もちろん、筆者が高橋社長に金を借りるという話ではない。先日、発表された楽天モバイルに対するKDDIローミングの話だ。
楽天モバイルとKDDIはローミングの契約を見直し、2026年9月までローミング提供を延長すると発表した。新協定ではこれまでローミングに含まれなかった東京都23区、名古屋市、大阪市を含む一部の繁華街エリアを対象とし、一部のインドア(地下鉄、地下街、屋内施設)やルーラルエリアも引き続き、ローミング提供すると合意したという。
新契約を受けて、楽天モバイルは6月1日より「最強プラン」を提供すると発表した。
2020年4月の本格サービス開始以来、ローミングエリアでは月間5GBという制限があったが、これを撤廃。楽天回線エリアとローミングエリアを合わせた人口カバー率99.9%の通信エリアでデータ使い放題が提供されることになる。
これまで楽天モバイルでは人口カバー率で98.4%まで来ていたが、新契約により、日本地図をピンクで染め、99.9%を名乗るようになった。
SNSでは「auネットワークと同等品質にも関わらず、データ使い放題が3278円で使える」という点が評価されている。確かにauで使い放題プランである「使い放題MAX 5G」は、月額7238円だ。同じ使い放題が半額になるというのであれば、auから楽天モバイルに乗り換えようかなという検討したくもなる。
しかし、そうした世間の風潮に対して、高橋社長は「そんなに貸さないからね」と、言いたいようなのだ。
実際、KDDI関係者に話を聞くと、楽天モバイルに貸し出される周波数帯は従来通り、800MHz帯でしかない。あくまで、地図上をピンク染める、面を広げ圏外をなくすためのローミングであるのは間違いない。
都心部の繁華街などビルが林立して、楽天モバイルが持つ1.7GHz帯では電波が届きにくいような場所でも、これからはauの800MHzをつかむことで、圏外ではなくなる。ただし、 サクサクと快適に使えるか は別の話だ。
全文はソースでご確認ください
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1501095.html
探検
楽天モバイルの新料金「最強プラン」、KDDI社長の「そんなに貸さないからね」の真意とは [生玉子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1生玉子 ★
2023/05/18(木) 12:56:20.74ID:xYCVbVB892023/05/18(木) 12:57:29.15ID:+Q2nf/wL0
ユーキューモバイルに叱られたの?
3ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 12:58:00.41ID:WAvyaNbc0 またすぐ価格変更するかユーザー切り捨てるんだろ
流石にもう騙される奴0人説
流石にもう騙される奴0人説
4ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 12:58:10.58ID:ToGcOQ870 つまり詐欺なんだろ
2023/05/18(木) 12:58:57.80ID:tNUIuBNy0
速度絞るってこと?
2023/05/18(木) 12:59:01.35ID:Xv2yA8x/0
4G
7ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 12:59:44.59ID:ItPTceMZ0 おっそいんだよね
2023/05/18(木) 12:59:54.64ID:U4EPB+tN0
それで十分だろ
モバイルで高速通信は必要ないから、確実につながればそれでいい
モバイルで高速通信は必要ないから、確実につながればそれでいい
9ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:00:00.92ID:eoWnNU7M0 CSうるさい
10ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:02:59.69ID:aQYrY3sn0 >>1
そらそうだわなぁ
auと全く同じ品質じゃないわなw
>ローミングで圏内ではあるものの、ネットワーク品質はイマイチなのだ。結局のところ、KDDIの800MHz帯にはつながるが、混雑しているか、無線区間ではなく、バックホール部分が上手くいっていないのではないかということのようだ。
つまり「KDDIローミングエリア=auと同等の通信品質」というわけではないのだ。
そらそうだわなぁ
auと全く同じ品質じゃないわなw
>ローミングで圏内ではあるものの、ネットワーク品質はイマイチなのだ。結局のところ、KDDIの800MHz帯にはつながるが、混雑しているか、無線区間ではなく、バックホール部分が上手くいっていないのではないかということのようだ。
つまり「KDDIローミングエリア=auと同等の通信品質」というわけではないのだ。
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:04:32.85ID:aQYrY3sn0 >>8
それがローミング内なのに繋がらないって記事では言ってんだよ
>筆者は先のゴールデンウィークに子どもを連れて静岡県にある伊豆ぐらんぱる公園を訪れた。子どもをトランポリンで遊ばせている間、ちょうど同じ時間帯で開催されていた自動車レース「SuperGT」を見たくて、iPhone 14 Pro MaxでJSPORTSオンデマンドを立ち上げた。長時間にわたるレース動画が流れてくるため、使い放題の回線がいいと、楽天モバイル回線をつないでみた。
しかし、サイトにはかろうじてつながるものの、一向に映像が流れてこない。しびれを切らしたので、デュアルSIMとして入っていたpovo回線に切り替えた。すると、あっと言う間に映像が流れてきて、しかも実に綺麗な映像でレース中継を楽しむことができた。
ホテルに戻って確認したところ、伊豆ぐらんぱる公園は楽天モバイルのパートナー回線エリア、つまり、KDDIにローミングしているエリアであった
それがローミング内なのに繋がらないって記事では言ってんだよ
>筆者は先のゴールデンウィークに子どもを連れて静岡県にある伊豆ぐらんぱる公園を訪れた。子どもをトランポリンで遊ばせている間、ちょうど同じ時間帯で開催されていた自動車レース「SuperGT」を見たくて、iPhone 14 Pro MaxでJSPORTSオンデマンドを立ち上げた。長時間にわたるレース動画が流れてくるため、使い放題の回線がいいと、楽天モバイル回線をつないでみた。
しかし、サイトにはかろうじてつながるものの、一向に映像が流れてこない。しびれを切らしたので、デュアルSIMとして入っていたpovo回線に切り替えた。すると、あっと言う間に映像が流れてきて、しかも実に綺麗な映像でレース中継を楽しむことができた。
ホテルに戻って確認したところ、伊豆ぐらんぱる公園は楽天モバイルのパートナー回線エリア、つまり、KDDIにローミングしているエリアであった
2023/05/18(木) 13:04:57.77ID:9CRLvvob0
楽天はもうモバイルとかローミングとかそういう次元の話はどうでもいい状況じゃね?
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:05:45.61ID:b/JSo+Mi0 auですら規制しやがるのに
2023/05/18(木) 13:06:16.01ID:0m0LLGA+0
あ~wimaxの800は空きつつあるわ
wimaxを5g対応機器に替えて4g使用したら速度半分になり
調べたら5g用は800カットしてた
wimaxを5g対応機器に替えて4g使用したら速度半分になり
調べたら5g用は800カットしてた
2023/05/18(木) 13:06:54.91ID:L2ncurM/0
都合悪くなったら広告で誇大している部分を削除すればOKってNUROで学んだ
2023/05/18(木) 13:06:57.19ID:P7dgPoOd0
言いたいようなのだ
って、憶測かよ!
って、憶測かよ!
2023/05/18(木) 13:07:53.51ID:kfxpnpGI0
楽天起死回生のプランに早くも黄色信号
三木谷安定の法則
三木谷安定の法則
2023/05/18(木) 13:07:57.12ID:K9UooLvY0
MVNOと同じで、1つの箱の中で帯域共有してねってことでしょ
本体のauとサブブランドUQとは扱いが違う
本体のauとサブブランドUQとは扱いが違う
2023/05/18(木) 13:08:21.79ID:U4EPB+tN0
2023/05/18(木) 13:08:37.25ID:bed/7I+T0
MVNOに戻るだけだし
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:09:13.86ID:/2UdJRHS0 サードのMVNO品質てこと?
22ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:09:48.15ID:zNQaCK800 政令指定都市で楽天だったけど電波悪すぎて外で電子マネー使えないから速攻解約したわ。
23ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:10:16.18ID:KcCjdmZr0 au帯域絞る気満々やんw
2023/05/18(木) 13:10:25.63ID:kOhZQxNx0
孫なら貸さないからねの空耳だったんじゃないかな
25ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:10:30.96ID:Q38XoYeY0 >>19
楽天ユーザーの無制限古事記はそれじゃ物足りないだろうw
楽天ユーザーの無制限古事記はそれじゃ物足りないだろうw
2023/05/18(木) 13:11:31.19ID:/jHO/J6z0
俺の帯域絞ったら許さんぞデコスケやろう(゜∀゜)
27ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:12:12.19ID:eBFaXlAi0 楽天モバイルはうちの母親が使ってるだけだからそれでも充分充分
2023/05/18(木) 13:12:40.16ID:jUJMdJek0
楽天回線がつながらないときだけ
一時的にauにつながるだけだからな
そらそうよ
一時的にauにつながるだけだからな
そらそうよ
2023/05/18(木) 13:13:16.27ID:eTmCD4xJ0
最強プランが開始前から死亡w 楽天の転落が止まらないw
30ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:13:24.73ID:NTuL6uO80 もしかして電波って既得権益?
2023/05/18(木) 13:13:39.48ID:1Jyg6WZw0
帯域しほっても1M以上なら別に今よりマシだけどな
32ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:14:20.35ID:ytp5ucVZ02023/05/18(木) 13:14:40.24ID:1Jyg6WZw0
auが独占禁止法に触れて損するだけだし
2023/05/18(木) 13:15:07.84ID:vKXeBeoc0
最強プラン(笑)
2023/05/18(木) 13:15:21.78ID:7dsOLDgn0
そりゃ競合他社に全部サービスするところはないわ
何故か楽天の肩持ってたアホがいたけど社会経験がないんだろうな
何故か楽天の肩持ってたアホがいたけど社会経験がないんだろうな
36ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:16:22.30ID:Lj+6OZ5v0 三木谷だけには金使わないはずだったが、
今回ついに楽天モバイルユーザになってしまったは
今回ついに楽天モバイルユーザになってしまったは
2023/05/18(木) 13:16:34.58ID:YUIfx6IQ0
楽天プラチナ遅れるだけじゃね
2023/05/18(木) 13:16:52.81ID:jUJMdJek0
2023/05/18(木) 13:17:46.55ID:FKCxH1qY0
ローミングエリア終わった地域でローミングが復活するわけじゃないからまるで意味がない
早くプラチナバンドもらって整備しろ
早くプラチナバンドもらって整備しろ
2023/05/18(木) 13:18:03.54ID:eYiAgLoc0
そんな美味い話がある訳ないよな
2023/05/18(木) 13:18:44.82ID:7dsOLDgn0
2023/05/18(木) 13:19:25.37ID:SNBKv26N0
ローミング料
昔は1G=500円だったらしいけど
今回はいくらだろう?
povoが390円だから300円位かな?
昔は1G=500円だったらしいけど
今回はいくらだろう?
povoが390円だから300円位かな?
2023/05/18(木) 13:19:46.90ID:9osou6Lj0
そりゃ楽天回線が繋がりにくいところにピンポイントでband18開放するだけだから
2021年頃のband3とband18の二択みたいな状況にはならんだろ
2021年頃のband3とband18の二択みたいな状況にはならんだろ
2023/05/18(木) 13:19:48.94ID:mi6Ub8Go0
au無制限プランなのにスピードでねー
貸してる場合じゃねーよ
貸してる場合じゃねーよ
2023/05/18(木) 13:19:59.50ID:FOizK9/c0
>>39
もう基地局投資やめたらしいよw
もう基地局投資やめたらしいよw
2023/05/18(木) 13:20:04.72ID:d+T62g6b0
>>1
なんだこのひでえ記事
なんだこのひでえ記事
47づら
2023/05/18(木) 13:20:47.39ID:VNmUSWSw0 トトロがドブに詰まった所、、、パイの奪い愛きたぁあぁぁああ!!!
2023/05/18(木) 13:20:56.04ID:VTqpPC9H0
>>43
どういう状況になるの?
どういう状況になるの?
2023/05/18(木) 13:21:17.73ID:n7U+QOeR0
ユーザーにとっては都合がいいだけじゃないかね
50ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:21:32.91ID:+NUkLpXe0 楽天にしたってパートナーエリアはつながるとは言ってるが
快適につながるとは言っていない。
au的には値下げするけど帯域絞るよって話だったんでしょ。
そりゃ楽天乞食に帯域圧迫されたらこまるだろ。
快適につながるとは言っていない。
au的には値下げするけど帯域絞るよって話だったんでしょ。
そりゃ楽天乞食に帯域圧迫されたらこまるだろ。
2023/05/18(木) 13:23:07.81ID:n7U+QOeR0
ぶっちゃけ都内なら楽天モバイルはいいよ
ヘタな光回線より安定して速度出てるから光解約したくらいだし
ヘタな光回線より安定して速度出てるから光解約したくらいだし
52ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:23:44.34ID:k6xHmAO10 他人の褌で相撲取ってんだから
梯子はずされたら終わりじゃん
梯子はずされたら終わりじゃん
2023/05/18(木) 13:24:31.54ID:9osou6Lj0
54ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:25:23.72ID:wQbu0mWr055ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:26:15.81ID:+pbtM/i60 楽天ってプラチナバンド再割合要求してたけど使ってない帯域まだあったの見つかってそこを割り当ててもらう事になったんじゃないの?
2023/05/18(木) 13:27:21.36ID:Edv5YLAg0
楽天turboって存在価値ある?
2023/05/18(木) 13:27:49.53ID:qU79EcJy0
2023/05/18(木) 13:28:22.19ID:GhwrQKe60
データ使い放題かつNBAとメジャーリーグが無料で見放題なのはまぁまぁだな
2023/05/18(木) 13:28:24.49ID:01tQp1Gk0
これ以上基地局大量に設置できないから、プラチナバンドあげたくない
2023/05/18(木) 13:28:42.84ID:xqCdHWgk0
何気に良いニュース
今までよりauから安く借りれた理由は報道されてなかったような
実態はこんなもんか
今までよりauから安く借りれた理由は報道されてなかったような
実態はこんなもんか
61朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 13:28:50.09ID:DLSzZz+b0 >>51
その結果が(^。^)y-.。o○
楽天Gが公募増資へ最終調整、3000億円規模を想定 関係筋 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684149357/
その結果が(^。^)y-.。o○
楽天Gが公募増資へ最終調整、3000億円規模を想定 関係筋 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684149357/
62ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:28:55.62ID:+NUkLpXe0 楽天の最大の問題は建物の中で圏外になるんで
コード決済が使えないことだった。
それが解消されたんで三木谷的にはよかったねって話。
でも一番コスパいいのはローソンで買い物してpovoなんだけどね。
コード決済が使えないことだった。
それが解消されたんで三木谷的にはよかったねって話。
でも一番コスパいいのはローソンで買い物してpovoなんだけどね。
63ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:29:05.70ID:CxNpkkoo0 >>51
プラチナバンドのない今の楽天はコンクリートジャングルの都会が
厳しいって楽天が言ってんのに
だから今回も都心部をauにローミングお願いしてんのにw
https://i.imgur.com/RqM8NU3.jpg
プラチナバンドのない今の楽天はコンクリートジャングルの都会が
厳しいって楽天が言ってんのに
だから今回も都心部をauにローミングお願いしてんのにw
https://i.imgur.com/RqM8NU3.jpg
64ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:29:55.31ID:+NUkLpXe02023/05/18(木) 13:30:15.46ID:EEbbTU1C0
お互いライバルだからその辺は当然だろうな
それでも楽天を選ぶきっかけにはなるね
それでも楽天を選ぶきっかけにはなるね
66朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 13:30:34.63ID:DLSzZz+b0 >>63
その手のウスラヴァカの為に株価600円な訳よ("⌒∇⌒") キャハハ
その手のウスラヴァカの為に株価600円な訳よ("⌒∇⌒") キャハハ
2023/05/18(木) 13:32:02.57ID:OhOekUUm0
そりゃあKDDIだって馬鹿じゃ無いから軒先を貸して母屋を取られるような真似はしないだろ
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:34:06.84ID:+NUkLpXe0 しかし、ここで楽天を助けるというのはkddiは頭がよすぎる。
次はどんな手つかってくるか楽しみだ。
次はどんな手つかってくるか楽しみだ。
69ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:34:16.61ID:CCU9wbrP070ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:35:04.14ID:r4QTq8sE0 地震や有事考えると安定回線指向になる
2023/05/18(木) 13:35:37.04ID:P33sXLuK0
>>1
言ってないのかよっっっつつつ
言ってないのかよっっっつつつ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:36:05.26ID:ytp5ucVZ0 >>68
povoかUQを売りつける
povoかUQを売りつける
2023/05/18(木) 13:36:54.66ID:kjJ20jWW0
嘘ではない程度に誇張して楽天モバイルの優位性アピール。
↓
結局うまくいかず半年後には別のことを言っている
この繰り返しww
こんなのに騙される方がバカだよなw
↓
結局うまくいかず半年後には別のことを言っている
この繰り返しww
こんなのに騙される方がバカだよなw
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:37:03.60ID:+NUkLpXe075ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:38:12.67ID:+NUkLpXe0 >>72
両方とも今のkddiの中核だよ。auブランドは情弱向けボッタクリなんだから。
両方とも今のkddiの中核だよ。auブランドは情弱向けボッタクリなんだから。
2023/05/18(木) 13:39:02.91ID:HBAxzToi0
三木谷が言ってた基地局インフラのシェアの流れなんて
勝ち組同士が組むものであって
明らかな負け組の楽天が言うセリフではないよなw
勝ち組同士が組むものであって
明らかな負け組の楽天が言うセリフではないよなw
2023/05/18(木) 13:39:50.12ID:n7U+QOeR0
>>63
楽天がどう言おうが現実として光回線より速度出てたから光解約したんだよ
東京はいろんなものがあり過ぎてファイバーケーブルなのに速度が出ないなんて当たり前なの
実際地方じゃない人は楽天使ってるんだからどうディスろうが無駄
あー田舎のゴミが嫉妬してるだけね(笑)ってなるのがオチ
楽天がどう言おうが現実として光回線より速度出てたから光解約したんだよ
東京はいろんなものがあり過ぎてファイバーケーブルなのに速度が出ないなんて当たり前なの
実際地方じゃない人は楽天使ってるんだからどうディスろうが無駄
あー田舎のゴミが嫉妬してるだけね(笑)ってなるのがオチ
2023/05/18(木) 13:40:46.28ID:q74vSSmq0
そのうち楽天モバイルもKDDIに売るんだろ
2023/05/18(木) 13:41:49.47ID:VvbNJI8r0
>>77
個人的なケースを一般論の様に話すバカw
個人的なケースを一般論の様に話すバカw
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:41:52.58ID:+NUkLpXe081ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:42:56.40ID:546UON1P02023/05/18(木) 13:42:58.19ID:iJe3aEpt0
>>77
はいはい。良かったね~
はいはい。良かったね~
2023/05/18(木) 13:43:03.64ID:q533y/aD0
貸したらアカンやろ
不正競争防止法違反で逮捕しろ
不正競争防止法違反で逮捕しろ
84ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:44:01.65ID:546UON1P085朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 13:45:01.96ID:DLSzZz+b0 >>77
その為に株価600円("⌒∇⌒") キャハハ
その為に株価600円("⌒∇⌒") キャハハ
86ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:46:09.57ID:bqe6AvkX0 楽天で5ちゃんに書き込める?
87ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:46:11.12ID:rgNBvkv10 なんだそりゃwww
2023/05/18(木) 13:46:11.15ID:jUJMdJek0
6月からは
wimax2+のときに使ってたルーターに
楽天SIM刺せば、無制限でau使い放題ってことなのか
これは?
wimax2+のときに使ってたルーターに
楽天SIM刺せば、無制限でau使い放題ってことなのか
これは?
2023/05/18(木) 13:47:17.55ID:IOFYjH7u0
>>1
草
草
2023/05/18(木) 13:47:19.60ID:yi64rIeW0
三木谷もあほやなぁ
「AU様最高プラン」 にしておけば、速度もでるAU回線を貸してもらえたろうに
己のプライドの高さが邪魔をして、ついに大赤字やで
「AU様最高プラン」 にしておけば、速度もでるAU回線を貸してもらえたろうに
己のプライドの高さが邪魔をして、ついに大赤字やで
2023/05/18(木) 13:48:39.66ID:NDlZASzz0
povoってmineoの32k固定より速度出てなんか得した気分。
2023/05/18(木) 13:50:40.23ID:7dsOLDgn0
そもそも六千億でキャリアやれますよーってのがおかしいとみんな指摘していた
グループ規模一兆円程度の楽天が手を出していいレベルじゃないわ
グループ規模一兆円程度の楽天が手を出していいレベルじゃないわ
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:50:51.90ID:+NUkLpXe0 5Gのエリア展開をわざとゆっくりやってるあたり馬鹿ドコモとはちがって
kddiはあたまがいい。
kddiはあたまがいい。
2023/05/18(木) 13:50:55.81ID:fEIKTGeO0
都市部だけじゃん、貸すの。
2023/05/18(木) 13:52:17.48ID:wh9ScF2B0
>>62
ローソンで買い物する事がコスパ最悪なんだけど
ローソンで買い物する事がコスパ最悪なんだけど
2023/05/18(木) 13:52:20.65ID:nz220rel0
それよりもさ
三木谷が株主からいよいよ最終通告食らったんだと
次でコケたら楽天から出ていって貰うと
もう夫婦で持ち株の半分を失ってるんだと
三木谷が株主からいよいよ最終通告食らったんだと
次でコケたら楽天から出ていって貰うと
もう夫婦で持ち株の半分を失ってるんだと
97ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:53:14.72ID:ytp5ucVZ0 >>95
買うものによる
買うものによる
2023/05/18(木) 13:53:43.19ID:0Sxsaz9i
規模の大きくなった格安simみたいなもの
99ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:53:54.17ID:lPW4nrQm0 通信速度は期待出来ないってことか
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:54:26.16ID:+/qSUrMI0 なんだ、結局は最大128kbps的なローミングだからほぼアテにならないってことかいな
最強プランはアンリミ+povoみたいな感じか
最強プランはアンリミ+povoみたいな感じか
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:55:06.31ID:937N7wPx0 楽天カードだけやってりゃよかったのに、なんでまた携帯キャリアなんて難しいところに手を出したんだろね
mvnoだけでいいじゃん
mvnoだけでいいじゃん
102朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 13:55:07.10ID:DLSzZz+b0 >>96
緊急動議 三木谷会長解任を要求します(^o^)/
緊急動議 三木谷会長解任を要求します(^o^)/
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:55:08.83ID:P7dgPoOd0 何かの記事で、このイキリ社長が
楽天へのローーミングには片務性は無いと
言い切っていたのを目にした記憶がある
つまり、所謂ギブ&テイクなんだろう
楽天へのローーミングには片務性は無いと
言い切っていたのを目にした記憶がある
つまり、所謂ギブ&テイクなんだろう
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:56:06.28ID:lPW4nrQm0105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:57:03.88ID:DRUspyH40 楽天には設備投資どころかローミング料支払う金すらないか…
増資でローミング料など含む運転資金にって書かれてるのを誤魔化すためのはったりプランだね
増資でローミング料など含む運転資金にって書かれてるのを誤魔化すためのはったりプランだね
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:59:12.43ID:Q8y9rQDG0 家は楽天の方が電波良かったな
KDDだど圏外になる部屋あるわ
KDDだど圏外になる部屋あるわ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:59:12.53ID:PaySvh200 無制限プラン(無制限とは言っていない)
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:59:13.55ID:0p/aA/xl0 部分的に良くなるだけで、うちのところはあまり恩恵なさそう
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 13:59:27.76ID:5XlQ49XP0 まーた詐欺かよ
楽天モバイルなんて無料時代でも殆ど使ってなかったわ
通話まともにできないし
楽天モバイルなんて無料時代でも殆ど使ってなかったわ
通話まともにできないし
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:00:29.77ID:lPW4nrQm0 >>81
楽天グループ丸ごとKDDIが飲み込むんじゃないの?
楽天グループ丸ごとKDDIが飲み込むんじゃないの?
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:00:51.82ID:jBVXnqAD0112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:01:05.36ID:nz220rel0113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:02:15.64ID:15D8yhlH0114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:02:32.61ID:BfnrwMSM0 ぶっちゃけたくさん貸してくれないと困る
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:03:49.34ID:DRUspyH40116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:03:52.54ID:qMYueBXI0 情弱専用
また騙されてろよ
また騙されてろよ
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:04:49.58ID:jBVXnqAD0 >>113
無制限古事記が怒ってる🤣
無制限古事記が怒ってる🤣
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:04:56.19ID:dXUVxxfe0 最強プランでauしか掴まないようにする→サービスエリアは都心の地下街や地方の山奥、一般地区は圏外
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:05:00.19ID:JKKDMvON0 auは「ベストエフォート」のじゅもんをとなえた
楽天ユーザーはこんらんしている
楽天ユーザーはこんらんしている
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:05:17.01ID:lPW4nrQm0 >>112
サントリーよりも出光興産だよね
サントリーもキリンとの合併条件がサントリー創業家の持ち株比率が1/3を切るものだったが
当時創業家一族のゴッドマザーだった創業者の長男の妻である鳥居春子が猛反対して
一族会での決議が合併反対で纏まってキリンとの合併は破談となった
サントリーよりも出光興産だよね
サントリーもキリンとの合併条件がサントリー創業家の持ち株比率が1/3を切るものだったが
当時創業家一族のゴッドマザーだった創業者の長男の妻である鳥居春子が猛反対して
一族会での決議が合併反対で纏まってキリンとの合併は破談となった
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:05:48.39ID:jBVXnqAD0122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:05:50.34ID:15D8yhlH0123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:05:58.09ID:2muEAKad0 ひっでえw
povoとどっちが速いかな
それが気になる
povoとどっちが速いかな
それが気になる
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:07:05.29ID:nz220rel0125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:09:04.72ID:TE2IHhn40 ホリエモンが動画で楽天オワルとか嬉しそうに喋ってるな
126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:10:02.23ID:0Sxsaz9i127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:11:42.91ID:cZMttP+i0 衛星基地局が成功するまで解決しないだろ・・・
契約終了後は自前の基地局増やすしかない、その前に800帯が貰えるかどうか
スターリンクにできたのだから楽天の衛星基地局も可能なはず、と期待
契約終了後は自前の基地局増やすしかない、その前に800帯が貰えるかどうか
スターリンクにできたのだから楽天の衛星基地局も可能なはず、と期待
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:11:48.71ID:55JkKZqv0 楽天とAUが組むってのは面白いねw
あの2社は同じような会社だよ
常にグチャグチャしたプランばかり考えて
なんとか半騙しみたいに加入者を増やすことばかり
考えてる会社
関わらないほうがいい
ドコモにしとけば無難だよ
あの2社は同じような会社だよ
常にグチャグチャしたプランばかり考えて
なんとか半騙しみたいに加入者を増やすことばかり
考えてる会社
関わらないほうがいい
ドコモにしとけば無難だよ
129朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 14:11:55.05ID:DLSzZz+b0 最後にiphone15 をタダで配って散りなさいな(^。^)y-.。o○
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:12:12.66ID:65nRt8TW0 言いたいようなのだという日本語の意味がわからん。
131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:14:15.61ID:g8xfbd/k0 >>127
お前の使ってるスマホの電波が衛星まで届くと思ってるの?w
お前の使ってるスマホの電波が衛星まで届くと思ってるの?w
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:15:46.47ID:gMZiaFWz0 おもっくそ絞った楽天専用回線
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:16:33.45ID:+NUkLpXe0 >>128
「典型的な情弱でドコモの養分です」って自己紹介はいらない。
「典型的な情弱でドコモの養分です」って自己紹介はいらない。
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:17:23.32ID:Hqr2dvSm0 おいおいどうすんの
最強とか言っちゃったけどww
最強とか言っちゃったけどww
135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:17:35.29ID:2W22szaS0 俺のところは家から離れた一部の山間部以外はほぼ自社電波は常に来てるし、あんまりパートナーとは無縁かな
http://imgur.com/BNi0J6c.jpg
http://imgur.com/BNi0J6c.jpg
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:18:42.37ID:owS5vKRi0 これじゃキャッキャウフフしてた楽天ユーザーが馬鹿みたいじゃん
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:19:56.61ID:nCnMwrkW0 >>11
遅いけど繋がってるじゃん
遅いけど繋がってるじゃん
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:19:57.13ID:ytp5ucVZ0 >>133
ど田舎はドコモ一択だからいじめるな
ど田舎はドコモ一択だからいじめるな
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:20:55.44ID:nCnMwrkW0 AUユーザーのワイ、とりあえず一安心
楽天コジキに帯域使われなくてすんだ
楽天コジキに帯域使われなくてすんだ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:22:24.84ID:dbx/20gC0 まあ貧乏人とか学生にはありがたいんじゃないの
楽天エリアの建物内の繋がりにくさは解消しないと思うけど
楽天エリアの建物内の繋がりにくさは解消しないと思うけど
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:22:36.83ID:7ttogkxM0142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:24:41.89ID:DRUspyH40 >>140
学生がこんなゴミ回線使ってたら孤立しちゃうよ…
学生がこんなゴミ回線使ってたら孤立しちゃうよ…
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:24:54.20ID:IOFYjH7u0 >>123
何でpovoより速いと思えるの?
何でpovoより速いと思えるの?
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:25:54.88ID:ePk7AJpB0 一度も他社回線に切り替わったことないけど
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:27:39.54ID:ccD2lLLV0 固定回線替わりに使う奴が大多数だからどうせシェア伸びないよね
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:27:46.31ID:tg5aQozw0 >>142
携帯が主流の中で安いからってPHS使ってた奴みたいにかぁw
携帯が主流の中で安いからってPHS使ってた奴みたいにかぁw
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:31:14.86ID:tg5aQozw0148朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 14:32:41.77ID:DLSzZz+b0 >>145
株価下げるだけや("⌒∇⌒") キャハハ
株価下げるだけや("⌒∇⌒") キャハハ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:33:20.18ID:yF4jP6GK0 なんだか既視感がある
繰り返していいかどうかの是非について要るだろう
実は、
昔「ソフトバンクめえええ」言ってた層は、
国策に逆らう側、すなわち今で言うパヨク
繰り返していいかどうかの是非について要るだろう
実は、
昔「ソフトバンクめえええ」言ってた層は、
国策に逆らう側、すなわち今で言うパヨク
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:36:25.38ID:pu6dVUzH0 これちゃんと楽天は説明しないと駄目だろ
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:36:49.52ID:AgEHo9qr0 楽天の基地局、背が低すぎて
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:37:54.41ID:jwElGv4A0 >>136
馬鹿「みたい」ではなく馬鹿なの
馬鹿「みたい」ではなく馬鹿なの
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:39:09.80ID:ePk7AJpB0 ユーザーは何も困ってないけど?
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:39:22.79ID:Lj+6OZ5v0 au回線では8.2Mbps
楽天回線だと0.8M bps
このまま6月からもau回線の速度がデリャ、
au本回線解約だな
楽天回線だと0.8M bps
このまま6月からもau回線の速度がデリャ、
au本回線解約だな
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:39:27.66ID:QA9zFzSu0 >>150
「守秘義務があるので話したくても話せません」三木谷w
「守秘義務があるので話したくても話せません」三木谷w
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:39:31.93ID:xHO577YM0 ごみぷらん
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:40:56.23ID:ePk7AJpB0 >>154
どこに住んでるの?都内楽天下り100M上り50Mだけど?
どこに住んでるの?都内楽天下り100M上り50Mだけど?
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:40:57.95ID:KMtcKvwU0 帯域が細い契約なんだろうな
昼間激遅のMVNOと同じ感じで
帯域無制限のpovoとでは勝負にならん
昼間激遅のMVNOと同じ感じで
帯域無制限のpovoとでは勝負にならん
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:41:27.33ID:7pw/T+XU0 楽天をまた信用するやつなんて居るのか?
1年限定だろ
1年限定だろ
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:43:04.83ID:ePk7AJpB0 LINKの通話品質も改善されて問題ないし、
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:43:05.70ID:heW6U1ke0 定期的に詐欺みたいなプラン出し続けないと
契約増えないからな
契約増えないからな
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:43:26.03ID:14CaNhgF0 当然楽天に貸す帯域の上限は決めてるだろ
だから無制限だからといって帯域占有してしまうようなユーザーがいたらどんどん遅くなる
だから無制限だからといって帯域占有してしまうようなユーザーがいたらどんどん遅くなる
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:44:19.92ID:wapCALuu0 800MHZ帯は速度でない、綺麗に入っても50Mとか、通常10-20M、コレを複数人で分け合うわけだから地下とかの速度は目も当てられないだろうね
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:45:33.52ID:QfDhLx2L0 同僚A男「俺iPhone14使ってる」
同僚B子「私はSE」
同僚C子「私12」
(^ ^)「ワイは楽天BIG」
なんで皆可愛そうな目で見るんだ?特に困ったことないぞ?
楽天バンザイ!
同僚B子「私はSE」
同僚C子「私12」
(^ ^)「ワイは楽天BIG」
なんで皆可愛そうな目で見るんだ?特に困ったことないぞ?
楽天バンザイ!
165朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 14:46:14.93ID:DLSzZz+b0 >>153
株主は困ってんだや(^。^)y-.。o○
株主は困ってんだや(^。^)y-.。o○
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:46:36.07ID:YbqXX0jv0 昔はID:ePk7AJpB0みたいな楽天擁護者が楽天モバイルスレには
多く居たのに最近はめっきり減ったよねぇ
みんなどうしたんだろうw
多く居たのに最近はめっきり減ったよねぇ
みんなどうしたんだろうw
167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:47:32.67ID:ePk7AJpB0 何の問題もないしw
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:47:45.30ID:Sw6mYKgI0 >>166
シェア2%くらいしかないんだからまだ不自然に多いくらいだろw
シェア2%くらいしかないんだからまだ不自然に多いくらいだろw
169朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 14:48:14.87ID:DLSzZz+b0 >>166
雇う金がねえンだわ(^。^)y-.。o○
雇う金がねえンだわ(^。^)y-.。o○
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:48:15.27ID:ePk7AJpB0 >>166
気持ち悪いやつ
気持ち悪いやつ
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:49:00.94ID:+NUkLpXe0 ってかさ。
学生なんか楽天なんかもったいないよ。
mineoで十分。「昼休みは我慢しろ」これでok。
学生なんか楽天なんかもったいないよ。
mineoで十分。「昼休みは我慢しろ」これでok。
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:49:50.62ID:Sw6mYKgI0 工作員に効きまくってて草
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:50:11.29ID:Ekbwstt90 MVNOはたとえキャリアだろうと道路が細くされてるからなあ渋滞するんだよ
そういうことだろ
無制限だけど速度でないって
そういうことだろ
無制限だけど速度でないって
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:50:47.48ID:d8p3ij6Q0 auローミングエリアだけど別に困ったことないから良いプラン
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:50:48.68ID:O7pgvTxV0 mineoにはもうちょっと貸してポチい
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:51:44.05ID:8LMSe5AR0 >>3
自分もあの詐欺カバー率に騙された
自分もあの詐欺カバー率に騙された
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:51:56.28ID:PO03D5wj0178朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 14:52:07.81ID:DLSzZz+b0 >>174
auローミング使って応援しる(^。^)y-.。o○
auローミング使って応援しる(^。^)y-.。o○
179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:52:10.35ID:14CaNhgF0 B28もらうのが正式決定されるまでの繋ぎだからな
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:52:43.18ID:UV4EwjQ20 格安業者とその信者がどんなにイキり散らしても最後はドコモやauにおんぶしてもらわないと何もできない
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:55:51.98ID:Tp15vO6D0 実際ローミングの速度の遅さが理由で解約したものだけど無制限じゃなく2Mbpsとか3Mbpsくらいでもいい
マイネオのまいそく1.5Mbps使ってるがクソ安いし便利だ
マイネオのまいそく1.5Mbps使ってるがクソ安いし便利だ
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:56:08.83ID:jVPGnjPd0 >>120
サントリーのとりいは鳥井
サントリーのとりいは鳥井
183朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 14:57:24.81ID:DLSzZz+b0184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:59:08.60ID:14CaNhgF0 >>176
何月予定はとかではなく現在のサービスエリアで真っ赤に塗られてる地域で全く電波出てないとかインチキエリアマップだから
うちの近所とか現在のエリアになった半年後にやっと自前エリアになったわ
ちなみに数局分は必要だろうと思われるエリア一帯ごっそりそんな感じ
何月予定はとかではなく現在のサービスエリアで真っ赤に塗られてる地域で全く電波出てないとかインチキエリアマップだから
うちの近所とか現在のエリアになった半年後にやっと自前エリアになったわ
ちなみに数局分は必要だろうと思われるエリア一帯ごっそりそんな感じ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 14:59:14.91ID:VOzLIz6k0 >>181
よくそんなジジイの小便みたいな速度に耐えられるなw
よくそんなジジイの小便みたいな速度に耐えられるなw
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:00:35.27ID:Tp15vO6D0 >>185
動画も見れるし十分だよ。貧乏人なんで安さ優先
動画も見れるし十分だよ。貧乏人なんで安さ優先
187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:01:33.48ID:10RNWKfq0 手形不渡りみたいに突然倒産することってあるのかな
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:06:37.06ID:W4q/acof0 そ、そんなに貸さないんだからね!
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:07:01.18ID:gSJPgnQz0 楽天のドコモ回線mvnoだけど
職場の地下や駅では繋がらない
職場の地下や駅では繋がらない
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:10:03.80ID:f4P/gdhX0 1G300円/月くらいのプランを出してくれたらコード決済用に契約してもいい
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:10:24.34ID:+NUkLpXe0192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:11:31.71ID:4QPFk8Ho0 au「繋げてもらえるだけありがたいと思え」
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:12:22.34ID:bcRMGwF70 ahamoのパケ止まりが酷いからauに変えようかと思ってたのにauも駄目そうだな
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:13:13.23ID:TlI/8SXb0 このプランで釣って26年9月で終了wこないだの0円終了より解約者多数出るだろな
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:13:15.50ID:Jc4C9ouk0 クソ電波め
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:13:57.44ID:cJtbGCLp0 >>42
ビットなのかバイトなのかジェネレーションなのか、どれだ?
ビットなのかバイトなのかジェネレーションなのか、どれだ?
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:17:43.07ID:+NUkLpXe0199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:19:09.04ID:6WU7FcoB0 >>19
その程度なら日本通信の298円でこなすよ?
その程度なら日本通信の298円でこなすよ?
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:19:29.08ID:40zt1AWt0 今日の楽天の株625円スタートで606円かぁ
こらぁもうダメかもね
こらぁもうダメかもね
201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:21:48.81ID:uSWTxIo00 auローミングされるとこはほとんどないかもな
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:22:30.88ID:/4dXBhje0 アンテナは立つけど速度は出ないってやつだろ
MVNOじゃねーか!
MVNOじゃねーか!
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:26:44.59ID:gfJKdwUd0 KDDIは楽モバユーザを買いたいのかな
通話かけ放題を変えたらKDDIから離れる
バカだからKDDI
通話かけ放題を変えたらKDDIから離れる
バカだからKDDI
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:29:46.77ID:kVh0p5HE0 他人のフンドシで「最強プラン」と言っちゃうところがな
元々楽天は自宅か職場でピンポイントでゴリゴリに入るならアリ
って使い方が結論だっただろ
間違っても外でスマホ支払いに使ったり動画を見たりって
一般的なスマホらしい使い方をするもんじゃない
元々楽天は自宅か職場でピンポイントでゴリゴリに入るならアリ
って使い方が結論だっただろ
間違っても外でスマホ支払いに使ったり動画を見たりって
一般的なスマホらしい使い方をするもんじゃない
205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:30:00.91ID:4Y6vPLQv0 多額な利用料は取れるが楽天に客が取られるほどではない程度の生かさず殺さずなAUに有利な契約結んだんだろうな
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:35:25.02ID:95yxZmT/0 >>203
欲しいわけ無いじゃん、無制限古事記なんかw
欲しいわけ無いじゃん、無制限古事記なんかw
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:35:50.13ID:n7CoYYRk0 >>201
すでに、電波を受信するよ。
東京の品川駅で、楽天の電波に勝つauのバンド18です。
楽天のパートナーエリア(バンド18)が品川駅で復活
https://i.imgur.com/MpdtDmC.jpg
↑ 真auは 5Gエリアなんだけどね。
すでに、電波を受信するよ。
東京の品川駅で、楽天の電波に勝つauのバンド18です。
楽天のパートナーエリア(バンド18)が品川駅で復活
https://i.imgur.com/MpdtDmC.jpg
↑ 真auは 5Gエリアなんだけどね。
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:37:11.93ID:uSWTxIo00 128kで無制限かな
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:37:34.75ID:kVh0p5HE0210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:38:35.33ID:T+826dEN0 楽天はコンクリの奥行った場所で圏外になるんで電子決済用で助けて欲しかったんやろ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:42:44.46ID:S8Zv/ogR0 >>187
なくはない。
黒字倒産の例を調べると解るけど、
ああいうパターンがあると(債権履行の見落としとして)
銀行は「信用貸し」ができなくなっちゃうからな。
これは、企業にとってはほぼ≒倒産を意味する。
なくはない。
黒字倒産の例を調べると解るけど、
ああいうパターンがあると(債権履行の見落としとして)
銀行は「信用貸し」ができなくなっちゃうからな。
これは、企業にとってはほぼ≒倒産を意味する。
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 15:46:02.62ID:9osou6Lj0213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:09:23.91ID:n7CoYYRk0214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:17:55.60ID:RX8GDcG20215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:20:17.78ID:Fcx6I2zE0 今後何あるか分らん企業に情報とカネ握られるようなヘマはしたくない
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:24:11.14ID:thj3xIoi0 パケ詰まりになるんだろうね
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:25:45.21ID:a1Jm7Mmy0 > 「そんなに貸さないからね」
だろうねw
だろうねw
218朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 16:33:46.18ID:DLSzZz+b0 終値606円\(^o^)/
始値623円までも戻せんか
始値623円までも戻せんか
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:35:01.32ID:DUbBt9bJ0 ものすごくいい感じに切り替るならいいけど、たぶん難しいだろうからねえ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:49:58.81ID:eBFaXlAi0221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 16:51:48.38ID:eC92WNlM0 目糞鼻糞
auもブチブチ切れるぞ。
auもブチブチ切れるぞ。
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:02:47.73ID:jeCpF8cF0 自分の資料読みが間違ってないなら、
1GBあたり税込500円ちょいのデータ通信料をKDDIにお支払い
6GB使われたらそれだけで赤字では?
1GBあたり税込500円ちょいのデータ通信料をKDDIにお支払い
6GB使われたらそれだけで赤字では?
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:03:04.99ID:9osou6Lj0 >>213
適当なことを言うな
当時のローミングマップがこれでhttps://web.archive.org/web/20201103004225/https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/public/roaming/area/roaming_tokyo.pdf
23区は真っ白でローミングなしだ
当然自分も無料の頃に品川駅でバンド18なんか掴んだことはないね
京急に乗ってると多摩川渡るあたりで厳密にバンドが切り替わるから面白かった
適当なことを言うな
当時のローミングマップがこれでhttps://web.archive.org/web/20201103004225/https://www.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/public/roaming/area/roaming_tokyo.pdf
23区は真っ白でローミングなしだ
当然自分も無料の頃に品川駅でバンド18なんか掴んだことはないね
京急に乗ってると多摩川渡るあたりで厳密にバンドが切り替わるから面白かった
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:16:03.12ID:B8MXj74E0 ぶっちゃけ・・・「フルサービス求めるなら」高い金出して三大キャリアを使え!って事だわな。
高い金出したくないならある程度我慢や妥協しなさいという事だ。
こういうスレ見ているとどうしても欠点ばかり過大に挙げられがちだが、
そこにこだわるなら「だったら他に行け」って事になる。誰も楽天利用することを強要してはいない。
納得出来る人だけ楽天を利用すればいい。幸い今は「二年縛り」も無いんだし・・・いつでも他へ移ればいい。
高い金出したくないならある程度我慢や妥協しなさいという事だ。
こういうスレ見ているとどうしても欠点ばかり過大に挙げられがちだが、
そこにこだわるなら「だったら他に行け」って事になる。誰も楽天利用することを強要してはいない。
納得出来る人だけ楽天を利用すればいい。幸い今は「二年縛り」も無いんだし・・・いつでも他へ移ればいい。
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:23:36.09ID:B8MXj74E0 まあ、今の楽天の財政状況では・・・出来る事は限られているのが実情だしな。贅沢言ってもキリがない。
とりあえずは「どうしたら(楽天モバイル単体では赤字でも)グループ全体で赤字脱却出来るか?」が重要だからな。
言う事コロコロ変わろうが、金が無きゃ基地局整備だって出来ない訳だし、倒産すれば尚更だ。
当面は3大キャリアに真っ向勝負は無理だわな。
まずは何とか黒字化させてから設備投資でもなんでもしていけば良い。
待てない人は金出して三大キャリアを利用しましょう。
とりあえずは「どうしたら(楽天モバイル単体では赤字でも)グループ全体で赤字脱却出来るか?」が重要だからな。
言う事コロコロ変わろうが、金が無きゃ基地局整備だって出来ない訳だし、倒産すれば尚更だ。
当面は3大キャリアに真っ向勝負は無理だわな。
まずは何とか黒字化させてから設備投資でもなんでもしていけば良い。
待てない人は金出して三大キャリアを利用しましょう。
226朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/18(木) 17:34:34.15ID:DLSzZz+b0 >>225
ほな株売り浴びせでええな(^。^)y-.。o○
ほな株売り浴びせでええな(^。^)y-.。o○
227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:42:16.16ID:+NUkLpXe0 楽天市場の契約をみたことあるけど、あまりにぼったくりなんで
閉口した。アマゾンみたいにリスクとってるわけでもないのに
態度だけでかい。
売れるうちにトヨタに身売りするのを三木谷にはおすすめするよ。
閉口した。アマゾンみたいにリスクとってるわけでもないのに
態度だけでかい。
売れるうちにトヨタに身売りするのを三木谷にはおすすめするよ。
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:47:03.39ID:B8MXj74E0 俺自身別に楽天株持っている訳でもなければ債権持っている訳でもないから楽天が倒産しても直接的には困らないけど、
その結果三大キャリア談合復活で、スマホ料金月5000円オーバー再び・・・なんて事になったら嫌だから
それを防ぐ意味で楽天に頑張ってもらいたいと思っている。
多少つながりにくいぐらいなら俺としては十分許容範囲だし、安くてスマホ持てるならその方が良い。
その結果三大キャリア談合復活で、スマホ料金月5000円オーバー再び・・・なんて事になったら嫌だから
それを防ぐ意味で楽天に頑張ってもらいたいと思っている。
多少つながりにくいぐらいなら俺としては十分許容範囲だし、安くてスマホ持てるならその方が良い。
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:50:43.04ID:+NUkLpXe0 ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1501658.html
びっくり IIJをkddiが買った。
もともとntt系でドコモの別働隊だったはず。
びっくり IIJをkddiが買った。
もともとntt系でドコモの別働隊だったはず。
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:51:48.69ID:xzHb1/aG0 高速モード無しでFGO動いた。アップデは知らん(´・ω・`)
231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:52:22.09ID:9iPhsOnF0 TORQUEも無くなってauに拘る理由消えたから切り替えるわ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:52:54.63ID:4OjBxJ2p0 ややこしい料金プラン止めれ!
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:56:42.84ID:+NUkLpXe0 >>231
京セラはTORQUEは残すって言ってる。
京セラはTORQUEは残すって言ってる。
234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:57:28.55ID:L+oZ+TwD0 >>39
今回のはそのローミング終わった東京等の都市部が復活するって話なんよ
今回のはそのローミング終わった東京等の都市部が復活するって話なんよ
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 17:59:40.53ID:Ug0Y9F/E0 >>228
三大キャリアが総務省に怒られて格安ブランドのahamo,povoを出したのは楽天モバイルが出てくる前だぞ
三大キャリアが総務省に怒られて格安ブランドのahamo,povoを出したのは楽天モバイルが出てくる前だぞ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:00:33.11ID:EzCc0G5o0 >>228
まあ既存施設の老朽化を置き換える名目で設備投資します、の元に値上げしてもおかしくないわな
まあ既存施設の老朽化を置き換える名目で設備投資します、の元に値上げしてもおかしくないわな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:01:23.02ID:Ug0Y9F/E0 >>225
設備投資して自前エリアを増やしてローミング料を減らさないと黒字化しないというパラドックス
設備投資して自前エリアを増やしてローミング料を減らさないと黒字化しないというパラドックス
238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:03:15.43ID:Ug0Y9F/E0239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:03:18.94ID:9osou6Lj0 >>235
楽天モバイルサービス開始が2020/4でahamo発表が2020/12だぞ
楽天モバイルサービス開始が2020/4でahamo発表が2020/12だぞ
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:04:46.75ID:Ug0Y9F/E0 >>187
この規模の会社は手形なんか使わんよ
この規模の会社は手形なんか使わんよ
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:06:32.90ID:dKQudjyn0 貸し出し帯域は4Gのエリア補完用で速度は…ってとこか
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:10:58.08ID:Ug0Y9F/E0243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:14:13.37ID:0j6N5dVa0 6/1初日がどうなるか楽しみだなw
244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:14:16.41ID:5/w8G0mg0 去年田舎の出張で楽天少し使ってた
ここは楽天回線のが早いんだよな~って場所で微弱なau回線掴んできちゃうのがストレスだったな
かといってバンド縛って楽天回線だけにすると心許ないし
ここは楽天回線のが早いんだよな~って場所で微弱なau回線掴んできちゃうのがストレスだったな
かといってバンド縛って楽天回線だけにすると心許ないし
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:14:36.08ID:VRPnKHW90 1G500円プランとかつくったら、まだ回線数増えそうだけど
市場との相乗効果狙うなら無料は無理でも回線数は増やさないと
市場との相乗効果狙うなら無料は無理でも回線数は増やさないと
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:18:22.77ID:Ug0Y9F/E0247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:24:59.20ID:wY52XXAX0 ひょっとすると楽天の作戦は増大する既存設備の回線逼迫を回避するために帯域絞ったau回線ヘ流す作戦で事実上の帯域制限だったりしてな
248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:30:41.55ID:NTpDmMN90 他力本願
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:31:56.28ID:R1OxXOKW0 電波オークションにすれば楽天にも勝機あるよ。
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:35:09.45ID:S3FauZZ50 >>229
KDDIも第二電電だしな-
KDDIも第二電電だしな-
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:39:32.42ID:UOPslQOg0 >>229
IIJmioのD回線使ってるんだが今後au回線一本化とかあるのかな?
IIJmioのD回線使ってるんだが今後au回線一本化とかあるのかな?
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:43:47.05ID:0j6N5dVa0 業界再編が進むな
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:46:09.51ID:EUS1oQGq0254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:46:40.39ID:Cusg2kTl0 楽天ごときの品質でキャリアを名乗るって詐欺だろ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:47:10.59ID:14CaNhgF0 >>249
楽天は電波オークションに反対してる立場のほうだろ
楽天は電波オークションに反対してる立場のほうだろ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:48:24.08ID:FWbYdWg20 >>1
楽信ざまあああああああああああああああ
楽信ざまあああああああああああああああ
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:48:27.81ID:EUS1oQGq0258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 18:48:49.28ID:yfDI4v+w0 所詮、三木谷
しょっぱいサービスになりそうだな😆
しょっぱいサービスになりそうだな😆
259窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2023/05/18(木) 18:51:27.05ID:n1ApP4jJ0 ( ´ⅴ`)ノ<楽天使ってる奴は金しか頭にない守銭奴か貧乏人だろ。
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:17:11.83ID:pOjisa810 Band18しか貸さないってのは昔からでしょ
auと同等の品質とかほざいてたのは情弱だけ
auと同等の品質とかほざいてたのは情弱だけ
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:32:17.55ID:Lj+6OZ5v0 いやー、6月1日楽しみw
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:45:46.57ID:HBa0o6i+0 >>81
最終的には1000億円ぐらいでKDDIが買い取るんだと思うよ
最終的には1000億円ぐらいでKDDIが買い取るんだと思うよ
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:47:14.89ID:Ug0Y9F/E0 >>262
時価総額0に近いんだから持参金いるんじゃない?
時価総額0に近いんだから持参金いるんじゃない?
264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:47:29.34ID:Lj+6OZ5v0265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:51:30.13ID:kxqaM2aL0266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:53:27.99ID:kxqaM2aL0 >>263
電波の割当を受けてるから、楽天自体に価値はなくても電波の使用権が欲しい団体はありそう
電波の割当を受けてるから、楽天自体に価値はなくても電波の使用権が欲しい団体はありそう
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 19:54:03.48ID:Lj+6OZ5v0268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:00:09.98ID:1YgL6aCe0 >>2
子が親を叱るw
子が親を叱るw
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:01:16.22ID:Ug0Y9F/E0 >>267
ボーダーフォンが買収したときは?
ボーダーフォンが買収したときは?
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:02:26.75ID:HBa0o6i+0 >>266
電波は返却しないといけない
電波は返却しないといけない
271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:03:37.05ID:kxqaM2aL0272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:05:01.65ID:kxqaM2aL0273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:07:59.62ID:+NUkLpXe0 >>269
禿がe-mobileを買収したときに批判がでて規制された。
禿がe-mobileを買収したときに批判がでて規制された。
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:08:16.46ID:fpqWND7O0 ベストエフォート型
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:08:56.22ID:kxqaM2aL0 >>273
ハゲは1990年に帰化してるから普通の日本人ですよ
ハゲは1990年に帰化してるから普通の日本人ですよ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:09:16.88ID:BH83UAQu0 携帯プランはOCNの1番安いのにして、楽天モバイルのルーター持ってる。
自分の携帯のほか、車のナビや子供のiPadも繋げられるからめんどいけどルーターは楽。
ただコンビニとか普通に楽天は繋がらないから、その時はOCN回線ならdocomoで繋がるからWi-Fi外して使ってる。
自分の携帯のほか、車のナビや子供のiPadも繋げられるからめんどいけどルーターは楽。
ただコンビニとか普通に楽天は繋がらないから、その時はOCN回線ならdocomoで繋がるからWi-Fi外して使ってる。
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:12:13.78ID:+NUkLpXe0 ソフトバンクの資金源はみずほ銀行で。
まぁあとは説明はいらないよね。
まぁあとは説明はいらないよね。
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:20:51.86ID:kxqaM2aL0 ググったら衝撃の事実が!
放送局は放送法で外資の割合が規制されてる
NTTはNTT法で同じく規制あり
ところが他の通信事業にはそんな規制はないんだそうな
こりゃ楽天は中華が買うんだろうな
https://www.soumu.go.jp/main_content/000754980.pdf
放送局は放送法で外資の割合が規制されてる
NTTはNTT法で同じく規制あり
ところが他の通信事業にはそんな規制はないんだそうな
こりゃ楽天は中華が買うんだろうな
https://www.soumu.go.jp/main_content/000754980.pdf
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:24:11.31ID:Lj+6OZ5v0 >>278
買えねーって言ってんだろ
買えねーって言ってんだろ
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:26:21.47ID:BWEniUIO0281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:26:46.52ID:+NUkLpXe0282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:27:12.04ID:iVxLQDOk0 1GBまで0円再び
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:27:50.35ID:kxqaM2aL0 まあ国防上はNTT一社あればいいもんね
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:32:01.83ID:kxqaM2aL0285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:32:27.33ID:+pbtM/i60286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:40:25.10ID:+NUkLpXe0287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:45:09.09ID:kxqaM2aL0 >>286
電波法20条に事業継承による譲渡が規定されてるようだが
申請書類の書式が付いてるから普通に譲渡可能よ?
むしろ断るにはきちんとした理由が必要で
「外国人だから断る!」は理由にならないということのようだ
電波法20条に事業継承による譲渡が規定されてるようだが
申請書類の書式が付いてるから普通に譲渡可能よ?
むしろ断るにはきちんとした理由が必要で
「外国人だから断る!」は理由にならないということのようだ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:45:51.10ID:wyxb8FMu0 >>262
買うとしても桁が2つ3つ違うんじゃね
買うとしても桁が2つ3つ違うんじゃね
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:47:36.11ID:kxqaM2aL0290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:57:06.26ID:bRlBQcK60 海外ローミングとか国際なんとかとかなんでオンになってんの?
外国に行かないならオフでもなんの問題もない?
外国に行かないならオフでもなんの問題もない?
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 20:58:16.82ID:14CaNhgF0 >>289
モバイルに関しては全部自分の楽観的な発言(行動)のせいなのに?
モバイルに関しては全部自分の楽観的な発言(行動)のせいなのに?
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 21:10:19.60ID:Ug0Y9F/E0 >>288
当然小さい方だよね
当然小さい方だよね
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 21:11:39.69ID:K4TU4koe0 帯域自体は狭いだろ
圧迫されたら終わり
圧迫されたら終わり
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 21:41:35.45ID:V7GA7foO0 >>285
何で楽天の基地局の改修に他社が金払うの?wアホ
何で楽天の基地局の改修に他社が金払うの?wアホ
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:06:02.87ID:vRmYIHok0 直近の通信量で通信制限入るのって、
使い放題プランとか無制限プランじゃなくね?
総務省に問い合わせてみよう。
使い放題プランとか無制限プランじゃなくね?
総務省に問い合わせてみよう。
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:06:46.17ID:9e4ntXcL0297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:08:15.75ID:+NUkLpXe0298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:10:57.77ID:MYxqpCA+0 高橋社長「楽天がauより便利になるようにはしない」
なんだよこれ詐欺行為か?
なんだよこれ詐欺行為か?
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:11:57.31ID:Ug0Y9F/E0300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:33:03.14ID:9osou6Lj0 >>298
そりゃ楽天が全国のauエリアがそのまま楽天エリアになるかのような宣伝すれば釘刺すわな
実際は従来どおりband18限定かつエリア限定でさらにリンク先で言ってるように
>トラフィックが混雑するような場所はローミングに提供しない。エリアというか基地局単位でコントロールするため、auユーザーに影響が出るようなことはない
だからな
そりゃ楽天が全国のauエリアがそのまま楽天エリアになるかのような宣伝すれば釘刺すわな
実際は従来どおりband18限定かつエリア限定でさらにリンク先で言ってるように
>トラフィックが混雑するような場所はローミングに提供しない。エリアというか基地局単位でコントロールするため、auユーザーに影響が出るようなことはない
だからな
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:33:05.31ID:74n/bHg80 助かります
スマホ決済が可能になるのは大きいです
スマホ決済が可能になるのは大きいです
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:44:57.98ID:jHEs4/MW0 ソフバンが繋がらないとかってアンチから叩かれてたのは今や昔か。だいたい全て自前で持ってない時点でキャリアヅラしてるのも笑える。ローミングじゃなくてdocomo、au、ソフトバンクと同等くらいの自前を持ってからキャリアって名乗れって
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:47:32.78ID:pwGzRhzA0 楽天Linkという糞アプリは改善されたの?
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:51:11.50ID:Frww7VNH0 これ楽天ユーザーには嬉しい事だな
俺は大歓迎するわ
俺は大歓迎するわ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:53:17.64ID:OfGlWT0L0 3gで十分
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:53:34.39ID:9gl67R2a0 固定回線みたいにして配信とかに使って消費多い人に怒る人いるでしょ?
公式はなんて言ってんの?回答次第では基地局増やして天下とれそうだけど…
公式はなんて言ってんの?回答次第では基地局増やして天下とれそうだけど…
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:56:47.55ID:qMYueBXI0 何回でも黙せるヤツらがいるからやめらんねぇだろうなぁほんと。
308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 22:57:15.93ID:9gl67R2a0309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:01:05.21ID:CzxDAskH0 「使い放題だからって本当に使い放題されても困る」
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:01:27.37ID:9gl67R2a0 0円で環境大きく変えた奴もいるだろうに…
誰からも訴えられないのも不思議だ実際はあるのかもだが
誰からも訴えられないのも不思議だ実際はあるのかもだが
311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:05:27.45ID:sYS679XY0 >>305
来年1月までだっけ?SBが1番長く残してくれてるけど
来年1月までだっけ?SBが1番長く残してくれてるけど
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:06:58.16ID:Agk3cb8T0 三木谷「使い放題だからって使い放題するんじゃねえぞ、そんなことしたらすぐにプラン廃止するから」
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:11:31.32ID:Agk3cb8T0 せっかくのローミングを楽天のメルマガが食いつぶすんだろ
あの昭和の新聞広告を余計にわかりにくくしたような下品なメルマガを大量に送りつけるためにな
あの昭和の新聞広告を余計にわかりにくくしたような下品なメルマガを大量に送りつけるためにな
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:12:04.50ID:N6QLg2lK0315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:12:35.05ID:9gl67R2a0 メルマガ登録してエントリー
316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:13:30.26ID:9W27OWh60 24時間使いまくって負担かけようぜ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:38:46.56ID:IkE/bHtp0 楽天キッツイな
これで基地局増やすペース落とすつもりなんだろ?
マジでやめた方がいいんじゃないの?
楽天には潰れてほしくないし。
三木谷にはこんな事でやられてほしくない。
これで基地局増やすペース落とすつもりなんだろ?
マジでやめた方がいいんじゃないの?
楽天には潰れてほしくないし。
三木谷にはこんな事でやられてほしくない。
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/18(木) 23:45:50.81ID:Ug0Y9F/E0 >>317
?黒字化するまで基地局増やさない(増やせない)んじゃないかな
バラ売りする前に楽天グループまとめて引き取ってもらって
三木谷は傀儡社長しかないと思う
多額の社債も借り換えるには金利が15%とかになりそうだし
?黒字化するまで基地局増やさない(増やせない)んじゃないかな
バラ売りする前に楽天グループまとめて引き取ってもらって
三木谷は傀儡社長しかないと思う
多額の社債も借り換えるには金利が15%とかになりそうだし
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 00:18:43.26ID:PCBHs++E0 >>317
外資やら韓国やら中国やらの資本の企業がのさばるなら日本人の企業が伸びて欲しいとは思う
外資やら韓国やら中国やらの資本の企業がのさばるなら日本人の企業が伸びて欲しいとは思う
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 00:32:07.46ID:TBkq41Y00 7238円で使い放題とかauでのサービス始め知った
これなら光辞めてau契約いいかも
これなら光辞めてau契約いいかも
321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 01:14:40.58ID:tY9utHf10322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 02:36:02.93ID:sbM2yiGf0323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 04:48:36.24ID:SI75gH0W0 速度絞るなら、そこいらのMVNOと変わらないじゃん
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 05:42:56.71ID:jRR+2u9e0 auと同品質!!一年後・・・帯域確保できまそんでした!
325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 06:45:56.49ID:FJtFqOF60 食べ放題を謳っておきながら
火力が上がらず焼き網も小さい焼肉屋を思い出した
火力が上がらず焼き網も小さい焼肉屋を思い出した
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 07:45:08.00ID:5v4PUD3B0 加入者が劇的に伸びない限りはフェードアウトするしかないでしょ
古事記が多かったにしても、大量に居たユーザーをぶっちゃけで無くしたのは痛かったな
古事記が多かったにしても、大量に居たユーザーをぶっちゃけで無くしたのは痛かったな
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 09:19:39.87ID:ZW/OpRu50 楽天モバイルはKDDI、AUに吸収合併されるんですか?
そうならいつごろですか?
そうならいつごろですか?
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 09:24:08.14ID:l5IKSe9F0329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 09:24:19.09ID:2IfBrG250 >>327
2年後にファーウェイに譲渡されると予想
2年後にファーウェイに譲渡されると予想
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 09:48:55.30ID:BOb24l2g0 楽天モバイルだけで楽天グループが危機状態になるぐらいだから
楽天モバイルなんかどこもいらんか
楽天モバイルなんかどこもいらんか
331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 09:58:21.32ID:mMgld4980 KDDI社長「えー 我々が楽天を吸収した暁には・・・社内での英文字を禁止と致します 弊社を呼ぶ時は上様で」
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 11:55:21.76ID:tY9utHf10 楽天がローミング時の高速上限5GB撤廃を勘違いしてるやつ多いな
auからは本家auの通信にあまり影響を与えない程度の帯域しか借りれない
上限撤廃はあくまでも楽天内での話
新幹線で自由席が立ち客が出てグリーン車がガラガラでもグリーン車に立ち入ることが出来ないのと同じ
auからは本家auの通信にあまり影響を与えない程度の帯域しか借りれない
上限撤廃はあくまでも楽天内での話
新幹線で自由席が立ち客が出てグリーン車がガラガラでもグリーン車に立ち入ることが出来ないのと同じ
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 12:01:22.16ID:0xMDgGpj0 楽天とKDDIって面白い関係だよな
助け合い、最低でもビジネスの関係が成り立ってると思いきや去年povoの広告で楽天を貶めてたよな
楽天に電波貸してるのも乗っ取りの戦略だったりしてな
助け合い、最低でもビジネスの関係が成り立ってると思いきや去年povoの広告で楽天を貶めてたよな
楽天に電波貸してるのも乗っ取りの戦略だったりしてな
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 12:53:59.78ID:WCP+WFI70 KDDIの社長とかって、基本やとわれの無能社長やん
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 13:09:00.58ID:l5IKSe9F0336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 14:52:22.02ID:16HHgvR30 >>334
上場株式会社でオーナー社長ているの?
上場株式会社でオーナー社長ているの?
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:11:20.20ID:SkmHBAv90338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:16:21.57ID:icLYFIYB0 楽天とマイネオはデータ専用、PHSからの流れで禿げの契約もあり、マイネオは割と頑張ってるねえ
自分の生活圏だと上限に張り付く印象、楽天はもっさり感少し強め、禿げはおおてらし価格サービスで
面白みは一切ない、昔のハングリーさが懐かしい
自分の生活圏だと上限に張り付く印象、楽天はもっさり感少し強め、禿げはおおてらし価格サービスで
面白みは一切ない、昔のハングリーさが懐かしい
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:26:40.33ID:J9BMk1OB0 >>336
豊田章男前社長
豊田章男前社長
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:28:04.52ID:y0EnTtR80 この先楽天が逆転勝ちするシナリオてある?
中東のクッソ余っている行き場のないオイルマネーが投入されるとかそんなのとか
中東のクッソ余っている行き場のないオイルマネーが投入されるとかそんなのとか
341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:29:42.21ID:J9BMk1OB0342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:33:10.32ID:CLXmow570 パートナー回線エリアで容量を気にせずヘビーユース出来るのは最高になったな
楽天モバイルは電波がもっと繋がるエリアが増えていけばいいだけで、ギガ無制限なのはすでに最強だし
楽天モバイルは電波がもっと繋がるエリアが増えていけばいいだけで、ギガ無制限なのはすでに最強だし
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:35:11.79ID:J9BMk1OB0344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:43:20.03ID:gHp2Tmqa0 >>343
それに元々、800帯(プラチナバンド)って電波が届きやすいけど、速度は出ないんだっけか
繋がりやすさに関しても、地下なんかも地下街の入り口はともかく、中心地や地下鉄のホームは今はプラチナバンドで繋がってるんじゃなくて
屋内基地局でつなげようとしてるだろうから、田舎や都会のビル群に囲まれた地上ならともかく、
巨大施設の建物内や地下だと、ユーザが期待してるほどの恩恵を感じないかもしれないね
それに元々、800帯(プラチナバンド)って電波が届きやすいけど、速度は出ないんだっけか
繋がりやすさに関しても、地下なんかも地下街の入り口はともかく、中心地や地下鉄のホームは今はプラチナバンドで繋がってるんじゃなくて
屋内基地局でつなげようとしてるだろうから、田舎や都会のビル群に囲まれた地上ならともかく、
巨大施設の建物内や地下だと、ユーザが期待してるほどの恩恵を感じないかもしれないね
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:47:42.57ID:zrLhnX6t0 家から楽天アンテナがが150m・auアンテナが50mに立ってる環境だけど
楽天回線は80Mbps出てるけどau回線は20Mbpsしか出ないよ
当然だけどau回線は速度を絞ってるからね
楽天回線は80Mbps出てるけどau回線は20Mbpsしか出ないよ
当然だけどau回線は速度を絞ってるからね
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:47:46.97ID:/a/n773T0 9Mbps
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:53:03.68ID:jvAw569k0 すたみな太郎のよわよわ火力であんまり旨くない肉を食べ放題みたいなものかな
他より安いんだろしまぁそんなものでしょう
他より安いんだろしまぁそんなものでしょう
348朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/19(金) 15:57:30.00ID:bEHJ/woH0 始値610円にも戻せず終値607円\(^o^)/
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 15:59:41.61ID:dul72iOb0 >>345
20Mbps出るなら俺には充分だ
20Mbps出るなら俺には充分だ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 16:14:07.41ID:Gcp1IlHq0 >>1
冒頭の一文いる?
冒頭の一文いる?
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 16:26:47.77ID:16HHgvR30 >>339
創業家とオーナーはちがうだろ
創業家とオーナーはちがうだろ
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 16:40:26.83ID:zIvCnTyE0 いつ止めるか分からない無料プランは当てにできない
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 16:58:02.29ID:tY9utHf10 ぶっちゃけ2980円で完全無制限で使われても困るとそのうち言い出すわ
そもそも値段設定が悪い
固定回線別に持つのとこれを固定回線兼用するのとだと微妙に安いというぐらいの価格設定にしとくべきだった
そうしたら今より利益率も上がってた
そもそも値段設定が悪い
固定回線別に持つのとこれを固定回線兼用するのとだと微妙に安いというぐらいの価格設定にしとくべきだった
そうしたら今より利益率も上がってた
354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 17:30:43.21ID:b1DBQDeH0 ドコモのようにパケ詰まりが起きて使いものにならなくなるのが目に見えてますな
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 17:46:11.13ID:9bUmfF8Q0 ちょっとw
AUのちゃちょさんカモにされすぎやw
まぁ面白いからええんやけど、
ガバガバはいかんwww
AUのちゃちょさんカモにされすぎやw
まぁ面白いからええんやけど、
ガバガバはいかんwww
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 18:03:25.95ID:Ignw93Oo0 無料やめた時点でオワコン
ahamoの一人勝ち
ahamoの一人勝ち
357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 18:28:47.26ID:16HHgvR30 >>353
安くしねーと客室こねーんだわ
安くしねーと客室こねーんだわ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 18:42:02.60ID:N0WPlm4D0 >>356
ahamoは都心で通信劇遅、切れまくりで話にならん。
ahamoは都心で通信劇遅、切れまくりで話にならん。
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 18:43:43.16ID:N0WPlm4D0 >>338
マイネオ辞めようとしたが、夜間フリー(23時〜7時)があるからやめられなかった
マイネオ辞めようとしたが、夜間フリー(23時〜7時)があるからやめられなかった
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 19:01:35.30ID:1gnMpj+x0 こっち来んなよ貧乏人用回線の分際で!
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 19:08:00.86ID:GlHYRH3a0 povoの6ヶ月プラン月30ギガ2000円の買ったけど良いね。下手に安売りしてない分、いつもサクサクで快適だわ。
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 19:13:38.90ID:QMrkXcRn0 楽天に戻ろうと思うが
紹介キャンペーンやhand1円って出戻り組でも大丈夫なんかな
ホームページごちゃごちゃしてて分かりにくいわ
紹介キャンペーンやhand1円って出戻り組でも大丈夫なんかな
ホームページごちゃごちゃしてて分かりにくいわ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 19:20:27.77ID:JFs1AAVx0 >>334
だいたいどこも同じ。帳簿付けしか能がない無能。
だいたいどこも同じ。帳簿付けしか能がない無能。
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 19:21:22.27ID:JFs1AAVx0 >>351
違うけど章男は先代の会長が死んで万全の独裁体制を敷いた
違うけど章男は先代の会長が死んで万全の独裁体制を敷いた
365朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/19(金) 19:49:08.80ID:bEHJ/woH0 >>362
auローミング使って応援してやってや(^。^)y-.。o○
auローミング使って応援してやってや(^。^)y-.。o○
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 20:26:16.45ID:x+OIHb/w0367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 20:35:29.91ID:dcScp1ah0 povoやahamoあるのに
楽天なんて今更、選択肢に入るわけがない
楽天なんて今更、選択肢に入るわけがない
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 20:37:05.91ID:DEbz/lFf0369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 20:47:54.91ID:9rUoswYb0 20GBとか使い切っちゃうよな
ahamo大盛りにしてる
ahamo大盛りにしてる
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 20:51:11.93ID:EOvN2K3c0 >>353
そのうち無制限やめてもいいようにプラン名をun-limitから最強に変えておきました
そのうち無制限やめてもいいようにプラン名をun-limitから最強に変えておきました
371朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/19(金) 20:59:24.37ID:bEHJ/woH0372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 21:09:58.00ID:H7utC0Ml0 これで地下でも繋がるかな
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 21:51:17.22ID:07I6e9V70 発表当初はWinWinと言ってたけど、
やっぱり新たな基地局建設の費用の捻出が難しくなった楽天の苦肉の策でしょ。
プラチナを貰ってもアンテナ増設の追加工事が出来んのか?
やっぱり新たな基地局建設の費用の捻出が難しくなった楽天の苦肉の策でしょ。
プラチナを貰ってもアンテナ増設の追加工事が出来んのか?
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:03:09.75ID:sbM2yiGf0375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:06:45.37ID:sbM2yiGf0376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:08:25.38ID:sbM2yiGf0 >>344
速度は帯域と収容者数とかの要因から決まるから周波数は関係ない
速度は帯域と収容者数とかの要因から決まるから周波数は関係ない
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:09:19.11ID:sbM2yiGf0 >>345
楽天はがら空きの高速道路だから速度でるんだろ
楽天はがら空きの高速道路だから速度でるんだろ
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:18:28.05ID:gHp2Tmqa0379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:21:06.65ID:ctum16IA0380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:23:41.01ID:WErnyXfr0381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:25:57.38ID:wTroC/qR0 ググってみるとトヨタって持株会社方式ではなくて、
トヨタ自動車と豊田自動織機で昔ながらの株の持ち合いしてるんだよね?
外部からは分かりにくくしてるけど結局のところ創業家が議決権持ってるんじゃないの?
トヨタ自動車と豊田自動織機で昔ながらの株の持ち合いしてるんだよね?
外部からは分かりにくくしてるけど結局のところ創業家が議決権持ってるんじゃないの?
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:40:26.54ID:Dly7odGU0383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:42:42.33ID:lCC8RbU/0 やっとスタート地点に立っただけ。最強? ようやく普通になれた、人の手を借りて、だろ。
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:47:15.08ID:sbM2yiGf0 >>378
バンドの中でキャリアに割り当てられた域幅で決まる
例えばBand 28(700MHz帯)では以下のようになっていて帯域幅で収容できるユーザー数が決まる
718MHz?728MHz(上り):KDDI
728MHz?738MHz(上り):NTTドコモ
738MHz?748MHz(上り):ソフトバンク
773MHz?783MHz(下り):KDDI
783MHz?793MHz(下り):NTTドコモ
793MHz?803MHz(下り):ソフトバンク
BAND28は各社上下とも10MHz幅で同じだがね
バンドの中でキャリアに割り当てられた域幅で決まる
例えばBand 28(700MHz帯)では以下のようになっていて帯域幅で収容できるユーザー数が決まる
718MHz?728MHz(上り):KDDI
728MHz?738MHz(上り):NTTドコモ
738MHz?748MHz(上り):ソフトバンク
773MHz?783MHz(下り):KDDI
783MHz?793MHz(下り):NTTドコモ
793MHz?803MHz(下り):ソフトバンク
BAND28は各社上下とも10MHz幅で同じだがね
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:48:39.03ID:ctum16IA0 屋内はバンド1無いとやはりだめなんかな
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:54:17.45ID:sbM2yiGf0387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 22:56:03.85ID:ItlLV1aH0 ワシ楽天モバイルのユーザーだけど何の不満もないよ、家から出ないからWiFi最強
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:04:06.02ID:wTroC/qR0389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:13:57.95ID:84f8Bzdl0 しかし、auの力を借りているのに楽天最強プランとか言うのは恥ずかしい
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:20:21.38ID:LQqIlHnK0 楽天アプリで電話帳みると楽天バレするのやめろ
恥ずかしいだろ
恥ずかしいだろ
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:28:38.56ID:guqB7iE40 >>388
バカはオーナーの意味もわからんのかw
バカはオーナーの意味もわからんのかw
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:31:10.42ID:CgZ3fyrp0 そもそも他社の回線借りるのに最強ってw
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:32:26.84ID:T9xwsG5z0 楽天モバイル倒産させてチャンチャンであかんの?
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:33:13.00ID:2YyQ+5si0 偉そうに
人の褌で相撲を取るな
人の褌で相撲を取るな
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:35:07.39ID:2YyQ+5si0 四天王のなかでも最弱
396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:35:48.47ID:sbM2yiGf0 >>393
連鎖倒産で楽天グループが逝っていいのなら
連鎖倒産で楽天グループが逝っていいのなら
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:37:02.96ID:T9xwsG5z0 グループで貸し込んでんのけ
398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:42:28.66ID:sbM2yiGf0 >>388
定義がかっちりとしていないんだが
創業家が企業に影響力を持てばオーナー企業というらしい
その条件としては
①創業家出身者が役員につく
②創業家が大量の株を所有する
「日本の法人税法では、上位3株主の持ち株比率をあわせ
て50 %を超える会社を「同族会社」と定義している。」辞書から引用
定義がかっちりとしていないんだが
創業家が企業に影響力を持てばオーナー企業というらしい
その条件としては
①創業家出身者が役員につく
②創業家が大量の株を所有する
「日本の法人税法では、上位3株主の持ち株比率をあわせ
て50 %を超える会社を「同族会社」と定義している。」辞書から引用
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/19(金) 23:48:07.71ID:sbM2yiGf0400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 00:38:30.06ID:wiBodZ540 少女輪姦殺人
エプスタイン
ロリータエクスプレス
エプスタイン
ロリータエクスプレス
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 00:43:06.58ID:pn30Ekrp0 もうやめるにやめられないんだわ。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 00:45:30.84ID:6ENyPG/g0 >>401
なにその闇バイト
なにその闇バイト
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 06:57:31.04ID:yBWuvoK70 つまり、「設置済みの基地局等」が現在は一応楽天モバイル(≒楽天グループ)の「資産」扱いな訳だが、
楽天モバイル辞める場合、これらの資産価値がほぼ無価値になる可能性が大きい。(買い手が現れる可能性が低い)
そうなると、現状は「資産」扱いの基地局等を大幅に「減損処理」することになり、資産が大幅に減る一方で(基地局整備等に費やした)負債はそのまま残るので、
大幅な赤字が発生してそれでなくても残り僅かな(楽天モバイル≒楽天グループの)自己資本が吹っ飛んで大幅な債務超過となり、倒産まっしぐら・・・という事で良いのかな?
楽天モバイル辞める場合、これらの資産価値がほぼ無価値になる可能性が大きい。(買い手が現れる可能性が低い)
そうなると、現状は「資産」扱いの基地局等を大幅に「減損処理」することになり、資産が大幅に減る一方で(基地局整備等に費やした)負債はそのまま残るので、
大幅な赤字が発生してそれでなくても残り僅かな(楽天モバイル≒楽天グループの)自己資本が吹っ飛んで大幅な債務超過となり、倒産まっしぐら・・・という事で良いのかな?
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 07:09:54.66ID:yBWuvoK70 つまり、楽天グループの財務を踏まえて考えるなら、基地局などの設備投資は抑えて財務改善を最優先で取り組むべきだろう。
せいぜい、プラチナバンドをもらってからそれに必要な設備投資を身の丈に合った範囲で行っていく程度ですませるべきでしょう。
当然、楽天モバイル単体での人口カバー率やつながりやすさの改善は当面は二の次で、
3大キャリアに追いつくのはかなり先の話だと考えておくべきだろう。
せいぜい、プラチナバンドをもらってからそれに必要な設備投資を身の丈に合った範囲で行っていく程度ですませるべきでしょう。
当然、楽天モバイル単体での人口カバー率やつながりやすさの改善は当面は二の次で、
3大キャリアに追いつくのはかなり先の話だと考えておくべきだろう。
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 07:19:01.36ID:s4nI6/5m0406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 07:19:40.15ID:xBXuPq4B0 楽天キッツイな
これで基地局増やすペース落とすつもりなんだろ?
マジでやめた方がいいんじゃないの?
楽天には潰れてほしくないし。
三木谷にはこんな事でやられてほしくない。
これで基地局増やすペース落とすつもりなんだろ?
マジでやめた方がいいんじゃないの?
楽天には潰れてほしくないし。
三木谷にはこんな事でやられてほしくない。
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 07:23:12.46ID:s4nI6/5m0408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 07:34:20.48ID:AktBvFB+0 モバイルの大失敗で今まで築き上げたものが崩れ去っていくか。
銀行、証券、カード、生命保険、トラベルなど
よそからサービスを買収して手数料で稼ぐ商法だけ
やっとけば儲かってたのに
DLJ証券の買収は「儲かるから」---
楽天の三木谷社長、今後のビジネス拡大に自信
https://japan.cnet.com/article/20062787/
対抗から一転、楽天が「旅の窓口」を323億円で買収
https://xtech.nikkei.com/it/free/NC/NEWS/20030904/134519/
銀行、証券、カード、生命保険、トラベルなど
よそからサービスを買収して手数料で稼ぐ商法だけ
やっとけば儲かってたのに
DLJ証券の買収は「儲かるから」---
楽天の三木谷社長、今後のビジネス拡大に自信
https://japan.cnet.com/article/20062787/
対抗から一転、楽天が「旅の窓口」を323億円で買収
https://xtech.nikkei.com/it/free/NC/NEWS/20030904/134519/
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 07:50:32.67ID:s4nI6/5m0 ミキティーは結局孫正義の手法を後追いしただけだから
モバイルに手を出すまでは成功してた
ミキティーが周囲の反対を押し切ってまでMNOに手を出したのか
真相はわからんがMVOをやらないと楽天経済圏が
破られると焦ったのかも
ソフトバンクはボーダフォンというベースがあったから
孫の剛腕で事業にできたが、ミキティーには荷が重すぎた
俺がミキティーだったら楽天株全部売って逃げるな
モバイルに手を出すまでは成功してた
ミキティーが周囲の反対を押し切ってまでMNOに手を出したのか
真相はわからんがMVOをやらないと楽天経済圏が
破られると焦ったのかも
ソフトバンクはボーダフォンというベースがあったから
孫の剛腕で事業にできたが、ミキティーには荷が重すぎた
俺がミキティーだったら楽天株全部売って逃げるな
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 07:59:22.62ID:yBWuvoK70 >>407
借り換えや増資などで、お金を集める必要があるなら尚更楽天グループ全体での黒字化への道筋を付ける必要はあるわな。
(倒産する可能性が高い会社に出資したり金貸したりしたがる人は・・・そうはいない。
高い金利を付ければ金貸す人は現れるだろうが、今度は金利負担等が重くなる)
毎年毎年数千億もの赤字を続けていたら・・・そりゃどこかで終わるw
借り換えや増資などで、お金を集める必要があるなら尚更楽天グループ全体での黒字化への道筋を付ける必要はあるわな。
(倒産する可能性が高い会社に出資したり金貸したりしたがる人は・・・そうはいない。
高い金利を付ければ金貸す人は現れるだろうが、今度は金利負担等が重くなる)
毎年毎年数千億もの赤字を続けていたら・・・そりゃどこかで終わるw
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:05:23.62ID:s4nI6/5m0412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:18:17.26ID:yBWuvoK70 >>406
楽天に潰れてほしくないのは俺も同意ではあるが、今すぐ辞めても・・・多分潰れるw
一応人口カバー率98%までは来ているし、安い代わりにつながりにくさ等を受け入れてくれる人たち(俺含む)に
サービス提供を続けながら何とか黒字化を目指す・・・ってのが現実的なんじゃ無いかな?
金が無いんだから基地局増やすことにこだわっちゃダメだわなw
新規の客は当面は増えないだろうけど・・・しょうがあるまい。潰れたらそこで終わりだしなw
楽天に潰れてほしくないのは俺も同意ではあるが、今すぐ辞めても・・・多分潰れるw
一応人口カバー率98%までは来ているし、安い代わりにつながりにくさ等を受け入れてくれる人たち(俺含む)に
サービス提供を続けながら何とか黒字化を目指す・・・ってのが現実的なんじゃ無いかな?
金が無いんだから基地局増やすことにこだわっちゃダメだわなw
新規の客は当面は増えないだろうけど・・・しょうがあるまい。潰れたらそこで終わりだしなw
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:23:13.11ID:TiTT1JLl0 倒産するのを楽しみにしてるwww
414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:26:15.36ID:9eVMM2V80 >>368
無制限に使われても困るぅ
無制限に使われても困るぅ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:27:27.19ID:yBWuvoK70 >>411
俺も楽天社債なんて怖くて買う気起きないw楽天株ですら買う気起きない。
ギャンブルとして考えてみても・・・今の楽天の現状では割に合わない。
楽天モバイルは使わせてもらっているけどね。低料金だし楽天リンク使って通話無料だしw
だから楽天には頑張ってもらいたいと思っているから、贅沢言うつもりはない。
俺も楽天社債なんて怖くて買う気起きないw楽天株ですら買う気起きない。
ギャンブルとして考えてみても・・・今の楽天の現状では割に合わない。
楽天モバイルは使わせてもらっているけどね。低料金だし楽天リンク使って通話無料だしw
だから楽天には頑張ってもらいたいと思っているから、贅沢言うつもりはない。
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:34:18.05ID:DX67WrR20 ヤフショ、SBI証券、住信SBI、PayPay+ゴールドカードで何も困んないからなぁ。
逆に楽天経済圏にいた時より支出カット出来てる。
サンキュー楽天!そしてさようなら〜〜〜。
逆に楽天経済圏にいた時より支出カット出来てる。
サンキュー楽天!そしてさようなら〜〜〜。
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:36:29.32ID:uFhnBfFo0 電波貸すのと帯域開放するのは別物なのか
初めて知った
初めて知った
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:43:26.31ID:AktBvFB+0 楽天が買収したポータルサイトのinfoseekは
今ではただのニュースサイトになってもうてるな
楽天がインフォシークを買収~ヤフーと真っ向勝負
https://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/11/30/doc1223.htm
今ではただのニュースサイトになってもうてるな
楽天がインフォシークを買収~ヤフーと真っ向勝負
https://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/11/30/doc1223.htm
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:51:18.70ID:sxIwu3+i0 「楽天モバイルの契約者数を1700万まで増やす」
「楽天シンフォニーで大型契約を取ってくる」
楽天のモバイル事業が大逆転するには、この2つしかないが
どちらも厳しそうなのが
前者は、日本はそもそもMNPするユーザーが少ない
後者は、何か特許を持ってるわけじゃないから後発の大キャリアに取って代わられそう
「楽天シンフォニーで大型契約を取ってくる」
楽天のモバイル事業が大逆転するには、この2つしかないが
どちらも厳しそうなのが
前者は、日本はそもそもMNPするユーザーが少ない
後者は、何か特許を持ってるわけじゃないから後発の大キャリアに取って代わられそう
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 08:58:34.43ID:AXeTa/Wf0421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 09:00:36.58ID:7QkIEdw80422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 09:00:59.06ID:21x1eS9D0423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 09:01:52.69ID:3OYKHfQl0 山でつながらんし遭難したら終わりやな
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 09:49:46.38ID:tAHNw1bm0 >>420
要らんもんは要らんだけだぞw何言ってんだ?www
要らんもんは要らんだけだぞw何言ってんだ?www
425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 09:50:42.28ID:tAHNw1bm0 >>421
俺の家計に年収2,000万円以上入れば何でもいいよwww
俺の家計に年収2,000万円以上入れば何でもいいよwww
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:13:05.50ID:tVLdpX7k0 他人様のふんどしを借りて『最強プラン』と名乗れる神経よ…
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:13:39.52ID:Z92H4wVM0 もうふんどし買う金もないんだよw
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:21:24.22ID:/yhi9N800 楽天が値下げしたから
他も値下げしたと思ってるバカがたまにいるけど
楽天の後で菅総理がケータイ安くするように要請したから日本中のケータイ料金が安くなったんだぞ
値下げの功績は菅総理であって楽天ではない
他も値下げしたと思ってるバカがたまにいるけど
楽天の後で菅総理がケータイ安くするように要請したから日本中のケータイ料金が安くなったんだぞ
値下げの功績は菅総理であって楽天ではない
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:22:56.64ID:mIu7uAap0 他人のふんどし状態なのになんでイキってるのか
最強て
最強て
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:23:27.60ID:mIu7uAap0 同じような事書いてもーた
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:26:26.24ID:0g709fSA0 たくさんかしてー
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:35:26.13ID:s2utclTR0 もう5Gの
投資は
あきらめたか
楽天の携帯は終わり
投資は
あきらめたか
楽天の携帯は終わり
433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 11:39:12.07ID:xXzgKjTp0 楽天SIMをWIMAX2+のルーターに入れて
au回線の速度測ってみたら
たったの18Mbpsしか出なかった
この遅さは最強プランになっても変わらんだろな
楽天回線がつながらないときのバックアップ用としては使えそう
au回線の速度測ってみたら
たったの18Mbpsしか出なかった
この遅さは最強プランになっても変わらんだろな
楽天回線がつながらないときのバックアップ用としては使えそう
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 13:52:08.71ID:70OfxpRH0 楽天が5Gに投資しても固定回線として使ってる古事記に全部持って行かれるだけだしな
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 16:52:39.33ID:zjxQIt9U0 現状、首都圏のビル地下駐車場がドコモ>>>ソフトバンクだ
楽天だとどうなるんだろうね
楽天だとどうなるんだろうね
436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 19:36:25.26ID:JtKZ3DVi0 利用者から見れば
去年改悪される前の1Gバイト以下なら0円プランを超えてから楽天最強プランを名乗ってほしいね
去年改悪される前の1Gバイト以下なら0円プランを超えてから楽天最強プランを名乗ってほしいね
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 20:16:16.24ID:+n40SN400438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/20(土) 22:13:01.76ID:HJ8Zow1f0 都内の地下のローミング以外はパートナー回線が無くなっているから地底人以外はauを長く使うやつはいないという事
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 00:20:39.68ID:v8D1jIgy0 立憲に実力がないと無理だな
440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 00:23:47.06ID:syk49E3p0 あげ
441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 08:47:03.46ID:TVBa3u2a0 自分の生活圏で使えるかどうかだしな。アハモ大盛りから検討してるけど繋がるかどうかそっちが問題だわ。田舎住みだし。
月額5000円→3300円は魅力なんだけどな
月額5000円→3300円は魅力なんだけどな
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 08:53:35.01ID:TVBa3u2a0 繋がったら最強ってのはやめて欲しいよねw
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 10:34:56.78ID:CO8Ipy6v0 禿から乗り換えたら自宅内で圏外になった。着信出れないの困るのでサブ回線にPOVO入れたら楽天もアンテナ1本立つようになった。
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 10:42:19.63ID:AK2ycD5Z0 「そんなに貸さないからね」と言いたいようなのだ。つまりそんな事言ってない。なんやこのゴミ記事
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 11:05:56.26ID:32ov91pm0 書いてる人の妬みと嫉妬が入り混じってるなw
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 11:12:22.33ID:QjXfKSNs0447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 11:35:11.85ID:32ov91pm0448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 15:33:01.57ID:/T50L6qJ0449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 18:08:28.75ID:3nZ3+0es0 >>113
無制限古事記は草
無制限古事記は草
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 18:10:43.06ID:kHI0janu0451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 18:26:16.91ID:3nZ3+0es0 >>450
容量少ない人は絶対その方が得やで
容量少ない人は絶対その方が得やで
452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 18:38:26.59ID:FQNwuJca0 楽天モバイル持ちでボケモンGOやってるが、秘境ジムで通信途絶するの何とかしてくれ
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 19:04:02.45ID:wEB6FpTQ0 >>451
自宅でもjcom入ってるからデータ盛が適用されるのが大きかった
実家の家族とauで家族割になってたから俺が抜けると割引率が下がるしな~と思ってたら実家のほうからjcomモバイルに変えるって連絡が来たんで全員でjcomモバイルに変えたよ
自宅でもjcom入ってるからデータ盛が適用されるのが大きかった
実家の家族とauで家族割になってたから俺が抜けると割引率が下がるしな~と思ってたら実家のほうからjcomモバイルに変えるって連絡が来たんで全員でjcomモバイルに変えたよ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 19:04:22.78ID:tKHeN3tH0 >>452
sim2枚挿やな
sim2枚挿やな
455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 19:17:28.34ID:gmkeSOEA0456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 20:39:07.49ID:gN2FzYdu0 ソフトバンク每月40Gで6000円超
乗り替えようかな
乗り替えようかな
457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 22:18:02.94ID:3RtDpjvj0 >>455
俺の家も実家もネットはjcomでWi-Fiも利用してるよ
俺の家も実家もネットはjcomでWi-Fiも利用してるよ
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 22:46:45.58ID:JoSAmPYA0 J-COMのネットって安くもないし遅いし最悪やん
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/21(日) 23:00:26.66ID:+2XsWAoA0 自宅の光はu-next光01っていう
サービス(2980円+税)の自分
かなりコスパ良好な環境と思うわ
上りも下りも100Mbpsが上限だけど
VDSLじゃなくてLAN方式だから
ほぼ上限の100M出る
それだけ出ていれば4K映像も全く
問題ない
サービス(2980円+税)の自分
かなりコスパ良好な環境と思うわ
上りも下りも100Mbpsが上限だけど
VDSLじゃなくてLAN方式だから
ほぼ上限の100M出る
それだけ出ていれば4K映像も全く
問題ない
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 00:10:15.54ID:lX9BNHCG0 楽天は電話がクソ
アプリ入れないと使いもんにならない
アプリ入れないと使いもんにならない
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 00:22:37.08ID:eGTl7SzP0 iPhoneを日本で最初に販売するのはドコモと取材で関係者から聞いたと記事出してたホラ吹き石川温泉はヨタ記事多いから
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 06:54:06.07ID:C+FNCr9z0 利用者に不利になる形でのプラン変更を勝手に行う企業だからな
信用を失った楽天モバイルに未来はないんじゃね
信用を失った楽天モバイルに未来はないんじゃね
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 12:10:42.83ID:1FrXWpiy0 >>462
使ってる方も三木谷のことなんか信用してないだろ、改悪したら乗り捨てるくらいの感覚で使ってる人がほとんどじゃない?
使ってる方も三木谷のことなんか信用してないだろ、改悪したら乗り捨てるくらいの感覚で使ってる人がほとんどじゃない?
464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 12:21:25.39ID:L7O1BmCF0 >>463
特に楽天はその方針でないと使えない
特に楽天はその方針でないと使えない
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 12:30:38.28ID:YNYH9UWa0466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 12:31:03.57ID:YNYH9UWa0 >>131
届くけど?
届くけど?
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 13:48:51.84ID:3bQGLAZJ0 結局、今まで建物の中に入ったら繋がらなかった場所は全部改善するの?もうpayで決済出来ないとか無くなるの?
オレはそうは思えないけど、周りでは楽天がauの電波フルに使えて無敵になるから2台持ちで契約するとか乗り換えるってのが何人か出できてて
まあ待てよと
オレはそうは思えないけど、周りでは楽天がauの電波フルに使えて無敵になるから2台持ちで契約するとか乗り換えるってのが何人か出できてて
まあ待てよと
468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 13:55:15.35ID:mP8VImcL0 何で全部改善なんて極端な話になるのか
ローミング対象に追加される楽天やauの言うところの「一部の繁華街エリア」に該当する地域は改善するだろうし
そうじゃないなら今までと変わらんだろう
ローミング対象に追加される楽天やauの言うところの「一部の繁華街エリア」に該当する地域は改善するだろうし
そうじゃないなら今までと変わらんだろう
469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 14:01:43.86ID:PKPilawW0 北海道の山奥なんだが4月に1円ルーター申し込んだ
au回線で5GB使えて1000円ならいいかと
それが6月からは無制限ですよ無制限
3000円喜んでお支払いしますよ三木谷さん!
au回線で5GB使えて1000円ならいいかと
それが6月からは無制限ですよ無制限
3000円喜んでお支払いしますよ三木谷さん!
470朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/22(月) 15:17:03.81ID:K2+0Zg8b0 >>469
と株価下げちょる("⌒∇⌒") キャハハ
と株価下げちょる("⌒∇⌒") キャハハ
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 16:10:57.39ID:P7qSE8FX0 >>469
三木谷「ぶっちゃけ無制限で使われても困る」
三木谷「ぶっちゃけ無制限で使われても困る」
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 16:16:55.55ID:7HOyd6lA0 俺はポケットベルからdocomo、PHSはnttパーソナル、そして携帯もdocomo
日本にいる限りNTT様使ってれば間違いないんだよ
日本にいる限りNTT様使ってれば間違いないんだよ
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 16:40:20.13ID:B02hpXLP0 イオンの地下のスーパーでAEONpayが使えない楽天モバイル
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 18:11:45.27ID:htEGlxVI0 ただの株価操作だろうな
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 18:47:25.94ID:0OPyvWc/0 雪印社長の「こつちは寝てないんだょ」的な発言だな
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:27:15.33ID:m6ea+G+t0477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:29:37.17ID:8YtSsIpB0 4G回線は貸すよ
5Gは(今の契約では)貸さないよ
5Gは(今の契約では)貸さないよ
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:38:19.71ID:afu0buVh0 >>1
創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表 ★2 :2023/04/27(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305
https://i.imgur.com/yieh40Y.jpg
創価学会 池田大作名誉会長 G7広島サミットに向け提言発表 ★2 :2023/04/27(木)
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682640305
https://i.imgur.com/yieh40Y.jpg
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 20:43:00.76ID:DVj2GiWF0 だから、auにしたら楽天はmvnoのひとつって感じだろ
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 21:05:21.75ID:afu0buVh0 >>1
株式会社 西友
市場情報 東証1部 8268 2008年4月19日 上場廃止
本社所在地 東京都武蔵野市吉祥寺本町一丁目12番10号
設立 1963年(昭和38年)4月19日
業種 小売業 事業内容 食料品、家庭用品、衣料品などの小売チェーンの運営
主要株主 株式会社西友ホールディングス[1]
関係する人物 堤康次郎(創業者) 堤清二(セゾングループ代表者)
概要
.. かつては西武百貨店(現:西武)とともに旧セゾングループ(西武流通グループ)の中核的存在であったが、セゾングループ破綻後
2002年に小売業世界最大手のアメリカ・ウォルマート傘下に入り、2005年から同社の子会社となった。2021年3月1日、ウォルマート
が保有株式の大半をアメリカ投資ファンドのKKRおよび楽天の子会社に売却したが、ウォルマートも引き続き15%の株式を保有する[3]。
楽天との資本提携に伴い、楽天ポイントや楽天Edyなどの各種楽天サービスを導入した[5][6]。
リアル店舗である西友とECに強みを持つ楽天の協業により、「西友楽天ネットスーパー」や楽天ポイント、楽天カードといった巨大
な楽天経済圏(楽天エコシステム)の活用を通じて、楽天グループのOMO(オンラインとオフラインの統合)戦略を推進する[6]。また、
楽天グループの参加によりクレジットカード会社のクレディセゾン(セゾンカード)との提携カードの発行を2022年3月31日をもって終了した[7]。
来歴
セゾングループ時代
西武ストアーの展開
旧西武グループ・西武百貨店が、1956年2月に資本金500万円で西武ストアーを設立し、支店よりも小型の店舗を分店として
出店したのが始まりである[8]。同年6月、静岡駅西口の真向いに開業した「静岡ホテル」の一角に静岡店を出店したほか、
翌1957年2月には平市字田町(現・いわき市平字田町)に平店を西武ストアーとして開設するなど、10店舗を展開した[8]
株式会社 西友
市場情報 東証1部 8268 2008年4月19日 上場廃止
本社所在地 東京都武蔵野市吉祥寺本町一丁目12番10号
設立 1963年(昭和38年)4月19日
業種 小売業 事業内容 食料品、家庭用品、衣料品などの小売チェーンの運営
主要株主 株式会社西友ホールディングス[1]
関係する人物 堤康次郎(創業者) 堤清二(セゾングループ代表者)
概要
.. かつては西武百貨店(現:西武)とともに旧セゾングループ(西武流通グループ)の中核的存在であったが、セゾングループ破綻後
2002年に小売業世界最大手のアメリカ・ウォルマート傘下に入り、2005年から同社の子会社となった。2021年3月1日、ウォルマート
が保有株式の大半をアメリカ投資ファンドのKKRおよび楽天の子会社に売却したが、ウォルマートも引き続き15%の株式を保有する[3]。
楽天との資本提携に伴い、楽天ポイントや楽天Edyなどの各種楽天サービスを導入した[5][6]。
リアル店舗である西友とECに強みを持つ楽天の協業により、「西友楽天ネットスーパー」や楽天ポイント、楽天カードといった巨大
な楽天経済圏(楽天エコシステム)の活用を通じて、楽天グループのOMO(オンラインとオフラインの統合)戦略を推進する[6]。また、
楽天グループの参加によりクレジットカード会社のクレディセゾン(セゾンカード)との提携カードの発行を2022年3月31日をもって終了した[7]。
来歴
セゾングループ時代
西武ストアーの展開
旧西武グループ・西武百貨店が、1956年2月に資本金500万円で西武ストアーを設立し、支店よりも小型の店舗を分店として
出店したのが始まりである[8]。同年6月、静岡駅西口の真向いに開業した「静岡ホテル」の一角に静岡店を出店したほか、
翌1957年2月には平市字田町(現・いわき市平字田町)に平店を西武ストアーとして開設するなど、10店舗を展開した[8]
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/22(月) 23:38:05.86ID:8G+5jP780482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/23(火) 00:23:20.70ID:+Cq1/6YX0 楽天モバイル史上「最強プラン」であって
史上最強の5番打者みたいなもんよ
史上最強の5番打者みたいなもんよ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/23(火) 08:35:19.67ID:yW77FQ1O0 問題は楽天エリアなのに繋がらない場所だから
うまくローミングできないならau一択設定にしてしまう
うまくローミングできないならau一択設定にしてしまう
484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/23(火) 08:43:48.66ID:fXJAf4+40485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/23(火) 09:28:29.56ID:rgC2MiUS0 >>484
中韓は経済崩壊してるのにそんな余裕あんの?
中韓は経済崩壊してるのにそんな余裕あんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
- 何で中国が怒ってんのか知りたい
- 【悲報】高市政権、年内失脚へ [957955821]
- 【ネトウヨのデマ・誹謗中傷問題・産経新聞・立花孝志・斎藤元彦・兵庫県知事選・宮城県知事選】進まない選挙のSNS対策 [718678614]
