれくらいいけるんじゃない
2023/05/11(木) 13:54:23.84ID:20MOlVos0
Gさんはいちいち イラッと来るタイプだな 実生活では関わりたくないマウント爺さんなんだろうな 基本 Gさんだけに
2023/05/11(木) 13:54:42.62ID:Kzade4LZ0
ゴミ捨て場に集めてある奴を持っていくのは窃盗。
もちろん道端に落ちている空き缶を拾うのは良いことだし
それで稼ぐのは全く問題ないが。
2023/05/11(木) 13:54:56.06ID:/Z1HHIXA0
空き缶拾いで10万も稼げるわけねえだろ。マンホールの蓋じゃねえんだぞ。
2023/05/11(木) 13:55:12.36ID:vCpEu1ET0
カンボジアあたり目指してんのか
2023/05/11(木) 13:55:55.82ID:n+ybWRbP0
大阪だけど、アルミ缶とか指定曜日の朝から出せとか言っといて、回収に回ってくるのは午後から夕方なんだわ
あれ、ワザとホームレスに回収させる為だろ
2023/05/11(木) 13:56:28.88ID:/Z1HHIXA0
>>327
自販機を適当に回ればそれくらい収集できるかもな
2023/05/11(木) 13:56:35.71ID:Kzade4LZ0
>>337
西成あたりだとありえるな
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:56:39.73ID:oK3pLUfD0
さすがに空き缶広いするぐらいなら、バイトした方が良くねーか
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:57:31.39ID:k9lyQokf0
ここまで落ちぶれないようにと個人ががんばっても
国がどんどん金を吸い上げるからどうにもならんな
打ち壊しみたいな事して政府を動かすしかないのか
2023/05/11(木) 13:57:49.53ID:/Z1HHIXA0
>>340
感染リスクもあるし嫌な仕事だよな空き缶集めなんて
343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:58:59.28ID:bS7UUpDu0
>>8
昔からあるだろ
2023/05/11(木) 13:59:22.59ID:/jmk9UF/0
>>338
みんな書いてるけど他人のゴミ箱漁るのは窃盗だろ
2023/05/11(木) 13:59:48.68ID:u2cDaXhh0
自治会で集まった資源ゴミは空き缶だけで2トン車1台分くらいあるわ
2023/05/11(木) 14:00:03.03ID:Cc3RG7Md0
たまにリサイクルに出すけど
家の前に置いとったら無くなってんだろーか
多いのよ ビール飲むので
2023/05/11(木) 14:00:05.50ID:cXu9V+xP0
自販機の近くで汚らしいのが殴り合ってるのはそういうことか
348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:00:06.77ID:NTLzOZ4b0
子供達から空き缶一つ0.5円で買い取れば良いんだな
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:01:12.33ID:v9MesVLV0
空き缶拾いどころかシケモク拾いを見かけるようになった
もう終わりだろ、日本
2023/05/11(木) 14:01:13.12ID:Px0mlfTb0
きれいにアルミ缶だけ持っていかれる
スチール缶の人気の無さよ
351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:01:42.44ID:iMaGllqj0
個人からは買い取り拒否にすりゃいいんだけどな
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:01:43.54ID:bS7UUpDu0
>>337
何年か周期で回収ルート変えてない?
早い所と遅い所の差の不公平感を無くすためとかで
2023/05/11(木) 14:01:59.56ID:xO6zC7bu0
空き缶集めの乞食ジジイはゴミ捨て場荒らすからな
アルミ缶だけ漁ってスチール缶とかそこらに散らかしやがる
うちの近所で見つけたら追い払ってる
354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:02:08.73ID:lQw/ljCN0
ホームレスを殺そうとしてるとしか思えない
2023/05/11(木) 14:03:06.26ID:Kzade4LZ0
>>346
大阪の西成みたいな所だとホームレスっぽい爺さんが
近所の民家の資源ごみ回収したりしている。
全員ではなく顔見知りの人の家を回っているんだろうが。
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:04:36.26ID:bS7UUpDu0
>>353
それは人によるな
きちんと片付けて行くし、缶を潰す音で迷惑をかけないよう住宅地を離れてから潰す人もいる
2023/05/11(木) 14:05:08.29ID:IHCqkt/N0
10万も稼げるのかアレ
下手なバイトより割いいな
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:05:23.84ID:NRNCLvN10
1人で10万なんて無理やろー
家族全員で本気でやればいけるやろうけど
2023/05/11(木) 14:05:46.37ID:ukqubAcF0
缶潰したらダメってヒナまつりで言ってた
2023/05/11(木) 14:06:13.03ID:jINKpymM0
空き缶を一年貯めて、出せばええの?
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:06:52.47ID:3tlH7ty/0
明け方によくいる自転車でたくさん缶持ってる人
362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:08:03.58ID:nYxLP0bE0
可燃、資源ゴミは昼頃の地域なのに、瓶缶だけ早朝じゃないと終わってるからいつも焦ってたんだが
持ち去られてただけなのか?
2023/05/11(木) 14:08:08.40ID:ukqubAcF0
空き缶はマンションのリサイクル回収には出さずに
マンションの自販機のゴミ箱に入れてるわ
多分これで人の役にたってるはず
364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:09:03.12ID:mxBy1KFd0
このまま落ちぶれれば在日も帰国するだろう
よかったなネトウヨ!君の勝ちだ
2023/05/11(木) 14:10:05.20ID:rqKvCn0H0
取材した記者はさっさと通報しろ
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:10:39.32ID:JQ4GuKKD0
居眠り議員より勤勉なのに 職種と業界でここまでら違うとはな
367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:11:46.59ID:qcKeoabm0
ただの泥棒やん
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:12:47.94ID:xphgaVvv0
時給1000円か、悪くないな
369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:13:10.86ID:wlHLSYUp0
アルミも高騰しすぎ
あの国が戦争準備のために買い占めてんの?
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:13:51.45ID:aiyJJiD70
散歩の途中で道に落ちているアルミ缶拾って売りに行ってもせいぜいが数ヶ月で数百円やぞw
10マンってあんたwww
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:14:46.38ID:8Q6jHg+A0
資源ゴミの集積所からの持ち出しって犯罪だよな、ダンボール高騰のときに埼玉で裁判起こされてたはず
2023/05/11(木) 14:15:53.85ID:sku5lOyO0
こいつが10万稼ぐってことは正規のゴミ捨て業者が10万失うってことだろ
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:16:25.98ID:TLvft2Am0
完全に韓国と同じになっとる
次は維新が躍進して
正社員三割、契約社員七割の韓国方式を目指すところまでみえた
374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:17:56.83ID:TLvft2Am0
ちなみに韓国の老人はたいして年金もらえないので半数以上が廃品回収で生計を立ててる
ネトウヨ諸兄はあこがれの韓国の老後に近づいてよかったな
2023/05/11(木) 14:17:58.42ID:ukqubAcF0
別にホームレスが勝手に持って行く分には構わんが
一般人がホームレスへの嫌がらせ目的に持って行って
金貰って喜んでるのがキモすぎる
2023/05/11(木) 14:20:03.28ID:CIDZcXQu0
ジャップは朝鮮以下だな😅
377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:20:30.82ID:wt8bYUuU0
ホームレスから糧を奪うとか悪質だろ
死刑でええんちゃう
378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:21:36.03ID:DpZUFcz+0
自販機の硬貨返却口に片っ端から手突っ込んでるやつ初めて見たわ
この国もここまで堕ちたか
2023/05/11(木) 14:21:41.93ID:MAdqeBwJ0
>>111
そうすれば
2023/05/11(木) 14:21:45.30ID:lXR2h+mc0
集積所から持って行くのは泥棒じゃん
2023/05/11(木) 14:22:11.32ID:31FC+wyV0
こういう行為というより人に目くじら立てて、
監視カメラ設置して、見つけたら地獄の底まで追いかけていくBBAがいるね
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:23:24.84ID:OJkZMrM30
Gさん。ゴキブリさん。そのうちホームレスから襲撃に遭いそう
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:27:14.25ID:71MsxmEe0
>>1
ホームレスと同じじゃねぇ~かww
どこが線引きだよww
ホームレスの仕事奪うなよwww
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:29:02.86ID:gUERr3rl0
空き巣と居空き・忍び込みの違いでしかないが

空き缶持ち去りはそれ自体が犯罪だぞボケ
所有者は自治体に回収してもらうことを期待しているし
自治体は回収した空き缶を資源ゴミとして売ることで経費の足しになって
めぐりめぐって税金の負担が少なくなるわけだ

しかし変なおっさんのポケットマネーにくれてやる気はないからな
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:29:06.80ID:23IGja2g0
ゴミ集積所から月10万円分盗む上にヘンな能書きを垂れる普通の人
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:30:28.19ID:kIgywWwU0
>>379
安泰だよ
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:32:02.20ID:6IRBgjyB0
アルミ現物市場の値上がりを見越して10年ぐらい寝かしとけば儲かるんじゃね?
2023/05/11(木) 14:33:34.23ID:F4ZGS4oh0
資源を裏ルートで買ってるやつがいるのよね
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:33:41.08ID:gUERr3rl0
ホームレスでも自称普通の人でも、勝手にもっていく事自体がウザいし
そんなやつにくれてやる金はない

空き缶は自治体に回収してもらって自治体の収入にすることを期待している

困っている人への行政としての支援は別口の話で、てめえさえよければ的なやつにやる金はないわけだ
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:37:49.98ID:9YYD3PGf0
うち、嫁さんと二人が酒飲みだから缶ビールが凄く出て缶集めのオッサンも二度見するくらいに捨ててるんだけど、うちの分の空き缶を自分で持ち込んだらビール代の足しになるんじゃないかと考えたんだけど何処に持って行ったらええんや?
2023/05/11(木) 14:37:56.40ID:lXR2h+mc0
環境クリーン活動の看板背負ってホームレスを追いやり
集積所から空き缶を持って行くって相当悪いやつだな
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:38:06.01ID:ns/FCx5u0
アルミを寝かせるための土地が無いやろ
2023/05/11(木) 14:40:36.74ID:LEVHE/PX0
へえー、アルミってそんなに高いのか
普通にゴミの日に空き缶捨てていたが貯めていこうかな
ゴミ屋敷の始まりになりそうな気もするが
車で引き取ってもらえる場所までいくのも面倒か
2023/05/11(木) 14:41:36.11ID:x6nsgAhU0
>>392
アルミを寝かせられるほどの回収は最近は無理
ただ、自販機の缶入れからスチールとアルミを分別するための空き地確保は必要。
2023/05/11(木) 14:42:39.68ID:GPG+0Vb00
>>393
まともに働いてたらバカらしいぞw
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:43:30.20ID:x0YGaIXp0
ほとんど、缶専用のゴミ箱からあつめているんじゃねーの?
2023/05/11(木) 14:44:43.55ID:ZQaRtFfW0
アルミ少なくない?
2023/05/11(木) 14:45:11.07ID:GPG+0Vb00
>>390
YouTubeでホームレスの缶集め見たことある?
チャリに信じられないくらい山積みだよ?
しかも丁寧に全部平たく潰してる
2023/05/11(木) 14:46:03.95ID:x6nsgAhU0
>>396
カギの付いてない共同住宅のゴミ置き場なんていくらでもある。しかもご丁寧に既にアルミとスチールを分別して下さっている。
2023/05/11(木) 14:47:08.78ID:kxTcPOqs0
>>34
> 夜にやるほうが迷惑なのでは?

まったくだ。
2023/05/11(木) 14:47:19.22ID:/jmk9UF/0
>>392
臭いもするからな
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:48:14.37ID:q1EE/Ofo0
ホームレスから仕事を奪う世の中になったのか
ヒャッハーまで近いな免許取らないとw
2023/05/11(木) 14:50:17.24ID:8mD3tWMe0
>>8
韓国では180万人の老人がこういう事をしてる
2023/05/11(木) 14:50:35.94ID:eEnxVKSV0
いい稼ぎしてんな、俺の年金受給額の倍もあるw
2023/05/11(木) 14:52:36.55ID:x6nsgAhU0
ホームレスなんて早起き苦手で体力無い奴大杉
こっちの方が効率よく集められるし、チャリも自前だし早起きも苦にならん
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 14:52:46.78ID:jtp6+nIx0
>>360
そう考えると投資だな
値動き見て高値の時に売りに出す
2023/05/11(木) 14:55:39.69ID:u5rR4Yso0
どんなことでも割に合えばやる人はいる。
2023/05/11(木) 14:57:50.31ID:s9VxVoQ40
北京五輪のときかな
空き缶拾いのジサマが日に5時間労働で18万になるとかTVでやってたな
ドヤ住みで毎日酒飲んで暮らしてた
2023/05/11(木) 15:03:12.19ID:OHX7D/Kc0
>>300
20年前と比べてスマホの普及で部数激減してるだろ
気楽だが朝夕刊の配達だけだと10万円もいかない
まぁメシ食って寝るだけなら生きていけるってレベル
410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:05:00.60ID:aYRTNj4d0
尿ペットが金になればなぁ
2023/05/11(木) 15:05:54.55ID:ulezomyO0
日本貧しすぎだろ。豊かな途上国以下だぞ。
2023/05/11(木) 15:07:27.54ID:KdEIiWRQ0
>>386
適当になっててわろた
2023/05/11(木) 15:07:57.46ID:GB2NLDN30
おいおい。ホームレスの仕事奪うなよ!!
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:11:02.65ID:IdQRfjE40
年金少し足りねーからオレも空き缶拾いすっかな
2023/05/11(木) 15:13:28.15ID:/jmk9UF/0
ニホンはごみ一つ落ちていないキレイなクニですね
416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:14:46.56ID:2zxvLaA40
「ちっ、鉄か ポ~イ」
417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:14:52.82ID:qYHxr3dD0
ゴミ集積場のゴミは回収されるまでは個人の所有物だぞ
20年以上前に法律で決まったろ

ゴミ業者が回収する前に勝手に失敬したら犯罪だぞ
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:15:56.02ID:J5mW87VU0
自販機のゴミ箱やゴミ集積所から勝手に失敬はダメだろ…
2023/05/11(木) 15:17:01.36ID:Ok55nbBe0
こっちじゃアルミ缶と燃えないゴミは一緒の袋だけど、アルミ缶だ以外は抜き取ってそこら辺に捨ててそうだなこいつらホームレスも含めて
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:17:23.21ID:4CMVWuoH0
渋谷区恵比寿周辺でも、資源回収業者が来る前に、ハイエースで資源ゴミを持ち去る奴がいるなあ
2023/05/11(木) 15:20:58.17ID:OHX7D/Kc0
マンションだが勝手に持ってくのはまぁ構わん
ただ扉を開けっ放しにしていく奴は許せんな
野良猫が入ってくるし
何するにしてもモラルを持てよ、と
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:27:11.87ID:4CMVWuoH0
六本木ヒルズレジデンスは、缶などの資源売却で年間100万円以上収入があったな
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:31:19.82ID:0UoUj3+E0
1円を拾うのに1円以上のカロリーを消費する云々
2023/05/11(木) 15:32:14.24ID:ycJCxmXw0
アルミ缶しか持って行かないようなので全部スチール缶にすれば解決!
ただそうすると自販機補充や商品陳列の人が大変になるんだよなあ
425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:33:50.48ID:Y2Liz3ck0
目的変わってて草
426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:35:47.03ID:+wBrbZ0Q0
>>349
昭和…いや終戦後かよ(´・ω・`)
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:36:24.94ID:Oy96NCpW0
死人の考えやな
株おぼえようとか思わんのかな
428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:37:03.98ID:+wBrbZ0Q0
>>427
缶売って株買うんやで
2023/05/11(木) 15:37:37.01ID:eEnxVKSV0
>>423
肉体は金で動いているわけだはないからな
常にカロリーを消費していないと動けなくなる
2023/05/11(木) 15:38:01.41ID:r1GuisRz0
ゴミ置き場から持ち去るのは窃盗や条例違反になるよ
2023/05/11(木) 15:38:48.98ID:hxOjUYji0
>>1
アルミをリサイクルに出すのやめたww
自宅で貯めといて売りに行こうw
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:39:13.73ID:wF1eFVo30
>>428
昨日の決算発表による株価のダダ下がり状態で俺ひとりお通夜状態なんだが
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:39:48.62ID:iMNtxAAY0
飲料メーカーが真面目に回収すればゴミ問題も解決するのに
馬鹿みたい
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:40:28.77ID:fErGheoq0
空き缶拾いで月10万ならそりゃ普通の人も拾うわなw
2023/05/11(木) 15:41:24.74ID:hxOjUYji0
>>417
守れるホームレスリーマンはもう何処にも居ません。
金金金、自分さえ良ければの烏合しか居ません。
2023/05/11(木) 15:42:41.57ID:PifQhBZu0
アルミインゴット、ヤフオクとかで結構高値ででてるよ
2023/05/11(木) 15:43:11.97ID:KpelU4f60
切ねぇ
いかに下賤なことをしてるかを分かっていての強がりだな
哀愁しか感じない
2023/05/11(木) 15:43:32.23ID:vlIiU2KU0
資源として出したものは自治体の物だからな。
こいつの窃盗のせいで税金が上がるのかよ。
2023/05/11(木) 15:44:32.01ID:/jmk9UF/0
>>434
拾ってたら10万は無理
要するにゴミ箱あさり
2023/05/11(木) 15:45:09.75ID:pCxxV2dx0
イオンのアルミ缶リサイクルBOXで普通っぽい身なりの爺さんが漁ってたな
年金暮らしが厳しいから足しにしてんのかと思ってた
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:47:40.88ID:fErGheoq0
>>439
そういう世の中になったという事やろ
自民のせいでどんどん貧困が増える
2023/05/11(木) 15:49:23.00ID:wi01LKAv0
>>15
公園の周辺は多い 夜に公園で飲むやつが多いから
2023/05/11(木) 15:51:49.40ID:wi01LKAv0
>>135
ガソリン代で足が出そうw
444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:51:59.48ID:mSeNBsQN0
労力が割に合わん
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:53:50.46ID:gDL6FcF60
>>8
昭和50年代だな
2023/05/11(木) 15:57:14.92ID:IqGCFbqI0
盗人猛々しいww
2023/05/11(木) 15:58:28.79ID:31FC+wyV0
警察や喪家が個人情報を悪用して、
集団ストーカーをしてもOKなのに
2023/05/11(木) 15:59:14.95ID:qc6iF4Fd0
ごめんね。
空き缶やペットボトルの中にタバコの吸い殻だけでなくサンドイッチやパンの包装紙まで詰め込んで捨ててるわ。
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:00:32.89ID:wGmn5J7r0
2020年までキロあたり20、30円って
この記事、嘘だよね
450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:04:38.31ID:Z56vbCx00
夜中のほうが迷惑だし普通に泥棒じゃないのか
2023/05/11(木) 16:06:59.61ID:yc2sOCC40
パトカーが空き缶山積みのチャリンコの横を素通りしていく様はかなりシュール
窃盗ですよそれ・・
2023/05/11(木) 16:07:15.71ID:AQ4BbRRD0
1日3000缶以上拾うの?
453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:08:17.44ID:QvwYmrAs0
ただの窃盗だよねえ

ゴミ出しに行ったら深夜なのに段ボールだけ残っててアルミ缶がなかったので誰か持ち去ってるかも知れない
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:08:52.98ID:c993Z0m60
>>380
個人で空き缶のゴミ箱置きまくるのはどうだろう
2023/05/11(木) 16:09:28.41ID:quFMXQUf0
副業か
2023/05/11(木) 16:10:44.85ID:8Od4E6A30
アルミ缶拾いで一人月10万とか無理どころか、かなり盛ってる数字だろこれ
月に何トン集めるんだって話よ
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:12:12.10ID:JqQUnOkL0
>>448
お前みたいなクズはさっさと死ね
自宅に同様なゴミ入り空缶山積みに詰め込まれて苦しめクズ
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:13:57.21ID:fErGheoq0
>>456
1キロ180円なら
1トンすら集めなくて良いぞ
500キロで9万だし
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:15:11.00ID:QvwYmrAs0
100キロ2万円だからなあ500キロで10万。

50キロづつ10袋で10万なので割りと簡単。
2023/05/11(木) 16:17:59.35ID:xMhdK/EM0
西成を友人と歩いてたら
陽気なおじさんが通りすぎしなに「おっちゃん、ホームレスに見えへんやろ?でも、ホームレスやで~」と言って去っていった
461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:23:13.55ID:tmsks+NX0
アルミ缶の上にあるミカン🍊
2023/05/11(木) 16:23:55.43ID:jAsQt1qC0
これやってる時点で普通の人じゃない
2023/05/11(木) 16:26:27.90ID:GiyNDyXv0
>>52
雇わないじゃんおめーら
2023/05/11(木) 16:32:05.70ID:GiyNDyXv0
>>69
窃盗が偉いと?
2023/05/11(木) 16:36:29.84ID:KIC0OGb30
タヒね
あれやられるとベンダーマンが苦労するんだわ
2023/05/11(木) 16:37:42.86ID:F7wUmdbj0
その辺に落ちてるわけないしゴミ置き場から取ったら窃盗だからな
2023/05/11(木) 16:40:38.22ID:x6nsgAhU0
>>458
バラツキはあるが300キロ以上は確実に月に集められるよ
468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:42:48.84ID:fErGheoq0
>>467
自民党のせいで貧困加速してるから
どんどん普通の人がこういうの集めるようになるんだろうな
生活の足しになるのは間違いないもんな
300キロでも5万以上になるわけだし
2023/05/11(木) 16:50:15.50ID:x6nsgAhU0
>>468
自民党とか関係なく上級のおこぼれでうまい汁が吸えない俺らは、下層の飲み捨て汁で小銭を稼ぐのよ
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:51:26.08ID:cbiUru670
>>186
一万円札銀行に持ってって両替しても
らってみ。
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:52:22.94ID:lh7Gv7Jx0
>>1
フリーライターが夕暮れ
空き缶拾いを叩く
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:54:07.13ID:spsdwS2o0
こんなの拾い集めるより、コンビニでバイトした方がよっぽど身入りはいいだろwww
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 16:56:46.77ID:fErGheoq0
>>469
自民党がつぶれたら
国民へお金が回ってくるようになるから変わるけどな
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:02:08.05ID:zTzYjJea0
アルミ缶飲料の脇に偽のゴミ箱置いとけばけっこう勝手に入るんじゃないかな
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:02:38.58ID:zTzYjJea0
>>474
自販機
476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:09:01.76ID:gUERr3rl0
自治体の回収に出せば自治体の資金になる
ゴミ回収にかかる費用(もとは税金)をその分抑えられるから
結果的に間接的には有権者にも還元される

スーパーなどの回収ボックスでも、スーパーに入って
設備投資コスト回収などで間接的には客にも還元される

しかしルンペンや自称普通の人に持って行かれたら
そいつらだけが得をするので気分が悪い
2023/05/11(木) 17:10:30.65ID:D53fBnEv0
資源ごみ泥って普通の人なん?
2023/05/11(木) 17:12:02.09ID:X2Q+Ee/W0
ビールさえ飲まなかったら関わることはない。ビールどんだけ害悪か
全然酔わないし。恐ろしい勢いでアルミ缶増えていく。
ホームレスのおっさんもほぼアル中だし。ゴミ屋敷のジジイもそうだった
2023/05/11(木) 17:19:48.28ID:x6nsgAhU0
>>476
そういう教科書的な事は百も承知。
でも実際には収入のある奴らはふるさと納税やらで地元自治体に金落とさないでトータルで見ると結構な節税やってるんだよね
480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:22:08.76ID:PX39/PBs0
>>1
結論は「自民党が悪い」か?
2023/05/11(木) 17:26:28.52ID:9QemGQbj0
自分で貯めてみようと思ってから、エメラルドマウンテンと氷結、ビール缶だけで今んとこ20kgくらい貯まってる
こんなに飲んだのかと思うと自分でも呆れる
482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 17:34:33.27ID:2fco4VeG0
空き缶大量に捨ててたけど自分で保管するか🙄
庭で全部溶かして固めよう😁
2023/05/11(木) 17:59:12.76ID:kUIzGFwr0
拾うまではいかないけど家で出る分捨てずためとこうかな
2023/05/11(木) 18:00:39.78ID:6caAUgGg0
>>60
高級車を買わずに中古の軽自動車買っとけって言ってるようなもんだな
2023/05/11(木) 18:00:56.08ID:pFqcZJ9N0
>>479
合法的な節税と違法な廃棄物の一部だけの持ち去りを一緒にしちゃダメでしょ
2023/05/11(木) 18:03:42.61ID:Z3zyPkzF0
これ徒歩じゃないと元取れないよね
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:13:15.65ID:x8gzG8Ue0
>>1
> ゴミ集積所や自動販売機のゴミ箱から、勝手に空き缶を失敬している。やっていることはホームレスと変わらない

どっちも泥棒だろw
警察に目撃されたり通報されたら普通に犯罪者じゃないのか
それで月10万って要は泥棒で10万ってことだから
2023/05/11(木) 18:19:49.82ID:qb9oyf0T0
原材料と物流費が高騰してるんだから
空き缶だってそうとう値上がりしてるはず
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:24:26.58ID:lmzJPAZP0
ホームレスの空缶集めなんて見て見ぬふりをしてやればいいのに、
意地悪いよな、この爺さん
2023/05/11(木) 18:31:21.47ID:0N2hHjcL0
乞食の唯一の仕事うばってやるなよ
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:36:09.57ID:bPg3gNzc0
頼むから小便ボトル拾ってってください
2023/05/11(木) 18:38:40.75ID:CFxLspao0
都内ではホームレスが駆逐されて不法外人がやってるよ
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:44:23.31ID:/Axrj/JV0
>僕は夜にやっているし、住宅のそばではやらないように

おいおい何だこれ…少し前の文で自宅から半径何キロメートルを毎度パトロールしているとあるのに。
アルミ缶を拾える自宅周辺にも他の家があるだろうに。無いのか?
494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:47:42.58ID:/Axrj/JV0
>>489
追い出すためにやるという動機が何ともな。別にホームレスは好きでもないが、追い出すために自分もゴソゴソカラカラに染まるってのは何だかな。やり方がなあ。
2023/05/11(木) 18:49:36.07ID:uIie+Dhc0
今年であなたの年収150万円上がるのになんでアルミ缶拾っているの?

安倍ちゃん高橋洋一答えてよ
2023/05/11(木) 18:50:52.43ID:ICN77Uvj0
占有離脱物横領罪
2023/05/11(木) 18:53:42.92ID:s8ID0Gtc0
> Gさんの「環境クリーン活動」は、道端のゴミを拾い歩いているのではない。ゴミ集積所や自動販売機のゴミ箱から、勝手に空き缶を失敬している。


犯罪ですけど…
498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:54:59.75ID:Z53opN480
ニッポン総ホームレス化!
2023/05/11(木) 18:55:18.07ID:4lMkil7y0
> 「アルミ缶集めは環境整備クリーン活動!アルミをリサイクルすることは、海外からの輸送で発生するCO2を抑制するから、地球規模での温暖化防止と環境保全に役立っているよ」
> 終始、テンションの高いGさん。アウトドア系のウィンドブレーカーにカーゴパンツ、ナイキのキャップ帽をかぶる姿は、どこにでもいる普通のおじさんだ。

といいつつ、

> ◼ホームレスを追い出すため「空き缶パトロール」
>
> Gさんの「環境クリーン活動」は、道端のゴミを拾い歩いているのではない。
> ゴミ集積所や自動販売機のゴミ箱から、勝手に空き缶を失敬している。やっていることはホームレスと変わらない。

きちんと処分されてる空き缶を無断で持ち去るクズやん
500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 18:57:47.28ID:JgO/itKw0
>>3
> 拾いじゃなくて空き缶持ち去りじゃねーか

完全にそれってか窃盗。
そして記者はそれを強調したいんだろうが、記者が擁護してるホムレスどもも同じく窃盗。
なおかつ、お前が擁護してんのは純正ホームレスじゃねーよ、バーカ!というレベルの世間知らず。
2023/05/11(木) 19:00:42.01ID:7Ljae1SW0
脱税も加味されそうな案件で草
よく表に出てきたよ
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:00:56.03ID:i4N/q4tw0
ペットボトルのラベル剥がして中に押し込んで捨ててるのおすすめよ
サイレントテロに追加して実践すると効果的
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:03:09.69ID:JgO/itKw0
>>501
> 脱税も加味されそうな案件で草
> よく表に出てきたよ

その前に昔からのナマポ不正収入案件だよ、こんなの。
2023/05/11(木) 19:03:53.87ID:D9HSEiMZ0
ホームレスの食い扶持取るなよ…
505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:06:38.33ID:JgO/itKw0
>>504
だから、そもそも窃盗だし相手は確実にホームレスなのかよ?と。
2023/05/11(木) 19:07:09.79ID:3npkXDi50
占有離脱物横領罪
2023/05/11(木) 19:07:50.82ID:5qQQJp+o0
>>502
? 外人かな。
2023/05/11(木) 19:09:44.79ID:D9HSEiMZ0
>>505
空き缶程度の窃盗で済んでるんや
また治安悪くなってくるわ
2023/05/11(木) 19:10:01.84ID:5qQQJp+o0
>>476
自治体の回収か。遅れているよ。毎日外で捨てるバカな大人達が多い。

だから、

大人 = バカ で FA。

子供の方が賢いよ。
510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:13:22.51ID:pTXAob8v0
アルミニウムは地球上にほぼ無限にある資源だそうだが…。
511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:14:19.18ID:qOh5Ir+D0
 
※ゴミ箱から持ち去るだけの簡単なお仕事
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:25:43.62ID:TWkeDaje0
そのうち56し合いになるな。
ホームレスの縄張りってすごいから
513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:29:38.74ID:IpQDb4dQ0
Gさん 爺さんてことなのか? それとも後藤さんとか?
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:42:34.87ID:2zEINUUs0
空き缶拾いってのは草むらとかから、拾うことを言うんだよ。
その場合は窃盗じゃない。
2023/05/11(木) 19:48:56.43ID:f9V4B/Jr0
>>1
昔のホームレスは空き缶拾いしてたかもしれないけど、今の奴らってみんながルール通りに捨てた缶を盗んでるだけじゃん
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:55:29.77ID:7p0tUPUY0
拾いじゃなくて窃盗だから捕まれ。刑務所のがまともな暮らしできるぞ
2023/05/11(木) 19:58:03.99ID:rN8QY8cu0
>>513
ゴキブリのG
2023/05/11(木) 19:58:15.67ID:F9cs+Ufk0
ペットボトルはセブンの回収機へ持ってってナナコポイントをためますw
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:04:59.13ID:fDqOsJaJ0
普通に働く方が楽そう
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:14:25.76ID:Rdn3Ga6q0
結局乞食のくせにプライドだけはあるんだなw
2023/05/11(木) 20:18:14.15ID:XyKfWkIr0
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本を象徴するニュースだな
海外のスラムのようにゴミ捨て場に子供が群がって金になりそうなゴミを漁る光景を見る日も遠くない
2023/05/11(木) 20:18:50.32ID:mwzZYfVZ0
軽自動車サイズの大量の空き缶をまとめて運んでるホームレスを大阪で見るけど
空き缶1つ1円としたら1万円くらいか
あの脚力があるなら競輪選手になれるんじゃないのか
2023/05/11(木) 20:25:54.98ID:zG/BGH1Y0
ポスティングの方は楽で稼げるよ
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:32:19.30ID:Lxm3T5LF0
>>1
1時間で1000個拾わないと最低賃金にもならんやん
前科持ちとか極度のコミュ障でもなきゃスーパーやコンビニのバイトでもした方がマシ
2023/05/11(木) 21:06:49.36ID:4up503I50
貧しい国ニッポン
526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:44:02.10ID:pWKbxpcF0
せ、世界第三位の経済大国ッ
国民はウジムシ食わされ普通の人まで
空き缶拾いの大貧困www
527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:58:40.15ID:icUQqWtY0
>>1
ホームレスをだしにして犯罪行為を正当化してる63歳爺
2023/05/11(木) 22:03:29.96ID:fvzuEyLr0
持ち去りホームレスのせいで
うちの地区のゴミ集積場に
ナンバー式の鍵が設置された
2023/05/11(木) 22:06:28.51ID:fvzuEyLr0
>>510
ボーキサイトからアルミに精錬する電力と
アルミを再利用する電力がどれだけ違うか知らないんだろうな
530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:10:26.34ID:jzWFQsR70
日本の貧困化が著しい
2023/05/11(木) 22:11:14.61ID:J7PH1Ibx0
紙ゴミも金になる?
夜中に出した紙ゴミが、朝追加で出しに行くと無くなってんだよ
2023/05/11(木) 22:12:01.27ID:F/X17NqS0
え、ビールとか酎ハイの缶すぐ貯まってゴミ出すの面倒なくらいなんだけどこれで稼げるの?
2023/05/11(木) 22:16:43.36ID:n57rxVQr0
大量の1円玉を買い取り業者に持っていってキロ100円で換金してるアホホームレスおりそうやな
2023/05/11(木) 22:20:13.52ID:4IVJ5OCb0
>>533
1円で1グラムだぞ?
1㌔1000円以上で買い取って貰わんと損
2023/05/11(木) 22:28:41.31ID:JYJs/KFz0
仮に集積関連の人脈があれば1日1トン位はいけるんかな
やってる事真っ黒だろうけど1日20万円
そんなに買い取ってくれる所も無いか
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:36:14.75ID:/Axrj/JV0
>>497
道のゴミを拾ったほうがよっぽど「環境クリーン活動」とやらに合致するw
2023/05/11(木) 22:45:05.43ID:l9/UMu3F0
最低賃金とか無視していいから
コイツ等でも出来る仕事をあてがえよ
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:46:08.34ID:RxCtst9Y0
どう考えても割に合わんな
2023/05/11(木) 22:54:02.70ID:3PDOJDji0
>>499
「ホームレス駆除者がホームレスに」だな
服装に気を遣っているつもりでも傍から見ればホームレス
2023/05/11(木) 23:06:23.16ID:mOOhiFrA0
一時期俺の地元でも資源ゴミの回収日にアルミ缶だけパクっていく奴がいて何回か市役所に車のナンバー通報したわ
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 00:07:32.17ID:yVdaQLaR0
1リットル瓶を持って行って30円
コツコツやってファミコン買ったのは良い思い出
両津勘吉の影響大
2023/05/12(金) 00:20:33.49ID:2ZLuN+xD0
資源ごみの日の夜中にトラックで乗りつけて全部もってちゃうのってこれなんでしょ市の委託業者かと思ってたわ
2023/05/12(金) 01:00:44.87ID:SmmLKPI50
>>534
銀行に持ってっても両替手数料でマイナスだからなw
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:51:32.01ID:LFGjrsBa0
一円玉作るのに3円かかるらしいな
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 01:55:38.45ID:m1cCFSSL0
葛飾足立江戸川江東は激戦区だな
空き缶争奪戦の
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 02:12:48.80ID:wM0Ww7GO0
空き缶拾いで月10万稼ぐって何キロ持ってたらそんな金額になるんだろう。
2023/05/12(金) 02:16:15.65ID:NbqVc7F+0
へえしらんかった
アルミ缶争奪戦で殺人まであるんだろうな
6倍はすごいわ
2023/05/12(金) 02:17:48.85ID:z/Mki4OV0
子供の頃コーラやファンタの瓶拾って換金してたわ
2023/05/12(金) 02:20:59.16ID:5TzFidtR0
>>533
硬貨を棄損したら犯罪だろ
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 02:50:58.09ID:EnRsMDm70
コロナ禍での露飲みのせいもあるのでは?
5類になって激減しそうだけど
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 02:54:27.90ID:BFY5Pwc10
ペプシの王冠拾いの方が、儲かるんじゃない?
2023/05/12(金) 02:55:03.32ID:mrUuXtRy0
まさにゴミやなw
朝鮮人やろ
ホームレスに残しといてやれや、缶くらい
クソチョン消えろ、排除しろやボゲ
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 02:56:42.08ID:cBFx9dNH0
夜にやる方が迷惑そうだけどなぁ
2023/05/12(金) 03:03:16.99ID:8kzn+8Ik0
違いを強調するGさん。←馬鹿にしてるだろw

GもゴキブリのGだろw
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 03:04:43.62ID:nvjR2GWS0
アルミ缶のビールでもジュースでも
購入した時点で購入者のもの。
これを集めてホームレスの人に
与えたいわ。
2023/05/12(金) 03:06:34.79ID:Ywwu9VVF0
スチール缶も一緒くたに集めてるおっちゃん居たから聞いてみたら安いけどスチール缶も売れるらしい
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 03:09:25.72ID:dmOCEc1g0
アルミ缶なんか安いやろ
サッシとか工業アルミならともかく
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 03:11:38.88ID:36FbJN/30
定年後も働かないといけない人が増えたのはその通りだが、さすがに空き缶拾いは「普通の人」ではないわな。
559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 03:43:03.07ID:fmf1HBRS0
>>1
空き缶拾いを生業にしてる人の一部は、電動自転車みたいに先行投資してる人もいるよう…
見掛けたママ友さんも驚いていたよ
2023/05/12(金) 03:56:24.90ID:88E3yBi50
1個1円じゃテンション上がらないな
100万のロレックス拾ったほうがコスパ高い
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 04:00:31.15ID:sQLfgD4v0
売れるなら売りたいなあ
2023/05/12(金) 04:07:21.08ID:F+dwADTo0
この文章が稚拙だよなあ。
おもしろ文章で見下してますって感じ。
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 04:13:50.79ID:/b8uxcWF0
アルミ缶の上にあるみかん
2023/05/12(金) 04:26:21.38ID:Nkp7engJ0
空き缶回収の日、トラックで乗り付けてごっそり持って行くやついるけど、あれ犯罪にならんの
2023/05/12(金) 04:41:15.84ID:F0uVIVRQ0
>>564
ナンバー撮って役所に資源ごみ窃盗犯ですって届ければ役場も対応しないといけなくなるぞ。
ちなみに缶の買い取りも市町村の収益に入ってるから窃盗を放置するとお前の財布が死ぬ
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 04:49:07.82ID:KKExwUDo0
月に10万円分も空き缶あるってすごいな
しかも自宅の7キロ圏内って

1日に20kgくらいか?
2023/05/12(金) 05:14:18.93ID:87egpj3Z0
>>566
盛った話だから当てにならんよ
空き缶なんて1本15グラムくらいしか無い
1000本集めて1.5キロでキロ200円なら300円
ということは10万にするには33万本の空き缶が必要
こんなに回収出来るならそこら中に空き缶が転がってないと無理だし
10秒に一本拾うペースを24時間続けても38日かかる
2023/05/12(金) 05:19:16.86ID:KTCQ4zqW0
ワイゴミ捨てめんどいからアパートのベランダと玄関に合わせてLサイズゴミ袋15袋ぐらい空き缶たまってるわ‥1万ぐらいになるんか?
2023/05/12(金) 05:22:28.53ID:9/tSGVzI0
一日何キロ歩かなくちゃいけないんだ。普通の屋内のバイトやったほうが楽だろ。
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 05:23:30.55ID:Hptn6Kvq0
不燃ゴミもアルミ缶だけに分ければ売れるのか?自治体に朗報だな
2023/05/12(金) 06:20:59.37ID:BlUdNR7k0
朝、ハイエースで1-2時間でゴミステーション回るだけで3000円
やめられへんで
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:35:57.56ID:OPbYFYAN0
ジャップランドの治安悪化が止まらない
そのうち海外のガイドブックにも治安注意って書かれるなw
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:37:58.93ID:zWkLIZnI0
>>571
ハイエースの稼働日込みで時給1500円
そのへんの派遣で働くのと大差ないやんけ
しかも確実に稼げるとは限らないリスク付き
2023/05/12(金) 08:00:46.51ID:ZjimdPlB0
>>570
それを横取りするやつがいるから問題になってんだぞ
2023/05/12(金) 08:28:41.78ID:JMN3TaTV0
>>22
片っ端から自販機の釣り銭口に手を突っ込んで釣り銭取り忘れがないかチェックしてる人って結構いるよね
2023/05/12(金) 08:46:08.78ID:jhTQIceF0
自分の所は知らないが自治会の美化活動で集めた空き缶も売って金にしてるらしいな
ほんとかうそか他所の自治区からのこぼれ話なんで知らんが
自分が集めた空き缶なぞ汚すぎて金になりそうなものは皆無だと思うが
2023/05/12(金) 08:54:34.13ID:yrotUiYW0
普通の人じゃないじゃんこんなの

窃盗犯も盗品を買い取るリサイクル業者も罰しろ
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:22:54.14ID:e4qGYr9y0
ペットボトルもカネになればいいのにな
街がきれいになる
2023/05/12(金) 09:25:46.24ID:H31xbgMS0
朝、空き缶出したら5分でなくなるけど
あれ10万円も稼げるのか

もっとしょぼいと思ってた
2023/05/12(金) 10:01:36.36ID:PzAKz+NB0
>>472
63歳じゃコンビニは使ってくれんのだよw
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 10:11:19.70ID:cBWdrRn40
>>1
ホームレスは、別に捕まっても良いから窃盗してるんだぞ
普通の人もマネするのは、刑務所に入るのが目的?
2023/05/12(金) 10:12:43.62ID:PzAKz+NB0
>>560
さっき計ったら1個だいたい平均で15gだな 1kg180円なら 1個は2.7円ということになる
2023/05/12(金) 10:13:23.83ID:qnLZ781U0
月10マンだと税務署来そう割と危険水準じゃねえの?
2023/05/12(金) 10:46:53.11ID:gfeEXvZ20
拾ってるんじゃなくて盗みじゃないの
2023/05/12(金) 11:37:57.79ID:1O5oWebz0
空き缶集めはホームレスの人の現金収入源 or 町会などの予算源のひとつだと思っていたよ。単なる一個人の一般人が手を出していいシノギなのか?
2023/05/12(金) 11:43:09.81ID:PzAKz+NB0
子供のころコーラのビンを拾って10円稼いだことはある
2023/05/12(金) 12:34:37.11ID:rjDYVtQG0
>>34
早朝でもカチャカチャうるさい。
自転車に両脇に全幅3m位に膨らんで漕いで行く。
ぶつけられても相手は多分知らんふりと思う。ぶつけられ損
2023/05/12(金) 12:35:24.21ID:rjDYVtQG0
>>40
いまならウクライナで屑鉄たくさん
589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 12:50:06.55ID:MNImlB5h0
>>585
みんながやり出すと成立しないからな
2023/05/12(金) 12:57:26.31ID:mVa078xn0
自販機の釣り銭出てくる所に手を入れて取り忘れパクろうといろんな自販機を駆けずり回ってるおっさん最近よく見る
2023/05/12(金) 14:17:49.96ID:Jh3b6y0J0
>>590
自販機の下に地面との隙間があるタイプも狙い目
2023/05/12(金) 14:32:29.87ID:jExx2sre0
>>590
お墓も逝ってみよう小銭やお供物もある
2023/05/12(金) 14:40:04.09ID:6/BA9j1g0
>>590
電話ボックスも見ている奴がいてワロタ
2023/05/12(金) 15:19:52.91ID:XFiBNbXs0
よく見るホームレスは、明かにどっかの缶のゴミ箱から持ってきてるわ。
缶じゃないけど、不燃ごみなんかは前日に何台もいろんな業者が軽ワゴンで取りに来てるし。ゴミ利権みたいなのがあるんだろうか
2023/05/12(金) 15:50:01.90ID:F01otMFI0
いい大学行っていい野宿に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
2023/05/12(金) 16:17:04.63ID:Pc4r/9yA0
>>337
金になるんだからわざとな訳が無いが
一台でグルグル回ってたら夕方になるんやないの?
2023/05/12(金) 16:59:01.46ID:06Cz3vQE0
>>595
本当か?
2023/05/12(金) 17:01:20.95ID:06Cz3vQE0
>>594
ごみステーションをあさると条例違反だから、あいつら缶ごみを持ってきた人から手渡しで取ろうとする。紙ごみの日は新聞だけもっていくし。紙ごみ持ってく奴は車使うからホームレスじゃなさそ。
2023/05/12(金) 17:03:21.53ID:06Cz3vQE0
>>585
日経呼んでると廃棄物リサイクルの相場変動出てくる。輸出相場とかの変動が影響するみたいだから、パイは同じなのにみんなが殺到すると実入りが減るだけ。
2023/05/12(金) 17:04:26.17ID:06Cz3vQE0
>>337
車がいっぱいになったらいったん出しに戻るから。
2023/05/12(金) 17:44:30.24ID:SNnoSGEG0
>>44
当時はスチール缶で頑丈だったなw
2023/05/12(金) 18:10:31.90ID:5xvbKuQl0
スーパーでアルミ缶の回収事業やってくれたらいいのに、、
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 19:09:27.13ID:5V0Y+WIN0
>>529
富山の方だっけ、アルミ精錬と水力発電がワンセットになっている立地。

あとワシントン州とか。
2023/05/13(土) 02:09:24.83ID:y742SSrH0
山とか川でやるのは?
605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:33:09.53ID:ZN2zbGhl0
オレもヒマだから空き缶拾いやるかな
2023/05/13(土) 08:36:58.84ID:3IEu/UOu0
ちょっと前だが若いカップルがふたりで空き缶拾ってたの見て驚いた
貧困とかより単純に金になるんだろな
2023/05/13(土) 08:37:43.74ID:5cARGZVc0
店のゴミ箱だって片づけにゃならんから拾うのは別に好きにしたら良いんだが缶に中身が入ってる時にその辺に撒くから困るんだ
シミになったり蟻が寄ってきたりするんだからせめて排水口に流せと
2023/05/13(土) 21:18:19.10ID:AbMVAP+M0
ゴミ箱から空き缶を持ち去る行為はただの窃盗だぞ
609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:59:09.58ID:VxbQJD8t0
http://i.imgur.com/aqLwEbv.jpg
2023/05/14(日) 01:09:33.42ID:OOXs2EHM0
>>5
んなこたーない
お前も、黄色い液体が入ったペットボトルとか毎日見かけるやろ?
2023/05/14(日) 01:22:12.57ID:hbaCqJ6M0
>>1
日本には詐欺と売春と闇バイトと空き缶窃盗がある!
2023/05/14(日) 01:27:37.23ID:1JUh+jTv0
>>8
東京都でも昭和の1970年代1980年代前半とかわりと普通の事だったよ
今の日本の時代がその頃に戻っているだけだよ
2023/05/14(日) 01:31:08.36ID:1JUh+jTv0
都民だけど小学生の頃、近所の大学のゴミ捨て場に捨てられてる
コーラの1リットル瓶を1本酒屋に持っていくと30円になったよ
それを5本くらい持って行ってもらった金で
友達と駄菓子屋に行ってたな
2023/05/14(日) 01:38:57.07ID:FjTF3Eaa0
あんま広めるとアホがなんか
アルミ缶が高値で売れると聞いたので
ケースごと万引きした
中身は全て川に流した
みたいな事を始めるぞ
2023/05/14(日) 01:56:08.97ID:hbaCqJ6M0
>>612
そんな平和的な話じゃないよ

自治体の財産を窃盗してるって話だよ
616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 02:00:07.48ID:a3XLsL/k0
電柱の銅線が
1番いいよ
マンホールの蓋もok
2023/05/14(日) 02:01:19.22ID:4KPAwpMJ0
買い取るときに身分証確認とかやればいいのに
2023/05/14(日) 02:02:23.80ID:0cT1BIhx0
今どき空き缶なんてそうそう転がってないよな。これだけ稼げるってことは自動販売機の
空き缶入れとか、空き缶回収の日とかに絶対パクってるだろw
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:17:39.05ID:JDCaC1oP0
やってる奴ここにもそこそこいるんじゃね?
煽り抜きでバイトやるより割いいしな
2023/05/14(日) 12:23:06.30ID:OOXs2EHM0
>>8
所詮は小作農だった田吾作さん(仮名)の末裔に過ぎない下級平民の一族の家の者でしかないのに、新築じゃなきゃ嫌だとか義父母と同居じゃないと嫌だとか贅沢やってきたツケでしかない
2023/05/14(日) 12:23:32.78ID:n148j5sQ0
(´・ω・ `)
622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:25:16.19ID:A2klcFcH0
集積所からアルミ缶持っていくのは自治体の収入をかすめ取るような行為じゃないの?
623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:26:28.79ID:UGcFuh670
>>1
この人の書く記事、おじさん連呼でなんか不愉快だな
2023/05/14(日) 12:29:22.41ID:FR3IP+UU0
>>622
その通り
自治体が回収した資源物は売却して財源に充てるからね
集積所から持っていくのは立派な泥棒
2023/05/14(日) 12:30:02.21ID:OOXs2EHM0
>>622
でもさ、混ざってるゴミは持って帰ってもらって問題ないつーかむしろ誰でもいいから持って帰れよというスタンスだし、問題なくね?
過去にも、誰も持って帰らないから仕方な区町内会長が持って帰った事例があったらしいが、別に警察沙汰になったとか聞いたことないしの
2023/05/14(日) 12:40:54.95ID:oBNX/TRH0
このおっさんは「普通の人」とは違うと思うんだ
2023/05/14(日) 12:41:04.49ID:mWh7TqQk0
これは犯罪行為だということを、記事で触れてないのはマズイだろ
628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:45:29.64ID:j6U6TDao0
このスレでホームレスを批判してるヤツって、
余り物の学校給食を持ち帰る給食のおばさんも
批判してそう。あと職場の喫煙者がタバコを吸いに行ったら経営者でもないのに、ウダウダ文句を言ったりもしてそう🤣
2023/05/14(日) 12:51:39.44ID:OwC+C2TJ0
修行してる人って感じだよね
ある意味達観してる感じで天本さん思い出す
630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:53:22.24ID:/HLBxIM30
社会の問題を何でもかんでもおじさんに仮託して語るのはやめてくれ
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:00:36.73ID:wEpEKLOE0
>>623
これだけLGBTだのなんだの言われてるのにおじさんおばさん呼びをやめようとならないのは不思議だよな
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:03:27.35ID:uf5YDOmo0
空き缶くらい拾わせたれや、害人みたいに家畜や畑からパクってるわけやないんやからいいやろ
633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:05:10.46ID:O0BKJ2po0
正社員不足過去最多なんてスレもあるからね。
働き口はいくらでもあるだろ。
2023/05/14(日) 17:18:12.57ID:s5Z7sXwE0
月10万?すげーな
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:19:24.07ID:9nLdUL/+0
どうせ作文
636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:24:49.22ID:UJwvJfZR0
犯罪者になってる自覚がない
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:28:11.25ID:Hrfs2l/L0
家に取りに来るなら渡すんだが
ゴミに出す手間が省けるし
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:44:11.97ID:WXwfBH0B0
いやいやソレ普通の人チガウ
2023/05/14(日) 19:33:53.51ID:+MI4q3gd0
缶を積んだ自転車前後左右凄いよね
2023/05/14(日) 19:51:09.89ID:IHkMvWUa0
ベテランの域に達してる俺たち
2023/05/14(日) 21:06:00.17ID:pIsjp9//0
家の人でも近所の人でも取材しとるアホでもいいからそれは犯罪なんだって教えてやれよ
642
垢版 |
2023/05/15(月) 08:50:46.00ID:yk2XiRqa0
夜の方が迷惑だろ
643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:55:39.04ID:O1Znz3+n0
SDGs
循環型社会で素晴らしい
644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:12:09.45ID:2Ne5JlQS0
一個1円弱で10まん??

1円としても10万個って相当なものじゃないか?
月20日稼働したとして1日5000個。
8時間稼働したとして、10秒に1個拾わないといけない計算に。

そんなにそこらじゅうに空き缶落ちてるわけではないから、ゴミ箱から盗む方がメインだろうなー。
2023/05/16(火) 07:20:20.95ID:Sy19ogH00
犯罪を正当化して何言ってんだこいつ
ホームレス以下だろ
2023/05/16(火) 07:41:52.21ID:5kA9uXvT0
繁華街裏の路地で、小汚い格好した乙酸達が大声で怒鳴りあっていた。

どうも空き缶の奪い合い?か縄張り争い?みたいだったけど、これでも生ポよりマシな社会的立場なんだろうか。
2023/05/16(火) 08:07:55.40ID:iKcZRDTH0
中国人がやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況