※7/17(月) 10:08配信
静岡放送(SBS)
7月17日朝、富士山富士宮ルートの新7合目付近で、「5歳の息子が胸の痛みを訴え嘔吐した」などと一緒に登山していた母親から救助要請がありました。静岡県警の山岳遭難救助隊員などが救助に向かい、5歳の男の子の命に別条はないことを確認したということです。
7月17日午前7時5分ごろ、「5歳の息子が胸の痛みを訴えていて嘔吐している」と、富士山新7合目付近を一緒に登っていた母親から消防に通報がありました。警察や消防によりますと、家族は東京から訪れ、母親と子ども3人の家族4人で登山をしていたということです。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/449eac405df46955e0905f196a61a690677fd0a2
【🗻】「5歳の息子が胸の痛み訴え嘔吐している」富士山富士宮ルート新7合目から母親が救助要請 家族4人で登山中 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2023/07/17(月) 13:22:35.18ID:GWQ674ft92ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:23:17.56ID:zAGP4LKt0 >>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる
↓
例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg
大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ
嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw
昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない
この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
3ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:23:27.82ID:zAGP4LKt0 >>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?
どんだけポンコツ女しかいないの?
30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w
m9(^Д^)9m 一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常
女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな
産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
2023/07/17(月) 13:23:28.26ID:ZwrNwz5P0
ガキと登るなよ
砂場で山でもつくれば?
砂場で山でもつくれば?
2023/07/17(月) 13:23:30.60ID:TBc1j4on0
山を舐めてはいけない
6ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:23:38.93ID:zAGP4LKt0 >>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?
生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。
■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。
●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な
男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www
世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w
●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
7ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:23:48.40ID:zAGP4LKt0 >>1
m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw 日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるwww
m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw 日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実
↓
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。
どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国
そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない
【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います!
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
↓
寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるwww
2023/07/17(月) 13:24:18.88ID:G7v78DJ40
5才児連れて富士山とか正気か
2023/07/17(月) 13:24:19.65ID:zSa4wzyO0
ディズニーランドに連れていくみたいな感覚で
富士山を登らせるバカな親がいるんだよね
富士山を登らせるバカな親がいるんだよね
10ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:24:22.32ID:Gd4QPMtP0 山を舐めるな!!
2023/07/17(月) 13:24:28.69ID:TBc1j4on0
富士山登頂最年少記録とかあるのかね?
12ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:24:41.04ID:fTy9UXsd0 5歳に富士山登山させるなよ
2023/07/17(月) 13:24:43.46ID:zSa4wzyO0
>>8
たぶん自分が行きたかっただけなんだよ
たぶん自分が行きたかっただけなんだよ
14ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:25:11.24ID:hoBhxL2K0 子ども連れてそんな高さまで登るなよ…
今年は暑さも危険域だろ
今年は暑さも危険域だろ
2023/07/17(月) 13:25:13.01ID:2mPU1jJJ0
5歳児に登山させるな
16ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:25:17.72ID:fm1Lqf8X0 高山病か?
2023/07/17(月) 13:25:18.40ID:T27r+fHK0
1人で3人の子連れ
ムチャし過ぎでしょ
ムチャし過ぎでしょ
2023/07/17(月) 13:25:23.05ID:0JfL4kSp0
雪山を舐めるな
19ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:25:51.07ID:LphVw/+Z0 ワクチン
2023/07/17(月) 13:25:59.74ID:oppEK5Bb0
100万払え
21ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:26:04.14ID:F+zZOZC+0 富士宮ルートは短いけど急だからな
そして岩場が多い
5歳児には不向きだと思う
そして岩場が多い
5歳児には不向きだと思う
2023/07/17(月) 13:26:34.19ID:Tkc5E/ta0
ただの虐待やろ
23ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:26:39.28ID:nLP7z6Yb0 つっこむとこ大杉
2023/07/17(月) 13:26:53.43ID:YsLTv1ZT0
俺も10歳頃に富士山登って高山病なったわ
2023/07/17(月) 13:27:23.51ID:HLnjw+3s0
電波通じるのか
26ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:27:25.79ID:JNjNzHCD0 まあ富士山なら涼しいからねw
2023/07/17(月) 13:27:36.62ID:dwSat4tV0
高尾山あたりと勘違いしてるのか?
28ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:27:45.23ID:QyfbSk4Z0 たまにかなり小さい子供が山登りしてる(させられてる?)けど、フジは流石に五歳にはきついんじゃね?
2023/07/17(月) 13:27:51.28ID:44lkjaii0
やめとけよ
2023/07/17(月) 13:27:53.12ID:7BDzw1oA0
虐待やん
31ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:27:57.52ID:TLa2gi0Y032ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:28:19.03ID:M8/5QvQP0 富士山舐めすぎだろ
ぶん殴りたいわ
ぶん殴りたいわ
2023/07/17(月) 13:28:30.82ID:vbbFzMLY0
34ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:28:39.40ID:78xfQPl00 迷惑な連中だなぁ
山に来るなよ
開設だけで【2500円】🎁
東証上場のマネックス傘下の仮想通貨アプリ👶
入金とか一切不要!
いつ終わるかわからないのでお早めに!
【iPhone】
画像保存してカメラロールで開きQR長押しで、
【Android】
画像保存してGoogleレンズで開けます!
↓↓↓
https://i.imgur.com/gmuk13Q.jpg
山に来るなよ
開設だけで【2500円】🎁
東証上場のマネックス傘下の仮想通貨アプリ👶
入金とか一切不要!
いつ終わるかわからないのでお早めに!
【iPhone】
画像保存してカメラロールで開きQR長押しで、
【Android】
画像保存してGoogleレンズで開けます!
↓↓↓
https://i.imgur.com/gmuk13Q.jpg
2023/07/17(月) 13:28:52.05ID:O95O0EdL0
5歳に山登りさせるのはどうなん?
キツそう
キツそう
2023/07/17(月) 13:29:02.62ID:sidr3Bba0
山頂までロープウェイはよ作れ
37ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:29:11.16ID:RXAApPBw0 初なら富士でもバナナ生ってるからな
2023/07/17(月) 13:29:21.71ID:GlDofDF60
テメェでおぶって帰れ
救助求めるな
救助求めるな
2023/07/17(月) 13:29:36.33ID:chFcJPQj0
20歳ぐらいでも8合目から先が地獄のように感じたけど
5歳で登りきれるもんなの?
5歳で登りきれるもんなの?
40ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:29:38.49ID:k0ht1vy80 5歳児なんか連れて行くなよ
大人でも高度順応ができず高山病になったりするのに5歳児には過酷過ぎる
虐待レベルだろ
大人でも高度順応ができず高山病になったりするのに5歳児には過酷過ぎる
虐待レベルだろ
2023/07/17(月) 13:29:41.27ID:RWaHEzJV0
5歳を富士山へ????? え? これいいの?
最低でも小学生高学年じゃないと論外の気がするけど・・・
最低でも小学生高学年じゃないと論外の気がするけど・・・
42ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:29:42.90ID:GyxN1Uty0 子供嘔吐か下痢
これを超早口で10数回言い続けたら
「コモドオオトカゲ」になンだぜえ?
って酔っ払って俺が言った新宿の80年代末の酒場。
BGMにはいろんな楽曲が著作権もなんもねえからガンガン!
その瞬間いや正確には0.8秒ぐらい前に、何度か訪れる偶然の
静か、又はそれなりの瞬間に重なった。やけに俺の声がデカく・・
あっという間に瞬間は過ぎ去ったが、次の2分ぐらいあとのその瞬間
あちこちの席から「なったよ!マジ」「オオトカゲになったw」「はあ
なれねえぞ?」みたいな声が
これを超早口で10数回言い続けたら
「コモドオオトカゲ」になンだぜえ?
って酔っ払って俺が言った新宿の80年代末の酒場。
BGMにはいろんな楽曲が著作権もなんもねえからガンガン!
その瞬間いや正確には0.8秒ぐらい前に、何度か訪れる偶然の
静か、又はそれなりの瞬間に重なった。やけに俺の声がデカく・・
あっという間に瞬間は過ぎ去ったが、次の2分ぐらいあとのその瞬間
あちこちの席から「なったよ!マジ」「オオトカゲになったw」「はあ
なれねえぞ?」みたいな声が
43ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:29:46.21ID:aFxVX/2X0 ハイキング感覚なんだろうけど
すげぇ迷惑な連中だな
登山は命懸けなんだよ?
すげぇ迷惑な連中だな
登山は命懸けなんだよ?
44ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:30:00.34ID:pQltO+o60 5歳に登らせるなよ
迷惑だ
迷惑だ
45ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:30:02.83ID:u8/VWy4a0 こんな親の遺伝子なら、子供も大きくなったら世間に迷惑かけそう
46ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:30:20.88ID:QyfbSk4Z0 富士山最年少記録は4歳児らしいな。
47ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:30:26.14ID:PneXr7uC0 草
大沢崩れから適当に転がしておけよ
大沢崩れから適当に転がしておけよ
48ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:30:44.03ID:x4GlRxMO0 実質虐待やね
2023/07/17(月) 13:30:49.38ID:Kfb0UwEj0
大人の5000mくらいになるのか
2023/07/17(月) 13:30:52.44ID:X8dIY4E60
5歳を富士山に連れていくとかもはや虐待
51ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:30:54.77ID:dWb0G5Av0 >>33
4ちゃいでも登れるのに俺ときたら
4ちゃいでも登れるのに俺ときたら
2023/07/17(月) 13:31:03.04ID:YE2YxyC80
> 母親と子ども3人の家族4人で登山
おいおい
何かあったら大人一人でどう対応するんだよ
おいおい
何かあったら大人一人でどう対応するんだよ
2023/07/17(月) 13:31:08.73ID:IlNU6igH0
そんな事ではエベレストは無理だな
54ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:31:17.98ID:ojXQoM6Y0 5歳児に登山させるバカ親
2023/07/17(月) 13:31:44.52ID:W7p3RfV/0
幼児連れて富士山とか頭おかしい
2023/07/17(月) 13:31:46.35ID:mNLLEZjw0
前に富士山登ったとき思いっきり吐いてたり頭痛いようって言ってたりする子を見た。
2023/07/17(月) 13:31:50.72ID:K14Yl5Ai0
母親1人で子ども3人も無茶だし5歳児なんて何で行けると思ったんだ
58ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:32:11.28ID:OjKuTSMm0 また東京のチョンが迷惑かけてるのか
2023/07/17(月) 13:32:18.19ID:HLnjw+3s0
まさか樹海に行く……
2023/07/17(月) 13:32:18.30ID:Ws8UNvtM0
虐待
61ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:32:27.73ID:k0ht1vy80 山岳レスキュー隊も大変だな…
2023/07/17(月) 13:32:34.76ID:tTseYSeB0
心中登山かとおもた
2023/07/17(月) 13:32:44.45ID:hMpoD6mc0
たかやま病ってやつだね
64ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:32:58.97ID:asbbzGEG0 5歳を富士山登山させるとか虐待だろ、親しょっぴけよ
65ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:33:14.89ID:PneXr7uC066ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:33:21.39ID:rTYdx6W+0 5歳児にとってはエベレスト級だったのではw
2023/07/17(月) 13:33:25.30ID:HdLT8bE/0
子供の体格考えろよ…。
2023/07/17(月) 13:33:35.52ID:vbbFzMLY0
5歳ひとり連れてでも大変そうなのに
他に2人子供連れてか。。
高尾山じゃだめだったんかね
他に2人子供連れてか。。
高尾山じゃだめだったんかね
2023/07/17(月) 13:33:46.15ID:yTEySzvS0
救助費用は当然この一家が払うんだろうな?
2023/07/17(月) 13:33:53.87ID:8BvKO+pm0
71ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:34:04.75ID:8e4+CQSc0 このての迷惑者はたいていバカウヨ
2023/07/17(月) 13:34:06.11ID:ubxiR2190
良い思い出になったな
73ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:34:09.24ID:81pvTJvc0 4000メートル級の山なのにディズニーランドとか何かのとっても楽しめるテーマパークみたいに思っている人もいるんだ
74ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:34:20.89ID:67taUQZZ0 命に別状がなくてなにより
75ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:34:25.18ID:fEomMKIc0 どくちんち〜ん
76ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:34:25.68ID:4nyi4fbR0 社会人ラグビー部の人と富士山登った時ですら、高山病でダウンして下山したぐらいなので、体格などあまり関係なく高山病になる人はなっちまうんだよな。
耐えられるかどうかは人次第だが、、、5歳児か〜
耐えられるかどうかは人次第だが、、、5歳児か〜
77ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:34:29.08ID:rTYdx6W+0 >>52
どっか抜けてると親と思われ
どっか抜けてると親と思われ
2023/07/17(月) 13:34:35.47ID:ndVm2meH0
バカ親の子供可哀想に
高尾山にでも行く感覚なのかな
高尾山にでも行く感覚なのかな
2023/07/17(月) 13:34:41.61ID:ck/UsASD0
虐待定期
2023/07/17(月) 13:34:42.37ID:qLJk6khA0
5歳でも登れるもんなんだ?
81ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:34:48.44ID:QyfbSk4Z0 >>62
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
2023/07/17(月) 13:35:00.21ID:wqQp8G690
5歳のガキを高山病リスクある所に連れて行くとか
2023/07/17(月) 13:35:09.99ID:/CaxpzmH0
5歳で富士登山
なんで出来ると思ったかな
なんで出来ると思ったかな
2023/07/17(月) 13:35:23.46ID:UrmKtsbh0
連休の病院なんて下手したら盥回しされるぞ父親なぜ止めなかったんだ
2023/07/17(月) 13:35:39.42ID:KQHizrut0
もう実費でいい
もしくは無保険は入山禁止
もしくは無保険は入山禁止
2023/07/17(月) 13:35:43.99ID:prggKZKy0
典型的な高山病の症状だろ
2023/07/17(月) 13:35:45.58ID:77kSziEZ0
登山子供連れの幼児程度なら高尾山程度にしとけよ
88ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:35:52.77ID:4aA6Vbiy0 >5歳の息子が胸の痛みを訴え
恋だな
恋だな
2023/07/17(月) 13:35:52.97ID:TcbTgjAJ0
5合目までだろ、許されるのは
2023/07/17(月) 13:35:56.52ID:62hF1rta0
親がバカでFA
2023/07/17(月) 13:36:01.08ID:1FKHod7v0
ロマンティック止めてあげて!
2023/07/17(月) 13:36:06.50ID:HLnjw+3s0
もしくは宗教か…
93ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:36:13.35ID:hD4HIyK20 どうせトンキンだろ?
2023/07/17(月) 13:36:18.26ID:Bi/vgbRw0
実際、何歳くらいから登っていいんかね?(´・ω・`)
2023/07/17(月) 13:36:25.08ID:w/yDluiM0
5歳の子供連れて行くか普通
96ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:36:32.08ID:qPKZ9XOS0 今日って祭日だったんだな
2023/07/17(月) 13:36:36.76ID:Ic1g2LSX0
5歳で登頂できたら記録に残るくらいすごい
簡単には成功しないと思う
簡単には成功しないと思う
98朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/07/17(月) 13:36:36.91ID:8yCKfxLS0 毒チンか?(^。^)y-.。o○
99ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:36:41.76ID:4uBW48Vy0 その日の体調などにも左右されるから、登ってみないとホント分らんのよね富士山って
立山行ったことある、槍ヶ岳登ったことある、だから富士山だって余裕とは限らん
立山行ったことある、槍ヶ岳登ったことある、だから富士山だって余裕とは限らん
100ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:36:45.80ID:9ckQTiY90 途中で体調確認もしてなさそう
101ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:36:57.57ID:prggKZKy0 つか経験がないやつに7合目とか登らせんなよ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:37:04.78ID:dWb0G5Av0 ライオン親子
103ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:37:09.41ID:ck/UsASD0 新七合なら自力で降りて来いよ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:37:18.94ID:n7wE7MeB0 富士山7号目てどんな感じなん?
5歳とか登れんの?
男がやったら虐待だよね
5歳とか登れんの?
男がやったら虐待だよね
105ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:37:26.92ID:M6egTm4V0 バカなテレビに影響うけてマネしたんだろうけど
そもそも5歳児を連れて行くところじゃねえよナメすぎ
そもそも5歳児を連れて行くところじゃねえよナメすぎ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:37:27.06ID:oy06ESC80 くっそ迷惑な家族やな
107ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:37:36.24ID:CPTfB0iQ0 5歳の子供に富士山登らせるとか虐待じゃね?
108ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:37:37.18ID:oI3ZwuL70 天保山でも登ってろ
109ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:02.26ID:sKwuUHxU0 胸が痛むわ 心のスキ間風
110ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:07.34ID:NJPPflIn0 救助待つより5歳児なら抱っこして下山した方が早くね
111ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:12.91ID:zYKWsb6w0 なんかすごいなあ最近の馬鹿は
112ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:13.66ID:prggKZKy0 こういうのって親が全く山の知識ないんだろうな
113ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:22.40ID:oy06ESC80 >>34
誹謗中傷のついでに乞食してるの草
誹謗中傷のついでに乞食してるの草
114ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:29.84ID:VBfxUHVZ0 親の趣味に付き合わされて可哀想に
115ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:34.57ID:qFdKbeyB0 年齢制限が必要だね
子供と老人は登山不可にしないと
あとデブとハゲも禁止だな
子供と老人は登山不可にしないと
あとデブとハゲも禁止だな
116ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:39.67ID:hm44QnHX0 高尾山くらいにしとけよと
大人でも大変なのに富士山は
大人でも大変なのに富士山は
117ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:44.26ID:rhPagP5r0118ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:38:48.74ID:44lkjaii0 日本一の山いっちゃう?!いくー!行きたーい!なノリだったんだろうか
ある意味大人が1人もいない
ある意味大人が1人もいない
119ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:03.77ID:MKSPcOte0 おうとっとっと夏だぜ
120ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:05.07ID:lnRFV4XD0 助けるからつけあがる
121ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:07.15ID:lnRFV4XD0 助けるからつけあがる
122ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:12.55ID:9ckQTiY90 >>115
ネトウヨ禁止にすれば大抵の問題は解決するだろ
ネトウヨ禁止にすれば大抵の問題は解決するだろ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:18.59ID:HLnjw+3s0 子供も入山料取られるん?
124ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:22.47ID:x/2Zv2Fr0 男なら登りきれ!(´・ω・`)
125ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:23.98ID:8YRbwBNC0 5歳に富士登山させる知能レベルたるや
126ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:39.27ID:oy06ESC80127ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:39:53.73ID:MKSPcOte0 5歳を山に連れて行くなよ
128ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:00.17ID:AiCxTgWD0 こうざんびょう?
129ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:02.98ID:F+zZOZC+0 4歳と登山したプロが書いているが
・3歳から1年間訓練した
・自分の症状を説明できるようにした
・パルスオキシメーター付けた
・山小屋に宿泊した
子供は何歳から富士山に登れる? 4歳の娘と富士登山に行ってわかったこと・感じたこと
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=469
子供の世話をしながら、安全面を考慮して登るのはとても疲れます。シーズン中、年に5~6回富士山をガイドしている私でも、ぐったりするほどです。
これは子供が小さければ小さいほど疲れます。完璧にサポートする自信のない人は、やはり、小学生になってから、ガイドをつけて登った方がよいと思います
(ガイドをつければ安全面をサポートしてもらえますので、親は自分と子供の世話に専念できます)。
・3歳から1年間訓練した
・自分の症状を説明できるようにした
・パルスオキシメーター付けた
・山小屋に宿泊した
子供は何歳から富士山に登れる? 4歳の娘と富士登山に行ってわかったこと・感じたこと
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=469
子供の世話をしながら、安全面を考慮して登るのはとても疲れます。シーズン中、年に5~6回富士山をガイドしている私でも、ぐったりするほどです。
これは子供が小さければ小さいほど疲れます。完璧にサポートする自信のない人は、やはり、小学生になってから、ガイドをつけて登った方がよいと思います
(ガイドをつければ安全面をサポートしてもらえますので、親は自分と子供の世話に専念できます)。
130ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:07.70ID:qVAzkDOS0 小学生が遠足で行けるような
標高数百メートルの山と同列に考える親がアタオカ…
標高数百メートルの山と同列に考える親がアタオカ…
131ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:12.09ID:cOCpTx/10 ワクだよな。
132ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:12.33ID:+JCDkJqP0 だ・れ・か
トレッキング
と・め・て
トレッキング
と・め・て
133ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:15.92ID:bUbVqgNT0 金とれよ
ばか一家が
ばか一家が
134ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:19.99ID:PeuTakMf0 藤さんにエレベーターを!
135ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:36.10ID:4aA6Vbiy0 パンチェン・ラマの生まれ変わりのラモンは、チョモランマを超えたぞ
デュークと一緒に
デュークと一緒に
136ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:36.94ID:viPsRBwJ0 Tシャツ、短パン、サンダルのおっさんが7合目ぐらいまではよく登ってくるよな
137ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:41.21ID:RG1jL8NF0 たまたま結婚できただけで母親は軽度の発達障害やろうな
138ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:43.22ID:DmhmG7Ty0 東京の小学生だと登山は高尾山
小学校の遠足でも行くし地元のイベントでも行く
そうやって何度も経験して高尾山制覇!ってなったら
次はどこだ
小学校の遠足でも行くし地元のイベントでも行く
そうやって何度も経験して高尾山制覇!ってなったら
次はどこだ
139ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:47.87ID:+2oCl3Ys0 5歳に富士山登らせる馬鹿親よ
そのまま遭難しろ
そのまま遭難しろ
140ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:49.83ID:kmES4s0e0 >>1
山をなめるな
山をなめるな
141ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:51.11ID:F+zZOZC+0142ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:58.35ID:lNOnI6Y20 5歳児は耐えられんやろ体が
143ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:40:58.60ID:L3IeYuir0 日射病だろ(´・ω・`)
富士山は涼しいとか勘違いするバカいるからな
半袖半ズボで汗だくだぞ
富士山は涼しいとか勘違いするバカいるからな
半袖半ズボで汗だくだぞ
144ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:00.67ID:cOCpTx/10 どうせキラキラネームや
145ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:02.47ID:iw/5V9cA0 子供の自己責任
146ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:03.64ID:vMtK+ZSF0 >>1
これは誹謗中傷のせいだわ
これは誹謗中傷のせいだわ
147ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:04.28ID:oy06ESC80 100万とれ
バカをのさばらせるな
バカをのさばらせるな
148ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:13.32ID:zNL460Fz0 見てて様子おかしかったり具合悪いって言い出したらすぐ引き返せば良いのに、無理させて強行したんだろ
149ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:15.39ID:+OipNyDf0 動画のネタ欲しさに子供まで犠牲にするか
150ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:17.07ID:lrHKFX+i0 5歳じゃ男体山も登れねえだろw
なに考えてんだよwwwwwwwww
(´・ω・`)
なに考えてんだよwwwwwwwww
(´・ω・`)
151ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:23.21ID:p2xd+xkt0152ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:34.06ID:ujYeZgFp0 大人一人に子供3人
しかも少なくともうち一人は幼稚園児
周りは誰も止めなかったのかなあ
よっぽど慣れてる人以外なら
大人だって一人で行くのは勧められないぞ
しかも少なくともうち一人は幼稚園児
周りは誰も止めなかったのかなあ
よっぽど慣れてる人以外なら
大人だって一人で行くのは勧められないぞ
153ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:34.46ID:oy06ESC80154ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:40.18ID:rxTvXMkp0 そりゃ5歳の子どもが7合もご飯食べたら嘔吐するだろ
155ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:44.10ID:m3UzfgTx0 5歳の体力で登山・・・
156ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:41:55.79ID:CPTfB0iQ0 >>129
普通に虐待だと思うなこういうのは
普通に虐待だと思うなこういうのは
157ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:01.09ID:AiCxTgWD0 逆に年齢制限がなかったことに驚いたよ富士山
158ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:03.43ID:cuqcqsp20 5歳は笑う
せめて上高地キャンプ場だよね
せめて上高地キャンプ場だよね
159ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:11.23ID:6+Vv3LXI0 親がアホなので
おまえのせいで富士山登頂を諦めた
おまえさえいなければ
と死ぬまで言われ続けます
おまえのせいで富士山登頂を諦めた
おまえさえいなければ
と死ぬまで言われ続けます
160ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:15.63ID:BWs1Y2gW0 母親一人と子供三人て無謀すぎるでしょ
助け求めないと何もできないじゃん
助け求めないと何もできないじゃん
161ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:16.24ID:CnMu2aV+0 5歳w
あほなのか。最近の親は。
あほなのか。最近の親は。
162ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:16.59ID:i1OLXrvO0 富士山はマジでコンコルド効果を身近で感じられる体験だよ
せっかく来たのにとか頭痛くても高山病だから誰でもなるよとか後ちょっとだからとか
途中で降りない言い訳が無限に出てきて9割がたは無事に帰ってこれるからな
せっかく来たのにとか頭痛くても高山病だから誰でもなるよとか後ちょっとだからとか
途中で降りない言い訳が無限に出てきて9割がたは無事に帰ってこれるからな
163ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:16.62ID:dnQNYL8V0 最近の子沢山は生保が多いよな、
偽装シングルマザーでそうだったら
笑えないよな、
偽装シングルマザーでそうだったら
笑えないよな、
164ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:18.77ID:lNOnI6Y20 5歳児に水を飲まさず体育させるようなものだね
165ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:22.16ID:U3Y+PU1u0 5歳が富士山はさすがに無理だろ
部活で鍛えてる中学生でもたぶんきついぞ
部活で鍛えてる中学生でもたぶんきついぞ
166ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:42:59.18ID:lNOnI6Y20 普通はオンブ抱っこ状態かな
167ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:11.58ID:TLa2gi0Y0 >>70
山の医療資源は相当有限だが
そもそも前提条件に問題がある人が無謀に登山するのが間違い
しかも富士山は落石で毎年それなりに人が死ぬ山だし御嶽山みたいになる可能性もある
弱者が行くところではない 叩かれるのは当然
山の医療資源は相当有限だが
そもそも前提条件に問題がある人が無謀に登山するのが間違い
しかも富士山は落石で毎年それなりに人が死ぬ山だし御嶽山みたいになる可能性もある
弱者が行くところではない 叩かれるのは当然
168ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:13.23ID:CPTfB0iQ0 富士山は12歳以下禁止ぐらいの年齢制限をつけるべきだな
169ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:31.37ID:svNGCwWK0 ぶっちゃけ素人にとって7合目って決断に迫られるよね
このまま進むか一旦降りて再挑戦するかの
このまま進むか一旦降りて再挑戦するかの
170ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:34.86ID:GJ0CPsEs0 高山病か
171ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:39.79ID:7tmvcyge0 迷惑すぎる
高山病だろうけど、なにか対策して登ったのかね
高山病だろうけど、なにか対策して登ったのかね
172ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:45.13ID:HLnjw+3s0 「疲れちゃったし、迎えに来てもらっちゃおっか!」
173ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:45.30ID:AzSPBbBT0 30歳児の俺でも無理なのに
174ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:43:57.17ID:rhPagP5r0175ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:00.42ID:pNRtfrJ50 こう言うのは何的虐待って言うんだろ?
拒否できない年齢の子が親のエゴに付き合わされるやつ
拒否できない年齢の子が親のエゴに付き合わされるやつ
176ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:25.55ID:1KSp/awh0 アトラクション施設って入場制限あるよな
なぜ富士登山ではやらない?
行政しっかりしろ
なぜ富士登山ではやらない?
行政しっかりしろ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:29.87ID:ZdQS+Z360 >>93
だから東京をトンキンなんて読むのは中国人と大阪民国しかいねーっつってんだろがこのバカチョンが。
だから東京をトンキンなんて読むのは中国人と大阪民国しかいねーっつってんだろがこのバカチョンが。
178ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:33.11ID:F+zZOZC+0179ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:47.73ID:49FJjgo80 小学6年生の修学旅行でのぼったなあ
それですら12歳
5歳は無理やろ
それですら12歳
5歳は無理やろ
180ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:49.34ID:XyZRCP020 南アルプスでも山岳遭難による救助要請相次ぐ、転倒者2人と熱中症の女性救助
2023/07/17 13:08
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230717-OYT1T50087/
山梨県内では16日昼、3件の山岳遭難による救助要請が相次いだ。県警ヘリ「はやて」や消防が出動し、3人を救助した。
県警によると、南アルプス市の北岳(3193メートル)では、東京都の男性(56)が登山道で転倒し、右足首を負傷した。また、富士河口湖町の竜ヶ岳(1485メートル)では、静岡県の女性(64)が転倒。けがはなかったが、脱水症状がみられた。大月市の百蔵山(1003メートル)では、熱中症で動けなくなった女性(56)が病院に搬送された。この日は大月で38.2度を観測するなど、県内5か所で猛暑となっていた。
2023/07/17 13:08
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230717-OYT1T50087/
山梨県内では16日昼、3件の山岳遭難による救助要請が相次いだ。県警ヘリ「はやて」や消防が出動し、3人を救助した。
県警によると、南アルプス市の北岳(3193メートル)では、東京都の男性(56)が登山道で転倒し、右足首を負傷した。また、富士河口湖町の竜ヶ岳(1485メートル)では、静岡県の女性(64)が転倒。けがはなかったが、脱水症状がみられた。大月市の百蔵山(1003メートル)では、熱中症で動けなくなった女性(56)が病院に搬送された。この日は大月で38.2度を観測するなど、県内5か所で猛暑となっていた。
181ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:51.27ID:8YRbwBNC0 バカ親のせいで死ぬ子供って多いんだな
182ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:44:57.79ID:+a/48Da60 5歳でアウト
母親だけで3人の子ども連れでアウト
無計画
母親だけで3人の子ども連れでアウト
無計画
183ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:08.20ID:qVj1+Edd0 江頭とすれ違ってるのか
184ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:08.83ID:cDEXe8Jn0 赤ちゃん連れて山に行く人とは仲良くなれない
185ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:12.54ID:4Ph4Orzs0 典型的高山病
186ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:27.47ID:Ufwx6luj0 年齢制限とかないんだな
187ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:40.39ID:QLShL43n0 5歳に富士山登山させるとか
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
188ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:48.46ID:AiCxTgWD0 >>183
マジで?えがちゃんに映ってたの?
マジで?えがちゃんに映ってたの?
189ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:53.45ID:eM4t5hJv0 周りに子供いないなぁとか気づかないものなのかね
190ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:54.05ID:VbTYPyNl0 5歳の子を登山させるなんてアホすぎるだろ
俺は喘息もちのヒョロヒョロで運動もできない人間だけど、高校生の時には楽に登れたわ
せめてそれぐらいまで待てよな
俺は喘息もちのヒョロヒョロで運動もできない人間だけど、高校生の時には楽に登れたわ
せめてそれぐらいまで待てよな
191ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:45:59.25ID:jGDCyZBV0 山舐めるな
救助隊に迷惑かけるな
救助隊に迷惑かけるな
192ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:46:02.81ID:1Rv+0x/10 3700mなんて大したことないよ
チベットは低いとこでそのくらいw
チベットは低いとこでそのくらいw
193ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:46:06.91ID:qVj1+Edd0 今日の富士山子供連れが多いな
194ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:46:14.98ID:49FJjgo80 >>175
DQN的
DQN的
195ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:46:25.66ID:X6isWudd0196ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:46:30.70ID:xjp99Ioy0 母が子供3人引き連れてどんな登山計画をしていたのか知りたい
登山時の装備なども
登山時の装備なども
197ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:46:42.93ID:ROLjp8Zj0 入山料1000円とかアホかよ
最低1万から5万ぐらい取りゃいいのに
最低1万から5万ぐらい取りゃいいのに
198ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:46:52.90ID:9MIspUsN0 とんきん馬鹿親代表決定戦みたいなことやめろ。
「絶対またチャレンジしよう
えへへへ」てこういう馬鹿親は毎回呼ぶから
「絶対またチャレンジしよう
えへへへ」てこういう馬鹿親は毎回呼ぶから
199ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:05.58ID:qVj1+Edd0200ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:09.08ID:6771ffrQ0 去年行ったけど子連れ結構いたわ
当然のように高山病になって死んでた子だらけ
山頂は子供ほとんどいなかった
親にそれなりの知識とカバーできる体力ないとキツいけどそう言う親そんなに多くないなと思った
宝永山のピストンにしておくべき
当然のように高山病になって死んでた子だらけ
山頂は子供ほとんどいなかった
親にそれなりの知識とカバーできる体力ないとキツいけどそう言う親そんなに多くないなと思った
宝永山のピストンにしておくべき
201ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:11.55ID:QyfbSk4Z0 富士山って上り一辺倒っぽいから、しんどそう。
202ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:11.94ID:C0LfmnI50203ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:15.35ID:DJVtTZu10 気圧という概念がないんだろうな
204ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:19.06ID:F1ek1OOf0 五号目から七号目ってキツいの?
205ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:34.36ID:49FJjgo80206ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:47:39.60ID:K1etKMjY0 子連れで登頂する気だったのかよ
207ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:13.28ID:GHRh6LHD0 子供は危ない
俺も遠足でロープウェイ乗ったら頭激痛で耳と鼻から血が噴き出した
俺も遠足でロープウェイ乗ったら頭激痛で耳と鼻から血が噴き出した
208ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:13.52ID:ujYeZgFp0209ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:15.75ID:6771ffrQ0 普通の山ならベビーキャリー使って赤ちゃん連れで山いってる奴ら腐るほどおるからなあ
210ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:24.98ID:bdwf9glp0 母一人で子供三人の面倒なんて街歩きだけでも大変だろ
怖くないのかな
怖くないのかな
211ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:29.34ID:PeuTakMf0 アウトドア好きな大人には
安全衛生責任者の講習を必須にすべきだ
素でKYもできない大人が増え杉w
安全衛生責任者の講習を必須にすべきだ
素でKYもできない大人が増え杉w
212ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:32.68ID:acDIekJE0 数十年後家族で笑い話になるんだろうな
213ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:35.74ID:Ufwx6luj0 もしかして毎年恒例の遭難からの山舐めるなシーズン始まってる?
214ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:39.48ID:guhIQnHN0 助けに行けよ、エガちゃん
215ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:43.28ID:CEZbgrQ50 富士山の危険性を知らないやつが多すぎる
富士山は標高が高く、登るほどに太陽に近づくのでとんでもなく暑くて山頂付近は地上の3倍暑い
そして宇宙が近くなので酸素が地上の10分の1程度しかない
そしてそのせいで高山病という病気になり嘔吐、失神、破裂、と死に至る
山を舐めるな!!
富士山は標高が高く、登るほどに太陽に近づくのでとんでもなく暑くて山頂付近は地上の3倍暑い
そして宇宙が近くなので酸素が地上の10分の1程度しかない
そしてそのせいで高山病という病気になり嘔吐、失神、破裂、と死に至る
山を舐めるな!!
216ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:48:49.15ID:QfAqiKFV0 前にどっかの幼稚園が登らせてたからやってみたんじゃないか?
217ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:02.02ID:0qhdqjkz0 さっさとドクターヘリで助けてやれよ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:12.65ID:xoWcDA4W0 僕の息子も白い液体を嘔吐しています
219ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:18.40ID:Ic1g2LSX0 子ども3人連れて心中するつもりだった可能性もあるよな
5歳児連れて富士山って普通の感覚じゃない
5歳児連れて富士山って普通の感覚じゃない
220ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:21.84ID:XjHz5QtT0221ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:26.29ID:3SFsLNph0 虐待だな
222ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:29.94ID:6771ffrQ0 >>217
富士山はブルドーザーがあるからまだマシ
富士山はブルドーザーがあるからまだマシ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:32.75ID:7tmvcyge0 母親と子供三人
少し遠出して水遊びに行く感覚で行ったのかね
少し遠出して水遊びに行く感覚で行ったのかね
224ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:36.48ID:qVj1+Edd0 >>214
結構ダメージ来てる 自分のことでいっぱいです
結構ダメージ来てる 自分のことでいっぱいです
225ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:39.68ID:uTeSO3xE0 5歳は駄目だろ普通に
226ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:41.94ID:hl43AOhM0 なんでも舐めてかかったら腹壊す
227ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:42.35ID:RZ2bugGb0228ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:56.29ID:QyfbSk4Z0 >>209
六甲山と生駒山と高野山ぐらいだろそんなの。
六甲山と生駒山と高野山ぐらいだろそんなの。
229ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:49:59.36ID:TLa2gi0Y0230ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:00.44ID:q1FFKjvR0231ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:07.31ID:c802L1p+0 このご時世何言われるか分からんから たとえすれ違っても止めないよな
232ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:10.10ID:NsHezg0w0 いつもの高山病
ヨウツベで学んだから
ヨウツベで学んだから
233ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:18.51ID:49FJjgo80 >>219
それやったら救助要請せんやろ
それやったら救助要請せんやろ
234ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:24.66ID:6771ffrQ0235ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:25.46ID:4rLgDz+o0 5歳で失敗するのは貴重な経験
失敗から学び6歳で登頂成功すれば上出来
既成概念、固定観念に縛られた5歳で富士山がどうのという
老人たちの合唱に耳を貸す必要はない
幼少期に失敗と成功体験を積んで青年期には
世界に知られる登山家を目指せ
失敗から学び6歳で登頂成功すれば上出来
既成概念、固定観念に縛られた5歳で富士山がどうのという
老人たちの合唱に耳を貸す必要はない
幼少期に失敗と成功体験を積んで青年期には
世界に知られる登山家を目指せ
236ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:26.22ID:CPTfB0iQ0 >>197
入山料5万で無事に降りてきたら4万9千円返すで良いな
入山料5万で無事に降りてきたら4万9千円返すで良いな
237ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:37.99ID:ujYeZgFp0238ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:40.36ID:a1MLdxMb0 >>202
父親はどうしたんだろうな
父親はどうしたんだろうな
239ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:45.56ID:1Rv+0x/10 今までに最高は5800mやったな
地球上にそれ以上の高さの峠はない。。と思うよ
フジヤマくらいやと全然問題なし
ただ寝る時少し息苦しい
地球上にそれ以上の高さの峠はない。。と思うよ
フジヤマくらいやと全然問題なし
ただ寝る時少し息苦しい
240ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:46.01ID:Bbw/Wu2H0 虐待で逮捕しろ
241ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:56.74ID:PaqWMd350 登山キチの親に無理やり連れていかれる子供可哀そう
242ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:50:59.02ID:I5z8bJj90 普通に高山病だな
俺は一度みんなで登ったことあるけど、他人のペースで登るのが辛い
それゆえ2度目はソロで登ることにした
初日は7合目まで登り、山小屋に一泊(というか休憩)、夜3時過ぎに再び登り始め、頂上に着いたのが11時半。みんなの倍かかったわw
でも、マイペースで登れたからほんと良かった
ちなみにオンシーズンの最終日に登り、シーズンオフにまた登り初めて、
登頂、下山のプランが空いてていい
シーズンオフになると途中登山道がバリケードで閉鎖されてしまうけど
ガン無視で進んで帰る
俺は一度みんなで登ったことあるけど、他人のペースで登るのが辛い
それゆえ2度目はソロで登ることにした
初日は7合目まで登り、山小屋に一泊(というか休憩)、夜3時過ぎに再び登り始め、頂上に着いたのが11時半。みんなの倍かかったわw
でも、マイペースで登れたからほんと良かった
ちなみにオンシーズンの最終日に登り、シーズンオフにまた登り初めて、
登頂、下山のプランが空いてていい
シーズンオフになると途中登山道がバリケードで閉鎖されてしまうけど
ガン無視で進んで帰る
243ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:02.90ID:2UFastFn0 境界知能なんだろ
今のご時世、上級かこのレベルじゃないと子供なんて作らない
今のご時世、上級かこのレベルじゃないと子供なんて作らない
244ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:09.03ID:UqMl0tLU0 俺なら江ノ島をエスカレーターで登って猫と戯れるわ
245ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:17.69ID:s4D1Tlmc0 5歳で富士山はキツイだろ
親は馬鹿かよ
親は馬鹿かよ
246ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:18.72ID:cgdmnzsV0 富士山は結構キツい
247ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:19.22ID:0qhdqjkz0 今日って全国で熱中症警戒アラート出てる日なのに
248ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:24.29ID:BNs4u0V40 流石に五歳で山頂は無謀でしょ…
まあ上の昭和老害が思い付き考えなしにバカ連発してる状態で
下にもうちょっと頭使って先想像して動けよ、って言っても仕方ないのだろうなあ
まあ上の昭和老害が思い付き考えなしにバカ連発してる状態で
下にもうちょっと頭使って先想像して動けよ、って言っても仕方ないのだろうなあ
249ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:26.76ID:49FJjgo80 古の名峰
天保山にしときゃいーのに
天保山にしときゃいーのに
250ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:28.58ID:BY44QcP/0 >>43
六甲山でも遭難するレベルなのにな
六甲山でも遭難するレベルなのにな
251ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:30.87ID:38gvpe3E0 富士山登山はピクニックみたいなもんなのか
母親1人と子ども3人て
母親1人と子ども3人て
252ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:51:53.55ID:YGqOQgFU0 5歳児なら高尾山にしとけよ
253ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:52:10.38ID:UyVCV6VP0 富士山登ったことないからどれくらい無茶なことかもよく分からん
登山ルートがしっかり整備されてて初心者向けのイメージ
登山ルートがしっかり整備されてて初心者向けのイメージ
254ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:52:17.90ID:PgAtuuZi0 富士山て年齢制限ないのかよ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:52:22.64ID:TLa2gi0Y0256ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:52:27.49ID:rHTbSQ8S0 さすがに5歳児はちょっと早いな
せめて小学校高学年になってから
せめて小学校高学年になってから
257ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:52:32.28ID:nBj4uZM+0 >>231
登山やめときなさいとか言ったら逆ギレして訴えられそう
登山やめときなさいとか言ったら逆ギレして訴えられそう
258ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:52:40.41ID:1Rv+0x/10259ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:52:59.41ID:UMU8b4090 可哀想に
断れないからね
断れないからね
260ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:00.96ID:1dUYlRcG0 子供3人連れて富士山登山って
山を舐めすぎだろ
山を舐めすぎだろ
261ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:06.86ID:R++iGOwq0 虐待じゃん逮捕だろ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:07.76ID:RrDqg/8X0 子供と山登りするだけで5chだと叩かれるのか
似たり寄ったりではあるがTwitterの方が微妙に民度は高めだね
似たり寄ったりではあるがTwitterの方が微妙に民度は高めだね
263ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:10.30ID:i1W6PZAH0 高山病怖いンゴ
264ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:13.38ID:YDEHJwtP0 ファミコンと同い年の俺は高尾山ですら怖くて登れないというのに
265ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:21.68ID:LkwqmHIp0 5歳児に富士登山とか虐待やろ、アホか
266ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:23.76ID:HnkbLLsF0 富士山はらくだよ。
一合目ごとに休憩所がある。
ただし、御殿場ルートはきつい。
一合目ごとに休憩所がある。
ただし、御殿場ルートはきつい。
267ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:25.84ID:nswL8SCS0 いきなり現場スパルタ登山教育?
268ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:26.73ID:JteGfTtR0 さすがに5歳を叩くなよ
269ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:47.15ID:XYkX60+z0 高山病?
270ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:53:59.31ID:vaL1So2s0 子供が富士山登りたいって言ったのかな。
そうじゃなければ親のエゴ。
そうじゃなければ親のエゴ。
271ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:01.20ID:rTYdx6W+0272ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:11.71ID:4aA6Vbiy0273ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:15.24ID:ySz5TfpP0 とにかく命に別状なくて良かったよ
これからは無理せず高尾山とかからチャレンジすればいい
これからは無理せず高尾山とかからチャレンジすればいい
274ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:15.57ID:qmzHntNO0 おかんが常識なさすぎ
かわいそうに
かわいそうに
275ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:20.32ID:yNmD1Eab0 自分のやりたいことに子どもを巻き込むなよ
276ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:23.35ID:APBpLh2i0 大丈夫か?無事ならええんやが
277ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:24.65ID:p6Db0IhL0 富士山登る奴にまともな奴はいない
278ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:30.46ID:XIHqkNh40 そうなるまでに子供の様子がおかしいとか気づかないほど
親が自分のことで手一杯
そんなところに子供は連れてっちゃいけない
山に慣れない人が観光で行くなよ
親が自分のことで手一杯
そんなところに子供は連れてっちゃいけない
山に慣れない人が観光で行くなよ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:42.33ID:F+zZOZC+0 富士宮ルートは距離が短いから初心者向きと書いてあるサイトもあるが
岩登りだぞ
6~7合目
ここからが本番
6合目の二軒の山小屋の前が賑やかなせいか、そこから先が本格的な登山の始まりという感じがします。
路面状況は出だしから悪く、足の置き場所は慎重に選んだ方がいいでしょう。道端にはゴロゴロと大きな岩が転がっていますが、これらは上の斜面から落ちてきたものです。
http://www.fujisanpo.com/route/photo/fujinomiya/DSC02281.JPG
7~8合目
急な岩場は、足の置き場所を慎重に見定めて
徐々に剥き出しの溶岩による岩場が出てきます。岩場自体の距離は短い場合が多いですが、冷えて固まった溶岩の凸凹は複雑な形状をしており、足をどこに置くべきか迷うほどです。
http://www.fujisanpo.com/route/photo/fujinomiya/DSC02325.JPG
岩登りだぞ
6~7合目
ここからが本番
6合目の二軒の山小屋の前が賑やかなせいか、そこから先が本格的な登山の始まりという感じがします。
路面状況は出だしから悪く、足の置き場所は慎重に選んだ方がいいでしょう。道端にはゴロゴロと大きな岩が転がっていますが、これらは上の斜面から落ちてきたものです。
http://www.fujisanpo.com/route/photo/fujinomiya/DSC02281.JPG
7~8合目
急な岩場は、足の置き場所を慎重に見定めて
徐々に剥き出しの溶岩による岩場が出てきます。岩場自体の距離は短い場合が多いですが、冷えて固まった溶岩の凸凹は複雑な形状をしており、足をどこに置くべきか迷うほどです。
http://www.fujisanpo.com/route/photo/fujinomiya/DSC02325.JPG
280ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:45.68ID:PgAtuuZi0 小学校高学年のとき6合目を車で登っててもやーめーてーって思ってたわ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:51.96ID:I42mNAaZ0 槍ヶ岳あたりにしとけよ…
282ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:54:53.53ID:QR97qOMr0 >>262
救助要請せずに登りきれば別に叩かれないけどね
救助要請せずに登りきれば別に叩かれないけどね
283ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:02.07ID:6771ffrQ0 富士山は山小屋で女の人がゲロ吐くまでセット
女性は何やろうが高確率で高山病
男は最初からめちゃくちゃゆっくり歩けばそんなになる人いないけどみんなかっ飛ばすから高山病になる
ゆっくり歩いてたからあの人大丈夫なの?とか何回も言われたけど言った人が山小屋のベンチで高山病になってたのを見て笑ってしまうのまでセット
女性は何やろうが高確率で高山病
男は最初からめちゃくちゃゆっくり歩けばそんなになる人いないけどみんなかっ飛ばすから高山病になる
ゆっくり歩いてたからあの人大丈夫なの?とか何回も言われたけど言った人が山小屋のベンチで高山病になってたのを見て笑ってしまうのまでセット
284ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:04.57ID:B0fdjMhB0 もちろん全額負担してるよな
285ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:05.78ID:Wn3cI34H0 母親一人で子供3人連れて登山かよ
しかも5歳の幼児連れて、自分の趣味に子供振り回すとは最低だな
しかも5歳の幼児連れて、自分の趣味に子供振り回すとは最低だな
286ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:10.25ID:gYYgSnly0 まだ助けを呼ぶだけ良かったよ
287ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:12.50ID:yJKoAk4x0 富士山登ってみたい
頭禿げてるけどええかな
頭禿げてるけどええかな
288ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:15.49ID:p4RYPn/W0 救助費用は有料なんだよな?
289ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:15.76ID:atZzEpJH0 >>202
この母親は知らんが、知的障害レベルの低知能の親は見てたら多いよな
この母親は知らんが、知的障害レベルの低知能の親は見てたら多いよな
290ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:18.81ID:9MIspUsN0 ちゃんと吐いたゲロは持ち帰らせろ
汚染させるな こういう馬鹿たちのゲロ吐き山やないんだぞ。
子供をまきぞいにするな❗
汚染させるな こういう馬鹿たちのゲロ吐き山やないんだぞ。
子供をまきぞいにするな❗
291ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:19.49ID:97k4TDCV0 まあこんなもんニュースになるとは思ってなかったんだろうな
確かに昭和のレベルなら気にもされていなかったのかも
ニュースやSNSでネットに流れるとどんな事柄であれ割合はともかく賛否両論噴出するから結果的にものすごい人数に叩かれることになる
この親の育成方針とかは他所の家のことなので本来気にするほどでもないけど老若男女が田舎の立ち話のババアみたいに我が事のように叩きに来るわけだ
確かに昭和のレベルなら気にもされていなかったのかも
ニュースやSNSでネットに流れるとどんな事柄であれ割合はともかく賛否両論噴出するから結果的にものすごい人数に叩かれることになる
この親の育成方針とかは他所の家のことなので本来気にするほどでもないけど老若男女が田舎の立ち話のババアみたいに我が事のように叩きに来るわけだ
292ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:27.21ID:B3ko9R4e0 >>24
エベレストにチャレンジしたのだが、ベースキャンプを出てまもなく気絶して、気がついたらシェルパに担がれて麓のベッドだった、という男を知っている
エベレストにチャレンジしたのだが、ベースキャンプを出てまもなく気絶して、気がついたらシェルパに担がれて麓のベッドだった、という男を知っている
293ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:28.90ID:cQtKZLVq0 これ酸欠で脳障害出るパティーンかな お疲れ
294ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:41.66ID:49FJjgo80295ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:55:50.00ID:P/FhCBSQ0 迷惑な話だな
296ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:56:11.59ID:tJlN+1ZQ0 な、男が結婚を躊躇うわけがよくわかるやろ
少子化になるのも無理ないで
少子化になるのも無理ないで
297ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:56:23.61ID:eLGWl74m0 5歳の息子に今の温暖化富士山登らせるってどんな家族なんだろうねw
298ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:56:25.19ID:qDPGuU8k0 一律3000円くらいずつ入山料を取れば解決
299ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:56:31.44ID:4rLgDz+o0 >>262
自室に居て隕石が直撃する以外の事件事故は全て自己責任
自室に居て隕石が直撃する以外の事件事故は全て自己責任
300ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:56:48.23ID:xHQuiLqv0 だから何?って感じな話だな
山は死ぬぐらいの覚悟持って登れよ
山は死ぬぐらいの覚悟持って登れよ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:00.45ID:UIz+i0kg0 DQN親でもいいじゃない
DQNの子でもいいじゃない
ニッポンの未来を悲観して子供を産まない俺たち私たちよりも
少子化を解決してくれるありがたい存在だぞ
DQNの子でもいいじゃない
ニッポンの未来を悲観して子供を産まない俺たち私たちよりも
少子化を解決してくれるありがたい存在だぞ
302ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:00.55ID:yJKoAk4x0 富士山て暑いん?
寒いと思ってた
寒いと思ってた
303ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:11.06ID:B3ko9R4e0304ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:11.70ID:xHm44vHO0 バカヤローてめえ
305ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:13.26ID:TLa2gi0Y0306ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:42.63ID:D3XmA3rc0 富士山は見た目で怖くないとか舐めてる奴多いよな
シュッとした真面目そうな男のが急に殴りかかってきたりするのに
シュッとした真面目そうな男のが急に殴りかかってきたりするのに
307ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:44.41ID:cgr6EtAt0 許可されてる以上は「5歳児連れてくな」とまでは言えないけど、さすがに1人で3人の子供連れては無茶でしょ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:45.38ID:we4uKoIi0 ええー5歳児登山させるって
害児かよ
害児かよ
309ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:51.06ID:2DLweQ7U0 殺人未遂だろこんなの
310ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:53.41ID:Gd4QPMtP0 富士山なんて設備が整いまくってカジュアルに行けるんじゃねーの?
311ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:57:58.59ID:2lDafMBB0 高山病だけど大人でも富士山で高山病になるのに
子供連れてくなら1合ごと体調みてやらないと
子供連れてくなら1合ごと体調みてやらないと
312ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:03.67ID:SBFYkN8Z0 5歳とか連れて行くなよ
親か馬鹿すぎる
親か馬鹿すぎる
313ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:06.38ID:I5z8bJj90314ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:18.08ID:rTYdx6W+0 >>294
母親の頭を疑うようになればと
母親の頭を疑うようになればと
315ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:18.15ID:f4+vM+Md0 自腹で救助費払わないなら家族揃って死んどけ
316ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:18.95ID:67taUQZZ0317ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:31.07ID:1Rv+0x/10 国立公園の北アは入山料とって生意気な山小屋の連中をクビにしてって環境省に言ったのにww
奴らはやらんなw
日本ってクオリティが低い国なんだよwww
奴らはやらんなw
日本ってクオリティが低い国なんだよwww
318ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:33.68ID:UMhGURNW0 母親+子供3人とか、高尾山でも迷子が出そう
319ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:40.24ID:c4+0F9CO0 高山病はさっさと背負って下ればすぐ回復する。
それなのに、救助なんか待ってグズグズ居座るのはこの下なしの愚劣な対応。
要するに「酸欠」なのだから「洞穴内で酸欠に陥ってるならさっさと外に逃げれば良い」のに「外に逃げ出ようとしないで漫然とそのまま居座っているに等しい」
高山でちょっとでも問題が出たら何も考えないで即下れ!
状態にもよるが、何百メーター、下りなら何十分も掛からないくらい下るだけでケロッと直ることも珍しくもなんともない。
「せっかく登ったのに下るのは嫌だ」ってんで居座るのが致命的に駄目。
もっとも「高山病の症状の一つ」として「正常で柔軟な判断力が失われて元々の頑迷な性格がそのまま出てしまう場合」というのもある。
「登る」という思い込みに頑固にしがみついてしまって、「下る」という判断が封じられてしまうとか。
それなのに、救助なんか待ってグズグズ居座るのはこの下なしの愚劣な対応。
要するに「酸欠」なのだから「洞穴内で酸欠に陥ってるならさっさと外に逃げれば良い」のに「外に逃げ出ようとしないで漫然とそのまま居座っているに等しい」
高山でちょっとでも問題が出たら何も考えないで即下れ!
状態にもよるが、何百メーター、下りなら何十分も掛からないくらい下るだけでケロッと直ることも珍しくもなんともない。
「せっかく登ったのに下るのは嫌だ」ってんで居座るのが致命的に駄目。
もっとも「高山病の症状の一つ」として「正常で柔軟な判断力が失われて元々の頑迷な性格がそのまま出てしまう場合」というのもある。
「登る」という思い込みに頑固にしがみついてしまって、「下る」という判断が封じられてしまうとか。
320ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:40.97ID:YDEHJwtP0 山は畏怖する存在
321ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:45.95ID:rUqgPDXh0 >>41
地元の幼稚園ではやってる所があるそうだがベテランが大勢付き添いの上でのそうで
地元の幼稚園ではやってる所があるそうだがベテランが大勢付き添いの上でのそうで
322ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:58:58.05ID:JNjNzHCD0323ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:09.11ID:qq8HHDLJ0 登頂出来たら自慢できるね
324ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:10.60ID:r3OOC89U0 高尾山にしとけよ
325ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:10.86ID:d/YcIeSI0 迷惑😡
326ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:11.09ID:htriHpdJ0 5歳に富士山登山させるとか虐待でしかないだろ
327ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:15.74ID:5Of0y4Qn0 そんなんで要請すんなよ
俺も4歳で高山病かかったが
親父に担がれておりたよ
俺も4歳で高山病かかったが
親父に担がれておりたよ
328ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:17.60ID:YoPSyEM50 5歳って高尾山でも早くないか
329ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:18.17ID:5Of0y4Qn0 そんなんで要請すんなよ
俺も4歳で高山病かかったが
親父に担がれておりたよ
俺も4歳で高山病かかったが
親父に担がれておりたよ
330ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:22.17ID:H8SQfJRH0 クレヨンしんちゃんでしんのすけが富士山に登る話はないよな
331ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:30.61ID:b+iWco+z0332ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:31.81ID:2UFastFn0 ネットでの「富士大したことない」発言は
「まぁ自分ならねw」っていう謎の優越前提の話だからな
そういうの理解できないのがやらかす
「まぁ自分ならねw」っていう謎の優越前提の話だからな
そういうの理解できないのがやらかす
333ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:34.47ID:1KSp/awh0 近い将来、噴火で二度と登れなくなる山だからなー
334ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:40.13ID:XYkX60+z0 >>296
少子化は見た目とスペックが下位30%の、お互い「ナシ」な男女がいつまでもいつまでもどっさりと余っているだけ
昔は子孫を優先して我慢して自分の見た目やスペックでもいいと言ってくれる太っている人や不細工や低スペックと泣く泣く適齢期結婚して
今は自分優先で自分の見た目とスペック相応の太っている人や不細工や低スペックとしか結婚できないなら生涯高齢独身で自分が末代がいい
見た目のいい若い男女はお互い貴重な優良物件だとわかっているので20代でササッとお互い結婚して既に指輪している
少子化は見た目とスペックが下位30%の、お互い「ナシ」な男女がいつまでもいつまでもどっさりと余っているだけ
昔は子孫を優先して我慢して自分の見た目やスペックでもいいと言ってくれる太っている人や不細工や低スペックと泣く泣く適齢期結婚して
今は自分優先で自分の見た目とスペック相応の太っている人や不細工や低スペックとしか結婚できないなら生涯高齢独身で自分が末代がいい
見た目のいい若い男女はお互い貴重な優良物件だとわかっているので20代でササッとお互い結婚して既に指輪している
335ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 13:59:50.68ID:Vik5nLdw0 こんな残念な判断力の両親の保護下でこの子は無事に成人できるのか
336ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:00:18.76ID:yJKoAk4x0 富士山て夏も雪積もってるん?
337ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:00:20.85ID:lNMv43Zq0 親ガチャかよ…
338ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:00:21.74ID:n4D6VnyJ0 母親1人で子供3人なんてイオンモール連れて行くのも大変そうなのに富士登山って無謀すぎる
339ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:00:33.23ID:c4+0F9CO0340ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:00:33.83ID:EJeSyjyR0 昔、幼稚園で富士山の頂上に登るところあったよな
あの幼稚園まだやってるのか?w
あの幼稚園まだやってるのか?w
341ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:00:52.85ID:ZVVxEDJP0 この母親
子供搬送代とか
特別料金とられるの?
子供搬送代とか
特別料金とられるの?
342ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:00:56.48ID:CEZbgrQ50 富士山の山頂は宇宙に近すぎて特定の時間になるとある場所が重力から開放されて浮き上がり宇宙まで連れて行かれ一気に地上に落とされ叩きつけられ跡形もなく死んでしまう事件が年に数千件ある
みんな気をつけるように!
さらに横から雷に撃たれて全身が粉々になり消えてしまう人が年に数百人いる
山を舐めるな!
みんな気をつけるように!
さらに横から雷に撃たれて全身が粉々になり消えてしまう人が年に数百人いる
山を舐めるな!
343ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:01:06.06ID:o504Ab8k0 親はどんな見た目なんだろうな
やっぱ金髪のデブとかかなw
やっぱ金髪のデブとかかなw
344ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:01:07.67ID:/pv1Z/Dm0 小学生の頃、親父に連れられてゲロ何回も吐きながら登ったな
345ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:01:10.70ID:6771ffrQ0 長野の高校の学校登山すらだんだん緩いところばかりに変わってるのになあ
346ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:01:28.37ID:yJKoAk4x0 富士山登って乾布摩擦とかしたい
( ^ω^ )
( ^ω^ )
347ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:01:40.73ID:5QYTn5ae0 文章だけでも典型的な高山病やんか
もっとゆっくり登れ
もっとゆっくり登れ
348ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:01:44.18ID:BNs4u0V40 海外なら普通にネグレクトで親逮捕するレベルの虐待だろう
登山するために半年トレーニングしてました。でギリギリ情状いれていい感じか
せめてもう五年位まってから挑戦しろ
登山するために半年トレーニングしてました。でギリギリ情状いれていい感じか
せめてもう五年位まってから挑戦しろ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:01:57.26ID:yTl8LpLN0 とんでもないチャレンジするんだな
父親はいないのだろうか?
父親はいないのだろうか?
350ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:02:15.80ID:0RF7YPT20 子供だったら自分でおぶって降りたら良い
351ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:02:20.58ID:YDEHJwtP0 逆に高地で普段生活してるひとが低地に降りてきた場合はとくに問題ないんかな
352ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:02:22.85ID:++P50BrJ0 5歳で富士山登らせるのか
山の近くで育ったけど5歳の時は
低めの山しか登ったことなかった
山の近くで育ったけど5歳の時は
低めの山しか登ったことなかった
353ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:02:37.19ID:7oEGD+tb0 これは子供より親の年齢が知りたいニュース
354ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:02:42.32ID:4aA6Vbiy0 以前にTVで外人の女がひとりの子供を背負ってもう一人の子供を連れて登ってた
アレに触発されたかな
アレに触発されたかな
355ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:02:44.04ID:Tz1mg/Rs0 自○だな
356ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:02:50.36ID:QyfbSk4Z0 で、オカンは何?
元山ガールとかか?
元山ガールとかか?
357ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:00.65ID:EJeSyjyR0358ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:16.07ID:yTl8LpLN0 子どもの一人が5歳で
残りの二人は成人してるとか そんなのもありうるか
残りの二人は成人してるとか そんなのもありうるか
359ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:19.68ID:E0ZHzpxp0 余計なお世話なんだが
獅子は我が子を谷に突き落とすというけど、子どもにはチャレンジさせるのが親心なんよね
子どもがあんたらチー牛みたいに何もできないダメ人間になっちゃ困るでしょ
獅子は我が子を谷に突き落とすというけど、子どもにはチャレンジさせるのが親心なんよね
子どもがあんたらチー牛みたいに何もできないダメ人間になっちゃ困るでしょ
360ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:20.14ID:SBFYkN8Z0361ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:21.51ID:FqNAm+k90 ぐぐったら登り5時間下り3時間かよ
よく5歳の子供連れてったな
よく5歳の子供連れてったな
362ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:21.78ID:I5z8bJj90363ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:25.41ID:SUmbcvRT0 これ虐待だろ逮捕しとけよ
364ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:27.49ID:UIz+i0kg0 ようつべ、Twitter、チック特区、ポコ茶
何らかの媒体に動画投稿をしようとしていたか警察は確認しとけ
ペロペロと同じ属性の者かもしれぬ
何らかの媒体に動画投稿をしようとしていたか警察は確認しとけ
ペロペロと同じ属性の者かもしれぬ
365ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:28.48ID:5lodrKQw0 富士山 4歳 で検索すれば登ってる
弱者男性「5歳でも6歳でもダメだろ」
弱者男性「5歳でも6歳でもダメだろ」
366ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:29.69ID:vEDSxo2s0 5才で登山なのか、何とも言えない判断だな
367ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:38.36ID:VdRYBHZ20 >>310
それは高尾山
それは高尾山
368ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:51.43ID:YF4db+VZ0 まあ山で死ねれば本望だからね
他人がゴチャゴチャ言う必要なし
他人がゴチャゴチャ言う必要なし
369ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:03:54.14ID:K+Ly6Fww0 過酷な状況に連れていかれた5歳の子がかわいそう
370ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:08.56ID:1Rv+0x/10 ほんま危ない時は口から泡吹くからw
現場見たけど怖いよw
現場見たけど怖いよw
371ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:08.60ID:2ho+RPmY0 救助費用はちゃんと払ってくださいね
372ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:16.29ID:XflV1cYX0 助かったんだろうか
373ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:20.91ID:sYLM/9LE0 そうねえ、嘔吐物が器官につまるかもしれないから
恥をしのんでもレスキューしてもらったのは正解かもしれないけど
おんぶして下山したら治りそう。
恥をしのんでもレスキューしてもらったのは正解かもしれないけど
おんぶして下山したら治りそう。
374ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:22.56ID:7tmvcyge0 >>368
死んだ後の処理は誰がするのよ
死んだ後の処理は誰がするのよ
375ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:27.22ID:j0lrAmBv0 これは恥ずかしい
376ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:27.48ID:500adqoG0 こいつに勤勉さは皆無なので期末勤勉手当は没収でいい
373 非公開@個人情報保護のため sage 2022/12/07(水) 12:47:38.81
公務員利権に味しめた親に甘やかされた苦労知らずのガキも自惚れた公務員になる
地元の水戸市役所に入るならまだしも、
勘違いな選民意識とナルシシズムで縁もゆかりもない一見、華やかな自治体に侵入して、他人を見下し迷惑掛けながらのうのうとシティボーイ気取り
しかも手抜きサボりすっぽかし違反常習犯
公務員の信用失墜行為を繰り返す馬鹿息子【四ツ倉颯斗】の被害者に謝罪しろ
四ツ倉宏幸(61)
1962年4月3日生
1981年4月 関東信越国税局採用
2013年8月 関東信越税理士会登録
2013年8月 エスティコンサルティング株式会社取締役就任
2013年9月 エスティ税理士法人(現税理士法人Y&パートナーズ)代表社員就任(現任)
その息子で水戸市の人間の癖に遊びたくて渋谷区の職員になり、悪質な問題ばかり起こして口先で保身しているのが
四ツ倉颯斗(29)
1994年3月6日生
>>135,141,145,147,222
四ツ倉颯斗、こんなふざけた人間は渋谷区辞めて水戸の親父の会社にでも転職しろ
水戸で働いて故郷に貢献しろ
薄っぺらい憧れと遊びたい汚ない我欲でいつまでも居座った所で区民に迷惑掛けるだけだから
これ以上、不祥事 不始末重ねて摘発される前に辞めろ
親の四ツ倉宏幸も馬鹿息子を責任以て回収しろ
颯斗だのくるみだの、風俗の源氏名めいた名前を我が子に付けて「古典を読んでます」とは笑わせる
公務員上がり士業は欲だけで責任感も義務感もモラルそのものがないから子育てに失敗する
ネズミの子はネズミ
白蟻の子は白蟻
息子はボンクラ
娘はメンヘラ
無神経、無配慮、無自覚に利権の旨味で自制も出来ずぶくぶく肥えただらしない身体が四ツ倉颯斗の未来
腐った遺伝子遺さず家族ごと失せろ
https://i.imgur.com/IEs7IT4.jpg
https://i.imgur.com/ym95Iod.jpg
373 非公開@個人情報保護のため sage 2022/12/07(水) 12:47:38.81
公務員利権に味しめた親に甘やかされた苦労知らずのガキも自惚れた公務員になる
地元の水戸市役所に入るならまだしも、
勘違いな選民意識とナルシシズムで縁もゆかりもない一見、華やかな自治体に侵入して、他人を見下し迷惑掛けながらのうのうとシティボーイ気取り
しかも手抜きサボりすっぽかし違反常習犯
公務員の信用失墜行為を繰り返す馬鹿息子【四ツ倉颯斗】の被害者に謝罪しろ
四ツ倉宏幸(61)
1962年4月3日生
1981年4月 関東信越国税局採用
2013年8月 関東信越税理士会登録
2013年8月 エスティコンサルティング株式会社取締役就任
2013年9月 エスティ税理士法人(現税理士法人Y&パートナーズ)代表社員就任(現任)
その息子で水戸市の人間の癖に遊びたくて渋谷区の職員になり、悪質な問題ばかり起こして口先で保身しているのが
四ツ倉颯斗(29)
1994年3月6日生
>>135,141,145,147,222
四ツ倉颯斗、こんなふざけた人間は渋谷区辞めて水戸の親父の会社にでも転職しろ
水戸で働いて故郷に貢献しろ
薄っぺらい憧れと遊びたい汚ない我欲でいつまでも居座った所で区民に迷惑掛けるだけだから
これ以上、不祥事 不始末重ねて摘発される前に辞めろ
親の四ツ倉宏幸も馬鹿息子を責任以て回収しろ
颯斗だのくるみだの、風俗の源氏名めいた名前を我が子に付けて「古典を読んでます」とは笑わせる
公務員上がり士業は欲だけで責任感も義務感もモラルそのものがないから子育てに失敗する
ネズミの子はネズミ
白蟻の子は白蟻
息子はボンクラ
娘はメンヘラ
無神経、無配慮、無自覚に利権の旨味で自制も出来ずぶくぶく肥えただらしない身体が四ツ倉颯斗の未来
腐った遺伝子遺さず家族ごと失せろ
https://i.imgur.com/IEs7IT4.jpg
https://i.imgur.com/ym95Iod.jpg
377ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:36.29ID:UMhGURNW0378ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:50.51ID:ennn3VD80379ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:53.75ID:FHvHPKWm0 大人1人かよ
暑いし
暑いし
380ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:04:53.87ID:FqNAm+k90 >>374
山で死んだらその辺に放置ってエベレスト登山隊の人が
山で死んだらその辺に放置ってエベレスト登山隊の人が
381ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:11.46ID:C9Ml9sm60 登山規制しろよ危険すぎるわ
定年後のジジババ間引けるから放置してたんやろが若い奴も最近やってるからな
定年後のジジババ間引けるから放置してたんやろが若い奴も最近やってるからな
382ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:13.74ID:C9Ml9sm60 登山規制しろよ危険すぎるわ
定年後のジジババ間引けるから放置してたんやろが若い奴も最近やってるからな
定年後のジジババ間引けるから放置してたんやろが若い奴も最近やってるからな
383ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:15.65ID:0RF7YPT20 よく考えれば日本一高い山だもんな
難易度低い訳がないよな、あんだけ混雑してると言っても
難易度低い訳がないよな、あんだけ混雑してると言っても
384ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:26.97ID:3fRK3cnm0 5歳じゃ厳しいだろ…
385ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:44.25ID:7tmvcyge0386ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:44.95ID:oZzsa4DA0 高尾山でも躊躇するレベル
387ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:50.72ID:0RF7YPT20 >>365
ググってそこで終わりの人がなんか言ってる
ググってそこで終わりの人がなんか言ってる
388ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:05:59.04ID:3iFuk+ql0 親の自己満で体調を壊す子供...
389ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:03.64ID:wcFUgNvG0 静岡山梨では割りとあるあるなのでは?
390ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:08.00ID:I5z8bJj90391ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:17.07ID:FHvHPKWm0392ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:24.35ID:SUmbcvRT0 >>383
まあ登山は富士山しか行ったことないか普通だし特別難しいわけでもない
まあ登山は富士山しか行ったことないか普通だし特別難しいわけでもない
393ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:33.63ID:rt/oxhcq0 超楽勝と言われてる立山ですら高山病になった俺が来たよ
394ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:39.74ID:ls6k4tsg0 背負って高度下げればケロッと治るだろ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:46.39ID:LyC8T6q40 子連れ登山って100%親のエゴだからな
登りたいのは親だけ
子供は暑い疲れた帰りたいって言ってるのをもう少しだから頑張りなさいと無理やり登らせてる
どう見ても虐待だろ
登りたいのは親だけ
子供は暑い疲れた帰りたいって言ってるのをもう少しだから頑張りなさいと無理やり登らせてる
どう見ても虐待だろ
396ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:06:57.40ID:AwPs5R9X0397ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:07.19ID:wkAwgGTp0 富士登山て行列状態で、自分のペースで歩けないんだろ?
子供には酷なんじゃないかなあ可哀想に
子供には酷なんじゃないかなあ可哀想に
398ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:12.46ID:3iFuk+ql0 親の自己満足=子供は迷惑
399ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:33.12ID:ennn3VD80 >>390
道が整備されてて登るときにルートで苦労しないのと楽な山なのは別物だが
道が整備されてて登るときにルートで苦労しないのと楽な山なのは別物だが
400ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:35.35ID:YDEHJwtP0 今年もレジャーでの遭難、水難事故が起こるシーズンか…やるせないが、淘汰と考えるしかないか
401ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:35.49ID:SBFYkN8Z0402ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:37.83ID:brH27zSN0 心臓かな
403ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:38.50ID:4aA6Vbiy0404ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:39.03ID:6771ffrQ0405ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:41.00ID:cEG/xiEZ0 5歳の子を7号目まで登らせていいのか
5号目なら家族でドライブ旅行で楽しいで終わるけど登山なんて酸素薄くなるし体力は使うしでめちゃハードなのにな
5号目なら家族でドライブ旅行で楽しいで終わるけど登山なんて酸素薄くなるし体力は使うしでめちゃハードなのにな
406ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:07:49.60ID:6JSJQ0f10 >>396
富士山は78歳でも頂上でものぼってるってこないだニュースでみたな・・・
富士山は78歳でも頂上でものぼってるってこないだニュースでみたな・・・
407ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:00.20ID:lJ9QIlXi0 なにこれスゴイ記号
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
408ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:19.96ID:0Xr0kTl/0 富士の病
409ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:21.88ID:3iFuk+ql0 >>390
混雑渋滞
混雑渋滞
410ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:30.60ID:rt/oxhcq0 てか、高山病って怖いよな
本能的にヤバいって感じる体調の悪さなんだもん
超楽勝、超初心者向けと言われてる立山で高山病になった俺が言うのだから間違いない
本能的にヤバいって感じる体調の悪さなんだもん
超楽勝、超初心者向けと言われてる立山で高山病になった俺が言うのだから間違いない
411ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:42.72ID:lj2y4GWj0 5歳の子供なら600m級の3時間コースにしとけよ
412ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:43.63ID:rqTipohh0 >>401
そんなにチー牛に反応することないだろ
そんなにチー牛に反応することないだろ
413ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:46.91ID:sYLM/9LE0 でも、これってニュースバリューあるのかや。
遭難中なら報道すべきだけど
終わった話だと↑のように
りゅうちぇるための新たな餌投下にしかならないような。
事故、インシデント多発を
国や県として本当に懸念するなら素案に上がってる
高額入山料をやるべきだよ。
遭難中なら報道すべきだけど
終わった話だと↑のように
りゅうちぇるための新たな餌投下にしかならないような。
事故、インシデント多発を
国や県として本当に懸念するなら素案に上がってる
高額入山料をやるべきだよ。
414ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:53.41ID:MsmXwHIs0 障害者でも登れる様に早くエスカレーター付けてくれ
これ本気で検討したら
世間はバカバカしいと言うよりそんなん出来たら
俺も乗ってみたいって人の方がもしかして多いんじゃないかな
これ本気で検討したら
世間はバカバカしいと言うよりそんなん出来たら
俺も乗ってみたいって人の方がもしかして多いんじゃないかな
415ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:54.13ID:Q1ZqKZ6I0 虐待だろ。クズ母。
416ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:54.29ID:5QYTn5ae0417ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:08:57.92ID:1DzGQ4640 暑かったんじゃないの?
418ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:03.61ID:ddXatFMk0 この暑さで富士山連れてくとか殺人未遂だろ
419ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:12.37ID:O9YPET5j0 親ガチャ外れたな
420ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:15.68ID:gnX6iTm40 よかったよかった
421ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:21.10ID:sKKGYBpo0 山登りよくやった立場としては
申し訳ないけど虐待に思える
日本で一番高い山を舐めたら
申し訳ないけど虐待に思える
日本で一番高い山を舐めたら
422ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:21.79ID:U15uV9Vz0 赤ちゃん背負いながら登っとる人も居るで
423ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:31.60ID:Q1ZqKZ6I0 お前らも懲りないな
424ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:38.17ID:cmaaGu/G0 酸素缶持参してなかったのかな
425ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:43.22ID:KQHizrut0 >>346
新疆行ったとき火焔山登って頂上で立ちションしたの気持ちよかった
新疆行ったとき火焔山登って頂上で立ちションしたの気持ちよかった
426ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:50.50ID:VZaqfdSX0 母親と子ども3人の家族4人で登山
_ノ乙(、ン、)_お父さんは?お仕事?
_ノ乙(、ン、)_お父さんは?お仕事?
427ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:52.33ID:BNs4u0V40 ここでも湧いてるけど自分基準でそこまで難しくないよ?wとかいうバカがいるから
誰でも山頂いけるんか。って勘違いするのが後を絶たないのだろうなあ
誰でも山頂いけるんか。って勘違いするのが後を絶たないのだろうなあ
428ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:09:56.76ID:1Rv+0x/10 登山は個人差激しいからw
静岡の海岸で貝を拾ってフジヤマに置いてくるやつもおるし
0号目から登るやつwww
ワイはマゾだと思うwwww
静岡の海岸で貝を拾ってフジヤマに置いてくるやつもおるし
0号目から登るやつwww
ワイはマゾだと思うwwww
429ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:08.16ID:VdRYBHZ20430ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:22.19ID:6771ffrQ0431ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:27.09ID:1DzGQ4640 7合目て…まだ平地近くじゃない?
432ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:29.01ID:sKKGYBpo0 高山病かな?5歳児には過酷だよ
申し訳ないけど虐待に思える
日本で一番高い山を舐めたらいけない
申し訳ないけど虐待に思える
日本で一番高い山を舐めたらいけない
433ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:31.66ID:hSGeSstA0 7.8月の平均気温で五合目が15℃前後
山頂では5℃前後
山頂では5℃前後
434ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:38.19ID:gnX6iTm40435ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:40.37ID:lv+eaQmD0 5才なら最悪おんぶして登るくらいのつもりじゃないと
436ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:58.56ID:c4+0F9CO0 >>204
登山のような長丁場に慣れていなくて、出だしで疲れてないからって平地みたいにスタスタ歩いちゃって、何時間も経たずにすぐバテるという例が多い。
その場合は歩きだして1時間とか2時間とか、富士山なら5合でバスを降りて6合7合とかでヘロヘロになることもすくなくない。
富士山は登山に慣れてない者が非常に多い特殊な山なので、周囲の素人に釣られてスタスタ行っちゃって、後で揺り返しを食らうとかいう例が非常に多い。
また、高山病が出る高度は個人差が大きくて、平地ではスポーツマンで通っていても、五合目辺りで既に頭が痛くなるとか、高山病が出る体質の人もいる。
その場合は「既に出てる高山病が登ってしまうほど悪化する」
「我慢強い」場合だと最悪。
登山のような長丁場に慣れていなくて、出だしで疲れてないからって平地みたいにスタスタ歩いちゃって、何時間も経たずにすぐバテるという例が多い。
その場合は歩きだして1時間とか2時間とか、富士山なら5合でバスを降りて6合7合とかでヘロヘロになることもすくなくない。
富士山は登山に慣れてない者が非常に多い特殊な山なので、周囲の素人に釣られてスタスタ行っちゃって、後で揺り返しを食らうとかいう例が非常に多い。
また、高山病が出る高度は個人差が大きくて、平地ではスポーツマンで通っていても、五合目辺りで既に頭が痛くなるとか、高山病が出る体質の人もいる。
その場合は「既に出てる高山病が登ってしまうほど悪化する」
「我慢強い」場合だと最悪。
437ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:10:59.82ID:SBFYkN8Z0 >>412
チー牛でマウント取れてると思うとか低脳の極みかよ
チー牛でマウント取れてると思うとか低脳の極みかよ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:11:01.84ID:49bWuNOT0 高尾山にしなさい(´・ω・`)
439ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:11:05.65ID:AwPs5R9X0440ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:11:06.64ID:0IR1F1pI0 天気さえも変わりやすく自分のことで精一杯の環境なのにわざわざ5歳の子供連れていくとか反省しないと
441ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:11:29.40ID:sKKGYBpo0442ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:11:32.69ID:MsmXwHIs0 こう言うことあると嬉々として危険厨が山を舐めるなとか言い出すけど
子供がゲロ吐くなんてそこらの遊園地でも起きるし
そもそも富士山なんて世界の山々から比べたら砂山みたいなもんだろ
子供がゲロ吐くなんてそこらの遊園地でも起きるし
そもそも富士山なんて世界の山々から比べたら砂山みたいなもんだろ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:11:52.54ID:5QYTn5ae0 >>427
登ったこともないのに勝手に線引して機会喪失されている方よりあなたよりマシでは
登ったこともないのに勝手に線引して機会喪失されている方よりあなたよりマシでは
444ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:03.88ID:P5AHlJBv0445ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:10.54ID:gnX6iTm40446ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:15.56ID:7zVARfm90 青森人の俺なんか中3の遠足ですら高々1585mの八甲田山だったのに
いや当時15歳の体力でも結構しんどかったし登山中体調不良で無くなった生徒も過去にいたとか当時聞いた
いや当時15歳の体力でも結構しんどかったし登山中体調不良で無くなった生徒も過去にいたとか当時聞いた
447ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:15.71ID:ve5yK3+G0 @96zatouこのゴミブサイクすぎて整形した意味ないの草
しかも以前遺伝子に困った事ないとかほざいてたな😊つか筋トレしてるけど体格太くて肩幅キモいんだけど😅
あとこいつに@not__od DMで凸るように誘発したらまんまと実行して何があったか知らないけどこいつ@96zatou DM閉じてんのクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも以前遺伝子に困った事ないとかほざいてたな😊つか筋トレしてるけど体格太くて肩幅キモいんだけど😅
あとこいつに@not__od DMで凸るように誘発したらまんまと実行して何があったか知らないけどこいつ@96zatou DM閉じてんのクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:22.37ID:I5z8bJj90449ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:24.72ID:FDKKMqqa0 消防に迷惑かけるな。熱中症の対忙し忙しいのに
こんな親子に登山を許可するなよ
こんな親子に登山を許可するなよ
450ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:27.45ID:3iFuk+ql0 子供(涼しい部屋で勉強したかったのに...)
子供(涼しい塾教室で勉強したかったのに...)
子供(涼しい部屋でスマホしたかったのに...)
子供(涼しい部屋でゲームしたかったのに...)
子供本音あるある
子供(涼しい塾教室で勉強したかったのに...)
子供(涼しい部屋でスマホしたかったのに...)
子供(涼しい部屋でゲームしたかったのに...)
子供本音あるある
451ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:32.87ID:UccAV0/o0 5歳登れる山なのかな
5合目から頂上まで3時間から7時間かかるけど
5合目から頂上まで3時間から7時間かかるけど
452ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:35.41ID:U15uV9Vz0 多分登山したことあるやつとないやつで話一生合わんで
453ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:38.45ID:1pUihHPV0 馬鹿じゃねーの(´・ω・`)
もう一回書くわ、馬鹿じゃねーの
もう一回書くわ、馬鹿じゃねーの
454ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:54.96ID:1Rv+0x/10455ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:56.21ID:H8SQfJRH0 調べたらエベレストの入山料は110万で富士山は千円だって
456ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:12:58.31ID:jPy4QIpZ0 たぶんハイキングレベルで観光でも行けるレベルの日本アルプスだかに幼稚園の頃登ったけど
途中で家族はダウンしたのに、一人で無視して登り続けて山頂までたどり着いたのを思い出した
今考えると無謀だけど「え?一人なの?」とか言われながら登るのが楽しかった記憶
途中で家族はダウンしたのに、一人で無視して登り続けて山頂までたどり着いたのを思い出した
今考えると無謀だけど「え?一人なの?」とか言われながら登るのが楽しかった記憶
457ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:00.51ID:jPy4QIpZ0 たぶんハイキングレベルで観光でも行けるレベルの日本アルプスだかに幼稚園の頃登ったけど
途中で家族はダウンしたのに、一人で無視して登り続けて山頂までたどり着いたのを思い出した
今考えると無謀だけど「え?一人なの?」とか言われながら登るのが楽しかった記憶
途中で家族はダウンしたのに、一人で無視して登り続けて山頂までたどり着いたのを思い出した
今考えると無謀だけど「え?一人なの?」とか言われながら登るのが楽しかった記憶
458ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:10.46ID:NADcikl30459ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:16.31ID:OnozK99k0 YouTubeで人が遭難して死んだ話を快適な部屋で見てると楽しいよね
460ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:24.40ID:ennn3VD80461ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:27.59ID:Q1ZqKZ6I0 >>450
このくらいの子供だと親と外出できる事自体が嬉しい年齢
このくらいの子供だと親と外出できる事自体が嬉しい年齢
462ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:41.61ID:2j7eoH6Z0 登って降りるのめんどくさいから ヘリコプターで下ろしてもらおうとか考えたんじゃねえの
463ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:42.59ID:ojRkScwR0 救助要請っていくらかかるのかな
464ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:43.39ID:MsmXwHIs0465ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:45.80ID:wjgyE4xx0 あー山高病か
子供と老人は山高病になりやすいと言われてるのに
しかも5歳って完全に親の責任やな
子供と老人は山高病になりやすいと言われてるのに
しかも5歳って完全に親の責任やな
466ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:13:56.88ID:13eKP9sp0 弱者男性、5ちゃんねらーの嫌いなもの
(ネットリンチ対象)
シングルマザー
バーベキュー
クリスマス
ベビーカー
ファミリー
ハロウィン
こども食堂
身長の話
体育会系
カップル
彼氏持ち
MT免許
スケボー
弱い国
障害者
車椅子
被害者
飲み会
海水浴
川泳ぎ
バイク
たばこ
ギャル
野党
文系
田舎
登山
土方
妊婦
少年
正月
弱者
(ネットリンチ対象)
シングルマザー
バーベキュー
クリスマス
ベビーカー
ファミリー
ハロウィン
こども食堂
身長の話
体育会系
カップル
彼氏持ち
MT免許
スケボー
弱い国
障害者
車椅子
被害者
飲み会
海水浴
川泳ぎ
バイク
たばこ
ギャル
野党
文系
田舎
登山
土方
妊婦
少年
正月
弱者
467ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:03.27ID:J6Htu/Rt0 富士山なんて稜線歩きも出来ないつまらん山やで
468ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:12.68ID:Tra67paE0 家族サービスの型を満たすのを優先して子供の頑丈さを考慮しない親はいるな
469ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:15.30ID:500adqoG0 四ツ倉颯斗のガキは突然死する
470ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:22.98ID:2cA82/+o0 実際何歳ぐらいから富士山登っていいの?
471ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:32.69ID:MsmXwHIs0472ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:35.06ID:sKKGYBpo0 マジで高山病なると大人でも体キツイよ
富士山がいくら色々揃ってるとはいえ
常に誰かに助けてもらえるつもりで山に登ったら危険だと思う
富士山がいくら色々揃ってるとはいえ
常に誰かに助けてもらえるつもりで山に登ったら危険だと思う
473ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:46.37ID:nUyqcv7w0 高山病じゃなくて疲労だろ
平地だって過度な運動すれば胸苦や嘔吐あるから
高山病だと慌てた親が救助要請出したんだろうけど
その場で休んで下山すれば良かっただけ、歩けないなら背負って下りろと
別に五歳児を山連れて行っても良いけど自分たちで責任はとれ
平地だって過度な運動すれば胸苦や嘔吐あるから
高山病だと慌てた親が救助要請出したんだろうけど
その場で休んで下山すれば良かっただけ、歩けないなら背負って下りろと
別に五歳児を山連れて行っても良いけど自分たちで責任はとれ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:52.23ID:BUdk3vef0 蕎麦の富士山盛りを食えるようになってから登れよ
475ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:14:57.99ID:QyfbSk4Z0476ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:01.01ID:c4+0F9CO0 >>435
おんぶして無理やり登ったら、高山病を致命的に悪化させる。
不調が出たらおんぶして登るというのは「子供の高山病を悪化させる最悪の愚行」だよ。
その点、「単に疲れただけとは全く別」なので間違えると「最悪では死ぬ」からね。
おんぶして無理やり登ったら、高山病を致命的に悪化させる。
不調が出たらおんぶして登るというのは「子供の高山病を悪化させる最悪の愚行」だよ。
その点、「単に疲れただけとは全く別」なので間違えると「最悪では死ぬ」からね。
477ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:01.15ID:K+Ly6Fww0478ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:02.74ID:cmaaGu/G0 俺小6の時学校行事で根子岳登ったけど、2200m程度なら誰も脱落者いなかったな
479ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:04.18ID:Fz4dOtib0 5歳に富士登山とか
早すぎる
高尾山でも、遭難あるのに
早すぎる
高尾山でも、遭難あるのに
480ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:07.70ID:I5z8bJj90481ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:08.57ID:F+zZOZC+0 須走と御殿場は割愛するが初めてとか20代とかでないなら吉田ルートで登れよ
富士登山オフィシャルサイトより
吉田ルート
登り 約6時間
下り 約4時間
登り 約6.8km
下り 計測中
●登山道と下山道は完全に別
●本八合目?山頂の区間は登山道・下山道ともに須走ルートと共用
●六合目まではほぼ平坦
●六合目から七合目はやや平坦なジグザク道
●七合目以上はやや岩場
富士宮ルート
登り 約5時間
下り 約3時間
登り 約4.3km
下り 約4.3km
●登山道と下山道は全区間で同じ
●全体にやや岩場が多い
富士登山オフィシャルサイトより
吉田ルート
登り 約6時間
下り 約4時間
登り 約6.8km
下り 計測中
●登山道と下山道は完全に別
●本八合目?山頂の区間は登山道・下山道ともに須走ルートと共用
●六合目まではほぼ平坦
●六合目から七合目はやや平坦なジグザク道
●七合目以上はやや岩場
富士宮ルート
登り 約5時間
下り 約3時間
登り 約4.3km
下り 約4.3km
●登山道と下山道は全区間で同じ
●全体にやや岩場が多い
482ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:11.05ID:0IR1F1pI0 >>470
中学生くらいからじゃね。しかも日頃からスポーツやってる子な
中学生くらいからじゃね。しかも日頃からスポーツやってる子な
483ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:13.96ID:bMtP7jYd0 コロナでは🤔?
484ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:20.78ID:13eKP9sp0 弱者男性、5ちゃんねらーの好きなもの
(ネット擁護対象)
元いじめられっ子
インキャ女子
プラモデル
ロリアニメ
スレンダー
初音ミク
ドジっ子
幼女少女
コスプレ
ラーメン
アニメ声
ひとり飯
ワキ見せ
ボッチ系
声が綺麗
オタク
掲示板
撮影会
カメラ
2次元
ゲーム
与党
色白
理系
制服
黒髪
政治
説教
寿司
牛丼
(ネット擁護対象)
元いじめられっ子
インキャ女子
プラモデル
ロリアニメ
スレンダー
初音ミク
ドジっ子
幼女少女
コスプレ
ラーメン
アニメ声
ひとり飯
ワキ見せ
ボッチ系
声が綺麗
オタク
掲示板
撮影会
カメラ
2次元
ゲーム
与党
色白
理系
制服
黒髪
政治
説教
寿司
牛丼
485ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:25.50ID:sYUIEtxw0 5歳児が新7合目?虐待疑うレベルじゃね?
486ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:26.29ID:Qhp/ypfU0 車である程度登れるから観光地としか思ってないやつ多いだろうな
487ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:29.62ID:PDfuRRdc0 人多過ぎて登りたいとか思わない
488ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:30.86ID:gnX6iTm40489ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:32.05ID:PDfuRRdc0 人多過ぎて登りたいとか思わない
490ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:35.04ID:Tra67paE0 >>466
たやすくDQNすら入ってないお粗末なんですが…
たやすくDQNすら入ってないお粗末なんですが…
491ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:39.54ID:QxcKN66A0 富士山に5歳はちょっと…
頂上までいかないつもりだったのかな?
頂上までいかないつもりだったのかな?
492ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:42.66ID:SUmbcvRT0 >>472
でも人目があるのは他より安心だわ
でも人目があるのは他より安心だわ
493ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:49.63ID:q7qeTOP30494ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:55.18ID:sKKGYBpo0 >>488
高尾山ならいいよ
高尾山ならいいよ
495ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:15:57.93ID:K/+EMQw60 富士山登山なんて大人でも具合悪くする人が珍しくないのに
496ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:07.40ID:6771ffrQ0 >>470
親が管理できて子供が鍛えられてて山小屋泊なら小学生からかなーと思う
親が管理できて子供が鍛えられてて山小屋泊なら小学生からかなーと思う
497ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:13.61ID:HLnjw+3s0 残りの子供が5歳より上とは限らない!
498ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:15.47ID:1xJnZrQj0 この暑さでガキに富士山とかワロタ
神楽坂登っただけで死ねるわ
神楽坂登っただけで死ねるわ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:25.67ID:sYUIEtxw0 >>478
登山の難度は高さじゃないんだよ
登山の難度は高さじゃないんだよ
500ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:25.70ID:9DQ28Hhk0 BBQしたら死ぬし山登りしたら死ぬし
一体どうすりゃいいんだよ!
一体どうすりゃいいんだよ!
501ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:26.68ID:FVCcmLsX0 別に年齢制限があるわけじゃないし5歳児が登ってもいいんじゃないの
それと富士山は登山道も整備され難しい山でもないし
ハイキング感覚でみんな登ってるよ
それと富士山は登山道も整備され難しい山でもないし
ハイキング感覚でみんな登ってるよ
502ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:34.06ID:RvMBSqma0 >>91
そっちの苦しいかよ
そっちの苦しいかよ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:35.36ID:AlVapLF80 やっぱハイキングすらできないチー牛みたいなキモオタが登山家気取ってマウント取るスレになってる
冗談は顔だけにして外出てコンビニとか行ったら?
冗談は顔だけにして外出てコンビニとか行ったら?
504ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:41.70ID:MBnwREq50 母親と5才児を含む子供三人、、
細かく話聞かなくても想像力が欠如してるとしか言えないわな
細かく話聞かなくても想像力が欠如してるとしか言えないわな
505ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:51.36ID:Q1ZqKZ6I0 >>470
卒園記念で富士山登山を行事化してる保育園あるくらいだから体調に配慮すれば5歳くらいから可能なんじゃね
卒園記念で富士山登山を行事化してる保育園あるくらいだから体調に配慮すれば5歳くらいから可能なんじゃね
506ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:53.99ID:HuM9ixdR0 エレベーターなくて車椅子の人が登れないとか差別
507ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:56.36ID:c4+0F9CO0 >>434
高山と低地のハイキングとを混同する粗悪な頭の出来を何とか矯正しておかないと使い物にならんぞ。
高山と低地のハイキングとを混同する粗悪な頭の出来を何とか矯正しておかないと使い物にならんぞ。
508ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:16:56.96ID:hRzA1ifV0 5歳児「ババアぼくに無理させんな」
509ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:13.93ID:jmWe5YBD0 子供3人って、母ちゃんインストラクターか何かなの?
510ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:25.20ID:pSQFqse70 迷惑な登山客、救助費用払えよ!
511ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:26.68ID:FDKKMqqa0512ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:38.07ID:PgAtuuZi0 富士山て大人になってから1回も登ってないわ
松生山と筑波山で限界
松生山と筑波山で限界
513ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:42.91ID:6771ffrQ0 筑波山なら5歳児に置いていかれるお母ちゃんは頻繁に見る
514ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:50.97ID:c4+0F9CO0 >>450
出かけるなら遊園地だよな。
出かけるなら遊園地だよな。
515ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:54.19ID:sYUIEtxw0 >>501
その割には大人が死んでるけどな
その割には大人が死んでるけどな
516ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:55.63ID:eWOb04GP0 👺の仕業でしょ
517ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:17:57.43ID:1xJnZrQj0 >>500
おーっと残念、そっちは川流れだ!
おーっと残念、そっちは川流れだ!
518ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:01.15ID:0IR1F1pI0 >>501
死者も出てるし難しくないとかない登ったことあるのか?
死者も出てるし難しくないとかない登ったことあるのか?
519ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:04.16ID:2UFastFn0 だから「俺はガキの頃、登山楽勝だったぜ」なんて
お前らが唯一輝けた過去の記憶なんてどうでもいいっての
山じゃなくても坂を上るのは5歳児には普通にきついわ
お前らが唯一輝けた過去の記憶なんてどうでもいいっての
山じゃなくても坂を上るのは5歳児には普通にきついわ
520ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:20.09ID:5l53MxNs0 金取れやアホか
521ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:23.82ID:hRzA1ifV0 一応高さは日本一なんですがねー
難易度はそりゃ北アルプスとかに劣るでしょうがねー
馬鹿なんですかねー
難易度はそりゃ北アルプスとかに劣るでしょうがねー
馬鹿なんですかねー
522ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:32.47ID:ZDkNsWqZ0 小梨のレスは厳しいのぉ
523ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:40.82ID:j9PDP59Z0 ものすごい勢いで下山しろ、滑るっ!
524ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:44.80ID:g81hmka30 こういう親ってさマジで馬鹿なの?
よくも幼児をそんなとこに連れて行こうと思うな。
よくも幼児をそんなとこに連れて行こうと思うな。
525ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:48.18ID:EINl4O1v0 >>1
ぁー、高山病っすね
ぁー、高山病っすね
526ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:49.04ID:5QYTn5ae0527ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:50.35ID:UIz+i0kg0 毎日朝昼夜、叩き叩かれレスバが私の生き甲斐です
ってな
そういう連中がν速+民の半分だろw
週刊誌の記事にもなってたな
ってな
そういう連中がν速+民の半分だろw
週刊誌の記事にもなってたな
528ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:18:51.32ID:gnX6iTm40529ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:04.37ID:WW2i9NSM0 >>52
どうにもならんから救助要請した
どうにもならんから救助要請した
530ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:05.07ID:3iFuk+ql0 親(家族旅行してるから良い家族!)
親(ワイ、子供思いの良い親で満足!)
親(絵に描いたような家族旅行成功!)
親(子供も喜んでる!親を尊敬してる!)
親勘違いあるある
親(ワイ、子供思いの良い親で満足!)
親(絵に描いたような家族旅行成功!)
親(子供も喜んでる!親を尊敬してる!)
親勘違いあるある
531ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:32.96ID:FVCcmLsX0532ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:38.70ID:8NlUdrGJ0 自称父親「子どもってのはな」
個体差によるだろ
個体差によるだろ
533ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:41.84ID:rhuP2snZ0 バカなのかな
534ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:46.19ID:sKKGYBpo0 登山は自分で責任取れる年齢になってからでいいよ
それまではハイキングでいいんじゃね
それまではハイキングでいいんじゃね
535ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:58.91ID:9GxxssUj0 >>516
天狗からの救助要請か優しいな
天狗からの救助要請か優しいな
536ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:19:59.49ID:b/Aq6bT40 なんてこんなクソ暑い運動止められてる日に5歳児に登山を…?
537ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:00.44ID:y3cT0U6l0 これ、虐待だよな
538ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:01.07ID:4rLgDz+o0539ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:06.39ID:1xJnZrQj0540ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:13.48ID:C1RDjFRo0 恋しても胸がいたくなる
好きなクラスの女の子を思ってたのかも
お前ら、恋を忘れてないか
好きなクラスの女の子を思ってたのかも
お前ら、恋を忘れてないか
541ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:14.02ID:Geo7llR/0 >>448
何を持って難易度を語るのか 道の良し悪しか距離か高度かは個人の勝手だが こんな所で素人が楽に登れる山だと誤解を生む様な発言はあまりしない方が良いというだけだが
やるなら登山板の様なそれなりの所でやれ ここでやると誤解するバカが多発するぞ
何を持って難易度を語るのか 道の良し悪しか距離か高度かは個人の勝手だが こんな所で素人が楽に登れる山だと誤解を生む様な発言はあまりしない方が良いというだけだが
やるなら登山板の様なそれなりの所でやれ ここでやると誤解するバカが多発するぞ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:29.70ID:I5z8bJj90543ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:34.20ID:pAwMCRWN0544ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:40.64ID:TQR+62H/0 これはさすがにフルボッコやな…
545ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:51.03ID:NQPu5fKE0546ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:20:52.23ID:6P1MEwkl0 5歳に登らせる親は草
分かってた結果でしかない気が。
分かってた結果でしかない気が。
547ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:00.17ID:AGkMnrs20 山を舐めるなおじさん「山を舐めるな」
548ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:11.80ID:c4+0F9CO0549ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:12.82ID:FVCcmLsX0550ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:14.34ID:KdwACaFE0 自分は、保育園児のときに
薩摩富士登ったことがあるが苦行だったな
そもそも、持たされた水の量が昔の丸い水筒で
しかもプラスチックで全然冷えてない
自力で最初から最期まで登って下りてきたのは、すごいと思う
薩摩富士登ったことがあるが苦行だったな
そもそも、持たされた水の量が昔の丸い水筒で
しかもプラスチックで全然冷えてない
自力で最初から最期まで登って下りてきたのは、すごいと思う
551ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:15.41ID:F+zZOZC+0 アルプスなどの登山と違って富士山は素人でも登れちゃうからな
その点ではハイキングの延長になるのは仕方ない
でこうなってしまう
その点ではハイキングの延長になるのは仕方ない
でこうなってしまう
552蠍 ◆l2.NWrKO3.
2023/07/17(月) 14:21:16.18ID:Sq/jzoAS0 なんでこんなの記事にしたの?
案の定、日本少子化計画の奴等がワラワラやんけ
案の定、日本少子化計画の奴等がワラワラやんけ
553ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:16.30ID:1Rv+0x/10 フジヤマは木がないから熱中症なりやすいねw
普段山登ってるやつはまず行かない
マゾやからwww
普段山登ってるやつはまず行かない
マゾやからwww
554ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:20.15ID:E4XOVu7T0 狭心症かな
気胸かな
逆流性食道炎かな
盲腸も最初は胸が痛くなるよな
吐き気もあるし
気胸かな
逆流性食道炎かな
盲腸も最初は胸が痛くなるよな
吐き気もあるし
555ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:24.78ID:8NlUdrGJ0 牛が大量に湧いて出てくる
556ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:42.75ID:1xJnZrQj0 >>530
独身山登りおっさんがうらやましそうにこっちをみている。
独身山登りおっさんがうらやましそうにこっちをみている。
557ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:43.51ID:HLnjw+3s0 子供3人連れたお母さんが富士山に…
見かけたら、なんか怖いよな…
見かけたら、なんか怖いよな…
558ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:51.07ID:4wnrx/oQ0 俺も五合目までなら行ったことあるけどな
559ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:54.47ID:hRzA1ifV0 厳しい?あほか
問題ないなら歩いて下りてこいや
救助要請してる時点で事故ってるのと変わらん
問題ないなら歩いて下りてこいや
救助要請してる時点で事故ってるのと変わらん
560ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:57.19ID:pAwMCRWN0 >>508
いやほんとそれが言えればいいんだけど
いやほんとそれが言えればいいんだけど
561ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:21:59.08ID:V0wCJwZ70 5歳は厳しくないか
562ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:16.91ID:Q1ZqKZ6I0563ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:19.58ID:jmWe5YBD0 富士山も普通に熱中症でいっぱい救急搬送されてるんだよなー
炎天下でも涼しいというのは思い込み
炎天下でも涼しいというのは思い込み
564ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:24.17ID:K+Awb9Kn0 なんか先週から毎日血便が出る
怖いぉ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
怖いぉ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
565ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:30.44ID:5QYTn5ae0 >>450
子供じゃなさそうwww
子供じゃなさそうwww
566ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:30.52ID:c4+0F9CO0 >>442
登山などやったこともない引きこもりの脳内空想は見飽きてウンザリしてる。
登山などやったこともない引きこもりの脳内空想は見飽きてウンザリしてる。
567ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:39.36ID:I5z8bJj90 >>541
俺が言ってるのは日常生活の難易度じゃなく、山の難易度だぞ
俺が言ってるのは日常生活の難易度じゃなく、山の難易度だぞ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:41.44ID:yym2yFCD0 >>540
胸は痛くならないけど目暗になる
胸は痛くならないけど目暗になる
569ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:54.21ID:6771ffrQ0 富士山はコースは難しくない
ただ半分は高山病発症するから高山病に弱い体質だと登頂は難しい
子供や女性は高山病なりやすいから子供とお母さんだけの登山は相当難易度高い
ただ半分は高山病発症するから高山病に弱い体質だと登頂は難しい
子供や女性は高山病なりやすいから子供とお母さんだけの登山は相当難易度高い
570ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:22:56.93ID:SBFYkN8Z0 >県警の山岳遭難救助隊4人や消防のヘリなどが救助のため現地に向かい
>近くの山小屋にいたという家族と合流しました
ヘリも来たのかよ 費用請求してさしあげろ (´・ω・`)
>近くの山小屋にいたという家族と合流しました
ヘリも来たのかよ 費用請求してさしあげろ (´・ω・`)
571ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:11.48ID:pAwMCRWN0 >>553
富士宮ルートっていうと日陰もなおさら少なそうだしなあ
富士宮ルートっていうと日陰もなおさら少なそうだしなあ
572ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:12.18ID:PgAtuuZi0 母親1人で子供3人も見てられんのかな
5歳児がダッシュして逃げたら終わりだろ
5歳児がダッシュして逃げたら終わりだろ
573ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:18.98ID:AvvhmFIy0 母親
頭おかしいね
頭おかしいね
574ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:37.61ID:5olREE8V0 朝早く叩き起こされて寝不足での車酔いちゃうの?
エガちゃんねるで富士山登山を生放 送してるけどめっちゃ天気いいね
小さい子供いても登りたくなる気持ちわかるわ
エガちゃんねるで富士山登山を生放 送してるけどめっちゃ天気いいね
小さい子供いても登りたくなる気持ちわかるわ
575ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:46.02ID:1Rv+0x/10576ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:46.86ID:3iFuk+ql0 子供(涼しい部屋で勉強したかったのに...)
子供(涼しい塾教室で勉強したかったのに...)
子供(涼しい部屋でスマホしたかったのに...)
子供(涼しい部屋でゲームしたかったのに...)
子供(親は金だけ置いて仕事に行ってろよ...)
子供(家族旅行ウゼェ〜景色よりYouTube見るわ...)
子供本音あるある
子供(涼しい塾教室で勉強したかったのに...)
子供(涼しい部屋でスマホしたかったのに...)
子供(涼しい部屋でゲームしたかったのに...)
子供(親は金だけ置いて仕事に行ってろよ...)
子供(家族旅行ウゼェ〜景色よりYouTube見るわ...)
子供本音あるある
577ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:49.57ID:JIq0NPHJ0 外国人だけが幸せに暮らせる日本を目指して
日本人を叩け!日本人を全て日本から追い出すまで
5ちゃんねるは全ての日本人と戦うのだ!
日本人を叩け!日本人を全て日本から追い出すまで
5ちゃんねるは全ての日本人と戦うのだ!
578ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:54.28ID:As0kvdku0 救助料おいくら万円?
まさか無料じゃないよね?
まさか無料じゃないよね?
579ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:23:59.24ID:L895MnAK0 5歳は無理でしょ
19の時登ったけど八合目で高山病みたいになった人たちは下山したよ
19の時登ったけど八合目で高山病みたいになった人たちは下山したよ
580ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:24:00.84ID:PTd0bV6i0 5歳で登山って富士山舐め過ぎやろ
その倍の年齢でもどうかと思うぞ
その倍の年齢でもどうかと思うぞ
581ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:24:03.06ID:g81hmka30582ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:24:07.29ID:svNGCwWK0 オレが登った時山頂15℃だったな
それよりか雲の中登ってる時の方が寒かった
それよりか雲の中登ってる時の方が寒かった
583ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:24:12.89ID:OiBedmY30 五歳なら公園の砂場で遊んどけよ
584ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:24:32.05ID:cDitL0sP0 子供可哀想に
585ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:24:40.69ID:1xJnZrQj0 >>549
ならガキ背負っておりろよ
ならガキ背負っておりろよ
586ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:24:52.30ID:IGBIMTta0 富士山麓の樹海だと背広姿のサラリーマン見るけどな
587ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:05.80ID:OtAaO+M50 鋸山にしとけアホが
588ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:13.99ID:HuM9ixdR0 これお父さんは?
589ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:33.22ID:LWAXAOoE0 何なんこいつ!暑い中勝手にガキと登山して具合悪いから助けろとか
何様だよ?ふざけてんの?こんな奴は叩かれて当然だな
何様だよ?ふざけてんの?こんな奴は叩かれて当然だな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:36.94ID:c4+0F9CO0591ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:42.82ID:v0gNJtGP0 >>52
まじで馬鹿親の典型だな
まじで馬鹿親の典型だな
592ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:54.19ID:QBk5pycG0 五才で富士山
593ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:58.26ID:uWGxE3a60 山小屋に泊まって朝起きて、子供の方が青ざめて具合悪そうな子が多かった印象
594ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:25:59.73ID:XQ4zledh0 子どもはタダでヘリに乗れてワーイなんだからそんなに怒るなよ
595ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:03.22ID:hOpxYnKm0 新宿区に箱根山があるだろ
596ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:18.75ID:aYji3rzX0 親は心底後悔しただろうな、助かったのは幸運だったからこれを無駄にせず変な場所に連れ回すのをやめるべきだわ
597ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:20.24ID:FVCcmLsX0598ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:22.20ID:Geo7llR/0 >>567
お前最近の5chニュー速の人間のレベルを舐めてるだろ
お前最近の5chニュー速の人間のレベルを舐めてるだろ
599ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:27.39ID:JKGRFeiK0 大人でも登るのが大変な場所につれていってやるなよ…
600ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:30.10ID:B55+ndMP0 とっとと標高下げろよw
601ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:39.87ID:8NlUdrGJ0 >>583
軟弱低身長で白もやし陰キャラのチー牛にしかならない
軟弱低身長で白もやし陰キャラのチー牛にしかならない
602ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:41.86ID:Uw8p5J730603ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:43.45ID:3iFuk+ql0 >>588
BBQで使った鉄板を海で洗ってて流された...
BBQで使った鉄板を海で洗ってて流された...
604ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:26:47.47ID:gnX6iTm40 5ちゃんは運転免許エアプが多いので有名だけど
登山エアプも多いんだよな。 まぁ当たり前かw
登山エアプも多いんだよな。 まぁ当たり前かw
605ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:01.44ID:I5z8bJj90 そういや、俺が15kgの天体望遠鏡担いで登ってたとき、30kgのハンググライダー担いでいる人に出会ったことあったわ
富士山頂上から飛び立つのはさぞ気持ちがいいんだろうなあって思った
富士山頂上から飛び立つのはさぞ気持ちがいいんだろうなあって思った
606ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:02.38ID:bfo8fwQY0 >>4
あ
あ
607ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:05.29ID:JRYBJuLo0 子供3人もとか無茶苦茶だろ
近所に出かけるのすらめんどくさい人数
近所に出かけるのすらめんどくさい人数
608ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:08.02ID:J+Sbnri40 シンママなんかな。無謀すぎる
救助費50万位取ったられや
救助費50万位取ったられや
609ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:12.12ID:6771ffrQ0610ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:21.11ID:pAwMCRWN0 >>578
ここでもまあま●こ割適用かw
ここでもまあま●こ割適用かw
611ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:23.76ID:hZkoPugE0 5歳って……
612ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:27.27ID:VqdfkmqJ0613ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:35.84ID:RT4YvAvj0 >>594
タダなのか?
タダなのか?
614ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:46.90ID:RhXY1O650 これニュースか?
615ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:47.61ID:2K/vb1dG0 救助要請ありきのパーティだな
母親1人に子供3人でその内1人が5歳て
経験豊富だとしても流石に富士山は無謀だろ
母親1人に子供3人でその内1人が5歳て
経験豊富だとしても流石に富士山は無謀だろ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:50.17ID:0IR1F1pI0 >>597
無責任に山登りするなってことだよ
無責任に山登りするなってことだよ
617ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:27:50.18ID:VNGwvIsf0 >>603
ヤメロw
ヤメロw
618ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:03.38ID:B55+ndMP0619ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:12.26ID:E4XOVu7T0620ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:16.45ID:AsNvj55c0 原因はなんだったのよ
高山病?
高山病?
621ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:35.20ID:Q1ZqKZ6I0 >>609
でもそういう人らですら高山病でバタバタ倒れて救助されまくったり遭難しまくったりしてないわけでな
でもそういう人らですら高山病でバタバタ倒れて救助されまくったり遭難しまくったりしてないわけでな
622ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:48.64ID:lnRWuGq40 子供は自分で好きな場所に行くことができないし親の意見を断るのはほぼ無理なんだよ…
623ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:49.96ID:LnH8/M/M0 今、江頭がYouTube LIVEで富士山登ってるな
624ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:51.61ID:hRzA1ifV0 そら富士山なんだから難易度は高くはないが
高尾山感覚で行かれても困るんよ
山 を な め る な
高尾山感覚で行かれても困るんよ
山 を な め る な
625ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:53.44ID:/atqRz3n0 こんなバカ女と子供3人も作って逃げたのか?
626ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:55.53ID:1xJnZrQj0627ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:57.63ID:FVCcmLsX0628ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:28:59.97ID:vo/MMtoh0 母ちゃんが
ネパール人とかか
ネパール人とかか
629ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:29:06.83ID:Zk4YoVak0 1kmで高低差100mを30分で登るのもきついからな
5歳時に富士山とはかなりのチャレンジャーだな
5歳時に富士山とはかなりのチャレンジャーだな
630ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:29:07.57ID:IcK7fU/80 >>298
切りの良いとこ5000円でいいじゃん
切りの良いとこ5000円でいいじゃん
631ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:29:10.06ID:UIz+i0kg0 富士山樹海探索の方がオヌヌメ
人生観精子間の発育にも役立つ
人生観精子間の発育にも役立つ
632ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:29:22.29ID:IJogWURM0 江頭助けに行けよ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:29:30.95ID:pAwMCRWN0634ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:29:59.83ID:0IR1F1pI0 >>627
子供なんて体力がまだ無いんだから病気になりやすいのは馬鹿でも無い限り分かる
子供なんて体力がまだ無いんだから病気になりやすいのは馬鹿でも無い限り分かる
635ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:30:31.33ID:LajHE8200636ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:30:32.45ID:AsNvj55c0 いや つうか
母親1人で子供3人としかも5歳児付とか頭おかしいんじゃないか
子供生きててよかったな
母親1人で子供3人としかも5歳児付とか頭おかしいんじゃないか
子供生きててよかったな
637ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:30:35.18ID:XS+au9j50 山を舐めすぎだろ
富士山って山だぞ
よって山を舐めてる
これが論理学
富士山って山だぞ
よって山を舐めてる
これが論理学
638ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:30:54.47ID:kR2vyXsS0 だから、富士山は登って楽しい山じゃないだろ
639ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:30:56.10ID:QBk5pycG0 >>623
そういえば江頭今富士山にいるんだったな
そういえば江頭今富士山にいるんだったな
640ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:30:57.26ID:pAwMCRWN0 >>603
不謹慎ながら吹いたw
不謹慎ながら吹いたw
641ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:02.93ID:I5z8bJj90642ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:03.64ID:U2XHILIG0 夏
富士登山
あっ
富士登山
あっ
643ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:06.72ID:HhNO7s0p0644ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:08.31ID:FVCcmLsX0645ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:11.35ID:KdwACaFE0646ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:11.49ID:rLdOJwtU0 年齢制限が必要かもね
647ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:24.91ID:gnX6iTm40 >>616
郊外のレジャーは地球のダイナミックな活動と無縁にはなれないんだよ
誰だって死ぬと思って遊んでるわけじゃないから
結果的に死んだら「山に行くのが悪い」みたいに言うの、5ちゃんねらーくらいだぞ
郊外のレジャーは地球のダイナミックな活動と無縁にはなれないんだよ
誰だって死ぬと思って遊んでるわけじゃないから
結果的に死んだら「山に行くのが悪い」みたいに言うの、5ちゃんねらーくらいだぞ
648ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:24.94ID:k0ht1vy80 母親一人に子供三人か
万が一母親に何かがあった場合子供三人をどうするつもりだったんだろう
万が一母親に何かがあった場合子供三人をどうするつもりだったんだろう
649ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:24.98ID:Q1ZqKZ6I0 >>635
いくら何でもアホの論すぎんか
いくら何でもアホの論すぎんか
650ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:25.80ID:OHKRXw3m0 親の自己満足に付き合わされる子供はかわいそう
651ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:30.89ID:jhxjVDe70 さすがに年齢制限必要では
652ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:33.25ID:AiKD62Sk0 子供が熱出したとかで仕事休むヤツ、お前がついていたところでなんになる?と言いたいw
653ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:36.02ID:2av6TJV40 なぜ
人は山に登るのか?
人は山に登るのか?
654ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:31:47.92ID:3iFuk+ql0 >>631
精子ってなんだよw
精子ってなんだよw
655ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:00.19ID:0IR1F1pI0 >>644
自分の頭で決められないのが無責任だって言ってるの親として
自分の頭で決められないのが無責任だって言ってるの親として
656ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:07.03ID:sKKGYBpo0657ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:10.49ID:m9kgvAnp0 なんでこのニュースが勢いトップなんだ?
658ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:26.26ID:AsNvj55c0 >>596
またこんど行こうねと子供達に話してると思うぞ
またこんど行こうねと子供達に話してると思うぞ
659ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:31.50ID:25UtZqk80 子供に弾丸登山させるとか鬼かよ
660ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:37.58ID:m9kgvAnp0 >>653
そこに山があるからって誰かがゆってた
そこに山があるからって誰かがゆってた
661ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:40.76ID:0IR1F1pI0 何でも決まりがないからって言い訳するアホはロボットかなんかかよ
662ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:32:44.05ID:PneXr7uC0 5歳とかまだ童貞だろ?
男体山でも観察させて学習させろよ
男体山でも観察させて学習させろよ
663ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:06.76ID:HhNO7s0p0664ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:08.42ID:PinWMt2h0 高山病なのかな?
知床の遊覧船にも小さい子が乗ってたけど貴重な経験させたいのは分かるけど無理は良くない
知床の遊覧船にも小さい子が乗ってたけど貴重な経験させたいのは分かるけど無理は良くない
665ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:19.28ID:ZR1bLRR90 心臓弁膜症の疑いがある
666ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:24.12ID:gnX6iTm40 >>661
決まりがないから止めるって発想がロボットなんだけど?
決まりがないから止めるって発想がロボットなんだけど?
667ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:24.96ID:sKKGYBpo0 常識のない人が増えた
668ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:28.00ID:m9kgvAnp0 ああなんだ母親叩きか
669ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:29.20ID:NNTX/jAW0 高山病の苦しみは当人にしか分からないからなぁ 5歳児に辛い思いさせても連れ回すとか鬼だね
670ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:40.97ID:8n+Mtoch0 虐待やんけ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:46.09ID:qAYvdN740 筑波山か高尾山を登ってスキル磨け。登山を舐めるな!
672ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:33:57.86ID:d54bT3+V0673ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:01.17ID:ltJMVCFw0 エガちゃん今登ってるじゃん
674ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:07.33ID:oQ8/O4Lv0 私も7歳の時、富山の立山でピザパンのゲロ吐いたけど
救急隊なんて呼ばなかったよ
救急隊なんて呼ばなかったよ
675ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:14.22ID:m9kgvAnp0 他に叩くものあるだろうに
パヨクとかシナチョンとかさあ
パヨクとかシナチョンとかさあ
676ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:32.30ID:0IR1F1pI0 >>666
バーカ。決まりがないから無責任に行動するのがロボットだろ命令されないと何が危険かも分からんのか
バーカ。決まりがないから無責任に行動するのがロボットだろ命令されないと何が危険かも分からんのか
677ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:39.81ID:dv2oe5Fg0 5歳児でも1番簡単なルートなら頂上行けるよ
ゆっくりかつ山登り慣れてればって前提はいるけど
ゆっくりかつ山登り慣れてればって前提はいるけど
678ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:40.67ID:1dUYlRcG0 >>615
経験豊富なら、そもそもそんなことはしないと思われ
経験豊富なら、そもそもそんなことはしないと思われ
679ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:44.50ID:4rLgDz+o0680ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:48.55ID:48Lo9l2x0 飛行機墜落して弟達と生き延びた姉ちゃんなら
こんな危険な山に登らない
こんな危険な山に登らない
681ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:34:55.41ID:2cnJH+Cm0 >>1
まぁ色々言うアホは居るだろうが何事もなくて良かった 俺も田舎に帰ってるときに子供が熱けいれん起こしたときには本当にビビった
それこそ119番した時に一刻を争うかもと救急車と出会う所までこっちも走ろうかと思ったぐらい
それはさすがに止められたので到着を待ったがあの時は本当に生きた心地がしなかったなぁ〜
まぁ色々言うアホは居るだろうが何事もなくて良かった 俺も田舎に帰ってるときに子供が熱けいれん起こしたときには本当にビビった
それこそ119番した時に一刻を争うかもと救急車と出会う所までこっちも走ろうかと思ったぐらい
それはさすがに止められたので到着を待ったがあの時は本当に生きた心地がしなかったなぁ〜
682ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:01.79ID:1Rv+0x/10 エベレストトレックは入山料ないけどまずい飯代がめちゃ高いからw
クロワッサンが300円くらい、円安やからもっと高いかもw
アンナプルナも高い
結局途中で端折って帰る
クロワッサンが300円くらい、円安やからもっと高いかもw
アンナプルナも高い
結局途中で端折って帰る
683ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:03.15ID:VqdfkmqJ0 70代で体力があるほうでも無いタモリが登山した富士山頂
しかし日頃登山や訓練のない体力も未熟か無い
子供や不健康な人が装備や食事睡眠なども無頓着で登ると
危険な事もある。高山病は慣れない人だと3000m手前から
現れる事もある。昔車で中央アルプス系の道路も山頂まで
完備な3000m級の山に一気に上がって夏場の残雪を楽しませて
貰ったけど、頭痛がしたね。山を車でゆっくり降りていくと
解消した。今はそれなりな運動をしてるから慣れてるほうだけど
しかし日頃登山や訓練のない体力も未熟か無い
子供や不健康な人が装備や食事睡眠なども無頓着で登ると
危険な事もある。高山病は慣れない人だと3000m手前から
現れる事もある。昔車で中央アルプス系の道路も山頂まで
完備な3000m級の山に一気に上がって夏場の残雪を楽しませて
貰ったけど、頭痛がしたね。山を車でゆっくり降りていくと
解消した。今はそれなりな運動をしてるから慣れてるほうだけど
684ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:04.72ID:f8LdqamU0 こんなのは親に何かしらの罰則作った方がいい
5歳の子供が言うほど富士山に上りたがるわけないんだし
5歳の子供が言うほど富士山に上りたがるわけないんだし
685ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:18.25ID:49bWuNOT0 >>458
遠足コースやで
遠足コースやで
686ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:19.45ID:j9PDP59Z0 >>660
ジョージマロリー、エベレストの初登頂者であるが下山中に遭難した
ジョージマロリー、エベレストの初登頂者であるが下山中に遭難した
687ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:22.31ID:gnX6iTm40688ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:40.71ID:jAs76nxn0 君ら引きこもりには分からんだろうけど小学生でも普通に登っとるで富士山
689ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:41.29ID:sKKGYBpo0690ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:47.77ID:3HlplGoX0 1年生になったら友達100人と富士山の上でおにぎり食べるつもりで5才でも登ったのかな
691ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:52.25ID:wjgyE4xx0 >>613
警察や消防救助は無料やで
警察や消防救助は無料やで
692ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:35:57.91ID:PgAtuuZi0 やっぱり入山料をディズニー並みに上げるとかしないと迷惑登山減らないよな
693ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:36:13.04ID:Fz4dOtib0 5歳が富士山登りたいとか
言うわけねーし
ポケモンでもやらせとけよ
言うわけねーし
ポケモンでもやらせとけよ
694ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:36:16.99ID:b/Aq6bT40 子供的には富士急いったほうが楽しいんじゃね
695ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:36:46.95ID:0IR1F1pI0 >>687
だからルールがないからとか言い訳はいらないで自分で考えろって言ってるだろ
だからルールがないからとか言い訳はいらないで自分で考えろって言ってるだろ
696ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:36:52.41ID:AsNvj55c0 なんかムスリム向けの設備が出来てるとかのスレ立ってたけど礼拝堂目当てのついで登山ってこと?
697ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:37:04.47ID:Q1ZqKZ6I0 >>693
どういう幼少期を送ってきたんだよ
どういう幼少期を送ってきたんだよ
698ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:37:18.64ID:ymhrUY0h0 富士山の7合目って5歳児でもいける感じなんですか?
教えてエロい人
教えてエロい人
699ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:01.04ID:Ufwx6luj0 我々は言い続けなければならない。例え無意味だと蔑まれようとも世の中に対し啓蒙し続ければならない、山を舐めるなと。
700ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:05.74ID:F63Q2Oy80701ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:10.11ID:d54bT3+V0 砂場とかポケモンとかお前ら一直線だろ
厨房の頃にはニチャァしてる
厨房の頃にはニチャァしてる
702ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:15.86ID:dv2oe5Fg0703ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:16.07ID:4rLgDz+o0704ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:16.59ID:gnX6iTm40705ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:21.59ID:4yDOmj+m0 >>644
なんでも決まりがなきゃ判断できんのは小学生で卒業すべきでは
なんでも決まりがなきゃ判断できんのは小学生で卒業すべきでは
706ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:30.02ID:bmU4Y2RD0 せーのっ
ばーか
ばーか
707ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:37.22ID:GCeTBgbC0 高山病かね
708ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:38:49.51ID:0qSDOfQ90 >>694
富士山で急な登山道・・・
富士山で急な登山道・・・
709ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:10.01ID:qVqorbYk0 夫婦と子供2人じゃなくて母親と子供3人なんだな
いるよね、こういう親。幼い子供に無理させてドヤるアホ親
いるよね、こういう親。幼い子供に無理させてドヤるアホ親
710ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:11.24ID:QyfbSk4Z0 >>688
オッサンになってしまうと、小学生が登れるんだから年長者の大人なら出来て当たり前、という気合い根性論では計算が成り立たなくなってまうねん。
オッサンになってしまうと、小学生が登れるんだから年長者の大人なら出来て当たり前、という気合い根性論では計算が成り立たなくなってまうねん。
711ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:13.82ID:O3q4g3hp0 5歳はやばいな
小学生位なら見かけるけど
小学生位なら見かけるけど
712ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:26.16ID:2OxLFCbH0 へえー
5歳に登らせようと考えたことに驚いたわ
無事なようでよかったけれども
5歳に登らせようと考えたことに驚いたわ
無事なようでよかったけれども
713ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:32.49ID:IJttkwtA0 うちの親も似たような事やる
毒親持ちは大変だ
毒親持ちは大変だ
714ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:43.90ID:k0ht1vy80 高度順応対策をしっかりやり、事前に登山に慣れさせ必要な体力があれば5歳でもいけるかもね
でもそこまでして富士登山させたい親がいるか逆に聞きたいくらいだわ
でもそこまでして富士登山させたい親がいるか逆に聞きたいくらいだわ
715ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:45.91ID:hOpxYnKm0 5歳児じゃ高尾山も登れないだろ
716ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:51.88ID:0IR1F1pI0 >>704
無責任に登るなってことだアホはゼロか100なんだな考えが
無責任に登るなってことだアホはゼロか100なんだな考えが
717ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:51.95ID:Q1ZqKZ6I0 >>698
個人差もあるだろうが準備さえ整ってればいけるよ
個人差もあるだろうが準備さえ整ってればいけるよ
718ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:39:57.88ID:bmU4Y2RD0 SNSにアップする写真がお目当てだったんだろ
719ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:40:30.48ID:RVSYOUAY0 お母さん海の日に富士山ですかw
ご無事でなによりです来年は海へ🏖
ご無事でなによりです来年は海へ🏖
720ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:40:37.10ID:gnX6iTm40721ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:40:42.40ID:4rLgDz+o0722ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:40:44.22ID:Sq/jzoAS0 流石に子供3人連れての富士登山は無謀すぎる
山舐めてるのかよ?
舐めてるというか、常識とか何をしたらどうなるとか想像付かないタイプの親なんかな
山舐めてるのかよ?
舐めてるというか、常識とか何をしたらどうなるとか想像付かないタイプの親なんかな
723ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:41:03.85ID:aCTb0TZY0 弾丸ばかやろう!
724ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:41:05.29ID:qVqorbYk0 幼稚園か保育園だかで登らせてるところがあるでしょ。毎年のようにニュースになってる
あぁいうのもやめさせていいと思うわ。それでうちの子だってとか思うのがでてきてこうなる
あぁいうのもやめさせていいと思うわ。それでうちの子だってとか思うのがでてきてこうなる
726ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:41:31.20ID:rLdOJwtU0 グズる犬をズルズル引きずって散歩してる人居るよね
727ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:41:41.47ID:GgRZWk/w0 >>1
高山病やな
高山病やな
728ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:41:41.54ID:0IR1F1pI0 >>720
責任取れてないだろ
責任取れてないだろ
729ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:41:50.73ID:Q1ZqKZ6I0 >>722
この親子がどういう経験を積んできたかも分からないのにそういうことを書くほうが常識ないのでは
この親子がどういう経験を積んできたかも分からないのにそういうことを書くほうが常識ないのでは
730ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:41:57.76ID:bmU4Y2RD0 女「女性が富士山に登れるよう、ジャップオスは配慮すべきだった。提訴」
731ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:09.83ID:hRzA1ifV0 お前、ミノワマンだって富士山でランニングしてたら高山病になったんだぞ
5歳児で体力ない奴に無理させるな
5歳児で体力ない奴に無理させるな
732ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:11.33ID:4hiJ+0z90 5歳の息子に富士山登山…想像力が乏しい親
733ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:16.79ID:GEF4n08b0 入山料とか言ってるの的外れすぎだろ
子供3人分のシャトルバス料金払ってるんだから金なんて大したハードルにならねえよ
子供3人分のシャトルバス料金払ってるんだから金なんて大したハードルにならねえよ
734ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:18.03ID:VqdfkmqJ0 五式戦や疾風に多段過給機をつけたかったです
零戦でもいい。大型大排気量エンジンでもカバー出来るが
重くなるし空気抵抗が
零戦でもいい。大型大排気量エンジンでもカバー出来るが
重くなるし空気抵抗が
735ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:19.09ID:k31k7H4M0 タクシー代わりに救急車呼ぶのどうにかならんのか
736ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:20.63ID:V+7/i7Ps0 幼稚園のグループとか登ってるの見かけたけどな。地元じゃ遠足だかで行くんじゃなかったのかよ?
737ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:22.96ID:FVCcmLsX0 無事で良かったね
で終わる話をなんで
母親が悪いだの子供が登るのが間違いだとか叩くんだよ
おまえらに何か迷惑かかってるのか
で終わる話をなんで
母親が悪いだの子供が登るのが間違いだとか叩くんだよ
おまえらに何か迷惑かかってるのか
738ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:25.38ID:aV5g02oz0 >>698
都会育ちだと無料じゃないか?
都会育ちだと無料じゃないか?
739ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:42.94ID:UIz+i0kg0 山下クーデターの時は古典AAのオンパレードだったのに
レス700越えても未だに富士山バンバンのAAが貼られないとは…/´・ω・` \
レス700越えても未だに富士山バンバンのAAが貼られないとは…/´・ω・` \
740ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:42:44.72ID:DTjjV6Mo0 そうか学会かな?
富士山行くよねw
富士山行くよねw
741ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:01.72ID:bczS7bud0 父親どこ行った?
もしかしてシンゴママなの?
もしかしてシンゴママなの?
742ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:08.11ID:d54bT3+V0 チー牛の脳内妄想始まった
これがまたキモい
これがまたキモい
743ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:12.57ID:dv2oe5Fg0 >>725
とは言ってもよくそこらの山登りして体力あるとかって前提ね?
とは言ってもよくそこらの山登りして体力あるとかって前提ね?
744ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:14.31ID:RVSYOUAY0 >>726
その心は?
その心は?
745ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:26.79ID:I2lDl26f0 なにこれ虐待
746ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:33.15ID:8kp13Ka+0 てす
747ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:36.52ID:F63Q2Oy80 体調もそうだけど落ちるとか転んで頭打つとか本当に死ななくて良かったなあ…
748ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:39.06ID:Wlmfh1Fo0 子供3人に大人1人って自分が動けなくなってたらどうする気だったんだろ
子供だから周りが助けてくれるとでも?
子供だから周りが助けてくれるとでも?
749ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:39.53ID:0IR1F1pI0 >>737
子供が可哀想だから
子供が可哀想だから
750ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:44.32ID:YfEKw1Vq0 何このニュース何が悪いの?
751ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:43:57.67ID:n2u0w70M0 ハイキングだって同じような事が起きる
体力に余裕がなければ背負って戻ることもできない
結局、誰かに頼る事になる
子供を連れていきたい気持ちは分かる
男親は特にそうだろw
5歳児でも個人差はあるから、どんな子供なのかは分からないが
子連れで富士登山する家族も少なくない
体力に余裕がなければ背負って戻ることもできない
結局、誰かに頼る事になる
子供を連れていきたい気持ちは分かる
男親は特にそうだろw
5歳児でも個人差はあるから、どんな子供なのかは分からないが
子連れで富士登山する家族も少なくない
752ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:24.22ID:Fz4dOtib0753ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:33.96ID:WQK7vDpa0 つーか成長段階の子供が高山病とかの
低酸素状態になったら
脳にダメージが行きそうだな
低酸素状態になったら
脳にダメージが行きそうだな
754ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:38.76ID:4rLgDz+o0755ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:38.84ID:QlAcSQz/0 5歳だと幼稚園とか小学1年とかそんなもんか 心肺機能とかさすがに無理がありそうだな
756ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:40.96ID:V+7/i7Ps0 とにかく富士山を駆け降りるのは止めろ!こけたら5mくらい吹っとんで10mくらい転がるからな
757ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:49.14ID:gnX6iTm40 >>731
高山病は老若男女関係なくランダムで起きるイベントなので、これは運ゲーです(体質もあるかもしれません)
そしてミノワマンの体重はほぼ100kg、5歳時の体重は20kg、 五倍の差があります
体重が重ければ重いほど重力の影響を強く受けて、辛くなるのが登山なんです
要するに20kgの子は羽が生えてるように軽々と登山できます。 これは本当です
高山病は老若男女関係なくランダムで起きるイベントなので、これは運ゲーです(体質もあるかもしれません)
そしてミノワマンの体重はほぼ100kg、5歳時の体重は20kg、 五倍の差があります
体重が重ければ重いほど重力の影響を強く受けて、辛くなるのが登山なんです
要するに20kgの子は羽が生えてるように軽々と登山できます。 これは本当です
758ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:49.61ID:/ANtVOX60 馬の出番だな🐴
759ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:51.24ID:GEF4n08b0 >>749
お前の子供じゃねえのに笑
お前の子供じゃねえのに笑
760ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:44:53.31ID:Qu1Jm/LV0761ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:06.56ID:bmU4Y2RD0 >>748
答え:何も考えていない
答え:何も考えていない
762ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:07.41ID:Q1ZqKZ6I0763ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:28.69ID:SbYbX24J0 5歳はちょっと早いかな富士山登るには
764ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:32.60ID:d54bT3+V0765ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:46.98ID:k0ht1vy80766ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:51.13ID:j9PDP59Z0 友人夫婦も山好きでロッククライミングもするんだけど
6歳の息子の為に子供用のハーネスやシューズも全部買って
人工壁に登らせたら、登れない言って全然ダメ
下から「そこ足かけろ!」怒鳴ったら降ろして言って泣き出して
それからは子どもは全く登山や岩登りに一切興味を示さないと
友人は嘆いていた
6歳の息子の為に子供用のハーネスやシューズも全部買って
人工壁に登らせたら、登れない言って全然ダメ
下から「そこ足かけろ!」怒鳴ったら降ろして言って泣き出して
それからは子どもは全く登山や岩登りに一切興味を示さないと
友人は嘆いていた
767ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:51.80ID:0IR1F1pI0 >>759
誰の子供とか関係あるのか?
誰の子供とか関係あるのか?
768ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:56.76ID:tl8duWTx0 子供3人に大人1人か
これは登るペース配分間違ったんやろ
これは登るペース配分間違ったんやろ
769ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:57.29ID:g81hmka30 >>722
発達くせえな
発達くせえな
770ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:57.48ID:vwJMX7TN0 5歳だと無理じゃない。
まだ体が出来上がってないのに。
まだ体が出来上がってないのに。
771ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:45:58.11ID:M5DXbMlj0 昔 オフロードバイクで登頂してる猛者見たこと有るわ
772ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:14.27ID:c0V4nK1E0 5歳児に富士山なんか登山させずに漫喫でBLUE GIANTの作者の岳でも読ませとけよ
773ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:25.19ID:0IR1F1pI0 >>762
批判してはいけないの?何故?
批判してはいけないの?何故?
774ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:27.16ID:gnX6iTm40 >>766
やっちまったなwww
やっちまったなwww
775ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:31.69ID:qVqorbYk0776ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:33.16ID:rUqgPDXh0 極地法など登山家の恥
777ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:37.83ID:4tckBmKu0778ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:40.74ID:lEjdG+2D0 富士山は初心者向けの難易度低い山とか言われるからハイキング程度と勘違いしちゃったのかな
779ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:57.14ID:g81hmka30780ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:46:59.84ID:V+7/i7Ps0 >>760
子供は体重が軽いからね。大人は自分の体重を実感するよね
子供は体重が軽いからね。大人は自分の体重を実感するよね
781ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:00.67ID:TraKdNz+0 母親一人に子供3人で富士登山とは、無茶しやがって
782ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:04.36ID:SbYbX24J0 オレは小6の頃富士山登って8合目でゲロ吐きまくりで登れんかった
783ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:05.70ID:Ygra5chz0 虐待でしょこれ
784ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:11.01ID:GEF4n08b0 >>767
無関係の子供のことで攻撃的になるってモンスターじゃん
無関係の子供のことで攻撃的になるってモンスターじゃん
785ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:20.24ID:Xn69TE+E0 子供に登山させたい親は心肺鍛えるために子供の時から登山させるとか聞いたことあるからそれか?
成長期に高地に住ませたりしても心肺が常人とは強靭さが変わるらしいし
成長期に高地に住ませたりしても心肺が常人とは強靭さが変わるらしいし
786ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:28.57ID:6NsQaPaY0 >>783
なんで?
なんで?
787ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:48.96ID:c4+0F9CO0788ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:49.34ID:C1RDjFRo0789ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:53.69ID:Q1ZqKZ6I0790ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:47:59.14ID:Vz3+wP9c0 高山病だろうがそもそも5歳はさすがに体力的にもキツいかもな
親父と一緒に頂上までいって御鉢回りしたのが小学校4年か5年ぐらいだったな
それぐらいなら登ってる奴たくさんいるだろ
親父と一緒に頂上までいって御鉢回りしたのが小学校4年か5年ぐらいだったな
それぐらいなら登ってる奴たくさんいるだろ
791ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:48:12.31ID:Q4iNZE1I0792ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:48:16.59ID:f3RBkObe0 メーデーおなじみの低酸素症
793ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:48:21.51ID:Q1ZqKZ6I0 >>788
最悪の輪廻だなw
最悪の輪廻だなw
794ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:48:22.69ID:SbYbX24J0 もう少し大きくなったらまたトライしよう
795ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:48:33.60ID:eutBNiqc0 5歳児を連れて行くって発想がまず出てこない
796ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:48:50.73ID:UIz+i0kg0 子ども3人にコロワク打たせた親かどうか賭けようぜw
797ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:48:52.01ID:9qgDnEE50 子供が可哀想
二度と山登るな
二度と山登るな
798ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:01.08ID:g81hmka30 >>785
それが本当ならオリンピックの水泳は山岳地帯出身者で占められてるはず
それが本当ならオリンピックの水泳は山岳地帯出身者で占められてるはず
799ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:14.64ID:0IR1F1pI0 >>784
考え方の違いだなどこが攻撃的なのか分からないし、関係あるなしで子供が可哀想かどうか決まるのか?
考え方の違いだなどこが攻撃的なのか分からないし、関係あるなしで子供が可哀想かどうか決まるのか?
800ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:20.17ID:/ybBHFsC0 助かったんだ!良かった!!
がしかし、5歳を連れて行くなよ。
がしかし、5歳を連れて行くなよ。
801ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:26.73ID:7L5sdMFK0 >>16
た、高山病…
た、高山病…
802ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:29.17ID:GEF4n08b0 まあ小学生なら普通に登れるよな
来週富士山行くけど、槍穂より全然いーじーだと高をくくってるわ
来週富士山行くけど、槍穂より全然いーじーだと高をくくってるわ
803ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:47.97ID:AsNvj55c0 なんで馬鹿親って子供に見え張って無理させたり共倒れしたり自分だけ死んで子供に辛い思いさせるんだろうな
804ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:53.94ID:tKULznwS0 今日俺も富士山で頭痛がして吐いたわw
単なる高山病
単なる高山病
805ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:58.34ID:rUqgPDXh0 >>781
子供がどの程度の年齢かしだい
子供がどの程度の年齢かしだい
806ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:58.53ID:FVCcmLsX0807ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:49:59.31ID:F63Q2Oy80808ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:02.70ID:kKOvspPP0 関東民の富士山好きは異常
809ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:15.64ID:wF3A+fP50 親ガチャ失敗かわいそう
810ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:31.16ID:4R8qxfQI0 この家族を叩かせるためのニュースだね。
811ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:34.50ID:YfEKw1Vq0 別にあるかせ続けてそうなったて話でもなく、単純に高山病だろ
高山病は個人差あるから、年齢関係なく酷くなるやつはなる
五歳児にとかなんとかいってるヒキニートどもwww
高山病は個人差あるから、年齢関係なく酷くなるやつはなる
五歳児にとかなんとかいってるヒキニートどもwww
812ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:38.13ID:tl8duWTx0 >>165
ふもとにある保育園が毎年卒園登山やっとるがな
ふもとにある保育園が毎年卒園登山やっとるがな
813ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:43.26ID:Eg33fZuX0 江○ちゃん観て興奮したのかね?
814ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:46.81ID:Fz4dOtib0 5歳とか
天保山で充分や
天保山で充分や
815ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:50:56.04ID:4hiJ+0z90 富士山登山してなくても
猛暑日にエアコン切ったまま車内に子ども置き去りにしそう
猛暑日にエアコン切ったまま車内に子ども置き去りにしそう
816ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:14.45ID:J4QKJbOg0 親を批判するよりは、救助隊に感謝したい。
817ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:31.84ID:moIOsfkX0 これ無料なの?
下山怠くなったら要請すれば迎えきてくれるの?
下山怠くなったら要請すれば迎えきてくれるの?
818ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:45.62ID:yw3g6p070 普通に考えたら、その場にとどまって救助を待つより5才の子を背負って少しでも低い場所に移動するのが先決だと思う。
5合目まで下がればこうした高山病的症状は消えるはず。
熱中症との併発なら頭から水かけるとか、身体を冷やす事です。
水は飲むより浴びる方が体温下げる効果でかいから。
5合目まで下がればこうした高山病的症状は消えるはず。
熱中症との併発なら頭から水かけるとか、身体を冷やす事です。
水は飲むより浴びる方が体温下げる効果でかいから。
819ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:45.74ID:K6USYd0c0 吉田口から弾丸登山したことあるけど高山病にならなかったな
山を舐めるな!
山を舐めるな!
820ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:47.38ID:pAnCt7620 近所の暗峠(大阪奈良間)でもきついから山登りはしようと思わん
821ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:55.60ID:AsNvj55c0 >>766
子供のこと微塵も考えてないクソ親じゃん
子供のこと微塵も考えてないクソ親じゃん
822ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:56.81ID:Q1ZqKZ6I0823ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:57.02ID:qVqorbYk0 登山とかマラソンは運動神経関係ないからな。なぜか自分はできると勘違いしちゃうやつ
子供もできちゃうからな。誰それが5歳で登ったって聞くと自分ちの子供も!とかなっちゃうアホ
>>806
おまえみたいな卑しいデブが食いすぎで吐くのと、自分で意思決定できない子供が高山病で
吐くのは違うだろ
馬鹿かw
子供もできちゃうからな。誰それが5歳で登ったって聞くと自分ちの子供も!とかなっちゃうアホ
>>806
おまえみたいな卑しいデブが食いすぎで吐くのと、自分で意思決定できない子供が高山病で
吐くのは違うだろ
馬鹿かw
824ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:51:58.63ID:dv2oe5Fg0 >>812
うちの近所は時代と園長の歳で辞めたらしい
うちの近所は時代と園長の歳で辞めたらしい
825ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:00.99ID:GEF4n08b0826ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:06.57ID:oc6vrk3C0 次はもう少し大きくなってから頑張りましょう
827ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:16.23ID:MRqQ66RZ0 何か忘れていないか?
日本一高い山なんだが
日本一高い山なんだが
828ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:16.46ID:eM75Efxk0 心肺停止になると
たぶんもうちょっと心配する
そんな親
たぶんもうちょっと心配する
そんな親
829ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:20.03ID:Xn69TE+E0 >>798
成長期の体が変化しやすい時期に特殊な鍛え方したら特化した体にはなるよ
ブラスバンド部の奴が肺活量異常に高かったり水泳部の奴が肩幅発達してたりしてた
子供の時に親に無理矢理登山させられてた奴も肺活量が普通の子達と桁違いだった
成長期の体が変化しやすい時期に特殊な鍛え方したら特化した体にはなるよ
ブラスバンド部の奴が肺活量異常に高かったり水泳部の奴が肩幅発達してたりしてた
子供の時に親に無理矢理登山させられてた奴も肺活量が普通の子達と桁違いだった
830ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:28.34ID:W4zTZ0SG0 ナナチにでもなりたかったのかな
831ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:30.40ID:hRzA1ifV0 >>811
5歳児が叩かれてるわけじゃないけどな
年齢によっても異なるが特に子供がなりやすいのは当然だろ体力がないんだから
ミノワマンですら富士山でランニングしたら高山病になったんだが
逆張りしかできんのかこういう奴は
5歳児が叩かれてるわけじゃないけどな
年齢によっても異なるが特に子供がなりやすいのは当然だろ体力がないんだから
ミノワマンですら富士山でランニングしたら高山病になったんだが
逆張りしかできんのかこういう奴は
832ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:45.14ID:Q1ZqKZ6I0 >>812
若木保育園の行事は有名よね
若木保育園の行事は有名よね
833ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:45.19ID:I9sREnv00 高山病おそろしす
834ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:49.61ID:YfEKw1Vq0835ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:52:55.59ID:0IR1F1pI0 >>822
その批判が正当なものなら甘んじて受け入れるよ。お前は子供だから分からんだろうけど
その批判が正当なものなら甘んじて受け入れるよ。お前は子供だから分からんだろうけど
836ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:01.64ID:XcZTHBas0 親がアホすぎて子供可哀想だな
837ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:02.98ID:rIy0EF2+0 山を舐めるな
山を舐めるな
山を舐めるな
838ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:05.07ID:p7cc5X6Q0 税金は多くの支えで成り立つ
7合目から病院まで馬鹿のために貴重な時間とお金を費やす
救助費用全額請求で良いよもう
7合目から病院まで馬鹿のために貴重な時間とお金を費やす
救助費用全額請求で良いよもう
839ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:13.21ID:YfEKw1Vq0 >>831
体力関係ないぞアホ
体力関係ないぞアホ
840ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:13.56ID:1m4J4Pev0 私もスイスのユングフラウヨッホの登山鉄道で酷い頭痛がして
途中下車した
あれ高山病だったんだな
途中下車した
あれ高山病だったんだな
841ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:16.82ID:V+7/i7Ps0 富士山登ってる人には別に珍しい光景じゃないわ、子供は身軽だからお前らより登るの速いかもしれんぞ。体調だけは注意してな
842ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:17.72ID:FBfTp/2x0 この暑い中山登ってるだけで尊敬するわ (´・ω・`)
843ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:41.83ID:dzvnY4630 人ごみに酔ったんだろ
救助費は実費で
救助費は実費で
844ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:53:57.32ID:U+fAhP5o0 そんな糞餓鬼登山させんな
自己責任で自分で背負って下山して来んかいダボ
自己責任で自分で背負って下山して来んかいダボ
845ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:00.10ID:uaCQdNp/0 それなりに健康なら誰でも登れる山だけどさすがに5歳には厳しいと思う
846ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:01.88ID:828GhUft0 5歳は早過ぎる
子供の身体の成長は、故障させないことが一番重要
大谷選手が良い例 ちょっともったいなかったのが元巨人のうえ原投手の実兄
子供の身体の成長は、故障させないことが一番重要
大谷選手が良い例 ちょっともったいなかったのが元巨人のうえ原投手の実兄
847ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:05.92ID:0IR1F1pI0 >>825
お前に心配されるほど馬鹿じゃないから
お前に心配されるほど馬鹿じゃないから
848ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:15.14ID:dv2oe5Fg0 >>842
富士山は涼しいぞ
富士山は涼しいぞ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:21.47ID:qVqorbYk0 >>811
新七合目で高山病って普通に無理な行動してんだろ
午前7時だから朝早くから歩かせてこんな早くにダメにしてんだから寝不足だの疲れだの
で無理してんだよ。そのくらい考えてやれよ。まぁおまえには一生縁がないからそうやって
逆張りしてろよw
新七合目で高山病って普通に無理な行動してんだろ
午前7時だから朝早くから歩かせてこんな早くにダメにしてんだから寝不足だの疲れだの
で無理してんだよ。そのくらい考えてやれよ。まぁおまえには一生縁がないからそうやって
逆張りしてろよw
850ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:23.16ID:hRzA1ifV0851ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:24.07ID:kLkXCZNb0 >>829
餓鬼の頃の環境負荷は大事、今後の生育に関わってくるからな
餓鬼の頃の環境負荷は大事、今後の生育に関わってくるからな
852ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:38.33ID:tl8duWTx0 山も海も川も危険だからお前らみたいに休日は家にいるのが良いな
853ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:54:46.19ID:c4+0F9CO0854ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:55:00.04ID:g+smcNa+0 八甲田山じゃないんだから大げさな
855ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:55:23.18ID:oWahwmbv0 >>1
これ5歳児を連れて行った事よりも、大人が1人しか居ないっつう事の方が問題なんじゃねえの?
これ5歳児を連れて行った事よりも、大人が1人しか居ないっつう事の方が問題なんじゃねえの?
856ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:55:27.69ID:J4QKJbOg0 >>842
いや、暑いから山に涼みに行くんだわ。
いや、暑いから山に涼みに行くんだわ。
857ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:55:33.86ID:pOR3RvlC0 年齢制限ないのか
858ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:55:42.64ID:UStECG6z0 >>69
実際、実費にするとどれくい税金かかってるんかね
実際、実費にするとどれくい税金かかってるんかね
859ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:55:49.30ID:AsNvj55c0 せめて他のもっと簡単なルートか山を経験させてからやってんだよなこれ
それなら運悪かったとなるだけだが
それなら運悪かったとなるだけだが
860ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:10.94ID:bOvuNUsv0861ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:20.88ID:gnX6iTm40862ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:26.32ID:1Rv+0x/10 どーでもいいけど、百名山の制覇するとか、そーゆーミッション持ってるやつのメンタリティがわからんwww
登頂すること自体、自己満足以外あまり意味ない
涼しいキャンピングサイトでまーたりしてる方がいいw
登頂すること自体、自己満足以外あまり意味ない
涼しいキャンピングサイトでまーたりしてる方がいいw
863ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:27.68ID:rUqgPDXh0 >>852
仕事だわ
仕事だわ
864ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:28.91ID:u1rzi6ra0 親が担いで降りろよ。なに頼ろうとしてるんだ。そんなだから税金が上がるんだぞ
865ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:47.55ID:k/wPWs5w0 5歳の子を富士に登らせて写真撮ってインスタに上げたかったとかじゃねの
866ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:47.83ID:9iovU3nx0 そりゃ5歳児に登山させたら気分悪くなるわな
常識がないのかしら
常識がないのかしら
867ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:50.19ID:nUyqcv7w0 >>766
昔、槍の穂先でギャン泣きしてる子供をザイルで背中にくくりつけて
「お父さんが悪かったねえ、ごめんねえ」と言いながら
軽々と岩場を下ってく親子連れ見たことある
あの父親は実力あるクライマーだと思うけど、子供は山登りするようになっただろうか?
昔、槍の穂先でギャン泣きしてる子供をザイルで背中にくくりつけて
「お父さんが悪かったねえ、ごめんねえ」と言いながら
軽々と岩場を下ってく親子連れ見たことある
あの父親は実力あるクライマーだと思うけど、子供は山登りするようになっただろうか?
868ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:56:58.92ID:AsNvj55c0869ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:57:06.23ID:c4+0F9CO0870ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:57:13.67ID:XRq2BTP10 5歳で富士登山やばい
周りの人は止めてくれなかったのかな・・
周りの人は止めてくれなかったのかな・・
871ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:57:25.40ID:KJ0OC38H0 5歳で登れるような山だっけ?
872ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:57:49.90ID:+4BqVZiP0 また子供部屋爺さんたちが発狂してんのかw
873ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:02.91ID:Xn69TE+E0874 ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:21.32 ただの鉱山秒だろ殺すぞ
875ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:26.13ID:oWahwmbv0876ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:27.34ID:Wlmfh1Fo0 子供の歳より大人の数よ
877ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:37.83ID:hdfiWflK0 親の思いが暴走すれば一種の虐待
878 ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:40.88 虐待で逮捕しろ
879ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:48.31ID:TCrwUnvc0 こども3人に大人1人は富士山行く体制完全に間違ってる
880ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:58:49.84ID:c4+0F9CO0881ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:59:02.93ID:tl8duWTx0 みんな助かったならほのぼのニュースやがな
882ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:59:09.67ID:eS5mHnu40 何で子供連れて登るの?
883ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:59:14.75ID:hRzA1ifV0 5歳児「5歳児に無理させんなババア」
884ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:59:16.59ID:HhNO7s0p0 >>870
「すごーい」とすれ違う登山者から称賛されていたんじゃないかな
「すごーい」とすれ違う登山者から称賛されていたんじゃないかな
885ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:59:19.42ID:u1rzi6ra0 >>869
赤ちゃんで連れて焼肉屋行くようなもんだな。ギャン泣きしてるのに何もしないで炭火で燻しながら焼肉食ってる
赤ちゃんで連れて焼肉屋行くようなもんだな。ギャン泣きしてるのに何もしないで炭火で燻しながら焼肉食ってる
886ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:59:25.53ID:GEF4n08b0 標高が上がると気温が下がることも分からん奴が多すぎてビビるわ
888ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 14:59:43.59ID:7yM4tUBQ0 5歳は厳しいだろ
キャンプやバーベキューの延長で富士登山に行ってそう
キャンプやバーベキューの延長で富士登山に行ってそう
889ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:02.93ID:adRcDfuz0890ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:13.84ID:boH/hPSx0 富士山はR12指定で
891ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:17.67ID:Q1ZqKZ6I0892ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:23.13ID:c4+0F9CO0 >>478
あれは平坦だから遠足の定番らしいね。
あれは平坦だから遠足の定番らしいね。
893ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:25.37ID:kr0ay8Vs0 5歳で登山はスパルタ
894ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:26.73ID:g81hmka30 ガキは身体小さいから吐いただけでも脱水しやすいぞ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:32.37ID:hqn58Hx60 >>43
鞍馬から貴船の山道でも倒れそうなったわ
鞍馬から貴船の山道でも倒れそうなったわ
896ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:00:49.65ID:z19qkIgL0 >>853
登りで疲れているのに、すぐさま下山とか相当にキビシイ
登りで疲れているのに、すぐさま下山とか相当にキビシイ
897ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:01:07.61ID:/Y4eHYWr0 高尾山でも無理です
898ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:01:23.10ID:b+iWco+z0 子供を富士山に登らせるのを売りにしてる保育園があるけど、
そんな風にして子供を売名に使う大人がいるからこんな問題が起こる
そんな風にして子供を売名に使う大人がいるからこんな問題が起こる
899ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:01:25.58ID:bOvuNUsv0 今までは発達障害が注目されてなかったけど世の中こういう境界知能でも子供産んでるんだよな
怖い怖い
こういう親が弱者を増やす
怖い怖い
こういう親が弱者を増やす
900ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:01:33.30ID:BjbBiR0U0 東京のもやしモンが富士山で迷惑かけんじゃねえよ
901ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:01:34.41ID:3k3RNXAV0 5歳で富士登山させるのは虐待レベルだろ・・・
902ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:01:45.03ID:95sOh5tI0 せめて車で登れるところまでにしとけばよかったんね
903ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:01:47.47ID:1Rv+0x/10 富士山に自販機があると聞いてそれ見に行きたい気持ちはあるwww
904ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:02:27.80ID:Q1ZqKZ6I0 ある程度他の山を経験させていよいよ連休中に富士山にということかもしれんだろ
事情も分からないんだからあんまり叩いてやるなよ
事情も分からないんだからあんまり叩いてやるなよ
905ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:02:40.81ID:J4QKJbOg0 >>886
つーか、富士山限定である必要はないけど、どっかの山くらい林間学校とかで上ったことはないのかと思う。
つーか、富士山限定である必要はないけど、どっかの山くらい林間学校とかで上ったことはないのかと思う。
906ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:03:00.46ID:Fz4dOtib0 ガキの頃とか
ボーイスカウト入れられて
キャンプとか、イヤだったわ
イヤと言えずに続けたが
子供の気持ちも考えろや
ボーイスカウト入れられて
キャンプとか、イヤだったわ
イヤと言えずに続けたが
子供の気持ちも考えろや
907ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:03:04.61ID:boH/hPSx0 母親と子供3人?
あとの2人は何歳だよ
あとの2人は何歳だよ
908ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:03:30.25ID:YfEKw1Vq0909ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:03:51.10ID:9cZ1wqo80 >>842
昼の山頂で10℃、冬の日中の気温やで
昼の山頂で10℃、冬の日中の気温やで
910ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:03:52.28ID:VCOWWjpP0 雪村あおい「だっさ」
911ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:04:22.19ID:Vz3+wP9c0912ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:04:40.23ID:E9EG3HCB0 昔静岡市に転勤在住中に家族(小学生の息子・娘)等4人で、
五合目から頂上目指し登山。8合目到達前に娘が頭痛を訴えて
下山。高山病か、五合目まで戻ったらなった。
富士山は舐めちゃいかんよなぁ。
処が舐めた奴がおった。韓国人観光客の男性数人が頂上から走って
降りてきたのよ。しかもサンダル履きで。(高校生と言ってた)
日本の山を舐めてんじゃねぇゾイ!
五合目から頂上目指し登山。8合目到達前に娘が頭痛を訴えて
下山。高山病か、五合目まで戻ったらなった。
富士山は舐めちゃいかんよなぁ。
処が舐めた奴がおった。韓国人観光客の男性数人が頂上から走って
降りてきたのよ。しかもサンダル履きで。(高校生と言ってた)
日本の山を舐めてんじゃねぇゾイ!
913ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:04:49.02ID:2OxLFCbH0914ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:04:49.36ID:rt/oxhcq0 3000m級の山にポテトチップス持って行くと面白いことになるよな
915ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:05:37.20ID:YfEKw1Vq0916ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:05:39.32ID:5llY5+XV0 エガちゃんの富士登山生配信見てたけどTシャツに膝出した子供連れた人たちとすれ違ってたな
ガキの頃、山連れていかれたから親についていったけど、ガキには楽しさがわからんかった
ガキの頃、山連れていかれたから親についていったけど、ガキには楽しさがわからんかった
917ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:05:40.40ID:BLYrGZR50 お父さん不在なんだ
918ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:05:53.53ID:V+7/i7Ps0 >>886
登ってる間は熱い。太陽光線直射で。休むと寒い、急激に気温に体温奪われる
登ってる間は熱い。太陽光線直射で。休むと寒い、急激に気温に体温奪われる
919ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:06:12.97ID:1Rv+0x/10920ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:06:30.45ID:Yn4e4Hmj0 >>24
私も小学生の頃に数回家族で車で五合目行ったけど、五合目到着前から母と私は頭痛や吐き気に襲われたな
当時はわかってなかったけど、気圧の変化に激弱で偏頭痛持ちになった今なら何が原因だったかわかる
この5才の子も、疲労困憊で体調最悪だっただろうし気圧の変化に翻弄されちゃったんだろうな
バカ親のせいで可哀想に、気の毒でならないわ
私も小学生の頃に数回家族で車で五合目行ったけど、五合目到着前から母と私は頭痛や吐き気に襲われたな
当時はわかってなかったけど、気圧の変化に激弱で偏頭痛持ちになった今なら何が原因だったかわかる
この5才の子も、疲労困憊で体調最悪だっただろうし気圧の変化に翻弄されちゃったんだろうな
バカ親のせいで可哀想に、気の毒でならないわ
921ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:06:31.49ID:YfEKw1Vq0922ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:06:32.25ID:Ix2SeypN0 5歳の子と富士山登りました!イェーイ!
ってインスタでやりたいだけの毒親に巻き込まれる子供可哀想
ってインスタでやりたいだけの毒親に巻き込まれる子供可哀想
923ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:06:48.52ID:qVqorbYk0924ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:06:51.14ID:k7k0EqzD0 子供3人に大人1人ってその辺の街歩きやレジャー施設でもちょっと怖くね?
925ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:06:55.48ID:0Ct2R1z30 >>5
お腹壊すもんな
お腹壊すもんな
926ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:09.66ID:Fz4dOtib0 冬なのに半袖半ズボンにさせられたりよ
オレは今でも恨んでるぞ
親には言わんけど
オレは今でも恨んでるぞ
親には言わんけど
927ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:19.09ID:5odn01e30 はいはい
親が悪い
親が悪い
おまえらは悪くない
おまえらは悪くない
親が悪い
親が悪い
おまえらは悪くない
おまえらは悪くない
928ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:26.45ID:l5Wftxwe0 夏に5才の子を富士山。しかも早朝。
このお母さんにまともな愛情、あります?
このお母さんにまともな愛情、あります?
929ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:31.98ID:OHKRXw3m0 >>779
昭和育ちの四十路だけど、うちの家庭は真逆だったな
封建的というか、
『俺の稼いだ金で生きていけることをありがたく思え』『親を敬え』『俺が稼いだ金はどう使おうが俺の自由だ』
って方針の家庭だった
今回の子供みたいに強制的に北海道のサバイバルキャンプに放り込まれたりもしたよ
昭和育ちの四十路だけど、うちの家庭は真逆だったな
封建的というか、
『俺の稼いだ金で生きていけることをありがたく思え』『親を敬え』『俺が稼いだ金はどう使おうが俺の自由だ』
って方針の家庭だった
今回の子供みたいに強制的に北海道のサバイバルキャンプに放り込まれたりもしたよ
930ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:33.06ID:RrP7N6J30 五歳児を連れて富士山…ええ…
931ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:34.71ID:x0vqdF8x0 死ぬかもしれないのにバカ親だ
932ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:39.58ID:Q1ZqKZ6I0933ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:39.68ID:rt/oxhcq0935ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:56.36ID:hRzA1ifV0 >>908
論破って何が?なにもできてないぞ雑魚
健常な成人男性なら体質にもよるが
さすがに5歳児で体力関係ないとか言ってるお前がアホなだけ
こういう馬鹿は逆張りしか脳がないんだよな
体力は人並みでも脳みそは人以下
論破って何が?なにもできてないぞ雑魚
健常な成人男性なら体質にもよるが
さすがに5歳児で体力関係ないとか言ってるお前がアホなだけ
こういう馬鹿は逆張りしか脳がないんだよな
体力は人並みでも脳みそは人以下
936ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:07:58.32ID:Vz3+wP9c0937ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:08:10.26ID:+idSAk4e0 ID:qVqorbYk0
どんなふうに育って性格がこうなるんだよ
どんなふうに育って性格がこうなるんだよ
938ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:08:45.23ID:nMHN6yP/0939ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:08:48.99ID:nMHN6yP/0940ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:08:58.27ID:E5h3BXsb0 コロナか
941ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:09:12.56ID:V+7/i7Ps0 >>912
クソ支那チョンは日本の神聖な山を汚してやる!って悪意で野グソしまくってた時期あったな。腹立つ
クソ支那チョンは日本の神聖な山を汚してやる!って悪意で野グソしまくってた時期あったな。腹立つ
942ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:09:50.48ID:ML8M7l7Q0 5歳でも7合目までいけるもんなのか
943ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:09:58.74ID:DbQfPtFr0 >>938
す、滑る!
す、滑る!
944ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:09:59.13ID:B55+ndMP0 富士山なんて吐いてるやつ多いけど
なんで特別扱いされると思った?
できる対策はやってたのか?
なんで特別扱いされると思った?
できる対策はやってたのか?
945ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:02.97ID:CnMu2aV+0 おれが5歳で富士山連れてかれたら石ころを蹴って落とす遊びを始める自信あるな
946ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:14.63ID:DbQfPtFr0 >>939
す、滑る!
す、滑る!
947ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:16.36ID:coXaDOyn0 5才の子供に登山させるとか常識知らずにも程があるわ
高山病は大人でも危ないのに
高山病は大人でも危ないのに
948ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:24.90ID:9cZ1wqo80949ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:25.20ID:tTlJhFxv0 ディズニーランドと一緒くらいの感覚で登ってくる
こういうアホばかりだから1万くらい入山料取ればええよ
こういうアホばかりだから1万くらい入山料取ればええよ
950ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:28.29ID:1Rv+0x/10951ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:41.57ID:oWahwmbv0952ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:10:47.31ID:B55+ndMP0953ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:08.82ID:Fz4dOtib0954ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:19.56ID:1M/IwTYj0955ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:22.56ID:i31/vfvA0 もう終わりだ猫の山
956ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:22.60ID:vnuCCQ3N0 アホ親は何で5歳児なんて富士山に連れて行こうと思うんだろなw
957ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:34.49ID:wg5XZh9u0 >>939
鎖場を適当に歩くとこうなる見本
鎖場を適当に歩くとこうなる見本
958ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:37.66ID:cQD8SaZF0959ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:49.01ID:5llY5+XV0 夏の旅行、子供向けテーマパークにも連れていってもらったけど、親の趣味も半分くらい盛り込まれてて、親傷つけるから黙ってたけど、暑くて暑くて喉乾いてさ、飲み物欲しいって言えなくて
500mlペットボトルなんてない時代、もう限界って時にようやく自販機で缶ジュース飲めてさ、ホッとして楽しめたのホテルついてバイキングとか食事だったわ
子供は大人の倍暑いし、声かけしてほしい
500mlペットボトルなんてない時代、もう限界って時にようやく自販機で缶ジュース飲めてさ、ホッとして楽しめたのホテルついてバイキングとか食事だったわ
子供は大人の倍暑いし、声かけしてほしい
960ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:11:49.83ID:Ix2SeypN0 5歳の子と富士山登りました!イェーイ!
ってインスタでやりたいだけの毒親に巻き込まれる子供可哀想
ってインスタでやりたいだけの毒親に巻き込まれる子供可哀想
961ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:12:11.80ID:gPXE0frm0 打ったら運動するなよ
962ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:13:05.86ID:0IR1F1pI0 胸が痛いとかそれこそ命に関わる事だったかもな
963ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:13:25.73ID:boH/hPSx0 子供3人って
5歳と3歳と1歳とかじゃねーだろな
5歳と3歳と1歳とかじゃねーだろな
964ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:13:35.05ID:sKKGYBpo0 5歳児なら車で5合目まで上がってそこから帰るくらいが限度かな
それより上は高山病も熱中症もリスクあるのに無謀すぎる
それより上は高山病も熱中症もリスクあるのに無謀すぎる
965ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:13:36.21ID:Yc5IFgbw0 5歳児連れていくなよ
山はディズニーランドと違うんだよ
山はディズニーランドと違うんだよ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:13:45.09ID:aetHajCr0 父親家でゲームとかしてんじゃね?
967ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:13:49.31ID:u1rzi6ra0 >>962
急に登ったから血管詰まったかもな
急に登ったから血管詰まったかもな
968ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:13:56.21ID:hdfiWflK0 幼稚園児の娘を初めてスキーに連れて行った時
スキー自体を嫌いにならないように
決して無理はさせない事を厳命されたな
俺は大学から始めたが
嫁は小さい頃から両親と行ってたから
色々分かってたんだろうなと思う
スキー自体を嫌いにならないように
決して無理はさせない事を厳命されたな
俺は大学から始めたが
嫁は小さい頃から両親と行ってたから
色々分かってたんだろうなと思う
969ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:14:06.43ID:XyNi5PYp0 >>948
県外から諏訪行くだけでこうなる
県外から諏訪行くだけでこうなる
970ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:14:14.24ID:91TQRd0O0 いくら山が涼しいと言っても
これだけ暑いのに外に出るのがすごいわ
3人も連れてアホじゃね
これだけ暑いのに外に出るのがすごいわ
3人も連れてアホじゃね
971ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:14:18.06ID:cQD8SaZF0 うちも親に無理矢理ピアノやらされて
先生にもうやめなさい、てどなられたら
先生にあやまりなさい
て親に怒られて死にたかった
先生にもうやめなさい、てどなられたら
先生にあやまりなさい
て親に怒られて死にたかった
972ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:14:18.28ID:j3GPfMjl0 心中しようとしたけど結局できなくて通報したのかと
973ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:14:28.17ID:2OxLFCbH0 >>963
さすがに一番下が5歳かと
さすがに一番下が5歳かと
974ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:14:50.13ID:F+zZOZC+0975ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:15:02.85ID:hRzA1ifV0976ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:15:09.78ID:kjJZ8SGE0 ツアーの参加は6歳から
4歳でも登ってるブログあるし
5歳連れていくのが問題とは思えんな
4歳でも登ってるブログあるし
5歳連れていくのが問題とは思えんな
977ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:15:12.91ID:YYlU9g9H0 救助費用を請求すべし
978ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:15:25.93ID:boH/hPSx0 山は涼しくて良いが登るの辛いもん
行きたくない
行きたくない
979ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:15:55.47ID:rHClI8300 5歳で高山病か
キツイな
キツイな
980ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:15:56.75ID:c4+0F9CO0 >>831
酸素が豊富な低地では持久力があっても、酸欠の場所でどうかは全く別なのね。
酸素が豊富な低地では持久力があっても、酸欠の場所でどうかは全く別なのね。
981ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:16:00.68ID:g6tJtOAu0 バカなの?
当然救助要請した料金は
当然救助要請した料金は
982ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:16:08.48ID:0dGEdya/0 5歳は個人差あるかもしれんけど6歳7歳ならその辺の運動不足の大人より体力あるぞ
体重軽いから燃費いいんだやつらは
体重軽いから燃費いいんだやつらは
983ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:16:33.50ID:ZXkWV9ld0 登山がテーマパーク化しちまってる
テレビの山番組でも見ていればいいのに
テレビの山番組でも見ていればいいのに
984ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:04.84ID:8ZLgMIyj0 東京から来た3人の子連れ母ちゃん
すげえパワーあるな
すげえパワーあるな
985ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:14.85ID:kjJZ8SGE0 救助隊に迷惑かけてるって言うけど
そんなもん大人も同じだろ
大人の方が自分の体調や体力を判断出来てねぇじゃん
そんなもん大人も同じだろ
大人の方が自分の体調や体力を判断出来てねぇじゃん
986ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:18.09ID:c4+0F9CO0987ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:25.18ID:arsGXks30 何かあってもいいようにもっと低い山にしろよ
山頂からでもロープウェイで戻ってこれる山とかさ
なんで富士山なんて行くかな
狂人ファミリーかな
山頂からでもロープウェイで戻ってこれる山とかさ
なんで富士山なんて行くかな
狂人ファミリーかな
988ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:28.33ID:llS7JMC00 >>3
姥捨山には男も捨てられるが?それでもいいのかお前は!同じ男として情けない!!
姥捨山には男も捨てられるが?それでもいいのかお前は!同じ男として情けない!!
989ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:33.45ID:V+7/i7Ps0 >>982
俺、七歳くらいは二階から飛び降りて遊んでた。体か軽いからダメージ少ないんだわな
俺、七歳くらいは二階から飛び降りて遊んでた。体か軽いからダメージ少ないんだわな
990ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:40.49ID:sPRL50OQ0991ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:40.50ID:PDNTac8e0 少子化+産むのもこんなバカ親ばかり
日本はもう終わるね
日本はもう終わるね
992ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:17:46.23ID:cQD8SaZF0 >>976
高山病になりやすい
高山病になりやすい
993ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:18:07.05ID:sF9EH1wM0 子連れなら高尾山行けよ
994ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:18:09.25ID:qVqorbYk0 >>964
登山シーズンはもう自家用車で5合目まで行けないでしょ
ふもとからとか新宿とかからなら5合目まではバスでこれる
それで歩かされてみ。まぁ7合目あたりで泊まってからだとしても
どっちにしろ順応できてないね。無理させてんだよ
登山シーズンはもう自家用車で5合目まで行けないでしょ
ふもとからとか新宿とかからなら5合目まではバスでこれる
それで歩かされてみ。まぁ7合目あたりで泊まってからだとしても
どっちにしろ順応できてないね。無理させてんだよ
995ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:18:14.41ID:CnMu2aV+0 お前ら親の気持ちになってみ。
5歳7歳9歳の3人を連休どこか連れていきたいけど、バラバラは無理。5歳に合わせたら9歳はぬるいし9歳に合わせたら5歳の体力が・・・。海は危険って言うよねえ、そうだ富士山へ行こう。
5歳7歳9歳の3人を連休どこか連れていきたいけど、バラバラは無理。5歳に合わせたら9歳はぬるいし9歳に合わせたら5歳の体力が・・・。海は危険って言うよねえ、そうだ富士山へ行こう。
996ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:18:19.00ID:llS7JMC00997ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:18:19.51ID:pZt4WW8e0 高山病は耐性の有無が物を言うからね
初めて山に登ったのなら仕方ない
初めて山に登ったのなら仕方ない
998ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:18:33.30ID:k0ht1vy80 とりあえず子供が無事でよかったな
999ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:18:34.45ID:Vz3+wP9c0 まあ子供に色々経験させてやること自体は良いんだけどな
ただ今回みたいな富士登山は加減を考えんと最悪命に関わるからな
命に別状なくて何もなくてよかったけど山嫌いになったかもしれんし楽しめるレベルを見極めてやるのが親の勤めだろう
ただ今回みたいな富士登山は加減を考えんと最悪命に関わるからな
命に別状なくて何もなくてよかったけど山嫌いになったかもしれんし楽しめるレベルを見極めてやるのが親の勤めだろう
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/07/17(月) 15:19:02.21ID:2OxLFCbH010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 【山梨】「コンセプトはメガ安!」 ディスカウントスーパー“ラ・ムー”爆誕へ [おっさん友の会★]
- デルタ航空「トランプが未運用のエアバス機に関税?日本で受領してアメリカへ就航させれば運用済みになるのでは?」 [175344491]
- __次期首相は高市氏が4割占め圧倒、2位は小泉氏、3位は玉木氏「くらするーむ政治部!」 [827565401]
- 【悲報】トランプ「海外車にはガツンと関税!でもアメリカで作るなら優しくしてやる!すでに払った分?返してやるかもな、感謝しろ!」 [733893279]
- 自民党所属の横浜市議(76)、キャバ嬢(45)を蹴り飛ばして現行犯逮捕 [834922174]
- 【悲報】ネトウヨ 国がせっかく限定している難民の定義を広げてしまう [382895459]
- GW初日のお🏡